■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
C3002K・A1012K au京セラ総合スレ Part4
- 1 :澤井よしお:02/03/15 22:49 ID:DB4PZFr6
- 【1】
auの京セラ端末全般 及び
12月に発売されたC3002K、4月発売予定のA1012Kについて語るスレです。
関連スレ、過去ログリンクは>>2
C3002K、A1012Kについての概要は>>3
- 2 :非通知さん:02/03/15 22:49 ID:p/O8kQ8j
- 2
- 3 :澤井よしお:02/03/15 22:49 ID:DB4PZFr6
- 【2】
情報サイト
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
-------------------------------------------------
過去ログ
C3002K au京セラ総合スレ Part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011624905/
C3002K au京セラ総合スレ Part2
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10090/1009033702.html
C3002K&C414K au京セラ総合スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10044/1004499664.html
☆☆C414Kについて語りましょう。☆☆ part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004501934/
au◇◆A1012K◆◇京セラ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016089592/
関連スレ
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part3》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014280648/
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part8》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015857127/
●●質問スレ★au編●● Part10
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838578/
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
オススメのezplus
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007715460/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
au CDMA2000 1X 総合スレッド Vol.1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015838686/
★★★au4月に新機種「A」シリーズ決定★★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014657400/
- 4 :澤井よしお:02/03/15 22:50 ID:DB4PZFr6
- 【3】
--------------------------------------------------
■C3002Kとは・・・
二つ折り型cdmaOne端末 約2インチ120×126ドット65536色GF液晶搭載
Java Phase2・WAP2.0・eznavigation対応 モバイルWnnV2搭載
データフォルダ500KB 3色LED(青・赤・緑) 指定着メロ可
最大3桁のメニュー機能使用 オリジナルキャラ「ケイティ」「ピシモ」内蔵
ボディサイズ48(W)98(H)22(D)mm 重さ100g 待ち受け約230時間 連続通話約200分 PCM音源
AU公式サイト
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=C3002K
ケータイWatchレビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7806,00.html
■A1012Kとは・・・
サブ液晶付き二つ折り型1x対応端末
次世代サービス(Java Phase2、WAP2.0、eznavigation、ezmovie)には対応しないベーシック端末 multiではなく@mail
2インチ120×160ドット65,536色TFT液晶搭載 明るさセンサー機能
EZweb閲覧実効サイズ 120x126ドット 全角10文字(20桁)x7行表示
データフォルダ約800KB
Eメール自動振り分け対応 送信BOX 約128KB(または120件) 受信BOX 約256KB(または250件)
モバイルWnnV2搭載 京セラオリジナルサイトから入力予測用辞書をダウンロードすることができます
ボディサイズ47(W)96(H)23(D)mm 重さ93g 待ち受け約220時間 連続通話約140分
サブ液晶(90×17)は上部(ヒンジ近く)に装備され、液晶付近と両サイドがカッティングされた外形デザイン
胸ポケットに入れた状態でも見えるよう、上部に斜めに配置しています
着信時はバックライトを3色7パターンから選択することができます
着メロ音源は32和音+8音の40和音
ボディーカラーは、ブルー、シルバー、ライムの三色を予定
C3002Kに液晶が付いて少しエッジが利いている程度であまり売りとなる部分は少ないが、
メール&通話&低価格に特化した端末(ビジネスマン&年配者)という位置付けになりそう
予想発売時期は1x開始早々の4/1
KDDI 3/11の公式発表
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index2.html
ケータイWatch 画像付き記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8608,00.html
- 5 :前スレ946:02/03/16 03:02 ID:Pj3JwCQ8
- >>1
スレ立ておつかれー。
帰りが遅くなったので自分で立てれなかったけど、これで一安心。
でも、スレ番【】は抜いといてほしかったな。。。
あと、C3002Kの誤内容も未修正・・・
約2インチ128×160ドット EZweb閲覧時128×132ドット 壁紙128×120ドット
ま、いいか。つーことで、マターリといきましょかね。
そういや、1月に京セラサイトでやってたアンケート募集のやつがようやくメールで来たよ。
アンケート協力者全員に図書券500円のやつ。
さていつ届くかな。
- 6 :非通知さん:02/03/16 03:14 ID:dFHUaEBn
- 2め・・・(`皿´)=●)`ъ')・:'.,.
ということで、1さんスレ立てお疲れ様です。
- 7 :非通知さん:02/03/16 12:54 ID:IuGz2O/D
- http://www.td-enet.co.jp/para/c3012ca_p/020314-005%20(1).jpg
これもそうじゃないですか?
なんか黒のモックがあるんだけれど。
- 8 :非通知さん:02/03/16 13:26 ID:Pj3JwCQ8
- >>7
写りが悪いだけで、多分左から、ブルー、シルバー、ライムじゃないの?
- 9 :非通知さん:02/03/16 15:22 ID:39UnBAD7
- age
- 10 :非通知さん:02/03/16 19:19 ID:IgDG1YeE
- ∧∧ /\ガチャ
(,,*゚/ /|> ,◇
ノつ、/||◇γ
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 〜♪
(*゚ー゚)
、ノ つC□
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★★
口◇口口☆ ■ age!!
□ ☆口口◎口 ∧ ∧
口 ▽ ▼ ◎ (*゚ー゚)
○ 口 / |
▼ ○ 〜(,_,,ノ
- 11 :非通知さん:02/03/16 19:48 ID:iwcm/WzF
- 明日C3002K買います
- 12 :非通知さん:02/03/16 19:52 ID:vxu5cJHY
- 一年近く前のC406Sでは着信ランプの色が12段階(だっけ?)で自由に設定できるのに
この機種は出来んのか。。。
メールは青、アラームは三色。とか決まってんのネ・・
- 13 :非通知さん:02/03/16 22:08 ID:HiU45hTg
- >>12
アドレス帳の内容一人一人とかグループ別なら、
この人は青、この人は緑&赤、みたいになら変えられるんだけどねえ。
- 14 :非通知さん:02/03/16 22:20 ID:eKrgtNMr
- 3002kで、メールの改行ってどうやんの?
- 15 :非通知さん:02/03/16 22:29 ID:Kbf5lacp
- >>14
ezマークだよん
- 16 :非通知さん:02/03/16 22:32 ID:jJiFQJvU
- C3002K GPS遅すぎ。使えんね。腹辰。今度の向きを変えると表示もあわせて変わるというのに変えようっと。
- 17 :非通知さん:02/03/16 22:32 ID:eKrgtNMr
- あ。待ってた甲斐があった。
速攻できた。サンクス
- 18 :非通知さん:02/03/16 22:45 ID:SmQ93ZlS
- >>16
EZ@NAVIつかったの?
パーナビとかは速いよん
C3003Pでも大して速さは変わらんと思われ
- 19 :非通知さん:02/03/16 22:50 ID:dFHUaEBn
- >18
いやいや、BREWで結構早いらしいんだよ。
GPSで場所を計測、ってのは変わらなくても今までJavaでやってて
遅かった部分が高速化されるんじゃないかな。
ただ、向こうのスレに行ってみると分かるけど機種自体の発売が遅すぎるという罠。(藁
- 20 :18:02/03/16 23:31 ID:SmQ93ZlS
- >>19
なるほど、C3003Pは
GPSを使っての位置測定までの時間は同じでも
BREWによって測定後の展開が速くなってるかもしれないと
- 21 :19:02/03/16 23:51 ID:dFHUaEBn
- >20
そういうことですね。
C5001T,C3001H,C3002Kはいわば「第一世代」ですから
C3003Pになり使い勝手が向上しているのは嬉しいのですが、
問題はそれがBREWによって実現されているということです。
四月に出るA3xxxシリーズには今の時点の情報を見る限り
BREWや電子コンパスを搭載している、という記載はありませんから
GPSの使い勝手としては上のものを搭載している機種が出てくるまでは
C3003Pが一番、という事になるのではないでしょうか。
京セラのスレで言うのもなんですが(汗)すみませんです。
- 22 :非通知さん:02/03/17 00:16 ID:/uN/IQ8T
- C3002K、やっぱ時計表示ダサいね。
- 23 :非通知さん:02/03/17 00:20 ID:JK6uFjNt
- >22
ハゲドゥ
- 24 :非通知さん:02/03/17 00:36 ID:IGpijRwb
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,26441-8608-5-2,00.html
どうよ、時計。
- 25 :非通知さん:02/03/17 00:52 ID:14/lUKv8
- >>24
なんか。。。イマイチなんよねぇ。。。
- 26 :非通知さん:02/03/17 13:57 ID:MsLDoZrg
- そうかな?
- 27 :非通知さん:02/03/17 14:52 ID:SuSbbL0A
- ぱーなびってどこにあるの?
- 28 :非通知さん:02/03/17 16:22 ID:UDRn4PCr
- >>27
トップメニュー
↓
eznavigation
↓
グルメ・タウンガイド
↓
開いて1番上がパーナビ
- 29 :澤井よしお:02/03/17 16:41 ID:3e4Xzs4f
- >>22
ってか時計表示なんていらないでしょ?だって右上にあるじゃん。
確かに大きくて見やすいけど・・・
>>27
あんまり期待しないほうがいいよ。無料だけど地図がへぼすぎ!
あれなら金払ってやった方がいい
- 30 :新規登録さん:02/03/17 17:38 ID:e5J8LTpi
- 今日C3002Kを新規登録してきた
3002の良い所、便利な機能おしえてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 31 :非通知さん:02/03/17 17:45 ID:wD+Gh4Uz
- 俺も一昨日C3002K買ったYO!
GPSの現在位置登録がアドレス帳にできるけど、
どういう意味があるの?誰かおせーて。
- 32 :非通知さん:02/03/17 18:28 ID:8rz9Daq3
- 過去ログ読むとかeznavigationスレで調べるとかしないのか・・・?
マジレスすると、アドレス帳に位置情報記憶しておいて、
対応サイトでそこの地図を出したりすることができる。
- 33 :非通知さん:02/03/17 18:31 ID:hIny9Put
- >>31
折れは、自宅の電話番号に張り付けて、着信時表示できるようにしてあるが。
- 34 :非通知さん:02/03/17 18:33 ID:wD+Gh4Uz
- >>32-33
マジレスThanxです。
他にはどんな利用方法がありますか?
- 35 :非通知さん:02/03/17 20:22 ID:iKIdShUP
- バーナビって何?
- 36 :非通知さん:02/03/17 21:47 ID:GSM2Sysp
- >>34
友人宅や取引先などの位置をメモリに登録しておくのもいいかもね。
- 37 :澤井よしお:02/03/17 22:23 ID:3e4Xzs4f
- 4月にはGF液晶なんてもう時代遅れなんだろーな・・・
- 38 :非通知さん:02/03/17 22:38 ID:r9PhGyU0
- >>37
そんなことないんじゃない?
GF液晶でも十分綺麗でまだまだいけるし。
京セラやめてCASIOにするかも知れないひとはそうすれば良いだけのことだし
- 39 :非通知さん:02/03/17 22:41 ID:XktkZV7n
- >>37
A1011STはGF・・・
つうか、JAVAや動画しないならGFで十分だと思いますよ。
必要十分の明るさと綺麗さですし。
- 40 :非通知さん:02/03/17 22:45 ID:LcNjCygX
- 未だに綺麗だねーってビックリされます
動画見れないんだしGFで問題ないと思う
外だと反射してみずらいけど
- 41 :非通知さん:02/03/17 23:31 ID:XktkZV7n
- 2002.03.16(土) Born to be Smart
今度の説明会で発表される1X各機種の資料を入手しました。
さあ、僕がイチバン見たいのはA1012K・京セラだ。
山田といい西村ママといい、実は意外なほど今回の京セラは身内に前評判がいい。
「ダサい」「じじい向け」と評されていた京セラに、一体なにが!?
ページを開くと、おおっと!
いきなり企画コンセプトは「Born to be Smart」ときたもんだ!
「ターゲットとなるユーザーテイスト」
■アケミ19歳・・・専門学校生 ストリートカルチャーを極めてる彼女、
デカプリントのTシャツにスニーカーが彼女の定番。
■リュウタ22歳・・・ファッション業界スタッフ サイバーチックな大型スクーターを
乗りこなすその姿こそ、彼のファッションスタイルそのものだ。
コアターゲットを徹底して絞り込んだその方法は、カシオがG’s One
ケータイを登場させたときにやってた手法だ。やめたけど。
さらにターゲット層のライフスタイルに合わせ「文字変換」「着信音」「電池持ち」の
3つを配慮、予測変換や40和音サウンド、バックライトによる電池の消費軽減を追求している。
さらになんと言っても、TSUTAYAと組んで「A1012K」なる映画まで作っちゃうっていうからオドロキだ。日本初だ。世界初か?
というわけで、今回はずいぶん張り切ってるぞ京セラ!
ぜひともASSEはA1012Kを応援するぞ!
・・・でもね、こんな売り方しちゃうかも。ごめんね。
「はい、おじいちゃん、いらっしゃい。なになに?初めてケータイ持つから
使いやすいのを教えてくれって。そうだねえ、文字はデカい方がいいよねえ。
GPS機能とかって、いらない?メールもしない?それならコレ、かかってきた時、
相手の名前が画面いっぱいに出るから便利。若い人にも人気だし。僕のおすすめ!」
- 42 :非通知さん:02/03/18 07:40 ID:wpTYq+VV
- A1012K
カッコいい。
デザインで欲しい。
でも機能はサンヨーかな。パナのコンパス機能もいいな。
カシオはレンズの位置がいいね。
- 43 :非通知さん:02/03/18 12:45 ID:iIqtNHKI
- http://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a1012k_02.jpg
- 44 :非通知さん:02/03/18 12:50 ID:06n4VcYo
- G'zケータイは秋に出るらしいよ
と言ってみるテスト。
- 45 :非通知さん:02/03/18 22:08 ID:3pZyTWEu
- あ〜,C3002K買ったばっかりなのにA3011SAが欲しくなってきた。
機種を変えるのって、何ヶ月で出来ますか?
- 46 :早くホッスィー:02/03/18 22:09 ID:xwn4i3XN
- こちらも情報お願いしますです。
- 47 :澤井よしお:02/03/19 00:01 ID:KXV5lnDT
- >>45
地域によるよ。俺の住んでる四国はそんな制約ないし。いつでもできる
- 48 :非通知さん:02/03/19 00:05 ID:gRGHR2XA
- >>47
そうですか。どうもです。
機種変えるのが早いと、別にお金取られたりとかはないですかね?
ちなみに当方中部。
- 49 :J&Dオタきらー:02/03/19 00:16 ID:vSP6FpYM
- 液晶画面のプラスチック膜の奥にちっちゃいホコリはいっちゃいました。。。
どぉにかしてどけられないか?
- 50 :非通知さん:02/03/19 01:22 ID:zlb+vR9d
- 1012k、ezplus付いてるんならホスィ…
- 51 :非通知さん:02/03/19 01:35 ID:j0edmOGo
- >>45
関東地区では10ヶ月。漏れは7月に買ったので5月まで無理。
無理と言うか、無理難題な金額(約4万円)払わなければ機種変出来ない。
C3011SAかC3012CAが欲しいのに。
(+д+)マズー
でも侍ってればC3014Sも出るし、良い事もあるかと信じてみるテスト
- 52 :一生見習い:02/03/19 01:40 ID:MrIFZqpP
- A1012Kのライム(・∀・)イイ!!
- 53 :非通知さん:02/03/19 01:46 ID:v+crdk9i
- A1012Kツーカーにも出せよ。
ゴルァー塚をなめんなよ
- 54 :非通知さん:02/03/19 01:47 ID:gRGHR2XA
- >>51
たしか買うときに同じようなことを言われたような気が。(気のせいだったらスマソ
やっぱり1年近く待つしかないのか。
ま、その頃もっといい機種が出ることを祈る。
- 55 :非通知さん:02/03/19 14:00 ID:B7BgwC2T
- 4月まで待てば、C3002Kも値下がりするのかな。今は待つべきか・・・
- 56 :非通知さん:02/03/19 14:03 ID:gRGHR2XA
- >>55
今でも十分安いじゃん。
自分は新規で3000円で買った。
- 57 :非通知さん:02/03/19 14:17 ID:B7BgwC2T
- >56
うん、下がってはいるけど、新機種出たら、一気に下がるのかなって。
そうしたら、もうちょっと待てば良かった、って後悔しそうで。
ちなみに私は機種変。
- 58 :非通知さん:02/03/19 19:33 ID:YQJUZnw4
- A1012Kのカタログをauショップで入手しました
- 59 :JIN:02/03/19 23:17 ID:HCOWLN1q
- >>49
デコピンするように液晶を叩いてみましょう。埃が移動すると思い
ます。それを繰り返して枠外に飛ばす。
- 60 :JIN:02/03/19 23:18 ID:HCOWLN1q
- C3002Kのキーレスポンスの遅さが直った。
Aシリーズを買わないでくれって訴えているのか。(^^;)
- 61 :澤井よしお:02/03/20 00:08 ID:NZYwej4n
- >>60
慣れただけじゃないのか(w
- 62 :非通知さん:02/03/20 00:17 ID:vw8FfhL+
- 12Kって赤色が入ってたら、ハリケンジャー。
カコ(・∀・)イイ!
- 63 :JIN:02/03/20 01:05 ID:1/C5++M3
- >>61
いや、慣れではないよ。確かに買った当初に戻っている。
何かを漢字に変換して、確定しないまま「あ」キーを2回押す。普
通は当然「い」になるはずだが、キーレスポンスの遅くなった状態
では「あ」までしか認識しなかった。かなりゆっくり打てば「い」
になるが、今は速く打っても「い」まで認識してくれる。
- 64 :非通知さん:02/03/20 01:33 ID:FWDVn8r4
- なあ、おまえら!3002Kのメールで半角カナ使えないのうざくない?
メモ帳からとかやったけど無理だった。半角なんでつかえなくしたんだろう
- 65 :非通知さん:02/03/20 02:23 ID:ycVtNGX9
- え、半角使えないの?マジで?それ不便・・・買うのよそうかな・・・
- 66 :非通知さん:02/03/20 02:32 ID:mMVXmNeJ
- >64-65
(´ー`)y-~~
- 67 :非通知さん:02/03/20 04:49 ID:HNt3Emct
- >>64-65
そらまあ一般的にeメールで半角カナ使うのは・・・CメールはOKだけどな。
携帯同士の簡易メールならいいんだろうけどパソにも送れちゃうわけだし。
パソのメーラーみたいに、自動的に全角に変換されるとかでもいい気がする。
- 68 :非通知さん:02/03/20 06:46 ID:FUKKyv4S
-
ラジオライフ4月号の221Pに受令機のアルインコDJ−X2のケース(ESC−34)
にC3002Kがすんなり入る記事が出ていた。
ベルトを通すループも付いていて、使えそうなこと書いてあったが、
実際に買って使ってみた人いますか。
通販で買えないかな?
- 69 :非通知さん:02/03/20 07:45 ID:HNt3Emct
- A1012K情報。 オープン着信機能ありのようで。
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=thread&thread=6
更にカタログ画像で詳しい内容が。
ブルーとライムはブラックとのツートンカラーだったのですな。
http://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a_new.htm
- 70 :非通知さん:02/03/20 08:18 ID:1LhJsf6V
- ezwebの料金照会の当月目安料金はパケ通2400円のサービスに入ってても2400円って表示されますか?
- 71 :JIN:02/03/20 08:23 ID:1/C5++M3
- >>70
通常料金が表示されます。
ですから、パケットパックに入っていなかったら・・・、というの
が分かっていいと私は思っています。
- 72 :非通知さん:02/03/20 08:24 ID:1LhJsf6V
- 1万円分まで2400円て出て2400円以上になったらもう1万円以上使ってるってことですか?
- 73 :非通知さん:02/03/20 08:29 ID:plyRGKX1
- >>72
違う。ミドルやスーパーに入っていても割引前の金額が表示される。
- 74 :非通知さん:02/03/20 08:30 ID:HNt3Emct
- >>72
レスの内容理解してますか?
割引きや無料分は考慮されてないの。
つまり、最初にあなたが質問したとおりの金額表示です。
1)当月目安料金照会
当月の概算料金(通話料・パケット通信料・有料コンテンツの情報料・ご利用可能ポイント)の照会が可能です。
※通話料、通信料は該当日付迄の料金目安です。実際のご請求とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
(割引オプション・コミコミ無料通話分等は考慮されておりません。)
- 75 :非通知さん:02/03/20 08:33 ID:plyRGKX1
- 写真で見る1x端末──スタイリッシュな「A1012K」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/19/n_ak.html
au端末はどんどん使い勝手が向上しているね
- 76 :非通知さん:02/03/20 08:34 ID:1LhJsf6V
- ありがとうございました
- 77 :非通知さん:02/03/20 09:42 ID:cEXMk9WT
- >>75
カ・カコイイ
- 78 :非通知さん:02/03/20 10:29 ID:H0P6t5gB
- >>75
[斎藤健二,ZDNet/JAPAN]以外はいい記事書くんだよな…
- 79 :非通知さん:02/03/20 12:25 ID:a6w24Xiw
- 色がいけてない・・・・変な蟲みたいで最低 1012K
- 80 :非通知さん:02/03/20 12:29 ID:ma+NQ+Jp
- 色がいけてる・・・・蟲みたいで最高 1012K
- 81 :非通知さん:02/03/20 12:33 ID:ma+NQ+Jp
- http://www.kcn.ne.jp/~agnostus/
- 82 :澤井よしお:02/03/20 21:50 ID:NZYwej4n
- なんで京セラのスレって盛り上がらないの??
- 83 :非通知さん:02/03/20 22:00 ID:uWrlxXZy
- 塚スレだと京セラ批判ばっかりだよ。
auに何故こんなに京セラ信者がいるのか不思議。
- 84 :澤井よしお:02/03/20 23:42 ID:NZYwej4n
- >>83
デザインが他社と比べて奇抜でしぶいからだよ。
- 85 :澤井よしお:02/03/20 23:43 ID:NZYwej4n
- >>83
だから万人にはうけないがな(w
- 86 :非通知さん:02/03/20 23:51 ID:e5YpXtXC
- 今回発表された5機種のなかでA1012Kが一番いいと思うよ。
カシオが人気みたいだけど穴が空いたようなカメラがあってデザイン最悪。
- 87 :澤井よしお:02/03/20 23:56 ID:NZYwej4n
- >>86
でもやっぱり京セラは奇抜だよ。
このスレの住人は気に入ってても世間はそうは思わない。
あの色は中々ないし・・・
- 88 :非通知さん:02/03/20 23:59 ID:e5YpXtXC
- 複数のキャリアで作ってると同じようなデザインばかりで新鮮味が無い。
- 89 :澤井よしお:02/03/21 00:01 ID:6YTFUcJr
- >>88
それはA1012Kのことか?
- 90 :非通知さん:02/03/21 01:21 ID:PUZm2rOq
- 最近中身が充実してきたのはデンソーのおかげ?
- 91 :非通知さん:02/03/21 05:54 ID:ovN9JJ72
- さあ、でもC414K→C3002Kと着実に進化してるね。
もう少し進化した後はインターフェイスのデザインと、
フォントを良くすればかなり良いと思う。
255 名前:非通知さん 投稿日:01/11/07 01:49 ID:XboiGcgm
なんか次の次のKがかなりいけてるらしいです。サブウィンドウ有りの折りたたみ。
次の奴と同時進行しているらしいから、来年春ぐらいには出したいとか。
こんなこと書いていいのかな。ま、いいか。
ちなみに「次のはクソだよ」だそうで、今の奴は「ありえない」らしい。
ダチの某社員より聞きました。
俺はその「ありえない」機種を使っています(ワラ
ありえない=C414K クソ=C3002K いけてる=A1012K
今日C414Kに加えてC3002Kも触ったけどC3002Kもいいね。
C414Kでちょっと古いと思った設定のが今風に改良されてた。
メニュー画面はかなり良いと思うのであとはデザイン・・・。
- 92 :s:02/03/21 12:12 ID:g8At4++K
- 昨日C3002K買ったんだけど、使いにくい。
何でアドレスちょうをグループ分けにした時にあいうえお順にならないし、
1つの名前に対して二つしか番号はいらないし・・・。
- 93 :非通知さん:02/03/21 15:43 ID:z7h7myVr
- age
- 94 :非通知さん:02/03/21 17:40 ID:7TXOAgxI
- >>91
あ、そのレス覚えてる(w
- 95 :非通知さん:02/03/21 17:44 ID:B49z8ZS5
- A1012KはC3002Kみたいに電話帳やアドレスは複数登録できるのかな?
- 96 :非通知さん:02/03/21 19:00 ID:7uZDJEVo
- A1012Kはezplusはないんですか?
- 97 :非通知さん:02/03/21 19:26 ID:O8fChqS9
- >>96
ないんです。
- 98 :澤井よしお:02/03/21 22:40 ID:6YTFUcJr
- >>96
GPSもWAP2も無い
- 99 :ドコモから乗り換え組:02/03/21 22:51 ID:CPFq/5TJ
- 既出だったらスンマソ
C3002K買ったばかりなので質問します。
公式ではない個人運営の無料着メロ(着声)サイトを教えてください。
その他お勧めのサイトってありますか?
- 100 :きりばんゲッター・・・:02/03/21 22:53 ID:6YTFUcJr
- 100!
- 101 :澤井よしお:02/03/21 22:55 ID:6YTFUcJr
- >>99
http://k.excite.co.jp/hp/u/vuranko/?showtree=true
- 102 :非通知:02/03/21 23:30 ID:6lhKWzSQ
- C3002Kは結構いいと思うけど、ちょっとアドレス帳がね。
とくにグループの移動ができないのがいや。めんどい
- 103 :非通知さん:02/03/21 23:36 ID:jhe5eSMQ
- A1012K....ライムって.....ストリート系って.....ツタヤとタイアップって...
携帯の映画って....だいじょぶなのか??
- 104 :ドコモから乗り換え組:02/03/22 11:12 ID:aPfLyIQv
- >>101
澤井さん ありがとうございます。
他にもありましたら教えてください
- 105 :澤井よしお:02/03/22 20:24 ID:3HV5n5RA
- >>104
着ゴエだけど(^^ゞ
http://foxtail.wnj11.jp/
- 106 :非通知さん:02/03/22 20:41 ID:AT2mPD0u
- >>103
内容は「逃亡した八百屋型ロボットA1012Kを捕獲するため、特殊工作隊は夜の
SHIBUYA TSUTAYAに急行する」というストーリーのコメディエンターテイメント。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8634,00.html
- 107 :非通知さん:02/03/23 00:46 ID:5TRrabxr
- age
- 108 :非通知さん:02/03/23 06:15 ID:eaK1Kktw
- age
- 109 :非通知さん:02/03/23 21:27 ID:3mq5FXw6
- おいおい、1012って人気ないのかよ?
俺はブルーかライムがとってもホスィのに
- 110 :非通知さん:02/03/24 01:19 ID:HUUWd21Q
- 109
禿同
メール位しか機能は使わなそうだし
見た目もこれが一番よいと思えた。
あとは実物を見てから、次の機種発表迄まつか考える
- 111 :非通知さん:02/03/24 01:47 ID:HtCxdURM
- 今日308pからに3002kに変えた。
前機種はEメールを自分のCメールに転送してメール受信料浮かせてたんだけどこれは可能ですか?
- 112 :非通知さん:02/03/24 01:54 ID:N1DEZgm5
- 俺は奇抜すぎるのでちょっと敬遠だな>A1012K
- 113 :非通知さん:02/03/24 01:55 ID:N1DEZgm5
- >>111
出来ますよ。
- 114 :非通知さん:02/03/24 02:19 ID:HUUWd21Q
- >112
ブルーとライムが奇抜ならばシルバーではどうか?
人気絶頂(笑)の3012CAは無難?それとも無個性??
- 115 :非通知さん:02/03/24 02:23 ID:N1DEZgm5
- >>114
ナニ!シルバーがあるのか!!?なら買おうかな?
A3012CAは女性向きかと。OLとかがすきそうだな。
- 116 :非通知さん:02/03/24 02:33 ID:HUUWd21Q
- >N1DEZgm5
sage進行好み?(笑
シルバー
ほい
ttp://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a1012k_01.jpg
ttp://www.td-enet.co.jp/para/a_newimg/a1012k_03.jpg
外装がプラスチックじゃなくてアルミか何かだから質感は一番では?
- 117 :非通知さん:02/03/24 13:33 ID:UmG2pnox
- age
- 118 :非通知さん:02/03/24 23:10 ID:y8S5AJ2Y
- age
- 119 :非通知さん:02/03/25 11:36 ID:dB/SXDAa
- age
- 120 :☆奴殿応援会☆:02/03/25 11:37 ID:E28nKJ/c
-
行き過ぎた縛りは板をつまらなくするし
余計に荒れる恐れがある。
逆な意味での悪循環にならないように
気をつけないといけないね。
- 121 :非通知さん:02/03/25 14:39 ID:iI5lVHm6
- ライムに期待age
- 122 :澤井よしお:02/03/25 23:50 ID:Q1mZYbNP
- ほんとに人気無いな。大体GPSがないと売れないのにな
- 123 :非通知さん:02/03/26 00:10 ID:7q3I1yZi
- 正直、まだGPSもムービーもこなれていないと思う。
それにWAP2.0対応ブラウザはまだ重い。(四月からのは分からないけど・・・)
だからとりあえず1xxxシリーズを買っておいて、こなれた頃に
手を出すのが賢いと思うんだけど、どうよ?
(もちろん新し物好きの人が3xxxとか5xxxのを買うのは構わないよ)
- 124 :非通知さん:02/03/26 02:25 ID:Aw7A0OWX
- >>122
CM始まったらC1002Sと同じく結構売れるよ
- 125 :C3002Kユーザー:02/03/26 02:34 ID:g3OCieGb
- 漢字変換ってショボくないですか?
