■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本無線製ム−バR211iの発売を待ち望むスレ
- 1 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/08 17:53 ID:ViuoPXc1
- R211iはストレート端末で色は2色出ることが予想されます。
みなさん!R211iについての情報をこのスレに寄せ集めましょう。
http://www.jrc.co.jp/
- 2 :非通知さん:01/12/08 17:55 ID:2Kvu+nWx
- 今、R210iを使っていますが、待ちきれずに機種変する事にしました。
もう、日本無線にする事は無いでしょう。
- 3 :非通知さん:01/12/08 17:56 ID:ViuoPXc1
- >>2
そんなにひどかったですか?
どこが不満だったのか教えて下さると幸いでーす。
- 4 :非通知さん:01/12/08 18:02 ID:2Kvu+nWx
- >>3
不満はほとんどなかったです。
デザイン的にも、電池の持ち的にも、かなり良いものです。
ただ、1つ上げるとすれば、スピーカーの性能が少し劣るのかなと...
着信音の方ではなく、耳にあてる方のスピーカーです。
- 5 :非通知さん:01/12/08 18:13 ID:XH5za7Yc
- >>4
そうですか。つまり飽きてしまったってことですね。
気持ち分かりますよ。
あと、スピーカーの性能は直してもらいたいです。無線メーカーなんだから!
- 6 :非通知さん:01/12/08 18:19 ID:n2shHRN9
- >>2
R210???
- 7 :非通知さん:01/12/08 18:21 ID:XH5za7Yc
- >>6
ホントだ!
たぶんR209iの間違えでは?
- 8 :非通知さん:01/12/08 18:22 ID:n2shHRN9
- >>7
ネタなのか間違えなのか・・・
- 9 :非通知さん:01/12/08 18:23 ID:XH5za7Yc
- >>8
間違えだと信じたいところです。
- 10 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/08 19:27 ID:RZFYG3yh
- age。
- 11 :非通知さん:01/12/08 19:36 ID:I09dhD7b
- うちの親父R209会社で使わされてるけど、なんか・・。
いいとこあるか?
直感で操作しにくい。相手が電話に出るまでリダイヤルする機能無かったっけ?
あんなのイタ電だ。
- 12 :非通知さん:01/12/08 19:37 ID:QA0kn/7t
- http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10015/1001557841.html
ドコモ★R(日本無線)とKO(日立国際電気)情報
倉庫にあった。
がんばって盛り上げてくれ>>1
- 13 :非通知さん:01/12/08 19:41 ID:n2shHRN9
- KO209iなら使ってたよ!
キーレスポンスは最高だけど漢字変換がバカでした。
- 14 :非通知さん:01/12/08 19:47 ID:QA0kn/7t
- KO210iは結構マトモな端末だったね。
STN256色液晶だったし16和音にも対応していた。
発売時期さえ早ければもうちょっと売れただろうになぁ。
- 15 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/08 20:04 ID:ehxjfkKU
- >>11
マジックR!
>>12
どうもありがとう。
>>13
同じく昔KO209i使っていました。同じ感想です。
>>14
同感。
ひそかにR211iまでのつなぎにKO210i買おうかなとも考えてまーす。
実は今はドコモユーザーじゃないのです。
- 16 :2です:01/12/08 20:05 ID:qib/YQye
- すみません。R209iでした。勘違いです。
オーロラホワイトってやつです。
- 17 :2です:01/12/08 20:11 ID:qib/YQye
- そうそう、良いところと言えば、
季節や時間帯によって壁紙が変わるのがすごく良いです。
しかも絵が可愛い。
- 18 :関連リンク集です。 ◆wQsDZHQg :01/12/08 20:11 ID:H72u20Iq
- JRC 携帯電話製品情報
http://www.jrc.co.jp/product/comm/move/mobile.html
W-CDMAの端末開発で富士通と提携
http://www.jrc.co.jp/news/n010411.html
<参考過去ログ集>
ドコモ★R(日本無線)とKO(日立国際電気)情報
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10015/1001557841.html
チャットができるR209i発売!
http://cheese.2ch.net/phs/kako/970/970806403.html
R209i は発売します。
http://cheese.2ch.net/phs/kako/970/970756679.html
R209iってどうよ?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/987/987506204.html
R691iだーー
http://cheese.2ch.net/phs/kako/979/979909179.html
本当にひどいデザイン、R691i!
http://cheese.2ch.net/phs/kako/979/979552698.html
R691i使ってる人いますか?
http://cheese.2ch.net/phs/kako/983/983562724.html
- 19 :2です:01/12/08 20:16 ID:qib/YQye
- この前買った時は、発売日から1週間後で、0円でした。
今度も、0円なんでしょうか? ちなみに関西です。
- 20 :非通知さん:01/12/08 20:17 ID:H72u20Iq
- >>16-17
それを聞いて安心しました。
>季節や時間帯によって壁紙が変わるのがすごく良いです。
http://www.jrc.co.jp/product/comm/move/r209i/images/chara-09.gif
遊び心があって素晴しい。愛着が湧きますよね。
- 21 :非通知さん:01/12/08 20:24 ID:H72u20Iq
- >>19
関西ではRやKOの発売がちょっと遅めですがいきなり0円ですよね。
関東だと最初は15000円程度するみたいです。
- 22 :非通知さん:01/12/08 20:27 ID:J0kESPnu
- いいスレたったなぁ。
定期的にに遊びに来るから、よろしくだぞ。
おれ、P209isから取替期待☆
- 23 :非通知さん:01/12/08 20:30 ID:H72u20Iq
- >>22
よろしく!
もし下がってたら救出して下さいね。
- 24 :14:01/12/08 20:37 ID:QA0kn/7t
- KOにしろRにしろ、ユーザーが少ないせいか
スレの雰囲気がアットホームになる。
俺自身はどちらの機種も使いませんが
雰囲気がいいのでスレを覗かせてもらいます。
- 25 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/08 20:46 ID:H72u20Iq
- >>24
どうも。
それではみなさんまた明日!
- 26 :非通知さん:01/12/09 00:30 ID:2C5mQS0v
- R691i使ってるよ。
デザインでオッ?と思って、ボタンの感触の良さで購入に踏み切った。
機能面ではあれだけど、結構無造作に使えて好き。
- 27 :非通知さん:01/12/09 03:33 ID:Q7vx2lyu
- 206・208・209と使ってます。
マジックQ、良かったと思いません?
復活希望!!
ちなみに、今209を現在修理中で代機種として、P209iを貸して貰ってるんだけど、
後発機の為か、細かい点でRの方が大変優れている。
(ちなみに、機種変手数料のみ2000円で購入したが、修理代7000円・・・w)
他の機種使ってみて、Rの良さを実感したし、やはり211に期待してるよ!!
ただ、十字キーの操作性は、最悪なので、改良してね。
- 28 :非通知さん:01/12/09 03:37 ID:nWUQBFuJ
- 出るとしたら、
売りは何なんだ?
やはり防水か?
691は釣り好きの上司が異様に気に入ってたな
これで海に落ちても大丈夫って
- 29 :KDDIは総務省のための会社です:01/12/09 06:28 ID:c3ucEEDV
- R211i、楽しみだなあ・・・。
- 30 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/09 09:59 ID:d+6Ylq1X
- 意外にRユーザーさん多くてびっくりしています。この調子でいくとR211iもけっこう売れそうですね。
http://www.google.com/search?q=cache:5WGGExxt81c:cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/998784381/401-500+R211i&hl=ja
211iスレのパート1でこんな書き込みがありました。コピぺしておきます。
455 :429 :01/11/01 12:05 ID:ZBDblbRx
■SO211i イリュージョンピンク、シャインブルー、マーキュリーゴールド
87×45×27
約96g
約350時間待受
約140分通話
8×8or10×9文字表示
PCM24和音
■R211i イノセントシルバー、ボルドーレッド
129×42×18
約76g
約400時間待受
約130分通話
8×7文字表示
FM音源+ADPCM 16和音
液晶については載ってませんでしたが、全機種4096色以上なのは確かです。
画像はもってないです。
Rは数字を見る限りではストレートタイプで、1.8インチぐらいの液晶じゃ
ないですかね。
- 31 :非通知さん:01/12/09 12:32 ID:Zknb4TJ5
- RやKOで問題なのは、新機種として登場してくる頃には、大手メーカーの旧機種が
値下がりしてそっちを買ってしまうことだと思うな。大手に無い魅力とかが無ければ
なおさら。ER209iは持っているとこだわりを感じられてよかったが、RやKOにはそ
ういうのがない。
- 32 :非通知さん:01/12/09 19:29 ID:hOexT2HC
- おれのドコモデビューはR207だった。横のジョグ、使いやすかったなー。あと着声
機能。R208も持ってるけど(白ロム)、存在感のある美しいデザインだと思う。
Rってメールのチャット機能とか、何気に面白い機能がついてるよね。
- 33 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/09 21:46 ID:4Fkc4rt5
- >>31
個人的にはそういうところ(地味さ、渋さ)が好きだったりします。
>>32
できればチャット機能をR以外にも広げて欲しいですよね。そうすれば
使用機会も増えると思います。auにも最近の機種にはチャット機能が
ありますし。
- 34 :非通知さん:01/12/10 09:25 ID:bIOBhhzI
- いつごろ出るのかな?
来年2月頃?
- 35 :非通知さん:01/12/10 18:29 ID:jAy6FypO
- ageまーす。
- 36 :非通知さん:01/12/10 21:55 ID:i6ol1eGg
- http://www.jrc.co.jp/product/comm/move/R208/208image/k2_ld01.gif
マジックQ見つけた!
- 37 :非通知さん:01/12/11 06:18 ID:/5tp6aRm
- ボルドーレッドがどんなのか気になります。
- 38 :非通知さん:01/12/11 06:33 ID:VkPH/ts5
- >>36
いやぁ、まじで、マジックQ使えましたよね〜
復活しないかなぁ。(しなそうだなぁ。。。^^;)
>>37
私も気になるんで、ちょいと調べてみました。
どうもボルドーワインから来てるみたいで、ワインレッドっぽい色のようでした。
実物はどんなもんなんだろう。気になります〜
- 39 :36:01/12/11 06:53 ID:uAdTnynB
- >>38
ありがとうございます。
本当に楽しみですよね。
デザインは209よりも208の方が好きだったので
210もぜひそんな感じにしてもらえたらうれしいです。
209も嫌いじゃありません。でも209って、色によって
雰囲気が全然違いますよね。
- 40 :39:01/12/11 07:02 ID:uAdTnynB
- 210じゃなくて211です。
- 41 :非通知さん:01/12/11 21:26 ID:wsaM3hOk
- ageます
- 42 :38:01/12/12 02:52 ID:OmDRj57R
- >>39
私も、208のデザインが一番好きです。
微妙にマニアックですが、普通赤と緑の電話マーク(?)が、色つきじゃないところが好きです(笑)
(209の銀もそうだし、これは続けて欲しいなぁ。)
209は、更にマニアックっぽい白も欲しかったのですが、無かったので銀にしました(笑)
全く対極に見えますよね。あの二つのカラー^^;
- 43 :非通知さん:01/12/12 22:08 ID:1qYxNwj5
- >>42
同感age!
- 44 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :01/12/13 22:36 ID:cLm4PjYR
- >>42
同感。
個人的には、最近の機種ではR208は色も含めて最高だったと思う。パープル
も、P209iSのように自己主張の強いパープルじゃなかったし、バックライトも
結構見やすい色だったし。
R209も買ったけど、着信音が小さいのと、センターのボタンが操作しづらいの
で変えちゃいました・・・。現在はR691i。
微妙にスレ違い(211じゃない)だけど、R691iのような防水でFOMA端末を作っ
てほしいと思う今日このごろ。
auのカシオのように、R691i後継のカラー液晶機もほしい。
- 45 :非通知さん:01/12/14 01:05 ID:w50qXQSF
- R691は電源ONの時とかメニュー選択の時バックライトがくるくる回るのがかわいいね。
- 46 :非通知さん:01/12/14 01:38 ID:LlmZCaUY
- >>42
<センターのボタンが操作しづらいので
これは全く同感。211では是非改良して欲しいです。
個人的にはマジックQの復活も(笑)
>>45
うん。209iもくるくる回るっす^^
- 47 :非通知さん:01/12/14 01:40 ID:J6C2W8NB
- R691の電源入れたときの画面
カコイイ!
- 48 :非通知さん:01/12/14 02:46 ID:QRV0sUPJ
- >>47
どんなの?
- 49 :非通知さん:01/12/14 04:43 ID:w50qXQSF
- 3…2…1、とカウントダウンがあって怪獣みたいなのが空気入れで風船膨らませて、
風船がバーンと爆発して画面が白くなってメニューが現れる…ってよくわからんな(藁
その間は十字キーとその近辺のキーが回っているように点滅する。
- 50 :非通知さん:01/12/14 16:31 ID:S9VlXNVM
- >>49
ほうほう!
- 51 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :01/12/14 22:06 ID:+bIZ1JrO
- >>49
もう1種類、カウントダウンの後に地球がぐるぐる回る(自転)アニメーショ
ンもある。
- 52 :非通知さん:01/12/15 14:07 ID:m74Uysxe
- 清清しいR211i
- 53 :非通知さん:01/12/15 14:51 ID:IWJqU3XB
- 初めて書き込みます、友達がR211iのモニターやってて、俺もいじりました、
ストレートで画面は綺麗で、電話帳とかの表示方式も見やすかった、
操作キーの真ん中に決定ボタンがあり少し出っ張ってます、
全体的な雰囲気はF211iを想像してもらえれば良いです、ちなみに防水ではないです。
- 54 :( ・∀・)さん:01/12/15 14:55 ID:68tdd7eF
- 早川電機工業 謹製
- 55 :( ・∀・)さん:01/12/15 14:57 ID:68tdd7eF
- 相互リンク
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1004936445/86-
- 56 :非通知さん:01/12/15 15:41 ID:k1P2tk0m
- >>53
おお!素晴しき情報ありがとう。
>>54-55
JRCマンセー!
- 57 :非通知さん:01/12/16 03:29 ID:+zoHNtsy
- >>53
おおっ!
遂に新しいR情報が!!
どうもありがとう!!
デザイン的にはどうでした?
(やっぱマジックQは付いてないか(^-^;
しかし俄然楽しみになってきた)
- 58 :非通知さん:01/12/16 15:24 ID:1sJJxsjt
- 激しく感激
- 59 :ゴルゴ:01/12/17 01:07 ID:r0d+nQi8
- 個人的には昔のRUとか、R101のような細長い筐体の方が好きだったな。
- 60 :非通知さん:01/12/18 03:33 ID:nsfyamVf
- http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20011116_20011130.html
祝!!
- 61 :非通知さん:01/12/18 05:00 ID:MRk7XXwT
- いよいよカウントダウンが…
- 62 :非通知さん:01/12/18 05:57 ID:1exAG6IY
- 祝
- 63 :非通知さん:01/12/18 06:52 ID:rvZzoN9i
- また1円端末投入か。。。
- 64 :非通知さん:01/12/18 07:15 ID:nXQfXrh4
- 1円だと嬉しいなぁ。
でも実際はドコモの機種は極端に値崩れしないんだよね。
はぁ発売直ぐに値崩れ希望(笑)
まぁ流石に1円は無理か(^^ゞ
- 65 :非通知さん:01/12/18 07:17 ID:q+yCcKuI
- おそらく関西では最初から1円。関東では最初は1万円以上、数カ月はなかなか下がらないと予想。
- 66 :非通知さん:01/12/18 07:21 ID:nXQfXrh4
- >>65
そういえば、前にそんな書き込み見たかも。
関西、、羨まし!
- 67 :非通知さん:01/12/18 07:23 ID:rvZzoN9i
- KO210iもP210iも初めから1円だったもんね@関西
- 68 :参考リンク:01/12/18 08:20 ID:xeEGwQFS
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
- 69 :非通知さん:01/12/18 18:19 ID:OjCxknm1
- >>68
さんくす!
- 70 :非通知さん:01/12/19 17:50 ID:OrnQxY8A
- そういえば、随分前からある情報だけど、ここには書いてなかったみたいなので。
R211i ストレートタイプ
液晶はTFT4096色を予定、FM16和音、着声対応
大きめのスピーカー、イージー操作
ボディーカラーはシルバー・深みのあるレッド
- 71 :非通知さん:01/12/21 23:36 ID:lHighjKA
- >>70
感謝感謝
- 72 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :01/12/21 23:46 ID:5o0FF8FR
- >>70
サンクス、フレンズ!
やっぱり赤かなあ、今回は。
実物見てからでないとなんともいえないけど。
- 73 :非通知さん:01/12/23 08:30 ID:Jnu15HwS
- あげ
- 74 :KOユーザー:01/12/24 00:18 ID:Ncy+h44c
- KO209iを使ってるけど、211でKOでそうにないんで
Rに期待しております。非常に楽しみです。
- 75 :非通知さん:01/12/25 02:16 ID:0DwYL9Ed
- www4.ocn.ne.jp/~ocha/keitaitop01.htm
ここの情報が3月発売に変わってるけどソース何処なんでしょうね
- 76 :非通知さん:01/12/25 19:10 ID:7/XdGTFv
- ストレートのいい端末が無い現状で、R211iに期待大です。
- 77 :非通知さん:01/12/27 03:30 ID:WBDeprfs
- 保守点検age
っていうか、1は何処逝ったのだろう?(w;
- 78 :非通知さん:01/12/28 09:04 ID:1aEaeiRj
- □□□□■■■■■■■■■□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□□■□□■□□□□□■□□■□□□□
□□■□□■□□□□□■□□■□□■□
□□■□□■□□□□□■□□■□□■□
□□■□□□□■□■□□□□■□■■□
□■■□□□■□□□■□□□■■□■□
■□■□□■□□□□□■□□■□□■□
□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□■■■■■■■■■□□□□■□
□□□□□□■□□□□■□□□□□■□
□□□□■■■■□□■■■■□□□■□
- 79 :非通知さん:01/12/28 23:44 ID:ds5w6Skq
- http://www.mediashop.co.jp/r211i.htm
- 80 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/29 10:56 ID:X9JTJoGL
- >>77
非通知さんで書き込みしてますよ。
- 81 :非通知さん:01/12/29 23:10 ID:OUkohFjY
-
- 82 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/29 23:59 ID:EyYwFaDt
- >>79
有力情報御礼age
- 83 :1 ◆wQsDZHQg :01/12/30 00:02 ID:HHnSCIYe
- >充電完了通知音
個人的にはこれに期待です。
JRCさんは今回良いところに目をつけたと思います。
- 84 :非通知さん:01/12/30 05:22 ID:URjMEfIN
- >>1
お。居たのか。ごめんね。
よかったよかった^^
別に、非通知さんでもいいけどね(笑)
- 85 :非通知さん:01/12/31 20:57 ID:wPqXUad0
- R691を使っています。
昼はスキーの絵、夜は雪投げの画面です。明日は何の画面か楽しみ!。
(日本無線総合スレだとカキコしやすいのになあ・・)
- 86 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :01/12/31 22:44 ID:DMZT3iwq
- >>79のリンク先、
>ACアダプタ等はN210iのものと一緒
という記述がひっかかる・・・ただのミスだろうけど。
しかし楽しみ。
- 87 :非通知さん:02/01/01 13:59 ID:o0bkvY05
- NのOEMってか?
- 88 :非通知さん:02/01/01 15:50 ID:bqdP05qD
- 俺のR691は
怖くて水に浸けたことない
ほんとうに大丈夫なのか?
て、言うかなぜ水没シールがあるの?
- 89 :非通知さん:02/01/01 16:01 ID:aOJk6zdl
- >>88
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20010425/R691i07.jpg
これ見ると大丈夫そうだよ。
でもauのカシオには水没シールは見当たらないなあ。
- 90 :85:02/01/01 16:33 ID:qumOn8A7
- >昼はスキーの絵、夜は雪投げの画面です。明日は何の画面か楽しみ!。
年が明けて・・・画面変化なし!・・・次は春か?
- 91 : :02/01/01 20:55 ID:9NeMaS1S
- 保守カキコ
- 92 :非通知さん:02/01/01 23:40 ID:05hvNkff
- R209使ってた
誰にもかぶらないし音声メモを着メロに出来るのに期待しただけど
音悪くて使いもんにならず
面白い機種だったんだけどね
サイドのジョグは便利だった
今はF210とN210使ってる どちらも電話帳使いづらい
211は機能もだけどデザインが良いのが無いんだよね
Rに期待したいけどなぁ
- 93 :非通知さん:02/01/02 13:18 ID:HRF5QYrE
- >>92
209にサイドジョグついてたっけ?
- 94 :92:02/01/03 00:48 ID:2pQETl0e
- 208だ 間違い須磨祖
- 95 :非通知さん:02/01/03 16:58 ID:Lfou94Fa
- *
- 96 :非通知さん:02/01/03 17:05 ID:q7f8EkY1
- >>89でもauのカシオには水没シールは見当たらないなあ。
イヤホンのとこにあるよ。
それから、R691はあんまり濡らさないほうが(以下略
- 97 :非通知さん:02/01/03 19:49 ID:4jgsuXP3
- >>96
本当だ。カシオはイヤホンにところにあった。よく見つけたね。
- 98 :非通知さん:02/01/04 16:17 ID:UKxcrE2x
- age
- 99 :非通知さん:02/01/07 05:34 ID:QYHyn2UQ
- 超個人的には、「16芯コネクタカバー落下防止構造」に期待。
206・208・209と全て無くしてるから(w
でも、209を修理に出したとき、サービス(?)でカバーを付けてくれたJRC萌え♪
- 100 :非通知さん:02/01/07 05:38 ID:EHA0NlYJ
- 100げと!!
- 101 :非通知さん:02/01/07 09:10 ID:PPz+OuGt
- 清水にJRCの看板があったage
- 102 :非通知さん:02/01/08 09:06 ID:dWydvul1
- 保全age
- 103 : ◆wQsDZHQg :02/01/08 20:54 ID:T2SIK5cV
- もうそろそろ画像流出してもいい頃なのに。。。
- 104 :非通知さん:02/01/09 22:10 ID:49sKbKUc
- age
- 105 :非通知さん:02/01/10 01:32 ID:9IlEU5+3
- 211typeR、最強の予感・・・。
- 106 :非通知さん:02/01/10 09:55 ID:DjAsMScE
- #F8CA#
- 107 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 108 :非通知さん:02/01/11 01:23 ID:LWuzvUBm
- http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/docomo.htm
むぅ。このサイトでは発売日が3月から4月に変更されてるよ・・・。
ここの管理人はどこら辺からこの情報を引っ張ってきてるんだろうね。
まぁ、情報分析による推測も含まれてるのかな、とは思うが。
- 109 :1 ◆wQsDZHQg :02/01/11 19:56 ID:MVWf8i4F
- いくつか日本無線関連の過去スレみつけました。
R691iだーー
http://cheese.2ch.net/phs/kako/979/979909179.html
JRC(日本無線)電話機ふぁんくらぶ
http://piza.2ch.net/log/phs/kako/951/951270175.html
日本無線(JRC)について語れ!
http://ton.2ch.net/employee/kako/994/994345324.html
日本無線ってどうよ?
http://natto.2ch.net/recruit/kako/993/993480895.html
- 110 :非通知さん:02/01/11 21:19 ID:KESRX2qL
- 確かR691i関連のスレはもうちょっとあるよ。
- 111 :1 ◆wQsDZHQg :02/01/11 21:37 ID:MV+XnW1I
- >>110
見つかりません。よろしければ教えて下さい。
とりあえず、今見つかっているのは、
>>12 >>18 >>109
- 112 :非通知さん:02/01/11 22:24 ID:75N1lZWy
- age
- 113 :非通知さん:02/01/13 06:48 ID:naIwkqes
- あさげ
- 114 :非通知さん:02/01/13 21:49 ID:Ac4cbe8t
- 保全age
- 115 :abc:02/01/14 04:32 ID:jvRoxD/J
- 楽しみ
- 116 :非通知さん:02/01/14 10:56 ID:0hfKuFgx
- R211iはSHARPのOEMだよ
- 117 :非通知さん:02/01/14 16:10 ID:A+VYAfjJ
- >>116
それは信じてもいいんですか?
