■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
J-PHONE最近機種変の値段高すぎ!
- 1 :非通知さん:02/05/11 23:55 ID:D8HoNuiz
- 昔はもっと安かったのに(T0T)
- 2 :非通知さん:02/05/11 23:56 ID:nPIYrcFY
- あ〜あ
- 3 :非通知さん:02/05/12 00:04 ID:gjlJD7vZ
- 関西ですが高すぎ・・・auにするかも
- 4 :非通知さん:02/05/12 00:05 ID:jXJsmkp1
- ドコモにしろyさ
- 5 : :02/05/12 00:06 ID:ITYu1YdM
- いくらから高いというんだ?
私的には2万ぐらいだな。
- 6 :非通知さん:02/05/12 00:09 ID:gjlJD7vZ
- 私も2万から。。。
電波悪くても安いからとおもってたのに
なんかみんなこんなんじゃやめそうだね・・・一般の人は
- 7 :非通知さん:02/05/12 00:20 ID:h6LEABIE
- ちなみに、ポイントはどのぐらいの状態でみんな高いとか言ってるの?
俺は今の機種1年使って3465ポイント。SH08でも16000円で機種変できる。さすがにSH51なんかだと辛くなるが。
- 8 :docomo PHS→au乗換検討中:02/05/12 03:18 ID:nZ2ZumDk
- 親方のボーダーフォンの経営方針で高くなったそうな。
参照スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012447193/l
- 9 :非通知さん:02/05/12 18:01 ID:5ZedaxIR
- あの性能でこの価格はボッタクリ!
J糞のユーザー離れが進行するわけだね(w
- 10 :非通知さん:02/05/12 18:07 ID:lemHEM+b
- J-Kだけど俺も高いと思う、新規で4000円のが、機種変だと2マン
スタートって、、、ポイント引いても13000円って、、、
- 11 :非通知さん:02/05/12 18:08 ID:hDwegE3A
- >>1が糞
- 12 :非通知さん:02/05/12 18:08 ID:fXJB0fhN
- というか、他の会社の機種変は安いのか?
- 13 :非通知さん:02/05/12 18:10 ID:c8JvIWWd
- まじ他界。てか、J-Phoneぼった栗。
今J-SH03を一年以上使ってるけど、機種変する気に
なれないもん
- 14 :非通知さん:02/05/12 18:14 ID:fXJB0fhN
- >>13
一年以上も使えば、相当ポイント溜まってんちゃうんか?
- 15 :非通知さん:02/05/12 18:20 ID:mCd9yYJC
- 関東に住んでるとポイントだのなんだのと言われてもわからん。
俺もJユーザーだが東京じゃ全く縁がない話だ。
- 16 :非通知さん:02/05/12 18:21 ID:fXJB0fhN
- >>15
何で関東だとポイント関係ないん?
- 17 :非通知さん:02/05/12 18:27 ID:UIduvNtO
- J−PHONEメール遅延しすぎ!
昔も今も変わらないけど(T0T)
- 18 :非通知さん:02/05/12 18:33 ID:wamBI5mw
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。←グリーン
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イ
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
| |
,,/ ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
/ /| <
/ / | < 機種変、高すぎだ、ゴルァ!!
,/ / | <、
\__つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
- 19 :非通知さん:02/05/12 18:35 ID:VL/bZ8CO
- >>16
関東ってポイント制度無かったよな?
- 20 :非通知さん:02/05/12 18:36 ID:qpd0hqeO
- Jフォンなんてガキが新規で「射め〜るしたーい」って買って、飽きるかぶっ壊れるまで使う。
その頃には、そいつが少し大人になって利口になるか愛想を尽かして他キャリアに乗り換えるもんじゃないの?
所詮、その程度のものだよ。
- 21 :黒J:02/05/12 18:36 ID:3UZ2HD1g
- 本日、一名・・またJポンを裏切りました。
今まで携帯持っている人間半数はJホンを使用してましたが
昨今の機種変更の高額化でJポンに見切りを付ける人間が
続出中・・・残り4人も夏までDかAに変更するつもり
らしい。
これでJホン良いのかな?
キャリア変えたと言え何気に心配です。
Jさんユーザーの方頑張ってJポン使ってくださいね
- 22 :非通知さん:02/05/12 18:37 ID:ljv/YeWH
- 東日本はポイントなんぞ無いよ。
目安としては
前の機種半年使用→新規+一万近く高い。
一年使用→新規と同じ
二年以上使用→新規より一万近く安い
夏でSH07使って一年なるけど機種変したい機種が無いからこのまま使い続けるかな。
携帯ごときに数万使うのはちょっと・・。
値段が下がらないならいいけど、携帯はあっというまに値崩れだからね。
- 23 :非通知さん:02/05/12 18:38 ID:ljv/YeWH
- あ、半年以内だと定価並で。
- 24 :非通知さん:02/05/12 18:39 ID:VL/bZ8CO
- あ、オレはあきらめてプリカにしちゃった・・(鬱
北陸関西はJ-DN03(カラー液晶)
新潟は確かJ-K03(ケンウドの最初のカラー液晶)
などオレ的に充分な端末がプリカになってるから
出張の時に買ったYO
機種変も新規も最近高くなったから嫌になった。(鬱
- 25 :20:02/05/12 18:41 ID:qpd0hqeO
- 機種変するほど素晴らしいキャリアとは思えないんだが。
- 26 :非通知さん:02/05/12 18:44 ID:ljv/YeWH
- >>25
ドコモもいくら新しい機種が出ても
250文字メールは使う気にならん。
JPHONEはもっとSHARP以外頑張れ。NECがようやく本気出した?かもしんないけど。
あうの機種は俺にとって魅力的。
ただ、あうの宣伝方法が嫌いだ(他者をこけにする)
- 27 :関東人:02/05/12 18:45 ID:3KOomSjT
- ポイントってJ-PHONEのポイントなの?
いままでビックカメラやさくらやのポイントのことだと思ってターヨ
ポイントがある地域の方、ポイントってどういうシステムなの?
- 28 :非通知さん:02/05/12 18:50 ID:kRJ4t3wS
- >>27
料金100円ごとに1ポイント。他にもいろいろとボーナス。
200ポイントごとに機種変のとき1000円割り引き。
一年間で4000溜まったから、2万円引きで、こないだSH08を3000円で機種変した。
- 29 :20:02/05/12 18:58 ID:qpd0hqeO
- 約5年前、初めて携帯買ったとき、DoCoMoとIDOは800MhzでJ-PHONE(当時東京デジタルホン)とTU-KAは1.5Ghz
だったからJとTは準携帯って感じで全く興味なかったよ。Jって今でも1.5G、PDCなんでしょ?あれで動画
送れっていうんだから酷だよなー。
- 30 :非通知さん:02/05/12 18:59 ID:lemHEM+b
- 100円で1ポイントたまるのよ、毎月1マン使うなら100ポイント
で、1ポイント5円に換算されます。だから100ポイントで500円
1年で6000円、sh51とかだと、だいたい45000円スタート
だから毎月1万使っても機種変するには39000円もいる!たけーーー
- 31 :関東人:02/05/12 19:00 ID:3KOomSjT
- へ〜いいな〜。関西のみ?それとも関東以外は全部やってるのかな。
>>28さんほどじゃなくても一年で600ポイントぐらい貯まるよね。
つうか毎月30000円以上使ってるのか。すごいな(w
- 32 :非通知さん:02/05/12 19:00 ID:CxBiNhZf
- J-フォンクラブ(月300円)で、
50円分のプレミアム70P(350円分)がボーナスポイントとして付く。
- 33 :非通知さん:02/05/12 19:02 ID:kRJ4t3wS
- いい加減Jは止めたいが、友達みんなJユーザーだからなぁ。
メールが安いんだよねぇ。機種変の金くらい、いつものメール代や
Jメイトで浮く分の金ですぐ元が取れるんだよね。
- 34 :非通知さん:02/05/12 19:03 ID:rChzQyGN
- >>31
東日本以外はやってます。
でも基準価格が高めな上に、ライトユーザーはポイントが貯まりにくく、
東日本の使用期間制のほうが割安感がある。
- 35 :非通知さん:02/05/12 19:12 ID:DhWpoF2u
- あのさ〜俺思ったんだけど、
一回解約してまた契約すれば機種安いんじゃないの??
できないの??
- 36 :非通知さん:02/05/12 19:13 ID:xAzkjf6H
- >>33
そんなに日ごろ使うならH"のメール放題にすりゃいいだろが。
友達みんなH"にしたらかなり安くライトメール送受信無料になるし、
Eメールも遅延しないし。
機種変にかかる金が年間で1万強違ったら月1000円違うからな。絶対に
auとH"が安いよ。
っていうかA10xxシリーズって安すぎないか?発売開始直後の価格がH"端末
より安いぞ。
- 37 :非通知さん:02/05/12 19:13 ID:h6LEABIE
- >>35
番号変わっても困らん人はそうして下さい。
- 38 :非通知さん:02/05/12 19:14 ID:rChzQyGN
- >>36
>友達みんなH"にしたら
・・・
- 39 :非通知さん:02/05/12 19:20 ID:CxBiNhZf
- >>35
「ずっと」っていう割引サービス知ってる?
1ユーザーでも、1年使えば基本料金3ヶ月無料になって、2年目で実質42%OFFになる。
- 40 :非通知さん:02/05/12 19:21 ID:W4XIhJ59
- >>35
そこまでしたらもう一台新規で解約して白ロムで機種変。
凄く嫌な視線が突き刺さるが。
- 41 :非通知さん:02/05/12 19:22 ID:kRJ4t3wS
- >>39
Jにそんなサービスあったっけ?
- 42 :非通知さん:02/05/12 19:26 ID:CxBiNhZf
- >>41
「ずっと」は関西・北陸にある。 パックプラン可(一部除く)
ちと違うが関東は「ロングウェイサポート」パックプラン無理
- 43 :非通知さん:02/05/12 19:27 ID:kRJ4t3wS
- >>42
あぁ、ロングウェイサポートのことか。
ところで、新規即日解約機種変ってどういうこと?
- 44 :非通知さん:02/05/12 19:27 ID:W4XIhJ59
- >>41
J関西にある
ただ、1年目に何の割引も適用されないのと、5年に一度高くなる年がある。
実際考えるとauやドコモで年間契約+家族割引とあまり変わらない罠。
でも一人持ちには凄く良い。トークパックLに使えないのがかなりの罠だが。
言葉面はいいけど冷静に考えると結構微妙なプランが多い。
- 45 :非通知さん:02/05/12 19:29 ID:W4XIhJ59
- とりあえず、一人持ちで安く持つには凄く良いと。
これは他社にはまね出来ない感じ。
TU-KAと比べるならちょっとわからんけど。
- 46 :非通知さん:02/05/12 19:47 ID:h6LEABIE
- >>44
ファミリーパックでも親回線にはと組み合わせられるからかなりいい感じ。5年使えば、長期使用割引と遭わせて実質48%引きになる。
5年に一回高くなる年があるというより、無料期間が、有料期間を12ヶ月はさんだ後の3ヶ月だから6年目はたまたまそうなってしまう(HPの書き方は非常に悪いと思う)。
しかしまあ、ツーカー関西にはかなり魅力的な料金プランがあるからなぁ…
- 47 :非通知さん:02/05/12 19:53 ID:ljv/YeWH
- こうさ、話しが噛み合ってないのも地域によってサービスばらばらだからだよね。
JPHONEは阿呆か。。。
- 48 :J−フォンの信じること。:02/05/12 20:00 ID:tByUBYrm
-
好きな事はなんですか、大切なモノはありますか、夢はなんですか。人にはひとりひとり個性があります。
100人いれば100通り、みんなそれぞれ「その人らしさ」を持ってます。人の評価に流されずに、
無理せず、自然体で、自分がいちばん気持ちがいいモノを、自分で考え、見つけて選ぶこと。
つまり、「自分らしさ」の基準を持つことです。私たちJ−フォンは、そんな「自分」を持った、
ひとりひとりの個性を大切にしたいと考えています。もっと自由に、もっと自分を楽しんでいただくために。
J−フォンは、そんなあなたをサポートする、いちばん近い存在でありたいと思います。あなたとJ−フォン。
携帯電話を選ぶのではなく、J−フォンというスタイルをお選びください。
J−フォン代表取締役 ダリル・グリーン
- 49 :非通知さん:02/05/12 20:04 ID:ljv/YeWH
- >>48
まぁ外人だから都合いいように誰かが訳したんだな。
- 50 :非通知さん:02/05/12 20:15 ID:T1ALjs0o
- >>38
同意。
>>36
ライトEメールなら、友達はJのままでもいいんじゃない?
それとも友達はEメールサービスを申し込んでいないのかな?
- 51 :現在J−PHONE使用者:02/05/12 21:22 ID:ewf0vWaw
- 好きな事はなんですか、大切なモノはありますか、夢はなんですか。人にはひとりひとり個性があります。
100人いれば100通り、みんなそれぞれ「金」を持ってます。人の評価に流されずに、
無理せず、自然体で、俺(ダリル)がいちばん気持ちがいいモノを、お前の金で、うちのケータイ見つけて選ぶこと。
つまり、「金」の基準を持つことです。私たちJ−フォンは、そんな「金」を持った、
俺(ダリル)の金銭欲を大切にしたいと考えています。もっと金を、もっと機種変代を増やしていただくために。
J−フォンは、そんなあなたの金を吸収する、いちばん近い存在でありたいと思います。あなたとJ−フォン。
携帯電話を選ぶのではなく、J−フォンというスタイルをお選びください。
J−フォン代表取締役 ダリル・グリーン
- 52 :非通知さん:02/05/12 21:29 ID:Ljh/zCq8
- ここにいるみんなが安くしてくれと訴えたところで、なんにもならないんだろうなぁ
- 53 :非通知さん:02/05/12 21:31 ID:R7/QLSop
- 売れてるところの端末はどこでも高くなるな〜。料金も・・・
最近はドコモのほうが安くなってるし・ドコモのほうが性能悪いけど・・・
- 54 :非通知さん:02/05/12 21:47 ID:KIVj/nHX
- >>51
アホクサッ。
あの害人社長のために金払うの嫌だから、キャリア乗り換えよっと。
- 55 :?:02/05/12 21:51 ID:3UZ2HD1g
- >>51
自分らしい生活・・・とは?
能書きは、どうでも良いからJユーザーは
新型端末使わしてくれじゃないかな?
(;´Д`)はぁはぁ
- 56 :非通知さん:02/05/12 21:54 ID:0VgXaRm7
- 今日新規でSH08が4800円ってとこみつけた。
- 57 :非通知さん:02/05/12 22:13 ID:c77/BTaY
- 2年以上使うと、割引(基本料金)率が高くなるので
やめられなくなっちゃう。
他社と比べるとどっちがやすいのだろう。
- 58 :非通知さん:02/05/12 22:14 ID:Uq+GAypt
- >>57
明らかにj
30%はすごすぎ・・・
- 59 :非通知さん:02/05/12 22:51 ID:W4XIhJ59
- >>57
単独使用ならJ、家族使用ならau
ただ、Jは1年目に割り引き無しがつらい罠。
単独なら確かに安いけど。
- 60 :非通知さん:02/05/13 03:19 ID:STyvIBaU
- もうJで三年使ってるから、今更止められんよ。両親携帯持ってねーし。
- 61 :非通知さん:02/05/13 03:25 ID:87rqj9Df
- いま、ジェイホン全くつかえねーぞ!
- 62 :非通知さん:02/05/13 05:38 ID:vO9lXQxt
- >>61
調子悪いねー。。。
- 63 :非通知さん:02/05/13 08:52 ID:PKZo+6ma
- Jボソ3位に転落(ププーッ
__
../⌒ ヽ
( ヽ アーヒャヒャヒャ
ヽ ノ ヽ
ゞ、 丶 アーヒャヒャヒャ
ヽ ノ \ _ _, ─' ─ ─ ,、 _
|\_ ノ\ , '´ ( ) ( ) `‐、
/⌒\ 丶 / / ヽ-、___ ,-r' ヽ.
│ \ 人 |/⌒ヽ | ! ヽ | ..|
/ \ / | | ! ! . ! |
( \ ヽ / / | ! ! . ! ..|
( | / ) | ! ! ...|
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i `'ー--‐‐' ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''─ _ _. ─''´
ヽ ノ _ __/
- 64 :非通知さん:02/05/13 09:01 ID:N25MBOvy
- SH08は1年以上でも新規より2000円ぐらい高いし
しかも+手数料約2000円
こりゃA3012CAに変えたくもなるわ
- 65 :非通知さん:02/05/13 09:02 ID:kxOOuIPb
- ★★Jフォンが収益重視に方針転換★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1012447193/l50
- 66 :非通知さん:02/05/13 09:08 ID:PKZo+6ma
- [J-PHONE]ユーザ無視の害人社長を辞任させるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013003490/l50
- 67 :非通知さん:02/05/13 17:22 ID:1PrA8yIf
- つき2500円しか使わないから25P
2年使っても600Pで3000円引きにしかならない。。。
ポイント制なんか廃止して欲しい。
折れに残された手段は新規即解約持込機種変しかねーYO!!
