■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■MISIAスレッドPART3 KISS IN THE SKY■■■
- 1 :rxcm:02/09/09 12:47 ID:AEkcsndQ
- 前スレ
■■■MISIA総合スレッドPART2■■■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024673054/
過去スレ
■■■"MISIA"総合スレッド■■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1016/10165/1016543079.html
MisiaとマイナーR&B歌手を応援する会
http://piza.2ch.net/musicj/kako/978/978778348.html
MISIAのニューアルバムは本当にMARVELOUSか
http://curry.2ch.net/musicj/kako/988/988055376.html
■■■ "MISIA" avex へ移籍! ■■■
http://music.2ch.net/musicj/kako/1003/10036/1003684220.html
- 2 :rxcm:02/09/09 12:48 ID:AEkcsndQ
- 【今後の予定】
2002.9.26 KISS IN THE SKY RELEASE!!
2002.11.16 THE TOUR OF MISIA 2003 START!!
【関連サイト】
MISIA WEB
http://www.rhythmedia.co.jp/misia/
Rmt.tv
http://www.rmt.tv/
OCN
http://misia.ocn.ne.jp/
- 3 :KISS IN THE SKY:02/09/09 13:39 ID:czTvj841
- 1 眠れぬ夜は君のせい
2 Over bit
3 Destiny’s rule
4 LAILA
5 恋唄
6 Don't stop music!
7 Fly away
8 Always
9 風に吹かれて
10 果てなく続くストーリー
11 Shining Star
12 太陽がいるから
13飛び方を忘れた小さな鳥
- 4 :THE TOUR OF MISIA 2003:02/09/09 13:39 ID:czTvj841
- 2002/11/16(土) 国立代々木競技場第一体育館
11/17(日) 国立代々木競技場第一体育館
11/22(金) 静岡エコパアリーナ
11/28(木) 石川県産業展示館4号館
11/29(金) 石川県産業展示館4号館
12/4(水) 仙台グランディ21
12/5(木) 仙台グランディ21
12/12(木) 横浜アリーナ
12/13(金) 横浜アリーナ
12/17(火) 大阪城ホール
12/18(水) 大阪城ホール
12/24(火) 名古屋レインボーホール
12/25(水) 名古屋レインボーホール
12/31(水) 札幌ドーム
2003/1/4(土) さいたまスーパーアリーナ
1/9(木) 福岡マリンメッセ
1/10(金) 福岡マリンメッセ
- 5 :名無しのエリー:02/09/09 17:53 ID:MjpCcyyz
- 前スレは・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1024673054/
な訳で。
- 6 :名無し:02/09/09 19:40 ID:VzyKtkHq
- すれた手産休。
- 7 :名無しのエリー:02/09/10 00:45 ID:IpjKMSii
- >>1
乙
- 8 :名無しのエリー:02/09/10 00:47 ID:IpjKMSii
- 荒れやすいのでsage進行でおながいします
- 9 :名無しのエリー:02/09/10 00:53 ID:IpjKMSii
- KISS IN THE SKY6曲目の自衛隊も気に入った
ロックに初挑戦っていうからもっとハードかと思ったが
あれくらいなら普通に聴けるし力強さのなかに上品さがあって好き!
平井堅の「大きな古時計」のMISIAバージョンみたいな作品も聴いてみたいYo!
- 10 :名無しのエリー:02/09/10 12:53 ID:y43Uc/d0
- かちゅで登録するために あげ
- 11 :名無しのエリー:02/09/10 12:54 ID:y43Uc/d0
- 歌詞掲載してるHPしりませんか?
- 12 :>>11:02/09/10 21:38 ID:ET4TNCb2
- マジレスすれば、↓の会員になれば、歌詞が無料で見れるよ。
http://www.uta-net.com/
ファソサイトで歌詞掲載しているところは見ないね。
まあ、ヘタに掲載したらサイト閉鎖になりかねないけど・・・。
- 13 :名無しのエリー:02/09/11 00:05 ID:8Eux6hXW
- リズは、ファンサイトをチェックしているからね。
著作権や肖像権については、かなり厳密に扱っているよ。
まぁ、JASRACに1万円支払えば、10曲は載せられるんだけどさ。
- 14 :名無しのエリー:02/09/11 03:19 ID:ApT2Ll5W
- lhjklkhj
- 15 :名無しのエリー:02/09/11 12:57 ID:dtAP+4Xc
- >>13
そうか?
チケット売買BBSがあるページって
アイコンに思いっきりつかっていたような気がするが。
グッズコレクションもすごいぞ。
これだけやってるんだから、肖像権はチェックしてないだろう。
- 16 :名無しのエリー:02/09/11 16:56 ID:W5F8Bt0k
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< フィギュア!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ふぃぎゅあふぃぎゅあ〜!
フィギュア〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 17 :名無しのエリー:02/09/11 17:40 ID:6+DDd8bW
- >>15
リズからの警告によって、
写真の掲載を止めたサイトって、
かなり多いんだけどね。
グッズを写真で紹介するのは、
かなり際どいラインなんで、
そこまで踏み込んでないだけだろう。
- 18 :名無しのエリー:02/09/11 18:00 ID:hvqfqFAV
- 先行でチケット取れた人いる?
名古屋か大阪のゆづってくらはい。
- 19 :>>18:02/09/12 01:40 ID:2GJEd5sV
- マコト君出番だよー(w
- 20 :名無しのエリー:02/09/12 08:37 ID:AiEfGqyi
- フィギュアっていくらだったの?
- 21 :名無しのエリー:02/09/12 15:50 ID:MuykbtZ7
- 保守sage
- 22 :名無しのエリー:02/09/12 19:05 ID:HI7a6WN+
-
書き込みねーなココ…
- 23 :名無しのエリー:02/09/12 21:50 ID:fI+oE4Ww
- 今ラジオでてるけど、ずいぶん可愛い声してんだな。初めて知った。
- 24 :姫:02/09/13 01:14 ID:IqWMDR9w
- きゃっ!はずかしい...
- 25 :名無し:02/09/13 01:46 ID:BXdDEySy
- >>23
アニメ声れす。
- 26 :名無しのエリー:02/09/13 14:11 ID:eJBnbtce
- Misiaのアルバムがミリオン切る様ならエイベックスはCCCDを本気で撤廃せんとやばいよ。
あいつらの元にはCCCD反対のメールが山ほど言ってるだろうに、全て読まずにゴミ箱行きなんだろうか。
取り敢えず赤字の原因を散々CCCDリリースしてるくせに「コピー横行のため」などと
ほざいてるよう会社では改善は期待出来ないだろうけど。
- 27 :名無しのエリー:02/09/13 14:35 ID:sF1n9nqI
- >26
ミリオンはいくって
- 28 :名無しのエリー:02/09/13 17:51 ID:oAQansTD
- ところで。
TOUR2003のチケットが手に入ったんですが、代々木体育館のアリーナB1の60番台っていい席なんでしょうか?
端っこすぎってのもなかなか鬱なもんですから。。音割れとか。
- 29 :名無しのエリー:02/09/13 19:40 ID:CIir2vRW
- 先行で取れた人いる?
- 30 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/13 19:45 ID:pOK2JKcU
- 今電話中。とれん!
- 31 :名無しのエリー:02/09/13 19:49 ID:CIir2vRW
- 終了したとこもあるよ
- 32 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/13 19:54 ID:pOK2JKcU
- どうなってんのぉ!!!
- 33 :名無しのエリー:02/09/13 21:27 ID:D8wTpB6J
- 疲れて30分でやめた
まじストレスたまるよ
取れない
どうしろと(゚Д゚)
- 34 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/13 22:37 ID:pOK2JKcU
- 20:15 玉砕いたしました(敬礼!)。 涙 涙
- 35 :名無しのエリー:02/09/14 02:18 ID:Y/xjcsSq
- チケットワッショイ!!
+ \\ ハズレたワッショイ!! //
+ \\ 現実逃避だワッショイ!!/ +
+ /■\
/■\ ( ´∀`) /■\ +
( ´∀`)_( つ旦)_ ( ´∀` )
/ つ[] 旦ヽ▲▲/ 旦と▲と )
(、_)_) \______\_、)
|_| |_| ̄
____
ノ\___ヽ
( |r――t|
|l\ ||=:@:||
|l ||  ̄ ̄ ̄|l
- 36 :M:02/09/14 05:22 ID:snRkvZ02
- >>35
おめでとー。
MNXさんゴメンね〜
前スレでの問題発言、勘違いしてたよ〜
>>35
なんか、かわいい・・・・
- 37 :名無しのエリー:02/09/14 06:59 ID:Tx+/T71C
- 買うなよ。
- 38 :名無しのエリー:02/09/14 11:00 ID:RDiYCBRp
- 売ってくれよ
- 39 :名無しのエリー:02/09/14 11:06 ID:k7etVvZ/
- なんでこんなに売れてるんだろ
顔、平安っぽいね
- 40 :名無しのエリー:02/09/14 12:04 ID:SvVlziDl
- 平安というより半島系
- 41 :名無しのエリー:02/09/14 13:39 ID:al965VWh
- 発売前なのにHMVのレビューいっぱい書き込みあるね。
友人に落ち目だって言われたけど、まだまだ人気あるよね、ね?
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=520686&REVIEW=ALL
(CCCDについての書き込みが多いけど…。)
- 42 :名無しのエリー:02/09/14 13:49 ID:h5y0O25j
- 落ち目どころか・・・息が長いと思うけど?
- 43 :名無しのエリー:02/09/14 14:12 ID:al965VWh
- >>42
だよね、そ〜だよね!
でも友人は「飽きた。」って言うんですよ。(涙
- 44 :名無しのエリー:02/09/14 14:36 ID:DlGWZSXZ
- むしろEverythng以降にわかファンが倍増したわけで...
ライブでメジャーな曲以外はぺちゃくちゃ喋ってる無神経なヤシが多い
- 45 :名無しのエリー:02/09/14 14:37 ID:63nPr7kX
- 友達の言葉に左右されまくる人生を歩むのか?おまえは。
自分が好きなら好きで通せよ。
こんなお花畑系のスレッドで同意を求めて
「うわあ。よかった。わたしと同じ意見のひとがいて♪」
なんてよろこんでどうするんだ。
聞く耳より聴く耳をもて。
- 46 :名無しのエリー:02/09/14 14:47 ID:al965VWh
- >>45
自分の好きなアーティストのことを飽きたって言われたら悲しくない?
- 47 :名無しのエリー:02/09/14 15:10 ID:DlGWZSXZ
- >>46
MISIAの曲で癒されなさい
- 48 :名無しのエリー:02/09/14 15:44 ID:/xeLg+3U
- 曲がどんどん駄目になってきてるから
離れる人がいるのは仕方が無いこと
- 49 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/14 18:10 ID:V8DkRTZS
- ヒットチャートで何位だろうが、アルバムが何枚売れようが、MISIAの歌の良さとは
何の関係もございませぬ。宣伝費かければどんな駄作もある程度売れるのだ。
一つ言えることは、いい物は残るのだ。
だからMISIA、俺と結婚して!!(チュッ)
- 50 :名無し:02/09/14 18:12 ID:4jYJIMpQ
- >>44
自分のすぐ後ろにいたよ・・・そういう人。
曲中も、はがきコーナーのときもしゃべってばかり。
ライブに来るなよ。
- 51 :名無しのエリー:02/09/14 18:35 ID:qM4NTG0H
- >>50
文句は本人に言えよ。
どーせ言えなかったんだろーが・・・
- 52 :名無しのエリー:02/09/14 21:45 ID:63nPr7kX
- >>46
なんでかなしい?
周りにいる人間はみんな自分と同じものが好きでないとだめなの?
なにか?
他人の薦めるアーティストに対してお前は
全部大好きだと答えるのか?
それはな、偽善者っていうんだ。
- 53 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/14 22:13 ID:V8DkRTZS
- ↑ こわ〜〜〜〜〜
- 54 :フィギュア届いた!:02/09/14 22:23 ID:DlGWZSXZ
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< フィギュア!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ふぃぎゅあふぃぎゅあ〜!
フィギュア〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 55 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/14 22:35 ID:V8DkRTZS
- ♪漫談♪
「タマちゃ〜〜ん」
「ばかっ! ありゃ水死体だぞ!!」
「あっ ほんとだ! 水ちゃ〜〜ん」
失礼しました。
- 56 :名無しのエリー:02/09/14 22:44 ID:63nPr7kX
- RMX、マジで頃す
- 57 :名無しのエリー:02/09/14 22:45 ID:Sau6PnF1
- >>52
なんか頭悪いね。言う事が。
で、アルバムあと1週間とちょっとか…。待ちどおしいハァハァ。
- 58 :名無しのエリー:02/09/14 22:52 ID:63nPr7kX
- >>57
あなたもどちらかというと悪いほうの人間ですよ。(藁
- 59 :名無しのエリー:02/09/15 00:07 ID:z7bt/lOD
- 63nPr7kX氏はMisia好きなの?
- 60 :名無しのエリー:02/09/15 00:17 ID:3EHjF8ID
-
>>58
お前、かわいそうな奴だな。
そんな考え方じゃ友達できねぇだろ。
- 61 :名無しのエリー:02/09/15 00:20 ID:z7bt/lOD
- >>60
まあまあ、落ち着いて。
ここはMisiaスレだから、Misiaの話題でいきましょう。
- 62 :Res⇒Q ◆oCt8/SKk :02/09/15 00:35 ID:k38jUZjN
- あげておきます
- 63 :名無しのエリー:02/09/15 00:47 ID:eDEnysCk
- >>62
このスレはsage進行推奨です。
みなさんよろしく。
- 64 :名無しのエリー:02/09/15 01:43 ID:Jq2cGCxU
- >>60
お前、かわいそうな奴だな。
そんな考え方じゃ友達できねぇだろ。
- 65 :名無しのエリー:02/09/15 02:40 ID:3mfKADUj
-
MISIAのライブってやっぱカップルが多いのかね〜。
- 66 :名無しのエリー:02/09/15 09:44 ID:WtcOfR4v
- ヤイコのライブよりは年齢層が若干高いかな
- 67 :名無しのエリー:02/09/15 10:35 ID:LZ5srcLD
- 一般発売終了
- 68 :名無しのエリー:02/09/15 10:44 ID:WtcOfR4v
- 仙台は余裕でとれたべ
- 69 :名無しのエリー:02/09/15 13:15 ID:LZ5srcLD
- ファソサイトにチケ厨が増殖中(w
- 70 :名無しのエリー:02/09/15 16:17 ID:7RsedFpF
- >>65
オトコ同士のカップルも多いべさ〜♥
- 71 :名無しのエリー:02/09/15 20:29 ID:dEhZOwyy
- /´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } !
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
紀宮さま(のりのー)がこのスレをアゲれたようです
- 72 :名無しのエリー:02/09/15 20:32 ID:cCKdkmAh
- >>70 1人ってのはあんまりいないか。
- 73 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/15 21:54 ID:iSKaFWnI
- チケ厨ってなに??
それにしても、ダンサーみすず は足が長い!
- 74 :69:02/09/15 22:23 ID:u4y70H/H
- >>73
一般でミスって「チケット譲ってくださ〜い」とあちらこちらのBBSにマルチポストする香具師のこと。
詐欺師・チケゲッターの絶好の的(w。
ファソサイトの管理人にとっては大迷惑。
- 75 :名無しのエリー:02/09/16 00:07 ID:srAPGL7K
-
>>72 おれは友達と予定があわなかったので1人で行くよん。
- 76 :名無しのエリー:02/09/16 00:37 ID:nFg/JCoU
- やっぱり詐欺やダフ屋にひっかかるくらいならFC入ったほうが安全&お得だと思う。
それでも入らずに(5000円けちって)一般にかける人の気がしれないわ。
まぁ、今ではなかなかFCも厳しくなってきてはいるが。
- 77 :名無しのエリー:02/09/16 00:39 ID:nFg/JCoU
- >>72
ここに居たりします。
2001/1の横アリで1枚しかゲトできなかったのでね。。。
- 78 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/16 00:49 ID:24okhQSb
- >>74
なるほどね。いるいる、そういうの。
ありがとう。
ちなみに俺も一人・・・
- 79 :名無しのエリー:02/09/16 20:40 ID:ypDIcz+e
- 保守さげ
- 80 :名無しのエリー:02/09/17 01:18 ID:IhSH/gWc
- 保守あげ
- 81 :名無しのエリー:02/09/17 01:48 ID:/OGYk5X2
- あそこまで本来の顔を隠しながら、これから長い間一線でいるのは難しい。
- 82 :名無しのエリー:02/09/17 02:02 ID:IhSH/gWc
-
確かに顔だしてるやつでも妙な角度で見えにくくしてるもんねー。
- 83 :名無しのエリー:02/09/17 03:23 ID:mBexkaiS
- おまえら、Greatest Hitsの表紙は見てないのか?
ドアップだぞ。。。
- 84 :名無しのエリー:02/09/17 08:42 ID:hiMRKfDz
- >83
ワロタ
でも私も素直?な写真の方がうれしい
- 85 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/17 11:43 ID:pzweTqvn
- あのGreatestHitsの表紙って、BMGの「最後ッ屁」じゃないの??
俺は、どう考えても「悪意」を感じるゾ。
もっとカワイイぞ〜〜〜 ミーシャぁぁ
- 86 :名無しのエリー:02/09/17 15:07 ID:NlqOLzop
- >>83 あれはあれで違うと思う。
もっと普通なやつのことをいってるんじゃないの???
- 87 :.:02/09/17 15:23 ID:wFi5FcIH
- >>81
ライブの2002は割と映ってるジャン、もっと見たいならWMのビデオ
普通のが映っているね そこいらにいる丸顔の女の子 丸顔千秋かな
- 88 :名無しのエリー:02/09/17 18:59 ID:HDoUSqel
- MISIAは最高。
MISIAの歌声を聴くと心が洗われるようだなぁ。
- 89 :名無しのエリー:02/09/17 19:09 ID:HDoUSqel
- SISTA’S SOUL復活しないかなぁ。
いくらMISIAマニアの俺でもトークだけのMISIA TORNはさすがに辛い。
- 90 :名無しのエリー:02/09/17 20:56 ID:l7R6aZI/
- おお、千秋と似てるよな
気がつかなかった
- 91 :名無しのエリー:02/09/17 21:46 ID:aY6a8rgU
- BELIEVEのPVはある意味衝撃的だった。
- 92 :名無しのエリー:02/09/17 23:46 ID:SEUkL84j
- RhythmReflectionのPVでも見れ
カモシカのように白い生足が妖艶
- 93 :名無しのエリー:02/09/17 23:50 ID:RYj4oynu
- MISIAって喫茶店で他の客に千秋と似てるといわれて
ぶちきれてお茶をぶっ掛けたそうですね。
- 94 :名無しのエリー:02/09/17 23:53 ID:Bw+RPK61
- はいはい、ネタネタ。
- 95 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/18 00:47 ID:GJ3K005j
- >>93
そんなことしてないよ プゥー
- 96 :名無しのエリー:02/09/18 01:09 ID:yqpDC3/S
- >>95 ワロタ プー
- 97 :名無しのエリー:02/09/18 02:27 ID:HSL9DF1D
- >>93
Fighting DIVAだからな。
舐めたらあかんでぇ〜♪
- 98 :名無しのエリー:02/09/18 06:59 ID:I5I/H35l
- >>97
博多弁のつもり?
- 99 :名無しのエリー:02/09/18 10:44 ID:n+Bcqarb
- >>98
どこが博多弁なんだよ・・・
- 100 :名無しのエリー:02/09/18 12:07 ID:bq0+JQY9
- 100げとー
- 101 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/18 15:12 ID:GJ3K005j
- >>99
秋田弁だろ!
- 102 :名無しのエリー:02/09/18 19:07 ID:+/FLVUcT
- 博多弁 なめたらいかんばい
- 103 :名無しのエリー:02/09/18 23:16 ID:/UXNuk5I
- >>99
禿同藁
- 104 :名無しのエリー:02/09/18 23:27 ID:skV90GGO
- フィギュアまだぁ〜?
- 105 :名無しのエリー:02/09/19 02:27 ID:XRKgDgYP
- どうもこんにちはー。家ゲ板から出張して来ました。
私の期待しているゲームの主題歌をMISIAさんが
歌われるらしいので記念カキコです。
- 106 :名無しのエリー:02/09/19 02:31 ID:L2VTVqYt
- ミーシャのアルバム収録曲、プレステだけに特別バージョン
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002091904.html
- 107 :名無しのエリー:02/09/19 06:19 ID:eKsIZcvF
- >>106
相変わらず正面を向かないミーシャにワラタ
- 108 :名無しのエリー:02/09/19 06:58 ID:aRjRBAJ5
- プレステでしか見れないん?
- 109 :名無しのエリー:02/09/19 11:20 ID:fcJPCge7
- 今からこのスレはオタが占領した
- 110 :名無しのエリー:02/09/19 14:42 ID:aRjRBAJ5
- >>109
は?
何のオタ?
- 111 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/19 14:57 ID:eocR2XRl
- フルFlashのホームページってどうです??
私はむちゃくちゃウザイんですけど。
リズのページなんかぜんぜん行く気しないんだけどみんなはどう?。
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
- 112 :名無しのエリー:02/09/19 15:06 ID:pnDdNBcV
- 昔のクラブサウンド系に戻らないかな?
今のMISIAは明らかに演歌歌手だわ
- 113 :名無しのエリー:02/09/19 16:15 ID:0TmUVtmF
- MISIAのどこが演歌? クラブ系はMISIAに合わないよ。壮大な歌謡曲バラードとかがあってんじゃん?、
ソウル、リズム&ブルースじゃないし。
- 114 :名無しのエリー:02/09/19 16:56 ID:XZ4MuRRC
- >>110
PS2のゲーム、スターオーシャンのオタの事でしょ。
しかし、意外だな。MISIAとスターオーシャンってのも、
なんか違和感あんだよな........。
- 115 :110:02/09/19 17:36 ID:aRjRBAJ5
- スターオーシャンってゲームを知らないのですが、オタゲームなの?
なんか映像が綺麗だな・・・という印象だったのですが>めざまし
私は、セガサターンで終わってる人なので、よく分からん(w
- 116 :名無しのエリー:02/09/19 17:49 ID:XZ4MuRRC
- >>115
メジャーだけど、オタ臭が(以下略
- 117 :名無しのエリー:02/09/19 19:21 ID:xhdDsDgf
- >>111
「軽い」と言うつもりは無い。
ただ、正直、思っていたより、重くはないね。
(P133+ISDNユーザで)
会社のHPってのは、その会社の企業イメージを表す訳で、
音楽・映像を中心としたエンターテイメント産業だと、
最早、FLASHは仕方がないって印象だね。
特に、HTMLでBGMを載せると、どうしても重くなる。
FLASHの方が、トータルとしては、軽いかもしれないよ。
- 118 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/19 20:48 ID:eocR2XRl
- >>117
そう!? それほど重く感じない?
う〜〜〜ん おかしいなぁ。うちのPCがおかしいのかなぁ・・・。
MMX233+128MB+ADSLだけど、トップページなんてのろのろのろのろ。
ホバーボタンも反応遅いけどなぁ。
あと、どこのサイトでも、BGMなんて即OFFにするけど。やかましいだけ。
- 119 :名無しさん:02/09/19 21:17 ID:buE17TFG
- MISIAってゲイ?
- 120 :名無しのエリー:02/09/19 22:01 ID:BGlE86Ky
- ニューアルバムのCM初めて見た。
イイ感じじゃない!
- 121 :名無しのエリー:02/09/19 22:11 ID:zQsJOjjq
- MISIAのDon't stop music!ってどんな曲ですか?
- 122 : :02/09/19 22:38 ID:ZV2hRFI3
- B'zの曲にありがちなロック調で爽快な曲
ちょっと単調かも もっとぶっ放してもよかったのに
- 123 :名無しのエリー:02/09/19 23:17 ID:p0ZvorDI
- >RMX
こっちに移動してるね。
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200209/18/index.html
リズの場合、オフィシャルがあんなんなってから、ファソサイトが盛り上がり始めたという罠。
以前よりアクセス減ってるんじゃ?
- 124 :121:02/09/19 23:33 ID:zQsJOjjq
- >>122
ありがとうございます。
今SSTV見たらたまたまMISIA特集やってたんですけど、
MISIAに似合わない曲ですね。
PVも暴力的であんまりよくないような。ちょっと怖い。
- 125 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/19 23:52 ID:eocR2XRl
- >>123
URLのフォローありがとう。
ファンサイト、チケット情報だけでなく、ほんとに盛り上がるといいけどね。
「Don't stop music」
前にも書いたけど、あれ聞いて歌詞聴き取れる人いる??
歌詞ってMISIAの曲で大事な部分だと思うんだけど、
フルコーラス聴いても「自衛隊」の部分しか聞き取れなかった。
- 126 :名無しのエリー:02/09/20 00:02 ID:UVJNxj7W
- MISIAのプレステテーマ曲はやはり、歌田のマネと言われるんだろうか?
歌田→キングダムハーツ(FFで有名なスクエア)
MISIA→スターオーシャン3(こちらはドラクエのエニックス)
ゲームやらんでもスターオーシャン3のサントラが発売されればMISIAの曲も入ってそうな気がする
- 127 :名無しのエリー:02/09/20 01:17 ID:PMmHfRrn
- 電撃結婚でもすれば間違いなく宇多田のマネって言われそう...
- 128 :名無しのエリー:02/09/20 01:49 ID:T4lZkg3Y
- CDコピーについて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020919-00000028-zdn-sci
- 129 :名無しのエリー:02/09/20 02:03 ID:bDbETPHn
- 11月29日の石川公演の、チケット料金の振り込み締め切り日を
教えて!!(電話で聞き落としてしまいました)
キョードー北陸で取ったチケットです。
ほんと困ってます。よろしくお願いします。
- 130 :名無しのエリー:02/09/20 03:26 ID:lsMEBCa4
- >>119
笑
- 131 :名無しのエリー:02/09/20 05:19 ID:BGxLtOek
- >>118
BGMをオフにしている人のことを考えていたら、
最初からBGMなんて入れないって。
でも、ミュージシャン系では、入れていることが多い。
「音」を売り物にしているんだから、仕方あるまい。
まぁ、WEBのマルチメディア化に慣れるしかないね。
俺も反応は遅いし、クリックのたんびにローディングが出るのは嫌。
ただ、変に画像が重かったり、ロールオーバー使っていたりすれば、
それはそれで遅くなるんで、あまり気にならない。
むしろ、FLASHの弊害って、目的の箇所をブックマークできないこと。
こっちの方が、ストレスになっていたりしない?
俺の場合は、こっちだね。ニュースとかをブックマークできん。
>>126
その歌手名は荒れるもと。
いいじゃん、ソファに座ったPVを(自主規制)
- 132 :名無しのエリー:02/09/20 06:29 ID:GkfsLAWw
- キョードー北陸に電話してみたら?
今日までだったら大変だから、昼くらいまでにここにカキコがなければ
電話したほうが、無難だよ?
http://www.kyodo-hokuriku.co.jp/
- 133 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/20 11:54 ID:tXrwsnuS
- >>131
リズのサイトで、あそこのBGMでまだ救われるのはOffのスイッチがあること。
リズに限らずBGMをありがたがる人いるのかなぁ?
でもFlashのほうは(FullFlashだから当たり前だけど)、Skipボタンが
ないのでどうしようもない。
製作に手間かけることとユーザビリティは全く別といういい例かな。
リズの「MISIAが好きならそれくらいのこと我慢しろ」的なものを感じてしまう
のです。
ブックマークはもうすぐ解決するようなこと書いてあったね。
でも直にURL入れてやればブックマークってできんかった?
- 134 :名無しのエリー:02/09/20 21:01 ID:Eb8d2Uri
- アルバムの初回版に札幌ドームカウントダウンご招待のチャンス!
とかあるけどほとんど北海道の人にしか関係ないな。
- 135 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:01 ID:QN4WiQc/
- スターオーシャンについて語れよおめえら
- 136 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:02 ID:QN4WiQc/
- 語れっつってんだろ
- 137 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:02 ID:QN4WiQc/
- 語れや糞ども
- 138 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:02 ID:QN4WiQc/
- ゲロ吐くぞコラ
- 139 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:02 ID:QN4WiQc/
- あ?文句あんの?
- 140 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 21:03 ID:QN4WiQc/
- さっさと語れよ
- 141 :名無しのエリー:02/09/20 21:46 ID:RHWDKENQ
- Don't stop musicのPVがOCNで公開されたんで見てきた〜。
なんかカコイイ!。
しかしMISIAが声で壁をぶち壊すのがおもろかったわ。
超音波?って感じ。
- 142 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/20 22:01 ID:QN4WiQc/
- うっさいハゲ
キチガイは黙ってろ
いいからスターオーシャンについて語れ
- 143 :名無しのエリー:02/09/20 22:08 ID:3O/pJFh3
- スターオーシャンって糞ゲーだけど、Misia聴きたいから
買っちゃうかも(ワラ
- 144 :あもん:02/09/20 22:09 ID:YydTA6Ww
- misiaの糞食わせろ
- 145 :名無しのエリー:02/09/20 22:52 ID:GkfsLAWw
- スターオーシャン・・・
サントラ、出ないかな・・・
ゲームやってる人に、音声だけ落としてもらうってできるの?
聴きたいのに、プレステ持ってない。ゲームも苦手。
どうしたものか・・・・
- 146 :名無しのエリー:02/09/20 23:06 ID:wVmxWpfU
- こんなスレ立ってるね。
【詐欺】ミーシャの新アルバムがCCCDで発売【悪徳】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032528217/
- 147 :名無しのエリー:02/09/20 23:12 ID:RD5YHYaD
- >>145
彼氏に買ってもっらって彼しんちで聞く
- 148 :名無しのエリー:02/09/20 23:13 ID:GkfsLAWw
- >>147
私がカレシを作るのと、プレステ買ってプレイするのと、どっちが楽だろうか(w
これぞ、究極の選択?(w
- 149 :名無しのエリー:02/09/20 23:26 ID:RD5YHYaD
- >>148
漏れが彼氏になれば万事解決(w
- 150 :名無しのエリー:02/09/20 23:31 ID:GkfsLAWw
- >>149
(笑)
- 151 :名無しのエリー:02/09/20 23:34 ID:RD5YHYaD
- >>150
あはは・・・ヤッパダメカ(泣)
- 152 :名無しのエリー:02/09/21 00:05 ID:hTd4BE9e
- >>133
いや、「ユーザビリティ」と言う概念が、
ナローバンド時代のような1つに限定できなくなったと考えるべき。
ブロードバンドユーザーにナローバンド時代のユーザビリティを
押し付ける時代が過ぎ去りつつあるってことだね。
HDDの時代に、「FDDユーザーのことは考えないのか?」と言うのと同じってこと。
- 153 :名無しのエリー:02/09/21 00:13 ID:8PwIfaJr
- SKIPも無いのは
ブロードバンドもナローバンドも関係なく
単なるウザイ押し付けなんですが。
利図目D亜社員はわけのわからん言い訳をする前に
まず反省してください。
- 154 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 00:16 ID:rSHbzK4S
- >>151
ふられちゃったね。気を落とさずにがんばって生きて!
