■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★J-T51絶対買うぞ!★★PART2
- 1 :非通知さん:01/12/11 03:28 ID:G7UH3Qag
- 発表前に14レスのみで過去ログ行きとなった前スレ
★★J-T51絶対買うぞ!★★PART1
http://cheese.2ch.net/phs/kako/997/997969461.html
新機種情報全般は以下へ
◆◆ J-PHONE®vodafone新機種速報 part7◆◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007981962/l30
機種情報・関連スレとかは >>2-5 あたり見れ
- 2 :1:01/12/11 03:28 ID:G7UH3Qag
- ウワサされている端末情報
・折り畳み式(C5001T風?)
・ポリシリコンTFT液晶
・カメラ付き。フラッシュ搭載
・40和音?(51シリーズ共通らしい?)
・Phase2のJavaTMアプリ搭載
・2月発売?
・24.4Kbpsパケット通信(スーパーメール対応)
・SDカードは非搭載
・サブディスプレイ搭載?
そのほかは従来機種の機能がそのまま乗ればうれしいな
(スケジュールとかメールフォルダ自動振り分けとか)
↓発表されればおそらくこのあたりに製品情報が載ると思われる(今はまだない)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/j-t51/j-t51.htm
http://www.j-phone-east.com/p_and_s/products/be/htmllib/index.htm?d=TOSHIBA&f=J-T51
- 3 :1:01/12/11 03:29 ID:G7UH3Qag
- 関連スレ
★★J-T51絶対買うぞ!★★PART1
http://cheese.2ch.net/phs/kako/997/997969461.html
◆◆ J-PHONE®vodafone新機種速報 part7◆◆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007981962/l30
J-P51専用トピ (with ○風)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1001906131/l30
※祭※ついに発表!J-SH51絶対買うぞ!※祭※
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004969217/l30
★J-SH51・J-K51★の発売日
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1006508185/l30
★J-T06絶対買うぞ★ Part2
http://cheese.2ch.net/phs/kako/997/997116437.html
≪auムービーケータイC5001T by TOSHIBA≫ Part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007907009/l30
★ Tu-Ka TT11 について語ってみる★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1006080677/l30
- 4 :1:01/12/11 03:30 ID:G7UH3Qag
- スレ立てうまくいったかな・・・
地味だけど作り込みのよい東芝のケータイについて語ろう、
- 5 :非通知さん:01/12/11 03:34 ID:0Q6FmyzY
- >1
おつかれー。
- 6 :1:01/12/12 00:09 ID:LWYolTsV
- ・・・レスつかん
まぁいいや、今は上の方にあるJスレがアフォに
荒らされるみたいだし。
- 7 :非通知さん:01/12/13 02:09 ID:Hpz2nGBs
- age
- 8 :1がかわいそう:01/12/13 20:39 ID:UlSS8JRI
- 作り込みはいいけど地味すぎて注目されない
東芝のケータイのようなスレッド
- 9 :非通知さん:01/12/13 21:46 ID:ToDn6H5n
- T51超ー欲しいです。
早く発表してくれないかな。
1月下旬に前の機種に変えてからちょうど1年立つので2月の頭に出てくれると最高です。
発表時期知ってる人いませんか?(年明けですか?)
- 10 :1:01/12/14 00:48 ID:73/kDTZg
- >>9
一応2月発売という情報がちらりと出てたような気がしたので、
>>2 にちょっと書いておいた。
ただ、前スレ1に書いてある内容以上は未だにほとんど出てきてないみたい。
(>>2 の内容は何ヶ月も前からほぼそのまま流れていたし)
- 11 :非通知さん:01/12/14 00:54 ID:wx3YsU/9
- 発表まで残ってるのは厳しそうだな。
- 12 :1:01/12/15 00:25 ID:9Z+52mbu
- >>11
激しく同意。
- 13 :非通知さん:01/12/16 01:50 ID:qYCi3fpH
- >>11
残しましょう。
- 14 :非通知さん:01/12/16 01:53 ID:pDHx01HY
- >>2
それを承知でやってんだホゲ!
今回は流石にキレタんだよ!!!
てめーらも同罪だ!こっちのスレッドつぶされたんだから
連帯責任でここのスレッドもいったんつぶれとけ!
4 :非通知さん :01/12/16 01:33 ID:27dkZ19L
あうあうあばばーと騒ぐ低脳なあうヲタはパンパースつけて中庭で着せ替え可能なリカちゃん携
帯と遊んでな
「ぼくらのパンツはやわらかパンチュ?」
各地で低機能クルクルムービーによるオカマが続出(キモイっ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6990,00.html
ココセコムに頼らないとすぐ携帯を無くすヴァーカなあうヲタ
あーうは二番目に高いパケット料金。Jのメールは1パケット0.13円と激安っ!!
しかも、すぐ不通になる貧弱なあうあうサーバー
今日もどこかで「あうあうっ」と鳴いてる?(プッ)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/16/au.html
と、思ったら本当に落ちてやんの やーいやーい貧弱あうあうサーバー
あうあうと鳴け鳴けーっ
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info10.html
デジタルユーザーをcdmaに移行させられないヘタクソな営業
今日もデジタルユーザーはあーうを解約し、他キャリアを新規契約
http://www.kt-b.net/cgi-bin/best_diary.cgi
三大キャリアの恥っ!純減があるのはあーうだけ 11月も純減記録更新を伸ばしてます?
http://www.tca.or.jp/
パシャパーで撮った画像を携帯に接続して転送・・・
見てみたらピンボケ・・・使えなーーーーーーーーい
しかも画像送信に30円とバカ高っ!!信じらんなーーい
EZ軟弱体質webが3位に転げ落ち、この差はますます広がっている
もう2位に復活するなど天がひっくり返ってもムリというもの(大爆笑)
http://www.TCA.or.jp/
- 15 :非通知さん:01/12/17 00:51 ID:+oZh4EW/
- 東芝よ、あうで実験してJで開花せよ!!!!
- 16 :非通知さん:01/12/17 00:59 ID:mCJGu+If
- 503 名前:非通知さん :01/12/17 00:53 ID:+oZh4EW/
ツーカーのみなさん!
ボーダフォングループに入った方が幸せだと思いませんか?
KDDIがいいの?
独り立ちは無理だよね?!
- 17 :非通知さん:01/12/17 01:07 ID:slZVzBHI
- >>15
残念ながら東芝はau寄りのようだね。
初の折り畳みがauだったし。
自社開発のポリシリコンTFTもauで初搭載。
おまけに折り畳み第2弾もauで出ちゃったし、
しかもそれは注目のハイパフォーマンスモデル。
残念ながら東芝はau寄りのようだね。
- 18 :非通知さん:01/12/17 01:07 ID:+oZh4EW/
- 実験中
- 19 :非通知さん:01/12/17 01:08 ID:mCJGu+If
- ┌──────────────────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ J ヲタを終了しています… |
│ |
│ |
| |
| |
└───────────────────────――┘
- 20 :1:01/12/17 11:48 ID:VJ18pLIJ
- >>17
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/f_cmt.htm
でもこのページではJ-PHONEが一番上なんだよぁ・・・
実際のとこはどうなんだろ、
どこのキャリアにもまんべんなくってとこだろうけどなぁ(DoCoMo除く)
- 21 :ka-ki:01/12/17 19:15 ID:3e1yK7Ow
- そのDoCoMoにもW−CDMA端末出すらしいね
となるとますます全方位外交続けるんでない?
- 22 :1:01/12/18 00:19 ID:k1qk6vOw
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008434933/532 より
価格的にはT51はおいしいのかな。
>>21
DoCoMoとまたケンカしなきゃいいけど。
個人的に東芝のケータイ気に入ったので応援してます〜
- 23 :非通知さん:01/12/19 02:33 ID:XwPfAVv3
- SDカードは欲しかった。
- 24 :1:01/12/19 05:57 ID:WWWrjWtG
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008434933/623 より
近日発表?
でも発売はやっぱり2月頃かな。
- 25 :非通知さん:01/12/19 07:13 ID:m4FO4Zc0
- 東芝よ、今度こそドコモに携帯出してくれ
- 26 :非通知さん:01/12/19 23:46 ID:pCqg9qXw
- 明日発表されるかな?
期待age
- 27 :1:01/12/20 03:52 ID:xv+jXVPS
- ★★J-T06について語ろう!!★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007010720/
↑過去ログ落ちした・・・
ぁぁ短命のJ-T**スレ
このスレ、せめて発表までは落ちないようにがんばろっと。
>>26
今日はあってもSHの詳細発表だろうし。。>某下っ端さんによると
でも発表してくれるとうれしいな
- 28 :わお:01/12/21 13:22 ID:dWRPG3R8
- 行って来たけど、バーゲン並に安い。
大丈夫なんだろうか?
J-PHONEショップなのに価格表よりまだ安かった。
J-PHONEショップ渋谷公園通り
http://webs.to/j
- 29 :1:01/12/22 15:02 ID:E5AkQMUU
- dat落ち阻止カキコ
- 30 :1:01/12/23 00:40 ID:C4Gz5Lcd
- With Jより
■折り畳みタイプ
■JavaTMアプリ対応
■外観はC5001T(au)のような形。
■カメラ位置はJ-SH07と同様。自分撮り用のポジショニングミラーもあり。
■サブディスプレイ(背面液晶)が横置き型で搭載される模様。
サブディスプレイ決定?
- 31 :非通知さん:01/12/23 16:16 ID:YGJXAWD/
- sdカードってなに?
- 32 :非通知さん:01/12/23 16:24 ID:hE8Q+uwq
- 折り畳みタイプでるの?
カメラの画素は?
着メロの和音数は?
- 33 :1:01/12/24 05:44 ID:eqn/0Kf1
- >>31
フロッピーディスクみたいなもの
>>32
>>2 を読んでくれよ・・
カメラはT06よりも機能アップするらしい。
20万画素程度・・・かな(勝手な予想)
- 34 :1:01/12/24 22:11 ID:ScQMJ+eT
- dat落ち阻止。
- 35 :非通知さん:01/12/25 22:18 ID:J/7hoagl
- >34
sageてどーすんだよ(藁
- 36 :俺もやってみよう:01/12/25 22:21 ID:ArO3KvHU
- dat落ち阻止さげ。
- 37 :1:01/12/26 09:33 ID:+GSQUgpD
- >>35
dat落ち阻止のためだったらsageでもいいんだよ。
最終書き込みが古い順に過去ログに落ちるから。
- 38 :非通知さん:01/12/26 20:10 ID:+byONNLv
- 新情報ないのか!?
- 39 :非通知さん:01/12/26 22:15 ID:uSxdi2Rj
- 東芝、J-PHONEに端末出さないなら
auに浮気してやろうかな(笑)
正直、C5001Tに惹かれる…
- 40 :1:01/12/27 03:43 ID:93bt9vw0
- 法林の記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,1618,7611,00.html
C5001Tってサブディスプレイついてないんだね。
あと着メロも16和音みたいだし。
となるとT51はC5001Tに比べると多少異なる仕様になるのかな
ただ、SH51・K51・D51に比べてアドバンティッジになる目玉がほしいところ・・・
- 41 :1:01/12/28 08:53 ID:G4NulLPe
- オレはT51が発表されるまで1日1回カキコし続けなければいけないのか・・・
ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
- 42 :ALILYCHO ◆TCPkSWfI :01/12/29 01:53 ID:K6JhJ5gL
- saraniagemasu
- 43 :1:01/12/30 01:02 ID:qkANf9PP
- T51発表まで頑張るぞ、
ヽ(`Д´)ノ
- 44 :非通知さん:01/12/30 18:44 ID:rwE0rL3o
- はやく出せ
- 45 :非通知さん:01/12/30 19:52 ID:3iMAxPRY
- >>1
協力age
東芝良いよね。地味だけど最強だと思う。
- 46 :1:01/12/30 23:58 ID:walTsSsE
- なんか少し仲間が増えてうれしい。
いっそのこと、2月にずれ込みそうなSHやKと一緒に発売してくれ ヽ(`Д´)ノ
どうせ端末はかなり完成してるんだろうし。
- 47 :非通知さん:01/12/31 01:08 ID:ugRfSlJp
- 1がんばれ、
明日には何か変化あるかもよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000024&tid=jt51&sid=2000024&mid=1&type=date&first=1
もよろしく。
- 48 :1:01/12/31 02:43 ID:MUnhqAmm
- >>47
元旦に新聞でなんたらって話だよね?
本当かどうかは知らないけど、ま一応楽しみにしておこう。
ポリシリコンTFT(p-Si TFT)についてだけど、
なにやら4096色でGFカラーの65536色より劣るようなイメージ持っている人が
いるのかもしれないけどそれは誤解
はっきりいって明るく見やすいぞ、ノートPCの液晶でもかなり主流。
これ載せたF503iSやC5001Tのレビュー見ればわかるけど、液晶に関してはベタボメ。
SH51のアドバンストTFTも気になるけど、こっちも要チェックかと。
(C5001Tと同じものかもしれないけど。)
- 49 :Jedi ◆51dbcSYM :01/12/31 02:50 ID:APjlJzSW
- >>48
元旦には何も出ないですよ。
また「釣れた釣れた」と反応されます…。
会社広告はあると思いますが、少なくともT51絡みは
何もありません。
- 50 :非通知さん:01/12/31 02:55 ID:xitnzmBX
- >>48
多分、C5001Tと同じはないかと。
SH51ですら120×160なのに、一機だけ144×176が混じると、
自動画像拡大をやらないと写真の周りに余白ができて変だし、
auみたいに高解像度の動画をやるわけじゃないからいらないかと。
どちらかと言えばF503iSやF211i系のp-siTFTじゃないかな?
- 51 :1:01/12/31 03:11 ID:MUnhqAmm
- >>50
SH基準に考えられてしまうのもイヤだなぁ・・・
動画やらないからC5001T並みに大きくする必要がないのは同意。
だからといってC415Tのような小さい液晶乗っかるのもイヤだなぁ・・・
いいやん、144*176の液晶乗っけてSHやKやDに対するアドバンティッジを
もうけるのも。
っとこうやってまたウワサのみが先行して行くんだよなぁ・・・
あんまないことをいうのもよそう、今はあくまで「低温ポリシリコンTFTがのる」以上の
情報はないってことで。
- 52 :非通知さん:01/12/31 15:51 ID:cx6qf7mf
- かべでんの情報でけど、3月以降に延期ですね。
ほかにもいろいろな情報元から、延期濃厚みたいです。
でも春のキラー端末になることは間違いないみたい。
- 53 :非通知さん:01/12/31 16:13 ID:Rp21bSEe
- 6チャン見てる?
竹原は、なんであんなに汗かいてんの?
- 54 :非通知さん:01/12/31 19:20 ID:ugRfSlJp
- >>52
3月の予定だったのが2月に繰り上がったのではありませんでしたっけ?
たぶん、それ情報が古いと・・。
- 55 :非通知さん:02/01/01 02:13 ID:815MCdnI
- 2月発売期待age
- 56 :塚拡張員:02/01/01 09:27 ID:1EJmKtal
- 塚にも同型機を出してくれないかなぁ....
- 57 :非通知さん:02/01/01 22:48 ID:+fH9Gbu6
- 2月はやっぱ無理っぽいですよ。
3月に期待しましょう。
- 58 :非通知さん:02/01/01 22:50 ID:EWVUDZGD
- 正直、東芝にはあまり期待してない。
- 59 :非通知さん:02/01/01 23:13 ID:LH91jwTj
- 東芝は携帯作ってる暇なんてないよ。
会社存続の危機。
今年力入れるのは中国&次世代に決定済みです。
- 60 :非通知さん:02/01/01 23:48 ID:gYQuunFn
- >>59
>今年力入れるのは中国&次世代に決定済みです。
DoCoMoの東芝製FOMA端末のことか?
- 61 :非通知さん:02/01/01 23:57 ID:LH91jwTj
- 中国ではcdmaone日本では3G。
- 62 :aka%冬厨:02/01/02 00:02 ID:IdTV/MT0
- 東芝はGPRS端末作れないからシーメンスとの提携を破棄した(された?)って聞いたけど。
どうなの?
- 63 :1:02/01/02 23:03 ID:bx9lR6W2
- >>53
竹原ですが、なにか?
ちゅうかdat落ち阻止カキコ
- 64 :非通知さん:02/01/03 08:54 ID:pwAQJkKg
- このシリーズの一番初めの携帯が俺が初めて買った携帯だったなぁ・・・
- 65 :非通知さん:02/01/03 22:18 ID:LX9lUVF+
- J−T01でしょ?俺もそう。
ピッチからJフォンに変えたの。
ツーカーにもそっくり端末あってどっち買うか迷ったよ。
- 66 :非通知さん:02/01/03 23:37 ID:pwAQJkKg
- ちなみに俺の機種の変遷
J-T01→J-PE02→J-PE03
面白そうなのばっかり買ってた気がする。
T01は着メロダウンロードの先駆けだった気がするな・・・、作曲機能も付いてたし。
PE02は例の全面液晶の奴で、PE03は16和音とJステーション?の先駆けだったと思う。
PE02は正直ヲタっぽくて後悔した(w 重いしデカイし。
次はSH51かT51で迷ってるんだよね。あんまりスレと関係ないレスになったが・・・、
- 67 :非通知さん:02/01/03 23:43 ID:AxLQ5nub
- >>66
16和音とステーションの先駆けはD03(Jでは)
- 68 :1:02/01/04 00:34 ID:UryDtQV6
- 頑張った甲斐があって、そこそこ人が増えてきた。ヨカタ
でも、SH/Kの発売延期→玉突き的にT/D/Pの発売延期
なんてやられちゃぁ、発表までさらにあと1ヶ月は我慢しないと・・・
オレの機種の変貌
J-N01 初ケータイ、はっきりいって糞な機能だった・・・これでNは信用できなくなった
J-T04 2台目。SA02と迷ったけどケータイウォッチの「画面が明るい」の紹介でこちらに決定
買ってからTの良さをしみじみ感じた。
ダウンロードアプリ・カスタマイズは当時としては画期的、メール自動フォルダ分けや
文字変換のすばらしさは使いやすさの極まりだった。
T04→SA03へ乗り換えた友人が、あまりの使いにくさにT51ほしがっているほどだよ。
で、T04現役。もうすぐ1年半で、どちらかというとあまり買い換えしてない方
T51買うとなると、初ステーション・初折り畳み・初Java・初カメラ・初パケット・初サブディスプレイとなりそう。
- 69 :非通知さん:02/01/04 00:40 ID:ScwJKktu
- DP-174からT04。
04が出てから直ぐ機種へんしたから俺も1年半ぐらいだね。
Tー51欲しいけどカメラはいらないな〜。
- 70 :1:02/01/05 03:49 ID:d1IkepxQ
- ヽ(`Д´)ノ
この板のスレ圧縮(dat落ちのタイミングと落ちる数)ってどのくらいなんだろ。
- 71 :非通知さん:02/01/05 17:35 ID:M0nTJEUV
- Fボタン回りはT05が良かった。
T06はちょっとブサイク。
T51でがっかり。
- 72 :非通知さん:02/01/05 19:56 ID:J6ABgbFo
- SH-51発売延期と思われ・・・
- 73 :非通知さん:02/01/06 03:14 ID:92r+d1Wg
- T51のスタイルに期待を込めて
揚揚。
- 74 :非通知さん:02/01/06 04:04 ID:7AWybtTO
- 機能は画期的なのもあるんですが、ねぇ。
背面デザインが。。。
- 75 :非通知さん:02/01/06 14:32 ID:jmFy7yMf
- 非通知さん
- 76 :非通知さん:02/01/06 15:11 ID:5JxAl9L1
- 東芝ねぇ〜、な〜んか好きじゃない。
東芝って名前が嫌い
- 77 :非通知さん:02/01/06 23:42 ID:JmtgYeMX
- 3月延期はイヤだなぁ。2月期待age。
- 78 :非通知さん:02/01/06 23:57 ID:wLTrvho6
- クラブサイトがパワーアップしてるな。
誰かあそこの着メロダウソした人いる?
- 79 :1:02/01/07 00:36 ID:3bdpmO/V
- >>78
T04用のだけどやったよ。ユーザ登録させるのがウザった
ダウンロードする価値なかった・・・
https://secure.ivcreation.com/pcucs/member/
パソコン向けのと登録情報が別々なので不便だにょ
- 80 :1:02/01/08 02:39 ID:Yx7j6aF9
- ヽ(`Д´)ノ
- 81 :非通知さん:02/01/08 12:40 ID:6kc62i7+
- 新情報無しか・・・。
- 82 :早退:02/01/08 13:43 ID:gJQDjwlJ
- T51は”ロングメール作成時の文字数表示”を
出来るようにして欲しいなぁ。
ドコモに送るときはこれがないと
うっかり250文字をオーバーしちゃうから。
- 83 :非通知さん:02/01/08 18:53 ID:p77oXRrj
- >>76
東芝ってね。東京芝浦電気の略なんだよ。知ってた?しらんだろうな。
- 84 :非通知さん:02/01/08 18:55 ID:XgjKYkoS
- >>82
51シリーズはロングメールじゃなくて、スーパーメールに変わります。
スーパーメールは、KやSHがバイト表示だから、バイト表示になると想う。
- 85 :早退:02/01/09 10:24 ID:AY+YU9js
- >>84
あ、そうなんだ。ありがとう。無知でスマソです。
新機種スレを見て勉強し直します(w
T51・・ちゃんとバイト表示してくれるといいなぁ。
- 86 :1:02/01/09 17:54 ID:h7aSlhdl
- ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=k-tainews7&VNO=1712
> いまだに謎につつまれているJ-T51の情報が少し入りました!
> 一、AUの東芝新製品よりも明るくきれいな65536色のTFT液晶を採用する。
> 二、なんとサブ液晶つきです!やった!
> 三、色はピンクがかったバイオレット、ブラック、あともう一色ありそうです。シルバーかブルー系になりそうだということ。
> 四、デザインはAUのとは違い、角ばっていないそうです。
> 五、発売は2月の頭かな…とのこと。辞書機能がけっこうすごくなりそうとも!
>
> (T派) - 12/06 22:52 機種:[J]
- 87 :w13 h y wq:02/01/10 00:44 ID:xXDSnOvU
- e3 et 3t
- 88 :非通知さん:02/01/10 00:48 ID:+YlXOYRN
- e3 et 3t
- 89 :非通知さん:02/01/10 03:29 ID:zt6t39Ju
- >>86
角張ってなくてよかった。。。
- 90 :非通知さん:02/01/10 09:34 ID:PmjPA1yd
- SH51にしようかと思ってたけど、少し待ってみよう。
SH51はデザインが気に入らないし。
- 91 :1:02/01/10 18:42 ID:tCS1DfWg
- J-フォン、写メール対応の新機種「J-SH08」「J-NM02」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,7696,00.html
やぱT51の3月発売説濃厚?
- 92 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:49 ID:7ANR/jG4
- 〇
。 。 。
〇
o
。 。 o 〇
〇
o
- 93 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:52 ID:eDColPx1
- 〇
。 。 〇 o
〇 。 o
o
。
- 94 :ラウンジャー葱/ft6865e56:02/01/10 19:53 ID:7ANR/jG4
- 。 。 。 。 o
〇 〇 〇 。
〇 。 〇
。 。
〇
o
〇
〇 〇 。 o 〇
。 。 。
。
。 o o
〇。 o
。 。 〇 〇
o 。
〇 。
。
〇 o
〇 〇。
。
- 95 :aka%冬厨:02/01/11 00:53 ID:BVjYuEql
- 500までさがってるんでage
- 96 :1:02/01/11 01:39 ID:MigSV82l
- サンクス
にしてもこの荒らしいったい何なんだ?
スレがあられるのはかまわないけど、dat落ちされるとPart3立てちゃうぞ〜(w
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010195426/524 より
T51やっぱ遅れているのかな・・・(あくまでウワサだけど)
- 97 :非通知さん:02/01/11 01:41 ID:jpT8sPzA
- なんかT51が一番ヘボっぽい。
- 98 :1:02/01/12 23:16 ID:BKZhsiLO
- ヽ(`Д´)ノ
>>97
カタログスペックだけ比較すればそうなるだろうね。
そういう人はSH買えばいいさ。
- 99 :非通知さん:02/01/13 15:56 ID:AQdRz7bu
- 2月のカタログには載るかな??
- 100 :早退:02/01/13 18:54 ID:FzFGQj4T
- 東芝機種は着メロの設定が細かく出来るから好き。
メール着信音を相手ごとに変えられる機種って
意外とないんだよねぇ。
- 101 :非通知さん:02/01/13 19:32 ID:IS9Ry2fm
- はやく欲しいよ〜T51
- 102 :非通知さん:02/01/13 20:15 ID:4JE9xvXM
- >>100
同感。
メールの振り分けの設定ができるのも、実はあまりないんだよね。
- 103 :非通知さん:02/01/13 20:22 ID:mqe/MCoH
- >>102
でも51シリーズは全機種標準仕様になる。
- 104 :1:02/01/13 23:30 ID:FGqQQ9kx
- With-Jで確認したけど、メールマイコールとフォルダ自動振り分け使えるのは
東芝とデンソーだけか。意外と少ない。
あと辞書関連・文字変換は優秀だし、はっきりいってこれらだけを考えても東芝機種を
持つ価値はあるのに、はっきりいって人気がないねぇ・・・
やぱデザインが悪いからか
>>103
その影響もあって、内部ミドルウェアがこんがらがっていたりもするらしい。
- 105 :早退:02/01/14 12:06 ID:opneKlI+
- >>102 >>104
メール周りの使い勝手はいいですよね。(>>82のような欠点もあったけど)
配信通知音とメール着信音を別に設定できるのも
かなり便利。
やっぱりデザインなのかな?(笑
ストレートはずんぐりむっくりしてて鈍重なイメージがある。
折り畳みでauのC5001Tみたいな感じなら売れると思うんだけど・・。
- 106 :眠男:02/01/14 12:18 ID:h7/vJLq5
- >>105
ストレートがよくてTにしてる、って人も
割といるみたいですよ。
でもC5001Tみたいなのもいいですねぇ。
どちらにしても期待はしています。
- 107 :早退:02/01/14 12:32 ID:opneKlI+
- >>106
あ、そうですよね。ストレート派のかた、ごめんなさい。
決してストレートをけなしてるわけではありませんので・・。
自分も今までずっとストレートで選んできてます。
ただ、今の主流で言うと折り畳みでないと売れないのかな?って思ったもので。。
- 108 :非通知さん:02/01/14 19:30 ID:OG3w5ylV
- 東芝、どうもau寄りなのですね。
ドコモのフォーマにさえ新端末を出す、という噂もありますし…。
前の機種変から1年以上経過してますし、とにかくJ−T51には期待しています。
#SDカードが挿されば文句なし。
- 109 :1:02/01/15 00:05 ID:BPq68LDE
- >>108
カード類はいっさいつかない予定らしいので、過度の期待は寄せないようにね。
もちろん、今後のシリーズに期待という方向で。
あと >>15-20 あたりにも上がってるけどau寄りというよりはむしろ
全キャリア向けといったところ、今んところは
ストレートから折り畳みに移って気になる点が。
これまではストレートを念頭に置いたUIになっていたけど、
折り畳みになるとこれまでのUIじゃ使いにくくなることも考えられる。
(D503iSあたりがいい例)
C5001Tは、元々のau機種がツーカーやJ-PHONEの機種の勝手とは
少し異なっていたからあまり参考にならないと思う。
さてさて、UIに大幅な変更が加わるのかな。
- 110 :非通知さん:02/01/16 00:12 ID:yy/Ww7PM
- 夏の次世代対応機種まで、05で我慢
- 111 :1:02/01/17 00:52 ID:lSbTO4+T
- ヽ(`Д´)ノ
発売が3月にずれ込むのは必至みたい。
- 112 :非通知さん:02/01/17 07:13 ID:doIR3QPE
- ネット上に落ちてるmmfの着メロのアド携帯に送っても
画面上にMMMDって文字だけ出て音鳴らないんだけどなんで?
