■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
吉野家vs松屋
- 1 :肉棒ソース:02/07/13 02:45 ID:ORyYeg7n
- どっちの牛丼がウマイと思う?
- 2 :.:02/07/13 02:46 ID:ragp9lZJ
- >>1
氏ね
- 3 : :02/07/13 02:46 ID:HAHDfE28
- 氏ね
- 4 : :02/07/13 02:46 ID:xfFZGoyO
- 牛丼だけなら吉野家。
しかしメニューの多さで松屋の勝ち。
- 5 :.:02/07/13 02:46 ID:MRfoqIun
- 氏ね
- 6 : :02/07/13 02:47 ID:xfFZGoyO
- 氏ね
- 7 :クロフム ◆efjap9qs :02/07/13 02:47 ID:12EZKOQ+
- 氏ね
- 8 : :02/07/13 02:48 ID:HAHDfE28
- 氏ね
- 9 :ペニスケース ◆COMQ3ZW2 :02/07/13 02:49 ID:y9l0cWkY
- どっちもまずい
- 10 : :02/07/13 02:50 ID:5W24K9RM
- 松屋!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 11 : :02/07/13 02:55 ID:lyGIOSou
- 松屋がウマイという奴は味覚障害
吉野家がウマイという奴は栄養失調
すきやの鰻丼(゚д゚)ウマー
- 12 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 02:55 ID:CJSesy2e
- バイトするなら吉野家。
- 13 : :02/07/13 02:56 ID:Yw/IC0c/
- 学食の牛丼、これ最強。
汁の濃度薄くてしかも少なめ。
肉はご飯の表面積一杯に敷いて多く見せる。
ここ、学食のおばちゃんのテク。素人には無理。
値段はお手ごろ、210円。ちなみにカレーは190円。
- 14 :ペニスケース ◆COMQ3ZW2 :02/07/13 02:57 ID:y9l0cWkY
- 俺の肉棒が一番うまいと評判だ。
- 15 : :02/07/13 02:58 ID:mT8Opqtm
- 吉野屋のほうがウマーだけど、松屋は味噌汁付きだしぃ
- 16 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 02:58 ID:CJSesy2e
- 松屋は従業員の食事に250円も取るクソ。
- 17 :ペニスケース ◆COMQ3ZW2 :02/07/13 02:59 ID:y9l0cWkY
- >>16 初耳で驚いた
- 18 :ケアル:02/07/13 02:59 ID:Q6Mh17AK
- ∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < >>26ウルセーバカ
/ / \______________
/ /|1−2 /
__| | .| ケアル|
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 19 :TOKYOMX ◆MXTVvWBg :02/07/13 02:59 ID:7tPXAvAl
- 何気に松屋派
>>1
氏ね
- 20 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/13 02:59 ID:joZAYdlk
- 中卵
- 21 : :02/07/13 03:00 ID:xducmszc
- test
- 22 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:02 ID:CJSesy2e
- 松屋流味噌汁の作り方
10gの湯(蛇口からでる)をずん胴に混ぜる
↓
味噌2袋とダシ(本だしっぽいの)2袋入れる
↓
泡立て器で混ぜる
はい出来上がり
- 23 :枝 ◆TEruo98. :02/07/13 03:02 ID:Ws1ZATgO
- 中卯
>>1
詩ね
- 24 :ペニスケース ◆COMQ3ZW2 :02/07/13 03:03 ID:y9l0cWkY
- どっちにしても俺の肉棒が一番だと評判だ
- 25 : :02/07/13 03:03 ID:HAHDfE28
- このスレの空気読めないコテハン連中氏ね。
- 26 :::02/07/13 03:04 ID:0TAiQI08
- なかうがウマー
- 27 : :02/07/13 03:08 ID:lyGIOSou
- 吉野家
松屋
中卯
すきや
牛丼太郎
サンボ
- 28 : :02/07/13 03:09 ID:mT8Opqtm
- 松屋の定食シロ大盛りは、大盛りと思えないぽ
100円サラダは結構イイ!
- 29 :は:02/07/13 03:10 ID:1x7EU+ik
- >>25
空気読める奴がコテハンになるかっちゅうの!
おまえはただ腹が減ってるだけだろうと問いたい(以下略
- 30 : :02/07/13 03:11 ID:HAHDfE28
- >>29
確かに腹は減ってるw
- 31 :生活苦・・・:02/07/13 03:11 ID:oOrZXIv0
- どんどん を忘れていませんか?
- 32 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:12 ID:CJSesy2e
- シロ普通は260g
大盛りは350g
生野菜は回転率が悪いと7時間作り置きとかもある(特に深夜)気をつけな
- 33 :ペニスケース ◆COMQ3ZW2 :02/07/13 03:12 ID:y9l0cWkY
- カレーマソ先生による松屋ネタばれスレ
- 34 :生活苦・・・:02/07/13 03:14 ID:oOrZXIv0
- みなさん・・・
牛丼太郎 をお忘れでは・・・・。
立ち食いで 並 250円 生活を潤す・・・・yes i lave taro-
- 35 :TOKYOMX ◆MXTVvWBg :02/07/13 03:15 ID:7tPXAvAl
- >>32
了解しますた。
- 36 :は:02/07/13 03:16 ID:1x7EU+ik
- 今、俺の目の前に串かつがある。
食ったら太るよなぁ・・と思いつつ
やっぱり食べる・・・ん〜〜〜まい!!
- 37 :帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/13 03:17 ID:qkTKRP14
- 味噌汁必須
- 38 : :02/07/13 03:18 ID:HAHDfE28
- >>36
うるせぇ氏ね
- 39 :は:02/07/13 03:19 ID:1x7EU+ik
- 俺だけじゃねえか?
空気読んでるの・・・(w
- 40 : :02/07/13 03:20 ID:HAHDfE28
- >>39
調子のんな。
こんなスレは氏ねスレにしないとネタになんねぇんだよ
- 41 : :02/07/13 03:21 ID:TLF1bVcy
- 神戸ランプ亭
- 42 :クロフム ◆efjap9qs :02/07/13 03:21 ID:12EZKOQ+
- >>40
もう無理だ
- 43 : :02/07/13 03:22 ID:HAHDfE28
- >>42
折角おまえが久しぶりに頑張ったのにな。
- 44 : :02/07/13 03:23 ID:lyGIOSou
- 600円でいいから、きちんと肉がたくさん盛られた特盛を
食わせて欲しいもんだ。
- 45 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:24 ID:CJSesy2e
- キムチ系の食中毒の噂がわりと多い。
- 46 :枝 ◆TEruo98. :02/07/13 03:25 ID:Ws1ZATgO
- >>42-43
乙ですどーも。
とでもいうと思ったか?
- 47 : :02/07/13 03:25 ID:lyGIOSou
- 松屋の調理メニューで安心して食えるのはハムエッグ定食だけだな。
- 48 : :02/07/13 03:27 ID:HAHDfE28
- >>46
ハァ?
- 49 :クロフム ◆efjap9qs :02/07/13 03:27 ID:12EZKOQ+
- >>46
別に言ってほしくないから
- 50 :は:02/07/13 03:28 ID:1x7EU+ik
- ほっかほかのご飯・・・
その上に やわらかい牛肉
たっぷりの七味・・・おおぉ〜〜!
うんめ〜!!!
- 51 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:28 ID:CJSesy2e
- 朝方ハム定12丁とかめちゃくちゃハマる。
ハム定が一番めんどくさい。
この時間帯が一番野菜が古い。前日の夕方のやつとか。
- 52 : :02/07/13 03:28 ID:HAHDfE28
- >>50
うるせーよブルジョア。
- 53 : :02/07/13 03:30 ID:lyGIOSou
- >>51
テッパった店員に目玉焼き3つ出されたことあるぞ。
店員が首傾げてる隙に頂いたが。
- 54 :枝 ◆TEruo98. :02/07/13 03:30 ID:Ws1ZATgO
- かたい飯…
その上にゴムかと思うほど伸びる牛?肉
たっぷりと七味入れないと食えない…おおぉ〜〜
- 55 :は:02/07/13 03:31 ID:1x7EU+ik
- と言いつつ
串かつ2本目・・
う〜〜〜〜〜んんめ〜〜〜〜!!!!
- 56 :枝 ◆TEruo98. :02/07/13 03:31 ID:Ws1ZATgO
- 吉野屋中山競馬場店期待。
- 57 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:32 ID:CJSesy2e
- >>53
多分新人だろ。朝ピークは辛いから。
朝は多くて2人回し。あれは嫌だった・・・
- 58 : :02/07/13 03:32 ID:HAHDfE28
- テッパったってチョソ語か?