- 155 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 00:20 ID:rSHbzK4S
- >>152
ブロードバンドな人間が、遅いなぁ〜と感じるんだから、リズのサイトは
ナローバンドの人間にとっては全く使い物にならないと思うよ。
その思いやりのなさに腹が立ちわけさ。
- 156 :名無しのエリー:02/09/21 00:21 ID:thRuCehv
- つうか、CCCDはPS2だと聞けないのだが・・
- 157 :名無しのエリー:02/09/21 00:22 ID:thRuCehv
- あー、ゲームの話か
- 158 :名無しのエリー:02/09/21 00:23 ID:JaRBRqDN
- >>143
やってて恥ずかしいと思うけどな(w
特に今回のは会話がフルボイスだっつーし<サンデー
FFと同じだと思わない方がいいよ。
わかって言っているんだったらいいけど。強制もしない。
あとサントラは出ると思うよ。前回も出てたし。
.......って、MISIAの話とかけ離れてスマソ。
- 159 :名無しのエリー:02/09/21 00:41 ID:AVMRTjBi
- http://www.tbs.co.jp/ac/voice/cccd/
NHKアナのコメント。CCCDについてだって。
- 160 :名無しのエリー:02/09/21 01:07 ID:jVyjdRqm
- TBSなのにNHKとはこれいかに?
しかもアナウンサーはどこにもいないけど?
- 161 :名無しのエリー:02/09/21 05:11 ID:aGHwRLeC
- TIGERに続いてこれで2枚目になるな。
CCCDじゃなかったら買ってた筈のCD。
そうやって、どうぞ売り上げ低下に邁進してくれ、avex。
- 162 :名無しのエリー:02/09/21 06:36 ID:thRuCehv
- あいのうたに続けて今月で2枚目
トータルで5枚目の買ってたハズの曲だ
そのせいで最近昔の曲ばかり聞いている(w
- 163 :名無しのエリー:02/09/21 12:44 ID:LneJp082
- CCCDは、一応レンタルで再生できるか確認してから買えば大丈夫なんでしょうか?
今までCCCDを買ったことが無いので、うちで再生できるか不安です。
- 164 :名無しのエリー:02/09/21 12:52 ID:ff+o16mq
- >>155
普段、ナローバンドだからかもしれないが、
ブロードバンドでは遅いとは感じないんだけどなぁ。。。
早いとも思わないけど、ちょっと前の多数の画像を
貼ってたサイトと同じくらいの印象。
で、前も書いたけど、ISDNならそんなに遅くはないよ。
「使い物にならない」ってほどではないよ。
146kBだから、56kbpsで30秒程度って感じかな?
ちなみに、Skipは入れられない作りになっている。
基本的メニューのほとんどを同じFLASHの中に作りこんでいるから・・・
まぁ、その作り方に問題はあるけどね。
ただ、それは作り手の問題かな、と。
って言うより、「さくさく動く」だけが評価基準じゃないってこと、
そろそろ理解しなくちゃいけないんじゃないの?
「思い遣り」ってなんだかなぁ。。。
まぁ、勝手にリズの社員に反省を求める馬鹿よりはマシだけどね。
- 165 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 13:01 ID:rSHbzK4S
- >>164
>ただ、それは作り手の問題かな、と。
最初からその作り手のことを言ってるんですが・・・
でもISDNならそんなに遅くないということで、これは俺のPCの問題かもし
れないなぁ・・・。一度、PC屋でサイトを見てみます。
- 166 :名無しのエリー:02/09/21 13:17 ID:0UdAD4j3
- リズメディアなんて金のためにBMGからAVEXに移るような糞事務所だから
何を言っても無駄。
- 167 :名無しのエリー:02/09/21 13:21 ID:A3eCusAR
- >>164
企業サイトで
作り手側のオナニーに付きあわなければならない理由って何?
芸術家の個人サイトじゃないんですが?
- 168 :名無しのエリー:02/09/21 13:23 ID:A3eCusAR
- 自分は理解してます的な
受容体質って
どうしようもないね
- 169 :名無しのエリー:02/09/21 13:25 ID:zKqCdpew
- 〜おまーら!1クリック10円で生活費を稼ぎませんか?〜
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=2255
■システムについて■
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグを発行します
3:そのタグをHPや掲示板などに張り、1クリックされるごとに10円の報酬があります
- 170 :あもん:02/09/21 13:33 ID:N0XI9tLN
- いいから、misiaの糞をくわせろ゜茸t
- 171 :名無しのエリー:02/09/21 13:39 ID:DVVQ5GWF
- >>167
タブブラウザ使え。
- 172 :名無しのエリー:02/09/21 14:40 ID:NqNcC7Lw
- >>166-168
バ〜〜〜ヵ
二度と来なくていいよ。
- 173 :名無しのエリー:02/09/21 14:40 ID:NqNcC7Lw
- ブタダヲタウザイ
- 174 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 14:43 ID:rSHbzK4S
- >>164
大事なことを言い忘れてました。
私が文句言ってるのは、ダウンロードに時間そのものじゃなくて、
Flashアニメが終わるまでの時間ですから。あのアニメが終わらな
いとボタンも出てこないので、見る人はあれが終わるのをジーッと
待たなきゃいけない。ポンポコポンポコ、音聞きながら・・・(笑)。
リズのサイトに限らず、このことがウザイ原因かと。
- 175 :名無しのエリー :02/09/21 14:56 ID:eVO/k++Y
- MISIA、さも自分が恋愛経験が色々あるかのように語ってましたが、
本当に男がいた事あるんですか?
- 176 :名無しのエリー:02/09/21 15:00 ID:lu1HS+Au
- なんかまた荒れてきましたのぅ
追加公演決定したっちゅーのに、鬱だ
- 177 :名無しのエリー:02/09/21 16:01 ID:0uzOpbc1
- 恋愛経験と男性経験は別です。
好きと思う気持ちに性別は関係ない。
- 178 :名無しのエリー:02/09/21 16:02 ID:ff+o16mq
- >>174
ダウンロードが終ってから表示が終るまでは約10秒。
だから、合計でも40秒くらいかな。
一見さんを惹き付けるためには、20秒以内と言われてたから、その点では失格。
でも、昔から1分以上かかるサイトは多かったからね。
そう言う点では、「遅いほうのサイト」程度だよ。
まぁ、嫌ならi-modeの方でも見るってのが、一番賢明な策だと思うよ。
>>167
WEBサイトなんて、所詮は、企業のオナニーさ。
嫌なら見なければよいだけの話。
- 179 :名無しのエリー:02/09/21 17:04 ID:zvXobj+M
- CCCDだから買わないといってる人はMISIAの歌を理解してない
MISIAの歌の本質が多少の音質の劣化で変わってしまうわけがない
そんなことも理解してないならファンはやめるべき
大体CCCDで音が変わるという人は聴いてもないのに言ってる
ミュージシャンでもぜんぜん変わらないといってるのに
素人のあなたたちにわかるわけがない。
- 180 :名無しのエリー:02/09/21 17:34 ID:dfy9joCz
- ここぞとばかりに宇多田ファンが大挙して
MISIAを批判していることは既にばれています!!
宇多田ヒカルが批判されるのは彼女の言動のおかしさからで
自業自得ですから
MISIAを批判するのは筋違いです
- 181 :名無しのエリー:02/09/21 17:52 ID:XiCYGCNO
- >>180
お前別スレでも同じこといってたな。
- 182 :名無しのエリー:02/09/21 18:21 ID:DZW1dWb4
-
- 183 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 18:30 ID:4wXZLymC
- おい、また糞ミーシャの話題に戻ってるだろうが
スターオーシャンについて語れ
- 184 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 18:30 ID:4wXZLymC
- 語れって言ったらとっとと語れ
- 185 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 18:30 ID:4wXZLymC
- 舐めてんのか、あ?
- 186 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 18:31 ID:4wXZLymC
- 糞でも食ってねろやボケが
- 187 :名無しのエリー:02/09/21 18:36 ID:oSAE8NRr
- ミー シ ャ ヲ タ う ざーーーー
- 188 :あもん:02/09/21 18:36 ID:crYH+LRF
- 糞を主食
愛液を飲料
デザートに鼻糞
イイヒ
- 189 :名無しのエリー:02/09/21 19:01 ID:8tkp4FUv
- >>179
実際にCCCD聴いて文句言ってますが何か?
あれで音質変わらないと抜かすミュージシャンは素人以下。
- 190 :名無しのエリー:02/09/21 19:09 ID:XiCYGCNO
- シリコンオーディオ使ってるひといる?
- 191 :名無しのエリー:02/09/21 19:23 ID:9b3DKK6E
- >>179 社員さんですか?
あれだけ音悪くしてんだからそんな書き込み意味ないですよ(w
- 192 :名無しのエリー:02/09/21 19:32 ID:iRPdcTJf
- MISIAの素敵な歌声に乾杯
- 193 :名無しのエリー:02/09/21 19:47 ID:iRPdcTJf
- 優しいMISIA
美しい心が奏でる美しい歌声
君はまるで天使のようだ
- 194 :名無しのエリー:02/09/21 19:48 ID:DFYJG7pR
- >>179変わると言っているミュージシャンもいますが。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/staff_d/diary/backnumber/200204231823.htm
- 195 :名無しのエリー:02/09/21 20:13 ID:pclXW76A
- CCCDで音が変わると言うのは事実だろうね。
俺も違って聴こえる。
特に、宇多田のCDって、オーディオセットが高級であればあるほど、
いい音で聴こえるようにしているから、余計ね。
ま、それ以上は、宇多田スレで。
個人的には、「カジュアルコピー防止」が狙いであるなら、
別のやりかた(エキストラCDとか)にして欲しいとは思う。
ただ、現在の状況を考えると、仕方がないとも思っているんで、
DVDプレーヤの普及を待って、DVDのコピー防止に移行して欲しいな。
- 196 :名無しのエリー:02/09/21 20:22 ID:MH/Sj0hs
- ブタダヲタは自分の擦れに帰れ!!!!!!!!!!
- 197 :名無しのエリー:02/09/21 20:33 ID:Msl2V1Lm
-
- 198 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 21:06 ID:rSHbzK4S
- このまえSACD聞いた。すっごく音良かった。
MISIAもあれにすりゃいいのに。
- 199 :名無しのエリー:02/09/21 21:33 ID:pclXW76A
- >>198
SACDに対応しているプレーヤーでないと再生できないのでは?
DVDにしろSACDにしろ普及率に壁があるから、
CCCDなどと言う妥協策が出て来るんだと思っているんだが。
(あと、SACDにしろDVD-Audioにしろ、陣営の問題があるけど・・・)
しばらくは、CCCD2500円、SACD/DVD-Audio5000円とかで
発売すリャいいのになぁ。。。
- 200 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:00 ID:ZKeg64l6
- おい、さっさとスターオーシャンを語れよ豚ども
- 201 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:01 ID:ZKeg64l6
- 豚は痛い目にあわんと言うこと聞かんのか?
- 202 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:01 ID:ZKeg64l6
- いいから語れや糞蛆虫が
- 203 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:01 ID:ZKeg64l6
- 踏み潰して反吐を吐かせたろうか?
- 204 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:02 ID:ZKeg64l6
- 非人の分際で生意気な態度とってんじゃねえぞ
- 205 :ゲーム翁 ◆AS0SIb7s :02/09/21 22:02 ID:ZKeg64l6
- スターオーシャンについて語れ
- 206 :名無しのエリー:02/09/21 22:09 ID:fNVyNEv3
- >>199
SACDってCDプレイヤでも再生できるんじゃなかったっけ?
もちろん普通のCDの音質で。
違ったらスマソ。
- 207 :名無しのエリー:02/09/21 22:59 ID:XENEQPXu
- 追加公演決定!
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 208 :名無しのエリー:02/09/21 23:00 ID:XENEQPXu
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 209 :名無しのエリー:02/09/21 23:09 ID:Fc6GHxpM
- http://www2.odn.ne.jp/jiminy/under.html
7月12日見れ!
- 210 :名無しのエリー:02/09/21 23:27 ID:hDpyW8yv
- 相次ぐCCCD化に対して、シリコンオーディオを売っているSONYなんかが
表立って抗議しないのか?
- 211 :名無しのエリー:02/09/21 23:31 ID:HynLQKYi
- SONYは日本はまだだけど海外では既にCCCDで出してるが
- 212 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/21 23:56 ID:rSHbzK4S
- >>199
でも、DVDプレイヤーも普及してきたようだし、たとえDVDでしか再生できなくても
あの音質ならへたに音質落として(コピーできる)CCCDにするより、よほどよくない
かい。まだちょっと早いかな?
業界としてもDVDにしろSACD対応CDプレイヤーにしろ、新しい機械売るチャンス
だと思うけど(特に電気屋とレコード屋が一緒のメーカー)。
- 213 :名無しのエリー:02/09/22 00:13 ID:ZYOL1HBD
- >>210
確かに。シリコンオーディオにとって、
最大の敵はCCCDだもんな(w
でも、CD2WAVがあればおとせるから
俺は別にいいけどね。
- 214 :名無しのエリー:02/09/22 00:14 ID:tvTLzcjF
- >>163
レンタルしたものと買ったものでは違う
よって、確認しても意味なし
- 215 :名無しのエリー:02/09/22 05:53 ID:h1uji8YA
- >>163
レンタルするなら
MDにでも録れば?
買わなくてもいいよ。
- 216 :163:02/09/22 12:42 ID:BTuhJEEp
- >>214
>>215
ありがとうございます。
一応こないだのベスト以外は買ってるので、買いたかったのですが。
MDだと、私の車じゃ聴けないし。
どうしよう。
- 217 :名無しのエリー:02/09/22 13:17 ID:CXTdzJCc
- 追加公演決定!
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 218 :名無しのエリー:02/09/22 13:35 ID:myapcuz9
- ソースは?
さいたまで追加公演なの?(w
- 219 :名無しのエリー:02/09/22 13:41 ID:YfKftBg2
- >>218
ファンクラブで発表されましたので、確かな情報です
- 220 :名無しのエリー:02/09/22 14:42 ID:myapcuz9
-
会場と日にちきぼんぬ
- 221 :なかやまきんにくん:02/09/22 17:13 ID:CXTdzJCc
- >>220
それは言えません!
- 222 :名無しのエリー:02/09/22 18:23 ID:OT0WK4id
- >>218
ソースはコチラ。
http://www.rhythmedia.co.jp/members/members/info/tour_of_misia_2003/schedule.html
てゆーか、さいたまで追加公演の会場って1ヶ所しか考えられないでしょ。
あ、西武ドームもありうるかな?でも冬だからめちゃ寒いかー。
- 223 :ポリンキー:02/09/22 22:01 ID:CXTdzJCc
- >>218
教えてあげないよ!
- 224 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/22 22:16 ID:ufBggUAG
- おしえてくれ〜〜〜〜〜〜〜 たのむぅ〜〜〜〜〜
- 225 :名無しのエリー:02/09/22 22:41 ID:+2RgjEJO
- >>224
ファンクラブ「商法」だから、ファンクラブに入らないんだろう?
だとしたら、ファンクラブ情報を「無料」で貰おうとするなよ。
年間4500円の会費には、情報量も含まれているんだからさ。
- 226 :名無しのエリー:02/09/22 22:52 ID:Pc+zUoA7
- いや別に無理にとはいわんけど。
どうせすぐにどっかで情報もれるしな。
つーかファンクラブ会員の方からバラしてくれるから
たいしてかまいませんが。
- 227 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/22 23:07 ID:ufBggUAG
- >>225
そんなこというんなら、今度肩揉むわ。これでどう?
- 228 :名無しのエリー:02/09/22 23:20 ID:XgYlnJW5
- 1/5 さいたまスーパーアリーナ、以上。
- 229 :名無しのエリー:02/09/22 23:26 ID:PELAyIbW
- >>164
>って言うより、「さくさく動く」だけが評価基準じゃないってこと、
>そろそろ理解しなくちゃいけないんじゃないの?
「さくさく動く」は評価基準じゃなくて、
評価に値するかどうかの 前 提 条 件 だと思われ。
つまりリズのサイトは評価に値すらしないって事。
- 230 :名無しのエリー:02/09/22 23:43 ID:+2RgjEJO
- >>229
まぁ、君がそう言う評価基準を持っているのなら、止めはしないが、
現場ではね、最近は、ブロードバンド・1GHz以上のパワーユーザーを前提とした
サイトの開発の話だって、実際にあるからね。
最早、「前提条件」は崩れているよ。
- 231 :名無しのエリー:02/09/22 23:47 ID:CU6ADkVF
- 追加公演の一般発売は11/10.付け加えとくわ.
- 232 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/23 00:12 ID:2915edli
- >>228,231
アリガトウねぇ(大粒涙)。
でもチケット買えたらの話なのよね・・・。さっき気づきました。
- 233 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/23 00:14 ID:2915edli
- >>230
その「現場」って、工事現場とちゃうのん?
- 234 :名無しのエリー:02/09/23 00:24 ID:C2CGvI6Q
- >>228 追加というか日にちからみて最初から決まってたっぽいな。
- 235 :名無しのエリー:02/09/23 00:27 ID:PzUIhPCj
- >>233
少なくとも、情報に対価を支払ってくれる現場だよ。
- 236 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/23 01:03 ID:2915edli
- >>235
じゃぁ聞くけど、その「対価」はどこから来るの?
よ〜く考えてみ。
このことが俺が言いたかったことの本質だわな。
- 237 :名無しのエリー:02/09/23 01:28 ID:rVKUvZsT
- 撮影現場だってよ
- 238 :名無しのエリー:02/09/23 02:34 ID:M3NCRDR4
- >>230
で、出来上がった後のユーザーの反応は?
(クライアント企業ではなく、実際に見る人達からの)
リズは「ブラクラ」とまで言われたが。
- 239 :名無しのエリー:02/09/23 03:11 ID:+2n5sb1M
- >>236
お客からだよ。
つまり、インターネットユーザー全体を対象としなくても、
ブロードバンド・ハイパワーユーザーだけを対象としても、
商売として成り立ちつつあるってこと。
>>238
目的は達しているよ。それが一番、大切。
全員を満足させる必要なんてないんだよ。
リズのサイトなんて見ればわかるだろう?
デザイン・企業イメージを先行させるために、
ブロードバンド・ハイパワーユーザーを対象としていることくらい。
昔から、一部のデザイン系サイトでは、そう言うサイトがあった。
それらのサイトは、軽くする努力をしつつも、
デザインを重視するためにデータ量が多くなっても仕方がないと割り切っていた。
もっと昔なら、テーブルをサポートしたブラウザーが普及する前から、
テーブルを使ったデザインをして、普通の人には満足に見られなかったりとかね。
- 240 :名無しのエリー:02/09/23 05:43 ID:1jXjjsNT
- 9月26日発売のミーシャのアルバムkiss in the skyがCCCDである事が判明
ミーシャ購入を考えていた人はこれを見てから考えてね
CCCDは全ての装置での再生が保証されていません
CD-R/RW対応CDプレーヤー
CDレコーダー
DVDプレーヤー
mp3対応プレーヤー
PC用ドライブを使用しているプレーヤー
ポータブルCD
カーCD etc…
これらの装置では正常な再生ができない可能性があると明記されています。
また、ほぼ100%のAV機器メーカーではCCCDの再生を保証していません。
これは、再生できればラッキーだけど、再生できなかったりCCCDが原因でプレーヤーに異常が出ても泣くのは消費者と言うことです。
特に、通販で購入を考えてる場合は注意が必要
説明も何も無いので騙される前にもう一度考えてみよう
以下、各メーカーの見解
- 241 :名無しのエリー:02/09/23 05:44 ID:1jXjjsNT
- −オーディオ・メーカーのCCCDに対する見解。−
PANASONIC
http://www.panasonic.co.jp/customer/audio/faq/cccd.html
ケンウッド
http://www.kenwood.com/infomation.html
SONY
http://faq.sonydrive.jp/fInformationInfo.php?mode=open&iid=7
PIONNER
http://www.pioneer.co.jp/product/oshirase.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/support/anounce/cccd-av.html
サンヨー
http://www.digital-sanyo.com/sts/index.html
あなたの持ってるオーディオが上記メーカーの場合、CCCD使用時の保証は一切ありません
- 242 :名無しのエリー:02/09/23 09:13 ID:lzVFc9kl
- >>241
ほれ。
DENONも追加
http://denon.jp/info/cccd.html
- 243 :名無しのエリー:02/09/23 09:46 ID:zaTOLR8D
- そうか、再生できればラッキーなんだ
興味なかったけどちょっと買ってみよっかなぁ なんつって
- 244 :名無しのエリー:02/09/23 11:06 ID:rs7rXj5w
- >>240
情報、遅すぎ。
- 245 :名無しのエリー:02/09/23 12:21 ID:9y3RGjj8
- >>239
ということは、ファンからあれだけけなされることも「目的」の1つなんだろね。
文句言われるためにリニュしたってことか。
- 246 :名無しのエリー:02/09/23 12:43 ID:rs7rXj5w
- >>245
>>239 に「けなされることも「目的」の1つ」とか
「文句を言われるため」とかって読み取れることが書いてあるかな?
そんなことを主張するつもりはないんだけど。
ただ、文句が出ることは「覚悟」していただろうね。
企業イメージをより自分たち(リズ)の望み通りに表現するために、
一部の人たちの利便性が著しく失われることはわかってるんじゃないの?
恐らく、その人たちを「少数」と判断したんだと思うんだけど。
- 247 :245:02/09/23 16:07 ID:0z9KLRxs
- >>246
>>238について、「目的は達しているよ」と答えたから、
そういうふうに取られても仕方がない気が。
まあ、曲解かも知れんが。
古い環境の人達を考慮しすぎても、問題があるってことはわかる。
ただリズの場合は、rhythmedia.com時代のFORESTからして、
「大半の人達の利便性」を損なったモノしか出してないから…。
>恐らく、その人たちを「少数」と判断したんだと思うんだけど。
少数じゃなかったみたいね。
- 248 :名無しのエリー:02/09/23 16:09 ID:ag3kdTeV
- だからダウンロード時間じゃなくてフラッシュがウザイって言ってんの
何度も訪れる人間にとってはフラッシュアニメなんてウザイだけ
まともな企業サイトにしたいなら
フラッシュとフラッシュなし両方作るのは常識だよ
サイト評価ページでもフラッシュオンリーは
その時点で屑サイトの認定を受けてるよ
- 249 :名無しのエリー:02/09/23 16:16 ID:ag3kdTeV
- ブロードバンドだろうがナローバンドだろうが
ウザイものはウザイんだよ
- 250 :名無しのエリー:02/09/23 18:27 ID:tKR4+anz
- 新曲で
「ふーんこーろがしてっっ」って聞こえるんだけど
ほんとは何てゆってるの??
- 251 :名無しのエリー:02/09/23 18:36 ID:U5rpnoWB
- アルバムCMでなんであの糞曲かけるんだよ
ダッサー!!
- 252 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/23 19:56 ID:2915edli
- 指令: MISIAのフィギュア、誰か落札せよ!
- 253 :magic:02/09/23 19:59 ID:BW72NAU0
- >>251
あの曲って?
「Stop the music」のこと?
どんな曲なんでしょ・・・
- 254 :名無しのエリー:02/09/23 20:37 ID:lzVFc9kl
- PV見て気付いたけどHEY! Mr. D.JってやっぱりTA-SHIだったのね(w
- 255 :名無しのエリー:02/09/23 20:51 ID:KcGq1qlN
- >>251
MISIA本人が好きな曲だから。
- 256 :名無しのエリー:02/09/23 21:59 ID:iZFpO7DA
- >>253
止めちゃダメっすよ・・・。(汁
- 257 :名無しのエリー:02/09/23 22:17 ID:ChDyIGDL
- 安室の曲にもそういうのあったな
- 258 :名無しのエリー:02/09/23 23:07 ID:DvG327vd
- ハァ?死ねよ
- 259 :名無しのエリー:02/09/23 23:17 ID:ChDyIGDL
- ライブアルバムって何枚出てるの?
何がオススメ?
>>258
ハァ?アムロの名前出したら悪いんか?
- 260 :名無しのエリー:02/09/23 23:23 ID:uBLGjjP8
- ライブアルバムなんて出てねーよ。帰れ。
- 261 :名無しのエリー:02/09/23 23:43 ID:ChDyIGDL
- なんでMISIAのヲタはこうキチガイじみてるの?
お前等のせいで他のMISIAファンのイメージが悪くなるだろ?
このスレを我が物顔すんなや。
- 262 :名無しのエリー:02/09/23 23:44 ID:WtUT++jx
-
祭りの予感・・・。
- 263 :名無しのエリー:02/09/23 23:45 ID:07g2BmM0
- 自作自演って面白い?
- 264 :名無しのエリー:02/09/23 23:51 ID:gC9UPRBM
- MISIAって何で普通に顔写さねーんだ、プロモでよ。
横顔だったり、ロングだったり・・いらいらすんだよ。
- 265 :名無しのエリー:02/09/24 01:13 ID:GeqRCZmn
- >264
いらいらしとけ
- 266 :名無しのエリー:02/09/24 02:50 ID:pyKaxCJF
- >>247
俺の書き方が悪かったのかな?
まず、俺のお客さんの話として、
パワーユーザーだけを対象としたサイト構築依頼があって、そういうサイトで満足する。
当然、一部のユーザーからは文句が来るものの、目的が達成すれば満足。
(最初から一部ユーザーを切り捨てることを前提に、設計する。)
その時に「文句が来ることが目的」とは言わないよね。
で、実際に、リズのサイトは、一貫して、ユーザビリティの考慮の順位は低い。
(FOREST時代は、リズの環境に問題があったんだと思うけどね。)
だから、ある意味、彼らにとっては当然の道を歩んでいるんだと思うよ。
>>248
別に、外部の評価は気にしてないと思うよ。
サイト評価の場合、バリアフリーに重点が置かれるからね。
あのね、言っておくけど、俺だってリズのサイトに満足はしていないんだよ。
個人的にはFLASHを使うのは、よほどの理由がない限り反対。
だけど、MISIAスレで批判の対象とするような内容かと言うと、
世の中には、ああいうサイトも「あり」なのが実状。
どうしても納得できないんであれば、ここで文句を言うよりは、
直接、実現可能な提案をメールする方が現実的だと思うしね。
例えば「Non-Flashのページも用意してください。」とかさ。
「ブラクラだ!」と言ったら、対応する気もなくなるでしょ?
彼らだって、彼らなりのポリシーとプライドで作っているんだから。
- 267 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/24 09:48 ID:ts8L6WDJ
- 俺もライブアルバム欲しいなぁ。DVDからそのままでもいいから。
昨夜、MISIAのコンサートで横アリに行ったら家にチケット忘れてきた、
っていう「夢」見て飛び起きた。
あ〜びっくらこいたぁ(博多弁)。
- 268 :名無しのエリー:02/09/24 13:58 ID:bbkGsJCR
- DVDプレイヤー買えよ
- 269 :名無しのエリー:02/09/24 13:59 ID:bbkGsJCR
- >>267
しかも「びっくらこいたぁ」は博多弁じゃないと思う。
東北だろう
- 270 :名無しのエリー:02/09/24 15:50 ID:TKI3N0+B
- >>269 え?標準語じゃないの?(ウソ
- 271 :名無しのエリー:02/09/24 18:13 ID:RTSMBbaH
- new single決定〜!
しかもアルバムからのシングルカットじゃない所がいいよ。
カプはアルバムの曲だけどね〜。
- 272 :名無しのエリー:02/09/24 21:26 ID:F/RaQFr8
- >>267
気をつけようぜぇ〜!
俺は、リアルで似たような経験があるんだよなぁ。
家出て30分で気が付いたけど、おかげでギリギリ…
いやぁ、やばかったよ。
- 273 :名無しのエリー:02/09/24 21:28 ID:TKI3N0+B
- >>271 いつごろ?ネタ???
- 274 :名無しのエリー:02/09/24 21:57 ID:BZ4lM36l
- >>273
ネタじゃないっす。
曲名も発売日も発表されてますた。
- 275 :名無しのエリー:02/09/24 22:22 ID:TKI3N0+B
- だからソースは?(汗)
詳細とかおせーてよ。
- 276 :名無しのエリー:02/09/24 22:51 ID:kW/An+tx
- めんばーずらうんじです。
- 277 :名無しのエリー:02/09/24 22:52 ID:TKI3N0+B
- ここに書かないなら書かないって言えよ。(w
- 278 :名無しのエリー:02/09/24 22:57 ID:wHtoza8Y
- メンバーズラウンジへの直リンはまずいので
WEBにあげてみた。
http://members.tripod.co.uk/~yuriyuri/iecrash.html
- 279 :名無しのエリー:02/09/24 22:59 ID:BZ4lM36l
- >>278
iecrashってとこが嫌!
- 280 :名無しのエリー:02/09/24 23:14 ID:v3TleYYG
- >>271
いいか?アルバムに入れてくれてるほうが金使わなくてうれしいんだけど。
何でアルバム出たばかりでシングル出すの。
ビーズの曲入れたせいで入りきらなかった曲?
次のアルバムに入る曲だったらアルバムだけ買うからいらないけど。
- 281 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/24 23:23 ID:ts8L6WDJ
- もうシングルええわぁ〜〜〜〜。めんどくさいわ〜出し入れが。
- 282 :ミルクマ ◆MISIA6Z. :02/09/24 23:42 ID:TH0wSwk7
- >>281
禿同
- 283 :名無しのエリー:02/09/24 23:59 ID:TKI3N0+B
- >>278 あがってないようですが。もう消した?
- 284 :名無しのエリー:02/09/25 00:10 ID:+ggZkXWk
- シングルも当然CCCD!
いっそのこと宇多田みたいにアルバムをアナログ化してくれYo!
高音質盤でコスト高くなっても買うけどな
- 285 :名無しのエリー:02/09/25 00:12 ID:3GJKAA8g
- ブタダヲタ氏ね
- 286 :名無しのエリー:02/09/25 00:13 ID:3GJKAA8g
- RMXはアンチだろ
- 287 :名無しのエリー:02/09/25 00:21 ID:0msXXv3m
- >>278
対象 URL
http://members.tripod.co.uk/~yuriyuri/iecrash.html
--------------------------------------------------------------------------------
mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセスが続いたり, OS がクラッシュする可能性があります
- 288 :名無しのエリー:02/09/25 00:24 ID:0msXXv3m
- >>278
踏んじゃったじゃないか!(ワラ
- 289 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/25 00:33 ID:qqcPgQ1C
- >>286
おれが? アンチ 何?
- 290 :名無しのエリー:02/09/25 00:58 ID:9hctHpO2
- もうブスで悪趣味な女の話はやめてくれー
- 291 :名無しのエリー:02/09/25 01:06 ID:wt5tCsQS
- >>287 それまじ???
