■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第3世代、auがドコモに勝利
- 1 :非通知さん:02/05/09 23:35 ID:1hEsRW1B
- 第3世代携帯電話で、4月にサービスを始めたKDDI(au)の「CDMA
2000」が1カ月間で約33万台の契約を獲得し、NTTドコモのFOMA
(フォーマ)の約10万台を大きく上回った。(22:20)
- 2 :1:02/05/09 23:36 ID:1hEsRW1B
- 2げと
- 3 :非通知さん:02/05/09 23:36 ID:VNZnJ7RD
- 2番(・∀・)イイ!!
- 4 :1:02/05/09 23:36 ID:1hEsRW1B
- 4げと
- 5 : :02/05/09 23:36 ID:9Po9K3/q
- 5ぐらい
- 6 :非通知さん:02/05/09 23:36 ID:fOSJRhPb
- あまりに当たり前すぎて
新スレ使う価値もなさそう。
- 7 :非通知さん:02/05/09 23:37 ID:lMUAyjiJ
- そりゃ端末の完成度だけを見ても雲泥の差。
- 8 :1:02/05/09 23:38 ID:1hEsRW1B
- 第3世代携帯、まずはauに軍配 ドコモ引き離す
動画のやりとりができる第3世代携帯電話で、4月にサービスを始め
たKDDI(au)の「CDMA2000」が1カ月間で約33万台の契約を獲得
し、NTTドコモのFOMA(フォーマ)の約10万台を大きく上回った。電
気通信事業者協会が9日発表した加入状況でわかった。ドコモ対au
の第3世代での競争は、まずはauに軍配があがった格好で、携帯全
体のシェアでもauは2位に戻った。
第3世代では、先輩格にあたるドコモが昨年10月から東京を皮切り
にサービスを始めていたが、FOMAは3月末までに9万台の加入者し
か獲得できなかった。ドコモは4月から全国主要都市にエリアを拡大し
たが、4月の月間純増数(新規加入台数から解約台数を差し引いた数)
はわずか1万6100台で、FOMAの累計台数は10万5500台にとど
まった。
- 9 :1:02/05/09 23:38 ID:1hEsRW1B
- これに対し、auのCDMA2000は1カ月で33万4100台に達した。
FOMAの端末価格に比べ、CDMA2000は半額以下と安く、「au端
末の方が軽く使いやすい」(量販店幹部)のも売れ行きの差につなが
ったようだ。この結果、4月末の携帯全体の加入台数は、ドコモ4105
万6000台、au1241万400台、J−フォン1240万5400台となり、
3月にシェア3位に転落したauは再び2位に返り咲いた。(22:20)
- 10 :非通知さん:02/05/09 23:40 ID:toiX+2Kr
- >>1
必死だな(w
- 11 :非通知さん:02/05/09 23:40 ID:ikTkSA79
- システムがねぇ。
Jは業界最低
Aは業界最高最安
勝負になるわけないじゃん。(・∀・) ニヤニヤ
- 12 :非通知さん:02/05/09 23:41 ID:Nmopgedv
- http://www.asahi.com/business/update/0509/020.html
これのことか?
- 13 :非通知さん:02/05/09 23:46 ID:iydJH3X8
- アフォ〜マ撃沈ですか?(w
- 14 :非通知さん:02/05/09 23:50 ID:8K12pAY8
- で、今まで「糞あう」とか「もうあうは終わりだね」とか「これからはJの時代」
なんて言っていたJ信者はどうするんだろう・・
- 15 :非通知さん:02/05/09 23:56 ID:JFB7UHsd
- 俺はPHSユーザーだけど、もし携帯を買うならAUホスイ
だってドコモは端末が高いし、Jは遅延するんだもんよ
- 16 :非通知さん:02/05/09 23:57 ID:Mvma4rTT
- ネットワークが完成してないフォーマと比較してもねぇ。
まぁ端末の問題はあるけど、すぐに逆転されそうだな
- 17 :非通知さん:02/05/09 23:58 ID:rGl3+ugJ
- 一度付いたイメージを払拭するのは大変。
- 18 :非通知さん:02/05/09 23:59 ID:sNvgWDxd
- とりあえず「次世代」として売りまくるあう
使えば「次世代が体感できる」FOMA
何もできないJポソ・・・
- 19 :非通知さん:02/05/09 23:59 ID:Xp7AENWu
- すぐには無理
- 20 :非通知さん:02/05/10 00:01 ID:NpA5FmMS
- ZDnetでも
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/09/n_tca.html
毎日PCwebでも
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/09/20.html
- 21 :非通知さん:02/05/10 00:01 ID:xHlF99Eo
- auは「次世代」を売りにはしてません
- 22 :非通知さん:02/05/10 00:02 ID:NpA5FmMS
-
FOMA もうちょっと売れて欲しい
てゆーか PDC さっさと消えてしまえ
- 23 :非通知さん:02/05/10 00:02 ID:PMAazxue
- 「次世代」という名前で売るドコモ
「次世代」という機能で売るau
「次世代」なんて名乗れないJ
Jユーザーな漏れの見方。
- 24 :非通知さん:02/05/10 00:04 ID:xHlF99Eo
- ふぉーまのあの大きさ!あのエリア!あの価格!
無理無理無理あははは
- 25 :非通知さん:02/05/10 00:05 ID:Xiid9UyI
- つーかとっとと値下げしろやクソJホン
- 26 :非通知さん:02/05/10 00:07 ID:NpA5FmMS
- http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/05/08/635578-000.html?
- 27 :非通知さん:02/05/10 00:09 ID:YRbwNnIy
-
今夜はAUをお祝いする日です。おめでとうございます。
それと国内最強のドキュモの次世代を、開始たった一ヶ月で鼻息のように飛ばされるとはおみごと。
FOMA撃沈
- 28 :非通知さん:02/05/10 00:10 ID:HeF7bH4y
- 次世代だけどEzWeb14.4kbpsのA100xシリーズあう。
次世代じゃないけどi-mode28.8kbpsの504i。
どういうこっちゃい。
- 29 :非通知さん:02/05/10 00:13 ID:HeF7bH4y
- ただし、あうCDMA2000加入者の半分はPDCからの移行であることに留意
- 30 :非通知さん:02/05/10 00:15 ID:5O/C6EzS
- たった8億しか稼げなかったドキュモ
世界戦略ヘタクソ 日本人と外人の感覚は違うってこった
国内路線重視のあうの方が世界を見る目があったってこった。
- 31 :非通知さん:02/05/10 00:18 ID:jTy6PEUf
- >>29
16万全部が1×に流れたなんてありえないです。
つーかデジタルユザーはauを恨んでる人もいますから(w
- 32 :非通知さん:02/05/10 00:21 ID:Gs13oNaR
- >>1が糞スレ立ておったか。
はしゃぎすぎじゃ。
>>28
auのCDMA2000 1xは144kbpsだよ。
糞スレなんでsage
- 33 :非通知さん:02/05/10 00:21 ID:w1L/r7uX
- >>31
デジタルとcdmaOneの半分は1xに流れたんじゃない。
だって、cdmaOneの純増だって少ないわけだし。
ところでドコモやJを必死に叩いてるけどこれってある意味auが仲間外れにされたみたいに見える。
- 34 :非通知さん:02/05/10 00:23 ID:Gs13oNaR
- あ、PacketOneなら144kbpsね。
- 35 :非通知さん:02/05/10 00:25 ID:wDDJ8zJ9
- >>27
まだ比較対象じゃないかと。
>>28
ブラウザがC400の時と一緒だからなぁ…。
そんなに(速度)必要無いと判断したのでは?
かたやiモードは、iアプリがあるんだし、
やっぱり速度が欲しい。
- 36 :非通知さん:02/05/10 00:29 ID:Go4CgLF+
- cdmaOneからCDMA2000への移行は、普通のPDCからi-modeに移行したのと大差無し。ただ表が別になっただけ。数字のマジック!
- 37 :非通知さん:02/05/10 00:31 ID:w1L/r7uX
- >>36
>普通のPDCからi-modeに移行したのと大差無し
iモードはまた別だから違うと思うけど。
- 38 :非通知さん:02/05/10 00:31 ID:+YpbW4tT
- 醜いね。
まだまだ未熟なFOMAに対して勝ったとはしゃいで、みっともない。
例えばの話、大学生が小学生に対して「俺のほうが優秀だ」と吼えてまわって
何が言いたいのかと…
- 39 :非通知さん:02/05/10 00:32 ID:wDDJ8zJ9
- >>32
A1000シリーズのezwebは14.4kbpsのままです。
データ通信の時のみ144kbpsで通信できます。
なお、高速パケットサービスに加入しないと、
何やっても、どんな機種だろうと(cdmaOne,cdma2000ともに)
最高14.4kbpsです。
- 40 :非通知さん:02/05/10 00:33 ID:WMI51DM6
- >>36は晒しでいいのかな?
たとえを作るならもう少しまともな物も転がってるのに。
- 41 :非通知さん:02/05/10 00:35 ID:jTy6PEUf
- >>38
わかりました。手始めに朝日新聞に抗議してください。
【第3世代、auがドコモに勝利】
第3世代携帯電話で、4月にサービスを始めたKDDI(au)の「CDMA20
00」が1カ月間で約33万台の契約を獲得し、NTTドコモのFOMA(フォー
マ)の約10万台を大きく上回った。(22:20)
http://www.asahi.com
- 42 :非通知さん:02/05/10 00:37 ID:MF+DVWFI
- ドコモのFOMAネットワークは将来海外ユーザからローミングされるよう設計されています。なので下手に潰せませんし。
- 43 :非通知さん:02/05/10 00:37 ID:by4Q4TxY
- >38
あふぉ〜ま
なんて、海外で通じるの?
ハワイは?ワールドカップで韓国は?
未熟もなにもあふぉ〜まなんて国内エリアが充実するのだって無理。
今の800のエリアを凌ぐのは永遠に無理。だから国内ダメ。
海外ダメ。いいとこ一つもないやないか(笑)
絶対にあふぉ〜まは売れません。
おたくにしかうれません。
絶対に(^^)
- 44 :非通知さん:02/05/10 00:40 ID:yPxZpnxO
- >>38
というか金持ちドコモの出来の悪い子供が問題だからな。
っていうか、21世紀を見据えた技術選択の差ではしゃいでいるんだと思うけどね。
- 45 :nimax2-igy.wdy.docomo.ne.jp:02/05/10 00:41 ID:oZSWrNQK
- ですが、何か?
- 46 :非通知さん:02/05/10 00:43 ID:wDDJ8zJ9
- PDCじゃ何やるにも問題があるから、
(次世代サービスどころの話しではない)
意地でもcdmaOne並のエリアにはするだろ。
PDCとのデュアル端末にすればエリアの問題だけは解決できる。
- 47 :非通知さん:02/05/10 00:43 ID:yPxZpnxO
- >>45
意味不明
- 48 :非通知さん:02/05/10 00:45 ID:KowQqbQp
- >>45
あなたはヲタクですか?
- 49 :非通知さん:02/05/10 00:46 ID:+YpbW4tT
- とりあえず、加入者の数で勝ったの負けたのとくだらん祭りに参加する気は
ないので、後は好きにやってくれ。
別にFOMAがコケようが、正直なところ俺の知ったことではない。
勿論、CDMA2000 1xの契約者数なんてのも俺自身の生活には何ら影響は無い。
- 50 :非通知さん:02/05/10 00:48 ID:w1L/r7uX
- >>49
まあJオタも1万差だけであれだけ暴れてたから言えないのかもしれないけどauとJの差ってたったの5000だからね。
しかも話しによるとJは販売規制してたとか。
- 51 :非通知さん:02/05/10 00:48 ID:yPxZpnxO
- >>49
そりゃヒッキーには関係ないだろうな。
でもさ、株式投資をしている奴や将来出世して経営者になろうと
している奴らは、マーケティングや経営戦略のセンスを磨いたりする
教材として興味を持つのは当然だろ?
- 52 :非通知さん:02/05/10 00:50 ID:a3AXDshl
- FOMA 9800円だったらな 売れかも
- 53 :非通知さん:02/05/10 00:52 ID:by4Q4TxY
- >46
技術的に無理やで。
800とあふぉ〜まのエリアを同じにするなんざ。
いくら金掛けたって800と同じにはでけん。
たとえ同じにできたとしても、その頃には精も根も尽きてるよ(^^)
PDCとのディユアルてcdmaOneの出だしの頃を思い出すなや。
えらい評判悪かったで〜(^^)
- 54 :非通知さん:02/05/10 00:55 ID:by4Q4TxY
- >49
お前はあふぉ〜まが負けたから悔しいだけ。
だから関係ないなぞという堕レスを入れる。
関係ないならすっこんでろや(ププ
エリア狭い、通信速度遅い、高い、電池持たない
海外も使えない、5重苦のあふぉ〜ま。
さ〜て売れますかな?
ドコモのに〜さん、も〜かりまっかぁ?
- 55 :非通知さん:02/05/10 00:55 ID:oBT9srgt
-
ちゅ〜
∧ ∧ ∧∧
イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
ノ つつ | \
〜(_OO ⊂UUO)〜
ちぇ
∧ ∧ ∧∧
. (*゚ー゚) (,,゚Д゚)
ノ .| | \
〜(_UU ⊂UUO)〜
チュ
∧∧ ∧∧
( *^ 3(,,゚Д゚)
ノ .| | \
〜(_UU ⊂UUO)〜
∧∧ ∧∧ にはは♪
(*゚ー゚) (Д^*)
ノ つと | \
〜(_OO ⊂UUO)〜
- 56 :非通知さん:02/05/10 00:57 ID:M9KYZIT0
- >52
インセよりアンテナに金かけた方が
- 57 :非通知さん:02/05/10 00:57 ID:wSjp/RcY
- >>53
アナログのTACSとcdmaOneのデュアルだがね。
持ち受け時間・サイズともにアナログが大きく足かせになって、持ち受け時間が
FOMA並だったよ。 cdmaOneのシングルになってやっとマトモな待ち受け時間と
サイズになったね。
今のFOMAのサイズと電池容量考えると、PDCを乗せるのはさほど問題にはならないと
思われ。 PDC/FOMAの自動切換えが問題になるけど。
- 58 :非通知さん:02/05/10 01:01 ID:1v2KRxEj
- そんときゃオーナーのNTT様が、ドコモを救ってくれるはずだし
海外ではアメリカ、オランダ、ドイツ、ベルギーでもiモードは不滅です。ブランドで勝負しな あーうーよ
- 59 :非通知さん:02/05/10 01:02 ID:+YpbW4tT
- >>51
ヲイヲイ、いきなりヒッキー扱いかよ?(w
全く失礼な奴だな。
> でもさ、株式投資をしている奴や将来出世して経営者になろうと
> している奴らは、マーケティングや経営戦略のセンスを磨いたりする
> 教材として興味を持つのは当然だろ?
当然じゃないと思うが。
大体、このスレはヲタがはしゃいでいるだけだろ。
そこで株だの経営だのとマジになるのはおかしいと思うぜ。
- 60 :非通知さん:02/05/10 01:03 ID:wDDJ8zJ9
- >>53
同じにできると言ったつもりは無かったんだけどな…。
とりあえずPDCでどこまで稼げるかってとこなのかな…。
- 61 :非通知さん:02/05/10 01:06 ID:wDDJ8zJ9
- 実力の伴わないブランドはいらないです。
FOMA/PHSとか出たりして…。
んなわけないか
- 62 :非通知さん:02/05/10 01:09 ID:dGVpS9IQ
- FOMAの電磁波は腰痛の治療に使えるらしい。
- 63 :非通知さん:02/05/10 01:11 ID:2OpEIknq
- インセばらまかないと売れないあう。
ばらまかないでも売れるドコモ。
将来性はドコモ。
まぁあんなクソ端末に3万も払って買うか。
- 64 :非通知さん:02/05/10 01:14 ID:0sAXhR/B
- >>55
どーでもいいけど
キャワ(・∀・)イイ!
- 65 :非通知さん:02/05/10 01:17 ID:VhrvWH7t
- それでも先月FOMAを買ってしまったオバカサンの1万6千人に乾杯。 ( ^_^)_∀
- 66 :非通知さん:02/05/10 01:18 ID:Y1mEQspT
- あんまり携帯板を荒らしまくるなよ。
- 67 :●:02/05/10 01:21 ID:ANuoUTCr
- どっちのキャリアでもいいけど
正直、フォーマにいまさら加入しようとする人って
かなり少ないと思うなぁ。
未完成のまま出発して、未だに未完成。
完成の目処も立ってないし。
エリア狭すぎだし・・
これといった機能もないし。
高いし・・・
- 68 :非通知さん:02/05/10 01:25 ID:vE+KHiR1
- 荒れてきたのでサゲニズム
- 69 :非通知さん:02/05/10 01:49 ID:pBCGgAO0
-
な〜んだ あうのcdma2000 1バツ の最高速度はたったの144kbpsベストエフォトですか。
たいしたこたぁ ない。FOMAとくらべものにならんな。だから>>1バツ だな
次世代にしてはえらく遅い速度しか出ねーですね。またあうヲタに騙されるところだったYO!!
それを自慢げに 悪い癖だね あ〜う〜よ。
>>68
荒らしてるというより有頂天のあ〜う〜アゲニズム
- 70 :非通知さん:02/05/10 01:52 ID:8mtAhyQt
- Q臭警報発令中
- 71 :非通知さん:02/05/10 01:53 ID:zB0cc76J
- >>69
1xは、最高4.8Mbps出ますが、何か?
Q臭降臨アゲニズム(w
- 72 :非通知さん:02/05/10 01:56 ID:Y1mEQspT
- だからもうやめれって
- 73 :悪い反応&たとえ:02/05/10 01:56 ID:wDDJ8zJ9
- サーキットしか走れないレーシングカーと、
一般道も走れるスポーツカー、
まぁ選ぶのはあなたですが。
- 74 :非通知さん:02/05/10 02:02 ID:5s1qYfm0
- ざっと読んだけど、ID:by4Q4TxYはQ臭並みのヴァカだな。
つーか、ここのスレはあうヲタばっかりなのか?
- 75 :非通知さん:02/05/10 02:03 ID:+hOvKx1s
- いや〜ぁ、家のAE86はワイディングに強いですが何か?
- 76 :非通知さん:02/05/10 02:08 ID:7T2X8qY0
- やっぱりJ-PHONEのW-CDMAで決まりだね。
- 77 :非通知さん:02/05/10 02:09 ID:2OpEIknq
- >>76
失敗する意味で?
- 78 :非通知さん:02/05/10 02:14 ID:ewFnMNFf
- W-CDMAはさすがにまだアレだが、ドコモがやるならまあ
我慢して見てることもあるが、JのW-CDMAがドコモ並みで
あれば誰も見向きもしないだろう。
もし端末の性能が上がっても、ドコモから出す悪しき風習が
あるんだからね…うひゃひゃ
- 79 :非通知さん:02/05/10 02:16 ID:0sAXhR/B
- だからもうやめれってばてば
- 80 :非通知さん:02/05/10 02:21 ID:/y0ooekO
- スレスレでの2位返り咲きより、最初の月でFOMAが半年以上かかってGetした契約数の3倍以上だったってのが嬉しい。
ただこれだけ滑り出しが好調だと来月が心配…。
- 81 :非通知さん:02/05/10 02:23 ID:iuL9c0cf
-
- 82 :非通知さん:02/05/10 02:25 ID:L1HKkQhw
-
>80
いいんじゃない? これくらい順調じゃないと。
本当に良い物が売れる!こんな感じじゃない?
でもコンテンツとかブラウザ関係はコドモも方が
確かに魅力だよなー。なんて思う機能ヲタだ折れ。
- 83 :非通知さん:02/05/10 02:27 ID:DDw1d1sU
- >>76
ここでJ-PHONEの始まる予定であろう話題は、出さぬ方が賢明だぞ。
でないとAUさんやDさんが、あなたを叩きに来ますぜ。すでにあちこちで叩かれて悲しい
仲良くしようよ。
- 84 :非通知さん:02/05/10 02:31 ID:iuL9c0cf
- >>82 確かに、auはコンテンツ業者が相手してくれんもんな(真実)
- 85 :76:02/05/10 02:32 ID:7T2X8qY0
- >>83
御忠告ありがとう。眠いので逝きます。
けどドコモの失......以下省略
- 86 :非通知さん:02/05/10 08:34 ID:Wqo/sveL
- けど、AUの計画では今年度で700万台だよね?今月の倍以上売っていかないと・・・・。
AUがんばれアゲニズム
- 87 :非通知さん:02/05/10 12:15 ID:Xq6TzU1+
- auがドコモに勝つなんて珍しいな
- 88 :非通知さん:02/05/10 12:16 ID:6sgwWIif
- これでFOMAが良くなってくれれば言うことなし!
- 89 :非通知さん:02/05/10 12:26 ID:oKbQRGfI
- あうヲタが調子のってるな。
粘着質なやつらだな。
- 90 :非通知さん:02/05/10 12:28 ID:lb7nfuLf
- >>89
ま先月のし返しということでしょうか。
というかたったの5000台差でよく喜んでられるな。
俺はJ2位になっても嬉しくなかったけど。
あとあうオタって加入者気にしてないってやっぱり加入者気にしてるじゃん(w
じゃあなんで3位転落のJとかってバカにするんだろうね。
- 91 :非通知さん:02/05/10 12:34 ID:8mtAhyQt
- >>90
キャリアを問わず、ヲタは馬鹿って事さ。
放置出来なきゃ、あんたもいっしょ。
- 92 :非通知さん:02/05/10 12:35 ID:b7dgyUYU
- >>90
>じゃあなんで3位転落のJとかってバカにするんだろうね。
3位転落のあうとかいうスレをJヲタがたてたからだろ。
Jが2位浮上のときのほうがヲタの暴れかた凄かったぞ。
- 93 :非通知さん:02/05/10 12:37 ID:lb7nfuLf
- >>92
>Jが2位浮上のときのほうがヲタの暴れかた凄かったぞ。
シッテルッテ
だから今月は「その仕返しだろ」と言ったじゃん。
- 94 :非通知さん:02/05/10 12:38 ID:NX5gbOqF
- >>71
ソース教えて!煽りじゃなくて、単純に知りたいだけです。
- 95 :非通知さん:02/05/10 12:41 ID:m9bsP2Yr
- >>90
俗にいう「あうヲタ」のなかでもソレは一部の奴らのこと
(フーリガンとでもういうべきか)
大部分のAUヲタは順位はソレほど気にしてない。(でもそれなりには嬉しいかもね)
(加入者が増えて欲しくない奴もいるしね。理由はわかるでしょ。)
オレは加入者が増える事のメリットを望んで(市場の大きさによるメリット)
素直に喜ぶけどね。Jは叩いてないよ。前からだが。
J使いだってこんどのNはすごいじゃん。
- 96 :非通知さん:02/05/10 12:41 ID:lb7nfuLf
- >>92
あと以前からあうオタは「所詮3位のJ(w」とかってバカにしてたんですが?
- 97 :非通知さん:02/05/10 12:44 ID:b7dgyUYU
- >>93
じゃー書くまでもないな
- 98 :非通知さん:02/05/10 12:45 ID:8mtAhyQt
- >>96
でっ、今更それを蒸し返して、どうしたいんだ?
だからauは叩かれるんだとでも、言いたいのか?
- 99 :非通知さん:02/05/10 12:45 ID:lb7nfuLf
- >>98
別に。
ところで弁護士相談窓口みたいなのってインターネットにある?
- 100 :非通知さん:02/05/10 12:48 ID:8mtAhyQt
- >>99
それならわざわざ、横レス入れてまで書くな。
それと質問は、質問スレに逝け。
- 101 :非通知さん:02/05/10 12:49 ID:WMI51DM6
- >>86
一応今のところはcdmaOne端末もラインナップにあるけど、
夏辺りには店頭からcdmaOneは消えるので月々はもっと増えるかと。
まだC1002SやC3003Pも人気端末になってますし。
で、700万台はリップサービスで実際は500万程度でしょうかね。
ところでこのスレは恥じらいのQ臭降臨と言う事でよろしいか?
- 102 :非通知さん:02/05/10 12:51 ID:DwpTHEQ7
- 先月末にカキコされたもの。 さらしあげ
ていうか、1xの勢いなんて最初1ヶ月だけ。
今年の終りにはFOMAにつぶされるね。 かわいそうなあうあう
H14年3月末W−cdmaの契約者数は 89、400回線
cdma2000 1xは未サービスだった、、、、
しかし私はあえて予言しよう!
平成14年の終わりには、cdma2000 1xの契約者数の方が
W−cdmaの契約者数を上回るということを!
3G世界では 2G世界で最下位を走っているauが1位になっているということを。
(平成14年末の時点で)
この予言が事実となった時、それはドキュモ信者やJオタ
ガクガク((((-.-))))ブルブル する時だということを!!!!!!
- 103 :非通知さん:02/05/10 12:55 ID:lb7nfuLf
- >>102
ま、そんなもんだろう。
ドコモに叶うわけない。
- 104 :非通知さん:02/05/10 13:02 ID:Xq6TzU1+
- >>102
そしてまた一ヵ月後にオマエのカキコが晒し上げられるという罠
- 105 :非通知さん:02/05/10 13:06 ID:WVgpwyy0
- エリアがどうのこうの、電池の持ちがどうのこうの言ってるDユーザーが乗り換えるかなあ…
- 106 :非通知さん:02/05/10 13:07 ID:FbPUvJbJ
- >>102
>今年の終りにはFOMAにつぶされるね。 かわいそうなあうあう
>平成14年の終わりには、cdma2000 1xの契約者数の方が
>W−cdmaの契約者数を上回るということを!
言っていることが支離滅裂で意味不明。
- 107 :非通知さん:02/05/10 13:10 ID:lb7nfuLf
- >>106
途中から引用だよ。
- 108 :非通知さん:02/05/10 13:15 ID:pIjIzBFd
- これでauのWeb系コンテンツがもっと充実してくれたらええなぁ。
まだまだドコモi-modeに片寄り過ぎ。
- 109 :非通知さん:02/05/10 13:21 ID:Y1mEQspT
- せっかくの次世代なのにコンテンツがなきゃ宝の持ち腐れ
- 110 :非通知さん:02/05/10 13:23 ID:RkJWnyJQ
- 馬券買うには便利だあーうー
- 111 :非通知さん:02/05/10 13:24 ID:b7dgyUYU
- >>102
>ていうか、1xの勢いなんて最初1ヶ月だけ。
1xだからっていう理由で売れたわけじゃないんだぜ。
これからauは1xがメインになるからFOMAはまだまだ1x抜けないだろ。
504と251が出るというのに。
ふっ、また話が振り出しに戻る。だ。
- 112 :非通知さん:02/05/10 14:09 ID:8Pgxz8Lq
- アフォ〜マ大コケで宜しいですか?
- 113 :非通知さん:02/05/10 14:24 ID:2xxIXZM+
- でも200時間じゃ短いな。
- 114 :非通知さん:02/05/10 14:41 ID:4lSQLai2
- なんちゃって3G=あう
- 115 :非通知さん:02/05/10 14:42 ID:WVgpwyy0
- >>114
いい加減やめれば?
- 116 :非通知さん:02/05/10 14:53 ID:g9Xx/WUD
- >>115
IDがギザギザ
- 117 :非通知さん:02/05/10 15:53 ID:dTVoWG9G
- だからJヲタによる荒らしはやめぃ!
- 118 :非通知さん:02/05/10 15:56 ID:FbPUvJbJ
-
とにかくΘauがいちばん。
- 119 :非通知さん:02/05/10 16:00 ID:+uI821J/
- >>114
ま、そういうことはそのなんちゃってじゃない、本物の3Gとやらを
なんちゃってより台数売るかサービス開始するかしてから
言ってみて下さいな、と。
なんちゃってに負けてて恥ずかしいの?キャリア社員でもないのに?
- 120 :非通知さん:02/05/10 16:01 ID:b7dgyUYU
- キミ達は、何を基準になんちゃってといってるのですか?
- 121 :非通知さん:02/05/10 16:05 ID:FbPUvJbJ
- >>114
CDMA2000 1xは、IMT‐2000の一方式として登録されているんだから、立派な第3世代だよ。
- 122 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/05/10 16:06 ID:9JSkaafO
- 政治的な圧力があったんで、第3世代になったんでしょ。
- 123 :非通知さん:02/05/10 16:26 ID:xvKTg1/9
- なんちゃって3G☆★☆★☆
- 124 :非通知さん:02/05/10 16:30 ID:b7dgyUYU
- >>123
やっぱり厨房ってサムイ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 125 :非通知さん:02/05/10 17:16 ID:5bL70Xe8
- あうヲタ氏ねよ。
- 126 :非通知さん:02/05/10 17:17 ID:xxWhzz0Q
- >>125
やっぱり厨房ってサムイ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 127 :非通知さん:02/05/10 17:37 ID:eeN68zcD
- >>123、>>125
本当はうらやましいんだろ?
早いとこΘauに乗り換えな。
- 128 :非通知さん:02/05/10 18:00 ID:5qIfn9Wm
- >海外ではアメリカ、オランダ、ドイツ、ベルギーでもiモードは不滅です。
向こうじゃ需要なしでぜんぜん売れませんが
- 129 :非通知さん:02/05/10 18:04 ID:wXQFkX6N
- 信者論争、見苦しい。
- 130 :非通知さん:02/05/10 18:05 ID:lb7nfuLf
- この板では完全に勝ち組みはauだけという人が多いらしい。
- 131 :こんなの見つけた:02/05/10 18:06 ID:J17ir0I1
- 806 :aa :02/05/10 17:33 ID:gR7RViL/
しょうがないからまた書いてやる。
マニアなら知ってるだろうけど。
◆FOMAが売れていない、広まっていない理由(本物の社員からの情報)◆
まず、値段を今の現行携帯の値段まで引き下げてドンと売り出す、
なんてことも実は十分できる。しかしやらない、そして高いのはなぜか。
まだFOMAエリアやアンテナや回線システムなのが、その大量の人数を
さばくだけまでに整っていない。現行携帯と同じ値段にしたら首都圏ドコモユーザーの
機種変更は当然FOMAに乗り換える。そんなきなり増える大量のFOMAラーを
裁ききれない。体制を整えつつそれにあわせFOMA利用者も序所に増やす。
そして数年後には、現行タイプは生産終了サービスも終了していき
ドコモは全部FOMAになる。現行機種の人もなんらかの形で
FOMAに乗り換えるようにしてもらう。これが完了するのが2006年?(年号はちょっと記憶あいまい)。
こんなかんじ。あと、一般人はワイドバンドCDMA、CDMA
の違いなんてハァ?てかんじでいちいち気にしていない。
たとえるならPS2がドコモ、X−BOXがAU
性能どうのこうのより、用は使いやすいか。コンテンツ、情報の量とかね。
あと、メールとか。よって結局ドコモ時代は続く。
Jホンはドコモもかなりライバル視してる様子だったよ。
ドコモにきてるのに写メールの話題でもありあがった。
- 132 :非通知さん:02/05/10 18:09 ID:AMMVul1K
- ↑こいつ馬鹿学生だよ
- 133 :非通知さん:02/05/10 18:10 ID:b7dgyUYU
- >>131
おもしろいよ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017242703/806-826
- 134 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/10 18:16 ID:XHhqDUKq
- FOMAの基地局ってたしかISDN回線がどーとかって
前になかったっけ・・。
- 135 :非通知さん:02/05/10 19:55 ID:hUT+SGDP
- >>131
なんだこれ、たとえが全く当てはまってない。
まちがいだらけ。情報が古い。考えが狭い。
こんなの貼るなボケ!
