■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.3
- 1 :非通知さん:02/05/06 22:35 ID:5IdnDfp9
- 引き続きストレートについて語り合う。
関連事項は>>2-5
- 2 :米山 正次&rlo;ータッゲ0001認公きゆろひ ◆KAMIcbrc :02/05/06 22:35 ID:2QvIIB/Y
- 2GET
余裕でした
- 3 :非通知さん:02/05/06 22:36 ID:fSYQqjd5
- あふぉ
- 4 :米山 正次&rlo;ータッゲ0001認公きゆろひ ◆KAMIcbrc :02/05/06 22:36 ID:2QvIIB/Y
- 4
- 5 :米山 正次&rlo;ータッゲ0001認公きゆろひ ◆KAMIcbrc :02/05/06 22:37 ID:2QvIIB/Y
- 5
- 6 :非通知さん:02/05/06 22:37 ID:iDvFeoEU
- 前スレではやられたよ・・・
完敗さ
- 7 :非通知さん:02/05/06 22:38 ID:rxUYucBQ
- 《過去ログ》
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10114/1011437674.html
ストレート端末狂信者の会(´Д`)y─┛~~vol.2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016675470/
《関連スレ》フリップタイプはストレート連合の一員
やっぱりフリップタイプが好き!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015697408/
- 8 :非通知さん:02/05/06 22:38 ID:COfqRzVz
- >>2
さすがひろゆきコウニソ!!!
1度ならともかく2度までもっ!
むぅ・・・おいしい奴めがっ!
- 9 :非通知さん:02/05/06 22:39 ID:rxUYucBQ
- ストレートタイプ携帯電話端末集(機種名はURLから判断してねん)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/r211i/r211i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/f211i/f211i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/503i/p503i/p503i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/503i/f503i/f503i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/unique/r691i/r691i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/doccimo/super/p821i/p821i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/doccimo/super/sh821i/sh821i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/city/p158/p158.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jt06/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jdn03/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jt05/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jsh06/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jpe03ii/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jd04/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jdn31/index.html
http://www.j-phone.com/kisyu/jp51/index.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c3001/c3001.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c452/c452.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c451/c451.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c413/c413.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c410/c410.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c409/c409.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c408/c408.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c405/c405.html
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c402/c402.html
http://www.au.kddi.com/phone/digital/704g/704g.html
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/tt11.html
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/tt03.html
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/tk04.html
http://www.tu-ka.co.jp/line_up/ts02.html
- 10 :非通知さん:02/05/06 22:40 ID:rxUYucBQ
- ストレートタイプPHS端末集(機種名はURLから判断してねん)
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-hs110.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-hs100.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/dl-b01.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/dl-m10.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/rz-j81.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-ph35s.html
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/vp-210.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/browser/641p/641p.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/browser/641ss/641ss.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/email_p/632p/632p.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/email_p/623n/623n.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/email_p/631s/631s.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_aj-51.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_aj-33.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_at-33.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_ap-33.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_ap-32.html
http://www.ttnet.co.jp/tokyodenwa_astel/models/f_ad-31.html
- 11 :非通知さん:02/05/06 22:40 ID:iDvFeoEU
- 前スレで1000取った奴は
ひろゆき公認じゃないだろ
- 12 :非通知さん:02/05/06 22:40 ID:Uws5s5PW
- 前スレ
漁夫の利。ワラタ
- 13 :非通知さん:02/05/06 22:41 ID:rxUYucBQ
- 漁夫の利も何も狙ってないし。
- 14 :非通知さん:02/05/06 22:42 ID:YpPcHzB8
- >>2,>>4-5
恥さらし(w
- 15 :非通知さん:02/05/06 22:46 ID:COfqRzVz
- >>11
だって奴はそれでも余裕なんだZE!?
と、かばってみるテスト
- 16 :(・∀・)さん:02/05/06 22:52 ID:4DylsM3j
- 米山 正次ひドい…
C3001H使いだYO!
仲間に入れておくれ♪
- 17 :非通知さん:02/05/06 22:58 ID:JehOd/RX
- N208使ってます。
仲間に入れてくれ。
- 18 :非通知さん:02/05/06 23:14 ID:L9EXSU0J
- N208って懐かすぅぃ。
そういやNさんはストレートを出しまくってた時期もありましたなぁ。
N206なんて、めちゃめちゃ好きだったyo!デザインが秀逸!
- 19 :非通知さん:02/05/07 06:03 ID:I3pu9VOl
- J−D06発売まで
あと
2ヶ月くらい
- 20 :非通知さん:02/05/07 06:06 ID:I3pu9VOl
-
あと2ヶ月で
この会に復帰できる
はず?
- 21 :非通知さん:02/05/07 06:07 ID:I3pu9VOl
-
誰もいねえ
hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
- 22 :非通知さん:02/05/07 09:39 ID:6Hyih2+Y
- P04は出ねぇのかゴラァ。
Jのはデカイのばっかだ、小さい端末が欲しいぞ。
- 23 :非通知さん:02/05/07 11:30 ID:McT2rn+m
- P51祭りまだかなぁ。
携帯専売店の折込にも載っていたが・・・。
最近はauに一面使っているねー(関西)
- 24 :非通知さん:02/05/07 15:46 ID:xycj0GB4
- test
- 25 :非通知さん:02/05/07 17:46 ID:GKPEhKuS
- http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=07bloombergto8121&cat=10
- 26 :非通知さん:02/05/07 19:07 ID:UW+bH7N8
- 彼女がストレート大すきっ子で、折りたたみは絶対
やだといってます。
今J-T06を使ってるんだけど、auでいいストレート
でないですかね?
いい機種さえあればauに変えてもいいといってくれてる
んですけど。。
- 27 :非通知さん:02/05/07 19:38 ID:vMyjcyTi
- >>26
珍しいですね、女の子で
- 28 :非通知さん:02/05/07 19:53 ID:zy56nkrn
- >>27
そりゃあ、ストレートじゃなきゃアソコに入らんだろ(w
- 29 :非通知さん:02/05/07 19:56 ID:n+glkkhP
- 仮性包茎の僕はスライド式です。。
- 30 :非通知さん:02/05/07 21:19 ID:1dvGeCLz
- >>29
僕のはフリップ式です
- 31 :非通知さん:02/05/07 21:29 ID:WIVcH5s0
- >>29
ワラタ
- 32 :非通知さん:02/05/07 21:33 ID:HoD4Qepn
- >>26
C3001HかC413Sがオススメ
- 33 :(・∀・)さん:02/05/07 22:33 ID:p9AcWWXm
- C3001Hイイよ!
- 34 :非通知さん:02/05/07 22:51 ID:/bLPjXdF
- C413Sてバッテリーの持ちがよくないっていう話を聞くけど実際はどうなの?
- 35 :(・∀・)さん:02/05/07 22:54 ID:p9AcWWXm
- さあ…
俺の3001もあんまり電池持たない…
- 36 :非通知さん:02/05/07 23:02 ID:oDAmp6l8
- >>34,>>35
そもそもcdma端末なんてそんなもんだと思えば気にならないと思われ
- 37 :非通知さん:02/05/07 23:05 ID:ZqJUxOVe
- C3001Hスカーレットを自分の彼女に使ってホスィ。
ストレート大好きっ子萌え。
- 38 :非通知さん:02/05/07 23:12 ID:tkE7w05W
- 気配りスイッチ(C3001H)とサイドロック(C413S)のどっちを取るかだな
- 39 :非通知さん:02/05/07 23:14 ID:+ti5UFT/
- >>38
両方(゜Д゜)ホスィ
- 40 :34:02/05/07 23:19 ID:/bLPjXdF
- 満タンでもメールを何十通かやると電池が2つになるってのはいくらなんでもウソだよね。
- 41 :38:02/05/07 23:21 ID:tkE7w05W
- >>39
正直、漏れも両方ホスィ
それぞれの機種以外に装備されないけど
やっぱり商用登録とかしてるの?
- 42 :非通知さん:02/05/08 01:27 ID:Dh7wdmzL
- >>40=30
「電池が2つに…」
残量目安のあの絵が一個欠けるってことね。
そんなのは"当たり前"です。
- 43 :非通知さん:02/05/08 01:39 ID:4ULhGYnG
- >>34
J-SH06のバッテリーもあんまり持たない。
普通に使ってたら2日持たないから、携帯ってそんなもんだと思ってた。
SH06は好きなのだが学生の漏れとしてはauのC3001Hに乗り換えたいところ。
- 44 :A.F.O ◆afo/Vct2 :02/05/08 01:41 ID:hAJ+dsgG
- C452CAがなにげに欲しいんですがここでは不人気のような……
- 45 :非通知さん:02/05/08 01:46 ID:DD6vZnRJ
- どっちかと言うとC409CAのほうが人気あるのかも。
デザイン的にC452CAはGショック携帯としてのバランスを
崩してる気がします。
- 46 :(・∀・)さん:02/05/08 01:49 ID:K3vvKwwc
- C409CAは使いにくかった…
あまりお勧めできない…
- 47 :非通知さん:02/05/08 02:05 ID:AIPoaR5p
- あげ
- 48 :非通知さん:02/05/08 02:05 ID:DD6vZnRJ
- うむ。C409CAは完全に、その独特のデザインと防水機能だけ。。
ボタンは押しにくいわメニューは使いづらいわ・・
そもそも何であんな下にクリアボタンがついているのか。
製作者は指の移動量を考えなかったのか。
- 49 :非通知さん:02/05/08 02:30 ID:h1O+6/lQ
- ただしC409CAの耐久力は保証つきですよ。
水中からメールの送信だってなんのその。
- 50 :非通知さん:02/05/08 02:31 ID:DD6vZnRJ
- http://www.casio.co.jp/release/images/c409ca/c409ca.jpg
クリアとメニューのボタンの位置が狂って・・いや斬新。
- 51 :(・∀・)さん:02/05/08 02:36 ID:K3vvKwwc
- 409…
カコイイ!…んだけどなあ…
- 52 :非通知さん:02/05/08 02:46 ID:DD6vZnRJ
- 一部の機能のみに着眼して選ぶか
トータルの完成度の高さ(無難さとも言うか)に着眼するかで
端末選びって変わってくるね。
- 53 :オカモ(1) ◆5AnDGxsg :02/05/08 02:49 ID:D2B+/CF3
- MEGUMIはストレート信者
- 54 :非通知さん:02/05/08 02:49 ID:DD6vZnRJ
- 誰??
- 55 :非通知さん:02/05/08 02:59 ID:gbo0jPIv
- イエロークアブ
- 56 :非通知さん:02/05/08 03:44 ID:UfRF8MIS
- 俺の彼女もしきりに3001Hの赤を勧めてくるよ。
このスレの回し者か、実行部隊じゃないかと思ったよ(藁
番号変わるの面倒だし、赤はちょっと恥ずかしいから断ってるが
「どーせみんなメモリからかけてるんだから、元の番号なんて誰も覚えてないよ。
ちょっとメール出して番号変わったって伝えてメモリ書き換えるだけだからOK,OK!
この際色とキャリアは何でもいいけど、ストレートだけは譲れないね!」
とかなんとかしょっちゅう言ってくるので、ぼちぼち心が揺らいできた。
長期割引がもったいないからdocomoのままにしておこうと思ってるんだけど
docomoだとどれがいいんだろう?もしかしてP503iしか選択の余地がない?
- 57 :非通知さん:02/05/08 03:50 ID:DD6vZnRJ
- F211iやR211iという手もありますよ。(Rは不具合で発売休止中だけど)
女の子のC3001Hスカーレットは萌えですが
男の人のスカーレットはキザっちく見えてしまうのは
私の偏見だろうか。
- 58 :非通知さん:02/05/08 03:53 ID:c6VOUsZR
- >>57
なるほど。言われてみれば。
- 59 :非通知さん:02/05/08 03:58 ID:8owaSNAp
- スマソ。。。見事に先月の末に3001Hのスカーレットに機種変したよ(;´д`)(♂
ちなみに、濡れの彼女は同じく3001Hのブラック
- 60 :非通知さん:02/05/08 04:01 ID:DD6vZnRJ
- >>59
個人的に、逆なら激萌えカプールです(w
- 61 :56:02/05/08 04:21 ID:UfRF8MIS
- >>57
おお、こんな時間にレスさんきゅ。
F211iやR211iってのもどうもなー・・・うーん。やはり選択肢が少ないな。
これなら3001Hの方がシンプルでいい気がする。赤は嫌だけど。
ストレートのためだけにキャリアを変えるメリットはあるのかな。
もう一押しなんだけど、何か決め手に欠けるんだよなー・・・。
>>59
俺の彼女は3001Hのシルバー使ってるよ。自分で赤使えばいいと思うのだが
「あのデザインで赤は格好いいと思うんだけど、赤という色が好きではない」とか
わけわからんことを言っている。
- 62 :非通知さん:02/05/08 11:23 ID:yrAiDTQ+
- 世間はC3001がどーのこーのといってるようだが
俺には関係ない話だ。
でもストレートはイイ!
当方未だにC309H…。
auで初めての256色&16和音とはコイツのことさ!
- 63 :非通知さん:02/05/08 12:55 ID:Oie6oIVJ
- >>62
つまり日立の端末は(・∀・)イイ!!ってことだね
でも次の機種は折り畳み…
- 64 :非通知さん:02/05/08 13:08 ID:KLH6rchC
- 本日、P209isスレより転属になりました。
所属はF211iの黒でございます。
ちなみに都内だけど、機種変更で1万800円でひた。
以後よろしゅうに。
- 65 :非通知さん:02/05/08 14:57 ID:LiBv5fYY
- 俺も男だが3001スカーレット保持者。
俺の場合、よく着る服がブラックとかグレー系が多いから
携帯くらい明るめの色がいいと思ってスカーレットにしたよ。
俺としてはサイドロックあることに越したことは無いけど
ロックして無くても誤作動ほとんどないし。
マナーモードを頻繁に使う俺には気配りスイッチの方が便利。
- 66 :非通知さん:02/05/08 14:57 ID:fjmd+svK
- 歴代端末
パルディオ203S(フリップ部にマイク付) ピンク
ドッチーモ811i シルバー
P502i ホワイト
P503iブラック
P210iリーフ
パルディオ641P ピンク
C405SA シルバー(これが欲しいがためにauも契約)
ドコモはもうアテにできないので、J-P51のためにJに乗り換えを画策中。。。
こんな女子大生、どうですかー?
ってことでお仲間に入れてください。
- 67 :非通知さん:02/05/08 14:58 ID:+m2tlHis
- ストレートを求めてキャリアをさまよう女子大生萌え。
- 68 :非通知さん:02/05/08 15:15 ID:yrAiDTQ+
- ストレートタン(´Д`;)ハァハァ…
- 69 :非通知さん:02/05/08 16:22 ID:/Zg5BxXZ
- 折り畳みの友達が腕折ってギブスすることになったんだけど
片腕が使えなくなったことで開く動作が凄くめんどくさくなったらしい
- 70 :非通知さん:02/05/08 16:35 ID:jyIRZdWo
- 遍歴
DP194だっけ、デンソーのものです。
J-T02テンダーパープル
J-PE03ソリッドシルバー
ストレート以外戻れない。
しかし、センターキーの調子が不調なPE03、どうしようかなぁ、と悩む。
- 71 : :02/05/08 16:46 ID:MQN+Etbj
- ツカイカタイロイロ(´Д`;)ハァハァ…
- 72 :非通知さん:02/05/08 17:34 ID:kfVtEwka
- >>66
ハァハァ…
- 73 :非通知さん:02/05/08 21:36 ID:sfjbZcE4
- >57
ちょっと反則だけどF671iとかドッチーモとか
- 74 :非通知さん:02/05/08 21:40 ID:l1fib49r
- >>66
ちょとガマン汁出ますた。
- 75 :非通知さん:02/05/08 21:47 ID:CBP3Sk0l
- ネカマに(´Д`;)ハァハァ…するなよ。
- 76 :非通知さん:02/05/08 21:48 ID:l1fib49r
- いちいちネカマ突っ込みするなよ。
- 77 :868:02/05/08 23:51 ID:vMTkS/9N
- A3014Sの画像見ました。。
ますますc413sが欲しくなりました まる
- 78 :非通知さん:02/05/09 01:00 ID:FPgnv5Wa
- >>66
ガンバレ
狂信者の板に女神降臨
- 79 :非通知さん:02/05/09 01:26 ID:s/dsSwPb
- P210i使ってます。薄くて軽いのでかなり気にいってます。
- 80 :非通知さん:02/05/09 03:35 ID:qI4UZCnC
- ストレートばんざーーーーーーーーーーーい
- 81 :非通知さん:02/05/09 11:01 ID:CR6kaGnB
- ここ読んでると心が癒されるYO!
一瞬でもばかばかに心を動かされた自分がはずかしく馬鹿に思えて
懺悔したい気持ちです。
自分は331P->641P。家のものには過去623P、P209持たせてました。
考えるとPとストレートばっかでした。
- 82 :非通知さん:02/05/09 12:50 ID:U0pqRf+Q
- このスレの何がいいって、キャリアの垣根がないところだ。
- 83 :非通知さん:02/05/09 15:52 ID:3nz4EXBW
- >>82
たまに折り畳み信者が来るのがうっとおしいけどね
こっちはこのスレから出ないのに
- 84 :非通知さん:02/05/09 17:02 ID:Wh1s68dv
- ひゃっほう!遂にC3000Hに機種変したぞ!
1年と数ヶ月の長きにわたり、その武骨なフォルムと最強の防水機能に
敬意を表しC409CAに黙祷!
- 85 :84:02/05/09 17:12 ID:Wh1s68dv
- C3000H→C3001Hだったよ。
ストレート信者として情けないです・・・
電話線で首吊って殉教を成し遂げます
- 86 :非通知さん:02/05/09 17:13 ID:jj0uMd13
- 今、激しくストレートにしたいっす。
折りたたみ→フリップときて現在折りたたみですが・・・。
ポケットに入れた時の重さとあの五月蝿い開閉音が嫌でたまりません。
ストレートマンセー!!!
- 87 :非通知さん:02/05/09 20:33 ID:BrV46tSo
- もうストレートは開発されないのでしょうか?
何処もかしこも馬鹿の一つ覚えみたいに折りたたみ。
Nの様にデザインがまだいい(?)なら許せるが、P209とか個人的には逝ってよし。
ちなみにウチはD503i、C408P
(フリップは許してください…汗)
- 88 :非通知さん:02/05/09 21:10 ID:3QtRg/QI
- >>2
IDの横に文字を入れるにはどうしたら?
つーかマジひろゆきさんのみぞできるみたいな?((((;゚Д゚))))アワワワ・・・・
>>86
同感
漏れも今折りたたみだけど、なんかストレートにしたくなってきた・・・・
パカパカめんどいし・・・・
- 89 :非通知さん:02/05/09 21:54 ID:cRfGtJJf
- >>88
IDの横に文字?
トリップのこと?
- 90 :うりゃっlo;:02/05/10 00:48 ID:AowCgjAw
- R211マンセー!
- 91 :非通知さん:02/05/10 01:58 ID:SkZ9KCDR
- 携帯機種変の下見に行って、店員さんに
メールとかウェブとかよく見るんだけど、どんな端末がいいか?
って聞いてみた。
やっぱり画面が大きい方が〜・・・って言われしきりに折り畳みを勧められたけど、
「ストレートじゃなきゃ使う気しないんで、やっぱいいです」
って断ってきちゃいました。
当方女性。私みたいなのは珍しいのかなぁ?(^^;)
次狙ってるのはJ-P51のネオブラックだし。
折り畳みは、ぱかぱかするのがめんどくさいんですよぉ(>_<)
- 92 :非通知さん:02/05/10 02:05 ID:wDDJ8zJ9
- >>2は荒し。
- 93 :非通知さん:02/05/10 02:21 ID:bdA8rZQd
- 明日久しぶりに外出するから値段見てこよっと。
F211、機種変1万切ってたら即買い。
まだそんなに下がってない?
- 94 :非通知さん:02/05/10 02:23 ID:jpzSNbCi
- 皆さん、ストレートが好きな理由って何?
自分は91さん同様、開け閉めがウザい(フリップも含)のが一番の理由。
ヨーロッパ仕様のノキアはかっこいい!
カラーパターンもいっぱいあるし。
でも、機能がない・モノクロなのはいただけないが。
- 95 :非通知さん:02/05/10 03:10 ID:ZSIDRcEL
- >>94
ワシは折り畳みは幅広だから指が疲れてメールが打ちにくい
から嫌だ。あの平ぺったくて幅広なのは何とかならんのか。
通話もストレートの方が持ちやすい。決して手は小さくないのだが。
- 96 :非通知さん:02/05/10 03:59 ID:p4l+2xgh
- >>91
好きです。付き合ってください。
- 97 : :02/05/10 04:46 ID:z7CwYWQw
- ストレートがいい、電話するだけならマジで開け閉めめんどいし
何よりも、ポケットに入れると折りたたみの方が厚みがあってうざい。
- 98 :懐かしいなlo;lねたっあものなんこ:02/05/10 09:46 ID:AWXZqhQg
- >>88
これでしょ?
&rlo;誰でもできる。
- 99 :懐かしいなlo;ねたっあものなんこ:02/05/10 09:48 ID:AWXZqhQg
- 失敗・・・
- 100 :非通知さん:02/05/10 09:54 ID:pI43389g
- >>98-99
ぷぷ・・・出来てない(゚∀゚)
名前のよこに、半角で&rlo;
じゃなかったっけ?
- 101 :64:02/05/10 10:22 ID:cDeJ/Rl6
- >>93
何件か回ったけど1万は割らなかった。
- 102 : :02/05/10 10:41 ID:rV0z0m5m
- N101→N203→P207→SO502i→F211i
ストレート最高
- 103 :非通知さん:02/05/10 11:57 ID:oOM/hFik
- 母の機種変時にDN31のシンプルフォンにしようとしたらDN31以外を勧められたので機能面の利点等を説明したら店員に感心された。
年配の人にはストレートのが判りやすくていいのに…
勉強足りなさ過ぎ…
ちなみに私もストレート端末です
- 104 :非通知さん:02/05/10 15:37 ID:ALsNrRH6
- ストレート愛用してる社会人は仕事が出来そうに見えるのは漏れだけ?
ビックマネーの原田たいぞうってエリート役だけど
携帯が折り畳みなために大したことなさそうに見えちゃう
- 105 :非通知さん:02/05/10 15:55 ID:SvwE72V3
- >>104
たいぞうだから・・・
- 106 :非通知さん:02/05/10 18:47 ID:x2H6kL0x
- 黒ラベルのCMのハマコーはストレート使ってるな。
- 107 :非通知さん:02/05/10 18:58 ID:rE4K3/e8
- >>104
最新機種が折り畳みしかないから・・・
- 108 :非通知さん:02/05/10 19:07 ID:SxEhfnM5
- 現在F503i…もう限界
211iシリーズに興味はないし…
富士通もハイエンド端末じゃストレート造らないし
…さようなら
- 109 :非通知さん:02/05/10 22:40 ID:y9Lwk4F8
- 初めて書き込み致します。
本日,R209iに機種変しました。白黒(・∀・)イイ!
でもな〜…バックライトOFFにできないってのが唯一の悩み…
- 110 :非通知さん:02/05/10 22:44 ID:wZ8B51uZ
- 俺のオニンニンもストレートでち!!
- 111 :非通知さん:02/05/11 01:39 ID:/SCHeHeN
- 考えたくはないけど、、
もしストレートが全滅したと仮定して、いきなりFOMAで復活したら、
どうする?やはり神の携帯と崇められるのかな??もちろんサイズも
あのデカさでいくとして、、
- 112 :非通知さん:02/05/11 01:41 ID:6kUi7tP1
- >>111
コンビニとかのPOSシステムのアレみたいだなw
- 113 :非通知さん:02/05/11 02:18 ID:yKmuJr4K
- >>111
過去の機体をあさるってのは無し?
- 114 :非通知さん:02/05/11 03:22 ID:2ESl06I5
- ストレート最高じゃねぇか!
- 115 :こんな感じ?&rlo;:02/05/11 03:44 ID:0q94SbPt
- >>89
ータッゲ0001認公きゆろひ ◆KAMIcbrc ってか
よく見たら、全部反転してるし・・・・・
- 116 :非通知さん:02/05/11 03:47 ID:0q94SbPt
- しくじった・・・・
- 117 :113:02/05/11 04:32 ID:yKmuJr4K
- >>113
機体=機種
シャア専住人なもんでスマソ
- 118 :非通知さん:02/05/11 05:54 ID:JlSYldSL
- 今、折りたたみso502iWM使っています。
しかし、前の機種F501が形は気に入ってました。
戻したいけれど、漢字変換が馬鹿だったんです。
F210で気に入った色があったんだけれどな。
せめて、so502iのストレートにしたい・・・・。
というわけで俺もストレートのほうが
使ってないくせに 汗 好きです。
スレタイトルといい、大好きです。なんか。笑
ちなみに過去に使った機種は
→
F207
↓
T-01(名称あやふや 東芝製のジェーフォン)
↓
AJ-33(アステル。汗)
↓
tu-kaのソニーのストレート
↓
TT-03(TU-KA)
↓
F501
↓
そして現在は折りたたみというわけです。
東芝、ソニー、富士通製がなんか相性いいみたいです。
お邪魔しました。
- 119 :非通知さん:02/05/11 12:48 ID:53ph5+QE
- >111
D2101Vのフリップをもぎとれば……
- 120 :非通知さん:02/05/11 14:16 ID:/SCHeHeN
- >>113
それだと「神の携帯」ではなく「遺産」になるのではないかと、、、
- 121 :ストレートlo;504は売れるのか?:02/05/11 17:54 ID:MOV4KMgd
- ドコモの504シリーズは現在分かってる機種はストレート全滅?
あうも新機種は少ないし…
Jフォンは持ってないから特にパンフ見てないから分からないし…(スマソ)
ところで、251シリーズはどうなの?
ストレートは絶対復活すると願って…
- 122 :非通知さん:02/05/11 18:19 ID:7mm9zqLY
- いまさらですがp210っていいですよね。
黒は渋いなと思っていると、頭がピコピコ7色?光って・・
あのくらい小さく軽い端末出ないかなぁ
- 123 :非通知さん:02/05/11 18:39 ID:BvjlPDcA
- auからストレート新機種出る気配なし?
だれか情報を!
- 124 :何でもてきとうに答えます:02/05/11 18:44 ID:nSmomOnM
- >>123
日立とパナ、カシオかな?
うわさでは
- 125 :非通知さん:02/05/11 18:46 ID:XaaLhn0u
- >>124
パナのうわさもあったんだ
- 126 :非通知さん:02/05/11 21:31 ID:I+HFM7t6
- 今日p210契約しました。
タダでした。
- 127 :非通知さん:02/05/12 00:03 ID:jli5FhwH
- >122
通話してるときにメモボタンが青く点滅するのが(・∀・)イイ!>ドコモのPana機
- 128 :非通知さん:02/05/12 00:25 ID:nOoAbHL+
- 本日グレイフォン到着ぅ!
ストレートでは重いほうかな?
