■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜塔十字砲火〜サガ・フロンティア
- 1 :前スレの1=900:2001/05/09(水) 22:09
- 出るか!?究極の5連携!!
前スレ 〜サガフロンティア〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=982634725
それ以前のスレは>>2ヘ
- 2 :1:2001/05/09(水) 22:10
- それ以前のスレ
サガフロンティア
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977452499.html
サガフロ1の魅力を理解した人用スレッド
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967041474.html
- 3 :砂にんげん:2001/05/09(水) 22:15
- 1・・・アンタ男だ。
- 4 :なまえをいれてください:2001/05/10(木) 11:05
- 新スレ出来たんだね
壊れたバンパーage
- 5 :なまえをいれてください:2001/05/10(木) 12:03
- 開発中のディスペアから出られん
- 6 :なまえをいれてください:2001/05/10(木) 18:17
- サガフロンティア2を語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=987505127
- 7 :なまえをいれてください:2001/05/10(木) 21:42
- 5>>
確か黙って突っ立ってたらよかったはず。
- 8 :砂にんげん:2001/05/10(木) 22:17
- 5>>
動きまくったんだね。
- 9 :なまえをいれてください:2001/05/10(木) 22:31
- プッ
- 10 :なまえをいれてください:2001/05/11(金) 00:01
- 仮面の魔人に勝てねぇ!!!!
爆熱ゴッドフィンガーかっこいい〜〜。
- 11 :砂にんげん:2001/05/11(金) 00:46
- >>10
開発2部の魔人・・・強し。
- 12 :なまえをいれてください:2001/05/11(金) 13:04
- >>10
やっぱぶるーじゅ入りのパーティーで。
- 13 :なまえをいれてください:2001/05/11(金) 21:15
- 新スレになったとたん人が居なくなったような・・・?
- 14 :なまえをいれてください:2001/05/11(金) 21:16
- 約1名臭い人が居るから、マジ引き。
- 15 :なまえをいれてください:2001/05/12(土) 16:11
- 何を言えばいいんだろう。
- 16 :なまえをいれてください:2001/05/12(土) 19:23
- う〜んと、サイレンスは妖魔の中で一番弱いです。
ブルーとかレッドではそれなりに重宝するけど
エミリアやアセルスで入れる人はそういるまい。
- 17 :なまえをいれてください:2001/05/12(土) 21:06
- うん。ヌサカーン入れる前に仲間に入れて術育てたのにダメだった…。
サイレンス弱すぎ。
- 18 :◆☆◆アヒャぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/05/12(土) 21:48
- ヽ( ゜∀゜)ノ<☆アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 19 :なまえをいれてください:2001/05/12(土) 22:24
- 妖魔の強い弱いって、キャラ自身の初期能力値の違い?
妖魔は憑依で能力値UPできるし、
UPの度合いによっては元の能力値の差なんてあんまりなくなると思うけど、
違うんでショーか。
俺はいつも朱雀×2と雪の精を憑依させて魔法要員として使ってるよ>サイレンス
超風使うと他のキャラの出番がなくなるんで封印。
メサルティムとヌサカーンは強い鎧が装備できる、
トキノくんと零は自身限定の資質がある、
それ以外はみんな同じと思ってるんだけど違うのかな。
- 20 :なまえをいれてください:2001/05/12(土) 23:26
- >>19
ヌサカーンは白衣がつかえる
- 21 :なまえをいれてください:2001/05/13(日) 05:09
- サイレンスは能力値が上級の中で最低な上
鎧が付けられないし生命の雨もないのでメサルにも劣るのだ……やれやれ。
- 22 :なまえをいれてください:2001/05/13(日) 09:36
- どのへんが上級じゃーーー!!
- 23 :なまえをいれてください:2001/05/13(日) 09:43
- 魅惑が聞かない>上級
- 24 :なまえをいれてください:2001/05/13(日) 09:59
- >>23
なるほど(笑) 他眠りと混乱だっけ?
- 25 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 11:02
- ヌサカーンの白衣なかったら時の君に勝てなかったヨ!
- 26 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 11:51
- 上級妖魔は妖魔系の敵からのダメージが1/4になる。
妖魔化アセルスもだっけ?メサは駄目だったはず。
- 27 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 12:33
- GBサガとロマサガとライブアライブを足して4で割ったような
- 28 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 12:48
- >>27
ブルーの心のセリフとか見てたらまさしくサガって思うんだけど。
- 29 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 12:55
- (胡散臭そうな医者だ)
(頭の悪そうな女だが・・・)
(この動物、役に立つか?)
- 30 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 13:35
- >>1
>>出るか!?究極の5連携!!
ハイドハイドハイドハイドビハインド!
- 31 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 13:45
- >>30
またそれか…。
- 32 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 13:45
- かっこいいー
- 33 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 14:09
- PARでヒューズ編出来るらしいけど、ドールとかも仲間になんの?
- 34 :なまえをいれてください:2001/05/14(月) 17:24
- >>33
そりゃPARだからな
- 35 :なまえをいれてください:2001/05/15(火) 05:49
- >>26
知らんかった……攻略本には載ってないよね?
- 36 :なまえをいれてください:2001/05/15(火) 06:08
- >>26
それがホントだとしても、妖魔化アセルスは違うと思う。
サガフロは属性が装備品に依存してるし。
「妖魔の鎧」「妖魔の白衣」が妖魔の使ってくる攻撃に
耐性があるって事なんだろうね。
- 37 :なまえをいれてください:2001/05/15(火) 22:36
- ステータスの上がり方って、キャラごとに違ったりする?
- 38 :なまえをいれてください:2001/05/15(火) 23:13
- 超三龍神速十字散水
- 39 :なまえをいれてください:2001/05/16(水) 05:11
- >>37
取り敢えずメイレンは上がりにくいような……
Tウォーカーってメカなのに麻痺とか眠りとか魅了とか
何でもかかってしまうけど何故?
プログラムの吸収もちゃんとできるけど。
- 40 :なまえをいれてください:2001/05/16(水) 09:52
- >>36
妖魔化アセルスも該当するみたいです。
エミリアのボスで妖魔化すれば良く分かります。
多分アルカイザーの変身みたく妖魔化したら
自動で耐性装備が付くのではないかと。
- 41 :なまえをいれてください:2001/05/16(水) 20:12
- >>39
どうでも良いが・・・
Tウォーカーはハイペリオンの陽子ロケット弾をクルクル回避するぞ。
「ロケット弾回避」を習得しているのか・・・
- 42 :なまえをいれてください:2001/05/17(木) 13:55
- Tウォーカー謎あげ。
- 43 :なまえをいれてください:2001/05/17(木) 14:18
- マジかよ!?あげ。
- 44 :なまえをいれてください:2001/05/17(木) 18:03
- http://www.wink.ac/~sinchan/cgi-bin/MegaBBS/ffdq/index.html#3
- 45 :なまえをいれてください:2001/05/17(木) 20:07
- >>44
どこだよ……
- 46 :なまえをいれてください:2001/05/17(木) 23:43
- あげ
- 47 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 09:00
- 鋼の傭兵団に「死の凝視」が効いたんですが、これって一体・・・
- 48 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 15:42
- >>47
その時点で何故死の凝視を……
- 49 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 15:44
- >>48
チョコボの不思議なデータでデュラハンの盾使いました。
- 50 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 17:45
- 跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾あげ
- 51 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:28
- 十字十字十字十字十字砲火あげ
- 52 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:31
- 一個多いぞ…
- 53 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:59
- >>51-52
ワラタ
- 54 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:51
- >>47
試してみましたが、確かに効きました
「ジャマー」も効いたのでじつはメカ系の耐性を持っていないということはなさそうです。
色が違う、ナイトファルコン号にも効いた(ジャマ―も)ので乗組員に死の凝視が効いたと言うことじゃないでしょうか。
- 55 :なまえをいれてください:2001/05/18(金) 22:12
- あげ
- 56 :なまえをいれてください:2001/05/19(土) 20:32
- 多段多段二段age
- 57 :なまえをいれてください:2001/05/20(日) 10:21
- age
- 58 :なまえをいれてください:2001/05/21(月) 07:52
- ヽ( ゜∀゜)ノ<☆アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 59 :なまえをいれてください:2001/05/21(月) 19:50
-
- 60 :なまえをいれてください:2001/05/22(火) 15:00
- 沈みすぎage
- 61 :なまえをいれてください:2001/05/22(火) 15:28
- てゆーか話題が…。
あ、アメリカ版のサガフロ手に入れたわ。まだちょっとしか
やってないけど。
- 62 :なまえをいれてください:2001/05/23(水) 03:07
- 皆さんお勧めのサガフロ二次創作ってありますか
イラストでも小説でも
燃え系でも萌え系でも(w
- 63 :なまえをいれてください:2001/05/23(水) 15:54
- サガフロ売ってね-よ!(泣)
- 64 :なまえをいれてください:2001/05/23(水) 19:40
- >>61
確か連携が「5 hits combination!」とかだけじゃなかったっけ
- 65 :なまえをいれてください:2001/05/23(水) 19:44
- サガフロVよりロマサガWがほっすぃー
- 66 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 10:07
- >>52
合ってると思うけど?
何か勘違いしてないよね?このスレッドのタイトルは2連携。
- 67 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 11:06
- 今更・・・本当に今更だと思うし俺もサガフロもうあんまり記憶に残ってないが
あえて質問させてくれ
それぞれのキャラのEDなんだが
T260 ボス倒したあと戦闘能力を封印して子供の所に戻ってくる
レッド 「君からヒーローの資格を剥奪する」→次回予告
エミリア ジョーカーが実は恋人で「私本当の事なんて知らなければ」と
宝石を拾わずに何も知らずにED
アセルス 妖魔化した事があるorない 針子を助ける・助けないの3パターン
リュート 暇人しながら親父の敵を討つ
クーン 指輪集めても結局どうしようもなく「さよならマーグメル」
ブルー ラスボス戦闘中に白くなってEND
こんな感じの記憶があるんだがこれで完璧だろうか?
なんか全体的に(特にブルー)釈然としないんだがこれでよろしいか?
全てのED見たと言い切って良いのだろうか?
誰かマジレスキボン
ブルー編が何かありそうに感じてしょうがない
- 68 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 11:08
- あーやばいネタバレだらけだ
誰か俺を殺してくれ
でも回答だけは教えてくれ
- 69 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 11:15
- サガフロは短編小説の集合体。
結果ではなく過程を楽しむゲーム。
- 70 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 12:47
- サガフロのEDに期待するのは
ドラクエにムービをを望むのと同じ
俺はブルー編が一番好きだ。
- 71 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 14:38
- >>66
ネタだ。心配せんでもあってる。
>>67
エミリアのEDってジョーカーを撃ったと思う。違ったっけ?
- 72 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 15:00
- >>71
エミリアのEDって
「仮面を撃て!」と「来ないで!」みたいなヤツじゃなかったっけ?
- 73 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 15:04
- 「仮面を撃て!」「…レン…レン!」バキューン
仮面の呪いが解けてエミリア結婚。めでたしめでたし
「さあ、来るんだ…」「来ないで!」バキューン
ジョーカー死亡。「私今まで何やってたんだろ」
- 74 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 15:37
- レンって誰?
- 75 :沈黙の名無し:2001/05/24(木) 15:51
- エミリアの婚約者の刑事だよ。婚約者のプレゼントを捨てたり、婚約者の目の前でハーレムに興じたりするし。
- 76 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 16:01
- 世界観と人物相関関係は凝ってるんだけどねぇ・・・
ストーリーは(略
- 77 :なまえをいれてください:2001/05/24(木) 23:55
- ストーリーに問題を求めるより
演出についてちゃんと他のスタッフと話し合おうよ、河津さん。
- 78 :なまえをいれてください:2001/05/25(金) 09:37
- アセルス編だけだと耽美色濃すぎるからサガフロに混ぜて出したって
聞いたんだが、むしろ「もったいねー」と思った。
そっちでコテコテにした方がウケたんじゃないかと。
- 79 :なまえをいれてください:2001/05/25(金) 09:57
- >>67
ブルー編はルージュとのバトルでEDということになってる。
スタッフロール流れるしな。
その後の地獄は後日談みたいなものと考えてくれ。
- 80 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 00:41
- うむ。
- 81 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 00:55
- アセルス編とT260G編が双璧かなぁ、俺的には
T260G編だけ、やたらスケールでかいね。
- 82 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 01:14
- 全部のストーリーが好きなんだけど
そういうのって少数派かな?
敢えて言うならエミリアが1番かな
- 83 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 01:19
- エミリアはイマイチ作りこみが甘いっつーか未完成だからあんまり・・・。
やっぱT260Gとアセルスがいい。
- 84 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 01:30
- エミリア編はメンツが豪華だね
アセルスや白薔薇、ゾズマも加わるし。
メカが1体も仲間になんないけど。
レッド編はIRPOとグラディウスを全員揃えるためだけにある(藁
- 85 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 03:02
- 俺はアセルスたんが大好きだ。
- 86 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 03:20
- FF・ドラクエ板に試験的なサガスレが出来た模様
逝ってみてはいかがか
この板の名前を「ドラクエ・FF」板にしよう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=990655169
- 87 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 03:42
- 宣伝age
- 88 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 03:43
- スライムとサイレンスが厄介者だな
スライムは印術を先にすると絶対憑いてくるし
サイレンスは入れたくてもメサルティム絡みで
終盤加入になってしまう
- 89 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 04:38
- >>86
そっちか?こっちだろ(藁
もう一つのFF、サガ統合スレッド<試験板>
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=990812662
あとこれ
この板の構造改革を議論しよう
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ff&key=990818233
- 90 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 04:52
- FFDQ板は
同人カップリング会話でお腹いっぱい
- 91 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 06:40
- つまりブルー編EDは
「地獄の君主との戦いは今も続いている」
みたいな感じで終わったと考えていいんだろうか?
ちなみに俺もあの後色々調べてみたんだが
どっかのページで
地獄の君主との戦いに勝利して,何とか地獄の勢力を弱める事が出来たが
結局このままでは再び封印されるだけで何も変わらず地獄の脅威に怯えなければならない
地獄の君主との戦いで傷ついたブルーは命を賭して地獄を破壊した
こんな感じの結末が描かれてたんだが・・・
URL残ってないのが残念
- 92 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 07:23
- 裏解体新書の扉絵って
イルドゥンとラスタバンとセアトだったんだね。
ずっと気が付かなかったよ・・・。
- 93 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 14:17
- 「ファシナトゥールの三貴士」
- 94 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 20:10
- >>92
ワラタ
- 95 :なまえをいれてください:2001/05/26(土) 20:12
- >>93
貴士?
騎士じゃなくて??
- 96 :なまえをいれてください:2001/05/27(日) 12:35
- 「ファシナトゥールの三キティ」
- 97 :なまえをいれてください:2001/05/27(日) 12:38
- >>95
裏解体真書の小林さんのインタビューに「ファシナトゥールの三貴士」
と書いてある。
- 98 :なまえをいれてください:2001/05/27(日) 12:38
-
パパ
ママ
キティ
オルロワ
- 99 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 13:27
- 特殊工作車×ナカジマ零式
- 100 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 14:05
- 俺も全部のストーリー好きだぁぁぁぁぁ!!!
- 101 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 15:42
- ディーヴァとジェノサイドハートの差を考えてみる
- 102 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 18:25
- ディーヴァ・・・ジョーカーの手下
ジェノサイドハート・・・古代より存在する最大最強のリージョン破壊兵器
いいのかディーヴァ!(藁
- 103 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 18:27
- ディーヴァ=古代のがらくた
ジェノサイドハート=古代の破壊兵器
格が違うのだよ。
- 104 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 19:23
- 知らんうちにレスが増えてるっ!