- 136 :非通知さん:02/05/10 22:29 ID:BCTuMp/R
- >>102 >>131
おまえら2人とも馬鹿。 さらしあげ
- 137 :非通知さん:02/05/10 22:35 ID:ub7rvPeu
- >>75
俺のJZX100(後期チェイサー)と勝負するか?豆腐屋野郎
てか、あうはcdma2000っていっても、あんまり今までと変わってないよね
一般ユーザーにとっては「あうの新機種がでました」って感覚であるっぽい
そんな漏れはA5000シリーズ待ち
- 138 :非通知さん:02/05/10 22:37 ID:cNubosiC
- 電波少年見れば益々フォーマを使う気が失せる。
- 139 :非通知さん:02/05/10 22:38 ID:vNfwc8Ql
- >137
その通り。
一昨日新機種ダトオモーテA3012CAに機種変シターヨ。
カエテカラキズイターヨ1xダテ
- 140 :非通知さん:02/05/10 22:38 ID:C43Pl7CG
- 勝てなかったらあうやばい
ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。ミラノ氏ね。
- 141 :非通知さん:02/05/10 22:46 ID:L1HKkQhw
-
折れ、今さ必死にFOMAの某社の2号機のチップを
作ってる。 でね、今年松に脳貧だよ・・・2号機の製品は
来年以降だろ。ソフト改修でごまかせるのもそろそろダメやろ・
にくらべCDMA2000・・・天晴れだよ。もうハードとか
あんまりいじってないんだろうね。
あとはコンテンツが魅力的だったら売れるだろー。っていうか
I-modeの法が愉しそうだもんな・・・まぢで。
- 142 :sage:02/05/10 22:46 ID:uLyu2J9O
- 必死になってるJヲタ面白いね。
騒いでるのはいつもJヲタ
- 143 :非通知さん:02/05/10 22:47 ID:CkdusrYl
- Jフォンは「自分らしさ」もってますか?
- 144 :非通知さん:02/05/10 23:48 ID:WRYmv+Qh
- FOMAはもう完全にこけたらからJに頑張ってもらわんとな。
第3世代でauが殿様商売になったら困る。今のドコモみたいに。
- 145 :非通知さん:02/05/10 23:49 ID:F1jxpjAc
- >>144
それは無理でしょう・・・。
- 146 :非通知さん:02/05/10 23:50 ID:lb7nfuLf
- >>145
どれが無理なのかわからん。
auの殿様商売?Jが頑張ること?FOMAにまだ未来があるということ?
- 147 :非通知さん:02/05/10 23:50 ID:CkdusrYl
- AUの勝利でしょ。
- 148 :非通知さん:02/05/10 23:55 ID:F1jxpjAc
- >>146
Jが頑張ってもたかがしれてる事。
あうはこれから伸びるよ。
- 149 :非通知さん:02/05/10 23:56 ID:lb7nfuLf
- >>148
ドコモとJは確実に負け組みだね。
- 150 :非通知さん:02/05/10 23:58 ID:NTqqmKBC
- Qualcomm CDMA は技術的に優位な面もあると思うし、
GPS等などあったりするので
AUオタがAUオタになるのは分かる気がする。
オタは技術的に優れているものを好んだりする傾向があるし。
で、Jオタは何故Jオタでいられるの?
腐れPDCに最近やっとパケット化したところでしょ?
技術がすべてじゃないだろうけど、写メールしかないじゃん。
何故???
- 151 :非通知さん:02/05/10 23:58 ID:aIZtSVSw
- >>138
あれ見てるとFOMAのTV電話って
何を言ってるのかも全然わからないよね。
- 152 :非通知さん:02/05/10 23:59 ID:/7WfE7BX
- とりあえずあうには今のドコモを反面教師として
トップになっても頑張ってもらいたいものだ。
- 153 :非通知さん:02/05/10 23:59 ID:WRYmv+Qh
- 上手いこと三つどもえになればいいのだが
- 154 :非通知さん:02/05/11 00:03 ID:c4PdxqYL
- >>150
あうオタは本物のオタクでJは偽物のオタク、つうか厨房なんだろ。
- 155 :非通知さん:02/05/11 00:03 ID:OfJY5JMa
- 恋をしたら撮る
第3世代携帯電話はなぜ高い?──KDDIの回答
W-CDMA方式を使うFOMAは,システムの成り立ちからいって,安価にはできない。
対して,そもそもデータ通信を安価に行うことを目指して作られたCDMA2000 1xEVは,
W-CDMAの2.5倍もの通信効率を持っているという。
そもそもFOMAに代表される第3世代携帯電話の研究は,
デジタル携帯電話が登場した頃から始まっていた。
「第3世代携帯電話は,発想としては7,8年,過去を引きずっている」(沖中氏)。
インターネットの隆盛以前に作られたこれらのシステムは,
既に時代遅れになっているというのがKDDIの主張だ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/17/n_cdma2000.html
- 156 :非通知さん:02/05/11 00:05 ID:TVuu4ypN
- KDDIの主張だ。
- 157 :非通知さん:02/05/11 00:06 ID:V8SpE3Y6
- >>150 >>154
このスレ見てごらんよ。こいつらには、もはや電話という概念がないから。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018756460/l50
- 158 :非通知さん:02/05/11 00:07 ID:sfWTIJgG
- 何でもっと早く気づかなかったんだ!!CDMAの実力
私の周りにもドキュモからCDMA2000に乗り変えた人が多かったんだが、
使ってびっくり!通話品質がいいんですね。
今までドキュモ使っていたのが馬鹿みたい。
騙されてた気分でいっぱいだ。
- 159 :非通知さん:02/05/11 00:07 ID:jzqw9bw9
- http://it.nikkei.co.jp/it/ran/uresuji.cfm?i=4
そんなこと言ってられるの?
- 160 :非通知さん:02/05/11 00:09 ID:c4PdxqYL
- W-CDMA方式は時代遅れなのか。
要するにドコモとJは時代遅れの会社と言いたいわけだな。>>155
- 161 :非通知さん:02/05/11 00:11 ID:c4PdxqYL
- >>158
責任転換しちゃだめだよ。
君がバカなだけ。
- 162 :非通知さん:02/05/11 00:11 ID:173IZH28
- >157
ホントだ。
ぎゃふん。
- 163 :非通知さん:02/05/11 00:13 ID:BQlW0Vwr
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/28/n_gps.html
- 164 :非通知さん:02/05/11 00:13 ID:rtOH4tpT
- >141
やっぱりスライディング相関機まわりの低消費電力化ってのは難しいんでしょうか?
W-CDMA、そんなにGPS使いたくなかったら、いっそNTT大手町のSDHクロック
でも基地局に引いた方が現実的じゃなかったのか、って思う。
なんにせよ非同期でもCDMAできるぜ、ってのがスタートになってるような気が。
- 165 :非通知さん:02/05/11 00:15 ID:OfJY5JMa
- >>163
ドコモ出さない方が良いと思うが。
都心部では使い物にならんぞたぶん。(w
- 166 :非通知さん:02/05/11 00:15 ID:rtOH4tpT
- >155
DoCoMoはいまごろになって、基地局でIPを横へ逃がす方法を検討しはじめた
ようだ。終ってる....
- 167 :非通知さん:02/05/11 00:17 ID:173IZH28
- >160
記事の要約
NTT FOMA テレビ電話前提。常に遅延がないようにマージンがある。高くつく。
au EV-DO テレビ電話はあきらめた。インターネット重視。マージンいらん。安くできる。
ってことらしいぞ。
テレビ電話がそんなにいいものなら固定電話でももっとはやっていたはず。
EV-DOは定額制も考えているとか。本当なら嬉しい。
- 168 :非通知さん:02/05/11 00:21 ID:173IZH28
- >164
あのトリッキーなハンドオーバーはある意味芸術的では?
突き詰めた挙句おおこけして欲しい。
- 169 :164:02/05/11 00:24 ID:rtOH4tpT
- >168
もう、Interface読んでて頭痛くなってきたよ。W-CDMA。CDMAのメリットを
全部殺すような方式なんだもの。
あのハンドオーバー、なんか昔のセルラー方式(TACS)を思い出してしまった
なあ。基地局が電界強度を測定してってやつ。
- 170 :非通知さん:02/05/11 00:26 ID:173IZH28
- ご愁傷様です
- 171 :非通知さん:02/05/11 00:32 ID:YlPH9Xlq
- >>163
>菅原氏は「カメラで負け,GPSで負けという状態だ」と表現する。
ドコモが 敗 北 宣 言 し
- 172 :非通知さん:02/05/11 01:08 ID:TrVrOQGM
- よいしょっと
- 173 :澤井 よしお:02/05/11 01:10 ID:06CmYLCG
- この際だからみんなAUにしやがれ
- 174 :非通知さん:02/05/11 01:14 ID:TrVrOQGM
- http://www.planetary.or.jp/
↑小惑星に100万人分の名前を残してくれるそうですよ。おもろいかも。
- 175 :非通知さん:02/05/11 01:15 ID:c4PdxqYL
- 月の土地買った方がいいよ
- 176 :C5001T:02/05/11 01:16 ID:5Kt6boe1
- >>169
もっと詳しく聞きたい。
どっかwebにノテマスカ?
けどEVが1年後なのが辛い。
前倒ししやがれ!!
- 177 :非通知さん:02/05/11 01:18 ID:mCZ4BrTz
-
たすけてくれー あう教だらけになてるよ
まるでマイ○○ンの時の勧誘者みたいに、なってしまうのれすか?
あう入会はいくらですか?
- 178 :非通知さん:02/05/11 01:19 ID:OXNzSAkC
- >>167
でも、ドコモもいつだってテレビ電話あきらめられるんだよ。
PもDも新機種も全然売れなかったらあきらめざるをえない。
- 179 :非通知さん:02/05/11 01:48 ID:bQh6TU+c
- >>173
そうそう、みんなAUにしたら破綻する(w
- 180 :非通知さん:02/05/11 01:48 ID:bQh6TU+c
- AUのシステムがね
- 181 :非通知さん:02/05/11 07:36 ID:JlnhEW5r
- >178
テレビ電話をあきらめるかどうかは重要ではない。
テレビ電話を前提に設計された通信方式では、データ通信は安くならないって事をいってんだ。
もっとちゃんと読め。
- 182 :164:02/05/11 09:57 ID:rtOH4tpT
- >178
うしろがね、全部ATM交換器なんよDoCoMoは。その点、AUは基地局でIPパケット
を横に流して、あとは全部ルータ(CiscoだとかJuniperだとか)で中継してる
らしい。
携帯電話の仕組みとモバイル・インターネット技術 冲中 秀夫
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2001/proceedings/T20.PDF
#馬鹿でかいPDFでスマソ
- 183 :164:02/05/11 12:25 ID:rtOH4tpT
- >164
突っ込まれないうちに訂正、
スライディング相関機じゃなくてマッチドフィルターね。
- 184 :非通知さん:02/05/11 13:49 ID:A3oBJaxf
- いずれにせよ、Jは第三世代では終わったな。
- 185 :非通知さん:02/05/11 20:53 ID:OfJY5JMa
- >>184
同意 (・∀・)イイ!!
- 186 :非通知さん:02/05/11 20:59 ID:TuPYA5IO
- auのさらに次の世代では、内線の切り替えのようなプップップップ音を無くしてほしいなあ。。
- 187 :非通知さん:02/05/11 21:07 ID:ov3I6yGj
- auのカメラ付きもあれだけ売れたからSH251大ヒットだろうな。
そしたらドコモ以外は最悪な状況が・・・・
auの次世代が好調だからって喜んでられないような。(あれは「次世代」じゃなく「カメラ付き」として売れたからね)
ここで251に抑えられたらauの次世代は結局脚光を浴びられずにFOMAに持ってかれちゃう。
- 188 :非通知さん:02/05/11 21:26 ID:OfJY5JMa
- >>187
大丈夫だよ。世の中一般人が多いから(w
性能の悪いJフォンがauを抜いたのも謝メールの成功によるもの。
そのころからauは次世代だったのだから。
このことから細かい性能をアピールしても一般人はぽかーんだ。
わかりやすい性能の優位性等をアピールする事にKDDIは決めたのだ。
この事よりFOMAも優位とはいえないだろうな。
- 189 :非通知さん:02/05/11 21:33 ID:ov3I6yGj
- >>188
TCAスレでも語ってるがドコモがカメラ付き出す→大ヒット→au次世代影薄くなる→その間にFOMA改善→結局次世代もドコモが売れる
という流れもおかしくないのでは?
- 190 :非通知さん:02/05/11 21:37 ID:4v1nIEii
- FOMA改善がなさそう
- 191 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/05/11 21:41 ID:XI9RC5zw
- 結局AUはA5000シリーズ&全機種カメラ付き&GPS+動画メール
が待たれるわけで・・・・。
EV−DOがないと実現は厳しそうですか?
無知ですいませんが。
- 192 :非通知さん:02/05/11 23:51 ID:rtOH4tpT
- >189
それはないだろう。FOMAを基地局非同期にした時点でだめぽなのは決まってる。
なにもGPSじゃなくても同期を取る方法はあるのにねえ。
- 193 :非通知さん:02/05/11 23:52 ID:pYKuEfvj
- なんだあうはエヴォリューションを携帯でやらないの?
- 194 :非通知さん:02/05/11 23:54 ID:9Nhz0j/+
- べつに今すぐFOMAに替えないといけない訳ではないから、
FOMAに関してはあと1年くらいは放置プレイで。
- 195 :非通知さん:02/05/11 23:59 ID:JydxJ1PS
- >>193
今回2GHz帯の利用については「音声端末のイメージではない。
あくまで中心はデータ」(KDDI)。
逆に、現行のCDMA2000 1xを導入している800MHz帯でも、
「2003年度中に1x EV-DOを導入できるよう検討している」(KDDI)。
2GHz帯は1x EV-DOを用いたデータ通信専用、800MHz帯では
音声を扱うと共にEZwebなどの利用に向けて1x EV-DOの採用を
検討している状況だ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/10/n_hdr.html
- 196 :非通知さん:02/05/12 00:01 ID:ByglYz6u
- >192
>FOMAを基地局非同期にした時点でだめぽなのは決まってる。
というのが何故なのか知りたいので教えて。
- 197 :非通知さん:02/05/12 00:07 ID:H82W3x2o
- >>189
ってゆうか
ドコモがカメラ付き出す→大ヒット
がまず考えにくいと思われ。iアプリ付いてないんだし。
それにドコモが言うように「カメラ付きはもう下火」とすれば
251iが出たところでその下火が燃え盛ることはない。
- 198 :非通知さん:02/05/12 00:10 ID:9Rla+2rt
- iアプリよりカメラだろ。
売れると思うよ。
本命にカメラが付いたんだし。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:12 ID:rNUPYY0+
- つうかあうの携帯は全然次世代じゃないと思われ。
第二世代でしょ。
- 200 :非通知さん:02/05/12 00:13 ID:9Rla+2rt
- >>199
だから何?
- 201 :非通知さん:02/05/12 00:14 ID:6lISeGA0
- 誰もAUなんかに期待していないんだよ
http://www.macromill.com/clt/press/press_0218.cfm#10
- 202 :非通知さん:02/05/12 00:17 ID:Nukx6hip
- 世の中先走り過ぎです
ドキュモはしょせん昔と変わらない夢を追い続けるオジサン会社
auの企画が丁度ヨイのです デリキャスが落ちたように。
- 203 :非通知さん:02/05/12 00:18 ID:H82W3x2o
- >>198
いや、売れるとは思う。売れるとは。
少なくともカメラが欲しいドコモユーザーにとっては
電話番号変えなくていい最良の手段だから。
ただ、大ヒット、って言ってしまうとそこまでは・・・と思われ。
確実に504iや211i、FOMAと客が分散するし。
auはA3012CAを特筆して薦めたけど、Dに果たしてそれが出来るか。
- 204 :非通知さん:02/05/12 00:18 ID:KrJXIbhb
- >>199
まあ、君みたいな人が世の中いぱーい
いるからキャリアは大変なのだな。
あえてアピールしてないのにね。(w
- 205 :非通知さん:02/05/12 00:19 ID:IacwT2GJ
- >>199
は?お前馬鹿か?
2世代だって。(プ)
cdmaをPDCなんかと一緒にしてる時点で厨房ケテーイ!
- 206 :非通知さん:02/05/12 00:19 ID:gsLl2os6
- 写メールを馬鹿にしてたauユーザーがA3012CAを手にした姿といったら(w
- 207 :非通知さん:02/05/12 00:20 ID:9Rla+2rt
- >>201
>全国の男女522名に対して調査を実施した
なめてる?(w
- 208 :非通知さん:02/05/12 00:22 ID:KrJXIbhb
- >>206
いろんなところで同じ事を書き込んでいる君って...
噂のQ臭か?
- 209 :非通知さん:02/05/12 00:23 ID:/+rZ2Fib
- >>206
写メールを馬鹿にしてたauユーザー≠A3012CAユーザー
- 210 :非通知さん:02/05/12 00:23 ID:gsLl2os6
- >>208
すまんすまん。
誤爆してた。
- 211 :非通知さん:02/05/12 00:24 ID:IacwT2GJ
- >>296
A3012CAは新規で手に入れた人が多数。
よって他社から流れてきた奴等だろ!
しかも、A3012CAって魅力はカメラだけじゃないだろ!
12.8MBという巨大なデータフォルダの容量に惹かれたやつもいる。
- 212 :非通知さん:02/05/12 00:26 ID:Ni7ir1OY
- A3012CAの画質は最悪レベル。
写メール買うだろ、普通は!
- 213 :非通知さん:02/05/12 00:26 ID:LQHtfJrz
- >260
いや、折れ写メールはいいな〜っておもてたよ。
だから3012CAかたーよ。
でも、PDCはうんざりだし、W-CDMAを選択しちゃうキャリアってどうなんだろーっておもた。
Jは今のPDCでは生き残れないけどW-CDMAは2度も予定を延期しているのよ。
- 214 :非通知さん:02/05/12 00:26 ID:LQHtfJrz
- ところでPDCとかW-CDMAってわかる?
- 215 :非通知さん:02/05/12 00:26 ID:Ni7ir1OY
- auユーザーは写メールなんかしたくないんだよ!!
高速データ通信命なんだよ!!!
- 216 :非通知さん:02/05/12 00:29 ID:KrJXIbhb
- >>215
漏れはしたいが(w
でも、パシャパ2はほとんど使ってないな。
やっぱ内蔵がいいね
- 217 :非通知さん:02/05/12 00:30 ID:f3nl4lDE
- >>212
写メールってどうやって買うのれすか?
- 218 :非通知さん:02/05/12 00:31 ID:W4XIhJ59
- ま、パシャ2が内蔵と同じ使い勝手で使えりゃいいんだがな。
Bluetoothでデータを自動で携帯に転送してくれるとか。
- 219 :非通知さん:02/05/12 00:32 ID:LQHtfJrz
- >217
VodafoneのようにJ-Phoneごと買います
- 220 :非通知さん:02/05/12 00:32 ID:KrJXIbhb
- >>217
またあ、いじわるしちゃだめだよ。
莫迦なんだからほっとけば(w
- 221 :非通知さん:02/05/12 00:33 ID:9Rla+2rt
- そこまでする必要ねーよ
たかが・・・。
- 222 :非通知さん:02/05/12 00:34 ID:Ni7ir1OY
- >>217
コンビニへ行って「写メールください」と言う。
「温めますか?」と聞かれるので・・・
- 223 :非通知さん:02/05/12 00:35 ID:9Rla+2rt
- >>222
なんでそんなにつまらないレスするの?
嫌がらせ?
- 224 :非通知さん:02/05/12 00:37 ID:/KGnMdho
- そんな俺はG'zOne C452CA。
次世代携帯のメリットは享受できないが、
頑丈さが取り柄です。
- 225 :非通知さん:02/05/12 00:39 ID:gsLl2os6
- >>223
お前そんなこともわからんのか?
>>222が…で終了させてるってことは
223のお前がボケるんだよ。
しっかりボケろよ!そんなんでは関西ではいぢめられるぞ(w
- 226 :非通知さん:02/05/12 00:40 ID:cCj+UCyo
- >>225
藁タ
- 227 :非通知さん:02/05/12 00:41 ID:cCj+UCyo
- ので・・・って繋がって次に期待させるのに・・・
ボケがない・・・鬱だ
- 228 :非通知さん:02/05/12 00:42 ID:AQSdka/H
- >>219 >>222
( ´D`)ノ わかったのれす
ちょっといってくるのれす
- 229 :非通知さん:02/05/12 00:49 ID:H82W3x2o
- >>217-225に乗れなかった・・・。鬱。
223で
「そうそう、ちょっと寒いから熱めに、・・・っておい!」
とかしたかったのに。
- 230 :非通知さん:02/05/12 00:52 ID:9Rla+2rt
- 在日だったのか。
- 231 :澤井 よしお:02/05/12 00:55 ID:POVT+o0z
- >>230
お前面白くないよ!もっと子供になりやがれ
- 232 :非通知さん:02/05/12 00:56 ID:LQHtfJrz
- CMの「JはVとひとつに」とか言ってるのを見ると
J-Phoneは近い将来Vodafoneに名前変えるんじゃないかと思うが
どーよ
- 233 :非通知さん:02/05/12 00:57 ID:qDVq2Wsc
- >>217
おもしろすぎだYO!! ごっつ高い写メ代だーな
>>232
のとおり
- 234 :222:02/05/12 00:58 ID:Ni7ir1OY
- いや・・・
単にボケが思い浮かばなかったので次のレスにボケを託してしまった。
正直、スマソ。
- 235 :非通知さん:02/05/12 00:59 ID:M4G8wb4n
- >>232
今年の10月頃に1000健ちゃん
ていうか社名変更何年連続でやるんだよこの会社
例 東京の場合
99/10東京デジタルホン→J-フォン東京
00/10J-フォン東京→J-フォン東日本
01/11J-フォン東日本→J-フォン
- 236 :非通知さん:02/05/12 00:59 ID:AQSdka/H
- >>232
いいんじゃないの?
フェラーリF1のスポンサーだから、
宣伝効果もUPかも。
フェラーリファンには評判が悪いけど。<ぼだほんのマーク
- 237 :非通知さん:02/05/12 00:59 ID:QG8YaS3d
- >>232
規定路線です。
- 238 :非通知さん:02/05/12 01:00 ID:Ni7ir1OY
- >>232
J-PHONEというブランドはかなり浸透している。
VはJの知名度を使ってvodafoneを広めようとしていると思われ。
俺もそのうちvodafoneになると思うよ。
- 239 :非通知さん:02/05/12 01:01 ID:9Rla+2rt
- Jはダメだな。
合掌
- 240 :非通知さん:02/05/12 01:02 ID:KrJXIbhb
- >>236
でも、ツーカーはフェラーリ携帯出してるぞ。(w
- 241 :澤井 よしお:02/05/12 01:02 ID:POVT+o0z
- >>238
あうという名の自由
- 242 :非通知さん:02/05/12 01:03 ID:Ni7ir1OY
- 外資傘下は痛い。
- 243 :非通知さん:02/05/12 01:06 ID:LQHtfJrz
- おれ海外に住んでた時VodaもってたYo
海外はVoda強いYo
でもあうのC3xxの世代に
小学校の頃持ってた筆箱ぐらいの大きさだったYo
GSM痛いYo
- 244 :非通知さん:02/05/12 01:06 ID:9Rla+2rt
- 外資は冷たい
- 245 :非通知さん:02/05/12 01:16 ID:AQSdka/H
- >>240
関係無いよ。
J-PHONEの名前が変わるんじゃなくて、
vodafoneになるんだから。
- 246 :非通知さん:02/05/12 01:20 ID:DpoIjOmE
- >>235
「J-フォン株式会社」の前は「株式会社IMT-2000企画」だったり
- 247 :非通知さん:02/05/12 01:28 ID:M7Qf9fv8
-
Jふぉんリバイバルプラン 果たしてグリンの逝く末は??
- 248 :非通知さん:02/05/12 01:30 ID:XOGwXnTt
- そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い
詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
- 249 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/12 01:30 ID:TwCYp/IH
- >>248
感動した!
- 250 :非通知さん:02/05/12 01:31 ID:KrJXIbhb
- >>248
これって、あのQ臭って人のあほ行為なの?
- 251 :非通知さん:02/05/12 01:34 ID:AQSdka/H
- このあいだ吉野家に行ってみたが、
正直そんなにうまいと思わなかった。
冷凍食品の吉野家の牛丼は結構いいのだが…。
本末転倒やんけ。
- 252 :非通知さん:02/05/12 01:35 ID:prgerwOH
- >>248
いまさらオリジナルを見ると妙に新鮮だと言ってみるテスト
- 253 :非通知さん:02/05/12 01:36 ID:Ni7ir1OY
- みんな!248に反応するな。
- 254 :非通知さん:02/05/12 01:39 ID:6uRh2fRY
- 現状のシステムや、トータルのパフォーマンスを比較すると当然でしょ。
FOMAは、エリアは狭いし、音声&データ通信でもとぎれまくり。圏外だらけ。
おまけに、電池のもちは、アナログ時代やしね。
それに比べてauは、エリアは広いし、途切れにくいし、電池のもちもGOOD。
- 255 :非通知さん:02/05/12 01:43 ID:KrJXIbhb
- >>254
(・∀・)イイ!!
- 256 :非通知さん:02/05/12 01:47 ID:9Rla+2rt
- >>254
しかしあうには魅力が無い。
オーラがない。
これは致命的。
タレントでもいるじゃん可愛いのに売れないって。
- 257 :非通知さん:02/05/12 01:48 ID:KOYuSxzx
- >>255
両方もってると、よくわかるよ。ホント。
FOMAの唯一のいいところは、パケット通信時速いところかな。
でも、あんまり使ってないよ。eo64があるから…。
- 258 :非通知さん:02/05/12 01:51 ID:gRXFbkpG
- 世代考えて端末購入してるんではないのではないの?
単に魅力的な新機種が新世代だっただけでしょ。
そこがCDMA1からの資産の流用のできる強みですね。
でもCDMA1とCDMA2000って端末のチップ交換するだけでなかった?
- 259 :非通知さん:02/05/12 01:51 ID:KOYuSxzx
- >>254
FOMAは、常に予備電池いるね。
- 260 :非通知さん:02/05/12 01:54 ID:CAm+CGuD
- AFOMA 規格の最大値2Mbpsなんていってっけどぜってー無理。
だいたいPCカードスロットとけるよ。
- 261 :非通知さん:02/05/12 01:59 ID:ilgxFSsq
- >260
www.tomoya.comで散々けなされてますね。DoCoMoって本当は電波のこと
全然わかってないんじゃないかと思う。
DDIポケットの基地局設計の優秀さは良く知られたことだし、KDDも研究所で
無線の研究やってたから、KDDIはそこそこ技術持ってるね。
- 262 :非通知さん:02/05/12 02:01 ID:CAm+CGuD
- tomoya.com おもろいね
- 263 :非通知さん:02/05/12 02:07 ID:ilgxFSsq
- >262
FOMA弁当箱の話、掲示板の方で「これは外付電源で使うものでは?」って
聞いてた人に「よく考えてください」ってWebmasterが言ってたのに爆笑
してしまいました。
- 264 :非通知さん:02/05/12 02:18 ID:7iTraACV
- >>258
んまい
まさにPS2とXboxの考え方
(現状では)上位互換があるau
新しいが、エリアや電池持ち等の悪い点が先に出てるFOMA
あとはauもPS2のようにイイ端末でれば売れるのかな?
ゲーム機の売上はソフトの出来によるのはPSで証明済みだし
- 265 :非通知さん:02/05/12 02:22 ID:cXof5taL
- 携帯は高音質で低価格なものがいいに決まってる。
そういう意味では、どこが一番なんでしょうか?
- 266 :非通知さん:02/05/12 02:23 ID:M4G8wb4n
- >>265
携帯じゃなくなるが高音質で低価格ならPHSだろう
- 267 :非通知さん:02/05/12 02:23 ID:4wus22rM
- >>265
cdma2000 1xのA1000シリーズ。
- 268 :非通知さん:02/05/12 02:24 ID:gRXFbkpG
- >>265それなら都心部じゃPHSでしょ。1円端末もあるしね。
- 269 :非通知さん:02/05/12 02:27 ID:AQSdka/H
- >>267
従来機とデータ通信速度しか変わってない罠。
まぁcdma2000の方が安く作れるとは聞いたけど。
- 270 :非通知さん:02/05/12 02:29 ID:KrJXIbhb
- >>261
サイト見たよ、すごく論理的に書いてある。おもしろかった。
FOMAの電池がもたない理由や
くあるこむのハンドオーバーは特許にふれるから、
今のぶち切れ方式になった事もあれをみたらわかるな。
ますます、FOMAは危うい。
- 271 :非通知さん:02/05/12 02:29 ID:4wus22rM
- >>269
だから「高音質で低価格なもの」
確かに音質ではPHSにはかなわんけど。
携帯ではもっとも条件に合致しているはず。
Aシリーズシンプルは、シンプルらしく操作性に特に気を使っているらしいし。
- 272 :非通知さん:02/05/12 03:22 ID:KrJXIbhb
- >>271
実際、JAVAやGPSを必要としない人たちも多いよね。
- 273 :非通知さん:02/05/12 03:28 ID:Riprlvct
- >>265
ツーカー
- 274 :非通知さん:02/05/12 03:32 ID:KrJXIbhb
- >>273
フルレートならば使えるかもね。
- 275 :非通知さん:02/05/12 04:40 ID:K0YEPe4R
- 両方使ってみた身としてはFOMAはお薦めできない。
俺ん家は最初から圏内だったが、いまだに通話がぶち切れるよ。
メールも送れないことが多いし、まったく使えない。都内でも
同じだからね。
それに比べてauの方は全く問題なく使えるし、通話品質もいい。
キャリアの良心を感じる一瞬だな。もっとも俺も最初はauって
いいイメージ持っていなかったんだが、今ではFOMAより
au中心に使っているよ。
ちなみにFOMAは会社が持たせてくれているので、今はドコモの
SO211iを入れて3台持っています(W
- 276 :非通知さん:02/05/12 04:41 ID:4Lq1GTia
- FOMAが使えないのはここでは既出
- 277 :非通知さん:02/05/12 10:30 ID:ilgxFSsq
- >270
クアルコムの側は、このシャノンの定理を越えられないのがよくわかってる
から、CdmaOneの速度をそんなにageてこなかった。高速通信はまったく別の
方式でやろうとしている。
非同期でも理論的にできるし、実現できたけど、それと実際にフィールド
で使えるかどうかは別問題なんだけどなあ...
- 278 :非通知さん:02/05/12 10:45 ID:KrJXIbhb
- >>277
同意
でも、チャレンジする精神は良いと思うな。
無謀だけど。(w
- 279 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 10:47 ID:1QP3QSHH
-
♥ありがとう!!800万円当選っ!!♥
初めて買ったナンバーズで800万円当選っ!!
うれしくてデジカメに撮るのを忘れてたよ
即効で車とノートパソコン(バイオ)を買ったぞっ!!
残金300万と少し。なに買おうかな〜♥
引きこもってねーでナンバーズやれよお前ら v(^^
★証拠の現金
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0525.jpg
★これが300万円の厚みだよ。君 v(^^
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0542.jpg
800万円のときに撮ればよかったな。さすがの俺も狂喜してたんで(w
とりあえず、N504i(機種変で)と、最新のデジカメ購入予定♥
余ったら、再びauユーザーになってやろうかなっ?(w
∧∧ ≡≡≡ 今日も買いもので忙しいな♥
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡ なに買おうかな〜?♥
- 280 :非通知さん:02/05/12 10:51 ID:KrJXIbhb
- >>279
すごいなあ。君も表へでなさい。(w
(コピペのマジレスカコワルイって言ってくるやつ希望(w )
- 281 :非通知さん:02/05/12 11:01 ID:KrJXIbhb
- >>275
実際はそんななのね。
FOMAもってるのカコワルイ。
- 282 :非通知さん:02/05/12 11:12 ID:kiY32CSf
- 車買ったんだったら自転車なんか乗ってんなよ(w
- 283 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 11:14 ID:1QP3QSHH
- >>282
納車は一ヶ月かかるんだよ。しょうがねーべ。
- 284 :非通知さん:02/05/12 11:15 ID:JLA759+y
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/999319184/611-612
611 :非通知さん :02/05/12 10:30 ID:JLA759+y
>>606
だから、昨日から言ってるけど
車の契約書をうpしてくれたら信じてやるよ。
それか、バイヲを購入したときの保証書だな
デジカメでうpできるだろ(w
それがなきゃ、あれだよ、言わなくてもわかるだろ(w
それと、100萬の厚さってそんなに厚かったけ?