- 118 :非通知さん:02/01/14 17:12 ID:XcXR2jCv
- >>116
もし、そうなら、このスレも盛り上がるかめね(笑)
(´・ω・`) デモオレハイヤダナ
(∩ ∩)ショボーン
- 119 :非通知さん:02/01/14 20:45 ID:kI0aCFw3
- >116
JとFが合弁会社作って端末の共同開発してますが?
SのOEMって、何年前の話だよ?
- 120 :非通知さん:02/01/14 21:00 ID:2PXWQSFa
- >>119
それは信じてもいいんですか?
確認しますが、W-CDMAでは共同開発してますけど、
PDCでも共同開発なんですか?もしそうならR211iは
先に発売されたF211iに近いということでしょうか?
- 121 :非通知さん:02/01/15 19:29 ID:7vsA8wam
- ゆうげ
- 122 :非通知さん:02/01/16 19:14 ID:eYjfO9JP
- よるげ
- 123 :非通知さん:02/01/17 13:28 ID:zvVr11j1
- ひるげ
- 124 :非通知さん:02/01/17 21:23 ID:T558c3DW
- 新情報期待age
- 125 :非通知さん:02/01/18 19:27 ID:vzn3/Hj0
- なんかさぁ。
J-PHONEの新機種情報は盛り上がってるよねぇ。
関係者と名乗る人が出てきたり、社長がTVに出たりさぁ。
あ。211iはもう主要機種が発売されちゃったからか!?
寂しいなぁage
- 126 :非通知さん:02/01/18 20:50 ID:G5TWl4n3
- >>125
こうなったら日本無線の社長もじゃんじゃんテレビ出演して
R211iの極秘情報をぺらぺら語って欲しいな。
- 127 :非通知さん:02/01/19 13:04 ID:ojH271mE
-
- 128 :非通知さん:02/01/19 17:40 ID:YnIrlhFY
- R209i、R691iの使い勝手はいかがですか?
- 129 :非通知さん:02/01/20 08:36 ID:sg0m1LFV
-
- 130 :非通知さん:02/01/20 18:04 ID:klJHjUEe
- age
- 131 :非通知さん:02/01/21 07:30 ID:4n5n4cjz
- age
- 132 :非通知さん:02/01/21 08:52 ID:9sFILGtl
- 特にRに興味はないがこのスレの雰囲気が好き
というわけでage
- 133 :非通知さん:02/01/21 09:58 ID:01cABPEh
- ディスプレイ:1.8インチ4096色カラー画面
着信音:16和音128音色
JPEG画像表示:対応
形状:ストレート型
カラー:・イノセントシルバー ・ワインレッド
連続待受時間:400時間以上
連続通話時間:120分以上
重さ:76g
- 134 :非通知さん:02/01/21 16:43 ID:38OYWoVe
- JRCは撤退したよ。KOもだけど。だからR211iは自社開発では出ない、残念ながら。他社OEMでJRCブランドを出す価値があるのかなぁ。
- 135 :非通知さん:02/01/21 21:37 ID:GTmgRd3g
- >>133
情報提供ありがとう。
>>134
それは本当ですか?もしそうならどこのOEMでしょう?
W-CDMAの端末開発で提携した富士通?それとも以前噂になってたシャープ?
- 136 :非通知さん:02/01/22 09:42 ID:l3mQ33Im
- 興味があるのでage
- 137 :非通知さん:02/01/22 10:51 ID:k0lHEYQ0
- >>126
TV出演・・・。
上がってまともに喋れなかったり(w
いや特に根拠はないが、何となく(笑)
>>128
R209i使ってます。
209シリーズとしては気の利いたインターフェイスだと思います。
発売時は、既にカラー液晶が台頭してきていたので、ちと寂しかった覚えがありますが(笑)
性能に関しては、おおむね満足してます。
ただ、十字キーの操作性が相当に悪いのが、玉に瑕。
これは、改善しないとまずいと思う。
>>133
ボルドーレッドからワインレッドに変わったのかな。
まぁ、どっちでも同じだろうけど(笑)
>>134
詳細希望!
- 138 : :02/01/22 16:03 ID:+uOp1EIf
- age
- 139 :非通知さん:02/01/22 16:47 ID:sq/LQQ/4
- age
- 140 :非通知さん:02/01/22 16:54 ID:owQ0nRfI
- スレがたくさんついててうれしい
- 141 :非通知さん:02/01/22 17:09 ID:sq/LQQ/4
- 画像は無いの?
- 142 :140:02/01/22 17:12 ID:L4uGRVbn
- スレじゃなくてレスだった。(恥)
- 143 :JRCさん、おめでとう:02/01/22 18:14 ID:L4uGRVbn
- http://www.jrc.co.jp/news/n020117.html
よく分からないけど、とりあえずおめでとう!
- 144 :133:02/01/22 18:25 ID:/V8S/Ci0
- >>141
すまん。まだ画像はないみたい。
- 145 :非通知さん:02/01/23 00:29 ID:ZvUs+r1J
- マジックQだっけ? ジョグみたいなやつ 復活きぼーん!
- 146 :非通知さん:02/01/23 04:30 ID:elUwq6f9
- >>143
よくがんばった!!かんどうした!!
(なんだかしらんがw)
- 147 :非通知さん:02/01/23 11:03 ID:i1aelHHn
- >>145
ですよね!アレ、私も好きだった。
まぁ、どうもR211iには付かなそうだから、次の機種に期待?(^^ゞ
- 148 :非通知さん:02/01/23 15:21 ID:zOANpjbY
- age
- 149 : ◆U6ksaLWs :02/01/23 22:41 ID:u3yMT7Ln
- R211i。
iモードスタイルにスクープされてた。写真も載ってたね。
つーか2ちゃんねらーとして先越されたのがくやしい。
- 150 :非通知さん:02/01/24 00:11 ID:f4pO19Bu
- 画像のあっぷきぼーん
- 151 :非通知さん:02/01/24 05:20 ID:o3VdLts4
- >>149
マジ!?
立ち読みしてこよ。
サンクスね!
iモードスタイル、、、やるな。
- 152 :非通知さん:02/01/24 07:14 ID:EC2yDbjx
- ちこっとコンビニ巡りしてきたけど売ってなかったYO!!。゚(゚´Д`゚)゚。
- 153 :非通知さん:02/01/24 08:34 ID:7apUFmZT
- 今日、長崎屋サンバードで立ち読みしてこようっと
- 154 :非通知さん:02/01/24 12:46 ID:q9tbNtX9
- iモードstyle買ってしまった(^-^;
デザインはこれと言った特徴がないシンプルな感じ。
まぁ、それがいいところでもあるけど(笑)
十字キーの操作性は上がってそうに見える(w
背面が、いかにも「R」ですね(w
>他紙(インターネットより先?)に先駆けて、
>そのデザインを写真で公開しよう。(本文抜粋)
キーッ!って感じ(笑)
まぁ、結構色々載ってるので、見てみるといいよ。
ちなみにボディカラーはシルバーの方のみ。
- 155 :非通知さん:02/01/24 13:07 ID:cUHMWEmf
- ウプ キボーン
- 156 :154:02/01/24 15:05 ID:wT2BnMkw
- >>155
ごめん。
漏れ、スキャナ持ってないから無理。
- 157 :非通知さん:02/01/24 18:58 ID:tF6WdPGI
- 立ち読みしてきたよ。かなりかっこいいと思った。
どちらかといえばR209iよりは、R208に近い印象を受けた。
R208の画面を大きくした感じ。AJ-51にもちょっと似ている
かもしれない。壁紙には浮世絵があるとのこと。
しかしジジババ向けの機種だと書かれていたので、その雑誌は
買わなかった。
- 158 :155:02/01/24 21:14 ID:cUHMWEmf
- 雑誌見てきたよー
なかなかカコイイね
しかし、ジジババ向けとは、ウツダ
- 159 :非通知さん:02/01/24 21:23 ID:hW14mM7c
- ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
\\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・ //
鬱 鬱 \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・/鬱
鬱
鬱 /■\ /■\ /■\ 鬱
( -_-∩(-_-∩)( -_-)
鬱 (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) 鬱
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 160 :非通知さん:02/01/24 21:48 ID:lGr2MMeQ
- 画像だワッショイ!!
\\ 画像だワッショイ!! //
+ + \\ 画像だワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 161 :非通知さん:02/01/25 00:10 ID:mar2Rp1z
- R211iの画像きぼん。
- 162 :非通知さん:02/01/25 00:19 ID:mar2Rp1z
- いつ発売されるのでしょうか?
- 163 :非通知さん:02/01/25 00:24 ID:jr6w8Jq0
- R211iって、何かJ-SH06に似てません?
- 164 :非通知さん:02/01/25 00:41 ID:w3eZw+H2
- iモードスタイル買ったよ。
Rかなりいい感じじゃ。
とにかく普通っぽいところが(W
- 165 :非通知さん:02/01/25 02:24 ID:zFCEIhX7
-
R211iって電卓&スケジュール等ついてますかねぇ?
- 166 :非通知さん:02/01/25 08:17 ID:sdydX0CB
- >162
iモードstyleでは2月中旬〜下旬と予想してますが・・・
>165
R209iには電卓とカレンダーは付いてたから電卓は付くんじゃないかなぁ
スケジュール管理機能については分からないです
私的にも付いていて欲しいと思う
- 167 :非通知さん:02/01/25 08:57 ID:Gf/wO3Qo
- 若者向き(=お子ちゃま向き?w)より良いかもw
実際、いい年した大人が持つのは恥ずかしい機種もあるもんな。
まぁ、要は「熟年層もターゲット」って事じゃないかな。
若者は待ち受けだろうが何だろうが自分でカスタマイズできるじゃない?
でも、年輩の人はディフォルトのままで使う人が多いんじゃないかな。
だから、ディフォルトはこういう感じにしてると。
しかし、俺がディフォルトで入っている待ち受けに心惹かれてるのは秘密だw
- 168 :非通知さん:02/01/25 15:01 ID:4jBT/CB/
- なんか、見にくいぞ!!
色が変だぞ!!
ラウンジもだし!!
みんな、そうなの?
- 169 : ◆E2EP504I :02/01/25 15:10 ID:za3QPNSF
- 確かにR211iはどちらかというと高年齢層をターゲットにしてるって感じがする。
雑誌で見る限りは。
なんか他の端末と比べてデザインが地味だし。
でも無難に使えそう。
- 170 :非通知さん:02/01/25 15:10 ID:+PVoRPht
- http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011937466/l50
- 171 :非通知さん:02/01/25 17:56 ID:fdqrZ1qB
- 画像お願いします
- 172 : ◆E2EP504I :02/01/25 18:08 ID:za3QPNSF
- http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020125180657.jpg
- 173 :非通知さん:02/01/25 21:41 ID:WcbFGzuH
- 白黒がヨカータ。
でも画像ありがとう。
- 174 :非通知さん:02/01/26 02:08 ID:48zYUScL
- >172
消えてるYOOOO!
誰かお願い!
- 175 :age:02/01/26 02:10 ID:PGREvrH5
- age
- 176 :非通知さん:02/01/26 09:21 ID:IGPhUQyI
- >>172
勝手に再UPさせて頂きます。ありがとう。
http://isweb34.infoseek.co.jp/diary/narrowb/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20020126091928.jpg
- 177 : ◆E2EP504I :02/01/26 10:31 ID:9dBB4zqD
- あ、画像消えてたのね。
- 178 :非通知さん:02/01/26 20:52 ID:AiGXJRHr
- age
- 179 :非通知さん:02/01/26 21:14 ID:vMRg/G0K
- 年寄り向けにしては、ボタンの文字が読みにくいような気がしないかい?
- 180 :非通知さん:02/01/27 00:02 ID:cMAbueOL
- 再うpきぼーん
- 181 :非通知さん:02/01/27 01:31 ID:+vZ+GzMt
- あのセンターボタン、形がヘンじゃないか???
- 182 :非通知さん:02/01/27 01:38 ID:O8Tk1zCe
- >>180
>>176の生きてるYO(今のところ)
- 183 :非通知さん:02/01/27 14:05 ID:y6hUAWcP
- 渋い!!!
地味なほうが飽きがこなくていい!
- 184 :非通知さん:02/01/27 14:16 ID:PAbGm2ue
- http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽り、荒らしは完全放置
- 185 :非通知たん:02/01/27 15:11 ID:1ljHoZ19
- >>183
同感。
ボタンがお洒落でいい。
いつ発売だろう?もうすぐかな?
- 186 :就職戦線異状名無しさん:02/01/27 19:36 ID:7uj8uUtt
- 色が無難だね。
- 187 :非通知さん:02/01/27 21:55 ID:DvTA3uxN
- 色といえば、赤、見てみたいな。
P503iみたいな色だろうか。
- 188 :非通知さん:02/01/27 22:13 ID:k48+o4y3
- 上の画像が削除されてるんで、UPしときます。
画像が小さいけど、我慢して!
http://plaza19.mbn.or.jp/~kunshi/0r211i.html
- 189 :非通知さん:02/01/28 00:15 ID:uc6dU1cF
- 176は直リン禁止になってるからコピペでウマー
- 190 :登山家 ◆WX0JLdyU :02/01/28 00:36 ID:HRsP4u48
- >>189
サンクス!
- 191 :登山家 ◆WX0JLdyU :02/01/28 00:38 ID:HRsP4u48
- R211i普通っぽくてカッコ(・∀・)イイ!!ね。
最近、奇をてらったデザインが多くて。鬱
- 192 : :02/01/28 22:52 ID:QKX+Mt0z
- age
- 193 :非通知さん:02/01/28 23:12 ID:9Kz8R7OI
- 俺、R211i待ち。
妹、J-K51待ち。
なんか、俺の方が先にGET出来る気がしてきた(w
- 194 :非通知さん:02/01/29 01:28 ID:HpU34Bn/
- >>193
コアな兄妹だな(w
母親にキティモデル持たす漏れもどうかと思うが(藁
- 195 :非通知さん:02/01/29 01:34 ID:ysqBDpCY
- 初めの価格はどれくらいになるんやろうね?
関西はいままで、日本無線の携帯は1円スタートが多かったけど・・・
安いといいなぁ〜
やっぱり携帯はストレートでなくっちゃ。
俺は、SO503iを買って折り畳みが嫌いになった人です
- 196 :非通知さん:02/01/29 02:26 ID:oQgKbdY+
- >>194
ありがとう(w
ちなみに俺の母親はジャイアンツフォン(SH04だったか)だ(w
- 197 :非通知さん:02/01/29 07:59 ID:XxO1Pr9+
- R
- 198 :非通知さん:02/01/29 15:52 ID:p90ARXdO
- R211iに期待age
- 199 :非通知さん:02/01/29 21:06 ID:HJ0nLfAC
- 俺はr691i使ってます
というわけで
R最高!以上
- 200 :非通知さん:02/01/29 21:07 ID:4ILa49/q
- R200i
- 201 :非通知さん:02/01/30 00:25 ID:1eHb0pSh
- ん?????
よく見ると、F211iに似てないか?
ボタンの位置、スピーカーの位置、液晶の大きさ・カラー、その他機能全般について・・・
もしかして、OEMナノデワ?
それだったら、鬱・・・
- 202 :非通知さん:02/01/30 00:37 ID:HvQlpkmo
- >>195
関西ですか?
携帯雑誌買って、思ったことは、「やっぱ東京たけぇ!」って事です・・・。
東京圏でも、いきなり1円が売ってホスィ(w
>>201
それはないと思われ・・・。
すぐ分かるところでも、十字キー(Fは3方向ですよね)・背面スピーカ・サイドロック等々・・・。
ってか、全然違うでしょ(w
- 203 :非通知さん:02/01/30 01:00 ID:e3gZSy6R
- Fの三方向の十字キーってどうやって使うんですかね?
- 204 :非通知さん:02/01/30 01:20 ID:HvQlpkmo
- >>203
俺は、F使ったことないから分からないなぁ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011789991/l50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1011437674/l50
でも、同じ疑問を抱いてる人は多いようだ(笑)
- 205 :非通知さん:02/01/30 17:07 ID:+wq8mBKc
- age
- 206 :非通知さん:02/01/30 19:41 ID:j02peC/B
- age
- 207 :非通知さん:02/01/31 09:32 ID:ZEtSS43H
- age
- 208 :非通知さん:02/01/31 19:15 ID:3cokA7BA
- ∧∧ /\ガチャ
(,,*゚/ /|> ,◇
ノつ、/||◇γ
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ 〜♪
(*゚ー゚)
、ノ つC□
(_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★★
口◇口口☆ ■ age!!
□ ☆口口◎口 ∧ ∧
口 ▽ ▼ ◎ (*゚ー゚)
○ 口 / |
▼ ○ 〜(,_,,ノ
- 209 :第三京浜:02/01/31 23:46 ID:F9CiwdHJ
- R211i萌え
- 210 :名無しさん:02/02/01 02:40 ID:pKBTT5LH
- OEMってなんですか?
- 211 :非通知さん:02/02/01 05:21 ID:rzRoPn69
- 漏れ、今R691i使ってる。
機種変しようしようと思ってるうちに1年経った。
次もマイナー機種にするYO!
R211iのレッドに期待!
- 212 :非通知さん:02/02/01 05:43 ID:G1buo97w
- >>210
〔original equipment manufacturing〕
取引先の商標で販売される製品の受注生産。
- 213 :非通知さん:02/02/01 07:26 ID:e5jM4kys
- >>210
今の場合だと、Fが生産してRブランドとして発売すること…だと思われ。
意味は>>212に書いてある通り。
- 214 :非通知さん:02/02/01 16:53 ID:G1buo97w
- SO211iの発売日が、ほぼ決定したようですね。
Rは、まだ〜?
>>211
私も、赤が本命です。
とか言って、見たことないんですが(^-^;
- 215 :非通知さん:02/02/01 17:02 ID:O8Hu9Wum
- ちなみにFのカーソルキーは四方向です。
- 216 :非通知さん:02/02/01 18:19 ID:yJ6eLMtD
- FのOEMだ!ってどうして言えるの?
ちなみにJRCといっても日本無線だけじゃありません。
日本赤十字社もJR東海も日本引越センターもJRC。
http://www.jrc.co.jp/
http://www.jrc.or.jp/
http://www.jr-central.co.jp/
http://www.jrc-co.co.jp/
- 217 :非通知さん:02/02/02 09:41 ID:RGAAz120
- age
- 218 :公儀気志團 榊 咲夜 自閉骨:02/02/02 10:59 ID:isweWXg8
-
★Jフォンカーニバル★
俺達がやさぐれた事にわけなんかねーんだよ。
ただ少しだけ不器用だったのかもしれない。
やがて海が見える。
寂しがりや達の伝説さ Jフォンカーニバル
- 219 :非通知さん:02/02/02 15:48 ID:CAKgQJzw
- ああこれがFM音源でなくPCM音源ならば!!
ああ!!!
みなさまにはすまぬがKO211iに期待するのみ!
ああ!!!
- 220 :非通知さん:02/02/02 16:34 ID:Xfcw4KtU
- >>219
219さんにはすまぬがKO211iが出る気配はありませぬ。
R211iに期待するのみ!
嗚呼!!!
- 221 :非通知さん:02/02/02 16:35 ID:Xfcw4KtU
- KOもR同様良い味出してるから好きだったのに、、、、
- 222 :219:02/02/02 16:43 ID:K4oCsXX8
- >>220
マジで!?KO211iは出ないの!?
そんな!?バナナ!?
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 223 :非通知さん:02/02/02 22:12 ID:SVRw9FHP
- age
- 224 :非通知さん:02/02/03 01:09 ID:PdFyblV7
- R211iに期待age
- 225 :非通知さん:02/02/03 03:55 ID:x/bV8qZL
- R209i使ってますが、今まで半年ごとに故障してます。
ボタン押してると突然電源が落ちて
再起動したり、メールや着信履歴が消えたりです。
今回2回目なので、もう機種変更します。
これがあるからどうも日本無線信用できないんですけど
R使ってる人たちはそういうことないです?
この機種デザインはシンプルで好きだったんですけどね。
- 226 :非通知さん:02/02/03 22:55 ID:xyEXayQ2
- 発表はまだかな〜。
504しだいでこいつに浮気しちゃうぞ。
- 227 :非通知さん:02/02/03 23:02 ID:3JCmSEX7
- >>225
自分はR209iをそろそろ10ヶ月ですが
最近、メール打っていると一瞬
フリーズのような感じになるんだよね。
すぐ戻るからいいのだけど、、、。
とりあえず「R」はもういいんで、2/9に機種変するつもりです。
- 228 :非通知さん:02/02/04 16:34 ID:XkuIuVff
- age
- 229 :願い事:02/02/04 21:42 ID:rG719zDL
- 211はあまり故障しませんように
- 230 :非通知さん:02/02/04 22:27 ID:BO8P1HCD
- 切実な願いだね…
- 231 :非通知さん:02/02/05 08:20 ID:6JINzAaa
- SO211iが発表された。
残るはR211iのみ。
- 232 :非通知さん:02/02/05 21:18 ID:Hk4+nk7v
- http://www.kddi.com/release/ido/news/19970228161.html
懐かしいなあ。
- 233 :非通知さん:02/02/06 09:11 ID:FzRuJOKN
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | R211iが早く発売されますように……ナムナム
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
- 234 :非通知さん:02/02/06 22:21 ID:WzQIYtG+
- age
- 235 :非通知さん:02/02/06 22:29 ID:xqVRtZY7
- 友人が試験機持ってた211、色はワインレッドだったよ
渋くてカコヨイ、あとレスポンスが速かったね、
東京だけど番号はドコモ北海道だった、、
代金無料でうらやましいぃ
- 236 :非通知さん:02/02/06 22:47 ID:FzRuJOKN
- >>235
おお!
赤の方ですか!
渋くて格好いい・・・いや、滅茶苦茶楽しみや。
ありがとうございます!
- 237 :非通知さん:02/02/06 23:48 ID:lbLlG/U5
- 発売はまだなのでしょうか?
待ちきれない・・・。
- 238 :非通知さん:02/02/07 01:02 ID:XuL+PwiF
- 本体も渋い・色も渋い
キター!!!―――(・∀・)―――!!!
渋いR211iに萌え〜
- 239 :非通知さん:02/02/07 09:01 ID:9DWdpZAg
- ボッキアゲ!ヽ(`Д´)ノ
- 240 :名無し募集中。。。 :02/02/07 11:20 ID:TXBiEuWz
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 241 :非通知さん:02/02/07 16:08 ID:eYSZQkcZ
- もう秒読みだね
- 242 :非通知さん:02/02/07 19:15 ID:qUTyoOWi
- 衛星の切り離しはちゃんと出来るかな?
- 243 :非通知さん:02/02/07 21:05 ID:ywv41osQ
- >>242
どうだろう?
- 244 :非通知さん:02/02/08 00:17 ID:ixTKM0sE
- 秒読み段階まで来てるのですか?
- 245 :非通知さん:02/02/08 00:25 ID:6+HXBsJ7
- URL:http://sv.gi-ga.net/updir/sh.jpg
- 246 :非通知さん:02/02/08 02:09 ID:UXiHtGRi
- 大人の携帯か・・・
iαPPLIがなくなるのはちと寂しいけど変えようかな・・・
- 247 :非通知さん:02/02/08 02:21 ID:5AaniPp9
- ええー、
みなさん何処で画像見てらっしゃるんですか???
- 248 :非通知さん:02/02/08 02:26 ID:b1jlO43k
- ログ全部読んだらR211iの画像見つけられるよ。
- 249 :非通知さん:02/02/08 02:32 ID:5AaniPp9
- ありがとうございますー。
行って来ます〜。
- 250 :非通知さん:02/02/08 08:00 ID:wjVMEDUb
- お。繋がった。
この隙に・・・ボッキアゲ!ヽ(`Д´)ノ
- 251 :名無し募集中。。。 :02/02/08 09:15 ID:SSaKqkty
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 252 :非通知さん:02/02/08 10:22 ID:/0wtzRO/
- KO210iも欲しいよ。
- 253 :非通知さん:02/02/08 20:48 ID:wjVMEDUb
- >>252
KO210なら、まだ売ってる店もあるみたいですよ。
それとも、KO211iの間違いかな?