「晒す」「転ぶ」など変換してもでてこないよ・・・
- 126 :改正案決定したらしい:02/03/26 11:33 ID:Pq6J8xar
- <ol><b><font size="5" color="darkred">【スレッドを立てる前に】</font></b>
<li>すでに同じような内容のスレッドがないか<a href="subback.htm">『過去ログ』</a>を検索するなどしてチェックしてから立てて下さい。
<br><b><font color="darkred">(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力</font></b>
<li>タイトルやスレッドの1番は常に表示されるので、簡潔で分かりやすく検索しやすいものを考えて書いて下さい。
<br>検索の妨げとなるタイトルを付けたり、必要以上に記号を使ったり、<font color="red">重複した内容のスレッド</font>は削除対象とします。
<br>また、自分の個人的な意見をタイトルに使わないこと。
<li><font color="red">質問は</font>単独でスレッドを立てずに、<font color="red">まず質問スレで</font>尋ねてみましょう。<font color="red">その方が早く答えが返ってきますよ。</font>
<li>類似した内容のスレッドは1つにまとめるように<font color="red">誘導して下さい 。</font>
</ol>
<ol><b><font size="5"font color="darkred">【以下の内容は削除の対象とします。】</font></b>
<li>au、端末、ユーザー、with Jなどに対する<font color="red">罵倒・挑発・煽り・中傷・差別・荒らしなど</font>を意味した<font color="red">タイトルや内容</font>で立てられたスレッド。
<li>キャリア、端末などに関する情報でソースの提示無しで立てられたスレッド。
<li>出会い系サイトやメル友・ナンパ、それに伴なう性的表現を含んだスレッド。
<li><font color="red">連続コピペ、意味の無いURLやアスキーアート</font>
</ol>
<ul><font size="5">■その他、削除対象は<a href="http://www.2ch.net/guide/adv.html">『削除ガイドライン』</a>に準じます</font>
<li><font size="3"font color="red">叩きに煽りは火に油。はっきり言って逆効果です。遊ばれてますよ。</font>
<li><font size="3"font color="red">駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。相手はかまって欲しいだけです。</font>
<li><font size="3"font color="red">無視出来ないあなたもあうオタです( ̄ー ̄)ニヤリ。</font> <br>
<br>
<font size="5">■2ちゃんねるの転送量問題にも考慮しましょう。</font><br>あなただけの掲示板ではありませんよ。<br>
<font size="5" color="darkred">初心者のための2ちゃんねる存続危機解説</font><br>
<a href="http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm">http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm</a>
</ol>
- 127 :非通知さん:02/03/26 12:04 ID:V0AN+2Ni
- >>124
どんなTVCFなの?
- 128 :非通知さん:02/03/26 12:28 ID:rqibx3W7
- アルミニウム外装は激しく傷つくと思われ。プラスチックこれ最強。
- 129 :非通知さん:02/03/26 12:32 ID:V0AN+2Ni
- >>128
それ気になるなぁ。
3002K使用経験者のコメントが聞きたいよ
- 130 :非通知さん:02/03/26 14:12 ID:WPxvwMRp
- 3002K使ってるけどそれほど傷ついてないよ。
プラスチックもアルミも大して変わらないかも。
- 131 :非通知さん:02/03/26 14:17 ID:7q3I1yZi
- 傷つくっていうか、ぶつけるとへこむって話はたまに聞くね。
- 132 :129:02/03/26 15:15 ID:PYiPj5Jp
- >>130-131
ありがと
- 133 :非通知さん:02/03/26 15:25 ID:D+eFDM6V
- J-フォン、加入台数1200万台突破
J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。
J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。
J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
- 134 :非通知さん:02/03/26 15:26 ID:PYiPj5Jp
- J-フォンのパケット対応機「J-SH51」(シャープ製)で、
一部のカラオケコンテンツの画面がうまく表示できない現象が起こることがわかった。
現在、同問題が確認されているコンテンツは、インフォコムの「めちゃカラ40円」、
ヤマハの「ララカラ」、セガの「セガカラJr.」。カラオケコンテンツは、音楽データの再生と、
背景および歌詞の表示を同時に行なえるのが特徴だが、「J-SH51」から該当サイトへアクセスすると、
背景と歌詞が同系色の場合に歌詞の文字が見えづらくなるという。
J-フォンによると、この現象は該当のカラオケコンテンツでのみ起こるもので、
他のコンテンツなどでは特に問題はなく、原因は端末側のソフトウェアにあり、
「J-SH51」以外の端末では通常通りに表示できるという。
ププッ
- 135 :非通知さん:02/03/26 15:37 ID:PYiPj5Jp
- age
- 136 :非通知さん:02/03/26 15:45 ID:88XdlDOa
- J-フォン、加入台数1200万台突破
J-フォンは、全国の累計加入台数が3月20日に1200万台を突破したと発表した。
2001年4月の1000万台突破から約11カ月、東京デジタルフォンの社名で携帯電話
サービスを開始した1994年4月から約7年11カ月での達成となる。
J-フォンではこれまでの順調な加入者獲得の要因として、J-フォンブランドの浸透や
J-スカイコンテンツの充実、豊富な商品ラインナップなどを挙げている。
また、昨年からJ-フォン好調の原動力となっているカメラ内蔵の「写メール」端末の
加入台数は3月14日の時点で、全累計の1/3を占める405万3800台にも及んでいる。
なお、3月20日時点の累計加入台数は、1209万3100台となっている。
J-フォンは、インターネット接続サービスの加入者数では、2001年10月末の時点で
KDDIグループのEZwebを上回ったほか、累計加入台数でも2月末時点で、
1191万台8200台となっており、au(1203万9700台)との差を詰めている。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8826,00.html
- 137 :非通知さん:02/03/26 15:59 ID:A/AXZU0v
- 1012K予約したんだけど、俺が行った店では
「ライムはあまり入荷しない」
とのことですわ。
ちゅうことはAUショップとしても
「あんま売れねぇ」ってヨミはってんのかな?
- 138 :非通知さん:02/03/26 16:01 ID:vAsPt/W6
- 6月発売予定 Jフォン最新折りたたみ写メール端末
あなたはこれを見てもauを選びますか?
J-SH52(フィールシルバー、クールホワイト、ソリッドレッド、ナイトブルー、インディゴダーク)
メイン液晶:2.3インチ(210×270)新型HR-TFT液晶(約1700万色相当)
JPG、PNG、GIF、BMPの画像形式表示に対応
サブ液晶:08のよりさらに大きく見やすくなったGF-Cカラーウィンドウ(約7万色相当)
音源:MA-4チップ搭載 64和音(FM40+WT/PCM24)
au、DoCoMoに対応してる着メロ形式にも対応
SDカード:512MBまで完全対応(8MB、16MB、32MB、64MB、128MB、256MB、512MB)
+本体には32MBフラッシュメモリ内蔵
ミュージック/ムービー:Windows Media Player搭載(MPEG、MPEG4動画配信対応)
MP3、WMA録音再生に対応(専用リモコンはイルミネーション液晶搭載でマイクもついてる)
カメラ:CCD50万画素デジタル/デジタル6倍ズーム(VGAサイズと動画の撮影も可)
JAVA:最大1MまでDL可能(大幅格安パケットパック導入)
WEB:144kbps(i-mode,ezwebサイトも見ることができる)
メール:スーパーメールL(50KB/半角50000文字まで送受信可能)
※JAVAなども50KBまでなら送受信可能です。
その他:USB標準搭載パソコンとの完全リンクを実現
デュアルバンド、Bluetooth、赤外線データ通信ポート、
2段階式アンテナ、サイドボール、サイドボタン(4つ)、
Jスカイロゴイルミネーション、GPS、ムービー、
大幅格安パケットパック導入
従来の10分の1の消費電力で
容量が大幅にアップしたバッテリー
- 139 :非通知さん:02/03/26 16:18 ID:PYiPj5Jp
- ライムにしようかブルーにしようか迷うなぁ。
- 140 :非通知さん:02/03/26 16:38 ID:Bw9UBw5N
- 京セラすぐ壊れる。
息のかかったキャリアしか使わないのはそのせい。(藁
- 141 :非通知さん:02/03/26 17:00 ID:A/AXZU0v
- >>139
137だけどおれも迷った。
ライムで予約したけどね。
もし色の組み合わせがブルー×ガンメタ(ライムのボディカラー)
だったらブルーにしたけどね。ブルーのボディカラーの黒が
いまいちチャチい気がする
- 142 :非通知さん:02/03/26 17:30 ID:Gz5nsWOr
- だからなんでJポソで144kbpsなんだよ!!
- 143 :澤井よしお:02/03/26 17:38 ID:NcHDKPzk
- テレ朝7時より!
▼携帯で女子高生の黒いパンツ逆さ撮り
| ハイハイ!
| どいてどいてぇ!!
\_ _______/
`(
↓Jオタ
「 ̄ ̄了
l h「¬h
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ ./:::' / / /.i l iー――‐u' ̄
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
△携帯で女子高生の黒いパンツ逆さ撮り
- 144 : :02/03/27 00:02 ID:m6N82cvS
- >>138
> あなたはこれを見てもauを選びますか?
はい それがなにか?
- 145 :非通知さん :02/03/27 11:07 ID:B/6MBIOY
- なんかGPSいらないかもと思ったら急にA1002Kが魅力的に見えて
きた。デザインはAシリーズの中で1番好きだし。
というわけで新規だといくらぐらいですか?
- 146 :非通知さん:02/03/27 11:28 ID:v2rgsCpn
- >>138
ホントにauユーザー煽るつもりでやってんのかな?
このスペック信じてるんならマジで厨房だな(w
- 147 :非通知さん:02/03/27 11:42 ID:G3tuSH1j
- 俺のC3002K、Eメール送信アニメーションって言う機能に、
データフォルダのアニメを設定できません。
M313押して、「プリセットデータ」と「データフォルダ」があって、
データフォルダで決定し、「選択」を押すと、「選択可能なデータが有りません」
とかって出るんですけど。。。不良ですか?
データフォルダにはちゃんと.pmdのアニメが有ったんですけど。
- 148 :非通知さん:02/03/27 11:44 ID:G3tuSH1j
- age
- 149 :非通知さん:02/03/27 12:24 ID:fp+mF2Gi
- >>145
地域によるだろうけど、1xxxシリーズなだけに結構安い模様。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/prices.htm
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/311040.html
- 150 :非通知さん:02/03/27 14:05 ID:fp+mF2Gi
- >>147
アニメーションpmdには、
スクリーンセーバー用しか使えないフォーマット(?)のものもあったと記憶してます。
アニメーションgifなら間違いなく使えると思うんですけどね。
自作なのかどこかでDLしたのかは知りませんが確認してみてください。
とは言ってもあまり自信ないので・・・
- 151 :非通知さん:02/03/27 14:08 ID:8AhS589U
- >>149 りんく切れとるぞ!グオルア!
- 152 :非通知さん:02/03/27 14:37 ID:fp+mF2Gi
- >>151
スマソ・・・コピペミスって最後の「l」が抜けてた・・・
http://www7.plala.or.jp/giorgio/prices.html
- 153 :非通知さん:02/03/27 16:48 ID:v+ium1LB
- GPS,5回くらいやっただけなのに請求金額見たら
1300円だって。なにが原因でしょうか?
- 154 :非通知さん:02/03/27 17:06 ID:OEg3mirL
- スレ違いかもしれませんが教えてください。ちなみに、C3002K使ってます。
EメールをCメールに転送する方法を教えてください。
- 155 :非通知さん:02/03/27 17:10 ID:G3tuSH1j
- >>154
まずは自分の住んでる地方を書いた方がいいよ。
住んでるところによってやり方がちょっとずつ違うから。
- 156 :澤井よしお:02/03/27 17:11 ID:Q/Bvsk0d
-
( ´_ゝ`)http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016973519/l50
!広告!現在私が独断で自治ルール作成中(男はなにも仕事せず)。改正できそうです(ヒヒヒヒ!
★赤字増大★次世代端末が本当に売れてなくて困るau★
−2002年3月第3週(3月11日〜3月17日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+1.8)
2 (0) ジェイフォン (-1.5)
3 (0) エーユー (-0.1)
売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (0) NTTドコモ N503IS (+0.9) PDC方式
2 (0) NTTドコモ P211I (-0.1) PDC方式
3 (0) ジェイフォン J-SH08 (0.0) PDC方式
4 (0) NTTドコモ N211I (+0.4) PDC方式
5 (0) エーユー C1002S (+0.3) CDMA方式
http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/mobi/salesweek/
こっちなんかもっと悲惨(wwwww↓
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
で、あまりに売れないのでオタク層をとりこむ事にケテーイ(www!!!
http://www.red-universe.com/dragon-za5/sakura/au/sakura_keitai2.html
★結局カメラ付が欲しかったあうオタの敗北馬鹿発言↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016338120/750
★Google 検索結果発表!★
au 糞 → 約4,550件
ドコモ 糞 → 約2,230件
Jフォン 糞 → 約973件
ツーカー 糞 → 約438件
DDIポケット 糞 → 約306件
アステル 糞 → 約264件
- 157 :154:02/03/27 17:14 ID:OEg3mirL
- >>155スマソ
新潟に住んでます。
- 158 :非通知さん:02/03/27 17:20 ID:Tn8/a5Mp
- >>157
ここに書いてある
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_mail.html#mail
- 159 :154:02/03/27 17:28 ID:OEg3mirL
- >>158
ありがとう!
- 160 :非通知さん:02/03/27 17:35 ID:fp+mF2Gi
- Cメール転送、地域関係なく共通アドレスでよくなったんだね。
- 161 :非通知さん:02/03/27 19:02 ID:g2UKvWAs
- どうでもいいが、C3002Kって有名人で使っている人知ってる?
- 162 :非通知さん:02/03/27 19:12 ID:YGhg9yrd
- http://www.bbs-express.net/vote1/comvote.cgi
ここで一番人気にC3002Kなってるよ
みんなも応援しよう
- 163 :非通知さん:02/03/27 19:15 ID:YGhg9yrd
- ↑スマソ
http://www.01.246.ne.jp/%7Ejosv/pc/
ここだった。
- 164 :非通知さん:02/03/27 20:11 ID:LBSGfP+/
- おお!関西でも件名本文分けてCメール受信できるようになってたのか!
いつの間に・・・
- 165 :非通知さん:02/03/27 21:05 ID:bLxZQZU7
- age
- 166 :非通知さん:02/03/28 00:36 ID:B44AbLAL
- アルミボディー氏んでくれ。すぐ凹む
- 167 :非通知さん:02/03/28 15:21 ID:collG3zA
- 何度か落としたけど今の所凹んでない。
でも集中的な圧迫受けたらやばそうって感じはある。
- 168 :非通知さん:02/03/28 15:34 ID:CtfK+vbQ
- 既に凹んだのですが、なにか自分で直す方法無いでしょうか?
ショップだと高いらしいので
- 169 :非通知さん:02/03/28 18:42 ID:RpMYp2JK
- 凹んだなら
カーコンビニ「CAR倶楽部」で直るかも?
「うのの車にきつつきが・・・」
- 170 :非通知さん:02/03/28 18:43 ID:TWUfWldO
- >>169
ツマンネェ
- 171 :非通知さん:02/03/28 18:50 ID:TWUfWldO
- 京セラHP、A1012Kの詳細まだうぷしてないね。
カシオHPや三洋HPはやる気マンマンなのに。
- 172 :非通知さん:02/03/28 23:20 ID:cCJrOzgU
- A1012Kの実機触ってきました。(京都パルスプラザのケータイフォーラムにて)
EzWebもアドレス帳の操作も日本語入力も操作感(応答速度)がサクサクです。
今使ってるC401SAと大違い。
- 173 :非通知さん:02/03/28 23:35 ID:OXEKZyOF
- C3002KのCMって、携帯のCMの中ではかっこいい部類だよなぁ。
- 174 :非通知さん:02/03/29 01:27 ID:VLuGcfvN
- 新規で契約考えてるんだけど聞いた感じA1012Kなかなかいいよね。
使えなかったら安くなったC1002Sの白ロム手に入れて機種変更すればいいし。
- 175 :非通知さん:02/03/29 15:11 ID:J1Bjc5Ti
- age
- 176 :非通知さん:02/03/29 17:03 ID:nfgaTFIm
- WAP2が使えないと持つ意味ねーなー
- 177 :非通知さん:02/03/29 17:35 ID:C7tw+3XB
- >>176
何で
- 178 :非通知さん:02/03/29 22:32 ID:ElHILHjc
- WAP2でなければここに書き込み出来ないのでは?
- 179 :KDDI神 ◆gNViKDDI :02/03/29 23:51 ID:mq5vR9WW
- >>178
わp2.0でも串規制で書きこめんYO
- 180 :非通知さん:02/03/30 00:30 ID:JolDCXIQ
- 初めてケータイ買うんですが、今c3002Kを購入する事を考えています。初心者には扱いにくいでしょうか?
- 181 :非通知さん:02/03/30 00:34 ID:6KSZfTSz
- 京セラ評判悪いよ。
使った事ないけど。
初心者に優しいのは東芝じゃないかな。
- 182 :非通知さん:02/03/30 00:35 ID:/e8QMdkg
- >>180
C3002Kなら特に問題ないと思う。
- 183 :非通知さん:02/03/30 00:42 ID:JolDCXIQ
- >181・182さん,レスありがとうございます。やっぱり京セラ評判悪いですね(^^;)c3002kは問題ないですか?私的にはデザインが気に入ったので。では検討してみます。ありがとうございました。
- 184 :非通知さん:02/03/30 00:44 ID:mOF40/C2
- 東芝クソ
- 185 :非通知さん:02/03/30 00:45 ID:mOF40/C2
- 初心者優しいのは三洋、ソニー。
- 186 :非通知さん:02/03/30 00:52 ID:6KSZfTSz
- >>185
ありえない
- 187 :非通知さん:02/03/30 00:53 ID:dSkAuKHx
- つか慣れればどれでもオナジダガナー
- 188 : :02/03/30 01:01 ID:78Y1tSJX
- >>187
はげしく同意
- 189 :非通知さん:02/03/30 01:10 ID:zv953zAb
- C3002Kはauの折り畳み機種の中では一番カコイイと思うよ。液晶がも
っと明るく綺麗だったら買っていたと思う。4月発売の1x端末ではこれに
匹敵するカコイイ機種が無いのが残念。A1012Kは閉じた状態は良いのに
開いたときのキーの形状が気に食わない。俺はA5xxxシリーズが出るまで
待つことにする。
- 190 :非通知さん:02/03/30 01:17 ID:mOF40/C2
- >>186
お前がありえない
- 191 :非通知さん:02/03/30 01:19 ID:yhadAucS
- 京セラスレです
- 192 :大尉:02/03/30 02:27 ID:o5sWMi7W
- 百式の色がある携帯スレッドはここか?
- 193 :非通知さん:02/03/30 07:24 ID:BE75vsvV
- >>180
実際にブラック使っているけど、使いやすい機種と思う
折れはC309Hから乗り換えだけど、日立の独特な文字入力に慣れていたので、最初苦戦したがむしろ携帯の文字入力としてはスタンダードなんだということを後で知った
デザインもようやっと遅蒔きながら発売のC3003Pよりはいいよ
デザイン・使い方重視ならお勧め
機能なら、電子コンパス搭載C3003Pか2・3日中に発売のAシリーズにしてみたら?
折れ的には、C3002Kに勝るデザインはまだ出てきていないと思う
上品さではシルバー(妻が使っているが、明らかに折れのブラックより高そうに見える)
そうでもなければブラックのほうがカッコイイ!
- 194 :非通知さん:02/03/30 07:32 ID:BE75vsvV
- 追伸
値段もかなり手頃になっているし
- 195 :非通知さん:02/03/30 12:59 ID:at75+pmx
- age
- 196 :非通知さん:02/03/30 19:41 ID:4uSlLWKF
- おれの住んでるとこの近くのショップに
A3011SAが7800円
A3012CAが9300円
みつけたんですがどうでしょう?
A1012Kめちゃ安そうだよ!
- 197 :非通知さん:02/03/30 21:53 ID:uBizAvP0
- 別のスレに書いたんですが…
C3002Kについて質問します。
位置情報確認は、情報量無料ですか?
あと、パケット料金とかとられるのですか?
既出かもしれないけど、答えてくださいませ。
- 198 :非通知さん:02/03/30 22:10 ID:DTGRqEwD
- C3002K使って2ヶ月...
Jからの乗り換えですが、使用感はいいと思う^^
ブラック使ってます。
オタでは、ないですが使い勝手はいいです。(^^)
ただ、音が小さいような気がします。
意外と、飽きがこないような気がします。
あと、最近レスポンス前より早いです^^
- 199 :非通知さん:02/03/30 23:56 ID:PSM8zqvX
- >>185
C3002KとC1002Sの2台持ちの俺としてはC1002Sのほうが圧倒的に使いやすいが何か?
- 200 :非通知さん:02/03/30 23:57 ID:pusSX4XZ
- >>199
金持ち・・・
- 201 :199:02/03/30 23:58 ID:PSM8zqvX
- 186だった。スマソ
- 202 :199:02/03/31 00:05 ID:B2FcP6kn
- >>200
金持ちではない。むしろ貧乏だ。パケ死にしそうになったから
C1002Sに変えたのだ。600円で。
C3002Kはもうすぐ手放す。
- 203 :非通知さん:02/03/31 12:24 ID:ovD1O6Ko
- >199
というか185の内容と199の内容は
かみ合っていないような気がするが・・・?
- 204 :非通知さん:02/03/31 13:07 ID:F1Y8Yl/d
- キーレスポンスはどう?ソニーと比べて
- 205 :非通知さん:02/03/31 15:10 ID:AbSpzDcq
- auショップと大手家電回ってきたけど、Aシリーズってどこにもまだ置いてないのね。
関西なんだけども、4/1入荷で販売開始?
- 206 :非通知さん:02/03/31 15:19 ID:tNz4O9vF
- >>205
4月1日から発売なのれす。
なので既にショップには入荷済なのれす。
- 207 :非通知さん:02/03/31 15:20 ID:AbSpzDcq
- >206
さんくす。
電池パックが割れちゃってるから早く変えたいのよね。
充電のたびにひやひやするし(w
- 208 :非通知さん:02/03/31 22:41 ID:eB9ZaCLS
- 店頭のガラス越しに見てたら、閉店後の某店にて、モックだけ発見。
あたらしい棚つくってAシリーズが並んでたけどポップとかはなし。
あんまり積極的な展開ではないの??
- 209 :非通知さん:02/04/01 10:41 ID:3fVreMiv
- オラ!今日だ!
age
- 210 :非通知さん:02/04/01 10:53 ID:3fVreMiv
- ブルートゥースアダプタ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0401/uocchi/macl2.jpg
- 211 :非通知さん:02/04/01 11:00 ID:gUb3rWpu
- 買う予定の人いる?
- 212 :非通知さん:02/04/01 11:56 ID:3fVreMiv
- auショップ見てきたけど端末置いてないぞ。(京都)
A1012Kに期待してたのに。
- 213 :非通知さん:02/04/01 13:26 ID:3fVreMiv
- 一斉発売してた。
機種変更いれてきたけどA1012Kか1.5Kってどーゆーことよ!
まあ、今のを修理するよりは安いが。
- 214 :非通知さん:02/04/01 15:13 ID:XkcnAn0r
- もう次が出てたのねぇ・・・ついこないだ、C3002Kに機種変更。
前はC313Kだったので、諸元の差に(いまだ)感動中
- 215 :非通知さん:02/04/01 15:48 ID:6/KLmWUL
- きょうauショップにいったときA1012Kに機種変してる人いたよ関東です
- 216 :オッサン:02/04/01 15:50 ID:INS1DSoC
- C3002Kにあった例のバグは治ってるんでしょうか
かなり気になりま〜す
どなたかA1012K買った方おりませんか??
- 217 :非通知さん:02/04/01 16:16 ID:OQkbQiTd
- 梅田のヨドバシ行ってきたけど新規¥5800だったよ!安い!!
冷たい肌触りがなんかイイ!
手にとって見てる人が一番多かったよ ヤッパリ色が目立つしね
- 218 :非通知さん:02/04/01 16:51 ID:3fVreMiv
- >>216
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1028&KEY=1017632943
みれ。
- 219 :非通知さん:02/04/01 17:38 ID:q3jsZQ3O
- C406S→A1012Kに機種変してきたよ。
今のトコ不満無し。
今まで部屋で電波1〜2本だったのが常に3立ちしてるよ。
- 220 :非通知さん:02/04/01 18:35 ID:9BbBVozv
- 3000番系を狙ってたんだけど、今日A1012K見てきたらカッコイイ!!
EZplusを捨てるかどうかなんだな。
悩む・・・。
- 221 :非通知さん:02/04/01 18:44 ID:Wgy6xgH+
- SH-51からA1012に乗り換えました。SH-51に変えたばかりで迷ってたのですが、
しばらく二台持ちで料金面で良い方を残していこうと思ってます。おそらくau残しになるでしょうが。
- 222 :非通知さん:02/04/01 18:46 ID:q3jsZQ3O
- 219だけど、かかってくる皆から
「なんか声がプツプツ切れてるよ」
との報告が…。
コッチの電話(A1012K)では何も変わった感じはしないんだけど…
- 223 :非通知さん:02/04/01 18:53 ID:9BbBVozv
- >222
A1012Kだからか3Gだからかって分かりますか?
- 224 :非通知さん:02/04/01 19:02 ID:q3jsZQ3O
- >223
すいません解りかねます
- 225 :非通知さん:02/04/01 19:10 ID:9BbBVozv
- >224
そうですか。有難う御座います。
その辺のところも悩むー。
- 226 :非通知さん:02/04/01 19:14 ID:q3jsZQ3O
- >225
ただ、使用場所(自室)・相手の使用電話(AU、Docomo)
・相手の使用場所(室内)という条件で、昨日まで使用
していた機種(C406S)ではこのような状態にはなりません
でした。
参考にはならないでしょうがご連絡しておきます。
- 227 :非通知さん:02/04/01 19:16 ID:lz4e2jjZ
- 見た目は最高 A1012K
- 228 :非通知さん :02/04/01 21:41 ID:THUDlGbt
- >>202 そうなんだよ、見た目はいいんだけど
機能がさびしいんだよね。でも通話とメールだけにわりきってる
潔さがちょっとかっこいいかも。C3003Pと悩みちゅう。
買った人つかいごこちをぜひ教えてください。
- 229 :t:02/04/01 21:42 ID:Qnf2d3ad
- ----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/
----------------------------------------------------------
- 230 :非通知さん:02/04/01 21:50 ID:oL6bGEbX
- >>228
ezwebは切り捨てられてるんすか?
- 231 :非通知さん:02/04/01 21:57 ID:EE+I7PZT
- 今日C3002Kに機種変しようとしたら、販売終了でできなかった。
じゃあカタログに載せるなよ……。>あう
- 232 :非通知さん:02/04/01 22:04 ID:DbvdFd0p
- >>222
ショップに行って確認してもらうべし。
ホントにそれが仕様だったらこの板で大騒ぎになってるはず。
多分端末のマイク周りの初期不良。
- 233 :非通知さん:02/04/01 23:30 ID:Cteqiwq2
- age
- 234 :非通知さん:02/04/02 00:13 ID:7D/VwGt6
-
京セラのサイト
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/index.html
- 235 :非通知さん:02/04/02 01:36 ID:S/XktQMV
- >>220
おれは5001Tから1002Sに機種変更して大いに満足した。
ケキョーク動画だのGPSだのezPlusだの使わなかった。
イヤ、少しぐらい使ったか。
役立たずの癖してパケ代5k円かかってブチ切れた。
おてまえの予定する利用形態は判らんがな。
- 236 :非通知さん:02/04/02 03:10 ID:+gvGMVIP
- 着信音はキレイか??40和音だが駄目とかだったら…
- 237 :非通知さん:02/04/02 09:58 ID:dy27HIjz
- 3002ってFM音源だったの?
http://smaf.yamaha.co.jp/faq.html#FAQ9
- 238 :非通知さん:02/04/02 10:04 ID:7Uepsi/k
- >>237
音を聴いて察しってくれ
- 239 :非通知さん:02/04/02 10:11 ID:tr58xwT5
- 昨日C308PからC1012kに機種変してきました。
GPSとezPlusとかは必要無かったし、値段と必要な機能がついているので決めました。
上にあるような通話の不良は今のところ無いし、40和音は結構きれいだと思います。
もっとも、前使っていたのが古かったのは確かですが。
- 240 :非通知さん:02/04/02 10:17 ID:OzR7GqAt
- こまかいがAな。
- 241 :221:02/04/02 12:16 ID:dtb4VT2L
- >>222
同じ現象になりました。前の携帯がauでないので、ただ電波が悪いのかもしれませんが。
ただ電波は3本立ってるんです・・・。こちらには相手の声は聞こえるのですが、
相手側はプツプツきれて、なにを話しているかわからないと・・・。
- 242 :非通知さん:02/04/02 13:29 ID:bwHXVgyq
- C3002Kに機種変更¥5,800+手続き無料キャンペーン実施中
ただしデジタルシリーズユーザーのみ。
漏れはいまだにD308P(w
- 243 :非通知さん:02/04/02 14:57 ID:XKJrRsy4
- 液晶の下が妙に広いのだけが気になるなあ・・・
- 244 :非通知さん:02/04/02 15:32 ID:zRd3mlc7
- >>242さん
>>222です。どうします?とりあえず自分はしばらく様子見ます。
あまりに酷いようならショップに相談しに行こうかと思ってます
- 245 :非通知さん:02/04/02 18:09 ID:5z/MLRG2
- この予測変換ってイケテルの?
PoBOXに憧れるけどジョグ暴走が恐くて買えないから…
Aシリーズの中で一番予測変換が使いやすそうだけど?
- 246 :非通知さん:02/04/02 18:30
- 中部地方ですが、機種変更で17000円。ポイントつかっても14000円。
C402DEから、変更してきました。
操作感は悪くないと思います。 ezwebの使い勝手が良くなった気がします。
着メロを送信しようと思ったけど、C402DEの様にいかないのね。
.midを.pmdに変えて、メールで送信したら『不明なファイル』になってしまいました(涙
説明書には『デュアル16和音』と書かれてるし。
- 247 :非通知さん:02/04/02 18:32
- んね、音声メールってナニ?
スレ違いかしら?