- 68 :非通知さん:02/05/13 19:13 ID:F5R1Fy7q
- 厨房チックな質問でゴメン、持込機種変てショップに白ロム持ってって
「これに機種変更したいんですけど」っつったらできるの?
- 69 :非通知さん:02/05/13 19:14 ID:IV2dbrct
- >>68
できるよ。
- 70 :非通知さん:02/05/13 19:17 ID:uuBTRSHb
- >>69
持ち込み機種変更はJフォンセンター(あるいは支店)しか出来ない。これ東海だけ?
- 71 :68:02/05/13 19:39 ID:F5R1Fy7q
- >69
レスアリガトウデス。
>70
支店て何ですか?センターって何処!?(アセ
- 72 :非通知さん:02/05/13 19:42 ID:WEilzSPt
- N05はどれくらいだと思う?
取りあえず予想。
15000〜20000円くらいかな?
これって高い?
- 73 :非通知さん:02/05/13 19:46 ID:w2X6/gDf
- >>71
J東海 名古屋のJフォンセンター
他地域ではJフォンショップで持ち込み機種変更受け付けてるのかな?いいな〜
持ち込み新規ならJショップで可能です。
- 74 :非通知さん:02/05/13 19:47 ID:KfN7kxuj
- >1
ドコモ並みに認知されたんだ
よろこべ!w
- 75 :非通知さん:02/05/13 19:58 ID:adyyVBGw
- >>74
激しく同意
>>1 格が上がったんだyoもっと喜ばなきゃ。
- 76 :非通知さん:02/05/13 20:13 ID:OTOXciku
- Jの格が上がってもユーザーにはなんのメリットもない
- 77 :非通知さん:02/05/13 20:29 ID:cYVVoFzF
- >>67
何それ?
- 78 :非通知さん:02/05/13 20:34 ID:IV2dbrct
- >>67
そんだけしか使わないのなら、携帯の機種なんてどうだっていいじゃないか。
- 79 :非通知さん:02/05/13 20:35 ID:T4DoKjNv
- >>72
新規か?
俺の予想は
新規>9800円
機種変基準価格(ポイント制地域)>22000円〜25000円
- 80 :Jさんゲップ:02/05/13 20:35 ID:tGQZvIl1
- Jの格は上がったかもしれない。
しかし、Jユーザーの機種は・・・・機種変更代高くて
一昔前かも?
- 81 :非通知さん:02/05/13 20:48 ID:E7pJZwyX
- 人気が出たために機種変高くなって、どんどんJユーザーが
減っていくのはちょっとさみしい・・・
- 82 :非通知さん:02/05/13 20:57 ID:WEilzSPt
- ただ来月から金を気にしないドコモユーザーが大量に流れてきそうだけどね。
さすがに「Nのカメラ付き」だとドコモユーザーも欲しくなるだろ。
「Nのカメラ付きください」という人がたくさんいたりして。
が、SH251でどれだけ流出を抑えるか?
スレ違いスマソ
- 83 :非通知さん:02/05/13 21:03 ID:T4DoKjNv
- >>81
機種変の値段だけでやめる人って実際はそこまでいないと思うが。
- 84 :非通知さん:02/05/13 21:05 ID:pw+biffX
- 「N」ってそんなに人気なの?
JユーザーにDの「N」見せても何それ?何処のケータイ?って感じだよマジで。
煽れらの周りJが普及しているせいかな(w
- 85 :非通知さん:02/05/13 21:05 ID:3iY3IhpL
- ドコモの高さに比べたら・・・
- 86 :非通知さん:02/05/13 21:08 ID:18TIXmGp
- 新規と機種変のバランスが悪い。
- 87 :非通知さん:02/05/13 21:56 ID:WEilzSPt
- >>84
だからJユーザーにN見せても猫に小判。
だけどドコモユーザーにNのカメラ見せたら「欲しい!」と思うだろ。
N05はドコモユーザーからの流出を目的としてるのかと思う。
古くからのJユーザーにはもちろんSHで。
- 88 :非通知さん:02/05/14 03:36 ID:paF6ixOH
- >>78
メール中心なんだけど今もってるのは使い勝手が悪くて。。
写メールもしてみたいし
- 89 :非通知さん:02/05/14 06:41 ID:oKixpE6G
- そんなあなたにSA04。
- 90 :非通知さん:02/05/14 08:33 ID:n4dwnO13
- 新規完全無料、機種変更1万以下の時代から携帯持ち始めたから段々高くなって困ってる。
親も携帯に1万円も払えん。要らん!てな始末 ヤバイ時代なったもんだ(w
- 91 :非通知さん:02/05/14 08:59 ID:mqU0U7No
- >>90
その頃から比べると値段差以上の機能アップがあるだろ?
皆、そこんとこ無視しすぎ。
- 92 :非通知さん:02/05/14 09:11 ID:Q/TvDSdD
- >>90
昔が異常だったんだよ。デジカメやMP3プレーヤーが
タダで貰えるなんてあり得ない話だ。金出して買うのが当然。
- 93 :非通知さん:02/05/14 09:19 ID:1gkVbTjN
- >>91
そうそう、その頃と同じくらいの額で買いたいのなら、その頃と同じような性能の機種を買えよ、といいたい。
でも、納得できないのは、新規と機種変の差。
もう少し差を減らして欲しい。
- 94 :非通知さん:02/05/14 09:59 ID:3iLmP+tK
- クレジットカード6枚契約で12000円キャシュバック
これで機種変更すれば。SH51=43000円が31000円
ポイントとJフォンカード併用で20000円で買える。
カード面倒だけど安く買える手段だから仕方ないか....
- 95 :非通知さん:02/05/14 10:04 ID:1VW3/CQ2
- 新規を定価にすれば
その分を機種変や基本料sageに還元出来る!
新規格安政策を辞めるべきである!!Jに限らず。
- 96 :非通知さん:02/05/14 10:50 ID:TvS1slp5
- >>95
ユーザーを増やすためには新規を安くしなくちゃだろ。
既得ユーザーの利益より、新規ユーザーの開拓だよ。
- 97 :非通知さん:02/05/14 10:50 ID:eY/pVGrn
- >>91 J工作員ですか?
- 98 :非通知さん:02/05/14 11:21 ID:t+c5V6pf
- やはりauは悪の枢軸だな。
- 99 :鮎工作委員会:02/05/14 11:31 ID:eY/pVGrn
- ↑ もはやJの時代は終わりました。
インセンばら撒きもなく、Jユザーは時代遅れの
機種を持っている。
そして、何時グリーンたんが端末の価格を下げてくれるか待って
いる!
残念ながら望みは薄いよ〜♪
あ、あ、哀れ・・・・なりJユーザー
( ̄ー ̄)ニヤリッ
D、鮎も次世代携帯ですよ・・・ああ、哀れなりJユーザー
機種変で3万ですか・・・・哀れなりJユーザー
- 100 :非通知さん:02/05/14 13:17 ID:3jy6nWVR
- 今日SH08ゲット。ついでに100ゲット。
- 101 :非通知さん:02/05/14 13:34 ID:BtboTshk
- >>99
インセばらまきの時は批判しまくってたくせに
よく言うよ、このあうヲタが。
- 102 :非通知さん:02/05/14 13:36 ID:rz739/W7
- >>67みたいなヴァカが多いから
機種変の値段上げて収益得ようとするんだろ。
- 103 :非通知さん:02/05/14 13:40 ID:JBj6iuQP
- >>101
>>99は元Jヲタだよ
- 104 :鮎工作委員会:02/05/14 13:54 ID:eY/pVGrn
- おいおい、ちょっとした煽りだろうが〜♪
103の言う通りJヲタ〜
機種変が1万以下が当たり前時代からJを使っていた。
同じ機種を2年使っていたので、そろそろ新機種変更と
思いJホンショップに出かけたら〜あら、ふ・し・ぎ
機種変更・・・3万以上・・・こりゃ駄目だ
- 105 :非通知さん:02/05/14 13:59 ID:7eFHJWft
- 1円端末時代に新規で加入した人って痛い人多いね。
- 106 :鮎工作委員会:02/05/14 14:06 ID:eY/pVGrn
- ↑ 雑魚の君にはカナワナイよ〜
- 107 :非通知さん:02/05/14 14:11 ID:ZLlxHUj4
- 新規即解約持込機種変更ってのをしたいんだけど
Jフォン東海で可能ですか?Jショップ5件回ったんだけど違約金ありました。出来る店教えて下さい。
- 108 :非通知さん:02/05/14 14:25 ID:BPGD5MrF
- >>107
プリカでも買っとれや。
- 109 :非通知さん:02/05/14 14:54 ID:YKxIStLa
- >>106
鮎工作委員会
↑ 雑魚の君にはカナワナイよ〜
自分で自分を雑魚とは自虐的(w
- 110 :107:02/05/14 14:59 ID:3tVbHjnj
- 他スレで教えて頂いき、解決しました。すいませんでした。
>>108プリカ=PJですね。それはチョット.....
- 111 :非通知さん:02/05/14 16:37 ID:+25XuBbu
- >>102
機種変の値段上げたら新規即解とか他キャリアへの流出が増えるだけだろ。
以前のようにポイント制と年数の併用にすればいいんだよ。
- 112 :鮎工作委員会:02/05/14 17:04 ID:7WZf9uqk
- >>109 目糞鼻糞同士仲良くしよ〜ぜ。
109あなたですか?まだ2年前の携帯を使っているJヲタは?
冗談はさて置き、機種変も20ヶ月経っていたら15000円位で
出来る様にならない。
- 113 :非通知さん:02/05/14 21:29 ID:L6mUsNY8
- GWにAデンの携帯売り場(J携帯前)に「入店証」をつけた背広の男性発見。
何気にJの携帯見てたら、「どちらの携帯をお使いですか」と聞かれた。
「Jフォンです。今、迷ってるんですー」
「新規の方が安いですから、新規になされたらどーですか」
ガイジン社長に「新規、こんなに増えましたゼ。ゲヘヘヘヘ」
という事にしたいんだろか。
それとも社員も安さがウリのJだから、客離れを恐れてるんか。
- 114 :非通知さん:02/05/14 23:20 ID:vBhD0S7A
- >44
>ただ、1年目に何の割引も適用されないのと、5年に一度高くなる年がある。
これって何?
こんなのどっかに書いてあったっけ?
- 115 :非通知さん:02/05/15 08:28 ID:3RLunAhX
- 新規、即解、持込機種変更て3つとも違う店でやるの?
それとも新規即解を量販店でやって
持込機種変はJフォンショップ?
- 116 :非通知さん:02/05/15 08:30 ID:uncIlR3X
- >>114
つまり、無料期間は12ヶ月後に3ヶ月のパターンだからってこと。
計算すりゃ分かるってこった。
- 117 :非通知さん:02/05/15 22:26 ID:dl8YKpYV
- age
- 118 :非通知さん:02/05/15 23:40 ID:JQb1h1Zg
- 機種変安くしろ!!
- 119 :非通知さん:02/05/19 00:13 ID:ZTvdjeXk
- age
- 120 :非通知さん:02/05/19 00:42 ID:tSdnRQuA
- 当日解約機種変更じゃだめなの?
- 121 :非通知さん:02/05/19 00:48 ID:3jY7JhdT
- 東海も2月からポイント制になってバカ高い。
J-SH08新規4000円以下なのに機種変3万5000円。(新規は縛りがあるけど…)
71がいうように東海は持ち込み機種変がセンターでしかできないから糞。
こんな会社絶対に潰れる。
来月、auにします。
>>107
大型家電店(栄電、出尾出尾、こんぷまーと以外)なら縛りはないはず。
- 122 :非通知さん:02/05/22 14:14 ID:sOx0pLwW
- 無駄だろうけど、メールで抗議します
どこに送ったらいいでしょうか?
- 123 :非通知さん:02/05/22 15:03 ID:LEKo0xqF
- >>121
機種変更SH08=3万1千円
煽れも近いうちauに変えようと思ってるけど...周りの友達は高くてもJ信者ばっかりだね。
だからヴァカ高くなってもJ人気は続くと思うなぁ。
- 124 :非通知さん:02/05/22 15:05 ID:SzNynwdn
- 最近東京から関西へ引っ越してきた者です。
番号変えたくないから東京管轄のをそのまんま使ってます。
で、>>67さんの意見を読んで思ったけど。
東京はJポイントが無く、端末の使用年月が半年以上・1年
以上・2年以上で値段が変わってくるのは皆さんご周知ですよね。
これは私は疑問に思っていました。
例えばだけど、毎月何十万も使ってくれる人と、数千円しか使わない
人と、機種変更価格が同じなのはある意味不公平。
だから関西のJポイントは公平さを出すためにとてもいいシステム
だと思いました。
- 125 :非通知さん:02/05/22 17:38 ID:yugTcdt7
- >>124
毎月何十万もつかう人がいるのか。。スゲー
- 126 :非通知さん:02/05/22 18:32 ID:sv30X13a
- 既出かと思いますが・・・安く機種変更する方法
まず新規で加入し機種を購入する。(つかっている携帯は解約しない)
新規で加入したものを解約する(手元に機種だけが残る。)
ショップにもっていけば新しい機種に番号とかメモリを写してくれる。
というのがあります、やったことないのでよく分かりませんが
無駄なサービスにははいらないのがコツらしいです。
- 127 :ホアホアホア:02/05/22 23:32 ID:qKzhTeaN
- 126さんの言っていることに興味があります。
詳細がしりたいです。
- 128 :非通知さん:02/05/22 23:33 ID:fVu+Y3k5
- >>126-127
ああ、めんどくせぇ
***当日解約機種変更の考え方 Part2***
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010598264/
- 129 :非通知さん:02/05/22 23:37 ID:a0UfwaQ6
- >>126
即解約はだめ。
つか、5xを使ってる奴ほとんど見ない。
端末にも寿命があるから使用期間割引きの方がいいな。
- 130 :非通知さん:02/05/23 18:38 ID:Rz/vC+4V
- J持ってるヤツら、だめだな。
最新機種持てよ。古臭い機種持ってたらダサイぞ!
- 131 :非通知さん:02/05/23 20:49 ID:sJyV6VPf
- >>130
まめぞう2ですが何か?
4000P併用でSH08が11000円、う〜〜ん高いゼ。
- 132 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 20:52 ID:H8FRmF69
- >>129
なんで即解だめなの?別にいいじゃんけ。
違法じゃないんだし。
- 133 :非通知さん:02/05/23 20:53 ID:vK95uHIk
- >>131
たか。。。。
この前久しぶりにショップ見てきたけどほとんどの機種が
ドコモよりもかなり高かったよ。。。。
- 134 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 20:54 ID:H8FRmF69
- 即解でやったら通常より1万くらい安くなるぞい。
- 135 :非通知さん:02/05/23 20:55 ID:gMs2q9YQ
- >>132
リスクが大きすぎる
- 136 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 20:55 ID:H8FRmF69
- リスク・・・。でも1回や2回なら大丈夫だよ。
- 137 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 20:56 ID:H8FRmF69
- 俺も先週やったし。でも何にもない。
- 138 :非通知さん:02/05/23 20:57 ID:gMs2q9YQ
- >>137
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010598264/
の注意書きを読め。
- 139 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 20:58 ID:H8FRmF69
- それは大量にやった場合。
1回や2回くらいなら大丈ぶ。
ドコモは厳しくなったみたいだけど、Jポンはまだ大丈夫。
- 140 :131:02/05/23 21:00 ID:sJyV6VPf
- >>133
たっ、高いね。
SH08が31000円(J東海価格)、ポイント使い果たしてもこのザマでは....
ライトユーザーなので次回の機種変更ヤバイな〜ぁ。
- 141 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:01 ID:H8FRmF69
- そんな何十台も即日解約するわけじゃないし。
1年に1回や2回やったって大丈夫。
- 142 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:03 ID:H8FRmF69
- 新規で本体14800円+事務手数料2700円+日割り基本料等+機種変手数料
全部で20000円程度になる。
- 143 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:04 ID:H8FRmF69
- 家族の誰かに短期解約やってもらうとかしたらいい。
たとえば、携帯なんか絶対持ちそうにないおじいちゃん名義とか。
- 144 :非通知さん:02/05/23 21:06 ID:8Tx4Q1oC
- そこまでしてJ-PHONEを使いたい?
- 145 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:08 ID:H8FRmF69
- Jポンなんてどーでもいいけどなw
貧乏人はこうするしかないな。
- 146 :非通知さん:02/05/23 21:08 ID:8Tx4Q1oC
- >>145
なにつかってんの?
- 147 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:12 ID:H8FRmF69
- ドコモと、auの2台。
- 148 :非通知さん:02/05/23 21:13 ID:8Tx4Q1oC
- J使ってないんだ。
- 149 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:14 ID:H8FRmF69
- Jは親にあげたのだよ。
- 150 :pio ◆bYfcqhqw :02/05/23 21:16 ID:H8FRmF69
- Jポンの欠点はエリアが狭い。
この点が克服されれば最高だと思うが。
- 151 :非通知さん:02/05/23 21:23 ID:LRdKCbe3
- 機種変の仕切って、やっぱ毎月1日とかに変わるのかね?