オレ思いっきりふんだけどなんともナカターヨ。
- 292 :名無しのエリー:02/09/25 12:59 ID:E3A0iKXK
- うそつけ
- 293 :名無しのエリー:02/09/25 13:14 ID:7d8D3Vq7
- よりによってMisiaのCDでデッキが破壊されるなんて…
ま、>1のデッキがかなり古いことも少なからず
影響があると思うが、だからって、Misiaのアルバムで…
ま、なぐさめてやってくれよ。
【CCCD】MISIA最新アルバムでデッキが壊れた【本領発揮】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1031171606/
- 294 :名無しのエリー:02/09/25 14:47 ID:iSXrvMAy
- さっそくアルバム聴いたけど、
松本の楽曲は2曲もいらない・・・
と思ったのは私だけではないハズ。
- 295 :名無しのエリー:02/09/25 15:52 ID:dgOrYZp0
- “Fly Away”最高!
コモリタ・サウンド万歳!!
- 296 :サニー:02/09/25 15:56 ID:5UOzKg9c
- さっきCD買ってきた
う〜ん、正直期待はずれなのかなぁ・・なんかガツーンって来るようなのが無いね
まあ、松本の曲は期待以上だったかな。
まだ、ちょろっとしか聞いてないからしかたないのかなぁ・・・
- 297 :名無しのエリー:02/09/25 19:05 ID:ystoYWba
- アルバム買いに行ってきます
- 298 :名無しのエリー :02/09/25 20:00 ID:rIOHxGT4
- 今ひと通り聞き終わった。CMでかかってる松本作曲の曲がチョット・・・
だったんであんまり期待してなかったんだけど、思ったよりよかった。
前のアルバムよりは気に入ったかな。
なんとなく聞いたことある曲あると思ったら、恋愛偏差値のバックでかかってたのね。
今ごろきずいたよハハハ・・・
「太陽がいるから」はライブ栄えする曲だと思うんで、是非ライブで聴いてみたいな。
- 299 :名無しのエリー:02/09/25 20:41 ID:0FHaO89z
- エクストラトラックって何だった?
- 300 :名無しのエリー:02/09/25 21:01 ID:0FHaO89z
- すみません誤爆です。。。
- 301 :名無しのエリー:02/09/25 21:14 ID:Lru63yKU
- ミジアさんの新しいアルバムはやっぱりコピコンCDなんですか?
- 302 :名無しのエリィ:02/09/25 21:16 ID:rd22ityb
- >>301
そうです
結構良かった
買って損はなかった
- 303 :名無しのエリー:02/09/25 21:18 ID:Lru63yKU
- コピコンかあ・・・・
俺は買ったCDをMP3にしてネットやりながら聴くからコピコンは嫌だなあ。
まあべらすも結局かわなかったし、今回はパスしようかな。
- 304 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/25 22:08 ID:qqcPgQ1C
- 「はじめてのCCCD」
買ってきました。曲の感想は聞いているとどんどん変わってくるのが
恒例なので今はやめておきます。
で、CCCDですが、音はダイナミックレンジが狭いというか、高音&低音部が
出きってないですね。ちょっと大げさにいうとMD聞いてるみたいです。
でも買うのを控えるほどではないです。
↑でも言ってますが、「太陽がいるから」は、いかにもMISIAらしく伸びやかで
いい曲ですね。
- 305 :名無しのエリー:02/09/25 23:27 ID:pY6FxIOz
- CDは60MHzでCCCDは48MHzだとオモタ。たしか。
MDと同じくらいのはず。
- 306 :名無しのエリー:02/09/26 00:08 ID:5YvyakNH
- 今日買ったTVBrosで酷評されてたな
内容はここでいつも言われてるようなことだったけど
>>305
出鱈目すぎ。良くそんな適当なことがいえるね。
知識ないなら軽はずみに発言しないほうが他人にも自分にもいいんじゃないか?
MHzって何だよCPUのクロックか?
- 307 :名無しのエリー:02/09/26 00:10 ID:3jtH5sjf
- まあ落ち着いてインタビューでも嫁。
ttp://www.walkerplus.com/chiba/20020917/cd2003_pkup.html
- 308 :名無しのエリー:02/09/26 00:40 ID:NeAoQEjg
- うーん、、、みんなの感想を読むと自信が無くなるなぁ。
俺的には、Love is 〜を髣髴とさせる明るさとノリの良さが好きで、
かなぁーりのお気に、なんだが・・・
>>306
どこで酷評されてた?
CDレビューのところは読んだんだが。
ま、でも、俺的にはお気に入りってことで。
- 309 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/26 00:49 ID:i5bKirIQ
- ↑
「人は人、自分は自分や!」 って親にいわれなんだ?
- 310 :名無しのエリー:02/09/26 00:49 ID:5FrDiYgZ
- SAKOSHINの曲は(・∀・)イイ!!
- 311 :名無しのエリー:02/09/26 00:58 ID:X2/zAf1P
- CCCDがイヤなのでライブDVDだけ買おうかな、、、
- 312 :名無しのエリィ:02/09/26 00:58 ID:FQCdHHsk
- 買ったとき抽選あって
パスポートケース当たったけど
いらないんだよなあ
どうせならハンドタオルでよかった
- 313 :名無しのエリー:02/09/26 01:02 ID:hkCurFea
- >>308
あれ読んで褒めてるとでも思った?
- 314 :名無しのエリー:02/09/26 01:11 ID:zI9n9P+u
- うるせーぶただをためが!!
- 315 :名無しのエリー:02/09/26 01:14 ID:8fl7SfkV
- てれびぶろすのれびゅーってはづかしいよね
- 316 :名無しのエリー:02/09/26 01:17 ID:Es+TrGqO
- みーしゃのがもっと恥ずかしい
- 317 :名無しのエリー:02/09/26 01:25 ID:HLgFLNzX
- TVBrosねぇ・・・
- 318 :名無しのエリー:02/09/26 01:32 ID:gVwi8Ltq
- MISIAファンはMISIAが相当上手いのは間違い無いんだから、他の歌手と張りあおうとすんのやめなよ。
技術や声量だけではどうにもならない言葉や理屈では表せない天性のものってあるんだよ。
- 319 :名無しのエリー:02/09/26 01:32 ID:8fl7SfkV
- 後藤真希の歌唱力には負けるな
- 320 :名無しのエリー:02/09/26 01:50 ID:sxJbf/hV
- ブタヲタウゼー
- 321 :名無しのエリー:02/09/26 02:01 ID:fdWiolNg
- MISIAがCCCDに反発してAVEXからビーイングに移籍するって
うわさを耳にしたんだけどホント?
今回のBz松本とのこともあるしGOMIが倉木麻衣のREMIX
したりしてリズメディアとビーイングは結構仲良いらしいね。
リズメディアトライブごと移ったりするのかな?
- 322 :名無しのエリー:02/09/26 02:22 ID:NeAoQEjg
- >>309
最後の一行をちゃんと読めや。
- 323 :名無しのエリー:02/09/26 02:28 ID:ifUn8JfL
- 「眠れる夜は君のせい」では平井賢等に提供してた松原
憲と組み、「Don't Stop Music」では松本孝弘(B'z)作
曲、とJ-POP王道へ向かうかのようなMISIA。ひとつの
完成型だった『Marcerous』後の今作では佐々木潤が戻
り初期の良形復活はいいが、ヴァリエイションが増え軸
がぼやけ、絵本に挿入される物語のような詩世界だけが
不変の不思議な状態。「私はこの音楽がしたい」という叫
びと音が重ならなくなると、出自が出自だけに何が支持されるのか掴めなくなっち
ゃわないかな?「R&B」は形而上にしか嗅ぎ取れない、ここでは。
- 324 :名無しのエリー:02/09/26 02:30 ID:roF8henl
- ここぞとばかりに宇多田ファンが大挙して
MISIAを批判していることは既にばれています!!
宇多田ヒカルが批判されるのは彼女の言動のおかしさからで
自業自得ですから
MISIAを批判するのは筋違いです
- 325 :名無しのエリー:02/09/26 02:49 ID:X2/zAf1P
- はいはい。>324
- 326 :名無しのエリー:02/09/26 03:09 ID:8fl7SfkV
- MISIA、1stと2ndはかったけど、「おーえーぶりーしーん」とかヘンな歌謡曲を
うたってるのをみて興味がなくなった
- 327 :名無しのエリー:02/09/26 03:12 ID:vg4KQ5MX
- もともと歌謡曲じゃん。
- 328 :名無しのエリー:02/09/26 03:28 ID:3lWEuOrD
- そそ、デビュー曲だって立派な歌謡曲だよ。
だから好き!MISIA
- 329 :名無しのエリー:02/09/26 04:31 ID:OFsJ3G/r
- だよねぇ。
別にR&B聴きたいからmisia買うわけじゃないしねぇ。
- 330 :名無しのエリー:02/09/26 04:32 ID:vg4KQ5MX
- よかったね、これで邪魔な偽物女がいなくなってミーシャの天下だね。
電撃入籍ヒッキー ささやかれる引退説
http://www.nikkansports.com/osaka/oet/hiwa/hiwa5.html
- 331 :名無しのエリー:02/09/26 04:40 ID:vg4KQ5MX
- ブタダヲタの自演↑
- 332 :名無しのエリー:02/09/26 05:55 ID:4pL9bMn5
- Always いい曲ですね
一回聴いただけでぐっときた
- 333 :名無しのエリー:02/09/26 07:21 ID:qG69efZa
- 正直松本の曲がないとダメだな。
今後はあの路線に行って欲しい。っていうかロックに転向しる!
- 334 :名無しのエリー :02/09/26 08:29 ID:U99rfkPI
- アルバム買いました。
風に吹かれて が良かったです。
何か、初期に戻った感じがしたのは漏れだけかな?
- 335 :名無しのエリー:02/09/26 09:38 ID:yXmOTGD+
- KISS IN THE SKY 最高!!
記念カキコ。
今、聴いてるところ。
ライら、ライら、ライら!”!!
- 336 :名無しのエリー:02/09/26 09:54 ID:yXmOTGD+
- R&Bありーの
ロックありーの
民謡ありーの
チャイナありーの
もうMISIAちゃんサイコー!!
- 337 :名無しのエリー:02/09/26 10:27 ID:yXmOTGD+
- MISIAちゃん、素敵な曲を本当に本当に心からありがとう。
空が明るい色に見えたよ!
あぁ、元気が湧いてきた。
- 338 :名無しのエリー:02/09/26 10:41 ID:mwur0GOI
- 何ほどの想像力も働かせないほど無意味なアルバムタイトルに勘当した
- 339 :名無しのエリー:02/09/26 13:18 ID:i/NUazg0
- ふつ〜のCDケースに入っててチョトガカーリしたのは私だけ?
いや、前のみたいにデカいのも収納面で問題はあるけどさ、
初回盤はもうちょっと凝ったケースにするもんだとばっかり思ってて。
アルバム自体はグッ!だけどCCCDやら何やら、ファンクラブの更新来たけど保留中。
ツアー初日の代々木に行くんでそれから結論を出そうと思う。
でもMISIA大好きだ。
- 340 :名無しのエリー:02/09/26 13:53 ID:QR/z1YdK
- 「小さな鳥」を聴いて涙腺が大爆発しましたが何か。
- 341 :名無しのエリー:02/09/26 14:00 ID:a+9nzw20
- ミスターDJ・・。
MUSIC〜♪
- 342 :名無しのエリー:02/09/26 14:13 ID:wunR8jHO
- あの嫌らしいアメリカかぶれの声が、そんなにお好きですか?
- 343 :名無しのエリー:02/09/26 14:15 ID:yOoyejlw
- >>342 はい。
- 344 :名無しのエリィ:02/09/26 14:19 ID:FQCdHHsk
- >>342
はい
- 345 :名無しのエリー:02/09/26 14:20 ID:JCbhCHRN
- >>342
どこがアメリカかぶれ?
- 346 :名無しのエリー:02/09/26 14:29 ID:NgnJAmm8
- もう少しまともな音楽を聴いた方がいいと思うなあ。
子供の頃に、本を読んでもらったり、きちんとした
情操教育を与えてもらえなかったのだろうが、
今からでも遅くはない。
- 347 :名無しのエリー:02/09/26 14:30 ID:NgnJAmm8
- 確かにアメリカかぶれだよな。アムロとかと一つ穴のむじなだ。
- 348 :名無しのエリー:02/09/26 14:34 ID:JCbhCHRN
- >>346はぁ?何を聞けばよいのだ。
- 349 :名無しのエリー:02/09/26 14:41 ID:p31clP37
- なぜ放置できないのかと。
- 350 :名無しのエリー:02/09/26 15:18 ID:VRl0fnXs
- 前回のアルバム発売よりも、なんだかんだ言っても、盛り上がっているのでは?
- 351 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/26 16:09 ID:i5bKirIQ
- 盛り上げてる?
- 352 :名無しのエリー:02/09/26 16:28 ID:EvsjM8wg
- 私的に今回のアルバムスキです
200万枚ぐらい売れてほしいです
- 353 :メロディ〜♪:02/09/26 17:45 ID:p31clP37
- 今までで 1番のアルバムと思ってるのは・・
オレだけ??
- 354 :メロディ〜♪:02/09/26 17:52 ID:p31clP37
- オレも良いとおもうけどね〜
今回の アルバム。。
- 355 :メロディ〜♪:02/09/26 17:53 ID:p31clP37
- ダブッタ ごめん
- 356 :名無しのエリー:02/09/26 18:02 ID:f69c13eV
- あほですか?
- 357 :名無しのエリー:02/09/26 18:31 ID:NGC0JoNt
- はは
- 358 :名無しのエリー:02/09/26 18:34 ID:NGC0JoNt
- >353
でもホントいきいきとしてるよね、MISIA♪
- 359 :名無しのエリー:02/09/26 19:06 ID:oNFdUWwN
- 車のカーナビ一体コンポでは、聞けない。
8秒まで聞けるが9秒になるととまる。。
全曲8秒まで、イントロしか聞けない。最悪だ。
曲の感想はまだ聞き込んでないので保留。
- 360 :名無しのエリー:02/09/26 19:19 ID:yH3m7XX8
- MISIA自体は大好きなんだが…。
松本作曲は止めて欲しかった。MISIAとは合ってないように思える。
あと人のPCに勝手にPLAYERインストールすんなよ!!
- 361 :M:02/09/26 19:26 ID:SDm0RDtl
- >>359
それ、私のPCと同じ(笑)
最初の数秒で止まるのよね。
何故だろう・・・・(汗
>>360
恋唄は良いと思う。
今回のアルバム、全体的に見て好きだな・・・
- 362 :名無しのエリー:02/09/26 19:34 ID:IBM+x52Q
-
>>360 そういうやり方なのです。あそこは。
- 363 :359:02/09/26 21:11 ID:efPL2RvY
- >>361
あらら、奇遇ですね。^^:かなり感じ悪いCDです。
でも今easy cd createrで焼いたら問題なく
焼けました。わけわからん。
1枚目のtell me MESSAGEのアツイナミダ
MARVELOUSのRhythm Reflectionみたいに
凄く気に入る曲がないかなというのが正直なところ。
聴きこめば変わると思うけど。
- 364 :名無しのエリー:02/09/26 21:16 ID:OFsJ3G/r
- アツイナミダ禿同!
最初はアレ?って感じだったんだけど、ある日を境にめっちゃハマった。
- 365 :名無しのエリー:02/09/26 21:42 ID:OFsJ3G/r
- fly away 良い!!
always 一発で笑えるほど切なくなった。
- 366 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/26 21:45 ID:i5bKirIQ
- 最後の「・・・・・小鳥」は、しっとりとしたいい歌。
年寄りだからか?
- 367 :名無しのエリー:02/09/26 23:26 ID:N7TmgmRg
- >>339
マーヴェラスで失敗してるからじゃない?
中古でズラーっと並んでるよ、通常仕様盤の方が見かけない
自分はMISIAのアルバムは全部通常盤で揃えてます
限定仕様は出し入れと、収納が悪いので、、、
- 368 :名無しのエリー:02/09/26 23:35 ID:FGkb8OxI
- ウェーン、俺も聞けないぞ。
イントロ10秒頃に
全曲、音飛びするぞー。
カーナビ一体型だが
ドライブは別だぞ。
AVEX 金返せ!!
- 369 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/26 23:56 ID:i5bKirIQ
- >>368
コピーしたら聞けるんじゃない??
- 370 :名無しのエリー:02/09/27 00:02 ID:lDfPxcE5
- >>368
CCCD初めて買ったけど俺も同じ症状だよ。
正直、大丈夫だろうとたかくくってたよ。(鬱
明日友人に頼んでCDRに焼いてもらうつもり。
- 371 :名無しのエリー:02/09/27 00:23 ID:Q97QQK5i
- はじめてCCD付いたCD買ったんだけど音悪い!
宇多田パパが導入見送った理由が分かった。
ザラザラするつーか全体的に音がニブイ。特に高音部分。
収録曲は凄くイイだけにそれだけが残念でしかたない。
- 372 :名無しのエリー:02/09/27 00:59 ID:F6KzSxpu
- なんか印象に残らない曲が多いな。
これといって聴きどころがないって言うか。
バラードが充実してたのと、小森田実のダンスチェーンはよかったけど。
- 373 :M:02/09/27 01:12 ID:HkTQinah
- >>369
やり方、分からないよ〜
私も近々、カーステ買う予定なのだけど、こんなんじゃ困る・・・
MDに落とせばよいのですけどね・・・
ネットを調べてみたのですが、分からず・・
ここで質問したら、マズイのかな?
マズイよね・・・
- 374 :名無しのエリー:02/09/27 01:31 ID:W0T+E4dM
- たぶんCCCDのせいだと思うけど
どの曲もイマイチに聴こえる
CD-Rに焼けば直りますか?
- 375 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/27 01:31 ID:P0pP1Hbf
- 363のひとは、Easy CD Createrでコピー出来たっていうことだよ。
CD-R持ってれば出来るんじゃないんです(無責任モード)。
- 376 :名無しのエリー:02/09/27 03:14 ID:kVaca/l5
- MISIAオリコンデイリーチャートで1位だよー!くじ引いたけどステッカーだけだった、、、
恋歌とAlwaysいい、、、、泣ける、、、でもなんか竹内まりやの元気を出してに
似てなかった?でもMISIAは最高!!コモリタ最高!!
- 377 :名無しのエリー:02/09/27 03:37 ID:DOsq5A6w
- 今日び「じれったい」は無いと思った
T-BOLAN以来10年振りぐらいにこの言葉聞いた
- 378 :.:02/09/27 05:19 ID:5c1vhEsW
- Easy CD Createrで試しに焼いたら1曲目だけが無音後は何事も無く焼けた、cccd駄目ジャン
シングルの方から1曲目補填しようと思ったが落ちない何故に1曲目だけ落ちない?
とりあえずMDに落とす
- 379 :名無しのエリー:02/09/27 06:00 ID:gf7ddMOe
- うわぁん。大好きなalwaysのサビで「ビビビビ」って音割れ(みたいな音)するよー…。
これもCCCDの罠?
- 380 :メロディ〜♪:02/09/27 06:01 ID:4FFBnesy
- misia最高〜〜!!
- 381 :名無しのエリー:02/09/27 06:53 ID:uaQQMtK+
- >>371
CCCDは一聴すればすぐにわかるほどの劣化ぶりで萎える
鈍い低音と冴えない高音
>>379
MISIAのヴォーカルにヘンな付帯音というかノイズが乗ってるし...
K・I・T・Sのアナログ版出してくれ!
CCCDで聴くくらいならアナログの方がずっとずっとイイYo!YoYoYo!!!
- 382 :名無しのエリー:02/09/27 08:46 ID:d4V1I0FB
- エイベッ糞氏ね
- 383 :名無しのエリー:02/09/27 08:48 ID:orGPqIk1
- コピー防止音楽CD 其の四
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1030460509/l50
CCCD(コピーコントロールCD)WAVE化!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1020354199/l50
最終手段はこれ
http://homepage2.nifty.com/yss/nurinuri.ht
それでもダメな場合は、あきらめて
リコーや、YAMAHAのF1等がオススメドライブを買いましょう。
- 384 :名無しのエリー:02/09/27 08:53 ID:orGPqIk1
- ↑
訂正
最終手段はこれ
http://homepage2.nifty.com/yss/nurinuri.htm
- 385 :名無しのエリー:02/09/27 09:06 ID:e29siBC5
- 1枚目から聴いてきた人間にとっては
駄作以上の何者でもない。
「タレント」レベルが普通に歌える曲を
MISIAが楽に歌っているだけにしか聞こえない。
ライブ用にgetしたけど、
ライブ前に一回だけ聞けばそれでいいかも。
CDを買う前に持っているやつのを借りるとか
いろんな方法を使って試聴してから買うことを
おすすめする。
- 386 :名無しのエリー:02/09/27 09:08 ID:A7hR1Y7H
- MD並みって言ってる人がいるけど、
本当なら大して悪くないよ。
個人的にはMDとCDの音は聞き分けられない。
実際はMDよりかなり音質悪いんじゃないの?
そうじゃないと音質が悪いって感じる人は少ないと思うよ。
- 387 :名無しのエリー:02/09/27 09:11 ID:3xCm0fZS
- 1回コピッて終了の新品同様の奴なんだけど2500円くらいで欲しい奴いる?
- 388 :名無しのエリー:02/09/27 10:19 ID:ApPhJH/3
- >387
カーステで聞けるコピーの方を売って欲しい。
- 389 :名無しのエリー:02/09/27 10:32 ID:rU/QwScL
- さっき買ってきたとこなんだがNO DISCって出て再生できないぞ。
普通のミニコンポで再生できないってどういう事だゴルァ!
中古屋にでも売るしかないか・・・・。
- 390 :名無しのエリー:02/09/27 10:35 ID:+oTy2sgW
- >「タレント」レベルが普通に歌える曲
しょうがないよ。自分で作曲できず、曲を選ぶセンスや権限が無い人は、
与えられた糞曲を歌唱力や表現力で味付けしてカバーするしかないだろ。
日本にはこういう歌手の歌唱力を生かせる作曲家が少ないんだから。
- 391 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/27 10:57 ID:P0pP1Hbf
- >>386
そんなもんだと思いますよ。CDとMDの音の違いか聞き分けられないのなら
それで問題ない、それくらいのレベルだと思います。
ちなみに私はMDとCDの音の違いは聞き分けられます(結構違うと思うけどなぁ)。
でも「聞けなーい!」って書き込みあるくらいだから、プレイヤーにもよる
のでしょうね。
- 392 :名無しのエリー:02/09/27 11:06 ID:7pr7V7DN
- 愛しさ余って憎さ100倍。
昔のファンほど恐ろしいものはない。
いい加減、自分の好みをMISIAに押し付けんで欲しいな。
気に入らないなら、逝ってよし。
- 393 :名無しのエリー:02/09/27 11:20 ID:9HNhCA0g
- あ〜・・・。
どうしてMISIAはCCCDで出すのオッケーしちゃったんだろうなあ。
断りきれない話なのかな、MISIAですら。
- 394 :名無しのエリー:02/09/27 11:52 ID:JOrqPZ2o
- CCCDノイズだらけ。聞いてられん。
どうにかならんのか?
- 395 :名無しのエリー:02/09/27 12:23 ID:Yiz3eaY3
- プラネット速報
1位 MISIA 「KISS IN THE SKY」 188,600ポイント
2位 桑田佳祐 「ROCK AND ROLL HERO」 155,600ポイント
- 396 :名無しのエリー:02/09/27 12:35 ID:e29siBC5
- >>392
仕方ないだろう。
1枚目のMISIAが自分の好みだったんだから。
FCにはいってライブも全部見てきたのに、
MISIA本人がこうなってしまったら
だれでも批判したくなるって。
- 397 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/27 13:29 ID:P0pP1Hbf
- 誰でもって、 俺は批判しないよ。
世の中、変化しないものはないんだ。
- 398 :名無しのエリー:02/09/27 13:42 ID:7pr7V7DN
- >>396
> FCにはいってライブも全部見てきたのに、
> MISIA本人がこうなってしまったら
> だれでも批判したくなるって。
あのさぁ、自分の恐ろしく歪んだ発想に気付くべきだよ。
「金も暇もかけてやったのに、俺の思い通りにならんとは、けしからん」
って言っているようなもんなんだぜ。
俺は今のMISIAも好きなんで、
君の気持ちと同じではないが、
理解はできるけどさ。
今みたいに、のびのびと歌っているMISIAも、すんごく魅力的だぜ。
自分の好みだけを評価軸にせず、一歩離れて、素直に耳で聴いてごらんよ。
- 399 :名無しのエリー:02/09/27 15:48 ID:YqwyGEop
- もう少しまともな音楽を聴いた方がいいと思うなあ。
あの嫌らしいアメリカかぶれの声が、そんなにお好きですか?
子供の頃に、本を読んでもらったり、きちんとした
情操教育を与えてもらえなかったのだろうが、
今からでも遅くはない。
- 400 :名無しのエリー:02/09/27 15:49 ID:niaZRxSA
- 例えば?
- 401 :名無しのエリー:02/09/27 15:59 ID:e29siBC5
- 思い通りになれ、というんじゃなく、
ああ、こんなふうになってしまった、、、という気持ちだな。
ま、そんな風にしたリズメディアが一番悪いと思うが。
でも、いいんじゃないの。
世間的に見たら今のMISIAのほうが一般受けするんだから。
うがった見方しかできない漏れが世間的にはおかしいのよ。
2chにはいろんな見方をするやつがいたほうがいいだろ。
花畑的世界はどこかのファンサイトでやれば十分だって。
- 402 :名無しのエリー:02/09/27 16:24 ID:lvPiIKq9
- >>385
Don't stop music!は楽に歌えないって。笑
- 403 :名無しのエリー:02/09/27 16:36 ID:7pr7V7DN
- >>401
居ても居なくても構わないが。
居たければ居ればよい。ただそれだけのこと。
ただ1つだけ言わせてもらえれば、
1stの頃の方が良かった奴ってのは、
今のMISIAにどんな曲を歌って欲しいんだ?
24歳になって「小さな恋」でもなかろうし、
高音出しまくりで喉を壊しそうな歌なのか?
今のMISIAの声の質を考えたら…
>>402
そうだね。
アイドルや役者上がりだと、ピッチを維持することすら難しいかも。
- 404 :名無しのエリー:02/09/27 17:05 ID:XXiEQtZO
- 初日18万
1日普段より集計日が少ないから、
初動30万〜35万ぐらいかな
- 405 :名無しのエリー:02/09/27 18:03 ID:CzD3VYwx
-
- 406 :名無しのエリー:02/09/27 19:11 ID:xnyr0ciS
- ここまで読んだが、買うべきかどうか迷うな…
- 407 :名無しのエリー:02/09/27 19:31 ID:7gmcMERF
- レンタルにしとけ。
- 408 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/27 20:04 ID:P0pP1Hbf
- やめちまえ やめちまえ!
- 409 :名無しのエリー:02/09/27 20:20 ID:wQncI4Ra
- 島野聡氏の名前が見当たらないのは寂しいけど、
コモリタミノル氏の起用はメチャクチャ嬉しいっ♪
Fly Away最高!
- 410 :名無しのエリー:02/09/27 20:26 ID:YalvgBLp
- 桑田のアルバムよりかは買うべき
- 411 :名無しのエリー:02/09/27 22:00 ID:xFt4Zwad
- >>396
>1枚目のMISIAが自分の好みだったんだから。
396(=392)は、MISIAが好きだったのではなくて、その時のMISIAサウンドが好きだった。
それだけの話でしょ?
初期の頃から残ってるファンは、ほとんど前者(MISIA”が”好き)のほうだと思われ。
- 412 :名無しのエリー:02/09/27 22:08 ID:4oiRHf2K
- >>399のいうまともな音楽ってなによ?
逃げないで教えてくれ。
- 413 :名無しのエリー:02/09/27 22:08 ID:a66MrDSa
- >411
そうそう、MISIAが好きなのよね〜
- 414 :Yeah! ◆MSA/drMI :02/09/27 22:12 ID:lDfPxcE5
- 俺は、「飛び方を忘れた小さな鳥」がググッときた。
- 415 :.:02/09/27 22:47 ID:qFNn/Ini
- CDとMDの音が違うあたりまえじゃないの
同じCD聞いても再生装置で音が違う単品CDプレーヤー(SONY CDE−XE900)
DVDプレーヤーSONY DVP−S501D で同じヘッドホンで聞いても
501のほうがエッジが立ってる XE900のほうがまろやかそんなもんだよ。
- 416 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/27 22:48 ID:P0pP1Hbf
- コピー完了しました!(敬礼)
音質は変わらないけど、時々音飛びしたようになる(どんなCDでも)。
B's Recorder Gold ちょっととまどったけど・・・。
- 417 :名無しのエリー:02/09/27 22:51 ID:gahpBych
- このままだと累計でも100万枚いかないよ
80万枚くらいかな?
ただでさえ音にはうるさいはずの昔からのmisiaファンに対して
CCCDになんかして喧嘩売ってるようなものだから
この結果は仕方ないが
糞リズメディアには深く反省してもらいたいね
- 418 :M:02/09/27 23:01 ID:HkTQinah
- CD、塗り塗りしましたが、CDが読み込めなくなりました。
塗り方がマズかったのかな・・・
もう一度、チャレンジしてみます。
- 419 :名無しのエリー:02/09/27 23:04 ID:3egu4Tmy
- 何も知らずにこのCCCDを買ってしまいました。
PCにつっこんでも、うんともすんともいわない。
ディスクの中の再生プログラムを直接起動してもエラーになってしまう。
我が家のPCでは、コピーどころか再生すらできないようなのです。
仕方がないので普通のオーディで再生してみると、えらく音が悪い。
というより、ノイズがひどい。
これ、MDよりぜんぜん音悪いです。少なくともうちのオーディオでは。
MISIA本人が悪いわけじゃないだろうが、デビュー以来アルバム出るたびに
せっせとCD買ってきたファンに対して、この仕打ちは何なんだ?
ちょっと泣けてきた。
おれは違法コピーの犯罪者じゃない!ちゃんとした音で聴かせてくれ。
- 420 :M:02/09/27 23:07 ID:HkTQinah
- >>419
PCで聴けないのって辛いですよね。
私も、そのような状態です。
一応、プレーヤーは立ち上がるのですが、今までのように曲順とかが表示されないので、
やりにくいったらありませんよね。
今、普通のCDにする努力をしてるのですが、なかなか難しいです。
- 421 :写メール:02/09/27 23:25 ID:4Btj72b9
- ただでさえ音にうるさいはずに昔からのmisiaのやっていた「音楽」のファンに対して
ビーズの曲なんか聴かせやがって喧嘩売ってるようなものだから
売れなくても仕方ないが
糞misiaには深く反省してもらいたいね
- 422 :名無しのエリー:02/09/27 23:37 ID:3egu4Tmy
- >420
実際、PCで直接再生できなくても、アナログのラインで取り込んで
wavなりmp3なりにすればいいんですが、ヒビ割れた音質がどうにも
ならないんです。
おれはMDの音質でも全然気にならないレベルの聴力しかありませんが、
そんな人間でも明らかに「悪い」とわかるんです。
上のほうで「アナログ盤で出してくれ」っていう書き込みを見つけましたが、
それも納得です。もっともアナログ盤はうちじゃ聴けないですけど。
これはセキュリティうんぬんよりも、商品のクオリティとしてつらいですよ。
- 423 :名無しのエリー:02/09/27 23:52 ID:gf7ddMOe
- 僕も1枚目からのファンですけど、今回は結構好きです。
気になったのは、松本さんの2曲が、他から浮いてる事かな?