- 248 :非通知さん:02/04/02 18:41
- A1012K、音声がブツブツってのは結構大きい問題ですよね。
続報あれったら聞かせてください。
- 249 :246:02/04/02 20:15 ID:N5f/FZkJ
- み〜メロエディタというソフト(シェアウェア)を試用したら、着メロが登録できました。
C3002K用の着メロ(.pmd)という扱いで作成しました。
思ったより、音が出ています。(元はSC−88用のデータ)
もう少し試用して、便利だと思ったら送金するつもりです。
- 250 :非通知さん:02/04/02 20:50 ID:zRd3mlc7
- >>222ですが続報です。
現時点(使用2日)この携帯にての通話人数=10人
通話回数=17回ですが、うち10回ほど
「声が途切れる」との報告がありました。
但し、全く聞き取れないというほどではないようです。
買ったショップに問い合わせたところ
「メーカー点検実施、ならびに新品と交換も可能」
という結構良い対応もしてくれる模様。
もうちょっとこのまま使用して様子見てみます。
- 251 :どーも:02/04/02 21:41 ID:???
- 自分も今日機種変しました。音が聞き取りにくいらしいです(涙)
これはどうしたらいいですかねぇ?もしもし??っていわれる度に
鬱になるんですけど。1人はブツブツ、2人めは小さすぎでわからん
もう1人はぐわーんぐわーんってなってるよっていってました。
みんなの意見参考にしたいんで宜しくです!!
- 252 :非通知さん:02/04/02 22:02 ID:C3u/DCUb
- age
- 253 :非通知さん:02/04/02 22:38 ID:???
- C3002Kなんですけど急に「ん」が含まれる文が漢字に変換できなくなりました。
何故でしょうか?どなたか教えて下さい。
- 254 :非通知さん:02/04/02 23:07 ID:xgHKm2Fw
- A1012Kにて、途切れるとの点、
私もC1002Sユーザーに言われました。
気にならない程度らしいですが。
もっとも、ドコモの人には、「いつもこんなもんだよ」
と言われましたが(w
- 255 :非通知さん:02/04/02 23:19 ID:VNDVw63o
- 某所でもかいたけど。 A1012K購入、雑感レポート。長くて醜いが勘弁。
A1012K使用感レポート。(モデルはブルー)
個人的には電話+メールでOKだったので大満足です。
なので、使用感を書くといやな部分がどうしても強調されてしまいます。
そこら辺は判断してください。
特にカタログに記載されていない部分について
参考になればと思い書いてみます。
▼使用感
・アルミボディーの質感がすばらしい。
・薄くて軽いので胸ポケットに入れても、スーツやワイシャツがだら〜んとならない。
・キー部分のほうがほんの少し幅が広いため、手持ちの角度によっては開けにくい。
・キーの出っ張りがほとんどないため、押したつもりが押せていないことがある。
・右側にストラップの穴があるため、右手でホールドして入力時にはストラップがじゃまになる。
・着信音が他端末より小さい。京セラの特徴か?
(まぁ、メロディーにするとどの端末でも聞き取りにくくなりますけど。)
・アンテナは中央のヒンジ部分。個人的にはこの位置がベスト。
▼モバイルWnnV2がなかなかいい。
・予測変換でキー入力数が格段に減る。廃れてしまったけどポケベル入力があればもっとよかった。
▼記号入力など
・京セラらしく、相変わらずメニューから選択。入力時の思考が妨げられてイマイチ。
・「わ」行のボタン位置に、句読点があるのはいただけない。
・ezボタンが改行というのもいただけない。
▼レスポンス
・何をするにもサクサク動く。HDMLの展開速度が速く、通信速度が上がったわけではないのに、あがった気になる。
・アドレス帳の検索もスピーディー。
- 256 :非通知さん:02/04/02 23:20 ID:VNDVw63o
- つづき
▼サブディスプレイ
・標準でバッテリ、電波、時刻が表示され、サイドボタン押下で電波、日付、曜日、時刻に切り替えができる。
・バックライトは、濃いブルー、薄いブルー、オレンジの3色。
・着信時および通話中に3色のうち、1色または2色をつかったパターンが点灯、点滅する。(プリセットパターンのみ)
・着信時は発信者の電話番号、氏名が表示されるが、通話中は「A1012K」の表示がでる。はっきり言ってダサイ。色だけでよかった。
▼着信ランプ
充電中は赤、完了で緑。着信時に定期点滅または、メロディーにあわせて点滅する。
▼液晶、バックライト
・どちらもムラはない。
・室内の蛍光灯、直射日光下、夜間、いずれもはっきり見える。
・光センサ内蔵で必要なときだけバックライトが点灯する。
▼充電器
・京セラは以前はコンセント部分に巻き付けることができたが、今回は不可。
(持ち運びに便利だったのに・・・)
・卓上ホルダはブラックのスケルトン。なぜか沖縄セルラーが発売元。
以上っす。
- 257 :非通知さん:02/04/02 23:25 ID:???
- >>255 乙カレー
- 258 :非通知さん:02/04/02 23:30 ID:xgHKm2Fw
- そう言えばC310Tでもあったなぁ。マイクの不良は。あのパターンかな。
- 259 :非通知さん:02/04/02 23:33 ID:xgHKm2Fw
- IDO圏ならば名物テスターに掛けてもらえればマイク部の不良はわかるはず。
- 260 :非通知さん:02/04/02 23:33 ID:???
- >>255
着メロの音はどうなん?割とキレイか?
- 261 :255:02/04/02 23:38 ID:VNDVw63o
- 着メロどーでもよかったからチェックしてなかった。スマソ。
音はきれい。ボイスもOK.
電池パックの上に結構大きなスピーカーが付いてる。
最大音量にすると、ヒスノイズみたいなシャー!が入る。ウシャー!
デジカメ写真うぷしたいけど、電池がなくて充電中・・・鬱
- 262 :非通知さん:02/04/02 23:46 ID:xgHKm2Fw
- 255さん
懸案になっている通話品質は、いかがでしょうか?
音途切れの件も含めまして。
- 263 :255:02/04/02 23:49 ID:VNDVw63o
- >>262
まだau同士でしか、通話してないのでわかんないですが
今まで使ってたC401SAとさしてかわらず。
キャリアを越えると問題が出てくるのかな。
そういえば、値段書いてなかったっすね。
関西で12ヶ月以上14000円っす。
ちなみにC401SAの修理費用がバッテリパック交換、基盤ズボ替えで見積もり3万程度だった。
なのであっさりあきらめてA1012Kに(笑
- 264 :非通知さん:02/04/02 23:57 ID:xgHKm2Fw
- >255さん
僕はドコモとの通話も快適でした。(相手はSO503i)。
先方から誉められました(笑)。
C1002Sとの通話では、例の「途切れ」を指摘されてしましました。
ごく短い途切れが、入るようです。
どちらも、相手からの声は、よく聞こえました。
ちなみに前はC407Hでした。
- 265 :255:02/04/03 00:19 ID:wXWF54H/
- マイクに不良でもあるのかな。
基地局のシステムの問題だとかなり鬱。
- 266 :しんちゃん:02/04/03 01:32 ID:???
- 誰か京セラのケータイ使ってる人教えて下さい。
オリジナルKサイトってどうよ?
- 267 :非通知さん:02/04/03 01:35 ID:hj7in1o+
- ezマークを長押ししる!!
- 268 :?μ?n???a´?n:02/04/03 01:38 ID:v5wUdPth
- 着メロとか充実してるんですか?
- 269 :非通知さん:02/04/03 01:39 ID:???
- >>266
画像とかはあまりセンス良くない。
まぁ無料でDLできることを考えれば安いもの。
- 270 :241:02/04/03 02:01 ID:iEuCIFhI
- >>244
しばらくは様子をみます。前のJも解約はまだなので、会話ができないような時は
そちらからかけてしばらくはなんとかしようと思います。
他ユーザーから同様の声が多数でればau側も対応するでしょうし・・・。
今ショップへ行っても相手にされなかったら不愉快なので・・・。
続報お待ちしてます。
- 271 :どーも:02/04/03 02:30 ID:???
- えっと、とりあえず鬱がつづくので明日ショップ持って行って見ます。
そしたらレポ書きます。それと関係ない話になるんですが
相手を指定して着メロかえることはできないんですか?説明書見ても載ってないし
2002のAU、APRILにはできる、グループ別も可って書いてあるんですけど
機種変してその機能が無くなるのも鬱なんですが、使用してる人教えてくださいな。
自分も使ってるのに申し訳ナイです、、、。着メロはいいんじゃないですか?
っていってもC409CAのくそちっちゃい音から変わっただけで普通なのかもしれませんが
自分は機種変、東京で12ヶ月以上の8800円でした。めんどくさかったので(遅延のため)
交渉しなかったのですが6800ならなんとかっていうのを、渋谷の桜で聞きました。
- 272 :270:02/04/03 02:59 ID:iEuCIFhI
- >>どーも
機種はA1012Kですか?それならF2-9でグループも指定もできますよ。
- 273 :222:02/04/03 03:03 ID:hnzooWoV
- >>271
できますよ。真中ボタン+29で「指定着信設定」の画面になります。
そんで個別着信指定・グループ別着信設定ともにできます(各20件まで)
- 274 :222:02/04/03 03:04 ID:hnzooWoV
- >272
ケコーンしてください
- 275 :非通知さん:02/04/03 03:19 ID:sIfEPzHH
- A1012Kの元からある着メロは何であんなのばっかなの・・・・
- 276 :非通知さん:02/04/03 06:06 ID:vm0CjL0s
- とりあえずテスターに掛けようよ。
- 277 :非通知さん:02/04/03 09:40 ID:ra2WuV73
- A1012Kの色って、シルバー、ブルー、イエロー(レモンライム?)
のなかでどれが一番人気があるんでしょう?
- 278 :非通知さん:02/04/03 12:55 ID:RCP+dLUS
- 買いましたよ。
レスポンスもいいし
いい感じです。
- 279 :あう工作員:02/04/03 16:53 ID:5t01cpgD
- テスターに駈けてもらいましたが異常なしとのこと。
プツプツいうのが仕様なのかも。鬱。
- 280 :非通知さん:02/04/03 17:10 ID:XV37L5Oz
- やっぱり1012もボタン盛り上がってないのか・・・
3002使ってるけどほとんど平らだから押し難くい。
ドンキホーテで売ってるシール貼ったらマシになったけど
画面に跡が付くようになってしまった。。
- 281 :非通知さん:02/04/03 17:20 ID:JW9U/I0M
- 大阪で1012機種変更の安いショップ教えて下さい。
金欠につき10K以下希望です。
- 282 :非通知さん:02/04/03 21:59 ID:oJK8koQ+
- A1012K買った。聞き取りづらい。ちくしょう。在東京。
- 283 :非通知さん:02/04/03 22:01 ID:cDNi9Rds
- ところで電話がかかってきたとき携帯開けて通話開始、閉じて終話ってできるの?
それとメール作成中とかメニュー画面中にメール受信できるの?
- 284 :非通知さん:02/04/03 22:10 ID:oJK8koQ+
- うわーん。プツプツ言うよ〜<A1012K
- 285 :非通知さん:02/04/03 23:03 ID:3hajVlu8
- 相手の声はすこぶるよく聞こえるよ。
こちらの声が、先方でぷつぷつ逝っているらしい。
- 286 :255:02/04/03 23:25 ID:wXWF54H/
- >>283
A1012Kはフォルダオープンで通話開始可能っす。閉じたら切れます。
メール作成中は割り込みで着信されて、通話が終わるとメール作成画面に戻る。
今日は固定電話にかけたけど、相手の声もよく聞こえるし、こっちの声もきれいに聞こえてる。
プツプツいう人は相手先のキャリアも報告キボンヌ。
- 287 :222:02/04/03 23:50 ID:hnzooWoV
- >>286
プツプツいう奴のキャリア=AU×3・DoCoMo×1・固定電話(市外通話)×2
ってなとこです。なお上記のうちAU(406S使用者)、
DoCoMo(P157?)、固定電話(市外)の3名との通話は
現在のところ必ず問題(声が割れる・声が大きくなったり小さくなったりしている)
が発生している模様です。
- 288 :悲痛知さん:02/04/03 23:53 ID:ZD3A5ZGb
- こちらはA1012Kですが、一般電話およびJで出た相手に「プツプツノイズが入る」と言われました。
こっちも相手の声がいまひとつ聴こえません。
まえに使っていたDocomoと比べるからかな?
- 289 :288:02/04/03 23:55 ID:ZD3A5ZGb
- A1012K、ひょっとして欠陥商品?
- 290 :非通知さん:02/04/04 00:05 ID:???
- >289
なんか問題はありそうだね。
本当に三ヶ月待ってから買えって感じだな、最近の携帯は。
- 291 :255:02/04/04 00:46 ID:z2Xw535M
- 当たりはずれがありそう。
いままたドコモと一般に電話したけど
受話音量最大でも相手の声が小さい気がするな。
しかしプツプツはなかった。
- 292 :255:02/04/04 00:47 ID:z2Xw535M
- あ、3G対応の基地局にいた場合はプツプツってなことはない??
- 293 :非通知さん:02/04/04 06:58 ID:gWTtEtlr
- 俺の3002K、買ってまだ一週間にもならないのだけど、
たまに勝手に電源が落ちて、また電源が入る…
あとweb中に前回画面表示が使えない。
公式サイトで半角の?が半角のRに文字化けする。
これってバグなんだろうなぁ。ショップに持ってったほうがいいのかなぁ?
- 294 :270:02/04/04 08:38 ID:HI+GiZEE
- >>どーも
昨日はショップにいかれたのですか?詳細をおしえてください
- 295 :非通知さん:02/04/04 17:20 ID:TV2sWCF/
- >>293
絶対持ってたほうがいいよ。
俺のは全然そんなことないよ。
- 296 :電波傷害:02/04/04 17:37 ID:NYDM4T22
- A1012K買いました。
au同士でもプツプツいうって言われた・・・
- 297 :非通知さん:02/04/04 18:20 ID:0u9LwCP+
- A1012K、auに文句をいうにはどうすればいいのかな。
いや、京セラにいうべきか。
- 298 :非通知さん:02/04/04 18:23 ID:euhbTIbp
- A1012K、あれ、冬は気をつけた方がいいよ。
あの材質は寒さに弱いよ。
「充電できません」、とか出てきそうだし、持つのも冷たそう。
- 299 :非通知さん:02/04/04 18:26 ID:0u9LwCP+
- つうか、ここを読んでいる京セラ社員、釈明してよ?
- 300 :MAGNET:02/04/04 18:27 ID:OZrdwjW7
- >>293
あきらかに故障です。
中部のau店かPiPitなら無料新品交換可。
- 301 :299:02/04/04 18:31 ID:???
- あ、俺が怒っているのはプツプツ音ね。
- 302 :270:02/04/04 22:26 ID:HI+GiZEE
- ていうかA1012Kユーザーで一度も文句言われることなく通話できてる人ってどのくらいいるんでしょう?
また、ショップに既に報告された方はどんな対応をされましたか?
- 303 :非通知さん:02/04/04 22:59 ID:Ryuf10SV
- 俺は、4/1に買ったけど、プツプツはしてないよ。
ここ読んで気になったから、話した相手全員に聞いてるけど(W
- 304 :非通知さん:02/04/04 23:53 ID:mk5QiAsY
- >>302
少しプツプツ入るって言われたからショップでテスターに掛けて貰ったけど
異常はなかった、とのこと。
プツプツはそれほど気にはならないけど、まぁ言われてみたらあるかな、
という程度だって(先方より)言われました。
- 305 :電波傷害:02/04/04 23:54 ID:Z/UE8kLy
- 今も話してるけど時々とぎれるって。
C401SAの時はこんな事なかったっす。
- 306 :302:02/04/04 23:58 ID:HI+GiZEE
- やはりショップで症状が確認されないと無理なのですかね・・・。
こちらの声がとぎれて、相手の声はちゃんと聞こえるっておかしいですよね?
普通おたがいの声が途切れそうなきがしますが・・・、
- 307 :222:02/04/05 00:06 ID:w9WRiaMH
- とりあえず現在私の1012で発生することは
・通話相手側にこちらの声が明確に伝わらない
ってことですが、他のトラブってるかたも同じ状況
でしょうか?
他の問題が発生してるかた報告キボンヌ
- 308 :306:02/04/05 00:13 ID:R8xRsYPh
- >>307
同じ状況です。とぎれる。またはたまに声がきこえるだけです。
新品交換もありえますかねぇ・・?としたら着メロはあまり落としてこない方がいいかな。
アドレス帳しか転送してくれませんよね?
- 309 :どーも:02/04/05 00:15 ID:???
- ごめんなさい、昨日は家に帰らなかったのでPC繋げなかったです。
このカキコを読んでくれる人には凄く残念なお知らせだと思いますが
持っていったところ(池袋AUショップ)20分ぐらい待たされて壊れてますねぇ
新しいのと交換しますとのことで代えてもらえました。だけど店の前で
ドコモ使ってる友達に100mぐらい離れて電話しながら確認した所
前に使っていたものとまったく変わらずに同じ症状がでます。また
おかしいようでしたら持って来てくださいっていわれたんですが、その度に
メールの受信履歴とかが無くなるのも鬱です。どうしたらいいんですかねぇ
ってこんなところです。
- 310 :非通知さん:02/04/05 00:22 ID:i6zQ/Dq8
- ぷつぷついうヒトって、1xのエリア外だからとかじゃない?
ライム買おうと思ってるので希望的観測。
首都圏の人も地方の人もみんななんですかね?
そして、(相手が)ぷつぷついうのはA1012Kだけなんでしょうか?
他のAシリーズは平気なのかな・・・
- 311 :222:02/04/05 00:27 ID:w9WRiaMH
- >>308>>309
どうしましょうかね。ショップに連絡したら
「新品の機種と交換しますが、初期出荷の商品すべてに同じような
トラブルが発生するかもしれません」って言われました…
>>309さんの報告ですとまた同じことになりそうですし。
しかも1012からそのショップへ電話したのですが店員のかたは
「今ははっきりお客様の声がきこえますよ」
と言われたんで更にどうしてよいのか…
- 312 :222:02/04/05 00:29 ID:w9WRiaMH
- >>310
エリアがどこまでかわかりませんが私は23区内です…
- 313 :どーも:02/04/05 00:30 ID:???
- ごめんなさい、自分ライムです、練馬在住です。まだ買わないほうがいいですよ
って問題発言かな?
- 314 :非通知さん:02/04/05 00:34 ID:IKv8qdm2
- >>306
そうそう。「通話相手側にこちらの声が明確に伝わらない」。
相手は受話音量を必死で上げていました。
こちらはA1012K、相手はあう以外の携帯。首都圏です。
「ぷつぷつ」は、一般の回線にかけたときに相手から言われます。
エリクソンにすればよかったかな・・・
- 315 :222:02/04/05 00:46 ID:w9WRiaMH
- >>313
えっ?練馬区?自分もです。もしかしたら練馬がダメなのかも…
ところで某サイトでも同じような話が出てました。
どうやらCAでも同じようなトラブルが発生している模様です。
もしかしたらAシリーズすべてに問題が起きているのでしょうか…
- 316 :314:02/04/05 01:06 ID:IKv8qdm2
- ウソみたいな話だが、俺のかけている相手も、練馬区だ。
- 317 :314:02/04/05 01:07 ID:IKv8qdm2
- いや、しかし練馬区以外でも聞こえが悪かったな。
- 318 :非通知さん:02/04/05 01:50 ID:sPZdoBTa
- 3Gの問題ならauとしては絶対にハッキリした事は言わないんじゃ・・。
もしそうなら時間の問題で解決の可能性は有るけど、
端末の問題だと困るですよ。
ユーザーの方、京セラに聞いてみることはできないの?
- 319 :222:02/04/05 01:58 ID:w9WRiaMH
- >>318
前に日立の端末使ってたときに何度も突然電源が落ちる&メモリー
がすべて消えるって症状が発生し渋谷のAUショップに持っていったら
煮え切らない対応(「そんなこというのはお客様だけです」って)
されたんで直接日立に連絡したことあるけど
結局日立からではなくAUの客センから「日立さんからお客様の件で
…」って連絡が来ただけで結局なんの対応もしてくれなかったよ。
京セラは違うかもしれないけどね。
またド素人の質問で申し訳ないのですが3Gってどういうことなんですか?
教えていただけれませんでしょうか
- 320 :非通知さん:02/04/05 02:03 ID:???
- >>319
3Gってのは、サーバーの大きさ。今まで2Gだった。AUは2.5G。
これが大きくなればなるほど通話音質がよくなるんだよ。
ちなみにGはギガファレンツのG。
- 321 :MAGNET:02/04/05 02:05 ID:eWMQ5lYv
- >>311
まだ初期ロットのみですので、交換してもダメかも。
ただし、新品交換は購入後1ヶ以内の縛りあり。
>>319
3Gは第三世代の意味。
1XとかFOMAがそう。
- 322 :222:02/04/05 02:07 ID:w9WRiaMH
- >>320/321
ありがとうございます
- 323 :MAGNET:02/04/05 02:09 ID:eWMQ5lYv
- >321
「1ヶ月以内」の間違いでした。スマソ。
店にはコクですが、新品交換してダメなら再度クレーム。
ソフト改修の可能性もありますが、
前の時もカシオは対応が早かった(C452CA初期不良)のに、
京セラ(C3002K)はすごく遅かったのでどうだか・・・。
- 324 :MAGNET:02/04/05 02:12 ID:eWMQ5lYv
- アナログが1G(第1世代)
PDC<デジタル>が2G(第2世代)
そして次が3G。
従来のCDMAは2.5G(第2.5世代)。
- 325 :非通知さん:02/04/05 09:13 ID:uPAtGsTu
- 八王子に住んでますがやはりぷつぷついうようです。常に鳴るわけじゃなくたまに
のようですが 基本的に会話に支障はないですが支障がでるくらいになることもあるそうです
- 326 :308:02/04/05 09:38 ID:R8xRsYPh
- 僕は名古屋市内在住で、自宅からDocomoにTELした時に言われました。
名古屋市内なら、エリア内ですよね・・・。
交換は一か月以内ですか。じゃあそろそろ症状の連絡だけでもしておかないとまずいですね。
- 327 :非通知さん:02/04/05 15:57 ID:6XH7ZofL
- http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017989713
- 328 :非通知さん:02/04/05 16:08 ID:539OPsC9
- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/178569
チップセットバグってましたぁ。初期不良らしいね。
- 329 :非通知さん:02/04/05 16:37 ID:w9WRiaMH
- >>328
これってこのレスでいろいろ書かれてる「声プツプツ」とかに
関係あるのでしょうか?
だったら新品と交換しても無駄ですよねぇ。
- 330 :非通知さん:02/04/05 16:40 ID:2L4AtoxE
- >>329
ソフトの改修で直るみたい。
- 331 :非通知さん:02/04/05 16:47 ID:w9WRiaMH
- >>330
ありがとうございます。ついに1012K不具合って新スレ立ちましたね
- 332 :非通知さん:02/04/05 17:23 ID:???
- C3002Kでたまに変換できない言葉があるんです。
「おふ」や「ねてたのか」などですけど、
皆さんはどうですか?
- 333 :332:02/04/05 17:28 ID:???
- あと、今「いえ」っていうのも変換できませんでした。
- 334 :非通知さん:02/04/05 17:33 ID:/5XQ82Gd
- 通話も変換も何の問題ないよ。
使いやすいし満足。
4/3に都内で買った。
- 335 :332:02/04/05 18:47 ID:???
- すいません。電源入れ直したら直りました。
- 336 :非通知さん:02/04/05 20:14 ID:YlxeB0/i
- 今日、c406からA1012Kに変えてきた
特に不満はないかなーと思っていたらロシア文字を辞書登録しても
mailで使えないことが判明
激しく鬱
思えばC406はすばらしい機種だった
- 337 :名無しさん:02/04/05 20:19 ID:???
- つーか、C406Sってロシア文字も登録できたんだ…凄っ
C3003Pにかえて、反応の遅さにストレスが溜まりそうな者より
- 338 :非通知さん:02/04/05 20:57 ID:ADtYEPu8
- 113は24時間営業だから、実際に電話してぷつぷついうか確認してみようよ。
俺はさっき掛けた。ぷつぷついうと言われた。鬱。
- 339 :338:02/04/05 21:08 ID:ADtYEPu8
- 実家へ電話したらやはりぷつぷつ言うと言われたので、
直ちに113へ掛けた。
オペレータ嬢も、「たまにぷつっと言いますねー」とのこと。
しかし、他からそういう声は入っていないと言うが。
- 340 :非通知さん:02/04/05 21:17 ID:w9WRiaMH
- >>338
それって113に電話して何か解決策とかになるんですか?
それとも確認の一貫として連絡したほうがいいってこと?
- 341 :336:02/04/05 21:42 ID:YlxeB0/i
- ってか、a1012kって半角カタカナも使えないんだね
くそっ、京セラのバーカバーカ
- 342 :非通知さん:02/04/05 21:45 ID:ADtYEPu8
- >>340
故障係が不具合を認めて、かつ件数が多ければ動いてくれるという期待・・・
あと、いやでも数分間話すことになるから、状況を掴むにはいいと思って。
- 343 :僕たちauユーザーは負けちゃったネ:02/04/05 21:47 ID:1rKYMvXC
-
君たちおめでとう!!
あーう3位に転落したね(w
大人しいねぇ・・・まあ、無理もないか(w
ははははははははははははははははははははははははははは
- 344 :非通知さん:02/04/05 22:27 ID:w9WRiaMH
- >>342
なるほど!では自分も参加します。
- 345 :非通知さん:02/04/05 22:39 ID:ADtYEPu8
- みんなで不具合を訴えよう!
- 346 :非通知さん:02/04/05 22:42 ID:/Cc3dVGE
- >>341
Eメールで半角カナを使う方がどうかしていると思いますが・・・
- 347 :非通知さん:02/04/05 22:47 ID:Rw+4dfQl
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/05/n_qct.html
バグは問題ないみたいだね。
- 348 :非通知さん:02/04/06 00:10 ID:cBP0YOi0
- http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c307k/auq.htm
だそうだ。困ったもんだ・・・。
- 349 :非通知さん:02/04/06 00:38 ID:???
- age
- 350 :非通知さん:02/04/06 01:23 ID:ZW3ASDFr
- グループ名登録で00番のグループの名前がかえられませんよ京セラさん。。。
- 351 :非通知さん:02/04/06 02:18 ID:???
- 特定Eメール着信拒否は出来ませんか?
- 352 :非通知さん:02/04/06 03:23 ID:5qRCM6PI
- >>332&335
それ、僕もなった。ON.OFFで直るけど、辞書の候補の順番が初期状態に(困
どうやらソフト改修ではだめみたい。
というわけで今3002K入院(一週間位だって)中。(溜息
早くよくなれ。(w
- 353 :非通知さん:02/04/06 04:40 ID:OnKiowYm
- >346 禿げ胴
>351 マニュアル余命yo
薄っぺらのほう(EZwebご利用の手引き)のp32
>273 グループ着信音がうまくいかないのだが、なんかコツでもあるのか?
それとも初期不良?
- 354 :非通知さん:02/04/06 09:13 ID:JBeHVDQC
- >>353
どのようにうまくいかないのでしょう?
設定したあと「登録」ボタンおしてます?_
- 355 :僕たちauユーザーは負けちゃったのネ:02/04/06 09:16 ID:G+vwQA7i
- サービスでも3位
順位でも3位
1位なのは負債額だけな(w
はははははははははははははははははははははははははははははははっ
- 356 :非通知さん:02/04/06 09:16 ID:???
- 本日より、携帯板は裏厨房板という名称になります。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018051030/
- 357 :353:02/04/06 14:53 ID:lmD/qk2O
- そこまであふぉではない。
M292で指定Gの着信音を全着信音の指定(当然違う着メロ)にすると
通常の着信音になってしまう。
通常着信音をメールとかと別にするといけそうな気がする。
なんでかな。
- 358 :非通知さん:02/04/06 16:54 ID:HgwYt1ua
- こっちが本スレだそうな。age
- 359 :非通知さん:02/04/06 19:11 ID:5ab/OUOD
- 今通話の件で113に苦情電話したんだが「地形環境が悪いんじゃないか?」って説明された
で、「a1012kって僕以外からも苦情がきてますよね?」って聞いたら
「それほど多くもないんですが・・・」と。
みんなジャンジャン電話してちゃんと通話できるようにしてもらおうぜ!
- 360 :非通知さん:02/04/06 19:23 ID:cVoJWEou
- 113の人に、「ぷつぷついうと思いませんか?」と訊きましょう。
僕は「そうですねー、しますねー」と言われました(w
- 361 :非通知さん:02/04/06 19:42 ID:4JCH+Pmy
- 1013もアルミなんだよねぇ?
- 362 :非通知さん:02/04/06 19:58 ID:+yiopBVa
- 基地局の調整の問題なのかな?
それとも端末の問題なのかな?
他のAU 3Gのレポートきぼーん
- 363 :非通知さん:02/04/06 20:09 ID:???
- あーう3位に転落(ププーッ
__
../⌒ ヽ
( ヽ アーヒャヒャ
ヽ ノ ヽ
ゞ、 丶 アーヒャヒャ
ヽ ノ \ _ _, ─' ─ ─ ,、 _
|\_ ノ\ , '´ ( ) ( ) `‐、
/⌒\ 丶 / / ヽ-、___ ,-r' ヽ.
│ \ 人 |/⌒ヽ | ! ヽ | ..|
/ \ / | | ! ! . ! |
( \ ヽ / / | ! ! . ! ..|
( | / ) | ! ! ...|
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i `'ー--‐‐'´ ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''─ _ _. ─''´
ヽ ノ _ __/  ̄
- 364 :非通知さん:02/04/06 20:09 ID:???
- 今月で解約します
マジ、使えないな
- 365 :ikareruotoko:02/04/06 23:56 ID:x1SsGNE+
- >>363
ぶっ頃すよおまえこの脆汚太が!!!
Λ_Λ ←363
(;´Д` ) ☆ /
~~~~~ \ /) ∧___∧
\\\\ (( ( ヽ(・∀・ )
___\ / て)
( つ つ\ く ̄
) ) ). \ )
(__)_) し'
- 366 :澤井よしお:02/04/07 00:15 ID:???