>>64
「5 hits combination!」じゃ迫力ないよね。無茶具合がいいのに。
- 105 :なまえをいれてください:2001/05/28(月) 19:24
- >>103
がらくたなの・・・?
- 106 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 14:12
- がらくたage
- 107 :♂:2001/05/29(火) 15:40
- やっぱりエミリア編のラスボスはジョーカーじゃねえとな!
俺はそこがチト不満だったぜ!!ガイシュツかい!?
ガウシュツだな!!俺逝ってよし!
- 108 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 15:43
- ガウシュツ!!
逝ってよし!
- 109 :♂:2001/05/29(火) 15:45
- ハ、ハ、ハ!!俺とした事が「ガウシュツ」とはな!!
これからは「ガイシュツ」を捨てて「ガウシュツ」と叫ぼうぜ!!
さぁ!いくぞ!「ガウシュツ」!!
- 110 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 16:33
- ガイシュツって呼び方自体好かん。
- 111 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 18:06
- がいでって呼び方も好かん。
- 112 :呼び方じゃないだろ呼び方じゃ:2001/05/29(火) 18:38
- きしゅつって呼び方もすかん
- 113 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 23:13
- 開発2部魔神一人倒し記念age
1時間以上かかった…
- 114 :なまえをいれてください:2001/05/29(火) 23:21
- >>112
じゃ何がいいんだ
>>113
キャラは? やっぱブルーかな?
- 115 :113:2001/05/29(火) 23:42
- ブルー。ただしオーヴァドライブは使ってなくてリヴァイアも
一度しか使用しなかったから他のキャラでもなんとかなるかと。
オーヴァドライブ+停滞のルーン+シャドウサーパント+タイムリープ
の反則技だともっと速く済みましたが。
- 116 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 09:54
- まだ全キャラを一度ずつクリアしただけなんだが、
EDの分岐があるのってアセルスだけ?
なんかエミリアも分岐してそうなんだが。
- 117 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 09:55
- >>116
エミリアも分岐してるよ
- 118 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 09:56
- このスレ読んだらまたやりたくなってきた。
- 119 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 11:40
- >>117
分岐の条件は?おれジョーカー撃つ方しか見てない。
バッドエンディングっぽいやつ。
- 120 :通りすがり:2001/05/31(木) 12:22
- >>119
バカラ地下の洞窟でジョーカーを追って巨獣と戦ったかどうか。
巨獣と戦うとプレゼントのアクセサリーを拾ってしまい、
レン=ジョーカーの話が起動する。
ってふつうあの状況なら追うよなあ…
- 121 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 14:06
- ブルー編も分岐してると言えば分岐してるな
- 122 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 14:07
- ブルー変異美和下欄いきなりルージュを殺せと貝割れ手由かも場所移動する奴もなんか変なのがくるくるくるくる回ってるだけ何じゃあ略祖げー
- 123 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 14:19
- 落ち着け。そんな事言ってたらロマサガもクソゲーだ
- 124 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 15:06
- >>120 情報サンクス
>>121 出来ればそっちも教えてもらえんかな?
- 125 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 15:17
- ブルーVSルージュで、
ブルー勝利→ブルーがルージュを吸収(主役ブルー)
ブルー敗北→ルージュがブルーを吸収(主役ルージュ)
ルージュになるとLPが元に戻るけど術以外全部忘れるので注意。
- 126 :なまえをいれてください:2001/05/31(木) 15:20
- LP回復(゜∀゜)イイ!
- 127 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 06:10
- 幻魔とトウテツパターン買い置きか。
- 128 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 13:00
- >>125 >>127
なるほど‥‥情報サンクス
吸収前に剣を鍛えても無駄ということか。
- 129 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 16:46
- 幻魔ってそんなに強い?
ブルー編以外でもLP3つ犠牲に買っといて損しない?
アセルス編とか
- 130 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 17:13
- いや、損はしないっしょ。
俺的に最強<幻魔
- 131 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 17:15
- >>129
強いんでない?攻撃力は言うにおよばず、
魅力以外のステータス+7だし、幻魔相破もあるし。
俺はファシナトゥールに行けるシナリオでは必ず購入。
もちろんアセルス編では最初に購入。
- 132 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 17:17
- >>130
同意。ファシナトゥールいけるシナリオでは必ず購入してる。
アセルス編でも真っ先に購入。
幻魔相破やステーテスアップのおまけもけっこうおいしいし。
- 133 :131=132:2001/06/01(金) 17:18
- ありゃ、変な2重投稿になっちゃったな
- 134 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 17:28
- 逆に、アセルス編で幻魔封印プレイの方がきつい。
でもこれはこれで良い。
- 135 :168円:2001/06/01(金) 17:35
- 1ー1=ガイル
2+6=サイクロップス
- 136 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 21:04
- 幻魔ないと最初の特訓を突破できないのが悔しい。
- 137 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 21:37
- ブルー編のEDはプレイヤーの想像に任せる、みたいなことを開発者ズが
言ってたような。
私的には、あの後地獄の君主が死んで地獄が破壊されていって、ブルー達は
慌ててマジックキングダムに戻る。
で、崩壊したマジックキングダムをなんとか再生させ純粋な魔術学園を
つくっていくべきだと確信するブルー。
という終わり方。あえてその後の描写はなし!
かわいそうな運命のキャラだったから、せめて想像のなかでは最後幸せに・・・
- 138 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 22:14
- 便乗で申し訳ないんだけど、サガフロンティア2って面白い?
- 139 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 22:19
- >>138
独自のおもしろさはある。だが非常に人を選ぶ。
はっきり言って全然サガっぽくない。
俺は好きだが嫌いな奴が多いのも納得できる。
- 140 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 23:15
- 最強の術師じゃなきゃ地獄の君主に太刀打ちできない
だとかのそういう設定は無いんだよな?
ブルーとルージュを意図的に分けて全ての資質を得た術師を作らせたのは
キングダムが考えた対応策にすぎないのであって。
- 141 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 23:21
- >>140
ブルーたちは人為的に分けられた訳じゃないでしょ?
- 142 :なまえをいれてください:2001/06/01(金) 23:30
- >>141
開発サイドはそう言ってるね
でも、だとすると心術の資質を得られない理由が分からん
意図的にせよ天然にせよ双子だと心が分かれてしまう世界なのか?
- 143 :なまえをいれてください:2001/06/02(土) 01:15
- >>142
キングダムを後にする時それをほのめかすセリフもあるけど。
心が分かれているというのはわざと双子にしたというのとはまた別に
一卵性の双子ということで、
元々は一つだったんだというので……上手く言えんが
(資質を取れないのは)構わないんじゃないかと。
- 144 :なまえをいれてください:2001/06/04(月) 10:23
- >>143
たぶん心術使えるから資質欲しいんじゃない?
設定とか別にして(W
- 145 :なまえをいれてください:2001/06/05(火) 02:39
- いまアセルス編やってるよ・・・
妖魔集めたろと思ってたのに
砂の器忘れてた。 鬱
- 146 :なまえをいれてください:2001/06/05(火) 05:49
- アセルス編ならファシナトゥールと行き来できるのでは?
- 147 :なまえをいれてください:2001/06/06(水) 02:21
- >>146
かなり後にならない?
- 148 :なまえをいれてください:2001/06/06(水) 14:07
- >>141
河津が突発的にファミ通にそう答えちゃって、
「しまった」とか思ってるんじゃないかと。
- 149 :なまえをいれてください:2001/06/06(水) 14:24
- 「お前達は本当の…
- 150 :なまえをいれてください:2001/06/06(水) 14:45
- 私は「お前達」ってのをブルーとその仲間達のことを
指しているのかと思ってた。だから「お前達は本当の…勇者だ!」
って言いたかったのかなーとか考えてた。馬鹿だった。
- 151 :なまえをいれてください:2001/06/06(水) 15:03
- お前達は本当の・・・ホ○だ
- 152 :なまえをいれてください:2001/06/08(金) 07:21
- なんか、多くを語らずシナリオが流れていくから
逆にくどさが無くてむかつかないストーリーだったな
手抜きと言えばそれまでだけど、俺にはプラス効果だった
- 153 :なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:04
- そう、省くのが難しい。
サガのそんなそっけなさが好きだ。
- 154 :なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:17
- >>153
現代演劇のノリなんだよな。
それがわからないとサガはわからない。
- 155 :なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:23
- サガやってると一本道なRPGが我慢できなくなる。
他のRPGにも自由度を求めてしまって、
んでもってそんなRPGあんまりないから、
今のRPGはみんな糞ってことになってしまう。私の場合。
- 156 :なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:49
- >>152-155
激しくドウイ!
- 157 :なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:25
- 何かこのスレdatに流れていきそうな気配が・・・
- 158 :なまえをいれてください:2001/06/10(日) 11:17
- 誰も来ねーよー…。いや、来てるんだろうけど
書き込まねーよー。
- 159 :なまえをいれてください:2001/06/10(日) 19:23
- もう語り尽くされた感があるからなぁ…。
ロマサガ1ほど謎に包まれてるわけでもないし…
- 160 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 07:28
- スライムと赤カブに愛情を注ごう
- 161 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 12:47
- クックリ刀だけでクリアしようと、今頑張ってる。
- 162 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 13:07
- 赤カブはともかくスライムは嫌がらせとしか思えん…。
そりゃ「特別に弱い」ってことはないけどさぁ…
- 163 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 13:17
- モンスターを朱雀に出来ると聞いたけど本当?
本当ならやり方を知りたいんだけど‥‥
- 164 :子熊:2001/06/11(月) 13:20
- >>163
ファイアーバリアを吸収できればなれたような気がする
吸収できる確率はかなり低かったかな
- 165 :子熊:2001/06/11(月) 13:27
- モンスターならこのサイトがいいような気がする
www.try-net.or.jp/~yashiki/sagaf/monster/index.html
- 166 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 13:29
- 敵の朱雀はけっこう強いけど味方の朱雀強いの?
キマイラより強ければいいけど‥‥
ファイアーバリアって誰から取るんだろ?やっぱ朱雀?
- 167 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 13:37
- 朱雀はイマイチ。弱くは無いが「固有能力が無い」の一言に尽きる…
強いて言えば「カコイイ」だな
- 168 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 13:39
- 雪山の朱雀のことだろ?<仲間にできるか?
もちろんどのモンスターでも朱雀にはなれるが
やりかたは覚えてない。手元にアルティマニアないし
- 169 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 14:09
- >>166
その通り。っつーか朱雀からしか取れません。
- 170 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 14:30
- >>165-169
情報サンクス。あ、166は俺だから除く(W
- 171 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 14:40
- >>168
ゆきだるまを倒せば仲間になる。
- 172 :なまえをいれてください:2001/06/11(月) 14:46
- http://plaza2.mbn.or.jp/~snb/midi.html
かなり良い。
- 173 :アニー萌え:2001/06/12(火) 05:46
- スライム
T260G編やアセルス編でアニーを入れようと思うと必ず憑いてくる粘着質
- 174 :なまえをいれてください:2001/06/12(火) 12:29
- 霜の巨人ってどうやって倒してます?
シャドウサーバントが無いと無理な気がするんですが・・・。
スライム嫌でいつも秘術を先に取ってるけど
- 175 :なまえをいれてください:2001/06/12(火) 13:21
- うし、やっと昨日サガフロ見つけて買ってきた。
デモマダデキナイ…
- 176 :なまえをいれてください:2001/06/12(火) 13:22
- スライムは嫌だが、仲間に入れたやつを育てないのはもっと嫌なんで真っ先に突入
- 177 :なまえをいれてください:2001/06/12(火) 22:10
- サガフロCMクリップ集なんてのないかなあ。欲しい。
>>174
ヴァーミリオンサンズか陽術最強のなんとかっていう術がなきゃ
私には無理。
- 178 :なまえをいれてください:2001/06/13(水) 15:17
- デヂャラスープレクースコソボがあれば楽勝<霜の巨人
- 179 :なまえをいれてください:2001/06/13(水) 23:21
- 霜の巨人さんには強風でいつもイかされちゃいます
メサルティムがいればなんとかなるんだけど・・
- 180 :なまえをいれてください:2001/06/14(木) 05:45
- CM。デジなんとかが予約特典の無かった代わりに、
レシートを送ればどうこうだかでビデオプレゼントしてた気がする。
- 181 :なまえをいれてください:2001/06/14(木) 06:34
- >>174
銃技の地上掃射でスタンさせる。
ノーダメージで倒せるよ。
ある程度強くないと駄目だが。」
- 182 :なまえをいれてください:2001/06/15(金) 12:40
- 滞ってるがあげ
- 183 :なまえをいれてください:2001/06/15(金) 12:41
- ここ1だけなの?
- 184 :焼き鳥名無しさん:2001/06/15(金) 16:56
- 2もありにすれば人来るかもナ
- 185 :なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:22
- 1と2って別ゲーな気がする。1の派手さと濃さが好きだな。
- 186 :なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:58
- 2の登場キャラ覚えきれん。途中で投げたから余計わからん。
なので2の話題はヤダ。
- 187 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 00:50
- レス読んでたらサガフロンティアおもしろそうなので明日買いに
逝こうと思ってるんですけど攻略本買うなら解体新書と裏解体新書の
どっちを買ったらよいのでしょうか?
- 188 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 00:52
- 裏は、イラストとかキャラ設定が中心だから、まずは表を
買ったほうが良いんじゃないかな?
- 189 :187:2001/06/16(土) 01:10
- >>188
教えて頂いてありがとです♪
明日買いに逝ってきます。
- 190 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:13
- 揚げ足取りするようで悪いけど
俺数週間前サガフロ始めたんだけどさ
表は売ってる店ホント少なかったよ(都内ですら)
覚悟した方が良いかも
- 191 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:19
- >>190
(゚ロ゚;)マ、マジッスカ
頑張って探してみます。
- 192 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 14:13
- ロマサガシリーズ移植の噂はデマだったのか?
- 193 :なまえをいれてください:2001/06/16(土) 14:55
- 中古なら1000円しないところもあるYO!
- 194 :193:2001/06/16(土) 14:57
- あ、スマソ、解体新書のことだったのね。ソフトのことかと……
私は表は古本、裏は我慢できず(笑)新品で買っちまったが
結構古本でも見るなー
- 195 :なまえをいれてください:2001/06/17(日) 14:40
- サガフロオンラインとか希望
- 196 :なまえをいれてください:2001/06/17(日) 14:45
- (・∀・)イイ!!ね、サガフロオンライン。
サガフロ1の世界なら悪の組織あるし正義の味方もいるし
種族は好みで選べるし。
仮面武闘会もあるしね。
- 197 :☆:2001/06/17(日) 19:50
- やればやるほど味が出る。
それと1と2も空気が好きだ。
- 198 :なまえをいれてください:2001/06/17(日) 22:17
- >>195-196
知らない人との連携が!! (・∀・)イイ!!
- 199 :なまえをいれてください:2001/06/18(月) 00:12
- ?
- 200 :なまえをいれてください:2001/06/18(月) 00:16
- >>199
知らない人とパーティ組んで連携させるのが(・∀・)イイ!!
ってことでしょ。
- 201 :なまえをいれてください:2001/06/18(月) 00:19
- マジでスクウェア作ってくれよ。
絶対FFオンラインよりは面白そうだ。
- 202 :なまえをいれてください:2001/06/18(月) 05:29
- サガフロ2の話ならこっち
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=987505127&ls=50
- 203 :なまえをいれてください:2001/06/18(月) 10:03
- いいねえサガフロオンライン。
でも電話代で泣きそうだ。
- 204 :なまえをいれてください:2001/06/19(火) 05:25
- おお! 同じ思いの人達が!!<オンライン
自由なサガにはピッタリと思うのだが
- 205 :なまえをいれてください:2001/06/19(火) 05:29
- んだ、サガの完成系はオンラインにありと思われ。
- 206 :なまえをいれてください:2001/06/19(火) 06:01
- モンスター最強は何ですか?