音が薄めだからかな。
名曲が1〜2曲というよりは、佳作(良い意味で)がたっぷりって感じです。
まぁ、misiaさん自体はR&Bとかよりこーゆーのが歌いたいんでしょうね。
聴き易く、はまりにくい。
まぁ、fly awayとalwaysはすげーすげー好きですけど。
全体評価的に個人的には
glory day >= kiss in the sky = love is the message >> mother father>>>マーヴェ
- 424 :名無しのエリー:02/09/28 00:10 ID:JnG/Z6UI
- まーべらすがまーべらすだった。
- 425 :名無しのエリー:02/09/28 00:21 ID:H36/ayIK
- 音が割れてる。ひどい品質のCDだ。
MISIAが直ちにレーベル移籍してくれることを切に願いつつ、
今後俺はエイベックスのCDを買うことは二度と無いだろう。
- 426 :名無しのエリー:02/09/28 00:36 ID:LprgXnJj
- >>321
ビーイングに移籍なら安心だね
はやく決まるといいね
- 427 :名無しのエリー:02/09/28 00:36 ID:5MRlqtyG
- Do Asライブでえらい事が・・・。
- 428 :名無しのエリー:02/09/28 00:36 ID:+xtmMLAb
- >>425
事務所出ない限り移籍はありえない。
- 429 :名無しのエリー:02/09/28 00:43 ID:ShsVeJCD
- あぁうざい
>>426
冗談じゃないどんどん歌手として落ちて行くじゃないか 絶対反対
- 430 :名無しのエリー:02/09/28 01:02 ID:+VwaFDte
- うるせーブタヲタ
- 431 :名無しのエリー:02/09/28 01:14 ID:N/SovQrl
- 音楽の質はさておくとしても、
少なくとも、音の「聞ける」CDを売ることは
レコード会社の最低の責務ではないか?
買いました。聞けませんでした。
あなたの機械が悪いのです。
この小さな注意書きをよく読まなかった
あなたが悪いのです。返金しません。
悪徳企業じゃないか。
- 432 :名無しのエリー:02/09/28 01:20 ID:e9MaqtR8
- 結構買ってる人いるんだね。
これまでのは全部持ってるけどCCCDはいらない。
Misiaもテイトウワもバイバイ。
- 433 :名無しのエリー:02/09/28 01:38 ID:zqBw+bwx
- misiaじゃなかったらCCCDなんて買わねー!!」
それにしても、音が割れてるとかマジ勘弁なんですけど。。
プライドとか無いのかにゃー。っていうか、出来あがったCD聴いて何にも文句言わないの?
作曲の人、アレンジの人、演奏の人、misiaは。
- 434 :名無しのエリー:02/09/28 01:44 ID:jCeBPQLF
- >>433
CCCD化する前のマスターからCD-Rに焼いたのを聴いているんじゃない?
まぁ、リズにしろMISIAにしろ、「音の悪い作品」を出したい訳ないじゃない。
そこまで信じられないのかねぇ。。。
だったら、そんな事務所にいる歌手なんか見限るべきだと思うがね。
俺?音の悪さに我慢できないんで、
理由を書いたメールを送ることにするよ。
文句でも苦情でもなく、実状と提案を、ね。
- 435 :名無しのエリー:02/09/28 01:49 ID:ShsVeJCD
- ちょっと質問なんですが、意味も無く人の発言コピペ張り続けてる人って荒らし
ですよね?どこにちくったらいいですか?
- 436 :名無しのエリー:02/09/28 03:07 ID:Vh8xSk/5
- ろくでもない歌手にはろくでもないファンがつくんだね
- 437 :名無しのエリー:02/09/28 03:09 ID:Lmbo3QQC
- MISIA、ファーストアルバムすごい好きで何百回も聴いたけど
(CRY、I'm over hereが特に好き)
アルバムが出るたび「?」って感じになってきて・・
今回、アルバム買うの悩んでます。
眠れぬ夜は〜とか、果てなく〜の路線かなり苦手だし・・。
(たぶんアルバム買っても飛ばして聴くと思う)
買わない方がいいのかな。
ここの人たちは、みんな初期misiaより、最近の果てなく〜の路線が好きなのかな。
- 438 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/28 03:14 ID:lSbKlzZZ
- 初期も好きだし、今も好きです。
というより初期と今の違いは具体的にどんなとこですか?
- 439 :名無しのエリー:02/09/28 03:30 ID:Lmbo3QQC
- >>438
煽られるの覚悟の、あくまで個人的ドキュソ意見ですが、
最近のアルバムは、聴いててすぐ飽きちゃうんです。
なんだか全体にのんびりした感じがする・・。
CRYのリミックスが一番好きだったけど、人気ないみたいだしなぁ・・。
- 440 :名無しのエリー:02/09/28 03:38 ID:SFteMLJU
- クルマでしかCD聴かないんだよね、わし。どーしろってんだ。
もせ探してCDに焼くしかねーのかな。
- 441 :名無しのエリー:02/09/28 03:44 ID:TxEi+43y
- CCCDってのは個体と再生機種によって症状が全然違うみたいだね。
それ程不都合なく(音質劣化もそれほど感じないで)再生できる場合もある。
好意的に見ればスタッフはそれ程問題ない機種で聞いて「この程度なら止むを得ない」と思ってるんだろう。
皆も問題があればココで文句いってるだけじゃなくてメールなりで具体的に指摘しないと
ごく一部の問題と思われてこれから改善は望めないよ。
- 442 :名無しのエリー:02/09/28 05:21 ID:BHDfuGPK
- こうまでAVEXがCCCDに執着しているのは、
恐らく、違約金付きで、全CDをCCCDにする代わりに、
ライセンス料金は格安にするとかって契約を、
イスラエルの会社だっけ?と結んでいるからじゃないかな。
だから、一定期間は、有無を言わずにCCCDになると思ってるんだがね。
まぁ、次の契約更新の時にどうなるか?かと…
>>437
アルバムを聴いていないのであれば、
> ここの人たちは、みんな初期misiaより、
>最近の果てなく〜の路線が好きなのかな。
なんて言う資格は無いだろう?
音楽の好みの広さとかさ、いろんな要素があって、
今のMISIAを受け入れている人が大勢いるんだよ。
それを「昔対今」みたいな構図でしか考えられないのって、
あまりにも情けないと思わないかい?
- 443 :名無しのエリー:02/09/28 05:25 ID:I3tAiaI8
- CDプレーヤーにCCCD入れてから、
他のCDが「no disk」って表示で読みこめないもの多発なんですが…
- 444 :437:02/09/28 05:41 ID:Lmbo3QQC
- >音楽の好みの広さとかさ、いろんな要素があって、
>今のMISIAを受け入れている人が大勢いるんだよ。
あの、わたしはただ、みんな今の方が好きなのかな?って疑問を述べただけで、
今のMISIAを好きな人を悪いとは一言も書いていませんが。
それにあとのレスで、今のMISIAが苦手って書いたのは、あくまで個人的な意見だって書いてるし。
受け入れている人が大勢いるのと、個人的な好き嫌いは別でしょ?
レスするなら、ちゃんと読んでから書いて欲しい・・。
そんなんで、情けないやら、資格ないだの言われてもって感じ。
- 445 :名無しのエリー:02/09/28 06:46 ID:r58jv4ZD
- >>421
おまえさあ、その言い草は無いんじゃないのか。
B'zスレでは「Misia1位おめでとう」見たいか書き込み結構あるぞ。失礼だ。
- 446 :名無しのエリー:02/09/28 06:47 ID:vWpuyitc
- >>444さん今回のアルバムはLOVE IS THE MESSAGEっぽいと
私は思うよ?母父兄妹路線ではないと思います!よってあんまり買わなくていいかも
(母父兄妹路線が好きな人はだよ)
私も眠れぬ〜とか果てなく〜は飛ばしていますけどね〜島野さんは今回入ってないみたいんなんで
残念です〜でもコモリタサウンドには私もびつくりしました!
コモリタバンザイです〜!
- 447 :名無しのエリー:02/09/28 08:29 ID:m++8ulML
- >>446
らいおんハート風コモ・サウンドだと思ってたら、
パラシュータ風コモ・サウンドでビックリ!
嬉しい誤算だったね。
あれでコモ氏のコーラスが入ってれば完璧だったね。
惜しい〜
- 448 :名無しのエリー:02/09/28 08:42 ID:YtSdcBeF
- わたしも CRY いちばん好きかも。
でも新しいのも買って聴いてます
やっぱりMISIAには惹かれる、つーか
ちょっとした歌いまわしがなんとも言えず好きなんだな。
- 449 :名無しのエリー:02/09/28 08:56 ID:/M3iNEOv
- >>445
売れれば質は問わないんですか?
- 450 :名無しのエリー:02/09/28 09:20 ID:33YNy9ru
- >>449
松本の曲はアルバムの中でも質がいいですが何か?
ちゃんと聴きました?
タダ単にアンチB'zなだけなら消えろよ
- 451 :名無しのエリー:02/09/28 09:54 ID:TX6RXAvq
- 別にB'z松本のおかげで1位になったわけじゃなし
(MISIAはオリジナルフルアルバムでは今までも常に1位)
そんな恩着せがましい事言われてもね
- 452 :名無しのエリー:02/09/28 10:22 ID:33YNy9ru
- >>451
誰も松本のおかげなんて、そんなこと言ってないけどどうしたの?
- 453 :名無しのエリー:02/09/28 10:43 ID:v1qsG7xx
- だから買うなって言ったろう
- 454 :名無しのエリー:02/09/28 10:45 ID:v1qsG7xx
- MDよりぜんぜん音悪いです。MDよりぜんぜん音悪いです。
MDよりぜんぜん音悪いです。MDよりぜんぜん音悪いです。
MDよりぜんぜん音悪いです。MDよりぜんぜん音悪いです。
MDよりぜんぜん音悪いです。MDよりぜんぜん音悪いです。
MDよりぜんぜん音悪いです。MDよりぜんぜん音悪いです。
- 455 :名無しのエリー:02/09/28 10:46 ID:v1qsG7xx
- おれはMDの音質でも全然気にならない
レベルの聴力しかありませんが、
そんな人間でも明らかに「悪い」とわかるんです。
おれはMDの音質でも全然気にならない
レベルの聴力しかありませんが、
そんな人間でも明らかに「悪い」とわかるんです。
おれはMDの音質でも全然気にならない
レベルの聴力しかありませんが、
そんな人間でも明らかに「悪い」とわかるんです。
- 456 :名無しのエリー:02/09/28 10:49 ID:v1qsG7xx
- >>443
壊れたか・・・・・
- 457 :名無しのエリー:02/09/28 10:58 ID:+QLp1z+3
- >>451
B'z松本じゃなくて松本俊明ですよ
- 458 :名無しのエリー:02/09/28 12:16 ID:B5XO9qlh
- >>447
コモリタ氏提供の楽曲ではaikoの「あした」とか深田恭子の「最後の果実」とかが好きだな。
シンセサイザーの奏でるメロディラインが秀逸ですな
- 459 :名無しのエリー:02/09/28 12:21 ID:zdGQvwPT
- MISIAが好きなの人って自己満足人間っぽい。私はこんなに上手い歌手の歌聞いてるのよ、私は目が肥えてるのよ、自分の言う事はすべて正しいのよってね。
- 460 :名無しのエリー:02/09/28 12:30 ID:bOkfwHbC
- >>459
MISIAファンに耳はふつうのJ-POPファンより肥えているよ
このスレでCCCDがこんなに話題になるのもMISIAだからです
AVEXの他のスレでこんなに話題になってないでしょ?
あなたの言うことは自己満足ではなくて事実なのです
- 461 :名無しのエリー:02/09/28 12:32 ID:aCMKFUXa
- >>442
> こうまでAVEXがCCCDに執着しているのは、
> 恐らく、違約金付きで、全CDをCCCDにする代わりに、
> ライセンス料金は格安にするとかって契約を、
> イスラエルの会社だっけ?と結んでいるからじゃないかな。
これ本当ですか?それともデマ?
- 462 :名無しのエリー:02/09/28 12:34 ID:hWlMLntB
- 「恐らく」と書いてあるネタに
「これ本当ですか?それともデマ?」
と聞く人間ってどう思う?
- 463 :名無しのエリー:02/09/28 12:38 ID:491NeMAa
- つまらんスレだ
- 464 :名無しのエリー:02/09/28 12:55 ID:tv/fDdn9
- デマだったんですね。。。
- 465 :名無しのエリー:02/09/28 13:00 ID:Or32fFm8
- ハァ?バカには何を言ってもムダだな
- 466 :名無しのエリー:02/09/28 13:10 ID:XCYLc60h
- 誰が馬鹿って、MISIAなんかはじめから聞いてないくせに
CCCDに反対だからって、音が悪かったとか壊れたとか
嘘やデマ言って、自作自演して荒らしてる人。
どうせ宇多田ヲタだろうね。
- 467 :名無しのエリー:02/09/28 13:17 ID:kL6Pvy0o
- >>466
恐らくな
- 468 :名無しのエリー:02/09/28 13:26 ID:D6/vroEW
- また人のせいにしてる(w
- 469 :名無しのエリー:02/09/28 13:29 ID:D6/vroEW
- ちなみにCCCDで音が悪いとかいってるやつは耳が悪いか思い込み激しい精神異常者
- 470 :名無しのエリー:02/09/28 13:50 ID:IezwRll/
- >>466
また「自作自演」と○○ヲタとか意味のない、反論になってないアフォレスですか。
宇多田ヲタってすぐこういうつまらない逆切れレスをするよな。
たくさん連続投稿したら自作自演ですか(w
- 471 :名無しのエリー:02/09/28 13:56 ID:D6/vroEW
- ??
>>466のどこが宇多田ヲタなんだよ(w
CCCD厨房は他でやってくれ、ファンでもないくせに、ってことだろ?
- 472 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/28 14:42 ID:lSbKlzZZ
- 演奏が、何となく安っぽくない?
もちろん今回のアルバムに限ったことではないんですが、
シンセ シンセで、なんか聞いてても電子音のオンパレードという感じ。
こういうことも音質がいまいちに感じる一因かもしれない。
もうちょっとアコースティックな曲(アルバム)を聴きたいなぁ。
小さなライブハウスでやったものをそのままCDやDVDにしたらいいだろうなぁ。
どう?
- 473 :名無しのエリー:02/09/28 15:33 ID:ui3zNXw5
- 何でも思い込みで人のせいにするなよ。自意識過剰で海外コンプレックス○出しの屑MISIAヲタ。
- 474 :名無しのエリー:02/09/28 15:46 ID:U0iT4Aqu
- >海外コンプレックス○出しの屑MISIAヲタ。
捏造はやめなさい。むしろ逆です。
- 475 :名無しのエリー:02/09/28 15:46 ID:5O4akPUx
- 海外コンプレックスは宇多田ヲタの方だろが
いい加減ウザイ
宇多田ヒカルが批判されるのは彼女の言動のおかしさからで
自業自得ですから
MISIAを批判するのは筋違いです
- 476 :名無しのエリー:02/09/28 15:57 ID:DJLTFXhi
- どうやら、CCCDの欠陥や最近の曲についての賛否両論を知りたい人は、全部荒らしで、すべては宇多田ヲタのせいらしい。なんて
卑屈で惨めな人たちなんでしょう。
- 477 :名無しのエリー:02/09/28 16:18 ID:ksrHim84
- >>444
>>437の中で「初期MISIA」と「果てなく〜路線」と言う
対立軸を出しているのは君でしょう?
それを「ここの人たちは」「みんな」と括っているんだからさ。
初期だって「星の降る丘」とかバラードはあるんだしさ。
ちゃんと読み取って欲しいんなら、ちゃんと書くこと。
>>464
デマでもなければ事実でもない。
ただの「想像」。
- 478 :名無しのエリー:02/09/28 16:28 ID:6h78FNr6
-
- 479 :437:02/09/28 16:33 ID:Lmbo3QQC
- >>466
母父兄妹路線が一番好きだけど、LOVEISTHEMASSAGEは結構好きです。
買おうかな??マーベラスが一番個人的には?だった・・。
元々misiaの声は好きなのでそれなりには聴いたけど、。
果てなく〜を飛ばしてでも買う価値あるかな?
もしかしたら聴いてるうちに好きになれるかも(と思いたい)
>>477
分かってないようだからもう一度同じ文書くけど、
わたしはただ、みんな今の方が好きなのかな?って疑問を述べただけで、
括ってないですよ。
それに過去レス見たら、初期と今についての意見はよく出る話題みたいだし。
- 480 :名無しのエリー:02/09/28 16:45 ID:s8ZF5Vsj
- はいはい。
>>437の言いたい事はわかったから、書き方に注意しようね。
- 481 :名無しのエリー:02/09/28 16:49 ID:SCo1FxYv
- なんかケンカしてるな・・・
初期のMISIA、今のMISIA、どっちがどうって事無いなあ。
いろんなのがあっていいじゃない。
それでも基本はやっぱりMISIAだし。
「つつみ込むように」だって、「果てなく・・・」だって、松本作曲の歌だって、
MISIAが歌うからやっぱりMISIAの曲だし。
全部MFBSとおんなじだったら、それはそれでやっぱちょっと残念だし。
その中で特にお気に入りってのはあっても当然なんだろうけどね。
ちなみに俺の好きなのはグロリデーっす。ミニアルバムだけど。
- 482 :名無しのエリー:02/09/28 16:51 ID:s8ZF5Vsj
- AVEXのCCCDへの取り組み姿勢は、ある意味、賛同できるなぁ。
少なくとも例外なくCCCD化しちゃってるでしょ。
人気アーティストで発言力があるのだけは非CCCD化して、
音にうるさいようなイメージを植え付けつつ、
人気のない人を実験台にするようなことはしていない。
「ファンのことを考えて」とかって言うのは、
わかりやすいし、耳当たりもいいんだけど、
実態は、売れてないミュージシャンのファンを実験台にしてるだけだし。
でも、やっぱり、CCCDは止めて欲しいなぁ。
って言うより、デジタルコピー防止機構がない音源の発売は難しいだろうから、
DVDやSACD、あるいはアナログとか、他の選択肢を与えて欲しいよ。
- 483 :名無しのエリー:02/09/28 16:57 ID:5O4akPUx
- いやみな東芝EMI&宇多田批判ですか?
ほんとMISIAファンて筋違いですね
- 484 :名無しのエリー:02/09/28 17:06 ID:yLPyhi3j
- そうね、検討違いもいいとこだわ。
- 485 :名無しのエリー:02/09/28 17:08 ID:r58jv4ZD
- >>484
お前のレスも見当違い
- 486 :名無しのエリー:02/09/28 17:16 ID:IXubD/dE
- まあまあ、おまえらおちけつ。
いつまでたってもウタダと勝負したくなる
あほMISIAヲタはほっといて、
とっととうぃにーでアルバムをダウソしましょう。
- 487 :Misia ◆AVEX/MHA :02/09/28 17:20 ID:6h78FNr6
- 音楽CDはちゃんと買いましょう。
- 488 :名無しのエリー:02/09/28 17:22 ID:B5XO9qlh
- MISIAってパワフルなんだね
初めて知ったYo!
http://www.misia.com
- 489 :名無しのエリー:02/09/28 17:35 ID:fKC4fJU+
- >>482
AVEXも細野&高橋のユニットなど、業界のお偉方には
CD-EXTRA化という方法でCCCD回避を容認してます。
つまりAVEXでもCCCD反対なら回避できる抜け道があり、
それをしない(できない)MISIAは発言権ゼロ
又はCCCD容認のどちらかということです。
- 490 :名無しのエリー:02/09/28 18:03 ID:S4E+SJ0U
-
チンコ イン ザ スカイ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1030006519/
- 491 :名無しのエリー:02/09/28 18:53 ID:g1zlDI8L
-
MXでMISIA祭りです。
偽物大量流出中・゚・(ノД`)・゚・。
- 492 :名無しのエリー:02/09/28 19:28 ID:SCo1FxYv
- >>489
細野とMISIAで発言権とか比べる事が無謀。
片や業界大御所、片や売れてるとはいえデビウ4、5年そこそこのぺーぺーだぞ。
- 493 :名無しのエリー:02/09/28 20:08 ID:9fi5paeM
- 宇多田とか矢井田のがMISIAよりデビュー後だよ
- 494 :名無しのエリー:02/09/28 20:11 ID:jCeBPQLF
- >>489
おぉ、でも、抜け道があることはあるのか…
いやぁ、これで、お願いする甲斐があるってもんだ。
>>483
別に宇多田は念頭にないよ。東芝EMIはあったけど。
別に宇多田だけでないでしょう、CCCD化しないと言っているのは?
他のレコード会社でも、大物は非CCCD化って多いよね。
ちと、被害妄想が過ぎるんじゃないの?
- 495 :名無しのエリー:02/09/28 20:16 ID:ODRRiD4L
- 家のCDドライブだと音が割れてどうしようもなかったが、会社のドライブだと
なんとかまともに吸い出すことができた。やはりドライブによって相性があるということか。
今、B'sで焼いたCDで聞いている。でもやはり音が悪いのは変わりない。
これからは焼いたCDで聞くことにする。CDプレイヤーを壊されたくないので。
余談だが、Waveで吸出しB'sでそのまま焼いたんだが、WinampのCDDBへ既に登録されていて
思わず笑ってしまった。
- 496 :名無しのエリー:02/09/28 20:21 ID:n2UmEqMy
- >他のレコード会社でも、大物は非CCCD化
他のレコード会社ってそれはどこの話?
だいたい既に完全CCCD化になってるのってAVEXだけで、
東芝は10月からみたいだし、それ以外のレコード会社はまだ本当に一部に採用しているだけでしょ
そういう言い方をするのはおかしい。
だいいち「大物」ミュージシャンサイドで音を理由に
非CCCDを「明言」してるのって宇多田と矢井田ぐらいなんですが?
ほかに知ってるなら教えてくださいよ。
それ以外は名言してない以上、今してないってのはまだしてないってだけ
かもしれないのでイメージの植え付けも何も無いでしょう?
あなた誰に言ってるんでしょうね?
- 497 :名無しのエリー:02/09/28 20:28 ID:wDeC9SkX
- >>494
東芝EMIは念頭にあったけど宇多田は無いって超苦しすぎ!!!
後になってMISIAヲタのレベルを下げてることに気づいて
言い訳をしたんだろうけど、完全な後の祭りだね!!
- 498 :名無しのエリー:02/09/28 20:31 ID:7E1iYsVP
- 知ったかぶりの知識でいつも墓穴を掘る>>494
- 499 :名無しのエリー:02/09/28 22:05 ID:A5xB+2sd
- >>496
その「完全CCCD化」をしているから、
ある意味、賛同できると言っているんだけど。
で、東芝EMIの10月からの導入も、基本的に全部ではないよね。
他のレコード会社も、基本的に導入の方向で検討していることは、
ニュースなどでも確認できているんだけど。
で「誰」とかを言いたくないから
一般論として話しているのに、どうしても「宇多田」の話にしたいの?
したいなら、宇多田統一スレで話せばいいじゃない。
>>497は、馬鹿すぎだ。
なぜ、宇多田が念頭にあったなんて言えるのかな?
だいたい、宇多田が出したときって、
まだEMIはCCCDを基本路線にしてないじゃない。
時間の流れを把握しているのかな?
- 500 :名無しのエリー:02/09/28 22:14 ID:A5xB+2sd
- 500記念age
おまえら、ミーシャの話しる
- 501 :名無しのエリー:02/09/28 22:29 ID:loETJzSr
- >>499
後からとってつけたような言い訳してるせいで
どんどん最初の文章から矛盾してるぞ
いってるようにCCCDに対して異を唱えてる人気アーティストが
宇多田と矢井田の関係者しかいない以上
何を言い訳してもムダ
そんな場当たり的な言い訳するぐらいなら
もう書き込むなよ、恥の上塗り。
- 502 :名無しのエリー:02/09/28 23:05 ID:j9ao/Ij1
-
CCCDにしないことを批判するなんて、かなりずうずうしいわけで。
かりに、いくらいい仕事をして交渉しても、給料があがらない会社と
交渉すれば給料あがる会社があったわけで。
給料上がらない方の会社の人間が、
「社員が給料あげろというのはおかしい」
「うちと同じ給料じゃないのはおかしい」
といってるのに等しいわけで。
妬みにしか聞こえないわけで。
哀れだな、と。
で、実際には@社にも特別扱いはあるわけで。
上がらないと思ってた給料が、じっさいあがるってことでして。
特別だと思っていた自分も、特別でない人間だったわけで。
悲しいな、と。
- 503 :Misia ◆AVEX/MHA :02/09/28 23:26 ID:6h78FNr6
- おまえら、ミーシャの話しる
- 504 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/28 23:29 ID:lSbKlzZZ
- あ〜〜〜 きもち えがったー。
2002DVD見ながら グローリデー うたったばってん(博多弁)
- 505 :名無しのエリー:02/09/29 00:31 ID:rOd2VZB4
- AVEXへのお願い
1 今後発売されるCDは非CCCDでお願いします。
2 これまで発売したCCCDも、消費者から要求のあった場合は、無料で非CCCD
に交換してください。
3 もし今後もCCCDの発売を続けるならば、販売店にCCCDが演奏できないプレ
ーヤーがあること、その機種名、症状を大きく明示し、消費者が納得したした上で
購入できるようにしてください。
- 506 :名無しのエリー:02/09/29 00:33 ID:bq9bfwBk
- まあまあ、おまえらおちけつ。
おちついたらすぐにうぃにーでおとしておいで。
CCCD云々いってるあほどもの会話が
むなしく聞こえるくらいの完成度を直に感じておいで。
ついでにいろんなアルバムでも落としておいで。
桑田のアルバムも気づけばハードディスクに入っているぞ。
これであなたもうぃにーゆーざー。
- 507 :名無しのエリー:02/09/29 00:42 ID:h+SisMOz
- >506
馬鹿者
- 508 :名無しのエリー:02/09/29 01:07 ID:f3NOn6UD
- 何だか、悪い意味で都会的なサウンドアレンジになったような気がするな。
死語だがシティーポップっつーか、角松敏生っぽいというか・・・
あ、一個人リスナーの全くの主観なんであまり気にせんでね。
- 509 :名無しのエリー:02/09/29 06:28 ID:5jgGmSbC
- ネット上で音楽ファイル交換される。(ほとんどが日ごろから音楽CDを買わない人間)
↓
aのCDの売り上げが思ったより延びない。
↓
責任転化
ネット上でファイル交換をされているからCDが売れないと勘違い
↓
CCCD採用
↓
いろいろなデメリットが消費者に伝わる
↓
苦情の嵐
エイベックスは自分の会社が無能な事に気づいていない。
はっきりいって、良いアーティストのCDなら喜んで買うんだけどね。
まあ、良いアーティストを潰さないで、人の家の何万もする高いCDプレーヤーを壊されなければどうでもいいけどな。
- 510 :446:02/09/29 06:56 ID:RIxiDiI1
- >>447さん
私もらいおんハート路線だと思ってた(笑
ライブでも盛り上がりたいよね〜!
>>458さん
aikoのは1stシングルのやつだよね?なんかドラマチックっていうのかなー?
深田恭子のやつも1stだったっけ?不思議なメロディだよね〜!!
>>479さん
眠れぬ〜果てなく〜飛ばしても聞けます!
でももう少しなやむんだったらレンタルとかでもありかも!
CCCDなんだけどそんなにおとわるいのかな?
まぁ私もCCCDは嫌だけどMISIAはライブ!!と思っているからなぁ、、
それとつつみ込むようにと果てなく〜の作曲者は違いますって言う突っ込みはいいですか?(笑
- 511 :名無しのエリー:02/09/29 07:30 ID:DmG94/LX
- そそ どうでもいいの。
- 512 :名無しのエリー:02/09/29 08:58 ID:EthKuc93
- KISS IN THE SKYの6曲目頭のノイズって演出でわざとやってるの?
- 513 :446:02/09/29 10:49 ID:RIxiDiI1
- ニューシングルのLAILAのリミックスJDなんだねー!!!
これはかなり期待!!
- 514 :名無しのエリー:02/09/29 12:52 ID:zP1WUl9y
- >>501も>>502も馬鹿だな。
俺はアーティストのことなんて触れていない。
レコード会社のCCCDへの姿勢だけ。
- 515 :名無しのエリー:02/09/29 13:08 ID:N8JkB+y4
- 書き方が悪い。知ったかぶりで生半可な事書くから誤解され、荒らしにつけ込まれる。
とりあえず迷惑だからMISIAの事以外の話はするな。
引っ込んでなさい。
- 516 :名無しのエリー:02/09/29 13:25 ID:KTiiqEA9
- たしかに。
別スレ建ててそこでやって。
- 517 :名無しのエリー:02/09/29 13:27 ID:pJLUXi/e
- >>514
>人気アーティストで発言力があるのだけは非CCCD化して、
>音にうるさいようなイメージを植え付けつつ、
>人気のない人を実験台にするようなことはしていない
東芝EMIや他のレコード会社が、実際こういう立場でCCCD化を
行っているという事実はあるんですか?
無ければ単なる誹謗中傷ですね。
そしてこの文章は、結果的に非CCCDを明言している宇多田や矢井田が、
音質の面で反対しているのではなく、イメージ作りのために
反対しているという誹謗中傷にもつながっています。
それが理解できないあなたは馬鹿だと思います。
あなたの支持しているAVEXの姿勢というのも、結局誤りなわけですし。
これら根拠の無い妄想を元にいくら自己弁護しても、無駄だとは思いませんか?
MISIAの立場を良くしようという思いからなんでしょうが、
無知は罪ですよ。
- 518 :名無しのエリー:02/09/29 14:10 ID:yZytrOph
- 公式のBBSでもコモリタ・サウンドは絶賛されてるな...
当り路線の作曲家であればOKってのが多いような気がして少し萎えた(w
俺的には「飛び方を忘れた小さな鳥」がベスト
- 519 :名無しのエリー:02/09/29 15:58 ID:ExwN+813
- がいしゅつだったらすみませんが、
どうしてオフィシャルのディスコグラフィーには
tour of misia 2002が無いのでしょう?
- 520 :名無しのエリー:02/09/29 16:37 ID:dd92aVWy
- CCCDは音が悪い。
コピーされるのが嫌なのはわかるが、
MISIAともあろう人が、この音で満足してるとしたら、問題だな。
コピーもCD⇒MDが可能なら、MD⇒CD−Rで簡単にできてしまう。
未完成なこのコピーガード方式を、音の品質を落としてまでどうして使うのか?