- 59 : :02/07/13 03:34 ID:lyGIOSou
- >>58
はいはい、今気付いたよ。
「テンパった」って書きたかったのよ。つー訳で
>>53
氏ね
これで勘弁
- 60 :帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/13 03:34 ID:qkTKRP14
- 特盛頼むなら並2杯
- 61 : :02/07/13 03:35 ID:HAHDfE28
- >>59
律儀な奴だなw
- 62 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:39 ID:CJSesy2e
- あとはおしんこがデンジャー。
出方がまちまちだから多めに夕方作るんだけど
結構余って朝定に使いまわすことが多い。
一つの単品のお新香で朝定用が2つできる。
乾いてたりするから割と見分けやすい。
- 63 : :02/07/13 03:42 ID:lyGIOSou
- マーボーナス丼とマーボーナスライスのあの味の変化は
一体なんだったんだろうな。
マーボーナスライスの食券買ったら「マーボーナス丼」って
書いてあって一瞬トラウマが蘇ったが。
- 64 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 03:44 ID:CJSesy2e
- 同じメニューでもけっこう味が変わることはある。
特に多いのはカレー。
現役のときに一週間だけ味が変わってすぐ元に戻った。
まずかったからな・・・あれはw
- 65 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:01 ID:d/MiYoPe
- >>64
俺も実はヴァイトしてましたが。
- 66 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:02 ID:d/MiYoPe
- 俺は落としたハンバーグ出したことあり。
- 67 : :02/07/13 04:02 ID:nXruzRY6
- >>65
偽者キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
- 68 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:04 ID:d/MiYoPe
- >>67
まだ言ってんの?
しつこすぎ
- 69 : :02/07/13 04:04 ID:nXruzRY6
- >>68
喜んでんだからいいじゃねーかよー
- 70 :名無し@お馬で人生アウト:02/07/13 04:07 ID://lksB+t
- >>68
はぁ?
お前が人の名前騙ってんのにかわりはねえだろ
なに逆切れしてんの?馬鹿?
- 71 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:08 ID:d/MiYoPe
- >>69
スマソ
- 72 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:09 ID:d/MiYoPe
- >>70
(プププププ
- 73 :。:02/07/13 04:20 ID:xHLy9JrR
- おえっクロフム、見かけたら、即座にけり入れたる。しばくぞぉ、コラッ。
- 74 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 04:22 ID:d/MiYoPe
- >>73
ごめんよ。
- 75 : :02/07/13 08:51 ID:KPWIaiuJ
- 今から吉野家逝ってきます
- 76 :ダイオメド ◆20wme2IM :02/07/13 08:59 ID:5uhytm//
- 日本海側に松屋希望
- 77 :777:02/07/13 09:00 ID:9JmjFtzX
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ・北九州
||
|| ロサード
||
|| パシパシ! コレだ、ゴラァ!
||..... Σ ∧ ∧
||....... \ (゜Д゜,,)
||__________________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ |. .|
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧.. ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(__
なげやりな予想でち・・・
- 78 :ダイオメド ◆20wme2IM :02/07/13 09:01 ID:5uhytm//
- すきやじゃキムとんしか頼まねえゾ
- 79 :愛されない子:02/07/13 09:27 ID:emygd7rZ
- 吉野家の圧勝。
松屋の牛丼お酒臭いし、玉葱まずいし、あぶらっこいし。
- 80 : :02/07/13 11:36 ID:/NMYeFR1
- 松屋でつゆだく頼めるの?
- 81 : :02/07/13 13:06 ID:Mg8NlMGN
- あんなやすーい牛丼どう考えてもヤバイだろ。
なんか禿げそう。
- 82 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 13:22 ID:sz7I7oMA
- 松屋のカレーはおいしいね
牛めしはあんまり・・・
吉野家は近所にないからわかんない
- 83 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 13:24 ID:boNC5epP
- なか卯(・∀・)チゴイネ!!
- 84 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 13:27 ID:hU1Ipf18
- 松屋のカレー美味い・・・・ボーナス+スロ+信託の戻りで今唸るほど金あるけど
二日にいっぺん松屋のスパイシーカレーだから金貯まるよ・・・
- 85 : :02/07/13 15:49 ID:hJx3QniJ
- 今日も牛丼だ・・・(鬱
- 86 : :02/07/13 15:52 ID:6sX7O5+W
- >>84(・∀・)チゴイネ!!
- 87 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 16:36 ID:TWfLSrAN
- 松屋は現在、ネギダク、つゆだくともにおーけーよ。ただ肉とごっちゃになってるから
希望通りになるかどうか・・・めんどいのはネギ抜き。
- 88 : :02/07/13 16:38 ID:DlFAFSsM
- 松屋は関西風の味付け
吉野家は関東風の味付け
- 89 : :02/07/13 16:45 ID:JOvUmSA5
- 松屋ってハンバーグ食う場所でしょ
- 90 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 16:47 ID:TWfLSrAN
- ハンバーグはいつでも作りおきですよ
- 91 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 16:51 ID:4HLGb39B
- 松屋のカレギュウ、これ最強
- 92 : :02/07/13 16:52 ID:JOvUmSA5
- >>90
そうなんだ、、
漏れはいつも定員が作るのめんどくさそうなの頼むよ
牛カルビ丼が懐かしい
- 93 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 16:53 ID:ESF3Zpg6
- 松屋は忙しい。
- 94 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 16:55 ID:TWfLSrAN
- センターメニューなら一番めんどいのはカレギュウネギ抜きこれ最強
グリメニューならハンバーグ系統かな。意外と焼肉系はめんどくない
- 95 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 16:55 ID:ESF3Zpg6
- >>92
そんなことしないで。
牛めし並にしてくれYO
- 96 : :02/07/13 16:57 ID:b6zUdOrm
- 松屋の本社ビルはボロすぎ。
- 97 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 16:58 ID:ESF3Zpg6
- ネギ抜きが1番めんどい。
残せばいいだけなのになんでわざわざと小1時(略
- 98 : :02/07/13 16:58 ID:YrGcxhFw
- 私松屋
いつまでも松屋
- 99 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 16:58 ID:ESF3Zpg6
- 100
- 100 : :02/07/13 16:58 ID:YrGcxhFw
- 100
- 101 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 16:59 ID:TWfLSrAN
- 漏れが現役のころは「デミ玉ハンバーグ」なるものがあったけど
ハンバーグ焼いてレンジに入れてデミソースかけてレンジに入れて卵をのせてまたレンジ
とめんどくさかった。ショートカット横行してたけど
- 102 : :02/07/13 16:59 ID:IDvApqct
- 吉野家とか松屋でしょっちゅう食ってる奴は必ず禿げるな
あんな駄肉、体に悪いのは明白
- 103 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:00 ID:hU1Ipf18
- ホント松屋のカレー美味しいよねえ
- 104 : :02/07/13 17:01 ID:JOvUmSA5
- 吉野家は語る事ないな。いつも並卵+サラダだし
やっぱ松屋だな。500円玉使えるようにしる
- 105 : :02/07/13 17:01 ID:YrGcxhFw
- 別に禿げても植毛するからいい
- 106 : :02/07/13 17:01 ID:Io79eG05
- 59円の膜やチョンテリアのバーガーも何が入ってるかわからん。
- 107 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:01 ID:ESF3Zpg6
- 松屋のカレーおいしいけど冷凍カレー。
- 108 : :02/07/13 17:02 ID:Io79eG05
- おつカレー。
- 109 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:02 ID:hU1Ipf18
- つかいっそレトルトで出してほすぃ>松カレ
- 110 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:02 ID:TWfLSrAN
- >>104
まだ使えないのか・・・両替客もけっこうウザイ
- 111 : :02/07/13 17:04 ID:b6zUdOrm
- 吉野家の焼鶏丼はいつになったら全国共通メニューになるんだ。
- 112 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:04 ID:TWfLSrAN
- ハンカレはうまかったな・・・デミハン用のハンバーグ使ってチーズたっぷりかけて・・・
- 113 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:04 ID:ESF3Zpg6
- >>110
牛丼1杯で1時間以上ねばる客もうざい。
- 114 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:06 ID:hU1Ipf18
- 松屋のカレーもっと辛くできるようにしてほしい
- 115 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:08 ID:TWfLSrAN
- >>113
そうか?ピークとかのときは漏れ的にはありがたかったがな。
むしろ団体客で一斉に出て行かれるときが最悪。
しかも皿とか残ってるうちにほかの席空いてるのにわざわざ座るやつがいると氏ねって感じ。
- 116 : :02/07/13 17:11 ID:6G6JUKvt
- うちから一番近いのは すきや
すきやでも結構おいしいからたまに食べる
- 117 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:13 ID:88WfLRMY
- 俺はぬるい味噌汁出して客に激怒されたことがありますた。
補給したばっかで沸いてなくて・・
- 118 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:14 ID:TWfLSrAN
- あるある。サービスなのにキレルDQN。
- 119 : :02/07/13 17:17 ID:AmVcf5HW
- >>118
アァ?
ぬるいもんだすくらいなら最初からサービスすんな。
まつやは食券買うのもめんどくせーし。
味
よしのや>まつや>>すきや
総合
よしのや>>すきや>>まつや
- 120 : :02/07/13 17:17 ID:/vrgFR7F
- 松屋の540円のセット
- 121 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:18 ID:88WfLRMY
- >>118
>>119みたいにね(w
- 122 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:18 ID:TWfLSrAN
- >>119
じゃあ行かないでやれ。
従業員が喜ぶYO
- 123 : :02/07/13 17:18 ID:JOvUmSA5
- すきや美味いか?
まぁ味覚なんて人それぞれだけどさ、、
この前すきやでハンバーグ食おうと思ったら5時前なので出せませんとか言われたよ
5時15分前で客漏れ一人だっつうのに出せませんだとよ、なめてんね
- 124 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:19 ID:88WfLRMY
- あと納豆はたのむのはやめたほうがいい。
くさすぎる。
- 125 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 17:20 ID:DzHyCEs6
- >>118
そ、それは違うんじゃないですか?
- 126 :クロフム ◆trQb4mPg :02/07/13 17:21 ID:DXp6WGy7
- >>123
それあたりまえじゃん。
バカじゃねーの?