- 152 :非通知さん:02/05/24 00:51 ID:2njTgIPi
- >>150
シネヨ
- 153 :auゆざだけど:02/05/26 22:11 ID:SJoe27Yh
- 機種もっと安く買いたかったら公正取引委員会に訴えちゃいな。
Jは小売店に対して価格拘束しているんだろうが、それは“再販売価格維持行為”といって
独占禁止法違反になるんダヨ。
過去にこんな事例もあるし。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/
再販売価格維持行為について
http://www.jftc.go.jp/child/cnt_06.html
- 154 :非通知さん:02/05/26 23:55 ID:nLwlGWYt
- ウッタエテヤル!!
- 155 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:04 ID:YoXiotoD
- http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
これ懐かしいな・・・まだあったのネ(w
いまのあーう端末が安いのはこのため
あーうダメ(w
- 156 :非通知さん:02/05/27 00:08 ID:9KLhd/us
- 1999/12/09
IDO時代の古い記事を持ち出されてもねぇ・・・。
- 157 :非通知さん:02/05/27 00:11 ID:vChhvMJl
- >>155
?
- 158 :非通知さん:02/05/27 00:11 ID:VIYjdB5h
-
1999/12/09 19:40
cdmaOne端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。cdmaOne対応の携帯
電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、従わない場合は出荷停止などのペナル
ティを課したというもの。同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した
上で早急に対処方針を決定し、公正取引委員会に回答する」としている。
- 159 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:15 ID:YoXiotoD
-
cdmaOne端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
当時ね、もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
- 160 :気象庁より:02/05/27 00:17 ID:PIqrAvjY
- 「僕たちauユーザーは(以下略)」注意報が発令されました。
住民の皆さんは避難してください。
- 161 :非通知さん:02/05/27 00:18 ID:MQ90TF80
- これって今Jがやってることと全く同じ事じゃないの??
- 162 :非通知さん:02/05/27 00:18 ID:9KLhd/us
- Q臭はまたIP吊されたいらしいな(w
- 163 :非通知さん:02/05/27 00:19 ID:PIqrAvjY
- >>161
>>153みれー。
- 164 :非通知さん:02/05/27 00:20 ID:VIYjdB5h
- >>162
どこで?
アドレスきぼ〜ん
- 165 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:21 ID:YoXiotoD
- >>162
吊るされてませんが、なにか?
- 166 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:22 ID:YoXiotoD
-
cdmaOne端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
当時、もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
- 167 :気象庁より:02/05/27 00:23 ID:PIqrAvjY
- 「僕たちauユーザーは(以下略)」警報が発令されました。
住民の皆さんは直ちに避難してください。
- 168 :非通知さん:02/05/27 00:25 ID:9KLhd/us
- >>164
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022219673/893-894
- 169 :非通知さん:02/05/27 00:25 ID:9KLhd/us
- >>165
893 名前:まだですか?(w 投稿日:02/05/26 13:04 ID:6+yd5eNs
じゃあ漏れから「僕たちauユーザーは負けちゃったの」のIP吊るしちゃいますよ(w
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 218.42.0.0-218.42.127.0
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-4
f. [組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
g. [Organization] NEC Corporation
m. [運用責任者] TN265JP
n. [技術連絡担当者] NK032JP
p. [ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
y. [通知アドレス] ll-sub@mxe.mesh.ne.jp
[割当年月日] 2001/10/29
[返却年月日]
[最終更新] 2001/10/29 11:23:56 (JST)
ip-alloc@nic.ad.jp
894 名前:まだですか?(w 投稿日:02/05/26 13:06 ID:6+yd5eNs
>>893
は、Q臭が使っていたウプローダーのソースログから流出したもの↓
0525 jpg 当選したよ 218.42.3.193 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR
- 170 :非通知さん:02/05/27 00:30 ID:PIqrAvjY
- >>169
ごくろうさん。
- 171 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:42 ID:C29t0KOx
- これは技と吊るしたもの(w
で? ネットワークアドレスはどこから発信されてるものかわかるか?
答えてみな(w
残念だったな。九州の人間でなくて(w
しかもとっくにプロキシかえてるから使ってないし(w
- 172 :非通知さん:02/05/27 00:44 ID:J/rOZ72K
- >>171
好きなくせに。
- 173 :非通知さん:02/05/27 00:45 ID:PIqrAvjY
-
↓
269 名前:ディルレヴァンガー 02/05/08 18:52 ID:TYAlC/Sc
ははは、みんな僕が逮捕されるのを楽しみにしてるみたいだけど
残念だったね。それなりに証拠は残さないよう考えてるのさ。
殺人事件並みの捜査力ならいざ知らず、この程度の事件で尻尾を掴ませる僕じゃないよ。
捜査の進展のなさに君たちがいらだってく様が目に浮かぶよ。
どうせ田代まさしの時と同じに、みんなすぐに忘れるんだろうね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002052200.html
- 174 :非通知さん:02/05/27 00:45 ID:vChhvMJl
- あうヲタ=僕たちauユーザーは負けちゃったの
- 175 :非通知さん:02/05/27 00:46 ID:PIqrAvjY
- 僕たちauユーザーは(以下略)はこいつと人間性が似てるな。
↓
269 名前:ディルレヴァンガー 02/05/08 18:52 ID:TYAlC/Sc
ははは、みんな僕が逮捕されるのを楽しみにしてるみたいだけど
残念だったね。それなりに証拠は残さないよう考えてるのさ。
殺人事件並みの捜査力ならいざ知らず、この程度の事件で尻尾を掴ませる僕じゃないよ。
捜査の進展のなさに君たちがいらだってく様が目に浮かぶよ。
どうせ田代まさしの時と同じに、みんなすぐに忘れるんだろうね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002052200.html
- 176 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:47 ID:C29t0KOx
- 本来なら、アナマイザー使うんだよ(w
お前らが九州とウザイからわざと吊るしてやったの。
IP吊るされるのも計算済みだよアホ(w
One端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
当時、もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
- 177 :非通知さん:02/05/27 00:49 ID:vChhvMJl
-
× ア ナ マ イ ザ ー
○ ア ノ ニ マ イ ザ ー
- 178 :pdf5295.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:02/05/27 00:51 ID:N80MU4sO
- >>176
じゃぁ、ふしあなさんで生IP晒してみなよ(プ
ヘタレウンコデブにはそんな度胸はないだろうな(プププ
- 179 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 00:57 ID:C29t0KOx
- >>177
アノニマイザーは知ってるよ
アナマイザーって言うのもあるんだよアホ(w
俺が使ってるのはアナマイザー。アノニマイザーの強化版だよ。
海外のサイトだし、普通の検索方法では見つからないよ(会員制)。
探してみな(w
>>178
so-netだって(ププーッ
- 180 :非通知さん:02/05/27 01:03 ID:LwtHZ2LD
- http://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC&ie=UTF8&oe=
(゚Д゚)ハァ?
- 181 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:05 ID:C29t0KOx
-
逃げちゃったよ(w
- 182 :pee77ac.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:02/05/27 01:07 ID:GvDkhCmm
- >>181
いいから早く生IP晒せよ、ヘタレウンコデブ
- 183 :非通知さん:02/05/27 01:08 ID:PIqrAvjY
- >>180
同じく、YAHOOでも
アノニマイザーをキーワードに検索した結果
約 290 件のページが見つかりました。
アナマイザーをキーワードに検索した結果
一致するページはありませんでした。
だって。ププーッ
- 184 :非通知さん:02/05/27 01:11 ID:vChhvMJl
- Power to make your dreame come ture for J-SH51
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10091/1009119952.html
こんなスレ立てるくらいなんだから、
英語読めないだけだろ(w
- 185 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:12 ID:C29t0KOx
- IP?吊るしてみな(w
ほーれ。やってみぃ(w
>>183
だから普通の方法では見つからないのさ(w
名前ではダメなのさ(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 186 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:15 ID:C29t0KOx
- >>184
それ俺の名を勝手に借りて語ったニセモノだよ(w
本物の俺はタイトルの横に★が必ずある(w
- 187 :pd5f8e7.osaknt01.ap.so-net.ne.jp:02/05/27 01:17 ID:h+2O0/QR
- >>184
>この機種を大いに語り告げて行こう…
日本語もダメ(w
- 188 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:18 ID:C29t0KOx
- これだされるとあうヲタご乱心されるらしいです(w
One端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
当時、もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
- 189 :非通知さん:02/05/27 01:18 ID:PIqrAvjY
- >>186
見苦しい。
- 190 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:21 ID:C29t0KOx
-
★これだされるとあうヲタご乱心されるらしいですヨ(w
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
One端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
あーうダメ(w
- 191 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:23 ID:C29t0KOx
-
★これだされるとあうヲタご乱心されるらしいですヨ(w
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
★注目★→cdmaOne端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
あーうダメ(w
- 192 :非通知さん:02/05/27 01:27 ID:vChhvMJl
- 都合が悪くなると、連続コピベでログ流しかよ(藁
184 名前:非通知さん 投稿日:2002/05/27(月) 01:11 ID:vChhvMJl
Power to make your dreame come ture for J-SH51
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10091/1009119952.html
こんなスレ立てるくらいなんだから、
英語読めないだけだろ(w
186 名前:僕たちauユーザーは負けちゃったの 投稿日:2002/05/27(月) 01:15 ID:C29t0KOx
>>184
それ俺の名を勝手に借りて語ったニセモノだよ(w
本物の俺はタイトルの横に★が必ずある(w
187 名前:pd5f8e7.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2002/05/27(月) 01:17 ID:h+2O0/QR
>>184
>この機種を大いに語り告げて行こう…
日本語もダメ(w
189 名前:非通知さん 投稿日:2002/05/27(月) 01:18 ID:PIqrAvjY
>>186
見苦しい。
- 193 :非通知さん:02/05/27 01:29 ID:vChhvMJl
- 僕たちauユーザーは負けちゃったの=真性あうヲタだということに、
本人が気づいていないのが笑えるな
- 194 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:31 ID:C29t0KOx
- >>192
オマエガナー(w
★これだされるとあうヲタご乱心されるらしいですヨ(w
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
One端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
あーうダメ(w
- 195 :非通知さん:02/05/27 01:31 ID:PIqrAvjY
- 都合が悪くなると、連続コピベでログ流しかよ2(藁
179 :僕たちauユーザーは負けちゃったの :02/05/27 00:57 ID:C29t0KOx
>>177
アノニマイザーは知ってるよ
アナマイザーって言うのもあるんだよアホ(w
俺が使ってるのはアナマイザー。アノニマイザーの強化版だよ。
海外のサイトだし、普通の検索方法では見つからないよ(会員制)。
探してみな(w
183 :非通知さん :02/05/27 01:08 ID:PIqrAvjY
>>180
同じく、YAHOOでも
アノニマイザーをキーワードに検索した結果
約 290 件のページが見つかりました。
アナマイザーをキーワードに検索した結果
一致するページはありませんでした。
だって。ププーッ
- 196 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:32 ID:C29t0KOx
- >>193
あんなおもちゃ以下のあーう携帯なんて持ってませんが、なにか?(w
- 197 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:34 ID:C29t0KOx
-
アナマイザーはハッカー専用
IP完全に消せる優れもの(w
- 198 :非通知さん:02/05/27 01:35 ID:PIqrAvjY
- アノニマイザーをキーワードに検索した結果
約 290 件のページが見つかりました。
アナマイザーをキーワードに検索した結果
一致するページはありませんでした。
- 199 :非通知さん:02/05/27 01:35 ID:VIYjdB5h
- アナノ通してふしあなしてみて。
- 200 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:35 ID:C29t0KOx
-
★これを出されると、一部のあうヲタご乱心されるらしいですヨ(w
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/12/09/idojftc.htm
cdmaOne端末の価格拘束でIDOに排除勧告
公正取引委員会がIDOに対し独占禁止法違反で排除勧告した。
cdmaOne対応の携帯電話の販売に際し、販売価格を指示した上で、
従わない場合は出荷停止などのペナルティを課したというもの。
同社では、「厳粛に受け止め、勧告内容を十分に検討した上で早急に対処方針を決定し、
公正取引委員会に回答する」としている。
もうね、アホを通り越してバカとしか言えなかったよ(w
あーうダメ(w
しかも一部のあうヲタただいまご乱心中(w
- 201 :非通知さん:02/05/27 01:37 ID:vChhvMJl
- あうに粘着する=あうヲタなんだよ
ここはJスレだヴォケ
宇材からyahooにでも逝ってこい
お帰りはこちらから↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=2000025&sid=2000025&type=r
- 202 : :02/05/27 01:37 ID:C29t0KOx
- >>199
次でやってやるよ(w
待ってな(w
- 203 :非通知さん:02/05/27 01:38 ID:jK+hQQW6
- ほおっておけよ(藁
- 204 : :02/05/27 01:38 ID:C29t0KOx
- あら?名前がでないな(w
ふしあなと入れたんだけどな(w
- 205 :非通知さん:02/05/27 01:39 ID:BcNQBG+A
- >>202
都合が悪くなると逃げるヘタレ、氏ね
- 206 : :02/05/27 01:40 ID:C29t0KOx
- やっぱ出ません。
すげぇなアナマイザー!!最強だ(w
- 207 :非通知さん:02/05/27 01:40 ID:BcNQBG+A
- >>204
名前欄には
fusianasan
だ!
- 208 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:42 ID:C29t0KOx
-
あら?解除したらクッキー消えちゃった・・・
アノマイザーの欠点見つけたよ。クッキー消えるんだな
知らなかったよ
- 209 :非通知さん:02/05/27 01:43 ID:RRzgYOMX
- 今度はアノマイザーかよ!?