- >>365
おまえが市ね。Jヲタは放置しろ
- 367 :澤井よしお:02/04/07 00:16 ID:318oP/NR
- と言いつつアゲ
- 368 :非通知さん:02/04/07 00:19 ID:tDUlh+TJ
- さらに待ち受け画面に戻れなくなりました。。。
最悪
・通話時にこっちの声が相手にちゃんと聞こえない
・アドレス帳のグループ00番の名称変更できず
・待ち受け画面に戻れず
・着信音がたまに途中で途切れる
これって店に持って行ったら取り替えてくれるの?
- 369 :非通知さん:02/04/07 00:25 ID:AbAqEKFi
- 普通、グループ0の名称変更ってできなくね?
SHもPも変更できないよ。
- 370 :非通知さん:02/04/07 00:26 ID:c5XpFTJz
- 00番はグループ未登録扱いってことで変更できないんじゃないの?
- 371 :非通知さん:02/04/07 00:29 ID:???
- >>368
>・アドレス帳のグループ00番の名称変更できず
これって京セラ独特の使えない機能なんじゃないの?
漏れC414だができないし・・・・
トラブルなのかな???
- 372 :368:02/04/07 01:00 ID:tDUlh+TJ
- 406は使ってないクループは表示されなかったから気にならなかったけどねぇ
待ち受け画面に戻れんのは気分悪いよ
機能的には問題ないが・・・
明日shopに殴りこみにいきます
- 373 :非通知さん:02/04/07 01:15 ID:F17/DjcZ
- >>368
怒り心頭のところ申し訳ないが、使ってるのは
C3002KorA1012K?
- 374 :222:02/04/07 01:18 ID:F17/DjcZ
- 222ですが、必ず電話すると「音切れ」起こしてた相手が
1002Sに機種変したら調子よくナターヨ(・∀・)
- 375 :非通知さん:02/04/07 01:20 ID:8MgUiAnL
- 4/10にA1012Kに機種変更予定なんでけど、もうちょっと待ったほうが良さそうだな...。
- 376 :368:02/04/07 02:43 ID:tDUlh+TJ
- a1012kじゃぁ!
デザインは気に入ってるから変えたくないんだがなぁ
>>375
待ったほうがいい
俺と一緒に怒りたければ変えなさいなw
- 377 :非通知さん:02/04/07 06:26 ID:DbHmk6DI
- 私も待受画面にカレンダーを設定していたら突然待受画面に戻れなくなりました。
電源入れなおしてもだめです。
待受画面をプリセット壁紙とかデータフォルダとか表示なしにすれば戻れます。
- 378 :非通知さん:02/04/07 07:46 ID:xfhuRJwJ
- あの変なガイコツみたいなキャラクターは出ないように出来ないのか?
悪趣味。
- 379 :非通知さん:02/04/07 07:53 ID:mSSDadxB
- 私も4月1日に購入して待受画面をカレンダーに
していましたが昨日から表示されません
- 380 :非通知さん:02/04/07 08:45 ID:H7VIShR/
- >>377
Thx
待受画面をカレンダーに設定してたら 戻れなくなって困ってた
ところでした < A1012K
おかげで2〜3分悩んだだけで復帰できました
幸い 今のところはブツブツの報告もないし この程度の復帰可能な
問題だけで収まるなら個人的には十分許容範囲なのだが
まだ3日目なんで この先ちょっと心配だな…
- 381 :293:02/04/07 09:31 ID:dxVAHEF9
- >>300
ありがとうございます!auショップに逝ってきます。
- 382 :非通知さん:02/04/07 10:46 ID:Spg3xYFU
- 昨日の夜だめになりました。
症状は、メニューとかアドレスを開いたとき「通話切」ボタンを押してもカレンダーとか初期の画面に戻らない。
また電源を入れたときに表示されるアニメが途中で固まってしまう。それも表示されっぱなし。
色々いじってフリップ閉じて、また開けても前の画面そのままだったり。
通話に関しては問題無いんですけど。同じ症状の人いないですかねぇ。
あとでauショップにでも逝ってみます。
- 383 :222:02/04/07 10:49 ID:F17/DjcZ
- すごいね。1012kまともに可動してる報告がほとんどないな。
広島の前田や中日の川崎みたいな携帯だ。
- 384 :非通知さん:02/04/07 11:12 ID:PVF+UUqs
- ちゃんと動いてたら文句無いから書かねえだろ
と言ってみるテスト
- 385 :非通知さん:02/04/07 12:26 ID:Xb7frsmu
- ぬお。おれもカレンダー表示にしてたら、夕べから待ち受け画面にならなくなった。
バグ最悪・・・。
- 386 :368:02/04/07 12:52 ID:tDUlh+TJ
- a1012kの人みんな昨日の夜に待ち受けに戻れなくなったみたいね
時限爆弾でも仕掛けられてたのかしら?w
- 387 :非通知さん:02/04/07 13:00 ID:Xb7frsmu
- 昨日の今日でAUショップ行ったところで対策とれるのかな。
むかし、同じようなカレンダーバグがC304SAにあってショップに持ち込んだら、
1回目基盤交換
2回目液晶交換
3回目新品交換
4回目新品交換
5回目ファームウェア更新
ってかんじで、えらいことになったからなあ・・・。
5回目のファーム更新だけで直ったはず。
- 388 :非通知さん:02/04/07 13:28 ID:DbHmk6DI
- >>382
> また電源を入れたときに表示されるアニメが途中で固まってしまう。
それもカレンダー待受けバグと同じかと。
固まった場面の次にカレンダーが表示されるはずがされないんでしょうね。
今日だけなのか、明日もおかしいのか。。。
- 389 :非通知さん:02/04/07 14:32 ID:ORBIGYQ8
- >382
Cメール送った後の「相手先へ送信しました」の画面で固まったまま、キー操作を一切受け付けなくなる現象が
たまに起こってました。
バッテリーの抜き差しで復旧してましたが、最後は起動中のアニメーション画面で固まりっぱなしになって、THE END
auショップに修理出して、1週間後に「修理でメモリーやデータが消えてしまいますが..」と連絡が来たきり、
今日で3週間たちますが、未だ直らず。
今まで何回も端末を修理に出したけど、遅くても1週間かからなかったのに、京セラはなにやってんだろ?
ま、直ってきたら即機種変更しますけど。
発売日当日に買ったけど、買った当日ですでに気に入らなかったし。
- 390 :非通知さん:02/04/07 14:34 ID:ORBIGYQ8
- >389
あ、ちなみにC3002Kの話だけど。
- 391 :非通知さん:02/04/07 14:37 ID:4T5Zk6xr
- 470 名前:非通知さん :02/04/07 13:43 ID:???
1ヶ月後にJポンがまた3位になってたらおもしろいな
>>470へ♥
@ノハヽ ΛΔ
≡(∩ ‘д) ≡(;`∀) ゴメンナサーイ!!
≡≡≡≡( ) ≡≡≡≡( つ鰺
〃〃〃〃〃〃 〃〃〃〃〃〃
< あうヲタ! また お前かーーーい!
サービスのEz-webが3位に転落したときも同じこと言ってたなあうヲタ(w
いいかげんにしろよ これが現実(w
- 392 :非通知さん:02/04/07 15:04 ID:uidT5qUD
- ぶつぶつ切れる件、AUのホームページから質問したら
窓口違うので113に電話してちょって返ってきた。
- 393 :非通知さん:02/04/07 15:44 ID:T9ew8hbY
- だから、みんな113に電話しよう!
- 394 :382:02/04/07 16:25 ID:Spg3xYFU
- 待ちうけ画面を無設定にしたら治りました。
一応使うのには問題無くなったのは良いのですが、やっぱりカレンダー表示が会った方が私は良いですね。
- 395 :非通知さん:02/04/07 16:40 ID:ThaY1KrE
- >>394
ダッセーな(w
ジェイフォンならカレンダーもあるし、そんな不具合ねーぞ(w
- 396 :非通知さん:02/04/07 16:51 ID:ldYOuxy2
- 今日注文したよん!!
…ありゃ?この機種調子悪いの… (;´Д`)
- 397 :非通知さん:02/04/07 17:48 ID:ThDeuGFM
- 同じく4/4に買ったA1012Kですが昨日カレンダー表示のバグでました。
- 398 :非通知さん:02/04/07 17:49 ID:12JglgN7
- うおっ!
試しにカレンダー表示にしたら、
ここで言われてるように
一発で戻れなくなった!
- 399 :非通知さん:02/04/07 17:52 ID:12JglgN7
- ところでauが不具合を認めたら
新品と交換してくれんの?
- 400 :CDMA神 ◆tOtqFOMA :02/04/07 17:56 ID:Q7IY90yL
- M311でカレンダ表示にしてみたら・・・なんじゃこりゃ?!
- 401 :ヒトゥチさん:02/04/07 18:03 ID:???
- なんか大変なことになってますね…C1012K。
ところで、C3002Kのことなんですけど、メニュー操作中とかにメールって
やっぱり自動受信してくれないんですか?いちいち電源ボタン押して
待受画面に戻らなきゃ受信してくれなくて、腹立つんですけど。
- 402 :非通知さん:02/04/07 18:03 ID:CsMS5N52
- >>395
ジェイポンはおもちゃだから比べないで欲しい。
- 403 :CDMA神 ◆tOtqFOMA :02/04/07 18:06 ID:Q7IY90yL
- 113に電話してみたら「原因不明で現在調査中」とのこと。
向こうのデモ機でも同様の症例が出ているんだってさ。
プログラム改修か本体交換になるかわからないとかで、
とにかくauのサイトをこまめにチェックしてほしいそうだ。
- 404 :ヒトゥチさん:02/04/07 18:06 ID:???
- >>401
A1012Kの間違いでした。鬱。
- 405 :CDMA神 ◆tOtqFOMA :02/04/07 18:07 ID:Q7IY90yL
- >>401
それはauの仕様かと・・・
- 406 :ヒトゥチさん:02/04/07 18:13 ID:???
- >>405
そうなんすか…。
Jから変わってまだ数週間しか経ってなくて無知でした。
失礼しましたー。
- 407 :非通知さん:02/04/07 18:50 ID:/ocVIBb4
- 俺のカレンダー表示もバグが起こりました。
最近俺ついてないなぁ・・・・
- 408 :非通知さん:02/04/07 19:29 ID:hjPBsvFH
- 俺のも。カレンダーにしようとすると表示されないで画面が固まる。
本当に凶セラだな。ついでにプツプツ音も治ればいいのだが。
- 409 :非通知さん:02/04/07 19:37 ID:hjPBsvFH
- これだけ不具合を毎回出すメーカーも珍しいね。
auと直系の関係じゃなければ、もう相手にされないところだろうけど。
- 410 :非通知さん:02/04/07 19:57 ID:EZivP+ou
- 僕のもさっきカレンダー表示にしたら戻れなくなった。A1012Kです。
ここ読んでビックリ!
- 411 :非通知さん:02/04/07 20:41 ID:PHNhcw08
- うわ!ほんとだ!M311強力!
プリセット壁紙に設定して復旧。
ちなみに113に電話したらAUショップにもってけとさ。
- 412 :非通知さん:02/04/07 20:42 ID:PHNhcw08
- あ、ごめん113に言われたのはぶつぶつ途切れの件ね。
- 413 :非通知さん:02/04/07 20:58 ID:ldYOuxy2
- やっとみんなレス付け出したと思ったら不具合ネタかよ…
価格.COMでリコールって聞いたって人いたけど、
すでに注文入れてる俺はどうなるんだろう?
- 414 :非通知さん:02/04/07 21:07 ID:hjPBsvFH
- >413
まぁ落ち着いてから買うのならばいいけれど、
今は見合わせたほうがいいんじゃない?
しかし参ったな。
見せかけだけのインチキ携帯超高い=京セラ
やっぱり、通は鳥取三洋だね。
- 415 :非通知さん:02/04/07 21:08 ID:hjPBsvFH
- >>412
ショップのテスターでは異常なし、と判定されると思うよ。
不具合かどうか、ギリギリのところみたいだし。
- 416 :非通知さん:02/04/07 21:37 ID:p1hxBruF
- 俺も A1012K カレンダー待受画面出ない。バグ。
ちなみに時計の設定を2002年5月1日にすればカレンダーでも待受画面が出る。
(4月1日にしても出る。)
てことは、5月以降は普通に使えるのか?
- 417 :非通知さん:02/04/07 22:54 ID:JN86MQtV
- >>98
A1012は2chに書き込みが出来ないってこと?
買うのや〜めた。
- 418 :非通知さん:02/04/07 23:55 ID:c5XpFTJz
- 確かに今カレンダーにするとおかしくなったよ。
買った直後は大丈夫だったのになあ。
なくても困らないけどあったほうがいいね。
しばらく静観。
- 419 :非通知さん:02/04/08 00:59 ID:yc5ugvdA
- No.5763 A1012Kの不具合 ランスロット [PC] 04/07(日) 23:45 NEW 返信
本日、auサイドよりA1012Kで不具合が確認されたため、新規及び機種変の受付停止の通達が出ています。
http://hos.hm/cgi-bin/au/newbbs/new.cgi?view=thread&thread=5763
- 420 :非通知さん:02/04/08 08:55 ID:lO3pjS5d
- ついでにぷつぷつ音についても直してよ。
- 421 :非通知さん:02/04/08 09:28 ID:flcKkFjy
- で、auさんはどうしてくれるんですか。
>>419のリンク先を見てもよくわかりません。
- 422 :非通知さん:02/04/08 12:23 ID:rFrXnpvi
- 機種変の10ヶ月以降というのは月で計算されてるのでしょうか?去年九月の下旬に機種変したのですが月計算なら六月に機種変できるのですが・・・
A1012k 欲しいです
- 423 :非通知さん:02/04/08 12:36 ID:???
- >422
契約期間が、・・・ってことなら、
7月下旬以降でないとむりなのでは?
A1012Kは問題が出ているのであわてることないですよ。
- 424 :非通知さん:02/04/08 13:21 ID:???
- この機種の予測変換って昔のPoBoxみたいに使い込んでいくと
反応が遅くなっていきそうな感じですか?
ってみんなそれどころじゃないか…
- 425 :非通知さん:02/04/08 14:04 ID:???
- >>424
いっぱいメールしたけどさして遅くなったとは思わないです。
最初POBoxのほうがいいと思ったけど、Wnnのほうが使用感はいいです。
とはいえ、単純に使用頻度の高いモノが一覧のトップにあがってくるだけなので
予測変換と言うには大げさかも。
- 426 :非通知さん:02/04/08 14:42 ID:???
- 受付一時停止だそうな。
ttp://www.bigegg.ne.jp/cdma2.htm
- 427 :age:02/04/08 14:43 ID:hfUWP8vQ
- age
- 428 :非通知さん:02/04/08 15:50 ID:0CCn4VPL
- A1012K不具合発生で出荷一時停止だってね・・・。
また叩かれそうですね。
頑張れぇau・・・
- 429 :424:02/04/08 16:22 ID:???
- >>425
そうですか!ジョグ暴走心配じゃない分A1012Kの方がイイ!
でも出荷一時停止……… ┐(´〜`;)┌
- 430 :非通知さん:02/04/08 16:24 ID:TyP78pNt
- 機能でA3012CA買うつもりだが、
A1012Kちょ〜カッコイイ!
A3012CAに匹敵する機能で、A1012Kのデザイン、
そんなA30xxK、A50xxK出してくれないかな、今すぐ。
- 431 :非通知さん:02/04/08 16:29 ID:MNj3RvXX
- >>430
CAが売れてるみたいだから
多分全体的にデータフォルダ容量は増やされていくだろうね。
- 432 :非通知さん:02/04/08 17:28 ID:nGme5Hmy
- さっき、カレンダーの件とぶつぶつ途切れの件両方でAUショップ逝ってきた。
おねいちゃん、出荷一時停止は聞いてるらしいのだが
不具合の対応は何も聞いてなかったらしい。あちこちに電話しまくっていた。
結局カレンダーに設定しないか、修理を。ちゅう事になったので迷わず修理に出すことに。
長くかかると思います・・と言われた。長くてもなおりゃいいや。セカンド機だから。
ぶつぶつは直るんかいな?代替機でC5001T貸してくれた。
使い方がわからん。メール使えんじゃんか。まいっか。
- 433 :非通知さん:02/04/08 17:35 ID:RQT+guEA
- >>432
俺も逝ってきた。修理に出したけど早くて1週間、
原因が解明されなければ長くかかるだろうな。
京セラでは原因がわかっていないらしい。
メールが使えないのは何故か?
それは、他機種からA1012Kへ電話帳のメアドを移すことはできても、
A1012Kから他機種へ移すことができないから。(新たなバグ発見)。
つまり、このままだと次回の機種変のときには苦労するよ。
代替機を借りてきた。
あまり長くかかるならば解約するか他機種へ機種変します。
もちろん無料か機種変価格で。だって修理できない状態なんだから。
本社へ直訴してやってもらいます。
只今の状態では、原因もわからず対処方法もないとのことです。
- 434 :非通知さん:02/04/08 18:40 ID:???
- auショップからA1012Kのモックが跡形も無く消えていた…
- 435 :名なし:02/04/08 18:50 ID:xUUmVomQ
- ヨドバシでは、A1012Kのモックが消え、価格表には、ただいま品切れ中となっていた。
品切でもモックはおけるはず。
- 436 :非通知さん:02/04/08 18:56 ID:hnMgf8AN
- ついさっき A1012Kの不具合についてショップから TELあった
日付は決定していないがファーム書き換えするそうな
追って あう から連絡があるらしい
ただし カレンダー表示時の不具合のことしか言ってなかったから
他の不具合についてはどう対応するのか不明〜
- 437 :非通知さん:02/04/08 19:06 ID:nGme5Hmy
- そうか。良スレだ。あげ。
いや、不良スレか?鬱
- 438 :非通知さん:02/04/08 21:22 ID:M695DZl1
- 京セラ製のCDMA2000 1x対応端末「A1012K」に不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9011,00.html
KDDIでは、今回の不具合確認をうけて同端末の販売を8日より一時停止しているが、
販売は今週中にも再開される見通し。すでに同端末を購入したユーザーに対しては、
ダイレクトメール等で通知した後、無償でソフトウェアのバージョンアップサービスを
提供する予定。同社によると、「A1012K」は7日までに約5万台が出荷されている。
すでに買った人はauショップでファームウェアアップデートで解消。まだ買ってない人も
今週中には再び買えるようになるよう。大事に至らず、まぁ良かった良かった。
- 439 :非通知さん:02/04/08 21:44 ID:???
- プツプツはどうなるんだ?
- 440 :非通知さん:02/04/08 22:25 ID:WrKuzdTi
- 画面、ぷつぷつ、電話帳のメルアドコピー不可で不具合3点セット
- 441 :非通知さん:02/04/08 22:40 ID:FPgJBRsk
- >>440
A1012Kっすか?
>電話帳のメルアドコピー不可
これ、具体的な内容キボン。
アドレス帳編集時でも平気だし、メール作成→宛先選択でも普通に使えるのですが。
- 442 :非通知さん:02/04/08 22:49 ID:WfA0TvKM
- 今日ショップいってきました。
待ち受けは本社から通達がきてるみたいだけど、ぷつぷつに関しては何もきてないみたい。
お姉ちゃんは初めて聞いたような顔してたよ・・・。
- 443 :非通知さん:02/04/08 23:23 ID:???
- 京セラ製のCDMA2000 1x対応端末「A1012K」に不具合(プ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9011,00.html
- 444 :非通知さん:02/04/08 23:33 ID:FPgJBRsk
- >>443
まだこんなアホがいるとは・・。AU叩きはよそでやってくれ。
- 445 :非通知さん:02/04/09 00:03 ID:???
- >>441
アンタから30p位しか離れてない>>433ぐらい読みなはれ ...
- 446 :非通知さん:02/04/09 00:54 ID:???
- CAばっかり売れてると思ったけど一週間に5万台も出てたんだねぇKも…
- 447 :非通知さん:02/04/09 01:04 ID:Ms7RIbyA
- >446
「出荷」だって。(「販売」ではない)
- 448 :非通知さん:02/04/09 01:46 ID:yb048zTk
- DMがまだ来てないんですけど。
とりあえずauショップに持っていけばいいですかね?
- 449 :非通知さん:02/04/09 01:53 ID:Je8UVerW
- DM来てからでいいんじゃない?
それにしても京セラの技術者ダメじゃん。
- 450 :非通知さん:02/04/09 03:50 ID:4/4XTZqR
- 元々京セラの人じゃないよね。コンタックス(カメラ)と同じでどこか
を買収したんじゃないの?
どっちにしてもDQNなスタッフが多いのかも。
3002K早く退院してくれ〜代品じゃメールもWebも使えない。
うお〜イライラたまるー。って俺もDQNか?(苦藁
- 451 :非通知さん:02/04/09 09:22 ID:qYMh5Rck
- >441
1012から代替機へ電話帳のデータが完全に移せません(名前と電番のみ)
メールアドレスや、その他のメモ等は、手で入力することになります。
1012より前に使っていた機種を念のため保管しておいたほうがいいとのことです。
次回の機種変のときは、1012に機種変する前の機種から、電話帳データを移した方が簡単だそうです。
- 452 :非通知さん:02/04/09 10:45 ID:S9Bu1zUg
- こんな板があったんですね,先に見ておけば良かった….
夫婦でA1012K(ブルーとシルバー)を買ったのですが,私の買ったブルーは音が歪みまくり.
デジタルA704Gから買い換えたのに,音が悪いんでビックリしました.
で,カミサンのかったシルバーで聞いて見たら全然歪みが無いし….
待受け画面をカレンダー表示に変更したら,カレンダーじゃなくてアドレス帳が表示されたままになるし….
電話番号だけしか転送できず,メールアドレスも全部入力しなおし….
何じゃこりゃって思いました.
ここまで不具合が出たのはA社の初期のPHS以来です.
とりあえず音の歪みについて交換をお願いしてきました.
ソフトの不具合については後日連絡があるそうです.
しばらく掛かりそうですけどね….
あ,でも.デザインは気に入っていますよ.
- 453 :非通知さん:02/04/09 12:32 ID:Mun5W9kB
- 京セラはいつも作りこみが甘いからなぁ
エッジのC1とか修理報告ばっかりだったような記憶あるし
3002Kも無難と言えば無難だけど何も進化してないといえばしてないし
デザインで選んで後悔するパターンが多いから京セラはやめたほうがいいと思う
- 454 :非通知さん:02/04/09 12:52 ID:???
- 直るんなら良いんじゃない?直るんならネ
- 455 : :02/04/09 18:49 ID:njUe1l8Z
- 白ロムの話なんだけど、新品で1円のには入札がついて無くて4000円くらいの
新古品にはいくつも入札されている様な現象はいかにして起きるのでしょうか?
突然の質問で悪いのですが、答えてください誰か
- 456 :非通知さん:02/04/09 22:51 ID:SabqjcQY
- 警告あげ。
- 457 :非通知さん:02/04/10 03:22 ID:uw0lkMCD
- 凶セラ、電話帳メールアドレスが移転できないみたいだけど、
あうでアドレス帳規格統一すれば済む話ではないのかな。
メールアドレスもそうだけど、
アドレス毎の住所とかメモ帳も
製造会社問わず移転できるようにして欲しいぞ。
ソニー⇔東芝間では1件目の電話番号・メアド以外、
全く移転できず。やっぱりアウは糞なのか。
- 458 :非通知さん:02/04/10 03:24 ID:???
- >>457はJオタ
- 459 :MAGNET:02/04/10 04:42 ID:Mq8LTfSv
- >>457
1件目の電話番号・メアド以外転送できないのは、au純正コピー機の仕様。
でも、三洋401/405/412からのコピーは例外で、
中部地区に先行導入されたものなら「vCRAD転送」でOK。
他機種はダメ。
自分のPCでやりましょう。
- 460 :MAGNET:02/04/10 04:44 ID:Mq8LTfSv
- >>459
vCARDだった・・・。
- 461 :非通知さん:02/04/10 09:40 ID:Dpbsk/k6
- A1012Kからは「1件目のメールアドレス」すら移せません(藁
- 462 :非通知さん:02/04/10 16:49 ID:???
- いまさら3002Kの話題で申し訳ないんだけど
最近のロットは液晶の黄ばみがなくなって明るくなってるらしい。
レスポンスも向上している模様。(除:ブラウザ、EZplus)
安くなってるので手軽に新機種にしたい人はぜひ。
- 463 :非通知さん:02/04/10 21:08 ID:???
- age
- 464 :非通知さん:02/04/10 21:27 ID:47ihPMWx
- あう公式ページには一言も1012Kリコールネタが書いてないのはなんでだろう?
- 465 :非通知さん:02/04/10 21:57 ID:yV1/P0Hc
- 厨な質問でスマソ。
C3002Kで使える音楽ファイルの形式って何?
試しにWAVやMID送ったら蹴られた(ワラ
- 466 :非通知さん:02/04/10 22:48 ID:EODE7hrX
- >>465
.pmd だよ
- 467 :非通知さん:02/04/10 23:06 ID:1xe3+an/
- A1012K
バグでて回収かあ
京セラたいへんだなぁ
- 468 :非通知さん:02/04/10 23:30 ID:z+07EVB9
- >465
MIDIの拡張子を.pmdに変えてやればそのまま再生可
- 469 :非通知さん:02/04/10 23:35 ID:???
- 今更ですいません。C414Kでgifで動いてるのは再生できませんか?
- 470 :非通知さん:02/04/10 23:50 ID:yV1/P0Hc
- >466&468
多謝。
- 471 :非通知さん:02/04/11 00:10 ID:???
- >>469
アニメーションGIFは無理です。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
- 472 :非通知さん:02/04/11 00:38 ID:qxFdVmsw
- >>470
pmdなんちゃらっていうソフトでmidiを変換してからの方が状態が良さげ
ソフト名ど忘れでごめん
- 473 :非通知さん:02/04/11 00:44 ID:???
- >>470 >>472
ttp://www.ne.jp/asahi/phs/phs/
- 474 :非通知さん:02/04/11 02:19 ID:DKc4uHEc
- メアド転送ができないのが仕様???
本当にそれで片付けて良いの?
十分立派な"不具合"に思えるが・・、と言いつつ
今修理中の3002Kの"故障内容"にこの件も追加してある。
どうなる事やら。
- 475 :非通知さん:02/04/11 05:39 ID:0CURaWl6
- 盛り上がってるとこ悪いが
代替機のC5001Tにちゃんとメールアドレス入ってるよ。
一件だけだが。
- 476 :非通知さん:02/04/11 08:52 ID:tCmpGyGs
- >>475
それが、あらゆる手段で入らなかったのよ。
それも某直営ショップでね。
店長氏曰く「新たな不具合発見!どうしても移せない・・・」と仰っていましたが。
ちなみに、C407Hへの代替でね。
- 477 :非通知さん:02/04/11 16:10 ID:D/jQWirt
- A1012K、DM来ましたか?
- 478 :非通知さん:02/04/11 20:25 ID:???
- age
- 479 :非通知さん:02/04/11 20:28 ID:WjNTKPl3
- A1012Kの不具合どうなった?
A30XXKの噂が出てきたけど
- 480 :非通知さん:02/04/11 22:40 ID:8WkvzQ5m
- >>477
まだです。もうちょっとかかるんじゃないです?
- 481 :非通知さん:02/04/11 23:03 ID:TZuwT8ux
- 今ドラマで原田泰造が持ってたのって3002K?
- 482 :非通知さん:02/04/11 23:12 ID:IMXZAVOJ
- >>481
たぶんそう。
- 483 :非通知さん:02/04/11 23:29 ID:UmjPUreG
- そういや佐川かどこかの運送会社のCMで使ってるのもC3002Kだよね。
- 484 :非通知さん:02/04/11 23:44 ID:83touAS3
- 長瀬が使ってたのはA3013T?
- 485 :非通知さん:02/04/12 00:11 ID:???
- Tはこのスレに関係ないんでわ?
- 486 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/12 12:24 ID:???
- A1012K、本日より「ソフト改修」受付開始でございます。
- 487 :非通知さん:02/04/12 14:26 ID:EHTYgdl4
- >>486
ってことは機種変更も受付開始なのかなぁ?
機種変更した人いたら、報告お願い。
- 488 :非通知さん:02/04/12 18:58 ID:???
- おお、やっと開始か。
出荷も再開したのかな?
- 489 :非通知さん:02/04/12 21:13 ID:???
- 今日アキバで普通に売ってたよ
- 490 :非通知さん:02/04/12 21:28 ID:EmGNxzxD
- 機種変更してきた。
何人かに電話してみて、いちいち質問してみたけど、
マイクのプツプツは誰も指摘しなかった。アタリ?
- 491 :非通知さん:02/04/12 21:39 ID:zKvRNEvy
- 機種変いくらでした?ちなみにどこ地方?
- 492 :非通知さん:02/04/12 21:47 ID:???
- >>490
オメデトウ!
- 493 :非通知さん:02/04/12 21:55 ID:2VvdcXMV
- A1012Kは5万台もでてるんだからはやい対処してほしいね。
- 494 :490:02/04/13 02:11 ID:OVFTF5xx
- >>491
東京都区内のauショップで8,800円(全機種10ヶ月以上使用)。
- 495 :非通知さん:02/04/13 07:03 ID:I7ZZcKyM
- A1012Kライムが今月いっぱいと言う噂。
- 496 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/13 12:15 ID:???
- >>493
全くです。
京セラはC3002Kの初期ロットの不良の時も対応が遅かった。
C414KIIとかは名機だったのに・・・。
CASIOのC452CAの初期不良なんか、電光石火の対応だった。
メーカーによってこんなに違うとは・・・。
- 497 :非通知さん:02/04/13 13:34 ID:iJRP3Kve
- 修理完了の連絡を受けショップへ。
端末の設定をするとき気がついた。
コネクターのカバーが無い
- 498 :非通知さん:02/04/13 13:38 ID:iJRP3Kve
- 自分の手に一度も触ることも無く再修理へ。
ちなみに1回目の修理報告書には基盤交換と書かれていた。日立システムなんとか・・・の社印がみえた。
- 499 :非通知さん:02/04/13 13:51 ID:jbSiN7UF
- 新バグ? A1012Kの話。
通常状態で「バイブレータ」の「Eメール着信」を「ON」に設定。
オリジナルマナー1 or 2で「バイブレータ」の「Eメール着信」を「OFF」に設定。
すると、オリジナルマナー設定中でもバイブが作動しない?