ピン札ならもっと薄いはずだけどな(w
612 :僕たちauユーザーは負けちゃったの :02/05/12 10:36 ID:1QP3QSHH
>>611
めんどくせーからやだ。画像うpするアプダ激しく重いし
だってよ(w
結局狂言(w
- 285 :非通知さん:02/05/12 11:17 ID:GgHsT17/
- FOMAでかすぎ、鞄から出すの恥ずかしい。 胸ポケットに入らないし。
- 286 :非通知さん:02/05/12 11:24 ID:KrJXIbhb
- >>285
イメージ最悪だもんね。
持っていたら、人格疑われそう(w
- 287 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 11:25 ID:1QP3QSHH
- うらやましいだろ。はははははははははははははははははははは
♥ありがとう!!800万円当選っ!!♥
初めて買ったナンバーズで800万円当選っ!!
うれしくてデジカメに撮るのを忘れてたよ
即効で車とノートパソコン(バイオ)を買ったぞっ!!
残金300万と少し。なに買おうかな〜♥
引きこもってねーでナンバーズやれよお前ら v(^^
★証拠の現金
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0525.jpg
★これが300万円の厚みだよ。君 v(^^
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0542.jpg
800万円のときに撮ればよかったな。さすがの俺も狂喜してたんで(w
とりあえず、N504i(機種変で)と、最新のデジカメ購入予定♥
余ったら、再びauユーザーになってやろうかなっ?(w
∧∧ ≡≡≡ 今日も買いもので忙しいな♥
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡ なに買おうかな〜?♥
- 288 :非通知さん:02/05/12 11:30 ID:OQGsUuhL
- >>283
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
君確かなんかのスレで新車乗り回してるって言ってなかった?
- 289 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 11:32 ID:1QP3QSHH
- >>288
試乗した車でだよ。勘違いすんな
- 290 :282noパクリ:02/05/12 11:39 ID:1gfB4ANQ
- 飛行機買ったんだったら車なんか乗ってんなよ(w
- 291 :非通知さん:02/05/12 11:39 ID:OQGsUuhL
- >>289
ふぅん。まぁ俺学生だから羨ましいや。でも画像の札やたらブ厚いよね?
あんな厚かったっけ?
- 292 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 11:40 ID:1QP3QSHH
- >>290
はぁ?
♥ありがとう!!800万円当選っ!!♥
初めて買ったナンバーズで800万円当選っ!!
うれしくてデジカメに撮るのを忘れてたよ
即効で車とノートパソコン(バイオ)を買ったぞっ!!
残金300万と少し。なに買おうかな〜♥
引きこもってねーでナンバーズやれよお前ら v(^^
★証拠の現金
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0525.jpg
★これが300万円の厚みだよ。君 v(^^
http://ittin.angelic.jp/upload/source/Nobu_0542.jpg
800万円のときに撮ればよかったな。さすがの俺も狂喜してたんで(w
とりあえず、N504i(機種変で)と、最新のデジカメ購入予定♥
余ったら、再びauユーザーになってやろうかなっ?(w
∧∧ ≡≡≡ 今日も買いもので忙しいな♥
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡ なに買おうかな〜?♥
- 293 :非通知さん:02/05/12 11:43 ID:KrJXIbhb
- >>292
粘着だあね(w
- 294 :非通知さん:02/05/12 11:44 ID:x0tACjT4
- >>291
ヤパーリこの板は学生が多いんだな。
順位なら気にしないというのならなぜJ叩く?なぜau叩く?
ちなみに、今はあうオタが調子に乗ってるが多分学割り時期だけだろうな。
だって、去年もこの時期学割り厨房が多かった(俺はまだこの板にいないのでよくわからんが)
- 295 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/12 11:48 ID:1QP3QSHH
- >>291
ナンバーズやれば。がんばれや。
>>294
ヤメレ
- 296 :非通知さん:02/05/12 11:54 ID:YZnQbw6w
- >>295
17だからできねーよ。前彼女とためた100万もうないから確かめようないわ。
来年なったらがんばるよ。
>>294
Qちゃんに同じくヤメレ。
- 297 :非通知さん:02/05/12 11:56 ID:x0tACjT4
- >>296
でもね〜、ここはともかくWE−REがな〜・・・
Jオタも先月暴れたつけが回ってきたけど今にあうオタにも暴れた分しっぺ返しがきそう・・・
- 298 :非通知さん:02/05/12 12:02 ID:YZnQbw6w
- >>297
連帯責任なんだろうが穏健派にまでしっぺきそうだな…
- 299 :非通知さん:02/05/12 12:05 ID:x0tACjT4
- >>298
というか別に2ch自体荒れてもいいんだけどさ他板(今はWE−RE)まで破壊したらある意味大問題。
これじゃあ他板で情報交換してる人達からauユーザー嫌うのわかる気がする。
本当に他板の住人はauユーザー嫌ってる人多いしね。
- 300 :非通知さん:02/05/12 12:08 ID:YZnQbw6w
- >>299
マルオってやつのこと?あぁもうネットでauにかかわるのやめようかな(w
- 301 :非通知さん:02/05/12 12:10 ID:x0tACjT4
- >>300
マルオ、サルビアン、イトケンってとこだね。
ていうか他板まで破壊されたJユーザーはどこで情報交換すれば良いのか・・・・
withjはなんだからなぁ〜・・・
- 302 :何でもてきとうに答えます:02/05/12 12:14 ID:msWnksIz
- >>301
2chでいいじゃん
ダメなの?
- 303 :非通知さん:02/05/12 12:15 ID:x0tACjT4
- >>302
結局2chが一番まともだけどね。
ここではあうオタも普通に見えても他板荒らしてるあうオタは異常に見えるのは俺だけ?
- 304 :非通知さん:02/05/12 12:19 ID:ixbrmr8n
- 普通に情報交換をしてるauユーザーまで嫌われるのがほんとに辛い。
実際に荒らしまわってる奴らはこの板では4、5人だと管理者も言ってたし。
徹底的な削除と規制をしない限りここはいつまでも荒らしを輩出する場所でしかないと思う。
- 305 :何でもてきとうに答えます:02/05/12 12:25 ID:msWnksIz
- みんな他板みてるの?
2chオンリーですよ
イッパイイッパイ
- 306 :非通知さん:02/05/12 12:28 ID:ixbrmr8n
- まぁこの議論自体TCAの発表の恒例行事みたいなもんだし、
ここはこういうところって割り切ればどうってこともないんだけどね。
- 307 :非通知さん:02/05/12 12:28 ID:5lBZu83/
- 昔は携帯間の通話もできなかった時期があった。
現Jフォンは東京では東京デジタルフォンであって
かなりバカにされていた。
(通話エリアが極端に狭かったが端末ばらまきで貧乏な学生はみんな東京デジタルフォンだった)
現auはドコモの半年遅れで開始した携帯通信事業者であった。
そのため800MHz帯がドコモと共に割り当てられていたのだ。
後発の現Jフォングループとツーカーグループは後発であった為1.5GHz帯の
割り当てだった。そういうわけで800MHz携帯が高級の証だった。
実際、ドコモ内でも800MHzを高級機1.5GHz(シティーフォン)を低級機に
位置づけていた戦略があった。ある意味、1.5GHzのJフォンが同格扱いになったことは
すごいことと言うか、周波数の違いを分かる人がいなくなってきたと言うことなのだろう。
というわけで、企業間の戦略なのか携帯間の通話ができなかった時期はある期間続いたのは
本当ですよ。
- 308 :非通知さん:02/05/12 12:30 ID:qCUzfT9K
- 携帯インターネット(ezweb)について。
auも、今後はブラウザをWAP2.0にするって言ってたから、
既存のiモードコンテンツを作ってる会社とすれば、
人気が出だしたauにも、極端に言えばiモードと同じような作り方で
配信できる訳で、そうすれば、色々なコンテンツも現れるでしょきっと。
ただ、そのWAP2.0を生かすも殺すも、コンテンツ業者へのauの
プレゼン次第かもしれないけど。
最初に「世界標準」に手を出してしまったばっかりに、「日本標準」の
ドコモとの釣り合いが取れず、コンテンツで出遅れたau。
でもブラウザが「日本標準」に対応できるようになったので、これからは
ちょっとそういう点で楽しみ。
ただ若干「他人のふんどしで相撲を…」的にも見えるが…。
- 309 :非通知さん:02/05/12 12:30 ID:48LwDHHp
- http://www.we-re.net/community/bbs/keitai_au.htm
どう見ても、荒らしているのはJヲタじゃねえか?
- 310 :非通知さん:02/05/12 12:30 ID:x0tACjT4
- >>304
確かこんなこと聞いた。
あうオタ(技術オタ)・・・技術に詳しく順位とかは気にしない(いわゆる穏健派)
ガキ割り厨房・・・・・・・auのこと批判されたらすぐ「Jオタ〜」とかいって叩く、Jを叩くのも大好き(こちらがフーリガン)
多分、あうオタ荒らしはガキ割り厨房が大半だろうな。
しかも偶然にも去年もこの時期が機割り厨房が暴れてたらしい。
- 311 :何でもてきとうに答えます:02/05/12 12:33 ID:msWnksIz
- >>308
税金で通信網作ったNTTに勝つには
ふんどし借りるしかないでしょ
まともにやったら絶対勝てない
- 312 :非通知さん:02/05/12 12:35 ID:ElOjJdhn
- 俺の携帯は脳内FOMA
- 313 :非通知さん:02/05/12 12:36 ID:qCUzfT9K
- >>311
確かにそれは言えてる。
ドコモの携帯電話のそもそもの「基幹網」は電電公社時代からスタート
してるみたいな話を昔何かの本で読んだ記憶がある。
電電公社時代は当然税金もいくらかは注入されていた訳だし、
それが発端となって、現在の携帯電話があるのだから、auもJ−フォンも
多少は「他人(ドコモ)のふんどしで…」というのもアリなのかも。
- 314 :非通知さん:02/05/12 12:36 ID:5lBZu83/
- >>308 ようは真似するんやな
>>311 NTTドコモは税金で作ってへん
- 315 :非通知さん:02/05/12 12:37 ID:wZIk027X
- >>310
スレ違い、余所でやれや。
- 316 :非通知さん:02/05/12 12:37 ID:3IoiN1WO
- 去年?そんなに変ってないんじゃ
板をナニするので煽る人は居るようだが・・・
- 317 :非通知さん:02/05/12 12:38 ID:x0tACjT4
- >>315
ていうかそういうスレないじゃん。
- 318 :非通知さん:02/05/12 12:39 ID:3IoiN1WO
- そうそう、Qと前後して関西っぽいのも居るよな
- 319 :非通知さん:02/05/12 12:41 ID:ixbrmr8n
- >>318
居る。サポートデスク氏曰く
「最後の警告です。携帯板を荒らしてる馬鹿4、5人のアクセスログは取ってあります。
ISPへの通告も辞さない方向です。」
だそうです。ブラック載るとインターQでも契約できなくなるから気をつけないと。
- 320 :非通知さん:02/05/12 12:44 ID:3IoiN1WO
- この頃は、他所へ"向け水"させて
責任転嫁を謀ってるようだけどね
- 321 :非通知さん:02/05/12 12:49 ID:ixbrmr8n
- 掲示板に書き込むことしか出来ない人間の防御策としては、もう無視するしかないんだよね。
あれだけ無視しろって言ってるのに反応する馬鹿が居るから荒らしがなくならない。
ローカルルールの「荒らし、煽りへの対処方法」をもっとでかく表示してくれ
- 322 :非通知さん:02/05/12 12:53 ID:3IoiN1WO
- 今更だけど、4、5人としたらえらく組織的だよなあ
- 323 :非通知さん:02/05/12 12:55 ID:x0tACjT4
- >>321
それ以前にここ2chだからね・・・
別に荒れるというか議論しても良いと思うけど・・・
ゲハ板だって一見レベル低そうだけど結構熱いもんね。
問題は他板の荒らしということで。
- 324 :非通知さん:02/05/12 13:07 ID:ixbrmr8n
- >>323
2chだからといって刺々しい言葉づかい、罵倒する発言をしていいのだろうか。
2chだからといってそこらじゅうにコピペしまくっていいのだろうか。
「議論する」ことと「荒れる」ことは全くの別物じゃないのか?
他板の荒らしはそこの管理者が削除なりしてくれないと解決しない。
荒らしを諭そうと思っても無駄。無視、削除、規制あるのみ。
- 325 :非通知さん:02/05/12 13:09 ID:x0tACjT4
- >>324
もうスレ違いだから専用スレ立てていい?
といっても経験上こういうスレ立てても「他板のことは他板でやれ!」といったりクソレス連発で結局潰されるのがオチなんだよね。
- 326 :非通知さん:02/05/12 13:13 ID:x0tACjT4
- >>324
あとこいつにも言えるな↓
http://www.we-re.net/community/bbs/keitai_j-phone.htm
どうする?専用スレ立ててそこで議論する?
ここだとスレ違いになるし・・・
- 327 :非通知さん:02/05/12 13:18 ID:Mwrj1GdA
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のヨドバシ行ったんです。ヨドバシカメラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、15%還元、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%還元如きで普段来てないヨドバシに来てんじゃねーよ、ボケが。
15%還元だよ、15%還元。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヨドバシか。おめでてーな。
よーしパパN503iS頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、N2001やるからその場所空けろと。
携帯コーナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モック展示台の隣に立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと触れたかと思ったら、隣の奴が、シャープのカメラ付きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カメラ付きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カメラ付きで、だ。
お前は本当にカメラ付きを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カメラ付きって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、携帯通の間での最新流行はやっぱり、
カシオG'zOne、これだね。
カシオG'zOneC409CAブラック。これが通の頼み方。
C409CAってのはチタンが多めに入ってる。そん代わり液晶故障が多め。これ。
で、それにコミコミスーパー域外契約放送大学ガク割。これ最強。
しかしこれを頼むと次からauにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、N210iでも買ってなさいってこった。
- 328 :非通知さん:02/05/12 13:26 ID:arDpIIuM
- >>324
執拗な荒らし及び〜は消えた?
あそこが最適かも
- 329 :非通知さん:02/05/12 13:27 ID:Mwrj1GdA
- >>292 ナンバーズで800万は無理だろ。(w
第何回の当りで番号は何ですか??
- 330 :非通知さん:02/05/12 13:59 ID:x0tACjT4
- そういや、一定の時間帯にJ叩く奴いるな。
同一人物なんだろうけどあれも学割り厨房かな?
でも実際に過激なオタというのは極少数のようなのでいいんだけど・・・
シェアを気にしたり他キャリア必死に叩いてるのは本当に極一部なんだな。
- 331 :非通知さん:02/05/12 14:13 ID:x0tACjT4
- それとここで荒らしにくくなったから他板へ流れて荒らしてるのだろうと思うけど。
なんか最近2chより他板のほうが荒れ方ひどい。
- 332 :非通知さん:02/05/12 17:31 ID:KrJXIbhb
- >>331
荒らす人って何のためにやってるのかな?
- 333 :333:02/05/12 17:33 ID:okLulRuB
- 333
- 334 :非通知さん:02/05/12 17:46 ID:qucvzp1F
- >>332
自分の存在をアピールしたいんじゃないの。
- 335 :非通知さん:02/05/12 18:58 ID:JlI7UeAq
- なんか半日であんまり関係ない書き込みでだいぶ進んだ。
鬱。
- 336 :非通知さん:02/05/12 19:13 ID:njqCY9Yb
- http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/04/09/635045-000.html
随分いいかげんな記事だったね。
関東なんてドコモよりも増えてるじゃん。
- 337 :オオタキイベント:02/05/12 19:16 ID:dgB2A8/w
- JがAUに負けるわけないんだよ。
ばーか。
AUの新端末はクソ。
あうオタきもちわるいんだよ。
AU使ってるやつさっさと死ねよ。
- 338 :準ケータイJボソ:02/05/12 19:18 ID:qpd0hqeO
- >>337
AUがJに負けるわけないんだよ。
ばーか。
Jの新端末はクソ。
Jオタきもちわるいんだよ。
J使ってるやつさっさと死ねよ。
- 339 :非通知さん:02/05/12 19:20 ID:JlI7UeAq
- >337
そんなことを平然と書き込めるおまえが気持ち悪い
- 340 :オオタキイベント:02/05/12 19:22 ID:dgB2A8/w
- >339
何あつくなってんだよ。
もしかしてAU使ってんの?
だせー。
はやく死ねよ。
- 341 :オオタキイベント:02/05/12 19:24 ID:dgB2A8/w
- Jフォン最高!
- 342 :オオタキイベント:02/05/12 19:24 ID:dgB2A8/w
- Jフォンおしゃれ。
AUださい。
- 343 :非通知さん:02/05/12 19:25 ID:dgB2A8/w
- あうオタみてろよ。
来月はJフォンが抜き返す。
ぜってーだからな。
- 344 :オオタキイベント:02/05/12 19:26 ID:dgB2A8/w
- Jフォンばんざーい。
- 345 :何でもてきとうに答えます:02/05/12 19:26 ID:msWnksIz
- オオタキイベント
?なんかどっかで見たような名前だな
- 346 :オオタキイベント:02/05/12 19:28 ID:dgB2A8/w
- あうオタの中でAUのために死ねる気合の入ったやつは何人いるのかな?
- 347 :非通知さん:02/05/12 19:28 ID:A9Xep72f
- 冷静に考えて 今だメール延滞、新規価格高い方が負けるでしょ
- 348 :オオタキイベント:02/05/12 19:29 ID:dgB2A8/w
- JユーザーはライトなAUユーザーとは違うんだよ。
気合が違うんだよ。
- 349 :非通知さん:02/05/12 19:29 ID:/6MDLXp6
- オオタキイヘ?ントがダサいという結論で良いですか?
- 350 :非通知さん:02/05/12 19:29 ID:/6MDLXp6
- オオタキイベントの間違いスマソ
- 351 :非通知さん:02/05/12 19:36 ID:dgB2A8/w
- オオタキイベントカコイイ!
Jユーザーのカガミ。
- 352 :オオタキイベント:02/05/12 19:37 ID:dgB2A8/w
- オオタキイベント最高!
- 353 :オオタキイベント:02/05/12 19:38 ID:dgB2A8/w
- Jフォン最高!
- 354 :非通知さん:02/05/12 19:38 ID:/6MDLXp6
- 自作自演ですか?
- 355 :非通知さん:02/05/12 19:38 ID:vbYhdNwm
- >オオタキイベント
キモイ キモイ ...
- 356 :339:02/05/12 19:40 ID:JlI7UeAq
- >340
たかが携帯のキャリアで必死になっているおまえはとろい。
- 357 :非通知さん:02/05/12 19:43 ID:vbYhdNwm
- >オオタキイベント
かちゅ3みたいだな...。
- 358 :オオタキイベント:02/05/12 19:50 ID:dgB2A8/w
- TCAの数字=各社のサービス・商品への評価ではないのは明らかなわけで、
「数字」という結果だけを見ては、今の状態を見誤るだけです。
その過程、いわゆる数字を取るためにかけた「投資」に対し、
いくらの見返り=「効果」があったのかも見なくてはいけないでしょう。
インセンティブ厚遇の施策を続けていても、いつまで経っても赤字体質です。
ドコモは504ではわりと高めの値付けをするのでは、との噂もありますし、
J-フォンもここのところ高水準の価格帯で数字を維持しています。
「値付けをしても売れる商品」と「安くして売れた商品」は違います。
不当な比較広告も店頭で見かけますが、もし正々堂々と勝負していたとしたら、
果たして今回の結果とどう変わっていたのだろう、とふと考えてしまいました。
- 359 :非通知さん:02/05/12 19:53 ID:8SoaSDZr
- >>358
それ行ったらJがきつくなるだけじゃないの?
- 360 :非通知さん:02/05/12 19:56 ID:ID7/PCOZ
- auヲタってのは全キャリア見渡して一番マシなキャリア使ってるわけよ。
そんな連中がキャリアの為に命かけると思うか?お前らみたいな盲信的に
宗教にだまされてるわけじゃないから。わかるか?厨房。
- 361 :非通知さん:02/05/12 19:57 ID:8SoaSDZr
- 携帯に命かけれる奴って相当おめでたい奴だな
- 362 :非通知さん:02/05/12 20:00 ID:Bn7cZDHf
- Jの派遣営業はDocomoを指名買いにいった主婦をだまくらかして
強引にJに入れてしまうぐらいだからなあ。
量販店はJの派遣店員と自分の店の社員を一目で見分けつくようにしろ。
サクラヤ池袋駅前店のJの派遣店員おまえだよ。
おばはん、J全然繋がらないとぶーぶー文句いってたぞ。
AUこのおばはんに最適な端末はDocomoのドッチーモ端末なのに繋がらん
JPhoneなんぞ売り付けるな。ドアホ。
- 363 :非通知さん:02/05/12 20:07 ID:W4XIhJ59
- >>346
すごいなー
とっとと首吊って氏んでくれ
- 364 :非通知さん:02/05/12 20:15 ID:qCUzfT9K
- やっぱ、客観的に見てJフォンユーザーの暴れ方の方がここでは醜い。
そう言ってる私もJユーザー。
同類と見られるのやだから、もうちょいおとなしくしてて。お願い。
- 365 :非通知さん:02/05/12 20:17 ID:8SoaSDZr
- >>364
携帯ユーザーがみんなあなたのようであって欲しい
結局はヲタが排出される・・・
- 366 :非通知さん:02/05/12 20:18 ID:I32mArsZ
- 塚ヲタとDヲタがおとなしいな。
- 367 :非通知さん:02/05/12 20:27 ID:ID7/PCOZ
- あとアステルヲタはおもしろいよな(w
- 368 :非通知さん:02/05/12 20:29 ID:W8PutOKN
- >>366
(塚ユーザーこの板にいるのかなあ・・・)
- 369 :澤井 よしお:02/05/12 20:46 ID:POVT+o0z
- オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
オオタキイベント死ね
- 370 :非通知さん:02/05/12 21:00 ID:r+a7AqiF
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のヨドバシ行ったんです。ヨドバシカメラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、15%還元、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%還元如きで普段来てないヨドバシに来てんじゃねーよ、ボケが。
15%還元だよ、15%還元。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヨドバシか。おめでてーな。
よーしパパN503iS頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、N2001やるからその場所空けろと。
携帯コーナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モック展示台の隣に立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと触れたかと思ったら、隣の奴が、シャープのカメラ付きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カメラ付きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カメラ付きで、だ。
お前は本当にカメラ付きを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カメラ付きって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、携帯通の間での最新流行はやっぱり、
カシオG'zOne、これだね。
カシオG'zOneC409CAブラック。これが通の頼み方。
C409CAってのはチタンが多めに入ってる。そん代わり液晶故障が多め。これ。
で、それにコミコミスーパー域外契約放送大学ガク割。これ最強。
しかしこれを頼むと次からauにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、N210iでも買ってなさいってこった。
- 371 :非通知さん:02/05/12 21:02 ID:W4XIhJ59
- >>370
なつかしーな、それ漏れが作ったやつだ。
寒いだろ。
特に最後のマークされる理由がいけてない。
- 372 :非通知さん:02/05/12 21:08 ID:JjpUaUXO
- >>364
Jフォンユーザーを装ったAUヲタの煽りがひどいんだけどな。
まあひどさはどっちもどっちだ。
- 373 :非通知さん:02/05/12 21:10 ID:W4XIhJ59
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のヨドバシ行ったんです。ヨドバシカメラ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、15%還元、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、15%還元如きで普段来てないヨドバシに来てんじゃねーよ、ボケが。
15%還元だよ、15%還元。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でヨドバシか。おめでてーな。
よーしパパD2101V頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、F2611やるからその場所空けろと。
携帯コーナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
モック展示台の隣に立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと触れたかと思ったら、隣の奴が、auのカメラ付きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カメラ付きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カメラ付きで、だ。
お前は本当にカメラ付きを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カメラ付きって言いたいだけちゃうんかと。
携帯通の俺から言わせてもらえば今、携帯通の間での最新流行はやっぱり、
新規即解約、これだね。
J-SH51m新規即解約。これが通の頼み方。
新規即解約ってのは違約金が多めに入ってる。そん代わりショップの損益が非常に多め。これ。
で、それにオークション転売。これ最強。
しかしこれを頼むと次から全キャリアにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、C1002Sでも買ってなさいってこった。
- 374 :非通知さん:02/05/12 21:13 ID:W4XIhJ59
- >>372
with−J基地害を装ったJヲタの煽りがひどいんだけどな。
まあひどさはどっちもどっちだ。
- 375 :非通知さん:02/05/12 22:51 ID:qCUzfT9K
- >>372
「auユーザーを装ったJユーザーの煽り」とか、その逆とか、
良く読めば、「装ってる」のは分かるように思いません?
全体的に文脈がそれこそ「目がおどってる」と同じ感じなんですね。
だから、そんなコトしても痛々しいだけですよ。
お願いだからおとなしくしてて下さい。
- 376 :非通知さん:02/05/12 22:53 ID:48Nqk9lP
- 以下は各キャリアの工作員、ユーザーの特徴です。
初心者の方は留意した上でコミュニケーションをはかってください。
また反論がある住人の方は論理的かつ客観的に指摘してください。
その都度更新しますが基本的には以下のフォーマットです。
感情レス、煽り、コピペ等は一切無視します。
ドコモ工作員
あまり見かけない。(もしくは上手く立ち回ってる?)
ただし”携帯=ドコモ”と思ってるユーザー多し。
また年輩が多いのか発想が古いレスもたまに。
一時期他キャリアへの貧乏人発言が随所に表れていたが
徹底的に叩かれ今は平穏状態。
住人の中には議論派もいるし厨房レベルの基地外も。
他ユーザーに比べて比較的穏健派が多いがシェアに比例しバカも多い。
あう工作員
徹底的な他キャリアへの攻撃
学歴ネタが大好きであう誹謗スレにはsageで発言。
他ユーザーに骨の随まで叩かれ現在露骨なレスは多少
控えてる模様。
また1部の基地外を除いては他キャリアの煽りにも
免疫ができたせいかマイペースな住人もちらほら出現。
議論派のレスも少なからず見かける。
他ユーザーに比べて過激、穏健の差が激しい。
J工作員
J関係の批判レスがあると、なんでも他工作員のせいにする。
夕方、テレホ帯になるとあう誹謗スレを意味も無く上げ
それにともなってJ関係のスレも上げる。
レスの感じでは幼稚な内容が多く脊髄で反応してしまうので
論理的な発言ができない人多し。
スレの流れを折り、違う展開に持っていくのは得意。
煽りを生き甲斐にしてる基地外も。
全体的に若年層だが端末の知識も豊富で良識者も存在する。
TU-KA工作員
あまり見かけない。
基本的に穏健派が多く。
他キャリアの煽りにもあまり反応しない。
携帯依存度が最も低くクレバーなユーザーが多い。
- 377 :非通知さん:02/05/12 22:58 ID:W4XIhJ59
- /|
/ |
|\ ,,,,,,,,,,;;──'''''''/ |
| \,,,;;─'''' ,,,,,,,;;─'''' |
|\,,,,,,,;;──'''''''''' _|
| (_|
| |
| ,,,,,,,,,,;;──''|
|____,,,,,,,,,,;;──'''''''''''' ,,,,;;::''''' |
| / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| _ | " __ :::: '"ゞ'-' |
|/__\|. - '"-ゞ'-' ::::::.. |
| | \ ::::::: |
\ ( ( ,-、 ,:‐、 |
\_ |
\| __,-'ニニニヽ . |
.. `ヽ ヾニ二ン" /
\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
松屋と吉野屋の牛丼を判別できないと
(吉野屋コピペを作るのは)難しい
- 378 :非通知さん:02/05/12 23:13 ID:qCUzfT9K
- 「吉野“屋”」じゃなくて「吉野“家”」です。
- 379 :非通知さん:02/05/12 23:25 ID:jnh+JmRR
- 正しい漢字がわからないとウザいコピペをはることすら難しい。
- 380 :非通知さん:02/05/12 23:25 ID:W4XIhJ59
- >>378
漏れにはコピペすら難しかったようだ・・・
- 381 :非通知さん:02/05/12 23:29 ID:W4XIhJ59
- >>379
うまい!
- 382 :オオタキイベント:02/05/13 01:28 ID:La7l6uJ1
- Jフォン最高。
- 383 :オオタキイベント:02/05/13 01:41 ID:La7l6uJ1
- 写メールまねスンナよ。
AUさんよ。
オリジナリティがぜんぜん感じられない。
クリエイティブな社員が集まっているのがJフォン。
よって、Jフォンがこれからも躍進を続けるのである。
- 384 :何でもてきとうに答えます:02/05/13 01:45 ID:4kiPT5Yc
- そのクリエイティブな社員のみなさんを呼んで
みんな暴動寸前です↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019697542/l50
- 385 :オオタキイベント:02/05/13 01:45 ID:La7l6uJ1
- ドコモ=東大
Jフォン=慶応
AU=メイジ
おしゃれなJフォン
ださいAU。しかも馬鹿。
- 386 :非通知さん:02/05/13 01:48 ID:ZoOM1fk5
- >>383
Trevaのマネすんなよ。テレビ電話とか最も先進的なキャリアがDポケ
よって、Dポケがこれからも躍進するわけねーだろボケ
…ひとり突っ込みスマソ
- 387 :オオタキイベント:02/05/13 01:50 ID:La7l6uJ1
- >>386
Trevaって何?
- 388 :非通知さん:02/05/13 01:50 ID:JuD7h6bR
- 基地外の見本を、目の当たりに出来たと言うことで
そろそろ放置するのが、よろしいかと・・・。
>>383
アク禁覚悟の特高煽り、お疲れさま。
生IPでよくやるね。
- 389 :オオタキイベント:02/05/13 01:52 ID:La7l6uJ1
- げっ。俺って何かやばいことしたかなぁ?
Jフォンが好きなだけなのに。
- 390 :非通知さん:02/05/13 01:58 ID:dFs6jPg2
- >>383
写メールってプリクラのパクリじゃん。
プリクラの会社ってまだあんのか?
- 391 :オオタキイベント:02/05/13 02:04 ID:La7l6uJ1
- あるよ。
- 392 :オオタキイベント:02/05/13 02:05 ID:La7l6uJ1
- つーか写メールはプリクラぱくりではない。
- 393 :非通知さん:02/05/13 02:06 ID:1B0eVdTp
- >>389
だってオマエ
名前からして明らかにネタじゃん(w
- 394 :オオタキイベント:02/05/13 02:10 ID:La7l6uJ1
- なんでオオタキイベントって名前だとネタなの?
- 395 :オオタキイベント:02/05/13 02:13 ID:La7l6uJ1
- ソニエリもJフォンで出してくれるみたいだし、
Jフォンはこれからもシェアを伸ばし続ける。
- 396 :非通知さん:02/05/13 02:17 ID:1B0eVdTp
- オオタキイベントって2ちゃんでネタ扱いされてるのから。
- 397 :非通知さん:02/05/13 02:26 ID:aLTY4pyx
- 写メールって、デジカメ機能とファイル添付メールに名前を付けただけやし。
まあそういう使い方の提示って点では、最初だったけどね。
- 398 :非通知さん:02/05/13 02:28 ID:M47NkAuY
- >>397
使い方の提示としては後発。
カメラを内蔵したところが大きいの。
- 399 :非通知さん:02/05/13 02:31 ID:d9Wl2iPd
- カメラ自体はDDIPのほうが古いのだが。。。
早過ぎたのと端末のデザインがしょばいので。。。
- 400 : 澤井:02/05/13 02:41 ID:7TCGQd8+
- 400
- 401 :非通知さん ◆.w5q3h5U :02/05/13 08:12 ID:qhTwaVkL
- 生IPを晒してまで煽るオオタキイベントに乾杯!
- 402 :非通知さん:02/05/13 11:37 ID:CR5vY3av
- >>395オオタキイベント
3位に落ちてから言っても説得力が無いな。
それと、次世代を始めてから言ってね!