自作のUSBケーブルストラップもつけて完璧です。
あぁスマートでえぇわぁ。
- 129 :何でもてきとうに答えます:02/05/12 00:26 ID:msWnksIz
- >>128
青歯も使ってみて
- 130 :非通知さん:02/05/12 00:27 ID:qtl3/kG2
- 聞いた話、
これからどのキャリアも折りたたみばっかになるから、
Jは折りたたみに変わるデザインを模索中なんだって。
次のJ−D06はかなりすごいらしいよ。
ノキアとかも…。
- 131 :非通知さん:02/05/12 00:33 ID:hmPl5Vpr
- ドコモは売り上げ重視なので、これからも折り畳み。
ストレートを期待するならJかauだね。
- 132 :非通知さん:02/05/12 01:19 ID:4nJyjqtW
- トヨタのエスティマの宣伝で
兄ちゃんが首から下げてる携帯
日本での発売キーボー
- 133 :非通知さん:02/05/12 01:25 ID:AQSdka/H
- ノキアは最近OEMばっかなのでうんざりです。
- 134 :非通知さん:02/05/12 01:29 ID:AETZVUBF
- >>132
あれは(・∀・)カコイイ!!
ちっちゃい頃イメージした未来の電話みたい
- 135 :非通知さん:02/05/12 03:42 ID:jT4Oir/l
- ヨドバシがF211機種変で12500でした。
こ、これは買い時か?!
6000位になるまで待つか迷います。
そんなに下がるのか?
- 136 : :02/05/12 10:53 ID:GvOxoeMP
- C413S、噂どおりの画面の見辛さ(バックライトオフ時。
背面ディスプレー欲しいとオモタヨ(W
- 137 :非通知さん:02/05/12 11:17 ID:koYbv9Xa
- AUのストレート新機種ってJATE通過してないの?
- 138 :非通知さん:02/05/12 19:46 ID:4rlIGV4J
- 俺はストレートが好きだ。これはもうしょうがない。
とにかく好きだ。病的に好きだ。もはやストレート以外の
携帯は目に入らない。ストレートしか持つ気にならない。
- 139 :非通知さん:02/05/12 20:20 ID:MIPL2h3d
- 諸君、私はストレートが好きだ。
諸君、(略
誰か作ってくれ(藁
- 140 :非通知さん:02/05/12 21:31 ID:JnqzXWi4
- 安心しろお前等、J−D06があるじゃないか
- 141 :非通知さん:02/05/12 22:22 ID:cVp+Cxoa
- >>139
前スレにあるよ
- 142 :非通知さん:02/05/12 23:06 ID:4IgTUpIq
- ソニーのストレートはカコイイ
- 143 :非通知さん:02/05/12 23:09 ID:rPyYMZGl
- 408Pはダサいけど、好きだ。使い始めて1年間。まだまだ使うぞ。
変換最悪だけど、もうなれた。ごついところがかえってかわいく見えてきた。
もう病気だな。
- 144 : :02/05/12 23:23 ID:IYBa2o0V
- ストレート好きだけど、ドコモのは全部ださいんだよなあ
auのブルートゥースとかサンヨーの薄い奴みたいなかっこいい端末なんで出せないのかね。
- 145 :非通知さん:02/05/13 10:24 ID:jApbsXvU
- >>135
>>64 みてみ。まだ高いよ。
- 146 :118:02/05/13 11:31 ID:bMbZf2I6
- >>144
AUのかっこいいの多いと思います。
白黒の超薄いやつ、とても欲しい。<おそらくsanyoの古い端末なんでしょうね。
>>F210 >>P210 はまぁ、よかったけれど 211になってデザイン的に俺は悲しくなった。
ストレート端末は減るわ、ださくなる傾向があるように感じるんですが
みなさんはどうお考えでしょう。
- 147 :非通知さん:02/05/13 11:44 ID:dsXM+WRu
- ドコモやJはストレート出してるのにauやツーカー、Dポは
折り畳みばっかり。昔は他社が折り畳み化する中、ストレート一筋で
がんばってくれていたのにぃ。第二電電ってやることが極端なんだから!
- 148 : :02/05/13 12:32 ID:VKeTyku4
- >>146
同意します。男がもっても似合うケータイほしいよね。
auのサンヨーのやつ本当にかっこいい。
211はFもDもなんじゃこれというデザインだし・・・
- 149 :非通知さんWM ◆WW.zGvf2 :02/05/13 12:34 ID:3PETDRN3
- >>146
C405SA だっけな
白黒だがあの薄さは凄い!!
- 150 : :02/05/13 12:43 ID:VKeTyku4
- >>149
賛同!!
高い技術を持ってるメーカー(シャープとか)ならカラーでできるはず!
- 151 :非通知さん:02/05/13 13:01 ID:gV61Uwip
- >>150
C405SAの企画を出した社員を小一時間褒めちぎりたい
もっと煮詰めて新作発売キボンヌ
- 152 :非通知さん:02/05/13 13:34 ID:hMLmXxec
- >>151
warota
- 153 : :02/05/13 18:18 ID:qi/ZGyN1
- >>151
いや、ほんと凄いよ。あの携帯。
薄いだけじゃなくて、ものすごく機能的だった。
- 154 :非通知さん:02/05/13 18:29 ID:PPuNUsd/
- >>153
おれはC3001H使ってるけど、友達のC405SA借りて
ちょっと触ったら、漢字変換とかの操作がわからなかった。
でもあれは薄くていいねぇ。まぁ操作は慣れもあるけど。
その友達はずぼらなんで、頻繁に置き忘れたりしてたけど
ついに見つからなくなってA3012CAに機種変してた。
でかくて邪魔だって文句言ってました。
- 155 : :02/05/13 18:47 ID:/lfluXQ5
- C405SA・・・まさにできる男のケータイだぜ!!
- 156 :非通知さん:02/05/13 19:47 ID:uM3hvRjS
- 折り畳みと正反対の道を行くC405SA(・∀・)カコイイ!!
- 157 : :02/05/13 22:20 ID:R8nfbW3r
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9361,00.html
サンヨーだめならカシオあたりで出してくれんかな・・・
- 158 : :02/05/13 23:04 ID:R8nfbW3r
- http://k-tai.impress.co.jp/showcase/2001/02/c405sa/
これ、これ
かこいいっす。
- 159 :非通知さん:02/05/13 23:18 ID:cIfCWfmY
- うわ〜ホントだ。すっげー薄い〜
- 160 :非通知さん:02/05/13 23:28 ID:5CfIeDCL
- 折りたいじゃん
- 161 : :02/05/13 23:31 ID:W79KooA6
- >>159
でしょでしょ
- 162 :非通知さん:02/05/13 23:34 ID:6gBSRm7d
- 少しなら厚くなってもいいからカラーで出してもらいたいねー
- 163 :非通知さん:02/05/13 23:36 ID:1Tmt8IqP
- >>158
かっこいいですか?
「薄けりゃいいってもんじゃない」の代名詞的存在だと思うのですが
- 164 :(・∀・)さん:02/05/13 23:39 ID:v8PslLOz
- >>163
十分カコイイと思われ
- 165 :非通知さん:02/05/13 23:42 ID:1Tmt8IqP
- 俺ここのスレ中退するわ
ストレート狂だけど>>158がカコイイのなら感覚ちゃう
- 166 :(・∀・)さん:02/05/13 23:43 ID:v8PslLOz
- >>165
中退することないやん。
感性は人それぞれよ!?
- 167 :非通知さん:02/05/13 23:49 ID:dyxemYnC
- 感性はそれぞれでも、ストレートという共通項によって我々の紐帯は保たれている。
165、お前はストレートが感覚に合わなくなったのか?
否、違うはずだ。だから戻って来いよ。
また、狂信しようぜ……
- 168 :D503i,C408P使用者:02/05/13 23:50 ID:GVqINru5
- auのC408Pが最近少しのショックで液晶が消えたりするので、
そろそろ買い換えようかと思います。
そこで、強者のご意見を伺いたい。
おそらく買い換えるのはもう少し後になると思われるが。
・現行機種でこれしかない!!!
・この機種が出るから、それまで待ってろ!!!
…等、皆様のご意見をお願いいたします。
- 169 :非通知さん:02/05/13 23:50 ID:zj6t1kth
- コンセプトがはっきりしていて潔いという意味では
C405SAはカコイイ。
俺はそのニーズに該当しないけど。
>>165
ストレート狂にも色々好みがあっていいんじゃない?
出て行くことないYO!
- 170 :(・∀・)さん:02/05/13 23:51 ID:v8PslLOz
- 167さんの言うとうりだよ、
165さん、戻っておいで〜
- 171 :D503i,C408P使用者:02/05/13 23:52 ID:GVqINru5
- >>165
ストレートはそれだけではないはずだ!
他のストレート機種を愛するのもまたイイのでは?
- 172 :T04:02/05/14 00:00 ID:MAkB7zye
- ストレートを追い掛けてキャリアまで変えようと思わない俺は
何?
- 173 :非通知さん:02/05/14 00:02 ID:2aA0cqG5
- >>172
ストレート好きに程度は関係ない。
あなたなりに愛しているならそれでよい。
- 174 :非通知さん:02/05/14 00:02 ID:YgI6gWpb
- >>172
同じく
- 175 :非通知さん:02/05/14 00:16 ID:WOO+lAkB
- 助けてください!!
現在ヲリタタミのHV200を使用しておりますが、偶然にもストレートのJ80を
入手してしまい、機種変やってしまいそうです!!
- 176 :C405SA所有:02/05/14 01:12 ID:VcInCAq6
- 使用中です。
良い所:前面マグネシウムボディ。ミシリともしない。表面積が小さいせいか適度
な重みがある。アンテナが短く折れにくい。電話帳が使いやすい。
悪い所:着信音が小さく音が割れる。ボタンの反応鈍い。字が小さい。
結論:通話は最高だが(cdmaoneだし)メールは積極的に送る気にならない。
- 177 :非通知さん:02/05/14 01:16 ID:kkdLNanF
- >>146です。
たくさんの返信ありがとうございます。
同じような感覚をもった人がいてうれしいですねー。なんだか。
ちょっと今回も長文で失礼します。
の前に、
””C405SAの企画を出した社員を小一時間褒めちぎりたい
もっと煮詰めて新作発売キボンヌ”” というの、スクリーン前にして笑ってしまいましたよ。
あと
””ストレート好きに程度は関係ない。
あなたなりに愛しているならそれでよい””
””感性はそれぞれでも、ストレートという共通項によって我々の紐帯は保たれている。
165、お前はストレートが感覚に合わなくなったのか?
否、違うはずだ。だから戻って来いよ。
また、狂信しようぜ……””
上記のようなご返信を見ると
なんか荒れることも多い(煽っているわけではないのですが)中
このスレッドはキャリアの枠を超えていいなぁと思ったりします。
- 178 :非通知さん:02/05/14 01:24 ID:kkdLNanF
- で、続きですが上の
ストレートについて二つ、話をかかせてください。
一つ目はC405SAについて。
前の職場で、サーファくんがいました。
とても好かれていましたし、俺も仲良く接していました。
彼は、C405SAを使っていました。
その時、初めて現物を使っている人を見て
かっこいいなーと思いました。
本人は、ショップで0円だという理由で買ったそうですが
それにしてもいい趣味しているなと思いました。
まわりのかたで、C405SAを使っている人ってどんな人がいましたか?
もしもお時間があるかたいたら、そういう体験談聞かせてください。
(俺の書き込みうぜーと思われている方いたらごめんなさい。)
続いて友人とのお茶している時。
女友達と24時間オープンしているモスバーガーでだらだら喋っていました。
1年以上前のことです。
俺らは二人ともSO502iwmをまわりから”ミーハー携帯”と罵られていました。
彼女は白。俺は黒を泣く泣く手放したわけなのですが
横に、JJ系の女の子がいました。
いかにも偏見なのですがN50Xシリーズを使っていそうな(またそれが似合いそうな雰囲気のきれいな二人だった)
しかし、テーブルを見ると
1人の子はカシオのモスグリーンの端末
もう1人はノキアの502。
そんな二人を見て我々はセンスいいなぁと心底思いました。
こんなわけで、街で見かけたセンスのいい人が使っていたストレート端末とかの話も聞かせてほしいです。
すいません。勝手に話題振って。
今度は、自分の付き合った子ネタ、許されれば振らせて貰いたいと思います。汗
>>176さんが使用レポートされています。ご参考あれ。
- 179 :非通知さん:02/05/14 01:25 ID:kkdLNanF
- 彼女は白。俺は黒を泣く泣く手放したわけなのですが ←F501
- 180 :ハトーリ半象:02/05/14 02:11 ID:x8inYyhj
- >>178
また話を聞かせてくだされ。拙者楽しみにしてゐまする故。
- 181 :非通知さん:02/05/14 02:50 ID:DtEO5XOl
- >>178
やっぱセンスの(・∀・)イイ!!人は流行に流されないんだね
- 182 :非通知さん:02/05/14 02:55 ID:D/VM6u2b
- 知り合いのフリーアナウンサーと、ナレーターコンパニオンの美人2人が、
偶然にもP210iを使っていました。前者がシルバー後者がブラック。
その2人は全く面識がないのですが、30代後半の仕事のデキル美女に流行ってるんですかね。
カバンに立てて入れておけるのがいいそうです。
で、取り出す時にスッと引き抜くだけで手間がないとか言ってました。
そういう自分はC3001Hスカーレットです。
この機種持ってて仕事で若い女の子に「そのケータイかわいい!」と結構言われました。
男が「そのケータイいいですね」と言ってくる場合は大抵30代かな。
- 183 :非通知さん:02/05/14 03:41 ID:xNXM6w1+
- sageません。
お許しを。
>>178 etcです。
>>182さんの記事より
””そういう自分はC3001Hスカーレット””とありましたが
端末を知らない俺は、上のほうのURLで端末を見ました。
いいですね、色。
俺ならスカーレットかブラックで悩むんだろうな。
日立製なんですね。
>>p210を使う女性3名
俺の同業者というか近いエリアで働いている方たちなんですが(ナレーターさんetc)
(友達のイベントコンパニオンの子たちはNECが主流です。
シルバーとネイビー。ネイビーが3名。シルバーが1名。)
やっぱりそんな中、かっこいいなぁ。ストレート。
女性に限りませんが、ストレートの端末使っている人のほうが仕事できるような偏見があるのは俺だけじゃないと思いますが?笑
(そんな俺はミーハー携帯なんですがね。汗)
*続けさせていただきます。
- 184 :非通知さん:02/05/14 04:00 ID:xNXM6w1+
- >>180さん
ありがとうございます。
うれしいです。
>>181さん
たしかに、ぼろぼろになっても
私は、俺はこれが気に入っている。と使い続ける人って流されていませんよね。
>>スキダッタヒト
俺が今までで一番好きだった人とは半年間付き合えました。
付き合っている間、彼女はN207→N502に変えました。
自分が付き合っている女の子は、ストレートの端末のほうが正直嬉しいけれど
彼女の場合、ストラップつけないでただ使えりゃいい。
Nは誤作動がないから便利だ。程度の認識だったのと白い端末が207の時ほしかったらしく
操作性が似ているだろうからと502に機種変更したようです。
彼女と付き合っている時、俺は今以上に仕事が不安定でした。
二つ上の彼女は、学生しながらけっこうな稼ぎがあったり
彼女の家は大富豪。
(結局、見合い問題とか現実的な問題も絡んで別れたのですがここらへん壁、厚かったです。)
だから、かけてもらいっぱなしの電話も気が引けて
彼女は俺との通話専用としてDDIのストレートの三箇所限定の端末を契約しました。
番号登録したのは
俺の家、俺の当時使っていたアステルのPHS、俺の友達のPHS。
貧乏っぽいなぁと煽られると返す言葉はないのですがとても嬉しかったです。
その恋は半年で終わってしまって未だにずるずる引き摺っているふしもあるのですが
去年の秋に、久し振りにその子とお茶をしました。
相変わらずのNの機種、ストラップなし、緑のペンキがついている。
そんなのを見て、相変わらずデザイナーっぽいなと感じさせました。ペンキのあとが。
ただ、付き合っていた当時の同じ携帯端末の汚れっぷりを見て
時間の経過を感じて、少し心が痛かったです。
- 185 :非通知さん:02/05/14 04:01 ID:xNXM6w1+
-
街で3箇所限定の端末を見るたびに不思議な感覚がひっぱられた気がします。
それはちくりとするような些細な痛み。
彼女と付き合っていた頃の象徴的なものだったのが三箇所限定のストレート端末。
そして、今なんとなく気になる人は二人います。
1人はD503is。
もう1人は不倫関係みたいなのですがRの防水のオレンジ。
(まわりに反対されている。)
携帯って恋愛の要素でも生活におけてでも身近な小道具ですよね。
なんか、その端末を見ると思い出がよみがえる人もいるのではないでしょうか?
と長文・駄文失礼しました。
好きだった人、好きな人が使っていたストレート端末の思い出
とか好きな人にはこれ、使っててほしいなとかってありますか?
とまーた勝手に話、振っちゃいます。汗
うざいと思われたら放置してください。ごめんなさい。
何回も投稿、しかも長めでした。見苦しい乱文ですね、加えて。
失礼しました。
- 186 : :02/05/14 13:24 ID:C+1sU62x
- >>>>>>>>>ということでC405SAの再発希望ーーー
- 187 :非通知さん:02/05/14 13:35 ID:Raupvy9R
- >>185
あなたのは、ストレートの思い出というより
恋愛の思い出になってますね。
- 188 :非通知さん:02/05/14 13:42 ID:jxP13UPB
- 昨日、P210iをゲトしました。
ストレート、最軽量です。
古い機種なので、すごく新規契約料込みで2千数百円しかかかりませんでした。
Jの二つ折りは、もう写メール専用にしようと思います。
重いし、二つ折りパカパカすんの、もうめんどい。
- 189 :非通知さん:02/05/14 14:55 ID:iqbTWOpu
- >>188
で、撮りたい時には持ってないワナ
- 190 :非通知さん:02/05/14 15:52 ID:odtVDoKX
- 無理して大画面にしてしゃもじ型になるよりは
画面サイズ小さくしてスマートな方が良いと個人的な意見
ストレート愛好家で大画面じゃないとイヤって人いる?
- 191 :非通知さん:02/05/14 16:26 ID:iqbTWOpu
- >>190
がいしゅつだが、俺はスティックタイプのケイタイが欲しい。
1面横長1列表示で、側面にキーが配列されてるようなの・・・
出ないかなぁ。
- 192 :非通知さん:02/05/14 17:48 ID:6Jt2SHYJ
- 今後一番期待できそうなのは、J−D05らしい…
- 193 :非通知さん:02/05/14 17:49 ID:b0s4Vw71
- J-SH07→J-DE03→J-SH04→J-P51(予定)で頑張ります。
- 194 : :02/05/14 17:51 ID:F+FfGoD3
- >>188
やっぱり今買えるので一番いいのはP210と俺も思います。
>>190
画面サイズ小さくてもスマートのほうがいいっす。
- 195 :非通知さん:02/05/14 20:42 ID:Q2UMQJ22
- 今、親父から電話でH''の機種変のおすすめ聞かれたんで
KX-HS110すすめときました。
これで我が家の戦力はC3001H、KX-HS110になります。
母ちゃんは俺のお下がりの406ですけど。
- 196 :非通知さん:02/05/14 20:44 ID:L4xpGZCm
- 折り畳み使ってる人の理由って
「流行ってるから」「みんなが持ってるから」
とかばっかりだよなー
- 197 :非通知さん:02/05/14 21:00 ID:h/6sx19t
- >196
いまでも、Dユーザーの理由として多く使われています。
- 198 :非通知さん:02/05/14 21:06 ID:BurYJLqo
- でも、ホントに折りたたみじゃあないと売れないんですかね?
503の時なんかストレート2機種が先に出てけっこう売れてたと思うのですが。
今回の504もP、F、D(当然、ストレートとフリップで)を先に発売すれば
売れると思うんだが・・・
- 199 :非通知さん:02/05/14 21:41 ID:2qCUpMx9
- >>198
そうだね。P503持ってる人たくさん見かけるよ。
あと折りたたみにストラップは似合わないような気がする・・・
- 200 : :02/05/14 22:15 ID:0e9AQ/v3
- >>198
>>199
同意。
折りたたみばっか売れるようになって、各社ストレートのデザインが
なおざりになってるぞ!
- 201 :非通知さん:02/05/14 23:28 ID:g8vcjHYt
- >>197
たしかに(w
でもこのスレではキャリア叩きをしないのが自然のルール
>>198
折り畳みの選択肢が増えに増えた今なら
逆にストレート愛好家の安定した支持を得そう
>>199
似合わないね
ストラップつけるとバランス悪くなる
>>200
漏れは各メーカーのだす折り畳みの差が分からん(w
- 202 :非通知さん:02/05/15 00:12 ID:okzEeDk5
- やっぱりストレート好きは
さほど画面サイズは気にならないな。
- 203 :非通知さん:02/05/15 00:40 ID:ABisL8wY
- 個人的には画面が小さくて、全体として細身なのがいい。
しゃもじタイプっていうか、画面が大きい端末もアリでしょうね。
選べるように多機種揃ってればそれでイイですよ。
折り畳みって結局かさばるクセにデカイ画面を載せたがるんだからわからん。
幅がどんどん大きくなっていってるよな。
- 204 :非通知さん:02/05/15 01:35 ID:Fw1em7eP
- >>203
言うに及ばず厚みもね
ストレートってやっぱり折り畳みに比べると液晶に傷が付きやすいから
大事に大事に扱っちゃう。そして愛着が生まれる(w
- 205 :非通知さん:02/05/15 01:47 ID:2+nT573F
- スティックについて一言
J-P01からJ-P02に変えた時
スティックを動かしても思い通りに動かなくて
使い難いと感じましたが
2年経った今ではスティックがスタンダードになってほしい
とさえ思っています。
こんな漏れはJ-P51予約済み。
- 206 :非通知さん:02/05/15 01:58 ID:xshDuMK1
- J-P51いいよね!!!
- 207 :非通知さん:02/05/15 03:18 ID:ABisL8wY
- P-51行くか!
- 208 :非通知さん:02/05/15 16:02 ID:ePwlI+WA
- auな俺はC409CA
- 209 :非通知さん:02/05/15 23:50 ID:tMNawibQ
- 折れは C413S
- 210 :非通知さん:02/05/15 23:55 ID:NnWnOw9m
- さっきごくせんってドラマで黒のストレート見た。
サッと取り出す仕草カコイイ
- 211 :非通知さん:02/05/16 05:23 ID:lUep5SUm
- DoCoMoではもうお終いか。
南無
- 212 :非通知さん:02/05/16 12:27 ID:X7F2qMIA
- 漏れはP503iやJ−P02のスティックを乳首とよんでいる。(実話)
- 213 :非通知さん:02/05/16 18:31 ID:drOOccEl
- 緑がP51を出し惜しみします。
試練ですか?
- 214 :非通知さん:02/05/16 19:08 ID:AEW60PCO
- >>191
細長すぎるのってどうかと思いませんか?
私はやっぱりずっしりした安定感のあるタイプがいいな・・・・・(F211iとかD211i)
あんまりストレートの意味ないですが(w)
- 215 :非通知さんlo;:02/05/16 21:00 ID:+XFUCyiY
- 最近T06に変えたものですが、参加OK?
- 216 :非通知さん:02/05/16 21:34 ID:BNhYCSEA
- 言い回しが変だけど、C413のサイドロックってモックを触ったら
カチッて感触じゃなくてヘニャッてしてたんだど実際のとこどうなの?
- 217 :非通知さん:02/05/16 21:44 ID:lnaBzTJZ
- F211iの機種変って今安いとこだといくら位ですか?
- 218 :非通知さん:02/05/16 21:51 ID:JX3PHLbR
- >215
漏れも今日T06に変えた。
ちなみに、DP145 → SH03 → T06 。
P51は、高そうだし、発売日遅れすぎなので諦めた。
なんしか、ストレートであればOK!
- 219 :215:02/05/16 22:01 ID:+XFUCyiY
- 自分はK04→SH07→T06ッス。
やっぱりストレートが最高〜
- 220 :非通知さん:02/05/16 22:22 ID:xFr/9thr
- 漏れのC413Sもいずれソニー大麻が作動してしまうのか・・・。鬱
- 221 :非通知さん:02/05/16 23:12 ID:VoqGArjC
- もはやD06にしかストレート市場を救えるものはないでしょう…
- 222 :非通知さん:02/05/16 23:15 ID:g1X4VHf4
- >>216 C413のサイドロック
一旦押し下げるとロック発動、
バネの力でそのまま最初の位置に、
って感じです。
たしかに「へにゃ」かな。
- 223 :非通知さん:02/05/16 23:17 ID:iw+2sl/J
- A3014Sは折り畳みだけど次はソニー端末、ストレート出だしてほしいなぁ。
液晶なんて犠牲にしてもいいからさ。
- 224 :非通知さん:02/05/16 23:26 ID:FOkp8sgf
- なんか時期G'zOne機の予定があるみたいだな・・・
一応ソースは↓
http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs32.cgi?view=thread&thread=96
- 225 :非通知さん:02/05/16 23:34 ID:otHlCZYg
- >>223
同意。フリップタイプでもいいよ。
A3014Sの記事を見たときまさかストレートか?と一瞬期待をしたが、
やはり折り畳みでした。
ソニーのストレートが出たら機種変更すると決めている。
NTT-P IDO AU
313P→332P→334G→309H
と使ってきた。
334の再度のサイドロックはいい。309Hの操作ロックをかけると
画面表示が「ロックされています」画面になり、せっかくの壁紙
が表示されない。
あとスレとは関係ないけど、16和音と3和音は
イヤホンマイクから音が出ない。4和音だけOK。
- 226 :非通知さん:02/05/17 00:24 ID:w5J9XOG2
- >>224
折り畳みじゃあの強度&防水性能は出ないだろうしね。
- 227 : :02/05/17 09:53 ID:8HOsV/Cq
- クールでカコイイストレートだしてくれよ>あう
今使っているC451Hもいいんだが、デザインがカコワルイ。。。
といっても、日立製の気配りスイッチに慣れるとほかのメーカーのは使えそうもない(w
しかし日立はあまりカコイイ携帯作るようなメーカーじゃないしなぁ。
微妙に折りたたみに浮気気味だYO!
- 228 :非通知さん:02/05/17 10:00 ID:KQe64iWz
- ストレートの新機種 「ぴぴっとフォン」AP−K301T!
って、これストレートって呼んでいいんだよね
- 229 :216:02/05/17 16:48 ID:yMfqwrU3
- >222
解除はどうやるですか?
- 230 :非通知さん:02/05/17 17:33 ID:2ga43bho
- >>229
再度スライドします。
- 231 :非通知さん:02/05/17 22:39 ID:7lJ1l6yb
- >228
認めたくないけど、やっぱりストレートなんだろうなあ
- 232 :非通知さん:02/05/17 23:32 ID:DHquYMZ+
- 最近フリップにこころが傾いてきた・・・
やっぱボタンが生でむきだしなってるのはどうも抵抗ある。
- 233 :非通知さん:02/05/18 01:08 ID:y6m1XpWg
- しかし、かぱかぱ携帯でサブディスプレイがどうのと騒いでる奴がいるが、
あれなんてほんとに本末転倒だよなぁ・・・・
- 234 : :02/05/18 01:09 ID:s81f59C4
- >>233
なんで?