- 210 :非通知さん:02/05/27 01:43 ID:PIqrAvjY
-
Power to make your dreame come ture for J-SH51
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10091/1009119952.html
- 211 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:44 ID:C29t0KOx
- >>207
やりました
けど空間だけじゃん
- 212 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:48 ID:C29t0KOx
-
名前欄には
fusianasan
206 名前: :02/05/27 01:40 ID:C29t0KOx
やっぱ出ません。
すげぇなアナマイザー!!最強だ(w
探してみな(w
ハッカー御用達のモノだから素人にはムリ(w
- 213 :非通知さん:02/05/27 01:48 ID:PIqrAvjY
- 「僕たちauユーザーは負けちゃったの」が立てたスレ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10091/1009119952.html
一部抜粋
Power to make your dreame come ture for J-SH51
1 名前: 我々auユーザーは負けを認めます 投稿日: 01/12/24 00:05 ID:0osn0D3c
J-SH51の発売は近い。某サイトでは「夢の携帯現る」とまで大絶賛され、
TFTは携帯業界最強の明るさを誇る省電力設計の新開発アドバンストTFTを採用、
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/990331.html
漢字変換機能も携帯業界最速の変換能力を誇るとされている
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,7503,00.html
タイトルの通り「夢を実現するパワー」を持っていると言わざる負えない…
しかも超高速パケットも採用(スーパーメール使用時)。
各誌がトップページで大絶賛するこの機種を大いに語り告げて行こう…
そして…伝説は神話へ…では、どうぞ…
↓
55 名前: 非通知さん 投稿日: 01/12/24 01:39 ID:SpmVZ0PP
Power to make your dream come true for J-SH51
J-SH51のためにあなたの夢を実現させる力
スペルもおかしいのは無論。英文も適当ではない気がする。
- 214 :非通知さん:02/05/27 01:50 ID:vChhvMJl
- ドリーメ コメ ツゥーレ
ドリーメ コメ ツゥーレ
ドリーメ コメ ツゥーレ
ドリーメ コメ ツゥーレ
- 215 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:51 ID:C29t0KOx
- >>213
おいおい自分で煽りに走ってるよ(w
おーい?あぼーん大臣どうした?(w
- 216 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/27 01:51 ID:jK+hQQW6
- 解除してもIDが変わらない=接続元が変わってないという証拠・・(藁
197 :僕たちauユーザーは負けちゃったの :02/05/27 01:34 ID:C29t0KOx
アナマイザーはハッカー専用
IP完全に消せる優れもの(w
204 : :02/05/27 01:38 ID:C29t0KOx
あら?名前がでないな(w
ふしあなと入れたんだけどな(w
208 :僕たちauユーザーは負けちゃったの :02/05/27 01:42 ID:C29t0KOx
あら?解除したらクッキー消えちゃった・・・
アノマイザーの欠点見つけたよ。クッキー消えるんだな
知らなかったよ
- 217 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/27 01:54 ID:jK+hQQW6
- そこんとこ説明ヨロシク
- 218 :非通知さん:02/05/27 01:54 ID:PIqrAvjY
- 「僕たちauユーザーは負けちゃったの」ってさ、いかなるJヲタにも相手にされないから
auユーザー(ヲタでもいいや)に構って欲しいんだね。
典型的なカマッテクンだね。
もう相手に出来ないから寝る。
- 219 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/27 01:55 ID:jK+hQQW6
- まあ、アレだ。たかだかIPが出るか出ないか位で
ガタガタぬかしてる小心者じゃねーから
自鯖でhttpとかたててるから、not素人じゃねーならDDoS攻撃でもして
俺を落としてみれや(藁
http://nax.plala.jp
- 220 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 01:56 ID:C29t0KOx
- >>217
回線変えないで進入するのがアナマイザーのいいところ
欲しければ自分で探しな(w
ヒントやろうか?(w
- 221 :非通知さん:02/05/27 01:59 ID:vChhvMJl
- >>220
妄想脳内プロキシ鯖使用ですか。はいはい。
皆さんアフォはほおっておいて、もう寝ましょう(藁
- 222 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/27 02:01 ID:jK+hQQW6
- 意味不明
回線をかえても変えなくても、あくまでもProxy的な役割を果たしているなら
解除前・後ではIPは変更される。
で、僕たちauユーザーは(以下略がスレに書き込んでいるIDが同一ということは
僕たちauユーザーは(以下略 切り替え解除後もIDが変わっていない
という事から、そのアナマイザーの正確性がほとんど無い、って事で。
- 223 :僕たちauユーザーは負けちゃったの:02/05/27 02:10 ID:C29t0KOx
- はいはい自閉ヲタはさっさの寝な(w
俺はアップローダ見学に行くんで(w
あばよーん
午前三時頃に逢おうぜ(w
- 224 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/27 02:10 ID:jK+hQQW6
- (プ
逃げた(藁
- 225 :非通知さん:02/05/27 02:19 ID:vChhvMJl
- 枯れ木も山の賑わいっていうからな
3時になったら、誰か枯れ木の相手してやれや(藁
- 226 :非通知さん:02/05/27 20:45 ID:+RouXDt5
- 代理店手数料引き下げがマイナス要因に
メリルリンチ・インベストメント・マネジャーズのファンドマネジャー、
ピーター・イェー氏は、シェア拡大のためには、マーケティングとは別に
、代理店手数料を引き上げるなど、他のインセンティブが必要だとし、「
大幅に代理店手数料を増やさない限り、ユーザーに携帯電話会社を
変更させるのは難しいかもしれない」と指摘する。逆に、ボーダフォン
がJ−フォンの代理店手数料を引き下げたことで、端末価格が上昇し
た。
- 227 :非通知さん:02/05/29 01:31 ID:PfYKMw31
- サラ仕上げ
- 228 :非通知さん:02/05/29 01:32 ID:tRWe+BMC
- 105 :フォマタン ◆Yjqmvtok :02/05/29 01:27 ID:tRWe+BMC
http://plaza4.mbn.or.jp/~tokyobikan/keitai90001.htm
SH-51
すべて込みで既に2万円ぽっきりです
106 :J神フォマタン ◆Yjqmvtok :02/05/29 01:28 ID:tRWe+BMC
感謝するのだー。゚(゚´Д`゚)゚。
- 229 :非通知さん:02/05/29 23:09 ID:hTm9MABs
- J-NM02今日見たら1円携帯に成り下がってた。この機種終わったな。
- 230 :非通知さん:02/05/30 12:36 ID:ySXqRgqs
- >>229
デザインというか装飾は綺麗なんだけどなぁ。
もっとノキアらしい奇抜なデザインが欲しいところ。
OEMじゃ仕方がないか。。。
- 231 :非通知さん:02/05/30 14:24 ID:BAGVI1oJ
- >>229
NM01買った人は悔しい思いしてるだろうね。
すぐTFTのヤツが出ちゃったから。
- 232 :非通知さん:02/06/04 13:27 ID:ASXMX4Jd
-
- 233 :非通知さん:02/06/07 16:06 ID:gHVmVVuY
-
- 234 :非通知さん:02/06/12 12:45 ID:qg2cXrbM
- sage
- 235 :非通知さん:02/06/13 09:25 ID:G+Pi6lmd
- sage
- 236 :非通知さん:02/06/14 14:56 ID:uUkhvNH3
- 東海だけど7月から機種絵変更のポイント計算が変わるみたい
1ポイント5円だったのが2円に...
4000ポイントで20000円引きが8000円引きになってしまう。
機種変価格がお得になるようだけど、幾ら安くなるのだろう?
今、機種変するべきか待った方がイイのか迷うなぁ。
- 237 :236:02/06/14 14:59 ID:uUkhvNH3
- 訂正↑
「機種変更」が「機種絵変更」になってる〜!鬱だ。
- 238 :非通知さん:02/06/14 19:40 ID:20TqEZOk
- >>236
今持っているポイントは2.5倍になるらしい。
とりあえず7月になってから考えるのがいいだろう。
- 239 :非通知さん:02/06/14 19:44 ID:cdH9druR
- 基準価格を下げるんだろうな。
最近基準価格が3万4万とかになって「Jフォンの機種変更が高い」とあからさまに見えてたからな。
- 240 :非通知さん:02/06/14 20:04 ID:20TqEZOk
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023461904/161-162
- 241 :非通知さん:02/06/14 20:08 ID:xNuBbKk7
- >>29
お前は真性DQNですか?
- 242 :非通知さん:02/06/17 23:32 ID:Cb23n3CA
- SH08もだいぶ安くなったね
- 243 :非通知さん:02/06/21 16:39 ID:IZgJsp3/
-
- 244 :非通知さん:02/06/22 01:10 ID:YNEbzjEa
- Jポン東海なんだけど昨日Jポンショップに機種変の値段聞いたら
1年以上使ってようが半年だろうが値段が一緒って言われた。
1年使えば安くなると思って我慢してたのに・・・。
- 245 :J関西:02/06/22 01:17 ID:SsaEN35n
- 今もってるポイントが2.5倍って、俺は今2600ちょいあるから、6500ポイントって事?
- 246 :非通知さん:02/06/22 01:20 ID:KedpwUtw
- >244
ちゃんとそれは全ユーザーに告知してましたが。
- 247 :非通知さん:02/06/22 01:21 ID:Mwgi4eOS
- >>244
関東だとそれで安くなるんだけどね・・・。
- 248 :非通知さん:02/06/26 18:37 ID:QLRwBDsK
-
- 249 :非通知さん:02/06/27 06:37 ID:gc/ype0U
- 機種変安く出来る方法ないですかねぇ
- 250 :非通知さん:02/06/27 22:56 ID:loqqa6Eo
- >>249
今月中にJフォンクラブに入会して600Pゲット。
来月に機種変すれば3000円引きが適用され、合計
6000円オフになるよ。
あくまで俺の住んでいる東海での話だが。
- 251 :249:02/06/28 07:13 ID:cnuqhE+U
- >>250
アリガトウ。
でも東海じゃないっす・・関東です・・
- 252 :非通知さん:02/06/28 18:15 ID:H46phZmT
- J-スカイ端末価格調査:J-N05発売、大阪でJ-SH08が値下げ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,10003,00.html
- 253 :非通知さん:02/07/02 18:37 ID:GA4kqCFq
-
- 254 :非通知さん:02/07/03 18:18 ID:plTqi4V3
- やすく機種へんする方法ありませんか?関東です
- 255 :非通知さん:02/07/03 18:24 ID:Ab+HIuZk
- >>254
沈鬼捉怪厄餅混み奇趣篇抗
- 256 :非通知さん:02/07/03 18:32 ID:4X8Jz5L9
- >>252を見てて思ったけどなんで関西なのに
大阪の値段表はポイント制じゃないの??
- 257 :非通知さん:02/07/04 06:05 ID:AULoyCQE
- >>255
それって拒否されるショップはありませんか?
- 258 :piyopiyo:02/07/04 06:29 ID:2pSiWKh/
- SH51もサブディスプレイがあれば買ってたんだが。
SH08に迷わず決定。
パケットよりもサブディスプレイが必要不可欠。
折り畳みにはサブディスプレイ。
サブディスプレイ付いてない折り畳みなんて・・・。
- 259 :非通知さん:02/07/04 07:03 ID:2i/RsYMv
- 今回のポイント制度は一万円使ったとすると100ポイントか・・・・。
一年で1200ポイント×2円=2400円か。
三年使ったら7200円か。
J - P H O N E 狂 っ た な ( w
そんな俺もJ-PHONEユーザー。激しく鬱ゥ・・・・
- 260 :非通知さん:02/07/04 08:53 ID:gcByoR51
- auは機種変更安いぞ〜。
例えば関西で1000ポイント持ってて半年使用なら最近機種でも15,000円ぐらい。
C型番の機種なら5〜7,000円程度になる。
J-PHONEって既存ユーザーに冷たいんね。
まあいくら長いこと使ってても沢山貢いでないユーザーの事は糞以下だとしか思ってないんだろうな〜。
J-PHONEって最低な会社だね。
auはどんどんユーザー思いになってきてるのにね〜。
- 261 :東海人@J−Phoneユーザー:02/07/04 10:04 ID:nl0EAHUN
- 最近のJ−Phoneは方針がサービスダウンの方向に数ヶ月おきに変わるから嫌だ。
僅か数ヶ月にしてポイントが1ポイント5円から2円に変わったってことは
ポイント全面廃止に変わることもありうるってことだ。(鬱だ士農・・
- 262 :非通知さん:02/07/04 10:37 ID:JVfz1zZg
- >>257
自分の手を汚したくなければ、身内で携帯持たない人の名前で新規で買う。
で、即解約。それで白ロム完成。それを使って持ち込み機種変。
- 263 :非通知さん:02/07/04 10:43 ID:wnrJ9WRk
- 店にもよって値段が違う為、何軒か覗いて買うべし!
- 264 :非通知さん:02/07/04 10:57 ID:JVfz1zZg
- 価格コムで安い店、相場を調べてから買うべし。
- 265 :非通知さん:02/07/04 10:59 ID:CZ3lBafq
- AUの最新機種(A3014S)はタダで売っているよ(鬱
乗り換えようかな?
- 266 :非通知さん:02/07/04 16:01 ID:em1oUdgp
- T−06の白ロム売ってないよ!
- 267 :eパック@jp-c:02/07/04 19:01 ID:iAQSRUU/
- >>621
ふと思ったのだが
ポイントが1/2.5になるんだから
機種変値段も半分以下になるのかな?
あるわけはないと思いつつサポセンのおねーちゃんに電話をかけてみた。
現時点では下げないが今後は多少値下げすると言っていた。
期待はできないな。確認して悲しんでいる人もいるかと。
たとえば現時点でお安くなったJ-SH08機種変参考価格28000円。
店頭はもっと安いだろうが(情報求む!東海に住んでいない)
>>259の例を見れば(ボーナスポイントは多少あるが)恐ろしい。
- 268 :eパック@jp-c:02/07/04 19:02 ID:iAQSRUU/
- >>621にレスしてもしょうもない。
>>261へね。
- 269 :非通知さん:02/07/04 19:18 ID:swSzWOWJ
- SH-09が5月の終わりにJATE通過したってきいたんですが、販売はいつごろからになるか知ってる方いらっしゃいますか?
- 270 :非通知さん:02/07/04 19:44 ID:+maMnz9N
- くだらなくてすみません。白ロムってなんですか?
- 271 :非通知さん:02/07/04 20:28 ID:xGq4MPcf
- >>270
白ロム
それは連邦軍の白いヤツ
とも言われています。
煽れは赤くて角があるヤツのがイイケドネ(w
- 272 :非通知さん:02/07/04 23:59 ID:QeEBjIjD
- >>270
番号が入ってない端末
- 273 :非通知さん:02/07/05 23:05 ID:T+YfHzwI
- Jポソの機種変高すぎ。
片落ちした機種は片っ端から「機種変は終了いたしますた」になるし・・・
機種変できるのは新機種の高いやつだけじゃんかよー
Jポソの白ロムはなかなか手に入らないし・・・ハァ・・・
- 274 :非通知さん:02/07/05 23:07 ID:/Cs4HgSB
- >>273
嫌ならJやめてau行け。
モノの価値を見る目が無いヤツはいらない。
- 275 :非通知さん:02/07/05 23:09 ID:NiixtaVL
- Jフォンユーザーが切れた!
デムパが切れた!
- 276 :非通知さん:02/07/05 23:21 ID:EYkHIHFc
- JってJユーザーからも文句言われるキャリアになっちまったのね
悲しさやら憤りやらが感じられて他社ユーザーから見ても切ないスレです…
- 277 :非通知さん:02/07/05 23:24 ID:68jyUmLf
- >モノの価値を見る目が無いヤツはいらない。
Jフォンユーザーから見ても悲しい・・・・
- 278 :非通知さん:02/07/05 23:32 ID:3WbIudL/
- >>273
そうなんだよな。
漏れも母親が使ってる機種、2年経ったから機種変しようと思ったら
猛烈に「折りたたみはダメ!」って言われて、ストレートを探すと
T−06のみ。
そのT−06の機種変在庫を持ってない店が圧倒的に多くて、最後に
たどり着いた時には、機種変終了2週間前だもの。
以前、東芝等の不人気メーカーだと2〜3千円で変更できたのに
今回は2年以上、クラブ加入の最終価格で5800円もした。(関東)
まぁ、これから人気機種を手に入れたければ、比較的出たばかりの
高い頃に変えざるを得ないね。
- 279 :非通知さん:02/07/05 23:35 ID:3WbIudL/
- >>269
メーカー及びキャリアが作為的に遅らせなければ、JATE通過後
3ヶ月が目処だと思うけど...
SH−09、また折りたたみなんでしょ?
- 280 :非通知さん:02/07/05 23:50 ID:/Cs4HgSB
- >>277
別にJの端末が優れているという意味ではないぞ。
定価4〜6万の商品を1円端末当時からの商慣習で「激安で売れ」って言ってるのがおかしいという意味だ。
こと携帯に関しては、常識が麻痺してるんじゃないのか?
生産・流通を管理して値崩れを起こす前に売り捌くというのは、まともな会社である証だ。
以前のJのように型落ちの不良在庫を抱え込み、その処分に費用をかけるなどアホそのものだ。
端末メーカーからの購入費+保管費用+処理費用←誰の金で賄われているのか解ってるか?
- 281 :非通知さん:02/07/06 00:16 ID:M3IZaN/k
- 関東です。機種変用のカタログに掲載されていない機種でも
ショップに在庫があったり、機種変を受け付けてくれたり
しますか?
- 282 :非通知さん:02/07/06 00:20 ID:QltsJSDX
- 何で2年半以降は安くならないんだろう…(´ー`
- 283 :非通知さん:02/07/06 01:07 ID:9kAu9TwC
- >>281
機変のカタログなんてあんの?
機変は在庫の有無に拘わらず、J側でショップからの申請を受け付けなく
なるみたいよ。
>>282
二年半??
- 284 :737:02/07/06 01:16 ID:TaMJpn5e
- >>273
その気持ち分るなぁ。
前のも置いといて欲しい。最新機種しか機種変更できんやん!
で、大抵安いのでも10000円から(0P)だし。
新機種で、ポイント無かったら3万?4万?
>>278
同じくストレート探してます。
T?06でも高いので、やめて
自分は、SH?03にしようと思います。(古
>>281
Jの質問スレの最初の方にリンク張ってある
標準機種変更料金か何かに載ってないのは”まず”ないです。
自分は関西ですが、20から30件電話しても、ほとんど一緒。
古くてSA?04辺り、他DO05、DN?31が見つかりました。
J?PHONE(お客様相談?)に電話しても、ウチには少し在庫がある
(といっても、結構新しい)ぐらいで、ショップのほうが可能性はある。
とのこと。
参考までに。
- 285 :非通知さん:02/07/06 01:30 ID:P7FQtmQb
- 機種変が高いのも納得!(w
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200206/20/6.html
- 286 : :02/07/06 01:33 ID:JySxnX4B
-
- 287 :非通知さん:02/07/06 01:35 ID:alBkMz5b
- つまりボーダの上層部が糞ってことだな
Jフォンの方針に難癖つけるつもりかしらんが
むこうでやったことが日本市場で成功すると言えないけどな
たのむからJフォンから手を引いてくれ>ボーダ
- 288 :281:02/07/06 02:51 ID:M3IZaN/k
- >283 284
回答ありがとうございました。
カタログじゃなくて機種変価格表でした。
白or黒orシルバーのストレートが欲しいだけなのに絶望的なんですね。
- 289 :非通知さん:02/07/06 08:03 ID:71sLD9cR
- いまJ-DN03使ってるけど、機種変高いねぇ〜
中国エリアだけど、1分40円の一番安い通話料込みプラン(ついTEL話40)だからポイントぜんぜんたまんないし
去年の5月に1年2ヶ月つかってJ-PHONE CLUBの新規入会ポイントと
年間契約プラス更新ポイントを入れてやっと5000ちょっとだよ
まだ1万ちょっと分にしかならないし、年間契約プラス更新してしまったから4000円払わないとやめれないし・・・
カメラは要らないんだけど、Javaアプリがほしい
けど、いまこれっていう機種ないし、電話が壊れかけてることもないしなぁ
機種変って壊れるまでしないやつと、機種変しまくるやつに分かれない?