Tー04です。
- 113 :1:02/01/17 07:25 ID:eEbjYyit
- >>112
mmf(SMAF)は、ステーション機以降が対応のハズ。
つまり、T04では再生不可
T04はSMD形式(一番単純なやつ)の着メロのみ対応
- 114 :非通知さん:02/01/18 00:11 ID:ycuUDDI2
- そうかサンクス。
でもネットに落ちてるのってmmfとかmldぐらいしか落ちて無いよな。
- 115 :112:02/01/18 03:19 ID:s6Jk+QG5
- http://www.mars.sphere.ne.jp/my_fragrance/melody.htm
ここのメロディ聞ける?
俺聞けないんだけど。
- 116 :1:02/01/18 03:40 ID:s7HICMY+
- 聞けるよん@J-T04
ちゃんとテキスト形式で保存してやってるかな?
Iriaとか使ってダウンロードした方が安全かな。
- 117 :非通知さん:02/01/18 04:20 ID:s6Jk+QG5
- ドコモの友達にはアドレス送っただけで聞けてたみたいだから
アドレス携帯に送れば聞けると思ってたよ。
保存して送るんだな。
どうも。
- 118 :1:02/01/18 04:28 ID:s7HICMY+
- ケータイのWebからでも開けなくもないけど、
せっかくPC持ってるならメールに添付して送った方が楽。
- 119 :1:02/01/18 04:31 ID:s7HICMY+
- >>86 のように
シルバー、バイオレット、ホワイト
のラインナップみたい
- 120 :非通知さん:02/01/19 06:39 ID:1dl5qK2Z
- 暗街居
- 121 :眠男:02/01/19 14:44 ID:fHqXDF9E
- 電池の持ちが心配。
電池の持ち時間だけは退化してるよね。携帯。
- 122 :非通知さん:02/01/19 16:10 ID:JdcBLpW7
- >>121
進化したが、今は退化し始めている が正しい。
通話以外に電池を食うようなことしてるからなー。
- 123 :非通知さん:02/01/19 17:42 ID:poLL07JH
- >>119
ブラックはラインナップから外れたのかな。
ダーク系の色が好みなんだけど。
- 124 :眠男:02/01/19 18:46 ID:fHqXDF9E
- >>122
なるほど〜。
本体がでかくてもいいから、
電池の持ち時間なんとかしてくれ、ってユーザも
結構いるような気もするけどな。
それを売りにして売り出せば、少なくともおれは候補に考えるけど。
T51では多分そんなことはないのでsage
- 125 :眠男:02/01/19 18:48 ID:fHqXDF9E
- >>123
T06のブラックがラメだったからなぁ・・・・。
見方によってはDQNな感じが。
- 126 :1:02/01/19 23:21 ID:vTtzQWvB
- >>124
バックライト切っとけば結構持つ。持つはず。いや持ってくれ・・・・
ポリシリコンTFTだから、外ならバックライト切ってもそこそこ見えるはずだし。
通話機能に関しては出力電波の影響もあるから、通話時間重視ならPHSでしょ。
FOMAになって更に通話時間が短くなってるし。
- 127 :非通知さん:02/01/19 23:26 ID:7q6dsxhJ
- 携帯電話トップメーカーに聞く ノキア
いますぐ3チャンネルを見ろ
- 128 :非通知さん:02/01/19 23:27 ID:G5qWkNky
- >>127
3チャンってどこの3チャンだよ・・・
局名書けや。
- 129 :非通知さん:02/01/19 23:29 ID:7q6dsxhJ
- もう終わったよ
おせーよ
- 130 :非通知さん:02/01/19 23:35 ID:7q6dsxhJ
- 次世代のノキアではブルートゥースを搭載し、ケータイだけで
いろいろな買いものができるようにしたいと語っていたよ。
- 131 :1:02/01/19 23:39 ID:vTtzQWvB
- 実際にケータイだけで結構いろんなものがすでに変える世の中だけどなぁっと余談。
それに、Bluetooth使って買い物するわけじゃないだろうし。
ちゅうかスレ違い
- 132 :非通知さん:02/01/20 10:35 ID:61SUwrbV
- ボタン回りはT05やPシリーズみたいな目玉スタイルを強くきぼん
- 133 :非通知さん:02/01/20 23:57 ID:G9Cxe57s
- SHみたく、深い階層のメニューにも数字キーのショートカットを割り当ててほすぃ。
慣れるとF**って行けて便利。とりあえずキーを押す回数を減らす方向に行ってもらいたい。
- 134 :非通知さん:02/01/21 04:00 ID:qYJ5EK4r
- C5001Tベースで作ってくれないかな。
- 135 :非通知さん:02/01/21 15:50 ID:n49yVrR0
- >>133
F**のショートカットはT06でできるようになってたと思うから
T51でも多分できるんじゃないかな
- 136 :非通知さん:02/01/21 19:01 ID:gHU336LK
- T07は出ないんですか?今T01だから、変えるならT07かなーって。
折り畳みじゃなきゃいいんだけど。
- 137 :非通知さん:02/01/22 00:33 ID:IbxSTpZe
- >>135
そうなんだ。T05使ってるからわかんなかったよ。さんくす。
地道に進化する東芝LOVE!ぜってーT51買ってやるぞ。まってろ東芝。
- 138 :非通知さん:02/01/22 19:03 ID:eYPr5hAs
-
|\
|ニ\
|ニニ\
|ニニニニ|
|ニニニニ| ___
⊂・⊃ ⊂・⊃ \ /
<三三___| C|| ぷいぷいさん
|___|\/ ~
/|___|
‘. |___|
|___|
_| |_
- 139 :非通知さん:02/01/22 19:59 ID:yWIQYMAP
- >>136
3年前の機種で頑張ってるんだね。
凄いよ
- 140 :非通知さん:02/01/22 20:00 ID:yWIQYMAP
- sh08とsh51の良い所取りな機能だったら欲しいなぁ。
- 141 :非通知さん:02/01/22 20:42 ID:FWS9ufHA
- 現役T04ユーザーです。
T04は、結構古い機種なんだけど、メールのフォルダ自動振り分け機能や
受信フォルダごとにロックかけたり、相手によって着アニメや着メロ切り替えたり、
当時は先進的だったと思ってます。つ〜か今でも重宝してます。
T51には期待してます。
東芝には、他キャリアびいきにならないでほしいっす。
- 142 :非通知さん:02/01/22 22:53 ID:/4wmsYhn
- おい東芝!早よ出さんかい!
- 143 :非通知さん:02/01/23 02:00 ID:saJ8RMLv
- まずシャープが出し手からだろうな他のメーカーの動きがあるのは。
- 144 :非通知さん:02/01/23 03:42 ID:HPd19X1e
- スカイメールからロングメール(スーパーメール?)への
切り替えができるようになって欲しいな・・・。
あと、着メロ保存数の増加と。
そんくらいでいいです。
そしたら乗り換えるかも。
- 145 :非通知さん:02/01/23 03:44 ID:wngbF0IX
- >>144
51シリーズは、ロングメールではなくスーパーメールになります。
でもスカメ⇒スパメの切替ができたらいいな。
- 146 :1:02/01/23 04:10 ID:t9lDutti
- これまでさんざん言われてきたことだし、スカメ←→スパメ の切り替えは絶対にほしいところだなぁ。
というか、いい加減はやいとこ発売してほしい。
- 147 :非通知さん:02/01/23 04:11 ID:HPd19X1e
- >>145
サンクス!
ロンメ←→スパメのやりとりがうまくいくといいな・・・。
まぁしっかり考えてるんでしょうけど。
- 148 :1:02/01/23 05:03 ID:t9lDutti
- ttp://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/j-phone1.htm
プラチナシルバー
ピュアホワイト
ラズベリーロッソ
ラズベリーロッソってどんな色やねんと思って調べてみたが、要するに赤のようだ。
つまり、銀・白・赤 のラインナップ
バイオレット≒赤 なら >>119 の通りみたい。
T06のトロピカルオレンジのようにちょっと変わった色になるのかな。
- 149 :非通知さん:02/01/23 05:17 ID:EgFR1y0p
- >>148
そのサイトのP51の説明がよくわからない・・。
ストレート端末でサブディスプレイ搭載??
T51はサブディスプレイについて書いてないね
- 150 :1:02/01/23 05:53 ID:t9lDutti
- >>2 を改訂
・折り畳み式(C5001T風)
・低温ポリシリコンTFT液晶(65535色)
・カメラ付き、フラッシュ搭載
・Phase2のJavaTMアプリ搭載
・24.4Kbpsパケット通信(スーパーメール対応)
・SDカードは非搭載
・白黒サブディスプレイ搭載(横型)
・40和音16和音同時再生可?
・3月発売?
>>149
色については >>148 のようなウワサあるけどまだ未確認情報って事でよろしく。
- 151 :非通知さん:02/01/23 05:55 ID:Xg7jIY6c
- SH08にしようかと思ってたんだけど、サブディスプレイ決定がマジなら
T51まで待とうかなぁ・・・
・・・もう少し・・・・待とう。
機種変更したくてしょうがなかったんだけど。
PE51って全面液晶のパイオニアだよね・・・?
自分はPE02PE03と使ってきたけど、
パイオニアは携帯事業から撤退したという話を以前聞いたんだけど・・・
でも折りたたみが欲しいし、さすがにそこまで待てないな・・・
- 152 :1:02/01/23 06:04 ID:t9lDutti
- >>151
3月に発売されるかどうかすらあやしいので、はやいとこほしいならSH08がいいよ
T51にサブディスプレイ搭載はほぼ間違いないない模様
PE51は・・・・知らん(スマソ)
- 153 :非通知さん:02/01/23 13:03 ID:WaN3i/WK
- 別のスレでJフォンが資本集中のために
携帯供給社を5社に絞るってあったけど・・・。
東芝は生き残れるかなぁ。残って欲しいけど。
なんか東芝、AUに力入れすぎな気が。
FOMAでドコモにも顔出すらしいし・・・。
- 154 :非通知さん:02/01/23 20:53 ID:Xg7jIY6c
- >>152
そうなんだぁ。
とりあえずSH08は少し様子見します。
- 155 :1:02/01/24 03:17 ID:yNwzbY4L
- 誰も >>150 にはつっこまないのかよ〜
×65535色
○65,536色(2^16)
- 156 :非通知さん:02/01/24 21:29 ID:nHUU4v+d
- 塚のTT21とどちらが先の発売だろうか?
- 157 :非通知さん:02/01/24 22:55 ID:AibF2r4l
- >>155
正直、気付かなかった(w
SDカード未搭載ってことは、データ容量はどのくらいなんだろう。
- 158 :非通知さん:02/01/24 22:59 ID:GcXRy/no
- SDスロット未実装は、確定情報ではないでしょう。
可能性として低いってことでは?
正直、欲しい機能です>SDスロット
- 159 :非通知さん:02/01/26 05:00 ID:rcNQG3l3
- SDカードってデータ容量どのくらい入るの?
- 160 :1:02/01/26 05:17 ID:emu3OI3R
- >>159
スレ違い。T51はSDカードに対応予定でないらしい。
あと、各容量のカードがあるので一概には何ともいえない。
SH51は64MBには正式対応、128MBでもまず問題ないだろうっということみたい。
参考価格
http://www.kakaku.com/sku/price/052500.htm
- 161 :159:02/01/26 14:08 ID:F7e3He83
- >>160
>>158で確定情報じゃないって書いてあったから聞いた。
スレ違いならごめんな。
- 162 :非通知さん:02/01/28 00:34 ID:oS8sc1Jl
- ageときます。
- 163 :非通知さん:02/01/28 06:37 ID:VaQT1ECU
- T05使用中。
カメラにフラッシュにサブディスプレイにスピーカか…厚くなりそうだ。
気に入った色さえ出れば問題はないな。色くらいは早く知りたい。
- 164 :非通知さん:02/01/28 10:52 ID:pdj3A0h8
- T06の本体色オレンジはすごかった・・・。
赤とかなら男でもいけると思うけど、
さすがにあの色は買えんでしょう・・・。
- 165 :非通知さん:02/01/28 18:34 ID:kD9Sguad
- 青系の色が欲しいな
- 166 :非通知さん:02/01/28 19:32 ID:WhqwLnrp
- C5001Tのネイビーみたいな色?
- 167 :非通知さん:02/01/29 03:46 ID:E5TkK2FP
- 黒ラメはがっかりしたよ。<06
- 168 :非通知さん:02/01/29 04:41 ID:fUt8n9fg
- カタマイズセットはどうなるんだろう。T51でも続けて欲しい。
ネオ和風(待受アイコン)とまめりすが好きなんだけど…
- 169 :非通知さん:02/01/29 17:12 ID:PiTeFrY/
- いつごろ発売になるんだろう。T51。
- 170 :非通知さん:02/01/29 22:03 ID:aYL/chlY
- age
- 171 :号外!!!:02/01/29 23:55 ID:bVfgJiWX
- J-T51・・・その機能はすごそうだよ!
・折りたたみ式(auとは全然違うデザイン・・丸みをおびた優しい形)
・低温ポリシリコンTFT液晶(65535色)
・カメラ付き、コンパクトフラッシュ搭載
・Phase2のJavaTMアプリ搭載
・24.4Kbpsパケット通信(スーパーメール対応)
・SDカードは非搭載
・白黒サブディスプレイ搭載(横型)
・40和音16和音同時再生可
・4月発売
・CCDカメラ搭載により今までの画像が論外なくらいにきれいな写真が
撮れる。シャープの画像なんて目じゃないらしい。
・価格もSH51は3万半ば。J−T51はそれより1万円安いらしい。
・SDカード使って3万円以上払って音楽聞きたい??オーバースペックでしょ!!
おいらは絶対東芝買うよ!!何てったって写真が格段にきれいだもん。
- 172 :非通知さん:02/01/29 23:57 ID:gXnZzip7
- >>171の下後半部分はどう考えても明らかにネタ
- 173 :号外!!!:02/01/30 00:19 ID:OY6exBhe
- >>172
ネタってどういうことだ?
わかりやすく書いてくれ!
- 174 :非通知さん:02/01/30 00:53 ID:4gWq25Wj
- >>173
どこからの情報だ?ってことだろう。
4月?
3月だろ?
- 175 :号外!!!:02/01/30 01:19 ID:OY6exBhe
- 3月??
それはいつの情報だ??
時代は流れてんだよ。
どうやら4月まで延期らしい。
でも端末の情報は精度高いぞ。
とにかく画像の綺麗さは半端じゃないらしい。
東芝 久々の復活!!!!
- 176 :非通知さん:02/01/30 01:35 ID:4gWq25Wj
- >>175
だ・か・ら
どこの情報なの?ってことだよ。172は
って問う俺自身もT狙い。
早く欲しいな。
- 177 :非通知さん:02/01/30 01:36 ID:wwVtyV9y
- はぁ・・・
最近妙なほどネタ多いね
- 178 :1:02/01/30 01:37 ID:NO212oyv
- >>171
> (65535色)
(w
- 179 :非通知さん:02/01/30 07:20 ID:m776YCTl
- >>175
つーか情報元のリンクを貼らないと、噂にしたって信憑性がないのよ。
君はその文章後半の情報をどこから拾ってきたわけ?
>>178
俺もワラタ。またかよ(w
まんまコピペはないよなぁ。
- 180 :非通知さん:02/01/30 13:35 ID:Tp0zCKoA
- 期待age
- 181 :非通知さん:02/01/30 21:45 ID:5hU8B2u1
- >>171
3万円以上払って写真見たい??オーバースペックでしょ!!
- 182 :非通知さん:02/01/31 00:35 ID:Bfmqf47H
- SH51の発売が遅れると、T51の発売も遅れるだろうなあ。
ハヤクハヤク
- 183 :公儀au討伐士 榊 咲夜:02/01/31 11:01 ID:dtPuLhGO
-
★Jフォンカーニバル★
俺達がやさぐれた事にわけなんかねーんだよ。
ただ少しだけ不器用だったのかもしれない。
寂しがりや達の伝説さ Jフォンカーニバル
- 184 :非通知さん:02/01/31 11:13 ID:LyqP0Mm1
- >>178
一色足りないみたい。
- 185 :公儀気志團 榊 咲夜 自閉骨:02/01/31 17:57 ID:Y7VVI0+h
-
★ブブカ42頁を読めあうヲタ(w
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/
あーうバカにされてやんのあーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
こんなに不人気なのもうなづけるってもんだね(w
悔しかったら他キャリアバカにしている雑誌紹介しろよ
ないんだろ? 当たり前じゃん みんなが嫌うのはあーうだからさ(w
- 186 :非通知さん:02/01/31 18:07 ID:FPXOFGu0
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,24947-7998-2-1,00.html
東芝はキャリア変わっても形は大して違わないからJの次世代も
こんなカタチになると思われ。
- 187 :1:02/02/01 02:28 ID:N8zmFs9u
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012096728/574
T51限りの可能性も・・・
- 188 :非通知さん:02/02/01 06:22 ID:QjH/5fBp
- 東芝を追ってauに乗り換えるもまた一興。
フラグシップモデルになってるみたいだし。
- 189 :非通知さん:02/02/01 19:21 ID:g0hsXIzX
- 仮に東芝かJ-PHONE、どっちを選ぶかと言われれば・・・迷うな。
皆様どっちにします?東芝を選んだ場合はキャリアもどうぞ。
俺は行けるとこまでT51だな。
- 190 :非通知さん:02/02/01 20:40 ID:IjrV9NmJ
- >>187
どーだかわかりませんよ。
あまり、人の意見に流されないほうが良いと思います。
別に事実を知ってるわけではありませんが。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,7998,00.html
に「なお、6月予定のJ-フォンのW-CDMA端末も、FOMAと同じ規格を採用しているため、
自社製IMT-2000用チップセットなど基本となるデバイスは同じものが採用されるという。」
と、断定の形式で書かれていますからね。
私は、東芝は残ってくれると思ってます。
- 191 :非通知さん:02/02/02 01:42 ID:BCdh8wjc
- シャープの機嫌を損ねたメーカーは片っ端から排除です
- 192 :非通知さん:02/02/02 02:21 ID:TjC7rwH8
- >>189
T51の出来いかんによっては
C5001Tにすることも考えてます。
Jか東芝かといわれたら東芝かなあ。
- 193 :非通知さん:02/02/02 08:24 ID:hO3qSjlp
- >>189
東芝をおっかけてH"からJにしたが…
今度はauに行くのだろうか…自分。
- 194 :非通知さん:02/02/02 19:34 ID:oIpK96Cm
- 情報くれage
- 195 :非通知さん:02/02/02 23:50 ID:9Khg00r5
- 俺はフォーマの万人受けしないデザインにひかれてる。
やっぱり東芝はあんなダサイストレートで頑張るべきだ。
- 196 :非通知さん:02/02/04 06:02 ID:J0kWtO4W
- >>194
全然ないよsage
- 197 :非通知さん:02/02/04 20:46 ID:YR1oO1je
- 新宿のJショップに「SH08、2月1日発売!!」
「SH51、3月発売予定」
って書いてあったけど、どーなの?
- 198 :非通知さん:02/02/04 20:47 ID:7uCzf0tf
- そんな事は書いてなかったよw
- 199 :非通知さん:02/02/04 20:48 ID:JdIj0agW
- >>197
それT51と関係ないじゃん(泣笑
- 200 :非通知さん:02/02/04 22:31 ID:NM0f7IRz
- >>197
「T51、3月発売予定」
だったらなぁ・・・(半泣
- 201 :非通知さん:02/02/04 22:34 ID:NM0f7IRz
- ↑200たっだ
- 202 :非通知さん:02/02/05 01:05 ID:SmotJZAd
- カメラはCCDらしいが嘘っぽいね。
- 203 :197:02/02/05 21:06 ID:gVu7W0T8
- >>198
嘘は書いてないんで、ソースのないことは言わないでください。
新宿東口ショップですよ。
マイシティーの地下。
別のショップのことを言ってるんじゃないんですか?
関係無いネタでスマソ。
- 204 : ◆OiOOQQF. :02/02/06 14:50 ID:9GSEebPu
- >202
ホントだったりする。
- 205 :非通知さん:02/02/06 17:02 ID:Yb6/ich4
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/06/n_movie.html
J-フォン,28.8Kbpsパケット通信サービスを3月1日スタート
J-フォンは2月6日,最大通信速度28.8Kbpsのパケット通信サービスを
3月1日に開始すると発表した。対応携帯電話により
「ムービー写メール」などの新サービスを利用できる。
やっと発表されたね。T51の発売も3月中にある・・のかな。
- 206 :非通知さん:02/02/06 18:33 ID:c70fMjyb
- 有って欲しいね。出来れば同時に・・・
- 207 :非通知さん:02/02/06 21:01 ID:/l5KfJ0Q
- 3/1に出てくれたらさいこー。
即買っちゃいます。
- 208 :非通知さん:02/02/06 22:11 ID:vS9ceHos
- しかしパケット料金、割高だね・・。
完全に受信が有料化しちゃうみたいだし。
今までT51購入は揺るがなかったんだけどちょっと考えてしまう・・。
東芝ファンなのは変わらないけど
C5001Tにするか、T07(出るのなら)にしようかなあ。
- 209 :非通知さん:02/02/06 23:49 ID:QRLwSbKb
- 51シリーズは、SH→K→T→P の順番で出るらしい。
J-PHONEの社員が言ってた。
K51がよかったんだけど、これだけ待たせられると、
Tの方がハイスペックそうだし、もうちょっと待っちゃおうかなぁとか
思っちゃう。
早くT&Pの発表してくれッ!!まぁそんなことしたら、
Kがマスマス売れなくなっちゃうからしないかなぁ…
- 210 :非通知さん:02/02/07 00:50 ID:d7CKJdfW
- 今までずっとT51買おうと決めて待ってたけど、
パケットの問題がこのままならSH08にしようかな…
T07発売激しくきぼん。
- 211 :非通知さん:02/02/07 01:56 ID:uFEh2TM5
- パケットがこの料金だとSDも付いて無いし、いらないけどmp3もついてないT51買う意味って・・・。
- 212 :非通知さん:02/02/07 03:25 ID:W87RwKCA
- >>211
とりあえず、12kbまで添付できるようになると
待ち受け画面や着メロにかなり凝れるし
東芝の場合、>>100のように設定できたりして
かなり自分好みなんだよ。
ポリシリコンTFTやサブディスプレイも期待できるし。
痒いところに手が届く機能という意味ではSHよりもいいと思う。
カタログスペックだけで見るなら、どうぞSHを買ってください。
- 213 :1:02/02/07 06:09 ID:Weu8lY2L
- 正直、今回のパケット料金体系には萎えた
- 214 :非通知さん:02/02/07 11:06 ID:2i3rbMrD
- >>212
そこが、東芝のいいとこ?だよね。
正直、mp3はいらないね。
MDで十分。
mp3がもっと主流になってきたら、あれでは足りないし。
SDカードスロットは欲しかったかも。
でも、その分安ければOK。
- 215 :非通知さん:02/02/07 12:35 ID:ajlzIK8T
- >>211
東芝の新機種だから。これ以上どんな理由が必要なのか?小一時間(略)
- 216 :非通知さん:02/02/07 23:10 ID:nnypxeDL
- P51のスレにパンフ見てきたっつー人がいるが、Tのパンフ見た人いない??
Pよりは先(または同時)にでるんだから、頼むよ東芝。
- 217 :1:02/02/08 01:24 ID:TIcZOmC/
- 知ってるとは思うけど、
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/02/06/633392-000.html
に、ちらりと「T51」の情報があったりする。
・・・まったく意味のない情報かもしれないけど。
- 218 :非通知さん:02/02/08 02:00 ID:bFzjYG9+
- やっぱりアイコンはBeOSのパクりなのか!?
でもカッコイイからよし!
- 219 :非通知さん:02/02/08 04:57 ID:iTCr90Ki
- >>217
>ちなみに、「J-T51」という機種がJATEの認定を通っていることから、
>今後パケット通信対応端末のラインナップ強化も予想される。
これ?(w
- 220 :非通知さん:02/02/09 17:19 ID:oz4IZx6w
- あげ
- 221 :非通知さん:02/02/10 19:14 ID:c2/Yu+I2
- 情報求むあげ
曲線を帯びたデザインていったいどんなものなのかなぁ?
東芝ってたまにダサいデザインで出してくるから怖い。
- 222 :非通知さん:02/02/10 19:16 ID:Ks/r7D0Z
- >>221
情報がないから誰も書き込まないんだよ。
待ちの状態。
- 223 :非通知さん:02/02/10 19:23 ID:GRvA8bIY
- オレ感度がいいから東芝にしてんだけど
(ってか東芝じゃないと家で携帯使い物にならん)
他の人は東芝にこだわる理由なに?やっぱ感度?
- 224 :非通知さん:02/02/10 19:56 ID:qOdZNdAi
- >>223
惰性がかなりあるかな。前から東芝だから。
でもJ-PHONEに移った時に感度がいいっていうのを聞いて
決め手の一つになった。東芝は地味だけど結構手堅い感じだと思う。
あとは形がストレート。今回が折りたたみだからちょっと悩むけどね。
- 225 :1:02/02/10 22:28 ID:ek+O0x10
- 比較的バグが少ないとか、辞書変換賢いとか。
このスレで何度もでていて、>>224 でもいってるように、地味だけど手堅い機種。
SHのカタログスペックの強みを生かしているのと対極的な機種だな。
いかんせん、地味すぎるのがあだになってあまり人気がない(w
逆に、一度東芝以外の機種に移ってみると東芝の良さを改めて実感できるよ。
個人的には、T以外ではDNやKが無難で手堅い機種だと思っている。
- 226 :1:02/02/12 02:03 ID:NZauztQL
- ageついでに
東芝端末友の会
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013408424/l30
- 227 :ヒロソ:02/02/12 06:42 ID:jNG0E1eh
- つーか、使いやすくない?使っててイライラしない。
- 228 :224:02/02/12 07:23 ID:aewVQ5nX
- H"→feelH"→T05だけど
不満といえばボタンが多い割に活用していないっていう洗練されていないかな。
入力の切り替え(文字モード)もちょっとね。
それを考えるとP系は洗練されてるかも。ただ松下なら九州松下の方がいいね。
メール打ちの面だとDL-S200っていうH"の東芝機はすごくよかった。
デンソーもかなりいいと思う。
- 229 :非通知さん:02/02/12 14:20 ID:6Y0K85qr
- あげ
- 230 :非通知さん:02/02/13 14:03 ID:3sw+Viib
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010920633/
ツーカーのTT21とそっくりらしい....
