■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ハムナプトラ2はインディを超えた!■
- 1 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:12
- ハムナプトラ2(マミー2)、
あんまり期待せずに観たら、メチャメチャ面白かった。
センスとか、昔の作品であるという時代背景を考えれば、
インディ・ジョーンズ・シリーズの方が確かに上だけど、
エンタテイメント性ではインディを越えてると思う。
小難しいことを気にせずに観れば、文句なしに傑作。
頭を使わずに、単純に娯楽気分で映画を楽しみたい人には
『ハムナプトラ2』マジでオススメ。
- 2 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:14
- 本家スレは↓ですので。。。
・∀・)ハム♪ハム♪ ゚Д゚)ナプトラ♪ 2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=990674516&ls=50
- 3 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:23
- >2
そっちの1は内容が全然ない。
こっちの方がまだマシだな。
こっちを使うことにする。
- 4 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:27
- ビデオで1作目の復習しといたほうがいいのか?
- 5 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:31
- ここも1が躍起になってるのかな。。。
- 6 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 14:36
- >4
うん。
その方がいいと思うよ。
ハム2の欠点があるとすれば、そこの所かな。
1を観ておかないとストーリー的に理解できない点がある。
でも、1を見てなくても楽しめるけどね。
- 7 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 16:33
- 退屈するヒマなんて無いほど。1がさほど楽しいと思わなかったから期待してなかったけど、2はマジで楽しー。大軍に圧倒される事間違いナシっ!
- 8 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 16:37
- とりあえず、1はカス映画だったけど、2はどうなのかな。。。
あのテンションが続いていてドラマ部分も
スカスカなら見る気しないけどそうでないなら、観てもいいかも。
とりあえず、悪人までコメディ調にしないで欲しいよ>ハム1
- 9 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 18:36
- sage
- 10 :名無シネマさん:2001/05/27(日) 22:53
- ハム2はマジで面白かった。
- 11 :名無シネマさん:2001/05/28(月) 18:48
- 馬鹿っぽいけどな。
- 12 :ぬすっと:2001/05/28(月) 19:31
- どうでもいいことだが、「ハム ナプトラ」できるか、
「ハムナ プトラ」できるか、どっち?
一気にいえないもんで。
- 13 :名無シネマさん:2001/05/28(月) 19:32
- でもナチスが敵の方が面白いだろ…。
- 14 :sage:2001/05/28(月) 19:45
- sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
- 15 :名無シネマさん:2001/05/28(月) 20:38
- でもこの前の土曜「最後の聖戦」観て、やっぱりインディ面白いなぁと再確認。
- 16 :名無シネマさん:2001/05/29(火) 09:51
- 映画としてはやっぱりインディのが良いかなぁ。「レイダース」はず抜けて出来良かったし。
冒険活劇としてはハム2のお気楽さは最高。
あと、「ロストワールド」と「エピソード1」は余裕で越えてるぞ。
- 17 :名無シネマさん:2001/05/29(火) 18:44
- >16
映画を「作品」として捉えるならインディの方が明らかに上だよね。
でも、単に「娯楽」として見るならハムナプトラ2の方が面白いかも。
- 18 :17の補足:2001/05/29(火) 18:45
- >16
>「ロストワールド」と「エピソード1」は余裕で越えてるぞ
それには完全同意。
- 19 :名無シネマさん:2001/05/31(木) 19:08
- age
- 20 :名無シネマさん:2001/05/31(木) 19:16
- ageだよ!!
- 21 :名無シネマさん:2001/05/31(木) 19:48
- 私も同意いたします>>16
- 22 :とおりすがり:2001/06/01(金) 19:07
- そもそもハムナプトラってどういう意味?
- 23 :名無シネマさん:2001/06/01(金) 19:13
- 天上人ミイラ
- 24 :名無シネマさん:2001/06/02(土) 12:18
- ホントに面白いから、みんな見るべし。
掛け値なしに楽しめる。
恋人といっても、家族連れでも、友達同士でも楽しいと思う。
- 25 :与六:2001/06/02(土) 13:21
- 今夜観に行くよっ!