MISIAは拒否して欲しかった。
- 521 :名無しのエリー:02/09/29 16:47 ID:9zToYIvV
-
今回のアルバムはかなり売れようとした感じがあるねー。
ちょっと変わってしまったかなあ。
- 522 :名無しのエリー:02/09/29 16:51 ID:bmoZQhiL
- CD→MDは音質劣化するからコピー出来ても問題ない。
当たり前だけどCD→MD→CDは頑張ってもMDの音より上にはならない。
CD→CDが問題なわけ。
- 523 :名無しのエリー:02/09/29 16:53 ID:CCTnPnyH
- >>522
>音質劣化するからコピー出来ても問題ない。
CCCDは発売の時点で音質が悪いのだが
音質に拘るならCCCDを買う意味は無いな
- 524 :名無しのエリー:02/09/29 16:57 ID:CCTnPnyH
- そもそも、CD→MDが音質を劣化させると思っている根拠を知りたい
- 525 :名無しのエリー:02/09/29 17:01 ID:/BChjBgf
- MDはCDからさらに不聴音をカットしているので、
音の深みがない。
と、どっかで読んだ。
- 526 :名無しのエリー:02/09/29 17:03 ID:ExwN+813
- 2002ってそういえば店頭に無いね。オンラインではあるけど。
まさか廃盤?
>>519
- 527 :名無しのエリー:02/09/29 17:03 ID:9zToYIvV
- >>525 そうそう。
>>524 自分で調べたら。ちょっと調べればわかると思うよ。
- 528 :名無しのエリー:02/09/29 17:04 ID:ExwN+813
- まあMDで音が悪くなったことに気が付かない奴は
CCCDでも聴いてなさいってこった、
とチョト煽ってみる。
- 529 :名無しのエリー:02/09/29 17:06 ID:4F2v1jvC
- 根拠??常識だよ。
MP3と同じでMDは非可逆圧縮方式
音のデータをあまり気づかないようにCDの約1/4まで削っている
いちいち説明するのは面倒なので自分で調べてくれ。
MDで劣化しないならCDで発売する必要ないでしょ。
- 530 :名無しのエリー:02/09/29 17:14 ID:KTiiqEA9
- 聞く側としては、CDデッキを壊す、寿命を著しく縮める事が気に入らないだけ。
少しぐらい音質が落ちても全然気づかないし。
まあ、馬鹿は死なないと治らないっていう言葉もあるしね。
aもそのうち気づけるなら気づくだろ。
- 531 :名無しのエリー:02/09/29 18:18 ID:Cn7f8eyr
- CCCDの話をしたい奴らは、どっか逝け。
東芝EMIなんてMISIAと全く関係ないじゃんかよ。
宇多田スレかヤイコスレでやってくれよ。
俺は、そんな名前、見たくないんだ!
ってことで、コモリタサウンドでSMAPを思い浮かべちゃうのは俺だけか?
逝ってきます。
- 532 :名無しのエリー:02/09/29 18:25 ID:9zToYIvV
- >>531
宇多田スレやヤイコスレでも迷惑ですが。
自己中は逝ってよす。
- 533 :名無しのエリー:02/09/29 22:06 ID:zOSAaf0F
- いままでMISIAのCD買ってきたけど、CCCDになったから今後買わんな
- 534 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/29 22:26 ID:UnrJtG+T
- 買わなきゃええだろがよ。 そんなこといちいち書くな ボケ!!
- 535 :名無しのエリー:02/09/29 22:43 ID:z3oegJKa
- ドラマ「恋愛偏差値」をビデオで見ていて、なんでMISIAの曲のときだけ音が割れてて
ひどいのかと思っていたが、昨日KISS IN THE SKY を買ってきて、CCCDのせいだったとわかった。
CCCDの思想としては否定しない。ある意味しょうがないかと思う。
しかし、クオリティに著しく障害が発生するような「未成熟」な技術を安易に採用して、
所属アーティストの魅力を大きく奪ってしまうことは、断じて許されない。
俺はMISIAのファンだから、今後もCDを買うだろう。
しかし、エイベックスの考え方は絶対に許さない。
- 536 :ぼくのゆめにっき:02/09/29 22:46 ID:eWKe5djI
- ”ねぇ、ミーシャおねえちゃん! こんどミーシャおねえちゃんの
さくしさっきょくのだけでアルバム出して!”
”そうね、でも、とってもすてきな曲を作ってくれるお友達が
いっぱいいるし、いっしょにおしごとするの、とっても楽しいのよ”
”ふぅ〜ん・・・、でもいつか出してね!”
”じゃあがんばらなくっちゃねっ!”
”ぎゃぁ〜〜、どらっぐくいぃ〜んだぁ!!!”
”ぎゃあぎゃあうるさいはねぇ、このガキッ 姫となにはなしてたのよっ”
”えっ、えぇ〜とぉ〜・・・、、、”
”まぁそんなことはどうでもいいわ あんた、さっぽろしってる?”
”えっ、さっ ぽ ろ・・・、しらない、、、”
”まったく 役に立たないガキねぇ”
”さあ、いくわよ!”
”えっ、・・・どこへ?”
”さっぽろに決まってるじゃない ほんとにこのガキは!”
”えっ、えっ、、、、、”『はっ!!!、ふぅ〜』
- 537 :名無しのエリー:02/09/29 22:53 ID:RfHubG2m
- >>536が激しく意味不明なんだが
/ ̄\
/ ̄\ (´<_` ) いい病院紹介した方が
( ´_ゝ`) / ⌒i 良さそうだね兄者。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ VAIO / .| .|____
\/ / (u ⊃
- 538 :M:02/09/29 23:32 ID:4JE6BInl
- >>537
確かに、意味不明ですね。
「”ぎゃぁ〜〜、どらっぐくいぃ〜んだぁ!!!”」
このあたりから・・・
>>536は何が言いたかったのでしょうね・・(笑)
ここ二日間、ずっとアルバムを聴いてました。
なんだか最近のこのスレ、内容以外の話ばかりで、ちょっと殺伐としてますよね。
内容に関してはどうなのでしょう・・・
CCCDということを別にしたら、私は聴けば聴くほど味があるアルバムだと思いました。
それにしても・・「飛び方を忘れた〜」のオーケストラバージョンが聴きたいですね。
サントラが出るかもしれないので、買おうかな・・
「めざましテレビ」で放送されてたのを聴いたのですが、不意討ちだった為
歌声が流れて「MISIAだあ〜!」と思った時には、途中まで流れてしまっておりました(悲)
今までと違う方が編曲ってことでも興味があるかも。
CCCDについては・・・・
私もPCでうまく再生出来ない等、文句があることはあるのですが(笑)
カーステレオも購入する予定ですし(再生できなかったらどうしよう・・)
みなさーん、まったりといきましょう・・まったりと(無理か・・・)
- 539 :名無しのエリー:02/09/29 23:54 ID:o3EpFn+X
- >>538
サントラ出てくれたら嬉しいね〜。
- 540 :名無しのエリー:02/09/29 23:54 ID:plPLW/a+
- おまえら本当にCDとMDの音の聞き分けが出来るのか?
- 541 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 00:03 ID:PQllFyUn
- 確かに聞けば聞くほど感想は良くなります。
これはこっちの耳が慣れたせいなのか、それとも純粋に「味」が出てきたのか?
うちのCDチェンジャーには2枚のCDが入っています。
一枚はMISIA、もう一枚は、村治佳織。まぁ現代の2人の天才といえるでしょう。
でも、それぞれの「CDの質」となると話は違います。
この続きはあえて書きませんが、やはりMISIAの足を引っ張るんではなくて、
バックアップしてMISIAの歌が2倍にも3倍にも良くなるようなCDを作って
ほしいです。
今回のアルバム、各曲はそれぞれいいと思います。好きです(好きになってきた)。
- 542 :名無しのエリー:02/09/30 00:08 ID:JUe42Dat
- >>535
お宅のTVは壊れています。今すぐ買い換えましょう。
音効はCDは使用しません。憶測で変な言いがかりをつけるのは辞めましょう。
- 543 :M:02/09/30 00:08 ID:CWv710iX
- >>539
まだまだ先でしょうね・・・
ゲームが出るのが11月のようですから、MISIAのツアーが終わる頃に出るのかな・・・
>>540
出来ませんね・・・少なくとも私は(笑)
音よりも、プレイヤーで再生できないということのほうが、私にとっては問題かも
>>541
>やはりMISIAの足を引っ張るんではなくて、
>バックアップしてMISIAの歌が2倍にも3倍にも良くなるようなCDを作って
>ほしいです。
そのとーりです。
とっても同意です。
今回のファンの抗議?で、次のアルバムがどうなるかが気になります。
やはり、CCCDでいくのかな・・・・
- 544 :名無しのエリー:02/09/30 00:24 ID:KQWkBXnF
- 次はビーイングから出るなら大丈夫なんでは?
- 545 :名無しのエリー:02/09/30 00:24 ID:q9TqDpkA
-
レコード>CD>MD>>>>>>CCCD
- 546 :名無しのエリー:02/09/30 00:28 ID:RmNbF0PE
- >>542
「眠れぬ夜は君のせい」の歌いだしの静かなところはそんなに目立たない。
ベースラインが入るあたりから音割れが発生する、という傾向が同じだったということ。
番組の制作でCDを使っているかどうかなんて知らないが、それだけの理由で
お宅のTVが壊れているなどといわれる筋合いは無い。
- 547 :名無しのエリー:02/09/30 00:45 ID:jribTedM
- CDを買った人は、Specialサイトへ行くべし。
で、カウントダウンライブの応募に「要望」欄があるから、
そこで、「CCCD反対!」と書くのだ。
購入者の声だ、少しは効果があるかも、、、ないかな。。。
- 548 :名無しのエリー:02/09/30 00:55 ID:KDWDGkSz
- >>540
お前が聞き分けられなくても聞き分けられるやつはいるよ。
聞き分けられないことを恥と思うのもオカシイが。
- 549 :名無しのエリー:02/09/30 03:25 ID:AiSUAanm
- CDとMDの音質の違いは、特に打楽器に顕著に表れる。
スレ違いなのでsage
- 550 :名無しのエリー:02/09/30 10:58 ID:q9TqDpkA
- 聞き分けられると思っているやつが多そう
- 551 :名無しのエリー:02/09/30 11:38 ID:Bm1WEiI0
- 例えば、3万円のAIWAのミニコンポでCD聞くのと
30万円のコンポでMD聞くのと、どっちの方が良い音なの?
- 552 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 12:19 ID:PQllFyUn
- そりゃAIWAでしょう! 酔ってる時は。
- 553 :名無しのエリー:02/09/30 12:29 ID:CWICXq0I
- 聞きわけられると勝手に思い込んでるだけじゃないの?
- 554 :名無しのエリー:02/09/30 12:53 ID:aKKcGwwH
- Misiaは、B'zのパクリ松本が作曲したという糞曲を全面に
押し出してしまったのが失敗。ラジオ等であの曲を
聴くたびに買う気が急速にうせていくのが自分でもわかる(w
- 555 :名無しのエリー:02/09/30 12:54 ID:4t670shZ
- 自衛隊〜自衛隊〜♪
- 556 :名無しのエリー:02/09/30 13:05 ID:GD6gyfEh
- いまどき、
MISIAをMisiaと書く奴がいるとは・・・(汗)
- 557 :名無しのエリー:02/09/30 13:22 ID:aKKcGwwH
- 536 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/29 22:12 ID:???
>>534
作曲板でも前に声楽のスレで大昔ガイシュツで
ボイトレの人によると、あれは声楽的にビブラートと全く別物で
それなりの技術を要するのだそうです。
353 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/11 11:51 ID:???
りりことかうただとかよりことかくらきとかけんけんとかみんな故意的に
息まぜてるんだよ。あーいうののもっと上手くしたの黒人にいるでしよ。
あれは技術の一つなのよ。
でね。それをやると地声がハスキーでない人もけっこうハスキーに聞こえる
の息混ぜてるから。でね普通の人がカラオケなんかでやろうとしても
できないの。けっこう難しいから。それでうただの場合その上にわざとモジュ
レーションかけてんの。あれはちりめんヴィヴラートとは出し方がちょっと
違うの。別にウタダ好きでもないんだけど、声の分析としてはそういうこと。
- 558 :名無しのエリー:02/09/30 13:24 ID:aKKcGwwH
- 539 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/30 02:58 ID:???
本人達はネタをあかしません。天才でいたいでしょうから。
掠れるのよ。ぐらいですませるでしょう。普通。
540 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/30 09:07 ID:???
>>539
わかりやすいやっかみだな
545 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/30 12:12 ID:???
>>539
つまりみんな枯らしてるのよとかボイトレしてないのよ
などと言ってるけどそれは
ただのご愛敬、実際は色々ならってるが、
プロが「私は何時間もボイトレしてました、歌が命です。」
なんて言わないだろうね、そんな事言う奴がいたらキモイ。
547 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/30 13:00 ID:???
キモイというか逆に正直でいいなあと思うよ
ミーシャとかすごい量の練習(1日7時間)と本人が言ってるし。
偉いねミーシャって。
ウタダヒカルはただ力抜いて歌ってるだけ
生まれつき上手いと言うスタンスをとりたいのでしょう。
550 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/09/30 13:07 ID:y6Ol0gvW
なんだかなぁ・・。ちゃんと力抜いてるだけじゃない事は
書いてあるのにさ。いつまで無い知識でお互い張り合ってんだか。
- 559 :名無しのエリー:02/09/30 13:43 ID:R45bJF4G
-
MISIAファンはさ他の歌手批判するのは結構だけど
ちゃんと最低限の音楽や発声の知識つけてからにしようよ。
MISIAだってR&Bやゴスペルの影響を受けているんでしょう?
R&Bじゃないと言われたら、他人を猿真似呼ばわりしたり
外人コンプレックス呼ばわりしたり、MISIAの歌唱をちょっとでも
あれこれ言うと全員宇多田ヲタ呼ばわりするのは
ちょっとどうかと思うよ。いい加減にしてほしいね。
- 560 :名無しのエリー:02/09/30 13:53 ID:8L+ZUEae
- >>559
まぁまぁ熱くなるな。
日本のR&Bの女王は
和 田 ア キ 子 様 で 決 ま り な んだ か ら
- 561 :名無しのエリー:02/09/30 13:55 ID:R45bJF4G
- >>560
なるほど(笑
- 562 :名無しのエリー:02/09/30 14:13 ID:IDa8F4aU
- >>559
勝手にMISIAファンのせいにされても困るんだけど。
それって、勝手に「宇多田ヲタ呼ばわり」するのと同じでしょ?
恐らく、MISIAファンなら、
MISIAがR&Bやゴスペルの影響を受けているのは否定しないだろう。
だって、それって事実だから。
歌唱法についても「感情表現が下手」とかくらいでしょう?
それにも慣れていると思うよ。たまに、厨房もいるとは思うけど。
- 563 :名無しのエリー:02/09/30 14:17 ID:7nPB9BOx
- 宇多田ヲタ、恐るべし。
宇多田がさも高度な発声法を駆使しているかのような主張を展開。
ところが、単なる掠れ声であると言う本人の発言が紹介されても、
都合が悪いもんだから、「格好が悪いから本当の事を言わない」と…
だったら、わざわざそんな事、言わなきゃいいじゃんよ。
宇多田が単なる掠れ声であることは、本人の発言より自明。
かってに高度な発声テクだと思った自分の耳を疑いなさい。
- 564 :名無しのエリー:02/09/30 14:18 ID:I7Vk83aN
- さっきからコピペしてるアフォがいるな・・・
- 565 :名無しのエリー:02/09/30 14:23 ID:1xAc5rn3
- >>562、563
なんか書き方や句読点の付け方が同じに見えるんだけど、、、、自作自演?
- 566 :562:02/09/30 14:30 ID:IDa8F4aU
- >>565
ちがうよ。
- 567 :名無しのエリー:02/09/30 14:32 ID:1xAc5rn3
- そうかなぁ?
- 568 :562:02/09/30 14:35 ID:IDa8F4aU
- >>567
>>563は、お前じゃないのか?
- 569 :名無しのエリー:02/09/30 14:37 ID:1xAc5rn3
- 違いますよ?ご自分が自作自演してるんじゃないですか?
- 570 :562:02/09/30 14:38 ID:IDa8F4aU
- >>569
お前が人に責任を擦り付けているのでは?
- 571 :名無しのエリー:02/09/30 14:42 ID:1xAc5rn3
- 違いますよ?
その書き方が同じだって言ってるんですよ。スペースの開け方、
句読点の打つ場所、「 」のつけかた、物分かりがいいファンのふりを
していたのに、急に言葉づかいが変わって、乱暴な物言い、
最近ここで、ファンのふりをしてCCCD批判や煽りがひどいので
同一人物の自作自演じゃないかと疑っているんです。
- 572 :562:02/09/30 14:44 ID:IDa8F4aU
- >>571
自分が当の本人だから、別人を犯人に仕立てようとしているわけね。
- 573 :名無しのエリー:02/09/30 14:46 ID:1xAc5rn3
- ひどい言いがかりですね。本当に、MISIAファンですか?
- 574 :562:02/09/30 14:48 ID:IDa8F4aU
- >>573
最初に言いがかりを付けてきたのはどっちかな?
まず、自分自身に向けて言う言葉だろう。
- 575 :名無しのエリー:02/09/30 14:49 ID:1xAc5rn3
- どうして全く書き方が同じなんですか?
- 576 :562:02/09/30 14:51 ID:IDa8F4aU
- >>575
全く同じ?
- 577 :名無しのエリー:02/09/30 15:09 ID:1xAc5rn3
- >>576
とにかく自作自演はほどほどにしないさいね。
- 578 :562:02/09/30 15:20 ID:IDa8F4aU
- >>577
とにかく言いがかりはほどほどにしなさいね。
- 579 :名無しのエリー:02/09/30 15:52 ID:GVHvO0VV
- どう見ても同一人物だよな上のコピペを見てもMISIAヲタが宇多田を異常に意識してライバル意識を燃やしているのがよくわかるな情けない
- 580 :名無しのエリー:02/09/30 15:59 ID:B9pIUFDI
-
どっちも意識してないと思われ。
- 581 :562:02/09/30 16:10 ID:IDa8F4aU
- >>579
最初に宇多田の名前を出したのは俺じゃないけど、それが何か?
- 582 :560様:02/09/30 16:18 ID:4t670shZ
- もう一度言う。
まぁまぁ熱くなるな。
日本のR&Bの女王は
和 田 ア キ 子 様 で 決 ま り な んだ か ら
- 583 :名無しのエリー:02/09/30 16:44 ID:TOgC2Cud
- >>581
2時からずっといるの?ひきこもり?
いつも自作自演してるの?
- 584 :和田:02/09/30 16:50 ID:q5pXav0p
- わらあって、ゆるして〜♪
- 585 :562:02/09/30 16:52 ID:IDa8F4aU
- >>583
お馬鹿さん?
- 586 :名無しのエリー:02/09/30 16:56 ID:4t670shZ
- >>584
( ゚д゚)ハッ!
- 587 :名無しのエリー:02/09/30 17:39 ID:68yUDc/P
- >>554そうか?ミーシャの曲のわりには良かったぞ。歌に面白味がないから
ロックとかのほうがあってる気がしない?
- 588 :名無しのエリー:02/09/30 17:40 ID:DIQxlOvA
- これだからMisiaヲタは馬鹿にされるんだよ。
自作自演馬鹿だらけ。
ほんと3回くらい市んでこい。
- 589 :名無しのエリー:02/09/30 18:11 ID:jrO/pryf
- そう思わせるのは、ミーシャの歌にはR&B特有の粘りのある
リズム感が欠如しているからだと思うよ。リズム的には平板でストレート
だから、その点では大黒マキなんかに近くて(歌ははるかにMisiaの
方がうまいけど)ロック向きかもね。
- 590 :名無しのエリー:02/09/30 18:19 ID:Eo5E22Cj
- MisiaはCCCDということで買い控えたヤシが20万はいそうだな。
松本の曲をシングルカットしてりゃあもっと売れたかも。
やっぱロック歌ってうまいと思えるのは今のヒットチャートMisiaと大黒しかいないな。
ロック歌ってうまいと思えるのこそ真の歌姫だと思う。
桑田やハマは糞だからもっともな数字だな。
とりあえず、MISIAの歌唱力を語るならライブを見てから、だな。
ドンストは、それでも声質から、一層太く強いように変えているんだけど、
まぁ、ど素人には聞き分けることもできないんだろうな。
できるのは、メロディラインから外れたことくらいか?
CDで音を外してフェイクを入れるなんてのは、ある意味、邪道。
(一発録りのライブ感覚のアルバムとかは別ね。)
まずは、しっかりと原曲の色を魅せるのがCDでの役割。
あと、アルバム1枚でストーリーを作ることとかね。
CDもフェイクでライブもフェイクじゃ、単なるフェイク歌手。
どっかのライブをやらないシンガーソングライターは、CDでもフェイクを入れないとね。
ライブでは音を外すからフェイクかどうかわからないしぃ。。。
- 591 :名無しのエリー:02/09/30 18:50 ID:SOExQWnm
- 今日はスタジオライブだ!
- 592 :M:02/09/30 19:04 ID:CWv710iX
- >>591
MISIAが出るのって、20時30分くらいからですよね。
録音の準備はOKです(笑)
ちょっと質問なのですが、メディアプレーヤーに「ラジオチューナー」ってありますけど、
これではラジオは聴けないのですか?
いろいろと試していたのですが・・・
電波状況が悪いですので、できればこちらで聴きたいな・・・と思ってるのですが・・・
- 593 :名無しのエリー:02/09/30 19:08 ID:KQ/hrt0y
- >>592
き・・・君はインターネットラジオという言葉をしらんのか・・・・・
- 594 :M:02/09/30 19:12 ID:CWv710iX
- >>593
え?
え??
分かりません・・・
聴いたことありますが、これとは違うのですか?
PCで録音なんて出来たら嬉しいな・・なんて思ってるのですが、可能ですか?
ああ。。バカ丸出しですね。。。
- 595 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 20:20 ID:PQllFyUn
- えっ!!どこの曲??????
FM??
ラジオ短波じゃないよね?
- 596 :M:02/09/30 20:23 ID:CWv710iX
- FMの5局でやるようです。
20時30分からです。
だれか〜
インターネットラジオを教えてださいませ・・・・
- 597 :M:02/09/30 20:24 ID:CWv710iX
- >>595
http://www.beatrip.com/power/
- 598 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 20:28 ID:PQllFyUn
- Thank you!!
- 599 :名無しのエリー:02/09/30 20:29 ID:4t670shZ
- あ、あのね、インターネットラジオってのはPCがFM等の電波を
受信して聞くわけじゃなくて、WEB上にある「仮想的なラジオ局」
の音をデータとして受信して聞くの。だからFM曲がイベントとして
インターネットラジオに配信しない限りは聞けないの。
わかるかなあ
- 600 :M:02/09/30 20:34 ID:CWv710iX
- >>599
なるほど・・・
有難うございました。
まだ流れてないようですね。
番組は始まったようですが・・・
- 601 :名無しのエリー:02/09/30 20:35 ID:lp5n/YAq
- >>593
どこでネットラジオの中継があるんだよ。
あなたの書き方からすると今の番組がインターネットでも中継するように捉えられるが。
- 602 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 20:36 ID:PQllFyUn
- MISIA 笑いとれよ!!どっかんどかん
- 603 :593:02/09/30 20:36 ID:4t670shZ
- じゃあはっきり逝ったほうがいいな。
「聞 け ま せ ん よ」
- 604 :M:02/09/30 20:41 ID:CWv710iX
- やっと聴けた・・・・
- 605 :名無しのエリー:02/09/30 20:41 ID:q9TqDpkA
- 今、ミーシャがしゃべってるぞ
- 606 :名無しのエリー:02/09/30 20:56 ID:oSVNiO2l
- MISIA笑い声「も」カワイイ!
- 607 :名無しのエリー:02/09/30 21:21 ID:oSVNiO2l
- ケンちゃ〜ん!!
- 608 :名無しのエリー:02/09/30 21:22 ID:lp5n/YAq
- あ、恋唄だ〜
- 609 :M:02/09/30 21:28 ID:CWv710iX
- よかったね〜。
あと一曲、何を歌うのでしょうか。
気になります。
- 610 :名無しのエリー:02/09/30 21:29 ID:oSVNiO2l
- >>609
たぶんアルバムの最後に収録されているアレですな
- 611 :M:02/09/30 21:30 ID:CWv710iX
- >>610
アレですかあ。
私はオーケストラバージョンが聴きたいのですが・・・
アコースティックじゃ無理かな。
- 612 :610:02/09/30 21:34 ID:oSVNiO2l
- ラジオドラマ視聴中!(w
- 613 :M:02/09/30 21:38 ID:CWv710iX
- あと30分をきってしまったよ・・・
- 614 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 21:47 ID:PQllFyUn
- はよMISIA出せぇい!
- 615 :M:02/09/30 21:49 ID:CWv710iX
- >>614
ですねえ〜
- 616 :610:02/09/30 21:51 ID:oSVNiO2l
- MISIAまだぁ〜?!
- 617 :名無しのエリー:02/09/30 21:58 ID:whZMvmiC
- あ、MISIA復帰だわ。
- 618 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 21:58 ID:PQllFyUn
- Yes
- 619 :M:02/09/30 21:58 ID:CWv710iX
- 私の一番好きな曲じゃないですかあ!!
嬉しすぎ・・・・
- 620 :M:02/09/30 22:18 ID:CWv710iX
- 終わっちゃいましたね。
もう終わりなのでしょうか・・・
あと一曲歌ってほしいです・・・
- 621 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 22:20 ID:PQllFyUn
- はるのはながさいてい〜〜〜るぅ〜〜〜〜〜♪
今日はどうもありがとうございました〜。
- 622 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 22:23 ID:PQllFyUn
- >>620
残業手当でる?
- 623 :M:02/09/30 22:31 ID:CWv710iX
- >>622
出したら、歌ってくれるのかな(笑)
- 624 :ge:02/09/30 22:36 ID:mY/pdiJF
- 聞き逃した・・・再放送とかないの?
- 625 :M:02/09/30 22:40 ID:CWv710iX
- >>624
うーん・・・・
録音したのですけどね・・。
出来れば、お聴かせしてさしあげたい・・・。
地方のオフ会とかで聞いてみてはどうでしょう?
- 626 :RMX ◆vppb/fVI :02/09/30 22:42 ID:PQllFyUn
- でもラジオで一時に流れて終わりっていうのはもったいないなぁ・・・。
アコースティックライブやれっちゅうねん!
でそれをDVDやCDにせいっちゅぅねん!
- 627 :名無しのエリー:02/09/30 23:18 ID:18Xq6sFe
- CMで宣伝中の新アルバムのジャケット、
タマラドレンピッカの絵のパクリだね。
- 628 :M:02/09/30 23:31 ID:CWv710iX
- >>627
誰ですか?
検索してみたのですが・・・
ソースを希望します。
- 629 :名無しのエリー:02/10/01 00:08 ID:SmdoHfU8
- タマラドレンピッカっていったい何?
- 630 :名無しのエリー:02/10/01 00:10 ID:a/N3KsQU
- 昨年に河口湖で行われたアコースティック・ライブは
それはもう鳥肌立ちまくりでした
感動のあまり男ながら不覚にも涙ぐんでしまったよ(w
- 631 :名無しのエリー:02/10/01 00:11 ID:a/N3KsQU
- 今年はなかったから来年はあるんじゃないかなぁ
OCNに期待!
- 632 :名無しのエリー:02/10/01 00:28 ID:0pgLRrbU
- 「Tamara de Lempicka」「タマラ・ド・レンピッカ」じゃないと検索にかからない。
http://sunsite.icm.edu.pl/cjackson/lempicka/lempick9.jpg
この絵だとしたら似てないと思うけどね。
どの絵のことなんだろうか?
- 633 :M:02/10/01 00:32 ID:/Q9n62F7
- >>632
まあ、似てるといえば似てるかもしれませんね。
服とヒラヒラが似てるのかな?
でもまあ・・パクリとまではね。。。
- 634 :名無しのエリー:02/10/01 00:35 ID:n5VcSZ7W
- Misiaが主題歌を担当する。スターオーシャン3。
http://starocean.net/
スターオーシャン3画像
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=9294
スターオーシャン3スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033393941/
- 635 :名無しのエリー:02/10/01 00:36 ID:n5VcSZ7W
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 636 :名無しのエリー:02/10/01 00:36 ID:n5VcSZ7W
- スターオーシャン3のパッケージ
表http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/img1007234408.jpeg
裏http://www.toysrus.co.jp/images/999024000L.jpg
- 637 :名無しのエリー:02/10/01 00:44 ID:GBXwNs7g
- ウタダって何で結婚したの?
- 638 :M:02/10/01 00:45 ID:/Q9n62F7
- >>634-636
ビックリした・・・
いきなりですね(笑)
- 639 :M:02/10/01 00:48 ID:/Q9n62F7
- >>637
宇多田ヒカルのスレで聴いた方が、よろしいかと・・・
- 640 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 00:54 ID:FHonBr7y
- >>630
「星空ライブ」? いいなぁ、見れた人。
やるのはいいけどまたチケットで大騒動か・・・フゥ。
しかし話は変わるけど、未だにボイス(ボーカル)トレーニングしてるとは驚いた。
あれ以上うまくなって、どうしようっちゅうねん。
カラオケ100点ねらっとるなぁ。
- 641 :名無しのエリー:02/10/01 00:54 ID:GBXwNs7g
- ここは・・・どこだ?
- 642 :M:02/10/01 00:59 ID:/Q9n62F7
- >>640
やってるでしょう・・・
なんといいますか、どんどん上手になっていって・・・。
最初のアルバムあたりは、危なっかしくて、それまた魅力的だったのですが、
最近のもよいですね〜。
ところでRMXさん、>>635はゲームバージョンのようです。
雑音が多いですが、聴く価値ありかもしれません。
私も先日までPCの調子が悪くて聴けなかったのですが、たった今聴けました。
>>541
まぎれもなく、MISIAスレでございます(笑)
- 643 :名無しのエリー:02/10/01 01:04 ID:GBXwNs7g
- あ、ほんとだ。ミィーシャって書いてある(汗)
これは失礼しますた
- 644 :630:02/10/01 06:35 ID:a/N3KsQU
- >>635
ありがとう!
普段ゲームはやらないんだけど、このゲーム買ってみようかなって
思わせるくらいMISIAの歌声には惹きつけられるね
アルバム発売直後はやっぱり荒れたけど、だんだん良スレ化してきて安心した(w
まずは来月16日の代々木・初日でMISIAを堪能してきます!
- 645 :名無しのエリー:02/10/01 06:58 ID:z6xxYnTx
- 私もこのゲーム買うことにしました。
- 646 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 07:32 ID:FHonBr7y
- Mさん
635の動画、見てきました。いいですねぇ。
あれはオーケストラバージョンではないんですよね?