- 207 :なまえをいれてください:2001/06/19(火) 06:02
- すらいむ
- 208 :なまえをいれてください:2001/06/19(火) 07:56
- おお、datを逃れてる。
- 209 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 06:55
- 意外とラバット
- 210 : :2001/06/20(水) 07:28
- デュラハンだろ。
- 211 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 09:25
- デュラハンを虫けらみたいに倒せるぐらいになると
なんか悲しいな。
- 212 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 19:00
- 石化させると一瞬
- 213 :take:2001/06/20(水) 19:23
- なんか2の方はサガの自由にうろうろできるっちゅーのが
なくってなんだかなーだったけど話は何となく好きやった
1は話がみじけーだけど連携たのしーだったー
- 214 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 19:24
- んだんだ。
やっぱうろうろはサガの基本です。
- 215 :病弱名無しさん:2001/06/20(水) 20:55
- メサルティムが好きだ。
いつもパーティにいる。
命の雨がなにげに便利。
- 216 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 20:56
- アニーたんハァハァ
- 217 :小此木烈人:2001/06/20(水) 21:00
- う〜ん、でかい
- 218 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 21:04
- このゲーム最高の萌えキャラは?
- 219 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 21:26
- 白薔薇姫
- 220 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 21:30
- 女性の魅力ならアニー
人間的魅力ならゲンさん
- 221 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 21:36
- 同じくアニー。
- 222 :なまえをいれてください:2001/06/20(水) 21:59
- 女・・・アニー
男・・・ゲンさん
無性・・・T260G(女?)
- 223 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 01:02
- アセルスみたいなゲーム又プレイしたいage
- 224 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 01:05
- エミリア編
集められる仲間は最高じゃ
綺麗どころがまったりと揃う
- 225 :焼き鳥名無しさん:2001/06/21(木) 03:05
- ローズ萌えとかっていないの?
- 226 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 03:09
- タイムの方が絵的には可愛いかも。
- 227 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 06:35
- ヒューズ萌え
- 228 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 06:56
- 女性人気のあるのはアセルス・イルドゥンでしょうな。鬱。
- 229 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 11:41
- リュートのサブイベントって存在する?
ラスダンとそこに行くためのイベントしか見たことがないんだけど。
- 230 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 12:44
- >>229
残念ですが存在しません。
- 231 :なまえをいれてください:2001/06/21(木) 14:19
- ハミルトン艦長いい味だしてるのにな、残念だよな
- 232 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 07:21
- とりあえず変な連携技の名前キボン。
- 233 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 08:56
- アセルスと神代や○いは髪型が激似。
- 234 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 10:03
- 済王もモンドさんもレオナルド博士もシュウザーも捨てがたい。
と言うか、なかなか濃いキャラが多くてどれも良い。
- 235 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 10:19
- >>232
とりあえずスープレックスと溶解液を適度に混ぜるといいと思われ
- 236 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 23:20
- >>235
ワラタ
腐った肉とかララバイとかスカッシュとかでも。
- 237 :なまえをいれてください:2001/06/22(金) 23:50
- どつきまわすを忘れるな
- 238 :病弱名無しさん:2001/06/23(土) 19:15
- >>237
攻略本では強いみたいな事書いてあるけど実は最低の技。
三花仙も。
- 239 :なまえをいれてください:2001/06/23(土) 23:15
- 三花仙は単発の威力はわりと強いし、なによりカッコ(・∀・)イイ!!
乱れ雪月花にも対応してるしね。
アセルスあたりに使わせると絵になりまっせ。
連係の最後にしか組み込めないのが痛いのだが。
- 240 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 19:40
- お気に入りの女性キャラ3人で乱れ雪月花は美しい。
エミリア・アニー・アセルスとか・・・
- 241 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 22:15
- ブルー×クーンの同人誌見かけた。…これは…。
てゆーかクーンは男ですか?女ですか?
- 242 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 22:23
- >>241
筆者の需要によって異なります。
- 243 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 22:54
- >>241
八百井だろ
黒田某がCMでクーンの声充てていたのが発端か
- 244 :Ber-koot:2001/06/24(日) 23:38
- なんか話題に乗り遅れた感じだが、
サガフロオンラインってホント面白そうだな。
種族によって大幅に楽しみ方も違うし、
製品化したらかなり面白いシステムになるんじゃないだろうか。
サガ信者の贔屓目かな。
>>233
言われて見れば確かにそうだが、そこに着目するあんたが凄いと思った(笑)
- 245 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:39
- クーンかわいい。
萌え。
- 246 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:41
- >>244
見た瞬間「こいつアセルスに似てる!」と思ったよ(w
- 247 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:41
- >>245
萌えといったらロッキーも捨てがたい!!!
- 248 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:43
- ディーヴァのインド舞踊でも見て落ち着け。
- 249 :なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:58
- >>210
デュラハンってどうなるの?
- 250 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:39
- 怨念を残して首きり殺害されましょう
そうしたらなれるかも?
- 251 :名無し:2001/06/25(月) 00:39
- FF、ドラクエなどの着メロいっぱいあるサイト知りませんか??
本気で探してます
- 252 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:41
- 俺の着メロは
サガフロのBattle#4
- 253 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:43
- 俺の着メロはFF3のクリスタルタワー、ってサガじゃないな。
目覚ましはBattle#5だよ。
- 254 :名無し:2001/06/25(月) 00:44
- ≫252
そのサイト教えて!!
- 255 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:49
- ttp://www3.tky.3web.ne.jp/%7Ekkozaki/soundit2b/main.html
弱めのところあげておく。
- 256 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:51
- 悪い、サイト閉ってた
ttp://idaten.net/music/index.php3
のエンタメあたりから探してみれば?
- 257 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 00:55
- >>253
俺は禁断の地エウレカだ
- 258 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 06:42
- 着メロ。最近はクーロンかな。
サガはバトルばかり目立つが、他のマイナーな曲まで作ってる人いないかね?
- 259 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 19:42
- age
- 260 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 19:45
- 正調ヨークランド節 の着メロがマジで欲しい(藁
- 261 :Ber-koot:2001/06/25(月) 21:46
- フィールドやダンジョン音楽なら、
生命科学研究所かHQの曲が欲しいな。
なんか好きなんだよ。
- 262 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:42
- 生科研なら見かけた事あったなぁ、出来映えは忘れたが
- 263 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:51
- 町の曲(シュライク等)が好き。のどかな感じがイイ。
- 264 :なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:54
- 俺はネルソンのジャズっぽい曲が好きだな
- 265 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 00:02
- マジックキングダム崩壊後が最高!
- 266 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 01:58
- 偽りの女神め…
- 267 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 04:55
- 死の属性、石化凝視、聖歌、ヒートスマッシュでなれるかな >デュラハン
サガフロオンラインだけど、モンスターやってるプレイヤーが
妖魔やってるプレイヤーに吸われたりするのもいいかも。
- 268 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 04:58
- >>267
モンスターの憂鬱。
- 269 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 10:59
- あ、また吸われた〜!
妖魔(をやってるプレーヤー)なんて嫌いだ〜!ってことになりかねん。
- 270 :家:2001/06/26(火) 11:44
- 見た目ラモックスなのに、もってる能力が最高の奴とかいそう
- 271 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 11:50
- >>269
まあHPが減りまくってへこたれてる場合じゃないと吸われないんだし。
でもモンスターが徒党を組んで妖魔に対抗ってのはあるかもな。
逆に妖魔連中は、さて、今日は狩りに行こうぜ、とかいってモンスター狩り。
- 272 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 13:03
- 人間は何してるんだろう?用心房?
メカがやると防衛システムだな
- 273 :なまえをいれてください:2001/06/26(火) 13:42
- サガフロオンラインやりてー!
- 274 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 02:10
- 妖魔>階級を上げるためにせこせこお仕事
お仕事内容はどんなのだろ?
ある程度の強さをえるためモンスター狩りにもいく。
人間>遺跡探索。商売、用心棒とういろいろ。
新聞発行して売上でカネが入るのも面白い。
アルカイザーおっかけルポとか。
ロボ>人間にこき使われるもよし、パーツ求めてさまようもよし。
基本的には人間とそうかわらない?
モン>とにかく自己を高めるため能力を求めてさまよう。
でも中には人間に飼われているラモックスとか。
- 275 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 02:37
- 妖魔は行動次第でクラスが変わるか
無礼な振る舞いをすると妖魔の君にあっさり消されたり
- 276 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 05:53
- はぐれ妖魔討伐隊
- 277 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:02
- マジでスクウェアつくんないかな・・・。
FFより世界設定がはっきりしてる分絶対面白いと思うが。
キューブの謎とかも入れれるし。
IRPOで悪徳警官。
- 278 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:09
- クーロンの裏街道ではアイテムが売れるとか?
- 279 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:10
- 相場をよくつかんでないとボラれるんか(w
- 280 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:11
- はっきりしてるか?
してないから面白いんじゃないの?
- 281 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:18
- >>280
そういう意味じゃなくて、FFオンラインって聞いてもなんもイメージわかないだろ?
でもサガフロオンラインって聞いたら種族が色々あってなんたらとかイメージ湧く。
そういう意味。
- 282 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 06:22
- んだべさ
- 283 :281:2001/06/27(水) 06:30
- ついでにFFだとストーリーどうすんだよ、とか、
ヒーローになれるのは結局一人じゃないのか?
とかの不安な面が出てくる。
その点サガは自由気ままだからそういうのはない。
そもそも目的があんまりないんだから。
- 284 :なまえをいれてください:2001/06/27(水) 10:28
- いや、目的は十分あると思うが・・・
- 285 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 03:35
- 目的があるって言っても一人だけしか目指せない目的じゃないからね。
- 286 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 06:27
- 想像の話か・・
ロクにログ読まずにいきなり「サガ」「オンライン」で検索かけてた漏れはヴァカ?
鬱だ氏のう・・・
- 287 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 12:27
- >>286
その猪突猛進な行動力でスクウェアを動かすくらいの要望書を送ってくれ。
- 288 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:00
- スクウェアはサガユーザーの意見など、聞かん。
- 289 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:06
- FFユーザの意見も聞いてないと思うぞ
- 290 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:10
- 小泉内閣に働きかけよう
- 291 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:18
- いつか株買い占めて作らせるから
- 292 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:44
- >>291
期待してるぜ(w
- 293 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 16:10
- まじでサガフロオンライン面白そうなんだけど・・・
ついでに、エスパーも復活させてくれ
- 294 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 16:34
- >>293
もちろん女はエスパー「ギャル」
- 295 :なまえをいれてください:2001/06/28(木) 20:36
- ttp://sz.redbit.ne.jp/~j-ken/index.cgi
話がちと戻るけど、ここにゲーム音楽着メロが5000曲以上あるyo!
もちろんサガもあるyo!
でもジェイフォンだけなのさ・・・ここのサイトのリンクから検索すれば
似たようなサイトforアイモとか見つかるかもne♥
- 296 :U-名無しさん:2001/06/29(金) 12:30
- あげ
- 297 :なまえをいれてください:2001/06/29(金) 17:16
- サガのcgiゲームどこかに無い?
- 298 :なまえをいれてください:2001/06/29(金) 21:16
- >>297
ttp://www.g-7.ne.jp/~millions/
サガ系ファンサイトのウェブリンク本部。
ここにもちょっとしたゲームやサガクイズがあるし、登録リンクを物色すれば
cgiゲームのサイトも見つかると思う。
サガフロに限らずすべてのサガシリーズに対応。
- 299 :なまえをいれてください:2001/06/30(土) 08:46
- おお、何気ない一言がいつの間にやら話題に……<サガフロオンライン希望
リージョン世界なら、コッソリ他のサガ地域やモノも出せるよな。
つーかマジで誰か作ってよ。四角屋でなくてイイカラ。
- 300 :もし本当に作られたら:2001/06/30(土) 09:16
- サガフロオンラインはどれぐらい売れる?
サガフロ2を越えるかな?
- 301 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 06:58
- マジックキングダムは定期的に壊れます。
ヨークランドではお酒作りのシミュレーションができるので
戦闘を忘れる事うけあいです。他人に卸す事もできます。
ネルソンでは専属のリージョン船が作れます。バカ高いですが。
勿論、大砲もつけられますよ。
- 302 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 10:14
- 生命科学研究所の基地外研究者に雇われたハンターにつかまったモンスターに未来はない。
- 303 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 11:52
- 低い確率ですが、シュライクの郊外を車で走っているとヒーローになれます。
低い確率ですが、本屋の使いをしていると半妖になれます。
低い確率ですが、指輪を九個集めると仲間のチャイニーズが裏切ります。
- 304 :Ber-koot:2001/07/01(日) 12:33
- >>300
調整次第だと思うが、サガフロ2よりは売れると思う。
プレイヤーキャラがアッという間に死ぬ攻撃重視のバランスだけは
修正した方が良いだろうね。だって、すぐ死んじゃうと
決闘したときに手応えも無いし、殺られた方も理不尽な気分になるし。
- 305 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 12:37
- 結局指輪って何のために集めたんだっけ?
意味あったっけ?
チャイニーズが裏切ってあぼーんなだけ?
- 306 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 12:43
- >どこのリージョンで始めますか?
A:シュライク
>種族はなんですか?
A:モンスター
始まった瞬間から生命科学研究所に捕らえられていて
じわじわと減っていくHP。
死ぬまでにヒーローが助けにきてくれないとあぼーん。
- 307 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 13:02
- http://keishichou.virtualave.net/
- 308 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 13:07
- 殺人マシーン最高。
シンロウの遺跡に宝を漁りに来るヒューマンをブチ殺したり。
- 309 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 14:43
- アニーたんと仲良くなれるんだったらやる
- 310 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 15:09
- アニーたんと仲良くなって宿へ逝くと・・・ハァハァ
- 311 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 15:50
- ブルーとルージュの果し合い。
妖魔とモンスターのように、負けたほうが吸収される。
でもルージュにも何かしら特典つけないと誰も使わんな。
- 312 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 16:04
- 獣を連れていると無視されます。
>アニー
が、実力がつけば強制的に裏街道に連れ込めます。
NPC最高。
たまにライザ、ごくまれにルーファス。
- 313 :なまえをいれてください:2001/07/01(日) 16:05
- ボロでジャンク漁りが(・∀・)イイ!!
- 314 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 00:52
- モンスターではじめて、
シンロウあたりでブラッククロスに捕まれば
運がいいと改造されて技を閃くようになったり…
- 315 :家:2001/07/02(月) 09:47
- RB3で始めて、リージョンごとぶっ壊す。
もちろんそのリージョンにいた奴らは全滅。
- 316 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 10:32
- サイボーグ妖魔とか
- 317 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 12:24
- クーロンのイタメシ屋にいりびたっていると
極まれに裏の正義組織(代表ルーファス)にスカウトされます。
- 318 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 12:47
- グラディウス”クーロン支部”って事は、
他の区域にも実はあるのか?
- 319 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 12:49
- >>318
ルーファス精一杯の強がりです。
もちろんクーロンにしかありません。
- 320 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 13:10
- 武王の古墳がシュライク支部です(非公認)
- 321 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 16:00
- リージョンってどれだけあったっけ?
ファシナトゥール(妖魔)
シュライク(生命科学研究所、古墳)
オウミ(海)
マジックキングダム(魔術師)
シンロウ(仮面舞踏会)
ワカツ(ゲンさん)
クーロン(九龍)
ムスペルニブル(連携)
ヨークランド(正調)
スクラップ(ガラクタあさり)
ボロ(タイム隊長)
後忘れた。
- 322 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 16:16
- ルミナス(陰陽)
ドゥヴァン(占い)
マンハッタン(キャンベルビル)
ネルソン(金)
タンザー(スライム)
時間妖魔のリージョン(時の君)
麒麟の空間(キリン)
まだあったっけ?