- 127 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:21 ID:TWfLSrAN
- >>123
時間は厳しいんだよ、あーいうとこは。
まぁ松屋の場合朝定が5時からだけど過ぎないと自販機が動かないからあきらめてくれる。
- 128 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:21 ID:1mtIwYmU
- ギャハハハハハハハハハハ
- 129 : :02/07/13 17:21 ID:JOvUmSA5
- クロフムがいきなり2人に
- 130 : :02/07/13 17:21 ID:AmVcf5HW
- >>125
牛丼屋で働くようなDQNは常識を知らんのです。
- 131 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:22 ID:hU1Ipf18
- しかしあれだけ重労働で時給1000円くらいだろ?きついよなあ、特に松屋はゴキー多い気がする
学生時代は事務のバイトにつきるよ
- 132 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:22 ID:88WfLRMY
- ウヒョウヒョウヒョ
- 133 :_:02/07/13 17:24 ID:/vrgFR7F
- どこも大して言うほどには味変わんないだろ
近いから松屋でいい
- 134 : :02/07/13 17:24 ID:YqijBgay
- 話がそれるが、朝マックの時間に朝マックを注文したら
既に昼間のメニューに変わってて、もう出せないと言われたよ。
10時まであと15分もあるのにー(T_T)
- 135 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:24 ID:1mtIwYmU
- ギギギギギ
- 136 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:24 ID:TWfLSrAN
- >>125
違うんだよ、文句いうのはあたりまえなんだけど、わざわざキレルのがウザイ。
普通に言えば温めてやるよ、レンジでチーンってな
- 137 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:26 ID:88WfLRMY
- >>131
ミッキーマウスもいるよ。
俺しか男いないってだけで処理係やらされた。
ネズミ捕りから逃げようと、もがいて血が出て死んでるの
とかいるのよ。
きもちわるかったなあ
- 138 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:27 ID:1mtIwYmU
- ジャンジャンジャガイモサツマイモ
- 139 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:28 ID:88WfLRMY
- >>131
時給1000円はおいしいと思いましたが何か?
- 140 :_:02/07/13 17:28 ID:/vrgFR7F
- >>134
キレろYO!
オーラ出せ、オーラ
- 141 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:28 ID:88WfLRMY
- >>138
オマーマ
- 142 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:28 ID:TWfLSrAN
- まぁ何にしても裏側見ちゃったら、食えないなんて言うやつも結構いると思う。
衛生面では最悪だから松屋は。グリーストラップみたらね・・・
- 143 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:29 ID:1mtIwYmU
- 松屋の白いドレッシングはうまい。
あれだけ販売してくんねえかな。
- 144 : :02/07/13 17:29 ID:AmVcf5HW
- >>136
そのキレたヤツも冷めた味噌汁そのものにキレたんではなく、
冷めた味噌汁を平気で出すそいつの人間性に腹が立ったんだろうな。
会社にこんなヤツがいたら取引先から大目玉だろうなぁ。
- 145 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:30 ID:hU1Ipf18
- 来年の府中新装の時松屋カレー入れてくんないかなあ・・・
>>137
キモイ
- 146 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:30 ID:1mtIwYmU
- オマンチュ
- 147 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:30 ID:88WfLRMY
- 白よりオレンジっぽいほうが美味い。おれは
- 148 : :02/07/13 17:31 ID:JOvUmSA5
- 醤油系のドレッシングも置いてください
- 149 :_:02/07/13 17:31 ID:/vrgFR7F
- >>142
詳細キボンヌ
- 150 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:32 ID:1mtIwYmU
- 和風って無かったけ?
- 151 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/13 17:32 ID:hU1Ipf18
- 聞いたことはある。松屋バイトが休憩中余った豚汁食ったら病院運ばれたとか・・・・
- 152 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:32 ID:TWfLSrAN
- >>143
店によってはお持ち帰りコーナーからもって帰り放題だよ。ただで。
いちいち見てる余裕ないし。弁当でも頼めばまず平気。
>>144
いちいちそんなこと気にしてられるほどシフトに余裕がないんだよ。
それに、たかがバイトだし。社員なら気にかけてるんじゃない?
- 153 : :02/07/13 17:32 ID:JOvUmSA5
- しそっぽいのがあったかも
でもしそ嫌いなんだよね
- 154 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:37 ID:88WfLRMY
- 俺はネズミ捕りにチーズおいてたよ。
ちょっと溶かしてニオイをつけとけば2週間に1匹くらいかかったなあ。
- 155 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:37 ID:TWfLSrAN
- >>149
深夜メンはグリスト清掃ってのがあるんだけど、
床に落ちた米粒、ワカメ、洗い場の残飯などなど
全てが流れ込んでくる場所を掃除するわけさ。
クサイ、汚い、初めてのときはメシ食えなかった・・・
- 156 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:38 ID:88WfLRMY
- >>155
俺はそこに落ちたんだよ!
- 157 : 1000:02/07/13 17:38 ID:Zck7qjqC
- 松屋のバイトはチョンでもできる最低レベルの仕事
清掃員=警備員=雲助=モンテ=松屋
- 158 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:38 ID:TWfLSrAN
- >>156
ワラタ
- 159 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 17:39 ID:DzHyCEs6
- >>155
なんかすごそうですね
- 160 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 17:39 ID:boNC5epP
- >>156
激ワロタ
- 161 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 17:40 ID:DzHyCEs6
- >>157
雲助ってかなり上じゃないですか?
その中では
モンテってなんですか?
- 162 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:41 ID:88WfLRMY
- >>158
自分でも今思ったら
ワロタ
恥ずかしかったんだよ!
- 163 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:41 ID:TWfLSrAN
- 肉体労働なんざみんな誰でもできる
- 164 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:42 ID:88WfLRMY
- 松屋バイトはブラちら見えますが何か?
- 165 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 17:43 ID:boNC5epP
- >>162
あれやばいよね。漏れは以前ケンタッキーでバイトしててその類のタンクが
あったんだがくさい、汚い!その清掃は朝のシフト担当だったから絶対朝は入れなかったYO。
- 166 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:44 ID:TWfLSrAN
- 高校のときやってたサブウェイのバイトは簡単に着替えが覗けた。
あれは美味しかった。一回オパーイも見えたな・・・
デジカメのなかった時代w
- 167 :情事猖新 ◆wH23Ky.g :02/07/13 17:45 ID:1mtIwYmU
- おっぱい
- 168 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:46 ID:88WfLRMY
- >>165
おおっわかってくれるやつがいたか。
1ヶ月くらいネタにされて近寄ってくれなかったYO。
- 169 : :02/07/13 17:46 ID:SXKoB7pq
- 松屋の話はここで
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1018760228/l50
- 170 :南井:02/07/13 17:46 ID:mZoPpdmq
- >>157
松屋は時給が吉野家より高い分仕事もハードだよ。
俺なんか北浦和東口店の米と丼肉が無くなったからって一々大宮店まで電車で取りに行かされたんだぜ!?
- 171 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 17:47 ID:boNC5epP
- >>168
それは悲惨だったね…。同情します…。
- 172 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:48 ID:88WfLRMY
- >>170
俺も米取りに行かされた。
制服姿で町走りまわってはずかしかったよ
- 173 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 17:49 ID:boNC5epP
- まあ素人は松屋でバイトするなってことだね(w
- 174 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:50 ID:TWfLSrAN
- ビールとかならあったかな。
つうかうちは米とか止まることはなかった。
深夜に意図的に止めたことはあるけどw
- 175 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/13 17:52 ID:gdcXmUP9
- 松屋の嵐山工場でバイトしたことあるから松屋では一生食べない
カエル、ゴキブリ、羽物系、毎日のように混入
トイレ行って剥いた珍棒触っておしっこ終わったらかむせた手を洗わなかったし
- 176 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 17:52 ID:DzHyCEs6
- そういえば
「ビールは2本まで」(本数はあいまい)とかって小さく書いてあるんだよね
この前酔っ払いが店員さんと揉めて警官まできていた
- 177 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:53 ID:TWfLSrAN
- 嵐山工場ってどこにあるの?京都?
- 178 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 17:53 ID:boNC5epP
- >>175
………。
- 179 :南井:02/07/13 17:54 ID:mZoPpdmq
- >>170
俺も制服で電車乗った。
しかも帰りは肉と米を担いでる状態で・・・白い目で見られたよ
- 180 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:54 ID:88WfLRMY
- >>175
包茎ですね
- 181 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:54 ID:TWfLSrAN
- >>177
ビールは2本まで。ごねたら3本までってマニュアルに書いてある
- 182 : :02/07/13 17:56 ID:s5DpMNhv
- 松屋のカレーは脂っこいうえに辛すぎなので嫌い
牛丼も吉野屋のほうがうまい
- 183 : :02/07/13 17:57 ID:b6zUdOrm
- >>175
牛丼にカエルの死体が入っていた事件があったな。
- 184 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 17:59 ID:TWfLSrAN
- 豚ポーション肉は比較的安全そう
- 185 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 17:59 ID:88WfLRMY
- 毎日牛めし並+ビール頼むおっさんがいて、おっさんの入店と同時に
牛めし作ったらその日にかぎってカレ牛+ビールだった。
- 186 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:01 ID:88WfLRMY
- 松屋で1番安全なのは紅生姜だと思われます。
- 187 :南井:02/07/13 18:02 ID:mZoPpdmq
- >>185
そういうことはよくある(w
- 188 :ステッペンウルフ最強 ◆BGcFijqI :02/07/13 18:02 ID:boNC5epP
- >>186
マジかよ(w
- 189 : :02/07/13 18:06 ID:WGXSIgA7
- 納豆は危険だね。生ぬるいもん。
あれ冷蔵庫に入れてないだろ。
- 190 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:07 ID:88WfLRMY
- >>189
どうせ腐ってんだからいいでしょ。
でも松屋の納豆はうまいよ。
- 191 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 18:11 ID:DzHyCEs6
- 松屋って店長さんみたいな肩書きの人はいるんですか?