着信音は通常が「ON」でオリジナルマナーが「OFF」のとき、オリジナルマナーで
消音されてるんで、「仕様」とは言わせない。
Eメール着信以外(通常着信・Cメール着信...)でも起きるかどうかはまだ未調査。
- 500 :499:02/04/13 14:03 ID:jbSiN7UF
- 補足。
通常状態「OFF」オリジナルマナー「OFF」→ バイブなし
通常状態「OFF」オリジナルマナー「ON」→ バイブ作動
通常状態「ON」オリジナルマナー「OFF」→ バイブ作動【バグ?】
通常状態「ON」オリジナルマナー「ON」→ バイブ作動
- 501 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/13 14:57 ID:???
- >>498
京セラは日立モバイルがメンテナンスやってますね。
- 502 :498:02/04/13 17:27 ID:DFhkP92h
- >501 日立モバイルだったか、ゴメソ。
- 503 :498 ◆X.Euu6sI :02/04/13 17:40 ID:DFhkP92h
- 窓口で、おねいちゃんがPCに修理済端末をつなぐとき
気が付いたらしい。もちろん漏れにも見えている。
小声で「店長、カバーが無いんですけど・・」って言ってるが聞こえてるぞ。
「もともとありましたか?」だとゴルァ!
まだ液晶のシールも剥がしてないのに!
- 504 :非通知さん:02/04/13 20:07 ID:22KIE6In
- 今a1012k売ってる?
田舎なんで現物が無く注文してたんだけど
「商品が届きました。でも初期不良で回収・・・
再入荷は未定です。1ヶ月先と言うことも・・・」
なんて言われちゃったよ。ヽ(`Д´)ノウワーン
- 505 :非通知さん:02/04/13 23:30 ID:xhAOpj5J
- 私はA1012Kを使ってるのですが、伝言メモの機能のことなんですが、
それの「ただ今電話に出ることが出来ません〜」という
おネェさんの備え付けの声が、な〜んか聞き取りにくい(まるで
タンでもからんでんのかよっ!?てな声)のですが、
私の携帯だけなのでしょうか?これが、ここにもよく書かれてる
性能の悪さの一つなのでしょうか?
- 506 :非通知さん:02/04/13 23:57 ID:5uskXTKV
- 私来週買おうと思ってるんだけど、不評ばっかりで不安になってきた・・・
とりあえず、私が買おうとしている所では来週入荷するみたいですよ。>504
- 507 :505:02/04/14 00:04 ID:rcBgyYfr
- >>506
でも、私は好きですよ。これ。
- 508 :非通知さん:02/04/14 00:17 ID:XDh/AMhD
- >507
そうですか?ちょっと安心しました(w
- 509 :504:02/04/14 01:32 ID:FoquOFiD
- >>506
そちらは来週入荷ですか。。。
う〜むどうしよう。
1,2週間待つべきかC3002Kに落ち着くべきか・・・
- 510 :非通知さん:02/04/14 01:35 ID:XDh/AMhD
- >509
うちの方では逆にC3002Kの方がもう入手不可能ですよ。
私はこっちを買おうと思ってたけど、売り切れで買えなかったので
こっちに落ち着く事にしたんですけど;
- 511 :非通知さん:02/04/14 11:34 ID:237mq1Ko
- 機種変更価格がC3002Kの方がA1012Kより高い・・・
今C313K使ってますが使い心地はどうなんだろ?
- 512 :非通知さん:02/04/14 11:40 ID:VmxmptWS
- いまauに電話したけど、1012のソフトの復旧のメドは全然経ってないみたいね。
俺、手続きだけして端末待ちの状態なんだけど、それくらい待たされるんだろ?
- 513 :非通知さん:02/04/14 14:35 ID:06EJiOWH
- >>511
質問があるのですが。。
他スレで質問したのですが、レスをもらえなかったので。
着信履歴を一発でみたいんだけど無理でしょうか?
取説なくしちゃったんですよ。
いちいちメニューボタンからたどっていくのが
相当めんどくさいんでいい方法があるなら教えてください。
- 514 :非通知さん:02/04/14 14:58 ID:gKVqsNAt
- >511
C3002KはGPSだからね。
私今C301Tだから、機種変メアド変わるんだよね・・・めんどくさいな。
それだったら新規にしちゃってもいい気がしてきた・・・。
- 515 :非通知さん:02/04/14 14:59 ID:gKVqsNAt
- まちがえた・・・C310Tだ。
- 516 :非通知さん:02/04/14 15:04 ID:3shP5W1Q
- 復旧の目途が立っていないというより、
京セラ様が「どこを、どう直したらいいのかわからない」
状態だとKDDI社員から聞きました。
- 517 :非通知さん:02/04/14 15:06 ID:06EJiOWH
- 漏れ513ですけど
513で聞いた質問はC313Kに関するものです。
511さん以外にもC313K使ってらっしゃった方
っています?
- 518 :非通知さん:02/04/14 15:14 ID:+lK2wcsI
- A1012Kの入力予測変換は◎
楽だわコレ
- 519 :511:02/04/14 17:20 ID:yhqJRBqs
- >>513
F49でフロントジョグの設定を着信履歴検索に設定すれば
十字キーの上下だけで見ることが出来ます。
- 520 :512:02/04/14 18:41 ID:VmxmptWS
- >>516
復旧のメドが立っていないっていう言い方はよくなかったですね。
僕の聞いた内容も似たようなもので、バグの原因が分からない状態ということでした。
僕は回線契約だけして、端末を待っている状態です。
いつまで待たされるのか、ちょっと不安です。
- 521 :非通知さん:02/04/14 18:56 ID:/0xT5+8U
- 中部のA1012K持ちですが、今日の五時半頃に近所のau店から、
「ソフト改修の準備が出来ました。都合の良いときにお越し下さい。」
って、電話がかかってきました。
カレンダー待ち受け画面は使ってないけど(汁)
- 522 :非通知さん:02/04/14 19:19 ID:YptuPd5r
- 復旧のめどがたっていないって、改良品として入荷されるというものは
大丈夫なのか?不安だ・・・ちゃんと改良できてるのかよ・・・(汗
- 523 :非通知さん:02/04/14 19:37 ID:foDyNj2r
- 最近通話のプツプツに関して誰も言わなくなったけど直ったの?
- 524 :512:02/04/14 20:21 ID:VmxmptWS
- >>521
中部の方にそういう電話があったってことは間もなくこちら(関西)
にも連絡がありそうですね。
僕はカレンダーを待ち受けにする機能を結構使う方なので、直ってるのか心配です。
- 525 :511:02/04/14 20:51 ID:frkVwKRe
- 私も待ち受けはカレンダー表示だけどね(ただし313K)・・・
機種変更は今のところ様子見。メールアドレス変わっちゃうし。
- 526 :非通知さん:02/04/14 20:54 ID:AWeSqVzw
- 通話中にプツプツ音がする人のチェックポイント
(1)相手によらず、通話中に相手側にプツプツ音が入る
YES→マイク不良
(2)アンテナをのばしても改善されない
YES→マイク不良、絶縁不良
(3)発信音(ツー)がでた状態で、電話機を耳に当て、手動でダイヤルすると、
ボタンを押したときに「プツッ」、「パリッ」という破裂音がする
YES→絶縁不良
(4)着メロ(プリセットのRoundAround)を最大音量で流すと音割れがする
YES→スピーカ不良
- 527 :たなぼた:02/04/14 22:14 ID:+lK2wcsI
- >>516
>>520
教えて下さい。(^人^)
昨日九州AUショップでA1012K受け取ったんですけど、
「カレンダ不具合は改善された」って言ってたました。
別件の不具合でしょうか?
- 528 :非通知さん:02/04/14 22:16 ID:AWeSqVzw
- >>527
受け取ったんならカレンダーの不具合が解消できているか確認してほしい。
- 529 :非通知さん:02/04/14 22:20 ID:jPHPqP7m
- 音は改善されたのかも知りたいです・・・
- 530 :たなぼた:02/04/14 22:23 ID:+lK2wcsI
- どんな操作で判断できるんでしょうか?
契約後の不具合WAITで、昨日初めて入手です。
- 531 :非通知さん:02/04/14 22:26 ID:VmxmptWS
- >>530
俺も端末もってるワケじゃないから断言は出来ないが、
待ち受け画面をカレンダー表示にして、画面が正常に
切り替わるのであれば、直ったと思っていいのでは?
バグに実際、遭遇した方のヘルプをお待ちしています。
- 532 :528:02/04/14 22:27 ID:AWeSqVzw
- 待ち受け画面をカレンダー表示にしてみて。
メニュー
↓
M機能
↓
画面/照明
↓
画面設定
↓
待ち受け画面
↓
カレンダ表示
- 533 :たなぼた:02/04/14 22:35 ID:+lK2wcsI
- >>531
カレンダ待受画面にしてみました。
別にナントモないですね〜
- 534 :528:02/04/14 22:39 ID:AWeSqVzw
- 直ったのかな。
報告ありがとう。
余裕があれば>>526の内容もチェックよろしく。
- 535 :たなぼた:02/04/14 22:55 ID:+lK2wcsI
- どーいたしまして。
>>526
一緒に購入したC3002Kと話してみました。
>(1)相手によらず、通話中に相手側にプツプツ音が入る
>(3)発信音(ツー)がでた状態で、電話機を耳に当て、手動でダイヤルすると、
>ボタンを押したときに「プツッ」、「パリッ」という破裂音がする
>(4)着メロ(プリセットのRoundAround)を最大音量で流すと音割れがする
どの現象も発現しませんでした。
ちなみに店員に話では、
「トラブル修正はファームウェア更新で対応できたが、
書込みPCの種類によってWRITEエラーが起きた」
そうです。
- 536 :531:02/04/14 23:06 ID:VmxmptWS
- >>535
報告サンクスコ
俺も不具合WAITくってるので、なんか希望が見えてきた感じがしたよ。
俺にも明日連絡あるのかな。
- 537 :たなぼた:02/04/14 23:23 ID:+lK2wcsI
- A1012Kの入力予測変換、ボタン押す手間が減ってムチャ楽。
もっとPUSHして良いぞ。>京セラ
- 538 :非通知さん:02/04/14 23:55 ID:Tmi0wbCv
- >>537
poboxとどちらが楽ですか?
a3014sとa1012kで悩み中。。
- 539 :非通知さん:02/04/14 23:56 ID:v4WM1iJM
- 時計は、秒まで表示されるのかな?
SONYのみたいに、秒まで表示してほすい。
腕時計してないもんで。
- 540 :非通知さん:02/04/15 01:17 ID:AsZ8kX88
- >>538
地域ごとの方言辞書、駅名辞書がダウンロードできるからWnnの勝ち。
POBoxはPalmで使ってるけど・・・
- 541 :非通知さん:02/04/15 02:17 ID:2VlLFYw6
- A1012Kのツーカー版早く出して欲しいな。
サブディスプレイは要らない。
代わりに、着信ランプをもっとカコヨクして欲しい。
- 542 :たなぼた:02/04/15 02:30 ID:k6wO0TiJ
- >>538
>poboxとどちらが楽ですか?
どちらも一覧表示された予測項目から上下ボタンで
選択するして決定ボタンで確定する形式ですんで
ジョグダイアルの分、SONY有利じゃないかな。多分。
選択処理に左右ボタンも加えてよ!>京セラさん
>>539
>時計は、秒まで表示されるのかな?
秒は出ません、私も期待してたんですが。
C305Sは便利だったな〜 (-_-)
バイクで走行中にいなくなったけどさ。
- 543 :非通知さん:02/04/15 02:33 ID:dFwbogDc
- 12日に機種変更再開を受けて機種変更したヤツで、
カレンダーの問題は解消してることを確認。
516の言ってることはガセか違う症状のことかと。
- 544 :非通知さん:02/04/15 13:09 ID:zDxtMpX4
- 今、注目度NO.1携帯?! (T_T)
- 545 :544:02/04/15 13:14 ID:zDxtMpX4
- 貼り忘れた… ガンバレ京セラ!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_ranking/0,,20020415,00.html
- 546 :非通知さん:02/04/15 15:26 ID:cwjn0Ddl
- >>543
ガセじゃないよ。麹町で聴いたんだから。
少なくともぷつぷつは未解決らしい。
- 547 :非通知さん:02/04/15 15:29 ID:cwjn0Ddl
- >>520
そう、そういうニュアンスで言われました。
- 548 :非通知さん:02/04/15 15:42 ID:S3eOpLfe
- A1012K使用者ですが、私の不具合は通話中
相手の声が突然小さくなり聞こえなくなる現象が
多々あります。(もちろん立ち止まっての通話です。)
カレンダー表示不具合もありますのでショップへ持って行きました。
治るでしょうか?ショップの人は「調べます。」とだけ。
みなさんはそういった現象はないですか?(音声が不安定)
ちなみに代替機(サンヨー)の音声は安定しています。
- 549 :非通知さん:02/04/15 16:33 ID:K2qm121B
- A1012K持ってる人に聞きたいんですけど
AUは着信メールの相手の名前が表示されないって聞いたんですけど本当ですか?
それと、一つの名前に対して電話番号とメールアドレスを一つずつしか入れられないとも聞いています。
ドコモからA1012Kライムへの乗り換え希望してるんですけど、
(バグは置いといて)上の二つがこの機種にも当てはまるなら
面倒くさいので、ちょっと考えようかなぁと思って。
どなたか教えてください。よろしこ。
- 550 :非通知さん:02/04/15 16:40 ID:cnANj/nv
- >549
メモリ登録から参照して発信者表示されるようになってるよ
それに今時1メモリにT1/M1はないと思われるが…
- 551 :非通知さん:02/04/15 16:43 ID:+6sgu4SI
- 3002Kだと名前一件に対して電話番号2、メールアドレス2登録可能
おそらく1012でもそうだと思われ
- 552 :たなぼた:02/04/15 17:09 ID:jcKw2CXR
- A1012Kのアドレス帳は1件毎に2Tel/2Mail、Max500件。
他には、名前24文字、住所80文字、URL、血液型、星座、
誕生日、趣味20文字、位置情報、メモ80文字、
Photo(データフォルダ内ファイルのlink)です。
- 553 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 554 :たなぼた:02/04/15 17:33 ID:7xZ4GjED
- >>549
>AUは着信メールの相手の名前が表示されないって…
ちゃんと表示してます。
アドレス帳にあるメアドからの送信なら、登録してる名前。
未登録メアドからでも受信メールのFrom句の通称名。
当たり前ですが、通称情報もなければメアドのまま表示されます。
548さんのよーな
音トラブルから回復した人いませんか?
- 555 :非通知さん:02/04/15 18:03 ID:43NrLr2s
- >517
俺使ってたよ、313K。今は3002Kになってる。
使い勝手は段違い。機能の面や画面の広さなど、較べるのがおかしいぐらいだ。
まあ、曲を自作できなくなったのはちょっと寂しいけど、パソがあるならそれも解決。
MIDIで作って着メロに変換すりゃ事足りる。
こんなとこでいいのかな?
- 556 :非通知さん:02/04/15 19:36 ID:tIBgxwtA
- 今更C3002Kの質問なんですが、画面上下のタスクバー的部分の配色を変更する方法がわかりません。
標準の青じゃ味も素っ気もないので、カタログとかで使われているオレンジにしたいのですが…
- 557 :非通知さん:02/04/15 19:47 ID:udTi3U6x
- 音が改善されたのかどうかが気になるな・・・
不具合の事しか上がらないから不安でしょうがない。
もう予約しちゃったのに・・・
- 558 :非通知さん:02/04/15 19:54 ID:tlUYqG04
- >>556
変更できたっけ?
初耳ですが・・・
- 559 :非通知さん:02/04/15 19:57 ID:sDvTQ14v
- >>556
残念ながらできません。
- 560 :556:02/04/15 20:14 ID:tIBgxwtA
- >>558-559
あれ、できないんですか?
じゃあカタログの配色はハッタリだったんでしょうか…
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3002/c3002.html
- 561 :非通知さん:02/04/15 20:32 ID:gNfItlYQ
-
.
- 562 :非通知さん:02/04/15 20:50 ID:sZfnAb9j
- 携帯をはじめて持つことになってA1012を検討しているんだけど
ちょっとこれだけ聞きたいっ!
>>555の言ってるようにMIDIデータがあれば変換(何に?)してメールに添付?すれば
実質的に自作着メロできるの??
あと、俗に着声といわれているように録音した音を着信音に使えるの?
- 563 :556:02/04/15 20:50 ID:tIBgxwtA
- もういちど調べてみると、kakaku.comでも一週間ほど前に同じ話題が出ていたようです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C3002K&CategoryCD=3110&Anchor=644806
が、実際に配色変更できるかどうかはやっぱり結論がついていないようで。どなたか知りませんか?
- 564 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 565 :非通知さん:02/04/15 21:07 ID:1XPuYwyY
- >>564
コピペ厨ウザいんだよ!
てめーみたいなアフォがいるからホントはイイauがけなされるんだ。
- 566 :非通知さん:02/04/15 22:27 ID:84PCBvFr
- A1012でデータフォルダ内の動画(自作)を再生したらスピーカーから
ノイズ出るのだが・・・仕様?
- 567 :非通知さん:02/04/15 23:02 ID:2Ekqiroq
- 悪い所ばっか上がりがちだから、
逆にA1012Kのいい所を上げてホスィ。
お願いします。
- 568 :555:02/04/15 23:36 ID:2K3ma5xY
- >562
えーとね、着メロだけで言うなら、ツールを使ってPMDファイルに変換すればいい。
MIDIファイルの拡張子を変えるだけでもいいらしいけど、まだ未確認、すまん。
なお、MIDIってのは16和音なんて遥かに超える和音数を制御してるから、元曲そのままってのはちょっと無理です。
バンドやってる知人に元曲を渡して作ってもらう事が多い。自分で入手して加工しても、アレンジに手が回りきらない(w
俺の着メロは基本的に元曲が古いゲームの奴が多いからさほど問題ないけどね。
マニュアルに、データフォルダに入るファイルの形式表があったと思うんだけど?
- 569 :非通知さん:02/04/15 23:44 ID:gNfItlYQ
- >>565
コピペの奴は明らかにau以外の奴だろ
- 570 :非通知さん:02/04/15 23:57 ID:QNZM1MdH
- 注文して届くの待ってるんですけど待ちきれないので
壁紙だけでも作っておこうと思ってるんですが
表示サイズとjpeg対応かだけ、どなたか教えて頂けないでしょうか…
- 571 :非通知さん:02/04/16 00:03 ID:MMAPmecD
- >>567
結論から言うと、ハードはいい。ソフトはダメ。
ハードのどこが気に入ったかというと、まずヒンジの作りの良さ。
カチッと感はNECに勝るとも劣らず。A3011SAとかと比べると良く判る。
あとはこのカチッと感がずっと持つのかの耐久性だね。
次。反射型液晶インテリジェントなバックライト。
反射型のため、とにかく屋外でも液晶が見えやすい。それに、バックライトが消えても
そこそこ見える。モノクロ機利用者で「カラー機はバックライトが消えるとほとんど
見えなくなるから嫌」とか、EZwebで画面読み込み時に無駄にスクロールさせて
バックライトがオフになるのを避けてる人には絶対オススメ。
そんな感じで、特に屋外ではバックライト不要なんで、そんなときは光センサを
利用してバックライトが常にオフに。しかも、「液晶・ボタンオフ」(屋外向け?)
「液晶オン・ボタンオフ」(屋内向け?)「液晶・ボタンオン」(暗やみ向け?)の
3パターンで制御。
ボタンが出っ張ってないんで押しにくいという意見もあるけど、ボクは
それほど感じなかった。むしろクリック感が好きなほう。それにEXNAVI
がすごく操作しやすく、EXNAVI中心に握ったときの他のボタンも
「メモ・小文字」以外は自然に指が届く。
アルミの発色と質感は言わずもがな。
- 572 :非通知さん:02/04/16 00:22 ID:MMAPmecD
- ソフト編。
文字が縦長なのと半角カタカナ多用なのが個人的には好みじゃない。
最初のアイコンとはそこそこセンスいいのに、妙なキャラが突拍子なく出てくるのも
イマイチ。(メール受信中の電波From東京タワーは好きなんだけど)
メールで「件名・差出人のみ」受信にしてても、それの本文も受信しないと未読アラートが
消えない。これって、「件名・差出人のみ」の意味がかなり薄まらないか?
C408Pみたいに、受信ボックスを開いた時点で未読アラートは消えてほしい。
ドライブモードが形だけ。たんに伝言メモのアナウンス「ただいま
電話に出ることができません」が「ただいま運転中のため電話に
でることができません」に変わるだけで、着信音は普通に鳴る。
最初はバグかと思ったよ...。よくクルマ運転してる人なら判るけど、
気が持っていかれるから運転中は着信音が鳴らないで欲しいんだよね。
運転中の事故は通話中より、電話を取るときのほうが多いんだし。
で、せっかくオリジナルマナーモードがあるのに、これでは伝言メモ開始時間だけは
設定できない。つまり、十数秒鳴った後に「ただいま運転中のため〜」って
アナウンスが流れる。あほ。しょうがないからサイレントと組み合わせてるけど。
「戻る」が「F1」だったり「クリア」だったり「←」だったりするのが嫌。
(基本的には「クリア」で統一すればOKなんだけど、どうしても画面に「戻る」と
表示されてるF1で慣れがち。でも、たまにF1に「戻る」が設定されてないときに
戻りたくなって混乱する)
リダイアル画面のときに着信履歴ボタン(←ボタン)を押しても無反応なのが嫌。逆もまた然り。
京セラ定番「マイメニュー」機能は良い。
予測変換も良い。POBoxとどっちがいいか判らないけど、ATOKよりはいい。
しかもオプション辞書もいい。ただしオプション辞書を登録し過ぎると、
余計効率が悪くなるのも確か(関東スポット辞書ははずしました)。
こんな感じが使って3日目の感想。
- 573 :非通知さん:02/04/16 00:24 ID:MMAPmecD
- >>570
ここ見れ。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
- 574 :570:02/04/16 00:34 ID:qi6dJYFs
- >>573
感謝!!
- 575 :549:02/04/16 01:30 ID:4Pg466yb
- >>550,551,552,
情報ありがとうございます。
そうですよね今時一つずつしか登録できないとかないですよね。
身近にいる自称“携帯通”(Dユーザー)が自信満々に教えてくれたので
不安になってましたが、これでA1012Kが買えますです。
よかったよかった。
- 576 :非通知さん:02/04/16 08:53 ID:qi6dJYFs
- >>551-552
う〜んなかなか詳しいレポートありがとうです!
- 577 :非通知さん:02/04/16 10:35 ID:pfWvVLRn
- A1012Kは30××シリーズと違って、メルアドが変更できないじゃないですか。
そこら辺がかなり不便だと思うのですが皆さんはどうですか?
- 578 :非通知さん:02/04/16 10:49 ID:pFd5gaQi
- >>577
メアドをころころ変更する必要ってあるのですか?
スパムもきたことないし、何故変えたがるのか分からないのですが。
- 579 :非通知さん:02/04/16 12:30 ID:vrmkqh/k
- >562 568
C3002Kだけど、MIDIは、拡張子をPMDにして送れば鳴るよ。
但し、どちらにしても そのままだとバランスが悪い場合が多い。
あと、和音数が多いからごちゃごちゃするよ。
ゲームミュージックとかは、そのままでもイケル。
- 580 :たなぼた:02/04/16 13:03 ID:OMLcveH4
- >>577
確かに5xxx,3xxxのような3回/日の変更は不可だが、
Ezweb解約→再加入でメアド変更は出来るって聞いてます。
でもさ、スパム流すような相手にメアド教えなきゃ良いんじゃない?
- 581 :澤井よしお:02/04/16 13:15 ID:Ya0pgofc
- >>580
毎日見てたら飽きるんだよ!
それとサゲんな
- 582 :たなぼた:02/04/16 14:06 ID:OMLcveH4
- >>571,572
凄く使い込んでるんですね〜
ドライブモードは同感!私もサイレントにしよ。
ボイス変換ってPureVoiceの他に知らない?
- 583 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/16 18:25 ID:Jot/cmkF
- >>580
メアドはez解約→再加入で変更できますが、
新しいメアドがうまく登録できない事がよくあります。
この場合、お店でROM消し→ROM書きか、
最悪、メーカー送りになります。
どの機種がなるかは、ゴメンナサイ判りません。
気をつけましょう。
- 584 :562:02/04/16 18:38 ID:8+KWOsAR
- >>568,579
ありがとう。
結局録音した音は使えないの?
- 585 :たなぼた:02/04/16 18:49 ID:OMLcveH4
- >>583
>新しいメアドがうまく登録できない事がよくあります。
>最悪、メーカー送りになります。
知らんかった…情報有難うございます。
- 586 :たなぼた:02/04/16 19:01 ID:OMLcveH4
- >>584
品質イマイチで良ければ、PureVoiceで出来ます。
http://www.cdmatech.com/solutions/products/purevoice.html
- 587 :非通知さん:02/04/16 19:36 ID:Fby04KK4
- 今日、機種変を申し込んで来ました。 明日夕方の引渡しです。
埼玉県の某駅前で量販店を3店巡ってようやく機種変を受け付けて
くれました。1店では展示すらなく、1店では今は新規のみしか
受け付けられないとのことでした。
やっぱり、初期不良はまだダメなんでしょうかね・・・。
マイクの不具合は、今頃になって、やっぱり不安です。
ブルーにしましたが、黒は部分は手の脂が目立ちますね。
でも、どうしてもライムを使う気になれなかったです。
個人的に、シルバーは無難すぎて論外でしたし。
1000ポイント使って6800円なら、とりあえずは
まずまず満足できると思います。
- 588 :556:02/04/16 21:59 ID:tTe7zFYc
- 556です。
今日京セラに>>556の件を問い合わせたところ、「画面の色変更はできません」とのこと。
カタログの配色は「KDDIがカタログ用に統一するために使用している色」だそうで。
ちなみにWeb上のフォームから質問したんですが、一時間半ほどで回答来ました。早えよ。
京セラの対応が素直だったもんで、KDDIをJAROに訴えたくなりました(w
http://www.jaro.or.jp
- 589 :非通知さん:02/04/16 23:52 ID:/PapmZeL
- >>562
>>586
着声機能ありますよ
側面のキーおして録音すればデータフォルダにはいるから
それを着信音に設定すればおっけ
- 590 :非通知さん:02/04/17 00:38 ID:qHk+ARi3
- 質問させてくれ。
今414K使ってて、今度1012Kに機種変しようと思ってるんだけど、疑問点が。
改行がezキーになったのは了解した。
んだけど、予測変換がついたよね?
で、予測変換機能を使わないで普通に変換するキーっていうのは、もしかして
画面写真にも出てた「右上のファンクションキー」を押すの?
カーソルの下押して変換できないんなら買わない。
その時は3002Kで。
- 591 :非通知さん:02/04/17 00:44 ID:ITPgUgVH
- >>590
下キーでできますよ。
- 592 :非通知さん:02/04/17 07:16 ID:vqlSWDrR
- >>590
予測変換候補に既にある語句なら、▲とか▼で変換候補を選べる。
候補に無い語句に変換しようと思ったら、「右上のキー」を押さなきゃならない。
使えば使うほど「右上のキー」は押さなくても済むようにはなるけれど。
- 593 :592です:02/04/17 07:28 ID:vqlSWDrR
- すんません。
「予測変換」を使わなければ、▲や▼で変換できました(^^;
- 594 :非通知さん:02/04/17 12:47 ID:A1mA5uCc
- >>587
私は関西なのですが、不具合WAITくってて、ソフトの修正した
端末がはいりしだい連絡してもらうことになっているのですが、
いまだもって連絡ありません。やっぱりまだ、直ってないのでしょうか?
- 595 :たなぼた:02/04/17 14:14 ID:3O8x86ZM
- >>589
.wav → .qcp → 着メロ
こんなやり方もあります。
- 596 :590:02/04/17 15:34 ID:kjZO8PjB
- あ、もしかして「予測変換OFF」のモードがあるってこと?
- 597 :非通知さん:02/04/17 15:53 ID:Aa2WznZT
- >>596
そうです。初期設定では予測変換offになってるよ。
- 598 :562:02/04/17 17:23 ID:OfDT+Itz
- >>589>>595
おぉ!そうなのか。
- 599 :非通知さん:02/04/17 20:43 ID:PwDZPbq5
- >>595
なにもそんなめんどくさいことしなくても・・
- 600 :たなぼた:02/04/17 21:31 ID:FsKyNBe0
- >>599
DLサイトに無い曲をどーしても使いたい時だけね。
有ったらこんな事しませんって。(^^;
- 601 :非通知さん:02/04/17 23:21 ID:zuZDhejH
- 今日auを取り扱ってる店に行って来ましたがA1012k普通に販売してました。
俺「A1012k置いてありますけど初期不良の話って解決したんですか?」
店員「え?どういうことですか?私初めて聞きましたが・・・」
俺『(;´Д`)ォィォィ ダイジョウブカヨ』
俺「こうこうああいった話らしいんですけど・・・」
店員「いやーそうなんですか〜ちょっと確認してみますね(電話)」
店員「もう大丈夫だそうですけど、いかがなさいますか?」
俺『(;´Д`)ホントカナ? フリョウヒン ツカマサレタリ・・・』
俺「あ、そそそ、そうなんですか・・・じゃ、じゃあ おながいしようかな・・・」
店員「その色の在庫はないので取り寄せておきます。明日のXX時くらいには付くと思います。」
ちなみに近くの電気屋(ヤマダ電気)では入荷は未定って話しらしい・・・
自分は田舎者なんですが都心部のほうで不良の話は解決してるんでしょうか?