ということは、しゃべるなというのと、同じだな (ワラ
- 403 :非通知さん ◆.w5q3h5U :02/05/13 14:00 ID:onKnAbU8
- >>402
SONYは1回Jから撤退してるので今更参入はないと思われ、しかも下降気味のキャリアには
- 404 :非通知さん:02/05/13 15:41 ID:VTLGgREn
- オオタキイベントage
- 405 :非通知さん:02/05/13 15:54 ID:wvoLYVGI
- >>403
そうね。ソニーはJにやっと出した!とか思ったら、その1機種だけで
その後音沙汰ナシ…。
やっぱJにソニーは合わなかったのね…。
でも結局ツーカーも捨てて、ドコモとauだけに特化し、ソニエリへ…。
結局そんなもんよ。
だからJ的には「写メールとセンタージョグの融合…」なんて、
まず期待できない訳ですね。寂しいでしょうけど。
と言ってる私もJユーザー。悲しい…。
- 406 :非通知さん:02/05/13 17:59 ID:VPEUwLdE
- Jユーザーを騙って煽るあうヲタうざい。氏ね。
- 407 :非通知さん:02/05/13 18:16 ID:YrgdhGOL
- >>406
オオタキがあうオタだって(プ
- 408 :非通知さん:02/05/13 21:05 ID:3WKdRIil
- こっちもよろしこ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021288501/l50
- 409 :非通知さん:02/05/15 07:48 ID:rVYOxhT5
- >>405
ソニーはJへ正式参入じゃなかったと思われ
デジタルツーカーがJになったときにツーカーの奴とほぼ同モデルをとりあえず出しただけだから
- 410 :非通知さん:02/05/24 05:21 ID:b8BEzHIs
- >>31
超化石レスでスマソだが、漏れもその一人。
あう困らせたいだけでデジタル契約残してある。
- 411 :非通知さん:02/05/27 17:02 ID:Qmkh99Ci
- もうすぐ5月も終わりやね。
- 412 :非通知さん:02/05/27 17:39 ID:/g+WcrZu
- 今月も勝利かな??
- 413 :非通知さん:02/05/27 17:41 ID:Qmkh99Ci
- 504は数でないしJはとくにないからね。
- 414 :非通知さん:02/05/27 18:01 ID:Qmkh99Ci
- 日韓の携帯電話で画像を送受信
KDDIと韓国の携帯電話最大 手SKテレコムが、カメラを内蔵 した携帯電話
で静止画像を互いに 送受信できるサービスを始めるこ とが27日、分かった。国を
越えた この種の商業サービスは世界で初 めてという。サッカーのワールド カップ
(W杯)をきっかけに、日 韓の通信が増加することが予想さ れるため。W杯の開
幕に合わせ、 5月末ごろにもサービスを開始し たい考えだ。
- 415 :非通知さん:02/05/30 18:57 ID:2abquEgm
- 保全
- 416 :非通知さん:02/05/30 21:56 ID:XdA5+N93
- あぷ
- 417 :hannki-:02/05/30 21:58 ID:P6q1eGEg
- AUの勝利=SANYO電機の勝利です陛下!
- 418 :非通知さん:02/05/30 21:59 ID:rnEHkWWS
- ドコモは自爆した。
って感じ。
- 419 :非通知さん:02/05/30 22:01 ID:XdA5+N93
- 何十万台の差になったんだか。
- 420 :あう使いでごめんなさい:02/05/30 22:08 ID:TvQS5sEK
- というか勝負というはかりになってませんな。
- 421 :非通知さん:02/05/30 22:39 ID:qevdHWt6
- auはこれからは全部1Xになるんでしょ?
ということは完全移行して今後は増える一方。
- 422 :非通知さん:02/05/30 22:47 ID:qVdzk/GR
- ドコモはこれからは全部FOMAにならないんでしょ?
ということは完全移行出来ないで今後は減る一方。
ドコモはお荷物ふやすのがお好き?
- 423 :非通知さん:02/05/30 23:38 ID:W8N0w4FH
- au第三世代のエリア展開はやい。、(・∀・)イイ!!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/30/n_aukakudai.html
- 424 :非通知さん:02/05/31 00:55 ID:wJiUZ90H
- ほんとはやいよな。
へたするとJが3G始めるころにはほぼ完了だね。
- 425 :非通知さん:02/05/31 12:52 ID:l8xhw2uG
- まっ、ドコモがauに勝利つーのは永遠に無さげ。
- 426 :非通知さん:02/05/31 18:26 ID:UxQuaPFE
- AFOMA東北地区、仙台地区に続いて本日エリア拡大
郡山市、秋田市、青森市、福島市、盛岡市、山形市(人口順)
人口2万もいない俺の街にエリアが来るのはいつになることやら…
- 427 :426:02/05/31 18:32 ID:UxQuaPFE
- ちなみに俺の街はauの次世代は9月末までには使えるそうです
- 428 :非通知さん:02/05/31 19:45 ID:HMxhRohp
- おそいんだねFOMAのエリア展開。さすがドコモだね。
- 429 :非通知さん:02/05/31 21:48 ID:nrIDrHC0
- >>427
っていうか、つかえるだろ。
144kの通信ができないだけでさ(w
- 430 :非通知さん:02/05/31 21:52 ID:C/rzOzuA
- ドコモの2Gに惨敗している
どこぞの3G。
- 431 :非通知さん:02/05/31 21:59 ID:ged6hgz4
- J?
- 432 :非通知さん:02/05/31 22:05 ID:pzUTlYtR
- 2Gと3Gを比べるなよ。中学生でも小学生に勝ったからって喜ばないぞ。
- 433 :非通知さん:02/05/31 23:09 ID:K1/udQ+t
- >430
ここにもバカがいた
- 434 :非通知さん:02/05/31 23:18 ID:nrIDrHC0
- >>430
それってFOMAなの?
- 435 :非通知さん:02/06/02 01:23 ID:R0UjmoHp
- もちろん5月もドキュモが負けだよね?
- 436 :非通知さん:02/06/02 01:33 ID:Y4564zzX
- 今回も首都圏&東日本でau旋風が吹いたかは来週だな。
- 437 :非通知さん:02/06/03 01:06 ID:Z8m7IFXA
- 9月まで待てないな。
今月もTCA祭りの予感
- 438 :非通知設定:02/06/03 01:22 ID:WjSt7beF
- FOMAが捨てごまになったのは紛れもないドキュモユーザーのおかげです。勝負になるとかどうとかよりも自ら墓穴を掘ってます。
- 439 :非通知さん:02/06/03 01:23 ID:Z8m7IFXA
- >>438
電波少年を使ってのアピールも失敗っぽいな
欲しくなくなるよ(w
- 440 :非通知さん:02/06/03 01:26 ID:n0WcOeHv
- 電波少年使ってるやつには用ないだろフォーマはとマジレス シテミル
- 441 :非通知さん:02/06/03 07:33 ID:BUcixVgd
- あと4日。
今日のJATEの通過はなにかあるかな?
- 442 :非通知さん:02/06/03 08:30 ID:6YxFDd1L
- 勝ったの負けたのって、馬鹿ばかりだな
- 443 :非通知さん:02/06/04 22:28 ID:+OPns5+9
- 興味ぶかい記事発見。
1xによる総合的なコミュニケーションサービスをこの夏に予定。
確か動画メール対応機は秋までないしどんなことをやるのだろう?
- 444 :非通知さん:02/06/04 22:30 ID:W9yvaCF+
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 444番ゲットオオォォ!!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
(,⌒`),⌒`)
⌒`)\\⌒`)
(,⌒`),⌒`)
\\ ∧∧
⌒`)(,,゚Д゚)う
ズザーーーーーッ! ⊂,、 ∩∩
ゝ_'ソ
- 445 :非通知さん:02/06/05 00:00 ID:zyx9nLR9
- >>443
今、その中身を一生懸命考えてます
といってみるテスト
- 446 :名無しやーん:02/06/07 13:12 ID:wRGbr9Lw
- プププ(´Д`)
ワールドカップのチケット緊急予約に200万件の電話が殺到して
ドキュモ通話不能になっているらしい・・・
また何故かJぽんも繋がりにくくなっているらしい・・・
今後も同様の事が起これば障害が発生するシステムな訳で・・・馬鹿みたい。
やっぱ携帯はauが一番って事ったな!!
ドキュヲタ、Jヲ乗り換えるなら今だぜっ(・∀・)プププ
- 447 :非通知さん:02/06/07 13:40 ID:rpkZYLeM
- >>443
Team Factoryのこと?
- 448 :非通知さん:02/06/08 11:48 ID:1xC9j2Rr
- わからん
- 449 :超auユーザ:02/06/08 11:49 ID:3+vAwdJP
- >>446
でも0570につなげないauって・・・
・・・やるなNTTコム。
- 450 :非通知さん:02/06/08 12:00 ID:X/Lthmrh
- 他スレも見てきたけど、
auヲタが一番痛いね。
- 451 :非通知さん:02/06/08 12:03 ID:As54UEKt
- >>447
それとは別のものだ。
良いよね、KDDIが始めると。J-PHONEやドコモでも酸化できる。
もちろんEZwebなら全機種だ。
他のキャリアを除外する所とは違うよね。
http://www.kddi.com/release/2002/0603/index.html
こっちも
http://www.tu-ka.co.jp/common/tkm/index.html
キャリアを超えて酸化できるメッセージサービス
J-PHONEやDoCoMoは行わないの?
KDDIは2種類、好きなほうを選べるよ!
- 452 :非通知さん:02/06/08 12:04 ID:lkXR5qls
- >>450
どうみてもドキュモオタが必死に見えるですが何か?(by Jユーザー)
- 453 :非通知さん:02/06/08 12:05 ID:vuGZbMvk
- 今、過去ドコモ、現在Jだけど
未来auにしたいのですが、
Jのずっとが邪魔です。
ずっとにしなきゃよかった。。。
- 454 :非通知さん:02/06/08 12:36 ID:VICMH2OI
- ドコモ敗退いいぞ!NNT体質が嫌いで、Jーホンにしている。頭が固すぎる。
- 455 :非通知さん:02/06/08 14:39 ID:As54UEKt
- >>453
違約金がかからないのだから、あきらめれ。
数ヶ月だけ2種類併用は無理か?
ずっとが使えるJ-PHONEの一番安いプランに変えて、
auは年割(ガク割)で持つ。違約金は1年以内3000円、2年目1000円、3年以上無料だから、厳しくない。
実際使ってみて、使いやすいほうを利用して、使いにくいほうは解約すればよかろう。 「ずっと」でも、auと比べて使いにくければ、決心できるはず。
- 456 :非通知さん:02/06/08 14:40 ID:pVanubyS
- >>454
×NNT
○NTT
と突っ込んでみるてすと。
- 457 :非通知さん:02/06/08 14:42 ID:lkXR5qls
- >>456
それは言わないお約束で(w
でも今回のドコモの結果は大爆笑もの(w
ドキュモオタはキーボード打つ手の震えが止まらないだろうね。
俺もドキュモユーザーだけど今回の結果は嬉しいよ。
- 458 :非通知さん:02/06/08 14:44 ID:AnqsDMB3
- >>450
同意。あーうには興味わきません
- 459 :非通知さん:02/06/08 14:45 ID:pVanubyS
- >>457
これでドコモが変わってくれると良いな。(auユーザー)
でもさっき駅前で千葉県みんなドコラー計画とかやってたんだよな。。。。
- 460 :非通知さん:02/06/08 14:48 ID:lkXR5qls
- >>459
一番嬉しいのはこの板でau房とJ房が同盟結ぶことができたところだね。
これで照準はドコモだけになった。
が、これが一時的で来月になったらまたau VS Jになるかも(鬱
- 461 :非通知さん:02/06/08 14:48 ID:As54UEKt
- ど・・・どこらー ???
どこらー ってなんなんだよ モルァー
- 462 :(´・ω・`).。oO( 僕たちauユーザーは負けちゃったの ):02/06/08 14:48 ID:Bh0YZb+L
- >>455
そのあーうが使いにくかったので解約し、ジェイフォンを選びましたが、なにか?
- 463 :非通知さん:02/06/08 14:49 ID:pVanubyS
- >>460
ありえるだけに痛いな。
- 464 :非通知さん:02/06/08 14:53 ID:+JZ7RV+T
- ×ドコラー
○ドコマー
と正してみるテスト
- 465 :非通知さん:02/06/08 14:54 ID:aJiIGBcc
- でも一時的にでも雰囲気が良かったことがあると、いいよね。
あの頃は良かったって語れるじゃん。
- 466 :森そん:02/06/08 15:01 ID:mjPsJb9V
- ドコモのどこがいいのか分かりません。機種もまったくいいのがないくせに。
- 467 :非通知さん:02/06/08 15:02 ID:lkXR5qls
- >>465
確かにTCA発表後のこの板雰囲気いいよね♪
- 468 :非通知さん:02/06/08 15:03 ID:IB/YzuFf
- >>467
暴れていたのはauでは無かったようだね。
- 469 :森そん:02/06/08 15:15 ID:mjPsJb9V
- 学校にいる、自慢ばっかりしてるやつが、まだいまだに何処ものN503を自慢してる。
いったいなにが、自慢できる点なんでしょうか?
- 470 :非通知さん:02/06/08 21:08 ID:mAIipIYR
- 今月AUは第3世代のシェア90%を獲得する予定です!
- 471 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K→C307K→C3002K:02/06/08 21:39 ID:wGoiX6nC
- 昔から、セルラー(現au)を使っているけど、
個人的に今回の事はすごく嬉しい。
性能的にはすごく良いのに、何故ユーザーの増加率が低いのか納得いかなかっただけに。
とりあえず、僕はA5011SA(A5012SA?)待ちです。
(かつてのモトローラ以降、久々の京セラ以外の端末・・・最近、京セラ製で
魅力的な端末が無いな・・・泣)
本当は、EV-DO登場を見越してCDMA2000 1x登場よりも先にGPS携帯にしたんだけど、EV-DOが来年の秋以降に延びてしまったからね・・・(汗)
EV-DOまでの繋ぎの端末がC3002Kのはずが、もう一段階踏むことに。
- 472 :HD-30K→HD-40K→HD-50K→HD-60K→C102K→A3012CA:02/06/09 03:21 ID:xXS/p58Y
- >>471
実家にはまだHD-40Kがありますた
バイセラー、まだバイブ動いた。
- 473 :元ショルダーホンユーザ:02/06/09 10:52 ID:xJpE+Nnp
- >471
昔のマイクロタックみたいな端末ホスイですよね。今の携帯はどうも
オモチャっぽい
- 474 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K→C307K→C3002K:02/06/09 14:40 ID:5q3cjXw3
- 472さんへ>
家にもまだ残ってます。卵形のバイセラーII(笑)
デザインは良かったんだけど、機能的にはバイセラーIの方が良かったような(汗)
京セラさん、バイセラー復活してくれないかなぁ・・・
473さんへ>
はい、ホントにそう思います。
実はHD-40K(S)からHP-40Mに変えた理由の半分はそれです(←デザイン)
確か、通産省グッドデザイン賞にも選ばれていたような・・・
あと、当時はPDCよりもTACSの方が電波が強くて何処でも使えてたんですよ(汗)
エリア外なのに電波が入るHP-40K、エリア内なのに圏外になってたHD-40K(S)・・・(汗)
この結果、PDCからTACSへ移行する決心が固まりました(笑)ちなみに、登山に行った時の話です
- 475 :非通知さん:02/06/09 15:21 ID:13DQWwI7
- 5月もAU大勝だったね!
- 476 :09062719999:02/06/09 15:25 ID:Ho1DDqQA
- モトロラのauマシン出てホスィ
- 477 :非通知さん:02/06/09 15:30 ID:yhrH1ugL
- 一つ疑問で次世代だからってやっぱり将来有望になるとは思えないな〜・・・
やっぱり売れる決め手は魅力あるサービスだと。
こうだとPDCも次世代も関係ないと思うようになってきたと。
それでもauが最近良いと思う俺。
だけどパンフレット何とかしろ。
手に取りづらいじゃないか!
- 478 :非通知さん:02/06/09 16:08 ID:eOPQdsin
- いい加減男が表紙かざるのはやめてほしいな。
- 479 :非通知さん:02/06/09 17:12 ID:yhrH1ugL
- あとauというブランド名も止めて欲しいね。
もうちょっとかっこいい名前にして欲しい。
「持ってて恥ずかしくなる携帯」と煽られてるけど本当かも・・・
ブランドはもっともっと向上して欲しいな。
パンフも手にとりやすいものにして欲しい。
俺の場合は周りが気になって手に取りづらいというより見た瞬間ひいちゃうみたいな・・・
どうもあれだとau購入しづらくてね〜・・・
- 480 :非通知さん:02/06/09 17:22 ID:JKtj2sYa
- 名前はドコモが一番いやですが
- 481 :非通知さん:02/06/09 17:39 ID:C4RKu4+I
- >>476
モトローラのV711ほしい。
- 482 :僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆z80mprms :02/06/09 17:40 ID:yeS6tCw8
- >>479
確かに・・・パンフレットもいつも余るのはあーう(w
- 483 :非通知さん:02/06/11 05:45 ID:mU6x5Lho
- 503→504が
「サクサクショック」なら
au3Gは
「サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクショック」だ
- 484 :非通知さん:02/06/11 20:06 ID:yTlLahKz
- >>僕たちauユーザーは負けちゃったの
見つけたぞコルァ!
ワレはよ住所教えろや
- 485 :非通知さん:02/06/12 21:02 ID:i/k1nm+F
- au9月祭り開催決定!!
その前にV2達成、7月祭りもありまーす。(・∀・)イイ!!
- 486 :非通知さん:02/06/14 23:28 ID:Oup0CGGd
- ageだ
- 487 :非通知さん:02/06/15 00:02 ID:pyadbsp7
- 最新の『携帯電話』の売れ筋ベスト5
−2002年6月第2週(6月3日〜6月9日)−
メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%))
1 (0) NTTドコモ (+5.4)
2 (0) エーユー (-2.5)
3 (0) ジェイフォン (-2.6)
売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) デジタル方式
1 (0) NTTドコモ N503IS (-0.2) PDC方式
2 (+2) NTTドコモ N504I (+1.2) PDC方式
3 (0) NTTドコモ D503IS (-0.5) PDC方式
4 (+1) NTTドコモ P211I (-0.4) PDC方式
5 (-3) エーユー A3012CA (-1.4) CDMA2000
- 488 :非通知さん:02/06/15 00:22 ID:IyXx8sXc
- >>487
ドコモは機種変だな。501>503みたいな(w
auは新規で純増だな、こりゃ
- 489 :非通知さん:02/06/15 00:24 ID:pyadbsp7
- >>488 auも機種変更ではないのか?
- 490 :非通知さん:02/06/15 00:26 ID:IyXx8sXc
- >>489
機種変は30%弱ぐらいだよ。
ドコモの金が無い奴が、503安くなってやっと買い換えできるー
って喜んでいるのが実情だろうな(w
- 491 :非通知さん:02/06/15 01:26 ID:9uKFOWFr
- EZユーザー サービス後回し(W
iモードで購入した際の代金決済、郵貯口座でもOKに
郵政事業庁は7月1日から、NTTドコモのインターネットサービス「iモ
ード」で商品やチケットを購入した際の代金決済に郵便貯金口座を使えるよ
うにすると14日発表した。携帯電話のボタン操作で商品代金を自分の郵貯
口座から引き落とすサービスで、まず野村証券と全日空から始め、株取引や
航空券の購入決済などが可能になる。
郵貯口座のネット利用は、3月からパソコンを使ったネット決済を全国で
始めたばかり。携帯のネット接続ではこれまで口座間送金と残高照会だけが
できた。ネットビジネスは今後の成長市場と見込まれ、民間の参入意欲が強
いだけに、官業である郵貯のネット本格進出は、民営化議論にも拍車をかけ
そうだ。
利用者はあらかじめ郵便局で申し込み、登録したうえで、民間企業が提供
する携帯電話のネット上のショッピングモール画面で商品やサービスなどを
購入。本人確認のパスワードや暗証番号をボタン操作で入力し、決済する。
手数料は180円で、内訳は郵貯口座での振替手数料130円に通信手
数料50円。今後、iモードだけでなく、他の携帯ネットでも始め、保険、
旅行などのサイトでも手広く利用できるようにする予定だ。(00:40)
http://www.asahi.com/business/update/0614/015.html
- 492 :非通知さん:02/06/15 01:28 ID:7Psr6ecO
- iモードを差し置いてezが先に対応したとしたらむちゃくちゃビックリだけどね。
- 493 :非通知さん:02/06/15 01:29 ID:O0HaOEQQ
- >>492 EZが有望であればそれはそれでよし
- 494 :非通知さん:02/06/15 01:37 ID:1ugv61UY
- 郵便はNTTデータだから。
- 495 :非通知さん:02/06/15 17:07 ID:/+ZUm+fD
- 癒着だね。いかんなNTTグループは。。。。。
今月はドコモ売れてんだろうな。馬鹿な人多いからみんなドコモに行くし。
- 496 :非通知さん:02/06/15 17:19 ID:/+ZUm+fD
- うP
- 497 :非通知さん:02/06/15 17:24 ID:jtrDHKj3
- あうはなんちゃって3Gだから嫌だなぁ。
SIMカード採用してないし、800Mだし、cdma2000の将来性が
無くなった言うのが致命的だね。
- 498 :非通知さん:02/06/15 17:26 ID:HyjHyCxG
- >>497
知ったかですか?
- 499 :非通知さん:02/06/15 17:27 ID:+MJt456l
- FOMAはなんちゃって3Gだから嫌だなぁ。
SIMカード採用してるだけだし、1.5Gだし、W-cdmaの将来性が
最初(ハナ)っから無い言うのが致命的だね。
- 500 :非通知さん:02/06/15 17:28 ID:/+ZUm+fD
- >>498
>>497は知ったかというか秋のKDDIの試験すら知らないと思われ。
- 501 :非通知さん:02/06/15 17:29 ID:7Psr6ecO
- >>497
800MHzでなんか都合の悪いことでもあんの?
- 502 :非通知さん:02/06/15 17:29 ID:GuRSBQco
- >>491
役人が不当競争している。
訴えよう!
- 503 :非通知さん:02/06/15 17:31 ID:/+ZUm+fD
- >>497
CDMA2000の将来性が無くなったってわけじゃないしな。
W−CDMA自体はまだドコモしかやってないし欧州は
GPRSでいくんだよ。
- 504 :非通知さん:02/06/15 17:37 ID:O9WC82hu
- 僕auに変えました…
- 505 :非通知さん:02/06/15 17:40 ID:MumvSWul
- >>499 FOMAは1.5Gか?
- 506 :非通知さん:02/06/15 17:40 ID:0F4DVuyn
- >>497
伝搬特性って知ってる?
>>499
FOMAは2GHz帯
- 507 :非通知さん:02/06/15 17:41 ID:0F4DVuyn
- ケコーン
- 508 :非通知さん:02/06/15 17:42 ID:+MJt456l
- PDCより劣ってるとゆー皮肉を込めてみましたo
言い訳にしては苦しい・・2Gね、なんで間違ったかな・・
- 509 :非通知さん:02/06/15 17:43 ID:MumvSWul
- テレビ電話が流行りになればAUはどうなるの?
- 510 :非通知さん:02/06/15 17:44 ID:lsHNI31A
- 想像したくないな、そんな世界・・・
- 511 :非通知さん:02/06/15 17:44 ID:/+ZUm+fD
- やんじゃないの?はやるのはまだまだ咲きなんだろうけど寝
- 512 :非通知さん:02/06/15 17:44 ID:4XeabJFj
- >>508
508は単なる無知の文句言いでしょうな〜
- 513 :非通知さん:02/06/15 17:45 ID:0F4DVuyn
- auでもやろうと思えば出来る。
- 514 :非通知さん:02/06/15 17:49 ID:+MJt456l
- テレビ電話の需要があってからやるんでない?
今はまだやらんでしょう。FOMAなんて見向きもされてないのだから。
- 515 :非通知さん:02/06/15 17:51 ID:4XeabJFj
- >>511 >>513 教えて下さい。技術的な事は分からないので
下のURLのところには「上りが 153.6Kbps・非対称かつ、音声 ch との共存不可」
と書いてあるですが実際どうなんでしょうか?
http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/W-2000.htm
- 516 :非通知さん:02/06/15 17:57 ID:0F4DVuyn
- >>515
そのページはCDMA1xの話だろ?
帯域保証で無くてもEV-DOなら64k程度の通信は可能。
MSNでテレビ電話できているでしょ?
それにいまは立ち消えだが、3xとかEV-DV等もある。
- 517 :非通知さん:02/06/15 18:01 ID:XV9evmlW
- >>515 サンキュー
ツーカー以外はテレビ電話可能なんですね
- 518 :非通知さん:02/06/15 18:02 ID:0F4DVuyn
- あ、HDRの事もいってんのか。
でもまあ、今のFOMA程度のことは出来る。
- 519 :非通知さん:02/06/15 18:04 ID:0F4DVuyn
- 塚はいきなり4Gらしいからなw
- 520 :非通知さん:02/06/15 18:05 ID:XV9evmlW
- >>519 塚は金ないでしょ
- 521 :非通知さん:02/06/15 18:11 ID:O+urNm6F
- >>519
域外はどうする気なんだろ...
- 522 :非通知さん:02/06/15 18:19 ID:7Psr6ecO
- >>521
ローミング先をauに切り替えるとか(w
- 523 : :02/06/15 19:02 ID:zKltPczl
- FOMA2はいつ出ますか?
- 524 :非通知さん:02/06/15 19:08 ID:uo7xW5vy
- 2012年です。
- 525 :非通知さん:02/06/15 23:30 ID:0xPIEozb
-
- 526 :非通知さん:02/06/15 23:30 ID:0xPIEozb
-
- 527 :非通知さん:02/06/16 14:55 ID:GLVFbmnh
- そうか???A3012CAで高速パケット申し込んでるけど
auの方がもたもたイライラ。
まぁezwebの話だけどね
- 528 :非通知さん:02/06/16 14:55 ID:GLVFbmnh
- って俺はだれにいってるんだろう
- 529 :非通知さん:02/06/16 16:04 ID:lQqI18Y3
- 次世代携帯は脳に悪いです.
2GHzは強いです
- 530 :非通知さん:02/06/16 16:34 ID:Q+HaVxV1
- FOMAは2GHzだけど、CDMA 1xは800MHz。
JのPDCの方が影響強いよ。
- 531 :非通知さん:02/06/16 18:26 ID:/kPzp1N6
- 後追いドコモ(・_・ )ノ” ゜ ポイッ
- 532 :非通知さん:02/06/16 18:51 ID:/kPzp1N6
- うp
- 533 :非通知さん:02/06/16 19:01 ID:VCZXeirI
- >>531 後追い
時価総額 日本一 NTTドコモ
携帯電話会社一部上場 日本初 ドコモ
ファミリー割引業界初
PHS含めたファミリー割引 ドコモ業界初
カード式PHS 業界初 ドコモ
ドッチーモサービス 業界初 ドコモ
留守番電話サービス開始 業界初 ドコモ
webサービス業界初 ドコモ
携帯によるオンライントレード 業界初 ドコモ
携帯によるネットバンキング 業界初 ドコモ
携帯で競輪・競艇 業界初 ドコモ
携帯でヤフー 業界初 ドコモ
携帯で2CH 業界初 ドコモ
指定割引 無料通話プレゼント業界初 ドコモ
全キャリア間通話開始業界初 ドコモ (現J=現AU=ツーカーは数ヶ月間通話出来ず)
ポイントサービスサービス開始業界初 ドコモ
クレジットカードポイント移行サービス業界初
専門ショップ(ドコモショップ)で機種変・故障受付 業界初 ドコモ
機種変更・故障修理 全国のドコモショップでもOK 業界初 ドコモ
300K以上の高速通信サービス 業界初 ドコモ
音声・通信の同時サービス 業界初 ドコモFOMA
次世代携帯テレビ電話サービス 業界初 ドコモFOMA
携帯で自動販売機のジュースが買える 業界初 ドコモ
Iアプリ 業界初 ドコモ
固定電話からの通話料5割引き(3分ドコモ80円他社120円:平日昼間) 業界初 ドコモ
- 534 :非通知さん:02/06/16 20:35 ID:goCulJvC
- なんでもいいよ。
俺は常にイイ方に乗換えるだけサ。
- 535 :非通知さん:02/06/17 00:32 ID:3/0RfVVI
- >>534 いいね〜
- 536 :非通知さん:02/06/17 00:38 ID:CXgWkM49
- >>533
最初から一番金を持っている奴が、いいスーツ買って
良いだろうって金無い奴の自慢しているとしたら...。
聞いている奴は、あっそ。よかったねだ(w
要するに自慢にならないって事。
同じ土俵から立ち上がって勝負しているなら、かっこいいが。
単なる金に物を言わせるオヤジと一緒のカコワルサの
ドキュモ+勘違いドキュモヲタ(w
- 537 :非通知さん:02/06/17 00:49 ID:RAErs69+
- >>536
おまえ釣られてるね。
無視すりゃいいのに。
- 538 :非通知さん:02/06/17 00:52 ID:JGJPcGbV
- 馬鹿なコマーシャルのおかげで出足は悪かったが、実際に cdmaOne を使う奴が
周囲にチラホラ現れると、当然ながら「実機同士の比較」になる。
そして
世間で「安物」(残念ながら現在のauは安物イメージが強い)と思われている
auの cdmaOne が、びっくりするほど電波の入りがいい事に気付く。
もともと性能はダントツに良かったのだ。
ただ今までは・・・いや今もだが、宣伝が滅茶苦茶ヘタなだけ。
実際にユーザ同士が情報交換するようになり、キャリアを比較するようになって
やっと cdmaOne に火がついた・・・という事だと思う。
- 539 :非通知さん:02/06/17 00:53 ID:Lq4krkia
- ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
ハーフレート劣悪通話品質世界初 ドコモ
- 540 :非通知さん:02/06/17 00:54 ID:JGJPcGbV
- 有り難い事に、ドコモはFOMAの導入を急ぎすぎた。
FOMAが現時点では全く使えないのは周知の通り。
そこで、全国で使える次世代携帯が実は存在する事に
ユーザもやっと気付く事になる。
何の事はない、auを宣伝してくれたのはドコモ自身なのだ。
- 541 :非通知さん:02/06/17 00:55 ID:CXgWkM49
- >>538
電車の中でも、女子高生がauの話題をしていたよ。
結構、今が旬かもね。
もう少し、7月くらいまでにカメラ付き充実させてほしいよな。
- 542 :非通知さん:02/06/17 01:32 ID:qlgWLI1A
- >馬鹿なコマーシャルのおかげで出足は悪かったが、実際に cdmaOne を使う奴が
>周囲にチラホラ現れると、当然ながら「実機同士の比較」になる。
>もともと性能はダントツに良かったのだ。
>ただ今までは・・・いや今もだが、宣伝が滅茶苦茶ヘタなだけ。
このへんとかほんっっっとにセガみたいな会社だよな>あう
- 543 :あ:02/06/17 01:33 ID:uX3C7/9g
- >>542
ドリキャスのシェンムーには感動した。
- 544 :非通知さん:02/06/17 02:31 ID:iLj5zPjM
- >>541 9月にカメラ内蔵が一気に4機種出るよ。
- 545 :非通知さん:02/06/17 02:38 ID:iLj5zPjM
- auの新機種情報ならここが詳しいです。
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
- 546 :非通知さん:02/06/17 03:00 ID:iLj5zPjM
-
ドコモ黙らせるにゃ
刃物は要らぬ
アンテナ感度
並べて見せりゃよい
- 547 :非通知さん:02/06/17 03:05 ID:D0WC4kSD
- 俺昔au(C302H)使っていたんだけど、消費電力が多かったらしく話中に耳の所が
やたら熱くなってきたのを覚えてる。
今でもcdma Oneは熱くなるの?