- 290 :非通知さん:02/07/06 08:53 ID:HrmuW1SL
- >>280
いやいや、あんなの4マンも5マンもしないって。
携帯なんざ1マン円台の価値しかねーよ。
あんなショボイ音質。 キョリキョリ。
- 291 :非通知さん:02/07/06 17:17 ID:Y4UanZh0
- 価格が馬鹿みたいに安かった時代がおかしいなのはわかるのだが
例えば東海エリアの方針は正常か?
ポイント還元率変更を考えると使用期間での価格設定の方がまともだった。
価格を引き上げても割引が変わりすぎるのもおかしいでしょ。
他地域との価格調整も行って欲しい気がする。
自分は当分機種変するつもりはないから傍観しますけど
ひと昔の端末で基本機能は十分なんだよな...
- 292 :非通知さん:02/07/07 22:52 ID:LHMICrIL
- >>291
確かに今の端末は要らない機能が付きすぎ。
クルマみたいに装備をオプション化すればいいのに。(w
JAVAなんかは性能をこれ見よがしに見せつけるのが目的だから
電池は食うわ、本体はでかくなるわで使わないヤシにとってはデメリット
以外の何者でもないけどな。
アニメとかJAVAは買ってから必要に応じてDLするとかにしてホスィ
- 293 :非通知さん:02/07/07 23:16 ID:5iFszYpa
- J−T06、新規で1円で契約しました。個人的には大満足です。
- 294 :非通知さん:02/07/07 23:55 ID:lr/+chgN
- DP111-IIから、ずーっとJ-PHONE使ってきて、
今カラーのまめぞうなんだけどね。
最近のJ-PHONEは、なんだかなぁ…
もう機種変する気が無くなってしまった。
- 295 :非通知さん:02/07/08 02:56 ID:pZ8+8MN1
- DN03は名機。まめぞうに機種変したい...
- 296 :非通知さん:02/07/08 06:13 ID:UbOCNhr9
- >>293
解約して。で、その白ロム5千円で譲ってください。
- 297 :非通知さん:02/07/08 22:46 ID:UbOCNhr9
- 白ロムちょうだい。おながいします。
- 298 :非通知さん:02/07/08 23:02 ID:pb6/qyNM
- ぶっちゃけ、ユーザーの取れる対抗策は
即解しかないよな。
- 299 :____:02/07/09 00:46 ID:YJqjblKU
- みんなJやめてAUなりDなりTにどうぞ!
人数少なくなれば安くなるだろう
- 300 :非通知さん:02/07/09 00:51 ID:6c4aWCAg
- 今だ!300番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 301 :非通知さん:02/07/09 08:57 ID:7DscMfn9
- >>299
契約者は何百万人も居るのだぞ。
一割ヤメテも数十万。機種変更が以前よりちょっと高いだけで電話番号変えて
まで他社へ逝くヤシがそんなにいると思うか?
- 302 :非通知さん:02/07/09 15:07 ID:TKAX57Fg
- オレも機種変がしにくいだけでは利用者の大半は移らないと思うが
それは加入しちまって縛られているようなもんだからなー
機種変価格の上昇はちょっとどころじゃない気がするのだが....
関東はまだマシかも。ポイント制を導入した地域は見てらんない。
- 303 :非通知さん:02/07/09 15:20 ID:0Tf09ESL
- >>302
T51=31000円〜〜〜
高いかな?
- 304 :非通知さん:02/07/09 17:50 ID:UM05b+Li
- あまりの機種変更価格の高さに、おもわずauに乗り換えてしまいました
が、何か?
- 305 :非通知さん:02/07/09 20:18 ID:PFLHqM7O
- 前スレで廃棄処分寸前の携帯(モック?)っていうのが貰えるって
あったんだけど、どこのJヲンショップでもあるんでしょうか?
また、普通に貰えたりしますか?
- 306 :非通知さん:02/07/09 20:26 ID:PFLHqM7O
- 質問スレに書くつもりが誤爆
- 307 :非通知さん:02/07/10 00:43 ID:4dFMEKvk
- >>304
だから、アソタみたいのが何十万人もいりゃ、ダリルクソも考えるって。
基本料や通話料の割引が減るのと、機種変更時の数千円うpを天秤に
かけてるってことだな。
ま、端末の機能が上がってるのだから、当然の選択だと思うが。
- 308 :非通知さん:02/07/10 00:50 ID:nFMVoCgN
- 誤爆はまあいいとして、モックはモックであって持ちこみ機種変には使えないと
ゆうのはもちろんわかってるよね?チョト心配
おれがまちがってたらどうしよう
- 309 :非通知さん:02/07/11 10:29 ID:DF1ISrjr
- ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kokamisyouji&u=kokamisyouji
1ヶ月契約でいいみたいよ。
ここで契約して1ヶ月したら速攻解約して白ロム作るっていうのはどうだろ?
- 310 :非通知さん:02/07/11 15:33 ID:v6Yswhlm
- つぅか、新規契約手数料と1ヶ月分の基本料と機種変更手数料を合わせても
まだ、機種変より安いのか?
そこまで手間掛けるなよ。
- 311 : :02/07/11 15:42 ID:qG7pH4fz
- 昔FeelHが出た頃、ショップに機種変に行った祭、
ショップのお姉さんがうちの子供に要らなくなったauの
電話を2、3個くれた。
去年Jポンを買いに行ったら、電気屋のお姉さんがうちの
子供にまた2個要らなくなった携帯をくれた。
これって今でも家にあるけど、つかえないんだろうな。
- 312 :非通知さん:02/07/11 22:48 ID:DF1ISrjr
- >>311
それモックじゃないの?
- 313 :非通知さん:02/07/11 23:12 ID:XJHWYn0P
- 259 :非通知さん :02/07/04 07:03 ID:2i/RsYMv
今回のポイント制度は一万円使ったとすると100ポイントか・・・・。
一年で1200ポイント×2円=2400円か。
三年使ったら7200円か。
J - P H O N E 狂 っ た な ( w
そんな俺もJ-PHONEユーザー。激しく鬱ゥ・・・・
- 314 :非通知さん:02/07/12 02:07 ID:t0U0GoIU
- 某電気店でT-51に機種変更してきますた。
ジェイホソクラブの加入もあったので それから3000円値引きになるはずなのですが
正規の価格を言われたので ジェイホソクラブの加入をしている事と
それの加入があれば3000円値引きになるはずだという事を店員に伝えると
その店員 上司か誰かに電話。
「ジェイホソクラブの加入で何か機種変更時に特典ってありましたっけ?」
皆様 無知店員にはくれぐれもお気を付けて…。
- 315 :非通知さん:02/07/12 12:10 ID:hljZNX2t
- >>314
機種変更はどこでも同じ値段だから、どうせならJポソショップでやった方
がイイヨ。
で、Jポソクラブ入り続けてる理由は?
- 316 :非通知さん:02/07/12 12:25 ID:4CPMZYmf
- >>315
毎月ポイント付くからじゃないの?
70pだったかな、機変ポイントを金で買え!って事かよ、と
お知らせを見たときは憤ったものだが(w
- 317 :314:02/07/12 17:02 ID:IgvVzkI9
- >315 316
解除しようと思っていたら延ばし延ばしになってしまい現在にいたります。
機種変の値段 どこも一緒なんですね。電気店の方が安いのかと思ってた…。
ジェイホソショップで機種変すれば良かった…。
- 318 :非通知さん:02/07/12 21:13 ID:8AkVc6Il
- サービス改悪路線にまっしぐら
- 319 :非通知さん:02/07/12 21:27 ID:khnifGF6
- 今日はじめて知りましたが
51シリーズからパケット料金制度になるため
192文字のメール受信タダっていうのが無くなるんですか?
Jポソの唯一の売りをわざわざ失ってどうするんでしょう?
- 320 :非通知さん:02/07/12 21:29 ID:z4xVoM7W
- >>319
何回も言われてるけどグリーンタンがお金欲しいんだってさ
- 321 :非通知さん:02/07/12 21:30 ID:09CAgs4K
- >>319
ユーザーから更に搾り取るためです。
- 322 :非通知さん:02/07/12 22:53 ID:QEyF8fP5
- 最近Jポンがユーザーが得するような制度とかシステムある?
なんか負担が増えるようなのしか思いつかないんだけど・・・。
- 323 :非通知さん:02/07/13 00:04 ID:rRMV1YWu
- >>321
ダリルクソ以上に暴打本のシャッチョサソが欲しい(つーか取っちゃった)んだって。
つぅか、来年若しくは新世代に移行する時、漏れは他へ逝くな。
- 324 :非通知さん:02/07/13 11:52 ID:y5WFcuF5
- >>319
受信料金なんてそんな安いレベルの問題ではなくて
一番の問題はメール送信の送信料にあります
「パケットになるとメール送信料が安くなる」とJフォンは言ってますが
それは文字だけの場合で、写メールが流行っている現在、
ロングメールに写真添付よりパケット方式のスーパーメールに添付する方が
約2倍高くなります
おまけに、ムービー写メールなんて送ろうものなら
たった一回で30円以上も取られることになります
詳しくはこちら参照↓
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8149,00.html
- 325 :319:02/07/13 12:16 ID:bgJhljKi
- >>324
ワナワナ・・・これ決めたやつ出て来い!ゴルァァァァァァ!!!
- 326 :非通知さん:02/07/16 16:59 ID:CuyDkDuQ
-
- 327 :非通知さん:02/07/17 01:28 ID:HnWsRe6X
- 知らないで51でキャリア変えしたやついる
Dのパケ代高くて払いきれてないらしい(未解約)
いちお忠告はしたよ 51は高くなる、Dと変わらないってね パケ死寸前の学生なら断然auが安全だとも言った
これからどうする気だろう?
Dを解約したきゃそれまでの料金払わにゃならんだろし、JのパケとDの基本料も迫ってくる
人ごとながら行く末が心配だ
- 328 :非通知さん:02/07/17 01:31 ID:G951MP3O
- >>327
パケ通自体を控えるって選択肢はないのか?
- 329 :非通知さん:02/07/17 01:32 ID:HnWsRe6X
- 知らないで51でキャリア変えしたやついる
Dのパケ代高くて払いきれてないらしい(未解約)
いちお忠告はしたよ 51は高くなる、Dと変わらないってね パケ死寸前の学生なら断然auが安全だとも言った
これからどうする気だろう?
Dを解約したきゃそれまでの料金払わにゃならんだろし、JのパケとDの基本料も迫ってくる
人ごとながら行く末が心配だ
- 330 :非通知さん:02/07/17 01:38 ID:3wHTOLMv
- >>329
なるほどねぇ。まぁJの事情を知らないお友達さんには、Jスカイパケットパックを解約させるといいわ。
これ最強。スカメだけはできるだろ確か
- 331 :非通知さん:02/07/17 02:34 ID:5rpkfIA3
- ま、J仲間でならスカイメールがあればよしだしね。
webだとかやってるとガンガンパケ代がたまって逝く…
0x系でも同じだがなー
- 332 :非通知さん:02/07/17 14:48 ID:AxBLF7Xc
- でもさぁ、毎回写めいるしてるわけじゃなければ
いんじゃない?トータルで見れ。
ボーダ糞の回し者じゃないけどさ
- 333 :非通知さん:02/07/17 20:16 ID:RsjYPQUj
- ボーダ糞
- 334 :非通知さん:02/07/17 23:20 ID:BciRyUjL
- http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/2.html
これで改善されることをねがう。
- 335 :ドクモ:02/07/19 23:03 ID:+HU4bwiy
- sineya
- 336 :非通知さん:02/07/20 00:03 ID:f0zjjlj2
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25320456
これ、なんでこんなに高いの???
狙ってたんだけど、入札する前に入札金額が
遙か遠くの世界に行ってしまいました。
なんかプレミアでもついてんのかな?
- 337 :非通知さん:02/07/20 05:32 ID:rDQmzapH
- いいかげんJスカイの値段下げてほしい。
ちょっとニュースみるだけで3千円とかいっちゃう・・
- 338 :非通知さん:02/07/20 21:18 ID:BeWLk7Ts
- 機種代安くなるって話 その後どうなりました?
変化ありました?
- 339 :A3012CA3号 ◆w9VPtV1E :02/07/20 21:23 ID:x6I0vdIz
- W-cdmaなんかやって巨額の設備投資すりゃ
端末、通信料に跳ね返ってくるのは当たり前。
しかもPDCとの2重設備投資・・・
Jヲタはしポソが2重の設備投資するの助けるため
頑張って高いお金払ってあげてね。
- 340 :非通知さん:02/07/22 06:42 ID:PBf62zz/
- おかげで白ロムが高く売れて儲かります。
- 341 :非通知さん:02/07/22 15:27 ID:cbY/R0XV
- T07がポイント併用で、4000円で機種変更出来るのに
高いね無料がイイ。と買わない姉。
しかし次の日、ルイ・ヴィトンのバック8万円で買ってました(w
- 342 :非通知さん:02/07/22 16:20 ID:aq8vMG8d
- ポイント制変更のとき、堂々と今度のポイントは上限なし!って
胸を張ってたけど前のシステムのとき、どれくらいの人が
上限に達していたのか聞きたくなった。
- 343 :非通知さん:02/07/22 16:35 ID:P2C9hExA
- >>341
お姉さんの金銭感覚狂ってませんか?
私が金銭感覚直して上げますのでお姉さんを一ヶ月間ぐらい貸してください。
- 344 :非通知さん:02/07/22 19:29 ID:iT/2a0ij
- >>343
いや、俺に貸せ。
- 345 :非通知さん:02/07/23 00:35 ID:eG5AFZlF
- SH08なんて新規で1980円だYO!!
- 346 :非通知さん:02/07/23 04:02 ID:tfgORXTu
- SH08とT51ですごい迷ってる。
T51は高いけどJ-Tクラブが魅力的なんだよなぁ。
メール送信画面とかメニューイラストとかいろいろダウンロードできるし。
でも液晶はSH08の方が断然いいらしいね。
- 347 :非通知さん:02/07/23 04:03 ID:xggAwj4R
- J-Tクラブは魅力的ではあるませんよ
- 348 :非通知さん:02/07/23 04:50 ID:tfgORXTu
- >>347
そうですか?
今使ってるJT05は結構楽しいですけどね。
でも機種変の価格に一万ぐらい差があるからSH08にしようかな。
- 349 :非通知さん:02/07/25 07:23 ID:7t/16nma
- T06の白ロムげっちゅー
- 350 :非通知さん:02/07/25 12:28 ID:J0g0Rd0o
- 8月頭に値段は下がるでしょうか?
6月頭にいくつかの機種で下がりましたよね?(機種変、新規とも)
この後N05、T07、D06が出ました(高い・・・)
SH09やSA05の発表もそろそろではないかと言われていますが。
どうでしょう?
- 351 :非通知さん:02/07/25 13:27 ID:aWLTRnd0
- >>348
間を取ってT07にしよう。
- 352 :教えて:02/07/25 14:18 ID:pEma+gNK
- 携帯を安く買えるコツないんですか?ドコモにしたら壊れ放題で、
頭にきて、J−phoneに戻そうと思っています。
友達に電気屋の知り合いが居て、割引が効くとか言っていますが、
そういうのってどうなんですかね?今月の29日に買うのですが。(ドコモを解約して)
- 353 :非通知さん:02/07/25 14:38 ID:MprPFad2
- >>352
スレ違いな気がするが、一応レス。
新規なら縛りとかが一杯あるとこで買えばすげー安いっしょ。
ネットで検索かけて探すとか、あとは以外とヤフオクに出品してる業者が、
安かったりするかも。
- 354 :非通知さん:02/07/27 14:46 ID:bhBRMKW7
- age
- 355 :非通知さん:02/07/28 13:55 ID:rThgfcE0
- 白ロム、草等儲かります
- 356 :非通知さん:02/07/29 22:43 ID:aiRN8mdE
- しーChone
- 357 :非通知さん:02/07/30 23:54 ID:IHsAe3Jj
- >>356
いくら何でもチョソは関係ねーだろ。夏厨か?