オーケストラをバックに歌うMISIAを聞きたい&見たい。
- 647 :名無しのエリー:02/10/01 07:35 ID:z6xxYnTx
- MISIAコメント
誰もが道を失った「小さな鳥」のような気持ちになることがあっても、そこに希望の光を見つけたとき、真の生きる喜びを感じることが出来るのではないでしょうか。
この曲を初めて聴いた時から美しいメロディーに惹かれました。
さらにオーケストラのアレンジによってとても壮大な曲になったと思います。
新しい旅立ちや愛と勇気をテーマにした、広い宇宙で繰り広げられるお話は、この曲にぴったりだと思います。
- 648 :名無しのエリー:02/10/01 07:36 ID:2XYmGIXX
- ゲーム買う人
シナリオには期待すんな
- 649 :名無しのエリー:02/10/01 07:38 ID:z6xxYnTx
- あの…、このゲームまだ出てないんですよね?
あまり勝手なこと言わないほうが良いですよ…。
- 650 :名無しのエリー:02/10/01 07:39 ID:ok8qzQS/
- ゲームの主題歌?
CMだけならいいけどゲームにまで持ち込むなよ。迷惑。
最近多いんだよな〜、バカゲーム会社共が。
- 651 :名無しのエリー:02/10/01 08:05 ID:drG+2DaQ
- 鬼武者とかの主題歌じゃなくて良かった
- 652 :名無しのエリー:02/10/01 08:49 ID:qV9EqPMq
- >>650
何が迷惑だ・・・お前、何様のつもりだ?
- 653 :名無しのエリー:02/10/01 09:25 ID:VFF/k5fk
- >>652
いちいち相手にするな。
考え方が普通ではないことは書き込みを見れば分かるだろ。
- 654 :名無しのエリー:02/10/01 09:25 ID:VFF/k5fk
- >>652
いちいち相手にするな。
考え方が普通ではないことは書き込みを見れば分かるだろ。
- 655 :名無しのエリー:02/10/01 10:26 ID:ok8qzQS/
- >>652
ソフトの内容で勝負しろって言ってんだよ。
有名歌手の知名度に頼るのはもうやめろってこと。
>>653
死ねよ。
- 656 :名無しのエリー:02/10/01 10:37 ID:x3pz/4+7
- ゲームの主題歌か
AVEXらしい戦略だな、はあ・・・
- 657 :名無しのエリー:02/10/01 13:59 ID:LydIxYvs
- >>648 >>650 >>655
皆様、放置願います。
- 658 :名無しのエリー:02/10/01 13:59 ID:iveproUJ
- >>655
論点がずれてるな・・・分かりやすく言ってやる。
お前はゲームの主題歌になったことでどんな「迷惑」を被ったかを
訊いてるんだよ。ソフト云々はどーでもいい
- 659 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 14:13 ID:FHonBr7y
- http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20021001AT2MI00W101102002.html
アメリカでCDって、$25くらいかな。
日本でもやってるんだろうなぁ・・・・。
- 660 :名無しのエリー:02/10/01 14:32 ID:6mvCNs3y
- >>659
日本は再販売価格制度があるから事情がちと違う。
- 661 :名無しのエリー:02/10/01 16:09 ID:yZwwn72b
- スターオーシャン3だっけ?買おうかな。
- 662 :名無しのエリー:02/10/01 16:35 ID:JdZc3nee
- まあ、ゲームヲタクがキモいのは確かだ罠
- 663 :名無しのエリー:02/10/01 16:37 ID:FTxCuPYi
- >>655=>>650はゲームオタク
- 664 :M:02/10/01 19:50 ID:/Q9n62F7
- >>646
あら?
よ〜く聴いてみると、アルバムに収録されてるピアノバージョンのようですね・・
盛り上がったあたりが、なんとなくそう聴こえてしまったのかな・・・
ああ勘違い(笑)
私、あちらのスレに方々に「新しい情報が入ったら教えて下さい」と
お願いしてしまいましたので、ゲームの音楽ができたら、アップしてくださるかと思います。
ああ〜楽しみだ〜。
- 665 :名無しのエリー:02/10/01 20:05 ID:66Idm9Mu
-
∩ ∩
| |_| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < スターオーシャンもヨロシクだッピョン♪
(つ旦と) \______________
と_)_)
- 666 :名無しのエリー:02/10/01 20:10 ID:d0Tz23mJ
- 666get!
- 667 :名無しのエリー:02/10/01 20:19 ID:7UVPetY0
- >>659
$25もするわけない。それじゃ日本より高いよ。
洋楽なら日本盤でさえほとんどが\2500程度だよ。
アメリカからの輸入盤なら大抵\2000以下で売ってる、
輸入コストを考えりゃ$15程度だってことが少し考えればわかるね。
実際海外通販サイトの値段みりゃすぐわかるが。
- 668 :名無しのエリー:02/10/01 20:22 ID:wTJjGPog
- ミーシャ
CCCDについて語れ
- 669 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 20:50 ID:FHonBr7y
- >>664
任務ご苦労様(敬礼)。楽しみにしてます、というかサントラ出してほしいね。
- 670 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 22:28 ID:FHonBr7y
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20020930_70.htm
よし!! ええで、MISIA。
- 671 :名無しのエリー:02/10/01 22:44 ID:+Nqt23wO
- 主題歌なんか使わずにドラマの内容で勝負しろ
とは言われないのにね。
でもゲームの主題歌に採用されたら
ヲタファンが一時的に溢れるよ。
ま、MISIAほど有名なアーチストならさほど被害はないと思うけど
- 672 :名無しのエリー:02/10/01 22:47 ID:eoRDsa+L
- >670
ラジオかよっ
- 673 :M:02/10/01 23:07 ID:/Q9n62F7
- >>671
二年前の「Everything」がドラマで売れて、一時的にファンが増えた時と同じ状況になりそうですね。
あの時のファンが、今現在どれくらい残ってるのでしょうね。
ファンが増えるのは嬉しいことなのですが、二年前のライブで
目的の曲以外で雑談をしていて煩かった等という意見を聞いたことがありますので、
ちょっと複雑な気分です。
でもまあ、ゲームスレを覗いてみての感想ですが、映像や音にこだわる方が多いようですので、
一度ライブに行って歌を聴いたりステージ演出などを見てしまうと、はまりそうではあるのですけどね(笑)
>>670
1時からですか。
情報、有難うございます。
日本放送って、九州は入るのかな・・・・
普段クロスFMしか聴いてないから、分かりませんね・・
調べてみましょう。
- 674 :名無しのエリー:02/10/01 23:24 ID:tuwoJiKN
- >>671
MISIAファン必死ですね(((;゚Д゚)))ガタガタ
- 675 :名無しのエリー:02/10/01 23:25 ID:HHsLLu91
- スターオーシャンみたいなオタゲー
をやるようなやつに
MISIAファンになってもらいたくない
- 676 :名無しのエリー:02/10/01 23:28 ID:6Ju4AjvA
- MISIAのイメージが汚される
今までのクラブとの結びつきとか
を壊されるのが不快
- 677 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 23:29 ID:FHonBr7y
- >>Mさん
ニッポン放送だから AMでしょ?
楽しみじゃ。フフフ
昨日、ダウンタウンのHeyHeyHey!で昔松山千春の時のビデオやってたけど、
中で千春先生は、
「いいよ、ドラマの主題歌やったって。映像の邪魔しなきゃ、主題歌もいいけど、
俺が主題歌歌ったらドラマに勝っちゃうよ。それでもいいの?」
っていってました。
「まぁ中島(みゆき)とか、小田とかは実力がそこそこだからいいけど」って(笑)。
MISIAも、あの場でこれくらい大口たたくと面白いけどなぁ。坊主頭で。
- 678 :M:02/10/01 23:38 ID:/Q9n62F7
- >>677
AMですか〜。
知らないハズです、普段聴きませんもの(笑)
なんだか教えていただくばかりで・・有難うございます。
明日が楽しみです。
松山千春は、毒舌で有名ですよね(笑)
私も見ながら「おいおい・・」って思ってしまいました。
>>675
オタゲーなの?
映像とか綺麗だなあ・・って関心してたのですが・・・。
>>676
いろいろな意見がありますね。
クラブとの結びつきかあ・・・・
今でも無くなりかけてるような気がしてるのですが・・・
- 679 :名無しのエリー:02/10/01 23:38 ID:tuwoJiKN
- MISIAファンやってるやつに
スターオーシャンみたいなオタゲー
やってほしくない
- 680 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/01 23:46 ID:FHonBr7y
- >>679
そんなこというてもわからんぞぉ〜。
もっすごいデブで、めがねかけてポニーテールにしてて、
それでいて、MISIAファンかもしれへんもん。(笑)
- 681 :ゲー板からの便り:02/10/01 23:50 ID:6Ju4AjvA
- マネージャー:「ミーシャさん、楽曲のタイアップがきまりました!」
ミーシャ:「あら、そうなの。いいわね、ニューアルバムの宣伝にもなるし。」
マネ:「はい。」
ミーシャ:「ところで、何のCMに使われるのかしら?」
マネ:「えっと、ゲームです。スターオーシャン3という。」
ミーシャ:「え、ゲーム?・・ふぅん。私に曲が入るくらいだからよっぽど
超大作ですばらしいゲームなんでしょうね?」
マネ:「そりゃもう、あのドラクエの会社のところのゲームですから!
そのソフトがこれなんですけど、見てください〜」
ミーシャ:「みせてみせて。どれどれ・・・」
マネ:「ほら!どうですか?SF大作っぽくていい感じでしょ?このキャラとか・・」
ミーシャ:「・・・・。なにこれ?ただのアニメオタクRPGじゃないの(怒)」
マネ:「えっ、いやその、そんなことは・・・あ、あれ?いやその・・・」
ミーシャ:「まぁいっか・・馬鹿なアニオタを引き入れちゃうのも戦略のひとつよね」
- 682 :M:02/10/01 23:56 ID:/Q9n62F7
- >>681
だから・・・
MISIAがゲームを気に入ったからではなかったのですか?
戦略って・・・・
結構、MISIAってゲームとかやってそうなのですが・・・
>>680
私みたいな、わけわからないファンも居ることですしね(笑)
プレスレ持ってたら、やってみるのにな〜
久々のRPG、MISIAの歌が流れるのなら、迫力増大?
- 683 :名無しのエリー:02/10/01 23:58 ID:tuwoJiKN
- 正直、ここの住人が騒ぐほどゲームオタク共はMISIAに関心がないと思われ。
- 684 :M:02/10/02 00:00 ID:QsbOoSpz
- >>683
でも、昨日のラジオは聴いてくれてたみたい。
それだけでも私は、なんとなく嬉しいのですが(笑)
- 685 :名無しのエリー:02/10/02 00:12 ID:ZMdeLG7k
- >>684
まあ・・・一曲のためだけに聴いてたみたいですが
- 686 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/02 00:22 ID:WxwJKE80
- ゲームの最中にMISIAが流れてきたらゲームそっちのけで歌ってしまいそうだ♪
- 687 :名無しのエリー:02/10/02 00:22 ID:nJtk9xzq
- >>673
>目的の曲以外で雑談をしていて煩かった等という意見を聞いたことがありますので
>ちょっと複雑な気分です。
オレは関西でしか見てないが、関東のこと?そんなDQNには…(略)
- 688 :名無しのエリー:02/10/02 00:25 ID:HQ9DCRMl
- >>673
その時のにわかファンってあきらかに「Everything」だけが目当てだったみたい...
MISIAが一生懸命歌ってるのに他の曲では「この歌知らないなぁ」とか
「Everythingまだかなぁ」とか雑談が多すぎ!おまけに携帯光らせてメール打ってる奴までいた(怒
バンドメンバーのペッカーも一部の観客の無神経な行動に腹が立ったのか、
最近では開演前に携帯電話の着ぐるみを着て毎回登場するようになったね
厨房を逆ギレさせないように笑いを取りながら注意を促してる姿に感動したよ
tour2003の客層はどうかな?
- 689 :名無しのエリー:02/10/02 00:35 ID:A6uP7nHx
- 早くライブに行きたいよ
- 690 :名無しのエリー:02/10/02 02:11 ID:nJtk9xzq
- ドームツアーだけじゃなくて、屋外ライヴも見たい。
- 691 :M:02/10/02 02:36 ID:QsbOoSpz
- >>388
そうそう、その噂です。
場所までは存じませんが、あったのは確かなようです。
私、その年が初ライブだったのですが(友人に付き合わされたのです)
そんな人は居ないようでしたけどね・・・
私もその時点では、ほとんど曲を知らない状態だったのですけどね、すっかりはまってしまいました(笑)
ちなみに福岡です。
>>690
星空のライブですね。
行きたいですね〜。
でも遠いわあ・・・
- 692 :.:02/10/02 02:57 ID:gC3THzv4
- >>673
Mさん ニッポン放送は福岡ではKBCで聞けるはずですよ
系列一覧
http://www.interq.or.jp/mars/diana/i-mode/info/02allnight.htm
- 693 :名無しのエリー:02/10/02 03:02 ID:gEHcnGWx
- Misiaが主題歌を担当する。スターオーシャン3。
http://starocean.net/
スターオーシャン3画像
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=9294
スターオーシャン3スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033393941/
- 694 :名無しのエリー:02/10/02 03:02 ID:gEHcnGWx
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 695 :名無しのエリー:02/10/02 03:02 ID:gEHcnGWx
- スターオーシャン3のパッケージ
表http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/img1007234408.jpeg
裏http://www.toysrus.co.jp/images/999024000L.jpg
- 696 :名無しのエリー:02/10/02 04:12 ID:7s/7TM7K
- ゲーム中に使われるって書いてあるけど
やっぱゲームはプレーしないといけないの?
まさか真のエンディングでしか聴けない・・・
なんてことないよね?
- 697 :名無しのエリー:02/10/02 08:07 ID:e0qNXY1V
- MISIAの体って臭そうだね
- 698 :名無しのエリー:02/10/02 08:25 ID:SiocWxKL
-
音悪すぎる。
- 699 :名無しのエリー:02/10/02 09:49 ID:Lz3VHS3j
- CCCDって儲かるんだろうね。
- 700 :名無しのエリー:02/10/02 10:06 ID:77XU0y9V
- カッティング・エッジもみんなCCCDなのかな?
UFOとかリトル・テンポとかファンタスティックとか福富幸宏とか
クラブサウンドがCCCDだったら最悪ですよね…
- 701 :名無しのエリー:02/10/02 10:44 ID:1s8keF5C
- MISIA自身、オリジナルアルバムではクラブを意識はしていないだろうね。
本人は、夢と希望と愛の使徒であることを望んでいるようだから。
(MISIAって名前の由来からして、そうなんだろうけど。)
でも、無視ってわけでもなくて、そっちはRemixで対応しようと思ってるんじゃないの?
果てなくの時もRemix用にボーカルを録音し直しているしね。
あと、Everything以降のファンの割合って、今では下手すると5割超えているかもよ。
だって、初期の頃のファンの中には去っていっている人も多いだろう。
去りきれずに文句を言っている奴もいるけど。
だから、バラード路線も重要視しなくちゃいけないんだろうけど、
とりあえず、特定の曲以外にも興味を持って欲しいよね。
それに見合うだけの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれているんだから。
- 702 :名無しのエリー:02/10/02 11:15 ID:BZiE2JOx
- 最近、FMに出てしゃべってるのを聞いたんだけど、真面目だね、音楽に対する取り組みが。
曲も悪くないと思うよ。
でもね、こういう種類の音楽やるには声が細い、聞いててリラックスできないよ。
もう少し無理しないで歌って欲しいなぁ。
- 703 :名無しのエリー:02/10/02 11:40 ID:Ai2uwf5V
- 603 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/10/02 10:33 ID:???
>>596
完成していないのに駆使していると言うのは如何なものか?
挑戦しているくらいが妥当だと思うが。
彼女には高度な発声法もいいが、まずは基本となるピッチを正確にしてほしいものだ。
604 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/10/02 11:01 ID:RkcbhDoL
>>596
宇多田ヲタは何があっても宇多田を天才と思えるような思考を
持ち合わせているから素晴らしい。
605 名前:604 :02/10/02 11:05 ID:RkcbhDoL
そこがアンチを増やす原因になっていたりしますが。
606 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/10/02 11:29 ID:nhCFIOr6
またジサクジエンですか?
608 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/10/02 11:35 ID:???
>>604
宇多田ってヲタによる被害を最も被っている歌手かもね。
- 704 :名無しのエリー:02/10/02 12:39 ID:bUjuNyHW
- >>701
こいつ何?
こいつMisiaの何がわかってそんな事逝ってるの?
特定の曲以外にも興味を持ってほしいだって。
既に去ってしまった初期の頃のファンより
こういう神のようにMisiaをあがめるファンが絶対痛いね。
- 705 :名無しのエリー:02/10/02 12:50 ID:mDqXlGj4
- 神のようにMISIAをあがめるファンが多いよ
MISIAが一番だと信じて疑わないし
MISIAだけが努力家でTVに出る他の歌手と違って
歌だけを純粋にやっていて
MISIAだけが売れるのはメディアの力やR&Bブームの力で無いと思っている
宇多田ヲタと同類と気づいて無いところがイタイ
- 706 :名無しのエリー:02/10/02 13:01 ID:j43u78SU
- >夢と希望と愛の使徒
あの・・・これはネタですか?
話しているのを聞くと、すごく真面目な人だし努力家だとは思うんですが、ちょっと押し付けがましくて偽善的じゃないですか??
この人。それが歌に出てる気がします。
- 707 :701:02/10/02 13:13 ID:1s8keF5C
- はて、そこまで煽られるような事、書いたかな?
「夢と勇気と愛を伝えていけたら」ってMISIA自身が言っている言葉だよ。
だから、MISIAがそれを望んでいるんだろうなぁと思っただけなんだけど。
>>704
ちょっと誤解があるようですね。
「特定の曲」って>>688を受けてのEverythingを指してのことですよ。
初期の頃の作品を指しているわけではありません。
>>705
そんな風に思っている人、いるの?
MISIAは努力家だろうけど、別に努力家No.1を目指してはいないだろうし、
TVに出ないのはルックスの問題もあるだろうし、
売れたのはFMでのパワープレイも大きな要素だろうし、
ちょうどUAのお陰でR&Bが受け入れられやすい土壌ができいたこともあるだろうし、
くらいに思っているけどなぁ。
それでも、MISIAが一番好きだけど。
- 708 :名無しのエリー:02/10/02 13:21 ID:wwIJh3K3
- こんなブサイクな奴の歌聞いてる奴等って....プッ
- 709 :名無しのエリー:02/10/02 14:48 ID:dikbv2Fk
- 荒れてるね・・・所詮MISIAファンなんてク(略
- 710 :RMX ◆vppb/fVI :02/10/02 14:52 ID:WxwJKE80
- >>702
>去りきれずに文句を言っている奴もいるけど。
男はねぇ、やっぱり未練たらしいものなのよ。
別れた彼女のことを引きずるのも「男」
別れたあと、再開して「最後にイッパツ」っていうのも「男」。
弱い生き物なんです、おとこって・・・(涙)
- 711 :名無しのエリー:02/10/02 16:48 ID:7s/7TM7K
- >>705
MISIAヲタだった頃の自分を思い浮かべて書いてるのね。
盲目的だったあなたの心情・・・痛いほど良く分かるわぁ。
かわいそうに・・・。
- 712 :名無しのエリー:02/10/02 16:53 ID:IkU2W0mK
- 711 目がさめてよかったですね、もう来なくて良いよ
- 713 :M:02/10/02 19:07 ID:QsbOoSpz
- >>692
有難うございます!
深夜だから、最後まで聴けるかな(笑)
>>703
あの・・・・
これって私へのレスですか?
こんなの書いてませんよ〜(悲)
>>596って例のアコースティックライブのラジオを聴いてる時ですよね。
興奮してたのは認めますが・・なんでその書き込みが私なのですか?
私、宇多田ヒカルは好きですよ。アルバムも持ってます。
何故、そんな誤解が?
- 714 :名無しのエリー:02/10/02 19:12 ID:Dn8m/gef
- イチャモンでは無いんだけど、
>本人は、夢と希望と愛の使徒であることを望んでいるようだから。
>(MISIAって名前の由来からして、そうなんだろうけど。)
夢と希望と愛の使途とMISIAって名前の関係がわからないんですけど・・・
なぜですか?
ちなみに、僕はMISIAは本名から由来してるって何かで見た記憶があります。
- 715 :名無しのエリー:02/10/02 20:19 ID:2Koz0vKJ
- >>713
他スレからの引用じゃないの?
- 716 :M:02/10/02 20:38 ID:QsbOoSpz
- >>715
他スレですか。
一生懸命このスレを探し回ったしまいました。
よく考えてみれば、そうですよね。
>>596も>>604も私のレスなので、驚いてしまいました。
お騒がせしました。
- 717 :701:02/10/02 20:57 ID:1s8keF5C
- >>714
公式には「アジア」と「メシア」から由来していることになっているから。
メシアだよ、メシア。。。
ファンじゃなければ、いや、ファンであっても、引くところがあるでしょう?
- 718 :名無しのエリー:02/10/02 22:26 ID:L7xMOCNW
- ↑それが公式なんだけども、っていうか、自分もそう思ってたんだけど、
果てなく続くストーリー(ファンブックね)には「misiaっていうのが候補に上がってた」のと、「デモテープに作曲者の〇〇が
本名をもじってmisiaって書いて、それ良いね」みたいな感じだったかな。
- 719 :名無しのエリー:02/10/02 23:30 ID:Z6g4amj9
- ↑それもファンなら知ってる話よねぇ〜
- 720 :M:02/10/03 00:21 ID:jIxglTp+
- さて皆様、ラジオの準備はよろしいですか?
1時から始まりますよ〜
- 721 :名無しのエリー:02/10/03 00:22 ID:T8WMNTC7
- CCCDじゃなけりゃもっと売れたんだろうなぁ
- 722 :名無しのエリー:02/10/03 00:49 ID:2QzvYPCK
- Misiaが主題歌を担当する。スターオーシャン3。
http://starocean.net/
スターオーシャン3画像
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=9294
スターオーシャン3スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033393941/
- 723 :名無しのエリー:02/10/03 00:58 ID:T8WMNTC7
- >>722
ヲタ必死だな(w
- 724 :名無しのエリー:02/10/03 01:03 ID:H0/QZXnB
- MISIA声すげー可愛いな。
初めて聴いたけど、歌と全然ちがう…
- 725 :名無しのエリー:02/10/03 01:03 ID:H0/QZXnB
- MISIA声すげー可愛いな。
初めて聴いたけど、歌と全然ちがう…
- 726 :名無しのエリー:02/10/03 01:07 ID:C0QRUePp
- MISIA = 標準語のaiko
- 727 :名無しのエリー:02/10/03 01:08 ID:9SNRe2fo
- MISIA声すげー可愛いな。
初めて聴いたけど、顔と全然ちがう…
- 728 :名無しのエリー:02/10/03 01:54 ID:70RPioRr
- MISIA声すげー可愛いな。
初めて聴いたけど、顔と全然ちがう…
- 729 :名無しのエリー:02/10/03 03:41 ID:oReE+Jn/
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 730 :名無しのエリー:02/10/03 03:43 ID:T8WMNTC7
- ま、どんなにリンク貼り付けてもヲタゲーは買わないだろ
- 731 :名無しのエリー:02/10/03 03:44 ID:T8WMNTC7
- 音楽聴くためだけにゲーム買うバカはいない
- 732 :名無しのエリー:02/10/03 03:53 ID:vQA5SeoX
- 「果てなく続くストーリー」
シングルと、アルバムに収録されてるのと音が違うのはCCCDの為?
アルバムの方は聴くに堪えないのですが、、、、
CCCDのせいだったら、AVE糞逝ってよし!
- 733 :名無しのエリー:02/10/03 09:05 ID:PyVwbOog
- >>717
それは知らなかった。
僕が何かで見たのは「高校時代から呼ばれていた本名由来のあだ名をちょっと変更して」
とか言うものだったような。
その後、本名をフラッシュで晒されたの見て、「みさき」から「みしゃき」とか呼ばれる
ようになって、そこから「みいしゃ」になったのかなあ・・・と、思ってました。
- 734 :名無しのエリー:02/10/03 11:36 ID:MmitXNmb
- MISIA声すげー可愛いな。
初めて聴いたけど、顔と全然ちがう…
- 735 :701:02/10/03 12:31 ID:vHWWhOAb
- >>718
佐々木潤のデモテープに書いてあったのは、「Misha」だったと思うよ。
(コンプリート本には、読みだけが書いてあるけど。)
ここで「ミーシャ」と言う読みは決まったんだろうね。
- 736 :名無しのエリー:02/10/03 14:49 ID:bjeolZRk
- ミサキ(本名)
アジア(アジアを代表する歌手になれるように)
メシア(愛の使者、世界に幸せを伝えられるように)
合わせてミーシャじゃなかったかな?
- 737 :名無しのエリー:02/10/03 15:05 ID:bjeolZRk
- ミーシャはよそ行きの時の声が高いね。ゲスト出演とか。
で優しいお姉さん口調。
自分の番組とか安心出来る場所だと声が低くなる。
こっちが地だと思うけど、ちょっと子供っぽい。
どっちのミーシャも可愛いけどね。
- 738 :伊藤美咲:02/10/03 15:13 ID:IsxzDcGc
- 「あ〜ぁ、結局MISIAもポップス歌手だったんだな」と
今回のアルバムで完璧に地に堕ちた感じがしました。
自分の作品を音質最悪なCCCDで発売する点も
マンネリジャパニーズRBからの脱皮を図って
B'zの松本や小森田実を起用する時点で萎えξ
M I S I A フ ァ ン 辞 め ま す !
- 739 :名無しのエリー:02/10/03 15:28 ID:bjeolZRk
- 基本は変わっていないと思います。
ミーシャの基本路線はあくまでJ-R&B。
R&BでもUKソウルでもない日本独自のR&Bを追求する中で、
周辺領域から刺激を受けるのは大変有意義な事でしょう。
新しい音楽とはそうして生まれて来るものでは?
- 740 :伊藤美咲:02/10/03 15:55 ID:IsxzDcGc
- 日本独自のR&Bを追求するのであれば
前衛的で理解されない危険を孕みつつも
新進気鋭のプロデューサー陣を起用して
新たな事に挑戦するなら分かりますが・・・
B'zの松本や小森田実は在り来たり過ぎ!
使い古された駒の様で新鮮味ゼロですね。
- 741 :名無しのエリー:02/10/03 16:17 ID:q8RLjyJW
- 本場のR&Bグルーヴが再現出来ない=日本独自のR&B なんか?
「普通の歌謡曲」でいいのではないだろうか。別に
R&B>歌謡曲ではないのだし。
日本独自のR&Bと言えば聞こえはいいが、何も新しいところも
冒険心も感じられない。よくも悪くも完成されており進化していない。
- 742 :名無しのエリー:02/10/03 16:27 ID:oReE+Jn/
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 743 :名無しのエリー:02/10/03 16:37 ID:bjeolZRk
- 新進気鋭といえば、サコシンさん。
ESCAPEの音作りは非常に斬新で、尚且つ完成度も高かったですね。
LAILAはどうかな?
ESCAPEの完成度の高さからすると、少し作りがチープかな。
70年代ソウルから「知的な」ヒップホップソウル路線が
ミーシャの新潮流になって欲しいなぁ。ロックや民謡との融合も
バリエーションとしてはいいけど、そこから新しい潮流と言える
ほどの物が生まれるとは思えない。
- 744 :名無しのエリー:02/10/03 16:53 ID:Uiuc4foH
- >>738
ちょっと同意。
- 745 :名無しのエリー:02/10/03 16:58 ID:v+ybDYJH
- >>738-740
同一だというのは一目瞭然なんだが
- 746 :伊藤美咲:02/10/03 17:05 ID:IsxzDcGc
- >>743
確かに「ESCAPE」は衝撃的な音作りでしたね♪
「LAILA」はよりポップな感じになってますね。
>>744
ちょっとでも嬉しいです^^
皆さんはCCCDについて、どうお考えなのですか?
こんな音質の悪いCDを出すなんて・・・と驚きました。
- 747 :名無しのエリー:02/10/03 17:06 ID:dS1Ia6SF
- Misiaのカウントダウンライブ行きます!!
行く方語りませんか。
- 748 :701:02/10/03 17:32 ID:vHWWhOAb
- >>746
CCCDについてなら、それ用のスレでお願いできませんか?
ここは、良くも悪くもMISIAについて語るスレですから。
- 749 :.:02/10/03 17:36 ID:AmI1nW8Z
- R&Bにこだわる人が居るみたいだけど
ジャンルにこだわる人は好きなミュージシャンが自分の好みの音楽から
違った音楽をやろうとするとあの人は終わってしまったなど言うんだろうね
本当は自分の度量が狭いだけなのに。
- 750 :伊藤美咲:02/10/03 17:40 ID:IsxzDcGc
- >>748
MISIAがCCCDの音質に納得したとは思えなくて・・・
どうもMISIAは”歌う人形”みたいなんでしょうね。
(音質に拘る歌い手ではなかったんでしょうね)
与えられた曲を歌って指示された仕事をこなす・・・
TVに出演するorしないも、CCCDにするorしないも
MISIA自身は全く何も考えてないと思ってしまう。
消費されてくポップス歌手の仲間入りって感じです。
- 751 :名無しのエリー:02/10/03 19:37 ID:ddnrRJ6B
- 漏れとしてはSweetnessのサトシトミイエがベスト。
いっその事プロデュースまでさせればいいのに。
NYのR&Bシンガーとのコラボレーションもしてるんだから。
あ、先鋭的過ぎてだめ?そりゃまた失礼。
- 752 :名無しのエリー:02/10/03 21:02 ID:W9WOJZpj
- >>750
MISIAファンやめたんじゃないの?
じゃあいちいちカキコしにくるんじゃないよはっきり言ってウザイ
- 753 :M:02/10/03 21:09 ID:jIxglTp+
- 皆さん、先日のラジオを聴きましたか?
私は途中から見事に眠気に負けてしまい、録音したのを車で聴いたところです。
「眠れぬ夜はMISIAのせい」って(笑)
最初の子供は、ちょっとかわいそうでした。
あれから寝れたのかな(笑)
それにしても・・・・
清水ミチコさんは知ってましたが、中川家って方達が分かりませんでした。
関西のお笑いさんだったのでしょうか・・・
- 754 :701:02/10/03 22:24 ID:vHWWhOAb
- >>750
あのぉ、、、生産段階での音にまで口を挟めるほど偉くないと思うんですが…
音に拘ると言えば聞こえはいいですが、
別の言い方をすると、単なる我ままにも成りかねないし。
ちなみに、あるラジオDJの談によれば、
アナログの場合、プレスマシーンを指定するくらいの拘りようだそうです。
- 755 :名無しのエリー:02/10/03 22:29 ID:gEwN3Udk
- 鬱なのだ。
追加公演の詳細の用紙を無くしてしまったのだ。
申込期間は控えたんだけど、電話番号が分からん。。
だれか電話番号オセーテくれませんでしょうか。。
CLUB MSA営業時間内になかなか電話できひんし。。
- 756 :M:02/10/03 22:35 ID:jIxglTp+
- >>755
えっと・・
それって、ファンクラブの追加公演の用紙ですか?