- 548 :非通知さん:02/06/17 03:12 ID:iLj5zPjM
- 確かに熱くなりますね。
携帯3台分の回路を詰め込んだような構造ですからね。
でもバッテリの持ちは年々向上してますよ。
C3XXの頃と比べたら4〜5倍もちます。
- 549 : :02/06/17 03:14 ID:/a3l47sl
- 一番簡単な比較は
AUユーザー同士の携帯
DOCOMOユーザー同士の携帯
J-PHONEユーザー同士の携帯
計6つ用意してそろぞれ同じキャリア同士で実験
ダントツでAUだわな
- 550 : :02/06/17 03:15 ID:/a3l47sl
- >>547
A3014S使ってるけどそんな事はないわな
折りたたみでアンテナが本体についてる機種をオススメする
- 551 :非通知さん:02/06/17 10:11 ID:qlgWLI1A
-
37 名前:非通知さん 投稿日:02/05/11 08:04 ID:Yq5FHvet
つーかホント、CMが下手だよね・・。
万人受けする作りでないとユーザーは引っ張ってこれないよ。
パッと見てピンとこないCMは駄目。特に携帯は。
38 名前:非通知さん 投稿日:02/05/11 09:21 ID:I2t2rBOg
セガと一緒だな
- 552 :非通知さん:02/06/17 11:27 ID:h/YnsqU8
- 俺の周りでは一番電波が悪いのはJポン、次にDOCUMO、最高なのはあうだった。
あうの何が悪いってイメージだよな。オレンジのイメージカラーはイイと思う。
やはりCMとカタログかな。織田裕二や菅野美穂だったころは爽やかだった。
今は。。。改善求む。
- 553 :非通知さん:02/06/17 11:28 ID:51lupWXa
- >550
ez-web中/後は熱くなるぞ。
3014Sでみんなも言っている。
- 554 :非通知さん:02/06/17 11:30 ID:1O/X7IL8
- イメージ?
よもやauにそれは不要かと思うが
ドコモは自滅するしかないようなので
- 555 :非通知さん:02/06/17 11:41 ID:adb6q0PA
- 既存の第2世代携帯電話サービスは、800メガヘルツ帯の電波を使用している。
この容量が限界に迫っているのだ。ドコモに割り当てられた周波数帯で収容可能な
契約数は、4400万件程度とされる。それに対し、2002年4月末の契約数は
4105万6000件。危険水域に刻一刻と近づいている。
docomoが殿様商売している理由がわかった気がする。
2Gはもうこれ以上売れても困るんだね。
- 556 : :02/06/17 11:43 ID:DWHPTlB/
- 28 名前:西村の同級生 投稿日: 2001/02/12(金) 10:08
中学の頃クラスでイタズラ電話や下駄箱の靴が紛失する事件が頻発したんだけど
その時、女子の間では「犯人西村」説が跋扈していた。
真相は藪の中だけど、実は私もそう思ってたうちの一人。
証拠もないのに疑いをかけるのは悪い事だと思うけど、西村にはそういう嫌疑を抱かせる
雰囲気があったのも事実。
- 557 :555:02/06/17 11:43 ID:adb6q0PA
- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/191061
ソース忘れてました。
- 558 :非通知さん:02/06/17 11:43 ID:h/YnsqU8
- >>554
ドコモはイメージだけで売れてるような物だから。auは若者にしか受け入れられないように思う。
>>555
パンクしたらどういう影響が??
- 559 :非通知さん:02/06/17 11:48 ID:XIggTw+G
- 死ぬ
- 560 :非通知さん:02/06/17 11:50 ID:JIvP79jj
- >>558
金を使う若者と法人中心でやっていってるからいいんじゃない。
パンクすると繋がらなくなる。繋がってもハーフレート。
ロクに通話も出来なくなる。田舎は無縁だろうけど、都心は既にそうだし。
ドコモは1.5GHz対応端末は一時的に緩和されたが、Jもかなり限界だし。
だからこの二社はW-CDMAへ移行したがっている節もある。
何故にJがというと、JやTU-KAはドコモやauと比べて割り当てられた周波数が少ないの。
しかもPDCだしね。
auは多い割にCDMA化が殆ど完了寸前なのと、周波数帯の多さで余裕が結構ある。
- 561 :非通知さん:02/06/17 11:52 ID:JIvP79jj
- auは加入者に対してCDMA化が殆ど完了寸前で周波数の利用効率がいいのと、
割り当てられた周波数帯の多さで余裕が結構ある。
- 562 :非通知さん:02/06/17 11:54 ID:1O/X7IL8
- ドコモはこれ以上PDCのユーザーが増えると困るんだな
だからFOMAへ客を流したいのだが、PDCと比べて見劣りする部分ばかり
エリアもPDCよりも全然狭いので
auのようにシームレスに乗り換えさせるのは不可能
その上、海外でのi-modeが大不振、いやさ大コケ
あとは既存のユーザーから搾り取ることしか残ってないが
いくらなんでも限度というものがあるでしょうからねぇ・・
auが特別がんばらなくてもドコモは自滅するんじゃないかと思える
- 563 :非通知さん:02/06/17 12:00 ID:FW+LPXL+
- もう自滅は始まってます↓
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/13/n_fomad.html
- 564 :非通知さん:02/06/17 12:17 ID:h/YnsqU8
- ドコモのパンク、ドコモ信者がどういう反応するか見てみたい。
俺の周りでも携帯といったらドコモとその他みたいに考えてるヤツ多いから。
- 565 :非通知さん:02/06/17 17:34 ID:ciy26Bqa
- マース、EZweb・J-スカイ向けタクシー予約サイト「HEY!taxi」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9830,00.html
ドコモ対応してない(藁
- 566 :非通知さん:02/06/17 17:39 ID:lE4oTmXt
- だから504は糞高くて、251は全く宣伝しない。
- 567 :非通知さん:02/06/17 18:06 ID:ciy26Bqa
- ラジオではよくやってんよ。くだらないの無いようだった。
- 568 :非通知さん:02/06/17 18:06 ID:RuE08tGI
- NTTドコモが新安値、シェアの低下懸念も(ラジオたんぱ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020617-00000200-rtp-biz
(株)NTTドコモ (東京1部 : 9437)
取引値 前日比
290,000 -11,000 (-3.65%)
通信株が安い、米通信株安が飛び火(テクノバーン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020617-00000005-tcb-biz
- 569 :非通知さん:02/06/17 18:21 ID:ciy26Bqa
- さて現在1x端末は何万台いったかな?
先月69万台だから今ごろは85万台くらいかな。
- 570 :非通知さん:02/06/17 18:31 ID:ciy26Bqa
- 今月はいい月だ新機種はJATE通過したしドコモはたいしたことないし。
- 571 :非通知さん:02/06/17 18:34 ID:J72badpQ
- 日立と東芝A50xxが通過してたね。
もうそろそろ。
- 572 :非通知さん:02/06/17 18:35 ID:UOl9ZET2
- >>569
今月中にも100万越えそうだなぁ。
早ければ21日頃に発表があるかもねぇ。
- 573 :非通知さん:02/06/17 18:38 ID:H92oXo5q
- >>563
ドロンパくん、さよなら・・・
- 574 :非通知さん:02/06/17 18:54 ID:l8p8hvck
- あう
- 575 :非通知さん:02/06/17 18:58 ID:sHBcKO76
- >>546
ドコモもアンテナピクトは立つんだよね、一応・・・
突然途切れたり、プチプチいうけど(w
圏内エリアはとりあえず広いけど、通話エリアは・・・ってのがドコモ
- 576 :非通知さん:02/06/17 19:15 ID:W5CnaHKI
- 「おまけ付き目ール?」
サンプル届いても何も見えない・・・
あれってなんなのさ!
- 577 :非通知さん:02/06/17 22:39 ID:HBN63iVp
- GPS携帯の累計が100万台ですか・・・。
それと秋には(やっと)本当の動画メール機も。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9843,00.html
- 578 :僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆z80mprms :02/06/17 22:41 ID:ugiTvUxC
- リセットボタン取り付けるんだって?(w
ますますおもちゃ化してるなあーう(w
- 579 :非通知さん:02/06/17 22:45 ID:YxG0LnLa
- >>578
分かってないな(w
- 580 :非通知さん:02/06/17 23:06 ID:abNlVVo3
- >>577
小野寺氏は「cdmaOneの人口カバー率も離島を除けばほぼ100%に達した。
今月中にはCDMA2000 1x端末が100万台を突破するだろう」と語り、
~~~~~~~~~~~ ~~~~~~
第3世代携帯電話への移行がスムーズに進んでいることを印象付けた。
↑
ZDモバイルの記事です
- 581 :非通知さん:02/06/17 23:10 ID:/Y+JCjm6
- >>578
そうあうあう鳴くな(w お前は新種の犬か?
僕 負 け 犬
ってか、ププ
- 582 :非通知さん:02/06/17 23:16 ID:hqBdWNYi
- GPS/ムービーケータイは140万台突破。
- 583 :非通知さん:02/06/17 23:23 ID:/xMKiqnV
- >>578
おーZ80CPU帰ってきたのね(w
おもちゃ度ではJとDに太刀打ちできませんがね、少しはやってます
あくまでAUは通話とメールメインてことで
- 584 :非通知さん:02/06/17 23:40 ID:QmKWCBdo
- Q死臭あげ
- 585 :非通知さん:02/06/18 00:05 ID:Mef5yVIJ
- >>583
> Z80CPU
ワラタ
- 586 :非通知さん:02/06/18 20:28 ID:mJW2BXM+
- ■■KDDIのカメラ携帯 第3世代でも断トツの人気
auがカメラ内蔵型携帯の予想を上回る反響に驚いたのは、4月のサービス開始当初からだった。
「CDMA2000 1x」対応5機種を一斉に全国展開したところ、このうちのカメラ携帯「A3012CA」
(カシオ製)1機種が「店頭に並べるはしから売れていった」という。20代前後のユーザーが目立ち、
各地に売り切れ店も出るほど。1機種だけで5月末までの「CDMA2000 1x」の全販売台数69万5700台の
約半分を占めた。
KDDIの「A3012CA」
この結果を受けて、KDDIは4月以降、カメラ内蔵携帯の対応機種の拡充を急ピッチで進めている。
いち早く、今夏以降に販売する「CDMA2000 1x」のラインアップのほとんどを、カメラ搭載にする
ことを決定した。ただし、すでに始まっている夏のボーナス商戦には間に合いそうになく、生産性の
向上によるカシオ製端末の増産と他機種で対応している。
- 587 :非通知さん:02/06/18 20:46 ID:mJW2BXM+
- UP
- 588 :非通知さん:02/06/18 20:46 ID:tNA0rfVx
- >>586 気付くのが遅すぎだよ・・・au経営陣。
ついでにCMが自らの首を絞めている事も気付いて欲しいな。
- 589 :非通知さん:02/06/18 20:50 ID:/yq/sylQ
- >>585
8Mhzです(w
- 590 :非通知さん:02/06/18 20:50 ID:pnH2HYRy
- >>588
昔からの体質だからね。すぐには変わらないと思うよ。
自社のシェアさえ守れればあえて冒険しないところも。
そういう意味では今回のカメラ付き投入はかなり英断だったんじゃないかな。
- 591 :非通知さん:02/06/18 20:55 ID:tNA0rfVx
- 3ヶ月以内に出る予定のカメラ付き機種
A1013K
レンズバリア付きカメラ、メモリ1.5MB、6万5千色TFT、256色サブ液晶
A5301T
低温ポリシリコン26万色TFT、動画対応35万画素カメラ、SDカードスロット
A3015SA
ビデオメール対応予定
A1014ST
低価格(1XXXシリーズ)のカメラ内蔵機。フラッシュライト内蔵。
- 592 :非通知さん:02/06/18 20:57 ID:mJW2BXM+
- >動画対応35万画素カメラ
これはやっぱCCDか?
- 593 :非通知さん:02/06/18 22:53 ID:FrMvssej
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020614-00000003-bcn-sci
- 594 :非通知さん:02/06/19 01:33 ID:mU1aSGvh
- cdma2000 は本当に良くできている。
CMは全然駄目なのに、よくこれだけ売れてるなあと思う。
実際、auを買っている人の99%は口コミによるものでは?
- 595 :非通知さん:02/06/19 01:34 ID:auC30E0o
- >>594 学割によるものでは?
- 596 :非通知さん:02/06/19 01:50 ID:XW0mv2hg
- >>594
CM観て買う奴なんているかよ(w
ちゃんと自分で調べて買うのが当然。
親に買って貰う厨は知らないがな。
- 597 :非通知さん:02/06/19 02:03 ID:77N2A3EZ
- どれだけの人が3Gを意識してあうかってるんだろ
- 598 :非通知さん:02/06/19 02:12 ID:fEWRdpBl
- 意識しないで使えるのが凄い!
3Gの一番の理由は電波の利用効率アップなのでみんな
意識せずに利用できるが一番だよ。
FOMAのように圏外だらけで意識しないといけないのは
使えないよ。
- 599 :非通知さん:02/06/19 02:20 ID:M2T05I5g
- >>598 AUぐらいエリアカバーして電池が持てばFOMAは使えるの?
- 600 :非通知さん:02/06/19 02:21 ID:mzSVtEvh
- あとは端末の大きさも重要。
- 601 :非通知さん:02/06/19 03:07 ID:mU1aSGvh
- >>599 そりゃ使えると思うよ。
もともとFOMAの素性は悪くない。
音はいいし、メールも cdmaOne と同じ5000文字+選択受信可能になったしね。
ただ現時点ではエリアが狭すぎ、
開発途上なので端末がデカ過ぎ、
同じ理由でバッテリ消費が大きすぎ、
日本以外の国で採用されてないからコストがかかりすぎ、
ヨーロッパがやる気を無くしたから国際ローミングもできないだけの事。
- 602 :非通知さん:02/06/19 03:50 ID:uZePJv4y
- 非同期式CDMAって規格の素性は悪いって。
でもまぁそれなりに基地局増設して、電池の持ちが改善して、当面余裕の有る周波数帯
域を使えばまぁ使えるようになるのではないかと。
まぁ素性悪いから、150時間以上電池が待つ機種が1年たっても
出てこないのだが。 非同期で150時間持つ機種作れたら、同期式にするだけで
300時間は持つし。
- 603 :非通知さん:02/06/19 03:58 ID:tIQQQFx4
- |⌒⌒ ヽ
| ヽ ___
| | | | | /| |ヽ /____
| | | | | / | | | ○ ____
|ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ 丿○ヽ___
|-=・=- -=・=-:::|
|::: _ _ ::::::::::::|
|:::: ヽ / :::::::::|
|:::::::: ヽ / ::::::/
|:::::::::::: V :/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| |
\_____ |
|
- 604 :非通知さん:02/06/19 04:59 ID:dyV0XQD6
- 3Gではなく2,5G。
- 605 :非通知さん:02/06/19 14:24 ID:6GoL2lQm
- ↑カンマを使うな。厨
- 606 :非通知さん:02/06/19 18:38 ID:6TtoLeA+
- 3機種を予定。メモリカード内蔵も──ドコモ
矢継ぎ早にカメラ内蔵端末を投入するのはNTTドコモ。先日、初のカメラ内蔵iモード
端末「SH251i」を発表したばかりだが(5月28日の記事参照)、今後もiショット対応
端末を追加し「251iシリーズ」の拡充を図る。
まず近々、富士通製のiショット対応端末「F251i」を投入、続いて三菱電機製の「D251i」
も登場する見込みだ。iショット対応端末は、それぞれ折りたたみ型で、背面に大きなカラー
液晶を備え、カメラ部には一般的なCMOSではなくCCDセンサーを搭載する。iアプリへの対応
や下り通信速度の向上は見送られる。
中途半端なドコモ。
- 607 :非通知さん:02/06/19 20:23 ID:bA0cH0FP
- 2GHZ使ってて素性がいいって・・・(w
- 608 :非通知さん:02/06/23 21:22 ID:RvbYQxyU
- ドキュモはいつ逆転するつもりなんでしょうか?(w
- 609 :非通知さん:02/06/23 23:39 ID:/MtSqtJ/
- KDDIの名前がないぞ
NECなど22社、デジタル家電のソフト統一
NEC、日立製作所など情報・電機大手は次世代のデジタル家電の情報処理に
使う半導体や関連ソフトを共同開発する。基本ソフト(OS)には小型化しやす
い国産の無償ソフト「TRON(トロン)」を採用。開発費を削減し製品の低価
格化につなげる。ネット端末の主役と期待されるデジタル家電の心臓部を独自開
発し、世界市場で主導権を握る。
プロジェクトにはNECや日立のほか、松下電器産業グループのソフト会社ピ
ンチェンジ(東京・品川)や富士通、NTTドコモなど国内の主要な情報技術(
IT)関連企業やソフト開発会社22社が参加。母体となる協議会「T―エンジン
・フォーラム」を24日結成する。トロンを開発・提唱した坂村健東京大学教授が
会長に就く。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020623CAHI0352122.html
- 610 :非通知さん:02/06/24 03:33 ID:zr8vboZ0
- auの新製品端末=第3世代。
- 611 :非通知さん:02/06/24 16:04 ID:9nHqieoi
- 第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)の ご利用者数が100万を突破
http://www.kddi.com/release/2002/0624-2/index.html
わずか3ヶ月で100万台逝っちゃたよ!
- 612 :非通知さん:02/06/24 16:14 ID:a6LGwyXF
- CDMA2000 1xのどの辺りが魅力的なのでしょうか?
CDMA2000 1x出るまで、やる気の無い機種が出続けていたから、
機種変更が多いのかな?でもTCAでは純増も多いんでしょ?
3Gでしかできないようなサービス無いのに、どうして人気があるのか正直わからん。
- 613 :非通知さん:02/06/24 16:21 ID:UYmSdzsT
- cdma自体の性能の良さと、KDDIの戦略の方向転換所以だろ。
いつもの如く「144kになりました!」っていっていたらここまで来てないだろうし。
- 614 :非通知さん:02/06/24 16:30 ID:Q8/O6mT5
- 1円端末時代に新規加入した世代が、
他社に比べて安い端末価格で加入したのもあるのかな?
別に番号変わっても良い人達が、高い機種変価格にウンザリして安いauに流れた?
- 615 :非通知さん:02/06/24 16:32 ID:LBS5TbHN
- 価格の安さと端末の豊富さとデザイン。
だからJから乗り換えた
- 616 :非通知さん:02/06/25 14:13 ID:Dw9NldwO
- 秋がたのしみな今日この頃。
- 617 :非通知さん:02/06/25 14:27 ID:oMn38o/R
- >>578,581,583
第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)の ご利用者数が100万を突破
http://www.kddi.com/release/2002/0624-2/index.html
まぁ、DだのJvだののぴゅう太携帯じゃ何もできないけどな。
100万だってよ、100万。FOMA はなにか変化があったかね?
- 618 :非通知さん:02/06/25 14:27 ID:Dw9NldwO
- 今月純減発生済ました。
- 619 :非通知さん:02/06/25 14:46 ID:Dw9NldwO
- 平成14年6月4日
株式会社NTTドコモ
使用した覚えのない「有料情報サービス等の請求」について
--------------------------------------------------------------------------------
最近、北海道や東北地域において、見知らぬ会社から使用した覚えのない有料情報サービス等の請求書が届いた、
というお問合せが寄せられております。
このようにお客様が使用した覚えのない不正な請求があった場合は、安易に請求先に連絡しないことをお勧めします。
先方に連絡することにより、着信履歴をはじめ巧みな誘導等によりお客様の個人情報を把握され、無用なトラブルに巻き
込まれるおそれがありますので、ご注意ください。
なお、使用した覚えのない不正な請求があった場合は、消費者センター等にご相談されることをお勧めします。
ドコモはこんなことの対策すら出来んのか
- 620 :非通知さん:02/06/28 19:28 ID:H46phZmT
- 504iは出そろったが、ドコモは何を売りたい?
もうじき全国で504iシリーズの発売が始まる。しかしカメラ内蔵端末
「251iシリーズ」も次々と登場。年末にはGPS対応端末も用意している。
ラインアップは充実するが、全体としての方向性は不可解。ドコモの
端末戦略は迷走しているようにも見えるが……
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/27/n_top10.html
一見すると、これはラインアップ強化でユーザーの選択肢が増え、
結構な話のようも思える。だが、このダボハゼ的な端末戦略の裏で、
“ドコモはどんな携帯電話を目指しているのか”は、かえってぼや
けてしまっている。そこには「他社で当たっているからウチも……」
という安易な姿勢をどうしても感じざるえないのだ。
さて23日に102万台になってからどれだけ増えたかな?
最終的に110万台は行くと思うのだが?
- 621 :非通知さん:02/06/29 15:09 ID:u4RC2zZ5
- あげる
- 622 :非通知さん:02/06/29 22:05 ID:AV0O/AAz
- 【3/13現在AUユーザーの声より】
● 田舎に最適でしたGPS携帯・熊の居場所も分かってとってもいいです。(北海道/鈴木 宗男さん)
● 私の住んでるようなところまでアンテナ建ててくれるのがうれしいです。
(伊豆諸島/竹中 平蔵さん)
● 携帯初心者にはパンフの説明も判りにくく、全国統一料金は初心者の私のもわかり易くとてもよいです。(神奈川県/古谷田 強さん)
● この携帯に変えて本当に速くなりました。今までの1.5倍のスピードで大変満足しています。
(新潟県/田中 真紀子さん)
● 感動した。
(神奈川県/小泉 純一郎さん)
● 政策秘書に名義を借りて関東契約しました、関東契約は10円課金で安いのでGOODでした(高槻市/辻元 清美さん)
- 623 :非通知さん:02/06/30 00:02 ID:AbFIKc2A
- あげる
- 624 :オーナー000:02/06/30 00:20 ID:D3NHIcCH
- ★Iモードサイト@!!になる総合占いサイト!!
http://www.wai2.jp/~keitai/uranai/
携帯に転送しよう!
勝てないよ
- 625 :非通知さん:02/06/30 00:27 ID:jVcAQCqt
- >>609
KDDIが端末作ってるわけじゃないだろ(w
#NEC、日立製作所など・・・の日立とかがKDDIの端末作ってるんだろうが。
- 626 :非通知さん:02/06/30 00:29 ID:4yu1ITsO
- >>625 でもドコモの名前はあるぞ
- 627 :1002ゆーざー(他人任せ) ◆z/mB9tDA :02/06/30 00:35 ID:2/j/OAMM
- KDDIのcdmaOne端末のチップはクァるコム製というのが関係してるのかな?
日立は部品供給専門ってことで。
というか携帯のOSて、良く分からない。
トロンって国内(PDC端末)向けなのかな?
- 628 :非通知さん:02/06/30 00:44 ID:wOr5c7DS
- トロンは日本国内でもっとも使われているOSです。
- 629 :非通知さん:02/06/30 01:38 ID:K/XRf4HD
- >>612
3Gを意識させないから
- 630 :2:02/06/30 10:59 ID:SKUULv2P
- >>627
大昔、Wnidowsがまだ3.1も出ていない頃、
日本製のOSのプロジェクトがトロン。
米国企業の圧力で主流になるのを断念させられたプロジェクト。
実際は組込用OSとして何億本と出ているのでここでのシェアはダントツだったりする。
- 631 :非通知さん:02/06/30 11:36 ID:5KA+Uufg
- AUの機種ってバッテリーの容量少なすぎ!580mAhとか600mAhとかばっかり!
- 632 :非通知さん:02/06/30 11:53 ID:K3NSqpyv
- 俺あんまり知らないんだけど、第三世代って今までと何が違うの?
で、君たちはなんでそんなケータイくらいで言い合いになるの?
- 633 :A3012CA3号 ◆w9VPtV1E :02/06/30 12:05 ID:EwFiXcy1
- >>631
FOMA P2101Vって690mAで55時間しか電池の持たない
の?ショヴォすぎ!
あのさぁWORLD PC EXPO 2001に出てた
au向け三洋の有機ELモデルは1000mAだが何か?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
- 634 :非通知さん:02/06/30 12:09 ID:Ejv3ea2c
- >>631
C408Pは680mAくらいあったかとおもうがなぁ。
大体、容量が多いから自慢になるとはとても思えませんがねぇ・・・。
- 635 :A3012CA3号 ◆w9VPtV1E :02/06/30 12:09 ID:EwFiXcy1
- 1000mAhなぁ
- 636 :C5001T1号 ◆w9VPtV1E :02/07/01 00:39 ID:ls42RCMg
- >>635
要するに1Ahか
なんかリポDのタウリン1000mgみたいだな(w
- 637 :非通知さん:02/07/02 21:56 ID:5kCKALir
- ドキュモの504って旧世代携帯??
- 638 :非通知さん:02/07/02 22:00 ID:vDBn/B6y
- >>637
アプリ速いし、ゲーム機としてなら最高の新世代機。
- 639 :非通知さん:02/07/02 22:02 ID:2dcR35q6
- タウリン1g配合
- 640 :非通知さん:02/07/02 22:22 ID:WcDL0zaT
- 1Aってヨ!
俺のラジヘリのバッテリーか!と言いたくなる。
でかい!重い!
胸ポケットにいれたらポケットがおババのティティみたいに垂れ下がります。(絶対に厭だ…!)
- 641 :非通知さん:02/07/03 01:23 ID:2NF4tVOs
- >>632
だ か ら 信 者 っ て 呼 ば れ る の
- 642 :非通知さん:02/07/05 10:10 ID:oeQuiP97
- ドキュモは負け犬ですか?
売れないから逃げちゃいました(w
- 643 :非通知さん:02/07/05 10:31 ID:JEiYTlc3
-
第三世代はFOMAだけだろ?
- 644 :非通知さん:02/07/05 11:31 ID:+zkZO8ry
- CDMA2000 1xは「IMT-2000」の1方式として第3世代と認められています。
- 645 :非通知さん:02/07/05 11:36 ID:fPWIPmeW
- >>644
第三世代携帯電話に割り当てられてるのが2GHzです。
KDDIは予備免許しか取得しておらずサービス開始していません。
- 646 :非通知さん:02/07/05 12:26 ID:J83LKuKm
- 800も次世代認められているのですが・・・
- 647 :非通知さん:02/07/05 12:35 ID:qy5o27a5
- ドキュマー必死だな(藁
- 648 :非通知さん:02/07/05 19:49 ID:a+3q2qCQ
- >>645
布教活動頑張ってください
- 649 :非通知さん:02/07/07 14:06 ID:pZXsBXDG
- シェア90%達成おめでとう!AU
- 650 :非通知さん:02/07/07 14:10 ID:4dqlEWlW
- 2200人の勇者は元気だろうか?
- 651 :非通知さん:02/07/07 14:50 ID:7qqkoyab
- HDRに期待
- 652 :非通知さん:02/07/07 14:51 ID:BJNfgGd8
- あうヲタはこういうニュースを見ると鬼の首取ったみたいにスレ立てるね。
よほどコンプレックスが強いんだろうね(w
- 653 :非通知さん:02/07/07 14:53 ID:DpFTdA1N
- FOMA来月は純減か?
- 654 :非通知さん:02/07/07 15:09 ID:mcpu3fAS
- >>652
まともな反論できない君が哀しい
- 655 :非通知さん:02/07/07 15:12 ID:BJNfgGd8
- >>654
他キャリアを粗探しして一方的に非難するほど悪趣味じゃないんで。
- 656 :非通知さん:02/07/07 15:20 ID:mcpu3fAS
- >>655
君はいい人だ
- 657 :名無し:02/07/07 15:29 ID:Wp98BBn1
- ドコモの迷走裏仕込み2連発!!
SH251iについてコメントしたパーソナリティー圧力でおろしたらしーぜ
「あの」ドコモ埼玉。
【メディア】あのドコモ埼玉がラジオ番組を独断で削除?!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025149035/
j-フォンの新機種紹介してるコラム圧力で辞めさせたらしーぜ
■■■今度は情報誌に圧力ドコモ!!!!!■■■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1025902465/l50
- 658 :非通知さん:02/07/07 15:46 ID:+Rz5tRmN
- >>655
>>652の内容は十分悪趣味に見えますが。
- 659 :ぼぶ ◆EMrmvKLI :02/07/07 15:50 ID:8UM0nSyr
- こんなもの発見
http://isweb43.infoseek.co.jp/computer/akeita2/cgi-bin/obj/obj117_1.jpg
>docomoはAUとの合併も考慮に入れている!?
いくらなんでもネタだよな・・・
- 660 :非通知さん:02/07/07 16:02 ID:kiAtTtw3
-
友人と酒を飲んでいて、彼の持つFOMAが使えないという話になり、
まったくそうだ! そうだよ! と同調していたら
いきなりキレてこうしてやる! と言って突然両手でバキバキと壊された。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/crash/0,,10089,00.html
- 661 :ケフト〜ル鑑定人 ◆Vv/cGZIE :02/07/07 16:16 ID:A2PuALI7
- >>659
グロ画&精神的ブラクラ。
- 662 :非通知さん:02/07/07 16:39 ID:nQ46zCks
- >>658
禿同
>よほどコンプレックスが強いんだろうね(w
こりゃ十分非難と言えるだろう
- 663 :非通知さん:02/07/07 17:44 ID:3FZPwLRM
- >>662
「キャリアに対する非難」と「掲示板で大騒ぎする人物に対する非難」とを
混同してはいかんよ。
まあ、このスレ自体がコンプレックスの塊から発展しているのも事実だろうし。
逆にコンプレックスなど抱いてはいないという証明はできるかね?
- 664 :非通知さん:02/07/07 18:02 ID:+Rz5tRmN
- >>663
えーと、ちょっとゴメン。
「掲示板で大騒ぎする人物に対する非難」は悪趣味じゃない
と解釈してよろしいのですか?
- 665 :非通知さん:02/07/07 18:05 ID:sa/YybSx
- 自由競争の市場として当然のことが起こっただけだしねえ。
今までが異常だっただけだから。
- 666 :非通知さん:02/07/07 18:25 ID:RVabKQ5+
- ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 666ゲット│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 667 :非通知さん:02/07/07 18:47 ID:GvAAcoGN
- >>666
悪魔の数字
- 668 :非通知さん:02/07/07 22:46 ID:Ya8LrACt
- 655=663?
- 669 :非通知さん:02/07/07 23:54 ID:VyEKBjiV
- さてドコモはPDCからW−CDMAへの移行はどうするのやら???
がんばっていつまでもPDCやってるほうがいいかもな。
- 670 :非通知さん:02/07/08 03:59 ID:NUGUqVGk
- バカにはどちらが良いかがわからんからな。
- 671 :非通知さん:02/07/08 07:09 ID:OiuOi+wf
- 馬鹿が選ぶ携帯は、
周りに操作方法を教えてくれる人が多いほうの携帯。
よって多数決。
- 672 :非通知さん:02/07/08 07:39 ID:PeS+iNm4
- 一方の第三世代携帯電話は
TV電話ができる、動画が見れる
など第三世代携帯電話ならでは機能があるが
エリアが狭い、バッテリー駆動時間が短い
など使えない携帯電話になっている。
もう一方の第三世代携帯電話は
エリアもバッテリーも従来機と変わらないが
機能も従来機と何も変わらず、第三世代携帯電話だから、という機能はない。
後者の方が使える分マシだが
どっちにしろ
第 三 世 代 携 帯 電 話 は ダ メ
- 673 :非通知さん:02/07/08 08:46 ID:xAFz57fK
- 第三世代もこれからもauはダメ。しょせんはauだからな。
- 674 :非通知さん:02/07/08 09:02 ID:gWc0x5kI
- >>673
Jフォンだって、いつかきっと
- 675 :非通知さん:02/07/08 10:06 ID:f4EDhbts
- というかもうすぐ…
- 676 :非通知さん:02/07/08 18:23 ID:9VKONdYW
- 負け犬が妬んでるな(w
- 677 :非通知さん:02/07/08 18:24 ID:IQJHf2Dk
- ジャンクフォンはもうだめぽ
- 678 :非通知さん:02/07/08 18:36 ID:E9neShwt
- ジャンクFOMA
- 679 :和郎:02/07/10 20:29 ID:qWUfGXEH
- あうに負け
もう駄目なのか
馬鹿FOMA
BY09044444444
- 680 :非通知さん:02/07/10 22:44 ID:nRrMC5gw
- auはPDCです
- 681 :非通知さん:02/07/10 22:55 ID:Hax0SYJT
- おい! あうヲタども
今までとサービス全然変わんなくて何が3Gなんだよ?
- 682 :非通知さん:02/07/10 22:56 ID:Dk29V5os
- >>681
規格。
- 683 :非通知さん:02/07/10 22:57 ID:yheOfPSN
- >>681
君の云う3Gって何?