- 358 :非通知さん:02/07/31 18:38 ID:+3P7RZnT
- 保守age
- 359 : :02/07/31 18:43 ID:JhVCMVGD
- Jは機種が安いから使ってるのに。ボーダーフォソ激しく逝ってよし。
- 360 :非通知さん:02/07/31 19:00 ID:Pc1L1Us/
- 機種変が格安にできる裏技があるとヤフオクに出ているが、本当だろうか。
外出ならスマソ。
- 361 :非通知さん:02/07/31 19:41 ID:UB7qpMgA
- 機種変の値段は来月もK51以外は変わらず。
- 362 :名前は有料だコノヤロヽ(`Д´)ノ:02/07/31 20:04 ID:2xW8zFoc
- 二日前、2年間も我慢してコツコツ貯めたポイントを使ってJ-SH51に換えた。
・・・なのに3万円ってどういうことだコノヤロヽ(`Д´)ノ
暇でついて来ていた優しい弟(ドコモ使用者)が店員のおねいさんに「ドコモの方が機種変更料金安いね」って
言ったら「そうですね」で返された。
分かっていてこの料金かよコノヤロヽ(`Д´)ノ
- 363 :非通知さん:02/07/31 20:31 ID:iJiDgPSQ
- Jにするのやーめた。
- 364 :怒チーム:02/07/31 23:04 ID:N06HVGql
- Jは悪の枢軸
ユーザーの足元見過ぎ
身売り屋のボーダの役員の破格のボーナスの為に
Jユーザーはそれぞれお金を少しずつ出し合いましょうという罠
お金は何のために払うべきなのか考えましょう
- 365 :非通知さん:02/07/31 23:07 ID:Lzj1bdK+
- グリーンによると日本人は携帯中毒なので高くても金取れると踏んでいるんでしょう
- 366 :非通知さん:02/08/01 08:33 ID:LFTQDjK5
- Jフォンなんてガキが新規で「射め〜るしたーい」って買って、飽きるかぶっ壊れるまで使う。
その頃には、そいつが少し大人になって利口になるか愛想を尽かして他キャリアに乗り換えるもんじゃないの?
所詮、その程度のものだよ。
- 367 :非通知さん:02/08/01 11:54 ID:+ymhhEcs
- 電話番号変えても困らない厨房は厨房の事がよく理解できるみたい
- 368 :なまえをいれてください:02/08/02 01:24 ID:8ul8ewcG
- カメラなしモデル希望なんですけど・・・
- 369 :非通知さん:02/08/02 01:27 ID:wNFhGAZ3
- >>363
おう、やめてくれ。
で基地局の開きスロットが増えて快適に使えるから・・・
- 370 :非通知さん:02/08/02 12:47 ID:efnUHf3T
- 質問です。
白ロムで機種変してすぐに通常の方法で機種変しようとすると、
やっぱり6ヶ月未満ということで機種変はできないのですか?
- 371 :非通知さん:02/08/02 19:52 ID:o0KXyS59
- >>370
白ロム機種変は、通常の機種変の使用期間には影響ありません。
地域によっては違うかもしらんけど、東京あたりでは、そうなってるっす。
- 372 :____:02/08/02 20:39 ID:7afdPFtV
- J中国はマジ高いので、お盆に関西に行くので、
そのとき機種変考えています。
こういうやり方って可能ですよね?
JポイントはJ関西でも使えるのでしょうか?
10000ポイントあるみたいなんですが。
- 373 :非通知さん:02/08/02 20:41 ID:MMQs8ZeB
- >>369
もう充分快適なのでは・・・?
あ 言っちゃった
- 374 :非通知さん:02/08/02 21:27 ID:efnUHf3T
- >>371
レスアリガトウです。
ということは、白ロム機種変→通常の機種変の場合
白ロムに機種変する前の使用期間がそのまま適用されるって事?
例えば機種変する前に一年以上二年未満だった場合は
白ロムに機種へんしたあともその使用期間が継続されてるって事?
- 375 :非通知さん:02/08/02 22:07 ID:8E/EsC8J
- jp-kだけど、去年に白ロムで機種変したときに
店員に確認したけど、371の言うとおり一年未満の
機種変縛りは無いって言ってたよ
ただ、白ロムだと、Jポソクラブに入ってても保証は付かないらしい
しかし、jp-k自体は縛り無くなって、金のある奴は
何度でも買い換え可能になったけど(;゜〇゜)
- 376 :非通知さん:02/08/03 20:53 ID:QRjWA3FS
- >>374
その通りっす。
ただ他のエリアの端末に機種変する時は、
一部のショップでしか機種変出来ないので要注意っす。
漏れも来週、2度目の白ロム機種変してきます。
まだ見ぬ3Gに向けて、使用期間ため込み中。
3G、どうなるかわからんけどw
- 377 :非通知さん:02/08/03 20:57 ID:2+l1C8Vj
- しヲタ
- 378 :とんでもニャ−猫ニャラボルタ:02/08/04 11:58 ID:uDR+iJsh
- 英国で大企業役員の「高給取り」批判が厳しさを増している。
株価下落で投資家が損をし、合理化で従業員が職を失う一方で、
役員がぬくぬくと私腹を肥やすのはけしからん、という議論だ。
こうした役員は「fat cat(ぶくぶく太った猫)」と呼ばれ、
魔女狩りならぬ“デブ猫狩り”が勢いづいている。
最近やり玉に上がった代表的“デブ猫”経営者は、ボーダフォンのジェント最高経営責任者(CEO)。
同社は日本テレコムも傘下に収める世界最大の携帯電話会社。株価は00年初めのピークから4分の1以下に暴落し、
02年3月期には、英企業として過去最悪の損失(営業赤字約2兆5000億円)を計上した。それでも、
ジェント氏は総額510万ポンド(約9億5000万円)相当の年間報酬を得ていた。
- 379 :374:02/08/04 20:50 ID:4rrOUVHG
- レス下さった方々ありがとうございます。
白ロムゲットしたので早速機種変してきます。
- 380 :非通知さん:02/08/05 20:08 ID:oJWk8cam
- ところでさー、Jのポイントって上限無しなのはイイけど
ポイント使用期限ってあるよね…、3年間って
漏れはJ中国で毎月6000円払っててJ-PHONEクラブ加入だから
毎月60P+70P*12*3で4680P
3年間ギリギリまで貯めても9000円しか割引無い…
機種変するなって事か?もう最悪だよ
- 381 :非通知さん:02/08/06 18:35 ID:VsuBjZOu
- J中国、機種変高すぎ!
T07,N05の値段聞いたら、J関西よりどっちも8000円も高かった。
契約は中国なんで、今すんでる関西では機種変できんらしいけどなんとかならねぇんか?
- 382 :非通知さん:02/08/06 19:19 ID:yg8wjthR
- 来年から他社に変えても電話番号が変わらないようにすることが出来るってホント?
だったら来年Jポソやめようとおもう。
- 383 :____:02/08/07 20:48 ID:/1jUdqIQ
- >381
出来ないってホント?
J中国なんですけど、高い!!
- 384 :非通知さん:02/08/07 20:51 ID:KrtexUKv
- J中国やっぱ高いよね?
なんでさ。
- 385 :非通知さん:02/08/07 21:01 ID:04wAUahX
- Jも売れなくなってきて必死なのでは・・
- 386 :非通知さん:02/08/07 21:51 ID:QtgEXhfw
- セコムしてますか?
- 387 :381:02/08/07 23:49 ID:1KS+Rbyr
- >383
ほんとですよ。
ショップできいてももサポセンできいてもいても、エリアが違うと機種変更できないって言われましたよ。
サポセンに聞いた話によると、機種変したいなら可能ですがJ中国の値段で郵送という形になるということでした。
でも8000円も高けりゃ、気が引けますよね。この差はたまたま値下がりの時期がずれてるだけなんすかね?
- 388 :非通知さん:02/08/07 23:55 ID:DKehgCt1
- 競争が激しくない地域では近いというのは仕方あるまい。
関西は昔から携帯の競争が激しく、各社とも安くなっている。
- 389 :____:02/08/08 21:29 ID:KOcvLTyO
- ホントにJ中国は高いよ!詐欺に近い!機種変できねーじゃん!
Jポイントもスズメの涙程度だしね。
J中国は機種変できないね。
自分はD03なんだけどさ、いいかげん日本語変換が・・・嫌!
- 390 :非通知さん:02/08/09 01:56 ID:MEUI/j/X
- 関東だけど高いっていうか安いの選ばせない
(機種変カタログからしか機種変させない)
ってのがむかつく。他キャリアもこんなもん?
- 391 :非通知さん:02/08/09 16:10 ID:sJ1/q71k
- 毒モに汁
- 392 :非通知さん:02/08/11 06:16 ID:Mtp9W9M3
- マルフク
- 393 :非通知さん:02/08/12 04:25 ID:7rU6Zgp9
- もうこれからのJは賞味期限ぎりぎりの機種を狙うしかなくなりそうだ。
- 394 :非通知さん:02/08/14 21:52 ID:wpIx1fIP
- 機種変しようと思ってショップ行ったら殆ど2万以上しやがる。
しかも異様に種類少なくて選択の幅狭いし。ざけんな!
- 395 :非通知さん:02/08/14 21:56 ID:H6uYTy6H
- Jは悪くないよ。悪いのはボーダー
- 396 :非通知さん:02/08/14 21:59 ID:tZ1t5OUx
- >>394
んーと、店頭価格からポイント分を引いたらかなり安くなるはずだが。
ただし、次の機種変からは、394の怒りも的を射たものになるけどな。
- 397 :非通知さん:02/08/15 12:54 ID:v/j5cTdl
- もしかしてJが一番機種変しにくい?
賞味期限ぎりぎりの最長の最安で6000円ぐらいか。
- 398 :非通知さん:02/08/15 13:32 ID:c/W2sRG/
- >>380
あんたマシだよ。
アタシなんて毎月3500円だよ・・・。
J-PHONE CLUBで70ptはあるが・・・。
(35+70)*12*3=3780・・・・・・。
3年貯めても割引7000円かよ!!!!!!!
- 399 :非通知さん:02/08/15 16:20 ID:JsOSHb2K
- 機種変囲い込みage
- 400 :非通知さん:02/08/15 19:58 ID:y9rESdOz
- ポイントのレートを低くするなら機種変価格自体下げて欲しい。
上限なしとかいうけど期限あるし前のレートでも最高のとこまで
ポイント溜まった人なんてそういなさそうだし。
- 401 :____:02/08/16 15:43 ID:elvEO3QN
- ボーダーは本当に悪い!!
ユーザーの足元見すぎだよな!!
機種変できないじゃねーか!!
ポイント下げるなら、機種変更価格下げるのが普通だよね。
しかも、実際機種変更価格下げるって言ってたよね?
下がってないが・・・
嘘つき!
携帯電話番号かえないでキャリア変えられるようになったら、即効Jから足洗います。
- 402 :あらくれもの:02/08/17 16:04 ID:RSTBGM2X
- 俺、J中国・・・
高いよね・・・・・(涙)
- 403 :非通知さん:02/08/17 16:41 ID:ZqcYNSJN
- >>401
6月に5千円〜1万円下がったよ
- 404 :403:02/08/17 16:42 ID:ZqcYNSJN
- 下がっても高いけどね
- 405 :非通知さん:02/08/17 19:24 ID:WSjHOsz3
- エッジは機種変安いよ。10ヶ月以上で新規と同じにまで落ちる。通話料もk-帯よりちょっと安くてうれしい。
- 406 :非通知さん:02/08/17 20:22 ID:d9hNrmlr
- >>405
でもエッジは携帯にかける通話料が激高
- 407 :非通知さん:02/08/18 09:42 ID:sPC0P0Mu
- >>405
10ヶ月未満は激しく高くなかったか?
最近は知らないが一時期プラス1万だったような...
オヤジがD05を0円で買ってきた。新しいフリップは出ないのかなー
- 408 :非通知さん:02/08/18 17:07 ID:01RuT2CD
- 多分これからも機種変の激高は変わらない。
新規で契約して飽きたら他キャリアに移るってのを繰り返す。
これを期待してんじゃないの、ボーダは。
現ユーザーが長く使用するのは期待していない。
長く使用されると基本料金安くなっちゃうからね。
- 409 :非通知さん:02/08/18 17:45 ID:DLqXScYX
- >>401
次世代はそうなる。
ソフトにメモリや履歴だけを組み込んで、
ハードだけ買い換え。
ヨーロッパてそうじゃなかったっけ?
だから携帯のハード泥棒なんかが多い。IDだけ差し替えたらいいから。
俺はノキアにしようと思う。
- 410 :ふふん:02/08/18 23:19 ID:oS8NVa3c
- マジ高いのでage
- 411 :非通知さん:02/08/19 00:35 ID:9G/Y5TIJ
- JフォンのCMで
「カルビも骨付きだぁ〜」
と逝ってるけど
カルビは骨付きという意味だろ!!!!!!
- 412 :非通知さん:02/08/21 20:01 ID:ily5AxNU
- Jの機種変の高さにむかついてエッジに変えました――。
最初のうち、なんでわざわざピッチにしたの??ときかれるのを
無視していれば快適生活がまってたーー!!
てゆーかなんでT07新規は2700円のくせに機種変はあんなに
バカ高いの??
- 413 :非通知さん:02/08/23 10:55 ID:5JH+5Nvp
- >>412
新規価格が、インセ積みすぎで安過ぎるのよ、みんな感覚麻痺してる。
ピッチのただ配りから始まって、端末がおもちゃ価格になった。
だから、白ロム転売みたいなDQNユーザ増えんぢゃン。
機種変や新規の価格をあるべきものにして、その代わり月々で端末の赤字
分を実質回収してるのだから、基本料や通話・通信料下げろ!
端末だけ上げて、基本料・通話・通信料ほとんどいぢらないの、おかしい
だろ、どうみたって。
- 414 :非通知さん:02/08/23 11:06 ID:EFdYXJqa
- おまいら、ちーとは海外でも遊びに逝ってこいよ。
こんなインセ積んでくれるキャリア軍団 日本ぐらいだぞ。
- 415 :非通知さん:02/08/23 11:39 ID:Ql1Wy7JK
- 新規を定価にして機種変を使用歴や利用額に応じて安く汁!
ついでに基本料や通話料、通信料がsageになれば(・∀・)イイ!
- 416 :非通知さん:02/08/23 11:49 ID:5JH+5Nvp
- 既存ユーザないがしろにして、なにがブランドだ。
今頃新規加入してくるヤシは、どうせ移り気なんだ。そんなのに優遇
しても、うまい汁だけ吸われて、キャリアにメリットほとんどない。
もう、そういうヴァカな施策はやめれ!
- 417 :非通知さん:02/08/23 12:05 ID:RZqvnOkq
- >>416
>今頃新規加入してくるヤシは、どうせ移り気なんだ。
ヲイヲイ10代の若者を忘れてないか?
- 418 :非通知さん:02/08/23 12:39 ID:96nLGc0q
- 根本から改革しようとせずに小手先だけで何とかしようとするからダメなのにね。
ホント、今の販売政策自体をドラスティックに変えなきゃ!
- 419 :☆SH09機種変価格(関東)☆:02/08/23 13:23 ID:1hByjNcz
- 6ヵ月未満・・・・・・・・・・38300円
6ヵ月以上1年未満・・・26300円
1年以上2年未満 ・・・・20300円
2年以上・・・・・・・・・・・・13300円
いずれもJフォンクラブ会員価格
新規は17300円
- 420 :419:02/08/23 13:34 ID:1hByjNcz
- 〜訂正〜
6ヵ月以上1年未満・・・29300円
- 421 :非通知さん:02/08/23 18:07 ID:kw+kXO7u
- 今まで貯めたポイントで次の機種変はものすごい安いけど
その次は割高…多分次の機種がJ最後の機種となりそうです。
- 422 :非通知さん:02/08/23 18:09 ID:aaKn97g7
- 【先週のお題】 カメラ付きケータイ、買うならどれ?
■ au(A3012CA)
●写真が撮れて、通信スピードが速い。
●3Gなので。
●他社ケータイにも送れるし、GPSによる位置情報も送れるから。あと、データフォルダが12.8MBもあるし。
●他はVGAサイズを撮影しても送信できない。
●デジカメブームの火付け役、カシオってところが。
●ちゃんとJ-フォンにも送信できるように画像を圧縮できるから。心遣いがいいね。
●やはり、携帯“電話”としての性能をみると、現時点ではこれがベストだから。
●ガク割、それにつきる。
- 423 :非通知さん:02/08/24 19:03 ID:0RRlL0GW
- やっぱり安くないとね。
- 424 :非通知さん:02/08/25 14:40 ID:wfjBxsY9
- 7月から 1ポイント=2円 になったけど、それまでに貯めてたポイントは
今使ったら、1ポイント=5円に換算してくれるんでしょうか。
- 425 :非通知さん:02/08/25 14:42 ID:lJT0Wnmf
- >>424
してくれない。
そのために7月にポイントが2.5倍にされたはず。
- 426 :非通知さん:02/08/25 14:49 ID:Rh4vLsVc
- T07が早くも逝ってしまい他の機種に逝きたいんだけど高くて手が出せません
逝ってくださいJ-PHONE
- 427 :非通知さん:02/08/25 14:55 ID:lJT0Wnmf
- >>426
T07をそんなに早く逝かせた貴方こそ逝ってください
- 428 :非通知さん:02/08/25 15:22 ID:YjzfYmfJ
- Tu−Kaに逝くか
やってらんねぇよアホ
メール延滞するわ馬鹿グリーン
- 429 :非通知さん:02/08/25 15:24 ID:J4bFl+Mj
- ちょっと写メールの調子がいいからって、いい気になりすぎ。
- 430 :非通知さん:02/08/25 15:26 ID:9/Luw56m
- Jポソから写メールが亡くなってしまったら
恐らく倒産するでしょう。
- 431 :非通知さん:02/08/25 15:27 ID:Rh4vLsVc
- 倒産してよし
グリーン死ね
- 432 :非通知さん:02/08/25 15:29 ID:J4bFl+Mj
- つーかみんなドコモのカメラ付き使うと思われ。
でも251シリーズも写メールかなり高いが。
- 433 :非通知さん:02/08/25 15:59 ID:tbRq0puN
- 通話料が半額くらいになったら端末代上がっても我慢できる
- 434 :非通知さん:02/08/25 23:27 ID:p2WRqQGD
- よく電気店なんかで携帯安く売ってますよね。
あれをショップに持ち込んで、機種変してもらったら安く済む、
ということはないんですか?