- 323 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 16:52
- バカラ(バニーガール)
IRPO(ポリ)
ディスペア(ム所)
マーグメル(犬っ子)
HQ(司令部)
RB3(最終兵器)
タルタロス(トリニティ工業区)
ニルヴァーナ(トリニティ住宅区・設定のみで登場せず)
トリニティ・ラムダ基地
オーンブル(影)
京(酒池肉林)
かな
- 324 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 19:32
- IRPOの手先となってカードを取りにいかせたりします。
- 325 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 19:57
- サガ風呂?
- 326 :なまえをいれてください:2001/07/02(月) 20:02
- >>325
否。「性風呂」なり。
- 327 :take:2001/07/02(月) 20:36
- チョコボの不思議なダンジョンの付録データーで
最強モードでやっちょります・・・・楽やー
- 328 :なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:02
- >京(酒池肉林)
それってどうよ(w 心術万歳
- 329 :家:2001/07/03(火) 12:03
- 心術って、全体的にかっこいいね
- 330 :なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:10
- 克己
- 331 :ash:2001/07/03(火) 12:20
- 全キャラでゲームをクリアすると、裏キャラがつかえると聞いたのですがデマですか?
- 332 :なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:23
- >>331
残念ながらデマです。
- 333 :なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:24
- ヒューズが使えるようになる予定だったんだよね、確か。
- 334 :ash:2001/07/03(火) 12:25
- 説明書にはレッドの場所にちがう人がね。(たしか)
- 335 :家:2001/07/03(火) 15:48
- サガフロオンラインの隠しキャラとして登場!
- 336 :なまえをいれてください:2001/07/03(火) 18:41
- サガフロオンラインの隠しキャラはジニーたん
- 337 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 12:37
- 解体新書のクレイジーぶりには唖然>ヒューズ
- 338 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 12:38
- 実は2ちゃんねるは常時IPを取っていたことが判明
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=994043809
証拠
http://www.dragoncity.ne.jp/~skgjdekd/dat/
*関連スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994212736
- 339 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 13:53
- サガフロオンラインで敵側になるのも面白いかもね。
・戦闘員になって、ヒーローにやられる。
・仮面をつけちゃって、キューブ探し。
- 340 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 13:57
- >>339
一戦闘員からの成り上がりは面白そうだけど仮面はちょっと・・・
- 341 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 14:01
- というよりあの攻略本事態クレイジー
- 342 :なまえをいれてください:2001/07/04(水) 14:06
- しかしあれほど面白い攻略本はそうそうない
- 343 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 06:56
- エミリアバッドEDで、不覚にもちと泣いたことを思い出した。
- 344 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 11:39
- ハッピーエンドはサムくないか?
バッドの方が好きだな。
- 345 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 12:12
- バッドエンドってたしか・・・
パキューン!
だよね。
- 346 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 14:39
- >>73
- 347 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:04
- あの本は裏だし<クレイジー攻略本
- 348 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:11
- バッドエンドにしかアニーたんやライザやルーファスの台詞無い品ー
あれ好きだたなー
- 349 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:25
- アセルスも人間エンドより半妖エンドの方が良い。
- 350 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:46
- 汎用エンドって
他二つのEDがクセ強いから
無難に済ませたのも作りました、って臭いがする。
- 351 :ミ,,´∀`,彡@COWBOY:2001/07/05(木) 15:50
- ___________〆
_|___|_
ミ,,´∀`,彡< 別にいいじゃん。
(,, """ ,)
ミ | シ
(,,,,,,),,,,)
- 352 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 16:49
- ちょいとヲタ書き込みだがメカドビー百式(Zガンダム)と
T260のオメガボディのV−MAX&コズミックレイブ(レイズナー)
はどうかと思う。好きだけど(藁
- 353 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 17:25
- サガフロ英語版をオークションでゲットしたけど、
届いて勇んでプレステにつっこんだら『プレイステーション規格ではありません』
‥‥脱力。ちゃんといろんなとこににPSって書いてありますがな!!!
やはりプレステもUSのじゃないと動かんのかーーー!!!
‥‥記念に持ってよかな(T_T)バカなカキコですんません。トホホホ。
何か手段がございましたら、教えてやって下さいマセU
- 354 :裏切りジャンプ君:2001/07/05(木) 19:16
- >>352
オメガボディの補足
古いボディを捨てて新型ボディへの元ネタは、SF小説の『戦闘妖精 雪風』だと思う。
(作品の中で敵に撃墜された主人公の戦闘機スーパーシルフ(機体のパーソナルネームが雪風)が上空を飛行していた味方の新型戦闘機メイヴを乗っ取るシーンがあります。
あとスーパーシルフの後に開発された小型戦闘機のテストパイロットが「古い機体だが最高の戦闘機だ、部品を交換すればもっと強く〜」と言うのもタイプ1ボディの特徴と一致しますし。
こちらにもV-MAXシステムがありますがトンズラ用です、所属部隊が偵察部隊で『とにかく情報を持ち帰れ!味方を見捨ててでも』が最優先命令なので…)
…でただのメカドビーはネモ
- 355 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 19:34
- >>353
海外版のプレステ使え。
それか改造プレステ。
- 356 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 21:06
- >>353
パソコンで動くでしょ?ソフト入手したら?
- 357 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 21:08
- >>353
黄金軸でうごきそう
- 358 :うんこ:2001/07/05(木) 21:12
- >>353
PARとかでもアレの代わりになるヨ。
- 359 :take:2001/07/05(木) 21:35
- うはあアセルスとエミリアはエンディングが
多数あるのか・・・すべてみないと気が住まないから
見よっ
- 360 :Ber-koot:2001/07/05(木) 22:48
- >>354
つうか何気にSFネタ多いよね。
ハイペリオンとか禅銃は、モロにタイトルがかぶってる
SF小説があったような気がする。
ヴァーミリオン・サンズもSFに同名小説があるし。
興味がある人はこうした小説を読んでみるのも一興かもしれない。
なんていうか、好きな奴らが作ってるんだなあ、ってホントに思うよ。
知れば知るほど奥が深いと言うか。ホントに面白い。
- 361 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:01
- >>360
ごめん、一瞬SFをSagaFrontierの略かと思って、当然じゃん!ここサガフロスレ
だぞ?!とか思っちゃった。サイエンスフィクションね。おほほ。
- 362 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:18
- >>352
そんなの大したことないよ
ワイルドアームズ2をやってみろ
それ系のネタが臭って臭って嫌になる。
- 363 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:21
- >>353
一番最初のPSなら動くらしい。本体側でもステレオ端子が3つに分かれてるやつ。
- 364 :なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:44
- >>354,360
2のほうのネタだが、「世界の合言葉は森」とかモナー。
でも、オタ臭すぎるのもどうかと思うがね。
- 365 :Ber-koot:2001/07/06(金) 02:50
- >>361
ん、むしろ、サガフロンティアという名称がそこから来てるのかも。
そう考えるとちょっと面白い…。
>>364
それは確かに言えるかもしれないなあ。
でも、流行りのものを無節操に取り込むよりはずっと良いと思うよ。
プレイヤーが元ネタに対して関心を持ってくれれば、
それはそれで喜ばしいことだとし。
- 366 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 03:13
- エミリア編ってバッドエンドの方をメインに作られたのか?
このスレでもがいしゅつだけど、分岐点であの展開だと追う奴のが
多いだろうし…
- 367 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 03:15
- >>366
そういう「名に考えてんだYO!」ってシナリオもサガの魅力の一つよ(笑)
- 368 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 09:44
- しぇべらないキャラがいるのもサガ。
- 369 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 11:22
- IRPOの受付。
- 370 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 11:23
- 受付を無視して中に入ろうとする奴等には鉄拳制裁。
- 371 :ヽ( ´ー`)ノ GGUF:2001/07/06(金) 11:24
- シュウザー基地にいるキャラと話すと
画面が切り替わるね。なぜか。
- 372 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 15:59
- いいよねしゃべらないキャラ。
初めてサガシリーズやったときはむかついたけどな。
お高くとまりやがって!とか思っていた…
- 373 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 18:07
- 杯のカードがきたぞ、のませろ
- 374 :なまえをいれてください:2001/07/06(金) 18:17
- 酔拳使いが居たら最強だった
- 375 :なまえをいれてください:2001/07/07(土) 08:57
- >>374
酔剣使いはゲンさん。
- 376 :なまえをいれてください:2001/07/07(土) 09:46
- >>375
うそおつくな!
ゲンさんわ「オホーツクに消ゆ!」の犯人だろうが!!
- 377 :353:2001/07/07(土) 14:55
- 答えてくれた方々、どうもありがとうございます。あがいてみます!
英語版。攻略本だけ、前に見せてもらったことがあるんですけど、
アセルス編の名称が一部フランス語になってるとか、
何気に凝ってて感心したのを覚えてるッス。
(針の城→Chateau Aiguille 根の町→Rootville)
あと幻魔はAsuraだった(W)
技の英語名が気になる〜〜〜〜。ウヲ〜!
- 378 :なまえをいれてください:2001/07/07(土) 17:52
- 跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾がつよい
でやすさにくらべてインチキくさい威力だ
- 379 :サルーイン 七英雄 破壊する者:2001/07/07(土) 18:35
- サガフロも良いけど2はつまんねーと思った。
2出すならロマサガコレクションを出してほしい。
- 380 :なまえをいれてください:2001/07/08(日) 00:13
- サガフロ2か…。サガシリーズマンセーの俺が、唯一投げ出したやつだな。
自由度低いのは痛いよな。
- 381 :なまえをいれてください:2001/07/08(日) 00:16
- サガフロンティアの
ごちゃ混ぜ世界観がけっこうシュールで気に入ってたから
歴史物ってのもちょっと残念だったなぁ。
- 382 :なまえをいれてください:2001/07/08(日) 02:27
- しかもサガフロ2曲がイトケンじゃないしな。チョコボレーシングなんか
やらせてる場合じゃないだろ!別ゲーになるけどイトケンの新曲が聞きたい
人はカルドセプト2のサントラをどうぞ。まんまだから。
あとOPだけ開発元からDLできる。
大宮ソフト http://www.culdcept.com/lineup/second/index.html
- 383 :なまえをいれてください:2001/07/08(日) 18:53
- うあ、カルドセプト2イトケンなのか!
いいこと聞いたよサンクス。
- 384 :なまえをいれてください:2001/07/09(月) 01:15
- 好きだけどサガフロ1しかやったことがない・・・
多分俺は似非ファンだろうが
ロマサガエミュってみたけど、キャラの名前が分からず速攻挫折したよ(藁)
デフォ名じゃないとやる気しないし。
- 385 :傍聴人:2001/07/09(月) 07:05
- >>384
キャラの名前くらい、ネットですぐに調べられるでしょうに…
- 386 :子熊:2001/07/09(月) 09:48
- 一度でいいから
タイガータイガータイガータイガーランページ
をやってみたかった…サガットみたいだ
>>384
海賊のデフォルト名は
キャプテンキャプテンホーク
ってサガフロと関係ない…鬱だ
- 387 :なまえをいれてください:2001/07/09(月) 13:06
- 千手観音復活希望!
- 388 :なまえをいれてください:2001/07/09(月) 16:51
- >>386
省略されて「タイガータイガータイガータイガー」になるYo!(w
- 389 :なまえをいれてください:2001/07/09(月) 17:02
- >>384
すれ違いだが、サガファンを増やす為の地道な活動をしよう。
男
貴族の息子=アルベルト
やんちゃな盗賊=ジャミル
3人組みの冒険者=グレイ
海賊=ホーク
女
タラール族の娘=アイシャ
動物と暮らしてる人=クローディア
踊り子=バーバラ
てめーが強すぎるんだよ大女め!=シフ
- 390 :なまえをいれてください:2001/07/10(火) 10:36
- >>387
なつかしいな。
- 391 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 04:04
- サガフロで格闘アクション。
挑発
「頭の悪そうな女だが…」
- 392 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 04:21
- >>391
レッドの投げ技(対女性限定)
「う〜ん、でかい」
- 393 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 05:26
- クチクチクチクチクチバシ
美しい!
- 394 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 05:37
- 神速三段突き→ライジングノヴァ→ロザリオンインペールと繋ぐのが好き
浮かせて浮かせて落とすって感じが格ゲーみたいでカッコイイ
- 395 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 06:37
- 三龍旋でまわしてライジングノヴァで叩き上げて落ちてくる途中を十字砲火で撃って、
最後に無月散水で叩き落すのが気持ちよし。
- 396 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 07:53
- サガフロ(ロマサガ3もか)ってラスボスとかが技で平気でひっくりかえるから
威厳だいなしで好き。
- 397 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 09:36
- >>394
ライジングノヴァ→神速三段突き→清流剣
・・・こうすると神速三段突きが空中コンボになってカコイイ。
そして、落ちた瞬間に見事に清流剣が入る。
- 398 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 10:18
- なんかコンボ掲示板になってきたな(藁
「初めての5連携」でも書く?ちなみに漏れは
「インプロ水撃プラズマ逆風の神掌」とかそんな感じだった。水撃が萎え。
- 399 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 11:21
- 初めての5連携か・・・よく憶えてないけど、確か地竜と闘っているときに発動した覚えが。
「シルフィード」が入っていたような・・・
- 400 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 11:27
- 普通はみんな「跳弾」が入るだろ?
- 401 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 11:31
- んなこたぁない
- 402 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 18:02
- 5連携の最初は術の超風だろ?
- 403 :なまえをいれてください :2001/07/11(水) 18:27
- サガフロ2は何で技のエフェクトがあんなに地味なの…。
ヤター高速ナブラ復活〜と思ったら、ウワアァァァァン!
- 404 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:07
- 2を気にしてはいかん。
- 405 :子熊:2001/07/11(水) 20:54
- >>400
俺も俺も
>>402
俺も俺も
あと三角蹴りも何故かよくはいる
- 406 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 21:33
- 最近まで体術って殆ど使ったことが無くて印象が薄かった。
いざ使ってみるとなかなか格好イイ技が多いね。
「一撃必殺」の羅刹掌が気に入った。
スウェイバックはディフレクトに比べると凄く地味だ・・・
- 407 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 21:46
- >>402
5連携の最初じゃなくて初めて5連携出したときの構成。
ヘボいほどよし。
- 408 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 22:09
- ハイド(以下略)
- 409 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 22:25
- 三角蹴りって、なんか痛そう。「ドビシッ!!」って。
- 410 :Ber-koot:2001/07/11(水) 23:18
- 三龍旋が良く入るな。けっこう好きな技なので嬉しい。
- 411 :なまえをいれてください:2001/07/11(水) 23:23
- >>407
最初の5連携も超風入ってたな俺。
- 412 :子熊:2001/07/12(木) 11:38
- 術使いを入れていると超風が連携に入ってくるのは当然という気もする
一番攻撃力が高かったはず
最初のプレイは
剣×2、体術、銃、術法というパーティーだった
アセルス、ゲンさん、エミリア、ルージュまでは覚えているんだが…
あと誰入れていたんだろう…?