- 684 :非通知さん:02/07/10 23:06 ID:OS2ABT85
- 負け犬がいたね
- 685 :非通知さん:02/07/10 23:31 ID:/+r1m2wU
- auはPDC?
次世代っつ〜のは名前だけってこと?
結局auは1Mbpsも出ないADSLを都市部に普及させただけで、
IT先進国とかほざいてるどこかの国と同等という事だね。
ドコモはまだ普及とまでは行かないけどFTTHを地道に構築してる日本だ。
将来的にはどっちが取り残されるかだな。
- 686 :非通知さん:02/07/10 23:35 ID:YfX+t2NK
- >>685
何年も前からcdmaです.
PDCは来年には終わります.
ドコモがPDC終わらせるのはいつですか?まったくやる気が感じ
られないですが.
- 687 :非通知さん:02/07/10 23:44 ID:U7B1SJJz
- そんなにいいのになんであうはユーザー増えないの?
なんで万年2位なの
あ
またもうすぐ3位か
- 688 :非通知さん:02/07/10 23:47 ID:Q2YbLXSW
- (・∀・)フォッフォッフォッフォッフォ
- 689 :非通知さん:02/07/10 23:48 ID:V8oQaLtX
- 負け犬が大量発生中ですな。ほざくならとっとと3Gへの移行しろよ結果がすべてなんだろ。(w
- 690 :非通知さん:02/07/10 23:50 ID:MzdjLHBD
- >>685
調べてから書けよ
- 691 :非通知さん:02/07/11 00:02 ID:3sdPyLKd
- >>686
現在3Gと呼べるのはFOMAだけです。
auが勝手に次世代とか言ってるだけ。区分すると所詮PDC。
それを来年終わらせるの?
- 692 :非通知さん:02/07/11 00:04 ID:t3FXLmTe
- (・∀・)フォッフォッフォッフォッフォ
- 693 :非通知さん:02/07/11 00:04 ID:uhiar4s7
- >>691
どう区分すればPDCなの?
- 694 :非通知さん:02/07/11 00:04 ID:0y30nJgP
- >>691
もうちょっと上手にあおれよ.
- 695 :非通知さん:02/07/11 00:05 ID:t3FXLmTe
- 妄想すればそうなる。
- 696 :非通知さん:02/07/11 00:07 ID:Ok2d96uw
- auユーザーは根本的にわかってないね。
FOMAとau次世代は次元が違うので比較対象にはなりません。
FOMAは3G、auは2G。
第三世代、auの加入者はまだ0。
- 697 :非通知さん:02/07/11 00:08 ID:RCMKH27H
- 他キャリアは今の内にもっと頑張ってドコモのシェアを奪う努力をしないと
FOMAは潜在的に4000万の買い替え需要を持ってるんだから
たかが100万台かそこらで喜んでるとあっというまに足元すくわれるよ
- 698 :非通知さん:02/07/11 00:08 ID:6xC0DZhv
- 負け犬がまだやってるよ。ガキはさっさと寝ろよ。(w
- 699 :非通知さん:02/07/11 00:08 ID:HeOxuhLE
- 正式に3GなのはW-CDMA及びcdma2000 1x
自称2.5GなのがJ-phoneの51シリーズ
- 700 :非通知さん:02/07/11 00:10 ID:leJsXMht
- (・∀・)スンスンスーン
FOMAも、通信速度が2Mbps出ないから、3Gじゃないな。
- 701 :非通知さん:02/07/11 00:10 ID:lDMe2+nv
- >>696
他のキャリアの嘘を言っている暇があるなら、
FOMAに乗り換えてください<ドコモ
- 702 :非通知さん:02/07/11 00:12 ID:Q0ZHbIS+
- 2.5Gってなんだ?
- 703 :非通知さん:02/07/11 00:12 ID:t3FXLmTe
- >>697
4000万も売れたらすごいね。
おめでたいね
- 704 :非通知さん:02/07/11 00:12 ID:uhiar4s7
- そりゃ純増2000と400000じゃ次元が違い過ぎるね。
- 705 :非通知さん:02/07/11 00:12 ID:Rg01AudH
- だって来年にはDやJなんて通信速度でも負けるのに。
すでに見向きもされてませんがFOMA。(w
- 706 :非通知さん:02/07/11 00:14 ID:lDMe2+nv
- >>702
ドコモがCdmaOneを3Gと認めたくなかったから、
2.5Gになりました。
- 707 :非通知さん:02/07/11 00:16 ID:t3FXLmTe
- プッレシャー
- 708 :非通知さん:02/07/11 00:16 ID:Rg01AudH
- >>687
言い訳は聞きあきたから実績で示せや!
- 709 :非通知さん:02/07/11 00:19 ID:uhiar4s7
- あうからしてみりゃ
1G FDMA
2G TDMA
3G CDMA
でいいんじゃねーの。
- 710 :非通知さん:02/07/11 00:25 ID:HeOxuhLE
- >>709
そうするとdocomoと欧州がキレル
- 711 :非通知さん:02/07/11 00:26 ID:RfFChePd
- >>691>>696
FOMA LOVE って感じでしょうか
ドコモFOMA撤退とかしたら自爆テロやりそうだね
- 712 :非通知さん:02/07/11 00:28 ID:t3FXLmTe
- FOMAはCDMAじゃなかった。
- 713 :非通知さん:02/07/11 00:40 ID:zPCFN/ap
- えFOMAって、384k出ないしさ
出したらさらにバッテリー喰うしさ
とても3Gなどと呼べる代物ではないっしょ
実質3Gはauのcdma2000だけかと思われますo
総合的に見てcdmaOneごときにすら劣るので
2.25Gってとこですかねo
- 714 :非通知さん:02/07/11 00:51 ID:GW5tEUZd
- >>711
あう らびゅって感じでしょうか
あう、ボーダフォンに買収とかなったら自爆テロやりそうだね
- 715 :非通知さん:02/07/11 00:54 ID:t3FXLmTe
- ボーダフォンがつぶれたらどうなるの?
- 716 :非通知さん:02/07/11 00:58 ID:e/OYrl2d
- >>713
テレビ電話もないauが何を言う(w
- 717 :非通知さん:02/07/11 00:58 ID:X6ZPYN9K
- 3G
次世代モバイルサービス
現状よりも効率がよく高性能で、高機能なマルチメディアアプリケーションサービスも
可能にするネットワーク
IMT-2000
3Gを実現可能な技術仕様を調整し、国際的に標準化した物の定義。
要求は、
・屋外静止時2Mbps、屋内、移動時144Kbpsを可能な通信速度。
・高品質な音声伝送。
・今までよりも効率のよいシステム。
・動画/音楽配信等のマルチメディアサービス
・国際ローミング
etc・・・
周波数帯
当初IMT-2000では2GHzだけだったが、
各国の実際の需要や電波利用状況を鑑みて
800MHz帯、1.7GHz帯及び2.5GHz帯も追加された。
通信速度
当初静止時2Mbpsが可能な物を想定していたが、
W-CDMAが2Mbpsを実際に実現するのが無理なため、
将来的に2Mbpsを可能とするつなぎの技術もIMT-2000、
3Gの技術として認められるようになった。
cdma2000 1xは、1xEVDOもしくは1xEVDVに繋がる技術、
W-CDMAはHSPDAに繋がる技術として認められた。
ITUが定めた3Gの仕様、IMT-2000において
800MHz帯のcdma2000 1xも認められている。
http://www.itu.int/osg/imt-project/docs/What%20is%20IMT-2000.pdf
- 718 :非通知さん:02/07/11 01:03 ID:GW5tEUZd
- >>715
解説するのもめんどくさいし、さぶいんだが(w
>>714は
ドコモがFOMAから撤退するのはヴォーダフォンがKDDIの移動体通信部門を買収するぐらいありえない事、という意味で書き込みしました
むしろヴォーダフォンがJ−PHONEから手を引く可能性(ドコモかKDDIに売却)の方が高いでしょう(w
- 719 :非通知さん:02/07/11 01:11 ID:GW5tEUZd
- >>672
>一方の第三世代携帯電話は
>TV電話ができる、動画が見れる
>など第三世代携帯電話ならでは機能があるが
>エリアが狭い、バッテリー駆動時間が短い
>など使えない携帯電話になっている。
>もう一方の第三世代携帯電話は
>エリアもバッテリーも従来機と変わらないが
>機能も従来機と何も変わらず、第三世代携帯電話だから、という機能はない。
>後者の方が使える分マシだが
は同意だな。
>どっちにしろ
>第 三 世 代 携 帯 電 話 は ダ メ
は現状は同意。
- 720 :非通知さん:02/07/11 01:46 ID:Mmroj+Au
- ぶっちゃけ
テ レ ビ 電 話 な ん て い ら な い
- 721 :非通知さん:02/07/11 04:04 ID:hkh8cLVd
- >>685>>691>>696
久々に見てみたらずいぶんと痛い奴が出てきてるな
- 722 :非通知さん:02/07/11 10:27 ID:y5DC2p12
- はぁ?
テレビ電話なんて使わねぇし、だいたいピッチで出来る程度の
くっさいしょっぼい時代遅れのテレビ電話なんてウリにされてもねぇ
データ転送速度。その程度の苦し紛れのアドバンテージさえも、
auのEV-DO開始で完全に駆逐されるだろう
見せかけの3GはFOMA。これは誰の目から見ても明らか
- 723 :非通知さん:02/07/11 10:30 ID:HKuAgh03
- テレビ電話で喜ぶのは
ア ナ ロ グ 人 間
- 724 :非通知さん:02/07/11 10:30 ID:e/OYrl2d
- GPSケータイの使い道が見出せずに苦慮してるようだが…
誰でもすぐに使えるテレビ電話のほうが面白いと思われ。
- 725 :非通知さん:02/07/11 10:32 ID:HKuAgh03
- GPSも要らんよ
- 726 :非通知さん:02/07/11 10:36 ID:r7HRdli9
- パケット料金が安ければ良い。
- 727 :非通知さん:02/07/11 10:37 ID:e/OYrl2d
- GPSもムービーもいらないのか…
パケット料金の安さだけでauは選択されてたのか。
- 728 :非通知さん:02/07/11 10:41 ID:PGfGVAsi
- 正直、相手にその場の画像を強制するテレビ電話より
「まともな」ムービー写メールの方が需要がありそうな罠。
- 729 :非通知さん:02/07/11 10:43 ID:y5DC2p12
- てーか、auの3Gはおろか2.5GであるcdmaOneに劣ってる上に
自社の2GであるPDCにすらテレビ電話(藁)以外
あらかた全て完璧に劣ってるもん出しといて3Gかよ
冗談もほどほどにしてくれ
- 730 :非通知さん:02/07/11 11:08 ID:L9AgkTrW
- 冷静に考えたら、auは選択肢がないから加入者増えるのも当然なんだよね。
でもドコモが金にもの言わせてPDC並にFOMAのエリア整備するのは時間の問題だし、
秋以降は高機能な新機種もどんどん出してくるしさ。
auみたいに現行PDCからFOMAへの移行を促せばあっという間にauは置いていかれるよ。
大体、シャープや東芝が503出したいって言った時ドコモ断ったじゃん。
そんなムカつくキャリアにFOMA端末供給するんだよ。シャープや東芝が頼み込んでね。
メーカー側もFOMAの将来性を買っているんじゃないのかな?
- 731 :DDIポケットの研究。:02/07/11 11:14 ID:Nn5nqCcz
- auは正確には3Gでないという罠。
嘘っぽいねぇ いつも。
- 732 :非通知さん:02/07/11 11:14 ID:e/OYrl2d
- FOMAの問題点⇒エリアと連続待受時間
どちらも時間が解決してくれるようなもの。
ドコモブランド神話と数多くの崇拝者がいるかぎり、
FOMAへの以降も時間の問題。
FOMAの問題点が解消されるまでに
どこまでシェアを伸ばせるかがKDDIの勝負。
J-フォンと競い合ってる場合ではない。
- 733 :非通知さん:02/07/11 11:16 ID:PGfGVAsi
- けど金にもの言わせてPDC並にFOMAのエリア整備するのはいいけど
下手すればエリア整備が終わった頃には4Gが出てきてるかもしれない罠。
端末の問題はむしろテレビ電話とか考えてるなら端末は
大きくなることが予想できるから大丈夫かもしれないが
問題はドコモの根幹、「契約者」の今の「FOMAダメダメ」のイメージを
いかに変えられるかと思われ。特にドコモはこれが重要と。
- 734 :DDIポケットの研究。:02/07/11 11:16 ID:Nn5nqCcz
- 2GHzをデータ通信専用に使うという
行政を敵に回す自分勝手な妄想はやめてほしい>>AU
- 735 :非通知さん:02/07/11 11:18 ID:A/78+9Z9
- >>734
2GHZ用にアンテナ作るのかな?
- 736 :非通知さん:02/07/11 11:22 ID:L9AgkTrW
- そういえば新聞に載ってたな。
auは3Gをデータ通信のみで始め、音声通話は当分の間PDC(800MHz)でやっていくと。
au自身、本当の「次世代」ではないというのはわかってるみたいよ。
ユーザーが踊らされてるだけ。
- 737 :非通知さん:02/07/11 11:23 ID:ZRJ9G/KM
- >>733
4Gが出てきてもそれが使い物になるまでにはFOMA同様時間がかかる。
- 738 :非通知さん:02/07/11 11:23 ID:YKlu/KlA
- 音声通話はPDC?
800MHz帯でやっていくの間違いでは?
- 739 :非通知さん:02/07/11 11:25 ID:y5DC2p12
- 面白すぎるねぇ
ドコモ信者はどーしても次世代という免罪符が欲しいと見える
そーいった文句はFOMAが使いもになるようになってから
言って欲しいものだな
でなければただの負け犬の遠吠えに過ぎない
- 740 :非通知さん:02/07/11 11:27 ID:YKlu/KlA
- 最高通信速度で負けてるからって、
そう吠えるなって。
エリアはまだまだ広いんだから。
- 741 :非通知さん:02/07/11 11:27 ID:e/OYrl2d
- 次世代を始めたくても、始まらないJ何とかというキャリアもあるし
- 742 :DDIポケットの研究。:02/07/11 11:28 ID:Nn5nqCcz
- >>739
はいはい。
飴あげようか? 坊や
今日は暑いねぇ。
- 743 :非通知さん:02/07/11 11:45 ID:zeI/sRbl
- >>730
うんうん、キミはドコモのPDC→FOMAの順調な移行を疑ってないんだね。
>>736
俺もそんなに詳しくは無いけど、「PDC=800MHz」じゃないだろ。
煽るにしてももうちょっと勉強しようよ。
- 744 :非通知さん:02/07/11 11:56 ID:HvzZHSTF
- cdmaOneはエリア拡大してないじゃん。
本気でドコモを倒す気なら3Gに投資するよりエリア拡大した方が良いと思うんだが
基本的にドコモユーザーは圧倒的なエリアで選んでいるしね。
- 745 :非通知さん:02/07/11 12:08 ID:y5DC2p12
- だかさー一生の間に一回いくかどーかのような
人里離れた山奥で使えても
大した意味ねーつんだよ
たかがその程度のことで圧倒的なエリアとかいってんじゃねぇっつの
- 746 :非通知さん:02/07/11 12:14 ID:MrX9W/hq
- >>745
都会人には解かるまい。
田舎でのauの使えなさを!
生活圏では問題なくとも、狭くては基本料払っていくのは勿体無く感じるんでね。
- 747 :非通知さん:02/07/11 12:19 ID:y5DC2p12
- >>746
どこに住んでるの?
- 748 :非通知さん:02/07/11 12:23 ID:wiTOEKur
- 俺、群馬の山奥に住んでる田舎もんだけどau使えるよ
- 749 :非通知さん:02/07/11 12:59 ID:SIbCSGfu
- >>746
岩手県では、ドコモよりも
auのエリアの方が広いですが何か?
- 750 :非通知さん:02/07/11 13:06 ID:3zW+euzS
- >744
エリアの広さだけなら、Jもauも昔ほど差がないと思うし
ドコモを選ぶ理由は、エリアだけではないと思われ。
NTTのブランド力とみんな使っているからという理由で選んで
いるんじゃないかと思うぞ。
- 751 :非通知さん:02/07/11 13:09 ID:mrl8U7Ib
- >>744
>cdmaOneはエリア拡大してないじゃん。
>本気でドコモを倒す気なら3Gに投資するよりエリア拡大した方が良いと思うんだが
>基本的にドコモユーザーは圧倒的なエリアで選んでいるしね。
未だにこんな低脳なやつが、まだいるとは。 笑っちゃったよ!
ちっとは勉強しろよ!オマエ!!
それに、3Gに投資してるドコモのFOMAよりエリアは広いぞ。
しかも1xすごい勢いでエリア広がってるし。
ま、Jはそれ以前の問題なんだけどな。
- 752 :非通知さん:02/07/11 13:20 ID:Ldzki5HL
- 正直言ってFOMAはちょっと可哀想だな。
auのほうは自然に移行しやすいんだよね。
504でパケ代かさんだ人が、どんどんauに来そうな気がする。
- 753 :非通知さん:02/07/11 13:31 ID:k840W4gb
- そういえばさ、
1)docomoの504
2)j-phoneの(51シリーズだったっけ?)最新アプリ搭載機種
3)auのアプリ搭載機種
の3つに限定すると、どれが売れてるんでしょうか?
各キャリアのアプリ人口って、有料無料どっちのアプリの
開発にも関係あることだよね。ちなみに503の10kアプリは
もはや数に入れなくてもいいと個人的に思った。
- 754 :非通知さん:02/07/11 13:36 ID:BCJxdK6d
- >>753
それならAUだと思われる。
Jは0X中心だし、504は出たばかりだし。
- 755 :752:02/07/11 13:38 ID:Ldzki5HL
- >753
auのアプリなんてあるのかな?
PCでモバイルなので、アプリとか実は良く知らない.....(^^;)
パケ代さえ割り引ければドコモPDCも問題はないんだろうね。
現ユーザーにとっては。
- 756 :,:02/07/11 13:50 ID:Ja4zUy8R
- http://www.au.kddi.com/chubu/index.html
http://www.docomo-tokai.co.jp/2002/normal_hp/main/handy/frame.html
- 757 :非通知さん:02/07/11 13:54 ID:k840W4gb
- やっぱAUか・・・グラディウスとかドラキュラのアプリも登場したしね。
人口が多い→優先してコンテンツを作る
これは定説ですからね。
504が一月〜二月ぐらいに出てたらこんなことにはならなかったろうに。
そういえばWAP2.0だかX-HTMLだかなんだかよくわかんないけど、
docomoとauが秋頃には同一な何かを使用するらしく、
勝手サイトならばどちらのキャリアからでも見れるようで。
コンテンツの多さが売上を左右する現在の携帯事情において
j-phoneはどう出るやら・・・
- 758 :非通知さん:02/07/11 14:22 ID:z4+4/sH6
- >>736
auの800MHz PDCは、3/31をもって新規申し込みを停止しましたが、何か?
- 759 :非通知さん:02/07/11 17:57 ID:UuUXS75N
- auが本当に次世代とか第3世代という名称を使ってもいいの??
とか、レベルの低い事を言ってないでさ、
日本海を東海と呼び、それを世界標準にしようとする韓国を止めてくれ。
世界中の地図から「日本海」という海が消えてしまうぞ!
- 760 :非通知さん:02/07/11 18:10 ID:AckBrkhj
- KDDIと沖縄セルラー、10月から「高速パケットサービス」の月額使用料を300円に改定
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=27121
料金改定の内容
(1) 高速パケットサービスは、今後、EZwebmultiコースをご利用いただく際の標準サービス(申込不要)とし、月額使用料を無料とします。
(2) 高速パケットサービスのみご利用いただく場合、月額使用料を300円とします。
- 761 :非通知さん:02/07/11 18:51 ID:X6ZPYN9K
- W-CDMAは2Mbpsを出せないので3Gではない。
3G初期の必要条件で分けられるなら、これも言えるんだけどねえ。
単に欧州のごり押しで当初のスペックを達成できず
ボロボロのW-CDMAを3Gと呼ばせたわけだし。
HSPDAだって単に言ってるだけで、実現可能かというと先の話だし。
最近じゃ、4Gという言葉が出ると3Gが売れなくなるので、3G、4G、ホットスポット
すべて含めてSystems beyond IMT-2000と呼ばせるようにしたし。
そのおかげで、元々1xと1xEVDOのセットで3Gだったのが、
1xだけで3Gと呼べるようにになったのだが。
元々の3Gだった1xEVDVやHSPDAは3.5Gとか変な立場になってるし。
ドコモはドコモショップにauの携帯は次世代でないと説明とかで
言わせるようにしているそうな。店員に聞いた。
- 762 :非通知さん:02/07/11 19:20 ID:k58MJG3E
- >ドコモはドコモショップにauの携帯は次世代でないと説明とかで
>言わせるようにしているそうな。店員に聞いた。
店舗型マルチみたいにしつっこく説法しそうな予感。
それに聞き入って鵜呑みにするご老輩の方々はもうドコモを手放せません
- 763 :非通知さん:02/07/11 19:21 ID:e/OYrl2d
-
auはCDMA2000 1xを第三世代と呼んでない罠。
- 764 :非通知さん:02/07/11 19:31 ID:AckBrkhj
- 負け犬にトドメ刺したれやauよ。
- 765 :非通知さん:02/07/11 19:39 ID:NqwKPzp5
- >>763
いちおうツカエル方の次世代とは言っておるが。
…そりゃ事実だわな(w
>>762
auの携帯が次世代じゃないとほざいといて、次世代じゃない504を高く売りつける罠。
- 766 :非通知さん:02/07/11 21:05 ID:s70sbWTK
- ま、au&auユーザーが(勘違いの)優越感に浸れるのも今だけだから・・・
ドコモ&ドコモユーザーはほっとけや。
大人になって少しくらいいい思いさせてやれ。
- 767 :非通知さん:02/07/11 21:07 ID:juiKYhJ8
- >>766
勘違いじゃない優越感はどこからくるのですか?
- 768 :ドコモの・・・:02/07/11 21:08 ID:vxI2PEWh
- フォーマの約10万台のうち、半数近くはデモ機なんだよねー
- 769 :非通知さん:02/07/11 21:22 ID:EQ1bLjNO
- >>768
残り半分はマニアと信者ですね?(w
#CDMAONEだって最初はそうさ・・・
- 770 :非通知さん:02/07/11 21:28 ID:P4Ub4IOT
- 来年度末の結果が楽しみだけど・・・
FOMAの巻き返しが凄そうだ・・・
- 771 :ドコモの・・・:02/07/11 21:31 ID:vxI2PEWh
- いや、巻き返しはないね。ムーバーを今後一切出さないなら別だけど・・
- 772 :非通知さん:02/07/11 21:33 ID:3zW+euzS
- 巻き返すためには、クリアーしなければならない問題が山積み。
今年中にそれら全部解決出来るとは思えない・・・。
FOMAの本格普及には後2年はかかるかなー?
- 773 :ドコモの・・・:02/07/11 21:33 ID:vxI2PEWh
- 大体、フォーマをつくるために国から10兆円も借金してんだよ!その時点で間違ってるよ。
- 774 :非通知さん:02/07/11 21:35 ID:X6ZPYN9K
- 今思ったんだが、cdmaOneって出た当初でもかなり小さかったよな。
デュアル端末だったし。
FOMAみたいな事は無かった。
- 775 :非通知さん:02/07/11 21:36 ID:X6ZPYN9K
- そういや、来年度末ってcdma2000 1XEVDOが安定した頃だね。
- 776 :ドコモの・・・:02/07/11 21:37 ID:vxI2PEWh
- あ、そうそう普及に2年かけたらドコモは世界的信用を失います!10兆円の返済期限も3年後までだし!
- 777 :ドコモの・・・:02/07/11 21:41 ID:vxI2PEWh
- それと、Jさんなんですが、来年から社名変更するみたい!
- 778 :ドコモの・・・:02/07/11 21:45 ID:vxI2PEWh
- 2003年は、日本の通信業界の図式が革命的に変わる年になるとおもうよ。IPも出てくるだろうし・・
- 779 :非通知さん:02/07/11 21:52 ID:JzhQVZmv
- デカク借りてるのが本当なら
沢山使ってんでもって、剥がすにも難儀にしてと...
ダイエーですか?
- 780 :非通知さん:02/07/11 21:55 ID:9qCtFO1P
- まぁ、ドコモは殿様商売でいままで金を巻き上げてきたツケが出るだろうね。
ドコモ信者とかドコモ株買ってる奴は未だにフォーマが勝てるとか思ってるけど
今のドコモに一月に100万台売り上げるような魅力ある機種つくれるとは思わないし
端末の高さは相変らずだ。どこに勝てる要素があるのか激しく疑問だな
- 781 :非通知さん:02/07/11 21:59 ID:xaWxpMyf
- ドコモはPDCをリッチにしてツーカーと同じ路線を走る。
Jはヴォーだフォンになる。
- 782 :非通知さん:02/07/11 22:05 ID:JzhQVZmv
- 良かったなぁ。ウォルマートみたいな強烈なの参入じゃなくて
- 783 :非通知さん:02/07/11 22:09 ID:odsPdjGs
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/11/n_kaitei.html
au、10月1日を目処に「高速パケットサービス」の料金を改定
料金改定により、GPSケータイおよびムービーケータイユーザーは、高速パケットサービスを月額使用料無料で利用できるようになる。
(・∀・)イイ!!
- 784 :非通知さん:02/07/11 22:18 ID:pTmwceQJ
- しかしドコモユーザーとかがauの説明されてもまったく分かってないのがいるからな。
今日ビックの店員が写真を添付してメールを送れると言ったら添付てなに?と返してきたからあきれちまったよ。
所詮ドコモユーザーの大半はこんなのばっかりなんだろうな。(w
- 785 :非通知さん:02/07/11 22:22 ID:BJbB0/ok
- >>784
ちゃんとテンプって聞いたか?
読み方間違えてないか?
- 786 :非通知さん:02/07/13 00:20 ID:Pp8IkodF
- ?
- 787 :非通知さん:02/07/13 00:32 ID:26M4EeZW
- >>784
うちもそれ聞いた。
- 788 :電子コンパス良いね:02/07/13 00:42 ID:gYK3KiTf
- 携帯とかパソコンとかの知識をある程度持ってる人に「添付」ってのはいいかもしれないけど
わかりやすく説明するのも店員の義務だと思うんですよね。
始めに簡単な説明から入るとそのお客さんがどの程度の知識持ってるかわかるし
「メールに写真くっつけて送れる」って説明すればもっと広範囲の人に理解してもらえるんだから。
- 789 :非通知さん:02/07/13 00:45 ID:93m8bncF
- 着メロを送るとかで例にすればいいのにね。
今までDユーザーで着メロを人に送りたいとか思った人はイパーイいるだろうし。
- 790 :非通知さん:02/07/13 01:21 ID:yPEXO3bI
- 今年はじまるJの3Gは完全にTV電話で攻めてくるらしい。
FOMAの秋からの新機種ラッシュもTV電話標準だし。
ドコモとJはTV電話で会話ができるようになるんだね〜。
ケータイのスタンダードになるかも。
ドコモ&Jは徒党を組んでau潰し。てゆうか潰さなくても潰れるかも。
auが本気で(本来の意味での)3Gを始めたところで手遅れになるな。
「添付」とかで喜んでるのが子供みたいだ。
- 791 :非通知さん:02/07/13 01:23 ID:BZ+lZvMT
- ガンバレえよ「
- 792 :電子コンパス良いね:02/07/13 01:24 ID:gYK3KiTf
- >>790
電池の持ちとテレビ電話どっちを取るかだね。
- 793 :非通知さん:02/07/13 01:26 ID:yPEXO3bI
- ピーっ!!
au しゅ〜りょ〜
- 794 :非通知さん:02/07/13 01:26 ID:BZ+lZvMT
- テレビ電話ガンバレえよ。
- 795 :非通知さん:02/07/13 01:28 ID:5YLx0pxr
- >>790
そうかな?俺はそこまでTV電話が普及するようには思えんのだが。
TV電話というアイディアはけっこう前々からあるけど全然普及してない。
あのカクカクの画像ではなぁ・・・。と個人的には思うが。
あれがもっとなめらかにいくようになれば爆発的に普及する可能性アリだが。
まあ、その前にTV電話しても問題ないくらいに電池がもたなくてはならんと思う。
- 796 :非通知さん:02/07/13 01:30 ID:SOdxiHvK
- FOMAのTV電話は回線交換・・・流行ったら、ドコモはともかく、Jは回線が持つのだろうか。。。
- 797 :非通知さん:02/07/13 01:32 ID:BZ+lZvMT
- ガンバレ ガンバレ あっ・・・
- 798 :ドコモ&ジェイ:02/07/13 01:33 ID:/m7IXTPC
- うん、俺達は次世代で頑張るよ。
旧世代で頑張ってくれ・・・
なんか負かした敵からエールをもらってるみたいだ。
- 799 :電子コンパス良いね:02/07/13 01:39 ID:gYK3KiTf
- どちらにせよ全社同じ方式で行ってたらしくじった場合被害被るのユーザーな訳だし。
W−CDMAとCDMA2000、どっちか成功してくれればいいよ。
その時乗りかえるし。社員でも株主でもないし。
- 800 :非通知さん:02/07/13 01:56 ID:JkqZWyYU
- ってゆうかマジでau擁護派はこのスレを永久保存した方がいいと思う。
ドコモにデカイ顔してたという本当に短い貴重な期間をauと一緒に過ごせたのだから。
ものすごくいい思い出になるんじゃない?
- 801 :非通知さん:02/07/13 02:01 ID:4HZa8zLg
- 数年後にはFOMAの欠点は殆ど解消されるでしょう。
滑らかな動きのテレビ電話を広いエリアで電池を気にせず使えるようになるでしょう。
あーでも料金は安くならないでしょうね。
だってそれまでに投資した分を取り戻さないといけないし
その頃には4G始めてるだろうからね。
- 802 :非通知さん:02/07/13 02:04 ID:zD91/R+e
- 3Gから4Gへはまた基地局1から建てないと駄目なん?
- 803 :非通知さん:02/07/13 09:08 ID:A3Kw0rrZ
- 数年後にFOMAあるかな?
恐らくバッテリーの問題はそんな簡単には解消されないんじゃないかと
思われるのだが・・・
でなければ、auに公開質問状送るようなマネはしないだろーし
4000万のFOMA予備軍抱えてるんだから、本来なら余裕で構えてる
はずだからなー
- 804 :非通知さん:02/07/13 09:10 ID:BocjQ3aZ
- >>801
つうか、それだとFOMAに投資した分を取り戻しながら、また4Gに投資しなきゃならないだろ
- 805 :非通知さん:02/07/13 09:16 ID:pgsrutum
- ほとんどの用件は、声だけで事足りるし
画像がおくりたいなら、写真で十分だし
既存のTV電話という枠にしばられているうちは
キラーコンテンツにはならないとおもう。
爆発的に普及するには、一発芸的な遊び心が
ないとねー。
- 806 :非通知さん:02/07/13 09:21 ID:cJktlh1E
- >>805
auにそれがあるとでも?
これぞ3Gだというサービスは各社無いと思うが。
- 807 :非通知さん:02/07/13 09:25 ID:pgsrutum
- >806
auは3G時代のサービスとしてGPSとムービーがあるじゃん?
とはいっても、どちらもサービスとしてキラー化できていないので
足踏みしてるが・・・・。
各事業社本当になやんでるんだろうねー・・・・。
なんか良いアイデアない?