おながいしちゃったけど本当に大丈夫なのかな。
- 602 :587:02/04/18 00:09 ID:dxGIxI/a
- 今日の夕方、受け取ってきました。で・・・結局、直ってないです・・・。
待受レンダー設定不能で、設定すると操作自体がおかしくなります。
マイクは・・・友達少ないもんで、まだ誰とも話してません・・・。
あ〜、ショップに逆戻りだ〜。
- 603 :非通知さん:02/04/18 00:11 ID:hVlf6dbR
- (;´-`).。oO(まだ待ちかなぁ・・・)
- 604 :非通知さん:02/04/18 00:12 ID:80uluVtO
- 703Gを使っている(いた)方、教えてください。
着信拒否をした場合、拒否された番号がかけると
下記のいずれかのようなアナウンスが流れますか?
・「電波の届かない場所におられるか電源がはいっておりません」
・「留守番電話サービスに接続します」
・「プー プー プー・・・」(話中音)
教えてくださいおながいします。
- 605 :非通知さん:02/04/18 00:14 ID:yZYYQ36E
- 「A1012Kの映画」って何?
- 606 :非通知さん:02/04/18 00:14 ID:+sXVunah
- >>604
マルチポストやめれ
- 607 :604:02/04/18 00:26 ID:80uluVtO
- スマソ
あっちに書き込んだ後に京セラ専用スレがあるのに気づいて
こっちにもお邪魔してしまいました
- 608 :非通知さん:02/04/18 00:28 ID:SUU/SoVV
- >>605
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8634,00.html
- 609 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/18 00:31 ID:9zqtfAlE
- >>602
ソフト改修もauの指示によって、異常のでている端末だけ
(該当機種全てではなく)の場合が多い。
A1012Kは上記には該当しませんが、
全数回収というわけではなかったので、
お店によっては旧バージョンの未改修の端末が残っていたりします。
購入時はお店を選びましょう。
- 610 :601:02/04/18 00:55 ID:SUU/SoVV
- >>609
そうなんですか・・・
(;´Д`)不良品つかまされそうな予感♪
- 611 :非通知さん:02/04/18 01:16 ID:ofNFD9lb
- >>601
災難でしたね。
これでAUがこの不具合に関して適当に仕事してるかが分った
- 612 :非通知さん:02/04/18 07:30 ID:laOPP2T/
- IDがAUだったんで、ちょっとこの板に寄ってみました。
では、さようなら。
えぇ、AU使ってますよ。C3002K。
- 613 :非通知さん:02/04/18 07:31 ID:laOPP2T/
- AUじゃないし。w
ばかみたいですね。
では、やっぱりさようなら。
- 614 :街の携帯SHOP人:02/04/18 08:00 ID:9zqtfAlE
- >>611
んー、でもドコモも余りにも大量に不具合出した時、
「不具合と認識してない」とかいって回収せず、
店頭に来た人だけプログラム書き換えるよう指示が来たし、
昔、初期ロットの不良なんか改修せず、
モデルチェンジでごまかしてたしなぁ。
Jはこっそりマイナーチェンジして、前バージョンそのままとか。
どこも同じと思われ。
- 615 :MAGNET BY 街の携帯SHOP人:02/04/18 08:03 ID:9zqtfAlE
- まぁ、でも今回は全数キチンと回収して対策して欲しかったよなぁ。
店としては大変困る。
買うときは気をつけましょうね。
- 616 :非通知さん:02/04/18 09:22 ID:LP4dWwwI
- >>605
>>608
へー、TSUTAYAでレンタルか。
金曜から、と。
会員だから借りてみようかなぁ。
どうせタダだし、週末行くし。
しかし、SABUを使うなんてなかなかやるね。
ちょっとびっくり。
- 617 :非通知さん:02/04/18 12:48 ID:ofNFD9lb
- >>614
京セラは不具合発表してんのにそりゃないだろw
なんでかばう?
- 618 :非通知さん:02/04/18 13:41 ID:9Dbb8XIZ
- つーか、不具合発覚したの8日だろ?
もう18日だぜ?いつまで待たせる気だよ?
- 619 :非通知さん:02/04/18 13:50 ID:ofNFD9lb
- >>618
俺は多分このまま放置される気がするな。
- 620 :非通知さん:02/04/18 14:42 ID:9Dbb8XIZ
- >>619
じゃあ、不具合が直りしだい端末受け取りますってことで
契約手続きだけしてる俺とかはいったい!?
- 621 :非通知さん:02/04/18 15:20 ID:QlB2eBoi
- 新しい1012K悩み中。
あれって、サブディスプレイの液晶バックライトは可変なの?
それとも固定?(固定っぽいけどな〜)青を買ってオレンジにできる?
誰か、ハード面での良いところを書いていたけど、もっくを見た感じ
大部分で同意。しかし、あのサイドのボタン(あれなに?サブディスプレ
でのバックライトボタン?)のかっこうわるすぎ。0点!
せめてメッキボタンにするとかさー。プラスチクな四角ボタンはいただけ
ない。メッキ丸ボタンがよかった。あとからあわててつけたのか?
- 622 :非通知さん:02/04/18 15:37 ID:no666Iey
- 1012もメールアドレスが変更できたらな〜...変更することないと思うけど。
- 623 :非通知さん:02/04/18 15:38 ID:no666Iey
- おっ!IDがカコイイ!!
- 624 :非通知さん:02/04/18 16:27 ID:ofNFD9lb
- >>620
カレンダー待ち受けに関しては問題ないよ。
俺ショップに「通話中の音声が変」ってことで持っていったら
カレンダー不具合は改善されてた。
でも音に関してはまだ通話してないから謎だけど。
あとその音に関することもショップの人の話だと
「メーカーからそういったクレームが多いとの報告あり」
とのことだって。
- 625 :非通知さん:02/04/18 16:36 ID:9Dbb8XIZ
- >>624
マジカヨ!
じゃあ、俺はショップからムシされてるのか!?
- 626 :非通知さん:02/04/18 17:03 ID:ofNFD9lb
- >>625
そのショップ晒しちゃえ(・∀・)
- 627 :非通知さん:02/04/18 17:10 ID:9Dbb8XIZ
- >>626
いま、ショップに電話した。
折り返し電話してくるらしい。内容いかんによっては晒す!
- 628 :非通知さん:02/04/18 17:23 ID:J0sHaqim
- >>621
その「誰か」です。
サブディスプレイの色はブルーとオレンジ、それと京セラいわくその中間
(オレ的には水色)が選べる。んでしかも、通話着信は何色と何色のシグナル、
Eメール着信は何色...などなど結構細かく設定できる。
サイドボタンは同感。ちょっとショボい。これを押すと、サブディスプレイの
バックライト点灯。点灯中に再度押すと表示切り替え(日付が出る)
まぁでも、あまり目立つボタンじゃないし、だんだん気にならなくなってきた。
- 629 :非通知さん:02/04/18 17:28 ID:J0sHaqim
- >>618
少なくとも都区内auショップでは12日から
ショップ内でファームウェア更新ができるようになって販売再開されてるぞ。
実際オレは10日に買いに行って不具合の件を説明されて、12日に
auショップから解消した旨の連絡があって、今手元にカレンダーの不具合レスの
A1012Kがある。
- 630 :たなぼた:02/04/18 17:33 ID:BH1N49HU
- >>621
サブ液晶のバックライト色変は、M361で出来る。
サイドボタンは通話中録音に使えるんで、自分は好きです。
>>624
…続報期待です。
>>627
お気の毒です。
なんかショップよって対応に差があるみたいですね〜
私は当たりだったみたいで、不具合Wait後の端末を
自宅までお届けしてくれたし、説明も詳しかったよ。
- 631 :627:02/04/18 17:35 ID:9Dbb8XIZ
- 今、ショップの方から折り返しの電話がありました。
内容は「最速で明日の昼くらいに入荷します」とのことでした。
僕が住んでいるのは大阪の高槻なんですが、どうなんでしょうね?
auのサポートの話でも12日から不具合の解消した端末を出荷してる
って話だったんですが、この時差は妥当な物なんでしょうか?
僕が注文したのは13日で、その時点では高槻では不具合レスの端末は
出回っていませんでした。とりあえず、ムシしていたとは言い切れないので
ショップ名を晒すのは控えさせていただきます。
- 632 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/18 18:22 ID:rdj+jLU4
- >>617
京セラかばってんじゃなくて>>611にたいして、
公平にみればどこもキチンとは対応してないといってる。
文脈をよく読め。
困るのはどこのメーカーやキャリアの端末でも、「ユーザー」と、
前線でクレームを受け、対応を迫られ、
場合によっては御客様に恨まれ罵倒される我々販売店。
今回でも相変わらず対応の遅い京セラと、
ブツブツ音に対しての情報を全く開示しないauには頭にきている。
なお、今夜A1012K改修プログラムの再配信。
再度のバージョンアップではなく、
前回の配信に失敗した店が、かなりあるらしい。
今までに、そういう店で購入したユーザーにはキチンと対応してくれるのか、
店はキチンと連絡をするのか心配です。
心あたりのある方はショップに相談しましょう。
良心的なところなら改修されているか確認してくれるはず。
ウチは現時点でも販売停止処置中。
はっきりするまではちょっと怖くて・・・。
- 633 :非通知さん:02/04/18 18:39 ID:+sXVunah
- >>621
俺はちんけなメッキパーツよりプラスチック
そのまんまのサイドボタンが潔くて好きだな。
メッキパーツやクリアパーツってガキっぽい。
- 634 :非通知さん:02/04/18 19:24 ID:ofNFD9lb
- >>632
かばってるって言い方が良くなかったらスマソ
だったら頼むから販売店として母体にキチンと報告してくれ
「ユーザーなめてんのか」とな
こっちは使えないケータイに毎月基本料金払ってんだ
- 635 :非通知さん:02/04/18 19:36 ID:ofNFD9lb
- >>634だけど>>632に対する答えになってないのであわせて許せ。
しかしな
>公平にみればどこもキチンとは対応してないといってる。
これじゃダメだろ。他がやってないからウチもなんてな
役所仕事も甚だしいな。これも答えになってはいないぞ。
DはD。JはJ。AUはAUだ。
- 636 :たなぼた:02/04/18 20:02 ID:BH1N49HU
- 自分はトラブル対応をショップを見極める材料にしてる。
情報に疎かったり、無責任な対応の店じゃ買わなきゃ良い。
そのうち潰れるって。なんだったら晒せば?
シッカリしてる店を選べばいい。金出すのは私等なんだし。
- 637 :たなぼた:02/04/18 20:08 ID:BH1N49HU
- 新規購入→即解約のほうがダメージ大きいか、店的には。
- 638 :非通知さん:02/04/18 21:21 ID:D7EhIWGj
- >>617
どこで不具合発表してる?
KDDI、AU、京セラ、いずれのサイトにも見つからなかったけど。
- 639 :非通知さん:02/04/18 21:29 ID:ofNFD9lb
- すまん。ケータイWATCHでした。
これね
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,9077,00.html
- 640 :たなぼた:02/04/18 22:14 ID:BH1N49HU
- ここが詳しい。(4/8記事)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9011,00.html
- 641 :非通知さん:02/04/18 22:34 ID:D7EhIWGj
- >>639
やっぱりそこか。おいらが発見してインプレスにメールで知らせたんだけど
そこ以外どこにもでてないよなー。
いいのかこんな対応で。
- 642 :sage:02/04/18 22:58 ID:ofNFD9lb
- >>641
俺もこの対応にはかなり疑問だYO!!
- 643 :非通知さん:02/04/18 23:01 ID:ofNFD9lb
- おもっきりミスった。スマソ
- 644 :非通知さん:02/04/18 23:02 ID:J0sHaqim
- ここにもあるよ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/09/n_ak.html
- 645 :非通知さん:02/04/18 23:11 ID:ofNFD9lb
- >>644のリンク先に書いてあったけど
>購入済みのユーザーには,ダイレクトメールやWebでの告知を予定している。
未だ何も無しかい…
悪いことしてるって意識さらさらねぇんだな
- 646 :非通知さん:02/04/18 23:16 ID:D7EhIWGj
- 報道やらプレスリリースやらとユーザへのお知らせは違うからな。
腹立ってきた。これじゃあ業界三位に堕落するわけだ。
C304SAにもカレンダー不具合があったけど告知なしだったし。
けど乗り換えに値する通話品質のキャリアはほかになし・・・。
- 647 :非通知さん:02/04/18 23:23 ID:DH1jU5ce
- カレンダー表示だけだし・・・そこまで咎める必要ないのでわ・・・?
- 648 :非通知さん:02/04/18 23:25 ID:D7EhIWGj
- そういう小さなこと思えることが実は大事。
こういうトラブルはダムに開いた小さい穴だ。ふさいでおかないと後でえらいことになる。
って、もうなったが(笑
使えるはずの機能が使えないのはとにかくダメ。
- 649 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/18 23:26 ID:9zqtfAlE
- >>634 >>635
んー、言ってる事もっともだな。
クレームはこまめに上げてるんだが・・・。
こういう言い方は逃げに聞こえるかもしれないが、
店からのクレームよりユーザーからのクレームのが
キャリアやメーカーは迅速に対応するみたいだけどね。
auはauってのも、そのとーりだな。
ウチはau、J、ドコモ、Dポと扱ってるので全てにしっかりしてもらわねば。
ソフト改修済みかどうかは、au店かPiPitでPCとおせば判ります。
他のエーユーワンや一般店ではわかりませんので、
お近くのau店かPiPitへ持っていきましょう。
ただ、場合によっては、かなり時間がかかりますし、
その間、PCが使えず他の全ての作業ができなくなってしまう場合もあるので、
お店が混んでると預かりになったりするかも?
TELで確認とってから行った方がいいかもしれませんね。
- 650 :非通知さん:02/04/18 23:27 ID:W8Z6hMTv
- 日立なんたらがメンテしてるそうだけど、京セラ本体はあまりかかわってないのか?
- 651 :非通知さん:02/04/18 23:29 ID:F1VjmxXe
- おい、“ロージング”って新しいサービス名か?
http://www.asahi.com/business/update/0418/019.html
- 652 :非通知さん:02/04/18 23:31 ID:ofNFD9lb
- 確かにカレンダー表示だけなんだけどさぁ
今のとこユーザーに全くケアしてないんだよ。
- 653 :601:02/04/18 23:40 ID:cqiasZGA
- 今日A1012kの青色もらってきました。
カレンダーの不都合は大丈夫なようです。
( ´∀`)<ヨカターヨ
音切れに関しては今のところ未確認です。
辞書機能にちょっと歓心。
パソで一発変換されない自分の名字が第一候補にありました。
よくばんばった、感動した!
- 654 :非通知さん:02/04/18 23:43 ID:cqiasZGA
- (;´Д`)<「ばんばった」ってなんだよ・・・
- 655 :非通知さん:02/04/19 00:38 ID:3NugPzA+
- 俺も昨日来た8日に通販申し込んでその日にストップ
んで18日に来た…待ってる間は辛かったけど待った甲斐あったよぉ
予測変換マジ良いよ。
POBOXは「てにをは」とか句読点とか
あと1回「予測 変換」って打ったら次に「予測」って確定したら
「変換」って候補が出るけど
確かに押す回数は減るけどウザイと思ってたから
この京セラの予測変換はそこまでおせっかいじゃないのがいいと思った。
たまに操作に?な所有るけど剛性感の有るボディと日本語変換でO.K.!
カメラいらんなら買い!!
ってここまで書いたら京セラ社員に思われるかな?
でもホント「よくばんばった!」
- 656 :655:02/04/19 09:43 ID:3NugPzA+
- 一応嫌な所も書いておこう…
なんか変なキャラが出てきてウザイ
それが完全に出てこない様には出来ないみたい…
せっかくの40和音なのにデフォルトでいい曲ないし
京セラのサイトも今の所ショボイ
(ついでに壁紙とかもダメ。今後に期待してます)
っていうか…完全にスレの流れを止めてしまったようですね… (;^_^A
空気が読めなくて…スマソ。
- 657 :非通知さん:02/04/19 12:19 ID:NquGEZAV
- 今日DM届いたよ!
「A1012Kをご利用のお客様へ
大切なお知らせです。必ずお読みください。」
って封筒にでかでかと書いてある
- 658 :非通知さん:02/04/19 16:00 ID:2ofSEoHg
- ここにC3002K用、時計文字表示時に使える画像あるぞ!!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0049.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0050.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0051.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0052.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0053.png
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/7634/kks_0054.png
見てみそ
- 659 :非通知さん:02/04/19 17:22 ID:vFutluzD
- >>657
お住まいはどこ??
たぶん地方によって対応が違うんだろうなあ・・・・
こっちは関西ですが音沙汰なしです。
- 660 :非通知さん:02/04/19 17:24 ID:NquGEZAV
- >>659
東京(旧IDO)エリアだよ
- 661 :非通知さん:02/04/19 17:38 ID:Aa4W9zWT
- 九州エリアは一昨日きてた。DMハガキで。
まだauショップ行ってないけど。
- 662 :非通知さん:02/04/19 18:29 ID:DZbKE9Fx
- 東海エリア。俺はauショップに「対応できるようになったら連絡くれ」と頼んでおいた。
先週の金曜日に連絡がきて、土曜には直してもらったよ
- 663 :非通知さん:02/04/19 23:38 ID:muwdTpZS
- 明日入手します。
- 664 :非通知さん:02/04/20 01:21 ID:5GjQDDV7
- う〜ん私もほしいなあと思ってたのにこのスレ読んだら考えてしまった。
でも形がいいよなあ〜、悩みます。
これからもみなさんのいろいろレポート、よろしくです!!
それにしても「よくばんばった!!」てすごいかわいい・・・
- 665 :非通知さん:02/04/20 01:50 ID:hqYcmHEM
- 詫びが遅いんだよゴルァ!
http://www.au.kddi.com/info/infob/a1012k-020410/a1012k-info.html
京セラ製「A1012K」ご利用のお客様へ
日頃はau電話をご利用頂き誠にありがとうございます。
京セラ製「A1012K」におきまして、壁紙にカレンダー表示を使用しますと、
通話・メール等の動作後待受け画面に戻れない、又au電話の電源をON/OFF
すると起動時のキャラクター表示で停止する不具合が発生する事が判明いたしました。(表示のみの不具合で、動作上は待受け状態になっています。なお、壁紙のカレンダー表示を解除すると正常に戻ります。)
つきましては、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、au電話本体のソフト
改修(バージョンアップ)を実施させて頂きたく、ご案内申し上げます。
誠にお手数とは存じますが、現在ご使用中の「A1012K」本体をお近くのau
ショップへお持込み頂きますようお願い申し上げます。その場でソフト改修作業(
作業時間約20分)を実施させて頂きます。
お客様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを重ねてお詫び申し上げます。
尚、本件に関しまして、ご不明な点等ございましたら、下記ご契約地域のauお客様
センターまでお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
- 666 :非通知さん:02/04/20 02:40 ID:jRXuLVkh
- 詫びが遅いっていうか、不都合に対応してる
ならしてると早めにwebで告知して欲しい。
地域ごとの連携がとれてないんだろうな・・・
もうちょっとau店員(というか社員?)にばんばってほしいところだ。
- 667 :非通知さん:02/04/20 03:52 ID:IikCONMk
- ぶつぶつの件はどうなった?(音質)
なんかぼちぼち0円のところあるね...ネットだけど。
店舗でも0円のところもうある?au店では、地域統一価格なの?
そういや、価格コムで、「ライムは終了」って。マジデスカ?
- 668 :非通知さん:02/04/20 06:38 ID:YmPV0MDc
- なんでアナウンス遅いんだ!
もっとばんばれ!!
- 669 :お馬鹿:02/04/20 07:03 ID:4FvuIMaC
- A1012K・・・。
電池パックの蓋はアルミじゃなかったのね。
今ごろ気が付いた・・・(藁
- 670 :非通知さん:02/04/20 10:52 ID:epel2lOn
- >>667
対策後に買ったけど問題なし。プツプツもいわないよん。
ライムの件はどうなんだろね?
カタログにも一番でかく載ってるし
その店でもう入荷しないって事なのかな?って思ったけど(希望的観測)
>>656
あの怪しいキャラは出て来ないように出来るよ
- 671 :非通知さん:02/04/20 13:36 ID:pCl1laWT
- >>670
ブツブツは個体差があるみたいだね
俺のは対策前のだけどブツブツいわんし、
友達のは対策後だけどブツブツいうし・・・
- 672 :非通知さん:02/04/20 16:15 ID:bEy+U+h4
- このけーたいのTV-CMダサクない?
ツタヤでA1012Kのビデオ借りるやつなんているのか?
なんか、企画に無理がある気がすんだよね。
デザインはよく言えば個性的、悪く言えば薄いだけ、
カラー、派手すぎ、ソニエリのようなものツクレンノカ!!
- 673 :非通知さん:02/04/20 17:05 ID:SJa1O8gG
- >デザインはよく言えば個性的、悪く言えば薄いだけ、
薄いだけ(他に書く事はない)っててことはデザインが無個性ってことだろ?
矛盾してねーか?オイ。
あと句読点ぐらい使い分けろ。
>ソニエリのようなものツクレンノカ!!
イタタタ・・・。
俺、あのブ厚さには引いたよ・・・。
C1002S=ハリボテデザイン。
- 674 :非通知さん:02/04/20 17:19 ID:VhcFVS2w
- >>673
>薄いだけ(他に書く事はない)っててことはデザインが無個性ってことだろ?
>矛盾してねーか?オイ。
>あと句読点ぐらい使い分けろ。
藁 激しく同意。確かに矛盾してますな。
>>672
素直に卵みたいな1002Sもてばいいじゃねーか?
ソニ厨は、そっちの板で隔離されてんだから、そっちでやって。
もうこなくていいよ。
- 675 :非通知さん:02/04/20 17:23 ID:0Yt6R2nH
- 今日手に入れました。
しかし、ケータイって変えると最初の設定やら何やらめんどくさいね。
- 676 :非通知さん:02/04/20 21:58 ID:ZKmm3Vbc
- 先週、A1012Kを買いました!
ところで最近になって突然メールを送信するときに「送信」を押してから送信中(あの変なキャラクターが出るやつ)
を表示するまでの時間が長くなりました。皆さんの中で同じ様な減少が起こった人はいませんか?これは故障なのでしょうか?
- 677 :非通知さん:02/04/20 22:06 ID:9owdaOrP
- Eメール受信せずにEメールマーク消す方法ってありますか?
- 678 :667:02/04/20 22:19 ID:VhcFVS2w
- >>670
>>671
サンキュ。ぶつぶつは個体差あるのか。むー。
ライムの情報はうさんくさいね。
- 679 :非通知さん:02/04/20 22:23 ID:9owdaOrP
- 私が買ったところでもライムは終了していましたよ。
- 680 :非通知さん:02/04/20 22:28 ID:jRXuLVkh
- 今のところau同士でしか話してないけどブツブツは大丈夫っぽいです。
気になったのが時報に電話したとき
ピッピッピッポーのポーで音が割れるってとこかな。
他の方、検証求む。
あと、起動終了時のアニメーションを変える方法ってある?
マニュアル探しても見つからぬ。教えてくだされ。
- 681 :667:02/04/20 23:11 ID:VhcFVS2w
- >>679 マジスカ!急いで買わねば・・・。情報サンクス。
>>680 せっかくの通話品質なのに音割れとか、音質に関する問題はイタイデス。
明日にでも買いに行こう。基本的にauショップの価格ってどの程度でしょか?
参考にして、あまり高いお店だったら足を延ばしてでもちょっと安いところで
かいたいので。
- 682 :非通知さん:02/04/20 23:17 ID:9owdaOrP
- >681
基本的に8,800円だと思われますです。
- 683 :667:02/04/20 23:39 ID:VhcFVS2w
- >>682 ありがとうございます。
8800円以下なら買いと・・・。
しかし安売りショップとの価格差っていったい。
YOU選番号?を使おうと思っているので、+1000円を考えると
安売り店で買って、+2000円で再番号変更のほうが安くなる。
YOU選番号を利用しているひとって少ないのかな。
- 684 :非通知さん:02/04/20 23:44 ID:jRXuLVkh
- 首都圏なら参考までに。電気屋ダガナー
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A1012K
自分は新規で7800円でした。1円とか見ると鬱になる
ライム生産中止は評判が悪いから?
人によってはウアッと拒絶されそうなきわどい色遣いだしねぇ
そんな自分は手堅くブルーです。ライムも嫌いじゃないよ。
- 685 :非通知さん:02/04/20 23:45 ID:XAOUFiuI
- TSYTAYAでビデオ借りた人いますー?
- 686 :667:02/04/21 01:16 ID:eC90eq21
- もうひとつ質問させて>持ってる人
外側のアルミ部分についているLEDなんだけど、緑一色?で充電中赤ってヤツ?
それとも、青とか赤にも光らせることは・・・出来ないかな。
なんかセカンドディスプレイがある時点で、緑だけのような気がするが
- 687 :非連知さん:02/04/21 09:30 ID:SprSYqSj
- 今回のカレンダー待受、せっかく専用サイトが
あるんだからさ、そこからダウンロードできても
いいじゃんかよな。パケ代かかるけどさ。
技術的にも、たいして難し〜ことでもねぇべ。
元々に、色んなバージョンアップが出来るように
しとけば、キャリアの悲願(?)端末の平均利用
年月も伸びるんでね〜の?
686
LEDは着信とかは緑にしか光んね〜よ。
ただ、リズミカル点灯だかなんだかで、
着メロにあわせて点滅するようには出来るよ。
それで十分だべ。ちんどん屋じゃあるめ〜し。
- 688 :非通知さん:02/04/21 11:06 ID:Z/fsnWRN
- それはそうと、プチプチノイズに関してだが、
固定回線と通話時→ノイズなし。
PDCと通話で、電波良好時→ノイズなし
PDCと通話で、こちら、あるいは相手の電波がよくない時→突如、ノイズが発生
となったのだが、どうかな?電波が悪いと多かれ少なかれノイズ、音切れが
あるものだが、たしかに他の端末よりは気になるレベルのように思う。
- 689 :非通知さん:02/04/21 12:39 ID:XOlFpnqI
- プチプチ音については、原因が明確じゃない分
このまま解決しなかったりして・・・ヽ(`Д´)ノヤダー
- 690 :非通知さん:02/04/21 13:18 ID:i923wVmg
- >>686
充電中は赤いぞ
- 691 :非通知さん:02/04/21 18:03 ID:kNJ/pCmy
- この機種でCメール転送にしてる人いる?
Cメールで見て、もうEメール受信しなくていいや、って時あるよね?
でも、Eメール受信しないとマーク消えないし、
そのままほっとくと、次のEメール受信した時に一緒に受信しちゃう。
あまりにウザイのでCメール転送やめたよ。
- 692 :非通知さん:02/04/21 21:27 ID:3s29hcf0
- >>691
削除すればマーク消えるのではダメ?
...でも俺も転送やめた、せっかくEメール受信フォルダ分け出来るし
迷惑メールも来ないから全文受信にかえたよ
俺そんなにメル友いないしね ...(/o\)
- 693 :非通知さん:02/04/21 22:38 ID:ljDH8OwT
- >>676
そうなります。急にメール送信時の変なキャラが出るまで、
時間がかかるようになりました。なんで?
- 694 :非通知さん:02/04/21 23:09 ID:9xuvGWJn
- C3002Kで待ち受けがいい感じのありませんか?
- 695 :ロマニスタ:02/04/22 01:23 ID:4H1RtNtc
- もう不都合はないの?
みんなは何色つかっているの?何色にするかスゴイ悩む。
- 696 :非通知さん:02/04/22 02:34 ID:qApvMeB4
- >>695
A1012Kのノイズはまだ解決してないんじゃない?
この現象が出るのも機械のあたりはずれによるみたいだし。
カレンダー表示の不具合よりこっちをなんとかして欲しいよ。
あ、電話帳のメルアドコピー不可って不具合もあったな。
- 697 :sage:02/04/22 02:35 ID:wHn9nSzu
- 4/4くらいに買ったけど、
確かに最近送信画面に切り替わるのが遅いなと思ってた。
で、今送信履歴が120件くらいたまってたもんで
全部消したら元通りになったよ。
- 698 :非通知さん:02/04/22 08:40 ID:Tzr9XJbZ
- >>696
電話帳のメルアドコピー不可ってショップの機械との相性らしいよ。
だから出来る所と出来ない所があるらしい …やっぱり不具合か?!
- 699 :非通知さん:02/04/22 13:10 ID:hhuuOA1M
- A1012Kのソフト更新(・∀・)カンリョウ!!
で、ぷつぷつ言うっていう現象の話を聞いてみた。
関西では聞いたことがないってさ。おれも大丈夫だし。
以下は俺の妄想。
どこかのアンテナだけクアルコムのバグ付きチップが使われてるのでは?
- 700 :非通知さん:02/04/22 15:48 ID:WheH0pdS
- C3002KまたはA1012Kって、サングラスしたままで画面見れますか?
ちなみにC1002Sは画面がまったく見えませんでした。
- 701 :非通知さん:02/04/22 17:26 ID:6IgB+G9Q
- 1012Kは不在着信やメール着信の後にLEDは点滅してくれますか?
- 702 :非通知さん:02/04/22 17:46 ID:mInGix/z
- しかし京セラはユーザーに負担を強いることばかり。氏ね。
- 703 :非通知さん:02/04/22 17:53 ID:fxQxypTx
- >>701
LEDじゃなく、サブウィンドウが点滅するよ
- 704 :非通知さん:02/04/22 18:26 ID:qF+wK0mx
- >>699
C3002Kのソフトはどうなっていますか?
- 705 :非通知さん:02/04/22 20:49 ID:Va8ZbDe+
- age
- 706 :非通知さん:02/04/22 20:58 ID:KVKeKDBv
- 主TELNo以外Copy不可は、パソコンソフト側のバグと思われ
- 707 :非通知さん:02/04/22 21:47 ID:QrCTiEaE
- 同じメールが二度来たと言われたんだが、不具合とは関係ないよね?