- 235 :非通知さん:02/05/18 01:14 ID:MImboxZ5
- >>234
横レススマソ
折りたたみのメリットとして液晶が守られるというのがあるが、
外に液晶ついてたんじゃそいつに傷ついて本末転倒。
- 236 :非通知さん:02/05/18 01:55 ID:96CRZYAo
- MOTOROLA V70持ってる人は
入会できますか?
ガイシュツ?スマソ。
- 237 :非通知さん:02/05/18 15:27 ID:8FB7m6jn
- >>235
俺は折りたたみでも液晶割れたよ・・・
- 238 :非通知さん:02/05/19 06:28 ID:O7o7YGws
- ビジネスマンとかがパカパカ使ってるのは、もう見てられない。
- 239 :非通知:02/05/19 06:44 ID:t6EW3P1S
- いまJ-DN03
次はJ-P51の予定(はよ出てよ)。
画面は小さくてもいい。
折りたたみは胸ポケットに入らないのがイヤだ。
- 240 :非通知さん:02/05/19 09:25 ID:j6D8ztc+
- ドコモユーザーじゃないけど、D504の便器2を見て怒った。
Dはフリップだろーが!
- 241 :非通知さん:02/05/19 10:07 ID:BtKi1KJD
- c409ca→c404sに変えた。折りたたみマンセー
- 242 :非通知さん:02/05/19 10:15 ID:O7o7YGws
- >>241
スレタイを読んで頂きたい。
- 243 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 244 :非通知さん:02/05/19 10:35 ID:Uci3Z7gU
- >>243
タイーホ
- 245 :非通知さん:02/05/19 15:30 ID:C9EWwzYK
- 今日某ドコモショップでN503is→P502iに持ち込み機種変しました!
ちなみに高2。ぜひ入会したいっす!
ドコモショップのお兄やんかなりびびってたなぁ(藁
- 246 :非通知さん:02/05/19 15:58 ID:kDaTZz6B
- >>245
君はドコモ使いの漢だ!
- 247 :245:02/05/19 16:41 ID:C9EWwzYK
- ありがとーございます!!
やっぱり軽い機種がいいですよね!わざわざ開けなくてもいいし、
今日昼間の直射日光下では抜群の視認性でした(From千葉)
予備の電池も3つあるので当分は大丈夫かと。
ちなみにN503isは友達に1万で売りつけました。。。
- 248 : :02/05/19 16:48 ID:J6eanc2B
- 漏れも今のケータイN5036月で一年になるので(関西在住)、P210に変更しようと思ってるよ。
- 249 :非通知さん:02/05/19 16:50 ID:rAvhFp0E
- >>248
P211にしたほうが良いよ絶対
- 250 : :02/05/19 17:02 ID:YVBKwq28
- >>249
このスレの趣旨にはんする(W
- 251 :非通知さん:02/05/19 17:13 ID:kDaTZz6B
- >>247
自分もP502i使ってたのよ。今はN503iSで君と逆の遍歴を(笑)
日本語変換は究極的にバカだったけど
視認性と軽さ、操作感は断然P502iだったと思う今日この頃…。
ヘソが懐かしい〜
- 252 : :02/05/20 00:10 ID:oaD+JsAv
- 俺P503i
臍が嫌いだがあとは満足
- 253 :非通知さん:02/05/20 05:02 ID:b+r2uh33
- F211iって保護フィルム貼りづらい…
専用のなら楽なんだけど、あいにく近場のお店になくって
フリーカットのでやったから見栄え悪っ。
まぁこれでちょっとは安心…ストレートに保護フィルムは必須だよね〜
(既出ですけど)
- 254 :非通知さん:02/05/20 10:31 ID:Xa1Kmczv
- 自分はC409CA使ってますが防護フィルムは使ってません。
頑丈さは世界一
- 255 :非通知さん:02/05/20 12:10 ID:L/hUQzng
- 液晶保護シールとか、激しくカコワルイ。
画面に傷がつくのが怖いのなら素直に折り畳みツカエ。
あんなシールなぞ貼ってる奴を見れば、そいつの性格まで疑わしくなる。
まぁ、人それぞれだが。
- 256 :非通知さん:02/05/20 14:15 ID:vA/JRkxR
- >>255
同意。スマートじゃないね。
- 257 :229:02/05/20 16:54 ID:I8q05OIz
- それでポケットに入れたりして不意に
解除されてたってことはないですか?
- 258 :非通知さん:02/05/20 18:14 ID:zss0tmcP
- >>255
よくとり落とすもので。携帯ストラップで逝ってきまーす
- 259 :非通知さん:02/05/20 20:06 ID:ca0JwLEB
- 液晶に付く傷なんぞに怯えていては
真のストレート狂信者とは言えまい
- 260 :非通知さん:02/05/20 21:04 ID:i6i4ehaN
- すみません。Jからauの乗り換え時に
SH06からA3013Tにしてしまいました。
性能に負けてC3001Hにしなかった私の除名をお願いします…
ただ、auで素晴らしいストレートが出たらすぐにでも
機種変で復帰する所存であります!
- 261 :5:02/05/20 21:05 ID:EytGFfNf
- ----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
- 262 :非通知さん:02/05/20 21:41 ID:2rdM3ojW
- >>257
534G、1999年7月から1年間しか使わなかったけど、そんなにバネが弱
いわけでもないし、小さいスイッチだし、ほとんど問題なかったはず。
それより今使っているC309Hの操作ロック、機能キーの長押しなのです
が、いつもウエストポーチに入れているけど、ごくまれにそうさロックが解
除されることがあった。
- 263 :非通知さん:02/05/20 23:50 ID:3Z08P4JJ
- 液晶保護シール貼ってる人に聞きたいんだが、あれってなんの意味があるの?
ストレートだって、液晶むき出しってわけじゃなくて、表面はプラスチックとかのカバーで覆われてるでしょ?
そんなものの上に保護シールなんて貼る意味あるの?
PDAとかだと液晶むき出しだから貼る意味わかるけど。
- 264 :非通知さん:02/05/20 23:56 ID:FQNRIol9
- 今日電車の中でパンツルックの似合うモデル系の女の子が、
尻ポッケにC405SAを挿していた。カコ(・∀・)イイ!
- 265 :非通知さん:02/05/21 00:19 ID:3ifncMr4
- P502iです 色以外は文句なし。
シルバーなんだけど、白や紺使ってる人見るとうらやまスィ・・・
もうすぐ二年、だいーぶはげてきてます。
- 266 :非通知さん:02/05/21 00:23 ID:6+yZsZw5
- 俺、P210。Pのストレートをずーっと、待っているのにぃぃ。
Pだけはストレート続けると思ったのにぃぃ。
正直、Pはもうストレートは諦めたのでしょうか?
- 267 :非通知さん:02/05/21 00:33 ID:8NDPt+Ty
- ストレート遍歴
P201
P206
P209i ※紛失
N503is ※P209i紛失のためP210iと迷った挙句機種変。やっぱり大後悔。
P210i(ブラックベリー)※N503isを2ヶ月使うが耐え切れず機種変→水没
P210i(リーフ)※ブラックベリー見つからずリーフでてを打つ
P210i(ブラックベリー)※ヤフオクでゲット!
- 268 :非通知さん:02/05/21 00:40 ID:YIz+eHVs
- 明日のビジネスショウに新しいストレートあるといいな
- 269 :非通知さん:02/05/21 09:50 ID:GNHbifZc
- ずっとSo502i使ってきてバッテリーがヘタってきたので機種変しようかと
思ったんですが(当然ストレートに)、一番上のリストを見てもP,R,Fの
デザインはどうも好きになれません。
そこで予備バッテリーを買って延命処置を施そうかと思うのですが、
旧機種のバッテリーなどはどこかで手に入るものなのでしょうか?
- 270 :非通知さん:02/05/21 11:09 ID:jCkE4GMQ
- なぁ、Gパンだったらケツのポケットに入れる?
漏れは今日からポロシャツに衣替えしたから、上着にポケット無いんだよね。
腰にホルダーつけたけど。
- 271 :非通知さん:02/05/21 11:42 ID:TUr6xGKe
- >>270
おっさん臭・・・(;´Д`)ハァハァ
- 272 :非通知さん:02/05/21 12:18 ID:eeWk5YUd
- 腰ホルダーはやヴぁい・・
- 273 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/21 12:20 ID:TyHePD7n
- >>270
オヤジ・・・シネ
- 274 :非通知さん:02/05/21 12:23 ID:uvwD1bCK
- オサーンハケーソ(w
- 275 :270:02/05/21 12:34 ID:jCkE4GMQ
- おっさんなんだから、しょうがねーじゃん。
- 276 :非通知さん:02/05/21 12:38 ID:WmYQ11bR
- ネックストラップという手があります。
- 277 :非通知さん:02/05/21 12:40 ID:EHhtt4G+
- >>276
同意。最近はおっさんもIDカードとかでネックストラップ多いから
腰ホルダーやめてこっちにしなよ、270のおっさんも。
- 278 :非通知さん:02/05/21 12:44 ID:WmYQ11bR
- ネックストラップ+ポロシャツだったら、何となく忙しく働いているスタッフという感じがして(w)格好いいですよ。
- 279 :非通知さんWM ◆WW.zGvf2 :02/05/21 12:51 ID:neoJeE4Q
- >>269
SO502i/503i/503iSの電池は
容量違うだけでサイズ/出力は
同じだと思われ。
- 280 :非通知さん:02/05/21 13:53 ID:Yvo2z487
- おっさんマンセー!
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:34 ID:bdCPw2tN
- 松下は、Panasonicブランドでストレート携帯(機能は504相当)出す、とか粋なことしてほしいよ。
以前はP502i相当の自社ブランド品を出してたんだから。
- 282 :非通知さん:02/05/21 18:50 ID:1iaG/pwR
- ほーう。
- 283 :非通知さん:02/05/21 19:00 ID:WPKA2uv3
- 504は全て折りたたみか。。。
- 284 :非通知さん:02/05/21 19:13 ID:+fVgWk3V
- >>263
あまり意味はないのかもしれないが、私のようによく落としていると
プラスチックについた擦り傷で画面が見えづらいという寒い事態になることがあるので
それを防いで長く使いたいなと思って貼ってます。
もう痛い発言はしないんで勝手に貼らせといておくれ
- 285 :非通知さん:02/05/21 19:22 ID:wBdOyAqr
- ストレートはパネルに傷がつくと見にくい。
- 286 :非通知さん:02/05/21 19:25 ID:+5nYOSxw
- 長年、ストレートにこだわり続け多くの支持を得ていた日立が・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/21/l_kddi2.jpg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/21/l_kddi1.jpg
・・・早急にストレートに戻る事を希望します。
- 287 :非通知さん:02/05/21 20:34 ID:YIz+eHVs
- 一応貼っとく
コンセプトデザインモデル
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,29364-9474-10-1,00.html
・・・デザインはともかく、405SAの後継機が作れるヨカーン
つーか、これって、前見なかったっけ?
とにかく、激しく405SAの後継機をキボーン!!
- 288 :257:02/05/21 20:39 ID:yOvIGyS5
- さんくす
- 289 :非通知さん:02/05/21 21:14 ID:pokXnoef
- 何故人間はストレートに惹かれるのか・・・それは人類の永遠の命題じゃよ
- 290 :非通知さん:02/05/21 21:49 ID:0EcdI9Vx
- 290ゲット!
- 291 :非通知さん:02/05/21 22:01 ID:XqXhabv3
- >>285
折り畳みでも見にくいですが何か?
- 292 :非通知さん:02/05/21 22:16 ID:y+bUsUW3
- >>243
非通知でかけたら男が出たよ!!
- 293 : :02/05/21 22:57 ID:DEJezrWZ
- 504でたけどまるでだめお。
志の高い骨太な精神を持ったストレートはだせないのかあ!?
- 294 :非通知さん:02/05/21 23:08 ID:f/LzlL2r
- >>287
配色はともかく(・∀・)イイ!!
- 295 :ススム隊長:02/05/21 23:11 ID:70bHKRkN
- 画面が汚くなってこまってまづ
- 296 :非通知さん:02/05/22 17:14 ID:ZEtZmTX0
- ●携帯電話 限定 各50台 ビック特価 3,000円
さらに300ポイント(円)サービス!
NTTドコモ P210i(シルバー、ブラック)
◇コンパクトボディに多彩な機能
http://www.bicbic.com/bcc/report/store_open/leaflet_open0524.htm
- 297 :非通知さん:02/05/22 20:02 ID:a/pNY4N6
- SO206>F208>D502>D503 とストレート一筋できましたがD504に機種変します
みなさんお元気で、、、
- 298 :非通知さん:02/05/22 20:24 ID:FMlxV2ax
- au使いの俺はAシリーズがパカパカだけで死にそうです・・・
- 299 :非通知さん:02/05/22 20:26 ID:oOh73+EX
- 単純になんで折りたたみが流行るの??という部分で理解できない。
実際、ストレートから折りたたみに換えた友人も「使いにくい」と言ってるし。
でも折りたたみがいいらしい・・・・。
- 300 :非通知さん:02/05/22 20:55 ID:9bqDKa1f
- >>287
色のバリエーションあるといいな。
auの時計は勝手に直してくれるから(他の会社はわかりませんが)
秒表示があると、朝の電車の乗り換えに助かんだけどなあ。
C3001Hは秒表示がなくてがっかりです。
- 301 :非通知さん:02/05/22 21:00 ID:FsASLAHx
- >>300
そーですねえ。ストレートこそ秒表示が活きるってもんよ。
3色あるみたいっすわ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi3.jpg
このなかでは漏れは黒かな?やはり
- 302 : :02/05/22 21:12 ID:Y+Dd3q3E
- >>301
漏れも黒
ドコモで出してくれ
- 303 :非通知さん:02/05/22 23:30 ID:wApdAzrt
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi1.jpg
「info.bar」。タイルのようなキーは
色を自分の好みに合わせて選ぶことができる。
「まるで板チョコのような、薄くて手になじむ」(KDDI)
色々有るみたいですよ。 超COOLですね。
- 304 :非通知さん:02/05/22 23:43 ID:FsASLAHx
- >>303
うお!いいですね〜出して〜
- 305 :非通知さん:02/05/22 23:45 ID:n7kdYTB7
- ストレートもモデルチェンジか。
- 306 :非通知さん:02/05/22 23:49 ID:y8nZFmP3
- >301
>303
「info.bar」ってC405SAより薄くないか?
GPSとかは・・・さすがに無理だろうなぁ。。。
- 307 :_:02/05/22 23:53 ID:ldJ0iFcK
- この前 F211i を 機種変 \7500 で げっと。
次の買い替えはいつのことやら。。。
- 308 :300:02/05/23 00:21 ID:CuSDx4gC
- >>303
こんなに色あるんだー。欲しい。。
個人的には、GPSは通信速度とか読み込みとかに時間がかかって実用的じゃないと思うんで、
スケジューラと時計(秒付!)とメールとアラームぐらいの機能だけでいいから出して!!
もう、かさばるケータイはうんざりです。
- 309 :非通知さん:02/05/23 02:02 ID:3qJj28VA
- >>303
これって若い女性にうけそうですね。
若い女性の間でヒット
↓
ストレートブームの到来
↓
(゚д゚)ウマー
- 310 :info.barファン:02/05/23 19:35 ID:CuSDx4gC
- auコンセプトデザインモデル「info.bar」についての追加とまとめ
記事より
小牟田氏によると、技術的な課題よりも商品化した際に数が出るかどうかのほうが問題のようだ。1万台程度では生産できないのだそうだ。
との事なので数十万人以上狂信者がいれば発売できるそうです。
どうか発売してください。このままではストレート信者は絶滅してしまいます。
記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,9474,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/n_ishi.html
http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/07/17/mw/01mw.html
画像
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,29364-9474-10-1,00.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi1.jpg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/l_ishi3.jpg
http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/07/17/mw/21.jpg
http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/07/17/mw/22.jpg
- 311 :非通知さん:02/05/23 19:37 ID:QRr8ZXVG
- P51が欲しいけど使用料が不安だ……
- 312 :非通知さん:02/05/23 23:13 ID:c9WvxUC7
- それ以前に発売されないし・・・
- 313 :非通知さん:02/05/23 23:51 ID:Zbq9NM6f
- ストレートももはやこれまでか・・・
- 314 :非通知さん:02/05/24 00:32 ID:MH5N8kw0
- >>310
下2つの画像…何!?あんなお菓子みたいなパッケージに入ってるの?
あんなんで売り出したら、マジ売れまっせ。
- 315 :非通知さん:02/05/24 02:26 ID:2njTgIPi
- K51からSH06にします。。。。アホデスカ?
- 316 :非通知さん:02/05/24 16:47 ID:xMS18Ac4
- J-SH07からJ-SH04にします。
- 317 :非通知さん:02/05/24 17:18 ID:pwGJqJ1i
- やっぱりP502iが最強。ストレートかつモノクロ
- 318 :非通知さん:02/05/24 18:41 ID:Q7MVbRvL
- SH06はストレートの中でも逸品だとオモウ。
何よりスマートだし。
- 319 :やっぱりパイオニアが好き:02/05/24 19:21 ID:oIVj2N0G
- DP-211
↓
DP-212
↓
SH01
↓
SH03
↓
PE03
ですが、やっぱりパイオニアはいい!
撤退って本当ですかね?
ストレートでかっこいいの出しそうなのって、
パイオニアくらいだと思うんだけどなあ。
(↑J-PHONEのハナシ)
J-P51は機能はいいんだけど、
デザインがなあ……。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:21 ID:rGMAZOrL
- 折りたたみだけどP504iってかなり薄いよね。ってことは、松下は薄く作る技術があるんだよ。
だったらその技術、ストレートにも使ってくれ!
C405SAを越える端末も本当は作れるんじゃないのかなー
- 321 :ツー切り:02/05/24 19:38 ID:X8Gjr1J0
- 緑社長よ、SH06のアプリ使えるのだしてくれ。
0xシリーズでさぁ。
- 322 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/24 19:45 ID:WdckXU1M
- http://www.ayleen.com/19AxdezeWeek/serie6/serie61.htm
http://www.teennow.com/members/z0619ca/chiaki.htm
http://www.kissme7.com/aol/tousatsu/furo/photo/
http://www5.justnet.ne.jp/~angelica/omake/angels/puti/img/
- 323 :317:02/05/24 23:20 ID:FXHdLMAu
- 漏れはドキュモユーザーだが、SH06はかなりイイ感じだと思う!
- 324 :非通知さん:02/05/24 23:22 ID:PTnn13Jc
- SH04はダメですか?
- 325 :非通知さん:02/05/24 23:24 ID:WBinw1U8
- 090-5F02-3E25
ヒント16
日頃のうっぷんを晴らせ!!!!
- 326 :非通知さん:02/05/24 23:26 ID:83HbITx3
- 6と5かな。
- 327 :非通知さん:02/05/25 00:36 ID:WK7XkRL3
- >>324
SH04漏れも使ってた!(現在SH06)
だからダメじゃない
06よりもなんとなくキーが角張ってて(゜∀゜)イイ!
- 328 :非通知さん:02/05/25 00:41 ID:4XkmhtYk
- 今日、SH04復活。
着メロ転送があるから最高!
- 329 :非通知さん:02/05/25 03:16 ID:9rMr4yVb
- 機種変したいのにこれだというストレート端末がなくてずっと出来ていない、、
カメラもJAVAもいらん。
賢い変換、、なぞと贅沢は言わない。せめて馬鹿じゃない変換機能と
さくさくの操作性、相手が何言ってるか分かる通話能力を持った
ただそれだけのストレートが欲しい、、
時代に逆行してんのかなあ、漏れ、、
- 330 :非通知さん:02/05/25 08:06 ID:78G4ddnU
- >さくさくの操作性
これは思うよ…F211iの受信メールフォルダなんであんなに開くの遅いんだよ
- 331 :非通知さん:02/05/25 09:58 ID:YCpRzO+W
- P51
今朝の新聞折込広告に出ていたよ。
「NEWスゴすぎ安すぎびっくり」だって。
本当に発売なのかな、疑心暗鬼。
店は「もしもしモンキー」
- 332 :非通知さん:02/05/25 13:40 ID:u5aCgO2o
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナデナデ (´∀` )< やっぱ携帯はパカパカ?
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \________
煤Q ∪ ´∀`)(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
゚o
〇
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( ̄\ ストレートに決まってんだろゴルァ
( ゚Д゚)y─┛~~
( ̄ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 333 :331だけど:02/05/25 15:23 ID:+hcgkNaH
- また、セルフコピペですまんが。
店に突撃取材試みた。
「広告知らなかった」って店主に言われた。
で、Jホンに問い合わせたら、不明だとよ。
なめとるなぁ
- 334 :非通知さん:02/05/25 15:26 ID:73zLgw9k
- >>333
無責任な店主だねえ(w
モウコネエヨ!と言ってやりましょう。
- 335 :非通知さん:02/05/25 15:40 ID:8fU5ElTw
- 俺が折り畳みが嫌いな理由は、片手で開け難い、ぶ厚い、
すぐ情報が見れないということだった。
今度のP504はオープンボタン、薄型、背面液晶で
嫌いな理由が無くなっちゃったよ。
転んでしまわないようP504に乗り換えちゃいけない理由を探してくれ。
転んだあと戻ってきても温かく迎えてくれますか?
- 336 :非通知さん:02/05/25 17:08 ID:w19QP0/y
- J-T06とJ-D05どっちが買い?
今更ながら凄く迷ってる・・・
アドバイス希望!
- 337 :非通知さん:02/05/25 17:30 ID:GBDfzxyG
- >>335
それならHV-200でもいいじゃないの?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:36 ID:4fJsCKPg
- HV200は背面液晶無いわよ
- 339 :337:02/05/25 17:56 ID:GBDfzxyG
- そだね。知ったかでした… (´・ω・`)
- 340 :非通知さん:02/05/25 18:52 ID:+Sfi7APw
- sh06はメモとカレンダーある?
- 341 :非通知さん:02/05/25 18:53 ID:UCTXLkdb
- メモって何?
カレンダー&電卓は07から搭載
- 342 :非通知さん:02/05/25 19:56 ID:9rMr4yVb
- >>335
マターリ開くよ。シャキーンと開かないよ。
P503,503iSのキーレスポンスのようにマターリと…
- 343 :非通知さん:02/05/25 21:33 ID:CVlfyUEC
- >>331
そのお店で働きたくない。「もしもしモンキー」って...
- 344 :非通知さん:02/05/25 23:31 ID:YFFV0GhU
- >>343
「はい、もしもしモンキーですっ」ってその店の人はいうんだろーなー
そんなことよりストレート端末の話題話題
- 345 :非通知さん:02/05/25 23:40 ID:KrqQrOCx
- やっぱり、白黒ストレートがいいなぁ。C405SAとかP502iとか・・・。
漏れのP502iは液晶がだんだん暗くなってきてる。
保障期間外の修理だといくらくらいかかるのかなぁ?
- 346 :非通知さん:02/05/26 00:02 ID:kx4ktSzy
- 最近話題ねー・・・
- 347 :非通知さん:02/05/26 00:44 ID:mR1Tlxzy
- 今ko210i
を使っている。
- 348 :非通知さん:02/05/26 06:49 ID:Rn8WE4I1
- 今P503i使ってるんだけど、近々変える予定。
お勧めはなりますか??
- 349 :非通知さん:02/05/26 13:24 ID:yf9Qtvdt
- >>335
このスレで共に戦ってきた仲間への義
- 350 :非通知さん:02/05/26 13:59 ID:I8sMKV2V
- >>349
何を相手に戦ったのか疑問
- 351 :非通知さん:02/05/26 14:01 ID:1at52cgM
- >>350
あえて言うなら、折り畳み文化のプレッシャーかな。
時代の流れに対してかもしれん。
- 352 :非通知さん:02/05/26 14:02 ID:I8sMKV2V
- >>351
一言でいうと (゚Д゚)ハァ? なんですが・・・
- 353 :非通知さん:02/05/26 14:04 ID:1at52cgM
- >>352
ですな。漏れもそう思う。
だが狂信者のスレなんだからそれでいい。
- 354 :非通知さん:02/05/26 14:51 ID:EShOHXDL
- >>352
空気読めないのなら帰っていいよ
狂信者なんだから常識じゃあてはまらないこともある
では定期的に
立てよスレ民!
ジーク・ストレート!
- 355 :非通知さん:02/05/26 17:54 ID:JTJ+GKVG
- >>354
空気読めないのなら帰っていいよ?
- 356 : :02/05/26 18:48 ID:lVbbNF1O
- ややカオスったところで話題転換
J−D06ってどうなるのよ?
- 357 :非通知さん:02/05/26 19:14 ID:awu8wDje
- 昔使ってたF501iに戻そうと思ってます。DOCOMOを解約してしまっているので、
新規契約になるのですが、大丈夫でしょうか?
少しキズも目立つので修理もしたいのですが。
- 358 :筋金入りの狂信者:02/05/26 19:50 ID:gmZm9M3W
- 504iでストレートが出なかったが、この先ストレート型が出るまで絶対に機種変しないぞ
- 359 :非通知さん:02/05/26 19:55 ID:JTJ+GKVG
- >>358
あなたの場合はストレート信者じゃなくてドキュモ信者ですな
- 360 :筋金入りの狂信者:02/05/26 20:12 ID:gmZm9M3W
- >>358
いや、Jフォンぐらいなら変えてもいいなと思ってる
- 361 :非通知さん:02/05/26 20:15 ID:90QRZptu
- >>360
それじゃあダメだよ。ただでさえストレートは消滅しかけているんだから
キャリアがどうとか言っている場合ではないだろう。いいストレートが出たら
ちゃんと評価する。そして気に入れば買う。
- 362 :筋金入りの狂信者:02/05/26 20:28 ID:gmZm9M3W
- この先どこからもストレートは無くなってしまうのか…?
- 363 :非通知さん:02/05/26 20:37 ID:JvGWpA21
- 胸ポケットに入れているC305Sを半分だけ取り出し、GPS同期で正確な時刻を
確認。
機種変更するとこれができなくなるので、未だにこの古い端末を使いつづけ...
- 364 :非通知さん:02/05/26 20:47 ID:1at52cgM
- >>361
狂信者のあり方をどう捉えようと勝手だけど
それを押し付けるのは如何なものか。
- 365 :非通知さん:02/05/26 21:39 ID:gmZm9M3W
- >>364
確かに。うちなんか田舎すぎてキャリアが限られるし
- 366 :筋金入りの狂信者:02/05/26 21:40 ID:gmZm9M3W
- >>365
名前欄入れ忘れた
- 367 :非通知さん:02/05/26 21:51 ID:IjSnvWHQ
- ストレートの発売予定があるのは今のところJだけだね。
J-P51、J-D06。
漏れはP51待ち。早く出ないかなぁ
- 368 :非通知さん:02/05/26 21:58 ID:bf/3DWTD
- 今C405SA使ってます。うすくてポケットにいれてもぜんぜん
気にならないとこが気に入ってます。
- 369 :361:02/05/26 22:10 ID:nOXPsUC4
- >>365
そうだったのか・・・。スマソ。
- 370 :非通知さん:02/05/26 22:11 ID:QcQhWdta
- >>365
うちもドコモだけ。
- 371 :非通知さん:02/05/27 00:48 ID:IAps0gfY
- そういえばFOMAのストレートタイプhttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/03/22/624471-000.html
はどうなったんかな??