どんな時間帯でもバイトの人しかいないような気がするんだけど
- 192 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 18:14 ID:TWfLSrAN
- SM(ストアマネージャー)・・・2〜3店に1人
ASM、SS・・・どっちかが1店に一人くらい
他はバイト
- 193 :クロフム ◆trQb4mPg :02/07/13 18:15 ID:DXp6WGy7
- >>191
店長って肩書きでもバイトのDQNと同じだからわからないだけだよ
- 194 : :02/07/13 18:15 ID:GHKWV2YT
- >>191
わしもそう思う。
- 195 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 18:17 ID:TWfLSrAN
- んなわけで社員がいるのは1日に8時間程度。
あとはみーんなバイト
- 196 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 18:19 ID:DzHyCEs6
- あの中にマネージャーさんがいたわけか
どうもありがとう
- 197 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:22 ID:4++aKPT4
- 今から松屋に食いに逝って来ます。
- 198 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 18:23 ID:TWfLSrAN
- >>197
グリスト落ちるなよw
- 199 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:25 ID:4++aKPT4
- >>198
そうやってネタにされてたんだYO。
全く同じ。
そんなふうに。
- 200 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:26 ID:4++aKPT4
- 200
- 201 :今野@川崎:02/07/13 18:27 ID:4tkczQ1B
- 牛丼なら松屋だと思います。
でもメニューが豊富な松屋のほうが萌えだな。
- 202 :カレーマソ(今トリップない):02/07/13 18:28 ID:TWfLSrAN
- 201 名前:今野@川崎 :02/07/13 18:27 ID:4tkczQ1B
牛丼なら松屋だと思います。
でもメニューが豊富な松屋のほうが萌えだな。
松屋マンセー
- 203 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 18:28 ID:4++aKPT4
- ワロタ
- 204 : :02/07/13 18:46 ID:WG8e4uIC
- めしや丼はどうよ?
- 205 :10万馬券取りたいな@18点:02/07/13 18:50 ID:DzHyCEs6
- チキン南蛮が好き
俺が行くところにはチキン南蛮丼の食券出すと
3回に2回は南蛮定食と間違える目か頭の悪いバイトの子がいた
いなくなったけどやっぱりクビになったのかな・・・
- 206 : :02/07/13 21:55 ID:z6SJWqIK
- 吉野家最強 これ定説
- 207 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:02 ID:DWCgrKSY
- ( ´D`)ノ<トリップないのも本物れす
- 208 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/13 22:02 ID:gdcXmUP9
- 並の弁当いつも頼むんだけどアルバイトの子は俺の足もと見て
いつも大盛りにする
俺が肥満児だからそうするのか
値段は並なのに
- 209 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:06 ID:DWCgrKSY
- >>208
気のせいだって。漏れはデヴの奴にはわざと少なめにしてたしw
- 210 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:07 ID:AD/T3oal
- >>208
俺も人によって増減してたよ
- 211 :お前名無しだろ:02/07/13 22:08 ID:FCIYgcu2
- >>1
こいつ、あちこちに同じスレ立ててるぞ
- 212 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:08 ID:DWCgrKSY
- よくやってたのは
つゆだく頼むDQNには、思いっきりつゆぶち込んでお茶漬け状態にしてたw
- 213 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:09 ID:AD/T3oal
- さっき牛めしと卵を食ってきた。
グリス戸には落ちなかった
- 214 :南井:02/07/13 22:11 ID:6C6AyEoX
- バックの時で客がいない暇な時間帯は勝手に牛めし作ってそれに目玉焼きのせてカレーかけて食べてました(松屋
- 215 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:11 ID:AD/T3oal
- >>206
松屋最強 これ法律。
- 216 :渚車 ◆ElCID.N6 :02/07/13 22:13 ID:Dwb6tY6A
- 秋葉原のサンボでも逝ったら?
私は店に入ったこと無いけど、雰囲気が怪しいよ。
- 217 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:15 ID:DWCgrKSY
- >>214
監査に(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルしながらの闇めしほどうまいものはないよね
- 218 : :02/07/13 22:16 ID:LaraZ+kf
- 松屋の牛定はアブラギッシュ
- 219 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/13 22:17 ID:gdcXmUP9
- お持ち帰りの弁当でショウガとか七味取り放題なのはすき屋だけ?
吉牛はないよね
- 220 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:18 ID:DWCgrKSY
- >>218
グリの経験によるんだそれは。
油きるやつはきるんだけど、漏れはきらない。めんどいから
- 221 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:19 ID:DWCgrKSY
- >>219
店舗によるけど松屋は
調味料は全て取り放題
- 222 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:19 ID:AD/T3oal
- ((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル
- 223 : :02/07/13 22:21 ID:e+K5kCAA
- らんぷ亭が実は美味いのかもしれない。
- 224 : :02/07/13 22:22 ID:x+Fl8hxN
- おめーなにもんだ?ぎゅうどんまにあ?((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル
- 225 :名無しさん:02/07/13 22:24 ID:fnmoVNPR
- 吉野家
松屋
なか卯
らんぷ亭
すき屋
この中でランク付けしてください
- 226 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:24 ID:AD/T3oal
- >>224
元店員です。
- 227 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 22:24 ID:mIn79VWM
- 松屋のマーボ茄子丼、あれはある意味カルチャーショックだった(w
っていうか、最後まで食えなかった丼モノはじめてだよ・・・。
- 228 : :02/07/13 22:25 ID:knCQ4uz5
- >>225
吉野家>らんぷ亭>すき屋>なか卯>ゴウハラ>松屋
- 229 : :02/07/13 22:26 ID:LaraZ+kf
- 松屋で生野菜がついてくるヤシあるけどいらないんだよな〜
無しで100円引きとかにならないの?
- 230 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:26 ID:DWCgrKSY
- >>225
吉野家
なか卯
松屋
あと二つは食ったことない
- 231 : :02/07/13 22:26 ID:x+Fl8hxN
- きょうどうえきにはまつやとらんぷていがあってよしのやがないのでうつ
- 232 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/13 22:27 ID:AD/T3oal
- 吉野家 S+
松屋 C
なか卯 B-
らんぷ亭 B
すき屋 D
- 233 :名無しさん:02/07/13 22:28 ID:fnmoVNPR
- 松屋はドレッシングや、たれもらい放題だからイイ!!
- 234 :名無しさん:02/07/13 22:29 ID:fnmoVNPR
- らんぷ亭の牛丼っておいしいんだ〜
明日食ってみよう
- 235 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:31 ID:DWCgrKSY
- バイトするなら・・・
吉野家:楽そう。トレーとかあって運びやすそうだし。食券になれば完璧。A
なか卯:うどんが多少めんどくさそう。B
松屋:3K揃い踏み。食事に金取るな!D
すき家:苦情2回出したらクビらしい。しかもいろいろあるからめんどそう。D
こんなとこか
- 236 : :02/07/13 22:32 ID:DTK4uH2W
- 吉野家 Aa3
松屋 Ba3 ↓
なか卯 Baa2
ランプ亭 −
すき屋 Caa
- 237 :名無しさん@牛丼で人生アウト:02/07/13 22:33 ID:aougIGsM
- 吉野屋の牛丼はタレがいいが、肉質がイマイチ。
以前岩手に行った時、前沢(水沢競馬場がある水沢市の
隣町)で食った前沢牛の牛丼(確か500円くらい)
は肉がものすごく旨かったが、タレが旨くなかった。
この吉野屋の牛丼のタレと前沢牛、この2つをかけ合せた
牛丼を食ってみたひね。
- 238 : :02/07/13 22:33 ID:knCQ4uz5
- 吉野家→お茶
すき屋→お茶
松屋→水道水
って時点ですでにだめぽ。
っつーかウチの近所に松屋が三軒あるのは何かの嫌がらせですか。
- 239 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:35 ID:DWCgrKSY
- >>238
夏だからだYO。
茶出せって言えば出してくれる。
QSCの一環なのになぁ・・・
- 240 : :02/07/13 22:36 ID:b6zUdOrm
- らんぷ亭は糞マズだと思うのだが。
- 241 : :02/07/13 22:36 ID:dvSjK7pl
- 吉野家 基本
すきや 糞
松屋 牛飯自体はイマイチだが、「とろろ」と卵をかけろ
かけるとウマー!ただし見映え悪し
なか卯 たまに喰うとウマー
ランプ亭 店で喰うとウマー、さめた弁当は・・・。
- 242 : :02/07/13 22:36 ID:x+Fl8hxN
- まつやはとんじるだけのんでいくのにちょうどいい
- 243 : :02/07/13 22:37 ID:knCQ4uz5
- >>239
冷茶ってあるの?温茶があるのは知ってるけど
カレー&味噌汁で温茶飲んだら死ねるな。
ところでQSCって何?