ここに書くのは、ちょっと・・・・
いいのかな・・私には判断できません。
パスワードや会員番号を覚えてるのでしたら、ファンクラブのBBSで聞かれた方が、
よろしいかと思われます。
- 757 :名無しのエリー:02/10/03 22:35 ID:UvwvyYSt
- そんなやつがCCCDにするのかよ
たんなるかっこつけなんじゃないの
- 758 :名無しのエリー:02/10/03 22:46 ID:DAxuMZ2X
- >>750って、MISIAヲタを辞めたくても
MISIAの替わりが見つからない
可哀想な人なんですねっ♪
- 759 :701:02/10/03 23:00 ID:vHWWhOAb
- >>757
たぶん、私のメッセージに対してですよね?
真偽のほどは、私にはわかりません。
- 760 :伊藤美咲:02/10/03 23:52 ID:IsxzDcGc
- >>758 煽られてみましょうか?
個人的な実感として今の日本にはMISIAより
ソウルフルに歌える人が少ないと思います。
UAの声がズーンと響いて好きなんですが・・・
>>701
本当にMISIAがそこまで音に拘るのなら
CCCDの音の悪さにも気付きそうなのに・・・
- 761 :名無しのエリー:02/10/04 00:37 ID:ugp2sUdO
- そこまで思い至るならば何故外国に目を向けぬ?
- 762 :mmm:02/10/04 00:43 ID:gqsKs9TY
- ソウルをどう定義付けてるのか知らんが、
misiaにソウルなんて残ってないわな。
- 763 :伊藤美咲:02/10/04 00:53 ID:YqfT1ii4
- >>761
もちろん洋楽も聴きますよ♪
邦楽の方が好きですけど・・・
どうもavexからCCCD発売って時点で
”商売臭さ”が全面に出てますよね?
- 764 :名無しのエリー:02/10/04 01:22 ID:+BBqN3t5
-
終わった・・・。
- 765 :名無しのエリー:02/10/04 01:31 ID:gqsKs9TY
- >どうもavexからCCCD発売って時点で
>”商売臭さ”が全面に出てますよね?
CCCD発売時まで気付かなかったんか!遅!
- 766 :名無しのエリー:02/10/04 01:35 ID:xqtIFYb9
- 商売なのは当然だが・・・・
- 767 :伊藤美咲:02/10/04 01:44 ID:YqfT1ii4
- 充分商売なのは分かってるんですが・・・
音質を落としてまでCCCDで発売するのが
”金の猛者=MISIA”って感じがしません?
avex歌手は全員が「CDは買って聴いてね」って
堂々と言ってる様に聞こえるのは私だけ??
また煽られるのを覚悟で書いてしまいました。
- 768 :名無しのエリー:02/10/04 01:50 ID:nDJD8MgJ
- とりあえず、タッキー&翼は
「Mステで遭いましょう」と言ってるようには見える。ジャニは氏ね。
- 769 :名無しのエリー:02/10/04 02:12 ID:xqtIFYb9
- >>767
回避する人が多すぎて、
10万枚位しか売れなかったら面白いんだけどね。
- 770 :名無しのエリー:02/10/04 02:29 ID:ARfe8JL+
- >>767
ひょっとして、歌手が選択できると思っている?
- 771 :名無しのエリー:02/10/04 04:08 ID:LDAfFo5q
- >>770
まぁ、歌手が選択してCCCDにしなかった例もあるのだが
- 772 :名無しのエリー:02/10/04 04:08 ID:LDAfFo5q
- 調べるのは自分でやってくれ
- 773 :名無しのエリー:02/10/04 05:41 ID:wZT+lJHi
- Misiaが主題歌を担当する。スターオーシャン3。
http://starocean.net/
スターオーシャン3画像
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=9294
スターオーシャン3スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033393941/
- 774 :名無しのエリー:02/10/04 05:42 ID:wZT+lJHi
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 775 :名無しのエリー:02/10/04 10:25 ID:leCFY0/C
- >>756
Mさん、レスありがとうございます。
FCのBBSに書き込んで見たんですけど、数時間で消されてしまったんです…。
メールアドレス入れときますきに、ご存知でしたらメールくれはりますか?
- 776 :701:02/10/04 10:58 ID:KPKmymRd
- >>771
どなたですか?
- 777 :名無しのエリー:02/10/04 11:12 ID:fcaV7c0R
- >>767
金もうけのためにやってるんだから、金の亡者で
いいじゃない。本当に歌いたいだけだったら趣味で
やったっていい。慈善じゃないし。そういえば
慈善活動とかイベントとか参加した事ありましたっけ?この人。
綺麗事言ったって所詮ビジネス、
儲けてなんぼの世界です。意見が通る通らないも
儲けてこそ。
- 778 :701:02/10/04 11:31 ID:KPKmymRd
- >>777
いい番号ですね。ってのは、さておき、
Remix2002の収益金の一部を同時多発テロの救済に寄付しているはずです。
- 779 :名無しのエリー:02/10/04 12:41 ID:4K6y4IxB
- スケッチショウはアーティストの意向によりCCCDでは無いが何か?
- 780 :701:02/10/04 12:45 ID:KPKmymRd
- >>780
おぉっ!!!!!大物ですね。
MISIAも、それくらいの拘りを持って欲しいものです。
教えてくださって、ありがとうございます。
- 781 :名無しのエリー:02/10/04 13:14 ID:gIzThRRb
- 何か相当の暇人だね
- 782 :名無しのエリー:02/10/04 14:11 ID:zmvRNEkd
- >>780 自己レスですか?
- 783 :名無しのエリー:02/10/04 14:14 ID:L877j36T
- っていうか「恋唄」の歌詞教えてくれ。
- 784 :名無しのエリー:02/10/04 14:25 ID:xqtIFYb9
- CCCDは音質が悪すぎるので、
Misiaの声が安部譲二っぽく聞こえます。
- 785 :名無しのエリー:02/10/04 16:23 ID:E/gE4WCV
- CCCDと聞いて幻滅。Misiaの歌手としての姿勢に疑問。
歌は無茶苦茶に上手いんだけどね。
そもそもAvexに移籍したのが悪かったのだろう。
- 786 :M:02/10/04 19:40 ID:zLx371eD
- >>775
BBS管理者も大変ですよね。
なんというか・・・
こういう書き込みを消されてしまうのですから、いろいろとあるのでしょう。
検討を祈ります(笑)
- 787 :名無しのエリー:02/10/04 22:18 ID:qQ+C9AVV
- 今更だけど、ホントCCCDって音悪いんだね。
ヘッドフォンで聴いてビックリした!
- 788 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/04 22:32 ID:N/HUuZSU
- くそっ ラジオ聞き逃した。自分でアップしといて・・・
- 789 :名無しのエリー:02/10/04 23:21 ID:YiFjkeop
- インターネットで楽曲ファイルが違法に交換されたり、
CD-Rにデジタルコピーして友人同士で交換し合うなどの不正利用が跡を絶たず、
また中古CD販売店の増加などにより、音楽CDの売上高が減少するという深刻な問題が生じております。
社団法人日本レコード協会のまとめによる、当期中の音楽CD・映像ソフトの生産数量・生産金額は、
音楽CDでは数量ベースで前年同期比の89.2%、金額ベースで同じく90.5%と減少しており、
なかでもデジタルコピーの影響が大きいとされるシングルCDは、数量ベースで81.1%、
金額ベースで82.9%と大幅な減少となっております。映像ソフトは、
DVDソフトを中心に引続き成長を続けておりますが、音楽CDと映像ソフトを含めた業界全体では、
音楽CDの減少が影響し生産数量が4億3千万枚・巻(前年同期比92.2%)、
生産金額が6,264億円(前年同期比93.0%)となりました。
このような状況ではありますが、当社は、「特異性ある創造と貢献」の経営理念のもと、
音楽・映像ビジネスにかかわるあらゆる事業展開を当社グループ内で有機的に結合し、
そして次のシナジー効果を発揮していくという当社グループ独自の「バリュー・チェーン」を、
当社グループ内の中核企業として強力に推し進め、
次の新たなビジネの発展のために邁進してまいりました。
具体的には、新たなヒットを生み出すためのアーティストの発掘と育成、
市場の変化とニーズにいち早く対応した魅力ある音源の企画・制作をさらに積極的に進め、
多様なマスメディアを通した大規模で効果的な広告宣伝を実施し売上の確保に力を注ぎました。
また他社レコード・メーカーからの移籍アーティストとして、
hiro、今井絵理子、上原多香子、新垣仁絵と専属実演家契約を締結したほか、
MISIAなどが所属する株式会社リズメディアが新たに発足したレーベル
「Rhythmedia Tribe(リズメディア トライブ)」とレーベル契約を締結するなど、既に市場で実績のあるアーティストと契約を結ぶことで、アーティストのラインアップを充実させ、事業基盤の強化を図りました。
- 790 :789:02/10/04 23:23 ID:YiFjkeop
- 能書きたれる前にCCCDやめれ!
- 791 : :02/10/04 23:30 ID:RnoySUO4
- さんざん既出だとは思いますが・・・
CCCD云々に関係なくMISIAの新譜には、かなりガッカリさせられました。
MISIAって、どんな歌を歌って、どんな歌手になりたいのですかね?
あれだったら、べつにMISIAが歌わなくても他の歌手にやらせときゃ
いいんじゃねーか、みたいな曲ばかりといった印象でした。
Everything以降、なんつーか、まるで和田あきこみたいな
歌謡歌手になっちまったようで悲しいっす。
小柳ゆきが以前、カバーアルバム出してましたが、
あんなのをMISIAに小柳なんかよりも先に出してもらいたかったなぁ。
あれ出た時は「先にやられた!MISIAに歌わせたかった」と思ったもんだが・・・
- 792 :伊藤美咲:02/10/04 23:54 ID:YqfT1ii4
- やはりavexとの契約時にCCCDは決定してたんでしょうね。
MISIAは大物じゃないんでしょうか?(CD売上げ的にも)
MISIAの実績ならCCCDを拒否できたのかも知れないのに
最近の歌謡曲路線といいドコを目指してるんでしょうね?
avexの方針に従って「売れる時に売っとけ」って感じでしょうか?
あれだけの実力があれば世界も目指せると思ってたんですが・・・
個人的にはDCTとのコラボで”ドリカムのカラオケを歌うMISIA”
今回のアルバムで”B'zのカラオケを歌うMISIA”が見えます。
個人的にはゴスペルとかカバーして極めて欲しかったです^^
- 793 :名無しのエリー:02/10/05 00:46 ID:satHdyNg
- >>792
粘着野郎
- 794 :名無しのエリー:02/10/05 02:07 ID:WbeuE5y+
- ポップスとして歌謡曲として、
いいものを作ってくれたら文句は言わないけど、
そうも思えなかったりする訳で。
なんか作り込みが甘い印象があったなぁ、今回のアルバム。
- 795 :名無しのエリー:02/10/05 04:38 ID:cUPy4khB
- 俺は気に入ったぞ、今回のアルバム。
この陽気さを出せるのって、MISIAかあややくらいだろう。
で、俺はあややは好きじゃないんで、やっぱりMISIAだ。
この底抜けの明るさこそ、KISS IN THE SKYだ!
個人的に不満があるとすれば、コーラス多様しすぎ。
飛び方を忘れた〜のようなシンプルな曲が、MISIAにはベストだな。
特定のジャンルには囚われて欲しくないんで、
その点で>>791とは意見が異なる。
次は民謡にでも挑戦して欲しいな。
竹田の子守唄…恋唄を聴いていたら、思い出した。
- 796 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/05 11:10 ID:YKhQQtpQ
- 「飛び方を忘れた・・・」いい曲だねぇ。
別にゲームをバカにしてるわけじゃないんですが、
ゲームの主題歌にするのがもったいないんだよねぇ。
せめてTVドラマか、できればヘリウッド映画の主題歌でもいいなぁ。
と、わたすは思います(あっ!博多弁でちゃった)。
- 797 :名無しのエリー:02/10/05 11:48 ID:Rlawz02o
- Misiaが主題歌を担当する。スターオーシャン3。
http://starocean.net/
スターオーシャン3画像
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?page=1&num=9294
スターオーシャン3スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033393941/
- 798 :名無しのエリー:02/10/05 11:49 ID:Rlawz02o
- ★SO3ムービー情報・まとめ
公式サイトがゲームショーのムービー発表してくれますた!
期間限定(10/11まで)!お早めに!
7.5M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_192.mpg
50M http://www2.enix.co.jp/so3_etc/TGS_640.mpg
50Mは重いけどそのぶんでかい画面でムービー堪能できます。オススメ!
とりあえず人や他の雑音が入ってないだけにイイ…!
ただMISIAの「飛び方を忘れた小さな鳥」と一緒に流れる前半部分はカット。
歌を聴きたい人は↓。130Mのやつを神が9Mにしてくれました!
http://meimeisan.tripod.co.jp/staro301.wmv
尚 この歌はMISIAの2002/9/26発売の最新アルバム「KISS IN THE SKY」に収録 。
これのフルオーケストラヴァージョン(STAR OCEAN version)がゲーム中に使われるそうです。
こっちは多分SO3のサントラに収録されるのではと。
- 799 :名無しのエリー:02/10/05 15:44 ID:JTIuXu/u
- きすいんざすかい簡単にCDRに焼けたよー。
ダメじゃんCCCD
良いCDRディスクに焼いたから音質良くなったよ☆
- 800 :名無しのエリー:02/10/05 15:50 ID:4/F1VeiJ
- 明日札幌ドームのカウントダウンライブの電話予約だよね?
- 801 :名無しのエリー:02/10/05 17:00 ID:Xs5fPI89
- あげ
- 802 :M:02/10/05 18:03 ID:TowpQpaT
- 未確認CM情報
「本日、10月5日(土)深夜1:25からの「あしたのG〜LOVE2競馬」の中で1回、
その番組終了後1回、1:55からのわれめDEポンの開始から終了までの間に1回以上流れます。
昨日も書きましたがフジに関しては一番最初の放送です。」
ゲームスレでの未確認情報です。
フジテレビの社員さんか、関係者の方が書き込んだ情報のようです。
ただ・・・・2ちゃんねる情報ですので・・・
何も流れなくても文句無しということで、貼り付け許可をいただきました(笑)
今日も夜更かしですね〜(笑)
- 803 :名無しのエリー:02/10/05 18:27 ID:qrIDwZA0
- ゲームのCMなんて見ても仕方ないじゃん
なんかこのスレはエニックスの宣伝マンが住み着いてるの?
しょっちゅうゲームの宣伝コピペしまくってるけど
正直うざいんですけど
- 804 :M:02/10/05 18:38 ID:TowpQpaT
- >>803
ゴメンなさい・・・
ゲームの宣伝に関しましては、今回のが初カキコです。
「飛び方を忘れた小さな鳥」のオーケストラバージョンが流れないかな・・・と思いまして。
- 805 :名無しのエリー:02/10/05 23:11 ID:qPGUfN68
- 個人的にはピアノバージョンの方が好きかな。
今回のアルバムは(良い意味で)BGM系だね。
さくっと聴ける。
- 806 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/05 23:32 ID:YKhQQtpQ
- >>805
そう、さくっと聴ける。
でもその中だと、「果てなく・・・」が何となくういてないです?
この曲だけ何となく趣が変わるというか、壮大な感じというか。
「飛び方・・・」は、
ギターでよし、オーケストラでよし、ソロでよし、アカペラでよし。
- 807 :名無しのエリー:02/10/06 12:46 ID:Ki6q5MOS
- 東京の奴等!
1月17・18日は予定空けておけよ〜!!
- 808 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/06 13:52 ID:a9x+gpbI
- スターオーシャンのCM見た
- 809 :名無しのエリー:02/10/06 15:55 ID:hrZtSbup
- しかし、今回のアルバムは訴えかけてくるものが少ないというか、印象が薄いな。
一部の曲で「フレットレスベースを使っている?」程度にしか感じるものが無かった。
- 810 :名無しのエリー:02/10/06 19:04 ID:d0ohWq47
- >>796
俺から見ればドラマも映画もゲームも同列にしか思えんな。
それらに粘着してる奴らがキモイってだけだ。
媒介が何であれ、曲さえ良ければそれでいい。
- 811 :名無しのエリー:02/10/06 19:04 ID:OCr3TIqx
- CMの鳥のオーケストラ、少し音がごもごもしてて聞き取りにくかった。
- 812 :名無しのエリー:02/10/06 19:40 ID:FStdCLiT
- CCCDのせいです。
MISIAのせいじゃない。
- 813 :M:02/10/06 19:52 ID:lUHd5wrT
- 結局、CMは見れませんでした。
九州は後ってことかな・・・
ゲームでも映画でもよいのですが、ファンタジー系があってるのかな・・・
MISIAの歌のバックに、大パノラマの映像とかが流れてたら最高だと思います。
今回のアルバムって、いろいろと意見が分かれてますね。
私も気に入ったほうです。
ずっと続けて聴いてます。
>>812
CMの曲もCCCDの音声だったのですか?
まだ見れてないのですよね・・・・
- 814 :名無しのエリー:02/10/06 20:01 ID:2BiJF/xh
- >Mさん
http://isweb46.infoseek.co.jp/play/esteed/cgi-bin/up/joyful.cgi
ここにうpしてあるから見るがよろし
- 815 :名無しのエリー:02/10/06 20:12 ID:5P/ctkBW
- misia好きはあんまりPVに興味ないのかな〜?
今回のPVかなりやばいと思うんだが。
- 816 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/06 20:21 ID:a9x+gpbI
- どうやばい?
- 817 :名無しのエリー:02/10/06 20:21 ID:hIfgUIm8
- 制作元のトライエースのサイト
http://www.tri-ace.co.jp/
発売元のエニックスのサイト
http://www.enix.co.jp/
SO3公式サイト
http://starocean.net/
『スターオーシャンWEB』が、10/7(月)に配信開始決定!
http://www.enix.co.jp/game/lineup-keitai/soweb.html
関連スレ
SO3のネルたんにハァハァするスレッド Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1029120527/
- 818 :名無しのエリー:02/10/06 20:25 ID:FStdCLiT
- ゲーム宣伝してるひとって
実は嵐ですか?
しつこいよ!!!
- 819 :名無しのエリー:02/10/06 20:32 ID:FStdCLiT
- PVなんて音楽に関係ないからどうでもいいよ
- 820 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/07 00:00 ID:WDk9KKAM
- アイコ一人暮らし。
MISIAのもやっておくれ。
- 821 :名無しのエリー:02/10/07 15:42 ID:rlNepS6K
- ぶらっくぶろっく♪
- 822 :名無しのエリー:02/10/07 16:35 ID:BOao5n3w
- 誰かMISIAの札幌ドームのカウントダウンライブのペアチケット
いりませんか??
- 823 :名無しのエリー:02/10/07 17:27 ID:AvhO0Hm3
- >>822
ヤフオク行きなさい
- 824 :822:02/10/07 17:53 ID:BOao5n3w
- >823
ヤフオクいってもスタンドだから売れないよー
金券ショップで売ろうかなー??
本当に誰かチケいらないかい??
- 825 :名無しのエリー:02/10/07 19:56 ID:vcpU88nx
-
ファンサイトのBBSで書いたほうが返事くるかもよ。
- 826 :M:02/10/07 20:03 ID:Urc21aPC
- >>814
有難うございました!
結局、今の今まで一度もテレビでのCM放映を見たことがありませんでしたので、
がっかりしてたところです。
あんな感じなのですね・・・
今のところ私もピアノバージョンの方が好きかもしれません。
早くフルで聞いてみたい。
流れ出したPVって、「Don't Stop Music」のことかな?
他のも流れてるってことでしょうか・・・
それだったら見てみたい・・・・
ドンストは、スカパーで見たので(笑)
>>825
大手ファンサイトがチケットBBSをやってますよね。
私の知ってるところだけでも2ヶ所。
そちらのほうが、確実かもしれませんね。
- 827 :名無しのエリー:02/10/07 20:17 ID:xoMmrSQN
- Don't〜のPVマジヤバ。
DJきもいな。
- 828 :名無しのエリー:02/10/07 20:34 ID:CphcVV+v
- >>827
DJ TA-SHIだな
初めてPV見たときエラの張った女かと思ったよ(w
- 829 :824:02/10/07 21:25 ID:MGkLNQYM
- チケ交換のBBSサイトさがしてみます。
みなさん、サンクス!
- 830 :名無しのエリー:02/10/07 21:50 ID:iqi7K5vT
- >>828
あのDJてほんまにTA-SHI氏なのでつか?
TA-SHIにしては痩せている様に見えなくもないんですが・・・。違う気がする。。
- 831 :名無しのエリー:02/10/07 22:14 ID:LG+V0x9s
- CCCDいやだからこのスレッドでもちょっと話題のあった
WIN○○をつかってMI○IAのアルバムをダウソしようとした。
そうしたら非売品よりもレア度が高そうな高校時代の
MISIAの歌をダウソできたYO。
タイトルは不明だけど映画の曲っぽい。
参照数が少ないから、気長にマターリの精神で
がんばらないとダウソできないと思うが、
この時代のMISIAの歌声のほうが
今のよりも何倍も感動できたYO。
それも、この曲はJASRACに該当していないから、
タイーホされないしな。
- 832 :名無しのエリー:02/10/07 22:29 ID:th9YrCrE
- じゃあnyに流してみようか。ていうか、流してplz
- 833 :828:02/10/07 23:27 ID:CphcVV+v
- >>830
TA-SHI本人に間違いない。会報誌に書いてあったyo!
PVに登場するDJのネックレスがご丁寧にTA-SHIって型抜きしてある
決め手は口の曲げ方だなTOUR 2002のDVDでバンドメンバー自己紹介のときと一緒だ(w
- 834 :名無しのエリー:02/10/07 23:49 ID:JNsJ+gU4
- >>833
ほえー、本人でつか。了解。
会報未だに届かないワシ・・・。
- 835 :名無しのエリー:02/10/08 00:13 ID:fIUD4+oM
- >>831
今夜はWIN○○サーバーに接続して晒したまま寝なさい
いまから拾いに行くから(w
- 836 :名無しのエリー:02/10/08 01:38 ID:lvFULiHO
- >>831
JASRACに登録されていない方が、逮捕され易いんだけど。。。
JASRAC未登録≠著作権が無い。ではないんだよ。
- 837 :名無しのエリー:02/10/08 02:02 ID:Smy1s3hm
- カンチガイかもしれないけど、だいぶ前、平井堅と絡むような話なかったっけ?
- 838 :名無しのエリー:02/10/08 12:56 ID:aFBp52wI
- >>831 それってノートルダムの鐘でわ?
あれ、淒いよね。この時、高二なんでしょ?
化け物。。。
- 839 :名無しのエリー:02/10/08 17:42 ID:e7Pc9bv9
- 高校時代の歌ってどうやって聞くのですか?
教えてください
- 840 :名無しのエリー:02/10/08 18:03 ID:YQmEudeW
- >>831
高校時代の曲のタイトルor曲の長さを教えて頂けませんか?
- 841 :名無しのエリー:02/10/08 20:02 ID:DAbl8bKm
- 8時からTBS出演だってさ〜
- 842 :名無しのエリー:02/10/08 21:20 ID:5s5GIJwW
- >>832
既に流れてるYO
>>835
もう拾えたかな?
>>836
もしかして、吹奏楽部に訴えられたりして
>>838
その曲を知らないのですが、なにか?
>>840
だから、知らないっていってんだろ。
よく嫁!
>>839
ダウソ板に逝って来い
- 843 :名無しのエリー:02/10/08 22:13 ID:5s5GIJwW
- おまけ
f1a529cabf9c550e9b15990caa24035f
あとはがむばれ
- 844 :M:02/10/08 23:54 ID:hwO0KIHL
- MISIAの高校時代の吹奏楽の曲かあ・・・
私は運良く聴く機会がありまして、聴かせていただきました。
ライオンキングとキャッツの曲でしたっけ?
確かに鳥肌ものでした。
サビの部分の高音部が続くところなんて、たまりませんでした(笑)
歌い終わった後の観客の方の歓声が、生で聴いた人の感動を物語ってるような・・・
久々に聴いてみようかな・・・・
- 845 :名無しのエリー:02/10/09 13:10 ID:Ra8c/Wh8
- お客様各位
2002年10月9日
株式会社エニックス
プレイステーション2用ゲームソフト
「スターオーシャン Till the End of Time」
発売延期のお知らせ
2002年11月28日(木)発売予定と発表させていただいておりました、弊社新作PS2ソフト「スターオーシャン Till the End of Time」ですが、より一層の品質向上を図るため、発売日を延期させていただくことになりましたのでご案内させていただきます。
なお、正式な発売日は決定次第、至急ご連絡させていただきます。
お客様に置かれましては、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
記
1.商品名:プレイステーション2用「スターオーシャン Till the End of Time」
2.発売日:平成15年 3月期内
3.標準価格:7800円(税別)
- 846 :名無しのエリー:02/10/09 15:25 ID:T6wOGyZ9
- ゲームネタ、ウザい。
これだから、ゲームやアニメなんかに係わるとロクでもないことになる。
- 847 :名無しのエリー:02/10/09 17:05 ID:1YhPhf+f
- >>842
この人どーしちゃったの?
ヤヴァくない?
つーか・・・なんか“滑稽”よね
(わざと一行空けてみました♪)
- 848 :名無しのエリー:02/10/09 17:43 ID:zpTOHgkA
- >>847
釣られてる貴方も滑稽よ♪
- 849 :名無しのエリー:02/10/09 19:31 ID:yrSqCAXA
- >>846
いや、今回のゲームの延期発表は結構重大だと思われるが?
MISIAの立場がないじゃん・・・・・・・・・・・
- 850 :M:02/10/09 19:38 ID:uBWMwzxt
- >>845
あらまあ・・・延期ですか・・・・
- 851 :名無しのエリー:02/10/09 21:03 ID:KC9I1oAK
- MISIAはもうオタク系のタイアップはもう
受けないだろうね。こんなんじゃ、。
- 852 :ひまわり@久しぶりのカキカキ:02/10/09 21:37 ID:v8E30PDs
- しばらく見ない間にすご〜く盛り上がっていたのねん♪
>>850
いいわねぇ〜MISIAの高校時代の歌が聴けて〜
うらやますぅぃ〜い♪
来月からいよいよツアー始まりますね〜
今年もカウントダウンには参加できません。
一度は参加してみたいんだけど・・・
関東ではやってくれないのかな??
- 853 :名無しのエリー:02/10/09 21:47 ID:RvMgOhBF
- >>852
札幌ぐらい逝けyo!
- 854 :名無しのエリー:02/10/09 22:20 ID:IbTTUYzY
- アルバム、ミリオン逝きそうにないな。
- 855 :名無しのエリー:02/10/09 22:36 ID:8A2z+uK2
- これからミリオンいったら奇跡
- 856 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/09 23:40 ID:5G79EjCZ
- 「飛び方を・・・」ってゲームでしか使用出来ないのかな?
他でドラマとか映画とか。「眠れぬ・・・」みたいに。
ゲームって発売延期が珍しくないので、そんなもんに振り
回されちゃMISIAもかわいそうだなぁ。
せっかくいい歌なのに。
うちの近所の健康ランドにMISIA来ないかなぁ・・・。
清水アキラも来るよ。
もし来たら「裸踊り」してあげるんだけど。
- 857 :名無しのエリー:02/10/10 01:18 ID:oj6KgAJt
- >>856
裸踊りって...。
- 858 :名無しのエリー:02/10/10 04:28 ID:MBYrLkOA
- まだCMやってんのね。
発売延期になったはずなのに・・・
それも11月発売のまま放送するなんて・・・
- 859 :名無しのエリー:02/10/10 15:26 ID:W5ce9uyH
- カウントダウン行きたいっす。。。
大晦日まできっちり6時まで仕事せなあかん身なもんですから、まず行けない。
新入社員なのでこんな日に休めるわけも無く。
やっぱ東京でやったほうが人も集まるし、盛り上がりもいいと思うし、電車だって一晩中動いてるんだし。
来年こそは!!と念じるしかないですなー。
福岡・大阪・札幌・・・そろそろ東京に・・・
- 860 :名無しのエリー:02/10/10 20:27 ID:+bw2zWRC
- MISIAの顔に泥を塗ったなエニックス!
今すぐ謝罪しる!
- 861 :ひまわり:02/10/10 20:28 ID:b7jh1sJ2
- >>853
>札幌ぐらい逝けyo!
あのぉ〜人それぞれ事情があると思うのですが・・・(汗)
>>859
私もそろそろ東京でと!!
願ってるんですが〜
したらヤフオクもすごいことになるのかも・・・(大汗)
- 862 :M:02/10/11 00:11 ID:R01iLzvS
- >>852
あら〜久々の書き込みですね♪
そうなのですよ・・・とうとう聴くことができたのです。
マイク無しだというのにバックの吹奏楽の音に負けておりませんでした。
やっぱりMISIAは凄かった(笑)
>>856
裸踊り・・・(笑)
>>860
なんといいますか・・・もう・・・
ファンの方は3ヶ月も延びてしまったのですから・・大変ですね・・・。
私もMISIAのアルバムの発売が延びたりしたら、怒り狂うのだろうか・・(汗
- 863 :名無しのエリー:02/10/11 00:51 ID:bttQrgDK
- LAILAあげ
- 864 :名無しのエリー:02/10/11 11:02 ID:5SMZ2fXC
- CCCDってアーティストによって付かない場合もあるんだな。AVEXでもさ。
9月発売の細野氏の新作はCCCDじゃなかったよ。。。
細野氏ってAVEX(カッティングエッヂ)なんだよねー、CD手にして初めて知ったよ。
だったらMISIAもCCCD外して発売できるってことだ。はぁ。
- 865 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/11 13:10 ID:gRBdERNx
- 事務所とエイベックスとの力関係か?
- 866 :名無しのエリー:02/10/11 18:12 ID:Ow8AUbg+
- KISS MY ASS というアルバムタイトルのほうが良かったか?
- 867 :フジモト:02/10/11 20:19 ID:c9kZJkvr
- スレ違いならすみません。
こないだのFM802MISIAの生歌録音された方
いらっしゃったら誰か頂けませんか?
- 868 :名無しのエリー:02/10/11 23:13 ID:0FQe8BeC
- 飛び鳥 かなり好きなんだが、歌詞がmisiaっぽくないですよね。(別にゴーストライターがどうこうってわけじゃなく)
「傷ついたその場所から生まれ出た痛い程の幸せ」って何なんでしょうね。
- 869 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/11 23:25 ID:gRBdERNx
- 出産か?
- 870 :名無しのエリー:02/10/12 01:04 ID:So4xWpkt
- やばい・・・、そうかもしれない。(違います
- 871 :838:02/10/12 01:59 ID:Mmpr2Pdr
- >>842
君が聞いたのは北海道(?)の全国大会のやつだね?
それも知ってるケド、あれマイク無しだからいまいちじゃない?