- 435 :非通知さん:02/08/25 23:40 ID:Qkhe6QE9
- >>434
電気店だろうがどこだろうが、契約を前提とした値段のはず。
端末だけを安売りなんてありえないでしょう。
- 436 :434:02/08/25 23:50 ID:p2WRqQGD
- >435
ありがとうございます。わたしの勘違いだと思います。
しかしJフォンの機種変更、関西は高いですね。SH08にしたいのですが、
2万程かかってしまいます。
- 437 :非通知さん:02/08/26 03:05 ID:dYTG67XH
- >>434
新規即解しる!
***当日解約機種変更の考え方 4回線目***
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027473787/
- 438 :非通知さん:02/08/26 03:10 ID:gP0DxzET
- >>436
2万っていっても0ポイント価格だよ
東日本でいえば6ヶ月未満の価格みたいなもん。
ポイント貯めよ。
- 439 :非通知さん:02/08/26 11:05 ID:dX4CljEk
- もう疲れた…
ポイントを貯める為に毎月沢山使い、高い料金に苦しみ、
それでも高い機種変料金…
何だかJにいいように遊ばれてるみたいだ…もううんざり。。。
- 440 :非通知さん:02/08/26 11:35 ID:Rc1cklmg
- Jは限りなくドコモと同じだけ料金取りたいんじゃないの?
この機種変の高さも、このくらい機種変に金使ってくれる人じゃなきゃ、
J使ってくれなくていいよ、という暗黙のメッセージがこめられているような
気がする。
- 441 :非通知さん:02/08/26 11:57 ID:dkt/KdTm
- Tu−Kaも機種変高い
やっばauか?
- 442 :非通知さん:02/08/26 11:58 ID:3PDgecX8
- 裏を返せば
当日解約機種変で安く機種変して下さいねって言ってるようなモノだな
- 443 :非通知さん :02/08/26 15:03 ID:pb/MimD8
- ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22818635
これがよく某オークションで1000円で提供していた情報なの?
だとしたらたいした事無いよねえ。
オークションで白ロム買ってもたいして値段変わらん。
BLに載るのもイヤだし第一「即解約計画」は手続きめんどくさい。
これぐらいの差しかないんだったら白ロム買うよ漏れは。
ちゅうかこの人の出品目的がわからない。
- 444 :祭:02/08/26 15:07 ID:YCHgkLhF
- >>443
この人エライね。
1000円出品には俺も頭にきていたyo
- 445 :祭の予感:02/08/26 15:33 ID:pb/MimD8
- http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wataru9821&filter=-1
ややっ!これも興味深い。
こういうボッタクリ情報屋を撲滅するための出品だろうか443の出品者は。
評価下げてる人が443の出品者だからね。
- 446 :非通知さん:02/08/26 15:40 ID:CJ4VLZQ4
- >>443
どうせならQ&Aに答え書いちゃえばよかったのにね。
- 447 :非通知さん:02/08/26 16:17 ID:/KWXjsl0
- 機種変があまりに高いから最新機種によく買い換える先輩のお下がりをもらって
それに変更すれば手数料だけで機種交換できてウマー
- 448 :08ユーザー ◆5C7BUQDo :02/08/26 16:19 ID:fUJJE+Vb
- >>439
たくさん使うより、ふつうに貯めたほうがいいんじゃない?
- 449 :非通知さん:02/08/26 19:06 ID:Z0c8mWVG
- SH08の機種変で、0ポイントで幾ら位します?
2万円って上の方にあったけど、それくらいですか?
ちなみに大阪です。
- 450 :非通知さん:02/08/26 19:09 ID:gP0DxzET
- >>449
Jフォン質問スレのよくある質問読め。
- 451 :非通知さん:02/08/26 19:40 ID:71+KMLC5
- >>449
ココ見てねhttp://www.eyoclub.com/deta/index.html
- 452 :祭の予感:02/08/26 22:25 ID:Op0QKpMB
- age
- 453 :非通知さん:02/08/27 00:35 ID:9bZO5WnW
- Jって機種変バカ高。
それに 前回 機種変した時からが 今の契約年数に なるのはなんで?
電話番号は3年くらい一緒なのに。意味わかんない。
解約しろってことなのか?
- 454 :非通知さん:02/08/27 00:37 ID:uqN8StDc
- >>453
>それに 前回 機種変した時からが 今の契約年数に なるのはなんで?
>電話番号は3年くらい一緒なのに。意味わかんない。
これは他社も同じだが。
- 455 :非通知さん:02/08/27 00:38 ID:oouihAkt
- 453 名前:非通知さん :02/08/27 00:35 ID:9bZO5WnW
Jって機種変バカ高。
それに 前回 機種変した時からが 今の契約年数に なるのはなんで?
電話番号は3年くらい一緒なのに。意味わかんない。
解約しろってことなのか?
- 456 :非通知さん:02/08/27 00:38 ID:Y9AJUFGm
- >>453
auでもそうなんですが、何か?
- 457 :非通知さん:02/08/27 02:02 ID:NvXtMysH
- はぁ?俺au関東だけど、機種変しても契約年数は変わらないよ。
機種変で変わってしまう方がフツーおかしいだろ。
- 458 :非通知さん:02/08/27 03:07 ID:5NjoBt2Z
- >>453-457
話がすれ違ってますね
>>453の書き方がおかしいと見る
- 459 :457:02/08/27 03:52 ID:dxva+Vho
- 勘違いしてしまったよ。すまんね。
- 460 :非通知さん:02/08/29 22:37 ID:oVFAMkej
- 問題ですね
- 461 :非通知さん:02/08/29 22:49 ID:y1PYY2Gj
- auって社会人も半額にそのうちなるってきいた
Jは通話料金も高い
ユーザーも少ない
機種変も高い
なんのメリットもなく
Jユーザーはなにを頼りにこの先ついていけばいいのでしょう?
料金当たらしプランだしたけどさ
Jメイトきかないし・・・・・・・・・・鬱
もっと長年使っている人の事を考えて欲しい
赤ではなく青い頃のJに戻って欲しい
- 462 :非通知さん:02/08/29 23:03 ID:KvqVfCAn
- T07すれを読んだら新規0円だってさ
そんなものに何万もはらえねえよな
- 463 :非通知さん:02/08/30 13:41 ID:S4to+pPP
- 今、Jポンの袋見ると昔は青だったのに赤になってるもんね。
店頭のモックが置いてある後ろには青の背景だったのに赤になってるもんね。
青の衝撃から赤の恐怖なわけだね。
- 464 :非通知さん:02/08/30 14:49 ID:qqE3DYZz
- 昔は、安かったのに・・・。
外人のせいだ!
- 465 :非通知さん:02/09/01 00:12 ID:smXSCNES
-
メ ー ル 受 信 料 有 料 化 開 始
- 466 :非通知さん:02/09/01 00:44 ID:+bX3jjcB
- ユーザーのことを無視しつつ、ついにグリーンは今までうりだった
メ ー ル 受 信 料 有 料 化 開 始
してしまいました。
しかも、メール送信料に関しても3円からと業界最高値!
パケット料金も業界最高値!
さらには、昔は安かった機種変価格が最近ボッタクリ価格へとアップしてしまいました。
次世代は期待できないし、今のJに魅力はありません。
さあ、みなさん、ユーザーのことを完全に無視したJポンを解約する時です。
少しイタイ目に合わないとグリーンはわからないようなので、
サービス改善のためにも、ドンドン解約しましょう!
Jのためにも。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026915672/l50
- 467 :非通知さん:02/09/01 01:04 ID:dsqacn4O
- 確かにクソ高いね。
- 468 :非通知さん:02/09/01 01:07 ID:Gt8s89WT
- どちらも必死のようですw
関係ーねーやwww .2ch.net
- 469 :非通知さん:02/09/04 00:08 ID:Lxbqu7lK
- あーあ。
- 470 :非通知さん:02/09/05 22:54 ID:TdHHDCsT
- ぼったくり問題提起age
- 471 :非通知さん:02/09/06 12:58 ID:HkSKBn4n
- j-phoneって、地区越えの店頭機種変ってできたっけ?
- 472 :非通知さん:02/09/06 13:01 ID:ikvf+dsh
- >>471
まだ出来ないよ〜不便だね(w
- 473 :非通知さん:02/09/06 13:03 ID:VbbB11gM
- >>471
エリアごとに機種変の販売価格差がある以上、永遠にないと思われ。
- 474 :471:02/09/06 19:30 ID:HkSKBn4n
- auやドコモはできるのにね〜。
チンカスですな。
- 475 :非通知さん:02/09/06 19:35 ID:HvFO0TCP
- >auって社会人も半額にそのうちなるってきいた
結局半額にならないのって誰なんだ?
- 476 :__:02/09/07 18:15 ID:v0bImAZv
- au半額になったら速攻でJやめる!!
- 477 :非通知さん:02/09/08 01:13 ID:K5LuMWTK
- >>475
学生と社会人以外だから、
乳児・幼児・就職浪人・専業主婦・老人が半額対象外。
- 478 :非通知さん:02/09/08 08:15 ID:dp6wPADD
- この間解約しに行ったら、用紙に書いてある解約理由の一番目が
「機種変更の値段が高い」だった。(ワラ
- 479 :非通知さん:02/09/09 17:25 ID:czP2nuDt
- SH52の機種変を考えてたけど、同じ金額でauのA5301Tなら2台買える(T0T)
- 480 :非通知さん:02/09/09 20:30 ID:BG9cumlD
- 関西ではファミリー親回線であるため解約するにできない。
なおかつずっとで割引されているので余計に解約しにくい。
様々な手数料やらずっとの1年目は割引無しなので解約→新規よりも
機種変したほうが結局安くつくので泣く泣く高い機種変価格を払ってしまう
J使いが結構多いので余計にそこにつけこむJポン。
どーでもいいがポイント無理して貯めん方がイイ!
500pts.→最低¥50,000で¥1,000引きなんて割に合わん!!
- 481 :非通知さん:02/09/09 20:32 ID:KhLMezDG
- Jヲタが、算数ができないことをしっていいるグリーンは偉い!
- 482 :非通知さん:02/09/10 01:31 ID:OtHYY5pA
- 今やツーカーより機種変代高くなったな…。
- 483 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K(S)→C307K→C3002K:02/09/10 02:02 ID:X+wOuG82
- 461さん、477さんへ
その情報の出所はどこですか?
ものすごく気になるので・・・(汗)
(個人的には、乳児・幼児・就職浪人・専業主婦・老人こそ半額対象になるべきだと思うが・・・)
- 484 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K(S)→C307K→C3002K:02/09/10 02:06 ID:X+wOuG82
- むぅ、よく考えたら「乳児・幼児」は現実的に考えたら有りえんな・・・(自爆)
- 485 :非通知さん:02/09/11 00:52 ID:HPh+su87
- 無職割?
- 486 :非通知さん:02/09/11 04:40 ID:RxwtgYi9
- http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011121/yodo0062.jpg
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
緑体制もうだめぽ…
- 487 :非通知さん:02/09/11 11:29 ID:SHWpinRB
- 機種変したら契約年数がリセットされるってマジ?
マジなら、機種変の価格は激高やん
- 488 :非通知さん:02/09/11 12:28 ID:FL8GSjJM
- >>487
リセットされるよ。
まだ使用年数による価格設定ならいいと思う。
東海なんぞ月何万使っても還元はごくわずか...
eパックの私は全く貯まらない
どの地域でも新規契約、即日解約、持込機種変
のコンボにたよるしかないと思う。持込ならリセットされない。
ID、SHじゃん
- 489 :488:02/09/11 12:28 ID:FL8GSjJM
- 契約つーか端末使用期間ね。
契約年数はかわらんです。
- 490 :非通知さん:02/09/13 22:36 ID:g41HmcOV
- 490
- 491 :非通知さん:02/09/13 22:43 ID:T7ukR2KJ
- 491
- 492 :非通知さん:02/09/16 11:14 ID:3K7G7VW3
- 492
- 493 :非通知さん:02/09/16 13:52 ID:riuZIEkE
- >>488
それは東海だけだろ?
東日本と西日本はリセットされないはずだが?
関西回線を紛失による通話停止してた時、「Jフォンショップで機種変更を!」という葉書がきて、
そこに「前回からのアップグレード期間」みたいのに、購入当初からの期間が記されていた。
一回、持ち込み機種変更しているのに。
ていうか、関東在住で関西までいけるか、ボケェ!
勿論、また八重洲北口で持ち込み機種変更。
- 494 :pi:02/09/16 23:26 ID:OmnLMr0p
- あーーJ辞めたいーーー。でも番号変わるーーーー
- 495 :非通知さん:02/09/16 23:30 ID:P1CxNmp2
- SH09にも惹かれるけどもう諦めたよ。
P504isかA5301Tにでもするかな。
- 496 :488:02/09/17 03:00 ID:9BraPBkN
- >>493
え?
地域によって機種変値段は未だに端末利用期間で決まると思ったけど
リセットされないの?長く使ってるほど安いなら即解する必要ないね。
ほんと、どうしようもないな東海は...
- 497 :488:02/09/17 03:04 ID:9BraPBkN
- 失敬。改めてケータイwatchの値段表見たけど
長く使ってても新規のほうが安いね...やっぱ即解しかないのか。
- 498 :非通知さん:02/09/17 03:07 ID:EeHBTPUl
- それでも
東海のシェアは高いんだな。
機種変したくてもできない。
解約するのにもイヤー更新期以外は5000円かかる。
で、ダラダラと持ってしまう。
ってのがシェアが高い本当の理由じゃねーのか。
- 499 :非通知さん:02/09/17 03:07 ID:I1SvqT2r
- >>497
どのキャリアでも機種変更が新規の価格以下になることはないんじゃない?
ポイント値引きを除いて。
- 500 :非通知さん:02/09/17 04:18 ID:u/NJAqXp
- 500だ
しかしたけーよな
- 501 :非通知さん:02/09/17 04:34 ID:8be9pby+
- Jフォン使ってました。ほとんど待受がメイン。
2年近く使ってたのでポイントたまってたんで機種変更しようと
思いカタログみて懸案してたんですが。。。
機種変にかかるお金が高くて。。。
別に番号変わってもいいや、つーことで他社のを新規加入することにしました。
解約に何が必要になるか問い合わせた上で、Jのショップにいってきました。
解約手続き時、お姉さんに「本体をみせてください」と言われたので、
「ちょっと壊れてしまったのですが」と、
ハンマーで こなごなに 粉砕した 本体の残骸がつまった袋を、 ぽんと 渡してきました。
これ最強
- 502 :非通知さん:02/09/17 05:28 ID:2YRc1xiy
- >501
もっと凄い奴いる。
外に出して電車のドアに挟んで電車に破壊させたり、万力で潰して燃やしたりそれを○○ショップに投げ付けたり。
>1
大体、機種変高すぎってあんた、普通に考えて某社みたいな価格設定じゃあどこかで必ず無理がたたるとは思わないかい?。
>all
安売りは、もう戦略が無くて駄目な時、背水の陣でとる最終手段。
この時期安売り一辺倒戦略から脱出出来たという事はかなり凄い事。
- 503 :非通知さん:02/09/17 05:37 ID:UVlfqYtb
- T07が新規1円だったので新規購入してしまいますた
機種変そんなに大変なのか・・・解約すっかな
白ロムはヤフ(以下略
- 504 :非通知さん:02/09/17 05:37 ID:lCt29ajN
- 脱出できたって「思いこんでるだけ」・・・・・・
実際、今使ってるユーザーにとっては08→09 51→52であまり
機能的に大幅な進化がなく、端末自体そのものがかわっているだけで
価格も今まで通り高く。
しかも、J側も5*系だけでは売れないということをわかっているのだとおもう。
- 505 :非通知さん:02/09/17 06:20 ID:waxayHrU
- Jフォンの端末は、価格に見合う価値があると思うんですけど・・・。
私はずっとドコモユーザーなんですが、いい加減、ドコモの
時代遅れ機能満載の愛モードに嫌気がさしてます。
- 506 :非通知さん:02/09/20 12:19 ID:fFk+gx+6
- 価格以上の価値があるほうがいいだろ?