- 808 :非通知さん:02/07/13 09:25 ID:ptfi125h
- >>804
私見だが4Gの投資に耐えられるのはドコモだけだと思う。
でも3Gも要らないのに4Gなんて、全くの業界主導だな。
何が出来るのかさっぱり分からん。
- 809 :非通知さん:02/07/13 13:21 ID:smqG7y+2
- >>802
その通り。しかも5GHz帯以降となるからさらにアンテナ密度も必要。
>>807
auは今年度末までに出る端末で位置情報取得を高速化する。
法林のインタビューで言ってることが本当なら、位置情報で
何らかのキラーコンテンツを用意するんじゃ無かろうか。
EZwebの@NAVI.comみたいなのをBREWとかで動かせれば
非常に強いキラーコンテンツになると思われ。
これから先って、パケットを定額並みに使えることから始まる、
少々リッチなコンテンツサービスがキラーになると思うんだがなあ。
JAVAでもニュースでも、コミュニケーションでも。
位置情報なんて、画像をどんどん利用できることからくるコンテンツだし。
4Gまでくると、それこそ投資効率でホットスポットや衛星通信に駆逐されるような。
音声網は既にCDMA系で必要十分のレベルに達してるし、後はデータだけ。
3Gで有線網を全てIP化する方が現実的に使えると思う。
ベライゾンみたいに、音声と通信、有線部分をすべてIP網に変えてしまって。
KDDIもPERSEUS構想の一環としていずれ音声網も有線部分をIP化するようだが。
とりあえず1xEV-DOはPERSEUS網に直繋ぎできるから安いわけだし。
TV電話や動画再生などの動画系って、永遠に流行らないと思うんだがなあ。
精々プロモーションビデオを落としたり、地上はデジタル放送を見るぐらいだろ。
携帯にイヤフォン付けてわざわざ視聴したくなるレベルの物でないと使わんよ。
- 810 :非通知さん:02/07/13 14:44 ID:j+c6WFZS
- >>801
> 数年後にはFOMAの欠点は殆ど解消されるでしょう。
それじゃ遅いような。
- 811 :非通知さん:02/07/13 14:51 ID:vnSio7vc
- >>811
アレ
- 812 :非通知さん:02/07/13 16:51 ID:w/p3IQwi
- 矢野経済研究所、2002年度の3G携帯の出荷はCDMA2000 1xが牽引
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10189,00.html
3Gサービスについては、2001年10月に開始されたドコモのFOMAで契約が
伸び悩んでいることから、W-CDMA方式の出荷台数も伸び悩んでいる状況。
一方、KDDIのCDMA2000 1xは順調なスタートを切り、今年6月下旬には加
入者が100万に達している。端末の市場価格が低く抑えられた事もプラスに
働き、来年3月にサービスを終了するPDC方式の利用者が移行する分も上乗
せが期待されている。これにより、2002年度の3G携帯電話の出荷は、
CDMA2000 1xを中心に推移すると見られている。
- 813 :あうゆーざー:02/07/13 18:23 ID:VholZKrC
- >>800
マジでそんなにくやしいんですか?(w
俺AU使えねーと思ったらすぐDでもJでも乗り換えるけどね
キャリアを応援するって意味がわかんねーよ
- 814 :DDIポケットの研究。:02/07/13 18:34 ID:xdphjDZS
- ドコモはデュアル端末を開発中との噂
800+1500(PDC)+FOMA(3G)シームレス端末
待ち時間500時間程度
テレビ電話連続6時間
100g 薄さ15mm 折りたたみ 2003年投入か?
- 815 :非通知さん:02/07/13 18:47 ID:38WmHcdB
- ↑が本当だとすると、ドコモ本当に苦しいんだな。
今までの歴史からFOMAの行く末が見えるようだ。
- 816 :非通知さん:02/07/13 18:52 ID:wTYA5krL
- >>814
その待ち受け時間はFOMAを全く使わない場合ですか?
それともFOMAがいつのまにかPHSに併合された場合ですか?
- 817 :非通知さん:02/07/13 18:53 ID:nDo9AzBZ
- 奴はそんなことはわかんねーよ
- 818 :非通知さん:02/07/13 19:26 ID:6Qv5GNJx
- デュアル出したらよけーにややこしー事になる思うよ
いつまで経ってもPDCやめらんなくなるし
- 819 :非通知さん:02/07/13 19:32 ID:XOGaOqF9
- ドコモはさらにクビを締めることになる罠
- 820 :非通知さん:02/07/13 19:37 ID:MDtBFXsa
- http://ma.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/sw32_mn.cgi?option=new&ge2=2-00
au君どうしたの??
今月3位転落しそうだね(wwwww
あーうの新しいロゴです♥
http://isweb35.infoseek.co.jp/art/admw/cgi-bin/file/ca0064.gif
- 821 :非通知さん:02/07/13 19:38 ID:93m8bncF
-
ド コ モ 自 滅 だ な ! !
- 822 :非通知さん:02/07/13 19:42 ID:XTaDRcJv
- >>820
少しは進歩しましょう。
- 823 :哀のある風景:02/07/13 19:45 ID:3iI9VeyG
- >>テレビ電話連続6時間
PHSでも実現不可能・・・
- 824 :非通知さん:02/07/13 20:01 ID:CZwEcgrZ
- バ ッ テ リ ー の 進 化 は 遅 い
こ れ 定 説
- 825 :非通知さん:02/07/13 20:46 ID:F5MSKky0
- だれか知ってる?
指紋認証で操作できる携帯を極秘に開発してる某大手電気メーカー。
- 826 :非通知さん:02/07/13 20:59 ID:vnSio7vc
- 指紋認証と言えばネックだな。
- 827 :非通知さん:02/07/13 21:22 ID:gI+veMm/
- >822
つ〜か820は、この表の見方を知らないだけなんだよ。キティだから。
- 828 :非通知さん:02/07/13 22:12 ID:pKD4C365
- >>826
じゃああのストレートの端末はネックのなのか?
- 829 :非通知さん:02/07/13 23:52 ID:1M3p2Nrb
- テレビ電話はいいとしてエリアはどうするのJ?
- 830 :DDIポケットの研究。:02/07/13 23:57 ID:xdphjDZS
- @六時間通話は可能である(リチウムポリマー電池を本体に内蔵+電池部)
Aデュアルサービスの契約数を考えた結果、デュアル端末で一台化(ドッチーモのように)
することで抵抗なく移行が可能になる。
BユーザーはFOMAの先進的なサービスを受けることができ、またPDC電話網も活用できる。
FOMA網が全国あまねくカバーした時には3Gへ一斉に移行させる。
CAUが次世代に本腰を入れて設備投資した瞬間にデュアル機を一気に5モデル投入し
AUを殲滅する。
- 831 :非通知さん:02/07/13 23:58 ID:cqFzGJjP
- 腕時計型FOMAでウルトラマン世代に訴求を・・・
すまん逝ってくる
- 832 :非通知さん:02/07/13 23:58 ID:rAKYVBd9
- だれ?
- 833 :非通知さん:02/07/13 23:58 ID:E0PRMT09
- >>830
いい加減コテハン偽るのやめたら?
- 834 :非通知さん:02/07/14 01:08 ID:Bcx8UHSG
- >>830
まだ進歩してないな。(w
夢は寝てるときにみてくれや。
- 835 :非通知さん:02/07/14 01:14 ID:5ccWZLce
- リチウムポリマー電池・・・高そう
- 836 :非通知さん:02/07/14 01:22 ID:Yane25Q4
- FOMAの巻き返しに乞う御期待・・・
- 837 :非通知さん:02/07/14 01:38 ID:jNe/5t+V
- 「FOMA」と「AUの3G」と「ドキュモの504」だったら
504えらぶよ。
- 838 :非通知さん:02/07/14 01:38 ID:Z1p/3nwC
- リチウムポリマー電池の重量当たりの電力容量はリチウムイオン電池と大差無いのを知らないようだな。
形状自由度が上がるだけなのにね。いったい何百gの端末になる事やら。
- 839 :非通知さん:02/07/14 01:38 ID:Bcx8UHSG
- いややめとく・・・
俺もはじめはドコモユーザーの一人だったけどあまりにだめだったからやめたもんで。あんなに仕事で使えないのドコモだけだもん。
- 840 :テレカ:02/07/14 01:41 ID:cgRSIYTc
- ドコモ解約者急増
- 841 :非通知さん:02/07/14 03:14 ID:NZY5N+er
- DDIポケットの研究。は僕負け系
- 842 :非通知さん:02/07/14 09:43 ID:OEFzlyHJ
- だからさー
デュアルなんて出したらFOMAの意味ないんだって
いつになったら800M空くんだよ
- 843 :非通知さん:02/07/14 12:13 ID:u3zsPxVd
- 800PDC>FOMAへの移行が進んだら800でCDMA初めて欲しいな>ドコモ
- 844 :非通知さん:02/07/14 12:22 ID:Z1p/3nwC
- もうドコモは800MHz空ける気無いんじゃないか?PDCは4Gが普及するまで残したがりそう。
- 845 :非通知さん:02/07/14 12:25 ID:lHmbc4Sg
- >>844
もちろんそのつもりですが(w
- 846 :非通知さん:02/07/14 12:33 ID:b1qBfDjM
- よもや残すほかないわな
維持費が莫大にかかろうとも、多くのユーザーがパケ死しようとも…
- 847 :非通知さん:02/07/14 16:03 ID:Vwf6f7Xz
- バカユーザーのおかげでたんまりもうけてんだし。
- 848 :非通知さん:02/07/14 18:26 ID:td2fo0g2
- 現在3G世界シェアはCDMA2000勢が圧倒的な強さを見せてます。
- 849 :非通知さん:02/07/14 18:27 ID:WH2Ayfn4
- >>848
3Gとは言えないな。
- 850 :非通知さん:02/07/14 18:31 ID:oYqRRp80
- CDMA2000は2.5GなのでFOMAが3Gトップだよ。
- 851 :非通知さん:02/07/14 18:32 ID:Bcx8UHSG
- 負け犬君登場?
- 852 :非通知さん:02/07/14 18:58 ID:HyEiJ0LM
- あの〜、普通に疑問なんですけど
CdmaOne(2.5G)
Cdma2000(3G)
じゃなかったっけ?
確かそう聞いてたんだが。
- 853 :非通知さん:02/07/14 19:01 ID:WQrdwOWq
- >>852
そう。いろいろあってな。
まあ、CDMA2000 1xが3Gじゃないなら、
FOMAも静止時2Mbps出てないわけで3Gとは言えなかったりする様な。
- 854 :非通知さん:02/07/14 19:18 ID:URgNfGB3
- そんな名目だけのプロレスのチャンピオンみたいな
3Gの冠なんてFOMAにくれてやれば?
- 855 :非通知さん:02/07/14 19:36 ID:E243P914
- >>853
FOMA(W-CDMA)が静止時2Mbps出せなかったから当初の条件で3Gじゃなくなった。
また、2GHz帯にこだわらなくてもこれまでの電波を有効利用できる方式が増え、
世界的に2GHz帯自体を確保できない国、キャリアもあり、現実的で無くなった。
しかし、それじゃW-CDMA陣営の面子まるつぶれなんで、政治的圧力で条件を変更した。
2Mbps出せなくても、いつかその方式が発展して2Mbps出せるなら3G。
周波数は800MHzや2.5GHz、1.9MHzなど他の周波数帯でもOK。
このように3Gの条件を変えてしまった。
すると、cdma2000陣営は元々2GHz帯の3xとHDR等将来的な話で3Gと言っていたが、
800MHz帯でも良くなったので、cdmaOneの発展系IS-95Cは条件的に3Gになった。
そんなわけで3GになってしまったIS-95Cをcdma2000 1xと名付けて売り出し中。
わざわざ3xをする必要も無くなったので、将来技術としては周波数利用効率もよく、
最大2.4Mbpsを出せるcdma2000 1xEVDOでよくなった。
また、さらにその派生発展系cdma2000 1xEVDVも開発中。
W-CDMAは2Mbpsを実質出せないので、とりあえずHSDAPで実現可能と言うことで、
なんとか3Gという名前だけは守った。しかし、HSDPAって言っただけで未だ実用化も未定。
つうか、W-CDMA自体がまだまだというレベルですが。
- 856 :非通知さん:02/07/14 20:10 ID:UX8mWNoe
- ダメチャンピオンFOMA
- 857 :非通知さん:02/07/14 21:15 ID:vc6AZSMp
- >855
HDRをCDMAって言っていいんだろうか?悩むなあ。
- 858 :非通知さん:02/07/14 21:19 ID:Ss76/cY5
- いっそのことcdma2000 1Iは3G返上したらどうだ?
「使える現行世代!!、3Gは未来でどうぞ!!」とかさ(w
- 859 :C5001T1号 ◆w9VPtV1E :02/07/14 21:24 ID:vdiaVvk3
- >>858
PDCよりは少なくとも2,5世代と言われても次世代には変わりないので
別に返上する意味は無いと思われ
話は変わるが1xとEV-DOで2010年までは粘るらしい
周波数にも余裕が出てくるし
- 860 :非通知さん:02/07/14 22:11 ID:X3z0YPsr
- FOMAもPDCとデュアルにしてる時点で
3Gじゃないだろ。
- 861 :非通知さん:02/07/14 22:12 ID:Qrkaa6r8
- >>859
意味無いけどドコJヲタが五月蝿いから
- 862 :非通知さん:02/07/15 00:02 ID:q+jLsQhU
- いつまでも時代遅れPDCでがんばってるどこぞのキャリアはどうでもいいね。
やっと秋の新機種の詳細な情報仕入れたからいいや。
秋のFOMAや今出てる新機種とかは相手じゃないよマジで。
- 863 :非通知さん:02/07/15 00:04 ID:yHQb2O7R
- FOMAは土俵にあがれてないから
- 864 :非通知さん:02/07/15 01:16 ID:mU2MgSY6
- てゆ〜かよ〜
auユーザーの心の支え、2002年5月の加入者増加1位。
あの5月の状態がずっと続くとして、auがドコモに追いつくには200年以上かかるんだよ〜
でも6月にはすでに3位に転落してるけど。プ
もうその名称さえ一般人には区別がわからない‘次世代’という括りがなければ偉そうな事言えないauヲタクがかわいそう。
マジでFOMAが追い抜いちゃったらどうするんだろ。
- 865 :非通知さん:02/07/15 01:18 ID:fdMu4awL
- >>864
>マジでFOMAが追い抜いちゃったらどうするんだろ。
無い(キッパリ)。
- 866 :非通知さん:02/07/15 01:18 ID:s4IyPUaE
- ってか、FOMAがauの3Gの売上追いぬくの大変じゃない?
だって、auの端末はもう3Gしか開発してないんでしょ?
秋の真端末投入でも抜けるかどうか
- 867 :非通知さん:02/07/15 01:19 ID:7kCJxGaZ
- AUヲタってドコモユーザーはすぐシェアがどうのこうのとイチャモン付けるが
AUヲタの5月純増一位の騒ぎようは笑ける
- 868 :非通知さん:02/07/15 01:20 ID:fdMu4awL
- auの純増一位に騒いでたんじゃなく
ドコモの最下位に騒いでたんよ
トップシェアなのに駄目さが浮き彫りみたいな
- 869 :非通知さん:02/07/15 01:26 ID:Lc9/HjCP
- >>865
auがなくなっちゃうって事ですか?
なんかさ、
auの3Gとドコモの504が並んで売ってて、
一般人には次世代って何?っつ〜レベルで、
次世代auより504や251買ってく人の方が多いんだから・・・
auユーザーがFOMAなんて無駄・・・とか言ってるけど、
auの次世代もドコモのPDCに負けてる時点で無駄なんじゃん。
auもドコモもアフォ。
- 870 :非通知さん:02/07/15 01:27 ID:M3x6aY8x
- あの最下位には笑ったな。
auオタもJオタも煽り合い止めて爆笑した一瞬。
ドコモオタの言い訳スレがどんどん立って。
- 871 :非通知さん:02/07/15 01:28 ID:TeFdM2QY
- 両方使ってるから別にいいや
- 872 :非通知さん:02/07/15 01:28 ID:M3x6aY8x
- >>869
そりゃ、ダークファイバーの敷設が全く無駄だったと言う話になる・・・
- 873 : :02/07/15 01:29 ID:nEfwGQDo
- ていうか3Gのトップはフォーマだけどな。
あうは2.5Gだっつうの。
なにすり替えてんだよあうオタは。
- 874 :非通知さん:02/07/15 01:30 ID:TVwOIAjs
- >>864
6月は3位じゃないよ。
いくら嫌いだからって必要以上に貶めたり、
事実を捻じ曲げたりするのはやめようよ。
初心者の俺から見ても見苦しいよ。
君も立派なヲタに見える。
- 875 :非通知さん:02/07/15 01:30 ID:fdMu4awL
- >>869
一般人には次世代って?
だからauの3Gはシームレス移行なんだよ。戦略的にもね。
FOMAはデュアル端末出してもこれは出来ないんだぜ
わかる?これの意味が
FOMAには未来ないんだよ。つまりドコモにもね・・・
- 876 :非通知さん:02/07/15 01:37 ID:M3x6aY8x
- >>873
その論理だとFOMAも2.5Gだが?
2Mbpsも出せない規格だけのゴミ。
- 877 :非通知さん:02/07/15 01:38 ID:mU7yWg5k
- >>875
よくわかりました。
FOMAに未来がない → でもauはドコモPDCに負ける。
FOMAの時代が来る → そうするとauはFOMAに負ける。
どちらにしてもauは負けるってことでよろしいでしょうか?
- 878 :非通知さん:02/07/15 01:41 ID:kmL9YiEN
- >>869
おいおい。
元のユーザー数が圧倒的に違うんだから、
売り上げ数を比較して勝ち負け云々は、
かなり無理があると思うが。
- 879 :非通知さん:02/07/15 01:42 ID:M3x6aY8x
- FOMAに未来がない ←研究開発費考えると非常にやばくないか?
- 880 :非通知さん:02/07/15 01:43 ID:fdMu4awL
- >>877
ドコモPDCに負けるってどーゆーこと?
それって、auからドコモPDCへとユーザーがうつり
auの経営がたちいかなくなるとゆーことでしょーか?
ありえません。
なぜならドコモPDC800Mhzはもうパンパンでユーザー増やせないので
FOMAはすでにくたばってるし
なにか反論あればどーぞ
- 881 :非通知さん:02/07/15 01:44 ID:TVwOIAjs
- >>877
かなり歪んだ受け止め方してませんか?
どう見てもauを貶めたいだけのように見受けられるのですが。
- 882 :非通知さん:02/07/15 01:49 ID:s4IyPUaE
- ってかさ、煽り合い見てると思う。
別に自分のキャリアが沈んでもいいかななんて。
docomoの首が閉まって、メール受信無料とか始めてくれたら嬉しい。
日本で一位ではなく、俺にとって一位なら良し!!!
- 883 :非通知さん:02/07/15 01:53 ID:cDW/37xD
- >>880 現に負けている。ドコモPDCを純減に出来ない
- 884 :非通知さん:02/07/15 01:55 ID:ZnMFr2Nw
- auユーザーってムリと分かっていながらいつしか打倒日本を夢見るどこかの国民に似ている。
ドコモユーザーってどこかの国民がクソ生意気なことを抜かすのでうんざりしてる日本人に似てる。
Jユーザーってどっちでもいいよ〜なんて思ってるけど実は日本に肩入れしている台湾人に似ている。
- 885 :非通知さん:02/07/15 01:56 ID:JIpRLiBz
- auはクアルコムの犬。所詮受け売り。技術どうのじゃ威張れない。
au自体では「メーる?」が限界のマーケティング下手のさぶい会社。
Jはボーダフォンの鼠。会社ごとボーダ3Gの人柱。しかもその3Gは技術がなくて始めたくても始められない。
J自体はまあまあだったのに乗っ取られて写メールをパクられた情けない会社。
それに比べドコモはチップも端末も純国産。世界にはばたく唯一の日本代表。
経営陣には問題あるが、現場の技術力は文句なし。
俺は日本人だから、ドコモを応援する。
- 886 :8552:02/07/15 01:56 ID:15XA+AoS
- あの〜>>852で質問した者なんですけども、また分らなくなってきたんですが、
結局>>873がau3Gを2.5Gにすり替えてるという事でいいんでしょうか?
- 887 :非通知さん:02/07/15 01:57 ID:1drnbwow
- ゲーム機例えの次は民族例えですか?
- 888 :非通知さん:02/07/15 01:57 ID:cDW/37xD
- AUの良いところ、KDDIは開発力はありませんって言ってたところ
- 889 :非通知さん:02/07/15 01:57 ID:fdMu4awL
- >>883
かといってauが純減しているわけではないのだから、
それではドコモが勝ってるとも言えないわな
- 890 :852:02/07/15 01:57 ID:15XA+AoS
- 名前欄ミスった・・・
- 891 :非通知さん:02/07/15 01:58 ID:AIzQDdB2
- 俺はドコモの株主だけど、あの配当は酷すぎる。昼飯程度じゃないか
- 892 :非通知さん:02/07/15 01:59 ID:fdMu4awL
- >>886
それでいーです
つーか、3Gの条件を将来的に満たせるのはauのcdma2000で、
FOMAは満たせる予定でしかありません
現に384kbps出すのにも四苦八苦しております
つか、出ない
- 893 :非通知さん:02/07/15 01:59 ID:cwIFo3eG
- あう:韓国がIT技術(3G)では日本(ドコモ)より上ニダ〜!
ドコ:はぁ?
- 894 :非通知さん:02/07/15 02:02 ID:cwIFo3eG
- >>885
日本人ならドコモを買えってことですね。
俺も純粋日本の企業を応援したい。
- 895 :非通知さん:02/07/15 02:02 ID:TVwOIAjs
- >>884
一括りにしか物事を捉えられないのですか?
別にドコモを倒してほしいなんて思ってないんですけど…
- 896 :非通知さん:02/07/15 02:02 ID:CMIVvi/t
- >>889 そのままだと何百年AUはドコモに追いつけない
>>892 四苦八苦しても384K出したドコモと現に出せないAUでは?
- 897 :852:02/07/15 02:03 ID:15XA+AoS
- >>892
あ、ど〜もです
にしても、なんでCdma2000はよく2.5Gとか言われてるんだろ?
(って言っても2ちゃんだけだと思うけど)
- 898 :非通知さん:02/07/15 02:03 ID:CMIVvi/t
- >>895
2CHスレッドはアンチドコモが多いからでは?
- 899 : :02/07/15 02:04 ID:WPly+u2+
- 無理に384出したために電池はもたない、ブチブチ切れるFOMAは失策。
- 900 :非通知さん:02/07/15 02:04 ID:fdMu4awL
- >>896
ドコモに追いつけない?
なぜ?未来のことは誰にも分かりませんよ
ただ、FOMAがこけている今、ドコモは非常にヤバイ状態です
これだけは確か。
FOMA384kbps出てますか?出てないはずですが。
- 901 :非通知さん:02/07/15 02:04 ID:+cdVY13A
- DOCOMOがQUALCOMMの特許に一切触れてなかったら、FOMA使ってもいいんだけどねえ。。。
DOCOMO、J(V?)、AU、全キャリアがQUALCOMMに金払ってるだろ・・・(Jはこれから?)
- 902 :非通知さん:02/07/15 02:05 ID:TVwOIAjs
- >>896
だから別に追いつかなくてもいいんですってば。
そう考えるユーザーばかりと思ってしまう
視野の狭さは何とかなりませんか?
- 903 :ドコモ株主 ◆plfuZGhY :02/07/15 02:05 ID:oUylB1b+
- >>891
確かに配当安過ぎ(涙)せめて機種変更割引優待が欲しい。
- 904 :非通知さん:02/07/15 02:06 ID:fdMu4awL
- >>897
後から割り込んだから、とか。
当初の条件を満たしてないから、とかね。
FOMAもそーなんだけど。
つーか、マジでFOMAは将来的に2Mなんて出せないと思うよ。
それこそランドセル型のバッテリー、もしくはショルダーフォンになる。
auのはEV-DOがあるので、約束されてます。
ゆえに真の3Gはauのcdma2000だけですね。今のところは。
- 905 :非通知さん:02/07/15 02:07 ID:s4IyPUaE
- docomoは今はダメな分、未来は明るい
auは今は良い分、未来は暗い
- 906 : :02/07/15 02:09 ID:WPly+u2+
- HSPDAも企画倒れっぽいしな。
- 907 :非通知さん:02/07/15 02:09 ID:fdMu4awL
- ドコモのどの部分を見て未来が明るいのかと。真っ暗じゃないかと。
一筋の光明すら見えてないじゃないかと。
auは明るいけれども。
- 908 :非通知さん:02/07/15 02:10 ID:4wsvJ66k
- >>900 分かるよ、FOMAでこけてる間に差を縮められないだからな。
ドコモより売上少ないのに借金多いKDDIの方がやばいのは確か(大量の借金のツーカーもあるしね
- 909 :非通知さん:02/07/15 02:10 ID:+cdVY13A
- >>904
まあ、3Gの目的だけは達成できるよね、手段は違うかもしれないけど・・・
- 910 :非通知さん:02/07/15 02:11 ID:AIzQDdB2
- >>903
株主には通話料とか少し割り引いてくれればいいんだけどな。
機種変でもいいね。
- 911 :非通知さん:02/07/15 02:12 ID:4wsvJ66k
- auは明るいか、たいして売れてないだろ。
- 912 :非通知さん:02/07/15 02:12 ID:ybAKpsZ8
- ×真の3Gはauのcdma2000
○真の3GはEV-DOの付いたauのcdma2000
cdmaOneでもできる事をそのまま第三世代携帯といっても意味ない。
- 913 :非通知さん:02/07/15 02:13 ID:s4IyPUaE
- かつて12時間しか使えない携帯もあったらしい
そのうちFOMAはよくなると思う。
それまで時間かかるだろうから、もうすぐ俺はauに移るかもしれんが。
なんにせよ、fomaには期待してる。
- 914 :非通知さん:02/07/15 02:13 ID:fdMu4awL
- >>908
いえいえ。差は縮まっているのですよ。確実にね
でなければ、auに公開質問状など送りますか?
ドコモが追いつめられ非常にヤバイ証拠です
- 915 :非通知さん:02/07/15 02:13 ID:M6l2CeR1
- >>910
マジな話、KDDIならやりそう…
- 916 :非通知さん:02/07/15 02:15 ID:dQCOz1sr
- >>914 お前あほか?その程度の縮め方で何年かかると思ってるんや?
- 917 :非通知さん:02/07/15 02:16 ID:M3x6aY8x
- まあ、一番怖いのは1xEV-DOの法人市場に対する影響と、
1xEV-DOの通話外事業に対する影響か。
ドコモがW-CDMAをなんとか使い物にしても圧倒的不利は免れない。
個人向け通話端末シェアはこのまま数年間変わらないと思うけどね。
- 918 :非通知さん:02/07/15 02:16 ID:TVwOIAjs
- >>916
>>902
- 919 :非通知さん:02/07/15 02:17 ID:fdMu4awL
- >>916
ふふ・・・甘いですね。
縮めるといっても、シェアが逆転するほどの数は必要ないのですよ
わかりますか?
Jフォンがたったあれっぽちのわずかなユーザーで収益重視と宣いました
auはこれから先、ドコモほどのユーザーを抱えずとも
やっていけるのです
また、たくさん抱えれば弊害もありますね。わかりますかぁ?
もっとも、これから先auのユーザーは増え続けると思いますが。
ドコモとは反対にね・・・
- 920 :非通知さん:02/07/15 02:17 ID:dQCOz1sr
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025856299/l50
- 921 :非通知さん:02/07/15 02:18 ID:M3x6aY8x
- >>916
収益を上げられれば別にシェアを気にする必要はないかと。
少ないシェアで効率よく利益を得る方が大事。
そこではJ-PHONE Vodafoneが非常に上手いが。
- 922 :非通知さん:02/07/15 02:22 ID:dQCOz1sr
- >>921 AU(KDDI)そんなに効率ええんか?通信関連で借金多いんやぞ
>少ないシェアで効率よく利益を得る方が大事。
あの端末の値段では効率よく利益を出してるとは思えない、ただ単にシェア
が欲しいだけ
- 923 :非通知さん:02/07/15 02:23 ID:dQCOz1sr
- まぁシステム統合後も分課金で金取るのは効率ええかもね
- 924 : :02/07/15 02:25 ID:WPly+u2+
- >>922
データ通信ではEVの効率、安い基地局整備費、ペルセウスとの統合等で
圧倒的に収益効率はよい。
借金はドコモとも日本テレコムとも目くじら建てるほど変わらない上に
一段落付いたKDDIとこれからのドコモやJとは借金の展望がまるでちがう。
- 925 :非通知さん:02/07/15 02:27 ID:ybAKpsZ8
- つーか、高速通信の実力が出るであろうムービーケータイがCシリーズのみとは一体・・
cdmaOneでも良いんじゃないの?
- 926 :非通知さん:02/07/15 02:28 ID:4wsvJ66k
- >>924 売上が全く違う。 固定・ADSL・国際やっててモバイルのみのDに負けてるんだからな
海外投資で失敗しても所詮株主からの増資の金・W-CDMAも増資の金、増資の金は借入金でないので
返さなくていいんだよ
- 927 :非通知さん:02/07/15 02:29 ID:+szpUZnD
- まあ俺的にはドキュモが4400万突破してパンクして欲しい気分
- 928 :非通知さん:02/07/15 02:30 ID:fdMu4awL
- ん〜
やっぱ、どー贔屓目に見ても、ドコモには未来無いわ
auすげぇ明るいけれど
- 929 : :02/07/15 02:30 ID:WPly+u2+
- >>926
W-CDMAは国から10兆借りているはずだが。
- 930 :非通知さん:02/07/15 02:31 ID:4wsvJ66k
- 未来があればとっくにドコモの時価総額抜いてるは、こいつに時価総額って言葉は
わからんだろうが
- 931 :非通知さん:02/07/15 02:32 ID:4wsvJ66k
- >>929 会社四季報には載っていないが
- 932 : :02/07/15 02:36 ID:WPly+u2+
- 未来あれば、四半期で株価が半減したりしないわな。
分割後上昇の気配すらない。
国からの10兆、ソースは失念。スマソ。
- 933 :非通知さん:02/07/15 02:36 ID:M3x6aY8x
- >>922
前の文章と後の文章で関連性が全く無いな。
つうか、負債と言えよ。
合併後の企業だし、国の政策に巻き込まれた分だ半分は許してやれや。
それでも、かなり減ったとはいえ元は確かに多かったな。
今はそう多いレベルでも無いとは思うが。
端末の価格のみで利益にどうやって想像が付くのやら。
そのうち、ガク割層は赤字だとか言いそうだな(藁
一応、これまでの戦略より端末販売に関しては効率的になっている。
個人、法人向け双方に集中的に売れる端末を決定して、量産効果を出す。
徹底した在庫管理で店頭では品薄感が少々出るが、一定した価格で
1円売りになるような在庫を全く残すつもりのない販売計画。
ここら辺はここ数年無かったこと。利益率は上げている。
>>926
売り上げってシェアが全く違うから当然だろ。
増資ってそれを言ったらどこも一緒じゃねえか。
- 934 :非通知さん:02/07/15 02:37 ID:I7rIIrqe
- FOMA買ってやりなさいよ。
- 935 :非通知さん:02/07/15 02:39 ID:15XA+AoS
- >>934
ゆるして
- 936 :非通知さん:02/07/15 02:39 ID:+cdVY13A
- >>934
2年経ったら考える(マジ)
- 937 :非通知さん:02/07/15 02:41 ID:M3x6aY8x
- >>936
同意かな。
- 938 :非通知さん:02/07/15 02:42 ID:I7rIIrqe
- 今すぐFOMA買ってやりなさいよ
- 939 :非通知さん:02/07/15 02:42 ID:+szpUZnD
- 二年後にはァFOMAは停波している罠
- 940 :非通知さん:02/07/15 02:43 ID:qrspvXak
- >>売り上げってシェアが全く違うから当然だろ。
シェア小さいのはKDDIの失策、現にJに一度抜かれた
>>増資ってそれを言ったらどこも一緒じゃねえか
時価総額が大きい方が増資の出来る額が違う
- 941 :非通知さん:02/07/15 02:45 ID:qrspvXak
- >>932 そうだね確かにKDDIに未来があるよね
ITバブル時からの株価推移 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9437.t&d=2y&c=9433
KDDIもよく下がってるね(W
- 942 :非通知さん:02/07/15 02:51 ID:WiIMvl1r
- >>927
504iなんて出してるんだから、ドコモも4400万突破は覚悟してるんじゃないの?