- 244 : :02/07/13 22:37 ID:D0HBXqaR
- >>235
でも吉野家は鮭定食作るのがめんどくさそう
- 245 :名無しさん:02/07/13 22:38 ID:fnmoVNPR
- うちの周りにあった吉野家はつぶれてしまいますた…
- 246 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:39 ID:DWCgrKSY
- >>243
ない。
Q:クオリティー
S:サービス
C:クリンリネス
>>244
んなこたぁないよ。レンジで15秒だもん
- 247 : :02/07/13 22:39 ID:RUkAk7Ex
- 関係ないがすきやのカレー糞まずい
無駄に大盛りだし
- 248 : :02/07/13 22:39 ID:Yw/IC0c/
- うちんとこは田舎なので吉野家以下、全部見当たりません。逝った事ありません。
- 249 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 22:40 ID:mIn79VWM
- 牛丼はクズな肉だから美味いことを知らない人間のクズが数名居るのだが・・・・・
- 250 : :02/07/13 22:41 ID:dvSjK7pl
- >>247
カレー喰うならココイチで食え
- 251 : :02/07/13 22:41 ID:knCQ4uz5
- >>246
やっぱり夏場は松屋から足が遠のくな。って大げさか。
詳しくアリガトン
- 252 : :02/07/13 22:42 ID:RUkAk7Ex
- >>250
ココイチ高い。松屋安いさいこー
- 253 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:42 ID:DWCgrKSY
- いい肉で牛丼作ったら肉が固くなっちゃうから
- 254 : :02/07/13 22:43 ID:1QnXwJA6
- おまえら「チキン唐揚げ丼」食った上で松屋語ってんの?
松屋のチキン唐揚げ丼(゚д゚)ウマー 大盛4杯目
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1024682330/l50
396 :やめられない名無しさん :02/07/11 23:18
食べてもあなたの人生において、無駄金にはならない。
「世の中には、平気でうそをつく人がいる」
という教訓を、たった450円で、体で知る事ができる。
- 255 :( ´∀`)ノ7777さん:02/07/13 22:43 ID:9QfeJ4aR
- らんぷ亭は美味いですよ。
意外な穴場って感じ
- 256 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:44 ID:DWCgrKSY
- >>254
あれはほんとにまずいらしいね・・・
から揚げはレンジでチンだし
- 257 : :02/07/13 22:45 ID:DTK4uH2W
- 吉野家、松屋、なか卯、王将、ココイチ
俺最近こういう店ばかりで飯食っているから早く死ぬな。
- 258 : :02/07/13 22:47 ID:x+Fl8hxN
- たまにはもすばーがーにもいけ
- 259 : :02/07/13 22:49 ID:dvSjK7pl
- 松屋の牛飯はとにかく「とろろ」をかけろ
はじめのうちは、何となく気恥ずかしいので弁当&とろろを買って帰って
家で食べてたが最近は平気で店で喰う
ウマー!
- 260 : :02/07/13 22:50 ID:dvSjK7pl
- >>257
トマトジュースでも飲め
- 261 : :02/07/13 22:51 ID:RUkAk7Ex
- >>257
フレッシュネスでねぎミソ喰らいなさい
- 262 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:51 ID:DWCgrKSY
- 食べるメニューとお勧め時間帯
牛丼、カレー・・・回転率のいい6時〜8時がお勧め。昼は肉カスが多いのでイマイチ。
定食系・・・野菜は運しだいだけど、朝の8時以降が一番マシかな。
肉はいつでも問題なし。大して変わらないから。
ご飯は回転率のいい時間なら比較的炊き立てが食える。
味噌汁も同様だけど、あまり混んでるとぬるいのがでる可能性も
- 263 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:53 ID:DWCgrKSY
- ちなみにカレーとかは夕方ね
- 264 : :02/07/13 22:53 ID:dvSjK7pl
- >>262
すきやのサラダ、いつ逝っても変色しすぎだぞ
いつ作ってるんだろ?
- 265 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 22:55 ID:DWCgrKSY
- >>264
すきやはどうか知らないが、基本的に作り置き。
ただ、一つ言えるのは新鮮な野菜は
100%食えないといっていい。
- 266 : :02/07/13 23:01 ID:RJKmAd5n
- カレーマソは妙に詳しいな
- 267 :名無しさん@牛丼で人生アウト:02/07/13 23:01 ID:aougIGsM
- かくいう >>249 は、高い(旨い)肉、旨いタレで作った牛丼食ったこと
あるとですか?参考までに感想をお聞かせ願いたひです。
- 268 : :02/07/13 23:02 ID:ESuQkTH/
- ココイチもうちょと安くならんかな?
松屋と吉野家なら吉野家のほうが好きかな。
- 269 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:04 ID:DWCgrKSY
- >>266
そりゃ、働いてたからねぇw
>>267
高いバラ肉が存在しないんだって。その他の部位で作ったら固くなっちゃうの
わかる?
- 270 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 23:05 ID:mIn79VWM
- >>267
>>253でも書いていますが、脂身のない肉は煮ると固まってしまうんですよ。
だから脂身の少ない肉では牛丼として美味しいものはできない。
スジが多くて脂身が多い、いわゆる「クズ肉」が一番最適なんですよ。
まぁ旨い肉はしゃぶしゃぶで食うのが正解ということで。
- 271 :元吉野家店員:02/07/13 23:07 ID:D0HBXqaR
- お客さんに出す肉はほとんど作りおきだからマズイけど
作りたての牛丼は美味いっすよ
- 272 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:13 ID:DWCgrKSY
- 深夜に来る松屋のシステム知らないオッサンは神。
メンバーのジュース代として有効活用できるから。
ただ、カウンターに座って注文して、釣りのないように払わないとできない
- 273 :名無しさん@牛丼で人生アウト:02/07/13 23:18 ID:aougIGsM
- >>270
なるほど、なるほど。
でも、吉野家が使っている輸入牛とレベルの高いところの国産牛
(和牛って言ふんですか?)では、クズ肉でも味は違うんでは
ないかと思ふんですが。
厨房的質問連発してスマソ
- 274 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:21 ID:DWCgrKSY
- >>273
じゃあ頑張って入手して来い
- 275 :が:02/07/13 23:24 ID:x+Fl8hxN
- ここはなにばん?
- 276 : :02/07/13 23:25 ID:aougIGsM
- >>274
とりあえず、作って食らひたいと思ふのですが、肉は手に入るが、
吉野家のタレはどうやって手に入れませうか?
またまた厨房質問連発スマソ
- 277 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:26 ID:DWCgrKSY
- >>276
深夜バイトするか友達頼れ。
簡単にパクれる
- 278 : :02/07/13 23:26 ID:s71xhkx3
- 松屋の牛丼におろしぽん酢だれをタプタプにかけて食うのが好き
- 279 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 23:27 ID:mIn79VWM
- >>275
とりあえず競馬板だよ。コテハンも競馬板の住人だしね。
っていうか、京都競馬場の吉野家って言うほど客が多いという印象がない。
食ってる人は多いけど、僕は勝つカレー650円買うし。。。
- 280 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/13 23:28 ID:mIn79VWM
- >>276
赤ワインを調味料の中心にすれば割と簡単に吉野家の味が再現できるよ。
- 281 : :02/07/13 23:28 ID:D0HBXqaR
- 中山競馬場の牛丼はマズイっす
- 282 : :02/07/13 23:29 ID:knCQ4uz5
- 生野菜食う時はフレンチとカルビソースかけて食ってるが、
隣の親父が変な目で見てた。
酸っぱいの嫌いなんだYo(゚Д゚)ゴルァァァァァ
- 283 : :02/07/13 23:32 ID:/12Cgabo
- 松屋のサラダに緑の芋虫が入ってたよ(鬱
- 284 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:33 ID:DWCgrKSY
- 個人的には吉野家のごまドレッシングが激(゚д゚)ウマー
寝る
- 285 :good luck ◆JRA..... :02/07/13 23:36 ID:DwFPfDlz
- 今日は府中で吉牛食った。汁がまるっきり染み込んでなかった。
P.Sオッズカード貰ったよ
- 286 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:36 ID:DWCgrKSY
- 最後に松屋の生野菜には
キャベツ
レタス
ニンジン
ピーマン
コーン
が入ってます。全部見つかるかな?
- 287 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆MendoIu2 :02/07/13 23:37 ID:DWCgrKSY
- あとキュウリも
- 288 :カステラ ◆2t7avJog :02/07/13 23:38 ID:jMHe94g1
- 松屋(゚Д゚)ウママママァァァ
- 289 : :02/07/13 23:39 ID:/12Cgabo
- 吉野家って並2個と特盛り1個どっちが多いかな?
- 290 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/13 23:41 ID:gdcXmUP9
- 吉野家ののれん分けがすき屋なの?
並2はごはんが大井
特盛は肉が多い
- 291 :・・:02/07/13 23:43 ID:fwMWCXsr
- 場所によって 盛が違うよね
- 292 : :02/07/13 23:44 ID:CYhBkoHw
- 吉野家の特盛りはご飯が大盛りと同じで
肉は並みの2倍入っているはず。
- 293 : :02/07/13 23:45 ID:/12Cgabo
- 漏れは特盛りだと腹9分目、並2個だとキモくなってた
- 294 :名無しさん:02/07/13 23:46 ID:L6Zdhf2q
- 松屋のある競馬場ってある?