発売されたら買おうと思っているのに〜
- 372 :非通知さん:02/05/27 01:18 ID:KtcCVRhH
- >>303カコ(・∀・)イイ!
いまC409CA使ってて、でも最近飽きてきたから
折りたたみのN502i買おうかなー、と思ってた。。が!!
やっぱりストレートのが断然良いねー。もう1回、409を愛そうと思った。
良スレですね。
- 373 :非通知さん:02/05/27 01:21 ID:IAps0gfY
- >>372
N502iもう店頭にないYO!
- 374 :非通知さん:02/05/27 04:19 ID:4kkHleyU
- >>371
これってへそぐりぐり?
ほしー!(N503iSに浮気するもP502iを忘れられない。変換ヴァカだけど)
- 375 :非通知さん:02/05/27 17:18 ID:KO2Pn/sJ
- ストレートは美しいな
- 376 :非通知さん:02/05/27 17:39 ID:sWZCMFc3
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018004496/l189
J-P51発売日決定です。
- 377 :非通知さん:02/05/27 17:52 ID:HS/+3Vqk
- 504iストレート出せやゴルァ!!
- 378 :非通知さん:02/05/27 17:56 ID:vVjgyock
- R504i
- 379 :非通知さん:02/05/27 19:25 ID:WKN+vY5e
- ひとり上手と呼ばないで
- 380 :非通知さん:02/05/27 20:33 ID:F2zauxNa
- 今さらながらJ-PE03llが欲しい・・・
なんでSH07なんか買ってしまったのか・・・
- 381 :非通知さん:02/05/27 20:58 ID:bEbck4IK
- >>379
♪ひとりが好きなわけじゃないのよー
- 382 :非通知さん:02/05/27 23:05 ID:edxrHS6z
- >>362
それは困る。
- 383 :筋金入りの狂信者:02/05/28 01:15 ID:Ba2iWvav
- 今の機種で特に文句もないから、この先ストレートが出ないんなら
あと5年ぐらいは使っていられると思う
- 384 :非通知さん:02/05/28 01:47 ID:EnTnTYh2
- 漏れもC3001Hで満足してる
- 385 :非通知さん:02/05/28 04:29 ID:lt5EQlEZ
- >>383
何使ってる?
- 386 :筋金入りの狂信者:02/05/28 09:40 ID:+WenIhTH
- P503i
ドコモのハイエンドモデルじゃいまのところ最終かな
- 387 :非通知さん:02/05/28 14:06 ID:O+ZDChRF
- J-P51マンセー
- 388 :非通知さん:02/05/28 15:14 ID:I+GZYOWx
- auでストレートでカコイイ携帯ってないですか?
古いのでも全然かまわないんだけど。モノクロならさらに◎
- 389 :非通知さん:02/05/28 15:21 ID:VU3jCVOm
- だったらC405SAしかないだろ。
カッコイイかどうかは人に依るがオレは激しく(・∀・)イイ!と思う。
ボタンのレスポンスや変換機能、操作性は良くないようだが。
でも、もう店には出てないんじゃないか?
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c405/c405.html
- 390 :非通知さん:02/05/28 16:16 ID:1V1t6WG5
- >>388
>>389に同意
貴方がビジネスマンならなおさら(・∀・)カコイイ!!です
- 391 :非通知さん:02/05/28 16:23 ID:Rum9lszF
- 正直、新しモノ好きの俺としては、もうストレートマンセーでいられる自信がない・・・
選択の幅が狭すぎるよ・・・(´・ω・`) ショボーン
- 392 :388:02/05/28 16:28 ID:I+GZYOWx
- >>389-390
何か良い感じですね。タイトで(・∀・)カコイイ!!
とりあえずヤフオク探してみます。ありがとうございました。
- 393 :非通知さん:02/05/28 16:39 ID:eNnjyzR5
- P821iマンセーage
PS.
381さんは良い人。
- 394 :非通知さん:02/05/28 16:42 ID:IBsE06dm
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9518,00.html
J-P51レビュー
最後の?救世主が舞い降りました。
- 395 :非通知さん:02/05/28 17:08 ID:dnvtaiRD
- >>394
(・A・)ヘンナーノ
- 396 :非通知さん:02/05/28 18:42 ID:5Y+u7oo2
- J-D06は救世主になってくれないの?
まだ、出なそう?
雑誌でも取り上げてるの見た事ないし当分無理?
待ってはみてるんだけど・・・
辞書、賢いといいな・・・
- 397 :非通知さん:02/05/28 18:48 ID:VtKDxpPH
- 51からSH06にします@J−フォン
ストレートをバカにしてきたんですが、やっぱりストレートいいなぁ。現物見て即決。
- 398 :非通知さん:02/05/28 18:53 ID:qC4JpCxV
- >>394
スライド式のレンズバリアとやらはなかなかいいと思う。
- 399 :非通知さん:02/05/29 00:53 ID:VO11Ltso
- >>310の板チョコ携帯欲しいなぁ
発売されるとしたらいつ頃になると思う?
- 400 :非通知さん:02/05/29 00:54 ID:6/KCqVtM
- >>391
それが一番の問題だよな。マジで選択肢少なすぎ。
>>394
神ですな。
>>396
少なくとも辞書の面で心配する事はないでしょう。ATOKだろうから。
- 401 :非通知さん:02/05/29 01:22 ID:cvjV+759
- 東京は多摩地区のものです。
SO210iもってます。
今更ながら、i最軽量のP210iに機種変したいです。
(買うときに迷った。後悔してます(ノ_-;))
まだ置いてるトコありますか?
- 402 :非通知さん:02/05/29 02:14 ID:XWKQ+anB
- 諦めてA3014S買います。今までありがとうございました。
- 403 :非通知さん:02/05/29 02:17 ID:cqPjMU31
- P210新宿ヨドバシにあるよ
機種変2000円だった。
- 404 :非通知さん:02/05/29 11:01 ID:TwM0xz4e
- ところでみなさんはどのくらいD06に期待していますか?
- 405 :非通知さん:02/05/29 11:03 ID:pr8A5THl
- C409CAからC413Sに変更を考え中。。どうしようかな。
- 406 :非通知さん:02/05/29 15:15 ID:sQDgFaX5
- みんなさぁ、周りのやつとかにストレートマンセー!! 俺はずっとストレート!!
とか言っちゃって、引っ込みつかなくなってない?
正直、俺なんてそうなんだけど・・・
折りたたみでもたいして厚くないのも出てるし、
もうなんか魅力的なストレート端末もしばらく出ないみたいだし・・
素直になっちゃおかな・・
- 407 :非通知さん:02/05/29 15:32 ID:g9k/Z5K9
- 俺は2chでしかマンセーて言ってないな。
普段そんな話しないし。
心の中でずっとお慕い申し上げているんです、、、
- 408 :406:02/05/29 16:10 ID:sQDgFaX5
- >>407
俺は言っちゃったからね・・友達がみんな折りたたみに移行してく時に。
「折りたたみなんて、女子供の持ち物だ!」
「コンパクト開いてるみたいでキモイ」
「男はビシッとストレート!」とか(笑)
でも、僕も一社会人の端くれとして
キャリア変え(番号変え)てまでストレート道を続ける勇気はなかったみたいです・・・
どうしても新しいの欲しくなるし
- 409 :非通知さん:02/05/29 19:16 ID:O8QNDX6X
- 漏れはカメラ付きがでようがストレートじゃない時点で持つ気にならない
当面の問題は本当に選択の少なさだね…
まあ今の気に入ってるからいいけど
- 410 :非通知さん:02/05/29 19:47 ID:VO11Ltso
- このスレにアウトロー気取るのが好きな奴多かったりする?
仮に携帯の主流がストレートだったら折り畳みを選択してないか?
…ごめん、俺はそうかもしれん。
心からストレートを愛してないですな。失礼。
- 411 :非通知さん:02/05/29 21:24 ID:gt1L22cl
- 俺は2chじゃなくても「ストレート信者」であることを
公言しています。これからもストレート!
でも流石に「マンセー」と言いません。
- 412 :非通知さん:02/05/29 21:37 ID:iSjorpa2
- もうだめだ・・・
- 413 :非通知さん:02/05/29 21:59 ID:8AnjYpmt
- >410
自分はちょっとその気があるかも。
すばやく電話できるストレートのよさにも惚れてるけど。
昔、ストレート主流だった頃、折りたたみPHS使ってた…
そのころは周りの人は、「開けなきゃいけないから面倒でしょ?」とか
「変な形だね」とか言ってた。
- 414 :非通知さん:02/05/29 22:57 ID:qFQ+R+LQ
- よーし、折りたたみ端末の写真を踏み絵にして、
隠れ折りたたみ信者がいないか検査しるぞ。
- 415 :非通知さん:02/05/29 22:58 ID:qFQ+R+LQ
- しるぞ→するぞ
訂正カコワルイ・・・・
- 416 :非通知さん:02/05/29 23:48 ID:m8eO85WX
- >>404
かなり
- 417 :非通知さん:02/05/30 00:16 ID:fLthbwYi
- いーじゃないの、ストレートを
どういう形で賞賛しても。
マンセー!と声高らかにと言っても
心の中で慕っていても。
ひっこみ付かなくなってる?
そう感じたのなら、ストレート狂信者ではないです。
そういう方は素直に、折り畳み端末へ移行しましょう。
ストレート端末のこと忘れないでね
- 418 :非通知さん:02/05/30 01:09 ID:86ot1Wrx
- オレさー、
まだ、D205S使っているんです
セルラーです(w
機種変更はしたいんだけど
こいつなみに薄くてカコイイヤツが現れないんですよねー
(C405SAにはちチョト搖れました)
C413Sでもいいかなーって思って見に行ってみたら
なんかぽってりと肉厚で
尻ポッケに入れにくそうだし
Cメールできて、電話できて、薄くて軽くて、電池が長持ち…。
けっして、贅沢な希望じゃないと思うし
今の技術力なら簡単に作れそうなのになあ
なんか、くやしいなー
グチスマソ
- 419 :非通知さん:02/05/30 03:22 ID:znS3hvML
- ストレートか・・・懐かしいな。
昔PUハイパーって言うDOCOMO初のデジタル携帯を
12万位で買ったのがストレートだったな。
あのデザインは俺の中では完璧だった。
Dの折りたたみも人気だったけど目もくれなかった。
あれ以来ストレートは手にしてない。
何かここ見てたらストレート欲しくなってきたぞw
- 420 :非通知さん:02/05/30 22:41 ID:eWi7nTRD
- C409CAは最高だ!
- 421 :非通知さん:02/05/30 22:44 ID:HP3XE0DP
- >>419
はいはい、1名様ごあんなーい!
- 422 :非通知さん:02/05/31 00:02 ID:md5CiQFr
- javaなんかいらん。カメラもいらん。
通話の音声も発展途上なのに
着メロの音質を中途半端に上げたって意味が無い。
所詮は自己満足な安っぽい音を街中で響かせるだけ。
どうして純粋に通話とメール機能だけをとことん充実させた端末を開発してくれんのだ。
そんなに次々ブームを作りたいか。果たして作れているのか?
それで君たちはどこまで逝けるというんだ。
ていうかストレート作ってくださいおながいします。
- 423 :非通知さん:02/05/31 00:43 ID:4Ezz5loz
- >>422
禿しく賛同
付け加えるなら本当に必要な時にロクに検索出来ないWebもどうにかしてください。
- 424 :非通知さん:02/05/31 14:41 ID:2RlsNx/L
- C413かC405に機種変したいage
- 425 :非通知さん:02/05/31 15:33 ID:g1Kqqfyr
- 前スレ立てたC408P持ちっす。
実は仕事の都合で携帯2台持っているんですけど、もう1台は折りたたみのC1002S(スマソ
んで思ったんだが、SONYでストレート出してくれんかなー
変換機能、ジョグの使いやすさでかなりSONY大好きになった。
C413Sでもいいけどデータフォルダ少なすぎ<C1002Sで実感している
C413Sと同じ外装でいいから中身A3014Sにして出してくれー!
- 426 :非通知さん:02/06/01 00:29 ID:aw1zk7NZ
- R209を見つけた。シンプルでいいね。
- 427 :非通知さん:02/06/01 02:51 ID:Rao4fdWp
- J-P51のパンフ見てて思いました。
これの重量は80g弱。
数年前は60gを切る携帯が主でしたね。
この20gの差は何?やっぱりカメラなのかな?
- 428 :非通知さん:02/06/01 03:47 ID:vxlrF8Mu
- うちのSH04ちゃんが今まさに危篤なんですが!(;´д`)アーアーアー
SH06への機種変て、今は出来ないんでしょうか?
なんか友達から「SH06への機種変ダメだった(新規なら可)」って最近聞いたのですが・・・
もう機種変で06扱ってる店って無いですかねぇ??当方都内在住です。
・・・それともそもそも「携帯端末の取り扱い」(新規しかダメ、等)って
全店共通なものなんでしょうか??その辺の事情には疎いです。スマソ。
- 429 :非通知さん:02/06/01 05:29 ID:rZHgG5aw
- >>428
??いっている意味がわかりません(スマソ
新規のみしかダメって事はないはず。Jは知らんけどauもDも機種変はOKっだよ
たまたまその店に機種変容のロムがなかっただけでは?
もしくは町の電気屋とか?町の電気屋ではJは新規のみって言うところ多いから。
ちなみに昨日、友達(♀)がP51買うの付き合いで逝って値段に引かれて危うく買いそうになった。
23,800円ですた。
- 430 :非通知さん:02/06/01 09:30 ID:PhOeHZj/
- docomo、504も251も折り畳み端末だ・・・
機種変がまた遠ざかった・・・
- 431 :非通知さん:02/06/01 10:00 ID:7F4IWDW2
- 救世主R211iの販売再開祈願age
- 432 :非通知さん:02/06/01 10:10 ID:Yjs5zEpX
- >>428-429
激しく概出だけど
J-PHONE の場合、地域によっては「機種変更できる機種」を限定してるんだよね。
しかも値段も限定なんだよね。
「機種変行 可能機種と その値段」
の版不れっと(型録)が有るし。
それに乗っていなければ無理だったり。
- 433 :非通知さん:02/06/01 10:13 ID:loAUBuwx
- >>430
F211iかR211iじゃだめなの?
- 434 :非通知さん:02/06/01 10:21 ID:UidI+JrO
- >>433
私は430さんじゃないけど機種変検討してます。でも
FもRもちょっとかっこ悪すぎ。
auにかつてあったソニーのブルートゥースのやつとか超薄型のサンヨーの
端末みたいなのがあれば即買い換えるんだけど・・・
- 435 :非通知さん:02/06/01 10:29 ID:aCwYM53b
- >>434
かっこ悪すぎとは失礼な!
まあ価値観は人それぞれだから別にいいけどさ。
- 436 :非通知さん:02/06/01 11:05 ID:o7YhMElV
- ストレートの減少は液晶が大画面化したせいで、ストレートのデザインが難しくなったのも
一因なのじゃないかな。
- 437 :430:02/06/01 11:57 ID:PhOeHZj/
- >>433
カメラ付のdocomoのストレート端末が出るのにかなり期待してたのですが・・・
ちなみに現在はD502i
- 438 :非通知さん:02/06/01 12:44 ID:9VUSLiuV
- >>436
皮肉なことにストレートを心待ちにしてる人の多くは
大画面を望んではないんだよね
- 439 :非通知さん:02/06/01 13:47 ID:Rzd5vV/o
- >>435
スマヌ。Fのブラックはいいと思うが、ここ関西では売ってないのだ。
>>438
そのとおりだね
- 440 :非通知さん:02/06/01 13:50 ID:ncQDB6O6
- >>438
でもこんなやつもいい↓
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.jpg
- 441 :非通知さん:02/06/01 15:08 ID:RQZtdm47
- JP51ってもしかしてストレートで最後なのかな
- 442 :非通知さん:02/06/01 15:10 ID:Pre8z8CD
- J-D06が出るとか出ないとか。
ドコモはR692iが出る。防水携帯の新機種。
- 443 :非通知さん:02/06/01 15:13 ID:7luoVpWh
- C405CAが氏ぬ程欲しい。。
- 444 :非通知さん:02/06/01 15:30 ID:BoeFCwUD
- C409CAでは?
それともC405SAですか?
- 445 :非通知さん:02/06/01 15:35 ID:gNbLe2gk
- C413S使ってる。これがソニーの最後のストレートだろうな。
- 446 :非通知さん:02/06/01 15:38 ID:SMPzZZjD
- >>428
地域が何処か分からないけど関東ではJ-SH06の機種変、終了してるよ
で、俺はSH03→T06に変更した
- 447 : :02/06/01 15:49 ID:OEKpG9xq
- C405SA使ってるけどかなりボロくなってきた
ヤフオクで白ロム買って予備保存しておこうかな
- 448 :非通知さん:02/06/01 15:52 ID:RQZtdm47
- ストレート最終形態って結局どの機種になるの?
- 449 :非通知さん:02/06/01 16:08 ID:BoeFCwUD
- C3001HかJP51かな
- 450 :入会希望届:02/06/01 16:10 ID:4VFr/fJ0
- IDO時代の534G(by sony)ユーザーです。
デジタルカウントダウンにも参加しております。ではまた。
- 451 :非通知さん:02/06/01 16:17 ID:YsHE2R/m
- プリカのストレート端末使ってます。J-D03買いました。まめぞうカワイイ
プリカなのにツーギリが掛かってきて、鬱でしゅ
- 452 :非通知さん:02/06/01 16:18 ID:YsHE2R/m
- すいません。デンソーだからJ-DN03でしたね。
逝って来ます。。
- 453 :testlo;pdc:02/06/01 16:58 ID:PB7L1YLY
- ho
- 454 :非通知さん:02/06/01 20:31 ID:pEh3vb6h
- とりあえずSH251iのサブディスプレイ割りたい
- 455 :非通知さん:02/06/01 20:31 ID:mmaXJKpB
- >>428
SH06の白ロム,¥5000でどうよ?
- 456 :455:02/06/01 20:47 ID:mmaXJKpB
- ネタぢゃなくて、マジ話なのれす
- 457 :非通知さん:02/06/01 20:50 ID:uSeb+Xg+
- ストレートにして満足していやす
使いづらいけど(w
- 458 :非通知さん:02/06/01 21:54 ID:4VFr/fJ0
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19903432
C405SA
半年使用の前モデルがなぜ3000円も?
このスレの住人が争ってるんですか?
- 459 :NORTH☆蕘 ◆zcp/NZpA :02/06/01 21:57 ID:zGBWcidx
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 460 :非通知さん:02/06/01 23:49 ID:YsHE2R/m
- >>459
なにが?
新宿のヨドバシにSONYのauストレートが安い値段で売ってて
思わず新規契約してしまいそうになった。
やっぱ旧機種だから使いにくいのかなぁ?
PObox使ってみたいんだよなぁ。
SONY伝統の物理キーロックスイッチも装備で完璧だとオレは思ってるんですけど
所有されてる方、最新SONYに比べるとどう思います?
当方、折り畳み買う気にはなれないのです・・
- 461 :非通知さん:02/06/02 00:14 ID:FD0x6mNV
- >>460
ソフト的には、あまり変わってないよ。
気になる差といえば、液晶の輝度くらいだった様な。
このスレで聞いても、413の方が(・∀・)イイ!!
ってな答えしか返ってこない気がする。
- 462 :非通知さん:02/06/02 00:27 ID:d1bseHms
- 504か251でストレート、激しくきぼんぬだったのに。
- 463 :非通知さん:02/06/02 01:15 ID:1LTGh4iK
- KX-PH35S(DDIポケ)
→P502i(docomo)
→AJ-51(アステル)
→D503i(docomo)
→C3001H(au)
と節操なくキャリアを渡り歩いてます。
偶然にも折りたたみに縁がなく、
気がつきゃストレートマニアになってる自分…
- 464 :非通知さん:02/06/02 03:25 ID:ZA0+NWGj
- 父と私は親子二代のストレート派。
(父→C305S、私C413S&DL-B01)
父は障害があって、右手しか使えないので
折りたたみが論外というのもあるんですけど。
父が使ってる携帯はそろそろ電池がヤバめなのに、乗り換える機種が無い。
ココセコム対応で、ストレート機って3001Hしかないですよね。
C413Sの後継機がA3000シリーズで出てくれたら、父と二人で乗り換えるのになぁ…。
H"の方もライトEメが使いたいのに、ストレート機が無いので機種変出来ません…。
(TдT)トウシバカエッテキテー
- 465 :非通知さん:02/06/02 04:03 ID:1LTGh4iK
- >>464そう言えば折りたたみってバリアフリーから外れてるよな
DDIとP504にはポチッとなでパカッがあるけど。
- 466 :429:02/06/02 04:27 ID:JL67N8WA
- >>432
そうなんだ。スマソ
>>464
だよなぁ。俺もそれはすごい思う。
SONYはAシリーズでストレート出さんのかなぁ
バリアフリーか。折り畳みってそれにボタンが平べったいから打ちづらいし・・・
傷害ある人でなくとも年寄りに使いやすい携帯って言うとストレートの方がいいような気がする。
- 467 :非通知さん@XEmacs:02/06/02 11:01 ID:mbqI07LX
- 関東でC405SA新規売ってる店ないすか?
通販で四国とか中国なら見つけたんですけど・・・
- 468 :非通知さん:02/06/02 11:37 ID:J0UpN6Wq
- P206が最高だった
- 469 :非通知さん:02/06/02 16:40 ID:LIRH2xGf
- age
- 470 :非通知さん:02/06/02 16:52 ID:2sEvVZ2e
- >>464
俺の彼女も左手に障害があってストレートじゃなきゃだめなのに
ストレート激減で選択肢が少ないって嘆いてた。
- 471 :非通知さん:02/06/02 17:03 ID:bcsWIXDb
- 今日、新宿ヨドバシで1円になったauのC413Sを思わず衝動買い
黒色欲しかったのでGLAYフォンになったけど同じく1円。
ジョグダイヤルって便利だなぁ。
帰りの電車の中で操作のあまりの楽さに感動。
ストレート端末最後のジョグダイヤル機を大事に使います。
- 472 :非通知さん:02/06/02 17:22 ID:i+Lv3bGI
- auデジタル701Gを愛用中。プチメール送信できませんでした画面が
お洒落だから好き。来年3月の停波まで大切に使います。4月以降は
同じバッテリーを流用できるTT01かJ-T03をドコモシティフォンに登録して
使います。
>>470
そういう需要って結構あると思う。れっきとした障害者(障害者手帳を持っている人)以外
でもちょっと手が不自由って人はかなり多いよ。折り畳みだと開いたりするときに手を滑らせて
落っことしたりする心配があるからね。
- 473 :非通知さん:02/06/02 17:23 ID:i+Lv3bGI
- >>471
おめでとう。
- 474 :非通知さん:02/06/02 19:25 ID:aGh0xppl
- >>472
骨折とかで一時期とはいえ不自由になる人もいるだろうしね
- 475 :非通知さん:02/06/02 19:48 ID:7AMFzOTG
- ううむ、ストレート好きなのに、こういう視点に気づかなかったのは不覚。
- 476 :非通知さん:02/06/02 21:55 ID:O3cde3Oh
- レポートでバリアフリーという点から携帯について語ってもいいですか?
- 477 :非通知さん:02/06/02 21:56 ID:PqTyaeld
- ストレート使ってるとついついメールとかした後なげちゃうんだけど。
ボロボロ…
- 478 :非通知さん:02/06/02 22:07 ID:KEhMRq7v
- Z武さんはどんなの使っているんだろ
- 479 :非通知さん:02/06/02 22:57 ID:rUTcXvOE
- >>476
語るべきです
- 480 :非通知さん:02/06/02 23:40 ID:1LTGh4iK
- >>476ぜひ語って。でもってアップ希望(ほんとかよ)
唐突に社会派スレッドになりつつある
- 481 :464:02/06/03 01:00 ID:iKGUrCvQ
- わ、こんなに反響があってビックリしますた。
女子高生の流行だけじゃなくて、こういう視点での商品開発もやって欲しい。
バリアフリーでいて、それを意識させないスマートなデザインがあれば素敵ですよね。
>478
Z武さんはi-modeの折り畳みでしたよ。
先日、TVで見たとき大変そうだなあーって思った記憶があります。
- 482 :非通知さん:02/06/03 03:37 ID:mXluTFzT
- P504iは片手であけれる折り畳みです。
薄いしワンタッチであくので悪くないと思いますが。
ストレートの最強はJ-phone,T05!
- 483 :非通知さん:02/06/03 05:16 ID:0ApZxcxm
- 折りたたみを実際に使ったことないから、わからないのだけど、ワンタッチで開くのって少ないの?
- 484 :非通知さん:02/06/03 12:53 ID:G2L7rOyY
- >>483知る限り、
KX-HV200(DDIポケ)
KX-HV50(DDIポケ)
P504i(docomo、もうすぐ発売)
ぐらいだと思います。全部パナソニック製品
- 485 :非通知さん:02/06/03 13:17 ID:q9Wgx6wh
- >>484
パナソニック好きになりそうだ(w
- 486 :非通知さん:02/06/03 15:18 ID:Um1eJLbE
- P504i発表
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew0603.html
でも、あくまでストレートスレなのでsage
薄いのは良いけど、Pは信者を裏切ったとしか思えんが。
- 487 :非通知さん:02/06/03 15:33 ID:Um1eJLbE
- 折りたたみでもアンテナを体に押しつけて片手で開くやり方もある。
知り合いが自転車乗りながらメールするときはそうするとか。
(ホントは危ないからやるなら交通量が少ないところで…)
アンテナが生えてる部分によってはできないけど
- 488 :非通知さん:02/06/03 15:56 ID:9Yy+ukPt
- page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19903432
↑4200円で落札だって。お前らの仕業ですか?
- 489 : :02/06/03 19:13 ID:HndJWAIF
- 松下さん。おながいですから、504で約16mmと言うストレートに匹敵する薄さを
折りたたみで実現したその技術でストレートを作ってください。買いますから。
- 490 :非通知さん:02/06/03 20:06 ID:G2L7rOyY
- >>489難しい日本語だなw
P503isは駄作だけど、
その後のP211i→P504iは完成度高いと思う。悔しいけど。
墜ちたのは三菱。D503is→D211i→D504iと駄作続き。
- 491 :非通知さん:02/06/03 20:33 ID:bQnnf1Em
- >>487
その上、最近のFOMAや三菱製の携帯なんかはアンテナすら無くなってきているので
尚更片手で開閉するのは難しくなっている・・・。
- 492 :非通知さん:02/06/03 20:39 ID:XRKg9saQ
- 俺も504の中ならPを買うよ
- 493 :非通知さん:02/06/03 21:00 ID:vb5IWEwd
- 正直社会人になってからパカパカは恥ずかしくて使えねぇ
俺は最近C405CAに変えたよ。
- 494 :非通知さん:02/06/03 21:04 ID:4MgJDylh
- 土曜日にかねてから待ちこがれていたJ-P51に機種変しますた。
前日の31日に発売された、という情報を聞いたのでお店に在庫確認の
問い合わせをしたところあっけなく「ございます」との返事。
ストレート派が殺到して売り切れ完売か?と本気で心配してたのですが。
とりあえずひととおりいじってみましたが、けっこうイイ感じです。
- 495 :非通知さん:02/06/03 21:26 ID:turdPKnk
- >>494
ストレート狂信者達の良き道標となるよう、詳しいレビューお待ち申し上げております
- 496 :非通知さん:02/06/04 01:00 ID:SjyjOYqi
-
ストレートの新機種情報は悲しいくらい少ないですね。
諦めて既存のストレート機種に替えるかな…。
ちなみにGLAYフォンってまだあるんでしょか?