PDCのまま1.5GHzで増やし続けるつもりかもよ。
- 943 :非通知さん:02/07/15 02:57 ID:15XA+AoS
- 4400万が限界なんですか〜
って、それ普通にやばいんじゃ・・・
- 944 :非通知さん:02/07/15 03:13 ID:qstDWOV2
- PDCを2000に移行する作戦は美味いと思うんですが、電波停止後日本海側エリアで
AU契約しているユーザーは解約しろって事ですか?
CDMA
http://www.au.kddi.com/06auk/area/cdmaone/img/kansai_02.jpg
PDC
http://www.au.kddi.com/06auk/area/digital/d_a.jpg
http://www.au.kddi.com/06auk/area/digital/d_b.jpg
- 945 : :02/07/15 03:15 ID:/fNwPMBb
- ✪ฺ✪ฺ✪
- 946 : :02/07/15 03:16 ID:/fNwPMBb
-
● 、
../___ヽ
[_____]
|//\_三三
と|-◎-◎-|つ
┌─────┴─U─┴─────┐
│ .│
│ .│
│ タイムトラベラー ..│
│ .│
│ .│
/三 ウ ォ ー リ ー を ::三\
\| .|/
│ .│
│ お え ! .│
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
.(::三三三三三三三三三三三三三三三
- 947 : :02/07/15 03:19 ID:/fNwPMBb
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < おやすみ
\| \_/ / \_____
\____/
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 948 : :02/07/15 03:19 ID:/fNwPMBb
-
'⌒ヽ _ Λ Λ -‐‐- _ _
, ヘ ̄ノヘ. , ´f二コヽ r,'^Vヘ ̄ ヘ^、 ,' ,,==='、 '´ ヽ ,,'´ ヽ
|》《ノノ从))〉 ! ((((ハ)))ゝ ノ ィ' ノリノ)))〉ヽ !/x〈((ハ))〉 i ノノノソ))ゝ く !,ノノノソ))ゝ o
,ノ从!゚ ヮ゚ノ!),ノハ! ゚ ヮ゚ノハ (( ゝ!゚ ヮ゚ノヽ )) Λ_Λ 'ノl リ!゚ ヮ゚ノ! ,从i. ^ヮ゚从|:| ノん! ´ヮ`ノ! ./
' ⊂)Å!つ ゙ (iつfつ ,)) ⊂)夲!つ (( i〈|〉〈|〉i ノ⊂)夲!つ ⊂)水fつ|:|( (. ⊂)水!つ/.l∃
く/_|j〉 .く/_|j〉 '´ .く/_|j〉 `l><二x> ('⌒く/_|j〉' く/_|j〉. !! `ヾ //l_i〉 l三∃
し'フ し'フ し'ノ ⌒ヽ/__! し'ノ し'ノ し'フ .l三三∃
- 949 : :02/07/15 03:20 ID:/fNwPMBb
- (゚Д゚) (゚Д゚)
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ???????
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ?? ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)(゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚)
(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ??
- 950 : :02/07/15 03:21 ID:/fNwPMBb
- lVVVVl
|____|
( ・∀・)
./( ___)
/ |___┬__|
~~(__)_)
↑モラキング
- 951 : :02/07/15 03:21 ID:/fNwPMBb
- lVVVVl
|____|
( ・∀・)
⊂ __ つ
/.人_Y
~し'(_)
モラキング♪
lVVVVl
|____|
(・∀・ )
⊂、___ つ
Y_人 ヽ
(_)'J ~~
モラキング♪
- 952 : :02/07/15 03:23 ID:nicy2EJf
- ..::::|::::::::::::::::::::::::::
::lVVVVl:::::::::::::::::::::: プーッ
.:::|____| i::::::::::::::::::::::
::( ・∀・ )]:::::::::::::::::::::::::::........
::::::(.∩ ∩.イ ̄ ̄
- 953 : :02/07/15 03:23 ID:nicy2EJf
- ⊂二⊃
ヽ _ノ
∩
| |
| | ____
∧_∧/ / /
/( ´Д`) / < 先生!おかわり!
/ / \______
(__つ=
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.||\ \
.||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
- 954 : :02/07/15 03:24 ID:nicy2EJf
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ 皿 / < 私はあらくれ、DQ板から遥遥やって来ました。
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 955 : :02/07/15 03:25 ID:nicy2EJf
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < おやすみ
\| \_/ / \_____
\____/
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
- 956 :非通知さん:02/07/15 03:25 ID:1VFDkIcU
- やっぱauっしょ
- 957 : :02/07/15 03:26 ID:nicy2EJf
- ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 鬼の居ぬ間に氏ねよおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
- 958 : :02/07/15 03:26 ID:nicy2EJf
- (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 959 : :02/07/15 03:27 ID:nicy2EJf
- http://go.to/gikope/
【暇な人のデータ置き場】
http://homepage2.nifty.com/thekb/gikope/
【萌え系アスキーアートデータ置き場】
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/4704/
【Ascii Art Editor Support Page】
http://aaesp.tripod.co.jp/
【AA大辞典】
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/
- 960 : :02/07/15 03:27 ID:nicy2EJf
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■
■ ■
■ 移 籍 市 場 ■
■ ■
゛ (⌒) ヽ■■■■■■■■
. ((、´゛)) ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.|||||| <さもしくて卑怯なガウチ汚いガウチ>
((( )))<カアアックトェトェトェ!!!!変態ガウチ>
<#`Д´><汚いガウチ!!カアアックトェトェトェ!!!>
(フ フ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
- 961 : :02/07/15 03:28 ID:nicy2EJf
- ノンノンノーン
\\ ノンノンノーン //
+ + \\ ハッ(゚д゚)/+
_ _ _ +
. + /_ \ /_ \ / \ +
( _ノ` ∩.( ノ_` ∩ ( ゚д゚)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 962 : :02/07/15 03:28 ID:nicy2EJf
- / ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〃 ーヽへ
// o △o \丶 < あげっ♪ > ∝ハ ハハ /ヘ\ ∽
ノ//ノノハ))))\| \_____/ (/ /へレルレ 一 (( ))
彡川ミ川 U U 川 || 彡川ミ(( | 一 ー | |)ハ
¬ ¬ |丶*ο *ノ \| ¬ ¬ | ゝ~ `o ~丿ノル
人 ー/⌒ - - ⌒\ 人 ー /⌒ - - ⌒\
/⌒-/⌒\ ・ ・ /⌒\ /⌒-/⌒\ ・ ・ /⌒\
/⌒\/ ___\ /__ \ /⌒\/ __\ /__ \
| /\/ 、 _ξ((人))ξ_ノ' \/\ ズッチョ | /\/、__ξ((人))ξ_ノ\/\ ズッチョ
| / /⌒ \_┃┃_/ '⌒ \ \ズッチョ| / / ⌒ \_ ┃┃_/ '⌒ \ \ ズッチョ
|_/ メ ω 入 \_| |_/ メ ω 入 \_|
/ / \__人__/ \ \ / / \__人__/ \ \
。。。。o/ \o。。。。 。。。。o/ \o。。。。
- 963 : :02/07/15 03:28 ID:nicy2EJf
- 大耳モナー @黒
タリー タリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) タリー
( ) ( ) ( )
( ヽノ 人 Y 人 Y
し(_) (_(_) し(_)
クリーチャー ― AA モナー
大耳モナーは、ブロックに参加できない。
大耳モナーは、タップ状態で場に出る。
大耳モナーは、あなたのアンタップ・フェイズの間にアンタップしない。
@黒:大耳モナーをアンタップする。この効果は、あなたの
アンタップ・フェイズの間にしか使用できない。
- 964 : :02/07/15 03:29 ID:nicy2EJf
- __ __
/ `'v''" ̄ ̄ ̄_ `v'´ ヽ
./ /⌒} , ‐‐、 / ヽ {⌒'、 ヽ
.| { ~| __l /__ |^ } |
し'_ | (_ ・ ・ _) | _,し′
` l "~ ....... ~" l '
| ( ・ ・ ) |
人 __ 人
./ ` ー― ―一' ヽ
ウーロン
- 965 : :02/07/15 03:29 ID:nicy2EJf
- __
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ|/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`'./`' ,.!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、` |_・ ・|::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::| """r‐-`,、-──` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐=.二;;;;;`‐t ` 一',.' < オラ 悟空
' `'ー- '" \_______
- 966 : :02/07/15 03:29 ID:nicy2EJf
- /i ,ヘ
/:::| / ::l
/:: :|,〃 ::|
/,--、,. --、 ヽ
,l/ ∩ ∩ ヽ \
/.{ } ヽ
ニ'' ‘ ‘ ニニ 〉
"ゝヽ ̄ フ ,ノ,.く^
ノ ゙  ̄ ̄ '" ヽ
(/i:: :::;iヽ )
{:: :::;}
ヽ ......... イ
し′|::| し′
|::|
|::|
|::|
|:::|
|:::|
|:::|
し'
プーアル
- 967 : :02/07/15 03:29 ID:nicy2EJf
- _,..............._,.......
,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
_ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::/  ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) |
):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::( |
(::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘ |::::| 6 |:::::::::::::::::::} <
`〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜" |
ヾ|||ll|||||||||||l〉| 三ー'〜〜" |
|||:二三|||| l ,三 ヽ、 \______________
|l ⌒ ||| :// ヽ=、-、_
|l、:( : : ||/ / ヽ, |  ̄\
/  ̄ / ノ / \
- 968 : :02/07/15 03:30 ID:nicy2EJf
- \,ヽ从从//
-―'`'`'`` ̄~~ r‐---- 、
,,,___,、、,、,、,、 ` ̄`l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~`//WwN゙ヽ / | | 氏ねよ >>1
,.‐ 7 ノ~ `ー-,、 ∠___________
,. -‐┐ / ’ ’ ヽ r―-- 、
/ / ,| ,.┴-、 ヽ \
{ ,⊃ [| ^ヽ /⌒ [l | と }
|_ __ | { ~゙ 、_, '''゙゙ -r′ `l_ _|
/ / _,...\ `ー′ ノ^ー--、 / /
`ー < ゝー _,、 ---一< __ `ー-
ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´
`ー- / /′`ヽ \ ---‐
/ / \ ヽ
V ヽ _>
- 969 : :02/07/15 03:30 ID:nicy2EJf
- ,.. -──- ..,_
/ \_
/`'ー─-、-─'''二二__ヽ
|´ _ニ-‐´ ̄ __ |
|´ __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ‐、 /  ̄ヽ{_,.-‐'´/
`l `ヽ'‐'T'‐- _ | _ -‐-、__/ /! /
`l, <.| l____・>‐<・___/ .// /
`l、 ヽ| -‐´ |、`‐- ./ | /
`l_| lノ /_,.‐'´ ̄`\
_,.-''´ヘ l'、. ´ ̄` /´-‐__,..-‐ 丶.
/´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄ ヽ
/ / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
>、 // ,..-‐'
 ̄ ̄ ̄7 \ | ヽ _,..-‐'´
\ \ -─一´ ̄ ̄
- 970 : :02/07/15 03:30 ID:nicy2EJf
- ミ,ii||||||||||||||||彡
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ミ i||||||||||||||||||||||彡_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛ミミ||||||||||/ 'ミ|||||| |||||||||||||||||彡` ヾ|||||||||||彡彡"
ミミミ ミ|||||| ||||||||||||||||||彡 ,彡彡"
ミ ミ|||||||||||||||||||||||||彡 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ミl||||||||||||||||||彡 彡 |
ミミ ゛゛Y"" __彡彡 |
ミ|]ミミ─-。、_|_, 。-―彡「[彡 |
`ミミミi.=´<_,.`=i=彡彡 < さぁ、ゲームの始まりですよ
ミミ| 「‐、=ラ7 |彡彡 |
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
- 971 : :02/07/15 03:31 ID:nicy2EJf
-
,,,iill||||||||||||llii,,,
ii||||||||||||||||||||||||||||ii
.ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
| ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
| !|||||||||||||||||||||||!. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゛!|||||||||||||! | | ほっほっほ、私のこの姿を見たのは
┌  ̄ ̄ ┐ | あなた方が初めてですよ。
| ] 、─-。、 , 。-‐‐,: [ | < 手始めにさんを殺して
└-、 | ̄`<_,、´ ̄| ,.-┘ | さしあげましょうか。
ヽ_| ー≡-7 | /. |
`i 、_ _,.-i´ \______________
___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
iiiii||| ー──--、/--‐──' |||iiiii
- 972 : :02/07/15 03:31 ID:nicy2EJf
- l^ヽ.. ,-,
.ヽ ;、` ー 、_ /,|
ヽ ,ヽ ー- 、 / |
\7 __ `‐-- 、___ _ノ `|
\ ; ヽ> ,  ̄ ̄ ・ ;|
.ヽ__ __ ”, . /^ヽ ,々|
ヽゝ └'′ __ |::::;;;::| ,;;|
ヽ ;; ‘’ ヽ,> {:::::;;;::| ,,|
/ヽ、 ・ ヽ::::;;;:| ;; |
{ ニ.ゝ : /7 ヽ::::/ ;;|
| __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;: ;|
.l __,,..| {「;「`‐-、..._____ | __ヽ
.{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__「
ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下
ヽ/ ,,/ l、ヽ, , ̄〃= 7′
'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ < クックックックックック・・・・・吸収してやるぞ・・・フハハハハハハ
_,./ 1l` -、_ < ー/
__,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
l {_ ,;;i | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
`ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
 ̄ ̄`l ’ ,;;| }
- 973 :非通知さん:02/07/15 03:31 ID:15XA+AoS
- ひょっとしてこのまま1000取りでもするつもりなんだろうか、この人。
- 974 : :02/07/15 03:31 ID:nicy2EJf
-
ri゙.`ー-- 、
-==--―┐::::|
| ::::|
,..--―┘ └-、 、
__,. /:::::::::::::::::::::::::::::::\ ゝ\
シ { /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,} i|
i′ ヽ|----―――---- 、____l_ノ ,/7 亀の分際で生意気な。
ミー- { ,-、 ,.--、 ,.-'" ,../ / ワシがフリーザの相手をしてやろう
ミニ-| ′ヽ / ゙' ミ_ ニ"_/ /ッ
ゝニrー‐、.j_,/―‐―---_/‐-、- -‐' /
ヽ,|:::::::::: ,-.:::::::::::::::/ ̄ l^' } 三 ニ/
l` ー┤ `ー―´ l^' | ー−/
、_ | _ヽ ヒ /_三/
| 'ー′ |l K´
| | !、 ,l \
,.l l____,.-ァヾ ,.ィ \_
ヽ `―'´__,.ヽ / `7ー- 、___
_..>‐- ' ―‐\_____/ /  ̄||`ー-、
,.‐'"|「 `ー- !___/ || ヽ
/ || _/ || \
- 975 : :02/07/15 03:32 ID:nicy2EJf
- //_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::|
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
- 976 : :02/07/15 03:32 ID:nicy2EJf
- ,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
/ 、/ ヽ,
/ ,.、、、、、、 〃 ... | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、 | |
| i .l| ゙ミ. | |
| :l| 'ミ |l | |
| i l|! レ゙ヽ |<
| | .|lー- 、 ,. --― ' f .} | |
| | .l. [.ソ}_ゝ /.ソ__,フ' _} | | |
| l .| ,.rr'′ | |
| i .|, 〈l ij | |
| |l |ト.、 -_一 , |! ll| | |
!l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,|| \________
゙ ゙ '' ' ,..-‐「 〉‐-、' '
、__,..-ー/ _/ / { `ー-、...__,
,ヘ '-‐ュ `ー――,^/ヽ / `ーr 、
‐'^_} .} }:::::::::::::::{ { '}__`
- 977 : :02/07/15 03:32 ID:nicy2EJf
- / ̄●¨●`\
/● ¨ ● \
| ¨ ● ¨ . ●\
\ ¨ ● ¨ ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄i ̄i ̄i ̄i\ , ,, 〈‥ .●.〉i ̄i ̄ |
| | | |/`ー巛_ `(_`。_ l,/) | l |
ヾ、| | | | || | T  ̄ ~〉 | | <
ヾ、 | | |,. |!、二__└-《^三元' | |/ |
ヾ /  ̄ ̄ ̄〒` ̄´ | / \____________
- 978 :非通知さん:02/07/15 03:32 ID:4u1ajjj+
- ドコモユーザですが「さくづけファイル」って何ですか?
- 979 : :02/07/15 03:33 ID:nicy2EJf
- ✪ฺ✪ฺ✪ฺ✪ฺ✪ฺ✪ฺ✪ฺ
- 980 : :02/07/15 03:34 ID:nicy2EJf
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < かあさん、
\ \_/ / \ この味どうかしら?
\____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ <T>ヽ ξ)━
( ! V !V /
ヾ|: /~V
VV´)
/ / |
/ / |
/ / |
(二!!)!!二)
- 981 : :02/07/15 03:35 ID:nicy2EJf
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < かあさん、
\ \_/ / \ この歌どうかしら?
\____/ \_________
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
サザエさんのうた
歌/十田敬三、ボーカル・ショップ 作詞/阿久悠 作編曲/三沢郷
※あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはサザエ サザエさん サザエさん
裏切りものの名を受けて すべてを捨ててたたかう女
サザエアローは超音波 サザエイヤーは地獄耳
サザエウィングは空を飛び サザエビームは熱光線
主婦の力身につけた 正義のヒロイン サザエさん サザエさん
はじめて知ったマスオの愛 そのやさしさにめざめた女
サザエチョップはパンチ力 サザエキックは破壊力
サザエアイなら透視力 サザエカッターは岩くだく
主婦の力身につけた 正義のヒロイン サザエさん サザエさん
(※ 繰返し)
- 982 : :02/07/15 03:36 ID:nicy2EJf
- (⌒Y⌒Y⌒) 三 ̄ ̄ ̄ ̄\ ζ ____
/\__/ / ____| ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \
/ / \ / > | ../ \ / / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ \ / / ⌒ ⌒ | /\ ⌒ ⌒ | / / ⌒ ⌒ |
(⌒ / (・) (・) | |_/---(・)--(・) | ||||||| (・) (・) | | / (・) (・) |
( (6 つ | .| (6 つ | (6-------◯⌒つ | /⌒ (6 つ |
( | ____ | | ___ | .| _||||||||| | ( | / ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ / \_/ / − \ \_/ /
\____/ \___/ .\____/ \___/
フグ田サザエ フグ田マスオ 磯野波平 磯野フネ
- 983 : :02/07/15 03:36 ID:nicy2EJf
- /\ /\
/  ̄ \
/ \
./ ⌒ ⌒ |
| (・)(・) |
| 三 ○ 三
| ___ |
\ \_/ /
\___/
/:: ::\ //;; ::: \
/:: :: ::ヽ\//;; :: ::i;:::::\
/:: :: :: :: ::\/:: :: :: ::|;;;;;;;::::i
f´:: ::i;;:: :: :: /:: :: :: :: :|;;;;;;;;:::|
__r''ヽ:::|;;;;::/:: :: :: :;;;;;;;:::ヽ;;:: :ノ
i" )ノ:: ::と;;;;:____;;;;;;;;;;;;f゙;;ノ
`l Tl::U:::/|;;;; ______:;;;;;{
|. | |:: :丿|:: :: :: :: :: :: ;;;;;;;;:: |
|. | `'''"l;;|:: :: :: :: :: :: ;;;;;;;;:: |
| | |;|:: :: :: ::;;;;;;; :: ::;;;;;│
| |. |;|:: :: :: :: ;;;;;;; :: :;;;;: |
| | |;;|;;:: :: :: ;;;;;;;:: :: ;;;;:: |
| | ー!、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;ノ
l | 〉. !, ノ !、_
!_| 、‐''゙ _) (____ヽ
- 984 : :02/07/15 03:36 ID:nicy2EJf
-
____ _____ /\ /\
/∵∴∵∴\ ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\ / \\\\\ /  ̄ \
./∵∴∵∴∵∴\ ./ ____|\__\ ../ \\\\\ / \
../∵∴// \| |_し ⌒ ⌒ | ̄ / /  ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ ⌒ ⌒ |
|∵/ (・) (・) | |∴ (・) (・) | |/ | | (・)(・) |
..(6 つ | (6 つ | .(6 ´ っ` | | 三 ○ 三
..| ___ | | ___ | | ___ | | ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ \_/ / |\ \_/ /
\____/ .\___/ .\___/ \ \___//
磯野カツオ 磯野ワカメ フグ田タラオ タマ
- 985 : :02/07/15 03:36 ID:nicy2EJf
- / ̄ ̄ ̄\ ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ノ _ \ / ゝ / ̄⌒⌒ヽ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | / / \/\ ⌒) / ゝ | / ̄ ̄ ̄ヽ
../ / ⌒ ⌒ | / / ⌒ ⌒ ヽ / ./ / ∨∨∨∨\ | | / \|
| / (・) (・) | | _| (・) (・) V |/ | .| | ´ ` |
..(6 ⌒) | | (6 > | (6 ´ っ` | (6 つ /
| ) ___ | ヽ_フ ___ | | ___ | .| / /⌒⌒ヽ
\ \_/ / .\ \_/ / \ \_/ / | \  ̄ ノ
\____/ \___/ \___/ | / ̄
波野ノリスケ 波野タイコ 波野イクラ アナゴ君
5 :(*゚Д゚)さん :02/07/02 14:54 ID:???
- 986 : :02/07/15 03:36 ID:nicy2EJf
-
|\  ̄ ̄ ⌒\. / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ V/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┌く>⌒ \ / |
/ /\\\\\ / ────\ / ̄ _____ ) | VVVVVVV
| /⌒ ̄⌒ ̄ ̄ / / ⌒ ⌒ | / ) ⌒ ⌒ ヽ / | / ⌒ ⌒ |
| / (・) (・) | | /----(・)−(・)−| / ( (・) (・) ∨. ...| | (・) (・) |
\(6 へ | (6 つ || フ 〉 |フ .|(6 っ |
彡| ___ |ミ | ___ | \_/ ___ | \ ___ |
彡ノ \ \_/ / \ \_/ / .\ \__/ / .\ \_/ /
\____/ \____/ \____/ \___/
花沢花子 中島ひろし かおりちゃん 早川さん
- 987 : :02/07/15 03:37 ID:nicy2EJf
- ____
/⌒⌒ヽ /| ̄/ ヽ ._γ  ̄ ̄ ̄ヽ
_//⌒⌒\\ ∧λ/ ヽ ./ | <⌒\
ヽ _/⌒⌒\_/ / |/ ⌒ ⌒ | ./ ∧へ――‐イ ∠ )
| / \ / | .|||||||| (・) (・) | / / ⌒ ⌒ | 彡`>、 ,-`――-、
|/ ' ゚ ,゚ / |(6-------◯⌒ヽ―、 ../ / (・) (・) | ∠__ X' ⌒ ⌒|,-●、
(6 ιつ / ./|| \ / ―┬‐i┘ | (6-----◯⌒つ| ∠__ (・)(・)/ ・ )
| / __\ \ \ || IIIIIIII| | ヽ | ∠>( , '´ ・ ・ノ
| / 山  ̄ .\ |___亅 ヽ____ヽ ( __っ| 人 (´`T'
|  ̄ ̄/ | \__| ν| \__/ / \_____つ
| ∨\__| | |\_/
学校の先生 伊佐坂難物 伊佐坂お軽 ハチ
- 988 :非通知さん:02/07/15 03:37 ID:e07h7s2v
- 1000!!
- 989 : :02/07/15 03:37 ID:nicy2EJf
- /  ̄Y ̄\ /|/l/|/|
V/ ̄ ̄ ̄ ̄フ ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ / == ヽ ./ |
/  ̄> / / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ / / \ ヽ / ____|
/ 人_____ノ .| | ⌒ ⌒ | .に> ´ ` | ./ / |
| / (・) (・)| | / б) б)| (6 ⌒) | / / ⌒ ⌒|
(6‐‐‐‐‐‐○⌒つ | \(6 ゝ | ..| WVVV | ..|_ | ・ ・ |
レ ∵ ___ | .( )| ___ | | 〃/ 〉 | |(6レ ∴ つ |
\ \_/ / .( ) \ \_/ / .\ / 〉/ | ___ |
\____/ ( ) \____/ .\/ 〉 \ \_/ /
.||| VVVV \___/
伊佐坂甚六 伊佐坂ウキエ 裏のおじいちゃん? 三河屋 サブ
- 990 : :02/07/15 03:37 ID:nicy2EJf
- (_ ⌒r⌒‐⌒‐⌒ ) ____ / ̄\ / ̄\
| ┌───∨ /|T| │││\ / ∨ \
| ( ⌒ ⌒ |  ̄/ ̄ ̄/▽▽▽▽| <_________>
|/ ёё | / / ⌒ ⌒ | | ⌒ ⌒ |
(6 | | / (・) (・) | | (・) (・)|
| ス | (6 ⌒) | (6 つ |
| / 、 \ | ) ___ | | _||||||||| |
\  ̄ ̄| ̄ \ \_/ / \ / \_/ /
/ | ̄ ̄ \____/ \____/
岡島さん(波平の同僚) のりお(マスオの甥) 花沢さんの父親
- 991 : :02/07/15 03:37 ID:nicy2EJf
-
ζζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ |
| _||||||||| |
\ / \_/ /
\____/
海平
- 992 : :02/07/15 03:38 ID:nicy2EJf
-
/|/l/|/|
/ |
/ ____|
/ / |
/ / / \|
|_ | ・ ・ |
|(6レ ∴ つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < ちわー、三河屋でーす。
\ \_/ / \_________
\___/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
/ / | | \
/ / | 危 険 物 | \
 ̄ ̄ | ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄
|_____|___________|
| _|_
\__ \
/ / /
/ / /
/ | /
/ /レ'
(  ̄)
- 993 : :02/07/15 03:38 ID:nicy2EJf
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /\\\\\
| /⌒ ̄⌒ ̄ ̄
| / (・) (・) | 磯野君・・・・・・・・・・
\(6 へ |
彡| ___ |ミ
彡ノ \ \_/ /
\____/
/ ̄ ̄ ̄__ __ ̄ ̄ ̄ ̄\
| / ヽ |
/ \ |
/ \/
/ __ | | __ |
| / \ / | / \ |
| | 、_,l | / | | 、_,. | |
\\__/ / \ .\_/ /
/ __ | | __ |
| / \ / | / \ |
| | 、_,l | / | | 、_,. | |
\\__/ / \ .\_/ /
| / \ / | / \ |
| | 、_,l | / | | 、_,. | |
\\__/ / \ .\_/ /
| / \ / | / \ |
| | 、_,l | / | | 、_,. | |
\\__/ / \ .\_/ /
| / \ / | / \ |
| | 、_,l | / | | 、_,. | |
\\__/ / \ .\_/ /
\___/ \____/
- 994 : :02/07/15 03:39 ID:nicy2EJf
- /∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∵/ ○ \| < 花沢さーーーんシコシコすげえ
|∵ / 三 | 三 | \______
|∵ | __|__ | γ/ヾ ドピュ
\| \_/ / ゝイ丿
\____/ / /
/ ヽ、 / /
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
- 995 : :02/07/15 03:39 ID:nicy2EJf
-
サ・・サザエ・・・
タイコ・・タイコ・・・
/ ̄ ̄ ̄\
_ノ _ \ (⌒Y⌒Y⌒)
/ / \/\ ⌒) \__/__
/ / ⌒ ⌒ ヽ / / \\
| _| (・) (・) V / ⌒ ⌒ \ \
| (6 > | | (・) (・) \ ⌒ )
ヽ_フ ___ | | ⊂ 9) )
\ \_/ / | ___ | )
\___/ \ \_/ /
| . ⌒ヽ⌒\ ,.-─\____/───-──つ
/ o ヽ\ \ / / / \ ,,,,.. -─ヽ_,.-'¨
/ ヽ ノ ヽ \/ c / o : ヽ ̄
| . o l  ̄::/ / / ヽ_ヽ___ / | 〕
| |ヽ_ / ::/ /ヽ_/ ::::// :::::| ::|
| | \ ::/ / ::::// ::::/| :|
| / ヽ::/ ヽ ヽ ::::/ / ::::/ | |
| | ,..-─────'''''¨¨ ::::/ | |
| | / ::/ | |
| | ヽ -──────...,_ / 〔 -二ヽ
// ` `──── ヽ \
\ ヽ
/ /
/ /
/ /
- 996 : :02/07/15 03:39 ID:nicy2EJf
-
,, / ̄ ̄ ̄~゛⌒\
l゙,ヽ /__/|____ ヘ
`、`\ | ̄⌒ ⌒ J__|
\. \ | (・) (・) ∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ | ⊂ 9) < おとなって、
\ `'-、_ | ___ | \ 不潔だわ・・・・。
\ | lト、\ \_/ / \_________
\:| ||、` \____/
iノ」,! ', ノ Li゙)_ iヽ
ヽl il,L,.>',"_,..>
/ ,)、ヾ,,' y'´,.-='、
/ ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
i |.| `''-、.,_ !
l,..................l i_. l. `''''''''"
ヽ;7''i'''''i''''─--ニ; 、!
/ / | | lヽ‐'
/ / | | ! \
- 997 : :02/07/15 03:40 ID:nicy2EJf
- 麻原ぁ〜!逃げると殺すわよ!
\__ _______________/
∨
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \ ■■■■■■■■
/ / \ / \ ■■■■■■■■■
(⌒ / (・) (・) | ■■■■√ === │
( (6 つ | ._ ■■■■√ 彡 ミ │
( | ___ | (_\ ■■■√ ━ ━ \
\ \_/ / ..\\_.■■■ ∵ (● ●)∴│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/ / ̄ ■■■ U 丿■■■( │ < 修行するぞ!
/ \ /^v . ■■■ ■ 3 ■ │ \_______
⊂ ) ノ\つ ''\/\ ■■■■ ■■ ■■ ■
(_⌒ヽ \ _ ■■■■■■
ヽ ヘ } .\ \  ̄\ \
ε≡Ξ ノノ `J L.」」.〉 L.」」.〉
- 998 : :02/07/15 03:40 ID:nicy2EJf
- (⌒Y⌒Y⌒)
\__/__
/ \\
/ ⌒ ⌒ \ \
| (・) (・) \ ⌒ )
| ⊂ 9) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | ) < かあさん、
\ \_/ / \ この味どうかしら?
\____/ \_________
___':r-- |_____
/ , . - ' , .\
/(. ° ・ ::i :|.
/ | . .:::||::::::|.
.:/ / .: .::ノ:|:::::::|
/ :/ :i .::/ :|: :|
/ / ::'i. | :|
/ / ...: .:: ::| :| :|
:| ::| ::::..,_I_/ ::|:| |
|j/::| :::::イ| :::||j |
W:| :::::|| ::::| ノ川
|, ::|| ::|
:| ::|:| ::|
:| ::| | ::|
:| :人| ::|
\:::::::::::::|, :::::: :|
\:::::::::| :::: ::|
\:::::| :|
\| :::|
| :::|
| :::::|:j
|::::::::|j
/ ::::|:
:uuu/
- 999 : :02/07/15 03:41 ID:nicy2EJf
- ____ ζ
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ̄⌒ ̄\ ヘ
/ / ⌒ ⌒ |⌒ ⌒ /ヘ
| / (・) (・) |(・) (・) |||||||
/⌒ (6 つ |⊂⌒◯-----9) フネたん、ハァ、ハァ、ハァ……
( | / ___ | |||||||||_ .|
− \ \_/ / .ヘ_/ \./
\____/ \____/
───:/⌒ヽ、___/ ̄ヽ:::γ⌒ヽ、(@)^ヽ──┐
/ __/ξヽ._ | | ___ ,..ii´ | |
(_____| ノゝ、|__ノ |\ l__彡 | | |
ノ | |  ̄ ̄ |__| |
::::::::::: ( /'⌒Y⌒ヽ:::::::::| 〃⌒ヽ ⌒ヽn):::::::::\
:=====`ー/ ハ i===`=| |=i i=======|
/\__ノ ,ト、___| ,ト、____| ト、____| /
_______.( X |____( ヽ( ヽ___|
:三三三 \__)_ノ 三三 \______)\_____)三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
- 1000 :非通知さん:02/07/15 03:41 ID:15XA+AoS
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★