マジボケなのか、何らかのネタなのか、分からくて・・・スマソ
- 254 :252:02/02/08 22:33 ID:JnUqT4uP
- >>253
いや、ずっとR211i狙いなんだけど、KO210iもKO最後の機種だから
魅力的で買いたいのだけれども、R211iもKO210iも両方買うわけにも
いかんから、参ったなと思って愚痴っただけです。失礼しました。
- 255 :非通知さん:02/02/08 22:46 ID:ixTKM0sE
- KOってもうでないんですか?
- 256 :非通知さん:02/02/09 10:09 ID:3za6YQXa
- >>255
出て欲しいよね
- 257 :非通知さん:02/02/09 14:18 ID:hJW/TtI4
- 漏れはR211iを買うんじゃあゴルァ
ドコモ関西!!今度は早く出せやゴルァ
- 258 :非通知さん:02/02/09 14:36 ID:x4IOkrXs
- >>257
関西はレッドしか出ないらしいね。
ソースはこちら
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013006754/20
20 :代理店 :02/02/08 00:01 ID:MZBhw7Ox
>>7
この間届いたモックの注文書によれば
完済はSO211iはゴールド・R211iはレッドしか販売しないようです。
- 259 :非通知さん:02/02/09 16:31 ID:s5LJwO4K
- モックの注文書が届いたって事は、Rの発売も近いということなのかな・・・?
- 260 :260番ゲット!!!!!!!!:02/02/09 17:46 ID:g89jY3jx
- >>259
そう思う。うわー楽しみ!
- 261 :非通知さん:02/02/09 21:24 ID:GqVVJPmE
- age
- 262 :非通知さん:02/02/10 00:10 ID:q2+FPGW7
- ttp://www01.vaio.ne.jp/muttley/r211i.html
ボルドーレッドカッコいいね。
- 263 :1 ◆wQsDZHQg :02/02/10 08:07 ID:hvKrJoYV
- >>262
初めて見ました。とても渋くてかっこい良いですね。
- 264 :非通知さん:02/02/10 10:46 ID:FrdYH9td
- R211iを新規で買うと番号が080になるかもしれない??
080に惹かれる。
- 265 :非通知さん:02/02/10 11:21 ID:oHXP9rBJ
- Rかぁ。。懐かしい。
最近は外部にデザイン依頼してるんだろうか。。いつのころからか
センスがよくなったきもするが。。昔は社内でデザイン作ってたきが。。
- 266 :非通知さん:02/02/10 12:15 ID:uRlTnPuK
- 赤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 267 :非通知さん:02/02/10 14:01 ID:E3QGerBI
- 赤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 268 :非通知さん:02/02/10 14:28 ID:zX+U6wIr
- 赤の美しさは感動モノ!
- 269 :非通知さん:02/02/10 14:39 ID:zX+U6wIr
- でもよく見ると数字キーの数字がプリントされている位置がシルバーと違う。
シルバーの数字の位置の方が斬新かつお洒落で好きなんだけど。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,3258,00.html
- 270 :非通知さん:02/02/10 18:36 ID:hjSF2m1W
- 赤、写真の写り具合かも知れないけど、思ったよりも渋いなぁ。
渋過ぎというか、漆っぽいと言うか(w
>>269の言うようにボタンの位置や、赤と緑の電話機マークがちょっと野暮ったいかな。
赤の方がより熟年層向けにも見える。
まぁ、実物を見ると違うかもしれないけど。
- 271 :非通知さん:02/02/10 18:52 ID:2CQJhD96
- >262
サンクス!
アンテナも同色なのかな?
アンテナと言えば、R系ってやたらぽってりしてたけど。
段々、他社と変わらない普通っぽいアンテナになってきたね・・・。
- 272 :非通知さん:02/02/10 21:08 ID:TamiQIMO
- age
- 273 :非通知さん:02/02/11 08:50 ID:FbhyGR6l
- hage
- 274 :非通知さん:02/02/11 19:41 ID:mJ2Ji4ex
- 次号のi-modeスタイルに追加情報掲載されないかなぁ。
i-modeスタイルの発売日っていつなんだろ?w
- 275 :非通知さん:02/02/11 21:14 ID:NTCRg9pj
- >>271
アンテナ変わってないと思われ
- 276 :非通知さん:02/02/11 23:06 ID:jmLh3RXf
- まだ店頭に出ないのかよ?
おせぇーよ!!
- 277 :非通知さん:02/02/12 09:04 ID:xoaLRRap
- あさげ
- 278 :非通知さん:02/02/12 13:39 ID:P1W25lxF
- ひるげ
- 279 :非通知さん:02/02/12 22:09 ID:qhbb6ybk
- ゆうげ
- 280 :非通知さん:02/02/12 23:44 ID:fmf/108v
- まんげ
- 281 :非通知さん:02/02/13 01:12 ID:3qXQCeQJ
- ちんげ
- 282 :非通知さん:02/02/13 06:04 ID:gdENJWxH
- あさげ
- 283 :非通知さん:02/02/13 12:44 ID:sKFAPPBi
- ひるげ
- 284 :非通知さん:02/02/13 18:27 ID:xSR+jZDP
- ゆうげ
- 285 :非通知さん:02/02/15 18:39 ID:3Y8Wmp+l
- ゆうげ
- 286 :非通知さん:02/02/16 00:36 ID:XZc1cqDW
- 期待上げ
- 287 :非通知さん:02/02/16 01:31 ID:oigKITKz
- jpg対応ってのは本当かな?
日本無線が三菱や富士通を出し抜くことは
有り得ない気がするんだが・・。
- 288 :非通知さん:02/02/16 01:38 ID:eZtyqDc9
- 出し抜くことキボンヌ
- 289 :非通知さん:02/02/16 02:29 ID:MMhp2Hns
- >>287
出し抜くかなぁ〜
F211iのOEMみたいだしなぁ〜・・・
- 290 :非通知さん:02/02/16 07:59 ID:C7BEiQBN
- カメラついててほしいな。
一見付いてなさそうだけど、バッテリーカバーの中に付いてたりしないかな。
- 291 :非通知さん:02/02/16 09:49 ID:Q8lnT2A1
- >>287
>>79のサイトの情報、今のところほぼ完全に合ってるんだよね。
だから、jpg対応も、かなり信じられるかも。
>>289
OEMってさぁ、たいてい中のソフトも一緒じゃない?
写真見ると、待ち受け画面(電池マークとか)全然違うじゃん?
それと、ボタン配置は似ているっていやぁ、似ていなくもないが、その役割付けが全然違うでしょ。
ガワも、全然違うように見えるのは俺だけ?
Rにはサイドロック無いしさ。
OEMって思うやつは、どの辺見て、そう思ってるわけ?
教えてくんねぇ?マジで、知りたいんだけど。
それとも、何かソースがあんのかな?
(Rに脅威を覚えたFオタの世迷い言かと思えなくもないがw)
>>290
そりゃ、あんた出し抜きすぎw;
- 292 :非通知さん:02/02/16 10:05 ID:fMmC9JOI
- F211iには少なくとも「送信したよバイブ」は付いていないと思われ(w
- 293 :289:02/02/16 10:30 ID:tv5gUBbU
- >>291
サイドロックはただ単に基盤にはあるけど出してないとかかもしれないやんけ。
パソコンではそんなこと多々あるし・・・
しかも、あなたこそ
>OEMってさぁ、たいてい中のソフトも一緒じゃない?
とか言ってるけど、その「たいてい」にR211iが入らないって確率をかんがえないのかね?
ボタンの割付なんて簡単に変えられるし・・・(ププ
ま、俺の言いたいOEMってのは、基盤が一緒っぽいなってこと!
携帯の大きさ、基盤を考えた場合のボタンの配置、スピーカーの位置、液晶の大きさと位置。
ちなみに俺はアンチ富士通!
だからこそ、OEMに見えるのはいやだよ。
>292
送信したよバイブは、OS上で制御できるし(ププ
- 294 :291:02/02/16 10:47 ID:6ob6CS08
- >>293
へぇ、なるほどねぇ。そういうことかぁ。
まぁ、これだけ違えば、基盤が一緒でも、俺は別に構わないかなw
でも、やっぱOEMは気分的に嫌だなw
それと、別にお前を煽ってる訳じゃないんだからさぁ、ぷぷぷぷ言うなよ(藁)
- 295 :291:02/02/16 10:52 ID:6ob6CS08
- そうそう。
俺はJRCを信じて、OEMじゃない方に2000ペリカ賭けるよw
でも、OEMかそうじゃないのかって、発売したら分かるのか?
分解すんのか?w
- 296 :非通知さん:02/02/16 12:02 ID:bqDJ4hSc
- 291から急に雰囲気が悪くなったような・・。
ちょっと落ち着けよ。
しかしR211iが本当にjpeg対応になったら
それだけで、DやFに対して大きなアドバンテージだな。
- 297 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/02/16 12:28 ID:iv9I+umZ
- >>291
メーカー違うが、OEMなのに見た目が全然違うKO209i/ER209iの例を忘れて
ない?
今回はわからないけど、漏れ的にはOEMじゃないほうがいいなあ。
ケースの組み方が今までのRを踏襲していればFのOEMという線は消えそう。
早く実物を目にしたいもの。
- 298 :非通知さん:02/02/16 13:11 ID:tgxkCoz+
- >>297
そうだね、KO209iとER209iみたいな感じだったら別にOEMでも関係ないや
って感じだね。最近のJのノキア(三洋のOEM)は誰が見ても分かるし
しかも全然ノキアらしくないからノキアファンは失望しただろうけど、
ER209iはOEMだということで失望した人はあんまりいないんじゃないかな。
使い勝手が悪いとかカラー液晶じゃないとかそういう理由で失望した人はいる
だろうけどね。だからR211iがOEMだったとしても、全然構わない。
M206(=N206)よりは全然マシ!
- 299 :非通知さん:02/02/16 13:20 ID:XZc1cqDW
- F211iの上下左右キー?周りが扱いやすくなってれば
OEMでも全然OKダヨ!
写真を見る限り、Rのレッドってワインレッドっぽいのかな?
シックな色合いキボン
- 300 :300:02/02/16 16:33 ID:dJNCuYPK
- 発表は来週かな??
- 301 :非通知さん:02/02/16 23:44 ID:N+Hjec+a
- R211iのセンターボタン、使いにくそうだけどどうだろう・・・。
- 302 :非通知さん:02/02/17 00:22 ID:urpeM4sa
- Rシリーズのソフトは漏れの友達の会社が作っているぞ.
今度会ったら聞いてみるぞい.でも,もしFと一緒なら失業してるくさいぞ.
Fとの合弁会社は次世代携帯であって,まだFとは一緒にやってないのでは?
- 303 :非通知さん:02/02/17 09:21 ID:e1rdPt0W
- >>302
RのFOMAが楽しみだね。中身はFと共通なんだろうけど、OEMとは
違うみたいだから。
- 304 :非通知さん:02/02/17 21:13 ID:fHmVPkxU
- >>302
おお。是非、お願いしますー。
- 305 :非通知さん:02/02/18 07:03 ID:yiOEM/Wi
- IDがOEMなので記念カキコ
- 306 :非通知さん:02/02/18 09:41 ID:GNOQIAZh
- 元R社員だけど、OEMで出すメリットってないんじゃないかなぁ・・。
- 307 :非通知さん:02/02/18 09:46 ID:+jAa+6z9
- >>305
なぜこのスレに記念カキコなんだー?
ノキアスレにしてくれ。
- 308 :就職戦線異状名無しさん:02/02/18 12:28 ID:hNZPu+3b
-
まだ店頭に出ないのか?
- 309 :非通知さん:02/02/18 12:46 ID:Sbh4Jot0
- >>308
どこの板の住人さん?
- 310 :非通知さん:02/02/18 17:10 ID:6tQDUqKp
- mage(※マッタリageの意)
- 311 :非通知さん:02/02/18 17:45 ID:38dHRoeu
- @ノハ@
( ‘д‘)<あうあう
- 312 :非通知さん:02/02/18 20:18 ID:iSyVZGjb
- >>306
なぜ,辞めてしまわれたのですか?
リストラ?
- 313 :非通知さん:02/02/18 20:21 ID:kX3z2KtL
- >>312
定年に1票。
- 314 :非通知さん:02/02/19 00:26 ID:MMZbdrLH
- >>312
寿退社に一票。
- 315 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/02/19 00:32 ID:0pWfDlna
- >>298
ベスト:OEMではなく独自生産
モアベター:OEMだがデザインはRシリーズの流れ
問題外:三洋の端末と色以外大して変わらないノキア方式OEM
ってところかなあ?
とりあえずRファンはこのへんは一致すると思われ。
- 316 :非通知さん:02/02/19 00:59 ID:KD0Ea4eG
- >>315
そうそう!!
そうだったらいいのになぁ〜って思う!!
- 317 :非通知さん:02/02/19 08:01 ID:F99WL3GX
- >>315
画像を見る限り”問題外”では無いと思う。
”ベスト”か”モアベター”のどちらか。
- 318 :306:02/02/19 09:08 ID:hw9sEkQG
- >>312 >>313 >>314
んにゃ転職です。
- 319 :非通知さん:02/02/19 15:35 ID:MHpP9BlM
- >>318
転職なんてもったいない.
どこが気に入らなかったのですか?過労死が多いからですか.
- 320 :非通知さん:02/02/19 15:52 ID:OYqsVbxQ
- >>315
“モアベター”(more better)ではなくただの“ベター”(better)でいい。
>>1
R211は2色だろうか!?個性派なので,予想は3,4色くらい。
- 321 :非通知さん:02/02/19 16:11 ID:mz2PfYtl
- >>320
シルバーとワインレッドの2色らしいですよ。
地域によってはシルバーが発売されなかったり。
- 322 :非通知さん:02/02/19 16:15 ID:l1FtUslT
- マジ終わったよJポソ…
今からJ解約してauのGPSケータイ買いに行ってきます。
- 323 :非通知さん:02/02/19 16:28 ID:MHpP9BlM
- >>322
スレ間違いですか?そして,なぜ,Jポソは終わったのですか?
- 324 :あぷてぃばばばばばばばばばば:02/02/19 16:29 ID:FUJVlI/J
- >>323
ガキ専になってしまったからです。 (w
あのチープなデザインをなんとかしてもらいたいもんだな。
- 325 :非通知さん:02/02/19 16:34 ID:WYhU27G5
- このスレが上がってると、R211iが発売されたのかと思ってしまう。
- 326 :非通知さん:02/02/19 19:17 ID:llM8i/S8
- 逆に、このスレを上げれば発売されるかな?
- 327 :非通知さん:02/02/19 19:30 ID:iuX6ocgT
- age
- 328 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/02/20 00:17 ID:vFcmgUU7
- >>317
同じ形の機種が他メーカーから先に出たら問題外だと。
(だから”ノキア方式”OEMと書いてる)
>>320
これは失礼、言われてみればその通り(汗
ベターがないのにモアベターって・・・鬱だ。
- 329 :非通知さん:02/02/20 02:21 ID:F/TR9Gxl
- 毎日K−tai Watch見てるけど未だに発表されないね。
雑誌でのあのスクープは何だったんだよぅ・・・
関西は発売も遅いだろうしなあ・・・
- 330 :非通知さん:02/02/20 21:57 ID:mbKnn9R5
- mage
- 331 :非通知さん:02/02/20 21:57 ID:RNUpkPlH
- ひまでしたら覗いてみませんか。おもしろ、楽しい携帯電話デビューストリートサイト。新コンテンツ読者投稿・裏技・小説・テレビに出たいっなど続々登場
小説・投稿などで印税生活も夢ではないかもよ・・・
バナー広告募集。1クリック7円。
詳しくはURLメールアドレス、をお知らせ下さい。
http://www.debut.st/?F=48
- 332 :非通知さん:02/02/21 00:55 ID:jvz2b/Db
- にゃんmage
- 333 :333:02/02/21 01:55 ID:jvz2b/Db
- 333!!
- 334 :非通知さん:02/02/21 02:38 ID:H9EJEOVH
- まだか、おい?
- 335 :非通知さん:02/02/21 20:18 ID:gPyrXD29
- 唐揚げ
- 336 :非通知さん:02/02/21 23:07 ID:lutIHvdG
- http://www01.vaio.ne.jp/muttley/i/r211i.html
既出?
- 337 :非通知さん:02/02/22 01:52 ID:EwE+Uo5C
- 出てるか出てないかぐらい自分で調べてから書き込めよ
- 338 :非通知さん:02/02/22 20:47 ID:BiWZjfTk
- 早くしる!
- 339 :非通知さん:02/02/22 20:51 ID:rEkAVpoO
- >>336
人に聞かなきゃ既出かどうかもわからんのかお前は。
- 340 :非通知さん:02/02/22 23:19 ID:TkJvPAQr
- もっと色んな雑誌で写真が公開されるようにならないと、発売にはならないのかなぁ。
- 341 :非通知さん:02/02/23 01:21 ID:YmtixNJo
- もう,2月下旬なのに.
今必死で箱詰めしてるのかな.
- 342 :名無しさん@接続中:02/02/23 08:30 ID:ffwd9yAD
- 「「R211i」は3月中旬頃の発売予定です」
だそうです。
2月中だと思ってたのに・・・(悲
http://www.advance-lp.co.jp/latest/mb/211.html
- 343 :非通知さん:02/02/23 13:43 ID:Dzn7aR9n
- >>342
そう焦らずにマッタリ待ちましょうよ。
- 344 :非通知さん:02/02/23 15:20 ID:YmtixNJo
- >>342
誰も倉敷の情報なんて希望していません.
東京(もっと早いところがあればそこでも可)の情報をキボンヌ.
倉敷で下旬と言うことは東京では上旬かな?
- 345 :名無しさん@接続中:02/02/23 21:36 ID:ffwd9yAD
- >>344
東京限定スレじゃあるまいし。自己中だな、あんた。
- 346 :非通知さん:02/02/24 00:57 ID:L9lup/A7
- 発売前でイライラしてるのは分かるけど,
マターリいこうよ.
- 347 :非通知さん:02/02/24 14:30 ID:4TZBE0/k
- 訃報です。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0223/001.html
- 348 :非通知さん:02/02/24 17:28 ID:L9lup/A7
- 知り合い?
- 349 :非通知さん:02/02/24 18:01 ID:60R+tj6b
- >>348
関係者?
- 350 :神:02/02/25 00:25 ID:ASqWYOmx
-
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ocha/docomo.htm
- 351 :非通知さん:02/02/25 00:49 ID:xMzAmYr6
- 神って言うほどのネタじゃないかもね。
しかし、三月上旬ですか。これは本当であって欲しい。
- 352 :非通知さん:02/02/25 01:20 ID:z1VQwKLj
- >>350
ここのサイトはちょくちょくチェックしてるけど(ログにも出てきてるよね)
発売時期がコロコロ変わってるんだよね(笑)
- 353 :非通知さん:02/02/25 03:48 ID:xMzAmYr6
- ドコモさんの正式な発表キボンヌ。
でも、三月上旬発売ならそろそろ正式な発表があってもいいと思われ。
- 354 : :02/02/25 14:54 ID:WM8xeSZO
- >>277-279
きちんとカキコ時間まで朝昼晩に呼応しているのが笑える(w
- 355 :非通知さん:02/02/25 21:33 ID:pUmGGemG
- よるげ
- 356 :345:02/02/25 23:34 ID:pWMinlaD
- >346
ついカチンときてしまって・・・
暴言吐いて申し訳なかった。スマソ
- 357 :非通知さん:02/02/26 03:32 ID:lqVnc+oz
- しんやげ
- 358 :非通知さん:02/02/26 07:09 ID:1MUVm7rT
- あさげ
- 359 :非通知さん:02/02/26 09:29 ID:kYUA00Bq
- ☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ
ヽ ___\(\・∀・)< R211の公式発表まだ?
\_/⊂ ⊂_)_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| |/
- 360 :部品メーカーな人:02/02/26 09:42 ID:KZRuPgVb
- 出ないよ。
R社はムゲにしてるから。
あきらめてね。
- 361 :はよ星矢!:02/02/26 11:01 ID:voDqAOYO
- 今R691iを使ってるんだけど、スケジュール機能がなくて
とっても不便。NM502iでさえあったのに・・・
備忘録みたいな使い方してたから本当に困る。
211に搭載されないなら待つ意味は半減する・・・
- 362 :非通知さん:02/02/26 12:47 ID:BxWm3r25
- 出る出る
- 363 :非通知さん:02/02/27 01:52 ID:nSu+og+g
- >>360
「ムゲにしてる」日本語がおかしいと思われ。
- 364 :田中真紀子:02/02/27 09:22 ID:FNZ6mX3y
- 出るの?出ないの?
どちら?
- 365 :非通知さん:02/02/27 10:32 ID:Amv1ZpEC
- 出ないって。
テーマアップ自体されてないの。
>>363
無下に扱っている。で、文句ねーか?
2chごときで言葉尻とらえて文句言うお前も十分オカシイと思われ(藁
- 366 :非通知さん:02/02/27 10:51 ID:Yu82mcEr
- >>365
いまいち、意味が分からないんだけどさぁ。
日本無線が、「君の働いている会社のことを、むげにしている」って事?
- 367 :非通知さん:02/02/27 11:05 ID:Amv1ZpEC
- >>365
ハァ?
ンなわけねーだろ。逆だよ逆。
ウチも他も、そしてドキュモもってこと。
RはPDCのセットメーカーとしては非常に弱い。
- 368 :非通知さん:02/02/27 11:05 ID:6cebLurc
- ようするに主語の使い方がおかしいんだよね
- 369 :非通知さん:02/02/27 11:08 ID:Amv1ZpEC
- あ、>>366だ。氏。
- 370 :非通知さん:02/02/27 11:12 ID:ysOcNQn0
- 360 :部品メーカーな人 :02/02/26 09:42 ID:KZRuPgVb
出ないよ。
R社はムゲにしてるから。
あきらめてね。
これだと、日本無線が部品メーカーを無下にしてるのか
部品メーカーが日本無線を無下にしてるのかの判断がつかん。
沢山の人が見ているんだから、もうちょっと確認してから書き込みましょう。
- 371 :非通知さん:02/02/27 11:13 ID:6cebLurc
- >>367
それなら
Rは「無下に扱われている」か「無下にされてる」と言うべき
- 372 :非通知さん:02/02/27 11:14 ID:Amv1ZpEC
- ここの板覗いてるんなら、この場合どっちが主語でどっちが述語かくらい理解してくれや。
あ、理解できねーから「R211でないの?」とか言ってるのか。ゴメソ(藁
- 373 :非通知さん:02/02/27 11:17 ID:ysOcNQn0
- >>372
つまり、自分の文章力の無さを棚に上げて
俺の言う事を言外で理解しろってことね。
終わってるね。きみ。
- 374 :非通知さん:02/02/27 11:23 ID:Y8ce1DjT
- \ \ // / / ツ
\ \ 、 / / / /
\\ | / //
\. |
\ ____ | ___ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ <
/\ヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ < |
||||||| ( て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::| <. ───┐ ───┐ ───┼-
(9-----------◯-----◯ :::::| < / / / |
|:::: / / ̄ ̄ヽ \ ::::::|< \/ / / |
|:::::: / | |||!|||i|||!| | \::::::| < \ / \ |
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | ::::| <
\::::: | :|!! || ll|| !!:| | ノ <
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
- 375 :非通知さん:02/02/27 15:01 ID:nSu+og+g
- PDC(Personal Digital Cellular system:デジタル携帯電話)
- 376 :非通知さん:02/02/27 19:04 ID:/btX9p4Q
- まもなく発売か?!