- 231 :.:02/02/13 14:58 ID:P3vn3Dhq
- 着メロ保存数が少ない
スカイメール←→ロングメールの切り替えができない
電話帳からメール送信ができない
あたりが改善できてれば・・・T51も考えようかな・・・
- 232 :非通知さん:02/02/13 17:08 ID:iKbdI5Nd
- tu-kaのTT21の画像がtu-kaのHPでアップされてますね。
http://www.tu-ka.co.jp/news/image/020213/tt21_s.jpg
http://www.tu-ka.co.jp/news/image/020213/tt21_so.jpg
T51もこんな感じなのかな?
横向きのサブディスプレイちょっとカコワルイ気が・・。
- 233 :232:02/02/13 17:16 ID:iKbdI5Nd
- http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/02/13/imageview/images676419.jpg.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/02/13/imageview/images676420.jpg.html
こっちのほうが画像がでかかった。
スマソ。貼りなおし。
- 234 :非通知さん:02/02/13 18:31 ID:RlR7NKoY
- カラーバリエーション
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8204,00.html
- 235 :非通知さん:02/02/13 20:19 ID:8LRhclHa
- 着メロ
保存に1000曲もいらない
- 236 :非通知さん:02/02/13 20:22 ID:dufFKjz/
- >>233
折りたたみ状態のデザインがちょっと嫌いかな。
- 237 :非通知さん:02/02/13 20:25 ID:iKbdI5Nd
- カメラとサブディスプレイの間が
間延びしてる感じがする。>デザイン
- 238 :非通知さん:02/02/13 20:29 ID:3sw+Viib
- >>237
真中にJ−SKYのロゴがあればまだいいかも。
- 239 :非通知さん:02/02/13 20:34 ID:iORkly8u
- 微妙
- 240 :非通知さん:02/02/13 21:19 ID:ziETVglq
- ストレ−トのだささには耐えられるけど折りたたみのダサさには耐えられない。
でもこのスペックってJの5シリ−ズ並だね。
- 241 :非通知さん:02/02/13 23:16 ID:iKbdI5Nd
- それでいて実売価格が15000〜17000ぐらいらしいね>TT21
T51は・・いくらになるんだろう。
- 242 :1:02/02/15 18:33 ID:pBWypHjg
- 復活したみたい@PHS板
これまでの流れから行くと、ツーカーのにそっくりな機種になるんだろうな。
- 243 :非通知さん:02/02/15 21:21 ID:PIyE10Xi
- 週明け復活なんて言われてたけど、早く復活してよかったよかった。
2月も下半期だし、そろそろ発表があってもいいと思うんだが。
- 244 :非通知さん:02/02/16 11:57 ID:bqDJ4hSc
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0202/15/l_tuka0.jpg
ツーカーTT21の折りたたんだ状態でのカラーラインナップ。
デザインが悪いと思ってたが、黒は中々カコイイと思う。
T51は黒は出ないんだっけ?
- 245 :1:02/02/16 21:20 ID:SAF+i5RR
- >>244
今は >>148 のラインナップのウワサ
- 246 :非通知さん:02/02/18 02:48 ID:p5RkE85D
- ほすぃ
- 247 :1 どーせしばらく情報なさそうだし:02/02/18 04:46 ID:8nagpabu
- 暇つぶしに比較してみた。
STNやGF液晶は、無条件に除外した。
(ソース元は主にケータイWatch)
TT21 約2万5千画素(C5001T並み 140*175程度?)
2.1インチ 65536色ポリシリコンTFT
KX-HV200 120*160 65536色半透過TFT(ポリシリコン?) 2インチ
SH08 120*160 1670万色相当 アドバンストTFT SH51もおそらく同じ
K51 128*160 4096色 MD-TFD
SA04 (?120*160) 65536色 TFT 2インチ NM02も同じ
P2101V 176*220 26万色TFT
N2002 120*130 65536色TFD 2.2インチ
N2001 120*160 4096色 有機EL
C5001T 144*176 4096色ポリシリコンTFT
D503iS 132*162 4096色TFD 2インチ
N503iS 120*160 4096色TFT
F503iS 120*160 4096色ポリシリコンTFT
全然騒がれていないが、実はTT21のディスプレイはすごい。
IM(メッセンジャー)・パケット・カメラ・辞書・メールフォルダ分け・大容量メモリなど
ツーカー最強端末にして、全キャリアでも相当上位の機種
東芝よ、T51がTT21以下のディスプレイだったら承知しないぞ。
- 248 :1:02/02/18 04:46 ID:8nagpabu
- ・折り畳み式(TT21風?)
・MobileRupo?(40文字4文節変換11万語辞書?)
・カメラ付き、フラッシュ搭載?(TT21相当のCCDカメラ11万画素 4倍ズーム?)
>>150 よりかは、TT21を元にした勝手な妄想
フラッシュが危うい気がしてきた。
ところで、MobileRupoって実はこれまでのケータイに搭載されてきた
変換システムそのものに単に名前を付けただけ?
(T05は約9万語辞書40文字4文節変換)
- 249 :非通知さん:02/02/18 09:16 ID:crpYNjNM
- 色々付くのはいいんだけど、キーレスポンスとスクロールが遅くなるのは簡便してほしい。
ならないことに期待。
- 250 :非通知さん:02/02/18 11:51 ID:x3J5God+
- 折り畳みっていうのは実はフェイクで
スレンダーなストレートっつーオチを細々と期待してる…無理だよな。
- 251 :.:02/02/18 12:09 ID:RlLtOUtm
- >>250は神
- 252 :非通知さん:02/02/18 18:22 ID:9Y1Hy7tU
- 折り畳みっていうのは実はフェイクで
バカでかいショルダータイプっつーオチを細々と期待してる…無理だよな。
- 253 :250:02/02/18 19:02 ID:x3J5God+
- ぉぉっGod+とは…神になれるとは光栄だな。
- 254 :非通知さん:02/02/18 23:17 ID:h98rE20P
- 貧乏神
- 255 :非通知さん:02/02/19 03:13 ID:eIpMJIEP
- たまには上げるか
- 256 :.:02/02/19 03:19 ID:d98FM8bb
- God+さんの予想通りにストレートできたらすげーよな。
- 257 :非通知さん:02/02/20 15:50 ID:8lCm55H4
- パケ仕様発表からなんかしけてるな…T07も出せ。
H"のKX-HV50みたいにモノクロ版作ってくれよ。
T03のJ-Sky対応版でいいからさ…
- 258 :非通知さん:02/02/21 11:07 ID:qO2kqQ4f
- エイジ(age)
- 259 :非通知さん:02/02/21 20:23 ID:Xap92LyP
- いつ発売なんじゃあげ。
- 260 :1:02/02/22 01:26 ID:7zDeQF+Y
- P51スレにちょっと動きっぽいのがあるね。
発表が近いとかなんとか。
にしてもTT21うらやまし。
- 261 :非通知さん:02/02/22 01:56 ID:pdMyt//H
- TT21スレ見るとすごそうだね。あれと似てるにせよフラッシュ内蔵はしてくるんだろうか。
サブディスプレイ(背面)の仕上がりで全く違って見えるだろうな。一番気になるよ。
C5001TといいTT21といい東芝頑張ってるじゃん。Jのも期待してるぜ。
- 262 :J-ツカイ:02/02/22 19:21 ID:rGk/JrfV
- age
- 263 :非通知さん:02/02/22 21:56 ID:lVThIIpt
- あげ
- 264 :非通知さん:02/02/22 21:59 ID:rEkAVpoO
- >>262-263
何にも情報がないのにカラ上げは無意味だろ。
- 265 :非通知さん:02/02/22 22:01 ID:84s3aMiF
- 期待あげ。
- 266 :1:02/02/24 03:05 ID:EO7StHOS
- ヽ(`Д´)ノ
- 267 :非通知さん:02/02/24 18:42 ID:i1hqll9T
- 保全
- 268 :非通知さん:02/02/24 23:42 ID:URmWc4qV
- 3月の総合パンフに載るかな?
ってか、載せてくれ!!頼む。
もう、準備できてるだろ?
でも、発表は3/1以降でしょうね。SH51が発売されてから。
あっそうすると3月のパンフに載らない??
も〜いい加減公表してくれ。
約1ヶ月機種変待ち中。
4月過ぎるんだったら7月の次世代まで待っちゃおうかな。
でも、Tはすぐに出ないだろうな、また。
あーあ、どーしましょ?
- 269 :非通知さん:02/02/24 23:45 ID:rYpnxubf
- >>268
載りません。
- 270 :非通知さん:02/02/25 00:17 ID:NgZ6LLzp
- >>269
やっぱり・・・・。
- 271 :非通知さん:02/02/25 13:28 ID:VxpZAMby
- やっぱ4月上旬とかなのか?こっそり3月下旬あたりにに出してくれ。
- 272 :非通知さん:02/02/25 14:04 ID:8UyfpOOw
- T can! K-tai by TOSHIBA
- 273 :T05ラベンダー使い:02/02/26 15:48 ID:HHtfJerD
- 自分はT05とともにストレート狂信者を続けるべきなのか
それとも折り畳みT51に全てを捧げるべきなのか
誰か答えを教えてくれ!(理想はT51がストレートなんだよな…)
- 274 :非通知さん:02/02/26 18:44 ID:BZ2tCwxv
- >>273
T05とT51の主な違い(予想含む)
形状(ストレートか折り畳みか)
液晶(STN256色かP-Si TFT65k色か)
カメラの有無
Javaの有無
パケットサービスの有無
こんなとこ?当てはまるのが多い方を買ってはどう?
それかいっそ、間をとってT06にしてわ?
- 275 :T05ラベンダー使い:02/02/26 21:46 ID:HHtfJerD
- >>274
うーむ。T06は形と色に不満なんですよね。カメラもJAVAもあればうれしい程度だから。
たしかにT05には満足しているけれどやっぱり新機種への憧れがあります。
まだ情報が少ないのでなかなかねぇ…仕様が出てきたらよく比較してみます。
まだまだ時間はありそうだし(笑)どうもありがとう。
- 276 :非通知さん:02/02/27 03:13 ID:XPjSP/v8
- SH51が3月1日発売決定(関東)みたいだね。
この勢いでT51も・・。
- 277 :非通知さん:02/02/28 01:49 ID:PgDKJj9N
- とりあえず、3月のパンフには載ってないのね?
- 278 :.:02/03/01 08:31 ID:n8dbqU2a
- 某掲示板より引用...
>あと噂どうり51シリーズはSH,K,T,Pで出る予定みたいですが、Tは発売が消>滅するかもらしいですよ!?
>そして51の後は52シリーズ未定で0Xシリーズに戻るみたいです。
>J-PHONEがせっかく整備したパケット網を寝かしておくはずが無い!?
>という事は0Xシリーズもパケット化!?
>料金改定もされずに悲しい結末にならないよう祈るばかりですf(^_^;
- 279 :非通知さん:02/03/01 08:37 ID:vR76smht
- 他では出てない情報だな。
なんとも言えん。動向を見守ろう。
- 280 :.:02/03/01 15:02 ID:n8dbqU2a
- >>280
ですね。
しかし遅いなぁ・・・何ヶ月になるんだろ。
- 281 :非通知さん:02/03/01 18:20 ID:N/VrSmvI
- 51.52系の発売も気になるけれど07?がどうなるのか心配だな。
他のキャリアでの動きといい開発陣の強化といい前向きに考えていいんじゃない。
T05が3月、T06が8月と来たからなぁ
間隔としては長いかもしれないがゆっくり待とうと思います。
- 282 :非通知さん:02/03/02 08:47 ID:gl92nQI/
- >>278を読んで思ったのだが
JATEを通過していながら、発売中止になるのって、ままあること?
- 283 :1:02/03/03 08:44 ID:I0RdW9R8
- >>282
ままあるかどうかは知らないけど、そういう機種もあるみたい。
- 284 :非通知さん:02/03/03 20:35 ID:KLA81Fo2
- T51の場合は出ないってことはないんじゃないかな?
ツーカーのTT21、あれって明らかにJ向けに作ったおこぼれ機種ですよね。
- 285 :非通知さん:02/03/04 23:45 ID:O2RhThGf
- 4/1までには、出してくれ。
4月上旬までに出なかったら買いませんよ、東芝さん。
次世代待っちゃいます。
来月の今頃にはこのスレでも祭りがしたいなぁ・・・。
- 286 :非通知さん:02/03/05 22:38 ID:p+IJrDMO
- K51スレがプチ祭やってますが、ちょっとうらやますぃ。
しかも剣木のサイトみたら、かっこいい上に中身も良さそうぢゃねえの。
正直浮気しそう。
- 287 :非通知さん:02/03/06 14:38 ID:sxCE9eR2
- 次世代携帯 三菱と東芝提携へ
http://www.nhk.or.jp/news/2002/03/06/grri84000000ao6a.html
三菱電機と東芝は、将来の成長分野として期待される次世代携帯電話の開発で技術提携する方向で、
最終的な協議に入っていることが明らかになりました。
世界の携帯電話市場で主導権を確保するねらいがあるものとみられています。
- 288 :1:02/03/07 05:06 ID:MAPwlPJ+
- age
- 289 :1:02/03/07 23:53 ID:MAPwlPJ+
- 毎度のことながら、TCA発表されると結果はともかくとしてとりあえず荒れるな・・・
- 290 :非通知さん:02/03/08 01:20 ID:lYpSxalA
- >>1
なんか寂しいな。写真でいいからちらっとでも見てみたいよ。
TCAねぇ…加入者がどうなろうが使用者には関係ない気がするんだが…
- 291 :非通知さん:02/03/08 14:36 ID:C2vJ8Hjw
- >>290
2位になったとしてもご祝儀くれる訳でもないですしねぇ。
- 292 :非通知さん:02/03/09 05:33 ID:btP2cb8W
- 東芝がんばれ
- 293 :非通知さん:02/03/09 11:21 ID:0GAkPuUH
- ツーカーTT21のモックを触ってきた。
写真で見るより、思ったより格好よかった。
驚いたのは画面のでかさ。大きい上に高解像度は最強だね。
色は黒が格好よかったなあ。
T51でも黒が出てほしいけど、予想ラインナップに入ってないのが残念。
- 294 :非通知さん:02/03/10 11:12 ID:H+u34ez8
- 保守の意味も兼ねて。
T21か、Tu-kaだったら即買いだろうな。スペックは相当いいと思う。
たしかに黒は欲しいね、T21の黒はよさそうだね(T06のはちょっと…)
- 295 :非通知さん:02/03/10 11:35 ID:Vg/tYAvh
- TT21ってあれだけハイスペックなのに、値段が20000を
切ってるらしい。ちょっと惹かれるんだよなあ。。
色もつや消しっぽい黒でカコイイよ。
T06のガンメタ風ブラックも、結構いいと思ってた自分は
ドキュソ?
- 296 :非通知さん:02/03/10 13:34 ID:JVys7esg
- 東芝モバイルコミュニケーション社 営業統括責任者 横田親廣氏のインタビュー記事から
―PDC端末の動画にはどう対応されますか。
横田 J-フォンの新サービス「ムービー写メール」対応モデルを開発中です。こちらはナン
シーコーディックを採用しており、この春には発売できると思います。正直に言いまして、
当社はJ-フォンでは苦戦しているのですが、要因は二つ折りモデルの投入遅れです。現行機
種J-T06は屋内撮影の多い写メールの使用実態に合わせてモバイル・フラッシュを搭載した
自信作なのですが、二つ折りブームに押し流されてしまった。苦戦の原因ははっきりしてお
り、次の動画モデルで一気に巻き返せると考えています。
「モバイル・インターネット 4月号より」
- 297 :非通知さん:02/03/10 14:02 ID:Vg/tYAvh
- おおーー。
やっぱり折り畳みで出るのね。
しかしやっぱりJフォンでは苦戦してるのか。。
auではフラグシップだもんねえ。
- 298 :非通知さん:02/03/10 14:10 ID:H+u34ez8
- うれしいような悲しいような(ストレートださねぇ宣告だろうな)
ストレートが減っていくのは辛い。うーん。
T06の黒は色自体はいいんだがラメ入り?(キラキラの)がちょっと苦手。
- 299 :1:02/03/10 16:56 ID:4Q7rMUjk
- >>296
発売中止説は、これで吹き飛んだかな。
期待してるぞ。
- 300 :非通知さん:02/03/10 21:05 ID:vMzpHIiP
- 4月のパンフに載るなら
今週中に発表があるはず。
- 301 :非通知さん:02/03/10 21:11 ID:Vg/tYAvh
- >>148のカラーラインナップの
プラチナシルバー
ピュアホワイト
ラズベリーロッソ
ピュアホワイトってどんな白なんだろ・・。
C5001Tのホワイトみたいなのがいいな。
あんまりツヤツヤしてないほうがいい。
- 302 :301:02/03/10 21:32 ID:Vg/tYAvh
- 「ピュアホワイト」を採用している他機種を探してみた。
ちょうどN502iがそのようだ。
「ミスティホワイト」を採用しているN209iとの比較写真が
あったので丁度いいので貼ってみる。(左:N502i 右:N209i)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,6842-3057-4-1,00.html
どちらもいい色なんだが、やや青みがかったN209iのほうがいいな。
もちろん撮影状況などで、色の写り具合が違うんだろうけど
昼白色のような白よりも昼光色のようは白の方が好みだな。
下らん話っぽいのでsageる。>>1さんスレ汚しスマソ。
- 303 :非通知さん:02/03/11 02:34 ID:BtpsPG2Z
- >>302
いやいや参考になるよ。色の情報があってるなら自分はラズベリーかなぁ。
- 304 :1:02/03/11 03:21 ID:NJpTguw+
- >>302
いえいえ、どんどん上げてください、、
でないと、Part1のようにそのうちスレ落ちするかもしれないので(w
にしても、これまで人気の高かったツーカーでの機種と同等以上のを出し続けてきたのに
>>296 のように苦戦してたんだね、、
- 305 :302:02/03/11 16:01 ID:M+4c0W8x
- >>303-304
どうも。ではお言葉に甘えて・・。
まず>>302の訂正。画像はN502i、N209iではなくD502iとD209iでした。
失礼しました。
C5001Tのホワイトの画像を発見したので貼ってみる。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/11/12/imageview/images668732.jpg.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/11/12/imageview/images668724.jpg.html
どうもWEB上の画像だとイマイチ色がはっきり出ていないが
実機を見ると、いわゆる昼白色ではなく、白色を更に漂白させたような
色に見える。この色は個人的には好み。
さらに青みがかった白色のD209iのようだとなおいいのだが。
「ピュアホワイト」という色でもメーカーや機種によって
色合いが違うと思うのでそのあたりに期待。
- 306 :302:02/03/11 16:23 ID:M+4c0W8x
- 「プラチナシルバー」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,3793,00.html
DDIポケット TESORO PS-C1という機種が採用している様子。
いわゆるテカテカのシルバーですね。
「ラズベリーロッソ」
>>148で>>1さんご指摘のとおり赤色。
ttp://homepage1.nifty.com/ayakame/food/jam.html
ラズベリー参照。かなり明るい赤色ですね。
http://www.neko.co.jp/guest/magazine/rosso/index.html
ロッソ。ROSSOとはイタリア語の「赤」を指すことば。
ラズベリーロッソ=ラズベリーのような赤色
かなり明るめな赤色ということなのでしょうか。
- 307 :非通知さん:02/03/11 18:38 ID:qb6x5VdE
- あうもT発表しちゃったじゃねーかよ!!
どうなってるんT!!
あうは大型カラーサブディスプレイ搭載だぞ!!!
3月は塚、4月下旬はあう
Jは6月?
- 308 :1:02/03/11 19:12 ID:NJpTguw+
- auの。
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index2.html
カラーサブディスプレイ
2.1インチ65,536色低温ポリシリコンTFT
Mobile Rupo
Eメール自動振り分け対応(フォルダ分け)
ツーカーの機種との差はカメラがないくらいか、それ以外はすべて備わっていると思う。]
GPSやJavaの分リードしている?
・・・・ん?ムービーやめちゃったの?
- 309 :非通知さん:02/03/11 19:14 ID:MXs7ozLQ
- >>308
東芝のGPSケータイ第1弾。
ムービーケータイもGPS対応だったけどね。
- 310 :非通知さん:02/03/11 19:16 ID:M+4c0W8x
- >>308
C5001Tとの兼ね合いではないでしょうか。
何でもC5001Tは次世代に上位互換するらしいので
新機種はある程度出し惜しみしてるのでは?
- 311 :非通知さん:02/03/11 19:17 ID:17BYtL4L
- こんなところでコソコソ話してないでauの新機種スレ来れば(w
- 312 :非通知さん:02/03/11 19:19 ID:M+4c0W8x
- >>311
いやー。興味があるのは東芝の動向ですから(w
今回の発表でTT51にどうフィードバックするかに
興味があるわけで・・。
- 313 :非通知さん:02/03/11 19:20 ID:jR3uy/6a
- >>311
勘違い野郎は去ね
- 314 :312:02/03/11 19:22 ID:M+4c0W8x
- TT51じゃないや。T51だった。
T21に目移りしてるせいかも。スマソ。
- 315 :1:02/03/11 19:26 ID:NJpTguw+
- >>314
その気持ち、よくわかる(w
あーツーカーV3が魅力的に感じてきた、、
- 316 :非通知さん:02/03/12 00:36 ID:FjI4pYhj
- 終わったな
- 317 :.:02/03/12 01:01 ID:SC22lw+b
- 正直、SH51の状況をショップで聞いてきて、
まだ51シリーズは折れには早いな、って思ったよ。
SH08あたりにするか...
T07が出るなら考えるけど
- 318 :非通知さん:02/03/12 21:24 ID:mU+QPTIh
- 本当にT51終わったな。
- 319 :1:02/03/12 21:33 ID:Boj4kdlt
- >>318
そんなこというなYO
ポリシリコンTFT、Java、パケット対応
だけであっても、オレは買うぞ。
これだけで、値段がSH並だったらちょっと考えるけど。
- 320 :非通知さん:02/03/12 22:55 ID:amkUyhxt
- >>318
TT21レベルのスペックなら十分「買い」だと思うけど。
SDカードスロットやmp3再生機能がない分
値段も抑えられるだろうし(というかそうなってくれ)
- 321 :1:02/03/13 00:20 ID:s9HmnWni
- ヤフトピより >>296 の元を発見。
Thanks to A_3300
http://www.ric.co.jp/mobi/pdf/0204-keyperson.pdf
- 322 :非通知さん:02/03/13 00:25 ID:4Ppx9m3Y
- だってあうの背面カラーじゃん。
- 323 :1:02/03/13 00:35 ID:s9HmnWni
- >>322
「だって」ってどこにかかるんだYO
>>318 の続きならせめて名前欄に番号くらい入れてYO
あうの、カメラついてないけど。
まぁ、カラーサブディスプレイがいいならA3013TでもSH08でも好きに選んでYO
このスレの過去でさんざん書いたけど、Tの魅力はそんなところではないと思う。
正直、MobileRupoとp-SiTFTがあれば後は目新しい機能特にいらない。
- 324 :非通知さん:02/03/13 00:40 ID:4Ppx9m3Y
- メール返信にスカメかスパメ選べるのか?
ロング(スパメ)の時文字数は出るのか?
クラブサイトをこまめに更新するか?
内蔵メロディはサザエさん入れてくれるのか?
- 325 :非通知さん:02/03/13 00:50 ID:qz9Xbrgy
- >>323
>正直、MobileRupoとp-SiTFTがあれば後は目新しい機能特にいらない。
はげどー。やっぱTT21ベースまんせーなんだよねえ(w
俺もカラーサブディスプレイはそんなに魅力を
感じないな。少なくともカメラを犠牲にしてまで欲しくないかな。
まあカラーなら綺麗かも、という程度。
仮にauに乗り換えるとしても、A3013Tは動画対応じゃないようだし
まだ待ちな気がする。見える部分はすごいけど
現段階ではC5001Tを買ったほうが色々使えるんじゃないかと。
- 326 :.:02/03/13 02:07 ID:z+wwsXqA
- そんなに早く次世代普及するかな〜って
最近思ってます。
- 327 :非通知さん:02/03/13 08:55 ID:vJeGGj72
- あうは、今後発売する携帯が
すべて次世代で、今までと同じ
端末料金設定なので、ほっといても
次世代加入者が増えます。
J−SKYと同じ感じです。
申し込まなくても使える。
- 328 :非通知さん:02/03/13 10:05 ID:HWAYnvny
- あうヲタを引き取れや、お前ら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1015337036/
こいつ、なんとかしてください。
- 329 :非通知さん:02/03/14 16:46 ID:PM9xEa3m
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,8678,00.html
世界でもダサイ端末を作りつづける東芝
- 330 :非通知さん:02/03/14 23:18 ID:3bQKWQfO
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014206680/391
らしいですよ。
明日に期待。
- 331 :非通知さん:02/03/14 23:20 ID:PLC6YkbF
- >>330
でも画像だけっていう噂も。
見た目は知ってるしなぁ。
スペックも載ってればいいけど
- 332 :非通知さん:02/03/14 23:34 ID:H2ab2GqC
- >>331
何で知ってんの?
画像なんか流出したっけ。
- 333 :非通知さん:02/03/14 23:37 ID:TJZbPkW/
- 月曜に発表だって。
2年越しダよ。
- 334 :非通知さん:02/03/14 23:52 ID:3bQKWQfO
- >>333
発表って本当ですか?
待った甲斐があった。
いつ発売かな??
- 335 :非通知さん:02/03/14 23:58 ID:TJZbPkW/
- 4月だとは。
けっこう早いな。
- 336 :非通知さん:02/03/15 00:04 ID:dSrIQadR
- おまえら明日ケータイBESTを買いに行きましょう。
- 337 :1:02/03/15 00:34 ID:jWxrO85a
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014206680/404
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014206680/416
- 338 :1:02/03/15 01:16 ID:jWxrO85a
- 東芝移動通信のページ更新
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/f_cmt.htm
- 339 :非通知さん:02/03/15 18:25 ID:YXwQtZk+
- ★J-T51★
●二つ折り 47×93×25mm(W×H×D)
●液晶 大型2.1インチ 高精細ポリシリコンTFT(144×176ドット)65,000色
●サブ液晶 7色バックライト付
●カメラ CCDセンサー 11万画素 4倍ズーム
(新 薄型フラッシュ標準装備)
●ムービー写メール対応(ボイスON/OFF)
(メール添付時最大5秒、ローカル再生時最大10秒)
●着信音 FM40和音
●顔写真入りメモリダイヤル500件
(写真、2電話番号、2E-Mail、メモ、住所、誕生日)
●新ユーザーインターフェース「マルチウィンドウ」搭載
(メール作成中に受信したメールをまず読んで返信してから、元のメール作成に戻る等
多重操作が可能)
●新文書変換「モバイルRUPO」と入力予測機能
(40文字一括入力、4文節一括変換、11万語辞書)
●メールフォルダ自動振分(20フォルダ)、残文字数表示、メール並び替え、
メール複数チェック消去、スカイメール→スーパーメール自動変換
●カンタン機能メニュー
(デカ文字モード(4倍画表示)、簡単メール、簡単写メール、簡単メモリダイヤル)
●バイリンガル対応
●JAVAtmアプリ&3Dポリゴン対応
- 340 :1:02/03/15 18:44 ID:xC7CSk+i
- TT21 SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8667,00.html
>>339
!!マジ?