オレが言ってるのは高二福岡大会のヤツのことなんだけどなぁ。
マイク付きで歌っている中学生に見えるやつ。誰か知ってる人いない?
- 872 :名無しのエリー:02/10/12 13:15 ID:KHKzINmC
- レスが急激に増えたのはアルバム発売直後だけだなここのスレ(w
もうすぐ公式でツアーグッズの発表があるが、
TOUR 2001で発売されたMISIA直筆デザインのマグカップと
TOUR 2002で発売されたネックストラップ(携帯ハンズフリー機能付)を
TOUR 2003で復活してくれ!
- 873 :名無しのエリー:02/10/12 14:31 ID:9qkOuAmZ
- ボソ)ネックストラップはTOUR 2001だぞ
前回みたいなパンフじゃなければそれでいいや、グッズは。
- 874 :名無しのエリー:02/10/12 17:49 ID:SCobo9IV
- TOUR2003のグッズはMISIAに染み付きパンツ
- 875 :名無しのエリー:02/10/12 21:57 ID:Zw7rugM1
- >>874
下らない事を書いた上に
恥ずかしい日本語の間違いまでやったお前は
これからこれ以上の恥ずかしい人生を
送ることになるんだろうなあ
- 876 :名無しのエリー:02/10/12 23:27 ID:iYmcwRKc
- TOUR2003のグッズはMISIAに使用済みナプキン
- 877 :名無しのエリー:02/10/13 00:15 ID:nXQivd1h
- 「KISS IN THE SKY」ってホントに音悪くない?
何であんなに音歪んでるの?
- 878 :名無しのエリー:02/10/13 00:21 ID:KG2rtPT/
- AVEXサウンド
- 879 :名無しのエリー:02/10/13 00:21 ID:KG2rtPT/
- ヤン車サウンド
- 880 :M:02/10/13 00:58 ID:zj0ETNNg
- >>877
幕がかかって、ビーって感じの音ですよね。
困ったものです(笑)
私、近いうちに車を購入する予定で、カーステレオを付ける予定なのですが、
「カーステレオで再生できなかった」という数々の意見を見ておりましたので、
購入しようかというメーカーに問い合わせてみたところ、
「実際にそういうクレームは来ております。CCCDが再生不能だということは、
対応は可能なのですが、近々エイベックスは新しいタイプのCCCDを発売するようで、
今のところ対応のしようがないです」といわれてしまいました。
仕方がないので、CD/MDタイプを購入することにしましたが、次もCCCDなのでしょうか・・・
それも、新タイプとかいう・・・・(汗
- 881 :大好き:02/10/13 02:50 ID:v+yKmPW5
- テレビでて
- 882 :名無しのエリー:02/10/13 08:59 ID:P6dvdMd1
- なんか視聴できないかと思って公式サイト行ったが
何度アクセスしてもフリーズする。
トップ重すぎなのでは・・・?
他のサイトではこんなことなかったんだけどな。
- 883 :名無しのエリー:02/10/13 09:51 ID:Og4Yq0TC
- 上のほうで出てた、MISIAの高校時代の吹奏楽の曲
私も運良く聴くことができました。
本当、すごい感動しました。
あれで当時高二ってスゴすぎです!
KISS IN THE〜より良かったかも・・・
- 884 :M:02/10/13 14:44 ID:zj0ETNNg
- >>883
私が聴いたのは、どれなのでしょう・・・
マイクは無かったから、北海道のだったのかな・・・
それでも充分感動してしまいましたので、福岡での高校二年生の頃のも聴いてみたいですね。
もっと感動するんだろうな・・・・・・
- 885 :M:02/10/13 14:47 ID:zj0ETNNg
- あの・・・ゲームスレで、MISIAの今回の「飛び方〜」の曲提供の裏話が出てましたので、
貼らせていただきます。
ウザイと思うかた、ゴメンなさい。
MISIAの話題なので、許してくださいませ。
671 :なまえをいれてください :02/10/13 01:38
>>646
ミーシャがゲームを気に入ったから曲を提供したってのは、本当だったん?
ミーシャには5億円のうち、どれくらい払ったのだろうか?
676 :646 :02/10/13 01:43
>>671
多少は気に入ってた様子。だが、全部が全部ではない。
エニもかなぁぁぁぁぁりしつこーーーく交渉してたしな(ハゲワラ
あいつはホント天然ヴォキだからな。>MISIA
それ故騙され易い。今回のはMISIAの希望もあって、だが。
36 :なまえをいれてください :02/10/13 12:36
679 :646 :02/10/13 01:45
>>675
テレ朝とフジの契約料がヴァカになんねぇぇぇぇんだYO!
あと、MISIAの契約費までは知らん。
- 886 :M:02/10/13 14:48 ID:zj0ETNNg
- 683 :なまえをいれてください :02/10/13 01:52
一応、ミーシャの件はマジだったのだな・・
ちょっと意外だな。
どーでもいいが、天然ボケという噂は本当だったのか(w
エニックスは、何故そこまでしてミーシャにこだわったのだろうか・・
他にも居ただろうにな。。。
646 :02/10/13 01:58
>>683
KHに対抗しただけだ。いちお、あれはPS2RPGの中では
売り上げ2位だろ?SOはそれを押しのけてミリオン売って
2位にのし上がりたいわけだ。
んで、ウタダに対抗できるアーテストといったら・・・?
MISIA位しかいねぇだろ。実績あるしな。
- 887 :大好き:02/10/13 16:43 ID:yDPpf9lU
- ミーシャルックスどうですか?
- 888 :名無しのエリー:02/10/13 17:25 ID:hZhNdXac
- ルックス??? 最高だね! 純粋なMISIAファンやし、ルックスも歌も声も最高です。
- 889 :名無しのエリー:02/10/13 17:32 ID:dKbT0z9N
- >>887ルックス以外最高
- 890 :名無しのエリー:02/10/13 18:21 ID:Ivd2cCEp
- ルックスはほんとに文字通り気にならないな。
オレがバイセクシャルってこともあるけど。
- 891 :名無しのエリー:02/10/13 19:28 ID:nXQivd1h
- 「KISS IN THE SKY」のあまりの音質の悪さに閉口したのですが、
世の中の人はあんまり気にならないんですね。。。
HMVのレビューみてショックでした。。。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=520686#CustomerReviews
漏れは気にしすぎなんじゃろか?
- 892 :名無しのエリー:02/10/13 19:56 ID:gu6jllzd
- ドレッドやめれ。臭そう。
- 893 :みしゃきたん萌え:02/10/13 22:12 ID:XcFX8vUB
- >>887
白魚のように透き通るほど白いホッペにチュッ!ってしたいZo!
- 894 :名無しのエリー:02/10/13 22:27 ID:mdSZA4aU
- >>892
かつらだろ。
- 895 :名無しのエリー:02/10/13 22:28 ID:kLxyJECL
- >891
あれは反CCCD派の書き方が悪い。買ってもいないのに悪口書いたり
堂々とDLしますと言ってみたり、ただの過激派になってる。
ファンがそういうのにカチンときて、わざと音質の話題を避けてるんじゃないか?
かく言う自分も音質が心配でまだ買ってないのだが・・・
あのレビュー見て「ん?ひょっとして大丈夫なのかな」と思ってみたり。
自分はそんなに耳が肥えてるわけでもないので。
- 896 :名無しのエリー:02/10/13 22:42 ID:PRKIDwkf
- MISIA初心者なんですが
ライヴDVD3種類ありますけどどれがいいですか?
やっぱり新しい方がいいのでしょうか。
でもあまり店頭に置いてない・・・・・
- 897 :M:02/10/13 22:43 ID:zj0ETNNg
- >>896
私的には、2001がオススメです。
もう・・・言葉にはいいつくせないほど、最高なのです・・・(笑)
- 898 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/13 22:47 ID:G05a8kOW
- じゃぁおれは、2002
- 899 :名無しのエリー:02/10/14 00:59 ID:kGmS3D5h
- >896
通販にしとけ。
一枚目と二枚目がおすすめ。
- 900 :名無しのエリー:02/10/14 01:00 ID:aW4uuH77
- 私は、最初の。踊りで息が上がっちゃうmisiaが可愛い。
- 901 :名無しのエリー:02/10/14 09:05 ID:4+jCFIwQ
- じゃぁおれは、2003
- 902 :名無しのエリー:02/10/14 09:24 ID:XLlXbo3v
- じゃぁおれは、2000
- 903 :名無しのエリー:02/10/14 09:46 ID:iglDXi3b
- じゃぁおれは、壱千九百九拾九
- 904 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/14 12:21 ID:d5oDExV/
- まねすんなぁ
- 905 :みしゃきたん萌え:02/10/14 12:53 ID:OTn9OO0S
- >>896->>904
「WM」にしとけ!
三つ編みのMISIAに烈しく萌えるZo!っと
- 906 :大好き:02/10/14 14:49 ID:I5DvEHZI
- J-WAVEでやっていたミーシャのラジオ番組原稿読み読みのバレバレだったね。
- 907 :名無しのエリー:02/10/14 14:52 ID:RwMpYROR
- >>906
初期はね。
- 908 :名無しのエリー:02/10/14 16:46 ID:VCfIeQTm
- >>895
全然大丈夫じゃないぞ。
でも実際に買って聴いてそれを体感することを薦める。
- 909 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/14 18:06 ID:d5oDExV/
- 2003DVD 冒頭のリズの宣伝アニメが30分くらいになってたらどうしよう・・・。
- 910 :名無しのエリー:02/10/14 18:52 ID:Qwc9y6t1
- WMにみつあみのMISIAなんて
写ってたか???
- 911 :M:02/10/14 19:04 ID:EEjAie8n
- >>909
ありえない・・・とは言えませんね(笑)
2002のDVDでさえ、私は冒頭でイライラしてるというのに・・・
おまけに早送りが出来ませんものね・・・
>>896
なんか・・ここの人たちの意見は、ちっとも参考になりませんね(笑)
早い話が、全部見てください。ということなのでしょう。
MISIAの歴史・・・が分かるという意味では、出た年代順に見るのがよいかもしれません。
まだ、WMって手に入るのかな・・・・
- 912 :みしゃきたん萌え:02/10/14 19:27 ID:OTn9OO0S
- >>910
ドレッド前のおさげMISIAが見れるお宝映像あり→「WM」
- 913 :名無しのエリー:02/10/14 20:39 ID:lK6jBS6G
- >Mさん
私もMISIA初心者です。
ライブ初参加しようと思ってます。
で、予習(??)でDVD購入しようかと。。。
2002は何故、冒頭イライラなのですか?
早送りもできないんですか・・・ふぅ〜!
- 914 :M:02/10/14 20:50 ID:EEjAie8n
- >>913
ライブ初参加ですか〜
MISIAのライブは最高ですよ。
私はライブ初参加後からのファンです。
それまでは曲もロクに知らなかったのです。
一緒に楽しみましょうね。
DVDについてですが、えっと・・・
前置きみたいなのが、長いのですよ・・・
「複製はしないで下さい」とかのテロップ?みたいのが出たりとか・・・
時間にしたら、20秒〜30秒くらいなのでしょうけど・・・
すぐに聴きたい時なんてもう・・・(笑)
早送りボタンを押すと、「この機能は使えません」とエラーメッセージが出てきて・・
それがまた余計にイライラを誘うのです(笑)
今までのDVDが比較的、スグに映像が流れるようになってましたので、そのように思ってしまうのかもしれません。
今、DVDプレーヤーが壊れてますので、詳しい説明が出来ませんが・・・・
- 915 :名無しのエリー:02/10/14 21:05 ID:lK6jBS6G
- >Mさん
早速のレスありがとうございます。
ライブは前から見てみたいな〜と思っての初参加です。
実はDVDもこの時代に1枚も買った事がないのです(w
唯一、見てみたいと思ったのがMISIAだったのですYO!
ここをROMってたら、Mさんすごく詳しいし、同郷の方のようだった
ので教えてちゃんでごめんなさい・・・
- 916 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/14 22:01 ID:d5oDExV/
- 信者がここにも・・・。 ご愁傷様です。
MISIAのDVDは「どれを買うか」ではなくて、「どれから買うか」が
正しい質問の仕方なのです。
- 917 :名無しのエリー:02/10/14 22:19 ID:an46GC2x
- 信者とは失礼な
死ねよお前
人に向かって信者とはどういうつもりだよ
- 918 :名無しのエリー:02/10/14 22:22 ID:lK6jBS6G
- >RMXさん
ご愁傷様ですかぁ〜(w
では、どれから買えば良いのでしょうか?
やはりMさんのおっしゃる通り、年代順ですかね・・・
- 919 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/14 22:34 ID:d5oDExV/
- >>918
私も年代順に買いましたよ。
MISIAの移り変わりが実感出来るかもしれませんよ。
- 920 :名無しのエリー:02/10/14 22:44 ID:lK6jBS6G
- >RMXさん
そうですね!
ライブに行ったら、また成長したMISIAが見れるわけですね。ワクワク。
っつーか、テレビに出ないからどんな感じで唄うのかも知らないし、
何もかもが新鮮です。ほんとに初心者もいいとこです!
- 921 :M:02/10/14 22:51 ID:EEjAie8n
- 私も年代順に購入しました。
で・・・お金が続かず、2001年を買わずに、2002年を購入(笑)
数ヶ月前に、やっと2001年を購入したのです。
>>917
まあまあ・・・
私もRMXさんも自分が信者だと自覚してるのですから・・よしとしましょう(笑)
そうですよね?RMXさん。
>>915
詳しいのかな・・・
詳しいのでしょうね(笑)
福岡の方ですか?
何日に行かれるのでしょう?
私は1月10日の初のファイナルです。
今からワクワクしております。
- 922 :名無しのエリー:02/10/14 22:52 ID:5CtcuYIW
- 大友エブリシングにワラタ
- 923 :ビギ:02/10/14 22:59 ID:lK6jBS6G
- 913=915=918=920改め、ビギでいきますね。(安易な発想ですが)
ヨロシクです!
はい、福岡です。
私は9日に行きます。う〜残念!
- 924 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/14 23:05 ID:d5oDExV/
- Mさん
>そうですよね?RMXさん。
はい。将軍様。
>>920
きっとオープニングでMISIAが出てきた時は鳥肌が立ちますよ!
ついでにホッシーとマーガレットが出てきた時にも、違った鳥肌が・・・。
- 925 :ビギ:02/10/14 23:12 ID:lK6jBS6G
- ホッシー,マーガレット・・・うーん謎だ!
それも楽しみにしておきます。
- 926 :名無しのエリー:02/10/14 23:30 ID:0H/EetCs
- avexの力でハウンドドックを潰そう!
- 927 :みしゃと詠んでください。:02/10/14 23:59 ID:49NrhcLq
- ライブがたのしみだねん。
いつかは最前列に座ってみたいと思うけど、
今年も10番台なんだな〜。
ヤフオクで最前列が14万とかで出て落札されたときには、ワラタよまじで。
- 928 :M:02/10/15 00:58 ID:OoRzhgDH
- >>923
>ビギさん
今年は、2日とも行く予定だったのですけど、
ワケあって断念!
同じ福岡でも、日によって多少内容が変わってくるので来年からは、お金に余裕がある場合は、
二日間とも行くことを、オススメします(笑)
>>924
>RMXさん
誰が将軍ですか!(笑)
>>927
>みしゃさん
アリーナの10番代ですか?
羨ましいですね・・・
それとも・・・10番代って見えにくいのかな・・・・
- 929 :名無しのエリー:02/10/15 01:00 ID:hYtnPNWf
- 顔が夢の島
- 930 :ビギ:02/10/15 02:22 ID:JnvobCb8
- >Mさん
やっぱりファイナルが良いでしょうね〜
福岡に帰ってきたら東区のお寿司屋さんに
家族で行くらしいですよ。(毎回かどうかは定かではないですが)
なんか情報があったら報告します・・・って、みなさんの方が詳しいですね。(w
- 931 : :02/10/15 14:13 ID:MswRHV0L
- ヤフ奧でチケット1枚2万5000円!買ったよ!
相手も手強かったサ!気合いの入札だったよ!
- 932 :名無しのエリー:02/10/15 15:52 ID:eG8Iqg67
- 大友の江ぶりシングはイマイチ
- 933 :名無しのエリー:02/10/15 17:11 ID:A0Ks58AZ
- CCCDで1000!
- 934 :名無しのエリー:02/10/15 17:56 ID:34OB7k+f
- >>931
やふ億で定価以上で買うやつがいるから、
ダフ行為するあほが増えるという事にまだ気づかないの?
売る馬鹿がいるのは買う馬鹿がいるってこと。
ここに書き込んでいる時点で馬鹿の最上級だけどな
- 935 :名無しのエリー:02/10/15 18:08 ID:GNA329YY
- >>934
いまや、ホールの前でチケット売買しているダフ屋は、時代に乗り遅れた連中らしい。
ヤフオクのチケット転売の大半は、ダフ屋ってのは、もはや常識。
そのダフ屋から、オークションという名のもとでチケットをかってる連中は良い特上カモだね。
- 936 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/15 19:07 ID:awkZhFoo
- オークションの問題は難しいねぇ。
俺も最初はヤフオクで買ったし、もしそれで買えなかったら
ライブ行けなかったわけしねぇ。
全部が全部ダフ屋でもないだろうし、くじが当たりすぎてチケット
余った人もいるだろうしねぇ。。
今年は運良くくじが当たって、なおかつ、違う掲示板で定価で売って
くれた人に出会えた。
一番いいのはライブをもっと増やしてくれることだ。年2回。
- 937 :M:02/10/15 21:09 ID:OoRzhgDH
- ヤフオクかあ。。。。
私もMISIAのチケットを購入したことがあるのですよね・・・
二千円くらい高かったと思います・・・
確かに買わなければ、売る人も居なくなるのでしょうけど、実際にチケットが取れないで、
ライブに行けないって考えたら、もうガマンなんて出来ません・・・・
今回もチケットが当たらなくて、ファンのHPのチケットBBSで手に入らなかったら、
ヤフオクに手を出してたと思う・・・
実際に、委託ですけどグレイのライブのチケットを売ったこともありますので、複雑ですね・・・・
>>930
ビギさん
東区の寿司屋か・・・
もしかしたら、友人の実家の寿司屋だったりして・・・(汗
- 938 :名無しのエリー:02/10/15 22:10 ID:B9866RxG
- ヤフオクねぇ〜
ファンの間でも表向きは反対!!みたいなことを強く言ってて
こっそり自分はヤフオクで良席を手に入れてる
某ファンサイトのあのお方もおられるみたいだしね・・・(^_^;)
笑っちゃいますよね!!!
- 939 :名無しのエリー:02/10/15 22:39 ID:/NKgYj15
- >>938
ちゃんと評価できるところだよ。そのサイト。
はじめていった人でもすぐに仲間に入れてくれそうな雰囲気するし。
るすがちのチャットがちょっとだけ残念だけどね。。。
- 940 :名無しのエリー:02/10/15 23:12 ID:B9866RxG
- >>939
>ちゃんと評価できるところだよ。そのサイト。
言っている意味がわかりませんが・・・(^_^;)
つ〜か私の書いた意味が理解されてないのかも・・・
ヤフオクで買ったり、売ったりを反対し、
ライブに行ければ席なんて何処でもいい〜見たいな事を言っている人が
実はこっそり高額な良席チケットを落札している
って話なんだけど・・・・
- 941 :M:02/10/16 00:05 ID:kSL28xFF
- 某サイトって・・・
何となく分かるかも・・・(笑)
私・・・そこの管理人さん、好きだな〜
でもまあ・・・私もですね、ヤフオクのチケットには反対しながらも・・・
今回なんてとくに、席が悪いので良席が欲しいな・・・なんて心を惹かれております(笑)
まあ、買わないでしょうけどね。
一度でいいから、アリーナの前のほうか、ステージに近いスタンド席で見てみたいな・・・
来年こそは!
- 942 :ビギ:02/10/16 00:19 ID:9Ky7hleI
- >Mさん
どこのお寿司屋さんかは、わからないですけど
MISIAの実家は香椎の奥の方ですよね。
多分、香椎参道・土井近辺の店ではないかと…???
- 943 :M:02/10/16 00:30 ID:kSL28xFF
- 今、ファンクラブの専用サイトに行ったら、妙なニュースが・・・・(汗
まだ、正式発表されてないようですから、書いたらダメですよね・・・
詳細がまだ分かりませんので、何ともいえませんが、もしかしたら・・・
上で議論(批判)されてることが改善されるのかな??
>>942
>ビギさん
微妙だな・・・・>寿司屋
まあ、聞いてみよう(笑)
- 944 :高木:02/10/16 01:08 ID:ezNzkm02
- >>943
なになに?気になる〜〜!!おせ〜て!!
しっかし、KISS IN ...音悪過ぎ!どうにかして!
これからもCCCDなんでしょうか?悲しいなぁ〜。
- 945 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/16 01:41 ID:Rf2t7a4y
- う〜〜〜〜〜ん。気になる。
そぉっと 教えて、Mさん(チュッ)。
- 946 :みしゃきたん萌え:02/10/16 06:18 ID:Id5aSE8y
- >>945
キター!
KISS IN THE SKY ○○版!
- 947 :みしゃきたん萌え:02/10/16 06:24 ID:Id5aSE8y
- >>944
現段階では詳細は不明だが完全な「CD」であることを切に願う。
- 948 :みしゃきたん萌え:02/10/16 06:39 ID:Id5aSE8y
- まぁどちらにせよ過剰な期待はせずに待ってるyo!
だってまたまたCCCD仕様だったら激鬱だし
- 949 :名無しのエリー:02/10/16 07:39 ID:Uqm/ukey
- 3500円も出すんだからCCCDではないことに願いをかけたい。
KISS IN THE SKY ○○版なんて今更出したって売れるはずないと思うんだけどナ
それともファンから金を吸い上げるのが目的なのかねー
それでもあっしは買ってしまうだろう罠
- 950 :名無しのエリー:02/10/16 07:47 ID:7VMKjbnX
- そーいえば、WOWOWがハイビジョンで放送したライブは、超絶、悶絶の高画質だたよ。
ありゃ、100インチくらいのプロジェクターを買ってでも見る価値ありだった
- 951 :名無しのエリー:02/10/16 08:43 ID:1nQr9kVP
- >>938 = 940
>938
の左端を縦よみして汁。
- 952 :名無しのエリー:02/10/16 08:44 ID:1nQr9kVP
- まちがえた
>939
を縦読み汁
- 953 :名無しのエリー:02/10/16 11:03 ID:k1UXSnjx
- >>951
すげっ!!(笑)
- 954 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/16 11:07 ID:Rf2t7a4y
- ○○?? 勘の悪い私にはわかりましぇ〜〜ん(涙)。
リミックス?ライブ?アコースティック? CD?
2文字??
- 955 :名無しのエリー:02/10/16 12:52 ID:WAfT50I0
- CCCDでなかったらすごく嬉しい驚きだなぁ。
あまり期待せずにいよう。
少なくともPCでの再生用は無いんだろうけど。
- 956 :名無しのエリー:02/10/16 13:23 ID:1nQr9kVP
- 次スレ
【イロイロ】MISIA みーしゃ ミーシャ Part4【チャレンジ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034742125/
- 957 :名無しのエリー:02/10/16 13:38 ID:WAfT50I0
- >>954
>>947に答えは隠されている。(漢字2文字)
- 958 :名無しのエリー:02/10/16 13:40 ID:WAfT50I0
- 嫌な予感…
ひょっとしてアルバムとシングルをバンドルして売るだけでは?
外側だけ別のカバーを付けて。
- 959 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/16 13:46 ID:Rf2t7a4y
- >>957
何となくわかりました。アリガトウ。
でもどんなのがでるのか、想像つかんなぁ????
フィギュアー付き?
- 960 :名無しのエリー:02/10/16 14:14 ID:hGf1dXAu
- >>958
そうだとしたら激しく萎え。
単にファンから金をむしり取ろうとしてるようにしか思えない。
いかにもavex的というか・・・・
- 961 :名無しのエリー:02/10/16 14:53 ID:kkiBoPE4
- >>960
商売なんてそんなもの。
むしり取られたくなければ、
買わなきゃいいだけのこと。
- 962 :名無しのエリー:02/10/16 15:17 ID:fV523jcD
- 個人的雑感
× 恋唄 日本民謡かよ( ;´д`)
× Don't Stop 〜 お茶漬けロックかよ( ;´д`)
○ Fly AWAY 70年代ディスコ調で(・∀・)イイ!!
○ ALWAYS ホイットニーヒューストン風で(・∀・)イイ!!
他の曲はあまり印象に残らないというか、アルバム前半のシティーポップス群は
何だかなーって感じ。
あくまでも、主観です。
- 963 :cccd反対:02/10/16 15:59 ID:DZgEvwTM
- >950
D-VHSで録画しましたが、ハイビジョンでホントめちゃ綺麗な画像です。
Misiaのまつげ、1本1本まで見えてしまってます。その上、5.1chですし、
うちのTVが36なので、もっと大きな画面で見てみたいです。
- 964 :名無しのエリー:02/10/16 16:49 ID:HK2ZNjbL
- >>963
とりあえず20万円出して、プロジェクターとスクリーンを買うことをお薦めします。
そして、部屋を真っ暗にして、見てくらはい。
Everthin前後のバラードのところでは、まじに泣けてきます。
- 965 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/16 17:56 ID:Rf2t7a4y
- 部屋暗くして、泡ふいたらどうしてくれるのよ!!
泡ふきながら泣けてきたらどうしてくれるのよ!!
- 966 :M:02/10/16 18:27 ID:kSL28xFF
- >>944
>>945
高木さん、RMXさん
ワケ分からない書き込みで混乱させてゴメンなさい!
書き込んでおいて本人は睡魔に負けて寝てしまいたしたし・・・(汗
私の書き込みの後を、ご覧になればある程度は想像できるようですが、
そういうことなのですよ・・・
CCCDでなければ買ってしまうかもしれません・・いえ・・購入するでしょう(笑)
- 967 : :02/10/16 22:52 ID:G5FBfS1C
- >>964
午前中にラオックスいって、こっそりDVD取り替えて
総額280万円のセットでMisiaライブ聴いたことあるよ。
もうね、大変だった。いろいろ堪えるのが。
- 968 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/17 00:04 ID:+SSu6ipF
- そういえば今回のアルバム、CMソングみたいなのが多いなぁ。
- 969 :名無しのエリー:02/10/17 00:27 ID:+tcNEn2A
- souka gakkai kaiin no su desukay?
- 970 :M:02/10/17 00:54 ID:5pXOpscy
- >>969
なにですか?
学会、会員の巣?
- 971 :名無しのエリー:02/10/17 01:07 ID:oPQ4soko
- MISIA=学会員
- 972 :名無しのエリー:02/10/17 01:28 ID:oPQ4soko
- 層化の親から生まれた子供は「福子」と言われ、強制的に層化に入信です。
まず、「少年部」に強制入部、層化の素晴らしさや、他の宗教の恐ろしさを教えられる。
鼓笛隊など無理矢理やらされ、時には青年部の「人間ピラミッド」の練習をなどを
見せられる。
「少年部」の中でもちろんいじめもある、大人の層化どうしでもいじめがある
そのことは幹部は一切無視。
大人なり、自分でおかしいと気づきはじめ、親に「抜けたい」と言うと狂ったように
怒られ、幹部にまで怒られる。
どうしても抜けたければ家出をして親の目のとどかないところへ引っ越しするしかない。
- 973 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/17 01:36 ID:+SSu6ipF
- Mさん
相手にしてはダメ
- 974 :M:02/10/17 01:51 ID:5pXOpscy
- >>973
あ・・・・
ゴメンなさい・・
分かってきました・・・
- 975 :M:02/10/17 01:56 ID:5pXOpscy
- 連続書き込みスミマセン。
そろそろ次スレが必要になってきましたね・・・
スレ名は何にしましょう?
ツアーにちなんだ名前がよいですかね・・・
- 976 :RMX ◆Jmvppb/fVI :02/10/17 02:05 ID:+SSu6ipF
- 次スレ
956参照のこと
- 977 :ビギ:02/10/17 02:07 ID:Vz6fo8FC
- もう立ってるみたいですよ!
【イロイロ】MISIA みーしゃ ミーシャ Part4【チャレンジ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1034742125/
- 978 :M:02/10/17 02:09 ID:5pXOpscy
- >>976
あら?(笑)
あるじゃないですか。
ボケております・・・
寝ることとしましょう
- 979 :ビギ:02/10/17 02:09 ID:Vz6fo8FC
- あっ、RMXさんとケコーン… おやすみなさい。
- 980 :名無しのエリー:02/10/17 02:30 ID:MkMTUmtT
- 980円
- 981 :名無しのエリー:02/10/17 02:32 ID:MkMTUmtT
- 981(´ー`)マタ-リ
- 982 :名無しのエリー:02/10/17 02:32 ID:MkMTUmtT
- 982(´ー`)
- 983 :名無しのエリー:02/10/17 02:35 ID:MkMTUmtT
- 983!!
- 984 :名無しのエリー:02/10/17 02:36 ID:MkMTUmtT
- kiss in the sky!(´ー`)ノ
- 985 :名無しのエリー:02/10/17 02:37 ID:MkMTUmtT
- 985!!escape.
- 986 :名無しのエリー:02/10/17 02:40 ID:MkMTUmtT
- 986/tell me(´ー`)ノ
- 987 :名無しのエリー:02/10/17 02:41 ID:MkMTUmtT
- 987@little tokyo
- 988 :名無しのエリー:02/10/17 02:44 ID:MkMTUmtT
- 988♪(´ー`)melody♪
- 989 :名無しのエリー:02/10/17 02:47 ID:MkMTUmtT
- (・∀・)つHGH
- 990 :名無しのエリー:02/10/17 02:50 ID:MkMTUmtT
- 990!!!(´ー`)ノコイビトト♪ヨビアエール♪ジカンノナーカ-デェ♪
- 991 :名無しのエリー:02/10/17 02:52 ID:MkMTUmtT
- 991.トクベーツナ(・∀・)コトバーヲイクツーハナソウォゥ♪
- 992 :名無しのエリー:02/10/17 02:55 ID:MkMTUmtT
- 992\(´ー`)ノミーシャタンダイスキダーヨ
- 993 :名無しのエリー:02/10/17 02:58 ID:MkMTUmtT
- (♯・∀・)<きいとー、おもいーだーしーてー
- 994 :名無しのエリー:02/10/17 03:01 ID:MkMTUmtT
- 994だよ(・∀・)全員集合!
- 995 :名無しのエリー:02/10/17 03:02 ID:FXoD9eUP
- (・∀・)!
- 996 :名無しのエリー:02/10/17 03:02 ID:MkMTUmtT
- 996!
- 997 :名無しのエリー:02/10/17 03:03 ID:MkMTUmtT
- 997いぇ〜
- 998 :名無しのエリー:02/10/17 03:03 ID:MkMTUmtT
- 998うぉう!
- 999 :名無しのエリー:02/10/17 03:04 ID:MkMTUmtT
- 999(・∀・)!!
- 1000 :名無しのエリー:02/10/17 03:04 ID:FXoD9eUP
- (・∀・)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)