わくわくしてきましたーぁ。
- 377 :非通知さん:02/02/27 22:33 ID:39XJB2Kr
- 期待age
- 378 :非通知さん:02/02/27 22:34 ID:6n55KS/f
- ストレートが一番だ。
富士通も作ってよ
- 379 :非通知さん:02/02/28 16:07 ID:G1g6Urq/
- 富士通もストレート作ってるよ。?
富士通製品もニッポン無線が作れってことか?
- 380 :非通知さん:02/02/28 16:17 ID:G1g6Urq/
- JRCのホームページが更新された!
と思ったらSAWフィルタだった.
- 381 :非通知さん:02/02/28 16:28 ID:AdKR8P3N
- 出ないってば・・・。
そろそろ呆れてきたぞ。
>>380
ニポーンムセンはソーフィルなんか作ってたのね。
- 382 :非通知さん:02/02/28 16:30 ID:IpFV8JTG
- >>381
もう写真も出てるのに?
- 383 :非通知さん:02/02/28 16:34 ID:AdKR8P3N
- >>382
見せてくれ。
- 384 :非通知さん:02/02/28 16:45 ID:IpFV8JTG
- >>383
iモードスタイルっていう雑誌に載ってたよ。
その画像がこのスレのどっかにある。
もう消えたかもしれない。
あとワインレッドの画像もどっかにあった。
- 385 :非通知さん:02/02/28 17:02 ID:G1g6Urq/
- http://plaza19.mbn.or.jp/~kunshi/0r211i.html
http://isweb34.infoseek.co.jp/diary/narrowb/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20020126091928.jpg
- 386 :非通知さん:02/02/28 17:06 ID:lfpKlcvM
- >>384
ありがとう。これかな?
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/diary/narrowb/cgi-bin/imgboard122r6/img-box/img20020126091928.jpg
しかし、詳しく言わないがドキュモの状況から考えて今から211を日本無線で出すとは非常に考えにくいんだがね・・・。
- 387 :非通知さん:02/02/28 17:07 ID:cUh9gs4G
- http://www01.vaio.ne.jp/muttley/r211i.html
これも
- 388 :非通知さん:02/02/28 17:11 ID:IpFV8JTG
- >>386
JATE通過してるのに?
- 389 :非通知さん:02/02/28 18:25 ID:G1g6Urq/
- >>386
君,頑固だね.
てゆうか知ったかぶりカコワルイ
- 390 :非通知さん:02/03/01 00:44 ID:zfDLtlF/
- もう待ちくたびれたぽ
- 391 :山王:02/03/01 00:46 ID:Zo+8jIKn
- えーっと、三月の初旬に出ますよ。すっごくPっぽいけど。
赤はまぁまぁなんじゃない?ストレート欲しい人もいるでしょ。
- 392 :非通知さん:02/03/01 01:43 ID:zfDLtlF/
- Pっぽい?
Fっぽいじゃないの?
- 393 :山王:02/03/01 10:28 ID:Zo+8jIKn
- >>391 うん。まぁ、そうとも言うかな。まぁ、こればかりは僕の感性なんで。
すいません。そう思う人は思うんじゃないかな?
液晶の発色もなかなか綺麗でしたよ。色はP209iっぽかったです。もっとメタルな
感じでしたが。あと、シルバー。単体カタログは赤が載ってました。
- 394 :山王:02/03/01 10:30 ID:Zo+8jIKn
- そうそう。これ。着信音も結構綺麗でしたよ。>>387
- 395 :非通知さん:02/03/01 13:10 ID:Lr8guDCM
- >>394
実機の情報等ありがとう!
関係者の方なのかしら?
なかなかいい感触の様でよかったです。
あぁ、早く欲しいなぁ。
- 396 :山王:02/03/01 15:34 ID:Zo+8jIKn
- 発売日はまだ未定です。詳細決まったらまたリークしますよ。
- 397 :非通知さん:02/03/01 20:29 ID:hwzH4iih
- 来週あたりに発表ありますかね?中央
- 398 :非通知さん:02/03/01 21:03 ID:TFEnf2qV
- 出来てるんだけど順番待ち、ってなんかノキアみたいだ。
ムーバメーカーの扱いじゃねぇなぁ(w
- 399 :非通知さん:02/03/01 23:25 ID:F5cbfbUR
- 機種変するといくらぐらいになるかな???
Rは投げ売りするからいきなり1万以下とかならないかな・・・・
- 400 :非通知さん:02/03/02 02:12 ID:nFLA9Cw+
- (ノ-_-)ノ~投げ投げ売り売り
- 401 :非通知さん:02/03/02 02:39 ID:fL+2A5YE
- 山王さん、どうもありがとうございます。
発売日のリークも楽しみにしていますよ(笑)
しかし、初旬ってことは正式発表も近いということでしょうか。
- 402 :非通知さん:02/03/02 16:06 ID:gl92nQI/
- 気体上げ
- 403 :非通知さん:02/03/02 21:04 ID:PxYPMmzs
- もう3月だぞ!まだかいね?
- 404 :山王:02/03/02 22:22 ID:dtp/vt12
- そうなんですが、まだ発表がないんですよね。一週間以内位になれば
わかるんですが。>>403
- 405 :非通知さん:02/03/03 00:52 ID:t/kMgsvH
- ボッキアゲ!ヽ(`Д´)ノ
- 406 :非通知さん:02/03/03 07:27 ID:uq3KWPpE
- 丸ノ内線の四ッ谷駅ホームには、未だにR691iの広告があるんだね。
- 407 :非通知さん:02/03/03 09:56 ID:/EC/8hIH
- mage
- 408 :非通知さん:02/03/03 10:02 ID:EyXdu/DT
- >406
三鷹の日本無線前のバス停には去年の年末にまだR209iの広告があったはず。
JR三鷹駅の広告はR691iになっていたけど。
おぼろげな記憶なのでsage
- 409 :非通知さん:02/03/03 12:01 ID:I1OCIoci
- http://www.we-re.net/cgi-bin/bbs/keitai_docomo/wforum.cgi?mode=allread&no=9326&page=0
- 410 :非通知さん:02/03/03 12:42 ID:yjyOwmSt
- ひるげ
- 411 :非通知さん:02/03/03 14:22 ID:Dm5bokwl
- 発表間近?
- 412 :非通知さん:02/03/03 16:18 ID:lvsGFR8Z
- age
- 413 :非通知さん:02/03/04 02:41 ID:nxsj6fid
- モック、見てぇ!!
- 414 :発表は:02/03/04 08:47 ID:bR+ZzwYT
- 今日か?
今日であってくれ!
- 415 :非通知さん:02/03/04 10:32 ID:mZVn+18Q
- 今月中旬発売です。
- 416 :非通知さん:02/03/05 00:14 ID:WOFDAR14
- まだか・・・
- 417 :非通知さん:02/03/05 01:06 ID:CAhEQtF0
- おなか空きました。
だから、早く出してください。
- 418 :非通知さん:02/03/05 05:46 ID:oIbp7xdd
- ほんとに、初旬発売なら、そろそろ発表ないと間にあわんな。
- 419 :非通知さん:02/03/05 13:12 ID:PcvJAwyq
- っつうか、一週間前になれば分かるとか言っておいて、もう5日だろ?
明らかに、初旬発売はガセだろ。
(251スレッドもたててたようだが、アレもやはりネタかw)
- 420 :山王:02/03/05 14:04 ID:SJenAapQ
- >ALL まぁ、結果はみてのお楽しみ。
- 421 :山王:02/03/05 22:26 ID:SJenAapQ
- まぁ、結果は見てのお楽しみ。>ALL
- 422 :非通知さん:02/03/05 22:27 ID:6s5DN7ji
- 関西は4月。
- 423 :非通知さん:02/03/05 22:28 ID:6s5DN7ji
- SOもね。
- 424 :非通知さん:02/03/06 13:33 ID:s9trXVjK
- 初旬って10日までのことだろ?
- 425 :山王:02/03/06 22:09 ID:OWnhwWdL
- >>401 すいません。最新情報です。なんと、みなさんがおっしゃっていたとうり
中旬にずれこみそうです。14日濃厚です。初旬だと嘘をついたみたいですいません。
今日実機検査だったので、初旬は間に合いそうにありません。
- 426 :非通知さん:02/03/06 22:21 ID:ylD2BPiU
- >425 14日というと一週間後ですね。
やっと具体的な日程が出てきて嬉しい。
機種変いくらぐらいになるんだろう?
- 427 :非通知さん:02/03/07 00:37 ID:23i5sGFy
- 山王さんも箱詰め作業をするのですか?
- 428 :山王:02/03/07 00:51 ID:38bMdgPm
- 僕はしませんよ(笑)
- 429 :非通知さん:02/03/07 00:52 ID:sSsQ6iQ7
- >>426
RとKOはなぜか馬鹿みたいに安いので1万円を切ります!
投げ売りです!
- 430 :非通知さん:02/03/07 17:16 ID:R+C3+tVS
- >>425
ホワイトデーか・・・金が・・・w
>>429
関東ではそうもいかんのよ。
- 431 :非通知さん:02/03/08 00:00 ID:0u49QncM
- ■代理店だより(ドコモ取扱店に流れてくる情報FAX)によると、モックは8日着になりますが、店頭には出してはならない指示がおそらくでます。
正式販売日…すみません、忘れました…
なんか「高彩度カラー液晶を搭載しているため、バックライトを頻繁につけてると待ち受け時間が半分以下になる」と書いてありました。
- 432 :非通知さん:02/03/08 04:42 ID:aoQspLO9
- mage
- 433 :非通知さん:02/03/08 10:57 ID:fiNruJcj
- やはり14日かな?
ところで縛り有りの激安店でもいいから、できれば発売日当日にでもとにかく安く手に入れたいのだけれど
1万以下で買えますか?(関東、新規)
- 434 :非通知さん:02/03/08 18:13 ID:jOC116cB
- 3/11 15時発表
3/14 発売
- 435 :1 ◆wQsDZHQg :02/03/08 18:36 ID:gBHYWReZ
- >>434
貴重な情報ありがとうございます。
14日に購入予定です。
- 436 :非通知さん:02/03/08 23:07 ID:+MFq7LUT
- age
- 437 :非通知さん:02/03/08 23:15 ID:8s37/emo
- >>>435
新規であれば、29才以下の人の名義を借りましょう
- 438 :非通知さん:02/03/09 04:54 ID:N330Vc+B
- もうすぐでるべ〜
- 439 :非通知さん:02/03/09 08:25 ID:b8AHk7Yp
- >>437
ありがとうございます。了解です。
そもそも自分が29歳以下なので細工しなくても大丈夫そうです。
- 440 :☆ ◇:02/03/09 17:14 ID:lgXL7Lw/
- 私はメールを多用するのですが、R211のメール回りの機能はどうなのでしょうか?
例えば変換ソフト搭載、自動振り分けフォルダなどあるといいのですが。
あと液晶はSTNでしょうか?
- 441 :非通知さん:02/03/09 21:23 ID:fYU6Vl6o
- >>440
ソフト関係の情報は、まだあまり出てきてないんじゃないかなぁ。
液晶はTFTですよー
- 442 :非通知さん:02/03/09 21:31 ID:a12AfJLo
- 違うな・・・
11日か12日発売さ
コレ真実
- 443 :非通知さん:02/03/09 21:31 ID:10XEKtQj
- >>440-441
よく分からないけどメール機能充実しているらしいよ。
http://www.mediashop.co.jp/r211i.htm
>メール送ったよ、来たよバイブ
>メール機能充実
- 444 :非通知さん:02/03/09 21:33 ID:10XEKtQj
- >>442
本当ならうれしいけど、まだ発表されていないのにいきなり発売なんてことはないと思う。
少なくとも2日前(休日を除く)に発表されるんじゃないのかな。
- 445 :非通知さん:02/03/09 21:42 ID:a12AfJLo
- >>444
フフフ・・・それはどうかな?
首をかけてもいいぞ
だって俺は・・・
- 446 :非通知さん:02/03/09 21:45 ID:SRUNgt9v
- 今度F211かR211に機種変したいんだけどストレート端末ならどっちがいいかな?
- 447 :非通知さん:02/03/09 21:52 ID:10XEKtQj
- >>446
Rが発売されてみないと比較できない。
Fのサイドロック機能は便利だと思うし、RにはRの独自機能が付いているかもしれない。
結局はデザインやメーカーブランドイメージ等の好みで決めるしかないと思う。
- 448 :非通知さん:02/03/09 22:05 ID:R572XLbl
- 今日のドコモ中国の広告チラシにR211iの写真載ってたよ。
近日発売って書いてありました。
- 449 :非通知さん:02/03/09 22:28 ID:7IYDorxo
- >>448
いよいよですな
- 450 :非通知さん:02/03/09 22:41 ID:3/P4sAWs
- >>448
おお。ついにオフィシャルな媒体にも!!
ついでに、IDがJRCの携帯チックですね(笑)
- 451 :非通知さん:02/03/09 22:56 ID:R572XLbl
- このスレをさらっと読んでみましたが、チラシに書いてあることは
このスレに大体書いてありました。書いてないのはサイズぐらいかな?
サイズは129mm42mm18mmだそうです。イノセントシルバーの写真でした。
#ちなみに私はドコモユーザーではありません。
#たまたま広告チラシとこのスレを見たので書いてみました。
- 452 :非通知さん:02/03/09 23:06 ID:mnfnLhQT
- ほんとだ載ってた!
いるかどうかわからないけど必要ならUPしましょうか?
- 453 :非通知さん:02/03/09 23:37 ID:+AiyC8K4
- >>452
可能なら是非お願いしたいです。
- 454 :非通知さん:02/03/09 23:57 ID:jqwBh3UE
- スキャナが動かないよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
スペックはF211iとほぼ同じで
連続待受時間400時間
連続通話時間140分
質量約77gです。
1.8インチの液晶でjpeg対応が強調されてます。
明日スキャナのドライバ再インストールするから俺以外にUPする人がいなかったらそれまで待っててください;´Д`)
- 455 :非通知さん:02/03/10 00:15 ID:5D2wzg00
- >>454
早く早く!
- 456 :非通知さん:02/03/10 00:18 ID:kk3bcdy+
- >>454
おやすみ。
もう来なくていいから。
- 457 :非通知さん:02/03/10 00:21 ID:5D2wzg00
- >>437
なぜ,29才以下なのですか?
- 458 :非通知さん:02/03/10 00:54 ID:09gh0rih
- >>451.454
thx!!
たのしみだーよ。
>>457
今、DoCoMoが、29歳以下の新規加入者は5000円引きキャンペーンをやってるからだと思うよ。
- 459 : ◆E2EP504I :02/03/10 01:03 ID:A7d+lvYo
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e8188449
- 460 :非通知さん:02/03/10 01:19 ID:Ox+7agzl
- !!
モックが!!
結構、質感高いんじゃない!?
更に、発売日の情報まで!!
やっぱ、14日なのか!?!
>>459
ありがとう!
- 461 :非通知さん:02/03/10 01:32 ID:78ZRrpaM
- たった2色?
黒系でないのかよ?
- 462 :非通知さん:02/03/10 01:34 ID:waeI7CSb
- >>459
ストレート狂のスレにに書いてありましたね。
しかし発表時間は何処で知られたのでしょう。
何はともあれもうすぐですね。
- 463 :非通知さん:02/03/10 01:35 ID:waeI7CSb
- >>461
おそらくいつも通りに2色かと。
- 464 :山王:02/03/10 02:16 ID:I8vnpSOA
- 14日。2色。ボルドーレッドと、なんちゃらシルバー。以上決定事項だってば。
- 465 :非通知さん:02/03/10 10:55 ID:lmjTVB2R
- 赤を狙ってたんだけど、写真を見る限り、
どうも銀の方がスタイリッシュで格好いい気がするな。
早く実機を見たいものだ。
- 466 :非通知さん:02/03/10 11:00 ID:zytfdXdr
- , -'''''''''''''''- ,,,
/ ̄ \ \
/ ) 丿 ヽ ) ヽ
/ / ( ( l
| 、 、 l
l lゝ( ( ) ヾヽ |
| ノ ヽ ( )ソヽ l
ヽ ( ヽ l
| | /ニ-_、、 _,,,-ニ=ヽ | |
|| -=・=- ) -=・=- ll
i l
l / ( ) \ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_ < ガッペむかつく!
_,,, - '''´丶 `=´ / `''- ,,_ \_______
_,,,-'''´ \ / '''-,,,_
/ 丶,,_ | ヽ `''''''''´ ヽ_ `-、
/ (⌒ヽ ` l ヽ , -┐ _,, -''' , \
l ヽ ヽ l | ´ `l ヽ
| ,,ヽ、 ヽ | _,,,L,,,,,_ ヽ
l / ヽ l (´l) ヽ ヽ, l
| / ヽヽ/丿ノ ,─''''''''''' ヽ | /
l l 、` ´ `'''l ( __,,,,.. ll | /
l /,l 、 `'''┬'´ l ̄ )' ,'\ | |
l /, , l,、 `'' ┬ヽ ;;;,,, ├'─''''' 、´' , ',', 丶 l l
/',',',', -''''''''´ ヽ '';'.. `''-,,,,, l ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、 l
/',',',',' , ', l ヽ ', ' ,' , ヽ──、' , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
|,' ,', ,' , ' | ヽ ' \ ,' , ', , ', , ' , ' ,l
|, ' ,' , ', / ヽ \ ' , , ', ' , , ',|
ヽ' , ,' , / ヽ ヽ , ' , ', へ
丶,,,,/ \ ヽ ' , '/;;;;;;;\
ヽ ',, `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 467 :非通知さん:02/03/10 11:05 ID:o6aamavm
- >>465
同感。
- 468 :非通知さん:02/03/10 11:46 ID:gGNSWfme
- R211i
- 469 :非通知さん:02/03/10 12:02 ID:Rl0kDgFT
- http://www4.ocn.ne.jp/~ocha/R211i_02A.jpg
- 470 :非通知さん:02/03/10 13:29 ID:kwSdHTUl
- ひるげ
- 471 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/10 14:05 ID:Pl8yVs5Q
- ついに発売!
いやめでたい。JRCを信じてヨカータ。
JRCマンセー!!
- 472 :非通知さん:02/03/10 14:24 ID:FTeu0ISU
- まじでえ!?関東地方ですか?
- 473 :非通知さん:02/03/10 14:39 ID:Tskbj8Iq
- 今週発売。
- 474 :非通知さん:02/03/10 16:45 ID:uGIpQDkt
- ゆうげ
- 475 :非通知さん:02/03/10 18:34 ID:Tskbj8Iq
- 明日発表。
- 476 :非通知さん:02/03/10 19:01 ID:xMit/16C
- /\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
- 477 :非通知さん:02/03/10 19:21 ID:Vg/tYAvh
- いちばん気になるところ。
本当にjpg表示可なのか!?
- 478 :非通知さん:02/03/10 20:31 ID:eLUbU/bo
- >>477
新聞のDSの折り込み広告みて、漏れもそう思った。
- 479 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/10 20:36 ID:Pl8yVs5Q
- いまさらだが、スレタイトルは「ムマイナスバ」になってるのね。
全然きづかなんだ。
- 480 :非通知さん:02/03/10 20:41 ID:/L3Si1pL
- >>479
すみません。意味が分からなんだ。
- 481 :非通知さん:02/03/10 20:45 ID:Vg/tYAvh
- >>478
富士通や三菱でさえgifのみだし。。
ソニーだって、やっと211iになってjpg採用された。
JRCごとき(失礼だが)がありえるのだろうか。
- 482 :非通知さん:02/03/10 21:08 ID:5D2wzg00
- >>480
「ムーバ」でなく「ム−バ」である.と言いたいと思われ.
- 483 :非通知さん:02/03/10 21:09 ID:5D2wzg00
- >>481
部品は買ってくるだけなので,日本無線でもありえると思われ.
- 484 :非通知さん:02/03/10 21:12 ID:Vg/tYAvh
- そもそもjpg搭載の基準てなんなんだろ。
ドコモからどんな規制がかかってるんだろう。
- 485 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/10 21:20 ID:VPDt4SzX
- >>482
フォローTHX.
>>483
部品よりソフトの問題と思われ。
- 486 :非通知さん:02/03/10 21:20 ID:Iq4ZAenm
- >>482
なるほど。書いた本人も気がつかなんだ。
- 487 :非通知さん:02/03/10 21:35 ID:Iq4ZAenm
- 発表まであと18時間
- 488 :関係者:02/03/10 22:22 ID:9+kQua0E
- R211の実物いじったけど、なかのメニュー構造とかFに似てたよ。
やっぱり富士通と日本無線ってIMT2000で提携したから、さっそくPDCでも協力したのか?
- 489 :非通知さん:02/03/11 01:25 ID:xirNbQDJ
- >>488
i-mode styleで見た限りでは、R209iとほぼ同じように見えたが、どうなんだろう?
元々、メニュー構造なんて、似たり寄ったりという事じゃないかな。
- 490 :非通知さん:02/03/11 05:33 ID:cLsWFT6N
- あ〜た〜らしい〜あさげ
- 491 :非通知さん:02/03/11 05:39 ID:Y6U4TYRX
- 水の中でも聞けるの>防水
- 492 :非通知さん:02/03/11 07:57 ID:xq4GySM5
- 今日発表age
>>491
そうなの?知らなんだ。
- 493 :非通知さん:02/03/11 09:02 ID:cLsWFT6N
- 今日発表でも発売ではないよね
- 494 :非通知さん:02/03/11 13:18 ID:KTGb1EV9
- age
- 495 :非通知さん:02/03/11 14:16 ID:yCQ/S4e3
- @ノハ@
( ‘д‘)< ドキドキ
- 496 :非通知さん:02/03/11 14:36 ID:DV6xrgUn
- age
- 497 :非通知さん:02/03/11 15:10 ID:yCQ/S4e3
- @ノハ@
( ‘д‘)< まだかなドキドキ
- 498 :非通知さん:02/03/11 15:15 ID:dgLTedcH
- http://www.nttdocomo.co.jp/info/release/
発表されたぞ
- 499 :非通知さん:02/03/11 15:16 ID:huMIrY2z
- 次はキリ番、おめでとう!
- 500 :非通知さん:02/03/11 15:17 ID:dgLTedcH
- じゃ500もらいー
- 501 :非通知さん:02/03/11 15:18 ID:dgLTedcH
- うれしい(・∀・)カモ!!
- 502 :非通知さん:02/03/11 15:25 ID:yCQ/S4e3
- R211iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 503 :非通知さん:02/03/11 15:25 ID:M+4c0W8x
- どこにもjpg対応と書いてないな・・。
デュアルバンドには対応してるの?
- 504 :非通知さん:02/03/11 15:42 ID:pOAkHVdv
- http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0311.html
祭り
- 505 :非通知さん:02/03/11 16:14 ID:1yhyclqS
- ほいっ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8603,00.html
- 506 :非通知さん:02/03/11 16:22 ID:9wKdav2y
- R211iキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 507 :非通知さん:02/03/11 16:29 ID:M+4c0W8x
- >>505
>ディスプレイには96×128ドットの4096色ポリシリコンTFT液晶を搭載し
>全角8文字×7行、または6文字×5行の表示が可能。
ポリシリコンTFTで高解像度なはずなのに随分表示文字数が少ないなあ。
ちゃんとデュアルバンドに対応してるようでホっとした。
しかしjpg対応とはどこにも書いてないぞ!!
どうなんだJRC!!
- 508 :非通知さん:02/03/11 16:31 ID:Bxjtmi8o
- デザインいいじゃないか ボルドー欲しいぞ
- 509 :☆ ◇:02/03/11 19:59 ID:JFsDVfIQ
- http://www.do-plaza.com/pc/shopinfo/index.htm
ここに比較的詳しく機能書いてありました。
1人に対し1番号1アドレスなのと、スケジュール機能がF211同様搭載されてないのが残念
です。
- 510 :非通知さん:02/03/11 20:01 ID:M+4c0W8x
- >>509
カタログの拡大画面見たよ!
jpg対応と明記してある!!!