- 341 :非通知さん:02/03/15 18:58 ID:dSrIQadR
- カラーラインナップが激しく気になるです。
- 342 :1:02/03/15 19:24 ID:xC7CSk+i
- >>341
>>301-302 305-306 あたりが詳しい。
- 343 :非通知さん:02/03/15 19:36 ID:VJ6xY9w/
- 今、T06使ってるけど
SHにしようかなぁ
だって11万画素なんてショボイじゃん
- 344 :1:02/03/15 19:38 ID:xC7CSk+i
- >>343
CCDとCMOSの違いがある。
まぁカタログスペックの方が好きなら、SHの方がいいけどね。
そもそも、本当にCCDなのかどうかもまだわからないが。
- 345 :非通知さん:02/03/15 21:13 ID:vZK4r8gI
- 凍死馬機で気になるのが画像を保存する際の処理。
それさえ何とかなれば・・・
- 346 :非通知さん:02/03/16 00:26 ID:v00Ove3f
- ケータイBEST見たよ。どうやらT51掲載はデマだったみたいだね。
でも、TT21とツーカーの他機種との液晶輝度の比較調査は参考になった。
TS11との比較で輝度やコントラストが格段によいのが印象的。
>>339のスペックはJフォン特有の機能以外、ほぼTT21と同じだね。
TT21が発売になったようなので、スレをざっと流して読んでみたけど
TT11もそうだったらしいけど、メール着信音の長さは固定らしいね。
J-T06は長さを10桁単位で設定出来たんだけどT51はどうなんだろう・・。
TT21に準拠してしまうのだろうか。ちょっと不安。
- 347 :非通知さん:02/03/16 00:33 ID:H4J849Hk
- もともとはTT21がT51に 準拠する予定だったんだよね。
- 348 :1:02/03/16 00:35 ID:Bz0bM9l/
- FM40和音じゃなくて、FM32+PCM8だな。
「マルチウィンドウ機能」が目新しいな。タスクをスタック状に積めるって感じの。
「多重」ってっても、できて2重止まりだろうけど。
あとはスケジュール機能が気になる。TT21には非搭載?のような声があったような、、
まぁ良くも悪くも、これまで通りツーカーと似たり寄ったりな機種だろうな。
- 349 :非通知さん:02/03/16 00:36 ID:4O12zU7U
- 少なくともauのTOSHIBA端末のデザインに期待したいぞ…
塚のTT21ははじめ見たときカナーリひいたよ…--;
- 350 :我々auユーザーは負けを認めました:02/03/16 00:38 ID:WCCJrXch
-
僕は今までauのスレを荒らしてきました。
auユーザーとJユーザーの方々にはご迷惑をおかけしました。
もうしませんのでお許しください。(泣
- 351 :非通知さん:02/03/16 01:37 ID:/GeLAxvx
- 本当に月曜日に発表あるのか??
なんか、なにもかも信じられなくなってきた。
>>339のすぺっくならいいな。
カラーバリエーションも気になるが。
- 352 :非通知さん:02/03/16 02:16 ID:YIndmdEM
- ( ゜Д゜)y─┛~~ 月曜発表キボーン っていうか発表するぞ
- 353 :非通知さん:02/03/16 03:04 ID:S0vybiSX
- TT21だけど・・・
これまでのボタンの当社比162%アップっていいなー
T51でも期待!
- 354 :非通知さん:02/03/16 03:14 ID:S9XTp7Qj
- 俺のT05折れちゃいそう…
T51早く出してくれ。
- 355 :非通知さん:02/03/16 11:54 ID:/GeLAxvx
- >>354
ストレートが折れるのか??
- 356 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 357 :非通知さん:02/03/16 20:30 ID:v00Ove3f
- K-51が3月23日発売決定ですね(関東)
価格がSH51と3000円しか違わない・・。(機種変更の場合)
思ったより高いなあ。T51の価格も同じような値段なのだろうか。
SDカードスロットとMP3機能がない分、もっと安く抑えられると思ったんだが。
- 358 :357:02/03/16 20:31 ID:v00Ove3f
- http://www.din.or.jp/~nokkun/jp/
J-PHONEショップ 渋谷公園通り
ここの価格表参照です。
- 359 :1:02/03/16 22:39 ID:9IBEczSa
- >>357-358
少し気になっていた。
おそらくTもKと同じほどの値段に落ち着くと思われる。
問題は・・・パケットパック加入で\3,000割引のキャンペーン期限が切れること・・・
- 360 :非通知さん:02/03/17 00:18 ID:nLCrRp9j
- 値段で考えるとますますTT21に惹かれる。
3000円割引のキャンペーン期限て何ですか?
- 361 :1:02/03/17 00:23 ID:/XOUbCGJ
- >>360
51機種購入と同時にパケットパックに加入すると\3,000引きキャンペーン
全国統一で3月末まで。
パケットパックに入らないとほとんど意味がないので、実質ふつうに\3,000引き。
T51が3月中に出る可能性を考えると、、
って、なぜsage進行なんだろ。オレがsage過ぎなのがいけないんだろうか・・・
- 362 :357〜358=360:02/03/17 01:40 ID:nLCrRp9j
- すいません>sage進行
浮上すると変な荒らしが来るし
T51に関しては特に新しい情報もないのでsageでよいかと思って・・。
3000円引きなんてあったのか。3月中発売は難しそうだね。
発売日未定どころか発表すらされてないもんなあ・・。
- 363 :1:02/03/17 02:01 ID:/XOUbCGJ
- >>362
発表は週明けの月曜というウワサあり。
(リークでかなり信憑性高いと思う)
スペックはこのスレで出したような内容でほぼ間違いないと思う。
ちょうどTT21を思い浮かべてくれればいいかも。
サブディスプレイとCCDカメラとp-SiTFTのアドバンティッジがある分、
もしかするとSH51に対抗できるかも!?(期待しすぎっ)
- 364 :.:02/03/17 02:28 ID:sjzF18kv
- TT21のテレビコマーシャル、なかなかかっこいいですな。
T51にちょいと期待。
SH08に浮気するかも知れないが・・・
- 365 :非通知さん:02/03/17 23:19 ID:SchxcmN7
- 店頭でTT21触ってきたがいい感じだった。
- 366 :非通知さん:02/03/17 23:32 ID:JJu+uyVY
- なんが今月のTU-KAのパンフの分身浜崎といい、
TT21のCMといい4月からは浜崎あゆみ使わないみたいだね。
- 367 :1:02/03/18 00:24 ID:UnCzunnR
- 正直、浜崎あゆみを使った分の効果があったのか疑問。
64和音ケータイって売れてんの?とか。
てかスレ違いスマソ
- 368 :1:02/03/18 03:18 ID:UnCzunnR
- 今から12時間後は、TとP祭りできるのかな....
午後3時より以下を必見。
http://www.j-phone.com/h/index.html
- 369 :aka%冬厨:02/03/18 04:41 ID:mirdRtMt
- >>367
売れてるかどうか別にして、
FUNSTYLEを買った理由の第三位が浜崎あゆみがCMしてたから、だったと思う。
- 370 :非通知さん:02/03/18 15:05 ID:rjhxoF4y
- ガセかゴルァ!!
- 371 :非通知さん:02/03/18 15:16 ID:Z/Up/+fA
- なのかゴルァ!!
- 372 :非通知さん:02/03/18 16:09 ID:o5Kmf0Z+
- ゴルァ!! ゴルァ!! ゴルァ!!
- 373 :非通知さん:02/03/18 16:18 ID:FLb6ZmRf
- すいません、ガセでした
- 374 :1:02/03/18 16:37 ID:UnCzunnR
- ヽ(`Д´)ノ
J-フォン,パケット通信対応の新端末2機種を投入
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/n_jnewtanmatsu.html
- 375 :1:02/03/18 16:38 ID:UnCzunnR
- ヽ(`Д´)ノ デカ!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51.jpg
- 376 :1:02/03/18 16:39 ID:UnCzunnR
- ヽ(`Д´)ノ 背面
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt512.jpg
- 377 :1:02/03/18 16:44 ID:UnCzunnR
- 背面ミラーの位置がTT21と少し違う。
一番下に、ダイレクトボタンなるものあり。
あとはほぼTT21に似た感じ。
- 378 :1:02/03/18 16:46 ID:UnCzunnR
- > J-T51はフリップタイプで
え?どう画像を見てみ、折りたたみタイプなんだけど・・・
まだ更新最中?
- 379 :aka%冬厨:02/03/18 16:57 ID:iMdQuoTa
- 更新中みたいね。
まともな色がない(・∀・)
- 380 :非通知さん:02/03/18 17:07 ID:vmyZ/NrS
- なんで穴空いてるんだよ。
埋めとけよ(w
- 381 :aka%冬厨:02/03/18 17:07 ID:iMdQuoTa
- 閉じた状態の写真も三色になった。
健ちゃんがんばれ。
- 382 :非通知さん:02/03/18 17:19 ID:x2O5I4ae
- ラズベリーロッソってみんなどう思う?
俺は結構いい色だと思うんだが…男が持ったら変か?
- 383 :非通知さん:02/03/18 17:21 ID:vmyZ/NrS
- デザインへぼくてもそれなりに見える黒出せよ。
- 384 :1:02/03/18 17:30 ID:UnCzunnR
- ageついでに
▼▲Jフォンパケ機・東芝 J−T51▲▼
http://cheese.2ch.net/phs/kako/995/995890736.html
120×88ピクセル
という表記から、11万画素CCDカメラだな。
- 385 :非通知さん:02/03/18 17:34 ID:nwfwLv8W
- シンプルでいいんじゃない?
- 386 :非通知さん:02/03/18 17:40 ID:nwfwLv8W
- っていうか、アンテナがエロい!!!!!
- 387 :1:02/03/18 17:44 ID:UnCzunnR
- J-フォン、CCDモバイルカメラ搭載の「J-T51」「J-P51」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8746,00.html
- 388 :1:02/03/18 17:50 ID:UnCzunnR
- J-フォン、パケット通信対応機「J-T51」「J-P51」を発表
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/03/18/634488-000.html
- 389 :非通知さん:02/03/18 17:54 ID:vmyZ/NrS
- 東芝だけ10秒かよ。
- 390 :非通知さん:02/03/18 17:56 ID:h/vqThAU
- 今回はPの勝ちです。
- 391 :非通知さん:02/03/18 17:57 ID:vmyZ/NrS
- 大きさは47×93×25mm、重さは105g。
1画面の最大表示文字数は全角120文字(12文字×10行)。
メールの保存容量は受信が1500KB、送信が200KB。
これとは別に1.8MBのデータフォルダと400KBのJavaアプリ用領域も用意される。
ボディカラーはプラチナシルバー、ピュアホワイト、ラズベリーロッソの3色が用意される。
全部で4メガ?
凄くねえ?
過去最高?
- 392 :非通知さん:02/03/18 17:58 ID:bCO09IUV
- TもPも、メモリをもう少し増やせなかったものか・・・
- 393 :1:02/03/18 17:58 ID:UnCzunnR
- >>391
auのカシオがあるので何とも。。
まぁ、容量大きい方ではあると思う。
ただこれまでの経緯を考えると、容量の割に保存件数が少ないとか、
画像をBMP形式で保存したりとか・・・
- 394 :1:02/03/18 18:01 ID:UnCzunnR
- およ。
MobileRupoは?
これまでのカスタマイズ機能は?
スケジュールは、画像のボタンところに小さな表示があるから搭載していると思う。
- 395 :非通知さん:02/03/18 18:02 ID:h/vqThAU
- 東芝のメールメモリって他社と違うよね?
- 396 :非通知さん:02/03/18 18:05 ID:P0Wipq9T
- Tの解像度、すげー。画面もでかめだし。
去年末にN04買ったばっかりなのにー…。
ムービー写メールしてみたいよう…。
でもパケ体系に萎えなんだよなあ…。
- 397 :1:02/03/18 18:13 ID:UnCzunnR
- J-T51概要
発表 3/18
発売 4月中旬以降
折りたたみ(TT21風)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51.jpg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt512.jpg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51open.jpg
プラチナシルバー・ピュアホワイト・ラズベリーロッソ
2.1インチ 144×176 65,536色ポリシリコンTFT
パケット・スーパーメール・ムービー写メール対応
薄型モバイルフラッシュ
CCD11万画素カメラ
120*88で10秒動画撮影可能(ローカルのみ)
約47(幅)×93(高さ)×25(厚さ)mm 約105g
メモリ容量
受信1,500KB 送信:200KB
データフォルダ1.8MB Javaアプリ400KB
スケジュール機能はおそらく搭載
MobileRupo/アイコンなどのカスタマイズ機能 は不明
ほぼ予想通り?
- 398 :非通知さん:02/03/18 19:22 ID:NgEwsETW
- >>339
ほぼ当たってるな。
- 399 :非通知さん:02/03/18 19:40 ID:5anCW6B+
- TT21と一緒ジャン
- 400 :非通知さん:02/03/18 19:42 ID:weEu1xTq
- 塚やあうよりデザインいいジャン
- 401 :非通知さん:02/03/18 19:53 ID:T5L2rFm6
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
背面が、SH51よりもデザイン可愛くて好き。
値段が気になる・・・。機種変4万とかは勘弁して・・・。
- 402 :非通知さん:02/03/18 20:02 ID:0qEaujuJ
- java400KBは少ないぞ!
- 403 :.:02/03/18 20:16 ID:BfDUKL8w
- でた〜〜〜
スカメ→スパメができて、
アドレスからメール送信できて
着メロが4秒未満で設定できて
画像を送る時圧縮され過ぎなければ
即買いだな。
- 404 :非通知さん:02/03/18 20:18 ID:xNmTGCIZ
- 今日は久しぶりにソープ行ってきた。
気持ちよかった〜 (*´v`*)
ゴム有りで膣内射精してきた。
幸せ〜(w
- 405 :非通知さん:02/03/18 20:40 ID:gzqdf78a
- >>401
残念だが4万は超えそうだな。
K51が45000円だったし(関西ね)
それよりパケ割出せやゴルァ→Jポンさんよぉ
- 406 :302:02/03/18 20:42 ID:hEkNxcQM
- >>374
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51open.jpg
(・A・)グムー
写真ではピュアホワイトの感じがイマイチわからないな。
モック待ちか。あんまり光沢がなさそうだから良かったけど・・。
- 407 :非通知さん:02/03/18 20:43 ID:UJ3epxOJ
- http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51open.jpg
これの右端の画像のなんかいい。
メール作成中にメールきて読むとか読まないとか選べるやつ。
- 408 :非通知さん:02/03/18 20:44 ID:UJ3epxOJ
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51open.jpg
失礼、これ。
- 409 :302:02/03/18 21:22 ID:hEkNxcQM
- T51
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/18/l_jt51open.jpg
TT21
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/02/13/imageview/images676419.jpg.html
C5001T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,23835-7637-2-1,00.html
A3013T
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,26430-8607-2-1,00.html
比較してみたり。
どっちかと言うと、ボタン周りのデザインはTT21よりも
A3013TやC5001Tに近いね。
- 410 :非通知さん:02/03/18 23:05 ID:eSMyV/Aj
- スケジュール、あるようですね。
メニューボタンの右のボタンにはメールのマークと共に
スケジュールと書いてあります。
ところで、今日も下げ進行なんですか?
- 411 :非通知さん:02/03/18 23:12 ID:PfuUjOI1
- http://www.j-phone.com/h/from/topics/f20318_1_2.html
- 412 :非通知さん:02/03/18 23:43 ID:PaioQKSA
- 東芝最高age
- 413 :非通知さん:02/03/18 23:48 ID:2vqBLxRz
- >>407
勝手にバックで受信して暮れた方が言い様なきがする。
- 414 :非通知さん:02/03/18 23:48 ID:ujsqOtJX
- サブ液晶はモノクロなのか…
そこまでTT21と同じにしなくていいのに。。。
- 415 :非通知さん:02/03/18 23:55 ID:2vqBLxRz
- あうはカラーだよな。
- 416 :非通知さん:02/03/19 00:16 ID:/68KUZDR
- A3013Tは、直線的なラインのかっこよさがあるデザインで(5001Tもそんな感じ)、
T51は局所にラウンドなフォルムで女性にも人気でそう
- 417 :.:02/03/19 01:04 ID:qh9xdmrS
- 白が光沢なかったらいいな・・・。
- 418 :非通知さん:02/03/19 01:45 ID:oW/Z9uJO
- >>414
本当はT51の方が先に出るはずだった
- 419 :非通知さん:02/03/19 02:01 ID:EQ23x3oC
- http://tuka.s3.xrea.com/cgi-bin/source/0008.jpg
新色
- 420 :非通知さん:02/03/19 02:14 ID:wN8RouaI
- 値段が気になる。。。
- 421 :非通知さん:02/03/19 02:15 ID:P3k1OhsR
- >>419
鏡まで、色をつけてる
- 422 :419:02/03/19 02:20 ID:EQ23x3oC
- 俺もまだまだ修行が足りんな。
- 423 :藻:02/03/19 03:15 ID:TB3bT/v6
- >>414
サブ液晶カラーだと意外と見にくい。
モノクロでいいと思う。バックライト色んな色で点滅できるから。
- 424 :1:02/03/19 04:01 ID:9PufJW0f
- 重さ、サイズはTT21と全く同じ。
気になるのは、ディスプレイは縦長なのに最大表示文字数のところ
は「12文字*10行」と横長なところ。
アンテナマークや電池表記欄を考えても、もう少し大きくできるような・・
Mobile Rupoとカスタマイズ機能とカメラズームと「マルチウィンドウ」は、
どこのサイトでもふれられてないなぁ。
このあたりの詳細も知りたい。
- 425 :非通知さん:02/03/19 08:39 ID:jzB7AfQV
- T51買ったけどかなり(・∀・)イイ!
東芝(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
- 426 :非通知さん:02/03/19 08:52 ID:pA93Cztg
- 機種変更SH51が43000円だからもっと安いでしょうね。
SH08は31000円 J東海ね。
- 427 :非通知さん:02/03/19 09:15 ID:+1FGfkt7
- でもK51があの値段だからSH51とたいして変わらないんじゃ
という気もする
- 428 :426:02/03/19 09:23 ID:F5oe9X1U
- 関東は機種変更安いね。東海契約だけど関東で機種変出来ないの?
神奈川県が長野県で機種変したいな。
- 429 :426:02/03/19 09:28 ID:F5oe9X1U
- 訂正 「か」が「が」になってた...
>神奈川県か長野県で.....
- 430 :非通知さん:02/03/19 11:50 ID:gusM9G4j
- T51いいね
sh08・sh51とどっちがいいかな?
- 431 :非通知さん:02/03/19 12:02 ID:gUSn4+NP
- >>424
Mobile Rupoについては触れてないね・・。
本来、発売順はT51>TT21のハズだったんだよね。
どちらの機種がベースにされたのかを考えると
搭載される気はするけど。
- 432 :非通知さん:02/03/19 12:12 ID:gUSn4+NP
- >>430
それぞれの良さがあるんじゃないすか?
俺はポリシリコンTFTが何よりの決め手だから。。
mp3やSDカードをフル活用したいならSH51にすればいい。
俺的にはスーパーメール目当てで買う部分もあるので
SH08は比べる対象にならない。
従来のメール機能で十分だと思うならSH08を選ぶのも手かと。
- 433 :非通知さん:02/03/19 19:25 ID:RsX/r1pi
- >>423
SH08使ってるの?
あれ、羨ましいよ。カラーサブ液晶&カメラ付き&1670万色液晶だし
でも東芝が好きだから…TT21は本当液晶キレイ。
ハイスペックの5xシリーズなんだから出来ること全部やってほしかった。
ところであのサブ液晶、折りたたみ状態から開くとき逆さにならない?
- 434 :1:02/03/19 19:47 ID:kZ/n4716
- >>433
そもそも、どっちが逆向きでどっちが正しい向きなのかも
微妙な気もする・・・
とりあえずポリシリコンTFTに期待。
- 435 :非通知さん:02/03/19 22:04 ID:G8JXB9ES
- Jショップで、機種変向け端末の予約って出来るんでしょうか?(9州)
- 436 :非通知さん:02/03/19 23:43 ID:VHAfXJM8
- >>400
確かに塚よりデザインいいと思った。
値段に期待したいけど無理かなー
- 437 :非通知さん:02/03/20 01:21 ID:At/Yuqjr
- 着メロ16和音じゃん。クソだな。
- 438 :非通知さん:02/03/20 01:26 ID:/Yoezzmv
- 俺はロソ買うぜー!
- 439 :非通知さん:02/03/20 01:26 ID:AIHc+Sf3
- 40だよ
- 440 :非通知さん:02/03/20 02:12 ID:egEy3vbV
- 私も絶対ロソ買うー!!
- 441 :.:02/03/20 02:18 ID:T6NE3wqI
- 自作着メロが16までとか?
未確認ですまん。
- 442 :非通知さん:02/03/20 06:16 ID:/Yoezzmv
- 自作着メロは16和音で十分っしょ?
- 443 :非通知さん:02/03/20 12:51 ID:tJPXAOFU
- DLが40和音ならそれでいい。
PCで自分で作れるから。
- 444 :非通知さん:02/03/20 21:56 ID:CBbCcDag
- やっと小文字ボタンがつくね。
- 445 :1:02/03/20 22:03 ID:IsRI+TPg
- >>>444
ホンマだ、気づかなかった。
今までは、全角半角大文字小文字英数とモードを切り替えるのが結構面倒だったしね。
TT21でも改善されてなかったという話みたいだったけど。
これで入力便利になるかな〜?
- 446 :非通知さん:02/03/20 22:26 ID:fyFXW0z6
- W144×H176ドット/65,536色表示可能な2.1インチポリシリコンTFT液晶を採用。
従来のTFT液晶に比べ、画素のピッチを狭くすることで、同面積比約1.3倍という高
密度を実現している。高感度CCDモバイルカメラを搭載さらに従来の2/3に薄型化
されたモバイルフラッシュも標準装備。さらに、着信時に発信者別、グループ別、音
声/メール別等で色分けできる、7色バックライト機能付きサブディスプレイや1文字
入力すれば、よく使う変換候補を素早くリストアップする「Mobile Rupo」、メモリダイ
ヤル検索、着信履歴、リダイヤル、音声着信などの名前表示を通常の4倍の大きさ
で表示できる「でか文字モード」など細かい機能も充実している。
「Mobile Rupo」には入力予測機能搭載予定。
他にも撮影した写真に位置情報と撮影日時を貼り付けできる「絵ハガキde写真メ
ール」、大きいサイズで撮影した画像を写メールできる「ビックde写真メール」、友達
の顔写真を撮影して登録できる「顔写真入りメモリダイヤル」、「マルチウインドウ」
、操作中に届いたメールをその場で読んで、返信後に元の画面に戻れる「今すぐ
読メール」等も搭載予定。
- 447 :非通知さん:02/03/20 22:40 ID:VeFnngEP
- >>446
どこの情報っすか?
- 448 :非通知さん:02/03/20 23:16 ID:e5YpXtXC
- >>446
これ読むといい感じ。
- 449 :1:02/03/20 23:18 ID:IsRI+TPg
- >>447
「Jフォンショップ向け発表資料」かららしい。
(eyoclubより)
折りたたみ&サブディスプレイ というだけで飛びつくような人もいるだろうし、
人気出るのかな、
- 450 :非通知さん:02/03/21 00:29 ID:opFzOKii
- 価格期待なのであげあげ
- 451 :非通知さん:02/03/21 01:12 ID:jccO+6Jf
- T51ダッセーYO!!
折角カコよかったら、K51やめて、T51まで待とうと思ったのに!!
せめて黒系があればなぁ・・・。
「アテハカ」とか出してるんだから、もっとデザインに力入れてよ、東芝さん…
- 452 :1:02/03/21 01:14 ID:5rAoQk+F
- P51スレにレス数で負けるのは仕方ないとしても、
なんでD51スレにも負けてんだよ、、
>>451
以前のに比べれば十分にましになったと思うけど、
それでも一般目にはデザインダメ?
オレはデザインにはこだわってないからいんだけど。
- 453 :非通知さん:02/03/21 01:16 ID:qmaIDF+B
- 東芝はストレートだしてればよし
- 454 :非通知さん:02/03/21 01:57 ID:gw8KMaRK
- >>1
(デザインは主観によるものが大きいですが)持っていて、イイ!と満足出来るデザインかと
いえば、東芝の端末はそうではないと思います。SO210iとK51はイイと個人的には思ったり。
とりあえず、もう少し多くの人の目を引くデザインにしたほうが?とか思います。
良くも悪くも無難な感じかな。
もし値段がK51と同水準になるとすると、些か躊躇するなぁ。
TT21と同じくらいにならないかなーとほのかな期待。
- 455 :非通知さん:02/03/21 08:42 ID:U7zVwD2o
- >>454 なんか一万円後半らしいが…
- 456 :非通知さん:02/03/21 15:25 ID:Ns6zRunJ
- 通常のムーピー写メールじゃ送れない、サイズの大きいモードや
CCDカメラに、T06のよりも小型化したモバイルフラッシュがあるのに
SDカードが付かないとは… 付いてたら絶対これにするのにな
やっぱSH51にしよっと
- 457 :非通知さん:02/03/21 21:20 ID:FArZJ0lG
- docomo解約してこれにしまーす
- 458 :1:02/03/21 22:16 ID:5rAoQk+F
- よし、D51スレのレス数を超えたぞ。
>>454
「デザイン無難」なら、東芝にしては合格じゃないかな(w
- 459 :非通知さん:02/03/21 23:11 ID:EbsJdE1Z
- >>455
1万円台後半?マジか?それって新規の値段?
俺「1年〜2年」(Jフォンクラブ有)で機種変するから
新規よりちょっと安いくらいの値段じゃん?
本当に1万円台後半ならすげー嬉しいんだけど…。
- 460 :454:02/03/21 23:51 ID:kIQDzaHS
- >>1
たしかに(w
IDコロコロ変わってしまうのはご愛敬で。
- 461 :非通知さん:02/03/22 03:30 ID:8plDoulo
- >>459
一万円台後半なのはTT21の話だと思われ。
T51は1年以上の機種変(関東)で2万5千円前後が妥当かと。
- 462 :1:02/03/23 04:34 ID:g2ZdHcoZ
- ヽ(`Д´)ノ
- 463 :非通知さん:02/03/23 17:28 ID:RmqhtL6w
- age
- 464 :非通知さん:02/03/23 21:39 ID:kv/8GRGk
- 今パナソニックの古い機種(もう型番も覚えてない、
カラーじゃないやつ)を使っててT51かP51で
迷ってます。電波ってTの方がいいんですか?
- 465 :1:02/03/23 21:41 ID:g2ZdHcoZ
- >>464
J-P02かな。
電波の感度で選ぶなら、Pはかなり悪い方です。
Tは一番強いといわれている。
Kもそこそこらしい。
機能いらんし値段抑えたいなら、T05なんかいいよ。
- 466 :464:02/03/23 21:44 ID:kv/8GRGk
- >>465
ありがとうございます。
今のパナソニック(P02だったのか!)は
電波が悪くてよく途切れたりするもんで・・・
ずっとストレートを使ってきたんでT51の折りたたみに
憧れもあります(笑)
でもお金ないしなぁ〜T05にしようかな
- 467 :1:02/03/23 23:37 ID:g2ZdHcoZ
- >>466
正直、SDカード機能を捨てるのならT51はSH51よりもお勧め。
あとはパケット料金体系と端末値段とに相談してくれ。
- 468 :.:02/03/24 00:07 ID:A3jX2tu4
- T05持ってます。
写メール不要・着メロたくさんダウンロードしない、
ってんならT05はオススメかも。バランスいいと思うし。
- 469 :非通知さん:02/03/24 09:17 ID:TsoclRI2
- でもメール着信音時間設定が出来ないんでしょ?
