■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
● ● 噛まないとどうなりますか? ● ●
- 1 :卵の名無しさん:2001/06/02(土) 22:05
- 実は友人にマルチ商法のダイエット食品を勧められています。
そのダイエット方法とは一日3食のうち2食を健康食品にするという方法です。
つまり1食しか食べないのです。
そしてその健康食品はその人達はシェークと呼んでいるのですが、
要は流動食なんです。それと薬の様な粒をいくつか飲み込むだけです。
そんな食生活を続けて顎とかは大丈夫なんでしょうか?
栄養はあるという触れ込みなんですが...
あと噛まないと脳にも良くないと聞きますが
実際の所はどう何でしょうか?
痩せる事は出来るようなんですが、
かなりうさんくさいのが正直な気持ちです。
是非専門家の皆様のお考えをお願いします。
- 2 :卵の名無しさん:2001/06/03(日) 01:14
- 厳密に言えば専門家では、ないんだけど、歯医者として一言。
似たようなダイエット食品ってありますよね。
私も昔やったりしたことありましたが、1ヶ月程度
の利用であれば、問題はないと思います。
噛む、噛まない、とかよりも、後のリバンウンドを心配した
方がよいでしょう。間違ったダイエット法は、後に
骨粗鬆症にもなるし、生理がとまったりします。
老人になれば、ボケ防止の為に、脳に流れ込む情報量を
多くすることが大切、ということで、手、足を動かす事はむろんのこと
顎も動かすことがかなり大事、だというデータがでているようですが。
ちなみに、体重の9%以上を、1ヶ月で落してはいけないって
TVでやってましたよ。こちら方面の知識の方が、今のところ
重要なんではないでしょうか?
それと、もし、短期間でも、噛まない事に不安があるようであれば、
ガム(もちろん、ノーシュガーね)などを噛むことを
お勧めします。
- 3 :☆☆☆:2001/06/03(日) 08:54
- 大変ですなぁ
- 4 :卵の名無しさん:2001/06/04(月) 15:07
- こちらも見たらいいよ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=991387422
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)