- 511 :非通知さん:02/03/11 20:02 ID:M+4c0W8x
- 富士通や三菱を出し抜いた!!
すごいすごい!
- 512 :☆ ◇:02/03/11 20:14 ID:JFsDVfIQ
- 富士通お得意のスピーカーホンも搭載ということで
通話関連はなかなか良いですね。
メールの受信フォルダは自動分類なんでしょうか?
- 513 :g:02/03/11 20:20 ID:eOKitJJU
-
- 514 :非通知さん:02/03/11 20:35 ID:Ttm00NzS
- やったー!!!
どっちの色にしようか迷う。モック見てから決めようっと。
- 515 : :02/03/11 20:49 ID:ACKIxXNI
- NTTの人ならフライングしてもってきてくれるかな・・・?
- 516 :非通知さん:02/03/11 21:18 ID:75ePctlH
- 標準着メロに栞のテーマが入ってる!
- 517 :非通知さん:02/03/11 21:20 ID:tk0uiVVH
- 既出かもしれませんが、
R211iはSHARP製ですよ
- 518 :非通知さん:02/03/11 21:32 ID:75ePctlH
- >>517
液晶のシャープなら画面見易いのかな?
- 519 :非通知さんWM©:02/03/11 21:39 ID:k2PnZwrv
- >>509
ttp://www.do-plaza.com/pc/shopinfo/r211i/catalog_a.jpg
IEだと右栗禁止メッセージうざいな
- 520 :非通知さん:02/03/11 21:55 ID:r2f0Q9Jm
- なんですかこのデザインは。D503iのフリップなしバージョンですか。
- 521 : :02/03/11 22:19 ID:D6B0NCNI
- >>520
ちがいますよ
他所とは違うオリジナルデザインです。
むーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紺か黒があればなーーーーーーっ
- 522 :非通知さん:02/03/11 22:37 ID:I2BwBhjZ
- >509
スケジュール機能が付いてないってのは
どこに書いてあるんでしょうか?
今の機種ではかなり利用しているので、
無いとちょっと購入意欲がそがれる…。
- 523 :非通知さん:02/03/11 22:40 ID:BbPjK/29
- >>521
ボルドーレッドがあるからいいじゃん?
阪急電車の色みたい。
- 524 :非通知さん:02/03/11 23:49 ID:bRoIOt9m
- 祝age
- 525 :非通知さん:02/03/11 23:52 ID:XEBKVDOh
- ぉぉぉぉおおおおおおっ!!
遂に来たかッ!!
- 526 :非通知さん:02/03/11 23:53 ID:M+4c0W8x
- >>523
阪急電車ワラタ。
- 527 :非通知さん:02/03/11 23:54 ID:nrO40bNN
- ここ数カ月間、契約者数でJ-フォンに猛追をかけられていることについて記者団から
質問が出ると、小野寺氏は「業界3位に落ちることはありえないと考えている」と力強
く答えた。「J-フォンの写メールに危機感があるか」と問われると「写メールについて
J-フォンのマーケティングはうまかった。これまでのauは技術優先だったが、今回以
降はマーケティング優先に変えてきている」として方針の転換をアピールした。今回a
uでは初となるカメラ搭載端末については「カメラはコミュニケーションの重要な要
素。今回は1機種だけだが、A3000シリーズとA5000シリーズには基 本的に装備するよ
う考えている」とし、今後はカメラを重視していく方向性を示した。
- 528 :非通知さん:02/03/11 23:57 ID:XEBKVDOh
- http://www.do-plaza.com/pc/shopinfo/r211i/catalog_b.jpg
裏
- 529 :非通知さん:02/03/11 23:59 ID:PgvwiLOa
- つうか、発表前だったけど、ふつーに携帯ショップで聞いたら、14日発売って教えてくれた(笑)
- 530 :非通知さん:02/03/12 00:01 ID:Z8GH7dPE
- 明日からモック展示されるかな?早く触りたい。
- 531 :非通知さん:02/03/12 00:02 ID:9WkLuneh
- シルバーかレッドか迷うところですね。
シルバーの方がスタイリッシュな気がしますが今までがシルバーだったのでレッドにもしてみたい。
- 532 :非通知さん:02/03/12 00:04 ID:Z8GH7dPE
- >>531
同じく!シルバーの方がキーに印字されている数字のデザインとかがお洒落なんだけど
色は大人っぽいレッドに惹かれる。
- 533 :非通知さん:02/03/12 00:09 ID:dPXhwpAF
- >>512
カタログを見ると、残念ながら、メールの自動振り分けは出来ないみたい。
- 534 :非通知さん:02/03/12 01:59 ID:B0XivRs8
- 後でブラック系の色発売されないかね?
- 535 :非通知さん:02/03/12 07:16 ID:KRwTKPTc
- 10時になったら、携帯ショップに行ってこようかな・・・。
- 536 :521:02/03/12 07:25 ID:ZR0biRyU
- >>534
過去色が追加された例ってないよね? たぶん。
ううう、ふまんだ。
- 537 :非通知さん:02/03/12 12:32 ID:fKQhWbdC
- モック、誰か見てきてないの?
- 538 :ミラノ:02/03/12 13:01 ID:ylcjAWMF
- >>537
ドコモショップ湘南台店で見てきた。
すごくいい。マルーンの阪急電車みたいな色の
赤に萌えた。使いやすそうだなと思った。
- 539 :☆ ◇:02/03/12 13:16 ID:GdOOvgVb
- 赤のほうが良いですか?
P503iのサイバーレッドよりは落ち着きある感じなんですか?
- 540 :非通知さん:02/03/12 13:23 ID:ibaxVkn6
- http://at.hankyu.co.jp/athankyu/takarabako/dl/kabe1_svga.jpg
これよりはちょっと赤みがかってる感じかな?
- 541 :非通知さん :02/03/12 13:36 ID:Quw7fFGu
- R211ってスケジュール機能はついてないん?
- 542 :非通知さん:02/03/12 14:19 ID:AXe7+0Oy
- F211かR211どっち買おうか悩んでる
F211のスレッドあったら教えて
- 543 :ノミラ:02/03/12 14:30 ID:K4ZxPzPb
- どんなもんでしょ?
- 544 :ミラノ:02/03/12 14:49 ID:9I8jPdZY
- >>539
断然
赤だ。
- 545 :非通知さん:02/03/12 14:53 ID:zv9k1O5y
- >>542
この前までF211iのスレあったんだけどね。いつの間にか消えちゃったみたい。
参考までにヤフーのF211iトピを
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000023&tid=a1yf211a1y&sid=2000023&mid=1&type=date&first=1
F211iってR211iよりも人気が無いのかな?
- 546 :非通知さん:02/03/12 20:41 ID:hZ+aOkKs
- モック、触ってきました。いい感じです。
カタログも貰って来れました。
十字キーですが、程良く大きくカチッと感もあり、非常に操作しやすそうです。
赤は、P503iに似ていますが、より深みのある渋いワインレッドです。
手触りはツルツルしていて、質感が高いです。
銀は、スタイリッシュというよりファンシーな感じでした。
こちらは、ボタンやボディにザラザラ加工(?)がしてありました。
二色は、対極にあり、どちらにしようか迷いますが、自分は赤にしようかと。
今まで銀ばかり使ってきていたし、赤の質感の高さに惹かれます。
- 547 :非通知さん:02/03/12 20:47 ID:J5gpS88Z
- F211/R211の液晶は90度回転すると見やすい。
普通に見ると見づらい。あれおかしいよ絶対。
- 548 :非通知さん:02/03/12 20:58 ID:FRgZ6/VG
- ■R211i イノセントシルバー、ボルドーレッド
129×42×18
約76g
約400時間待受
約130分通話
8×7文字表示
FM音源+ADPCM 16和音
これって、去年の10月か11月だっけか?
どこかの掲示板に書き込んであったんだよな。
ほとんどあってる。凄いね。何者だろう?(笑)
- 549 :非通知さん:02/03/12 21:02 ID:wgRU0gNz
- http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/03/11/634294-000.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/03/11/634292-000.html
- 550 :非通知さん:02/03/12 21:12 ID:1MgTkkhT
- >>549
かなり既出なんだけど。かころぐ見た?
- 551 :549他w:02/03/12 21:18 ID:zkLeC9D8
- >>550
ん?情報が既出って事かな?
このサイトは、貼ってないでしょ?
盛り上げるために、賑やかしに貼ったまでだよ(笑)
- 552 :非通知さん:02/03/13 05:25 ID:uGzGZz4+
- あさげ
- 553 :非通知さん:02/03/13 09:07 ID:B422aoLv
- Rの音源は何?
- 554 :非通知さん:02/03/13 11:55 ID:qz9Xbrgy
- >>553
Fと同じっぽいのでFM音源かと。
- 555 :非通知さん:02/03/13 12:58 ID:0i/vbXzQ
- 明日発売だけどまさか売り切れるなんてないよね
- 556 :非通知さん:02/03/13 13:16 ID:skdcV3s6
- お、おれの555が・・・
- 557 :rwerew:02/03/13 13:51 ID:eZg7wYsS
- ■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■
月収100万円オーバー!!儲かる出会い系ビジネス
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
http://15pink.15pink.com/
- 558 :非通知さん :02/03/13 16:09 ID:Kz8sYPgB
- これって、FとNと同じ方式の着声つかえるの?
- 559 :非通知さん:02/03/13 18:19 ID:azXcmx2Z
- 東北はいつ発売なの?
今日ドコモショップいったら
発売日わからないとか言われた。。。
- 560 :96:02/03/13 21:06 ID:rLqG/DDT
- asa
- 561 :非通知さん:02/03/14 00:33 ID:rau4PQj7
- jpeg対
</H9Eするの?
- 562 :非通知さん:02/03/14 00:34 ID:VX/BYVz4
- する
- 563 :非通知さん:02/03/14 01:07 ID:RMlvu+NW
- 身につまされる思いです。。。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006751&tid=ffckdcl5c0fe&sid=1006751&mid=415
- 564 :非通知さん:02/03/14 01:12 ID:N8u2t2pt
- 9but@4p@
- 565 :非通知さん:02/03/14 01:13 ID:cvhvVMsB
- >>563
彼女のために、私は朝一で購入するであります!(T-Tゝ
- 566 :非通知さん:02/03/14 01:14 ID:SnXw8ILx
- 今日本物触ったけど、赤は質感もあって結構かっこよかったよ。
16和音もきれいだった。着メロに入ってるフォルテシモは今更感強いけど
多分ターゲットを30歳位のリーマンに見ているのだろう。
画面も普通に綺麗。ちょっとドットが荒いかな。
個人的には売れてもいいと思う。今までのRよりは。
- 567 :非通知さん:02/03/14 01:19 ID:VX/BYVz4
- 投稿者: ohenro_3 (21歳/女性/埼玉県)
2002年3月13日 午前 1時51分
メッセージ: 415 / 415
日本無線さんの某工場にて、派遣社員として働いてる者です。
つい先日まで、新発売の携帯電話の出荷作業でてんてこまいでした。
ですが、日本無線さんはこの携帯(R211iですな)がコケたら
携帯からの撤退を本格的に検討するそうです。
携帯事業から撤退するとなれば、かなりの人員削減が
実現するでしょう。実際、私のまわりでもリストラなのか自発的なのかは
わからないですが、辞めていく人間が徐々に増えています。
今現在の経済状況の中で、人件費を削減する事が会社の建て直しには
速効性、かつ効果のある対策なのだとは頭では理解してます。ですが、
何10年もこの会社に勤め、ほとんど他の会社を知らない人が
人件費が高いからとはいえ、今更「不況だから」と簡単に
首を切られる姿を目の当たりにするのは他人事ながら辛いです。
やり切れないです…
昨日まで一緒に働いていた上司や仲間が辞めさせられるのを
間近に見ているので、社内全体に「次は自分かも…」という
ネガティヴな空気が蔓延しています。決して良い雰囲気とは言えません。
これらの出来事が社員全体のやる気を失って、強いては倒産、という
最悪の事態にならないことを祈るばかりです。
買え!!
みんな買え!!
とりあえず買え!!
使わなくてもいいから買え!!
- 568 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 01:23 ID:vc8UzlgU
- 三鷹製作所かな?
とりあえず早めにゲトーズザーして納品数増やしてもらわないとねえ。
- 569 :非通知さん:02/03/14 02:16 ID:TPC3d/VP
- 形態作ってるのは埼玉工場だろ
- 570 :非通知さん:02/03/14 02:54 ID:5ZHrW20j
- 発売日age
- 571 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 03:08 ID:1eoDX/zO
- >>569
修理が三鷹だったっけ?
三鷹とは端末やらムーバテスターやらいろいろ(略
- 572 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 03:18 ID:1eoDX/zO
- しかし、JRCのWebに発売日になっても出ないね・・・
ま、移動体通信機器(携帯・PHS)に関しては、いつも載るのが遅かった
気がするけど。
- 573 :非通知さん:02/03/14 03:24 ID:7XT9t3CH
- >>572
さすがに、夜中にUPするのは辛いんじゃないでしょか(^-^;
- 574 :非通知さん:02/03/14 03:28 ID:BnfE+KA8
- これが32和音なら確実に売れるだろうになぁ
- 575 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 03:44 ID:1eoDX/zO
- >>573
夜中にやってくれとは言わないけど、せめてキャリアのリリースから
発売日までにはやってほしいなと・・・
発売からしばらくたたないとUPしてくれないんですよ。これが。
- 576 :573:02/03/14 03:49 ID:UlEETyr6
- >>575
なるほど。そういうことですか。
確かに、今日中にはUPして欲しいですねぇ。
>>574
自分、着メロ使ってません(^-^;
今はふつーの「ぴろぴろ」っていう着信音w
- 577 :非通知さん:02/03/14 03:56 ID:VHSDbGAZ
- 期待age
- 578 :☆ ◇:02/03/14 11:25 ID:TLD5LH3W
- http://www.jrc.co.jp/product/comm/move/mobile.html
JRCのWebに情報出てますよ!今までとは気合が違う感じです。
- 579 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 11:41 ID:Dm7h2rXu
- >>578
おお、今回は珍しく発売日からとは気合入ってる・・・と思いきや、数分
前まであったのに、現時点で消えてる・・・
途中まで見てたら404になったんで、おかしいなと思いつつ>>578氏のリン
クたどっても、TOPから入ってもR691iとR209iのみ。
どうなってるんだろう??
- 580 :非通知さん:02/03/14 11:43 ID:TPC3d/VP
- 見損ねた.
- 581 :☆ ◇:02/03/14 11:46 ID:TLD5LH3W
- さっき私が見たときには確かにあったのですけどね
なぜ消えたのでしょうか?
- 582 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 11:48 ID:Dm7h2rXu
- >>581
内容にミスでもあって、慌てて修正・チェックのためにひきあげたのかも。
漏れはアクセス中に消されたから、あったことは確認してる。
- 583 :☆ ◇:02/03/14 12:05 ID:TLD5LH3W
- 私はその他の機能というページを見ようとしたら
接続不可となりました。
そういえば16和音音源の説明のところでADPCMをADCMとかってなってたんで
そこを修正してるのかな?
あと待ちうけ画面に浮世絵があるのは大人の携帯って感じですね。
- 584 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 12:45 ID:Dm7h2rXu
- 紹介ページも、背景が黄色というか、アイボリーというか、落ち着いた感
じの色合いでしたね。漢字も多用してましたし、R206あたりからの洋風路
線を捨てて、R203の頃に戻ったような感じです。
(確か当時は神田うのが着物を着て出ていたような・・・)
ちなみに私も「その他の機能」を見ようとしていたところではじかれまし
た。
早く再掲載して欲しいですね。
- 585 :非通知さん:02/03/14 13:06 ID:ZMTakhGK
- 買ったぞ後留ぁぁぁ!!!かなりよかったyo-!!
- 586 :非通知さん:02/03/14 13:24 ID:E3aDd4J7
- 朝一で、買いに行こうと思ってたのに、今、起きちまったぞ!!
後留ぁぁぁ!!(泣)
- 587 :非通知さん:02/03/14 13:58 ID:TPC3d/VP
- 正式に掲載されれば,トップページに載るだろう。
だから,テストだったのではないだろうか?
- 588 :☆ ◇:02/03/14 14:08 ID:bCqNUkvs
- http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/r211i/r211i.html
ドコモ中央にはちゃんと出ております。
東北はいつかな・・・
- 589 :非通知さん:02/03/14 14:28 ID:4aNqvKJf
- どの店も高い。F211iの倍ぐらいする店もあった。だから今日は諦めた。
あと、レッドは思った以上に綺麗な色だったのだけれど、指紋がベタベタ付いてたのが
気になった。ドコモの他の機種は、ブラックとかでも指紋は目立たないのに
Rのレッドだけ目立ってた。そういうわけでシルバーに気持ちが傾きかけてたりもする。
- 590 :非通知さん:02/03/14 14:32 ID:5r0demCB
-
∧_∧__フムフム・・
( ´ー`/ /
( ,/_〇 ♪
| |旦 ♪ ∧∧ ドウデスカ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚∀゚)ノ ボクノシンサク?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
∧_∧ デストローイ!!
|\ΦДΦ) /|
○ < ζ) < ○ 人人
| > 旦 > | < ∧∧ キュワアアアアア!!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(゚Д゚ )ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( へ)
| | く
- 591 :非通知さん:02/03/14 15:38 ID:xZDsWt8X
- R211iはストレート一徹
- 592 :非通知さん:02/03/14 16:35 ID:ZfhoHQQ7
- 街に出るのが面倒なので、地元のショップで見てきた。
最安で、新規13800円(手数料込み)機種変15800円(手数料込み)だった。
ついでに、DoCoMoショップに行って、実機も触ってきた。
液晶は、ふつーに綺麗だった。
ただ、、、スケジュール機能どころか、カレンダーも無いっぽい・・・。
これは、かなーり痛いかも。
それとも、俺が気づかなかっただけか・・・?
でも、ショップの姉ちゃんも、「無いみたい・・・?」って言ってたしなぁ。
明日、もっと安い店探してくるかな。
みんなも、値段情報教えてくれると嬉しいです。
- 593 :非通知さん:02/03/14 17:06 ID:kGVInRAw
- >>571
ムーバテスター、基地局シミュレータ作ってましたがなにか?(藁
- 594 :非通知さん:02/03/14 17:37 ID:wS1OyegU
- mage
- 595 :愛基地:02/03/14 20:32 ID:SgEyhOuT
- Д←このマークが変換できないYOー!!
どしたら出るん余?
- 596 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 20:53 ID:OJ1FD3Yo
- やはり、いつも通りに発売日にはWebに出ないのね・・・
>>593
移動機測定するたびにOKが出たりNGが出たりするのなんとかしてくださ
い(ワラ
ケーブル結合とアンテナ結合は特性違うから仕方ないですが。
- 597 :非通知さん:02/03/14 21:56 ID:iUdawTsL
- 機種変更価格。某チャ○ピオン代々木店では手数料込みで\13,500、
同じ代々木にある他店では\13,600でした。
これぐらいが相場なのかな?
ちなみに「渋谷で一番安い!」と言っているお店では\15,500ぐらいでした。
- 598 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/14 21:58 ID:WO4TkKT7
- >>597
相場より安めと思われ。
3カメは新規17.8K、機種変19.8Kだったと思ったし。
- 599 :非通知さん:02/03/15 00:13 ID:ufN61niT
- R211ってF211をOEM供給してもらって細かい仕様を
変更したのではないの?
カタログをみたかぎりでは、あまりにも似てる
ような気がするけど。
- 600 :非通知さん:02/03/15 00:18 ID:WMxheOjo
- 完全自社内製作です。社員が言うんだから間違いない
FのOEMとかいう阿呆、逝ってよし
- 601 :非通知さん:02/03/15 00:20 ID:dSrIQadR
- んじゃ何であんなに似てるんだろうね。
スペックほとんど一緒じゃん。
単なる偶然ですか?(w
- 602 :非通知さん:02/03/15 00:33 ID:8oHHWig/
- 液晶が同じなのではないのかな。
TFTなのはいいけど、ドットが粗すぎるね。
- 603 :非通知さん:02/03/15 00:41 ID:vUBcABpN
- 買われた方、ボタンを押すときのカチカチ音はうるさいですか?
F211は結構カチカチ音がうるさいんで気になるところです。
- 604 :非通知さん:02/03/15 00:58 ID:WMxheOjo
- どう見てもFよりまとも
スペックなんてどこも似たようなもの
ドコモが仕様つくってんだから
- 605 :非通知さん:02/03/15 01:05 ID:uwIWtKpw
- >>578 >>581
確かR207の時もWeb情報が掲示されたり消えたりしてた・・・
安定しないものだな、端末の方にはこのような初期不良の
ないことをキボンヌ
- 606 :非通知さん:02/03/15 08:28 ID:zetxB93y
- 今日買ってくる
- 607 :☆ ◇:02/03/15 08:54 ID:sE1z+cgT
- >>606
よろしかったら使い勝手などの感想教えてください。
- 608 : :02/03/15 09:49 ID:1c/SRMDx
- >>606 電源入れたときとかが一番かっこいい。
メール送信のときとかもなかなかかと思われ。
変換は普通かな?
茶久米呂も悪くない。
使いやすいと思うよ。少なくとも俺にとっては。
- 609 :608:02/03/15 10:16 ID:1c/SRMDx
- あと566さんがいったとおりに画質には少々の粗さを感じるかもしれない。
でも慣れれば大丈夫ダトオモウヨ。
- 610 :非通知さん:02/03/15 12:32 ID:k1qXvgkJ
- JRCのWeb情報が再掲示されてたっす。
結構分かりやすいと思う。
URLは578さんから。
- 611 :非通知さん:02/03/15 12:41 ID:ZBFJXKCK
- ページスクロールできるのは(・∀・)イイ!!!
- 612 :非通知さん:02/03/15 16:33 ID:saKVHP2C
- スケジュール機能は無いのかー・・・
メールも自動振り分けじゃないのかー・・・
残念
- 613 :非通知さん:02/03/15 17:09 ID:W7Tz0Fh9
- みなさん、カラーはどっちにしたの?
- 614 :非通知さん:02/03/15 17:20 ID:dSrIQadR
- 阪急電車色きぼんぬ。
- 615 :非通知さん:02/03/15 17:26 ID:W7Tz0Fh9
- >>614
指紋が目立たない?
- 616 :非通知さん:02/03/15 17:29 ID:W7Tz0Fh9
- シルバーは東急電車色かな。
- 617 :非通知さん:02/03/15 17:38 ID:W7Tz0Fh9
- http://www.jrc.co.jp/news/n020315.html
一応OEMだね。JRC製でドコモブランド。
- 618 :非通知さん:02/03/15 18:14 ID:OrcVEEG1
- これ、デュアルなの?
- 619 :非通知さん:02/03/15 18:20 ID:/hP1p0ZL
- >>618
211シリーズだからね。
- 620 :非通知さん:02/03/15 20:40 ID:urROaZ0f
- 何の慰めにもならないかもしれんが、気を落とすな。
長い人生、曇る日もありゃ照る日もあるってもんだ。
- 621 :非通知さん:02/03/15 22:51 ID:+kOohTFg
- 昨日早速買ってしまった・・・
R207→R208→R691iと使ってきたけどやっぱり嬉しいよ。
ただ、R691iからだと操作に違和感がかなりある・・・
- 622 :非通知さん:02/03/15 23:15 ID:svSQJstR
- カタログに実寸大とあったのでAJ-51と比べたら、まったく同じ大きさだった。
- 623 :非通知さん:02/03/15 23:25 ID:GKYHuhEW
- >>620
漏れの人生土砂降りさ…。
- 624 :非通知さん:02/03/15 23:32 ID:XZIAX7+B
- 今回はまじで売れそうですね。
今のうちに株を買っておくべきですかね。
- 625 :非通知さん:02/03/15 23:33 ID:nvzggT+O
- >>624
やめとけ
- 626 :非通知さん:02/03/15 23:45 ID:f0zc9oON
- FがRのOEMなのか、それともRがFのOEMなのかは知らんけど
電池パックの形状までまったく同じですな。そのまんま流用可。
あ、技術提携って言い方もできるね。
#P2002もNとの技術提携って言い切るのかな?