- 470 :.:02/03/24 13:18 ID:A3jX2tu4
- >>469
4秒、10秒…だったかな?
自作メロディの後ろに休符を入れたりして対応してます。
- 471 :非通知さん:02/03/24 18:04 ID:fWx2UJUO
- >>469
4,10,20,30秒で設定できた>T05,T06
- 472 :非通知さん:02/03/24 19:12 ID:gjtKqsQ4
- http://www.eyoclub.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?id=2001102901;ls=10
↑の[87]だそうです。
既出?
- 473 :1:02/03/24 23:18 ID:BPErxVxQ
- >>472
>>446-449
- 474 :非通知さん:02/03/25 14:05 ID:xWRZB4QM
- 書き込み減りましたな。
嵐ならぬ、祭りの前の静けさ・・と信じたいものです。
保全sage
- 475 :非通知さん:02/03/25 14:20 ID:xWRZB4QM
- au次世代 A3013T
http://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a3013t_01.jpg
http://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a3013t_02.jpg
T51の発売が伸び伸びになっていたとはいえ
先に発売される?A3013Tにカラーサブディスプレイを
付ける技術があったのなら、T51にも付けてほしかった・・。
蛇足だが、ドメインで判別してメール着信音振り分けなんてあるんだね。
- 476 :非通知さん:02/03/25 23:54 ID:xWRZB4QM
- うーん。。発売前の情報では、メールマイコール機能やアドレス帳の仕様は
51シリーズは全て同じと聞いたんだが・・。
実際は違うようだね。K51とSH51は隔たりがある。。
T51はどうなるのか・・。
- 477 :1:02/03/26 00:25 ID:yvUtMtyN
- >>476
これまでの機種で、1件につき2個ずつの番号・メルアドとメールフォルダ自動振り分け、
メールマイコール対応(個別とグループごと)ができているので、
スペックダウンはして欲しくないところ。
てかなぜsage進行?っと思いつつsage...
- 478 :非通知さん:02/03/26 00:39 ID:Z9q83auw
- いやー。。大して情報ないから(TдT)>sage書き込み
>これまでの機種で、1件につき2個ずつの番号・メルアドとメールフォルダ自動振り分け、
>メールマイコール対応(個別とグループごと)ができているので、
>スペックダウンはして欲しくないところ。
おっしゃる通りですね。T06で完成されてましたよねえ。
- 479 :非通知さん:02/03/26 01:12 ID:lTNlnZ63
- http://www.with-j.com/image/tt21_photo.jpg
TT21のカメラ画像。
赤強め。
- 480 :非通知さん:02/03/26 01:41 ID:/Gsgp4I2
- 6.5kbで144×155ピクセルか。
jpg圧縮率はやや高め?(何か嫌な予感)
撮影は144×176ではないということは、壁紙にすると
少し寸法が足りないね。
- 481 :非通知さん:02/03/26 08:43 ID:Syg56Tns
- 発売日に予約せんでも買えますなぁ
- 482 :非通知さん:02/03/26 11:04 ID:Qnz5l3kt
- >>476
仕様というかデータ形式が共通という意味じゃないの?
スーパーメールで電話帳をメール出来るみたいだし。
- 483 :非通知さん:02/03/26 11:58 ID:/Gsgp4I2
- >>482
へー。スーパーメールでアドレス帳のデータをやり取りできるの?
しかし、それならなお更アドレス帳の仕様を統一させないと
逆に不便な気が・・。
- 484 :.:02/03/27 00:01 ID:Ye/5v4TM
- パソコンで電話帳パックアップできればかなりイイかも
- 485 :1:02/03/27 02:01 ID:EPy3cYOO
- >>483
だから、>>482 は51シリーズではそういうものの仕様が取り決められたっていう話じゃ、、
- 486 :483:02/03/27 03:39 ID:xQU8QQL1
- うげ。。俺、おかしなこと言ってる?
アドレス帳の仕様が統一されたっていうのは
発売前には、一人あたりの電番とアドレスの登録件数が
51シリーズは全て統一されるって聞いてたからさー。
統一されてなきゃスーパーメールでやり取りできても
意味ないんじゃないかなって思ったんだけど。。
- 487 :1:02/03/27 04:31 ID:EPy3cYOO
- >>486
仕様が決まっている≠登録件数が統一されている。
仕様通りのものはすべて、1つの形になるとは限らない。
(例:HTMLは仕様がきっちり決まっているけどソースは幾通りにも書ける)
という意味じゃダメ?
もちろん、統一されててもデータのやりとりができなきゃ意味をなさないけど。
2個登録できるものを1個登録しかできないものへ移行すると、
1個分しか登録できなくて丸められてしまう場合もあるだろう。
でも、仕様が統一されてなければこれさえ不可能な場合だってある。
ん、、やっぱオレが書くとどんどんスレ違いになっていく・・・・
- 488 :非通知さん:02/03/27 12:39 ID:MvWPn877
- >>484
http://www.st.rim.or.jp/~a_yama/sw01.htm
こんなのならあるよ。
Eメールアドレスはバックアップできないけど・・・。
- 489 :非通知さん:02/03/27 12:47 ID:MvWPn877
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014289306/
- 490 :非通知さん:02/03/27 15:26 ID:Pdc+AErd
- >>486
つまりSH51とK51で電話帳のデータフォーマットは同じという意味でしょう。
ただ電番3つ登録できるデータフォーマットを用意しておいても、
別に1件に電番1つという形でも使えるわけで、
Kが予算的な都合とかでたまたまそうしたんじゃないかと。
- 491 :非通知さん:02/03/27 17:56 ID:q+Cu2EhM
- 今日は京都のパルスプラザで行われている「ケータイ国際フォーラム」に
言ってきました。
「東芝」さんのブースがあり、そのブースでは
Jフォン、AU、ツーカーの東芝最新機種がならんでいました。
J−フォンT51はかなり気に入りました。(カタログ入手)
かなり画像が鮮明で、動きのブレもすくなかったです。
ムービーモードではメール添付用と、その携帯自身で楽しむ用があり、
メール用では約5秒間(これはSH51と同じ?)で、
画面枠も小さかったですが鮮明でした。
メールそうしない用のモードでは画面一杯の画像で、
約10秒間撮影できるようで、「おおっ〜」って感じでした。
他に気にいったところは、写真撮影時に「旅モード」にすると、
画面の下に撮影日時と撮影場所(基地局の情報?)が表示され、
本当のカメラっぽかったです!。
あと、電話帳メモリにその人の写真画像も登録できました。(SHの用に着信時に表示されるだけでなく)
メーカーさんの話では4月中には発売すると言っていました。
あっそうそう、SH51では無理だった大き目のサイズの
写真もメールで送れるようです「ビッグde写メール」
(でもSH51のVGA画像の大草の半分くらい大きさですが(T51はW288×H325)・・・魅力的です。
りょーちんさんが書かれているTT21も触ってきました。(カタログ入手)
カタログスペックではほとんどT51と同じなんだが、
いざ実機で写真とか画像見ると、けっこう画質粗く感じました・・・。
T51はT06と同様、フラッシュついていましたが、
TT21はついていませんでしたわ。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.eyoclub.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?id=2002032700;ls=10
- 492 :非通知さん:02/03/27 23:46 ID:gcRbaQMe
- J-フォン,「J-T51」「J-P51」を展示──ケータイ国際フォーラム
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/27/n_tenji.html
- 493 :非通知さん:02/03/28 01:17 ID:0BQZ5XQl
- かわいいですねぇ。キャリア変えようかな。。
- 494 :.:02/03/28 02:14 ID:PbhwtVbY
- 動画写メールってマクで見れるの???
- 495 :1:02/03/28 03:58 ID:4pY9wLF0
- >>494
http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload2.html
Mac版はないのかな、、
- 496 :.:02/03/28 10:26 ID:PbhwtVbY
- >>495
ないみたいですね・・・。
Mac版があれば即乗り換えなのに・・・。
192バイト受信無料を続けてくれないのもヤだな
- 497 :非通知さん:02/03/28 12:06 ID:CGkb7hux
- 「かわいい」ですか!!?
- 498 :非通知さん:02/03/28 14:42 ID:heOdT+iq
- 動画写メールはWinで見れても音は出ないよ。
- 499 :非通知さん:02/03/28 19:28 ID:4pY9wLF0
- ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/1198/t51/
- 500 :非通知さん:02/03/28 21:09 ID:FZpuUdWY
- いいね。やっぱり、地道に改良を重ねてる感じ。目覚まし七件になってるし。
カメラキャップが気になる。
- 501 :非通知さん:02/03/28 21:52 ID:FuBQIZSM
- >>499
から、今までと違うところ。
1:メールが「文字」「マナー」ボタンで三菱みたいに次々読める。
2:返信の形態が増えた。(今までは引用での返信はロンメのみ)
あとなんじゃろ。
- 502 :非通知さん:02/03/28 22:09 ID:4pY9wLF0
- 京都ケータイ国際フォーラムにて
J-PHONEブースはあまり目新しいものはなかった。
SH51やらK51やらおいて、スパメ・パケット・Javaアプリをアピールしてた。
まだauブースの方が人気があったような。
J-T51は東芝ブースにて展示、となりにJ-T06もあった。・・・てか古いだろ。
C5001T/A3013TやTT21/TT03も一緒に並んでいた。
ZDNetかどっかでみたW-CDMA端末もあった。これはさわれなかったけどね。
PDAも並べてたし、東芝は結構気合い入った展示だった。
で本題のJ-T51をさわり倒してきた(つもり) 30分ほど占拠してゴメンね。
気づいた点を列挙してみる。一部カタログとかぶってるかも。
上の左右のボタン
右 メール・長押しでスケジュール
左 J-SKY・長押しでカメラ
上のメニューボタンよりアイコンメニュー形式に機能・設定など(マルチメニュー)
たいていの画面で、上のメニューボタンより細かな設定など(マウスの右クリックみたいな感じ)
ほぼ常に、ディスプレイの一番下の1行を使ってのこの3ボタン機能ガイドがついてくる。
CCD11万画素カメラ、パソコン転送用に大きめサイズでも撮れる(ZDNetに載ってたと思う)
どこにも書いてなかったけど、カメラの2倍4倍デジタルズームもある。
「旅モード」で、日時・場所のテキストが自動挿入
「CCDで追尾性が上がった」とよくいわれてるけど、デジカメ持ってるオレとしてはまだまだといったところ。
- 503 :非通知さん:02/03/28 22:09 ID:4pY9wLF0
- J-T club siteにつないでみる。
パケットだけど結構遅いんだね、一般人だとパケットのメリットがわからんだろう。
パケットと売り込むよりもスパメと売り込んでいった方がいいと思う。
「J-T51clubsite 4/1更新!!」とか書いてあった。まぁ発売日に合わせてずらすんだろうけど。
ブラウズ自体はあまり重いと感じなかった。ただメニュー開いたりしようとすると遅いと感じる。
J-T04と比べるとブラウズ自体はあまり変化がない気もした。
一番左下にあるショートカットキーは便利。自分でいろいろな画面へのショートカットを登録可能。
またたいていの画面で呼び出せて、いったん別の操作へいったあとそれが終わると
ショートカット呼び出し元へ戻ってくるという感じのことが可能(カタログに載ってるね)
文字入力、MobileRupoは通常の変換には十分。あ→い→・・・とは逆のあ→お→え・・となる「逆キー」も搭載。
推測変換は、カタログにあるように文字入力中に下4行表示。無視ればこれまでのようにふつうに入力も可能。
左上ボタンで推測変換候補へ移り選択して確定できる。設定で推測変換を切ることもできるみたい。
これは余談だけど、「推測変換」というよりはパソコン用ATOKにもある「省入力変換」みたいな感じかな。
スカメ文字数オーバー→スパメ切替O.K. スパメ作成中の入力バイト数・残りバイト数表示もあり。
ただ気になった点が。ポケベル入力で「8」「0」を押して「ょ」を出そうとしたが出なかった。
別の方法があるのかもしれないが、結局「よ」を入れてから「大文字小文字」ボタンで変換した。
「京都ケータイ国際フォーラム」と入れるのにちょっと時間かかってしまった。慣れの問題だろうが。
メモリダイヤル登録は、番号2個・メールアドレス2個・メモ・住所・誕生日が登録できる。
カタログにもあるように、顔写真も登録できるらしい。全員分の顔写真を登録した場合
メモリの容量は大丈夫なのだろうか・・・
ポリシリコンTFTはいうことなしだろう。反射性抜群・バックライトも問題なし。
サブディスプレイの向きを気にしていた人に朗報。
ディスプレイに表示するときの上下を逆にすることもできるらしい。
「J-PHONE」のロゴが逆になってしまうけど、実用的な機能だと思う。
カスタマイズ機能は、あれよと探したが結局見つからなかった。なくなったのかも。
- 504 :非通知さん:02/03/28 22:10 ID:4pY9wLF0
- ↑コピペじゃなくてオリジナルなので。
- 505 :非通知さん:02/03/28 22:17 ID:AZXbNm0S
- 東芝機種にもようやく小文字ボタンがついたので、選択候補に入った。
- 506 :非通知さん:02/03/28 23:01 ID:nwEr/b0C
- >>504
ひんじはNやSAとかに比べてどうだった?
- 507 :非通知さん:02/03/28 23:06 ID:4pY9wLF0
- >>506
特に見てないので何ともいえない。スマン
- 508 :非通知さん:02/03/28 23:12 ID:RyWi3Y1k
- >>503
そんなにいい事ばっか書いちゃっていいのか!!?
ほしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 509 :非通知さん:02/03/28 23:13 ID:nwEr/b0C
- >>507
いや見た目じゃなくて
強度はどうだったかな?
- 510 :非通知さん:02/03/28 23:19 ID:BBiORF5N
- sh08でもポケ入力で「0」「8」は出ないよ〜ん
- 511 :510:02/03/28 23:21 ID:BBiORF5N
- >503
( ̄□ ̄;)!!「8」「0」だった
どっちにしろ出ない。
- 512 :非通知さん:02/03/28 23:36 ID:r7TMF4Dq
- ところでマナーモードでバイブ無しは選べるのかな?
- 513 :非通知さん:02/03/28 23:39 ID:r7TMF4Dq
- なんであうには入ってるのにJにはサザエさんのメロディ、デフォで入ってないんだろう。
- 514 :非通知さん:02/03/28 23:48 ID:nwEr/b0C
- auのとは開発部が違うと思われ
- 515 :.:02/03/29 00:40 ID:TcVLv1bD
- J-T Club Siteでダウソできるから?
- 516 :非通知さん:02/03/29 01:22 ID:mJ2Vq+4D
- ソ?
- 517 :非通知さん:02/03/29 02:34 ID:Pp+ywT0l
- >>509
見た目じゃなくて強度のつもりで
>>507
> 特に見てない
→特に注意してチェックしなかった
の意味で答えたつもりだったけど、ちょっと言葉足らずだったかな。
SAほど安っぽくはなかった程度としか記憶にはない、スマン
>>510
「ゃ」「ゅ」「ょ」どう出すの?
って、おそらく「や」→「ゃ」のように変換するんだろうけど。
オレは「8」「6」で出せるままの方がよかったなぁ。
>>509
それなりに批判も入れたつもりだったけど、やっぱ偏ってたかな。
基本的にJ-T51を心からほしがっている人種なので、
レビューはそのつもりで読んでくれい。
追記、「1」「6」で「A」に変わったと思う(モード変えずに)
なので、ポケベル入力の数字コード体系が少し変わったのかも。
今はSTNのJ-T04を使ってるが、キーレスポンスが若干悪くなったような。
液晶の表示が遅いというよりかは、内部の処理が少し遅いという感じ。
N503iをさわったことがあるが、これと似たようなもたつき感が少しあった。
- 518 :1:02/03/29 02:44 ID:Pp+ywT0l
- >>517
あとの方 >509 じゃなくて >>508 の間違い
>>512
オレは気にしていなかったので、チェックしてなかった。スマン
TT21スレでも無理、みたいなレスがあったしダメなんじゃないかなっと推測。
>>515
J-T Club Siteでユーザ登録必要な箇所からダウンロードできるのか試そうとした。
しかし表示された画面が文字化けな上に、おそらくエラー表示してたような気がした。
まだ構築中だったのだろうか。
A3013Tのカタログでは、いろんなアーティスト・タレントのオリジナルアイテム入手可能
とアピールしているので、そういうのが目的ならau機種の方がいいかな。
A3013TとJ-T51カタログを見比べてみるが、A3013Tはカラーサブディスプレイをアピールしている程度で、
あまり目新しさがない気がする。次世代にはなったけど目新しい機能は特にないのか?
そういう意味では、J-T51の方がアピール機能はてんこ盛りという感じ。
もちろん値段もそうなるだろうね。
- 519 :非通知さん:02/03/29 03:46 ID:k+oBmphD
- で、実際いつでんのよ?
- 520 :非通知さん:02/03/29 03:47 ID:k+oBmphD
- どうなの?
- 521 :非通知さん:02/03/29 03:49 ID:B0PN38Ji
- >>519
それがわかってれば、聞くまでもなく
書き込みがあると思われ。
- 522 :非通知さん:02/03/29 03:54 ID:k+oBmphD
- >>521
そうだよね。すまん。
我慢できないので挿れても、いや失礼、K51に変えていいですか?
- 523 :1:02/03/29 03:56 ID:Pp+ywT0l
- そそ、MobileRupoの推測変換は、今のところJ-T51のみ。
TT21でもA3013Tでも搭載されてない。
>>519-520
発売日が決まればイヤでも情報が入ってくる。
Jフォンショップ関係者が流してくれることも多い。
あと2週間も待てば、発売されているか発売日決定かのどちらかだろう。
- 524 :非通知さん:02/03/29 09:35 ID:eP5Ya6R4
- 欲しぃ… でもJAVAの保存容量が…
- 525 :非通知さん:02/03/29 11:51 ID:hzVvDl0w
- そいや、メール書く際のレスポンスってどうだったん?
- 526 :非通知さん:02/03/29 11:53 ID:tXS0/jNv
- >>523
TT21もA3013TもmobileRupoだぞ?
- 527 :非通知さん:02/03/29 12:01 ID:tw7AW5ke
- うーん、悩む悩む〜〜<SH51 or T51
今までずっとSHユーザー(現在SH-05)だったから、Tは考えてなかったんだけど、
T51に惹かれつつある・・・。
正直、T51で自分が気に入らないのってデザインくらいなもんなんだよなぁ。
- 528 :.:02/03/29 12:12 ID:TcVLv1bD
- おれは、逆にT51以外の51シリーズのデザインは気に入ってないよ。
好みの問題だな・・・。
シンプルな方が好きなんで。
- 529 :非通知さん:02/03/29 14:43 ID:wEHyNzWd
- シンプルすぎというか、シンプルの基準が悪いというか・・・無難すぎというか・・・。
んでももう502、503の見ちったからもう買わないわけにはいかん状態に陥りました。
- 530 :非通知さん:02/03/29 14:55 ID:B0PN38Ji
- SDカードスロットいらない、MP3再生機能いらない
の俺からするとT51は必然。
細かい気配りも東芝のほうが出来てるし。
- 531 :非通知さん:02/03/29 23:32 ID:JNTRHNYJ
- 背面液晶の形や付き方だけ気に食わない。
あとは十分満足。
色は勿論ラズベリーロッソ。
- 532 :非通知さん:02/03/29 23:36 ID:JNTRHNYJ
- 「A3013TはC5001Tよりも液晶がよくなってい
る。明るさは17カンデラから50カンデラに,サイズは1.9インチから2.1イン
チになった」(東芝担当者)という
T51はなんカンデラだろうか。
- 533 :非通知さん:02/03/30 01:43 ID:cbawHFFb
- 男がラズベリーロッソは、まずいかな??
- 534 :非通知さん:02/03/30 02:09 ID:6KSZfTSz
- 俺は ラズベリーロッソ買うつもりだけど。
- 535 :非通知さん:02/03/30 02:17 ID:Y2coufbX
- あの色はいいね!3013Tはシルバーとピンクしかないって。
auの方針なんだろうね。カラーラインナップは。
N2002のアクアグリーンだっけかな?あの色いいね。
- 536 :1:02/03/30 11:12 ID:+jT6NnWt
- >>526
「推測変換が」搭載されてないといってるだけなのに・・
- 537 :非通知さん:02/03/30 18:50 ID:cbawHFFb
- 色で迷うな。
俺は、まじで決めかねてる。
ラズベかシルバーでね。
4月のパンフもそうだけど、東芝的にはラズベリーを売りたいのかな??
- 538 :非通知さん:02/03/30 18:55 ID:33cwYQpA
- 白を狙ってるのは俺だけかな。
つやなし白を望んで止まないです。
- 539 :非通知さん:02/03/30 21:14 ID:9lrwPVL7
- もう予約しちゃいました。4月のカタログには載るんで、
(ショップで見せてもらいました)中旬には出るみたいですね!
- 540 :非通知さん:02/03/30 21:29 ID:cbawHFFb
- >>539
もう予約できるんですか?
地域はどこですか?
Jショップ?
ちなみに自分は4月のカタログGETしました。
- 541 :非通知さん:02/03/30 22:41 ID:9lrwPVL7
- >>540
関西です。Jショップです!
もう4月のカタログ配布してるんですか??
値段はSH51とかKに近いものがあるそうです。
- 542 :.:02/03/30 22:59 ID:J4Xop3x0
- Mac版 Pocket Nancyの配付予定があるかどうかの
ノアの担当者の返答です。
>Mac版プレーヤーに関しては残念ながら、現在のところ予定がありません。
>しかしムービー写メール非対応機種および他キャリア機種への
>変換サービスに関して現在、検討準備中ですので、Macヘの変換の件も
>併せて、検討する様に担当部署へ提言しておきます。
とのことです。
- 543 :非通知さん:02/03/30 23:49 ID:cbawHFFb
- >>541
あの東芝も51になると値段をそこまで上げてくるのかぁ。
まぁいい機種ですからね。
自分は関東ですがたまたま見慣れない地元の携帯ショップの前を通ったら
4月パンフが並んでたんでもらってきました。
Dとか他社のもありましたよ。
- 544 :.:02/03/31 13:32 ID:PjSnD63I
- 白ってつや消しなのかな?
であれば3色どれも欲しい・・・
- 545 :非通知さん:02/03/31 14:58 ID:ifIH/1fb
- >>544
3つ買って神になれ
- 546 :非通知さん:02/03/31 17:35 ID:tlBiXhEI
- SDカードスロット・MP3が無いのに、
SHやKと同じ値段というのは・・・。
- 547 :非通知さん:02/03/31 17:39 ID:jDiXzZBn
- >>546
そこが残念極まりないところ。
厳密に言うとSHとKには価格差があるから(3000円だけだが)
Kと同じぐらいの価格になると思うけど。
Kにしてももっと安く設定されると思ったんだがなあ・・
- 548 :非通知さん:02/03/31 18:51 ID:VZ+ogi6b
- >>542
@sha-mailサービスみたいなサービスで、他キャリアや0X系で
動画写メールがみれるようになるのなら、
かなり5X系に引かれるな〜
料金が玉にキズだけど。
- 549 :非通知さん:02/03/31 19:10 ID:2TiakVnk
- はやく4月パンフみたいなあ。
- 550 :非通知さん:02/03/31 19:47 ID:saBalDRc
- >>548
6kしか受信できない0xシリーズで動画が見れたら恐ろしい・・・。
- 551 :非通知さん:02/03/31 21:10 ID:xFKkuVsM
- >>550
6K制限じゃ厳しいけど、どうにかできないもんかね〜。
- 552 :非通知さん:02/03/31 21:27 ID:JHIoE8tR
- 関東ですが、近くの安売り携帯屋に
いつごろ発売ですか?と聞いたら
「東芝は12か13日、パナソニックは19か20日です」とおねーちゃんが言い切った。
その後Jフォンショップに電話したら「中旬っていうのは決まってるのですが
はっきりとした日は決まってないです」と言われた。でも予約できた。
- 553 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 554 :非通知さん:02/03/31 21:36 ID:L4uUjeLq
- 6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもT51を選びますか?
J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)
メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応
サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)
音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
+本体には32MBフラッシュメモリ内蔵
ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、MPEG4動画配信対応)
MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
カメラ:CCD50万画素デジタル/デジタル6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
JAVA:最大1MまでDL可能(大幅格安パケットパック導入)
WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送受信可能)
※JAVAなども50KBまでなら送受信可能です。
その他:USB標準搭載パソコンとの完全リンクを実現
デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
大幅格安パケットパック導入
従来の10分の1の消費電力で
容量が大幅にアップしたバッテリー
- 555 :非通知さん:02/03/31 21:48 ID:nz2ZunTD
- ソースは?
SHスレでがいしゅつなのかな。
- 556 :非通知さん:02/03/31 21:58 ID:jDiXzZBn
- >>555
>>553も>>554も同じ扱いでよろしく。
発売日が近くなってスレが上がりだすと
コピペ荒らしが来てウザイ
- 557 :555:02/03/31 22:04 ID:nz2ZunTD
- なんだ。
556さん、わざわざありがとう。
やっぱageないほうがいいね。
- 558 :.:02/03/31 22:10 ID:PjSnD63I
- sageでマターリいきませう。
いくらくらいになったら機種変しようかなぁ・・・
みんなはどれくらいだったら買います?
スーパーメールの料金も気になるトコ
- 559 :非通知さん:02/03/31 23:30 ID:cKEkvqyL
- T07で同じのが欲しい・・・。
写メールが30円くらいかかるのはかなり痛い。
>>558
2万くらいかな。なんで51シリーズはバカ高いんだyo
2万あったらDVDプレイヤー買えるのに。
- 560 :非通知さん:02/04/01 00:07 ID:nGcE/OMU
-
http://www.shikoku.j-phone-west.com/catalog/lineup_a.html
登場!
- 561 :1:02/04/01 00:23 ID:NwfiX9q4
- http://www.j-phone.com/movie-shamail/sharp.html
↑から考えて、ずっと↓を監視していたのに・・・やられた
http://www.j-phone.com/movie-shamail/toshiba.html
- 562 :T32:02/04/01 02:50 ID:c46i55lo
-
PL〜青学〜東芝〜つ〜ぼ〜い〜♪
- 563 :非通知さん:02/04/01 09:13 ID:msBB+KU3
- >>559
DVDプレイヤーって型落ちのだろ?