- 497 :非通知さん:02/06/04 01:05 ID:3AqU3eAX
- >>496
大阪阿倍野アポロの中にあるauショップにGLAYフォンの
モック発見!つや消しブラックはカッコええですな。
- 498 :非通知さん:02/06/04 05:54 ID:+gSof0XX
- >>496
新宿ヨドバシなら1円で売ってます。
紫も白もGLAYフォンもモック並んでます。
買いました。ストレート端末でジョグダイヤルええわ〜
側面のキーロックスイッチも便利や〜
時間指定でキーロックになる機能もストレートにはイイ!!
auのEメールもCメール転送設定すればコスト削減出来るのですね
2ちゃんねるから学びました。
1円衝動買いでしたが、つや消し黒といい、かなり気にいりました。
大事に使います。。。(次無いだろうし。少し鬱やのぉ)
- 499 :非通知さん:02/06/04 16:11 ID:Sp9AwRKs
- P210iが欲しくなってきたのですが、機能的にはどうなんでしょうか……
使用者or元使用者からの感想キボンヌ。
- 500 :非通知さん:02/06/04 16:12 ID:AFaU/O+z
- 500
- 501 :非通知さん:02/06/04 16:13 ID:AFaU/O+z
- >>499
あの頃の松下の漢字変換はあまり良くないと思う。
- 502 :非通知さん:02/06/04 16:13 ID:SjyjOYqi
- >>497-498
情報感謝です。新宿ヨドバシ逝ってきまふ。
- 503 :499:02/06/04 16:16 ID:Sp9AwRKs
- ログ検索かけました。ご迷惑かけてスンマセン。
けっこうイイ機種ですね。でも売ってる所があるかどうか……
- 504 :非通知さん:02/06/04 16:16 ID:MJJJJZfS
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/04/n_j7new.html
↑かっこいい!!Jフォンに乗り換えようかな…
- 505 : :02/06/04 16:17 ID:ddax+f/D
- >>504
すごいID!
- 506 :499:02/06/04 16:17 ID:Sp9AwRKs
- 変換が良くないですか…。
正直F211iと迷うトコロです。
- 507 :非通知さん:02/06/04 16:17 ID:AFaU/O+z
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/04/n_j7new.html
ストレート狂信者に朗報!J-D06"graphica"発表。
とても個性的なデザイン
- 508 :非通知さん:02/06/04 16:20 ID:MJJJJZfS
- >>505
でも俺au使いなんすよ。 嬉しくないかも… (;´Д`)
- 509 :非通知さん:02/06/04 16:21 ID:AFaU/O+z
- >>508
J狂信者みたいなID
- 510 : :02/06/04 16:29 ID:ddax+f/D
- >>508
俺もau使いだよん
>>509
お、なにげにau出てるし(w
- 511 :非通知さん:02/06/04 16:41 ID:H3kyw+Vn
- SH02→SH04と使ってましたが、ようやく機種変する決心が。
J-D06と P51 どっちが良いでしょ?
といってもDはまだ発売されていないから答えて貰いようがないですかね・・。
う〜ん迷うなあ・・。
D211iも使ってるんですがほんとはあれをスライドカバーにして
使い勝手上げてJでも出して欲しい・・。
- 512 :非通知さん:02/06/04 16:42 ID:MJJJJZfS
- 改めて見ると 48.2×132.5×19.5ミリ 重さ 約97グラム って
ストレートとしては巨大じゃないか?(FOMAのアレはフリップだし例外よん)
形だけ見たらC413Sみたいなのに…
- 513 :非通知さん:02/06/04 16:46 ID:hX3O70K0
- >>512
やっぱカメラじゃない?
- 514 :非通知さん:02/06/04 16:49 ID:e3xAkTwM
- >>507
基本的に結構好きなデザインだけど、色が嫌だな。
- 515 :非通知さん:02/06/04 17:05 ID:AOarnlbz
- 実はJ-D06の中身はD05。
- 516 :非通知さん:02/06/04 17:13 ID:5NLp9tkX
- auから出ないのかー。P51にしてまうぞゴルァ!
- 517 :非通知さん:02/06/04 17:15 ID:hX3O70K0
- >>514
オレンジ/ブラック/シルバーがあるみたい
- 518 :非通知さん:02/06/04 17:17 ID:+/68/hMn
- 早くAUからはGショックの後継機が出ないのか・・・
確か10月下旬とか言ってたな・・・・遠いいなぁ
- 519 :非通知さん:02/06/04 17:18 ID:AOarnlbz
- >>517
1色だけだろ。
オレンジとブラックとシルバーを使ってるってこと
- 520 :非通知さん:02/06/04 17:20 ID:5NLp9tkX
- >>518
それ折り畳みって聞いたんだけど…
- 521 :非通知さん:02/06/04 17:23 ID:5NLp9tkX
- http://hpcgi2.nifty.com/au-cdma/mbbs34.cgi?form=write&res=1725
- 522 :非通知さん:02/06/04 17:28 ID:CjtnI7aH
- Jの新機種ではP51とD06が期待の星かな?
東芝ストレート端末凶信者(T05)としては複雑な気分だ。
各社比較してみますと
松下
P51…125×44×19mm、83g
三菱
D06…132.5×48.2×19.5mm、97g※中身はD05
D05…130×45×16mm、82g※ごめんなさい。これフリップ。
シャープ
SH06…127×39×17mm、74g
SH04…127×39×17mm、74g
東芝
T06…131×45×18mm、89g
T05…128×48×19mm、79g※カメラ無し
デンソー
DN03…127×45×19mm、83g※カメラ無し
パイオニア
PE03II…130×46×19mm、82g※カメラ無し
参考:D05カタログ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,5613,00.html
- 523 :非通知さん:02/06/04 17:34 ID:5Z2NuAar
- >>511
D06はD05と中身ほとんど同じですよん。私今P51使ってるけどなかなかイイよ。
ただ8月までに何とかなんないとあぼーん。
私はたまたまJ−N01を貰ってJにしたけど、ストレートに寛容だったのは運が良かったかな?
- 524 :非通知さん:02/06/04 19:01 ID:7OKYimxR
- 今買うなら
ドコモ=R211i、au=C413S、J=J-DN03、T=TT11
かな。個人的に。
- 525 :非通知さん:02/06/04 19:47 ID:nJl+P40B
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9671,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,30125-9671-1-1,00.html
こっちでもJ-D06発表。
何かキワモノだねえ。。期待のストレートなのに
マニア好みの色、デザイン。。
- 526 :非通知さん:02/06/04 19:58 ID:Bg49rLQw
- >>499
亀レス。
液晶が最近の機種に比べるとどうしても小さい。
ボタンもちょっと押しづらい。
でも16和音は出るし、カラー液晶は見やすいし、軽量小型路線の完成形だと思う。
欲しいと思ったのなら買い。
- 527 :非通知さん:02/06/04 21:10 ID:4GSl39mw
- >>525
そーかなぁ・・・
俺はなかなかいいと思うけど。
でも俺は住んでるとこの都合でドコモでなかったらだめなのでX
- 528 :非通知さん:02/06/04 22:08 ID:EGN5oMrz
- D06いいねえ。格好いい。
- 529 :非通知さん:02/06/04 22:10 ID:6HXnUVJs
- シャンパンゴールドとかあったらいいのにな
- 530 :非通知さん:02/06/04 22:19 ID:A30S8yIh
- かこいいが中身がD05じゃ痛い。
- 531 :こがたっち:02/06/04 22:20 ID:L0kNAeHX
- 私は、元々はストレート支持者でした。
'97年8月にドコモP202からスタートし、
P156、P501i、P209iへと、常にストレートで、
しかも最小・最軽量で突っ走ってきました。
しかし、去年3月ドコモ辞めてTU-KAに変えた時、
俺の大好きなPが・・・、折り畳みしかない〜!
泣く泣く、折り畳みのTP11を持ち、今に至ります。
J-P51がストレートで出した事もあり、
次期TP21もJ-P51ベースのストレートで出してくれれば・・・
って思う今日この頃です。
- 532 :非通知さん:02/06/04 22:24 ID:NobKBa/F
- auはいつになったら新機種が・・・ハァ・・・
- 533 :P210iの感想:02/06/04 22:35 ID:y7ocqqhi
- >>499
P210iですが、
ドコモ最後のストレート携帯として、
記念に持っておくのもいいでしょう。
使用インプレッションですが、
軽くて、軽量、コンパクト、ありきたりのキャッチコピーみたい
ですが、デスクの上に置いておいても違和感ないですし、
デザインは、無駄がなくていいです。
メールを中心に考えるなら少し操作しずらいかも
しれませんが、そのへんはボディの小ささのため、
割り切りましょう。
着メロについては、
>>526さんの言うとおり、
なんら問題ありません。
標準で付いている、倉木まいやバッハのG線上のアリアなどは
着メロサイトのそのどれよりも優れています。
まず買って損はないでしょう。
- 534 :非通知さん:02/06/04 22:39 ID:eqjwbhJC
- おおむね同意なんだが、P210は「ドコモ最後のストレート」ではないぞ(w
- 535 :非通知さん:02/06/04 23:30 ID:G4hI0Plm
- D06たまらん・・・
- 536 :(・∀・)さん ◆CJ7ytJhQ :02/06/04 23:37 ID:7zEaQfv+
- D06良すぎ…
ジェイほんはストレート機が多くてイイなあ…
- 537 :非通知さん:02/06/05 00:01 ID:Sy+lBLIX
- SH821ですが使ってる方見かけませんね。
- 538 :非通知さん:02/06/05 00:13 ID:QYfsa3kS
- D06あげ
ロゴは消したいな…。
(買わない(買えない)けど。)
- 539 :非通知さん:02/06/05 00:18 ID:QzwtKiR2
- J-D06
参考出品をそのまま売りに出したようなデザイン
coolだけど機能美とは言い難い
好みがかなりわかれそうな端末だな
- 540 :非通知さん:02/06/05 00:19 ID:0aUAAZQr
- う〜ん。J-D06はありかな。ついにJ-PE03から機種変かな。
- 541 :非通知さん:02/06/05 00:46 ID:mMUXOgDE
- D06ののっぺり具合に萌える
でも漏れはauユーザー
- 542 :非通知さん:02/06/05 01:08 ID:IWTkNRg5
- こんどやむなくC305SからA3014Sに乗り換えるのですが(1xの144kbps通信が
必要なので)、あの開け閉めの時のパカパカ言う音はなんとかならないんで
しょうか?
もう、あれだけで折り畳みが嫌になる...
- 543 :非通知さん:02/06/05 01:08 ID:JrB4aBch
- D06いいなー。
久々のヒット系ストレートだなー。
これ cdmaOne でも出してくれないかなー。
- 544 :428:02/06/05 01:12 ID:ItFGdr3F
- かなり遅レス申し訳ないですが(^^;
>>446さんへ
やっぱり終わってるんですね機種変。ガクーリ。(;´д`)
情報ありがとうございますた。
他の皆さんも情報どうもありがとうございますた。
現在、私のSH04(危篤)はちょっと衝撃を与えると画面が真っ黒になり
まるでスクリーンセーバーモードみたいになりますが(もちろんそんな
設定はしてません)、一回電池入れ直すと起動画面もなく元に戻ります。
で、特に他の動作には支障がないのでドキドキしながらまだ使い続けています。
毎日がスリリングでございます。アヒャ。(・∀・)
- 545 :非通知さん:02/06/05 01:14 ID:Ea3iSW4M
- Aシリーズでパカパカしか出さないauが憎い・・・
- 546 :非通知さん:02/06/05 01:46 ID:mdTNplAf
- >>511ですが、
>>544さん、私も04まだ使ってますが、
同じです。。。私のは衝撃と言うよりも例えばジーンズの後ろとかに入れて
座って圧縮(wしてると知らぬ間に画面真っ黒になってます。。
やはり電池入れ直すとすぐ復旧(wします。。
>>523さんにレスいただきましてどうもです。
迷いましたがすぐ変更したいのもあり、今回はP51にすることに
しました。でも高いなあ。。1年半だから、、2万くらいか。。
あと半年待とうかな。。
- 547 :非通知さん:02/06/05 02:01 ID:MSOMF+kw
- J−D06デカイ
発売までになんとかならんかな
- 548 :非通知さん:02/06/05 02:37 ID:mMUXOgDE
- >>547
カメラ付きだから我慢してくれ…
- 549 :非通知さん:02/06/05 03:13 ID:mAePK2hi
- 待ってましたーーー!ストレート端末出たんだ。
J-D06って、docomoのD503iより大きいのかな?
ちょっと手元に無いので計れない・・・。
だれか教えてほしいっす。
- 550 :非通知さん:02/06/05 03:56 ID:Jc0MLpxP
- ジョグダイヤル(ソニー) & ストレートの狂信者ですが、
買い換えはあきらめた方がいいのかなあ、、、
現在、SO502iを使用中
- 551 :非通知さん:02/06/05 04:10 ID:m1s0msXh
- >>549
D-06は48.2×132×19.5mm(幅×高×厚)、重さは97g。
D503iは46×129×17mm(幅×高×厚)、重さは82g。(高さはフリップ閉)
全体的にD503iよりでかい。
D503iは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,3680,00.html
参照。
- 552 :494:02/06/05 10:46 ID:a9zMBl2o
- >>511
私はD05からP51に機種変しました。
D06はまだ未発売なので、その前のD05についてですが参考になれば...
個人的にはD05はイマイチでした。
1通のメールにはファイルを1つしか添付できない。
保存した画像を見るとき、いちいち9分割の一覧画面を表示するのだがその待ち時間がウザい。
ファイル名・タイトルを変更できない。
(以上、漏れがやり方知らないだけだったらスマソ)
カメラの画質はカナーリ悪い。
メガフォルダはよし。タプーリ保存できる。
P51はそのあたりの不満はありません。
ただメニュー体系がわかりづらいな、と思いました。
慣れの問題もあるので一概には言いづらいですけどね。
D06で、そのあたりが改善されているのか、そのまんまなのかが心配です。
...って、ここまで書いてD06はD05とほとんど同じ、というレスに気づきました。
結論:P51をおすすめします(w
- 553 :非通知さん:02/06/05 10:49 ID:+zNh3ehU
- >>550
auのC413Sが売れ残っている店を探せ!
それしかない!
- 554 :549:02/06/05 13:11 ID:G5C9HIXD
- >>551
教えてくれてどうもありがとう!
D503iよりもデカイんだ・・・。
重さは気にしないけど握った時に
手に馴染めるか不安・・・
軽量化する時代なのになんでデカクなるんだ??
対して中身も変わってないのによーーー!
- 555 :@SH06:02/06/05 19:39 ID:tv5sk9eK
- ストレート端末狂信者の方々、いかがお過ごしでしょうか。
という堅苦しい挨拶はおいといて・・・
J−フォン シャープ製のJ−SH06の白ロムを欲しい方はいませんか?
送料込みで¥5000でお譲りしたいと思っております。
支払方法は郵便振込み、代金引換えの2つを考えております。
機種変更、また新規で考えてる方はメールでどうぞ。先着1名様にお譲りしたいと思ってます。
尚、商品の方は美品です。目立つ傷もなく、それほど使用しておりませんので・・・。
白ロムですので、J−フォンショップへ端末を持っていけばそのまま使えます。ではでは。
- 556 :P501使い:02/06/05 20:17 ID:CbJxHthn
- 皆さんはR211が復活すると思いますか?私はこのままR211が復活しなければ、
今使っているP501の電池パック(ほとんどあぼーん状態)とボディー(塗装
ハゲハゲ)を交換しようかと思っています。1万円弱かかるのですが・・・。
折りたたみを使っている友人に話したら、変態扱いされてしまいました。
こんな私はアフォですか?
- 557 :非通知さん:02/06/05 20:36 ID:wHqVGYLJ
- R692iを待つZE!!!
- 558 :非通知さん:02/06/05 21:13 ID:Wr0Yuqr1
- 正直、きのうはサッカーに夢中で気付かんかった。<D06
すっげー(゚∀゚)カッチェ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
と、オモタが……ここまで読んでみて、ちょっと萎…。
PHSとの両刀なので、多少の機能不足は目をつぶるが、でかいんじゃな…
せめてSO502iくらいの大きさにして欲しいよ。
- 559 :非通知さん:02/06/05 21:27 ID:totqwdoM
- >>537
亀レスだが会社の上司が使ってる。
- 560 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/05 21:30 ID:0hWWTvo+
- http://members.tripod.co.jp/otya___1/00108.jpg
http://members.tripod.co.jp/otya___1/00109.jpg
遅ればせながら、商品の画像です。スレ汚してすいませんです。。
- 561 :非通知さん:02/06/05 21:33 ID:vPhSatQ6
- ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/22/n_foma.html
ここに載ってるPDA型のハンドセットってストレートととらえていいのかな?
今出てるDIMEに今月末発売と書いてあったんだが。記事中の写真ではハンド
セットにはテンキーがないだけで5方向キーや通話ボタンはついてる事が確認で
きた。
メールも読めるし本体のPDAを音楽プレーヤーとして使う時のリモコンにもな
るみたいだし、本体の性能如何によってはかなりイイ!のでないかと。
- 562 :561:02/06/05 21:37 ID:vPhSatQ6
- スマソ。誤爆した。
PDA型のハンドセット→PDA型FOMAのハンドセット
蔚だ氏(以下略)
- 563 :非通知さん:02/06/05 22:28 ID:X4hyb94x
- D06、ドコモでだしてよー
三菱さん、どうせ正攻法ではNやPに勝てないんだから・・・お願い!!
- 564 :非通知さん:02/06/05 22:39 ID:QzwtKiR2
- G'sOne(タフネス携帯)の話題は既出?
auストレート機、最後の砦って気がする
好き嫌い激しい端末だが
- 565 :非通知さん:02/06/05 22:48 ID:/QPj/JF5
- >>564
嫌いって人はあんまり見かけないぞ。
自分で持つのはちょっと・・・と言うヤシは多そうだが。
ドキュモもR692i(Gフォート後継機)が期待の星ですかねぇ・・・。
- 566 :非通知さん:02/06/05 22:50 ID:EDIWkAMN
- >>525
正直、すげー欲しい。。けど今auだしなぁ、、。どうしよう。
- 567 :非通知さん:02/06/05 22:52 ID:g53ws2pe
- あうのストレートを出しそうな会社
本命?・三洋 A5011Sはストレート扱いでいいかな?
対抗・カシオ GZ`ONEの後継が噂されるため。
対抗・日立 なんとなく・・・C3001Hまでストレートばかり出してきたが、今度のは折り畳みらしい・・・
ださないだろうな・松下 J−P51のあう版は無理か・・・
出さないだろうな・ソニー C413Sの後継に期待したいが・・・
出さないだろうな・東芝 鳥取三洋 京セラ・・・・
修正あったらよろしく
- 568 :非通知さん:02/06/05 22:52 ID:m+KAHto7
- >>525
俺も正直、すげー欲しい。。けど今ドコモだしなぁ、、。どうしよう。
- 569 :非通知さん:02/06/05 22:54 ID:JGKTGWIc
- SH51のストレート使ってますが、何か?
- 570 :非通知さん:02/06/05 22:57 ID:EizBoy4f
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11778391
この出品、初めはC405SAが含まれて3000円出品だったのに
誰かしらんが、内部交渉でC405SAのみをゲットしたらしい。
…先を越された。たぶんこのスレの住人と思われ。
- 571 :非通知さん:02/06/05 22:58 ID:wtZX+YlW
- 本当にもうDoCoMoでストレートは出ないんでしょうか?
P251iは?
- 572 :非通知さん:02/06/05 22:58 ID:JGKTGWIc
- 友達がA3012CAのストレート使ってますが、何か??
- 573 :非通知さん:02/06/05 23:00 ID:D3JSHlO+
- >>572
解説キボン
- 574 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/05 23:02 ID:FbUjC07I
- やっぱりこんな旧機種にはみなさん興味ナシでしょうか、、、
2日ぐらい様子見てムリなようだったら諦めてオークションにでも出そうかなぁ・・・
>>555
>>560
- 575 :181:02/06/05 23:04 ID:Mg95jQW0
- 俺、J-SH06欲しいけど、東海はセンターじゃないと持ち込みできんのよ。
J-SH04水没しちゃってさ…
- 576 :非通知さん:02/06/05 23:04 ID:D3JSHlO+
- >>574
結構欲しい方いるみたいですよ。>過去レス
他キャリアなのに(w
- 577 :非通知さん:02/06/05 23:07 ID:/QPj/JF5
- >>567
三洋 A5011は日立に型番を譲ったため発売不明に
カシオ G'z One後継は折り畳みの噂も・・・。
日立 ガイシュツの通り折り畳みらしい
松下 J-P51は塚のTP21で焼き直し? ぁぅは無理か。
以下略で
- 578 :非通知さん:02/06/05 23:08 ID:yKL/E+Cj
- だあーーーー
ということはドコモ乃ストレートは望み薄って訳かーーー
- 579 :非通知さん:02/06/05 23:11 ID:D3JSHlO+
- >>577
ガフッ・・・もうだめぽ・・・
- 580 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/05 23:11 ID:FbUjC07I
- 他キャリアでも、ストレートはストレートなりよ。。。
何か質問とかあったら受け付けますです。
あ、あとメールがきましたらここで販売打ち切り報告しますです。
>>575
東海はそうだったんですか・・・知らなかった スマシです。
- 581 :非通知さん:02/06/05 23:24 ID:3IbSZ2pn
- J-D06 のデザインは個人的にはとても好ましいと思う。
でも、熱帯の昆虫を思わせる塗りわけはちょっと…
- 582 :非通知さん:02/06/05 23:25 ID:m/PSJLo8
- ごめん、長年ストレートを愛用してきたがついに今日P504を買ってしまった。
皆!あばよーー!!
- 583 :非通知さん:02/06/05 23:30 ID:70JYBeTw
- >>582
人生の敗北者決定
- 584 :非通知さん:02/06/05 23:33 ID:QuslSDFy
- 漏れも思わずP502i から P504i に乗り換えちゃったyo!
でもやっぱりストレートの方がいいyo!
なんかヒンジが壊れそうで怖い
- 585 :非通知さん:02/06/05 23:51 ID:QzwtKiR2
- >>577
「G'zOneを折り畳みにしたらハンバーガーみたいになってしまう」
というカシオ開発担当者のインタビューを読んだことあります
…あ、あった↓これだ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/03/n_casio_3.html
まぁ先の話だからどうなるかわかんけど
- 586 :非通知さん:02/06/06 00:33 ID:ivUqaohj
- >>583
携帯ごときで・・・
- 587 :428=544:02/06/06 00:39 ID:kgvKuysS
- >>546さん
おお、同じ症状の方ハッケソ!(・_・)/\(・_・) ナ カ マ ! !
でもでも!
本日私のSH04ちゃん、復活しました!!
なんかこの症状って電源との接触不良クサイなぁ〜と思い、電池カバーを開けて、
電池を抜いて、観察してみると、電池との接触面(ピンのような部分)が
やや凹んじゃってるような・・・?
で、まぁダメ元って事でピン部分を精密ドライバーで持ち上げて、
接触面を綿棒でフキフキしたところ、見事復活しますた。ワァ、カンタン!(w
ここ数日、3cmの高さから落としても、ちょっと握りしめただけでも画面真っ黒
お先真っ暗な感じになっていたのですが、今はびくともしなくなりますた!
原因が同じかどうかは分かりませんが、症状が似ていますのでご参考までに。
おーし、もうちょっとだけSH04で頑張るぞぉ〜!!(・∀・)/
- 588 :非通知さん:02/06/06 00:48 ID:AoxvNQRj
- >>586
30Kも出して SH07をP51に機種変した私こそ、携帯で人生の敗北者になりそうな予感。
- 589 :(・∀・)さん ◆CJ7ytJhQ :02/06/06 00:50 ID:1dWm82by
- 自分のことを敗北者と呼べるのは自分だけさ…とかいってみる(w
- 590 :428=544:02/06/06 00:53 ID:kgvKuysS
- >>588
とりあえず、このスレでは英雄です。
- 591 :非通知さん:02/06/06 01:19 ID:0KkwRn6U
- >>588
よくやった、感動した
- 592 :非通知さん:02/06/06 01:41 ID:pLWxJv8Z
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,30125-9671-1-1,00.html
背面のストラップ穴、飛び出てるのがチョット気になる…
それと背面アンテナ脇の白ポチ、あれはLEDが背面側にもでてるのか?
- 593 :非通知さん:02/06/06 04:26 ID:n8ecHRwp
- D、メーカー名がないのが気になるな。。。
Jのムーバメーカーになったか?(w
- 594 :非通知さん:02/06/06 05:16 ID:ypdVxtQd
- >>499
今P210i使ってる。ず〜っとP使いだったんで特に不満もないです。
つか、かなり気に入ってます。名機です。オススメします。
見つけたら即買いの勢い。今使ってるのが壊れたときの予備機として
ヤフオクで白ロムが出品されてないかチェックする日々・・・
こんなにすすめといてなんですが、
最近送信メールフォルダの並び順が指定した通りになりません。
日付順で指定してるのですが、送信直後は指定通りになっているのですがんだけど、
時間がたつち日付がバラバラになってるし、しかも一部文字化けしてることもしばしば。
他にP210iを使ってる人たちで、同じ症状になったことある人とかいます?
- 595 :非通知さん:02/06/06 07:55 ID:RBdgFDPB
- KO210i持ってる神はいますか?
- 596 :非通知さん:02/06/06 11:14 ID:0CppRlIZ
- >>567
三洋は405SA結構売れたので後継機種を検討しているらしいが、
決定には至ってないらしい。
もちろん俺は405SA使い。しかも予備に新品白ロム持ってるよ。
- 597 :467:02/06/06 11:22 ID:P4OJDE4W
- C405SA新規購入記念age
- 598 :非通知さん:02/06/06 11:55 ID:WOTnIeu0
- 現在SH04使用中。
そろそろP51かD06に買い換えようかな。。
D06カラーバリエがあれば完璧なんだが
- 599 :非通知さん:02/06/06 13:47 ID:6Is/waWm
- KO210i使いです。が、神でも狂信者でもありません。
N502iを紛失してしまい、不本意ながらKO210iに。
使用しての感想は、
気に入らないのは、電池の持ちの短さ。持ち時間が前機種の1/2〜1/3程度。
それと、漢字変換機能が5年前使っていたH"のJ70よりダメな気が。
イイところは、セキュリティ設定が充実していること。
その中でも1分後オートロックという、待ち受け画面の状態で一分間操作しなかったら、
オートロック(ダイヤルロック)がかかる機能はなかなかいい感じ。
後は可もなく不可もなく、名機でなければ糞機でもない存在感の薄い機種です。
よく210なのに新機種と間違えられます。
人にオススメできません。
早くR211iかR692iに変えたい今日この頃です。
- 600 :非通知さん:02/06/06 14:58 ID:75pjIoYc
- よりによってKO210iとは。。。
- 601 :非通知さん:02/06/06 16:04 ID:i4G4WgHh
- KX-HS110ゲットー!
