■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆予告編でも観ながらマターリと語ろう☆
- 1 :ブロードバンド万歳:2001/07/09(月) 01:27
- http://www.apple.com/trailers/
話題の映画、無名の映画、いろいろそろっとります。
さあ、どれが日本公開になって欲しい?
- 2 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 01:51
- ジョン・ウー監督、ニコラス・ケイジ主演 ”WINDTALKERS”
こんどは戦争映画かい>ジョンウー しかも太平洋戦線。
日本軍に解読されないようにナバホ語がしゃべれる通信要員を配置した話を
ネタにしたみたいだけど、、、観たいけど、またパールハーバーみたいに
荒れるのも困るなぁ。
- 3 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 01:55
- 「指輪物語」はどうなの?
この予告編、観客無反応でしたが
むしろ、「ハリーポッター」の方がウケがよろしいようで・・・
「赤影」はシラケテタyo
- 4 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 02:07
- いま、リストで探したら「旅の仲間たち」ってタイトルだたヨ>指輪
見逃すとこだった(笑
3部作を3年連続クリスマス公開するらしい。
なんとなーくD&Dがコケる気がしてるんで、その影響で公開が遅れたり
縮小されたりしたらやだなぁ。
- 5 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 02:18
- ハリーポッターの予告編、いま日本でやってるのとずいぶん違うね。
とりあえずアメリカでは10月16日公開らしいけど。
- 6 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 02:22
- >>4
D&Dこけたら→AD&Dがあるyo
- 7 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 15:02
- 地獄の黙示録のトレイラーがあるけど、ディレクターズカット?・・・って死んでるじゃん(笑
なぜ、いまどき?
- 8 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 15:08
- >>7
ハァ?
- 9 :7:2001/07/09(月) 15:17
- いや・・・”ハァ?”って言われても・・・コッポラ死んでるじゃん。
- 10 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 15:28
- ネタだと信じたい
- 11 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 15:31
- 黙示録の監督をキューブリックと勘違いしていると仮定してみる
- 12 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 15:40
- >>7大ピンチ!
- 13 :7:2001/07/09(月) 16:48
- いま、調べて来たけど、まだ生きてたんだね>コッポラ
なんかもう死んだと思いこんでた・・・最後に名前聞いたのドラキュラの頃だし
いや、スマソ。
- 14 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 16:52
- ふと思ったが有名人の死亡説ってこんな所から流れるのか?(ワラ
流れねーよな?
- 15 :いま何歳だ?>コッポラ:2001/07/09(月) 16:58
- いやいや、俺もジャックレモンはもうとっくに死んでると思ってたし。
そんなもんだ。
- 16 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 18:59
- ゴーストオブマーズ、「火星の幽霊」ってなんじゃい、、、って思ったら
まんまそういう話らしい、、、 カ、カーペンター、、、
- 17 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 21:02
- >>16
なにっ!もう予告やってんの?
- 18 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 21:09
- シャーリー・テンプルってまだ生きてるの知ってる?
- 19 :名無シネマさん:2001/07/09(月) 22:44
- >>17
1のリンク先のコロンビアのとこ。 「火星」なのか? アレ。
前のバンパイアハンターモノ並に怪しい香りが、、、>それがよい
- 20 :名無シネマさん:2001/07/10(火) 06:27
- なんか、かなりどうでもよさげな作品が混じっていたりして、ハリウッドはすごい
って幻想がガラガラと音をたててくずれていくかんじだ。邦画のいいやつ完全吹き替え
して3月に一度ぐらい送り込んどきゃ、けっこういいランクいくのでは?
- 21 :1:2001/07/10(火) 18:35
- やっぱり汎用スレは沈むなぁアゲ。
ブロードバンドはまだ一般的でないのかな?ムービー10Mぐらずつあるし。
- 22 :名無シネマさん:2001/07/10(火) 23:41
- いや、まあ資料スレだし。
エボリューションは予告観てもなんだかわかりませんでした。
- 23 :名無シネマさん:2001/07/13(金) 03:41
- CATS&DOGSはMIBやオースチンパワーズノリのコメディっぽいんだが
日本で公開するかな?
- 24 :名無シネマさん:2001/07/13(金) 10:53
- >>23
松竹系で公開されるよ。
もう予告編も流れているし、大きな劇場だったらポップも立ってる。
- 25 :名無シネマさん:2001/07/14(土) 23:04
- おお、サンクス。 観にいきましょう。
- 26 :名無シネマさん:2001/07/17(火) 16:42
- >>22
ドゥカブニーのトボケ演技はどうなのかな(笑)
いっしょに出ている黒人青年は7UPのCMで話題になったヒトですね(違うかな?)
予告編を見る限りではけっこうおもしろそう
で、途中ででてくるのはアレ、ダン・エイクロイドでしょうか?
このスレはage続けないと。
- 27 :名無しシネマさん:2001/07/17(火) 16:51
- 予告編は面白そうだ!
勝 改蔵
- 28 :名無シネマさん:2001/07/18(水) 11:31
- ハムナプ2の予告編も楽しかった(笑)
- 29 :名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:25
- RATRACE・・・日本じゃどうやってもヒットしねぇだろうけど
(つうか、公開自体しねぇ) アメリカじゃそこそこ客入るんだろうな。
- 30 :名無シネマさん:2001/07/19(木) 14:32
- リーガリーブロンド、現在アメリカでトップなんだが・・・なんで?
トレイラーを観たけど、ヒット要素がほとんど思いつかんのですが。
トップになるのか? いや、なってんだけど・・・う〜む。
- 31 :名無シネマさん:2001/07/21(土) 09:31
- マライアのグリッター入荷アゲ
- 32 :名無シネマさん:2001/07/23(月) 21:50
- 1のサイトじゃないけど「チアーズ(Bring It On)」の予告編をダウンロードした。
といってもアメリカじゃとっくにビデオ発売済みか……
- 33 :名無シネマさん:2001/07/24(火) 21:33
- ウェットホットアメリカンサマー入荷アゲ。
あなたは1981年のサマーキャンプに戻り・・・って1981年なんてつい
こないだじゃねぇか? ・・・でもないか。 オヤジになったのう。
にしてもアメリカ人こういうのが好きだなぁ。
- 34 :名無シネマさん:2001/07/26(木) 00:28
- SERENDIPTY入荷アゲ(読めん・・)ロマコメらしい。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★