- 708 :非通知さん:02/04/22 21:56 ID:fxQxypTx
- >>707
そういうのであり得るのはサーバーの問題
なんでもかんでも端末の不具合と結びつけるのはどうかと思う
- 709 :非通知さん:02/04/22 21:57 ID:QrCTiEaE
- >708
スマソ。つい過剰反応気味でね・・・
- 710 :非通知さん:02/04/22 23:10 ID:IqM0LI7g
- >>700
あ、目が弱い俺には深刻な問題かも。
でも白ロム買ってしまった。まだ届いてないけど...心配。
- 711 :非通知さん:02/04/23 01:10 ID:Ctgk/vKu
- >>700、710
反射式の液晶だから外でも視認性トップクラスですよ。
室内でもライト無しでも見えるし色テイストも2通り変えれる。
暗い所のみ綺麗なSONYの液晶とは全く逆です。心配いりませんよ
- 712 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/23 03:52 ID:VRACi9b0
- うぅ、ホントにライム在庫限りになっちまったい。
早過ぎ。
あ、それと皆さん、ソフト改修はQUOカードが
先着?名様(違ったかな??)に配布されるようです。
改修される方は急ぎましょう。(中部だけかな?)
- 713 :非通知さん:02/04/23 08:10 ID:Ctgk/vKu
- >うぅ、ホントにライム在庫限りになっちまったい。
新色出るのかなぁ?
…やっぱりA30XXKがすぐに出るんだろうなぁ
- 714 :710:02/04/23 10:05 ID:1yW30PNx
- >>711
そうなんですね。ほっ。
回答ありがとうございました。
- 715 :非通知さん:02/04/23 10:12 ID:bYyBwXnB
- >>703
確認するまで光り続けてくれるのかな?
着信音が鳴ってる間だけ?
- 716 :非通知さん:02/04/23 11:15 ID:Ctgk/vKu
- >>715
確認するまで数秒おきに指定した色で光ります。
- 717 :非通知さん:02/04/23 11:19 ID:bYyBwXnB
- >>716
それはいいですね。
ありがとう。
ノイズの件が落ち着いたらドコモの友人に薦めようと思います。
- 718 :非通知さん:02/04/23 11:42 ID:WiUyRemv
- >>711
A1012KはTFTだからC1002S同様にサングラスかけてたら見えない気がするのですが。
- 719 :非通知さん:02/04/23 11:59 ID:Ctgk/vKu
- >>718
いや、TFTって言うよりライトの照らす方式の違い
透過型より反射型の方が
日中(サングラスかけてって事は昼だよね)見やすい
その為の反射型な訳で…
まぁ理屈言うより実際見やすいから大丈夫ですよ。(^_^)
- 720 :非通知さん:02/04/23 12:02 ID:G317Hai1
- >>719
そうだね、auショップで実機見せてもらうとよくわかるもんね。
俺も液晶に惚れて買った一人だし。
- 721 :718:02/04/23 13:19 ID:SwRm20wA
- >>719-720
なるへそ〜、よくわかりました。ありがとうございます。
来月ポイントが貯まるので機種変更しようと思います。
- 722 :非通知さん:02/04/23 13:20 ID:G317Hai1
- そういえば昨日、「カラー液晶は見辛いからいやだ」っていってDP-212を
使い続けてた友達をA1012Kブルーに乗り換えさせたんだけど、やっぱり
液晶の見やすさに驚いてた。
ってことで連続投稿ごめん。
- 723 :非通知さん:02/04/23 13:22 ID:G317Hai1
- >>721
とにかく実機見てちょうだい。
F671iか、A1012Kかってぐらい見やすいから。
- 724 :非通知さん:02/04/23 13:57 ID:XJKDzCkZ
- ライムが終了するなら、その代わりにソニ・エリとか松下みたいな
オレンジを出して欲しいなぁ。
- 725 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 726 :非通知さん:02/04/23 16:10 ID:bYC4ggvi
- ライム人気無かったのかなぁ・・・。
不都合の話題ばっかりだったけど、買った人・買う予定の人は
何色にするつもりですか?
私はブルーがいいかな、と思うんですが。
- 727 :非通知さん:02/04/23 16:46 ID:BE3VhlSU
- 俺はライムが好き。まだ売ってる?
- 728 :非通知さん:02/04/23 21:49 ID:GDJY5Gv4
- 回収・改修済みですが、例のぷつぷつはまだ残っています。
回数は減りましたがまだ起きます。
何のための基盤交換だったのか、
auへ抗議したところ、好きな機種と交換してくれる、とのこと。
あと、メールの送信に時間がかかるのは、121通以上、
送信済みメールがある場合、とのことです。
交換は複雑な心境。直してくれればそれでいいんだけど、
「直らない」と言われたようなものだからね。
auの人も「メーカー修理では対応できませんし、
再度修理に出しても、目途が立ちませんので」と言っていました。
皆さんならばどうしますか?
- 729 :非通知さん:02/04/23 22:30 ID:3qedmPUi
- >>728 A1012Kをそこまで愛してなかったら一番高いのと取り替えてもらうかな
- 730 :非通知さん:02/04/23 22:44 ID:GJ4IBjal
- 本日A1012Kを契約しました!Jからの新規です。
まだまだ使いこなしてはおりませんがなかなか使い勝手がよく、
壊れるまでつかってやろうと思っております。
しかしながら少々気にかかるところもあります。
反射型なので暗いところでは半透過・透過型より劣るのはいいのですが、
暗闇でのキーのバックライト?が暗くムラがあって貧相に見えます。
他の方はどうでしょうか?
- 731 :非通知さん:02/04/23 23:12 ID:GDJY5Gv4
- そう、使い勝手はなかなかいいんですよね。
だから手放すのにも躊躇するんだけど、途切れが改善されなきゃね。
メール専用端末になっちゃう。そのくらい、メール周りはいいと思うんだけど。
- 732 :非通知さん:02/04/24 00:26 ID:0blYfVG4
- >>728
当りハズレあるみたいだからA1012Kの新品と交換したら?
それでもダメって可能性もあるが…
>>730
俺のはブルーでボタン黒なんで文字しか光らないから
暗いのかなって思ってるけどシルバーの人はどうなんだろう?
でも前の三洋もムラはあったし気にならないけどなぁ…
- 733 :非通知さん:02/04/24 00:56 ID:yuZoN1kF
- 四国ですが、ぶつぶつはまったく言いません。
A1012Kブルーです。C401SAからの機種変更ですが
通話音、着信音ともに抜群です。液晶の美しさもいい感じ。
- 734 :非通知さん:02/04/24 05:20 ID:Xz5bYpNk
- >>733
ぶつぶつは自分側ではわからないよ。
相手側でどうかってことかな。
- 735 :非通知さん:02/04/24 07:52 ID:jfEP4qDD
- C3002K 連続通話時間 約200分 連続待受時間 約230時間
A1012K 連続通話時間 約140分 連続待受時間 約220時間
なんで、連続待受時間は大して変らないのに、
連続通話時間は、A1012Kの方が極端に短いの?
進化というより退化してるじゃん・・・。
- 736 :非通知さん:02/04/24 09:53 ID:2d3Rg/36
- http://www.tsutaya.co.jp/sp/a1012k/index.html
- 737 :非通知さん:02/04/24 14:02 ID:7NFQihTA
- >>735
G3(Axxxx)は通話時の電力消費が多いと思われ
G2.5(Cxxxx)と比べてみ
- 738 :非通知さん:02/04/24 14:12 ID:2CTQi6g6
- 省電力化は枯れてこないとね
始まったばかりのcdma2000にそれ望むのは酷でしょ
- 739 :非通知さん:02/04/24 14:28 ID:pPn6F2pv
- >>735
じゃあFOMAは思いっきり退化ってことだねぇ
- 740 :非通知さん:02/04/24 14:56 ID:pPn6F2pv
- 誰かレポートしてみて
http://61.194.2.36/pub/dir/keitai/keitai_au/kyocera-a1012k/summary.html
- 741 :非通知さん:02/04/24 15:15 ID:l2frCpzf
- >>737
逆、通話に対して待ち受けの割合がこれまでの1.5倍近く増えたが、
その増えた分でサブ液晶とかをつけて消費電力増加、
増えた待ち受け時間と相殺した分、その分の通話時間も減った。
- 742 :非通知さん:02/04/24 21:55 ID:2CTQi6g6
- >>741
>増えた待ち受け時間と相殺した分、その分の通話時間も減った。
連続通話時間は、満充電バッテリ&強電波域の連続して通話できる時間のこと(連続待受時間も同様)。足し合わせて論じるものではありません。それにサブ液晶の駆動電力はμW単位、センタとの通信に使うのに
比較したら微々としたもんです。
K3012K 3.7V 700mAh
A1012K 3.7V 630mAh
バッテリは↑ですから、A1012KのほうがK3012Kより待受時の消費電力は少ないことになるんです。G2.5とやることが同じなら設計が新しい分、当然かな。
- 743 :非通知さん:02/04/24 22:42 ID:sGO1Rd7H
- 買ったよー。ライム買った。
で。液晶ちょっとうすいかんじするんだが、どうなの?
濃さとか、明るさの調整項目無いみたいだし・・・むむ〜。
あと裏技なんか無いのかなー。ないんだろうなぁ京セラだし
- 744 :非通知さん:02/04/24 22:47 ID:eoOkcu2h
- 確かに液晶の色薄いかもね。でも私的には液晶は綺麗で満足だなー。
通話は、テストしてみたいんだけど、私あんまり通話はしないから、
先週末買ってまだ一回しか通話してなくてよくわからないんだよね(汗
その通話では、一応相手に確認取ったけど綺麗に聞こえてたみたい。
相手はドコモです。
- 745 :非通知さん:02/04/24 23:24 ID:CWmDE+e8
- A1012Kの予測変換がうらやましい。
C3002Kメール打ちにくい!
- 746 :非通知さん:02/04/25 03:27 ID:SOST8oFc
- ライムなくなるって本当なの?
今日(福岡市内の)AUショップに行って聞いたら
「そのような情報はございません。来月でも再来月でもずっと買えますよ」と
自信満々に言われたんですけど。その店員がアフォたれだったのか?
- 747 :非通知さん:02/04/25 03:28 ID:SOST8oFc
- あ・・IDがSOS
- 748 :非通知さん:02/04/25 07:52 ID:jlRXFq8d
- 明るさはlow or 光センサ→high
で明るめになるよ
- 749 :非通知さん:02/04/25 20:01 ID:obOb9iX9
- 質問。
1012Kのメール送受信時にアニメになるんだけど。
あれってGIFじゃないよね?
DLしたのを詳細見たんだけど、pmdなんですよ。
gif→pmdに変換するとか出来るの?
- 750 :非通知さん:02/04/25 20:05 ID:wCv9YE8T
- >>749
こっちで聞いた方がいいかも
au by KDDI 質問スレッドPart13
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018781976/
- 751 :A1012K使用者:02/04/25 22:53 ID:l/MWU8du
- KDDIから「A1012Kカレンダ壁紙表示不具合改修のお知らせ」の
通知が来まして、auショップに携帯を持って行き、ソフト改修作業を
してもらわなければいけない(作業時間約20分)のですが、
この時、メモ帳などを見られたくないので、
携帯にオートロック設定をかけておいていいものでしょうか?
誰かご存知ありませんか?
- 752 :非通知さん:02/04/25 23:47 ID:xjN89vAr
- >>751
電話帳の入れ替えをしてもらうときに
「オートロックは解除してください」って
言われた事ありますよ。
- 753 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/26 00:38 ID:pFp0CaJC
- >>751
オートロックかかってると、電話帳の移し替えができません。
悪しからず・・・。m(__)m
- 754 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/04/26 00:38 ID:pFp0CaJC
- >>751
オートロックかかってると、電話帳の移し替えができません。
悪しからず・・・。m(__)m
でも、ファームのバージョンアップは関係ないと思う。
- 755 : 754:02/04/26 00:42 ID:pFp0CaJC
- 二重書き込みスマソ。
でも、普通はお客の携帯のメモ帳なんかワザワザ見ないケド・・・ウチはね。
電話帳は移ってるか確認するケド。
- 756 :非通知さん:02/04/26 06:05 ID:1wOin739
- >>750
ありがとう。早速聞いて、答えもらいました。ども^^
- 757 :非通知さん:02/04/26 06:10 ID:1JWix2e5
- ぷつぷつの症例は、旧IDO圏内ばかり。
ひょっとしてネットワーク側との相性の問題?
- 758 :非通知さん:02/04/26 06:25 ID:a24v9vWb
- A30xxKが8月頃発売らしい?ただ塚とのかねあいで遅れるかもだって
- 759 :非通知さん:02/04/26 14:21 ID:U3TqhKPw
- >>757
旧IDO圏だけど俺のはぶつぶついわないよ
- 760 :非通知さん:02/04/26 15:39 ID:lL8YmC3G
- 変なキャラクタ(お化け?)for1012K
完全に消せるじゃんって前に書いてあったけど、消せるの?
探したけど無理なんですケド。起動と終了のときはまぁ仕方がないとしても
着信時とかけせないでしょ?
メール送信、電話発信は消せた。
- 761 :非通知さん:02/04/26 18:28 ID:lL8YmC3G
- >>760 自己レス
いじってたら、着信時の画像変更できる・・・
勉強不足でスマソ。
- 762 :非通知さん:02/04/26 19:30 ID:YFM+Ml+V
- ってことは、起動と終了時のアニメは変更出来ないってことですか?
- 763 :760:02/04/26 20:14 ID:lL8YmC3G
- 着信画像の設定みたいなの出てきたと思ったんだけど、探し出せなく
なってしまった。凶セラの説明書ってみにくくないですか?
関連項目のページジャンプみたいなのがあまり載ってない。
というわけで、未だ着信画像変更できず
>>762
はい。起動と終了の変なキャラだけは消せないみたいですよ
- 764 :非通知さん:02/04/26 20:15 ID:U3TqhKPw
- >>763
メニュー→31
でやってみ
- 765 :非通知さん:02/04/26 20:22 ID:CRNfFEX/
- >>764
それは発信
>>763
着信アニメはなぜか音/バイブの項目の221〜4です
俺も悩んだ。
>>762
携帯って電源入れっぱなしだから気にならないけどね。
こまめに切る人も中にはいるのかな?
- 766 :非通知さん:02/04/26 20:44 ID:fxQdWdrl
- 使いずらさに関してはトップメーカー
- 767 :非通知さん:02/04/26 21:07 ID:crAEJJC9
- かも。
マニュアルには見つからなかった。
有ったら教えて。
- 768 :760:02/04/26 21:27 ID:lL8YmC3G
- >>765
産休!ホントダ。こんなところに潜んでいたか!
やっぱ使いづらいですよね?なんでこんな奥まったところにあるんだ機能
が多い感じがします。頻繁に使う機能ではないにしても、一回設定するために
すごい労力。携帯電話で、すんなり希望のメニューにアクセスできないと、
ストレスって結構感じると思う。俺だけかな。カルシウム足りないか・・・
ところで、1012K アルミボディのニクイやつなんですが、
落としたことある人居ます?
どのような被害が出るのかちょっと気になります。やっぱり
その惨状は凹みや、削れなど?プラスチックよりも痛々しい〜
>>767
?起動と終了ですか?
- 769 :非通知さん:02/04/26 22:00 ID:CBO72H5o
- >>768
>?起動と終了ですか?
お察しのとおりです。_(_ _;)_
767の冒頭に >>763 付ければ良かった。
- 770 :非通知さん:02/04/26 22:08 ID:YFM+Ml+V
- メールの送信時の画像にpmdファイルの使用は出来ますが、
受信時にpmdファイルを使う事って出来ないのでしょうか?
ディフォルトだと変なキャラのアニメーションなのに、
変更だと静止画しが使えないような気が・・・
- 771 :非通知さん:02/04/26 23:09 ID:5lurzlDZ
- デザインはいいのに不具合が致命的・・・。残念、
狂セラ病再発か・・・。
- 772 :751:02/04/27 00:35 ID:NeYCK/Uu
- >>752
>>753&754
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- 773 :非通知さん:02/04/27 01:12 ID:JrVIAKI0
- A1012KのヴィデオをTUTAYAで借りて見ました…
本編が始まる前にこの携帯プロモみたいなのが3分位あった。
感想は……(。_゜)?
タダだし20分位なんでお暇ならどうぞ…
- 774 :非通知さん:02/04/27 09:57 ID:TULOJXCL
- >>773
私も見ました。
良くわかんないけど、笑っちゃいました。
- 775 :非通知さん:02/04/27 10:41 ID:cR4YiMAD
- 不具合回収に出したら、ソフトを入れてるときに画面が固まってしまって
仕方ないから京セラに修理に出したらしいんですよ。
したら、不具合の修理は出来たけど中のデータがすべてきえたとのこと。
(TT。これは、強烈に抗議すべきだよなー
- 776 :非通知さん:02/04/27 22:43 ID:myn1Su79
- 書き込める?テスト。
- 777 :760:02/04/27 22:50 ID:3cEwPL4L
- うーむ。まだ落とした人はいないのね
こわいなー。アルミ側からアスファルトに落下したの考えるだけでイヤだ
- 778 :非通知さん:02/04/28 00:06 ID:cz9jAmL2
- C3002Kではメール受信画面の変更は無理?
取説みても受信画面変更が載ってないんで…
- 779 :非通知さん:02/04/28 00:08 ID:oMFk+7X7
- 今日一般電話と話してたけど、声が遠く聞こえるって言われたよ。
改修版のはずなんだけど、不安だ・・・
- 780 :a:02/04/28 11:51 ID:b0Xn+0uD
- 3002Kって待ち受けとか必ず横にスペースできない?
- 781 :非通知さん:02/04/28 11:55 ID:LvP+REiT
- >>780
待ち受け画面に使ってる画像のサイズが小さいんだと思われ。
- 782 :a:02/04/28 12:05 ID:b0Xn+0uD
- ピッタリはまるイイ画像置いてあるサイトってありますか?
- 783 :781:02/04/28 15:19 ID:qnjfJyML
- >>782
既存の画像を自分でサイズ変更してみては?
多少ピンボケするかもしれないけど…
- 784 :非通知さん:02/04/28 17:20 ID:qPhxMNbE
- >>777
買って1週間で落としたよ。
しかも走ってる時に。所々に銀の地肌が…(泣
いっそ致命的な不具合が生じてくれた方が新品と交換出来るのに…
- 785 :a:02/04/28 17:25 ID:aXcwvRF5
- >>783
そんなことできるんですか?
- 786 :非通知さん:02/04/28 21:25 ID:OImo7org
- A1012K検討してるんだけど ↑お芋7オーガ
結局どうなんだろ・・・
- 787 :783:02/04/28 21:39 ID:q5zNPYtT
- >>785
画像編集ソフト使えば出来るよ。
待ち受け画面スレに画像編集のフリーソフトがあがってたような…
- 788 :非通知さん:02/04/29 12:19 ID:x5yrGcvn
- スレとは関係ないかもしれないが、
3002Kを見て「ダサッ!!」と言ったN503iユーザーを(゚Д゚)ゴルァ!!したくなった!
あうをナメんなよ!お前のも大概だろ!
こんなのがいるからドキュモは...以下略
中には今度はあうにするっていう賢いヤシいるのに…
- 789 :非通知さん:02/04/29 22:18 ID:WZMvgCL2
- ぷつぷつ言うよ。相手側じゃないとわからないけどね。
「俺のは言わない」って言っているあなたも、
もちろん、ぷつぷつ入っています。
自分側ではわからない。
だって、原因は機種に搭載のノイズキャンセラーにあるんだってさ。
つまり、そういう仕様だとのこと。
京セラからの回答ね。
- 790 :非通知さん:02/04/29 22:28 ID:B0kU2UKI
- ノイズキャンセラーがノイズを生んでいるのかよ
- 791 :非通知さん:02/04/29 22:38 ID:67u1t4YP
- これは「どうしようもないこと」扱いなのか・・・
- 792 :非通知さん:02/04/29 22:38 ID:yMEwX3kE
- >789 ソースだせや
- 793 :非通知さん:02/04/29 23:08 ID:Wlt80SAT
- A1012の形で3Xでないかな?
- 794 :非通知さん:02/04/29 23:26 ID:co+7i1rx
- A30xxKの噂も有りますが、
この形なかなかなんで新色とかも出して欲しいですね
赤とかスンゴイ似合いそう。
>>789
それでも修理対象じゃないって事は
初めからノイズが出る様に作ってあるって事ですか…? ( ゚Д゚) ポカーン
でもA1012K使って固定にかけてもらったけど症状は出無かったけどねぇ…
- 795 :非通知さん:02/04/29 23:51 ID:v9hgawBM
- アルミボディは(・∀・)イイ!
でも上にあるけど落とした時が怖いなぁ。
欲しいけど、これとノイズが気がかりで踏ん切りがつきません。
>794
新色欲しいですね。
赤は確かに似合いそう。
ノイズは出ないのなら儲け物でしょう(*´ー`)
- 796 :非通知さん:02/04/30 00:52 ID:DEQ3KX6+
- >>789
A1012K「俺の携帯ボツボツ変な音してる?」
C5001T「変な音してねーよ」
うちの場合ではこんな感じだった。
- 797 :非通知さん:02/04/30 01:03 ID:4s+qGu5q
- >ぷつぷつ言うよ。相手側じゃないとわからないけどね。
>つまり、そういう仕様だとのこと。
最低じゃん・・・
- 798 :非通知さん:02/04/30 01:04 ID:gbI1nXRQ
- 相手に迷惑だな。
- 799 :非通知さん:02/04/30 06:05 ID:NRfiKG5x
- >792
あうショップ(限りなくあう本体に近いところ)
経由での回答です。
もっと具体的に書きたいけど、書いたら俺が特定されちゃうから書けないよ。
ちょっと待っていて。
>796
ぷつぷつは連続して入ることもあれば、断続的なこともあるし、
運良く?入らない場合もあるけど、
そういう(ノイズの)「要素」は全員抱えているということ。
気が付かない人には、気が付かない程度だから、
気にならないむきは、別にいいんじゃないかな。
俺は気になるから、ダメだけど。機種変してくる。
- 800 :非通知さん:02/04/30 06:28 ID:uXJsrwdE
- ノイズというより音途切れかな
- 801 :非通知さん:02/04/30 08:09 ID:2wY4PbVp
- A1012Kですが、開いた時にサブディスプレイに表示される
「A1012K」は消せませんか?
それと、本体の「au」のロゴも綺麗に消せる方法はないでしょうか?
本体デザインは気に入っているのですが、
このロゴだけはちょっと・・・。
- 802 :非通知さん:02/04/30 19:40 ID:6TUquBNv
- 文字入力で、伸ばす「ー」を出すのに、
いちいち記号から選ばないとならんのでしょうか。
物凄く不便なんですが。どうにかならないでしょうかね?
- 803 :非通知さん:02/04/30 20:02 ID:/YRDNS60
- 0(わ行)を何度も押せ。
- 804 :非通知さん:02/04/30 20:13 ID:4+Is/Dxp
- 取説無くちゃったんで教えて貰いたいんですが
サブディスプレイと本体画面の両方に
ちっちゃい携帯マーク&斜め矢印が表示されてるんですが
これってどういう意味なんですか?
あとその解除方法を教えてください
- 805 :非通知さん:02/04/30 20:14 ID:IHpzch2n
- >>801
消せそうにない
シール貼るか?
- 806 :非通知さん:02/04/30 20:28 ID:6TUquBNv
- >803
ありがとー。
- 807 :非通知さん:02/04/30 20:31 ID:Ny0n3jIC
- ワ行に?とか!とかイラン! 「?」なら「はてな」で出るし…
「ー」は前からでも逆から行っても5〜6回押さなきゃならんからダルイ
あと、小さい「ぉ」とかも邪魔と思いませんか、みなさん?
- 808 :非通知さん:02/04/30 20:36 ID:DEQ3KX6+
- >>804
未確認の不在着信があったってこと。
着信履歴チェックしてみ。
- 809 :非通知さん:02/04/30 20:36 ID:DRQWEZw2
- >>801
本体の「au」のロゴは紙やすりかなんかで、キレイに消えるよ。
傷?んなもん気にすんな。
「au」は元々傷だらけで痛いキャリアなんだから。(w
- 810 :非通知さん:02/04/30 20:41 ID:Ny0n3jIC
- >>809
ワラタ。
サブディスプレイの「A1012K」も紙やすりで消しましょう (w
- 811 :非通知さん:02/04/30 20:41 ID:4+Is/Dxp
- >>808
ありがとうございます!!
- 812 :非通知さん:02/04/30 20:49 ID:IHpzch2n
- あの塗装はアルマイト仕上げというのですか?
落とした傷の修正に使える塗料があれば教えてください。
- 813 :非通知さん:02/04/30 21:54 ID:x/HhNmAW
- >807
確かに何度も押さなならんのはダルイ。
どうにかならんかのう。
- 814 :非通知さん:02/04/30 22:24 ID:dd5Q6t0l
- 私A1012k使ってんだけどサイドキー無効が効かないよ
これって欠陥なんじゃない?
- 815 :非通知さん:02/04/30 23:11 ID:naun0uHy
- >>814
一度、待受画面を設定しなおしてからやってみては?
ウチはこれでいけたよ。
- 816 :非通知さん:02/05/01 00:48 ID:WmkBQN4V
- >>814
それって閉じた時の誤作動防止じゃないの?
開いてる時は操作できるよ。
サブウィンドウに指とXのアイコン出てない?
- 817 :非通知さん:02/05/01 01:07 ID:Wx61tlIO
- 多分散々語られたことだろうけど
着メロのバランスおかしい。
ベル系やストリングス系の音がやたらでかくて、
ギターなどが小さい。
俺の作るデータが悪いのか
- 818 :非通知さん:02/05/01 02:18 ID:zMIrDjtZ
- GW明けに買おうと思ってたんだけど、やめようか迷ってきた・・・。
どう思いますか??おすすめ?
- 819 :非通知さん:02/05/01 02:21 ID:y2+y+S40
- >>818
折れも迷ったがソニエリにする。
- 820 :818:02/05/01 02:24 ID:zMIrDjtZ
- >>819
ソニーは妹が使ってるんだがでかいし、あまりかっこいいと思わないんだよね・・・。
ここは1012にするか、今の407のままか迷ってます。
- 821 :ぼぅえ:02/05/01 06:15 ID:7IDA1MIT
- >817
曲を作る友人は「金物系がいかんなぁ」と言ってました。
彼はPで私のはKです。同じ曲を鳴らしても、やっぱ同じような結論になってます。
- 822 :非通知さん:02/05/01 09:29 ID:WmkBQN4V
- >>818
月末か来月にA3014S出るらしいからそれ見てからってのはどうですか?
>>821
俺も黒電話系の着信音色々作ったけど全部変になったよぉ
ところでCメールの着信音のグループ分けが出来ないんだけど…
Eメールならちゃんと鳴り分けれるのに、設定しても通常と同じになる
わからん…俺だけ? 誰か教えてください m( _ _ )m
- 823 :非通知さん:02/05/01 10:15 ID:133gy/d9
- 3014Sは厚いし、おたくっぽいからやだなぁ・・・。
京セラは薄いのがいい。
- 824 :非通知さん:02/05/01 10:48 ID:WmkBQN4V
- >>822
自ら回答。 (;^_^A
Eメール転送の時は鳴り分け出来ない様でした
そうゆう使用みたい。
- 825 :非通知さん:02/05/01 12:11 ID:TepUvNtE
- 着信音のグループ分けに関してなんですが、ある特定のグループについて
常に着信音を鳴らさないようにするということはできるのでしょうか?
- 826 :非通知さん:02/05/01 16:29 ID:2u+/VFlo
- 早急に教えとくれ。
今から買うかもしれないんだがどうなの?? ? ?
- 827 :817:02/05/01 19:56 ID:Wx61tlIO
- やはりそうなのか!
俺のデータは悪くなかった。
ストリングスの音があまりにもでかいので
ほかの音→最大
スト→半分以下
にしてやっとバランス取れた。
もうめんどいからつくんない。
- 828 :非通知さん:02/05/01 22:45 ID:ij+2EUNB
- 着メロの音が小さいのが気になるなぁ。これじゃ気づかないよ・・・
- 829 :非通知さん:02/05/01 22:47 ID:Q0vqleuT
- >>824
A1012AでEメール着信音のグループ分けは出来る。
>>825
無いように思われ…有ったら良いのに。
無音ボイス作って登録するのが早いか。
- 830 :非通知さん:02/05/01 22:48 ID:Q0vqleuT
- >>828
そーかなー。こんなもんでしょう。
- 831 :非通知さん:02/05/01 22:52 ID:ij+2EUNB
- >830
前と比べちゃうからかな。40和音って言うから期待してたのに、
前使ってたC310Tの16和音のが凄い音良かったからさ。
- 832 :非通知さん:02/05/01 22:54 ID:ij+2EUNB
- Cメール転送にすると、2度着信鳴るのがウザくないですか?
- 833 :非通知さん:02/05/01 23:00 ID:Q0vqleuT
- >>831
スピーカガードの形状かも。普通に置くと塞がっちゃうもの。
>>832
同意!!Cメール転送の音消せればいいんだよね。
無音ボイス作ろうかな。
- 834 :非通知さん:02/05/01 23:07 ID:ij+2EUNB
- 要は、Eメール着信の音消せれば良いんだよね。
Cメールのお知らせ分だけでいいから。できないよね・・・
- 835 :非通知さん:02/05/01 23:12 ID:Q0vqleuT
- >>834
出来ました。
無音ボイス作ってCメール着信音にした。反則かな(^^;
- 836 :非通知さん:02/05/01 23:12 ID:WmkBQN4V
- >>829
ゴメン、Cメールの話。
>>832-833
CかEのどちらかの着信音量をOFFにしたら?
転送以外でもCメール使ってるなら無理だけど。
>>825
それこそ無音の着メロ作ってグループ分けでひとまとめに…
- 837 :非通知さん:02/05/01 23:16 ID:WmkBQN4V
- >>834-835
メニューの213〜4で着信音量OFFするのではダメなの?
- 838 :非通知さん:02/05/01 23:19 ID:Q0vqleuT
- >>835
ちゃう、Eメール着信音
>>836
Cメール着信音のグループ分けも出来たよ。
いま彼女さんのから送ってみたけどさ。
- 839 :非通知さん:02/05/01 23:21 ID:ij+2EUNB
- >836-837
おお!!ありがとう!!早速Eメールの着信音量OFFにしてみた。
これなら、普通のCメールでも鳴るし、Cメール転送でも一回だけ鳴るし、
一番問題ないよね?