- 295 : :02/07/13 23:46 ID:D0HBXqaR
- 吉野家が無い競馬場ってあるの?
とりあえず京都・阪神・東京では確認できたが
- 296 :288:02/07/13 23:55 ID:jMHe94g1
- >>291
味噌汁の具もなぁ(W
- 297 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/13 23:55 ID:gdcXmUP9
- 腹が減ってきたのでなんでんかんでん逝ってくる
- 298 :・・:02/07/13 23:55 ID:fwMWCXsr
- >>291
人によってとかいた方が良いかな
前に青山一丁目で食ったときはめちゃにく少なかった。
その他は普通。多さかの道頓堀のとこはそんなことなかったし・・。
- 299 :・・:02/07/13 23:57 ID:fwMWCXsr
- 店の人も良い感じでした。
赤坂TBSそばの松屋の店員は暗い。
- 300 : :02/07/13 23:58 ID:ILV6+mwF
- あ
- 301 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/14 00:01 ID:CUV1qbQV
- たまネギばかりのとこもある
- 302 : :02/07/14 00:03 ID:42oQKzI4
- 牛鮭の大盛りって注文できるの?
- 303 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 00:05 ID:jArKOOtB
- 大阪はネギだくとか良く言ってる。
>>302 あるが・・御飯だけ大盛りなのかな?
- 304 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 01:07 ID:yqUCiH0r
- >>295
中京にも吉野家はあるよ。
- 305 : :02/07/14 01:58 ID:KOjl/AOT
- シラタキ入りの牛丼を皆は認めているのだろうか?
- 306 :_:02/07/14 02:00 ID:Zz8BBUl4
- 最近、吉野家はつゆだく頼んでも全然つゆだくじゃない。
逆に松屋のつゆだくは結構すごい。
- 307 : :02/07/14 02:01 ID:Tnle1IK6
- 松屋の大盛り(牛丼)の方が安いし、量が多い
- 308 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:02 ID:jArKOOtB
- 新橋のガードの昔からあるとこは入ってるな
- 309 : :02/07/14 02:07 ID:KOjl/AOT
- 個人的にはシラタキ牛丼は認めんな
味が薄くなるような気がする
- 310 :::02/07/14 02:09 ID:KhWrvOcz
- 肉も固くなるシナ
- 311 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:09 ID:jArKOOtB
- 白滝はそんなに味吸うかな?
- 312 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:10 ID:jArKOOtB
- 固くなるから鍋では話すとユウのは本当なのか?
よくそう聞くが ・・??
- 313 :@:02/07/14 02:12 ID:cE8u/OVM
- つうか松屋は勝手に汁だくにしやがるからむかつく。
新人なんだろうが、それ以降「あんまり汁入れないでください」って
言うのが習慣になってしまった。
でもこれだと汁無しに近いというジレンマ。
汁だくって熱くて食えねえよ。
- 314 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:13 ID:jArKOOtB
- 新橋のガードの昔からあるとこ<<機関車側の元気とゆうみせです。
おれも6〜8年くらい行ってないからいってみよ
10年前は吉野屋より安いうまいだったよ・・
- 315 : :02/07/14 02:13 ID:KOjl/AOT
- 確かにシラタキ入れると肉が固くなるような気がする
- 316 :@:02/07/14 02:14 ID:cE8u/OVM
- >>312
本当。
こんにゃくを固める時に使ったマグネシウムだかカルシウムだかが
溶け出して肉を硬くする。
- 317 : :02/07/14 02:15 ID:KOjl/AOT
- >>314
機関車側って薬局の向かいあたり?
- 318 : :02/07/14 02:16 ID:Tnle1IK6
- つゆだく何て頼んでる奴まだ居たんだ・・・
- 319 :港区:02/07/14 02:16 ID:jArKOOtB
- 横の路地のすし屋の隣
- 320 : :02/07/14 02:16 ID:qE79Rh3k
- >>313
そうだね
弁当にすると(家まで10分)染み具合がちょうどいいけど
お店で食べるには多すぎる
- 321 : :02/07/14 02:17 ID:mQ1qavmz
- ある:福島・新潟・東京・中京・京都・阪神・小倉
- 322 :一番うまいのは:02/07/14 02:18 ID:ESrsQSIn
- すき屋だよ。
普通に食っても肉が足りなくならないのは
ここだけだった。
ちなみに松屋の大盛りは頼んじゃダメ!
余った大量のご飯に悩まされるぞ
- 323 : :02/07/14 02:19 ID:KOjl/AOT
- 皆、卵入れ派か?
- 324 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/14 02:20 ID:dwHt320w
- うん
- 325 : :02/07/14 02:20 ID:Tnle1IK6
- >>322
あの大量のご飯がありがたいんだが・・・
- 326 : :02/07/14 02:21 ID:qE79Rh3k
- O157のころからやめてる>卵
- 327 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:22 ID:jArKOOtB
- 吉野屋 松屋 なかう すきや ランプてい あとなんかあったかな?
- 328 : :02/07/14 02:22 ID:ftnfhyFc
- 時給1000円なんて舐めてるね
- 329 :::02/07/14 02:22 ID:KhWrvOcz
- 卵を入れ鱈,牛丼ではなく,牛とじ丼。
よって牛丼はそのままくうべし
- 330 : :02/07/14 02:23 ID:Tnle1IK6
- 後うな玉丼出してる所なかったけ?何か牛丼とそばがセットで売ってる
- 331 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:25 ID:jArKOOtB
- 卵…皿の時かな・・?(牛じゃけとか)
- 332 : :02/07/14 02:30 ID:KOjl/AOT
- 昔、築地市場場内の吉野家(多分元祖)で肉を煮ている鍋の中に
店の親父が思いっきりくしゃみをして鼻水をぶっこんだが
その部分だけ取ってそのまま客に出してたらしいよ
- 333 :::02/07/14 02:38 ID:KhWrvOcz
- 全く関係ない話だが,N大の畜産学科の学生は,牛乳製造実習のときに
絞り立ての牛乳に痰を吐いて,それを加工して学内の購買で販売して
いるとのこと。それを聞いて学内では一切乳製品は買わないことにした。
- 334 : :02/07/14 02:42 ID:KOjl/AOT
- もう何も喰えんな
- 335 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/14 02:48 ID:jArKOOtB
- スーパーのお惣菜は 正味期限切れで作るジャン
お惣菜で残れば。。次のひ まくの内弁当になる。
鳥のから揚げなんかがわかりやすいよね〜
- 336 : :02/07/14 02:55 ID:KOjl/AOT
- けんちん定食って人気ないよね
- 337 : :02/07/14 08:37 ID:KLUfqeiD
- けんちん定食
- 338 : :02/07/14 09:47 ID:zrWRjOAv
- 銀座の場外行く前に吉野屋逝ってくるわ
- 339 :ゴゴ:02/07/14 10:09 ID:mTFBT6mC
- 吉牛でキティちゃんセンス当たったぞ
- 340 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/14 10:50 ID:T4ffHq2x
- 松屋はカレーだけあればいい。後はショボーン
- 341 : :02/07/14 12:37 ID:iuudmFUH
- 正直、らんぷ亭が一番すき
- 342 : :02/07/14 12:53 ID:R8/U+V9b
- つゆだく・紅しょうがだく・七味だくが最強
- 343 : :02/07/14 16:25 ID:nH+eKS4M
- また吉野家だ・・・・・
- 344 :バiタ:02/07/14 16:26 ID:TMyk13YP
- >>341
禿同
1.らんぷ亭
2.すき屋
3.松屋
4.吉野屋
- 345 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆UMAAAAAA :02/07/14 16:27 ID:8QSuuUro
- 味覚障害ばっかかよ
- 346 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 16:29 ID:HwREyUp2
- くそすれsage
- 347 :( ´D`)ノ<カレーマソ ◆UMAAAAAA :02/07/14 16:31 ID:8QSuuUro
- クソスレage
- 348 : :02/07/14 17:53 ID:lDGqTDFa
- 松屋の肉って、なんであんなにブヨブヨしてるんだろう?
しかも脂身多くない?本当に牛肉か?
- 349 : :02/07/14 17:58 ID:Lr93lciN
- めしや丼が天下を取る日も近い
- 350 : :02/07/14 18:04 ID:qE79Rh3k
- http://kikyou.sakura.ne.jp/~kaekoro/alb/nu1.jpeg
ヌートリア
なぜか丸紅がオーストラリアからその肉を大量に輸入している
何に使っているのかは不明
日本にも生息している
- 351 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 18:04 ID:iMsLUDAR
- WINS横浜近くのめしやどん最高
- 352 : :02/07/14 18:35 ID:lDGqTDFa
- 松屋のカレーって、コンビニで売ってるレトルトカレーの
味と激似なんだが、、、どーゆーこった?
- 353 : :02/07/14 18:40 ID:197O8zou
- >>352
レトルトカレーに失礼なこと言うな
- 354 : :02/07/14 18:59 ID:+liIiEOP
- 松屋のカレーはうそくさい味だと思うよ。
二日続けては食えない、絶対に。
- 355 :馬運を知らなきゃ競馬に勝てない:02/07/14 19:03 ID:3O4pwCEH
- 14.7.6.(土) 福島1回7日目: 枠連:6R中5R的中
(9R:1-6.¥1830.-的中)
馬連:6R中2R的中
(9R:1-6.¥1940.-的中)
14.7.8.(日) 福島1回8日目: 枠連:7R中6R的中)
(11R:3-6.¥1360.-的中)
馬連:7R中5R的中
(10R:6-12.¥2610.−的中)
(11R:3-10.¥4000.-的中)
馬運を知らなきゃ競馬に勝てない 万馬券もゲットでるよ!
http://www.baunsai.com
- 356 : :02/07/14 19:04 ID:VLe6q7Op
- ゲットでるよ!