エミリアが銃技全部覚えたから体術使っていたような気もする
- 413 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 13:03
- 一日遅れだが発売4周年記念age
- 414 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 13:03
- sageちまった・・・
- 415 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 15:36
- 2だが
かかとなでなで。
ドラ焼まっぷたつ。
既出だったらスマソ。
- 416 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 15:39
- たしか、ブルー(体術)、ゲン(剣)、T260、ヌサ、ヒューズ(銃)が
メインパーティだったな・・・
5連携の技までは覚えていない。
- 417 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 17:43
- 5連携か。さすがに4周年ともなると記憶が薄れてる是。
ブルー、エミリア、メイレン、T260、ゲンさんが初クリアパーティーだった。
今見るとシステムわかってなくて、クソ弱いデータ(w
- 418 :なまえをいれてください:2001/07/12(木) 23:05
- クーン、メイレン、フェイオン、ゲン、T260だったかなぁ
俺もシステム分からず
クーンの技を全然ストックしてなかった。
メイレンの裏切りには泣かされたよ
- 419 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 01:15
- 初クリアがどのキャラかも忘れ…あ、リュートかな。
- 420 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 02:19
- ブルー・ゲン・ルーファス・メイレン・ヌサカーンだったかな。
メイレン弱いと知ってから全然使ってないけど。
- 421 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 11:15
- >>416
格闘家のブルーか・・・想像すると面白い。
- 422 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 13:36
- イメージに反した技術を鍛えるのもいいかも。
銃士ゲンさんとか・・・
- 423 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 13:45
- 得意な技術に拘らず跳弾と2丁拳銃は覚えさせるなあ。DSCもまた然り。
- 424 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:25
- ブルーVSルージュ
ウチのブルーはガンマンでした
- 425 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:30
- >>422
銃士ゲンさん!かっこいいねぇ。
- 426 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:32
- 妖術使いゲンさんは怖そう。
- 427 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:49
- ブルー(ルージュ)は「術」を極めなきゃならんのだろ?
なら、体術と剣術も極めなければ。
…て言うか、俺のレッドのパーティのルージュは、問答無用の格闘士だ。
- 428 :なまえをいれてください:2001/07/13(金) 21:18
- 神速幻魔(神速三段突き→幻魔)
2連携だけどカコイイよ。
- 429 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 02:53
- 幻魔と幻夢の一撃のコンボだと
「幻魔の一撃」
にならずに
「幻夢の幻魔」
なんだよなー
- 430 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 03:26
- 神速入れた連携って強い?
技自体はずっと好きなんだよなー。カコイイ。
- 431 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 03:35
- 神速が入った連携はかっこいいのでおすすめ。
特にライジングノヴァ→神速のパターンが好き
- 432 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 03:48
- オーバードライブはやっぱり禁じ手
- 433 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 08:11
- 何度プレイしても、銃つかわせてるキャラが
跳弾閃いてくれないよ…。ごくたまにしか。やりかたが悪いのか…
- 434 :ヽ( ´ー`)ノ GGUF:2001/07/14(土) 08:53
- エミリアでやったらエミリアが銃技をいつまでたっても
閃いてくれなかった。
- 435 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 09:08
- それエミリアちゃう。
- 436 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 11:25
- 超三龍神速十字散水
- 437 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 13:30
- 多段多段多段多段グラビトン
- 438 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 17:28
- ゴーストキャノソとかフラッシュボムとか役に立たないモノが
多くない?
- 439 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 20:37
- >>438
サガらしくて良し。
- 440 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 23:51
- アメリカ版サガフロのクーン(Riki)編の、
ヴァジュの美しい連携イベントどうなってるんでしょうかね?
- 441 :グラフ:2001/07/14(土) 23:51
- お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
- 442 :グラフ:2001/07/14(土) 23:52
- お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
- 443 :グラフ:2001/07/14(土) 23:52
- お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!お前ら死ね!
- 444 :なまえをいれてください:2001/07/14(土) 23:52
- 超逆風のポイズナス短勁
ポイズナスブロウが仲間に当たってた・・・。
- 445 :なまえをいれてください:2001/07/15(日) 13:38
- きゃおら〜
- 446 :子熊:2001/07/15(日) 21:39
- >>436
カコイイ!!
>>433
戦闘繰り返せば絶対覚えてくれると思うんだがなぁ…
- 447 :なまえをいれてください:2001/07/15(日) 22:00
- ぶちしっぽふみまわす
- 448 :なまえをいれてください:2001/07/15(日) 23:35
- 銃技は適当に戦闘繰り返してたら覚えてくれるよ
あんまり銃技覚えなくて止まったことはないな
- 449 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 00:53
- ヴァーミリオンジャイアント三龍神速鉄拳
- 450 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 00:58
- 連携はやっぱり熱いね。
跳弾多段濁流多段シルフィード
- 451 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 04:28
- 跳弾グリフィス真アル・レーザーランページ
- 452 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 12:31
- 超鬼神掌
- 453 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:07
- オラオラオラオラオラ!
- 454 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:18
- ↑これは何の連携?
- 455 :なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:21
- 見事な5連携だ、美しい。
- 456 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 00:09
- >>453
どうしたんら?おま〜。
- 457 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 01:11
- おひゃ、らいふあげ
- 458 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 09:58
- うご ぐぐっげ
- 459 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 13:31
- 十字十字十字十字砲火。早ぇ
- 460 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 13:47
- >>459
ババババババババババババババババババババババババババババ
バン バーン
- 461 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 13:51
- 弾数が少ないともっと速くなるね・・・。
- 462 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 17:56
- バババババーン
- 463 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 18:40
- 前3つ忘れた→神速3段突き→草薙の剣
草薙がほとんど見えない…
- 464 :ナナシサソヽ(´ー`)ノ:2001/07/17(火) 19:38
- >>416亀さんレスだけど
ブルー、リュート、ゲンさん、エミリア、メイレンだった
メイレン以外は剣術ほとんどマスターしてた
ブルーの強さはは次元が違った…
- 465 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 22:01
- 超巻き巻きッシュ
- 466 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 22:59
- 「ッシュ」って何よ?
- 467 :なまえをいれてください:2001/07/17(火) 23:02
- スカッシュじゃない?
- 468 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 02:13
- プレイするストーリーで、自分のベストパーティーって違うよね?
アセルス編では妖魔オンリーでパーティー組むのが拘りだった。
T-260では最終はロボばっかで
クーンの時は…
- 469 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 02:31
- ローリングクレイドル。
2連携。
- 470 :砂にんげん:2001/07/18(水) 02:54
- ハイドハイドハイドハイドビハインド萌え〜
- 471 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 04:02
- >>468
自分もそんなだ…というかある程度は必然的に。
よく仲間にしたキャラはエミリアとか。ルージュもかな。
- 472 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 04:20
- ロザリオインペールは、アセルスかアニーと決まっております。
リュート、ブルーは神速三段突きでございます。
- 473 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 09:34
- アセルスは5連携のしめの無月散水と決まっております。
- 474 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 10:28
- >>472
個人的にはアニー=神速三段突き
突き上げる姿が可愛い。
- 475 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 15:43
- アセルスに幻魔かロザリオインペールを使わせるか悩む。
- 476 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 17:50
- ロザリオインペールは思いっきり小此木用だったな
- 477 :なまえをいれてください:2001/07/18(水) 20:19
- >>476
レッド?
- 478 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 11:15
- ここさ、サガフロ知らない人が見たら電波なスレだって思うんだろうね。
連携とか。
- 479 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 11:39
- 電波電波電波電波電波
- 480 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:11
- サガフロ1 = SaGa4
サガフロ2 = ロマサガ4
- 481 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:13
- >>480
べネ(良し)
- 482 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:26
- 結局サガシリーズの新作って出ないの?
FFよりもサガのほうが好きなもんで
- 483 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:31
- 電球が複数のキャラ同時に光った瞬間が一番嬉しくかっこいい
- 484 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:31
- 2が失敗しすぎたな。セレクトシナリオシステムワラ
- 485 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:44
- 2は体験版やって買わなかったが正解だったみたいだね。
>>482と同じくサガ派なので、次回作が気になるところ。
サガの新作が出るならPS2買うよ。
- 486 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:47
- でも毎回ぎりぎりと思われるゲームバランスもどうかと思うが。
- 487 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:48
- バグがあってこそSaga?
- 488 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:48
- ロマサガ2が好き、
ロマサガ1,2,3合わせてプレステで再発してくれ!
- 489 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 18:51
- ロマサガ1〜3のなかでエンディングの〆が一番良かったのは2
- 490 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 19:10
- バランスが緩いのが混じればこんなのサガじゃないと言われそうだが。
- 491 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 19:50
- うむ…初心者も入りやすく、ということで急に親切にすると
ヌルすぎとかいわれるしな。
- 492 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 19:51
- ライトユーザに媚びたゲームは叩かれる
- 493 :なまえをいれてください:2001/07/19(木) 19:57
- なんかしたくなったなあ。
- 494 :なまえをいれてください:2001/07/20(金) 00:17
- サントラ聴いてるとまたやりたくなるんだよね……
他のゲームではあまりそういうことないけど。
中古なら千円前後だし、買おうかなあ……(借りてやってたもので)
- 495 :なまえをいれてください:2001/07/20(金) 03:18
- 久々にやった。完璧なステータス目指してるとき「キリがいいとこでやめよう」
と思ってたら朝になってた…。
- 496 :なまえをいれてください:2001/07/20(金) 11:47
- どつきまわす
- 497 :なまえをいれてください:2001/07/20(金) 22:52
- T-260ではロボばっかパーティ・・・にしようと思ったけど、
やはりゲンさんを入れた。保護者みたいだったし(笑)。
- 498 :なまえをいれてください:2001/07/20(金) 23:16
- T260G編=ゲンさん編
- 499 :ナナシサソヽ(´ー`)ノ:2001/07/22(日) 18:49
- age
- 500 :なまえをいれてください:2001/07/22(日) 21:39
- 500
- 501 : :2001/07/23(月) 00:31
- 初めてみたのは 地響き強打炎の竜巻毒針 ダメージ5000位(弱っ
もちろんモンスターパーティー、最終的にはマイティ以下略
あとはメカパーティーで プラズマプラズマ破壊ロケット光線
オール重火器なので消費ゼロ
- 502 :なまえをいれてください。:2001/07/23(月) 16:20
- 線線線線切り。
・・・妄想です
- 503 :なまえをいれてください:2001/07/23(月) 16:22
- ハイドハイドハイドハイドハイド
- 504 :五連携!!:2001/07/24(火) 00:52
- 神速天雷流星不動残月!!!!
・・・果てしなく妄想です。
- 505 :妄想なら…。:2001/07/24(火) 01:02
- たたきたたきたたきたたきつくす!
- 506 :俺も妄想:2001/07/24(火) 01:17
- 無月千手分身龍神羅刹掌!!!!
相手はボッコボコさっ!!!!
- 507 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 13:37
- あげ
- 508 :妄想三連携:2001/07/24(火) 13:45
- びっくりどっきり火の鳥
ハングアップ必至(藁
- 509 :なまえをいれてください。:2001/07/24(火) 16:09
- 地竜になれたら・・・
鉄球鉄下駄
- 510 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:13
- DDDDDSC
- 511 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:23
- サガフロのCMで使われた挿入歌が好きだ…意外に余り使われなかった曲だけど
- 512 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:35
- >>511
Battle#4?
オケっぽい曲の奴?
- 513 :子熊:2001/07/24(火) 16:43
- 妄想連携か〜
一文字二段三星五月雨斬り
四のつく技ってあったっけ?
- 514 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 16:51
- >>513
残念ながら無いな。
- 515 :なまえをいれてください。:2001/07/24(火) 17:34
- ローリングスープバベルジャイアントバスター
↑
3
- 516 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 17:44
- 流し清流無疾風雪月花
この流れるような美しい連携をとくと味わえ!!
- 517 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 22:27
- 飛翔脳天下駄
- 518 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 23:02
- テンプサイコソウルグランドシュトローム!!
七英雄アタックだ!!全体攻撃ばっかだ!スマソ!!
- 519 : :2001/07/24(火) 23:09
- >>518
七英雄がそれを使ってきたら最凶ボス決定
- 520 :ガキンチョ:2001/07/24(火) 23:35
- クイッククイッククイッククイック
- 521 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 23:39
- 足払フェイントプリズンねこステア(;´Д`)
- 522 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 23:39
- オービットラウンド分身剣
ぐるぐる〜
- 523 :なまえをいれてください:2001/07/25(水) 06:22
- >>521
ねこがイイ
- 524 :なまえをいれてください:2001/07/25(水) 10:05
- ねこステアage!
- 525 :なまえをいれてください:2001/07/25(水) 15:12
- ねこだまし〜♪
- 526 :子熊:2001/07/25(水) 18:36
- みじん斬り、短冊斬り、線斬りをすべて装備していると
一人連携・三枚おろしが!!
- 527 :なまえをいれてください:2001/07/25(水) 20:41
- >>526
ワラタ
(・∀・)イイ!
- 528 :なまえをいれてください:2001/07/26(木) 00:24
- >>526
座布団三枚!!!!
- 529 :子熊:2001/07/26(木) 03:27
- しまった!ロマサガ4スレで外出だった…
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974274306.html
の440さんスマヌ…
鬱だヨークランドに逝こう…
- 530 :なまえをいれてください:2001/07/26(木) 09:54
- >>529
物語開始直後のヨークランドの沼の中ですか?(笑)。
- 531 :ナナシサソ:2001/07/26(木) 10:50
- サガフロンティアのサントラ…
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=download&key=996111686
このスレの住人か?
迷惑だから糞スレ建てるのやめてくれ
- 532 :なまえをいれてください。:2001/07/26(木) 12:51
- ファイナル(ストライク)ファイナル(レター)クルセイド
回復いれちゃった
- 533 :なまえをいれてください。:2001/07/26(木) 16:56
- 無月無裏くちづけ
血が出る奴もっとあるかな。
- 534 :なまえをいれてください:2001/07/26(木) 22:37
- クイックタイムクイックタイムクイックタイムクイックタイムクイックタイム
- 535 :なまえをいれてください:2001/07/27(金) 02:07
- キャプテンキャプテンホーク
- 536 :なまえをいれてください:2001/07/27(金) 05:36
- 線ナブラ
- 537 :なまえをいれてください:2001/07/27(金) 06:11
- 超高速ナブラ
ビューネイに対抗するぜ!
- 538 :なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:28
- 水撃に心を奪われました。
でも弱かった。残念!
- 539 :なまえをいれてください:2001/07/28(土) 00:38
- あげ
- 540 :なまえをいれてください:2001/07/28(土) 11:19
- age
- 541 :なまえをいれてください:2001/07/28(土) 23:34
- 河津さんの復帰はいつ?
- 542 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 00:04
- age
- 543 :なまえをいれてください :2001/07/29(日) 02:09
- ガイシュツかもしれないけれど、早撃ちつけて
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
小心者の先手必勝技
- 544 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:18
- >>543
それでもダメージ20000越えるところが萎える
- 545 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:20
- 銃はピカーンがないからセカンドスキルとして覚えた。
RPGの王道はやっぱ剣でしょ!
といいつつも一番好きな武器は弓だったりする。
ロマサガ1・2・3と使い続けてきただけにサガフロでないと知ったときは
ちょっとショックだったよ。
- 546 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:26
- 弓はロマサガ1の時が1番使えた。
遠距離だからフォーメーション無視できるし、皆死ね矢も強力。
とりあえず全員にヴェルニーの弓を持たせていたが、
その後のシリーズでは前衛後衛の概念が無くなったのでイマイチ。
- 547 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:32
- イドブレイク復活してくれんかのお?皆死ね矢とか
- 548 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:38
- イドブレイクどんなんだっけ?名前しか覚えてない…
- 549 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 03:07
- 混乱させるやつじゃなかったっけ?
成功率、命中率共に激低の。
一応通常攻撃よりは強いから序盤は使った覚え有り。
因みにロマサガ2と3、サガフロ2に存在。
- 550 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 05:30
- サガフロ2スレないようなのでここで質問。
サガフロ2で「石獣のタグ」拾った人いますか?
いまエレノアの初登場シナリオの樹海で、石獣を倒しまくってるけど(200匹くらい)まったく出ない。
本当に出るのなら頑張りたいのですが・・・
リッチがHP600いきそうである意味欝・・・
- 551 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 05:34
- サガフロ2マジ糞ゲー。
買ってその日に売ったゲームはこいつだけ。
サガフロ1はそこそこ楽しめただけに……
- 552 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 06:01
- >>551
あっそ。よかったね☆
自分の眼力の無さを自慢して楽しいか?