最後の一台だった。うひょー!
- 602 :名無しさん:02/06/06 17:52 ID:ouGO++0j
- >>594
あ それ僕もなったよ。
2回くらい。
昨年の6月に発売ですぐにその症状が出た。
7月くらいにドコモショップで交換してもらったよ。
しばらくよかったんだけど、
昨年10月に再発。
文字化けがすごいんだよね。
んで、11月くらいにまた交換してもらったよ。
電池パックの裏かなにかに
製造月が載ってると思うんだけど、
2001年8月以降の製品なら大丈夫っぽい。
それ以前のものだとそれになりやすいみたい。
保証期間内に文句言えばすぐに替えてくれるから
ショップに行ってみてください。
P210iは軽いしスッキリとしたデザインだし
最高です!
直ると、いいですね。結果報告、待ってまーす。
- 603 :非通知さん:02/06/06 21:41 ID:RtBQ/d0x
- D06質感最強。ストレートマンセー!
・・・だが今更TFD4096色がひっかかりますよねぇ。
ここには神が沢山降臨されてるから我慢すべきか。
- 604 :不携帯電話さん:02/06/06 22:52 ID:O70SSpEQ
- D06・・・とにかくドコモで出して暮れよー
- 605 :非通知さん:02/06/06 23:49 ID:hiRXn0oh
- auの3001Hに機種変考えてます。
どのくらいのお値段ですかねぇ?
- 606 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/07 00:41 ID:uUQvc0MF
- こんばんはです。
明日までで一応SH06の販売を終了とさせていただきますです。
>>555
>>560
よろしくお願いしますー。。。
- 607 :非通知さん:02/06/07 01:03 ID:AoK/cc+U
- あぁ、ストレート…
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8217/wav/amuro19.wav
- 608 :非通知さん:02/06/07 01:43 ID:ZYs8iN9u
- >>605
関東なら量販店で8800円、通販では5000円〜だよ。
http://www.rakuten.co.jp/e-ktai/all.html
ここだと、本体4800円、送料400円、代引き手数料300円、+消費税かな?
http://www.mighty-group.co.jp/ticket-au.com.asp
ここだと送料無料で本体が5500円
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
ここは新宿の量販店の価格調査を毎週載せている。
- 609 :605:02/06/07 09:19 ID:sQdJzwhN
- >>608
うわ!書いた後、厚かましくて叩かれるかなって思ってたのに
ご親切に教えていただきありがとございます。
ストレート狂信者(・∀・)イイ!
- 610 :非通知さん:02/06/07 15:03 ID:aoViaZ6X
- >>606
SH06をちょっとだけ考えている者ですが・・・
http://members.tripod.co.jp/otya___1/00109.jpg
の写真の、レンズの上の黒い部分が気になりますが、これは何でしょう??
- 611 :非通知さん:02/06/07 16:06 ID:2s99sr9F
- >>610
写真撮ってる人が写りこんでるんじゃない?
- 612 :非通知さん:02/06/07 16:26 ID:3CvhZVMb
- 興味深いものをハケーン!!
ココ↓の18です。
【ノーマル?】模型な人たちの携帯電話【ンナワケネーヨ】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023294957/
- 613 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/07 16:58 ID:SapR77GQ
- >>610
レンズの上というのはミラーの事でしょうか??
だったら>>611さんが言ってる通り、私のデジカメが映ってるだけですよ。
ではでは、また夜にきますです。。。
- 614 :非通知さん:02/06/07 20:01 ID:fL7JX1xx
- >>605
東北の某県です。
Aシリーズが出た途端にC3001H、C3002Kは新規0円、機種変4.000円だよ。
- 615 :非通知さん:02/06/07 23:58 ID:zdGipFb+
- >>614
都内でもそんな感じになってきてるよ
- 616 :非通知さん:02/06/08 00:21 ID:h3c7rKLT
- 当方
幻の早すぎた、薄型マグネシウム合金携帯P601evを使用中
電卓ライクなゴムボタンが気持ちいい。
- 617 :非通知さん:02/06/08 00:22 ID:NgwdsC3h
- おお!こんなスレがあるんだな
先週、SO210からSO101(白ロム)に持ち込み機種変したよ!
やっぱ旧機のストレートはかっこいいな。
初期のハーフレートの音って、今聞くと酷いもんだけどな。
しばらく使って、飽きたらNM201(モスグリーン)に変える予定。
- 618 :非通知さん:02/06/08 00:24 ID:mOWIsrl7
- >>616
ムッシュかまやつも使ってるYO!
- 619 :616:02/06/08 00:29 ID:h3c7rKLT
- >>618
あの手に馴染む十字ボタンもよくできていると思う。
また、側面デザインの女性の腰のようなくびれ具合
もよく考えられている。
- 620 :非通知さん:02/06/08 00:50 ID:TmJw34cB
- >>599
へ?
H"って五年前にあったっけ?
- 621 :非通知さん:02/06/08 03:53 ID:Jkc0i5iS
- 546
>>587
亀でスマソです。お許しを。
おお!そうですか!さっそくやってみます。明日..(w 眠いので。
もう少しSH04でがんばろうかな?
メールの打ちやすさが気にいってるし連れがSH06なので
06には変えたくない..。
SH06マーク2 とか出してくれJポン!
- 622 :非通知さん:02/06/08 03:59 ID:Jkc0i5iS
- 546
と思ったが
我慢できず蓋を開けると...へこんでない..きれい..鬱だ寝ます。
- 623 :非通知さん:02/06/08 20:00 ID:381pcuMp
- どうしてストレートがいいの?
折りたたみの方が声を拾い易いと思う。
- 624 :非通知さん:02/06/08 20:02 ID:1OR5thuU
- >>623思うだけ。同じ。
- 625 :非通知さん:02/06/08 20:03 ID:8l4FD2HB
- >>623
答えは簡単。狂信者だから。
- 626 :非通知さん:02/06/08 20:06 ID:ynAtvLvJ
- >>623
人と違ったものを使いたがる奴らなんだよ。
ストレートが主流だった時は折りたたみ使って
折りたたみ主流の今はストレート使うんだろ。
昔からストレートですが何か?
とか書くなよ。
- 627 :非通知さん:02/06/08 20:14 ID:381pcuMp
- >>624
電車とかで大声で話している奴って大抵ストレート
折りたたみだと手で覆って話す事が出来るし、いいと思うけど
- 628 :非通知さん:02/06/08 20:19 ID:hKQQ1DJA
- >>627
ソースは?
- 629 :非通知さん:02/06/08 20:31 ID:21gdbs9f
- >>626
つーか、そのストレート主流の流れの継続ってほうが自然だろう。
- 630 :非通知さん:02/06/08 20:45 ID:SSToo5bH
- 使いやすいからさ。折り畳みにして後悔。かなりだるいっす。
- 631 :非通知さん:02/06/08 20:55 ID:mssTr3jG
- >>627
電車内で平気な面して大声で話してるドキュンこそ
喜んで折り畳みを使ってるイメージしかないのだが。
- 632 :非通知さん:02/06/08 21:00 ID:FwpzwfvX
- ポケットに入れると折りたたみはかさばるから嫌。
以上。
キー誤操作の問題はデンソーのタッチセンサーで解決されてるが、他社が追随しないなぁ…
- 633 :非通知さん:02/06/08 21:02 ID:yNriftAy
- >>632
何でかね〜?
- 634 :非通知さん:02/06/08 21:04 ID:21gdbs9f
- タッチセンサー?
ってどんなの?
- 635 :非通知さん:02/06/08 21:13 ID:1XCUtpnn
- 別に狂信者じゃないけどずっとストレート。
とにかくパカッと開けて〜さて次に、という
動作がめんどくさい。ただそれだけです。
あと上着でもジーンズでもスラックスでもポケットに入れて
持ち歩くのだがゴロッとしてポケットの中で落ち着かない。
女はカバンに殆どいれるだろうが、何故男まで皆折り畳みなのかわからない・・。
持ち歩きにくくない??
でも使いたい方を使えばいいよね。たかが電話だす。
ストレートも薄いのが好きです。
「ストレート所持者は電車で大声で〜」なんてのは全くもって意味不明だ・・。
- 636 :非通知さん:02/06/08 21:13 ID:381pcuMp
- >>632
P504はストレートより薄いのでかさばりませんが?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/05/l_p10.jpg
- 637 :非通知さん:02/06/08 21:14 ID:FwpzwfvX
- >>634
左右にある金属部分に素手で触るとダイヤルロックが解除される。
ポケットの中とかで勝手に押されることはなく、しかも実際に電話するときはいちいちF長押ししなくてもいいという優れもの。
ここ5年以内のデンソー端末には全て搭載されている。
もしかして特許取ったりしてるのかなぁ。
- 638 :非通知さん:02/06/08 21:15 ID:FwpzwfvX
- >>636
へー、本当だ。
- 639 :非通知さん:02/06/08 21:30 ID:21gdbs9f
- >>637
なるほど。ちょうど、卓上電気スタンドのあれと同じ要領なのかな?
- 640 :非通知さん:02/06/08 21:34 ID:b74U+/aF
- >>627
>電車とかで大声で話している奴って大抵ストレート
主観で話すなよ、統計取ったわけでもないだろ?
>折りたたみだと手で覆って話す事が出来るし、いいと思うけど
ストレートでも出来ますが何か?
わざわざ狂信者スレにケチ付けに来るなんて相当な暇人だね
ここの住人は外出て折り畳みにケチ付けることはないのにさ
>>626
昔からストレートですが何か?
- 641 :非通知さん:02/06/08 21:36 ID:FwpzwfvX
- >>639
そんな感じと思ってくれればいいよ。
あれがないからデンソーからの機種変を躊躇してるのだが(もちろん、その他諸々理由はあるが)、
デンソーの新機種は出そうにないからなぁ。でも今さらタッチセンサーなしには戻れないよ。
- 642 :非通知さん:02/06/08 22:10 ID:1OR5thuU
- >>640の
>わざわざ狂信者スレにケチ付けに来るなんて
に激しく同意。「それを(ここで)いっちゃーおしめーよ」だな
タッチセンサーってのは初めて聞いた。
デンソーってJ-Phone?だったっけ?シンプルフォンしか知らないな
- 643 :非通知さん:02/06/08 22:34 ID:IgzsTdwu
- 俺もデンソーだ。J-DN02
タッチセンサーは改造しようとして壊した。
夏場は素手で使うからめちゃくちゃ便利だけど
冬場は手袋してるから手動でキーロック解除しないと駄目だった。
別に形はどうでもいいけどデンソーのインターフェースはわかりやすく使いやすい。
T9って奴を搭載して新製品出して欲しい
- 644 :非通知さん:02/06/08 22:38 ID:FwpzwfvX
- >>642
Jもそうだし、実はauでも去年出してる。
- 645 :非通知さん:02/06/08 22:38 ID:FwpzwfvX
- 俺は、Jのデンソー使い続けてもう4代目。いい機種なんだけどなぁ。
- 646 :非通知さん:02/06/08 23:13 ID:Qa7EGeeI
- デンソーのタッチセンサーもいいけど、
日立の携帯の光センサーもいいよね。
誤作動防止ではないけれど・・・
当方、C3001H使い
- 647 :@SH06 ◆zGVhK.5. :02/06/08 23:31 ID:wd9few0+
- 販売の方はうちきらせてもらいますです。
- 648 :非通知さん:02/06/08 23:53 ID:yNriftAy
- 日立の光センサー+スライドスイッチ+タッチセンサーかスライドスイッチが最強
- 649 :非通知さん:02/06/09 00:19 ID:FjPvL6mN
- >>636
C405SAより遥かに分厚いんだがね。
- 650 :非通知さん:02/06/09 11:02 ID:n0sFv3En
- GLAYフォソ買ったんだけど良いね。
キーロックが簡潔で面倒臭がりにはピターリだ
- 651 :不携帯電話さん:02/06/09 13:56 ID:eGfwPx6P
- SHARPで携帯版MURAMASAなんかストレートで出さないかなー
絶対かうんだけどなー
あと、F211の黒、関西でも出して欲しい。
色が嫌なので買ってないのだ・・・
- 652 :非通知さん:02/06/09 15:46 ID:DxfFkV9U
- 全滅なのかーーーーー!?
- 653 :非通知さん:02/06/09 22:46 ID:VtIiUjG5
- ぜんめつだぁ
- 654 :非通知さん:02/06/09 23:04 ID:xvSLfXlx
- そうはさせるかぁーーー!!!
- 655 :非通知さん:02/06/09 23:04 ID:PLaXYnxG
- もういいよ。
- 656 :非通知さん:02/06/09 23:08 ID:xvSLfXlx
- >>655
スマソ
- 657 :非通知さん:02/06/10 01:01 ID:oMDrOy0x
- 今日新宿行ったがC3001Hの機種変がまだ9000円もした。
GLAYフォンで妥協すべきかもう少し待つべきか…。
どうしよ。
- 658 :非通知さん:02/06/10 01:48 ID:3CelKPns
- >>657
C3001Hは家の近くの店(足立区)で6800円。
通販だと4800円で売っているけど。
通販じゃ駄目なの?
- 659 :非通知さん:02/06/10 01:59 ID:DHLNhDcq
- しかし、なんで、ストレート出す会社は、物理キーロックつけんの?
不思議で仕方がない。
- 660 :非通知さん:02/06/10 02:21 ID:YNFY6wpZ
- >>657
都内ならもっと安いところあるよ。
俺の地元は5000円くらいだった
- 661 :非通知さん:02/06/10 12:38 ID:4aO7Gywb
- 1日1age
- 662 :非通知さん:02/06/10 21:06 ID:pdTinAJA
- >>659
ネタ?
キーがむき出しだからバッグの中などでキーが押されないように、だよ。
折り畳みはキーが隠れるだろ、それがキーロック。
- 663 :非通知さん:02/06/10 21:40 ID:c2ZoZFJb
- 最近のストレートはみんな幅が広くなっちゃってそれが不満。
いまならsh06機種変更間に合うから待たずに変えちゃおうかな、、
大体あんな液晶のでかいのなんで欲しがるかなー老眼の人が使うなら
わかるけど、、、
- 664 :非通知さん:02/06/10 21:55 ID:9ZmY6boT
- >>662
659が言いたいのはなぜキーロックをつけないのであろうか?という意味ではないのか
- 665 :非通知さん:02/06/10 22:22 ID:BlNnatI2
- >>663
着メロコピーできるし、いいと思うよ。
俺は好きだ。
- 666 :659:02/06/10 23:30 ID:DHLNhDcq
- >>664
正解。
よく考えたら、標準語じゃないな。方言?讃岐弁?
「〜つけんの?」=「〜つけないの?」
- 667 :非通知さん:02/06/10 23:33 ID:8mTFu+Ta
- >>666
自分で言っておきながらどっちかわからないのかよw
- 668 :非通知さん:02/06/11 10:03 ID:PcgCxemq
- >>667
いや・・わかってないのは君だけ・・・言い難かったんだけど・・
- 669 :非通知さん:02/06/11 12:49 ID:VAmKfeXV
- Dポさん拡張版ライトeメール対応のストレート端末
早く出してくらはい。まじでおながいします。
- 670 :非通知さん:02/06/11 13:09 ID:eSvRM1Am
- SONY機のサイドスライドスイッチ式のキーロックは使いがってがいいよね。
しかし今までC305Sを使ってたんだが、今週A3014Sに変更予定。
- 671 :非通知さん:02/06/11 13:27 ID:7lc1tJSB
- http://www.3gnewsroom.com/images/3g_images/0050_small.jpg
- 672 :非通知さん:02/06/11 13:45 ID:7lc1tJSB
- http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990519/wcdma.jpg
- 673 :非通知さん:02/06/11 13:46 ID:7lc1tJSB
- http://www.mwebzone.com/images/wcdma.jpg
- 674 :非通知さん:02/06/11 13:50 ID:7lc1tJSB
- http://www.atip.or.jp/Akihabara/prod/enhmob/docomo/wcdma.jpg
- 675 : :02/06/11 14:20 ID:BBa+vQeS
- C409CAからC100Mに機種変しちゃいました。。
卒業します・゚・(ノД`)・゚・。
- 676 :非通知さん:02/06/11 14:29 ID:CnpBRgN4
- >>675
律儀に卒業なんてせんでもええ。
俺なんてとっくにKX-HS100からKX-HV200に、こっそり機種変済みだ。
でもこのスレが大好きだ、だから今も居る。携帯の方はいずれJ-D06に機種変するつもりだ。
これからはスパイさんと呼んでくれ。( ̄へ ̄)エッヘン!
- 677 :非通知さん:02/06/11 17:49 ID:4F4HlqA0
- >>676
エッヘンぢゃねーよゴルァ!w
- 678 :非通知さん:02/06/11 21:33 ID:1GgQ0hbd
- http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020521/k009.jpg
- 679 :非通知さん:02/06/11 23:43 ID:4F4HlqA0
- >>678
そういえばこの機種に関して何か進展あったの?
- 680 :非通知さん:02/06/12 10:06 ID:QiQjZ9dt
- >Pは01⇒02⇒03と愛用してきました。次ぎのPが出たら速攻機変
>だーー。と思っていたらあの姿・・・今のご時世ストレートって理解出来まへんわ〜
http://www.with-j.com/twj/bbs.cgi?id=2002031605;target=214
パカパカ信者はNでも使ってろや。
J-P51マンセー。
- 681 :非通知さん:02/06/12 17:27 ID:CEw/ilIr
- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/189678
J-PHONE年内消滅
- 682 :非通知さん:02/06/12 19:14 ID:x5ygPlMZ
- 今探したらF211のスレって無いんだね(;´Д`)
新規で買おうかと思ってるんだけど使ってる人どうよ?
悪い点挙げるとしたら何がある?
- 683 :非通知さん:02/06/12 21:19 ID:nm+6oom0
- >>682
なかなかいいと思うよ!!
でもドコモ関西ではどちらかといえば女性向の色しかないのが辛い。
ぜひブラックがほしいところだね
- 684 :非通知さん:02/06/12 21:23 ID:mSW4lC46
- >>682
おれも黒があれば買ったぞ。スマートだし。キーロックついているし。
おまけにテトリスついてるし。アプリはいらないが暇つぶしのゲーム1つ
くらい欲しいしね。
- 685 :F211i使用中。:02/06/12 23:18 ID:v5EUSFo3
- >>682
気に入ってるけど、あえていうなら。
ボタンがちまくて押しづらい。
自局番号表示のとき、メルアドが表示できない。
受信フォルダを開くとき、中身がたとえ一通でも「処理中」って出る。
漢字変換は不満のない程度。欲を言えばもうちょっと頭がいいとよかったけど。
あとなんか着メロの音があまりよくない気がする。着メロ鳴らさないからいいんだけど。
- 686 :非通知さん:02/06/12 23:59 ID:jCqs6nMm
- P504ってストレート並みに薄いよね。
ポケットに入れる事が多いから、ストレートが好きなのに、
これならパカパカにしたい。
でも俺はJポンユーザーのワナ・・・
- 687 :非通知さん:02/06/13 01:13 ID:CW1KNPIh
- >>682
おれもF211の黒が欲しいんだけど関西だから売ってない…
白ロム安く手に入んないかなあ
- 688 :682:02/06/13 12:34 ID:KcPm4QUR
- 関西ではなんで黒、売らないんだろう?こんなに要望あるのに
・・・といっても三人か
ドコモ関西のマーケティングはこれに限らず不可解
- 689 :非通知さん:02/06/13 13:37 ID:/ogxJcX3
- P504i、薄いとは言っても折り畳みだから503iよりは重いな
たった74gと99gの違いだけど
- 690 :682:02/06/13 17:29 ID:IR1r2ilp
- >>689
いや
- 691 :682:02/06/13 18:40 ID:IR1r2ilp
- >>689
差は大きいと思う…。
- 692 :非通知さん:02/06/13 21:55 ID:68NTUlVU
- >>689
D06とP504iって重さあんま変わらないのね…
- 693 :非通知さん:02/06/14 01:49 ID:uY7Q94WO
- D06ってストレートの割に大きいのかね。
同じカメラ搭載機でもSH06なんて1年前の段階で70g台を実現してるのに。
- 694 :非通知さん:02/06/14 01:50 ID:cNtGo5Fb
- 小型最軽量が持てはやされたのも今は昔。
- 695 :非通知さん:02/06/14 02:00 ID:me8PIInW
- >>694
でも小型軽量化する努力はして欲しいな
- 696 :P51☆:02/06/14 02:12 ID:1VFKhvhb
- P51に機種変しました
最初スティックじゃない方がいいと思ってたけど
慣れてくるとスティックマンセーになってきた
1文字送る時なんか親指を右にちょっと当てればできる。十字キーは押さないといけないが。
しかも折り畳みには搭載は困難だろうし
キーは小さいが密集してるしクリック感あるしメール打ちやすい!
顔文字もデフォルトで結構あるし
それに下についてるイルミもキレイ。
- 697 : ◆cnMiXlkE :02/06/14 02:14 ID:LLOxKtlt
-
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( 正直言って折り畳み欲しいよ〜
Ο (
ο 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
。
∧_∧ ハァ
___/⌒(; ´д`)_
/ | | ノ | |
| | | / |, | .|
__| | | \ .| _|_| マツデチ!! キャッキャッ!!
ヽ、(_二二⌒)__). \ ≡≡∧,,∧ ≡≡∧ ∧
____| | \二 ⌒l. \ ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄|| ≡≡ミ_u,,uノ ≡≡ミ_u,,uノ
| | | | .|| "~" """ ::: "~""~"
| |_ | |_ .|| """ ::: """ ::
(__) (__) ||
- 698 :非通知さん:02/06/14 02:58 ID:LkTaDeF+
- H"からはストレートでないのかな・・・・・
- 699 :非通知さん:02/06/14 06:06 ID:PE9swTni
- R211iは19日より販売再開されるとのことです。
- 700 :非通知さん:02/06/14 06:16 ID:20ykWTxr
- unnko
- 701 :非通知さん:02/06/14 07:05 ID:ybsjJTmG
- 俺の友人もほとんど折りたたみだ。 何でそんなに折りたたみがいいか
疑問に思えてくる。 お前等ブームに乗せられてるだけなんちゃうかと。
- 702 :非通知さん:02/06/14 07:25 ID:kaOICFVQ
- >>701
個人的にはその折り畳みブームもそろそろ糸冬冬する
ような気がするんだがどうでっしゃろ?
- 703 :非通知さん:02/06/14 07:25 ID:hz7slUfP
- そんな事より、この薄着になる季節に折りたたみ携帯をどこに持っているのか折りたたみ信者(一般人でもいいが)聞きたい
胸ポケットにいれてるのか?
- 704 :非通知さん:02/06/14 07:29 ID:xNuBbKk7
- C405SAなら洗濯しそうになるが、今度DIVAにするのでどうしようかと思っている。
まじ夏はどうしてんだろ?私服ではポーチとかにいれるけど、制服のとき困る
- 705 :非通知さん:02/06/14 07:31 ID:yQ+hQMhY
- >>704
しかし何故折り畳みの中でも一際分厚そうなDIVAにするのか。
- 706 :非通知さん:02/06/14 07:32 ID:kaOICFVQ
- ていうか朝から書き込み多いなw
- 707 :非通知さん:02/06/14 07:34 ID:xNuBbKk7
- >>705
CD持ち歩くのが嫌になったのと、個人的にあの携帯の野暮ったさがすきだからです。
授業中とかCDのシュルシュル音が見つかっちゃいそうでソワソワするし。
うん、モノ減らすのが目的かな。
- 708 :非通知さん:02/06/14 07:35 ID:ybsjJTmG
- >>702
ストレートブームになれば嬉しいけどね
- 709 :非通知さん:02/06/14 12:04 ID:+kulx3Wm
- 妄想・・・
カメラ付ストレートDIVA・・・(;´Д`)ハァハァ
- 710 :非通知さん:02/06/14 14:02 ID:Ziyxdgbe
- ストレートブームになれば折りたたみマンセーになる信者の皆さん
正直に名乗り出なさい!
- 711 :非通知さん:02/06/14 15:42 ID:5QWreci5
- >>710
ヤダ!いつだって漏れはストレートを愛す!
ストレートマンセー(゚Д゚)/
- 712 :非通知さん:02/06/14 15:44 ID:uCrYMCib
- ストレート窓ちっちゃいじゃん
- 713 :非通知さん:02/06/14 15:51 ID:sf3pzx/x
- >>712
ここに来る多くの人は大画面に興味がないですが何か?
- 714 :非通知さん:02/06/14 18:04 ID:Wr6Nr6XG
- うん。綺麗なら今の大きさで十分。
- 715 :非通知さん:02/06/14 20:26 ID:snwZM399
- 2インチ前後に大きいも小さいもないと思うが
ソニエリなんか折りたたみの癖に画面小さいし
- 716 :687:02/06/14 22:59 ID:gmsXbdUY
- うおおおおーー!!F211の白ロムを5000円でゲットォォ!
ズザーー
- 717 :非通知さん:02/06/15 04:15 ID:4IBZEd75
- うおおおおーーー!!羨ますぃー!!俺も欲しいズォォォォ!
ズザーー
- 718 :非通知さん:02/06/15 16:31 ID:hWNBuFA/
- >>717
本気で欲しいんなら紹介しますが?新品を6000円で売ってくれる人
- 719 :非通知さん:02/06/15 16:32 ID:iWxvkPll
- >>718
!!
- 720 :非通知さん:02/06/15 18:16 ID:llh/RmKT
- F211iとR211iはどっちが売れてるのかな。
どっちも使ってる人一回も見た事がない。でも
そんな貴重な機種に惹かれる。
- 721 :P51ユーザーになりますた:02/06/15 20:25 ID:+mLzLdfy
- >>703-704
胸の谷間に決まってるじゃないですか(女性限定)
この場合も折りたたみだと分厚くて使いづらい
ストレートマンセー
- 722 :非通知さん:02/06/15 20:29 ID:A/CAMBxV
- >>721
J-P51 19mm
P504i 16.8mm
松下の努力には素直に敬意を表したい・・・
- 723 :非通知さん:02/06/15 20:58 ID:u0W9jwUi
- http://www.h-kokusai.com/product/tuu_t/ko210i.htm
- 724 :非通知さん:02/06/15 21:00 ID:u0W9jwUi
- http://www.h-kokusai.com/product/tuu_t/ko206.htm
http://www.h-kokusai.com/product/tuu_t/ko207.htm
http://www.h-kokusai.com/product/tuu_t/ko208.htm
http://www.h-kokusai.com/product/tuu_t/ko209i.htm
- 725 :非通知さん:02/06/15 21:18 ID:e1dHoYD/
- 今日魔がさしてsonyの折りたたみでもいいかと思い携帯を買いに行った。
ヴァカヴァカと試しているうちに気持ち悪くなってきて買わずに帰ってきた。
これからどうすればいいんだ、、、
- 726 :非通知さん:02/06/15 21:22 ID:gWLuuVDv
- 糞っ!!AUでもAシリーズでイカしたストレートを出してくれれば……
- 727 :非通知さん:02/06/15 21:29 ID:ReGaAeha
- >>721
漏れパチンコ屋でバイトしてんだけど
常連客のばばあに(推定35才)
年中、超ミニのボディコン(w 服で胸元バックリの
やつがいる。乳は偽物か本物かしらんがとにかくでかい。
で...