- 627 :非通知さん:02/03/16 01:14 ID:6RkKnQJ+
- H"使いなんだが、R211i見て即惚れた。
H"でこんな機種が出ればサイコーなんだがな…
折り畳みしかでない現状は鬱だ。
かといって、芋に乗り換える気もないし…
日本無線よ、H"にも端末作ってくれ…
- 628 :鈴本眠男:02/03/16 01:44 ID:WFKnzTAm
- >>614
まさに阪急だね(w
この色いいわ〜近いうち買いに行こう!
中央圏だから29歳以下ー5000で新規¥5000
は安いよねぇ?今禿げしく迷ってます。
当方、R101からのユーザーなので。
- 629 : :02/03/16 11:45 ID:8P18THny
- >>627 ドコPと組合わせでかえば?
- 630 :非通知さん:02/03/17 01:43 ID:5RlEne5e
-
購入しようと思ってるんですけど、あのセンターボタンの形が気になります。
なんか変わった形ですけど、押しにくくないですかね?
私は、爪長いので、誤作動しそうで・・・。
- 631 :名無し名人:02/03/17 07:23 ID:MzwaSIU4
- >630
モック触ってきましたがセンターボタンはカチッとした感じで押せます。
F211iのそれより押しやすく感じました。
赤は綺麗ですね。ただ光沢があるのでペタペタするかも。
触り心地はシルバーの方が良かったです。サラッとしてるしね。
- 632 :非通知さん:02/03/17 13:08 ID:cHB6NrVU
-
是非R211i買おうと思ってます。
でも、まだ発売されたばかりで高いですね・・・。
都内だといくらぐらいが買い時ですかね?
- 633 :非通知さん:02/03/17 15:20 ID:qzpE211a
- 今が買い時だと思われ.
今後そんなに値が下がるとわ思われず.
欲しいなら,早めに買っておいたほうが良し.
- 634 : :02/03/17 19:47 ID:m38wixVp
- 14500円で買ったYOー!!!
それにしてもフォルダ分けが面土井・・・・。
- 635 : :02/03/17 19:49 ID:m38wixVp
- >633のIDが211だYOー!!!!
- 636 :非通知さん:02/03/17 23:05 ID:t18IuAKz
- >>632
アキバで値段聞いたら4800円だって。
5000円割引適用時。
BLESS(旧ニッピン)の横っていうか、交差点の角の店だったと思う。
- 637 :非通知さん:02/03/17 23:19 ID:FQxuE8o+
- ↑それって新規ですよね?
価格コムでもまだ表示されてなくて、相場わかりません・・・。
- 638 :636:02/03/17 23:23 ID:t18IuAKz
- そうです、新規です。
機種変更価格情報きぼーんですか?
- 639 :非通知さん:02/03/17 23:33 ID:FQxuE8o+
-
いえ。今まで使って機種も手元に置いておきたいので新規契約即日解約で。
- 640 :636:02/03/17 23:34 ID:t18IuAKz
- んじゃ、5000円割引は要らないんですね。
その場合は確か8000円くらいでした。
- 641 :非通知さん:02/03/17 23:45 ID:qDsKhncu
- >>640
¥5000割引なのにそれって計算合わなくないか?
- 642 :非通知さん:02/03/18 09:23 ID:PKX7agjk
- 一昨日、駒込駅近くのショップで
新規6800円、機種変11800円でした。
- 643 :鈴本眠男:02/03/18 12:43 ID:0j74BKFL
- >>642
年齢割引適用できる店ですか?
- 644 :非通知さん:02/03/18 12:46 ID:JjC9tr8z
- 着信音聞いたが
なんかスピーカーがこもってないか?
もしくは歪んでる。
古き良きギターサウンドって感じ
- 645 :642:02/03/18 12:50 ID:PKX7agjk
- >>643
そこまでは見ていなかった。ごめん。
- 646 :非通知さん:02/03/18 12:56 ID:JjC9tr8z
- 年齢割引適用できない店ってあるの?ですか?
- 647 :640:02/03/18 21:02 ID:pLLRSUSS
- >>641
よくわからないけど、そうやっていわれた。
疑問に思ったけど、とりあえず他の店も回りたかったので質問はしなかった。
頼りなくてスマソ
- 648 :山王:02/03/18 21:17 ID:8ok09Xe9
- 若割は、年契が必須だからですかね。たぶん。>>641
- 649 :非通知さん:02/03/18 22:08 ID:fGhiyUf2
- 「やいこ」を矢井田瞳って変換しちゃうのはどうかと
- 650 :鈴本眠男:02/03/18 23:50 ID:0j74BKFL
- ¥5800で阪急買って来ました。
会社の人には、どこの携帯?と・・・
211で知名度UPですな!!
このカラーええわ〜
- 651 :名無し:02/03/19 00:08 ID:YvHM2OtU
- 本日、機種変更してきました。
Rは初めてなので操作方法に少しとまどうところもあるけど、
それもまた楽しいもんです。
ところで、現在R211iで利用できる着メロサイトってあるんですかね?
有料・無料問わず。今まで利用していた『メロっちゃ!』が
対応していないので困ってます(すぐに対応してくれるのかも知れないけど)。
- 652 :非通知さん:02/03/19 00:13 ID:yiyL8KnX
- 早く阪急の本場の地区で発売して欲しいものだ・・・
- 653 :鈴本眠男:02/03/19 00:21 ID:Py/fDdVI
- >>652
東急地区は恵まれてるよね。
首都圏なんだけど、北海道と関西契約です。
最初から入ってる着メロと、待ちうけ画面の
禿げしく浮世絵が気に入った!!
- 654 : :02/03/19 11:22 ID:bATB3Ahn
- 対応してる着メロサイトが少ない・・・・・。
- 655 :非通知さん:02/03/19 16:06 ID:RmQoLt7j
- 黒でたら買うかもな
- 656 :606:02/03/20 10:54 ID:tvtq613t
- みんな、安く買ってるなぁ。
漏れは、某チャ○ピオンで13400円で機種変したよ。
色は、ボルドーレッド、これ最高!
弱点:
カレンダーが無くなった。
文字入力システム等は、ずいぶん変わったので、慣れるまで大変。
記号ボタンが無くなったので記号を打ちにくくなったかな、後、記号の数自体もへってる?
それに、区点コードが見あたらないんだけど、無いのか・・・?
顔文字が作れないんですが・・・。
後、メールフォルダは自動振り分けがよかったなぁ。
上のことを除けば、大満足!
配色は、赤黒にして、超いい感じ〜!!
十字キーも操作しやすいよ〜
wakuup画面やi-modeへの接続中の画面とか、イコライザっぽくていいし。
R209iiからのupgradeだから、とにかくいろんな面で素晴らしく感じるYO!
そして、やっぱ、ボルドーレッドいい!!
MONO COMME CAの黒いストラップ付けてるんだけど、相当かこいい!!
超渋い!超cool!!
- 657 :606:02/03/20 11:07 ID:9ja9XmiW
- あ、後。R209iからの機種変だからか、音質の良さとスピーカーの大音量にびくーりしたYO!!
- 658 : :02/03/20 11:37 ID:Fx7DWIzW
- >>657 高音はいいと思うけど低音が汚い気が知るよ
- 659 :非通知さん:02/03/20 17:21 ID:DNhwsuBY
- 大宮で機種変¥11800(手数料込)だったので買ってきた。
色はボルドーレッド。とても(・∀・)カコイイ!!!
- 660 :非通知さん:02/03/20 23:00 ID:RVDECIUR
-
東京だと、結構高くないですか?>R211i
関西方面では、新規だといくら位でうられているのでしょうか?
- 661 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/20 23:06 ID:rmRMmXG5
- >>660
関西は発売になってないでしょ、確か。
というか、今月はドコモ関西の事情で発売は不可と思われ。
中央以外、どこか発売になってたっけ?
情報お持ちの方があればよろしく。
- 662 :非通知さん:02/03/20 23:49 ID:YSzAuyLt
- R211って中央以外では発表すらされてないのでは…
- 663 :KDDIは総務省のための会社です ◆ACOSkigM :02/03/21 00:49 ID:AoYAocpt
- >>662
だよねえ。
ちょっと記憶があいまいだったから聞いてみた。THX。
- 664 :非通知さん:02/03/21 17:03 ID:EsONtUNT
- >>656
>それに、区点コードが見あたらないんだけど、無いのか・・・?
>顔文字が作れないんですが・・・。
区点コードというのは無いみたいだけど、
顔文字は「定型文」のとこにあるから、まだましかと。
記号は確かに少ない印象を受ける。
一つのキーにまとめられていないのも不満。
あと、変換が賢くて記号とかにも変換してくれるのは嬉しいんだけど、
iモード固有の絵文字に変換されちゃうとドコモ以外を使用している友達にも
間違えて送ってしまいそうでちょっとイヤ。
もちろんドコモ相手には便利なんだけどね。
まあ全く不満の無い機種なんて無いわけで…。
いろいろ文句言いつつも、
全体的に使いやすく個人的にはかなり満足してます。
ちなみに着メロは「メロDAM」が対応してるよ。
- 665 :鈴本眠男:02/03/21 19:55 ID:zWiLkuba
- やっぱストレートだよね!
F211まで買ってしまった・・・
違いを発見します。
- 666 :非通知さん:02/03/21 20:50 ID:VZjkPstU
- 着メロが対応してないところが多い
- 667 :私事:02/03/22 16:11 ID:nOx/g9Pj
- F211とR211はどっちがいいですか?私はデザイン的にF211がいいんですが、、、
- 668 :非通知さん:02/03/22 16:53 ID:o4tV9Q3e
- >>664 できなかったよ。16メロミックスはできたけど。
- 669 :非通知さん:02/03/22 17:04 ID:7YRJN6ih
- 結局どうなの?F211とR211は文字変換とかは一緒なの?
- 670 :非通知さん:02/03/22 18:39 ID:pgSCgCHD
- >>668
ごめんなさい、出来たのは「ポケメロJOY」でした…。
一文字も合ってないし。
- 671 :670:02/03/22 18:42 ID:pgSCgCHD
- って思いっきり「ロ」が合ってますね。
こんなんでスレ進めてごめん。
- 672 :鈴本眠男:02/03/22 21:52 ID:kjkPYv6h
- >>669
試してみたけど、漢字変換に関しては一緒だね!
シルバー東急も買ってしまい
阪急と共になかなかいいYO!
このごろストレートがいいなと思うようになってきた。
でも、どこの機種?と・・・
JのSHに似てないかい??
- 673 :659:02/03/22 22:14 ID:7C3A+jnN
- >>667
おれもFとどちらにするか迷ったが、Rのほうが数字キーが大きく、
また十字キーも押しやすかったからRにした。(モックにて)
サイドロックにも迷ったが、今までの機種も長押で、特に不便には思ってなかったので
無くてもいいかなと思った。
あとJPG対応してて、音源がPCMなのに着声が使えること(標準でいくつかの着声が入っている)。
しかし、着声はまだサイト側が対応してなさそうなので、ダウンはできないだろうけど。
それと、ボルドーレッドがかっこよかったからかな。
- 674 :鈴本眠男:02/03/22 23:05 ID:kjkPYv6h
- >>673
F211はF503iSも使ってきた漏れでも使い勝手悪い部分
否めないYO!Rと比較すると格段にRのほうが万人受けする
仕様になってない?
Fはなんだかなぁ…
キーも押しづらい。その点Rはソフトだけど。
FMV使ってるからケーブルくれるのはありがたいのだが
解約→新規でシルバーも買い、自己満足に浸ってまスル。
新規¥8300だったから衝動買い。。。
阪急電車と東急のストラップ欲しいなぁ(w
- 675 :659:02/03/23 00:58 ID:GOhiYTKU
- おっと、ローランドが着声に対応していますね。
- 676 :非通知さん:02/03/23 01:12 ID:ljnNxlBz
- ストレート端末人気復活?
日本無線かぁ・・なかなかいいメーカーですよ。
- 677 :鈴本眠男:02/03/23 01:20 ID:F+VxSPTx
- >>659
どんな声?
無料サイトからのでも全然OK!
- 678 :659:02/03/23 01:34 ID:GOhiYTKU
- >>677
「どんな声」とは? 声のジャンルってことですか?
それなら、標準語、関西弁、英語などがありますが。
声質ははっきりしていて、聞き取りやすいです。
ローランドはR211に早く対応してくれていて(・∀・)イイ!!!
月々の曲数をすべて使い切らなくても、翌月以降に繰越できるし。
- 679 :鈴本眠男:02/03/23 01:54 ID:F+VxSPTx
- >>659
サンクスです!
無料サイトで既に一杯。。。
今日買ってきたシルバー109にでも
入れますかな!?
- 680 :非通知さん:02/03/23 19:14 ID:GOhiYTKU
- しばらく使っているうちに、ブックマークは使ったものが一番上に
くるようになっていることが分かった。だから、よく使うブックマークは
いつも上のほうに配置されている。これはなかなか使いやすいぞ。
- 681 :非通知さん:02/03/23 22:40 ID:mg0NfbmV
- R211i or F211iを使ってる人に質問です。
R211iには12時間ごと、3ヵ月ごとに自動的に画像が変わる機能があるようですが、
それってダウンロード画像でもできるんですか?
F211iにも、そういう機能はあるんですか?
Fの503iや210iにはあったみたいですが、
211iはカタログとかを見た限り、どうもなさそうなので。
それと、R211i & F211iのバックライト点灯時、
ボタン部分の光り方ってどんなですか? 色とか、光り具合とか。
ディテールが気になるオシエテくんで、ごめんちゃい。
- 682 :非通知さん:02/03/23 22:45 ID:mg0NfbmV
- 681です。
訂正:「画像」→「待受画面の画像」
- 683 :非通知さん:02/03/23 22:59 ID:7IfVfpj/
- >>680
良い機能ですね。
でも、いったいいつになったら全国的に買えるんだろうね。
- 684 :非通知さん:02/03/23 23:01 ID:GOhiYTKU
- >>681
R211のマニュアルによると、画像切り替えができるのは
あらかじめ登録された画像のみのようです。
- 685 :非通知さん:02/03/23 23:08 ID:GOhiYTKU
- >>684に追加
R211のバックライト点灯時は、十字キーの中心にあるボタンが赤く光る。
(本体色がボルドーレッドの場合)
- 686 :非通知さん:02/03/24 00:50 ID:r9FJNglQ
- >>684、685
こちら681です。ありがと!
- 687 :非通知さん:02/03/24 01:08 ID:7xBXW6ep
- これってFM音源とPCM音源どっちですか?
東北発売待ち。
- 688 :非通知さん:02/03/24 01:43 ID:lQ7is56r
- >>674
>新規¥8300だったから衝動買い。。。
新規購入で、即日解約ですか?
それだと、結構高いですね・・・。
- 689 :非通知さん:02/03/24 02:20 ID:ZanRhtrU
- >>687
PCMです。しかし、着声には対応していますよ。
- 690 :鈴本眠男:02/03/24 02:30 ID:w98M4DI0
- >>688
674です。弟の名義借りたため、若者割引で実質¥3450
で買えたのです。28日〜関西行くから、域外ファミリーにするつもりです。
首都圏人なのにず〜っと関西と契約してるもので。
Rは台数出ないから、置いてる店も少ないですよね。
- 691 :非通知さん:02/03/24 03:04 ID:MCNpOer+
- JRCのHPには
FM音源って書いてあるけど、PCMってほんと?
- 692 :非通知さん:02/03/24 03:10 ID:vio4XZZv
- >>691
うん。FM音源だ。>>689は誤りですな。
- 693 :非通知さん:02/03/24 04:50 ID:kJ4A3ry+
- >>690
弟に迷惑はかかりませんか?
- 694 :非通知さん:02/03/24 12:08 ID:ZanRhtrU
- >>692
スマソ、勘違い
- 695 :687:02/03/24 13:48 ID:H5N2Lm1B
- みなさんthanks!
- 696 :☆ ◇:02/03/24 20:42 ID:srWq4TMa
- かなり魅力的な機種の登場で気になっているのですが、
スケジュール機能やカレンダー表示が無いようなのですが、それに代用できる機能などはありますでしょうか?
もし無い時はカレンダーをダウンロードしようと思っております。
- 697 :非通知さん:02/03/24 23:57 ID:ZanRhtrU
- >>696
残念ながら無いですね。だから、おれも待ち受け画像をカレンダーにしてます。
- 698 :非通知さん:02/03/25 00:52 ID:ln25jl4N
- 1円でR211i売ってた。
場所は幕張。
多少条件あり 新規であること
29才未満であること
一年割り引きにすること だったと思う。
条件には、ちと不安あるが値段は間違いなく1円。
初1円情報ですか?
- 699 :鈴本眠男:02/03/25 15:38 ID:VFur+Kyn
- >>698
一円なら買いですYO!
幕張かぁ〜総武線沿い?京葉線沿い?どちら?
シルバーと阪急レッド
ボタンに違いがあるのに気づいたYO!
- 700 :1 ◆wQsDZHQg :02/03/25 17:55 ID:e4iorsTy
- キーレスポンスはどうでしょうか?
- 701 :非通知さん:02/03/25 18:31 ID:lb+fXC1w
- 700get
- 702 :698:02/03/26 00:50 ID:V3dKK0Dl
- >>699
京葉線沿い。
幕張メッセに行く途中の
色々ショップの入ってる建物二階の
携帯屋さん。名前忘れても〜た。
- 703 :mova:02/03/26 09:25 ID:/ws6jDlL
- メール一覧が???。
タイトル一覧なんだもの。
右を押すと送信者一覧が現れるが登録した名前じゃなくて
アドレスになってるから分かりにくい(鬱
- 704 :非通知さん:02/03/26 12:11 ID:rN3Y/ovd
- キーの押し心地はすごく良い!
メールで受信一覧に受信日時も表示されると、さらに良いのですが・・。
- 705 :非通知さん:02/03/26 14:06 ID:Ua8V2jTl
- >>703
ちゃんと登録した名前で出てますよ。
- 706 :mova:02/03/26 17:28 ID:/ws6jDlL
- >>705
Docomoアドレスもドメインまで(@docomo.ne.jp)を入れたら
ちゃんと名前で表示された・・・。
でも既に受信したメールについてはアドレスのままじゃー
- 707 :非通知さん:02/03/26 18:31 ID:PsgKMLmI
- 時々バグるぞ。今日で2回目だ。くそったれが。
- 708 :非通知さん:02/03/26 19:07 ID:GuWE7f/n
- 関西での発売日はいつですか?
- 709 :名無しさん@接続中:02/03/26 19:18 ID:ScWceU6U
- 電話帳表示した時に一般電話か携帯電話かわからん・・・
アイコン表示してくれるとわかりやすいんだけどそんな機能なさそう。
名前欄に「携帯」とか入れとくしかないのかなぁ
激しくメンドイ
- 710 :非通知さん:02/03/26 20:59 ID:v40YZHBw
- >>709
えっ、そういうの表示、無いの?
う、う、どうしようかなぁ。
- 711 :709:02/03/26 21:44 ID:ScWceU6U
- >710
多分無いよ。
前使ってた数世代前の携帯でもあった機能なので
アイコンなどの識別表示は当たり前だと思ってんだけどね・・・
他のユーザーさん、私の見落としなら教えてほしいな。
- 712 :mova:02/03/27 09:53 ID:a37CqqvU
- >>709
電話帳の一覧表示のことですか?
電話帳キー(?)をもう一回押してやると詳細表示になる、
ってのはダメ?
- 713 :710:02/03/27 14:08 ID:v0R/9kvp
- >>709 (>>711)
御意
- 714 :ラビット号 ◆ZJ/yTtOM :02/03/27 16:31 ID:EhgEXSaV
- 東北では発売なった?
- 715 :711:02/03/27 19:27 ID:gqxLhf81
- >712
そうです。一覧表示。正式には電話帳ボタンらしいです。
例えばAさんという名前で一般電話と携帯電話の双方を登録して
るのが結構あるので一覧表示で識別できず、使いにくく感じてました。
一覧なり検索で移動してから詳細表示で再度移動して発信ってのが
良さそうですね。
ワンクッション入ってしまいますが、名前欄に識別する記号など
入れておくより扱いやすいかもしれません。
どうもありがとうございました。
- 716 :非通知さん:02/03/27 19:28 ID:2tQM145o
- Rシリーズはいつからか着信音がステップトーンみたいになっていましたが、
R211でもそのままなんですか?
あれ、ちょっと嫌なんです。
- 717 :非通知さん:02/03/27 19:31 ID:fyVQxlL9
- R211iの売れ行きってどうなのですか?
- 718 :非通知さん:02/03/27 21:18 ID:IMf6W9xI
- 電池の消耗が激しいのは僕だけでしょうか?
- 719 :非通知さん:02/03/27 22:07 ID:SFExwZYo
- >>716
そんなことはないですよ。
>>718
同じく。1〜2日に1度は充電必要。そんなにいじっているわけじゃないのに。
高輝度液晶のせいかな?これだと省電力モードを使わなくてはいけないのかな?
- 720 :非通知さん:02/03/29 00:50 ID:vvx7g2XE
- >>717
ステップトーンは、よしたみたいよ。
ちゃんと、ふつーに、鳴るYO!!
>>718
漏れは、かなりいじってるけど、電池持ちは普通くらいかな。
ちなみに、省電力モードは使ってるYO!!
- 721 :非通知さん:02/03/29 01:38 ID:3ZUXg6kM
- R211を使用中の方へ質問!
メール画面とかは見やすいですか?DSでちょっとさわった
けど、なんか文字が大きすぎるような感じで長文とかは、
逆に見にくいんじゃないかと思うのですが?いかが?
- 722 :非通知さん:02/03/29 02:11 ID:l8w0hXrm
- 漏れは、R209iから機種変したので、これで文字が小さくなったよ(笑)
だから、見やすくなった。まぁ、慣れの問題なのかな。
- 723 :非通知さん:02/03/29 02:12 ID:l8w0hXrm
- 訂正m(__)m
漏れは、R209iから機種変したので、これで「も」文字が小さくなったよ(笑)
- 724 :716:02/03/29 12:44 ID:USCh+tST
- 719さん、720さん、ありがとうございます
- 725 :非通知さん:02/03/29 21:31 ID:Bj6oNHuj
- あげ
- 726 :非通知さん:02/03/29 23:52 ID:nCQ9jpIc
- >>721
おれも見にくいと思ったことはないな。画面サイズもそれなりにあるから
不便に思うことはそんなにないかと思われ。
>>722のように慣れの問題でもあるし、また個人の好みであると思う。
- 727 :非通知さん:02/03/30 02:15 ID:zs9/vuBx
- 関西はいつ発売じゃ〜!!!!!!!!!
早く出してくれ
即買いするから・・・(W
- 728 :非通知さん:02/03/30 04:47 ID:ivml083M
- 太陽光の下で見るボルドーレッド……美しい
- 729 :非通知さん:02/03/30 13:07 ID:fmr21bvM
- 仙台の発売はまだかなぁ・・・
- 730 :非通知さん:02/03/30 21:15 ID:vKni2Igr
- マジックR付いてないデナイノ!
残念デナイノ!
もう買わない。
- 731 :非通知さん:02/03/30 22:27 ID:pP2R9VeV
- マジでマジックRの復活は期待したいよねぇ…
難しそうだけど……
- 732 :非通知さん:02/03/31 00:06 ID:2L6eM7Gx
- R691iの進化版は出るのだろうか。
- 733 :非通知さん:02/03/31 00:08 ID:TDt57JfL
- マジックRってなんですか?
- 734 :非通知さん:02/03/31 00:09 ID:3RNVZ0Te
- >>733
少しはyahooかgoogleか何かで調べたら?
- 735 :非通知さん:02/03/31 01:36 ID:Z+A+l1eY
- マジックRって便利なのか?