- 357 : :02/07/14 19:06 ID:wAqBkFqc
- 松屋やココイチのカレー食うと
次の日の朝イチのおしっこがそのカレーくさいんだけど
どうしてなの?放出しないとまずいもんでも入っているの?
- 358 : :02/07/14 19:08 ID:197O8zou
- >>356
ワラタ
- 359 : :02/07/14 19:08 ID:VUGKu4fL
- http://now.at/meko
パスワード公開(エロ)
700万円分を公開らしい
- 360 :渚車 ◆ElCID.N6 :02/07/14 19:08 ID:M+ZDwQby
- >>350
どうでも良いけど、丸紅は肉骨粉でかなり儲けた商社らしいね。
- 361 : :02/07/14 19:10 ID:VLe6q7Op
- 木村ってどうなった?
北九州外したら引退らしいが。
- 362 :_:02/07/14 19:14 ID:8qyMD77t
- さっき、松屋行ったんよ。んで、チキンから挙げドンとマーボカレーのどっちに
するか迷ってサ、2つ同時にボタン押したにょ。出てきたほうでイイやって。
そしたら、両方ヒットしてサ、食券が1枚ずつ出てきやがんの。
1000円札入れたのがマズかった。500円玉にしておくべきだたーよ。
- 363 : :02/07/14 19:19 ID:VLe6q7Op
- 木村引退したか。
サヨナラあげ
- 364 : :02/07/14 19:20 ID:wCWuc+Qo
- >>362
ワラタ
- 365 :good luck ◆JRA..... :02/07/14 22:08 ID:3D2CIXe7
- >>295
中山にはありません
別の牛丼屋が入ってます。
- 366 : :02/07/14 22:10 ID:qE79Rh3k
- >>362
どうしたの
喰ったの
- 367 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 22:12 ID:DRVDVVEc
- すき家はネーミングがDQN。客層までDQN
- 368 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 22:15 ID:gNkO8KLS
- 牛丼なら吉野家だと思います。
でもメニューが豊富な松屋のほうが萌えだな。
- 369 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 22:18 ID:gNkO8KLS
- 牛丼だけに限れば
吉野家>なか卵>>>>松屋>>>ランプ亭>>>>>>>>>>>>>>>すき家
ランプ亭は具はいいけど飯があかん。
- 370 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 22:18 ID:vSGduYFz
- らんぷ亭の大根おろしがかかってる定食が好き。
後楽園で馬券買って秋葉原でウロウロ(ーェー)して
昭和通りの店で食べる夕飯。
- 371 : :02/07/14 22:30 ID:6vg12rA/
- 今からメシ喰いに逝くんだが同じ位のところに松屋と吉野家とてんやが
あるけど、どこ行きゃいいかな?
- 372 :愛のトロットスター ◆ankZAauM :02/07/14 22:34 ID:gq/jBVxj
- 正直、松夜でしょう。
味噌汁がつくんだぜ?最高!
- 373 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 22:39 ID:QX9HCRt/
- 松屋は独身貴族の味方、数寄屋は独身貴族の敵。もうすぐ自然消滅するよ。
- 374 : :02/07/15 00:47 ID:bUf9MWL7
- なかうってどうよ?
- 375 : :02/07/15 00:56 ID:XRuJtIx1
- >>374
牛丼(゚Д。)マズー
親子丼(゚Д゚)ウマー
- 376 :::02/07/15 00:57 ID:FnY/E7jw
- すき屋の牛丼セット400(並)
- 377 : :02/07/15 00:58 ID:6m+2C/u3
- >>374
うろんを食うのれす
- 378 : :02/07/15 01:09 ID:7HY2DdDG
- 松屋は味噌汁つくけど牛丼はまずい
- 379 : :02/07/15 01:19 ID:iRSh9tWM
- すきやのうなぎってどうなん?
牛丼は食えたもんじゃないんだけど
- 380 : :02/07/15 01:29 ID:YnyCFyZn
- らんぷ亭の牛おろし定食(名前よく覚えてないけどポン酢がかかったやつ)はうまいと思う。
松屋と吉野家だったら、大盛りが安いから松屋です。
いちいち食べ終わった後に店員よんで勘定するのもめんどいし。
- 381 :ロリ茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/07/15 01:36 ID:/gY3l1qf
- ガイシュツかな?
吉野家牛丼肉抜き
ttp://www4.plala.or.jp/hiro_k/Report/Present/p168_top.htm
- 382 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 01:40 ID:q2itkwnp
- 吉野家まずますだけど時代遅れの感が。
- 383 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 01:43 ID:q2itkwnp
- 吉野家=中年向け
松屋=独身貴族向け
なか卵=関西人向け
らんぷ亭=お子さま向け
すき家=? おそらくDQN向け
- 384 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 01:44 ID:q2itkwnp
- 吉野家で食券制なのは仙台だけかな?
- 385 : :02/07/15 01:44 ID:7HY2DdDG
- すき家は評価が大きくわかれてるな。
嫌う人のほうが多いが(このスレで)
- 386 :味汁付はいいが:02/07/15 01:57 ID:VCp3hj3O
- 松屋はときどき日本酒臭い時がある(レシピに日本酒混入指示か)
- 387 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 03:16 ID:X5DIN9by
- >>383
なか卵、前に名古屋で目撃経験あり。
吉野家=サラダ、けんちんでバランスを求める人
松屋=牛丼に秋田けど牛丼屋以外に抵抗ある人
なか卵=添加物、化学調味料満点のうまみを求める人
あとはしらね〜よ。ランプ亭?龍虎の拳のやりすぎじゃねーのか?
- 388 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 03:20 ID:PUTEJDZY
- シークレットベースっていい奴だと思ってたのに、板違いスレにせっせと書き込むような奴だったのか・・・
- 389 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 03:28 ID:X5DIN9by
- >>387
「あほか」とか「競馬場で〜」もたいがいなもんだと思うけどなあ。
そもそも、競馬そんな詳しくないし。
- 390 : :02/07/15 03:40 ID:jXAuDSbt
- 388 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/15 03:20 ID:PUTEJDZY
シークレットベースっていい奴だと思ってたのに、板違いスレにせっせと書き込むような奴だったのか・・・
え?この人は最悪系のコテハンだと思ってたんだけど・・・
正直あのスレから出てこないでほしいと思う
あそこはこの人とか就職何とかとか最悪系が多いスレだと思ってたけどな
人それぞれだね>感じ方
- 391 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 03:42 ID:X5DIN9by
- 390=バンダナ
- 392 : :02/07/15 03:44 ID:jXAuDSbt
- >>391
何でわかったの?
- 393 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 03:56 ID:X5DIN9by
- 簡単。
- 394 :XYZ:02/07/15 03:57 ID:cRyDTWO3
- 吉祥寺の吉野家では親子丼が食えます
- 395 :まくど:02/07/15 04:15 ID:YvtZEkZR
- が59円
- 396 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 04:16 ID:PUTEJDZY
- >>395
マクドじゃない、マック
- 397 : :02/07/15 04:28 ID:395IXeFg
- >396
馬鹿マクドだ!お前は関西馬買うな!!
- 398 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 04:31 ID:X5DIN9by
- マックフライポテト
ビッグマック
チキンマックナゲット
マックシェイク。
絶対マックでしょ。
- 399 :、:02/07/15 04:35 ID:5djYcFoD
- シークレットベースとペニスケースは同じ野郎
- 400 : :02/07/15 06:02 ID:qn0ZFkFz
- ふぉーはんどれっど
- 401 : :02/07/15 06:26 ID:2974rJ2m
- こんなところに名スレハケーン
吉野家のほうが全然旨い。吉野家は牛丼一本ってところがいい。
でも吉野家ばっかくってたら、松屋の牛丼くいたくなる
- 402 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 06:53 ID:3M5NZ87h
- >>なか卵=関西人向け
誰か突っ込んでやれよ
- 403 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/15 20:15 ID:9C+hIyLb
- >>402
なか卵=万人向け?
???
- 404 :マーチ:02/07/15 20:18 ID:5q6uYPFo
- 丸井の地下の398円の牛丼激馬だよ。
持ち帰りべんとーのやつだよ。
- 405 :帝笑夢歌劇王 ◆TMoPEkTI :02/07/15 23:49 ID:GYxJd+44
- 今日なか卯で並つゆだく頼んだら
波々と汁ぎってて具の量もいつもより多かった。
店員さんありがとう
- 406 :たぬき:02/07/15 23:55 ID:AX2Qogtf
- すき家って、レトルトみたいな味だ
- 407 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/16 00:24 ID:syx9lcOU
- 今日吉野屋行って来ました。
暑くて食欲ないので並盛のみ・・でした。
女性客増えたなーとおもった。 MACイチゴシェイク買ってかえりました。
100円は安いな!