あっ!マゾか!いや〜スマソスマソ(藁
- 553 :551:2001/07/29(日) 06:17
- >>552
お前マジで楽しめたのか?
正直言って、こんなにやる前とやった後で
落胆した事なかったよ。
結構期待してたのに、マジでつまらんかったぞ。
- 554 :552:2001/07/29(日) 06:28
- そういうこと言ってんじゃないっつーの。
自分にとってつまらんものを買う奴が悪いんだよ。
流行りとかシリーズものだからってね。
ちなみにサガフロ2は好きだね
- 555 :551:2001/07/29(日) 06:34
- >>554
うーむ、確かに正論だな。
サガシリーズ今までやってて、
それなりに楽しんだから買ったんだがな。
まぁ、騙された俺が悪いって事か。
- 556 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 06:36
- ていうか、サガフロ2は変わりすぎ。
そしてとっつき悪過ぎ。シリーズファンなら
まず楽しめるように作れよ
- 557 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 06:47
- 誰か>>550に答えてやれよw
俺にはわからんが。
- 558 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 07:00
- ロまさが3と佐賀風呂1は楽しめたけど
佐賀風呂2はクソつまらんかった。
- 559 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 10:25
- >>550
単に確率が低いだけだと思われる。
まさか持ち物がいっぱいになってるなんてことはないよな?
- 560 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:14
- サガフロ2はニセオウガ的雰囲気が萎えるね
- 561 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:22
- 鉄拳はニセVF的雰囲気が萎えるね
- 562 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:23
- FFはニセDQ的雰囲気が萎えるね
- 563 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:25
- シレンはニセトルネコ的雰囲気が萎えるね
- 564 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:29
- エプソンはニセ98的雰囲気が萎えるね
- 565 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 12:16
- >>561-564
つまり似てる似てないとか、パクッたパクられたなんてことは
どうでもいいことで、気にする奴がアホってことだな。
わかったか? >>560(藁
- 566 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 12:29
- つかサガフロ2とオウガ似てねぇし。眼くらか?
- 567 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 13:08
- カッペリキッペリクッペリケッペリコッペリア
- 568 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 13:38
- フロ2は別物なんだからスレ立ててそっちでやれや
- 569 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 15:33
- >>568
サガフロ2嫌いでは無いが同意。
むしろ正論。
- 570 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 17:05
- 跳弾神速インプロクチ射撃
- 571 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 17:08
- >>570
普通だ
- 572 :550:2001/07/29(日) 21:41
- >>559
ありがとうございます。もう少しやってみます。
波風立ててしまったようで申し訳ない。 >all
- 573 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 22:38
- 俺にとっての、サガフロで唯一(?)の不満点・・・。
それは、閃いたのが予備動作でわかってしまうトコロだっ!
「んな事どーでもいいじゃん」という人もいるかもしれないが、
俺は、なんつーか、あの
「ピコ−ン!!」
「きッ、きたぁぁぁぁ!!!」
ていう感動を味わいたいのです。いや別に、予備動作でわかってても
よっしゃー!って喜ぶんですけど、どっちかっていうと
予備動作は無いほうが良いなあ、と。
豆電球の音もちょっと大人しいし。豆電球の音は3が一番好きだったな〜。
- 574 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 22:44
- 閃き音はロマサガ2が一番。
あっさりしすぎだけど。
- 575 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 22:53
- 閃きの演出が一番駄目なのは矢張りフロ2だろう……
- 576 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 23:23
- >>574
いや、やっぱロマサガ3だと思うのだが。
- 577 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 23:39
- >>573
サガフロ1の電球、予備動作でわかってしまうこと以外は一番好きだよ。
音も光り方もね。
- 578 :なまえをいれてください:2001/07/29(日) 23:55
- ロマサガ3は技閃き難いこともあり、
感動もひとしお。
ラウンドスライサー閃いた時の感動は・・・
- 579 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:15
- >>578
い、良いなあラウンドスライサー・・・。
竜槍はGETしたけど、どうしても覚えられなかった・・・。
でも、EDで初めて見て、あまりのカッコ悪さに萎え〜(笑)。
サガフロは閃きにくい技ってあんまりないね。
ドラゴンスクリューはちょっと厳しいが・・・。
- 580 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:18
- ラウンドスライサーは妖精+アスラで楽勝よ。
それに気づくまでは延々とシャールにスウィングさせていたよ・・・
- 581 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:20
- いや2の方だろう。他のよりも長い。(他の方が長いというかもしれないが、それは余計な部分があるから)
そしてラウンドスライサーも無月散水も、アスラ、クラーケンで閃いたからあまり…
それよかゲイボルグ及び下り飛竜はしぬほど感動する。
- 582 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:21
- サガフロは閃かない時期はホントなんにも閃かないのでウザイ。
ロマサガ2はキャラに依って閃ける技が決まってるのでウザイ。
ロマサガ3は妖精とロブスターが最強打で即死するのでウザイ。
- 583 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:26
- >>582
で、サガフロ2は?
- 584 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:28
- >ロマサガ3は妖精とロブスターが最強打で即死するのでウザイ。
閃きと関係ないぞ(w
- 585 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:30
- サガシリーズに突っ込み入れたらきりがないYO!
- 586 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 08:57
- 動作で分かるって武器おろしたりすることだよな?
ロマサガ3もコマンダーモードで防御作戦にしてると
陣形技閃くとき構えるので鬱になった記憶が。
自分は電球はロマサガ2派。小さくその場に浮かびあがるのがいい。
ほかのはアニメーションするからな(確か)
サガフロ以降で残念なのが吹き出しの廃止かな。まあ連携の関係上だろうけど。
全員で連携名叫ぶのもいい感じだと思うが。
- 587 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 12:34
- 「サルまわす」とか叫んだらそれはそれでちと微妙な心境。
- 588 :通りすがり:2001/07/30(月) 14:33
- >>586-587
アセルス『サル…!』
ゲンさん『(どつき)』
↓
アセルス『……!』
ゲンさん『まぁわぁすぅ!』
↓
↓
アセルス『ぼぉけぇがぁ!!じゃますんなぁぁぁ!』
とやはりばらばらに叫んだほうがかっこいいかと
- 589 :なまえをいれてください:2001/07/30(月) 16:53
- >>579
ドラゴンスクリューなら、シューリーカーで30〜40分もやれば、
5人覚えられます。
なので、スウェイバックより楽。
たぶん一番難しいのは、リドル見切りです。
- 590 :589:2001/07/30(月) 16:54
- 間違えました。
スウェイバック → 当て身投げ
- 591 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 00:44
- >>589
折れはクーロン・自然洞窟手前の妖魔系・女が変身する獣系の最高ランクがユニコーンなのを利用して全員(10人)に覚えさせたよ。
その他のカウンター技はクラーケンの連続打撃で覚えさせた。
- 592 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 14:48
- 無月散水がとにかくカッコ(・∀・)イイ!
でも何回も見ると目が疲れちゃう。
- 593 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 17:07
- 無月散水って自分はあんまり好きじゃないな。
滅多斬りにしてから叩き落とすまでの「間」で冷める・・・
個人的に好きな剣技は神速三段突きと二刀烈風剣、ディフレクトかな。
- 594 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 23:01
- >>593
あの間が(・∀・)イイ! ・・・けど、
俺も無月散水はあんまり使わないんだよね・・・(笑)。
威力は劣っていても、ロザリオインペールとか、ライジングノヴァとか、
神速三段とか〜〜〜・・・六花仙もイイね!!
ディフレクトはあの音が良すぎッ!!!
- 595 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 23:04
- >>593
俺もディフレクトファン
剣の先端で攻撃を受け止めるのが格好いいね。
- 596 :名無しさん@Emacs:2001/07/31(火) 23:10
- 久しぶりに T260 編がやりたいな。
オール機械パーティーって組めたっけ?
覚えてる人いたら教えてください。
- 597 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 23:12
- >>596
T260G編で仲間になるメカは
特殊工作車、ナカジマ零式、pzkwX、レオナルド。
よってギリギリOK。
- 598 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 23:14
- >>594
三花仙ね。
揚げ足取りsage
- 599 :名無しさん@Emacs:2001/07/31(火) 23:16
- >>597
すごい・・・まさかの即レス・・・(汗
どうもありがとう! がんばるぞ〜!
- 600 :A助様:2001/07/31(火) 23:21
- サガフロはクソゲー
- 601 :なまえをいれてください:2001/07/31(火) 23:23
- 技・魔法は連携重視なので同一連携するものしか使わないや
- 602 :ゲンさん:2001/07/31(火) 23:26
- >>599
俺も入れてくれよ。
- 603 :はずかし乙女594:2001/07/31(火) 23:31
- 受験勉強で疲れてるんだろうか(汗)。
・・・夏だもんな・・・。
- 604 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:07
- >>593-595
「ヤバイ死ぬ!」って時に「ジャキイイインッ!」
最高・・・
- 605 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:26
- 連携の「超G」がなぜかもったいなくて、お気に入りから外せずにいる・・・・。
- 606 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:35
- クソゲーという奴がうんこ野郎
- 607 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:45
- トゥナイト2の司会者と小泉今日治は似てると思うのは俺だけか?
- 608 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:51
- 関西ではトゥナイト2放送してない
- 609 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 01:00
- アレが小泉に似てるなら俺はイトケンに似てる……。
- 610 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 01:23
- >>609
誰もアンタの事知らんぞ(w
- 611 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 01:48
- バーバーそらまめの親父と小泉総理は似てると思うのは俺だけか?
- 612 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 01:51
- マシリト。
- 613 :sage:2001/08/01(水) 02:41
- >>611
あれのモデルはクリント・イーストウッドだ。
ちなみに名前はそらまめクリキントン。
- 614 :613:2001/08/01(水) 02:45
- あ、やっちゃった・・・。
- 615 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 03:07
- >>609
顔が剛球なのか?
- 616 :なまえをいれてください。:2001/08/01(水) 13:03
- 無拍子ファンはいないの?
- 617 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 13:08
- >>616
予備動作無し萌え。
でも連携に組み込み辛いので終了。
- 618 :なまえをいれてください:2001/08/01(水) 22:40
- 切り返しが好きだ。なんかイイね。
飛燕剣も良いです。
あ、飛燕剣で思い出したけど、カイザーウイングって
かなりカッコ良くない?出番少ないけど・・・。
- 619 :なまえをいれてください:2001/08/02(木) 22:52
- age
- 620 :なまえをいれてください:2001/08/02(木) 22:56
- カイザーウィングってアルカイザーの技だっけ?エフェクト覚えてないな・・・
大勢の敵に二刀烈風剣が気持ちイイ。
- 621 :なまえをいれてください:2001/08/02(木) 23:13
- サガボランティア
- 622 :なまえをいれてください:2001/08/02(木) 23:31
- あの滞空時間は尋常ではない。
- 623 :なまえをいれてください:2001/08/02(木) 23:55
- ワイヤーだワイヤー
- 624 :なまえをいれてください。:2001/08/03(金) 19:42
- 文字が出る羅刹掌が好き。
聖剣LOMはいっぱいあって楽しかったが、スレ違い・・・
- 625 :なまえをいれてください:2001/08/03(金) 22:32
- ヒューズマンセー!!みんなもヒューズを使おう!!
主人公になり損ねた哀れなヒューズ!!!
- 626 :なまえをいれてください:2001/08/03(金) 22:36
- ブルー、リュート、エミリア、アニー、ゲン(ヌサカーン)
のどれを外せと?
- 627 :Ber-koot:2001/08/03(金) 23:00
- >>624
うん、あの文字が出るタイミングがまた気持ち良いんだよな。
技のエフェクトに文字演出を使うってのは良い感じです。
- 628 :なまえをいれてください:2001/08/03(金) 23:06
- NO FUTURE
- 629 :なまえをいれてください:2001/08/04(土) 13:35
- T260G
タイガースはジャイアンツの260倍○○の略
- 630 :なまえをいれてください:2001/08/04(土) 23:05
- あげ
- 631 :なまえをいれてください:2001/08/04(土) 23:09
- さげ
- 632 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 00:38
- GはサイボーグじいちゃんGから取ったんだよな…。
- 633 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 01:12
- 一人でやる投げ連携なんて言うんだっけ?
- 634 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 01:19
- SEGではなかったな。
- 635 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 01:20
- DSC
Dangerous Suplex Combo
- 636 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 01:20
- >>633
DSC
- 637 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 01:23
- デーモン@すごいよコグレ
- 638 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 22:32
- >>635-636
グッドタイミングage
- 639 :なまえをいれてください:2001/08/05(日) 23:22
- タイムアタック挑戦した人いる?
- 640 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 00:14
- 久々に聞いたアルカイザーのテーマが妙に燃える。
一応受験生だが、再プレイすべきか否か…。
- 641 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 00:24
- >>640
四年前のこの時期の自分を見ているようだ…。
勿論発売日に購入してしまったが…。
- 642 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 00:25
- >>640
やっちゃおうYO!
- 643 :640:2001/08/06(月) 00:29
- 先ほどの書きこみの後ずっとサントラ聞いてて、
Battle♯1が流れたあたりで再プレイ決定(藁
…いいんだ、別に1日中勉強できるわけじゃないし。
- 644 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 00:38
- >>643
おお、男だね!
とりあえず一人クリアしよう、と思っいながらも
結局7人全部やってしまわないように注意!
- 645 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 01:32
- >>641
お、俺も4年前受験生だったよ。
もちろんサガフロやりまくった。
7人全員越すまでしゃぶり尽くしたよ。
この時期に勉強しなくたってまだまだいけるさ。
- 646 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 03:09
- 全員クリアしたあとに本番が始まると思ってた。
開発室かよ・・・。
憂さ晴らしに全ボスブルーのオーバードライブDSCでぶっ倒した。
あーあ、DQ4みたいに最後に全員集まって真のボス倒せたらよかったよ。
- 647 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 03:15
- >>646
サンデーの作家がキャラデザした某ゲームになってしまいます
- 648 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:06
- サガフロはボスが弱すぎ!
破壊するものの強さはいずこに!
- 649 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:11
- 時の魔法は反則
速さMAXのタイムリープ然り,オーバードライブ然り
ボスが弱く感じてしまう
- 650 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:15
- モンスターのフレイムってどうやったら出んの?
今またやり始めたんだけど、サガフロにも槍弓技を出して欲しかった。
- 651 : :2001/08/06(月) 06:19
- 超跳弾達
- 652 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:45
- >>649
その時術の強さに比べ対極にある空術の使えなさと言ったら・・・
- 653 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:50
- 美白肌研究家が多いシリーズだね
- 654 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:53
- 時は初期値の命削らないと手にはいらないが
それ以上の活躍をする
- 655 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 06:57
- >>653
どうゆう意味?