- 840 :非通知さん:02/05/01 23:23 ID:Q0vqleuT
- >>837
それだと全受信。
特定相手の着信音OFFの話なんだよね。
- 841 :非通知さん:02/05/01 23:26 ID:Q0vqleuT
- >>840
すまん、俺の勘違い。
837、あんたは偉い。
- 842 :818:02/05/02 00:45 ID:/jkVrhFI
- 買うのやめよかな・・・
- 843 :非通知さん:02/05/02 01:07 ID:37R2BYk1
- >>838
うん出来るんだけどね、Cメールで鳴り分け。
でもEメールからの転送だとなんか鳴り分け出来ない、
普通のCメールは出来たけど…
>>842
やめちゃうんだ…
先見ちゃうとなかなか買えないから
携帯ってある程度勢いで買わないとダメだもんね。
これからauは続々新機種出るみたいだから楽しみですね。
- 844 :818:02/05/02 01:52 ID:TdBkZOiV
- これから出る機種の予想イラストとか見られるサイト教えてください。
- 845 :非通知さん:02/05/02 02:05 ID:aKaLeFaG
- >844
新機種スレとか行ってみる気はないのかと小一時間(以下略)
テンプレに書いてあるだろうになぁ・・・。
- 846 :非通知さん:02/05/02 02:12 ID:/WBWKTL9
- >>843
Eメールからの転送Cメールだと発信元電話番号が無いんだ。
だから非通知Cメールと同じで鳴分け出来ないんだな。きっと。
- 847 :非通知さん:02/05/02 09:54 ID:37R2BYk1
- >>846
なるほど…きっとそうですよね!
TELと違って鳴り分けの重要性も無いからイイかな。
- 848 :非通知さん:02/05/02 11:34 ID:sw5df8jb
- 今、A1012Kに機種変更しようか迷ってます...
C1002Sから変更するのはもったいないかな〜...
- 849 :非通知さん:02/05/02 11:58 ID:kNM662hP
- 買うか買うまいか、猛烈に悩み中・・・。
- 850 :非通知さん:02/05/02 17:20 ID:1VBmbyvG
- >>848
もったいないと思います。
相当1012kのデザイン気に入った人でない限り後悔必至です
- 851 :848:02/05/02 17:28 ID:6GRznAea
- >>850
マジっすか?
今使ってるのは嫌いじゃないんですけどアンテナの感度が悪くて
ネット接続できない事が多いもんで...
1012なら安く変更できるかなと思いまして。
- 852 :非通知さん:02/05/02 17:59 ID:/WBWKTL9
- >>850
なんで?
- 853 :非通知さん:02/05/02 19:13 ID:KHok6MH5
- ソニーから移るのか・・・漏れはその逆をしたいぐらいだ。
なんせインターフェースが使いにくい、そしてキーも押しづらい。
413Sだった頃がまだ良かったな・・・電池持ちは悪かったが
- 854 :非通知さん:02/05/02 20:14 ID:37R2BYk1
- >>853
そうかなぁ?この機種キー押しづらいですか?
413は良さそうですが、C1002Sのキーよりは押しやすいですよね、きっと。
でも確かにソニー方が使い勝手はイイと思いますね
- 855 :非通知さん:02/05/02 20:24 ID:Xbq9dlDj
- 京セラはボタンが押しづらそうですね。
見た目がいいだけに、迷う・・・。
- 856 :非通知さん:02/05/02 20:40 ID:ib1ldFbS
- まあ、ソニーにした時点で感度最悪でブチ切れ。
機種変更は10ヶ月しないとできない鬱。
解約だゴルァという罠。
- 857 :非通知さん:02/05/02 20:51 ID:6Zbqh14P
- 1012にストラップつけるとアルミの部分とストラップの鉄の部分が当たってイヤン
皆さんはどんなストラップつけてます?
- 858 :非通知さん:02/05/02 21:05 ID:KyTH8gIq
- A1012Kはたいしたもんだね。ヤマギワのau人気機種TOP5に入ってるよ。
まんま5位でなんだけど。
1、A3012CA
2、C1002S
3、わすれた
4、A3011SA
5、A1012K
だった。
- 859 :非通知さん:02/05/02 21:11 ID:aKaLeFaG
- >858
まあ・・・出たばっかだし・・・
- 860 :非通知さん:02/05/02 22:47 ID:RUhkhSxx
- >>855
購入する前は、ボタン出張ってないから押し難そうに見えたけど、
使ってみたら、そんなこと無いですよ。
液晶にボタンの後が付くケータイよりもいいと思うな。
- 861 :非通知さん:02/05/02 22:55 ID:AoMXnyIS
- >>858
次世代機種を差し置いてシンプル(1xシリーズ)が上位に上がってきているナァ・・
やっぱ次世代は速いんとちゃうか
- 862 :非通知さん:02/05/02 22:56 ID:AoMXnyIS
- >>860
C1002Sはボタン跡付かないぞ?
SO503iは確か跡付いたが・・・
- 863 :非通知さん:02/05/02 22:59 ID:TsM+R5Pd
- >>862
SO503は有名だな。
- 864 :非通知さん:02/05/02 23:22 ID:AoMXnyIS
- >>863
禿同
SO503i・・ボタン跡とアプリのセキュリティ問題さえなければもっと売れてたろうにね
- 865 :非通知さん:02/05/03 01:07 ID:vhcN+8It
- >>864
何に禿同だかわからないという事実
- 866 :(;´Д`)やばい・・・:02/05/03 07:20 ID:JzM2vJ5Q
- C3002でメール受信中にクリアキー押したらメールが送・受信できなくなった・・・
48で全部クリアしても直らないし・・・
メーカー修理かなぁ・・・
ってか全部消したからez-naviも消えてるんだよなぁ・・・
もし同様の事態で解決法があったら教えてください。_(._.)_
- 867 :非通知さん:02/05/04 02:55 ID:4kSzBf3q
- 1012買おうかな・・・
- 868 :非通知さん:02/05/04 15:27 ID:5WEgpRAL
- みんないくらでかった?A1012K
- 869 :非通知さん:02/05/04 16:50 ID:wnlADOOo
- 4月3日ぐらいに関西で機種変半年
1万5800円か1万7800円で買ったよ
- 870 :非通知さん:02/05/04 16:54 ID:PPvwQ4ns
- auショップにC1012Kに貼りつける
ステッカーがタダで置いてあるんだけど見た??
こんなことできるなら1012にしようかなと思った。
- 871 :非通知さん:02/05/04 17:15 ID:C5Jwfauh
- >>868
九州Bランク機種変更で14800
>>870
何処で?どんなの?
- 872 :非通知さん:02/05/04 17:41 ID:WUqqltz3
- 既出かな?
マナーモードで、Eメールの着信バイブOFFにできますか?
OFFの設定にしてもバイブるんですが。
- 873 :非通知さん:02/05/04 18:08 ID:WUqqltz3
- >>872
あ、すいません。A1012Kでの話です。
みなさん、できます?製造月は3月ver.です。
- 874 :非通知さん:02/05/04 18:53 ID:TbS95V4x
- >868
帰省中に行った大阪梅田のヨドバシでは、最安(24ヶ月以上使用)で5,800円でした。
戻ってきて行った新宿西口のヨドバシでは、新規の値段しか書かれてなかったけど8,800円。
以前は機種変更も同じ8,800円って書かれていました。
デジタルから買い替えようか悩み中です。USBケーブルCが高い...
あと機種変更だと3時間かかるのも困りもの。
- 875 :非通知さん:02/05/04 19:07 ID:1U3Ng+Cp
- 誰か新規で買った人でタダはいない?
ちなみにどんなの>>870
- 876 :非通知さん:02/05/04 19:09 ID:xqtr13gS
- >>872
ホントだね。まぁバイブOFFで使わんから良いけど… (;´Д`)
- 877 :非通知さん:02/05/04 19:53 ID:ffK0mV5n
- 結局A1012Kは買ったほうがよいのか・・・
はたまたやめたほうがいいのか・・・・
悩む〜
- 878 :非通知さん:02/05/04 19:55 ID:K8n1bf8/
- セカンド機としてはお勧め。メインにはちょっと
- 879 :878:02/05/04 20:07 ID:K8n1bf8/
- その理由
n502isとの比較
・電話帳に2件までしか電話番号、e-mailアドが入れられない。
・バックライトのON/OFFがキー長押しで、できない。
・ez-web中画面展開しても消えたバックライトつかない。
・ガイコツみたいなキャラクターがキモイ。しかも完全に消せない。
・ez-web中電話を受けるには割り込みサービス加入要。この機種の問題ではないが。
・着信拒否が10件までしかない。
・ファンクションキー?の割当に一貫性がないため使いにくい。
・メールのプレビューができない。
・AU推奨軽快電話でも1件目の電話番号しか取得できない。1件目e-mailアドもだめ。
- 880 :877:02/05/04 20:11 ID:ffK0mV5n
- >898
なるほど・・・じゃあやめようかな。
ありがとう
- 881 :878:02/05/04 20:30 ID:K8n1bf8/
- N502itだった。鬱
- 882 :878:02/05/04 20:36 ID:K8n1bf8/
- いいとこもあるのよ。(いちおフォロー)
・画面きれい
・外見アルミボディ良い
・なかなか着信音よい音
・厚み薄い
・通話性能よし(個体差あり?)
・安い!
- 883 :非通知さん:02/05/04 21:31 ID:VWAnYK7X
- >>875
ネットでタダのトコ見つけたよ。
http://www.kakaku.com/
↑ココから先は、自分で探して。
- 884 :非通知さん:02/05/04 21:52 ID:WUqqltz3
- >>876
色々いじって、通常時のe-mailバイブをOFFにするとマナーモード時もOFFになるのを発見。
とりあえず、この方法で回避。
- 885 :非通知さん:02/05/04 22:48 ID:fvBogbbp
- そんなに使いかって悪いですか?ねっとレビューではいいって書いてあったが
- 886 :非通知さん:02/05/04 22:56 ID:dVO5159Y
- 今日友達に、薄いね〜、画面綺麗だね〜って言われて、ちょっとウレスィ。
ところで、全然関係ないんだけど、J本て添付ファイル開けないの?
友達に着メロ送ってあげたのに、ダメだった。
- 887 :非通知さん:02/05/04 23:11 ID:C5Jwfauh
- >>886
着メロのフォーマットが違うんじゃないの?
- 888 :非通知さん:02/05/04 23:17 ID:dVO5159Y
- ごめん、フォーマットって何?
- 889 :非通知さん:02/05/04 23:23 ID:fvBogbbp
- 保存形式。。
- 890 :非通知さん:02/05/04 23:46 ID:C5Jwfauh
- 気に入ってますA1012K。(フォロー2)
反射式液晶◎、予測入力で楽だし、見た目も良い。
>>879
(反対意見)
私的には1件あたり2電話2メアドで十分だし、
バックライトはサイドボタンで点くし、
着信拒否する相手いないし、
メールのプレビューは受信方式を差出人件名受信にすればいいし、
それにCメール転送を併用すれば受信料金少ない。
(賛同)
ガイコツキャラ嫌い。ON/OFF時の絵が消せないのがもっと嫌い。
元々D用の携快電話だが、対応ぐらい出来んのか!
メール経由で絵や音を送らせるのはユーザを舐めとる。(スレ違い)
- 891 :非通知さん:02/05/04 23:55 ID:xqtr13gS
- >>885
本当に使い勝手悪い機種は
使えば使うほど不便に感じるけど
この機種は慣れてきたら問題無いですけどねぇ
- 892 :非通知さん:02/05/05 00:06 ID:58XQ/Fq6
- >>891
座布団2枚
- 893 :非通知さん:02/05/05 01:05 ID:LiDFm/M2
- ガイコツまじうざい
電源ON/OFFのたびにウンザリする
- 894 :878:02/05/05 01:26 ID:FH4w3D3y
- >890 おー!レスありがとう!
・バックライトが勝手につく機種つかってみて。暗闇でいつ画面展開したかどうかわかんないから。
・着信拒否・・・ワンギリ登録しといたほうが良いよ。
・メールプレビューとは作成して送信前に確認できる機能だよ。意外と使う。
- 895 :非通知さん:02/05/05 01:31 ID:Jdx1j5h1
- メールプレビューできないのはいたいなぁ・・・・
- 896 :非通知さん:02/05/05 01:51 ID:lmOu8UED
- メールプレビューって、
一回保存しちゃえば未送信でプレビューできるけど・・・? それじゃあ駄目なの?
そんで編集で上書き保存できるけど・・・
- 897 :895:02/05/05 02:17 ID:Jdx1j5h1
- あ、そうなんだ。
んじゃ問題ないな。買うことにしよ。
- 898 :非通知さん:02/05/05 02:23 ID:61AgDsSa
- どうでもいいかもしれないけど、
「慣れれば問題ない」って言ってる人にわざわざより良いものを見させて
この機種の印象を悪くさせる必要はないかと・・・(;´Д`)
京セラ、大分よくなったけどまだまだ改良の余地ありだね。
キャラなんてデンソーと提携したんだからまめぞう使えばいいのに・・・
- 899 :非通知さん:02/05/05 12:44 ID:fS6Xhr6/
- 1012kの着信音について。
特定の着信音を設定している人からメールを受け取ったとき、
その着信音が鳴らず、通常設定の音がなりませんか?
相手もau/cdmaOneユーザなんですが・・・。
- 900 :非通知さん:02/05/05 15:33 ID:Ppa6dZlr
- 30日に渋谷のauショップで機種変更\7400。ポイントが1000Pあったので
2000円引いて\5400。
折り畳んだ状態でも厚さが気にならなくていいね。ガイコツはうざいけど。
- 901 :大覚君:02/05/05 15:42 ID:GaOOxPBI
- AKIRAの鉄雄の壁紙欲しいです、自分で探しきれないのでお願いします
当方、JPHON、SH08です
- 902 :みちのく:02/05/05 16:23 ID:ZDdGsYAi
- CA409からの機種変で東北でA1012K使っているけどやっぱり通話中
プツ・プツ 音が大きくなってり小さくなったり トランシーバーの様な
音になったりと通話相手に言われる 秋田県 仙台 岩手県どこで通話しても相手
に言われる 今日AUにかけたら販売店でお願いしますと言われる 結局旧IDO圏内
のみならず全国共通でA1012Kは通話できない携帯と言う事? 鬱 はやく
なおせバカ京セラ
- 903 :非通知さん:02/05/05 16:31 ID:7DY78vHp
- 私今まで全然通話大丈夫だよ。通話するたびに相手に確認してるけど。
ガイコツ?キャラ私は可愛いと思ってるんだけど。少数派?;
- 904 :非通知さん:02/05/05 17:57 ID:k6VwIxtX
- USBケーブルで着信音ファイルとかを転送したり出来ないんですか?
- 905 :904:02/05/05 17:57 ID:k6VwIxtX
- PCからということです。
- 906 :非通知さん:02/05/05 18:18 ID:6JxhH/je
- >>872
既出>>499-500
- 907 :非通知さん:02/05/05 20:27 ID:/tO9Ujjs
- >>899
相手が非通知でCメール送ってるじゃないかな。
- 908 :非通知さん:02/05/05 20:31 ID:/tO9Ujjs
- >>902
こちら九州長崎ですが、全く音トラブル聞いたこと無いです。
基地側の問題なのかな〜
- 909 :非通知さん:02/05/05 21:47 ID:orKMLH1H
- A1012kの画面の反応速度はどうですか?
今のC401SAがあまりに遅いので。。
- 910 :非通知さん:02/05/06 00:28 ID:f2ZdHYTB
- >>909
TFTだから反応は良いですよ
>>899
>>846の人が言ってる事ですか?
- 911 :非通知さん:02/05/06 00:57 ID:68yenGsc
- >>910
レスありがとうございます
反応良いならかえてみようと思います。
- 912 :非通知さん:02/05/06 11:23 ID:+UORkl9/
- 3002kの着メロを作る場合の質問は、こちらでいいでしょうか?
元をMIDIでやってるので、どの音を使ったら携帯で問題なくいけるのでしょう?
転送して鳴らすまで、良いか、微妙か、ダメか、わからんのです。
スレ違いだったらすいません。
- 913 :非通知さん:02/05/06 12:05 ID:dN5Fco6u
- >>912
取り合えず私のお勧めは
ボーカル:ストリングス1
コーラス:ストリングス2
であとは携帯に送って確認し、ボリュームや音色を調整すると良いでしょうね。
- 914 :899:02/05/06 12:57 ID:58Fr2jsu
- 皆さん、レスありがとうございます。
当方1012kユーザです。
>>907
相手は非通知ではないのですが・・・電話だとちゃんと設定した音が鳴るんです。
いろいろ見せてもらったのですが、186を自動付加にする設定にしてもだめでした。
ちなみに相手の機種は日立のC309Hです。
>>910
>>846の元記事から読んでみたのですが、転送メールというわけでもありませんし、
相手の携帯を借りて直接Cメールを送信してみたのですがだめでした。
相手の携帯からの電話はちゃんと番号も通知されているのですが、
Cメールだとどうも番号が通知されていないようなのです・・・謎。
Cメールだけ非通知にするという設定も見当たりません・・・。
- 915 :非通知さん:02/05/06 13:51 ID:eRyL6fvH
- >>914
A1012KならCメール→5.Cメール設定→2.発信者番号通知で
ON/OFFするのですが、同様の機能がC309Hに有りませんか?
- 916 :非通知さん:02/05/06 17:36 ID:xj1F4vVY
- >>914
30X台の端末はCメールで発信者番号通知ができなかったと思いますよ。
おしゃべりとセットで40Xになってからの機能。
- 917 :非通知さん:02/05/06 18:04 ID:qAzMcqnM
- 新CメールはC406Sから。
- 918 :=912:02/05/06 18:08 ID:HKbsLsc4
- >913
レス、ありがとうございます。
やっぱり試さないとどうにもならないですね…
- 919 :899:02/05/06 20:25 ID:58Fr2jsu
- C309Hでは通知してくれないという仕様なのですね・・・残念ですが
あきらめます。
みなさんありがとうございました!
- 920 :非通知さん:02/05/06 20:46 ID:xLqaO9sB
- >912着メロ普通にPCで作って送ったらなんか音小さい。
- 921 :非通知さん:02/05/06 21:06 ID:WpkIRdV/
- 1012のカレンダーのバグ
何故か直ってる・・・(?
- 922 :非通知さん:02/05/06 21:54 ID:ImAJxkev
- >>921
あのバグさ、仕込っぽい気がしない?
発売直後の日付がトリガなんて出来過ぎって感じ。
- 923 :非通知さん:02/05/06 22:52 ID:oGFaijx9
- すぐ電池が切れるのは、あうだから?1012だから?
- 924 :非通知さん:02/05/06 23:13 ID:Nt130kV2
- >923
私のは電池持ちいいが。個体差?
- 925 :非通知さん:02/05/06 23:35 ID:qAzMcqnM
- 携帯電話より人間の方の個体差が影響することが多い。
使い方や電池もちに対する考え方で相対的に決まってくるもんだよ。
- 926 :非通知さん:02/05/06 23:45 ID:EKEPdTHU
- 一般にauはドコモやJの半分しか電池が持たないと店員に聞いたんだけど。
- 927 :非通知さん:02/05/06 23:55 ID:qAzMcqnM
- >>926
待ち受けは200時間程度だからね…。
上の話は同じ端末での話。
ちなみに連続通話時間はcdmaOneの方が長いみたい。
- 928 :非通知さん:02/05/07 00:12 ID:xM3XY2f+
- シンバルの音でかすぎ。
- 929 :非通知さん:02/05/07 00:45 ID:/bLPjXdF
- A1012買ってしまった・・
不具合が起こらない事を祈っています・・
- 930 :非通知さん:02/05/07 10:11 ID:w6NZFgrL
- 漏れも昨日A1012K買った、前に使ってたのがN501iだったんで
カタログ上の待受け時間は50時間減ったが、大して変わらないと思った
- 931 :着メロすれで聞いたほうがいいかもしれないですが:02/05/07 11:32 ID:xM3XY2f+
- ちょっと協力していただきたいです。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7385/funished.mid
まずこいつがPCでちゃんと聞けるか確かめてください。特にドラム。
ちなみにドラムは同じチャンネル内で二つに分けています。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7385/funished.lzh
次にこいつを解凍して携帯に送ってください。
すると、なんてこった!ドラムの金物系しか聞こえません。
正直原因がわかりません。こないだ作ったやつはちゃんとバスもスネアもなったのに・・・
- 932 :非通知さん:02/05/07 11:37 ID:yV8zID3T
- PCで音でないぞ?
- 933 :非通知さん:02/05/07 11:40 ID:yV8zID3T
- MIDIミュートしてた。スマソ
- 934 :非通知さん:02/05/07 11:46 ID:yV8zID3T
- 携帯だとスネアは出てないね。
- 935 :非通知さん:02/05/07 12:29 ID:ldVzSSGs
- >>500で
通常状態「OFF」オリジナルマナー「OFF」→ バイブなし
って言ってるけど俺はどんな設定でも必ずバイブるんだけど・・。
助けてアルゴマン!
- 936 :非通知さん:02/05/07 20:37 ID:JWsMdDJm
- A1012の形でA30XXシリーズだったら速買いだったのにな
A3014Sにしてしまいそうだ
- 937 :非通知さん:02/05/07 22:52 ID:ZwAe0vZH
- メールをメインで使うんだけど、結局メール機能の方はどうなの??
- 938 :非通知さん:02/05/07 23:05 ID:GkbCXJeI
- メール機能はいいと思うよ。
文字変換楽だし。予測変換ってヤツ。
- 939 :非通知さん:02/05/07 23:15 ID:kiBXSkuE
- 1012もアドレス変更できたらね〜...
- 940 :非通知さん:02/05/08 01:26 ID:N4sx+oIh
- へぇ〜。メールフォルダもあるんだよね。
なんだ。たたかれてる程ひどくないではないか
- 941 :非通知さん:02/05/08 01:37 ID:Kg51329k
- A1012Kって音がしょぼくない?
>>831と同じでC310Tと比べてなんだけど。
んなこたーないって人います?
- 942 :非通知さん:02/05/08 02:00 ID:nXylS/oi
- >>940
メールサービス自画自賛サイト
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/mail_2.html
- 943 :非通知さん:02/05/08 02:17 ID:AghbfWSu
- >>935
結局アルゴマンは現れなかったね…
っていうかアルゴマンって何?
- 944 :非通知さん:02/05/08 16:20 ID:uvzTO0kD
- 40和音とデザインにほれ込んでGPSのを諦めて買おうと思うんだけどどうなの?
なんか上手く通話できないとか聞くし。
カメラ付きの買おうかなとも思うんだけどなんかね。
アレはアレで大変みたいだし。
- 945 :澤井 よしお:02/05/08 16:53 ID:UVT7/fZ3
- >>944
今のA1012Kはそんなことないよ。
カシオにするならカメラが出っ張っているから気をつけな!!
- 946 :非通知さん:02/05/08 17:05 ID:ekuqeeZc
- ライム終了ってどういうことだ!!
C1002SのオレンジみたいにKDDIが追加で発注すればいいのにー。
もー!!!!
- 947 :澤井 よしお:02/05/08 17:12 ID:UVT7/fZ3
- >>946
安心しろ!地方に行ったらくさるほどあるから
- 948 :非通知さん:02/05/08 18:41 ID:AghbfWSu
- >>944
40和音には期待しないで下さい。かなりショボイですよ。
(このスレにもその話題、既出です)
カシオのもショボイらしいですが…
- 949 :非通知さん:02/05/08 18:59 ID:De2pMwIa
- 過去ログ
C3002K au京セラ総合スレ Part3
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10116/1011624905.html
C3002K au京セラ総合スレ Part2
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10090/1009033702.html
C3002K&C414K au京セラ総合スレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10044/1004499664.html
☆☆C414Kについて語りましょう。☆☆ part3
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10045/1004501934.html
関連スレ
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part10》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part4》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020795871/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020817519/
au by KDDI GPS eznavigation スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008753252/
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
- 950 :非通知さん:02/05/08 19:09 ID:De2pMwIa
- C3002K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3002/c3002.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c3002k/index.html
C3002K専用オリジナルサイトK
A1012K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1012/a1012.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/index.html
A1012K専用オリジナルサイトK
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/sitek.html
- 951 :非通知さん:02/05/08 19:30 ID:Nxuz0EeY
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5881/mikosi.mpg
- 952 :A1012kユザ:02/05/08 19:31 ID:g4j9bJ+K
- メールの「送信完了しました」って画面の時にメール着信音鳴らないじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
メール送った後すぐ閉じちゃうからメールとか来ても気づかないよ
- 953 :非通知さん:02/05/08 20:00 ID:De2pMwIa
- >>950失敗
C3002K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3002/c3002.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c3002k/index.html
C3002K専用オリジナルサイトK
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c3002k/sitek.html
A1012K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1012/a1012.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/index.html
A1012K専用オリジナルサイトK
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/sitek.html
- 954 :非通知さん:02/05/08 20:01 ID:BTR2l244
- >952
超々々々がいしゅつ。
- 955 :非通知さん:02/05/08 20:17 ID:De2pMwIa
- C3002K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3002/c3002.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c3002k/index.html
C3002K専用オリジナルサイトK
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/c3002k/sitek.html
レビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7806,00.html
A1012K
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1012/a1012.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/index.html
A1012K専用オリジナルサイトK
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/keitai/au/a1012k/sitek.html
レビュー
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/19/n_ak.html
- 956 :非通知さん:02/05/08 20:24 ID:yBGKldX4
- C3002K・A1012K au京セラ総合スレ Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020857010/
- 957 :sage:02/05/13 18:58 ID:x1lw17/v
-
- 958 :澤井 よしお:02/05/17 07:57 ID:UCRghTdg
- C3002K・A1012K au京セラ総合スレ Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020857010/
- 959 :非通知さん:02/05/19 21:49 ID:o61U3N91
- まだ使えるスレを上げる会
- 960 :非通知さん:02/05/19 22:27 ID:o61U3N91
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ>
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ>
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 961 :非通知さん:02/05/20 00:47 ID:11dXSB7C
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ>
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ>
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 962 :非通知さん:02/05/21 10:04 ID:GT6f6CcB
- da
- 963 :非通知さん:02/05/21 10:05 ID:GT6f6CcB
- dada
- 964 :非通知さん:02/05/21 10:05 ID:GT6f6CcB
- dadada
- 965 :非通知さん:02/05/22 08:13 ID:o5szKXZ8
- おれたちゃ
海賊
- 966 :非通知さん:02/05/22 19:40 ID:cq7mfftm
- ブルーの白ロムヤフオクで出してくれ
- 967 :非通知さん:02/05/22 19:41 ID:xTdqZfbS
- ⊂⊃
⊂⊃
\ オレたっちゃ海の男だぜ〜!ニャー♪ /
\ 沈んだ奴を〜引き上げろっ!ニャー♪ /
___
◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
|\\ ∧∧ ∧∧ ∧∧ | | ∧∧ ∧∧ ∧∧
| \\ ( ・-・) ( ・-・) ( ・-・) | | ( ) ( ) ( )
| \\ (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄| | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄ ̄| ))
| \\  ̄ UU ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄| | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄ ̄ UU ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ |
( ・-・) |
( ̄ ̄UU ̄) |
 ̄UU ̄ ̄ |
:: |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 968 :非通知さん:02/05/22 22:37 ID:cq7mfftm
- サルベージ
- 969 :非通知さん:02/05/22 22:41 ID:nfzPcTts
-
荒らしているドコモ信者うぜーなァ
- 970 :非通知さん:02/05/23 22:53 ID:OCG9r1Sg
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ>
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ>
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 971 :非通知さん:02/05/24 23:39 ID:nPyWKoPo
- age
- 972 :非通知さん:02/05/25 22:18 ID:gqUPEu/b
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ>
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ>
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 973 :非通知さん:02/05/25 22:18 ID:gqUPEu/b
- | | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ>
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ>
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
- 974 :非通知さん:02/05/25 22:19 ID:gqUPEu/b
- さてさて
- 975 :非通知さん:02/05/25 22:19 ID:gqUPEu/b
- 祭りの
- 976 :非通知さん:02/05/25 22:20 ID:gqUPEu/b
- 時間だ
- 977 :非通知さん:02/05/25 22:20 ID:gqUPEu/b
- YO
- 978 :非通知さん:02/05/25 22:20 ID:gqUPEu/b
- 皆
- 979 :非通知さん:02/05/25 22:21 ID:gqUPEu/b
- 集まれ
- 980 :非通知さん:02/05/25 22:21 ID:gqUPEu/b
- 戦場は
- 981 :非通知さん:02/05/25 22:21 ID:gqUPEu/b
- ここじゃぁぁあああ
- 982 :非通知さん:02/05/25 22:22 ID:gqUPEu/b
- どうせ
- 983 :非通知さん:02/05/25 22:22 ID:gqUPEu/b
- また
- 984 :非通知さん:02/05/25 22:22 ID:gqUPEu/b
- 1000を
- 985 :非通知さん:02/05/25 22:22 ID:gqUPEu/b
- 取るのは
- 986 :非通知さん:02/05/25 22:23 ID:gqUPEu/b
- 俺以外に
- 987 :非通知さん:02/05/25 22:23 ID:gqUPEu/b
- いないしなぁ
- 988 :非通知さん:02/05/25 22:23 ID:gqUPEu/b
- 最強は
- 989 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:gqUPEu/b
- 常に
- 990 : :02/05/25 22:24 ID:9idFsOI1
- 次スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022080918/
- 991 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:gqUPEu/b
- 俺一人
- 992 : :02/05/25 22:24 ID:9idFsOI1
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022331581/8
- 993 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:gqUPEu/b
- 勝利だぜ!!!!!!!!!!!
- 994 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:GBDfzxyG
- 1000取りがんばってね!
- 995 : :02/05/25 22:24 ID:9idFsOI1
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 996 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:gqUPEu/b
-
- 997 :非通知さん:02/05/25 22:24 ID:X06f7LlK
- 1000
- 998 :非通知さん:02/05/25 22:25 ID:gqUPEu/b
- 1000
また俺かよ!
- 999 :非通知さん:02/05/25 22:25 ID:GBDfzxyG
- 1000
- 1000 : :02/05/25 22:25 ID:9idFsOI1
- 次スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022080918/
次スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022080918/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★