- 26 :名無し:2001/06/02(土) 14:40
- ロック様CM見たよん♪
- 27 :名無シネマさん:2001/06/02(土) 18:50
- ここは真面目にハムナプトラ2を応援するスレ
- 28 :名無シネマさん:2001/06/02(土) 19:05
- ._____
/__¶____il\
//Φ Φi_| こっちは♪
/人 Д /_|
(( ⊂( Ш (つ ))
/⌒ _)
{ ノヘ 、
し `J Ξ≡3
__
/| | |\
|二二二_| 分家スレだろーが♪
ノノ ・∀・)
ノ つ〒 つ
/ 人 /
(__)(__)
ヽ_|_|_/
(゚Д゚) のぼせ上がるなヴォケ♪
ノつつ
UU
- 29 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 01:14
- ._____
/__¶____il\
//Φ Φi_| こっちが♪
/人 Д /_|
(( ⊂( Ш (つ ))
/⌒ _)
{ ノヘ 、
し `J Ξ≡3
__
/| | |\
|二二二_| 真の本家スレ♪
ノノ ・∀・)
ノ つ〒 つ
/ 人 /
(__)(__)
ヽ_|_|_/
(゚Д゚) そこんところを間違えないでね♪
ノつつ
UU
- 30 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 01:58
- 本家にしても分家にしても
書きこみ少なくてさみしいです。
- 31 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 02:01
-
----------------- 終了 -----------------
- 32 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 02:33
- こっちが寂しいんで、こっちにも書き込んで。
- 33 :さっき観てきた:2001/06/03(日) 02:43
- インディはCG使っていない時代の最後の娯楽大作映画だからねぇ、
現在のハムナを「超えた」かどうか一概には言えないでしょう。
インディはあくまで「インディ・ジョーンズ」の活躍を描いているが
ハムナは「CGスペクタル」を楽しむ映画でしょう。
- 34 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 02:44
-
----------------- 終了 -----------------
- 35 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 02:45
- §
/三三\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・|_| < 重複スレは駄目だYO!
§⊂∫ ./ ) \_______________
┃ | | |
┃ (_(_)
- 36 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 03:11
- §
/三三\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・|_| < 重複スレとは違うもん!ここはインディと比較議論するスレ!
§⊂∫ ./ ) \_______________
┃ | | |
┃ (_(_)
- 37 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 03:21
- なんだ面白かったのか…先週と昨日先行でやってたんだけど
ネタスレになってたから面白くないと思って観に行かなかったよ。。。
- 38 :1:2001/06/03(日) 03:27
- >>33
>>1をよく読んでください。
>>37
ちゃんとしたハムナプトラ2のスレがなかったから、立てました。
あなたの言う通り、全てネタスレと化していましたから。
ハムナプトラ2はエンタテイメント作品としては一級品ですよ。
本当に。
- 39 :33デス:2001/06/03(日) 03:36
- >>38
- 40 :33デス:2001/06/03(日) 03:39
- >>38
すまんすまん個人的には映画の質が違うと思ったから同列には比較できないな
と思っただけ。確かに面白かったよ。
同列の映画は「エピソード1」だろうけどあれよりはケタちがいに出来は良い。
- 41 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 03:39
- >>38
あちらは愛のあるスレッド、こちらは愛のないスレッド。
- 42 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 03:45
- 先行公開は済んでいるけど「ネタバレ・レス」は有りで良いのか?
- 43 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 03:47
- >42
ネタバレ無しって言っても、書く奴は書くし書かない人は書かないでしょ。
そもそもこの映画にバレて困るようなネタなんてないと思うけど。
- 44 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 04:05
- オーディド・フェール
について何か知ってることありますか?
かっこよすぎ!
- 45 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 04:08
- >43
じゃ遠慮無しに書くか。
イムホテップたちが「スコーピオン・キング」を復活させて
どうしたいのか判りづらかったんだけどオレの頭が悪いのか?
「キングを倒して彼の兵を手に入れる」でイイのか?
- 46 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 04:11
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=990674516&ls=50
にマジレスつけるか
先に立ったマジスレを標榜するスレッドに
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=990688673&ls=50
レスするのが筋と思われ。
- 47 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 10:43
- インディも2本目のインド行く奴は、ちょっとハム2と雰囲気似てる。これと比較するなら
ハム2のが上だよ。
- 48 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 11:10
- ハムはファミコンのゲームソフト「スペランカー2」からパクッた映画らしい
- 49 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 11:53
- >45
それでOKだと思うよ。
しかし、疑問はいっぱい残るよね。
でも、兵隊を手に入れなくても、
奴は不死身で万能のはずなんだけどねぇ。
1ではその復活を阻止することが目的だったのに、
2ではあっさり復活してるし・・・
まあ、深く考える映画じゃないことは確か。
- 50 :名無シネマさん:2001/06/03(日) 21:49
- でもおもしろかったよ〜ん♪
- 51 :名無シネマさん:2001/06/04(月) 18:50
- だまされたと思ってみたら、ホントにそこそこ面白かった。
でも、まあ、そこそこ
- 52 :名無シネマさん:2001/06/04(月) 20:04
- で、あのレイチェルとかいう女優は相変わらず可愛かったですか?
紙一重でオバさんになってましたか?
- 53 :名無シネマさん:2001/06/06(水) 21:32
- 日公開近日公開近日公開近日公開近日公開
近日公開近日公開近日公開近日公開近日公開
楽しみだなあ、ハムナプトラ2−黄金のピラミッド−
近日公開近日公開近日公開近日公開近日公開
近日公開近日公開近日公開近日公開近日公開
- 54 :名無シネマさん:2001/06/08(金) 20:22
- >52
ちょっと老けた印象は否めないけど、
母親役という設定上、わざとそういうメイクとかにしてるのもあると思う。
魅力は相変わらずというか、個人的には2の方が萌え。
何せ、俺はAVでも熟女モノや義母モノを借りる人なので。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★