- 656 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 11:59
- >>650
フレイムは、
シンロウ遺跡、デュラハンのお供 生命科学研究所、ゼフォンのお供など
>>648
破壊するものって、けっこう弱かった気がしますが、
音耐性装備していると、ほとんどダメージ受けないですし、、、
- 657 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 21:08
- 以前借りたときに全EDクリアしたんだけど
中古で480円で売っているのを見て買ってしまった。
ポイント使ったら294円でゲットできて何だか凄くいい買い物をした気分だ。
でも戦闘、連携使わないとかなりテンポが悪かったんだなあ。
- 658 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 21:15
- 「A助様列伝」
その昔、2ちゃんねる家庭用ゲーム板を荒しまくった一人の男がいた。
男は、ギャルゲー及びギャルゲーオタを神経質なまでに毛嫌いし、グランディアスレなど、
平和なスレッドを荒らし、ゲーム板は混乱に陥った。
その男は名無しさんで書きこんでいたが、文の最後に「・・・ぶっ」
と屁をこいていくことから、いつの日か屁こき豚と呼ばれるようになった。
屁こき豚の名は、ゲーム板住人たちの間で定着し、屁こき豚隔離スレッド
「■□■屁こき養豚場■□■(http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965428189.html)」が設立されるまでに至った。
『カスおたはぎゃるげぇでも遊んでな。・・・ぶっ。』
『豚が来たぞ!豚が来たぞ! 養豚場を上げろ!飼育係!』
男も豚呼ばわりされるのは堪えるらしく、水○月掲示板で使用していた
HN、「A助様」を2ちゃんねるでも使うようになったのだった。
これが今A助様と名乗っている男の正体である。
- 659 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 22:44
- >>640
おお、俺も受験生さ・・・。
たまには息抜きも必要だよ・・・うんうん。
サガフロやって元気回復さ〜。
- 660 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 23:39
- ブルーって悪党だよな。
他キャラ仲間にするとき利用するとか言うし。レッドの名前が気に食わんとかいうし。
ルージュの方が良い奴だ。
- 661 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 23:48
- >>660
まあ、そういうヤツだからね。
- 662 :なまえをいれてください:2001/08/06(月) 23:52
- 「悪党」とは違うんじゃない?
まあ、嫌なヤツには変わりはないが(w
- 663 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:01
- ブルー=ロマサガ1のグレイ
- 664 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:08
- 二つに分けられたから、善と悪もキッパリ分かれてしまったのかな?
とすると、ブルーは術を手に入れることを最優先するけど、
ルージュが善なら、(性格上)場合によっては
術を手に入れることが出来なかったかも?
あ、でも仮にブルーが時術とると、ルージュが取得するのは空術なわけで、
麒麟を殺したって事になるんだよね。(逆でも時の君を殺すし)
多少は躊躇したりしたのだろうか?仲間に止められちゃったり・・・。
でも資質は得なきゃいけないし・・・。
ん?
そういえば、マジックキングダムはどうして彼を二つに分けたんだっけ?
長らくやってないから忘れてしまった・・・。
・・・ていうか、二つに分けられたんだっけ?(笑)もとから兄弟だったんだっけ?
うぉぉ、き、記憶がァぁぁぁ〜〜!!!
すんません誰か教えてください・・・。
- 665 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:13
- >>664
分けられたのかと思ったけど実は本当の双子だったんじゃなかった?
- 666 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:20
- >>665
逆では?
- 667 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:24
- サガフロはカス
っつーかクソゲー
- 668 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:25
- >>666
地獄へ逝く直前、キングダムの人が「お前たちは本当の・・・」と言う。
裏解体真書によると「お前たちは本当の双子なんだ」と言いたいのだそうだ。
- 669 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:40
- >>667
ここ来るなよカス。目障りだ。
- 670 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 01:27
- アセルスって白薔薇と結婚したの?
- 671 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:38
- >>670
?
- 672 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:57
- 洋間化アセルスカッコ(・∀・)イイ!
- 673 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 03:04
- >>670
エンディング3つあるけど?
人間・半妖・妖魔の3タイプ
- 674 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 03:18
- >>673
マジで?初耳。
- 675 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 03:27
- ブルー編はルージュと戦うときが一番盛り上がる。
でもあのエンディングは無いよな。
バットエンドかと思って何度もやりなおしたよ。
- 676 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 03:32
- >>675
同意。
- 677 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 06:51
- ルージュと戦った後がブルーのEDだと推測
- 678 :664:2001/08/07(火) 13:29
- みんなレスありがとう。
ホントの双子だったのか・・・。
- 679 :なまえをいれてください:2001/08/07(火) 20:24
- 河津氏はサイボーグじいちゃんG復刊で喜んだかな?
そしてもし解説が河津氏だったらサガ信者は買ったかな?(w
- 680 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:04
- 停滞のルーンの活用法がわからないんですけど・・・。
- 681 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:05
- >>680
オーヴァドライヴの最後のターンに使え!!
- 682 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:29
- >>681
鬼だ…。
- 683 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:31
- >>681
するとどーなるの?いまいちわからないんですが?
- 684 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:36
- サガフロは糞ゲー
- 685 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 03:23
- >>683
オーヴァドライヴが解けた後もオーヴァドライヴ中と同じように
一ターンで複数回行動できるようになるんじゃなかったかな。
停滞のルーンをかけた時点で術者も硬化しちゃうんで、誰かに
万能油とか秘術の杯とかで硬化を解いてもらわなきゃならないけどね。
- 686 :なまえをいれてください :2001/08/08(水) 08:38
- アセルスの妖魔エンディングの声、気味が悪い。つーか嫌い。
3種類とも見た、半妖が一番後味が良いと思ったんだけど。
- 687 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 08:57
- そりゃまあ人間と妖魔のいい所を受け継いでるからねぇ。
- 688 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 10:16
- そう?俺は人間エンディングが好きだったな。
タニス・リーそのままだけどさ。
- 689 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 10:19
- 妖魔=レズの女王様
半妖=永遠のほほん
人間=本人がいないところで一生を振り返る
- 690 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:12
- 人間エンディングの条件教えて
- 691 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:16
- >>690
ここがくわしいデス
www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/story/asellus/ending_as.html
- 692 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:25
- 漏れは洋間EDの壊れたアセルスに笑った。
- 693 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:27
- 半妖EDが一番よかったです。
- 694 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:29
- サガフロって1は面白いのか?
- 695 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:36
- 面白いかどうかは個人の好みによるが戦闘は最高レベルだ。
つかこれ以上に面白い戦闘を俺は知らん。
- 696 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 13:39
- >>694
>サガフロって1は面白いのか?
なんか2はやったことがありそうな言い回しだな…。
だったら楽しめると思う。
戦闘のテンポは2よりイイし。
- 697 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 14:15
- 「サガフロ1」バランス悪いって酷評する人もいるが、どのエピソードも好き
だな。連携のスピード感も爽快だし音楽もかなりイケル。
- 698 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 14:24
- 音楽は最高です〜♪
個人的にはT260Gとアセルスのラスボス戦が好きでした。
連携は確かにテンポがいいです。5連携ロコダークロコダークGは例外。
某攻略本に載っていたので試したらマジ長かった…(^^;)
アセルスエンドは半妖エンドが1番よかったです。
- 699 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 16:13
- 誰か技とか全部覚えた人居る?
俺はレッドとゲンさんが術以外全部(見きりも)覚えたYO!
- 700 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 16:14
- 700!
- 701 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 16:59
- 剣技使い以外はディフレクトが壁になるのが辛いな>全技
ヒューズで目指して挫折した。
- 702 :690:2001/08/08(水) 19:47
- >>691
アリガトデス!
- 703 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:06
- サガフロでは、今までのシリーズほど
見切りが重要ではなかったね。
- 704 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:09
- つうか見切り必須なのはロマ2だけ
- 705 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:15
- サガフロの悪い所『逃げられない』
- 706 :U-名無しさん:2001/08/08(水) 23:17
- そうでもない。
催眠やネットの見切りは3も使えた。
- 707 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:17
- ロマサガ2は『魅了』と『ライフスティール』の見切りが必要
- 708 :なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:30
- >>707
バカヤロウ!
テンプテーション見切りを忘れるんじゃねぇよ!
- 709 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:36
- ロマサガ3は『ネット』『凝視』だけ有れば良し。
『催眠』『ライフスティール』『地震攻撃』『ブレードロール』『死神のカマ』も有ればお得。
- 710 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:56
- 「いきなり強い敵とあたって、逃げられずに瞬殺」は萎えた。
あとリュート編の開始直後瞬殺はワラタ
- 711 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:58
- リュートはいきなりラスボスに突っ込んで死ぬのが(・∀・)イイ!
- 712 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:59
- >>707
現に最初の皇帝はそれが無くて氏ぬしな(ワラ
- 713 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 01:21
- >>712
ソウルスティールじゃないの?
- 714 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 11:27
- >>711
俺はラスボスと気づかず何度も挑んで、しかも戻れないので何時間もそこで鍛えて
ボロボロになったYO!
- 715 :なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:09
- age
- 716 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:35
- >>699
私も、全技マスターしたことありです。(合計30人ほど)
リドル見切りが、けっこう大変ですよね〜
- 717 :アーマード村長さん:2001/08/10(金) 01:07
- >>679
どういう関係なの?
俺は、復刊で檄感動したが。
- 718 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 01:32
- >>717
T260Gの「G」はサイボーグじいちゃんGから取ったと
解体真書(「裏」のほうだったかな?)のインタビューで言ってました。
それだけ。
- 719 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:22
- ああしかしブルーVSルージュの一騎打ちは
マジで良かった。素晴らしすぎ。
- 720 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:30
- >>719
あれに凝り過ぎた反動かエンディングが・・・(涙)
- 721 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 03:06
- >>720
ちがう!!あの一騎打ちがエンディング、その後はあとがき
- 722 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 03:08
- サガはクソゲーだろ?
お前ら暇人かバカかのどっちかだな(w
- 723 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 03:08
- >>721
おまえあとがきの意味しらないだろ
- 724 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 14:39
- エピローグ=あとがき
ゲー語からきた人いるか?
- 725 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 18:49
- >>685
あと停滞のルーンはJP全消費だが、オーヴァドライヴ中に使うと
JP(WPも)がオーヴァドライヴ分しか減ってないYO!
だからDSC×7+停滞とか使うと(゚д゚)ウマ-
- 726 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 20:31
- オーヴァドライブ中に塔連発ってできる?
- 727 :なまえをいれてください:2001/08/10(金) 21:19
- >>726
できるけど塔の威力はJPゼロ時のものになるからDSCの方が強い…と解体真書に書いてあった。
- 728 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 00:56
- >>727
さんくす。
JP0と同じ扱いになるのか。ちと期待はずれ。
個人的には跳弾好きだったなあ。
クリティカル時の跳ねまくりがやりすぎって感じで。
- 729 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 01:07
- クーロンに住みテエ!
ヌカサ−ンに弟子入りしてえ!
金で設けてえ!
- 730 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 01:23
- 京が好き。音楽、マップともに。和むね。
IRPOもイイね、音楽が。中へ自由に入らせて〜。
- 731 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 01:48
- マジックキングダムで魔術習いたいなあ。
- 732 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 05:59
- 生命科学研究所で研究したいなあ
- 733 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:05
- タンザーで消化されたいなあ
- 734 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:14
- 一番存在がうすいリージョンはどこだろ?
- 735 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:19
- オウミの存在はあまり特別では無い
- 736 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:24
- バカラ
- 737 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:27
- マンハッタン
- 738 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:28
- IRPO
- 739 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:29
- ボロ
- 740 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:35
- 京
- 741 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:37
- サガ風呂ファンっているんですか?
特にPSの初代サガ風呂。
- 742 :ナナシサソヽ(´ー`)ノ:2001/08/11(土) 06:42
- >>741
PS以外で出てるか?(ワラ
漏れはサガフロ好きだよ、音楽もいいし
陰の薄いリージョンはワカツだと思う
- 743 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:47
- うーんいまいち忘れてたってリージョンがでてこないなー。
- 744 :ナナシサソヽ(´ー`)ノ:2001/08/11(土) 06:49
- >>743
本当に存在が薄いと記憶に残らないからね
- 745 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 06:58
- マーグメル
- 746 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:04
- ヒーローのリージョン
- 747 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:06
- アニー
- 748 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:10
- 痔兄ぃ
- 749 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:13
- HQ
- 750 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:15
- タルタロス
- 751 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:17
- ファシナトゥール
- 752 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:23
- ムスペルニブル
- 753 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:25
- サガフロ1のCM出てた兄ちゃん消えたね・・
た○しのなんでもピカソでてたけど
- 754 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:29
- >>753
誰のことさね。
- 755 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:30
- なんかロン毛の・・・ナヨッとした・・・
マーグメルがどうたら言ってたような
- 756 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:32
- なんとかなるさ!は吹越満
- 757 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:33
- >>755
ああ、なんとなく思い出した。
でもあのCMでは声だけじゃなかったっけ。
- 758 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:38
- あのCM又見れねーかな
- 759 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:41
- あのCMのレッド編て、たしか声は唐沢寿明じゃなかったっけ。
昔の事でうろ覚えだけど。
- 760 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 07:56
- クーンの声入れたのは黒田勇樹(?)かな・・
周りがカワイイとかかっこいいとかもてはやしていた理由もわからないけど,
唐沢の方は元ライダーマンだから(w
- 761 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 08:02
- >>760
ああそんな名前だったな。
ライダーマンって古いな(w
- 762 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 08:10
- 人間失格のヤツか
- 763 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 13:01
- 妖魔だけのパーティーでオルロワージュに勝てるかな?
アセルス、イルドゥン、ゾズマ、零姫、時の君の予定です。
- 764 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 13:06
- >>763
時の君を鍛える余裕次第かも
- 765 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 15:35
- ロボ編のHQでウイルス倒してからのパズルみたいな床はどうすればいいのですか?
- 766 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 15:38
- >>765
色を全部揃える。
- 767 :なまえをいれてください:2001/08/11(土) 23:31
- >>763
妖魔はメサルティムが最強ですぜ
- 768 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:08
- 洋間の使い方がいまいち分からん。
やっぱ一番つかえるのはヒューマンでしょ。
- 769 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:08
- ******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
- 770 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:16
- モンスターが好きだ。
しかし個体でのダメージがせいぜい2〜3000とは泣けてくる…
- 771 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 02:36
- イカが小っちゃくて可愛い。
- 772 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 02:43
- なんか変身できるモンスターで隠しモンスターなかったっけ?
- 773 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 04:12
- マリーチ、ピンクラモックス
- 774 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 21:06
- 地竜に変身できたらッ・・・!!!
- 775 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:30
- 皆ネルソンを忘れてるぞ!! そのくらい存在感ないって事か!!(w
>>772
ルナティックハイ
妖魔は朱雀とか出来るなら麒麟やグリフォン、マリーチを使えば簡単に強くなるぞ
連携はタイタスウェイヴやタイガーランページで。
ステータス上げたいのならダークスフィア。
- 776 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:45
- ネルソンてなんかイベントあった?
- 777 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:47
- >>776
唯一の全くイベントが無いリージョン。
だから印象が薄い。
- 778 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:49
- サントアリオに逝きたいYO…。
- 779 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:53
- オレはカードと石もらえるリージョンの名前なんだっけ?
- 780 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:54
- 佐賀フロンティアってクソゲーだっけ?
- 781 :なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:57
- >>779
ドゥヴァン
- 782 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 00:08
- 楽しみ方自分で見つけられん奴は大抵クソゲーという。
遊び方の工夫を知らん低能だな。そう言う奴はヤルなカス。
- 783 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 00:09
- 放っておけよ。
- 784 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 00:25
- なんか最近、サガフロはクソとかいう人がちらほらいますね。
- 785 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 00:38
- >>782
きっつー。
- 786 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 00:58
- サガフロはいい。
- 787 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 05:32
- いいんだよ、サガ好きは仕様なんだから。
- 788 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:12
- >>787
どういう意味?
- 789 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:22
- >>788
ロマサガ1スレとかで昔よく言われた言葉。
ロマサガのバグは仕様だってのから発展して、
サガ好きなのはある種の仕様だみたいな感じで使われるようになった。
- 790 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:58
- 逃げられない
- 791 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:59
- >>790
仕様です
- 792 :なまえをいれてください:2001/08/13(月) 09:40
- アレは、いいモノだ・・・。
- 793 :なまえをいれてください:2001/08/14(火) 00:08
- 生まれる前から、サガ好きになる事が、決まっていたというのか!?