携帯だって型落ちのだったら二万で十分買えるぞ。
- 564 :非通知さん:02/04/01 16:11 ID:aRuXEw4A
- やーすーくーしーてぇー
- 565 :非通知さん:02/04/01 23:50 ID:Hi3Z0KOk
- age
- 566 :非通知さん:02/04/02 00:04 ID:RFVJO/aY
- >>563
DVDの型落ちと携帯の型落ちってかなり差があると思う。
- 567 :非通知さん:02/04/02 00:50 ID:fVtdJEG3
- 携帯とDVDって比べるものなのか甚だ疑問。
- 568 :.:02/04/02 01:08 ID:nj46QFct
- 51シリーズは不安あるねぇ。
ドコモのFOMAのように、「高い・マニア向け」ってイメージでもないし
auのGPSのように、割と延長上で考えられる、って訳でもないし。
ともかく192文字受信が無料であれば乗り換えるんだけど。
- 569 :非通知さん:02/04/02 11:33 ID:S4zjDK0G
- モックはいつでる?
- 570 :非通知さん:02/04/02 11:45 ID:rdiWQPhy
- >>668
51シリーズ!大半の奴が受信料有料、写メール15円(ムービー35円)
解からず買ってる。友達購入してたので教えてやったらビビッテた。
まあ売れるんでしょうが、以前と同じ様に画像とかやり取りしてりゃ〜ぁ請求者来て驚くだろうなぁ!
- 571 :570:02/04/02 11:50 ID:rdiWQPhy
- 訂正
>668では無>>568にね!
- 572 :非通知さん:02/04/02 12:17 ID:zx+Dbplp
- >>570
何も知らない?新規ユーザーからぼったくるとは
新手の商売みたいだな、Jフォソは(w
- 573 :570:02/04/02 12:42 ID:lCmhJAMx
- >>572
当方、何もWEB通信料とか解からなくて購入し!
J-SKYにハマって泣いた中の1人です。料金確認したら6000円逝ってた。早めに築いてよかったなぁ。
- 574 :非通知さん:02/04/02 16:08 ID:g9M0VvSF
- 俺は何もかもわかったつもりで51購入しましたが、バカですか?(w
- 575 :非通知さん:02/04/02 20:03
- そろそろ発売日が発表されるかしら
- 576 :非通知さん:02/04/02 21:26 ID:4Ra6fAkb
- 無性にラスベリーロッソがほしくなってきたぞ。。。
- 577 :非通知さん:02/04/02 21:29 ID:4jJ3Qj6L
- >>574
漢です!(w
- 578 :非通知さん:02/04/02 21:30 ID:???
- >>570=>>573
ヴァカが書く文章には無意味に「!」が多いの法則。
- 579 :非通知さん:02/04/02 22:17 ID:???
- つーかロクに調べずに高い金を出して買える神経がすごい。
- 580 :非通知さん:02/04/03 00:27 ID:???
- 値段期待してたけど、やっぱ4万くらいはしそうだね
カタログに載ってるみたいだから今月中に発売だろうけど
すぐには買わないかなー
- 581 :.:02/04/03 00:36 ID:???
- まだカタログ見てないよぅ
- 582 :580:02/04/03 00:46 ID:???
- 実は自分もまだ見てません‥
明日貰ってこよー
- 583 :非通知さん:02/04/03 18:55 ID:48Nu9vjI
- 今日やっとカタログ貰って来た。
ますますほしくなったT51。
きれいな画面・折り畳みで東芝、を探しているので
他には目がいかない。困った。
アプリもウェブも殆どしないので唯一問題のスパメ、
これぐらい涙をのんで払っていこうかと自分を納得させるのに必死です(w
- 584 :非通知さん:02/04/03 22:12 ID:H89zLCHI
- age
- 585 :非通知さん:02/04/03 22:20 ID:HunqrgUm
- でも東芝製って値段下がるの早いよね?
- 586 :非通知さん:02/04/03 22:26 ID:???
- >>585
でもT06はまだ案外高値だよ。
ストレートなのに。
- 587 :非通知さん:02/04/04 00:35 ID:vqvX49s+
- >>586
ストレートがT06しかないから・・・。
P51も似たような感じになるのかな。
- 588 :非通知さん:02/04/04 02:47 ID:WzT2oo6o
- なんかもっと色数そろえて欲しい。
青とか黒とか。
- 589 :.:02/04/04 03:15 ID:???
- 塗装無し、ライトグレーってのが欲しいです。
- 590 :非通知さん:02/04/04 11:45 ID:1Pf8fo8o
- スレ違いかもしれないけど、SH07とT51ってどっちのが画面でかい
んですかねぇ???
- 591 :1:02/04/04 12:47 ID:1kc243sA
- >>590
SH51
○インチ(わからん、おそらく2.1インチ)
65536色(JPEG表示時のみソフトウェア処理で1670万色)
120*160
- 592 :1:02/04/04 12:55 ID:1kc243sA
- >>591 ミス
SH51
○インチ(わからん、おそらく2.1インチ)
65,536色(JPEG表示時のみソフトウェア処理で約1670万色)
120*160
アドバンストTFT(シャープ製)
→SH08とおそらく同じ液晶
T51
2.1インチ
65,536色
144*176
ポリシリコンTFT(東芝製)
→TT21・A3013Tと同じ液晶
大きさはおそらく同じ・解像度はT51・色数は同程度(ソフトウェア処理あてにならんと思う)
トータルじゃ・・・少なくともどちらも現在の最高レベルの液晶
あとはA3012CA(エプソン製)くらいが匹敵する液晶
- 593 :非通知さん:02/04/04 19:54 ID:J5A3q6c9
- T51ってTT21と同じような性能なんでしょ?それにムービー写メールがついただけで
1万円くらい高かったらやだなあ。SH08が高いから51シリーズ
値下げしないのかな・・・・?
- 594 :非通知さん:02/04/04 20:51 ID:6L50nMLS
- SH08とT51、どっちに機種変しようかなー。
値段はどんなもんなの?
- 595 :非通知さん:02/04/04 20:58 ID:???
- SH51とか08とかって液晶2インチじゃなかったっけ?
本体ゴツイのに液晶小さ〜(しかも解像度も低いし)とか思ってたんだけど。
- 596 :非通知さん:02/04/04 22:12 ID:eNeFdDyH
- >>595
俺もそう思う!!
液晶の性能なら東芝のポリシリが一番じゃない?
輝度もポリシリの方が上なんじゃ…?
- 597 :非通知さん:02/04/04 23:43 ID:rpY98wlS
- N504は2.2インチらしいし・・・
- 598 :1:02/04/05 00:39 ID:???
- >>597
TFDじゃねぇ。
>>592 のようには書いたけど、今のところポリシリコンTFTが一番だと思う。
- 599 :非通知さん:02/04/05 01:47 ID:???
- ポリシリコンTFTはアドバンスドTFTに比べて輝度は劣るのかなあ・・。
C5001Tの液晶の輝度がイマイチだったのは
動画再生による電池消費を考慮に入れたからかな?
T51の輝度はどんなもんでしょう。
- 600 :1:02/04/05 02:05 ID:???
- >>599
というか、単にバックライトの違いだと思うけどね。
↓このへん。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015847204/268
また、単に明るいだけじゃあまり意味がない。
色数・発色はもちろん、解像度・サイズ・反射性・消費電力など。
これらをトータルに考えて、今はポリシリコンTFTが一番じゃないかと思ってる。
明るさじゃ、おそらくN503iSやJ-SH08/51にはかなわないと思う。
- 601 :非通知さん:02/04/05 02:12 ID:dYpLMsur
- >>600
だよね!!
でも皆1670万色に騙されてSHへ逝く…
- 602 :非通知さん:02/04/05 21:02 ID:cvl/to+Q
- >>593
ムービー写メールだけじゃないぞ(w
TT21からメッセンジャーを取ってムービー写メールをくっつけて
マルチウインドウ・推測変換・JAVA・位置情報・モバイルフラッシュくっつけたものだからTT21と
同じと値段とはいかないかもなー
- 603 :非通知さん:02/04/05 22:46 ID:aov4xE4I
- CCDカメラ搭載だからT51は買いだな
- 604 :非通知さん:02/04/05 22:59 ID:roMvBT4f
- 色はラズベリーロッソに決定
- 605 :非通知さん:02/04/06 00:03 ID:???
- 私もラズベリー☆あとは価格が気になるだけ。
今月末には発売かな?
- 606 :非通知さん:02/04/06 01:21 ID:9tgPmgEa
- カレンダーとかの使い勝手は改善されてるのかな。
- 607 :非通知さん:02/04/06 04:17 ID:???
- ラズベリー人気なんだね。
ラズベリー狙いは女の人が多い?
男の人でラズベリーもいますか?
自分はホワイト狙いですけど。
- 608 :.:02/04/06 04:35 ID:???
- >>607
男ですが、ラズベリー気になってます。
ホワイトもつや消しだったら候補。
で、シルバーも候補。
- 609 :非通知さん:02/04/06 05:37 ID:???
- ホワイト・・C5001T風なら買いだなあ。
- 610 :非通知さん:02/04/06 09:08 ID:JaMygzCv
- 早くT51欲しいですね…
個人的にはラズベリー好きです。
まぁ。飽きがくるかもしれませんね、
半年以上ラズベリーを使うって考えると
ちょっと敬遠です。
- 611 :非通知さん:02/04/06 18:04 ID:???
- 流石に5年以上シルバ−使ってきたから飽きた。
それ外したらロッソぐらいしかないし。
白ってどうなんだろう。
- 612 :非通知さん:02/04/06 18:29 ID:???
- シルバーもしくは白、黒、以外はかなり早く飽きると思う。
- 613 :非通知さん:02/04/06 20:22 ID:nzWaCHNe
- 色はまた後でゆっくり決めるとして…
俺的にはやっぱり値段が気になる。
- 614 :非通知さん:02/04/06 21:32 ID:???
- TT21風のブラックがホスィ
- 615 :非通知さん:02/04/07 01:02 ID:???
- 3和音ヘボすぎだよ。
せっかくあなたのとりこ落としたのにYO
- 616 :非通知さん:02/04/07 01:16 ID:???
- スレ違い?
- 617 :1:02/04/07 02:02 ID:???
- >>616
作曲系が相変わらず3和音かもしれないってことじゃ。。
作曲系はSHの方がよかったっけな。
- 618 :非通知さん:02/04/07 02:18 ID:???
- 作曲系って何?
- 619 :非通知さん:02/04/07 02:30 ID:TmKWhYou
- 東芝は着メロ関係に関して、どっちかってゆうと力入れてないよな。
- 620 :1:02/04/07 02:31 ID:???
- >>618
自分で曲を作る方面。自作といえばよかった。
東芝は確か今まで3和音まで。
- 621 :非通知さん:02/04/07 13:22 ID:???
- 発売日と値段の情報はまだ〜?
- 622 :非通知さん:02/04/08 08:06 ID:3uTpD0Km
- 柏のJショップでT51の申し込みをしたんだけどまだ誰も予約してなくて
昨日の時点ではじめての予約者らしい。
やっぱ人気ないのね...
- 623 :非通知さん:02/04/08 23:49 ID:???
- メニューまわりの色使いがハデハデだけど、
これって変更できるのかな?
できないよね、普通。
スペックは十分魅力的なんだけど、そこが気になる。
男が持つにはちょっとかわいすぎない?
気にしすぎか・・・
- 624 :.:02/04/09 00:44 ID:???
- T05,06はカスタマイズがついてるけど、どうなんでしょう?
- 625 :非通知さん:02/04/09 23:07 ID:???
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/09/l_ww2.jpg
- 626 :非通知さん:02/04/10 00:22 ID:PliDlMHn
- みたけどなんですかこれ。
- 627 :1:02/04/10 01:10 ID:???
- >>625-626
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/09/n_ww.html
東芝の中国向けcdmaOne端末?
東芝スレの方がよかったんじゃないかな。
- 628 :非通知さん:02/04/10 03:19 ID:???
- http://www.j-phone.com/kisyu/jt51/
- 629 :非通知さん:02/04/10 17:01 ID:???
- >>628
4月のカタログのまんまじゃねーか。
- 630 :非通知さん:02/04/11 01:29 ID:lu6VYooj
- >>623
モノトーンに変更可能。
- 631 :非通知さん:02/04/11 20:00 ID:BRrqLtS+
- 発売情報期待アゲ
- 632 :非通知さん:02/04/11 21:00 ID:O8Cbf+Ci
- 4gatu23
- 633 :.:02/04/11 23:37 ID:???
- 恵比寿店のおねえさんが、「5月くらいかも・・・」って言ってたよ。
- 634 :非通知さん:02/04/12 00:34 ID:???
- >>598
CF
- 635 :非通知:02/04/12 11:45 ID:WZNEfQbl
- 何か情報を・・・
- 636 :非通知さん:02/04/12 23:55 ID:WmJqPZBe
- さっきBカメラで聞いたら、T51 は5月、P51が 4/20 と。
遅れてますね。
つーと N504i とバッティングかも、、、(^.^;)
- 637 :通りすがり:02/04/13 02:01 ID:AHgjzSmH
- >>600
SH07も08と同じ位の明るさかな?
私は07で、画面の明るさをひとつかふたつくらい落として使ってる。
画面焼けや目に負担がかかるなと思って・・・。
明るすぎてもほんと意味ない。何気に少し暗いのが程よいのかも。
サブディスプレイやカメラの位置もデザイン的に気に入ったので、
T51結構気になってます。
J端末市場はSHARPの独壇場となりつつあるし、
他企業にも頑張ってほしい。
- 638 :非通知さん:02/04/13 02:26 ID:YNDmI3Ve
- 今バグが出て大変です。助けて…。
- 639 :.:02/04/13 02:31 ID:???
- うわ。メーカの人か?
- 640 :非通知さん:02/04/13 03:10 ID:0OVk6Nqd
- 東海、T51幾らになるかな?
機種変更SH51=43000、K51=40000、T51=?
SHより電波に信頼があるので期待してます。
- 641 :非通知さん:02/04/13 03:21 ID:???
- ■[かにかに]
[モック情報]Delete
P51、T51ともにいい感じでした。Pの背面スライドは思った程甘くなくバネ式?
のような感触でカチッと閉開していました。文字変換もWnnだし無難な仕上が
りかなぁ?ただ、ストレートなのにアンテナが2段式。P03は感度が悪かっ
ただけに今回はどうでしょうか…。それから中央ファイブキーがスティック。
これは個人的に使いにくいです。では久々のブラック色有り。総合的に◎で
しょう。あとはプライス次第…。Tも無難。ただ、これだけ折り畳式が出回っ
ている現市場では、フラッシュ付きカメラ以外特徴無し。背面液晶もセンス
が…。よってこれも黒色を作ればよかったのに…と、個人的な意見です。
それでも、もちろん私は…どちらかを購入しますよ。
J*04/12(金)22:05
■[ムツポン]
[ルパンさんへ]Delete
価格はまだ、発表されてませんので、わかりません。すいませ〜ん(>_<)モッ
クを触った感じは、スタイルはどちらもいい感じ。Pのスライドカバーはい
いですよ。Tのフラッシュも小さくなってますが、付けた時がデザイン的に
ちょっと。しかし、性能はどちらも抜群です。
J*04/12(金)16:12
■[俊]
[T51]Delete
T51は来週の金曜あたりの発売で価格は新規で\24800だそうです。ちなみに
僕は関東です(^O^)
J*04/12(金)13:56
- 642 :非通知さん:02/04/13 03:45 ID:???
- >新規24800円
K51より安いな。(K51は28800円)
- 643 :非通知さん:02/04/13 16:20 ID:???
- じぇいぽんしょっぷで聞いたら未確定だが20日頃だと言っていた。
恐らく、新端末は金曜発売だろうから19日だろう。
- 644 :非通知さん:02/04/14 01:58 ID:73y7HuDx
- 新規で¥24800だと、機種変はSHとかと変わんないくらいかな・・・
SD〜ついてないんだから、もう少し安いと思ってたのに・・・(ナキ
- 645 :.:02/04/14 03:04 ID:FsAusvzR
- T07の噂が流れてますな
- 646 :1:02/04/14 03:08 ID:gEUZo3lK
- With-Jだけでしか確認してないからガセの可能性もあると思って
何も言わなかったけどどうなんだろ。
値段はK51より若干安め程度かな。
発売時期は、順調に今週から来週ごろと、バグで5月延期説が入り交じってるな。
いずれにしても、あまりはっきりしない情報しか出てこない。。
- 647 :.:02/04/14 03:15 ID:FsAusvzR
- こうやっていろいろ情報が錯綜してる時のわくわく感ってのもたまんないね。
- 648 :非通知さん:02/04/14 09:54 ID:akiU2bi7
- T07絶対だして欲しいな
- 649 :非通知さん:02/04/14 10:00 ID:ZsYKsi43
- 昨日、新宿高島屋で写メールキャンペーンあったので行ってきた。
T51/P51の実機あったよ。
ポリシリ液晶&CCDカメラ かなりイイ!
- 650 :非通知さん:02/04/14 10:37 ID:fWxOlFpR
- うぉ。まじ?
端末の色の感じが知りたい。
光沢のない白だといいんだが。
- 651 :非通知さん:02/04/14 10:44 ID:ZsYKsi43
- >>650
実機はラズベリーロッソしか無かった。
- 652 :非通知さん:02/04/14 10:50 ID:yeNVGR+M
- >>650
今日もやってるよ。
ムービー写メールのキャンペーン。
でも行くのがだるいな。
実機があったならもうじき発売??
- 653 :非通知さん:02/04/14 10:55 ID:ZsYKsi43
- >>652
T51・P51の発売日聞いたけど「共に発売日未定です。申し訳ございません。」
だって。
まあ、決まってても教えないんだろうけど。
- 654 :非通知さん:02/04/14 11:17 ID:fWxOlFpR
- >>651-652
行きたいなあ・・。
しかし休日の新宿なんて人が多そうで考えるだけで疲れる。。
ラズベリーロッソは光沢系?指紋とかべったり?
- 655 :非通知さん:02/04/14 13:46 ID:utJh7YDR
- 写メールキャンペーンは20、21日にも池袋サンシャインでやるみたい。
逝ってみようかな・・・
- 656 :非通知さん:02/04/14 23:16 ID:FS2xtykW
- ade
- 657 : :02/04/14 23:40 ID:Z2h4Aha+
- N503isの液晶って暗いところでもバックライト付けないで結構綺麗に見えたけど
T51の液晶も暗いところで普通に見れますか?
- 658 :非通知さん:02/04/15 00:37 ID:BKlsLHXq
- 俺の親父が東芝の社員なんだけど
今、T51ベース(おそらく)でカメラを
搭載してない機種を開発中だとか。
T−07かもしれんぞ。
ちなみにマジ情報。
- 659 :非通知さん:02/04/15 00:39 ID:GDSxYIwC
- >>658
カメラなしかよ!!(三村)
がっかりだわ。
はりきって51にすっかな・・・
- 660 :非通知さん:02/04/15 00:45 ID:BKlsLHXq
- >>658
シンプルフォンとか
- 661 :非通知さん:02/04/15 00:47 ID:m1rz7+nf
- >>660
T07
- 662 :非通知さん:02/04/15 00:50 ID:4a0zBOaD
- >>658
写メ写メのCMやってて
カメラナシとはいまさらジローな話だね
- 663 :非通知さん:02/04/15 01:02 ID:TPFhXM5n
- >>658
T06から退化かよ!
- 664 :1:02/04/15 01:07 ID:uhbWdteW
- ttp://www.with-j.com/uwasa/
> ■ J-T07 (by TOSHIBA)
> ■カメラ付折りたたみ
> ■6月中旬発売予定
with-Jじゃ、もっぱらカメラ&折りたたみというウワサ
ん〜、ここにきてT51に強力なライバル出現・・・
で、T07スレ必要かな?
まだ分けるほど情報が出そろってない気もするけど。
- 665 :非通知さん:02/04/15 01:12 ID:BKlsLHXq
- >>658
それってやっぱシンプルフォンかもな
- 666 :非通知さん:02/04/15 01:13 ID:v4/wHzzM
- T51のカメラって性能は良いの?
SH51は31万画素でT51は何万画素なの?
あとCCDって何?
あんまり機械のことくわしくないんで教えてください
ズバリ
SH51orSH08とT51では
どっちのカメラの性能が良いんですか?
- 667 :非通知さん:02/04/15 01:15 ID:BKlsLHXq
- >>666
性能に差はないんじゃないかなあ。
好みの問題とか。
俺は東芝ファンだから他のメーカーは
眼中にないし。
- 668 :非通知さん:02/04/15 01:25 ID:09C58+mG
- >>666
CCD>立体物に強い。
高画素クラスのデジカメの多くが採用。
消費電力が大きい。
CMOS>消費電力が少ない。
安い。
白飛び・ノイズが多くなる。
多くのオモチャデジカメで採用
- 669 :非通知さん:02/04/15 01:26 ID:09C58+mG
- あと、T51、P51ともに11万画素CCD。
- 670 :非通知さん:02/04/15 01:28 ID:wfz8wOUv
- >>666
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/27/n_tenji.html
差はここで見比べてみて。
SH51とSH08のカメラは同じ。
- 671 :非通知さん:02/04/15 01:59 ID:TYqSoRb+
- 新宿マイシティのショップ店員曰く21日発売だと。
これの信憑性は如何に?
- 672 :非通知さん:02/04/15 02:18 ID:v4/wHzzM
- >>670
なんかあんまり変わらないですね
じゃあT51にしようかな
ありがとうございました
- 673 :非通知さん:02/04/15 02:34 ID:4Vb5lbnp
- >>668
あと追尾性能がいい、というのもあったような>CCD
- 674 :非通知さん:02/04/15 16:59 ID:09C58+mG
- ショップにモックが置いてた@関西
発売近いのかな?
- 675 :非通知さん:02/04/15 17:07 ID:PPB20RBD
- CCDとは 光を感じそれを電気信号に変換することを略して言います。
被写体を瞬間的にデータとして取り込むのでブレゆがみが少ない。
画素数はおそらく11万画素くらいでは?
でも 携帯の液晶で見るのでしたら 11万画素でも31万画素でも
あまりかわりませんよ(w
- 676 :非通知さん:02/04/15 17:27 ID:wXPFV5Om
- で
いくらぐらい?
- 677 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 678 :1:02/04/15 21:31 ID:uviGTT2F
- cheese→cocoa あげ
- 679 :非通知さん:02/04/15 21:33 ID:zqKFA5sq
- 鯖変わったんだね。スレッドが全部青に変わったから
びびった。
- 680 :非通知さん:02/04/15 23:09 ID:PL7/U8Vc
- T07まもなく発表の噂。。。
- 681 :非通知さん:02/04/15 23:12 ID:P+2epzA5
- JATEかTELC 通ってからだろ発表は
- 682 :非通知さん:02/04/15 23:18 ID:B4T7nLTC
- T07は折り畳みか?折り畳みだったらP51にしようかな
- 683 :1:02/04/15 23:27 ID:uviGTT2F
- >>682
折りたたみというウワサだけど、まだまだわからない点多し。
- 684 :1:02/04/15 23:47 ID:uviGTT2F
- >>680
てか、単にwith-jのカキコそのまま?
T51発売が近いからだと思うが・・・>T06の引き上げ
- 685 :非通知さん:02/04/16 00:01 ID:a8vPmy4y
- >>674
ついにモック登場?
関東も来るかな(着てる??)
もう発売は近いね。
Pもあったの?
- 686 :非通知さん:02/04/16 12:46 ID:eJGGlfC8
- 早くでねえかな。
楽しみにしてるのに
- 687 :非通知さん:02/04/16 14:05 ID:ekhk6bI2
- 新宿駅のJ-PHONEショップに
T51が4/21発売って貼ってありましたよ。
- 688 :非通知さん:02/04/16 14:33 ID:U4RGlTsG
- >>687
マジですか!?
給料日前ってのがきついけど絶対に
買いに行きます!(っーか予約済みだし)
前の機種変から9ヶ月だから3万以上だろうな(泣
- 689 :非通知さん:02/04/16 15:28 ID:irCrzWDe
- >>688
新規で買えば?
- 690 :非通知さん:02/04/16 16:21 ID:SAyl7Svu
- >>689
俺だけならいいんだけど、家族が
Jファミリーで副回線使ってるからね。
めんどいのよ、、、。
- 691 :非通知さん:02/04/16 23:05 ID:fYzJu22d
- キャンペーンにいったら、誰でも実機触らせてもらえるのかな。
- 692 :非通知さん:02/04/17 00:57 ID:vIJoSM/f
- それがキャンペーン
- 693 :1:02/04/17 00:57 ID:b82iKuzG
- >>691
ぜひキャンペーンにいって、レビューしてくれぃ。
- 694 :非通知さん:02/04/17 10:54 ID:yE3Y8AUB
- 688番の人に質問!
機種変してから10カ月経ってないといけないの!?
契約してから10カ月経ってれば安いんじゃないんですか?
- 695 :非通知さん:02/04/17 12:16 ID:SUAaSp0T
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9121,00.html
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
- 696 :非通知さん:02/04/17 12:38 ID:NJ1AHUbs
- ラズベリーロッソすごく(・∀・)イイ!!
- 697 :非通知さん:02/04/17 12:52 ID:sVefKNYY
-
ツーカーのTT21のJ-PHONE版だね。そのまんま。
- 698 :非通知さん:02/04/17 12:53 ID:SUAaSp0T
- >>697
同じなのは外見だけ。
中身は結構違うよ。
小文字ボタンもあるし。
- 699 :非通知さん:02/04/17 13:02 ID:sVefKNYY
- >>698
ボタンの割り当ても違うんだ。
どうせなら外見ももう少し変えてほしかったYO!!
- 700 :非通知さん:02/04/17 13:06 ID:sVefKNYY
- ついでに700GET
- 701 :非通知さん:02/04/17 14:14 ID:g/GCV/Iu
- キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
- 702 :1:02/04/17 14:54 ID:mU2iEGC8
- さすが早いな・・・
書き込もうと思ったらすでに書き込まれてるし
- 703 :非通知さん:02/04/17 15:02 ID:5+JenXmm
- カメラで写した画面もあるけど、問題はT06のクソ圧縮を
引き継いでないかだが・・。
- 704 :非通知さん:02/04/17 15:04 ID:sVefKNYY
- 再度コピペ
ケータイ新製品SHOW CASE
J-フォン J-T51(ラズベリーロッソ)
2002年4月下旬発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9121,00.html
- 705 :非通知さん:02/04/17 15:22 ID:sg3gdcs8
- >>694
機種変って6ヶ月、1年とか使ってる月日で値段がかなり
違うじゃん。今T05使ってるんだけど、機種変してから
1年たってないのよね。T51はまだ発売してないから価格が
わからんけど、SH51だとJクラブに加入してて6ヶ月で
¥37800(定かではない)、1年で¥26800(もちろん定かじゃない)
だからT51も同じくらいかと。
六月で丸一年たつけど待ってられないし。
しょーがないよね、早く欲しいんだから!
- 706 :非通知さん:02/04/17 15:56 ID:al24nSav
- メール保存件数で受信:約1500KBまたは1000件‥というのは他機種より
優れているの?お馬鹿でスマソ
- 707 :非通知さん:02/04/17 16:01 ID:Bsyj+Syk
- >>703
T06の画質は圧縮のせいじゃないぞ。
なんで皆、このデマ信じてんだろ?
- 708 :非通知さん:02/04/17 16:50 ID:rVmWJ+Fc
- >>707
ご存じならどー言う事か、おせーて!