- 408 : :02/07/16 00:28 ID:IP1GlAJS
- 松屋はまずいし、この暑い中みそ汁がついてくるもんだからうんざりする。
- 409 :名無し@お馬で人生アウト:02/07/16 00:33 ID:3ucIXHC9
- この中にはいないだろうけど
日本人で牛丼まったく食べたことない割合ってどのくらいだろ
- 410 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 00:34 ID:Cjk+ilw+
- おまえら全員クズだ。
くずってのはな、
「ム〜ンライット ム〜ンライット」
って歌ってる宮迫とぐっさんのユニットだ馬鹿野郎!
ちなみにゆずってのは若い兄ちゃん二人のグループだよ!
とどのつまりすき屋が最強なんだよぉぉ!
お前ら明日絶対すき屋に来いよ!
カウンター席で待ってるからなぁ!
- 411 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 00:38 ID:hmoJFkET
- >>410
最狂DQN発見!
- 412 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/16 00:40 ID:WvdYM5Yf
- 松屋の牛肉は安全なBSE100%牛肉使用してるから美味しいと思う
危険部位を除けば十分使えるしね、捨てるのはもったいない
変異型ヤコブ病になるのは若い人だけなんだから年よりは牛丼を食べるべきだ
- 413 : :02/07/16 00:47 ID:T02vWm1K
- >>409
とりあえず公立学校では給食で出ているだろうから
給食にご飯食出現した世代から後の多くの人は食べてるんじゃないでしょうか。
現在高齢の女性は食べてなさそう
- 414 :::02/07/16 00:51 ID:KrLd85JK
- _ _ ☆
l__>ロ<_| l /
く/´ `ヽノ .の  ̄
| !|ノ/-ノ|-ヽ))/ニl
!i (l ∩ ∩l) / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. `wl、'' ワノ / / < このスレへのカキコは禁止だよー
,-一ヽ=∨=/ / \____________
ヽ二(○ ゚l ロ r´
| ゚| l
l. ゚l l
/__.∧_,! ☆
/_/ l _l ヽ_ゝ ∧m∧ l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄/ l ̄l E(,,゚Д゚)の  ̄ < 競馬と関係ないよ!
. / / l l () (つ / \_________
/lニ/ l─l ヽ/ _,(_)
\.⌒) | ⌒) (_)"
- 415 : :02/07/16 01:00 ID:VXhlH/gF
- >>409
吉野家の牛丼なら下宿するまで食べたことなかったな。
俺の家そういうもん食ってはダメだと言う訳の分からん家だからな。
- 416 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/16 01:13 ID:syx9lcOU
- >>414
競馬関係者も見てるから 競馬場の牛丼の向上に役立つシンクタンクとゆうことだ・・・
次スレはMOSS&MAC ・・・鴨
競馬場のMOSS まずい・・。
- 417 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/16 01:13 ID:WvdYM5Yf
- そもそも牛丼なんて貧乏人が食すものだろ
一犯人は食べない
コジキだってもっとマシな物喰っている
- 418 :名無しさん@人生お馬でOUT:02/07/16 01:16 ID:WvdYM5Yf
- シンクタンクは入会してたけどレース数が多すぎて駄目
また$箱北海道開催とか言ってんだろうな夜間TELで
- 419 :宣伝:02/07/16 01:22 ID:Wy7B1gSu
- 馬肉丼屋、今度渋谷でだすから、来てくれ。2CHでこれ見たって言えば10円引く。
- 420 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/16 01:28 ID:syx9lcOU
- 場所は?? 今週ダイそうに買い物行こうかと・・
- 421 : :02/07/16 13:13 ID:0R3ZDZ85
- 松屋のサラダはまいうー
- 422 : :02/07/16 13:52 ID:OpCDpWPS
- >>417
金持ちハケーン
- 423 :たぬき:02/07/16 15:11 ID:qdQT7Lr8
- >>371
立川か?
- 424 :?:02/07/16 15:42 ID:Jv5VDHuI
- WINS後楽園の養老の滝の牛丼
- 425 : :02/07/16 18:49 ID:Tpc9DWae
- 吉野屋が食券制だったら喜んで行く
- 426 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 18:51 ID:OeBMcCxB
- 吉野家のサラダがもう少しおいしければ
- 427 :_:02/07/16 21:23 ID:1S8JQVlZ
- 松屋のカレー激マズー
- 428 : :02/07/16 21:30 ID:4nGVaSq2
- 最近禿げ始めた。
食生活を改めたよ。魚や豆や野菜を中心に食ってる。
もう牛丼食うこともあるまい。
- 429 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 21:47 ID:SFAnWYM8
- >>428
健康的でいいですな
- 430 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/16 21:50 ID:d+/AAhRV
- >>428
ハゲの原因は肉ではないと思うけどなあ。年か遺伝のせいじゃない?
オトコなら週に2回は牛丼でしょ。
アメリカ人の友達に、日本人男子は週に3回は牛丼を食べるって教えてあげた。
- 431 : :02/07/16 23:26 ID:PrKmRQse
- >>414
中京競馬場の中に 吉野家 ありますがなにか?
- 432 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 00:00 ID:EvgbSJZt
- とっくに既出らしいが知らん奴もいるだろう
お 前 ら も う 名 前 欄 に ス ペ ー ス 打 つ 必 要 は 無 い ん だ
私が至らなかったばっかりに・・・
- 433 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 00:21 ID:laOwJAY7
- えっ!! ひよっとして・・・
- 434 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 01:25 ID:eJemwm/N
- カレーはいまいちだけど独身貴族の味方、松屋は(・∀・)イイ!!
天下を取る日は近いね。
- 435 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 01:35 ID:sm+0zrbY
- http://jpeg2000.tripod.co.jp/ye
外出だったらすまん
- 436 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 01:39 ID:GyblpDvP
- 最近食品業界厳しいからな。
内部告発であぼーんも十分考えられる。
- 437 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/17 03:29 ID:3D65XA4n
- ・・・味ののもとの液体を噴霧した つやつやコンビニ弁当は怖いな・・・。
- 438 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 03:55 ID:rTmRD5/2
- 松屋に慣れ過ぎて、吉野家で金払わずに出たことある
確信犯ではないぞよ
- 439 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 03:59 ID:ljMumhLE
- 競馬場の吉野家って特盛しか置いてないのが許せない
- 440 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 04:18 ID:2zWzogoM
- サクラヨシノヤオー
サクラマツヤオー
どっちがカッコイイ?
- 441 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 04:25 ID:rTmRD5/2
- なか卯アンデス
- 442 :・・:02/07/17 04:28 ID:3D65XA4n
- キムラ吉野屋
- 443 :・・:02/07/17 04:33 ID:3D65XA4n
- 従業員のレベルは
低い次元で松屋・・・。
吉野屋<松屋<<<<<<<<<<<<<<<<<<<赤坂プリンス
- 444 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 04:36 ID:l9sezEAk
- >>439
大盛りやろ?とマジレス。
- 445 :シークレットベース ◆w1ZntG8Y :02/07/17 21:19 ID:Qt1IlDG9
- けんちん汁とサラダを頼んだら、
650円ですっていわれる罠。
牛丼買うの前提ですか?
- 446 : :02/07/17 23:53 ID:LjkYlQf3
- カレ牛って最終的には普通のカレーだよね
- 447 :クロフム ◆efjoVg9k :02/07/18 00:05 ID:AivZmLId
- >>446
ワロタ
- 448 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 00:07 ID:muSwRSeB
- >>445
漏れの友達は何を考えたのかけんちん汁と卵だけを頼んで牛丼がこなくて困ってた。
しかし店員も卵を頼んだのだから牛丼も持ってきてくれてもいいのにと思った。
- 449 :のんべえの俺は:02/07/18 00:31 ID:jb51METr
- 牛丼より茶漬けだな。
- 450 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/18 00:33 ID:YCSrTWOT
- サクラも牛丼や出せば良いのに・・。
- 451 : :02/07/18 00:41 ID:CY9gzyoH
- みんな!CMでやってる氷の入ったお茶漬けってアリなの?
それともナシかな?
個人的にはナシなのですが・・・
- 452 :クロフム ◆efjap9qs :02/07/18 00:44 ID:q6bzTo1Y
- >>451
熱々のお茶で無ければお茶漬けではありません
- 453 :港区 ◆BtVs.tns :02/07/18 00:48 ID:YCSrTWOT
- >>451
近い内に一度トライしてみよ
- 454 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 14:05 ID:dIsbz7y1
- age
- 455 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 16:05 ID:5Fg/EJPy
- 中川家
- 456 :ダイオメド ◆20wme2IM :02/07/18 16:11 ID:1d7lcbNA
- 冷やしブームで日本中がおかしくなっている
- 457 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 16:50 ID:vXItRppd
- 癒しブームの次は冷やしブームか。
すると次は肥やしブームか?
- 458 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 17:48 ID:0EdFBzHR
- age
- 459 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 17:53 ID:+a8ZoUg0
- 現役女子高生グラビアも解禁!グラビアアイドル、ヌードルの裏まで見放題!
http://www.graphis.ne.jp/
- 460 :ダイオメド ◆20wme2IM :02/07/18 20:36 ID:cc1XoeSy
- 肥やしサイコー
- 461 :天災業腹 ◆MAGICec6 :02/07/18 20:52 ID:qhYOW9w1
- ダイオメイドをハケーン
- 462 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/19 00:33 ID:BNTpyZP0
- 冷やし中華なんか喰えるやつの気が知れん
- 463 :_:02/07/19 00:38 ID:dRqboyLV
- 松屋のマーボライスはほとんど誰も頼まないけど
実はなかなかおいしいという罠
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)