携帯をいつも胸に挟んでいる(w 機種は不明..。
ネタじゃありません。マジです。
あだ名が「女王様」(w
いつもインカム(店員同士の店内連絡用の無線)で
「女王様今日はだいぶ負けてんぞ」とか「今日は女王様のブラ、黒です」
とか喋ってる..。
- 728 :非通知さん:02/06/15 22:40 ID:ZkgvWvVG
- C413Sを1円で買いました。
ソニーのジョグダイヤルって良く出来てると思った。
機能的には最新の端末に負けるけどストレートのメリットって大きいと
買ってあらためて確認出来ました。大事に使います。
でもストレートっていいと思うけど、やはり画面の小ささって
モック並んでる場所では見栄えが悪いね。
使う分には慣れるので俺には充分でしたけど。
H"持ってる友人も折り畳みしか出ないから機種変しないで
ストレートを使い続けると言ってるし、
一定の需要が有るのだから、メーカーさんも作ってくれないもんかねぇ
- 729 :非通知さん:02/06/15 23:39 ID:DD3YZjWa
- >>727
職ならでわの愉しみ(ある意味)やね、おもろい(w
- 730 :非通知さん:02/06/16 05:45 ID:Sot1mCY1
- au・・ストレート出してくれ・・。
C3001Hが不調。データフォルダにゴミみたいなファイルが
出来るし、メモリチェックしたと思ったらメールの受信フォルダ
ズタズタにされた・・。受信するたびメモリチェックして
全部未読にしやがる・・。メール全部消したり電池抜いたり
してたらとりあえずおさまったけど・・・。これじゃ不安・・。
修理も面倒だなぁ・・。
- 731 :P502iプレシャスブルー:02/06/16 09:09 ID:Y6oqOUpR
- この間、SO503iからP502iに機種変したけど
メールの文字変換がかなり馬鹿です。
画面がモノクロなのは構わないけど
古い携帯はその辺がいまいちなんで
頼むから今の技術でストレートを出して欲しい。
- 732 :非通知さん:02/06/16 09:15 ID:Q8yOTyUY
- >>730
それ修理しないとヤヴァイよ。
前この機種じゃないけど同じようなことが
ソニーであって、放っておいたらヤヴァくなった。
- 733 :非通知さん:02/06/16 09:42 ID:J4NO6lbO
- >>727
おもしろい
毎日報告しる!
あ、板違いか
- 734 :730:02/06/16 14:40 ID:MXkpRwci
- >>732
うっ。一時的なものでもないのか・・。ショップ逝ってくるか。
今のところこの機種しか選択肢がないし。
- 735 :非通知さん:02/06/16 15:33 ID:W+pl0xHN
- ドコモでかっこいいストレート出して欲しい。
なんか甘ったるいデザインばっかりで鬱。
auやjではいいのだしてるのになー
- 736 :非通知さん:02/06/16 15:39 ID:lm0cSbNF
- >>735
この中からかっこいいの見つけたまへ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/r211i/r211i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/211i/f211i/f211i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/503i/p503i/p503i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/503i/f503i/f503i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/unique/r691i/r691i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/doccimo/super/p821i/p821i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/doccimo/super/sh821i/sh821i.html
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/city/p158/p158.html
(>>9よりドコモ部分のみコピペ)
- 737 :非通知さん:02/06/16 15:44 ID:W+pl0xHN
- >>736
サッパリだよなー
- 738 :非通知さん:02/06/16 19:34 ID:CdfpAsTs
- >>735
君とは反対にAUユーザーの俺はドコモのストレートが羨ましいのだが。
rとかfとか格好よくない?
- 739 :非通知さん:02/06/16 19:57 ID:liK4wEKT
- 本日RZ-J700 > DL-B01に機変しました。
みなさんよろしく
- 740 :非通知さん:02/06/16 19:59 ID:w1uF5xBo
- >>735-738
隣の芝は青く見える
ってか。
- 741 :非通知さん:02/06/16 20:00 ID:w1uF5xBo
- >>739
よろしく。
- 742 :非通知さん:02/06/16 20:14 ID:CdfpAsTs
- >>740
まぁ恐らくそんなトコですw
- 743 :非通知さん:02/06/16 20:21 ID:/UeifuJA
- ★★カップル急増中!!な出会い系サイト★★
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=luckystage
- 744 :非通知さん:02/06/16 20:52 ID:/FIqHKCN
- この前、危うく魔がさしてヴァカヴァカ教になるところでしたが。
本日めでたくJのSH03→あうの413sに買い換えました。
これからもストレートで頑張りたいと思います!!
- 745 : :02/06/16 21:34 ID:gZ5OCb08
- F211に機種変更しますた。
ボタンがちっちゃくて間隔狭いですね。
ちょとやりにくい。
男の人だとかなりやりにくくないっすか?
あと、時間が経つと待ち受け画面が消えちゃってむかつくんだけどなんででしょう。
ボタン押すと直るんだけど…。
サイドロックはマンセー。
ほかはまあいい感じです。
- 746 :非通知さん:02/06/16 21:40 ID:CdfpAsTs
- >>745
スケジュール帳が無くて不便とか聞いたけどどうなの?
- 747 :非通知さん:02/06/16 21:48 ID:hUqy2dQA
- アタイもストレート端末ほすぃ〜〜〜〜〜〜〜
auから出たら良いのにな・・・
JのPは高くつきそうだし、D出るみたいだけど、
中身変わってないみたいだし・・・
ドコモ嫌いだし・・・
ツーカーから出してもらってもいい。
H"からでもいい。
とにかくもっとストレート端末を出せーーー!
折りたたみばっかで飽き飽きーーー!
ふ〜ぅ・・・寝よ。
- 748 :非通知さん:02/06/16 21:53 ID:NvhyipRt
- C409CAはストレートですか?
というより、折り畳みだと開いてる間に切れるって言う
バカみたいな妄想があるんだよね。
- 749 :非通知さん:02/06/16 22:23 ID:rvBWCu2u
- >>745
>時間が経つと待ち受け画面が消えちゃってむかつくんだけどなんででしょう
やっぱ焼付け防止のため??
F211の侍ブラックバージョン限定でもいい関西で出してくれよ!
- 750 :非通知さん:02/06/16 23:21 ID:WW3ZqyHU
- ( ゜Д゜)y─┛~~
( ´y-`)スー(*´▽`)y-~~ハァー
(  ̄з ̄)y-。o○ ゲホ((>o<;))ゲホ ○o。―y( ̄ε ̄ )
- 751 :非通知さん:02/06/16 23:25 ID:/HI9xadn
- >>745
待ちうけが消えるのは省電力のため。
設定で消えないように出来る。
説明書くらい見ようよ…。
- 752 :非通知さん:02/06/17 00:06 ID:9i0KZ2rH
- 727
さっき遅番から帰ってきました。
女王様の携帯、ここに書き込もうと思って機種を判別したいのですが、
なにせ場所が場所なだけにじっと見るわけにもいかず..。
画面がモノクロなのは間違いないのですが。
彼女は大体遊ぶ機種が決まっていて、店員は日によって受け持つ場所(シマという)
が違うので、今日は違うシマでおまけに休みで忙しかったので無理でした..。
明日そのシマになったら当たった時に箱を降ろすのでじっくり見よう(w
と思います。胸を。間違い。機種を。
でもおっさんおばさんって最新機種なんてほぼいないですね。
ストレートとパカパカ半々で画面もモノクロ多数です。
まあ毎日パチ屋に入り浸ってる人たちですから世間とは違うかな?
くだらん書き込みスマソ。
- 753 :非通知さん:02/06/17 09:17 ID:WMcWfAiw
- >>749
侍ブラックって普通の黒と違うの?普通のならここにあったけど
www.interq.or.jp/gold/docomo/i/
- 754 :非通知さん:02/06/17 09:17 ID:83GjS8yQ
- >>751
ずっと折り畳みだと省電力で消えるの知らない人もいるんだね
- 755 :749:02/06/17 12:31 ID:6njv0zW+
- >>749
ありがと。でも正規モノでは関西で黒、出てないんだよー
- 756 :非通知さん:02/06/17 13:09 ID:dagDxDdZ
- ストレートで大型液晶求めてますが何か?
- 757 :非通知さん:02/06/17 13:21 ID:Yz9MIDl5
- >>756
パイオニアの全面液晶。コレ最強。
- 758 :非通知さん:02/06/17 21:10 ID:kwWE5vKi
- 757>>
今となってはロングメールに対応してないのがいたいね、
個人的にはとても好きなのでまた出して欲しいな。
- 759 :非通知さん:02/06/17 21:25 ID:fHLH47Jh
- >>757
でもこれ持つの恥ずかしくない?(藁
普通のストレート端末ならF503が一番でかいと思うが
- 760 :745:02/06/17 21:57 ID:uiYHLKUd
- >>746
スケジュール機能はやっぱりあるほうが便利だね〜。
前のはD502iでスケジュールもメモ機能も充実してたので、チョト物足りないですが、
でもなければないでべつに平気かと。
カレンダー画面くらいはほしいなと思います(どっかでダウンロードできるかとは思いますが)。
メモ機能は、未送信メールで代用してます。
>>749
いまだに関西ではブラックがないんですか。それは納得できませんね。やっぱブラックでしょう。
>>751
そうなんですか。ありがとござました! 説明書分厚くてめんどいもんでのう…。
>>754
折りたたみのは使ったことないんですよ。省電力で消えるのは知らなかったっすー。
- 761 :非通知さん:02/06/17 22:32 ID:7aoQLQMu
- >>パイオニアの全面液晶。コレ最強。
もし今、全面カラーで出たら、一体バッテリーは何時間持つのだろう..。
- 762 :非通知さん:02/06/17 22:44 ID:2DzY7GjU
- 周りにソーラーパネル積んで自己充電
- 763 :746:02/06/17 22:51 ID:+/fGVjJR
- >>760
ご丁寧なレスありがちょう。
- 764 :非通知さん:02/06/18 00:01 ID:LZ1hk5+1
- >>760
とりあえず入会おめでとー
- 765 :749:02/06/18 00:01 ID:q3RQfeNq
- >>760
ご丁寧なレス、私からもありがと。
ブラックはやく出してよ・・・
どうもドコモ関西の販売戦略は???
- 766 :非通知さん:02/06/18 00:09 ID:dBGu/7Ix
- >>752
報告乙カレー(w
誤爆注意しる!
- 767 :非通知さん:02/06/18 04:56 ID:9cvKxEFR
- auはAシリーズでストレート出してよ・・・
- 768 :非通知さん:02/06/18 04:57 ID:PH0mUXNj
- http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=senkousha0522
自分が【このケータイ会社は最悪だ、逝ってよし】
と思ったキャリアに投票してください。一人一票でお願いします。
もし良かったら他のスレにもコピペして下さい
- 769 :非通知さん:02/06/18 05:50 ID:qDMggDZB
- 自宅の留守電にザッツザッツッザッツという定期的な雑音と
なにか話しているような声(聞き取れない)がはいってました。
- 770 :非通知さん:02/06/18 06:47 ID:ww4YNDxV
- honda?
失礼しました・・
- 771 :非通知さん:02/06/18 12:31 ID:gtHqVYzI
- ストレート魅力的なの出んので、安くて高性能なF503is買おうと迷ってる
- 772 :非通知さん:02/06/18 12:54 ID:fdl2HesE
- >>771
Sが余分だよ。
- 773 :非通知さん:02/06/18 14:07 ID:cp1O+8KV
- 来月、Jから出る三菱の端末どうよ?
- 774 :非通知さん:02/06/18 16:01 ID:Yx6xvOyD
- >769
歩きながら携帯のボタンが押ささったんだべな。
- 775 :非通知さん:02/06/18 18:09 ID:v5mrHMRk
- 落とし魔ゆえ、C409CAは手放せん。
- 776 :非通知さん:02/06/18 18:10 ID:v5mrHMRk
- >774 道産子でつか?
- 777 :非通知さん:02/06/18 18:19 ID:Npfh2LVc
- 時速60q/h以上のバイクから落下しても壊れなかったC409CAは最強。
まぁ、傷は結構ついたが、機能には全く問題なし。
- 778 :非通知さん:02/06/18 18:28 ID:gnYPLvY0
- >>773
かっこいいよ!
でもドコモではない・・・・
- 779 :非通知さん:02/06/18 18:31 ID:mz8l5mYQ
- >>778
ドコモには我等のR211iがあるさ!
明日から入手可能だよ。
- 780 :非通知さん:02/06/18 21:20 ID:5UPPMpy+
- おととい、SO503iからP502iに機種変更しました。
これで俺もストレート端末狂信者の仲間入り!
SOの6万色よりPのストレートのほうがよっぽど魅力的だよ。
- 781 :非通知さん:02/06/18 21:52 ID:+Q8dhhCg
- >>780
いらっしゃいませ。1名様ご案内〜
P502iは大きめモノクロ画面かつスリムな端末ですな。いいのう。
- 782 :非通知さん:02/06/18 21:59 ID:PdfqFsB3
- R211とF211どっちにしようか悩む今日この頃。
- 783 :非通知さん:02/06/18 22:04 ID:H1F2Wx5x
- >>782
両方とも買えばいいさ。
- 784 :非通知さん:02/06/18 22:12 ID:hhVNWcwP
- >>782
C3001H使いだけどF211のシルエットの美しさには惚れ惚れする
- 785 :774:02/06/19 00:31 ID:vcM8dX59
- >>776
道産子でつ。
F211i、ボタンのカチカチ音がちとうるさい気がするのは俺だけか〜
- 786 :非通知さん:02/06/19 10:29 ID:Fsy7JHoh
- >>784
シルエットの美しさもいいがあの軽さも魅力だよね。
俺の409CA重すぎるんですけどw
- 787 :非通知さん:02/06/19 13:02 ID:tZ6GI/9H
- 友達がF211の黒を買ったので見せてもらったらかなり良かった
俺は今おりたたみなんだけど激しくストレートが欲しくなったよ
- 788 :429:02/06/19 14:35 ID:stssnhxw
- ソニーがストレート出してくれないから自作しようと思います。
413のモックに3014Sの中身全移植で(w
でも収まりそうもない…
画面とバッテリーはどうにかなりそうなんだけどなぁ
- 789 :非通知さん:02/06/19 16:18 ID:Is5QFqXC
- >>788
【ノーマル?】模型な人たちの携帯電話【ンナワケネーヨ】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1023294957/
↑ココに行くと神になれるかも?
- 790 :非通知さん:02/06/19 19:22 ID:+qB3q+Kk
- >>788
やめとけ
- 791 :非通知さん:02/06/19 20:56 ID:69NTGSO+
- >>788
その技術力がうらやますぃ。
- 792 :非通知さん:02/06/20 02:14 ID:jxApgDf5
- C405SAがそろそろ痴呆なので、今日電話して同じ機種を在庫確認&トリオキおながいしてきますた
週末ぐらいに換えにいくかな。1年経つとデンチパッゥが外れやすくなりました。
思うんだけど、今学生なんだけどビジネスマンにはアレが一番なんじゃないかな?
ストレートで薄くてモノクロ視認性高く!CDMAONEコレ最強!
働き出しても使いたいです。P502もモノクロカコイイけど通話品質と受信文字数に不満だし。
まだ働いてないからわかんないけど、リーマンには最強の武器だと思うのですが(電池寿命だけが若干不安かな)
- 793 :非通知さん:02/06/20 02:38 ID:lQLsVCTn
- >>792
あと辞書強化だな
- 794 :非通知さん:02/06/20 16:18 ID:agQLZ/pP
- 画面なんて小さくてもいいからどんどん新しいストレート端末出してくれーーー!
- 795 :非通知さん:02/06/20 16:33 ID:xfBOQ4GR
- 画面なんて無くてもいいから薄くて細くて小さくて軽くて丈夫なの出してくれや。
- 796 :非通知さん:02/06/20 17:16 ID:YkUzzQAj
- >>794-795
それはちょっと。
- 797 :非通知さん:02/06/20 19:09 ID:RoIvxt24
- ttp://www.rinku.or.jp/ovr/music/bonebone.html
これが真のロックだ!!
- 798 :797:02/06/20 19:10 ID:RoIvxt24
- 誤爆です。
すいません。
- 799 :非通知さん:02/06/20 21:24 ID:0IiRUgJE
- ビジネスショウにあった板チョコ携帯は出るとしたらいつごろかなぁ?
あれで動画カメラついてたらなぁw
- 800 :非通知さん:02/06/20 21:31 ID:v0jLCrvD
- >>798
ワラタ
- 801 :非通知さん:02/06/21 01:31 ID:VpHStnyD
- c413sの画面はバックライトが消えると時計とか全然見えなくなるんだけど、
表面のシールみたいのはがして使うものなの?ぴったり付いていてはがせそうな
はがせなさそうな感じなんですが、、
- 802 :非通知さん:02/06/21 01:41 ID:9KdkZwPW
- >>801
ソニーのはきれいに貼ってあるからねぇ…。
はがした方がきれいに見えるよ。
はがしてもバックライト消えたらほとんど見えないけど。(爆
- 803 :非通知さん:02/06/21 01:55 ID:TVMxTK8t
- C407Hを使ってはや11カ月。
使いやすい、丈夫、気配りスイッチべんり、など機能面では満足していたが、
あの女の子デザインにこれ以上耐えられないと思い、いま楽天で機種変申し込んでしまった。
ホワイトしかなかったが、ちょっと考えてホワイトかっこいいという結論に。液晶輝度低いのには耐えます。
思い出せばc407Hの前はso502iを使ってました。
- 804 :非通知さん:02/06/21 02:01 ID:SVJPI9xG
- Sony Ericssonの新端末、発表されましたね〜。
T300他。かっこよすぎる。
早く日本で発売してくれ〜!!
- 805 :非通知さん:02/06/21 02:12 ID:9C1Iebn+
- A3012CAばりに高性能なストレートが出てくれ
- 806 :非通知さん:02/06/21 02:21 ID:SVJPI9xG
- C413S使いです。
デザインのみで使い続けてるけど、他のひとが使ってるの見たことない。
少数派なんだろうか?ちなみに紫です。
- 807 :非通知さん:02/06/21 02:34 ID:1lwfilyN
- あうで最近おすすめのストレートってありますか?
教えてください!
- 808 :非通知さん:02/06/21 02:37 ID:9C1Iebn+
- AUのおすすめだったら、C3001Hかな
- 809 :非通知さん:02/06/21 02:41 ID:1lwfilyN
- >>808
調べてみます
どうもありがとう!
- 810 :非通知さん:02/06/21 02:41 ID:LpYPeWmH
- >>797-798
(・∀・)イイ!!カコイイ
- 811 :非通知さん:02/06/21 05:54 ID:uE4MddjW
- C413S使ってます。
ちなみに色は艶消し黒です。
小さいストレートって馬鹿でかい折り畳みに比べてなんと
持ち運びが便利なことか!って実感しつつ使っています。
- 812 :非通知さん:02/06/21 06:34 ID:mxXUkknW
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,30125-9671-1-1,00.html
ガイシュツ?
- 813 :非通知さん:02/06/21 07:02 ID:TXVVWyHP
- >>812
ガイシュツ
- 814 :非通知さん:02/06/21 13:15 ID:VpHStnyD
- 802>>
ありがとうございます。しばらく剥がさずに使います。
ところでsonyの充電器っていいですね、立ててもも倒しても使えて
予備も同時に使えるんですね、今までのは乗っけるだけだったので感動!
最近の携帯充電器はみんなそうなんですか?
- 815 :非通知さん:02/06/21 14:02 ID:m+SiEbDL
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/20/n_top10.html
健ちゃんがこんな記事を。
- 816 :794:02/06/21 14:16 ID:yDplMalX
- >>795
笑えた。
でも、それはアタイもちょっと・・・
>>796
やっぱ駄目?>795の意見よりは作れる端末な気ーするけど・・・
何故にこの世からストレート端末が減って来たかと言うと
液晶画面の大きい折りたたみのせいっしょ?
だからちとぐらい画面ちっこくても良いっしょ?
- 817 :非通知さん:02/06/21 18:12 ID:TEJXnqnD
- >>816
そりゃ長文のメール読んだりブラウズしたりゲームするのに
大きい画面の方がいいもんな。
- 818 :非通知さん:02/06/21 18:38 ID:fX1tl97S
- 画面が小さくてもストレートの方がいい
- 819 :非通知さん:02/06/21 21:05 ID:io1deOHo
- >>817
漏れはスクロールするのそんな苦じゃないし
ゲームもあんまりしないから大画面じゃなくてもいいや
携帯メールの長文なんてたかがしれてるし
- 820 :非通知さん:02/06/21 22:11 ID:LQL0Ye3N
- 大画面の方がいいに越したこと無いけど
小さい画面だからって折り畳み式に変えたりはしたくない
- 821 :非通知さん:02/06/22 01:10 ID:KpNYRVkT
- F503っsT58C4どうよ?
- 822 :非通知さん:02/06/22 17:43 ID:qYkUwAsQ
- 今日DSに行ったら504や251を触りきた人でいっぱいでしたが
その逆境の中で友達を一人ストレート端末に機種変更させますた
- 823 :非通知さん:02/06/22 18:18 ID:HJj2AZfC
- >>822
勇者光臨
- 824 :429:02/06/22 18:52 ID:2cSNZ13Y
- さっきまで413モック改なんちゃって304S製作していました。
現状での問題点は
1.ジョグ
中身あけるまでもなく大きさ、位置とも違うんで。
こりゃモックじゃなく白ロム413用意するしかないか?
2.サイドロック
せっかくのサイドロック機能だけどつけるのは困難。
よって却下。
3.実質的な面積の違い。
キー配置は3014のと2個1すれば道にかなるけど基盤の大きさがかなり厳しい
そんな所です。
やっていておもったんだが、413のケースにこだわらないなら他の機種の使ったほうが
いいのかも。例えばアナログ機とか(w
キーパッド部分は上記どうりに2個1でパテ埋め処理すりゃいいんだし。
明日、もっとケースのデカイ携帯orモック探しのたびに出掛けたいと思いまふ。
いや、いっそケース自作とか…
- 825 : :02/06/23 00:36 ID:d9xrG56x
- (・∀・)チゴイネ!
- 826 :非通知さん:02/06/23 01:22 ID:FfC2iVd2
- 212iスレで読んでいいなと思ったんですが、
21*iシリーズはストレート端末に限定したほうがいいと思いませんか?
- 827 :非通知さん:02/06/23 13:22 ID:xbKPBtD3
- >>826
それ面白いね
新しいもの好きだがストレートというジレンマが働きそうだ
- 828 :非通知さん:02/06/23 17:19 ID:2G+eIiXp
- ストレートで35万画素の奴でないかなあ。
10万画素ではちょっと画質荒いぽ。
- 829 :非通知さん:02/06/23 18:24 ID:jB2/PoE+
- C407HからC3001Hに機種変シターヨ
同じ値段だったのでC3002Pにも惹かれたが、
やっぱりストレートにしますた。
フタ開く度にカチっていうのに萎えた・・・ ストレートマンセー!
- 830 :非通知さん:02/06/23 19:31 ID:d/J5inuu
- >>829
偉いぞ!
俺も来月で1000ポイントに到達しそうなんで
あんたに続くぜ!
- 831 :非通知さん:02/06/23 19:32 ID:Y+SKraUQ
- 今日、D502iからR211iに変えてきた。
フリップがなくなってすっきりした。
- 832 :非通知さん:02/06/23 20:44 ID:7WeL4b3/
- 824>>
すばらしいい!!ぜひ完成品が見たーい。(w
- 833 :非通知さん:02/06/23 23:00 ID:CKL4wS8P
- >>830 続いてくれ!
折りたたみはこのスレ的に邪道だ(w
- 834 :非通知さん:02/06/24 00:11 ID:CflIHMJv
- 今、R211使ってます。が、昨日電器屋でやってた504と251の体験コーナーで
251を触って、カメラ付きっていいなー、とつい購買意欲が湧いてしまいました。
うーむ。
- 835 :非通知さん:02/06/24 02:56 ID:oZXt4BZN
- しゃもじ型も見慣れるといいもんだね
- 836 :非通知さん:02/06/24 12:12 ID:j0FEY11a
- こんなのあったらいいのにね
http://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20020623125804.jpg
- 837 :ファ板住人:02/06/24 12:15 ID:TDln+7ka
- Jフォンでカッコイイストレートが出るね。
何かオレンジ色のやつ。あれは欲しい。
- 838 :非通知さん:02/06/24 12:17 ID:It6TBVKC
- >>837
どこもでは何で出さないんだろう
- 839 :非通知さん:02/06/24 12:35 ID:YzHo8kSj
- P209i(ビンテージレッド)使いです
カラー液晶とかいいなぁと思ったりしないでもないけど、
折りたたみ&画面が大きすぎるのがイヤなので、買い替え意欲ゼロに等しいです
仲間入りさせてください♪
- 840 :非通知さん:02/06/24 12:36 ID:QQ2xah9w
- ドコモでは確実に売るために無難なデザインが強要されるからかな。
- 841 :非通知さん:02/06/24 15:31 ID:jX8oJZcF
- A3012CAより高性能なストレート端末は出ないのか・・・
- 842 :非通知さん:02/06/24 15:33 ID:2sZsEG1F
- >>840
じゃあ、JRC製のR691i "GEOFREE"って例外中の例外だったんだろうか?
- 843 :非通知さん:02/06/24 16:13 ID:5ZlIVb3/
- その前のノキアのもあったしね。
あれはJと同じデザインだったけど。
- 844 :非通知さん:02/06/24 18:30 ID:KwkwB7mv
- >>840
最近のD(三菱)なんて無難とは程遠いデザインだよ。ノキアだってエリクソンだって>>842だって
日本の機種にしては個性的だと思うよ。
>>841
そもそもauからは今後ストレート端末が出る予定がないような。デンソーの撤退が惜しまれる。
C402DEはホントに素晴しかった。
- 845 :非通知さん:02/06/24 18:37 ID:Aq+QS+3C
- >>842
確かにJRC、独特のデザインは認めるが、
かっこ悪いよ
- 846 :非通知さん:02/06/24 18:38 ID:pe6R2Uq6
- >>845
そうかな?あんなかっこいいの見たことないよ。
- 847 :非通知さん:02/06/24 19:28 ID:TVkZC6MN
- F211をあうで使いたい…。
- 848 :非通知さん:02/06/24 20:38 ID:jcMSSn/2
- ストレート大好きだったけどノキアに負けてJ-NM01使ってま。
でもOEMだったという罠。
今度のD06出る頃に丁度1年なので速攻機種変ですわ。
- 849 :非通知さん:02/06/24 21:00 ID:8E8kOsao
- >>844 キー押すとき少し痛かったかな〜て印象があったけど
それ以外はケチつけようがなかった(w
先日実家に帰ったら、両親含む家族全員折りたたみ端末に変えてたョ・・・
挙句妹には「姉ちゃんなんでそんなオサーンくさい黒ストレート(C3001H)使ってるの?」
といわれたヽ(`Д´)ノ ウワァァン!パカパカやって喜んでるDQN高校生に言われたかネーヨ!