- 794 :なまえをいれてください:2001/08/14(火) 02:09
- サガ尻ーずの持つ、独特の雰囲気が好き。
スクウェアはFF以外のゲームは楽しいね。
- 795 :なまえをいれてください:2001/08/14(火) 22:57
- FF3は除外して頂けませんでしょうか?(涙)。
あ、あと6も・・・。
- 796 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 00:01
- 誤:FF以外のゲーム
正:最近のゲーム
- 797 :794:2001/08/15(水) 00:21
- >>795
7以前のFFは全部好きだよ。
今5やってるし(w
- 798 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 03:57
- コードで塔塔塔塔塔を入れてみたらハングしやがった。
- 799 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 04:13
- サガフロ1はエミュで完全動作しますか?
- 800 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 04:32
- っていうかかなりやりたくなったんだけど、今いくらぐらいで売ってるかな?
ずっと前は980円だったんだけど値段上がってそう・・・。
- 801 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 04:41
- おい、イトケン、何をしている。
さっさと戻ってこい。
お前の曲じゃないと燃えんぞ。
- 802 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 05:47
- >>800
値段が上がるってことはそうあるもんじゃないと思うが。
1500円あれば間違いなくかえるでしょう。
- 803 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 05:52
- >>800
共有しようよ・・・♥
- 804 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:08
- Battle#4はもっとまともな名をつけて欲しかった
- 805 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:09
- うちのほうじゃ480だよ。
- 806 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:10
- イトケンスレと化してるね。
めっちゃマンセー。
- 807 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:27
- ひとつ聞きたいんですがサガフロ1が好きな人ってロマサガ1も好きだったりしませんか?
オレはそうなんですが。
- 808 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:35
- サガフロ1が好きな人は、
サガフロ2以外のサガシリーズ超マンセー!!な人が多いと思う。
っていうか俺がそう。
- 809 :808:2001/08/15(水) 06:37
- >>807へのレスです。スマソ。
- 810 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:37
- >>808
一般的サガファンはそうなるでしょうね
- 811 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:43
- 開発室に行くのに一番適してるキャラは誰?やっぱりブルー?
って、既出だったらスマソ。
- 812 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:45
- サガフロ2けっこう好きなんだけど・・・
ウィルのおばさんがエッグの使い手に
「借り物の力でいい気になるんじゃないよ!」
っていう台詞にはしびれた。
- 813 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:46
- サガ好きの半分以上はイトケン好きという噂
- 814 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:47
- >>811
オーバードライブでDSCなら全ボス楽勝なのでやっぱブルーでしょう。
- 815 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:49
- >>811
もちろんアセルス!
>>813
半分どころか9割方でしょう
- 816 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:51
- オーヴァドライヴ→停滞のルーンは仕様ですか?
- 817 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:51
- ひかれると思いますがイトケンてだれですか?
- 818 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:54
- >>817
http://www.procyon-studio.com/friends/itoken.html
- 819 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:55
- >>817
サガ2で植松と共同作曲、ロマサガシリーズとサガフロ1の作曲を勤めた人。
他にカルドセプト2、チョコボレーシング?も。
ただいま■に嫌気がさして?退社、フリーで活躍中。
- 820 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:56
- >>817
※SaGaシリーズの作曲者、伊藤賢治氏のこと。
- 821 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:56
- >>816
仕様です
- 822 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 06:56
- なるほど。
- 823 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 07:00
- 本当のイトケン
http://www.homes.co.jp/fudousan-list/companies/727.html
- 824 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 07:19
- 株式会社イトケンage
- 825 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 07:29
- 飯野賢治。略してイノケン。
- 826 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 08:17
- このスレ、和むわ〜。
- 827 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 08:29
- サガオンラインさっさと作ってくれage
- 828 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 12:04
- このゲームの曲こそイトケンの真骨頂だと思っている俺は
逝ってよしですか?
- 829 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 12:34
- >>828
生きろ
- 830 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 22:16
- いっそサガチームは□から独立してほしいな
どうせ新作作らせてくれないんだから。
- 831 :名無しさん@引く手あまた:2001/08/15(水) 23:28
- 最近1の方プレイ始めたんだけどオススメパーティキャラはだれ?
(ちなみに主人公エミリア)
- 832 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 23:30
- ゲンさんとかルージュとか
- 833 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 23:32
- エミリアはアセルスを仲間に出来るね。
- 834 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 23:40
- アニーだアニー
- 835 :なまえをいれてください:2001/08/15(水) 23:47
- エミリアの存在を忘れていた・・・
- 836 :831:2001/08/16(木) 00:22
- ゲンさんにルージュにアニーですか。
(この3人はやっぱり強いからオススメってわけですか?)
アセルスは主人公にもできるみたいなんで今回のパーティには
入れないでおこうかな〜と思ったんですが。
- 837 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:28
- アセルスを仲間に出来るのはエミリア編だけだぞ!(レッド編じゃすぐ抜けるし
- 838 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:35
- 私はどの主人公で始めても必ずサイレンスを仲間にするyo!
弱いからキャラ的に使えないyo!
最近ではマトモに陽術見たことがないんだyo!
- 839 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:37
- やっぱメイレンだろ。
弱いのは愛でカバーだ。
アセルスも愛だ。
キャラを愛せば勝ちだ。
分かったか?
- 840 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:38
- ブルー編以外でマトモに育てる気は起きない
- 841 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:41
- >>839
結局外見重視だよね。
- 842 :831:2001/08/16(木) 00:42
- >>840
何故??
- 843 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:43
- ブルーが強すぎるからだと思うが。
- 844 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:47
- アニーは主人公より強くなってしまう可能性が高いのであまり入れたくない。
- 845 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:00
- age
- 846 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:02
- ヒューズはけっこう使ってたな。
- 847 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:06
- ローリンたんけ〜
- 848 :◆vztkr5Ao:2001/08/16(木) 01:16
- リュート最強説を唱える俺は、
特高警察にしょっぴかれ、飲酒狂乱法違反。
- 849 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:21
- 次元衛星砲ってカコイイ!
けど、弱い。
- 850 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:25
- 竜神&猛虎プログラム(だっけ?)
って、どいつから取れるの?
- 851 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:26
- メタルブラック
- 852 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:26
- クーン編が一番難しかった記憶がある
- 853 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:29
- アセルス編はイベント発生ポイントを探すのがメンドイ
- 854 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:49
- >>850
竜神・・・メタルブラック改及びモービルマニューバ
猛虎・・・メタルブラック及び機械神バロール
よりそれぞれ回収可能。
機械神バロールは武王の古墳の大きい宝箱で稀に出現する。
故に猛虎プログラムなら時間さえかければ確実に入手可能だが、
メタルブラック改とモービルマニューバは、それぞれ
レッド編とT260G編にしか出現しないので、
竜神プログラムの入手は、上記の2シナリオに限定される。
- 855 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:53
- 全部のシナリオで頑張って杯のカードのとこで技覚えさせてたなぁ
- 856 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 03:25
- サイレンスが好き
- 857 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 03:27
- 猛虎プログラムとオクトパスボードを装備するとタイガーランページが使用可能。
筋力(運動性も?)上げまくれば6000オーバー激強。(w
- 858 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 03:44
- >>854
>>857
サンクス!
- 859 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 04:52
- >>854
T260編で機械神バロール復活させまくって
全員に覚えさせたなあ。
青紫の香りだったよね?
オクトパスボード2個しかてにはいんないから意味ないんだけど。
- 860 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 09:36
- オクトパスボードはボロのタコおじさんを連想させるな。
- 861 :通りすがり:2001/08/16(木) 11:01
- たぶんやつもタイガーランページ標準装備なんだろう(w
- 862 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:32
- アセルスマンセー
- 863 :なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:35
- コズミックレイヴ
- 864 :V−MAX:2001/08/17(金) 00:54
- やはりレイズナーですか・・・。
- 865 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 02:29
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=997981004
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧ ∧
⊂( ´∀` .) ⊂( ゚Д゚ )
\ ) \ .)
( ( | ( .( .|〜
(__) ∪
- 866 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 05:39
- いや形からしてまるっきり
- 867 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 07:08
- RX3!
- 868 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 07:26
- サガフロ1は妖魔とかモンスターとかロボの面白さがわかってきてからがいいよね。
人間だけをメインにしてるとロマサガやってた人なんかは肩透かし食らった感じがするけど。
- 869 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 08:12
- >>854
竜神プログラムって暇さえあればどのシナリオでも手に入るんじゃない?
敵が持ってるプログラムを吸収できなかったときは、自力でプログラムを
作り出す事があったような。物凄い低確率だが・・・
しかもメイルシュトローム弱いし。
マグニファイ好きだなあ。デュラハンも一撃。
連携すりゃ言う事無しだったのに…塔が連携するならマグニファイもアリだと思うがなあ。
- 870 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 08:16
- >>867
R3Xじゃなかったっけ?
T260Gのタイプ1ボディは強くなり過ぎで好かん。
メカは装備欄の制約があるなかで最適のパターンを考えるのが楽しいと思う。
- 871 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 09:01
- >>870
いつも多段義理でひよってしまう自分は逝ってよしですか?
- 872 :870:2001/08/17(金) 10:35
- >>871
いや、漏れも多段切りは使うし…。
というか、同じ多段切り使うにしても能力値でどれを99にするかとか
プログラム装備枠はいくつ欲しいかとかで悩むのが楽しいと思うのだ。
- 873 :871:2001/08/17(金) 12:31
- うん。自分もメカの装備で悩んだよ。
重火器にしようか剣にしようか腕防具か頭防具かはたまたボードか、
なんて。楽しいね。
腕力と行動、集中力が全部あがるロードスターは役に立ったなあ。
- 874 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:11
- ロードスターは何故か毎回リュートに持たせてた俺
- 875 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:38
- >>874
固有技の「ブレイブハート」はリュートにピッタリかも。
- 876 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 14:08
- >>875
他力本願だからか。たしかに似合う(笑)
- 877 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 16:30
- ゲンさんに流星刀を持たせた人はたくさんいるとみた。
おれもだが。
- 878 :854:2001/08/17(金) 17:01
- >>869
ttp://www.try-net.or.jp/~yashiki/sagaf/machine/memo.html
↑ココを参照する限りだとどんなプログラムでも
自己開発できる訳ではないみたいだけど…。
つーか確かに手に入っても使わないんだよね、メイルシュトローム弱いから。
俺はメカといえばいつも特殊工作車を使うんだけど、
こいつならどっきりナイツとかやらせた方が強いし。
あ、ちなみにタイガーランページも殆ど使いません。
もっぱら多段切り。
- 879 :なまえをいれてください:2001/08/17(金) 18:16
- >>877
今、ゾズマに持たせてるYO
- 880 :869:2001/08/17(金) 18:54
- >>878
裏解体真書には「低確率ながら猛虎プログラムや龍神プログラムをつくりだすこともある」
と書いてあるけど…まあ攻略本が10割信用できるものでもないしね。
妖魔とメカのタイガーランページでは基本ダメージが違うと感じるが気のせいだろうか。
メカのはラビットでも4000ぐらいいくのに、妖魔だと2000ちょっと。
- 881 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 00:13
- >>880
剣闘マスタリーの差じゃない?
まぁ、モンスターと妖魔のグリフィススクラッチが違うという例もあるけど。
- 882 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 00:50
- ゲンさんには月下美人を持たせてます。
たまに同じく月下美人装備のエミリア、アニーたんで乱れ雪月花やって悦に入ってます。
(本当はゲンさんのかわりにアセルスがいいんだけど)
流星刀は…メカだったかな?
- 883 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:16
- 俺の乱れ雪月花は、
アニー、ライザ、エミリア。
- 884 :869=880:2001/08/18(土) 01:41
- >>881
うんにゃ、ラビットは射撃メカ故か剣闘マスタリーが入手できませぬ。
俺の場合乱れ雪月花ってアニ−(月下美人)、ヒューズ(流星刀)、ルーファス(双龍刀)…
逝って来ます。
- 885 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:53
- おれV−MAX使いたくて中古でゲットしたのに
キズはいってんのかなんかしらんけどロボ編とエミリア編が
フリーズしてしまうよう。PS2でやってるから悪いのかな?
- 886 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:57
- >>883
とてもいい!
けど、やっぱライザは投げ要員だなぁ
- 887 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 02:46
- やっぱり乱れ雪月花は
(順番に)アニー、エミリア、アセルスだねえ
- 888 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 03:59
- ゲンさんには刀技のほかに、絶対どつきまわすをいれてる。
流星刀はメカだね。多段とミリオンダラーがあれば十分。
ゾズマはなんか豪鬼っぽいので、暗殺を使わせてみると
瞬獄殺の残像みたいで(・∀・)イイ!
- 889 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 04:00
- >>885
プレステ2(SCPH-10000)で一応全員クリアしたけどフリーズはしなかったな。
力になれないと思うけど、どこら辺で止まんの?
- 890 :889じゃないがついでに:2001/08/18(土) 04:14
- 補間処理とかは?
- 891 :889:2001/08/18(土) 04:18
- ちなみに自分は
補間処理ON
高速読みこみON
自動診断無し
です。
- 892 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 09:53
- >>888
裏解体新書に豪鬼ネタあったね(w
- 893 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:24
- >>892
豪鬼ネタってナニ?
- 894 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 19:45
- >>893
チーム戦のトーナメントのネタで、
最後ゾズマが乱入してきて豪鬼の台詞だか技名だかを言う。
- 895 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 20:40
- 観客「あの姿は!ゴ、ゴゴゴゴゴ…」
ゾズマ「ゾズマだ」
観客「えぇ〜っ?」
ゾズマ「う、うるさい!とにかく食らえ、滅殺ゥ!」
うろ覚えだけどこんな感じだっけか。
このあとラビットが次元衛星砲を発射して勝負はうやむやに。
- 896 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 21:53
- >>895
なんだソレ(w
微妙に見たい
- 897 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:58
- もう900。新スレ逝く?
- 898 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:12
- ああヒューズシナリオがやりたかった。
なんだか改造でやったらへんな名前が。
- 899 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:16
- やるなよ・・・
>>898
- 900 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:17
- 鉄パイプで物が切れるんだろうか?ゲンさんすごいね。
- 901 :Ber-koot:2001/08/18(土) 23:17
- >>895
次元衛星砲、未だに見たことないよ…。
引っ張り出してきてまたプレイするかなあ。
- 902 :なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:31
- >>900
「あれは斬ってるんじゃ無い」とか言ってなかった?
T260Gは困惑していたが(w
サガフロ最大の謎かも。
- 903 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:21
- 何気にムーンスクレイパーがカッコいい。
- 904 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:58
- T260G編ねずみ捕まえてから何をやればいいんですか?
- 905 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:27
- >>904
ワシントンのショッピングモール
- 906 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:29
- マンハッタンだった
あまりにも鬱だ
- 907 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:35
- ワシントンホテルあげ
- 908 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 03:59
- 新スレが立てられない…鬱
- 909 :新スレ用:2001/08/19(日) 04:03
- 前スレ
〜塔十字砲火〜サガ・フロンティア
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=989413767
過去スレ
サガフロンティア
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977452499.html
サガフロ1の魅力を理解した人用スレッド
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967041474.html
- 910 :新スレ用:2001/08/19(日) 04:04
- 〜サガフロンティア〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=982634725
忘れてたよ
- 911 :新スレ1:2001/08/19(日) 04:09
- 前スレ
〜塔十字砲火〜サガ・フロンティア
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=989413767
- 912 :新スレ2:2001/08/19(日) 04:11
- 過去スレ (下のほうが新しい)
サガフロ1の魅力を理解した人用スレッド
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967041474.html
サガフロンティア
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977452499.html
〜サガフロンティア〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=982634725
テンプレ作ったから次スレよろしく
- 913 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 04:15
- タイトルは「新番組・RX3」か杯のカードが来たぞあたりをきぼーん
- 914 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 06:31
- 新スレたてました。生涯2度目。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998170135&ls=50
- 915 :なまえをいれてください:2001/08/19(日) 16:57
- 915
- 916 :なまえをいれてください:2001/08/21(火) 10:01
- 916
151 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★