漏れはマジックQで懲りて以来,Rは見捨てた。
分け合ってRは贔屓しないといけないし,漏れ自身キワモノ好きな奴なんだけど,
Rは買う気がしないね。
- 736 :非通知さん:02/03/31 21:51 ID:mvpsPIts
- 今まで使ってた携帯の電波が悪いので
(P158が電波の入りが最悪でF210にしたが、それも
NやDに比べて明らかに悪かった)
R211 を購入。
使ってみてビク−リ。
学校で、F210が圏外だったところが2本立ってる!
店員さんが”国際無線さんは他社に比べて
電波の受信が良い”と言っていたが本当だった。
- 737 :非通知さん:02/03/31 21:53 ID:yf5DmoCj
- でも、過去ログにはFのOEMっていう事が・・・。
- 738 :非通知さん:02/03/31 22:28 ID:6LyWZ5am
- >>736
日本無線だよ。
よく日立国際と日本無線を混同する人がいる、店員でも。
- 739 :非通知さん:02/04/01 23:18 ID:LieTk7wg
- >>737
デマです.過去ログをきちんと全部読んでください.
- 740 : :02/04/02 14:41 ID:H97Jg2v5
- 新聞広告掲載記念あげ。
- 741 :非通知さん:02/04/02 18:55
- >>740
アップキボンヌ
日本無線は今後691などの特殊な付加価値のついた携帯しか作らないらしい.
GPSつきとか.
- 742 :非通知さん:02/04/02 19:05
- ちょい質問。学習機能ってあるの?
例えば、以前に「日(ひ)」って入力してたら
次から「ひ」の変換の第1候補は「日」になってる。って感じの。
- 743 :非通知さん:02/04/02 19:10
- ドコモ東北のカタログ四月号に「近日発売」と出ていましたね。
でも仙台ヨドバシもラオックスもまだ置いてない・・・
- 744 :非通知さん:02/04/02 19:20
- >>741
>日本無線は今後691などの特殊な付加価値のついた携帯しか作らないらしい.
GPSつきとか.
マジすか?つーか、GPS機能って今年の12月以降に
発売される機種全般に搭載されるんだと思ってた。
R211i売れてないのかなぁ…。良い機種なのに。
>>742
学習機能はちゃんとありますよ。
- 745 :非通知さん:02/04/02 20:25 ID:4Jun/Qap
- 買ったけどあまりよくないよ
- 746 :非通知さん:02/04/03 00:53 ID:???
- >>745
よくないなら理由を書けや (゚Д゚)ゴルァ
- 747 :742:02/04/03 20:02 ID:A4np/mML
- >>744 サンキュ! よし 買ってこよ。
- 748 :非通知さん:02/04/04 14:59 ID:Nn8qvo3K
- >732
R211iの中身流用して作るらしいぞ。
- 749 :非通知さん:02/04/05 00:42 ID:gWGM/tqL
- 20x系のアウトドアモデルが69x系。
流用っていうのとは違うような。
でも R211iからしてR692i?期待大。
我も思う
>>745 理由を書けってんだよ。
- 750 :非通知さん:02/04/05 00:55 ID:gWGM/tqL
- メグミの携帯は
青いR691iだった。
ただそれだけ。
- 751 :非通知さん:02/04/05 14:46 ID:Zqpp8HM0
- R692iは夏までには出るらしい
- 752 :非通知さん:02/04/05 20:35 ID:Yin9pboA
- 私もR691iです。
それだけ。
- 753 :非通知さん:02/04/07 14:18 ID:G4TA2HtP
- >>751
まじっすか?
- 754 :非通知さん:02/04/07 17:33 ID:Pbcfny4A
- じゃあ、出るのは冬だナ
- 755 :751:02/04/07 20:45 ID:4Ev3lCQ9
- 希望的観測やないです。出るのはほんまらしい。>>692i
そういう俺も691iユーザー。
- 756 :非通知さん:02/04/08 18:56 ID:c7kzDnCd
- ここもショップで買ったら機種変で二万五千円。鬱だ。
秋葉原行けばよかった…。
- 757 :非通知さん:02/04/09 01:34 ID:???
- 発売中 中央、北陸(シルバーのみ)
発表 東海(12日発売)、中国(12日発売シルバーのみ)
- 758 :非通知さん:02/04/09 01:50 ID:???
- >>756
そりゃ高いな・・・
- 759 :非通知さん:02/04/11 11:54 ID:???
- 北海道 13日発売
- 760 :はまなす ◆ZJ/yTtOM :02/04/11 17:30 ID:VJmw/2Zl
- 東北はいつ…?
- 761 :非通知さん:02/04/12 15:27 ID:???
- 関西 15日発売(ボルドーレッドのみ)
東北 18日発売
- 762 :非通知さん:02/04/15 15:31 ID:BFJ+InwE
- シルバーは無価値ですね(w
- 763 :非通知さん:02/04/15 18:25 ID:25DXhThm
- 日本無線三鷹製作所のバス停にr211iの広告があった
- 764 :非通知さん:02/04/15 21:07 ID:Uzg/D2sz
- R211ってやっぱり端子のキャップ取れちゃうの?
- 765 :非通知さん:02/04/15 22:41 ID:kSQddxG+
- >>764
取れない。だから、キャップというよりカバーって感じかな?
- 766 :非通知さん:02/04/17 00:31 ID:cdMXBg0k
- R211って、何かF211に似てませんか?
キー配置とか
- 767 :非通知さん:02/04/17 15:26 ID:aep8xJV5
- >766
>599-601にもに似たようなこと書いてあったな。
- 768 :非通知さん:02/04/17 18:36 ID:sVefKNYY
-
http://www.jrc.co.jp/product/comm/move/mobile.html
- 769 :非通知さん:02/04/17 18:45 ID:iqUfWFwx
- >>761
関西はきっと阪急電車色一本で爆発的に売れると読んだんだろう(藁
- 770 : ◆wQsDZHQg :02/04/17 18:57 ID:lXc63sAy
- age
- 771 :非通知さん:02/04/17 19:52 ID:sVefKNYY
- 関西もシルバー出してほしいよ。
阪急電車色は勘弁してくれー。
- 772 :非通知さん:02/04/19 19:57 ID:yWjIYeuv
- ええええええええええ
関西ボルドーのみ??なんでぇ?
シルバーカコイイ!これにしるてもうココロに決めたのに
アフォー!!
- 773 :非通知さん:02/04/19 21:01 ID:sFjr7O8J
- レッドも格好いいじゃないか。
- 774 :非通知さん:02/04/19 21:13 ID:fSHeiCVp
- フリーメモ機能は付いていないんですか?
- 775 :非通知さん:02/04/19 21:49 ID:GpMklyXA
- レッドなんてカコワルイ。シルバーがイイ
- 776 :けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/04/19 23:38 ID:0A8vIPQp
- なぜ京急レッドにしなかったのか、小一時間問い詰めたい。
- 777 :けいきゅうなぎさ ◆NAGISAhk :02/04/19 23:40 ID:0A8vIPQp
- レッドというか、正しくは京急バーミリオンだね。
スマソ。
- 778 :非通知さん:02/04/19 23:42 ID:X7QKPG8J
- ストレートが好きなんで、P502iからR211iに機種変したよ。シルバー。
docomoのストレート・カラー液晶端末として貴重な存在だよね。
フリーメモはついてないが、メールをフリーメモ代わりにしてるので別に
不自由はしてない。液晶の美しさについては、同時に機種変した妻のP211には
完全に負けてる。あっちは発色もきれいだし、とてもきめ細かく見える。現時点で
docomo端末最高のやつとくらべると液晶は見劣りするね。
P502にくらべて、一画面の最高表示文字数が減ったのが不満と言えば不満だけど、
そのうちまたストレートが盛り返す時が来るよ。
R211、いいマシンだよ。一つだけでいいから何かゲームを搭載しててほしかったけど。
電車待ちの時間つぶしように。
- 779 :非通知さん:02/04/19 23:48 ID:BhBlu7bt
- F211i、D211iあたりとの比較をお願いできませんか?
- 780 :非通知さん:02/04/20 00:01 ID:CqQsXQA/
- Fとの違いは、Rは待ち受け画面にJPG画像を使えること、誤動作防止は昔からの
決定ボタン長押しということくらいしかぼくは分からないです。ただ長押しの
時間がP502とくらべて短くなったので(特に解除時)サイドロックのFと比べても
特に使いづらいとは思いません。
ところで、R、取り扱っている店が少ないようで、近所の大型電器店では、
「注文されない限り入荷しない」と言われました。Rってマイナーなのかな。
Dとは…よく分からないです。純ストレートタイプしか興味ないもので(^^:。
- 781 :非通知さん:02/04/20 01:49 ID:JnnDaLYp
- >>778
>同時に機種変した妻のP211には完全に負けてる。あっちは発色もきれいだし、とてもきめ細かく見える。現時点で
docomo端末最高のやつとくらべると液晶は見劣りするね。
マジですか?
これじゃ、ポリシリコンTFTを搭載している意味がない・・・。
- 782 :非通知さん:02/04/20 10:46 ID:CqQsXQA/
- >>781
今、念のため見比べてみましたが、やっぱりP211には負けてます。
一つ一つのドットのエッジがPの方がくっきりしている。それに比べると
Rは輪郭が甘いというかぼやっとしているというか、やはりPの方がきめ細かく
美しい。標準で搭載されてる浮世絵の待受けはそこそこきれいなんだけど、
外部から取り込んだ画像を表示させると、差が出ます。
でも、待受画面にめちゃめちゃこだわるのでなければ、別にマイナスポイントには
ならないとは思いますよ。
あくまでP211と比べての話で、R単体で見れば現在の標準レベルといったところでは
ないでしょうか。
- 783 :非通知さん:02/04/21 05:04 ID:sTPapxLz
- ボルドー色が渋くていいね。
うちの70才のばあさんも値段が安ければ欲しいって言ってたよ。
(購入決めた当時出始めだったから)
- 784 :非通知さん:02/04/21 07:00 ID:/kJlFNHf
- R211i阪急電車色を阪急電車内でいじりながら、このスレに書き込みたい。
しかし漏れは関東ユーザー。
多分一生できないだろうなあ・・。
- 785 :非通知さん:02/04/21 07:04 ID:/kJlFNHf
- >>781
Pは65536色。Rは4096色だからねえ。。
その辺りも差が出ると思う。
しかしPはSTN改良版のGFC液晶なのに
TFTと同じか、それ以上の発色というのがすごいね。
- 786 :>>771:02/04/21 20:25 ID:2j2Qf0yB
- 関西はボルドーのみですね
こないだ山口に旅行に行きましたが,中国はシルバーのみなので
岡山まで足を伸ばしてみては
- 787 :非通知さん:02/04/21 21:14 ID:gRhLIUGw
- 折りたたみのハイスペック機からRに変えました。
開く動作が必要無いというのが、ここまで精神的に楽とは・・・
都会から田舎に引越しした気分です。
まぁ、また都会が恋しくなるでしょうが、今は大満足です。
- 788 :786:02/04/22 18:18 ID:louPVjXl
- docomo関西で機種変しました(P209i→R211i)
500points使って税込み¥12600
阪急よりメタリックな色調,ストレートタイプにしては重量感あります
Pより操作に不満がある点も優れている点もあり甲乙つけ難しってところです
携帯を電話とメール(極端に少ない)と天気予報と目覚ましに使うだけのワタクシにとっては必要十分です
- 789 :非通知さん :02/04/22 18:50 ID:zz0R/ZUo
- 難波のピックで買いました。
なかなか良い質感!!。既出だと思うけど、メニュー操作や着信音[ブザー音4〜6]
あたりから、なんとなくFの香りが漂ってくるね。
- 790 :非通知さん:02/04/22 21:40 ID:eO7xKka8
- R211iで使える着メロをダウンできるサイト教えてクレクレ!
- 791 :非通知さん:02/04/22 22:06 ID:afJABIJr
- >>786
九州はどちらの色もあったけどなあ。
漏れはシルバーにしました。
- 792 :非通知さん :02/04/23 08:23 ID:AVrXUyMl
- >>786
気に入ったMIDIファイルを"PSMPlayer"で変換して、それを携帯電話を
送ってみたらどうでしょうか。
- 793 :792:02/04/23 08:24 ID:AVrXUyMl
- これは790さんへりレスでした。
みなさん、スマソ!!。
- 794 :あーるつかいの♂:02/04/25 20:20 ID:yKO+t05k
- てゆーか電話帳別着信でコーラーキャンドル
を設定してもその色にならないんだけど・・・。
- 795 :非通知さん:02/04/26 18:33 ID:8hyotG4M
- R211iが不具合で販売停止、回収・交換へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9233,00.html
買った人注意です〜
- 796 :非通知さん:02/04/26 18:33 ID:05oNhywo
- R211不具合についてだって
http://www.nttdocomo.co.jp/info/release/
- 797 :非通知さん:02/04/26 18:36 ID:RFB5Ypdt
- こっちを貼ったほうがよいと思われ。
【お知らせ】
「ムーバ R211i」の不具合について
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0426.html
- 798 :796:02/04/26 18:42 ID:05oNhywo
- <<797 そうだね ありがと
- 799 :非通知さん:02/04/26 18:47 ID:Rx4e2qi0
- 7400台しか売れてないのか、残念だな
交換するのはいいけど、着メロはちゃんと交換機に移してくれるのだろうか?
- 800 :非通知さん:02/04/26 18:58 ID:GHkPJZ5i
- 無理だろな
- 801 :非通知さん:02/04/26 19:04 ID:SPOAab99
- いたたたた…
このまま504iシリーズ発売に巻き込まれて存在あぼーんか?
もともと存在感無いとか言うなよ(藁
692i早く出ないかな。
- 802 :非通知さん:02/04/26 19:20 ID:XD5G6CxB
- 【お知らせ】
「ムーバ R211i」の不具合について
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0426.html
- 803 :799:02/04/26 19:41 ID:Rx4e2qi0
- まあ、伝言メモ使ってないし交換しなくてもいいか。
それと交換するとなると、苦労して貼った液晶保護シート(フリーサイズ)が無駄になる。
激しく鬱!
- 804 :非通知さん:02/04/26 23:26 ID:f4og5aSZ
- 自ら終止符を打つとは・・・。
日本無線が無くなるのは残念でなりませぬ。
しかし7400台とは・・・
- 805 :非通知さん:02/04/26 23:31 ID:5Wj6G0Ts
- 俺シルバー使ってるけど、交換の時レッドにしてくれないかな?
もしくは+2000円ぐらいでお好きな504と交換みたいな。
- 806 :非通知さん:02/04/27 00:22 ID:AyXS7H9D
- 日本無線はこれがコケたら携帯から撤退するって言ってたよな。
残念だ。
国際といい無線といいNOKIAといいエリクソンといい、弱小はどんどんDoCoMoから撤退する。
残念だ。
- 807 :非通知さん:02/04/27 00:27 ID:x3PZzg65
- 投稿者: ohenro_3 (21歳/女性/埼玉県)
2002年3月13日 午前 1時51分
メッセージ: 415 / 415
日本無線さんの某工場にて、派遣社員として働いてる者です。
つい先日まで、新発売の携帯電話の出荷作業でてんてこまいでした。
ですが、日本無線さんはこの携帯(R211iですな)がコケたら
携帯からの撤退を本格的に検討するそうです。
携帯事業から撤退するとなれば、かなりの人員削減が
実現するでしょう。実際、私のまわりでもリストラなのか自発的なのかは
わからないですが、辞めていく人間が徐々に増えています。
今現在の経済状況の中で、人件費を削減する事が会社の建て直しには
速効性、かつ効果のある対策なのだとは頭では理解してます。ですが、
何10年もこの会社に勤め、ほとんど他の会社を知らない人が
人件費が高いからとはいえ、今更「不況だから」と簡単に
首を切られる姿を目の当たりにするのは他人事ながら辛いです。
やり切れないです…
昨日まで一緒に働いていた上司や仲間が辞めさせられるのを
間近に見ているので、社内全体に「次は自分かも…」という
ネガティヴな空気が蔓延しています。決して良い雰囲気とは言えません。
これらの出来事が社員全体のやる気を失って、強いては倒産、という
最悪の事態にならないことを祈るばかりです。
可哀想。。。
- 808 :非通知さん:02/04/27 00:38 ID:0JO0WtPm
- >>806
NOKIAとエリクソンを弱小という奴の気が知れん
- 809 :非通知さん:02/04/27 00:41 ID:ISiNUXZS
- >>808
まあ、あくまで「日本では」って事で。
- 810 :非通知さん:02/04/27 03:13 ID:ghw3mlK5
- 正直、日本でのNOKIAは終わってるけどな。
- 811 :あーるつかいの♂:02/04/27 20:22 ID:NmrzvjNT
- 電話帳のやつを教えておくれヨウ・・・・。
- 812 :非通知さん:02/04/27 22:51 ID:Ws2N2dB9
- >>811
ちゃんと指定色で点滅するけど?
- 813 :非通知さん:02/04/28 00:16 ID:7SY3Azab
- 関西では赤しか売ってません。
シルバーも売ってくれ!!
- 814 :あーるつかいの♂:02/04/28 22:07 ID:BV2lR4QY
- >>811点滅すんの!?壊れてんのかな俺の
- 815 :非通知さん:02/04/28 22:15 ID:RSOQpkcO
- >>814
使いこなせていない、という可能性も。
- 816 : :02/04/28 23:32 ID:W+g+ESTU
- >>814
設定方法あってる?
メニュー開いたら、音・着信設定→着信設定→電話帳別着信 で特定の個人を指定したら
そこでコラーキャンドルの設定をするんだぞ?
- 817 :非通知さん:02/04/29 14:55 ID:7EchD4s6
- R211iのページ無くなってる?!
- 818 :非通知さん:02/04/29 18:38 ID:3ldmsn/g
- >>817
携帯のページ自体なくなってるっぽい。
- 819 :あーるつかいの♂:02/04/29 20:15 ID:CccvlGvt
- >>814>>815 バリバリそうしてるけどみんな同じ色だよ?
鬱だ・・・・。
- 820 :あーるつかいの♂:02/04/29 20:16 ID:CccvlGvt
- 着信音は平気なのになぁ・・・。
- 821 :非通知さん:02/04/29 20:22 ID:YuDWFUih
- て優香、君ら。
日本無線っていかなる会社か知ってるのかね?
まぁ、君らが馬鹿にするカステラーに聞けば、いかにひどい会社か
よく分かる。
そんなクソ会社が出す端末に期待する君らは、まぁ一種の平和ボケだね。
あらま、またバグが発生したのですか?
あと10個くらいは平気でバグがあるでしょうに・・・かわいそうに(w
- 822 :非通知さん:02/04/29 23:54 ID:bamcxWOv
- カステラーって何ですか?
- 823 :非通知さん:02/04/29 23:55 ID:sVcGs4ZF
- >>822
アステル信者。
- 824 :非通知さん:02/04/30 00:05 ID:ZhqKsRNJ
- アステルに唯一供給し続けている良い会社だと思われ
- 825 :あーるつかいの♂:02/04/30 21:14 ID:9Fy/13Gq
- >>821 たしかのばぐった。2、3回ほど
- 826 :非通知さん:02/05/02 12:40 ID:e0y73crN
- JRCマンセーあげ
- 827 :非通知さん:02/05/02 13:20 ID:u6sPSRuy
- 地元の電気屋、発売を見合わせてたよ・・
- 828 :非通知さん:02/05/03 13:39 ID:JvQm+II9
- >>821
アステルにおけるJRCは新機種が出ないこと以外に特に不満なんてなかったが。
今は撤退してしまった他メーカーに比べて電波は良いというのが定説だった。
正直言って、R211i ユーザがアステルユーザをバカにしているとも思えんが。
携帯から撤退となるとアステルからも撤退になってしまうだろうから、
アステルのためにも、R211iにはがんばって欲しいですね。
メジャーの中のマイナーってのも良いよね。
- 829 :非通知さん:02/05/03 16:06 ID:y552h2CU
- 交換した機種は「磐田」が変換できるといいなぁ。
p501でも変換できる地名が辞書にないことが多い。
私? 某サッカーチームのファンです。
- 830 :非通知さん:02/05/03 16:10 ID:s0Db0xwS
- ジュビロですか
- 831 :非通知さん:02/05/03 16:51 ID:cEAyuRkJ
- ガンバ磐田
- 832 :非通知さん:02/05/03 17:56 ID:s0Db0xwS
- サンドイッチ磐田
- 833 :非通知さん:02/05/03 19:18 ID:53AXNv1i
- >>829
とりあえずは単語登録つかったら?
- 834 :非通知さん:02/05/04 23:43 ID:DPPnSmou
- 5月下旬に販売再開されたら絶対買うぞお
- 835 :非通知さん:02/05/04 23:52 ID:iFQYBiez
- >>834
再販は五月下旬にケテーイしたのですか?
丸の内線の四ッ谷駅にR211iの看板があるyo
- 836 :非通知さん:02/05/05 00:13 ID:1NPhirJ3
- >>834
俺シルバー使ってるけど、Rってそんな意気込んで買うような大した代物じゃ
ないよ。期待してるとガクーリ来るかもよ。俺はストレート好きなので当面は使い
続けるけど。
- 837 :834:02/05/05 01:54 ID:WExfEDTZ
- >>836
えっ、そうお?
P210iからの機種変予定してんだけどなあ。
>>835
上の795の情報だけど・・
- 838 :非通知さん:02/05/05 02:56 ID:iG1Xk7Xe
- >>836
禿同。
でも、ドキュモ端末見てると「やればできるじゃん、日本無線!!」て
思ってしまう。マジでカステルに出してた端末はシャレになってなかったからな。
しかしながら、いくらがんばったところで「所詮、日本無線」(w
- 839 :非通知さん:02/05/05 06:31 ID:Wm7+PClV
- >>838
R211iが他の211シリーズに劣っている所を挙げてみろ
- 840 :非通知さん:02/05/05 06:56 ID:GfVj1NLq
- >>839
「磐田」が出ない
- 841 :非通知さん:02/05/05 16:30 ID:Wm7+PClV
- サンドイッチ?
- 842 :非通知さん:02/05/05 16:41 ID:vX4Fb6bS
- >>839
211シリーズったって、いろんなメーカーがそれぞれの特徴を出して
つくってるわけで、それぞれ一長一短だろ。
劣ってるところを挙げろなんてのは見当違いはなはだしい(w
- 843 :非通知さん:02/05/05 17:11 ID:UcUo0nBX
- 不具合さえ出なければ、「所詮」なんて言う人いないと思うけど。。
そもそも機能自体はかなりハイレベルではないか。
- 844 :非通知さん:02/05/06 01:40 ID:5RnlpS/B
- 液晶がショボイ
- 845 :非通知さん:02/05/06 09:41 ID:LkeMiGNa
- 絵文字や記号は一覧で出ますか?
あとなんで富士通とは関係ないのに、同じようにスケジュール機能がなかったり
確認画面などが同じデザインなのでしょうか?
- 846 :非通知さん:02/05/06 13:42 ID:mXbZFrHM
- 気のせいです
- 847 :非通知さん:02/05/06 13:58 ID:nuR2qbzu
- >>844
ストレートで4096色TFTはしょぼくないと思うが。
- 848 :非通知さん:02/05/06 21:08 ID:SkCycqHh
- なぁ、R211って今は手に入らんの?
今日、壊れたから明日乗り換えようと思ったのに。
- 849 :非通知さん:02/05/06 21:12 ID:63TvvpS1
- >>848
>>802
- 850 :非通知さん:02/05/06 21:17 ID:SkCycqHh
- >>849
さんくす。
- 851 :非通知さん:02/05/06 21:40 ID:/pgHcyES
- >>838
元アステルユーザだけど、日本無線のAJ-51、別に悪くなかったけどなあ。
ドコPの641Sなどに比べると多少癖はあったけどね。
- 852 :非通知さん:02/05/06 21:56 ID:du2IvPwE
- >>851
カレンダーやスケジュールなどもあったし、ストレート端末で画面は
100文字表示だったし。P502iに似ていたけど中々良い機種でしたよね。
R211iもAJ-51並みの機能だったら文句ないんですけどね。
- 853 :851:02/05/06 23:53 ID:+fV/9pje
- >>852
AJ-51については同感です。
画面が広くて、割と高級感がありましたよね。
一方では送信メールはまったく保存されないという
スパルタンな仕様もありましたが…
(おかげで、自分にCCする習慣がつきました)
ということで、JRCには好印象を持っていて、R211iは興味を持ってみてます。
(実はメール用に21xを買うこと考えてたりする。)
R211i のスペックを見ている限りさほど他に劣っているようには見えませんが…
AJ-51並みだったら…が願望になるほどプアーなのですか?