- 709 :707:02/04/17 17:18 ID:Bsyj+Syk
- >>708
圧縮がきつくてぼけ画像になるんじゃなくて、
元がぼけ画像だから圧縮が効きまくるって事です。
シャッター押す前からボケボケだし、
PNGでもボケボケだし、
フレーム(放射線のが分かりやすい)付きだと
ファイルサイズがSHなみになるが、
やっぱボケボケ;_;
(フレームはくっきり)
なんでぼけるかはワカンナイです。
役に立たんレスですまんす!
- 710 :非通知さん:02/04/17 17:20 ID:rVmWJ+Fc
- >>709
カメラが糞なのか?
液晶が糞なのか?
- 711 :非通知さん:02/04/17 17:24 ID:Bsyj+Syk
- >>710
液晶に罪は無いかと。。。
あんま良い液晶で無いのは確かだけど。
- 712 :非通知さん:02/04/17 17:29 ID:rVmWJ+Fc
- >>711
いずれにせよT06買った人はご愁傷様ってとこか?
内部ソフトのセンも疑わしそう。
- 713 :非通知さん:02/04/17 17:47 ID:Bsyj+Syk
- >>712
うん。御愁傷様>俺
T51には期待してる。
もちろんラズベで予約済み。
- 714 :1:02/04/17 19:04 ID:b82iKuzG
- >>709
もともとカメラ自体もへぼいが、メール添付時に
さらにJPEGの圧縮率を上げるせいで、
トンデモな仕上がりになる。
っというふうに理解してたが。。実際はどうなんだろ。
まぁT51には関係ないけどね。
- 715 :非通知さん:02/04/17 20:00 ID:rIBWB2Dn
- >>713
塚TT21の評判は悪くないから
今度は期待してもイイかも。
- 716 :非通知さん:02/04/17 20:02 ID:n9+lfoQB
- デザインは永遠に期待できそうにねぇ・・
- 717 :非通知さん:02/04/17 20:05 ID:sVefKNYY
- TT21は撮影時にカメラを動かしたときの画面の反応速度が速かった。
- 718 :非通知さん:02/04/18 00:57 ID:XUbK8CK0
- 着ボイス対応して無いのか?
- 719 :1:02/04/18 01:08 ID:mVCYjPUI
- >>718
YAMAHAのMA-3対応チップ搭載のはずだから大丈夫。 と思う。
今更非対応な端末なんてないだろうし。
- 720 :1:02/04/18 01:09 ID:mVCYjPUI
- これかな、音源LSI
http://www.yamaha.co.jp/news/01121301.html
- 721 :P51☆〜:02/04/18 01:27 ID:sBeeBhey
- ケータイwatchのインプレ見てT51に気持ちが傾いた
ラズベロッソは鮮烈だね。実物見てないけどこれならほしい
ネイビー形のならいいが漏れにはこの色はちょっと恥ずかしい
うーん、しかしP51と迷うなぁ
- 722 :非通知さん:02/04/18 01:38 ID:KDnNsG0r
- 早くTT21のお古が欲しいなぁ
- 723 :非通知さん:02/04/18 01:49 ID:yZYYQ36E
- >>718
DoCoMoと違って、Jはすべてヤマハの同一音源なのでそういうことはない。
- 724 :非通知さん:02/04/18 02:19 ID:sBeeBhey
- 51はパケになってサイズ制限も12KBまでにアップしたから着ボイスも2.4秒以上は
いけるんじゃないかな
- 725 :1:02/04/18 02:42 ID:mVCYjPUI
- いけるだろうね。T51に限った話じゃないけど。
- 726 :非通知さん:02/04/18 09:48 ID:iupDfEQ6
- >>705
私も今T-06使ってるけど7カ月しか経ってない…(*_*)
けど頑張ってT-51買うよ!早く出ないかな?
- 727 :非通知さん:02/04/18 10:43 ID:kE6TROhF
- aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 728 :非通知さん:02/04/18 10:53 ID:w4NHHosy
- >>706
T06かあ。
わしぁT02→T03→T04→T05→T51(予定)だから
T06は使ったことないんだよねえ。欲しかったけど。
T51早く欲しいねえ!(・∀・)
- 729 :非通知さん:02/04/18 12:33 ID:0BrSzlX8
- ↑
>706じやなくて>726ね
スンマソ
- 730 :.:02/04/18 12:42 ID:22JsKTP+
- おれはT01→T05。
なんかあの太字フォントが気になっててずっと続けてたよ。
T01よかったな〜。ボタンの押しごごちとか。
- 731 :.:02/04/18 12:52 ID:22JsKTP+
- >>730
チョト訂正。
太字フォントが気に入らなくて、T01をずっと続けてた
ってことね。
- 732 :非通知さん:02/04/18 13:15 ID:/+5yVwFX
- >>728
すご―――→い!!ずっと東芝なんだ!!
私は東芝は06が初…。これからはずっとTでいきます(^^)v
- 733 :非通知さん:02/04/18 15:49 ID:0BrSzlX8
- >>732
東芝は使い勝手がよいからね。
極端な話、説明書見なくてもいじればすぐにわかる!
他のメーカーもさわったことあるけど使いにくかったな。
てなわけで東芝製サイコーです(法の鼻
- 734 :非通知さん:02/04/18 16:31 ID:bOrLWdxi
- おまえらキモい
携帯ごときで予約するなよ
( ´,_ゝ`)ぷっ
- 735 :非通知さん:02/04/18 16:38 ID:1HV39SCh
- 2ちゃんの掲示板に書いてるだけで
>734も携帯オタク
- 736 :非通知さん:02/04/18 21:34 ID:mEg7BnBp
- 神戸のJショップで聞きました。
何も問題が起きなければ来週中に発売されるとのこと。
値段はおそらく40000円くらい。
SHより安く、Kよりは高いか同じくらい。だって。
- 737 :非通知さん:02/04/18 23:15 ID:2+vp4i/O
- 東芝のクセにたけーな。
- 738 :非通知さん:02/04/19 00:27 ID:McwFVwB3
- 端末ダサイのに値段ふっかけるなんて東芝生意気だな。
- 739 :非通知さん:02/04/19 03:13 ID:JDLjt0Yy
- java用のメモリが0.4MなのにKと同程度の値段だったらいやだな。
51シリーズの中で廉価版という位置づけだと思ってたのに
- 740 :非通知さん:02/04/19 03:19 ID:TgK8L5mf
- 過去の51シリーズ2機種に比べて
独特の特出した機能はないものの
どの機能も平均点が高い気がする>T51
野球で言えば、SH51=4番打者 K51=1番打者
T51=2番打者という感じかな。
- 741 : :02/04/19 03:27 ID:McwFVwB3
- >>740
例えたのを巨人じゃ無い事を祈るよ。。
- 742 :非通知さん:02/04/19 03:30 ID:TgK8L5mf
- いや、広く一般の野球の定義としてです(w
巨人だったら最悪の出来の悪い端末になってしまう(汗
器用な巧打者という感じかな>T51
- 743 :非通知さん:02/04/19 04:11 ID:BEbyDL27
- これって今までの機種にあった月カレンダー表示はありますか?
それと文字はLCフォントになったのでしょうか?
- 744 :非通知さん:02/04/19 07:47 ID:PDZjILtm
- >>739
51シリーズはハイエンド機の位置づけだから
お値段は高めにしようって魂胆じゃないの?
- 745 :非通知さん:02/04/19 10:18 ID:3/oJn+/1
- >>733
確かに他のメーカーのは使いづらいの多かった…。
昔、Kを使ったけど使いづらくてすぐ機種変した。東芝は遊び心もあって
気に入った(^^)vだから、東芝大好き――→!
- 746 :非通知さん:02/04/19 10:39 ID:mNMctOlc
- 今T06使ってるけど満足してます
次に機種変するときはまた東芝にしたいと思う
- 747 :非通知さん:02/04/19 11:11 ID:Bmme2/IF
- >>745
>>746
俺もかなり満足してます!
東芝製感度もいいしね。シャープは感度最悪!
東芝はauに力をいれてるみたいだね。もっとJにも
いれてほしいよなあ。
っーか、はやくT51だせっつーの!
- 748 :非通知さん:02/04/19 11:14 ID:j1HggVAm
- http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakaku.htm
4月26日発売予定
4月20日予約受付開始!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
- 749 :jp-tの価格ですが:02/04/19 11:19 ID:j1HggVAm
- 新規25800円
機種変更(Jクラブ価格)
2年以上 17300円
1年以上 26300円
半年以上 35300円
新規の価格はK51より3000円安く
機種変の価格はK51と同じですな。
- 750 :非通知さん:02/04/19 11:36 ID:Bmme2/IF
- やはりそれくらいいくか・・・。
うーむ、でも欲しいわ
- 751 :非通知さん:02/04/19 13:40 ID:hydhwhdu
- >>747
auに力注いでるんだ…ちと残念(;_;)
私はラズベリーロッソ買う予定だけど正直言うとブラック出して
欲しかったな…。26日か…遅い!中旬って聞いてたからもう時期買えると
思ってたのにな。あと一週間もある…。待てない!
- 752 :非通知さん:02/04/19 13:51 ID:GNxGWndw
- 関西も26日発売で、新規22800円です。機種変価格は未定。
他の機種の新規標準価格も値下げ。
NM02 4800円
SH08 14800円
- 753 :非通知さん:02/04/19 15:35 ID:e1GmnOAX
- >>751
待てないならJ-T06でもかっときゃいいじゃん。
TT21でもいいしさ・・・
せっかく発売日決まったのに
言ってもどうにもならないことを、ぶつくさ言うなよ・・・
- 754 :非通知さん:02/04/19 16:53 ID:ZTatpKtO
- >>753
まあそう言うな!
去年の10月頃は1月発売予定だったんだぞ。
俺もどれだけまたされたことか・・・
あ〜、まちどおしいっす!
- 755 :非通知さん:02/04/19 19:12 ID:mNMctOlc
- 新機種でるって知ってたら
今、使ってる奴買わなきゃ良かった(ToT)
- 756 :非通知さん:02/04/19 23:56 ID:UKtbWrNt
- >>755
そうか。
T51買っとけ。
6月あたりにT07出るという情報もあるが。
- 757 : :02/04/20 00:50 ID:GbsZhXI7
- 今の時点で規格が通って無いから早くても8月じゃん?
- 758 :非通知さん:02/04/20 01:03 ID:Kw4h1zm+
- 新宿で21日発売って話はどこいったの?
- 759 :非通知さん:02/04/20 01:05 ID:TtWOQ0uN
- K51と同じ値段か・・・。(機種変)
ちょい高い気もするが・・・。
予約したほうがいいかな??
ラズベリー以外は平気そう・・・。
- 760 : :02/04/20 01:08 ID:GbsZhXI7
- 折り畳みで外部液晶でカメラ。
売れ筋と見込んでるんじゃ無いの。
0シリーズなら確実に売れると思うけど。
- 761 :非通知さん:02/04/20 01:11 ID:JpGQDBJ6
- >>758
予約受付開始日かもよ。
- 762 :1:02/04/20 01:24 ID:0JTBd9FS
- 予約なしで当日買えると思ってたが、店によっちゃやばいかな
- 763 : :02/04/20 01:28 ID:GbsZhXI7
- 初期はバグが恐いよ
- 764 :非通知さん:02/04/20 03:09 ID:7vNzPJ70
- あとはツインスピーカーつけてくれれば
個人的に最強の携帯なんだけどな…
つーか、モバイルフラッシュって使ってる?
今、J-T06なんだけど全然使ってない。
これがないと、この機種の意味ないからムキになって付けてはいるけど…
- 765 :非通知さん:02/04/20 03:25 ID:bUC62/dq
- >>764
モバイルフラッシュ強すぎ;_;
ティッシュかぶせないとトンでしまうよー。
あのカメラダイナミックレンジ狭いから。。。
- 766 :非通知さん:02/04/20 07:28 ID:ggmfl2ZU
- ラズベリーロッソにしようと思ってるんだけどあの色ってヘン?
ヘンと思う人は理由も書いてちょ。
- 767 :非通知さん:02/04/20 09:14 ID:9Mbu24Vs
- >>764
うーん。。俺は別に東芝のメリットってモバイルフラッシュじゃないと
思ってるから必要ないかなあ。
優れたUIやポリシリコンTFTがウリだと思う。
SH51やK51はズバ抜けた部分がある反面、細かい作りが雑だと思う。
東芝は、どの機能の平均点も高い端末ではないかと。
- 768 :非通知さん:02/04/20 09:15 ID:9Mbu24Vs
- >>766
過去ログを読めばわかるけど、それなりに
期待をしてる人が多いかと。>ラズベリーロッソ
- 769 :非通知さん:02/04/20 09:18 ID:AATO19bq
- 人によっては派手すぎるって人もいるかもねー
良い色だとは思けど、自分で持つとなるとまた別問題かも…
- 770 :非通知さん:02/04/20 09:28 ID:6W919wHP
- >>754
嬉しけりm(_ _)m
待ち遠しいね!!
- 771 :非通知さん:02/04/20 09:35 ID:6W919wHP
- >>753
あなたに言ってません。
- 772 :非通知さん:02/04/20 18:08 ID:2UJDF2hX
- 関西ですけど、もうモックありましたよ!!
イ○ミヤの中にある携帯ショップです。なんか写メールキャンペーンとかいって
姉ちゃん達が宣伝してました。
色は全部つや消しでした。(おそらく)
ラズベリーロッソも実物は写真で見た感じより派手じゃなかったです。
あれなら男でも全然オッケーだと思います。
何より液晶がでかいっ!て思いました。(現在SH05)
サブディスプレイも思ったよりでかく感じました。
あーどうしようかなあ。。。迷う。。
- 773 :非通知さん:02/04/20 18:10 ID:t1H+tPYj
- >>772
>>674
- 774 :非通知さん:02/04/20 18:14 ID:oiKy9PDu
- おー!色はツヤ消しか!素晴らスィ。
個人的に白狙いなんだけどそれが気になってた。
てことは色の感じとしてはTT21の色違い的なのかな。
テカテカしてないのがいいね。
- 775 :772:02/04/20 18:49 ID:LvP8TpQL
- >>773
もうとっくにあったんですねm(__)m
>>774
TT21見たこと無いんですけど、テカテカしてなくて”有り”ですねー!
- 776 :非通知さん:02/04/20 19:47 ID:Byb7rfbh
- 21日発売・26日発売と出てるけど、どっちなんだ!?
給料後の26日の方が可能性大!?
モックまで出しておいて26日発売だったら勿体ぶりすぎ…。
東芝はよせぇ!でも、ツヤ消しでホント良かった。
- 777 :非通知さん:02/04/20 19:49 ID:maEjsAgC
- >>776
公式に26日と発表されてるから決定でしょ。
- 778 :非通知さん:02/04/20 20:02 ID:Byb7rfbh
- >>777
そっか…26日か。明日だったら買いに行けたのに、26日じゃ
買いに行けるの28日になっちゃうわ(;_;)残念…。
- 779 :非通知さん:02/04/20 22:58 ID:8oH8JH/t
- >>776
贅沢いうな!!
当方、P51を待ち続けてるユーザー
- 780 :非通知さん:02/04/20 23:48 ID:fWuyd9dX
- 今日ショップに行って聞いてみたら25日って言われた@中国
ディスプレイ、実物見るとほんとにでかく感じるね。
予約してきたが、まだ一件も予約は入ってなかった。
やはり人気ないのか・・・?
- 781 :非通知さん:02/04/20 23:50 ID:bUC62/dq
- 写真データのケーブル転送って出来ないかな?
デカ写真をスパメで送るのはちょっと辛い。。
- 782 :非通知さん:02/04/20 23:58 ID:dMuhK50F
- >>781
ケータイリンクで出来るんじゃない!?
今までの機種は出来ているし
- 783 :非通知さん:02/04/21 00:01 ID:4RaQBVPS
- >>782
あ、そうなんだ!
これは朗報。
- 784 :非通知さん:02/04/21 00:16 ID:jL7y3srp
- 今日、池袋のサンシャインで写メールキャンペーンやってた。
T51もあったんだけど、1台しかなかった。
SH51と08は10台くらいずつあったんだけどね。
んで、その1台しかないT51は、バカップルがずーっと占有していた・・・
店を一回りしてまた会場に行ってみたらキャンペーン終わってて、
「また明日やるので来てください」だって。
んな暇人じゃねえって・・・
- 785 :1:02/04/21 00:20 ID:QR7cyipV
- >>783
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/kt3user.html
ケータイリンクの新しいバージョン。
なかなか店では売ってないので、オンラインで注文した方がいいかも。
- 786 :非通知さん:02/04/21 00:38 ID:4RaQBVPS
- >>785
や!わざわざ有り難う!
スバメの対応は明記してないけど、大丈夫な雰囲気。
- 787 :非通知さん:02/04/21 01:19 ID:kpA+bJ6A
- 早く欲しいな・・・
- 788 :非通知さん:02/04/21 01:55 ID:uvOrbK3s
- >>779
ごめんなさい…m(__)m
- 789 :非通知さん:02/04/21 01:59 ID:uvOrbK3s
- >>787
早く欲しいね!!(^^)v
- 790 :非通知さん:02/04/21 02:13 ID:MdBbf7Uk
- ID:uvOrbK3s の使う顔文字を見ると寒気がしる。。・。、;:」;;:。:
- 791 :非通知さん:02/04/21 02:16 ID:uvOrbK3s
- >>790
勝手に寒気お越してろ…。
- 792 :非通知さん:02/04/21 02:33 ID:MdBbf7Uk
- お越してなす ガタガタブルブル
- 793 :非通知さん:02/04/21 12:07 ID:Xr1WvHfr
- ツーカーのTT21の機種変価格と比べて2万円の差があるのは納得できない。
- 794 :非通知さん:02/04/21 12:40 ID:M+rk2FUb
- なんで、新規はKより3000円安いのに、機種変は変わらないのだ?
- 795 :非通知さん:02/04/21 15:48 ID:MCJ/s4lw
- >>786
大丈夫じゃねぇよ。
http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/ktlink2.cgi?L=316#0412
取り出しのできるのは受信したロングメールだけだかんな。
http://www.ktlink.jp/hlp/LetsTryMail.htm
「ファイル帳」で可能になるかもしれんがまだ実装されてない。
http://sw.villagecenter.co.jp/cgi-bin/ktlink2.cgi#0509
- 796 :1:02/04/21 17:29 ID:pasP2DSE
- [携帯・PHS] J-T07って情報何か無いですか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019366452/l20
- 797 :非通知さん:02/04/21 18:52 ID:/nHvLrxF
- いま、T51のCM見たよ!
独スポで。
- 798 :非通知さん:02/04/21 18:55 ID:o3RcjYkV
- >>796
何だか適当に立てたスレですな(w
>>1のやる気が感じられないスレは衰退が早い。
- 799 :1:02/04/21 19:11 ID:pasP2DSE
- >>797
オレも見た、日本テレビの18:50ごろかな。東芝枠のCM
- 800 :797:02/04/21 19:23 ID:/nHvLrxF
- 今日の21時からのドラマでもやるかな。
日曜劇場、東芝の提供じゃなかった?
- 801 :1:02/04/21 19:51 ID:pasP2DSE
- >>800
「東芝日曜劇場」ていうくらいだし、可能性あるかも。
サザエさんもあったんだけど、最近は別スポンサーも付いてるし。
- 802 :非通知さん:02/04/21 21:41 ID:8NvGG8TN
- CM見たよ(東芝日曜劇場にて)なんか…ぱっとしないかも。
C5001TのCM見たときはすげぇ〜と実感したのだけど(BGMもカッコイイし)
ちょっと残念でした。
- 803 :非通知さん:02/04/21 21:41 ID:viA+ylcw
- 21:38頃、東芝日曜劇場でみました。
シルバーメインで、ラストに3色映るよ。
- 804 :非通知さん:02/04/21 21:50 ID:viA+ylcw
- 夕方(独占スポーツのとき)見たのとはちょっと違った気がする。
夕方のはラストに「JT51!!!」って叫んでたのに、それがなかったような。
- 805 :非通知さん:02/04/21 21:51 ID:dI7x+JDF
- TT21でした
- 806 :非通知さん:02/04/21 21:54 ID:8NvGG8TN
- ボイスバーに何故か惹かれた。
昔のT can!K-tai by TOSHIBAが好きだった。コテコテで。
でもラズベリーの色が映えるね。あれはインパクトある(そして欲しい…)
- 807 :非通知さん:02/04/21 21:54 ID:rJGeJXMz
- http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/j-t51/j-t51.htm
まだかな?
- 808 :非通知さん:02/04/21 21:55 ID:EwsChabi
- 東芝はフォントが汚いのでパス
- 809 :非通知さん:02/04/21 22:06 ID:pNzxzBa6
- 俺も買わなーい
- 810 :非通知さん:02/04/21 22:14 ID:u4h0upZv
- 東芝はストレートやめたのでパス。
糞
- 811 :非通知さん:02/04/21 22:23 ID:rJGeJXMz
- 171 :号外!!! :02/01/29 23:55 ID:bVfgJiWX
J-T51・・・その機能はすごそうだよ!
・折りたたみ式(auとは全然違うデザイン・・丸みをおびた優しい形)
・低温ポリシリコンTFT液晶(65535色)
・カメラ付き、コンパクトフラッシュ搭載
・Phase2のJavaTMアプリ搭載
・24.4Kbpsパケット通信(スーパーメール対応)
・SDカードは非搭載
・白黒サブディスプレイ搭載(横型)
・40和音16和音同時再生可
・4月発売
・CCDカメラ搭載により今までの画像が論外なくらいにきれいな写真が
撮れる。シャープの画像なんて目じゃないらしい。
・価格もSH51は3万半ば。J−T51はそれより1万円安いらしい。
・SDカード使って3万円以上払って音楽聞きたい??オーバースペックでしょ!!
おいらは絶対東芝買うよ!!何てったって写真が格段にきれいだもん。
172 :非通知さん :02/01/29 23:57 ID:gXnZzip7
>>171の下後半部分はどう考えても明らかにネタ
173 :号外!!! :02/01/30 00:19 ID:OY6exBhe
>>172
ネタってどういうことだ?
わかりやすく書いてくれ!
174 :非通知さん :02/01/30 00:53 ID:4gWq25Wj
>>173
どこからの情報だ?ってことだろう。
4月?
3月だろ?
175 :号外!!! :02/01/30 01:19 ID:OY6exBhe
3月??
それはいつの情報だ??
時代は流れてんだよ。
どうやら4月まで延期らしい。
でも端末の情報は精度高いぞ。
とにかく画像の綺麗さは半端じゃないらしい。
東芝 久々の復活!!!!
- 812 :非通知さん:02/04/21 22:23 ID:tsHk5Gam
- >>808お前の性格が汚い
>>809買わなくて結構。
>>810お前は鼻糞
- 813 :非通知さん :02/04/22 00:14 ID:nqFWsOES
- このスレ見てたら衝動的に欲しくなった・・・
明日予約してこよう
- 814 :非通知さん:02/04/22 00:22 ID:ZCi/8xJq
- 実売いくらになりそうですか?
- 815 :非通知さん:02/04/22 00:40 ID:Ot2xaWql
- >>814
>>742、>>752あたりを参考にしてみれ
- 816 :815:02/04/22 00:41 ID:Ot2xaWql
- スマンまちがった。
>>749と>>752だ。
- 817 :814:02/04/22 00:48 ID:ZCi/8xJq
- サンクスコ!この価格って妥当?安い?
- 818 :非通知さん:02/04/22 01:06 ID:kotgqyeY
- >>795
ンガーン!そう七日!
頑張って対応してくれるのを祈るのみ〜。
ともあれ有り難う。皆親切だね。
- 819 :非通知さん:02/04/22 10:52 ID:jb1wlDNP
- >794
T発売と同時にKの新規がTと同等に下がる、とかじゃない?
- 820 :1:02/04/22 17:25 ID:FNzKzVZV
- 関西機種変基準価格
\40,000 (0points)
eyoclubより
- 821 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 822 :非通知さん:02/04/22 18:06 ID:umVnUN4R
- >>820
つーことは東海も4万??
- 823 :非通知さん:02/04/22 19:05 ID:RnLPWqie
- いや・・・東海と関西と価格が違ったのは確か。
SH51が3000差があったからね・・・・
ところで東海地域の人。T51のポイントアップグレードのスタート価格を教えていただきたいです。
地域によってK51と機種変更・ポイントアップグレード・買い換え
(言ってることは一緒なのだけど地域によって言い方が違うのかどうか・・・)の値段が一緒だったり
違ったりしてるみたい・・・・
私は関西に住んでるもので・・・知りたくてもねぇ・・・
- 824 :非通知さん:02/04/22 21:12 ID:kotgqyeY
- 東北新潟は27日発売!
微妙に遅いゾ!
- 825 :非通知さん :02/04/22 21:17 ID:+ZeLKCW6
- 予約しちった。
26日に人柱レポできる予定
- 826 :非通知さん:02/04/22 22:56 ID:dvsAW35h
- え?俺今日機種変しに行ったよ?
- 827 : :02/04/22 23:17 ID:OcU44LLe
- カンデラいくつ?
これ重要。
- 828 :非通知さん:02/04/22 23:49 ID:F0VV1q1J
- >>826
未来日記ハケーン
- 829 :1:02/04/22 23:58 ID:fWZdygBX
- >>827
A3013Tだけど50カンデラ。以下より
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/29/n_tenji.html
液晶は全く同じ。バックライトは調整次第だろうけど。
ちなみに、T51とより構成が近いTT21のスレでは
少なくとも「暗い」という声はないと思う。
- 830 : :02/04/23 00:01 ID:44xwRbZe
- 暗くねえか?
5001Tが15ぐらいだったよね。
N503isが200以上でシャープの最新が200前後。
まぁいいけどさ。
- 831 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 832 : :02/04/23 00:12 ID:44xwRbZe
- ふと携帯みたらハッピーバースデーの壁紙に変わってる!!
機械に祝福されるなんてマック以来だゼ。
- 833 :非通知さん:02/04/23 00:20 ID:liRkr5Y9
- おめでとー!
- 834 :非通知さん:02/04/23 00:50 ID:jBkNYaGC
- >「メール受信(通知)無料」パケット化で有料化
>パケット化でメール代が高くなるんじゃ本末転倒
少なくとも、ココは少しドウーイ。
- 835 :1:02/04/23 03:49 ID:ryegDIA/
- 「通はあう」コピペ、最近はすぐに消されるね。。
ある意味、的確な指摘ではあるんだけど。
ちょっとネタでも。
http://www.3g.co.uk/3GNewestPhones.htm
J-T51 i-mode video phone by Panasonic らしい・・・
- 836 :非通知さん:02/04/23 11:55 ID:p3zzpc//
- 逆じゃん…
- 837 :非通知さん:02/04/23 12:44 ID:mm6VfIMO
- >>834
本末転倒の用法が同意できんなー。
- 838 :1:02/04/23 14:58 ID:AE9qE4ZU
- >>836
それ以前に、i-modeってなによ、、っと。
- 839 :非通知さん:02/04/23 18:32 ID:g0bYo3Bf
- 今日、予約してきました。
早く機種変更したいなー
- 840 :非通知さん:02/04/23 20:15 ID:ZU8sldaF
- うーん。今日ビックやらヨドバシやらに行ったんだけど
モックがないねえ・・。
つや消しを確認したいんだけどなあ。
見るもんがないからA3013Tのモックを触ってきたよ・・。
サブディスプレイはやっぱauのがカコ(・∀・)イイ!!ね。
- 841 :非通知さん:02/04/23 21:26 ID:aG42S24q
- >>838
i-modeコンパチみたいな認識なんじゃん?