ストレートの良さが分からん奴は逝ってよし。
- 850 :非通知さん:02/06/24 21:34 ID:zZUGy2qA
- >>849
ハァハァ・・・結婚してください
- 851 :非通知さん:02/06/24 23:35 ID:pWuQEnme
- >>847
auPDCでなら使えるぞ。
白ロムゲットしてショップへ急げ!
後9ヶ月しか使えないけどな。
- 852 :非通知さん:02/06/24 23:44 ID:Q9mwl+ig
- くそう、AUからAシリーズのストレート出るまで、C409CA使い続けるぞ
- 853 :非通知さん:02/06/25 00:15 ID:cCtlASU3
- >>844
>そもそもauからは今後ストレート端末が出る予定がないような。
マジデスカ...
- 854 :非通知さん:02/06/25 00:26 ID:FX7SwNOg
- >>853 困るよね・・・
でもおいらは後2年で学生じゃなくなるから
最悪ドコモにすればいいや・・・(;´Д`)
もしくは古い機種使い倒すのもある意味かっこいいかもしれん
- 855 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/06/25 23:09 ID:E3nkN6KV
- 2日前からストレート狂信者になりますた。
J-SH05シルバーからの機種変でJ-P51ネオブラックへ。
何か、パカパカの呪縛から解かれたようで(w
かなり快適な今日この頃...
>>836
何コレ!?
カコ(・∀・)イイ!!!
- 856 :非通知さん:02/06/25 23:34 ID:FjyuUkqR
- 都内でC3001Hが安い店の情報キボンヌ
- 857 :非通知さん:02/06/25 23:51 ID:nXtfq4Fi
- >>856
都内なら三軒茶屋なんか安と思うよ。
この前仕事で三軒茶屋に行った時に見たら
確か機種変が5000円くらいだった。
- 858 :教祖(初代1):02/06/25 23:54 ID:aWkDsKJE
- 就活終わったから久しぶりに来てみたyo
まだ続いてる・・・嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。みんな有り難う
漏れはまだ3001H使ってます。
- 859 :教祖(初代1):02/06/25 23:57 ID:aWkDsKJE
- ストレートマンセー!!! (`Д´)/
- 860 :非通知さん:02/06/25 23:59 ID:FjyuUkqR
- >>857
即レスありがと〜
三茶てメチャ近所じゃんw
どの店でも同じ値段かな?
とにかく逝ってみます。サンクス!
- 861 :非通知さん:02/06/26 00:00 ID:9GgeOTM0
- >>860
246沿いにあるキシフォートとって店だったと思うよ
- 862 :非通知さん:02/06/26 00:00 ID:NpqNweE0
- 今さらC3001Hへの機種変考えてます。
C301Tから。
パケ代とか高くなるんですか?
赤が良い。ストレート良い。
- 863 :非通知さん:02/06/26 08:09 ID:8K4P67nb
- >>862
0が一つ増える
- 864 :非通知さん:02/06/26 13:27 ID:ZxkjohBw
- >>862
スカーレットいいよ。
気配りスイッチの便利さに惚れ惚れしたよ。
- 865 :非通知さん:02/06/26 13:30 ID:3ffTnk8I
- 絶滅しつつあるストレート端末者の集いはここですか?
- 866 :非通知さん:02/06/26 13:35 ID:b1JjdUpJ
- 862です。
>>862
0がひとつ増える・・・ヤベ!
ミドルパックに加入することにします・・・・。
>>863
いろいろ悩んだけどスカーレットに決めました!
やっぱストレートがいいですよねー。
- 867 :非通知さん:02/06/26 13:38 ID:b1JjdUpJ
- すみません、862です。
↑のレス、
>>863、>>864の間違いです。
- 868 :非通知さん:02/06/26 21:43 ID:8nCMIzKf
- 久しぶりにこのスレに来ました。
いつのまにやら、マターリと続いていたんですね。
かなり下の方だったのでdat落ちか?と心配になった。(藁
カシオから早く防水タイプが復活してくれないかなぁ。と思いながら
C413Sを不満無く使うオレは他では逝ってよし!でも
ここでは活きてよし!ですか?
- 869 :非通知さん:02/06/26 21:50 ID:20FWync9
- 活きろ! BY もののけ姫
- 870 :非通知さん:02/06/27 01:43 ID:FX7P+dzs
- http://www.zdnet.co.jp/news/0206/26/nj00_keitai.html
これもストレートですか?
- 871 :東芝ストレート愛好者:02/06/27 02:26 ID:z2bSwzBK
- T05使ってるけど試しにDN03へ乗り換えようかなとちょっと感じる。
古いデンソーPHSも所持していますが良いです。H"ならS200は良かったな。M10より好き。
T05は文字入力やメールでの不満があるがそれ以外は満足。
通話音量は慣れもあるしライトユーザなのでまーそれほど。
一番気に入ってるのは待受時アイコンを「強」『満』とできる点。漢字が◎。
DN03の方が優れていると思うけどね。
----
余談ですがjp-cのJポイント体系が変わりますね。
クラブの初回加入ポイントを貰っていない人は6月中に一時的にでも入りましょう。
7月からそれが無くなるので。請求書とともに来る通知にも載ってる。
何時の日か来る名機の誕生を信じてポイントを貯めていきます。
- 872 :非通知さん:02/06/27 06:58 ID:n9ENja5y
- >>870
ストレート。パイオニアの全面液晶携帯を太らせたみたいなデザイン。
- 873 :千葉大様:02/06/27 16:03 ID:2seO4kbm
- ストレートでモノクロで、デザインがよくて通話とメールが出来る機種が欲しい。
贅沢じゃないよな・・。ハァ。
- 874 :非通知さん:02/06/27 16:05 ID:DBk9Qfcf
- >>873
はいどうぞ。
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/rain/d_f501i.html
- 875 :非通知さん:02/06/27 16:15 ID:yuHSoqPi
- >>871
S200よかったよね。小さくてかさばらなくて。
ああ、名機は出ないものかな〜。
- 876 :千葉大様:02/06/27 16:16 ID:2seO4kbm
- >>874
かっこいいねー。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20854818
↑見つけたんだけど、電池パックと充電器って買えるかな?
- 877 :非通知さん:02/06/27 16:27 ID:ji5CMTAe
- うーん、どうでしょうか。分かりません。
- 878 :非通知さん:02/06/27 17:03 ID:cssYA0q8
- >>876
意外とクラシカルでお洒落かもw
- 879 :非通知さん:02/06/27 18:59 ID:tUJiIZDu
- F501iはやめたほうがいい。
ボタンがめちゃめちゃ押しづらい。
押してる指先も痛くなるし。
- 880 :非通知さん:02/06/27 19:59 ID:mA4q6Dwt
- 最近、富士通のF503i使っている人を良くみる。
しかも女性で。
女性もなにがなんでも折り畳みってわけではないんだね。
- 881 :悲痛治山:02/06/27 20:02 ID:txGWVNMR
- パイオニアの全面液晶まだ使ってるよ。
機能は全然足りないけど以外と使いやすいんだこれが。
全世代使ってるからね。
最初は絶対に流行ると思ったんだけどなー……。
- 882 :非通知さん:02/06/27 22:13 ID:2IU12aty
- >>880
それすげー偏見だと思うんだけどw
ストレート持ってる女なんていくらでもいるって
- 883 :非通知さん:02/06/27 23:16 ID:EwChcttf
- >>873
P821iはどうだ!?
- 884 :非通知さん:02/06/27 23:55 ID:cssYA0q8
- >>881
懐かしいなぁw
今街中で使ってたらどんな新機種より目立つんじゃない?w
- 885 :非通知さん:02/06/28 02:18 ID:DkLmFl/l
- >>879
しかもメニューがどういう構造になってるのか
さっぱりわからん。むちゃくちゃ使いづらい。
デザインは独特で好きだったけど・・・
- 886 :非通知さん:02/06/28 02:25 ID:u7RkpqnT
- オレの彼女はなぜかストレート派。
409SAだっけ、だっさいCMの超薄型。
あれを水没させた3時間後にはC3001H買ってた。
- 887 :非通知さん:02/06/28 08:10 ID:DkLmFl/l
- >>886
405SA
- 888 :非通知さん:02/06/28 09:40 ID:Bsop6KTJ
- ぞろ目上げ
SH04を1年半使ってますが、液晶が上半分と下半分で明らかに画面が
別れたように色調が変わってしまい、ついでに全体に色が抜けてきて
壊れかけのテレビって感じになってきました。
電池の持ちが腐ってるのは仕方ないにしても液晶画面ってこの位で寿命に
なっちゃうんですかね?
2年で機種変安くなるからあと半年は買い換えたくないのだが、
いつ逝ってもおかしくない感じです。
P51にすっかなあ・・。
- 889 :非通知さん:02/06/28 10:10 ID:DF6cj8SX
- C3001Hを使う女は萌え。
- 890 :非通知さん:02/06/28 11:20 ID:PtYYj8Bi
- P201→P501→P502、ここでぴたっと機種変更止まる・・・
一応、電池パックも8年はメーカー保有していますよね???
- 891 :非通知さん:02/06/28 11:31 ID:o5Cc5Ecr
- いまさらF501iはつらいよ・・・
辞書がバカだし
- 892 :はっぴー俺ん痔:02/06/28 13:51 ID:jSZCpeCh
- 3月にP211が新規\4800だったので勢いで買ってしまったが
7/1に以前使ってたF210に持込みしてくる。ほんとはF211に
したいんだが即解めんどいし・・・
絵文字だすのがダルイがストレートまんせぇ!
- 893 :非通知さん:02/06/28 14:01 ID:/Pfj3dgF
- auさんよ〜早くストレート出してくれよ〜
A3012CAの誘惑に負けそうだ〜
- 894 :非通知さん:02/06/28 14:24 ID:o5Cc5Ecr
- >>892
辞書登録したらいい
例えばハートマークなら「は」で辞書登録
一発変換(゚д゚)ウマー
- 895 :非通知さん:02/06/28 18:59 ID:/RqXQdm6
- ヤフオクで白ロムのPE03が出てた。欲しいけどいろいろ
登録がめんどい。けどなかなか出ないからな〜。困った。
- 896 :非通知さん:02/06/28 21:01 ID:0923YBLv
- au次世代に乗り移りたいのにストレートが出ないジレンマ
- 897 :非通知さん:02/06/29 00:18 ID:AK2eO6gV
- >>892
C413Sで通常変換(POBOXなし)だと、絵文字の辞書登録ができないような…。
できんのかな? あうからストレートがでないんでC413Sのジョグをなるべく長持ちさせたい。
で、ジョグを押すのを極力避けるために絵文字を辞書登録したいんだけど。
POBOX 使うとジョグの使用頻度が上がって機体寿命がちじみそうで、使ってない。
- 898 :非通知さん:02/06/29 00:44 ID:1m8Tb/2r
- >890さんの言うとおり、メーカーは保守部品を8年くらい保存してるから
ジョグが壊れようと電池が腐ろうと大丈夫だぞ。故障修理している間もほかの機種を貸してくれるだろうし。
それでも2,3年が限界だと思うが。修理のほうが機種変より高くつきそうだし。
そういえばスマップの仲居がストレートのやたら古いのを使い続けてたな。
- 899 :非通知さん:02/06/29 02:53 ID:j4F70M1D
- >>897
1年JOG使い倒してるけど大丈夫だよ。
POBoxもったいないよ。
俺のはバッテリーの持ちが悪くなってきたので
また413に機変する。
- 900 :非通知さん:02/06/29 02:55 ID:9khX/aQm
- >>899
電池パック買わないの?
- 901 :非通知さん:02/06/29 03:07 ID:j4F70M1D
- >>900
電池パック安いとこ知ってたら教えて。
なんか、本体傷だらけだし
手数料込みでもあんまり変わらないんだよね。
つーかストレート新機種に期待はしているんだけど。
- 902 :非通知さん:02/06/29 07:55 ID:tZ6FP5Rb
- ジェイホンのカコイイ!
あうもああいうの出ないかなあ。
- 903 :非通知さん:02/06/29 07:59 ID:HLbCr4+c
- 残念ながら出ないよ。折り畳みとスライドのみ。
- 904 :非通知さん:02/06/29 09:33 ID:Vd8j26pE
- Jのオレンジの奴っていつ頃発売されるのだっけ?もう出てる>東京
- 905 :非通知さん:02/06/29 09:41 ID:zdPqYCkP
- >>904
7月上旬。今現在情報が錯綜してるが、7月というのは間違いない。
- 906 :非通知さん:02/06/29 10:53 ID:EnLTzY46
- 不具合だかなんだかで延長してるという話もききますた>D06
- 907 :非通知さん:02/06/29 12:47 ID:fU2R/l7g
- D05と同じソフトでバグはないといってみる
- 908 :非通知さん:02/06/29 12:55 ID:dciPU3F2
- いつの間にかパート3も900か…。
新機種の発表少ないのによく続くのう。
- 909 :非通知さん:02/06/29 13:27 ID:/YFYtfDT
- おれもストレートがいいな・・・
そもそも何でパカパカばっかりになってしまったの???
かなり疑問・・・
ストレートだったらポケットから出してすぐ
片手で出れるもんねパカパカはわざわざ両手使って開かなくちゃいけない・・
- 910 :非通知さん:02/06/29 13:28 ID:/YFYtfDT
- キーロック醍醐味ハァハァ・・・
- 911 :非通知さん:02/06/29 13:28 ID:+l9oIXLd
- >909
ボタンでパカッってのなかったっけ?
- 912 :非通知さん:02/06/29 13:30 ID:/YFYtfDT
- パカパカって耳あたりが悪いんだよね
長時間話してると耳痛くなってくるよ。
- 913 :非通知さん:02/06/29 13:37 ID:/YFYtfDT
- 今このパカパカが9割を占めるこの世の中で
ストレートのデザインの良い奴が出たら、ゼッタイフィーバー
すると思うんだけどねぇ。
- 914 :コギャル&中高生:02/06/29 13:37 ID:iNLzpt0f
- http://book-i.net/dankann/
http://fry.to/zollp25/
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 915 :非通知さん:02/06/29 13:44 ID:EXWOioJ+
- >>890
一緒だ
Pのストレートはもう出ないの?
Jフォンに変えようかな(鬱
- 916 :非通知さん:02/06/29 16:26 ID:vJMmMXY4
- そろそろR211に機種変すっかな
- 917 :非通知さん:02/06/30 00:52 ID:6pS8f5EF
- C452CA(黒)のベゼルの部分をC452CA(銀)のベゼルと交換すると
なんとなくC303CAっぽい!かっちょいいYO!
- 918 :非通知さん:02/06/30 01:24 ID:sEOeLNNC
- C405SAは今更ながら凄ェーって思う。
A1000シリーズで復活してくれないかね?モノクロ液晶で構わん。
っていうか、屋外では中途半端なカラーよりモノクロの方が絶対上。
- 919 :非通知さん:02/06/30 01:39 ID:+TOL52Vq
- DDIでも新作にストレートが無い!!情報ください。
- 920 :(・∀・)さん ◆CJ7ytJhQ :02/06/30 01:42 ID:yWRLSRrE
- >>918
イイこと言った!
- 921 :非通知さん:02/06/30 03:14 ID:gZdTJsrq
- >>918
通話品質が悪いとの噂が・・
- 922 :非通知さん:02/06/30 04:15 ID:sEOeLNNC
-
- 923 :非通知さん:02/06/30 07:13 ID:TKoVH7ua
- 次機種でストレートが出ないDDIポケットさん持ってる友人は
みんなKX-HV200にしていく・・・
新サービスに対応しているから買い替えが進んでいるのは事実
このままではDDIポケット使いは皆、ストレートになっていくYO。
選択肢の無い市場規模小さい物使うと寂しい・・逝こう
- 924 :非通知さん:02/06/30 10:29 ID:e1o0JoTa
- アステルはストレート主流だから偉い!
- 925 :非通知さん:02/06/30 15:39 ID:bYIc+H7k
- 早くAシリーズでストレートでてくれー
- 926 :非通知さん:02/06/30 22:54 ID:sEOeLNNC
- >>923
>このままではDDIポケット使いは皆、ストレートになっていくYO。
折り畳みになっていくYOだよね?
- 927 :非通知さん:02/07/01 01:51 ID:5RBK7mc8
- 405SAのCMはダサかったか?
漏れはモロオカまんせーなんだが。
後継機きぼれ
- 928 :非通知さん:02/07/01 03:57 ID:bxPTHbue
- >>924
なにげに同位
- 929 :非通知さん:02/07/01 04:30 ID:To2c9IFM
- >>923
ライトEメール対応のストレート出ないかね・・・
おかげでメガキャロから機種変できん。
- 930 :非通知さん:02/07/01 04:59 ID:RUHbIi52
- >>929
白黒液晶でいいからライトEメールに対応したストレート機種を出してくれ。
新機能は求めないから
KX-HV50のパーツを流用するなりして、なんでもいいからストレート機種を作ってくれ。
- 931 :非通知さん:02/07/01 05:01 ID:bxPTHbue
- PHSはいえでつかってるからマジストレト以外考えられない
- 932 :非通知さん:02/07/01 08:23 ID:1ItVQqZB
- >>926
ご指摘ありがと
思わず希望が入ってしまいました。
あぁこのままではDポは皆折りたたみになってしまう・・
KX-HV50のパーツそのままで多少大きくても良いから
ソフトウェアもそのままでいいからストレート出して〜
九州松下様〜
- 933 :非通知さん:02/07/01 23:02 ID:qf4LLyNe
- C413S使い始めて5日。かっこよすぎる!あと700日くらいは使い倒してやる。
しかしauはほんとにストレートださないのだろうか。CDMA2000 1Xでもストレートだせよ!
みんなで三洋あたりにメールでお願いしようか。こういうお願いはやっぱり鳥取三洋だろうか。
- 934 :非通知さん:02/07/01 23:19 ID:CgSKfrvO
- 407から3001のスカーレットに機種変しました〜〜!!!
やっぱ私はストレートしか考えられません!!
でも形似てるから、友達に「塗装したの?」とか言われた。。。
- 935 :933:02/07/02 00:00 ID:uEMCyzKX
- >>932
おれも407から。413に変えて思う407&日立のいいところ
1.ATOKがかしこい。文節とかの判断が日立のほうがいい気がする。
2.気配りスイッチがやはり便利だった
3.丈夫そう。
おれはデザインが好きだったからC413Sにしたが、今思えばC3001Hでもよかったんだよな
- 936 :非通知さん:02/07/02 00:38 ID:JwJKYNx5
- D06関東だと新規7/5か6発売予定らしい。
- 937 :非通知さん:02/07/02 14:33 ID:ZxsL5FGt
- >>932
京セラのストレートをキボンヌ
TFTなんていらんから5日は充電しなくていいものを…
- 938 :非通知さん:02/07/03 10:52 ID:tDj5DyB0
- A3012CAからC413Sに機種変しましたが、何か。
- 939 :非通知さん:02/07/03 11:32 ID:n+T5/Fif
- >>938
教 祖 降 臨 !
- 940 :非通知さん:02/07/03 18:54 ID:q9nGMltq
- 最近近所でC413Sを1円で売り出したんだけど
当然こういうのって何ヶ月は使えよ( ゚Д゚)ゴルァ!
みたいのあるんだよね?
- 941 :非通知さん:02/07/03 19:32 ID:khgxZVOm
- >>940
教祖です。
1円というのは間違いなく新規の価格である。
「何ヶ月は使かえ」とかのいわゆる縛りなどは本来してはならないのだが、
大手量販店などはまず縛りはないのでご安心を。
契約する際、口頭で「はい、適当に何ヶ月は使います」と言っておいて、
後日、別のショップで解約しても問題はない(年割りは付けない様に)。
紙面での約束は絶対にしない事。
- 942 :非通知さん:02/07/03 20:59 ID:datb00zS
- >>941
携帯電話専門の激安店以外だと、そもそも何ヶ月以上使って下さいとか
言われないよ。少なくとも関東では。
- 943 :936:02/07/03 23:22 ID:9nvz94O0
- ごめんなさい。新規も機変も7.15でした。
- 944 :C413S使い:02/07/04 03:50 ID:OIsN6aPc
- C413S大人気だな。たぶんこのスレの中だけだと思うが。
そのうちカタログ落ちしそうだよなぁ。でもauで唯一のBluetooth端末だから、
DIVAみたいに長いこととどまるんだろうか。
>>897の疑問だが、通常変換の辞書登録では絵文字は登録できないな。
おれは定型分に絵文字をたくさん入れておいて、使ってる。
こうすると、普通に絵文字を入れるときに比べて1回ジョグを押す回数を減らせる。
- 945 :非通知さん:02/07/04 09:21 ID:kykvvID4
- 16.8mm見たらさ、なんかパカパカでもいいように思えてきた。 軟弱スマソ
- 946 :非通知さん:02/07/04 10:21 ID:GcDJhtCD
- >>945
ストレートな発言でいいぞ
- 947 :非通知さん:02/07/04 13:22 ID:WpX6mn/J
- >>946
うまいw
- 948 :非通知さん:02/07/04 14:23 ID:cCAbUwod
- JポンのD06カコイイ!
- 949 :非通知さん:02/07/04 15:15 ID:rzaaHeaZ
- C310Tのスケルトングリーンが欲しい。。古いけど。
- 950 :949:02/07/04 15:16 ID:rzaaHeaZ
- C310Tの間違えでした。
- 951 :非通知さん:02/07/04 15:39 ID:s4C5YGC6
- C301Tでしょ?
確かに良いね。IDOロゴだからなおさら。
- 952 :非通知さん:02/07/04 15:49 ID:r4xTC2LV
- sony C413Sに乗り換えてみました。
その前に使ってたのがIDO 534G
もうジョグダイヤル無しじゃ生きられない体に・・・・(;´Д`)
- 953 :非通知さん:02/07/04 18:17 ID:AsgnNl2K
- グリグリッ
- 954 :非通知さん:02/07/04 22:25 ID:WpX6mn/J
- いつの間にか次スレの時期ですな。
- 955 :非通知さん:02/07/05 02:59 ID:2s/hU1Sj
- じゃあ、次スレ立てるか。
- 956 :非通知さん:02/07/05 03:02 ID:Qx0phPQC
- >>952
俺もそうおもってたけど慣れればなんとかなるよ
予測変換すらできないのに変えて最初はムキー!って
携帯投げそうだったけど(投げても壊れない携帯だけど)
いまは普通、でもたまに予測変換に憧れるな。
彼女に携帯変えたらメールが冷たくなったって言われた
- 957 :非通知さん:02/07/05 03:07 ID:2s/hU1Sj
- とりあえず、950を超えたので次スレを
立てました。引き続きストレートについて
語りましょう。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025805797/
- 958 :非通知さん:02/07/05 12:19 ID:wvipZxjn
- りょーかい
- 959 :非通知さん:02/07/07 07:27 ID:Df2zpixs
- 保全sage
- 960 :非通知さん:02/07/07 19:58 ID:L1WpFJVy
- hozen
- 961 :非通知さん:02/07/10 01:15 ID:LeEBt7Ah
- hozen
- 962 :非通知さん:02/07/14 11:26 ID:1znk5PyH
- hozen
- 963 :非通知さん:02/07/16 22:52 ID:N4MYlXyW
- hosyu
- 964 :非通知さん:02/07/20 03:56 ID:eKIxAdxJ
- 新宿でオサレなにいちゃんがF211黒使ってた萌えた
- 965 :非通知さん:02/07/22 01:01 ID:8SHrcx6V
-
- 966 :非通知さん:02/07/23 01:22 ID:VA8Ap4jT
- http://ams.adam.ne.jp/Phone/Phone002.html
- 967 :非通知さん:02/07/28 00:15 ID:bkY45bZX
-
- 968 :非通知さん:02/07/28 10:50 ID:HIVTQnPL
- だせえ。ストレート。
- 969 :もったいない:02/07/29 06:35 ID:3frR0oks
- まだ使えるのに
- 970 :非通知さん:02/08/02 21:57 ID:P8eZYNXE
- 帝位あげ
- 971 :非通知さん:02/08/03 07:53 ID:Khdpz7+y
- sage
- 972 :非通知さん:02/08/06 07:15 ID:QdNRBE4Q
- sage
- 973 :非通知さん:02/08/07 00:06 ID:A1I7DiqB
- 1000
- 974 :非通知さん:02/08/07 00:10 ID:A1I7DiqB
- 974
- 975 :非通知さん:02/08/07 00:12 ID:A1I7DiqB
- 975
975
- 976 :非通知さん:02/08/07 00:22 ID:rLbU3sln
- ドキュモのストレート信者はどうやって逝きていけばいいのでしょうか?
N503i→P210iに機種変したいYO!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 977 :非通知さん:02/08/07 00:25 ID:07q+7D3B
- あと25あるのに1000取り合戦するのはいかがな物かと。
>>976
頑張ってさがしてね。
- 978 :非通知さん:02/08/07 00:31 ID:rLbU3sln
- 976です。
>>977
今でもp210iを扱っているショプーを知っていたら教えてYO!!!
- 979 :非通知さん:02/08/07 00:40 ID:LChXImGX
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| U |\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
- 980 :非通知さん:02/08/09 20:21 ID:ls6FwFDF
- 1000
- 981 :非通知さん:02/08/09 20:26 ID:PEUjVWKL
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 090-1160-0806
∠ かけてみ!
∧_∧ \______
___(´Д` )_____
.__/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
- 982 :非通知さん:02/08/09 20:28 ID:nJB3jBvg
- 10000
- 983 :非通知さん:02/08/09 20:32 ID:amMBZ/8/
- 983
- 984 :非通知さん:02/08/09 20:34 ID:1lDQmuXe
- 100000
- 985 :非通知さん:02/08/09 21:31 ID:a+VKy1ES
- あげ
- 986 :非通知さん:02/08/09 21:36 ID:MfwOBK4W
- 990をめざします
- 987 :夏厨:02/08/09 21:37 ID:0Puve1cg
- イェイ!
- 988 :300:02/08/09 21:38 ID:mc97NKgE
- possoiye
- 989 :300:02/08/09 21:39 ID:mc97NKgE
- ぽっそいいぇ!たらららーらー、ぽっそいいぇ!
- 990 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:39 ID:ymo1oy7s
- 1111100000000
- 991 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:40 ID:ymo1oy7s
- 991
- 992 :300:02/08/09 21:40 ID:mc97NKgE
- ぽっそいあ
- 993 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:40 ID:ymo1oy7s
- 993
- 994 :300:02/08/09 21:40 ID:mc97NKgE
- ぽっそいいぇ!
- 995 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:40 ID:ymo1oy7s
- 995
- 996 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:41 ID:ymo1oy7s
- 996
- 997 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:41 ID:ymo1oy7s
- 998
- 998 :300:02/08/09 21:41 ID:mc97NKgE
- AU
- 999 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:41 ID:ymo1oy7s
- 998
- 1000 :ぺちゃぱい月宮C1002S ◆Tk8100n6 :02/08/09 21:41 ID:ymo1oy7s
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★