- 854 :名無し:02/05/07 21:34 ID:6uEPt2Dg
- >>853
AJ-51はカタログを見たことぐらいしかないし、
R211i以外の日本無線製端末を使用したこと無いが、
なかなか使いやすくて良い機種だと思うよ。
液晶も着メロも十分綺麗だしね。俺的には満足。
ただやっぱスケジュール機能は欲しかったな…。
カレンダーは待ち受け画面で代用きくから良いんだけど。
- 855 :非通知さん:02/05/09 16:35 ID:FSINyb/e
- 漢字変換には謎が多いな。どこの使ってんだろう。
「ばいん」→グレープバイン
「サザン」→SAS
新規メール作成画面で、宛先にカーソルがあるときに宛先ショートカットボタン押しても反応ないのは使いづらい。
一度、宛先を選択してからでないと使えないのよ。
なんのためのショートカットなんだろう、とか思ったり。
- 856 :sage:02/05/10 01:23 ID:hwBRTO6g
- AJ-51ユーザーですが、JRCのPHS端末の中では最高のデキでしたね。
メール受信日時がサーバー着信日時じゃなく端末受信日時という仕様はイヤです。
しかし、アステルがあんな調子だから次はもうなくなりました。
カラー端末はH"から出ます。ストレートではないようですが。期待してます。
R211iはAJ-51と比べると最新機種だけに反応が速くて使いやすいです。
R211iの気に入らない点は、
電話帳1件につき電話番号とメールアドレスが1つずつ(この仕様ヤメて欲しい)
文字が大きいから(?)メール一覧表示が見にくい(フォントは悪くない)
ですね。
逆に気に入っている点は、
送信メールが保存されること(853さんならわかる?)
バイブレータと着信音を同時に鳴らせられる
ですね(笑)
しかし、こんなにバラしていいのかしら?(笑)
- 857 :非通知さん:02/05/10 22:33 ID:y9Lwk4F8
- ところで,自分R209i使ってるんだけど,
この機種って,バックライトOFFにできないの?
明るい所では電池もったいないんだけど…
- 858 :非通知さん:02/05/10 22:47 ID:wZ8B51uZ
- >>857
バラして配線切れ!
- 859 :非通知さん:02/05/10 22:48 ID:CkdusrYl
- Jフォンは「自分らしさ」もってますか??
- 860 :非通知さん:02/05/11 02:34 ID:hA7Ki4Fc
- >>856
知ったかぶりして(藁
- 861 :非通知さん:02/05/11 11:46 ID:cWc/zfr2
- >>860
は?知ったかぶりとは何のことですか?
R211iにデフォルトで入っているカノンという曲が気に入ったので、AJ-51でもダウンロードして聞いてみたがあまりのショボさに端末を変えたくなったよ。
ところで、次のアウトドア仕様の携帯を待ち望んでいる人っているのかな?
意外に、持っている人を街中で見かけることがあって驚いているんだけど。
あれも前途多難って感じなんだよね・・・。
- 862 :非通知さん:02/05/11 22:11 ID:s41XJPgb
- 今日ドコモ東北へ行ったら置いてなかった…。
- 863 :853:02/05/11 23:58 ID:krbWGzGZ
- >>856
>> 逆に気に入っている点は、
>> 送信メールが保存されること(853さんならわかる?)
分かります。着メロの音色の寂しさの件も。(笑)
- 864 :非通知さん:02/05/14 00:37 ID:4NN/CysD
- 改修age
- 865 :あーるつかいの♂:02/05/14 21:07 ID:jNKfqMgi
- >>863 保存件数の少なさもね(画像も
ところで誰か工房でR使ってる人いないっすか?
- 866 :非通知さん:02/05/14 21:09 ID:GsxbBgdM
- いません
- 867 :非通知さん:02/05/15 20:42 ID:G7k0PuSU
- 理由:大人の携帯だから
- 868 :非通知さん:02/05/15 21:25 ID:P8jUaNfw
- >>856さん
>カラー端末はH"から出ます。ストレートではないようですが。期待してます。
これって日本無線のPHSがH"から発売ということ?
AJ-51ファンなので気になります。
トビーブラザーズもちょいとレトロで(・∀・)イイ!
- 869 :非通知さん:02/05/15 23:56 ID:eaP23Ulv
- トビーブラザーズの名前を知っているとは
( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 870 :非通知さん:02/05/16 01:22 ID:PoljZ42b
- 漏れは、SO503iから乗り換えようと思ってるYO!
ストレートが好きだからね!
心配なのは、昼間に液晶見えにくい?
教えてくれ!
- 871 :非通知さん:02/05/16 01:37 ID:z0uFBSXY
- 半透過型なので屋外の視認性もまずまず。
一応この液晶は東芝製のポリシリコンTFT液晶(F211iも同じ)ですが、
解像度がイマイチで多少ギラついて見えます。
まっ、キレイはキレイですけど。
- 872 :非通知さん:02/05/16 01:41 ID:PoljZ42b
- >>871
早速の回答ありがとうございます。
これで、乗り換える事にします。
あと、もひとつ質問ですけど・・・
メールの変換はATOKとかPOBOXみたいなのありますか?
- 873 :非通知さん:02/05/16 01:48 ID:kYVOl53q
- メール変換ソフトはオリジナル?なので、予測変換などはないけど、
連文節変換対応で変換効率はまずまずかな。頭は悪くないよ。
- 874 :非通知さん:02/05/16 01:53 ID:PoljZ42b
- >>873
サンキュ〜!
漏れも、JRCがこれからも携帯作ってくれるように願って
R211ユーザーになるYO!
しかし、SO503の使い勝手は悪くないが・・・
くるくるはほんとに駄目になりやがる
- 875 :非通知さん:02/05/16 19:00 ID:vd4gE04q
- jrcは携帯を作り続けます.
そのうち折りたたみなんかも(ワラワラ
- 876 :RはRecallの意:02/05/16 20:27 ID:h2isdl5W
- リコールの通知が来た人いる?
- 877 :非通知さん:02/05/16 21:11 ID:N5rhI7L2
- JRCも松下を見習って全キャリアに端末を供給すべき
- 878 :非通知さん:02/05/17 06:05 ID:0QMJvTLc
- >>877
それあんまり意味無いと思われ.
松下はお金儲けだけど,日無は最新技術の取得が目的だから.
ちなみに基地局ならkddiもjphoneも作ってるよ.dokomoももちろん.
- 879 :非通知さん:02/05/17 07:14 ID:A/ZHZMdq
- 先日フェリーに乗った。さんふらわあえりもという船だった。
甲板に出ると屋根の上に白いドーム状のBSアンテナがあり
そこにはJRCのロゴがあった。うれしかった。
- 880 :非通知さん:02/05/17 08:52 ID:KQQ6EaEI
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/crash/0,,9401,00.html
- 881 :非通知さん:02/05/18 09:01 ID:zUrNVAQE
- BSアンテナ(ワラワラ
インマルサットと思われ
- 882 :非通知さん:02/05/19 08:56 ID:65Q0A6k3
- やっぱり692の中身は211なんですかね?
- 883 :非通知さん:02/05/20 00:17 ID:Vz+TbvpG
- >>882
ですね、当然ながら(笑)
デザインは691よりは良いかも。
いや、あまり変わらんかなぁ?(笑)
- 884 :非通知さん:02/05/20 22:50 ID:b8Pmrmpc
- あげとく
- 885 :1 ◆wQsDZHQg :02/05/21 21:10 ID:gesrxrH5
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/21/n_natsuno.html
>504iに関してはこの5機種で終わり。「ほかのメーカーに関しては、504iSを……」という意味深な話も
R504iS発売の可能性あり?
- 886 :非通知さん:02/05/22 20:44 ID:4h+GBAXi
- そりゃないよ。だって作ってないもん
- 887 :非通知さん:02/05/22 20:47 ID:3BKumpnq
- マ
- 888 :非通知さん:02/05/22 20:47 ID:yJyAlsuf
- ジ
- 889 :非通知さん:02/05/22 20:49 ID:n63SurMR
- >>835
おめでてーな。今回の不具合でもう完全撤退のほうが
よほど可能性として高い。
- 890 :非通知さん:02/05/22 20:54 ID:9IRkHptw
- 900
- 891 :非通知さん:02/05/22 21:01 ID:okuKvSSw
- >>889
?
>>890
??
- 892 :非通知さん:02/05/23 18:12 ID:v504Dpll
- 磐田を変換しないことで有名なR211i。
「きゃっつあい」で変換すると「キャッツ・アイ」に。
なぜか中黒点まで付けてくれる。
辞書制作担当者に小一時間(略
- 893 :非通知さん:02/05/24 18:23 ID:8K64OfYi
- >>881
内航船だからインマルじゃないよ。
BSで正解。
レドーム内のジンバル等の動揺補償機構はほぼ同等。
違うところはBS用のダウンコンバーターと船内のチューナぐらいか。
- 894 :非通知さん:02/05/24 20:28 ID:XX1UrQMo
- 親にR211iを持たせようと思うけど、どうかな。
現在N208を持たせてるけど、電波の掴みが悪いし。
Rはどうなんでしょ?
アステルでJRCの端末を3世代ほど使ってたのでJRCには
愛着があるのですが…
今はauで学割ですけどね。
- 895 :おーい:02/05/24 22:00 ID:7pnqYySd
- R211 早く出せよ! 不具合続きだなー!
- 896 :非通知さん:02/05/24 23:02 ID:qe69o+J2
- そうだよね。早く出して欲しいよね。
- 897 :非通知さん:02/05/25 01:19 ID:XHE9tjkm
- 話違うけどR692iは今年の夏くらいに発売らしいぞ。
- 898 :1 ◆wQsDZHQg :02/05/25 11:59 ID:6L/w2Axh
- >>897
それは朗報ですね!
次スレのタイトルは「日本無線製ム−バR692iの発売を待ち望むスレ」
にしましょうかね。
- 899 :非通知さん:02/05/25 12:08 ID:uxBM/Ylv
-
- 900 :非通知さん:02/05/25 12:09 ID:AmYPC7e/
- 900!
- 901 :非通知さん:02/05/25 12:23 ID:73zLgw9k
- >>898
あなたそれじゃあ、R211iの書き込みが出来ないじゃないですか。
- 902 :非通知さん:02/05/25 13:23 ID:TfsRJaSa
- >>901
ワタシもそう思う。
- 903 :非通知さん:02/05/25 15:06 ID:XHE9tjkm
- 「日本無線製ム−バR211i&R692i総合情報スレ(中身は一緒)」
と言うのはどうでしょうか?
- 904 :非通知さん:02/05/25 15:08 ID:73zLgw9k
- カッコ書きは要らない気がするけど
総合情報すれでいいんじゃないの。それでいい。
P503iSとP211iの総合スレとかだってあるわけだし。
- 905 :非通知さん:02/05/25 15:59 ID:GcWRHMt/
- 日本無線製端末について語るスレ
でいいでしょ。
- 906 :非通知さん:02/05/25 16:06 ID:73zLgw9k
- >>905
それじゃあ機種名でページ検索する人が見つけられないのよ。
「R211i R692i」はスレタイトルに冠しなきゃ駄目。
- 907 :非通知さん:02/05/25 17:19 ID:GkKvZy93
- シンプルかつ検索しやすいように
「JRC日本無線 R209i、R691i、R211i、R692i」
はどう?
- 908 :非通知さん:02/05/25 19:57 ID:GcWRHMt/
- ASTELのJRC端末は…
って、ASTELは別でやってるからいいかな。
- 909 :非通知さん:02/05/25 22:25 ID:1wWJ68SK
- >>908
「日本無線総合スレR211i、R691i、AJ-51、、」
- 910 : :02/05/25 22:29 ID:9idFsOI1
- 次スレたてたよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022080918/
- 911 :非通知さん:02/05/25 23:02 ID:XHE9tjkm
- >>910
題名に,みんなで話し合ったことが全然反映して無いじゃん.
作り直し.
- 912 :非通知さん:02/05/26 17:16 ID:+92O0HKj
- 日本無線,携帯端末事業頑張りまっしょいスレ
- 913 :非通知さん:02/05/27 00:03 ID:s0chM5EF
- age
- 914 :非通知さん:02/05/27 00:33 ID:/vDUo2fd
- >>910
ガイシュツすぎ。次スレではありませんな。
- 915 :非通知さん:02/05/30 13:42 ID:m63uXSLg
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/crash/0,,9602,00.html
- 916 :非通知さん:02/05/30 13:47 ID:t2anvE2j
- なにげに
R211iとAJ51のデザインが好きだ
- 917 :非通知さん:02/05/30 14:15 ID:Jx5WLfhC
- >>912
だから>>906で。
- 918 :非通知さん:02/06/01 00:30 ID:Nz51Wqr2
- あげ
- 919 :非通知さん:02/06/01 09:47 ID:Bj14tAIB
- いつ販売再開されるのだろうか。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,9619,00.html
>また、回収となった「R211i」は、まだ販売再開されていない。
- 920 :非通知さん:02/06/01 10:53 ID:3GbetYIr
- やはりR692iが夏に出るらしいという噂
- 921 :非通知さん:02/06/01 13:01 ID:50D9XNVl
- 今月のドコモ東北のカタログ見たら、
R211のページに「在庫限り」の文字が・・・。
おいおい、もう尾張加代ー(;´Д`)
- 922 :非通知さん:02/06/01 13:47 ID:ncQDB6O6
- >>921
たぶん外装を防水タイプに変更してR692iとして売り出すつもりなのでは?
R691iもR209iと中身は同じだったよね?
- 923 :非通知さん:02/06/01 16:25 ID:jPnsC0CT
- >>922
そういうことなのかな。
921ではないけど、オレも「在庫限り」を見てがっかりしました。
- 924 :非通知さん:02/06/01 18:45 ID:kFBSJ3fv
- age
- 925 :非通知さん:02/06/01 23:00 ID:ju/BdYH7
- あげ
- 926 :非通知さん:02/06/02 07:12 ID:rOC4/Rmb
- マンセー
- 927 :非通知さん:02/06/02 11:47 ID:50+kGlpl
- r692iは売れるぞ!と言ってみる
- 928 :非通知さん:02/06/02 19:10 ID:s0/pAHDQ
- R…
。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ
- 929 :非通知さん:02/06/02 19:11 ID:s0/pAHDQ
- IDがアホドキュ…
。・゚・(ノД`)・゚・。 もっとだめぽ
- 930 :非通知さん:02/06/02 23:37 ID:+cai1+AW
- >>929
ガンバレ
- 931 :非通知さん:02/06/03 17:45 ID:DmG+bq02
- R211iとKO210iはどちらが希少?
- 932 :非通知さん:02/06/04 06:40 ID:gyHtUMkg
-
- 933 :??着信無いのにブルッと??:02/06/04 07:44 ID:bqb7Jc9l
- バイブ付携帯身に付けてるようになってから
着信無いのにブルブルしているような錯覚を
感じるけど・・俺だけ??
- 934 :非通知さん:02/06/04 14:40 ID:wY4CHC4Q
- 日本無線製ム−バR211iの再販を待ち望むスレ
- 935 :非通知さん:02/06/06 17:09 ID:IvMGK3Kz
- あげ
- 936 :非通知さん:02/06/07 09:20 ID:uJzjx4we
- 水に浮くらしいよ
- 937 :非通知さん:02/06/07 13:27 ID:LxbWYc15
- 販売再開はまだですか??
- 938 :非通知さん:02/06/07 19:47 ID:+HFol+Ud
- 新スレの登場を持ち望むレス
- 939 :訂正:02/06/07 19:51 ID:+HFol+Ud
- 新スレの登場を待ち望むレス
- 940 :非通知さん:02/06/07 21:34 ID:uJzjx4we
- うちの近くのT-zoneで普通に売ってたよ.R211i.
- 941 :非通知さん:02/06/08 07:01 ID:INYj4fCJ
- >>940
それは今すぐ契約できるものなの?
- 942 :非通知さん:02/06/08 10:30 ID:xplolftn
- >>941
多分出来るんじゃないかな.
http://www.tzone.com/shop/s_kichi.htm
- 943 :非通知さん:02/06/08 21:44 ID:6l7/RIcA
- >>942
サンクス
- 944 :非通知さん:02/06/09 23:43 ID:1UWUQzfV
- 浮くのであがる
- 945 :非通知さん:02/06/10 19:15 ID:FJMfoDN0
- >>944
え?
- 946 :非通知さん:02/06/11 13:18 ID:Wz3zXs81
- age
- 947 :非通知さん:02/06/12 00:08 ID:9xuOZBwU
- age
- 948 :非通知さん:02/06/12 08:09 ID:PxrJXnnj
- >>947
ageるふりしてsageるな!
- 949 :非通知さん:02/06/12 12:50 ID:CtWBvtn8
- 今週末当たりから再販らしいよ
R692iも出るし日本無線大忙し
- 950 :非通知さん:02/06/12 17:53 ID:+gL2xqdy
- やっと再販ですか、R692iも出るとなると
選択肢が広がりそうで楽しみだね。
- 951 :非通知さん:02/06/12 18:40 ID:FoYmtziq
- 忙しいことはいい事です.
- 952 :非通知さん:02/06/12 19:47 ID:qghMLOFf
- すでに遅し。
親にはF211iを…
しかし、新スレ立てられないよ。
立てすぎとか言われる。全然立ててないのに…
- 953 :P501使い:02/06/12 20:59 ID:YS42kq9S
- >>949
それは本当ですか?本当だったらすんごく嬉しいです。
- 954 :非通知さん:02/06/12 21:32 ID:SldFcJEm
- 新スレたてました。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023885050/
「日本無線製端末総合スレ(R211i、R691iなど)」
- 955 :非通知さん:02/06/13 00:21 ID:c1MQrtON
- 今日、というか昨日DSまで聞きに行ったもう売ってたYO!
まさかあるとは思わなかった…
- 956 :非通知さん:02/06/13 02:00 ID:zVkbpSAk
- 交換用の端末として入荷していたのでは?
ある情報スジによると、再販開始は6/19とのこと。
- 957 :非通知さん:02/06/13 17:07 ID:c1MQrtON
- いや、新規を聞いたら買わされそうな勢いだったので、もう販売していると思われ。
「ここにあるということは量販店にもでるんですよね?」と聞いたら
はい、とお前ここで買わねねーのかよという不服そうな顔で答えてくれたよw
- 958 :非通知さん:02/06/13 19:02 ID:SflFVhg0
- ということはまだあんまり安く買えないんだね・・・
もうちょっと纏うかな?
- 959 :非通知さん:02/06/13 19:39 ID:8E2HlnoD
- 今日交換機案内が来ました。
- 960 :非通知さん:02/06/14 08:54 ID:bvDWCilV
- 960
- 961 :非通知さん:02/06/14 15:02 ID:VvIeehyG
- 新規だけしか聞いてないのですが、¥17000らしいです。
うーん...って感じです(^_^;)
一刻も早く欲しいんですけどねぇ。
- 962 :非通知さん:02/06/14 15:14 ID:DzVecxxz
- >>961
まだまだ高いですね。でも安くなるの待ってたら
売り切れちゃいそうな予感。
- 963 :非通知さん:02/06/15 09:58 ID:JkkZf3+S
- 963
- 964 :非通知さん:02/06/15 23:14 ID:6vlZwNpv
- age
- 965 :非通知さん:02/06/17 00:09 ID:mNuJAVEB
- R692iage
- 966 :r:02/06/17 00:19 ID:fQySdTpR
- R211ハフンデハナイノデスカ?
- 967 :非通知さん:02/06/17 18:56 ID:S8QLjKID
- >>966
よく文章が分かりませんが,踏んではいけないと思います.
- 968 :非通知さん:02/06/17 19:23 ID:qk/Rny7i
- 新スレ 日本無線製端末総合スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023885050/l50
--
日本無線(JRC)のウェブサイト
http://www.jrc.co.jp/
R211iの製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/r211i/r211i.html
R211i発売のニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0311.html
http://www.jrc.co.jp/news/n020315.html
R211i不具合情報
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0426.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9233,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/26/n_dbug.html
ドコモからのお知らせ(4月26日)
http://www.nttdocomo.co.jp/info_up/2002060703.html
- 969 :非通知さん:02/06/17 19:26 ID:qk/Rny7i
- ドコモからのお知らせ(6月13日)
http://www.nttdocomo.co.jp/info_up/2002061300.html
- 970 :非通知さん:02/06/18 13:14 ID:+3YZBGef
- 970
- 971 :非通知さん:02/06/21 23:01 ID:ePmX9kNM
- 971
- 972 :非通知さん:02/06/21 23:41 ID:08UNNT3o
- やっぱり暇つぶし用のちょっとしたゲームが欲しい。
カレンダーも欲しい。
- 973 :非通知さん:02/06/22 08:48 ID:ABf1Otf9
- 973
- 974 :非通知さん:02/06/22 09:54 ID:w7TQImbF
- 974
- 975 :非通知さん:02/06/22 21:41 ID:CttBD8dg
- 975
- 976 :非通知さん:02/06/23 09:48 ID:SMKdS7yl
- 976
- 977 :非通知さん:02/06/23 17:22 ID:6W7e0Hnd
- 977
- 978 :非通知さん:02/06/23 23:36 ID:9jIVTNdL
- 販売再開age
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info_up/2002062000.html
- 979 :非通知さん:02/06/24 06:10 ID:8LU4xLCW
- 979
- 980 :非通知さん:02/06/24 23:02 ID:+Wln0gtJ
- もうええっちゅうねん
- 981 :非通知さん:02/06/25 06:22 ID:exxwlhY1
- 981
- 982 :非通知さん:02/06/25 08:37 ID:njVBmh9L
-
- 983 : :02/06/25 08:37 ID:njVBmh9L
-
- 984 :非通知さん:02/06/25 10:05 ID:ARD/CP0s
-
- 985 :非通知さん:02/06/25 13:16 ID:OeLxxmiP
- 985
- 986 :非通知さん:02/06/25 15:33 ID:jJ6gdqpj
- 986
- 987 :非通知さん:02/06/25 15:44 ID:IbweAsD5
- age
- 988 :非通知さん:02/06/25 16:29 ID:/bUgcMqC
- 988
- 989 :非通知さん:02/06/25 16:34 ID:vaRUjur7
-
- 990 :非通知さん:02/06/25 16:35 ID:wNShEKq/
- 日本無線マンセー!
- 991 :非通知さん:02/06/25 16:36 ID:wNShEKq/
-
- 992 :非通知さん:02/06/25 16:38 ID:vaRUjur7
- 992
- 993 :非通知さん:02/06/25 16:39 ID:vaRUjur7
-
- 994 :非通知さん:02/06/25 16:41 ID:RFIyS+z7
-
- 995 :非通知さん:02/06/25 16:53 ID:QWZhZ7NA
- 995
- 996 :非通知さん:02/06/25 16:54 ID:QWZhZ7NA
- 日本無線製端末総合スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023885050/l50
- 997 :非通知さん:02/06/25 16:57 ID:RKIdfCDx
- 日本無線製端末総合スレ(R211i、R691iなど)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023885050/l50
- 998 :非通知さん:02/06/25 16:57 ID:RKIdfCDx
- 998
- 999 :非通知さん:02/06/25 17:01 ID:9nmsVMh0
- 999
- 1000 :1000:02/06/25 17:04 ID:9nmsVMh0
- 日本無線製端末総合スレ(R211i、R691iなど)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023885050/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★