実際たいして違わないと思うし。
スレと関係ないのでsageで。
- 842 :非通知さん:02/04/23 23:02 ID:0E3s7qQP
- 東海は27日発売のようだって。
機種変価格は\37000なり
- 843 :非通知さん:02/04/23 23:51 ID:cArBAHYT
- カタログを見ると、Javaは400k(単独)までとあるけど、
400kまでしか保存できないの?
1.8Mの共有メモリは使えないの?
- 844 :非通知さん:02/04/24 00:44 ID:arIJlsaH
- 中国地方って明日(25日のこと)発売なの??(withJより)
わー、1日はやいよ。
発売日って支社ごとに決めてるの??
- 845 :非通知さん:02/04/24 02:49 ID:Y6niCNBv
- 26っしょ!?
確かに今日の夕方くらいに
本体は入ってきたけど・・
なんだか一斉発売にするから調整が
どうのこうのって言われたけど。。
明日はまだのはずですが??
- 846 :非通知さん:02/04/24 17:22 ID:hfm4kwK6
- 中国は25日で確定です。
俺が働いてる店では明日から販売します。
- 847 :非通知さん:02/04/24 19:54 ID:+aSrF6Py
- 関東でもモック出ました。
ロッソはツヤ有りだった・・・
ホワイトとシルバーはツヤ消し。
- 848 :非通知さん:02/04/24 20:41 ID:6gKg+MnD
- 新横浜のビックカメラに行ったんだけど
モックなかった・・。
あるとこにはあったのか。
都内まで足を伸ばせばよかった。。
ホワイトに狙いを絞りますた。
- 849 :非通知さん:02/04/24 21:04 ID:K5UkZl3d
- すいません。
モックってなんですか?
教えてください。
お願いします。
- 850 :非通知さん:02/04/24 21:08 ID:jSdWlN73
- >>849
http://www.google.com/search?q=%8Cg%91%D1%93d%98b%81@%83%82%83b%83N%82%C6%82%CD&hl=ja
わからないことがあったら検索する癖をつけましょう。
せっかくPCがあるんだから。
- 851 :非通知さん:02/04/24 23:04 ID:Zk9GdJHg
- >>849
ムックの妹です。
実はガチャピンとできてます。
- 852 :非通知さん:02/04/24 23:07 ID:FG9qeCvy
- そいやー別にどうでもいいんだけど
T05で、待ち受け画面から右上のメールボタン連打してると
ボタンを押してるにも関わらず、画面が暗くなります。
その暗くなった瞬間に連打するのをやめると待ち受け画面に
勝手に戻ります。
本当にどうでもいいことで申し訳ナス。
- 853 :非通知さん ◆Pinky21. :02/04/24 23:08 ID:RJXFdDjj
- >>849
昔、欽ちゃんの番組に出てた。
- 854 :非通知さん:02/04/24 23:10 ID:1UMOxWvt
- >>849
モックアップ。
モックアップって何?ってのは無しね
- 855 :非通知さん ◆Pinky21. :02/04/24 23:11 ID:RJXFdDjj
- 洋食の板さん。
- 856 :非通知さん ◆Pinky21. :02/04/24 23:13 ID:RJXFdDjj
- コンコン。
- 857 :非通知さん:02/04/24 23:13 ID:FG9qeCvy
- >>854
モックでわかんねーのに
モックアップでわかるわけなくねーか?
- 858 :1:02/04/24 23:51 ID:yRqzCDz2
- >>855-856 ?
- 859 :非通知さん:02/04/25 00:13 ID:HkM8Kw6P
- >>852
ほんまや!画面暗くなった。
もうすぐT05とはお別れ。
はやくT51の発売日になってほしいな〜
- 860 :非通知さん :02/04/25 00:18 ID:cnZcDZCD
- >>859
俺もT05→T51
東芝端末に慣れちゃったから#とかに行く気がしないよ。
- 861 :非通知さん:02/04/25 00:31 ID:teVzkEdR
- >>852
>>859
ワシもT05だ。
意外に多いな、T05からT51って。
- 862 :非通知さん:02/04/25 00:36 ID:NZClw1aj
- 7月までに2年以上が1万ぐらいに下がってますように
- 863 :非通知さん:02/04/25 00:55 ID:F7LqPWwN
- 新規で22800円ってとこだね
- 864 :何でもてきとうに答えます:02/04/25 00:58 ID:u4qArOA9
- >>859
>>860
>>861
こっちに記念カキコしよう↓
東芝端末友の会
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013408424/l50
- 865 :非通知さん:02/04/25 00:58 ID:mbVUSHKj
- 遅いが 851 にはワラタ。
中国地方はもう数時間で発売開始か・・・。
あと一日待つぞ。
俺は、シルバーかな。
まだモック見てないのが心配・・・。
- 866 :非通知さん:02/04/25 01:27 ID:HkM8Kw6P
- やっぱり使い慣れてる端末が1番ですねー
T51がT07として出てメモリがもっと増えれば言うことなしだったんですけど。
- 867 :非通知さん:02/04/25 01:54 ID:tUuMBo5r
- シルバーのモックみたけど、今使ってるT05のシルバーににてたよ。
つやつやじゃない感じ。
ラズベリーロッソはつやつやでした。
ちなみにシルバーを予約。
ああ、散財。
- 868 :チョン:02/04/25 01:56 ID:fXgSfW8h
- チョパリは、A3012CAを買うニダ!
- 869 :1:02/04/25 02:04 ID:BIVfSRet
- いよいよ、中国地方は今日発売。
誰か買ってきてレビュー書いてくれるのかな。
- 870 :非通知さん:02/04/25 02:07 ID:HkM8Kw6P
- 関西契約なんですけど、Jポイント使って27000円みたいです。
T05の時は1万以下で買えた気がするんですけど。
端末の価格がかなり高くなりましたねー
ちなみに、シルバー予約しています。
- 871 :非通知さん:02/04/25 08:04 ID:gbIFsTsa
-
つや消しワッショイ
\\ つや消しワッショイ //
+ + \\ つや消しワッショイ /+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 872 :age:02/04/25 11:39 ID:eoS7bUZE
- age
- 873 :非通知さん:02/04/25 16:41 ID:p4wse9cX
- http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/jx2.swf?Custom=%82%C2%82%E2%8F%C1%82%B5T51
(・∀・)イイ!!
- 874 :非通知さん:02/04/25 17:25 ID:ptTS6ie/
- つや消しかなりいいかんじですね。
ラズベリーもつや消しならよかったのに。
ああ、何色にしようか悩む・・・
最初はみなさんラズべ派だったのに、最近は白が多いですね。
- 875 :非通知さん:02/04/25 17:44 ID:VbQujC9r
- シャープの人気もこれまでか
- 876 :非通知さん:02/04/25 17:59 ID:YWTxouvY
- 川崎のヨドバシで新規15%還元で21000円だった。
- 877 :非通知さん:02/04/25 17:59 ID:p4wse9cX
- >>876
川崎のヨドバシにはモックがあるの?
- 878 :非通知さん:02/04/25 18:04 ID:RM8wrNIJ
- 1年以上の機種変はいくらでしょうか…ちなみに関東です。
- 879 :876:02/04/25 18:09 ID:YWTxouvY
- 訂正
川崎のヨドバシで定価25800円のところ新規15%還元で21000円ぐらいで
26日発売って言う広告が入ってた。
- 880 :非通知さん:02/04/25 18:14 ID:p4wse9cX
- >>878
>>748-749を
- 881 :878:02/04/25 18:16 ID:RM8wrNIJ
- >>880
スマソ
- 882 :非通知さん:02/04/25 18:16 ID:urEfjlRY
- えーと購入者のインプレとかはございませんのでしょうか?
- 883 :!広告!:02/04/25 18:17 ID:FIf80Bfx
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| マナーも持参だゴルァァ |
|__________|
.∧∧ ||
(.゚Д゚.)|| 今日は2ch全板人気トーナメント
(゛ |つ <<携帯・PHS>>板の投票日。
〜| | || 清き一票をよろしくお願いします。
U .U
投票所は http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1019654756/ です。
そこで<<携帯・PHS>>にイピョーと書けば投票完了!
*重要* 常時接続の人は、
回線の種類(ADSL、ISDN、光ナド)もお願いします。
(書かないと無効票になってしまう…)
例: <<携帯・PHS>>に一票!
俺はCATVです。 ←こんな感じで書いてね♪
詳しくは http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018959760/l10 まで
- 884 :非通知さん:02/04/25 18:36 ID:mYJzEwsG
- >>879
ってことは、関東は26日なのか?
明日じゃん!(・∀・)!
早く欲すぃ!!!
- 885 :非通知さん:02/04/25 18:40 ID:p4wse9cX
- >>884
>>748-749を
- 886 :非通知さん:02/04/25 19:22 ID:fBU/BIrW
- 買ったよ〜
- 887 :非通知さん:02/04/25 19:23 ID:fBU/BIrW
- >>886
あ、中国ですYO
- 888 :非通知さん:02/04/25 19:24 ID:fZRSFpaR
- >>887
質問していい?(;´Д`)ハァハァ
- 889 :非通知さん:02/04/25 19:28 ID:fBU/BIrW
- >>888
なんでしょう?只今説明書にらめっこ中(w
- 890 :888:02/04/25 19:32 ID:ksMq2jLh
- >>889
・メールマイコールの有無
・メール着信音の秒数設定が可か
・カメラで撮った画像の容量は大体どれくらい?
・フォルダ自動振り分けか否か
・着信画像を相手ごとに振り分けられるか
多くてスミマセヌ。
- 891 :非通知さん:02/04/25 19:33 ID:3T9jXS2X
- ついでに感度はどうか。
折りたたみになって変わったか
- 892 :888:02/04/25 19:34 ID:ksMq2jLh
- ・何色買ったんですか?も追加(w
- 893 :非通知さん:02/04/25 19:38 ID:fBU/BIrW
- ちょっと待ってくださいね〜
今から調べまっす
色は白です〜無難に・・・(w
ロッソもキレイでしたよ
感度は店員の話によるとSHより良いはずって・・・
- 894 :非通知さん:02/04/25 19:41 ID:Rd3sM34D
- ロングメール(スーパーメール?)の作製時、文字カウンタはついてますか?
- 895 :非通知さん:02/04/25 19:49 ID:fBU/BIrW
- わかるところから・・・
・フォルダの自動振り分けは手動っぽいです。
メニューでフォルダ移動ッてのがあってそれで自分で移動。
・ロングメール制作時には文字カウンタついてますよ〜
・画像サイズは14種類から選べるみたい。初めてなもので
どこのを書いていいかわからないんですが、144ドット
120ドット、96ドットっていう文字が書かれてますYO
- 896 :非通知さん:02/04/25 19:54 ID:3JYmEM29
- >>889
お知らせシグナルありますか??
>T05のようにメールが着てるのを知らせるランプのことです。
教えて厨でスマソ。
- 897 :888:02/04/25 19:54 ID:ksMq2jLh
- >>895
Σ(゚д゚lll)ガーン ファルダ自動振り分けがないのか・・。
えと、画像サイズじゃなくて容量をおながいします。
何kbという感じで・・。説明不足ですみません。
- 898 :非通知さん:02/04/25 20:01 ID:fBU/BIrW
- >>897
ああ、ごめんなさい〜
カラー初めてなんですよ。えっと容量、容量
あ〜なんか大きい、小さいしかかいてませんよ?
なめんな〜(泣)
えっと今試しに撮ってみましたが4042バイトってかいてまります〜
- 899 :非通知さん:02/04/25 20:04 ID:fBU/BIrW
- >>896
お知らせシグナル?(ごめん分かんない・・・
背面の画面がちかちか光ってたきがします。>メル来たとき
ちょっと不確か・・・(汗
- 900 :888:02/04/25 20:06 ID:ksMq2jLh
- >>898
4042バイトか・・。
T06同様、高圧縮なのかなあ。。
- 901 :非通知さん:02/04/25 20:07 ID:8Y0TzPOT
- え!自動振り分けじゃないの!?
- 902 :非通知さん:02/04/25 20:11 ID:fBU/BIrW
- メールマイコールみつかんないんですケド?
あるってどこかに書いてあった気がするんだけどな?
探し方が悪いのか?
秒数設定の方も見つからないです・・・お役に立てずにごめんなさい
説明書分かりにくいぃ(泣)
- 903 :非通知さん:02/04/25 20:17 ID:fBU/BIrW
- >秒数設定
鳴動時間ってのがありました
4秒・10秒・20秒・30秒です
これであってるのかな?
- 904 :888:02/04/25 20:22 ID:ksMq2jLh
- >>902-903
レスどうも。メール着信音秒数設定はあるんですね。よかった。。
メールマイコール機能はどうなんだろ・・。
もし見つけたら書き込んでもらえますか?
おながいします。
- 905 :非通知さん:02/04/25 20:25 ID:fBU/BIrW
- >>904
了解でっす☆
メールマイコール、今のところグループごとの設定(電話着信音)しか
見つかってません。ここで画像とかも設定出来るみたいなんだけど
メールごとって出来ないのかな?あたしもそれが一番したいのに・・・(TT
- 906 :非通知さん:02/04/25 20:28 ID:HkM8Kw6P
- メール自動振り分け、T06で出来るのに、T51で出来なくなることはないと思うが。
- 907 :888:02/04/25 20:32 ID:ksMq2jLh
- >>905
(・A・)グムー T06ではメールマイコールできたんだけどなあ・・。
通常の指定着信音はグループごとのみですか?
個人ごとには設定できない感じでしょうか。
着信画像設定に関しても同じ質問でおながいします。
- 908 :非通知さん:02/04/25 20:33 ID:HkM8Kw6P
- >>905
メモリダイヤルに登録する時、オプションの設定で出来ないか?
- 909 :非通知さん:02/04/25 20:33 ID:fBU/BIrW
- >>906
自動振り分けって勝手にフォルダに振り分けですよね(ごめんわからなくって
自動と書いてある文章を見つけれないんですよ(TT
ちょっと熟読に入ります〜
ホントに質問にお答えできなくてごめんなさいです
- 910 :非通知さん:02/04/25 20:34 ID:KZl1ZC40
- >>905
友達のメアド等をメモリダイヤルに登録してみた?
オプションの設定でメール着信音やホルダの振り分けが出来ると思うのだが。
- 911 :非通知さん:02/04/25 20:35 ID:KZl1ZC40
- あ、かぶった。スマソ。
- 912 :非通知さん:02/04/25 20:47 ID:d60CxBbt
- 今日明日明後日が発売を記念に新スレッドを作りました♪
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019735019/
なのでよろしく♪
- 913 :非通知さん:02/04/25 20:59 ID:vIx9V8SN
- 東海は27日?新規価格キボン
- 914 :非通知さん:02/04/25 21:15 ID:fBU/BIrW
- >>910
やってみました〜出来る見たいです〜。
皆様すみません〜\(__ ) ハンセィ
メモリダイアルで個別表示してそこのオプションで
着信カラーや音声着信設定・画像・メール着信音設定・メールフォルダ設定
出来ます!
ああ、長い道のりだった・・・。説明書よりつついた方が早いですね(^^;
- 915 :888:02/04/25 21:20 ID:ksMq2jLh
- >>914
おおー!お疲れ様です。
メールマイコールおっけーですね。
- 916 :非通知さん:02/04/25 21:21 ID:CbTJGopb
- 背景色のカスタマイズは何パターンあるんですか?
- 917 :非通知さん:02/04/25 21:25 ID:fBU/BIrW
- >>915
メールマイコールOKだとおもいまっす。
個別設定ってかいてあるから〜。
あたしも見つかって嬉しいです〜。着メロ探さないと(^^;
>>916
背景色は7色ありますYO〜
- 918 :910:02/04/25 21:35 ID:C6gx0Z+R
- >>914
設定できることがわかってよかったね。
- 919 :非通知さん:02/04/25 21:38 ID:fBU/BIrW
- >>918
ご迷惑おかけしました〜
でも嬉しいです〜☆
- 920 :P51命:02/04/25 21:49 ID:dP99CvzB
- イイナア、オナジヒニハッピョウ サレタノニ ウツダ
- 921 :非通知さん:02/04/25 21:50 ID:HkM8Kw6P
- 1つ質問です。
グループ設定の時に音声着信音以外にメール着信音の設定できるのでしょうか?
T05ではできないので、できるようになってたら嬉しいなー
- 922 :非通知さん:02/04/25 22:04 ID:fBU/BIrW
- >>921
グループ設定の他に上でも書かれてるようにメモリダイアルの
所でいろんな設定ができますYO(ついさっき知ったばかり(w
あたしはT05以前の機種だったので随分おいてかれてました・・・・
機種変2年ぶり?(w
- 923 :非通知さん:02/04/25 22:11 ID:y+6quLxY
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10689097
- 924 :非通知さん:02/04/25 22:13 ID:vWif799E
- そうだ、現在T05使用だけども
通常メールが来るとメールの着信アイコンが表示されるけれど
通知表示を無視するっていう機能は追加されていませんかね?
具体的に言うとメルマガを何通か取っていてそれは時間があるときに読んでいます。
着信音は無しにしていますが未読だとメール着信のアイコンはつきっぱなしで
他のメール-友人からのもの-などに気づきにくいです。
お知らせランプも点灯したまま(結局オフにしてますが)
フォルダ設定でメール着信アイコンとお知らせランプ点灯を無効 って感じで無いですかね…
- 925 :jp-k:02/04/25 22:38 ID:3CXylxdq
- スカイメールの未送信箱ってないですか?
T05だと、ロングメールの未送信箱はあったんですが。
- 926 :921:02/04/25 22:46 ID:HkM8Kw6P
- メールマイコールではなくて、グループ設定の時にメール着信音を設定できたらいいなと思っていたので。
メモリダイヤルのオプションで一人一人メール着信音設定するの面倒くさいのです。
- 927 :非通知さん:02/04/25 22:52 ID:fBU/BIrW
- >>925
見たら送信トレイってのはあったYO
スカイメールかロングメールかはわからないけど・・・。
>>926
グループ設定って電話の着信音ですよね?
確かにメールでのグループ設定あったら楽かも・・・
探してみよ・・・
- 928 :非通知さん:02/04/25 23:15 ID:HkM8Kw6P
- >>927
そのことです!
早く明日になって自分でもいじってみたいなー
- 929 :非通知さん:02/04/25 23:19 ID:SGoNhLgT
- ・背面液晶にはe-mail差出人表示されず ?
・マナーモードでバイブ無し設定出来ますか?
- 930 :非通知さん:02/04/25 23:26 ID:VlxD0r2R
- >>929
おそらく無理だろ
- 931 :非通知さん:02/04/25 23:32 ID:SGoNhLgT
- マジデー!
- 932 :非通知さん:02/04/25 23:32 ID:fBU/BIrW
- >>928
早くつついてもらいたいです〜
分かんないこと多すぎ・・・・時代の流れって早いのね・・・(TT)
>>929
マナーモード、色々設定出来るみたいですよ〜
ちょっとよくわからないけど・・・
背面では受信完了って出てます(今メールが来たらしい(笑)
- 933 :非通知さん:02/04/25 23:33 ID:SGoNhLgT
- >>932
マナーはカスタマできるのか〜。
- 934 :非通知さん:02/04/25 23:48 ID:HkM8Kw6P
- えらいこと思い出してしまった。
明日は学校の用事で家に帰られないかも。
明日、機種変更しに行く暇あるんかな。。。
- 935 :非通知さん:02/04/25 23:51 ID:SGoNhLgT
- そういえばシャープのはWEBで前のページに戻る時遅いって聞いたけど
東芝はどうですか?
あと製造日っていつになってます?
- 936 :非通知さん:02/04/25 23:57 ID:/XBaqNsx
- まさにスレをいい感じに消費したとこで発売だな。
はかったようだ(笑)
- 937 :1:02/04/25 23:59 ID:BIVfSRet
- >>936
>>1 からここまでは長かった・・・
- 938 :非通知さん:02/04/26 00:03 ID:M6/bxq4l
- ふとこのスレの作成日見たら去年か・・・(w
- 939 :888:02/04/26 00:05 ID:ag3nVPIX
- >>1さん、これまでお疲れ様でした。ようやく発売ですね。
スレを盛り立てた努力が報われたね。
- 940 :1:02/04/26 00:14 ID:HeP9LA92
- 無事に発売っつことで、名無しに戻ります。
金曜は時間取れそうにないので、土曜買う予定。
- 941 :非通知さん:02/04/26 00:14 ID:W+BvYnYi
- >>1
おつかれさん。あんたはよくやったよ。
- 942 :非通知さん:02/04/26 00:46 ID:TJ/CzgMe
- >1
乙〜
- 943 :非通知さん:02/04/26 00:52 ID:M6/bxq4l
- >>940
T07が発表されるまで休んでくれ(w
- 944 :非通知さん:02/04/26 01:08 ID:10mS/8UM
- ひとつ質問!!
明日(今日か、、時間的には)機種変するつもりなんですが、
64文字メールを送るときって、スカメとスパメどっち使うんですか?
パケット機はスカメ搭載の意味が無いような・・・。
- 945 :非通知さん:02/04/26 01:11 ID:M6/bxq4l
- J同士はスカメなんじゃないの。
- 946 :非通知さん:02/04/26 01:14 ID:10mS/8UM
- >>945
なるほど〜
どうもです。
明日って関東のショップならどこでも朝から売ってますよね?
明日午前しか暇無いんで・・・。
- 947 :非通知さん:02/04/26 01:16 ID:Og7pliKc
- >>944
相手がJならスカイメール、他社ならスーパーメール。
じゃないの?
- 948 :非通知さん:02/04/26 01:18 ID:Og7pliKc
- 遅かった…(*_*)
- 949 :非通知さん:02/04/26 01:18 ID:M6/bxq4l
- 前日までには入荷してるだろうね。
でも無くても文句言わないでね。
- 950 :非通知さん:02/04/26 01:18 ID:PJZ8bDg/
- 950とった新スレがたてる事ね
- 951 :非通知さん:02/04/26 01:20 ID:PJZ8bDg/
- やっぱ新スレがとった奴が960ね
- 952 :非通知さん:02/04/26 01:22 ID:M6/bxq4l
- >>951
過去ログ参照
- 953 :非通知さん:02/04/26 01:52 ID:VD9q79bL
- >>946
漏れが予約したところは明日午後に届くと今日言っとったよ。
- 954 :非通知さん:02/04/26 01:56 ID:dOaZVft7
- >>923が新スレじゃないの?
あっちに質問書いちゃったよ・・・
- 955 :非通知さん:02/04/26 02:06 ID:amYbThmK
- >>944
スカイには速達機能とか日時指定機能とか有るよ。
スーパーには無い。
無いよね?
ロングには無いから多分無いかと。。
自信無くなって来た;_;
- 956 :非通知さん:02/04/26 03:25 ID:3A6oaYal
- 速達って何の意味があるのだろう。といってみる。
普通でも届くときは1秒じゃん。
圏外で届かないのはおなじでしょ?
- 957 :非通知さん:02/04/26 03:59 ID:HeP9LA92
- >>956
回線が込んでいるときは、つなぎやすくなるよ。
- 958 :非通知さん:02/04/26 06:40 ID:g7GCRulQ
- ★★T51買うぞ!!パート3&T51買ったぞ★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019735019/
- 959 :非通知さん:02/04/26 14:59 ID:amYbThmK
- >>957
あと、すぐ読めと言う意志表示にもなる^^;
重要度設定でもいいわけだけど。
- 960 :非通知さん:02/04/26 15:04 ID:AqUhwZs8
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 1000!
UU ̄ ̄ U U \______
- 961 :非通知さん:02/04/26 17:27 ID:BARkA9vW
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< もうすぐ、戦が始まるよ!
UU ̄ ̄ U U \______
- 962 :非通知さん:02/04/26 17:31 ID:amYbThmK
- ち、もう読む意味無しって事か。
- 963 :非通知さん:02/04/26 22:26 ID:xqnoPRyB
- 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 964 :非通知さん:02/04/26 22:27 ID:xqnoPRyB
-
- 965 :非通知さん:02/04/26 22:27 ID:xqnoPRyB
-
- 966 :非通知さん:02/04/26 22:27 ID:xqnoPRyB
-
- 967 :非通知さん:02/04/26 22:27 ID:xqnoPRyB
-
- 968 :非通知さん:02/04/26 22:27 ID:xqnoPRyB
-
- 969 :非通知さん:02/04/26 22:28 ID:xqnoPRyB
-
- 970 :非通知さん:02/04/26 22:28 ID:PVvT4hpm
- sageでやれ。ウザイ。
- 971 :非通知さん:02/04/26 22:28 ID:xqnoPRyB
-
- 972 :非通知さん:02/04/26 22:28 ID:xqnoPRyB
-
- 973 :非通知さん:02/04/26 22:28 ID:xqnoPRyB
-
皆出番だぜ!
- 974 :非通知さん:02/04/26 22:29 ID:xqnoPRyB
-
- 975 :非通知さん:02/04/26 22:29 ID:xqnoPRyB
-
- 976 :非通知さん:02/04/26 22:29 ID:xqnoPRyB
-
- 977 :非通知さん:02/04/26 22:29 ID:xqnoPRyB
- 挑戦者求む!
- 978 :非通知さん:02/04/26 22:29 ID:xqnoPRyB
-
- 979 :非通知さん:02/04/26 22:30 ID:xqnoPRyB
- 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 980 :非通知さん:02/04/26 22:30 ID:xqnoPRyB
-
- 981 :非通知さん:02/04/26 22:30 ID:xqnoPRyB
-
- 982 :非通知さん:02/04/26 22:30 ID:xqnoPRyB
-
- 983 :非通知さん:02/04/26 22:31 ID:xqnoPRyB
- つわものどもよ!
- 984 :非通知さん:02/04/26 22:31 ID:xqnoPRyB
-
- 985 :非通知さん:02/04/26 22:31 ID:xqnoPRyB
- 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 986 :非通知さん:02/04/26 22:32 ID:xqnoPRyB
-
- 987 :非通知さん:02/04/26 22:32 ID:xqnoPRyB
-
- 988 :非通知さん:02/04/26 22:32 ID:xqnoPRyB
-
- 989 :非通知さん:02/04/26 22:32 ID:xqnoPRyB
- 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 990 :非通知さん:02/04/26 22:33 ID:xqnoPRyB
- 祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
- 991 :非通知さん:02/04/26 22:33 ID:xqnoPRyB
-
- 992 :非通知さん:02/04/26 22:34 ID:xqnoPRyB
-
- 993 :非通知さん:02/04/26 22:34 ID:xqnoPRyB
- 993
- 994 :非通知さん:02/04/26 22:34 ID:xqnoPRyB
- 994
- 995 :非通知さん:02/04/26 22:34 ID:xqnoPRyB
- 995
- 996 :名無しだよ:02/04/26 22:34 ID:XbpdUnWX
- T51っていいの?
- 997 :非通知さん:02/04/26 22:35 ID:xqnoPRyB
- 996
- 998 :非通知さん:02/04/26 22:35 ID:k+Of51YX
-
- 999 :非通知さん:02/04/26 22:35 ID:nhVOUmXo
- うんち
- 1000 :名無しだよ:02/04/26 22:35 ID:XbpdUnWX
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)