わざわざ高いもの選ばなくても。
- 507 :非通知さん:02/09/20 22:35 ID:r3qUtAZL
- 関東のJフォンショップで、もう機種変できなくなったSH08ですが、
東北のある通販ショップで機種変できると聞きました。
でも、これって後で問題が生じたりしないんでしょうか?
そのショップによれば、東北と関東は大丈夫だと言ってるんですけど。
ごめん、スレ違いですか?
でも、高いSH09には機種変したくないのです。
SH08登場時の価格と比べると(ケータイWatchの価格調査を参照)、
SH09の方が、新規は2000円安いのに、
機種変(1年以上)は3000円も高いんです。
じわじわ値上げしてますよね。
- 508 :非通知さん:02/09/23 02:52 ID:SKA9ckUG
- Jフォンに限らないのでは
- 509 :非通知さん:02/09/24 23:58 ID:Af0Mi/oN
- >>493
>>488で持ち込みならリセットされないって
書いてあるだろーーーーー
- 510 :非通知さん:02/09/29 11:24 ID:58XJWxrN
- 保守
- 511 :非通知さん:02/09/29 22:37 ID:782l/bHS
- >>502
>大体、機種変高すぎってあんた、普通に考えて某社みたいな価格設定じゃあどこかで必ず無理がたたるとは思わないかい?。
いや、いくらなんでも、ドコモより高いのはどうかと思うが?
しかも新規は激安。これって、既存ユーザーをないがしろにしてないか?
普通に機種変更するのがバカらしいよ。
- 512 :非通知さん:02/09/29 23:08 ID:Ot9eDH7i
- もし、番号ポータビリティが実現されていたら、
いったん他のキャリアに移ってから、新規で契約してやるのに(藁
- 513 :非通知さん:02/09/29 23:27 ID:w2q9SiUB
- ボッタフォン
- 514 :非通知さん:02/09/29 23:38 ID:zZyDvjuN
- しホンはダメホン
- 515 :非通知さん:02/09/30 00:29 ID:oNz1n9pF
- 関西の機種変更価格はJフォン側としては機種変更希望価格らしい
「販売店さんの方にお任せしています。」と客センは言うが
実際ショップ側は価格を下げる気がないらしい。
店員殴ってみようか?
- 516 :非通知さん:02/09/30 18:30 ID:1UrK2xsy
- なんで機種変で三万もかかるんだ?
年数によっての割引もないし。
ポイントはあるけどね。
とにかく高い!!
当方東海契約です。
- 517 :非通知さん:02/09/30 18:35 ID:rhIlKREi
- ポイントの価値も下げられたしなー
CMやめて既存ユーザに金まわせって
- 518 :非通知さん:02/09/30 18:44 ID:1LPcIAxK
- >>516
つーか、もともとキャリアは5xシリーズをだいたい4万円超で仕入れて
いる罠。みんな価格麻痺してるぜぇ。誰だ、ケータイ1円だの0円にお
としめたヤシは。犯人でてこい
- 519 :貧乏大学生:02/09/30 18:51 ID:6siZrEnm
- 昔と違って、機種変の対象機種が少なくなったねー。
1年ぐらい前の機種での、安上がりな機種変できなくなった。
新しいのに、強制的に変えさせようとするのは構わないが、
なら、利用期間1年での機種変をもっと割引してくれ。
新規加入の値段をいまさら安くするより、現状の加入者
のことも考えてくれ。 メーカーとしても、新規加入分の
Jからのバックより、 すでにいる加入者の乗りかえの数に
よる稼ぎも大きいのだから、そっちを促進すべく、
最新型でも、Jの負担で1万5千ぐらいにおさえて、既存ユーザーがたくさん機種変
するほうが儲かるだろう。 新規が破格の値段で少し増加するよりも。
Jも新規分の割引の負担も減るし。
Jの経営企画担当者さんしっかりしろよ。 メーカーもJもユーザー
も、みんなが得する戦略たてろよ。
思ってるほど、Jのブランド力は低くないんだから、既存ユーザー
も大事にしないと、既存ユーザーの声も新規加入に影響大なんだから。
- 520 :非通知さん:02/09/30 19:19 ID:adhXLYMu
- >>518
>誰だ、ケータイ1円だの0円におとしめたヤシは。
J-PHONE(デジタルホン)自身だよ。
昔、ドコモが35,000円〜、IDO・セルラーが15,000円〜という価格設定の
時にデジホンが全く売れないからインセばら捲いて、それに旨みを見出
した業者がインセで稼ぐ為に数を出さなければいけないから、端末を1円
で売り出したのが発端。(ツーカーも同様のポジションだった。)
- 521 :非通知さん:02/09/30 20:39 ID:WzGEK5ia
- なんか「J−フォン CRM事務局」から
機種変2000円引きクーポン券とやらが届いた。
これで、パケット機割5000円+Jフォンクラブ割3000円+クーポン割2000円=10000円引き!!
明日から10月なワケですが、まだ機種変価格下がんないのかなあ?
- 522 :非通知さん:02/09/30 20:41 ID:kYY4v0mK
- >>521
毎月一日は価格改定日。
- 523 :欲しい端末があれば速やかに確保しましょう:02/09/30 21:10 ID:HHvV9IT6
- しーポンではグリーソ社長からのボーナスプレゼントとして10月から業務用端末
に好きな機種が選べるようになりました。もちろんこれまでの利用期間は無関係、
通話料は会社もちで。人気の機種はしーポン社員三千人に買い占められてしまう
可能性大です。欲しい端末があれば早めにGETするのが吉
- 524 :非通知さん:02/09/30 21:36 ID:6siZrEnm
- なんか嘘っぽい。
ドコモでも、従業員が通話料無料にならないのに。
薄給のJポンでそんなことないだろう。
- 525 :非通知さん:02/09/30 21:49 ID:nc0p/Vec
- safetyリレーサービスで全損時等でも特別価格で機種変更できるって
書いてあるけど、具体的にどれ位特別価格なの?
- 526 :非通知さん:02/09/30 21:56 ID:NOokaM29
- 1年以上2年未満・・・これって幅が大き過ぎ。
1年以上1年半未満と1年半以上2年未満で分けるべきでは?
漏れなんかN03で1年8ヶ月使ってるが、最近電池の持ちが悪くて・・・。
2年以上使って安く機種変更する気でいたが
それも危なくなってきた・・・。
- 527 :非通知さん:02/09/30 21:56 ID:q5qyTd54
- >>521
そのクーポン請求書と一緒に来た?
俺んとこまだ来ないんだけど。それとも九州は無関係なのかねぇ。
- 528 :非通知さん:02/09/30 22:03 ID:P3KLru5x
- >>525
関西では、5000円〜20000円の間。
機種によって違う。
- 529 :非通知さん:02/09/30 22:29 ID:tArOA/6i
- >>524
>薄給のJポンでそんなことないだろう
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/3/200203162223316901/
>プーさん 5月27日17時51分
>http://job.nikki.ne.jp/bbs/200203162223316901/
>次回最終面接の者です。会社もきれいでかなりJ-PHONEで働きたいと思っているのですが、一つ気になっていることがあります。
>月給が25万と言うことなんですけど、この金額は俗に言う初任給とは違うんですか?25万って高すぎるなぁと思って不安になってます。
>もしかしたら激務なのかなぁと・・・・
>
>こんばんわさん 5月27日23時34分
>http://job.nikki.ne.jp/bbs/200203162223316901/
>>プーさん
>25万は初任給でもあり、月給でもありますよ。兄がいまJ−PHONEで働いていて今年で2年目なのですがこの給料は今年からみたいです。
初任給25マソが薄給なの?524氏がうらやましい。
- 530 :非通知さん:02/09/30 22:38 ID:1LPcIAxK
- >>520
漏れが聞いたのはPHSが始まりだとか...ASTEL,DDI-P,NTT-Pだったかと。
そういや、漏れも最初のDP-192は事務手数料しか払ってないな。
展示会のくじ引きで当選したの。ちょうどDigitalMovaFIIが壊れて困っ
ていた処なので、即効で契約した覚えがある。
- 531 :非通知さん:02/09/30 22:42 ID:RRqwxDzI
- >>525、528
先週末に入手した関西の一覧表があるので載せまつ
SH51 \20,000
T51,P51 \15,000
K51 \10,000
SH09 \20,000
N05,SH08,D06 \10,000
T07,SA04,NM02,T06,N04,D05,K05,T05,K31 \5,000
- 532 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/09/30 22:47 ID:seJKMpze
- >>530
俺が初めて持った携帯はツーカーだったんだが、近所のカメラ屋にフィルムを同時プリント頼んだら、タダでくれた。
一応当時の最新機種だったな。
関西は、かなり早い時期からセルラーも含めて0円端末が出回っていた覚えがある。
- 533 :非通知さん:02/09/30 23:15 ID:wTR9stML
- 請求書とは別で、ダイレクトメールみたいな感じ。
クーポンは俺の名前で来たけど、クーポン券に書いてある電番は姉ちゃんの。
裏面には「記載されている電番の方がご使用になれます。」
この場合、俺は使えないのだろうか?それとも俺がファミリー親回線だからか?
- 534 :↑追記です。@521:02/09/30 23:17 ID:wTR9stML
- ちなみに俺は関西です。
他にもこのクーポン来た方おられますか?
- 535 :525:02/10/01 00:21 ID:kL/sp+rR
- >>528,531
レスありがと。
という事は、531さんの表の中から選ぶ事が出来るわけなんですか?
普通に機種変更するよりも、結構得なんですね。
j-phonclubに入っていてよかったよ。
明日にでもshopに行ってみます。
- 536 :非通知さん:02/10/01 00:21 ID:Oc1r9Ns8
- ウチにもCRM(カスタマーリレーションシップマネジメント部)とやらからクーポン付き封筒届いたYO!
内容は、
ムービー写メール機 機種変2000円引きクーポン
楽しさ無限!写メールワールドっていう写メールのPRリーフレット
CRM事業部長の挨拶
関西地区機種変更ご参考価格のご案内 の4点
「特にご愛顧いただいているお客様に限ってお送りさせていただきました。」って書いてあるのが少し怪しいが、
ウチの携帯は3台ともJ-PHONE(ファミリーパック)+家電話は日本テレコム+インターネットはODNと、J-PHONE系列でまとめてるから来たのかも知れない。
改めて見るとかなりのお得意様だな。
- 537 :非通知さん:02/10/01 00:24 ID:m8OlJ18/
- >>534
俺んとこにも赤いのきました。
宛名は俺。中身は弟(小回線)宛でした。
毎ー日ぽちんぽちんぽちんぽちん押してるからボタン潰れるぞって忠告したら
ヒンジ部が逝かれた模様。このクーポン使って52に機種変するんだってさ!
そっちかい!そっちかい!
キャリアとしてもう5年も一緒にいるのに裏切られた気分です。
既出かもしれませんが、これってどういうシステムですか?
- 538 :誠にすれ違いだが。:02/10/01 00:59 ID:2JGfPs0Z
- 523と529は同じ人かな?
25万が高いかどうかは、人によってちがうかな。
営業手当て、住宅手当がないので、一人住まい、営業マンなら
実際は、月給18万くらいに相当する。
住宅手当5万、営業手当て3万とかで、初任給20万の会社の方が方がよくね?
税金で持ってかれるくらいなら、手当ての方がよかんべ。
- 539 :非通知さん:02/10/01 01:37 ID:vxtZwaqU
- >>532
>関西は、かなり早い時期からセルラーも含めて0円端末が出回っていた覚えがある。
関西は震災があったからね。
- 540 :非通知さん:02/10/01 02:30 ID:dCdJ7BUg
- 中国だけどクーポンきたよ
でも親父の電番だ…
どうせ5xシリーズなんか要らんけどね
D06欲しいなあ、5000円切ったら速攻で速解するんだが
- 541 :非通知さん:02/10/01 11:43 ID:fYtDeQHJ
- >>539
初任給は26万。彼女がポンの社員だけど、
今年から初任給が26になって、今まで22だった彼女の基本料が
自動的に26に上がったってさ。どーして新入社員と同じなんだっ
て彼女は怒ってたが、下手すると俺より手取りは多い(w
あと、今まで借り上げ社宅で家賃(なんと光熱費込み)ポン持ち
だったが、最近住宅手当支出の社員負担になったらしい。
すげーのは、引っ越す奴には費用50万だか60万だか一律支給ってコト。
だもんで、ポン社員の大移動があった、らしい。ま、家賃高いトコロに引っ
越す足出るが。
>>524
とーぜん、社員端末の通話料は無料。つーか請求が来ない。
- 542 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/10/01 12:24 ID:plWIzyxo
- しかし俺は今の端末を一年以上使い、携帯代も毎月一万以上使っているのだが、今回のDM来なかった。
なぜだ…
ま、現状ではパケ機にするつもりはないから別にいいんだが。
- 543 :非通知さん:02/10/01 15:14 ID:Oc1r9Ns8
- 5000円引きキャンペーンやら、今回の2000円引きクーポンを見ると、相当パケ機人気無いんだろうな。
昔のJフォン関西は端末値引きキャンペーンなんてやってなかったし。
こんな事するよりもロングメールと同様に192文字まで受信料無料とかにすればパケ機ユーザーは増えるんじゃないか?
- 544 :てすと:02/10/01 17:22 ID:uz2cfdfv
- test
- 545 :非通知さん:02/10/01 23:30 ID:iNJ1XXI0
- J-PHONE最近機種変の値段高すぎ!
激ーーーしく同意。
ショップでカードで機種へんできるのかな?
現金でしか機種へんできないのだろうか?
- 546 :非通知さん:02/10/02 01:07 ID:cFbg81nc
- クーポン使えるのは印字されている電番の人だけらしい。
左上の名前は代表者(親回線)で、その人が使えるわけではない。あくまでも左下の電番にのみ適用されるみたい。
51てJ-PHONEのメリットであるメール受信料無料がないから人気無いんだろうな。0シリーズなら気軽に写メールもできるし。
- 547 :非通知さん:02/10/02 02:27 ID:E0h15IQ1
- 192文字まで受信料無料が無理なら、せめて定額(500円とか)にして欲しい。
- 548 :非通知さん:02/10/02 03:05 ID:xK6wfx/M
- 完全新規の機種はパケット機のほうが多くでてるのだろうか?
- 549 :非通知さん:02/10/02 03:13 ID:roF4a6A3
- ちょっと前まで1万円以下でいいの買えてたのにね。。。
- 550 :非通知さん:02/10/03 22:08 ID:5T2gyEuC
- 関西のJ-SH52の機種変価格出たよ
なんと基本価格(ポイント0)が46,000円!
高けー
参ったね
- 551 :非通知さん:02/10/03 22:27 ID:Dr7H7zx1
- Jクラブで300円払ってても機種変以外なーんもメリットなく無い?最新機種高いし。
- 552 : :02/10/03 22:32 ID:ZBRIRNLd
- 関東の機種変更は、Jが価格拘束をしている可能性高し。
(どこの店に行っても、Jフォンショップと同じ価格でしか機種変出来ない)
Jは小売に対し「漏れが出してる価格表以外での機種変の取り扱いはならん」
「守らないと機材を卸さんぞ」
なんて感じかも。
これって独禁法違反の行為と思われ。
みんなで公正取引委員会に報告だ!
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.htm
- 553 :非通知さん:02/10/03 22:39 ID:m/WdI1TG
- そうなると、クラブに入らなくても自分の足使って安い所を探せば良いんだー他社みたく!その意見賛成だぞ〜
- 554 :非通知さん:02/10/03 22:43 ID:YoST3N5V
- >>552
いまだにそんなことやってんのか・・・Jは
- 555 :非通知さん:02/10/03 22:59 ID:lBlAFwYV
- そもそもカメラ付き始めたのJだぞー! JだってJなりの良さがあるんだ! 馬鹿にすんなよ
- 556 :非通知さん:02/10/03 23:00 ID:YoST3N5V
- いや、はじめたのはJじゃないし・・・・
- 557 :JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/04 10:04 ID:+7vdkE3u
- >>551
クラブは修理が安くなるための保険と考えておいた方がいいな。
- 558 :非通知さん:02/10/04 10:17 ID:kzZ+X9eG
- なんか来月から、
ポイント+端末使用期間での割引になるそうじゃないか。
どうせ他社並だと思うが…
- 559 :非通知さん:02/10/04 10:20 ID:A9r2lBsV
- >>556
いあカメラ付きはJが最初のはず。
SH04の説明のとこに業界初って書いてあるよ
- 560 :非通知さん:02/10/04 10:21 ID:HyctrqtM
- どうせ「携帯電話業界」初だろ(w
- 561 :非通知さん:02/10/04 10:25 ID:Lj30R6yG
- >>560
それで十分じゃないの?
さすがに据え置きのテレビ電話まで含めたらかわいそうだ。
- 562 :非通知さん:02/10/04 10:29 ID:A9r2lBsV
- ついでにSH05でTFTも業界初・・・
- 563 :非通知さん:02/10/04 10:32 ID:c0GYor4P
- >>561
>>556は京セラのPHSのことを言っている思われ。
- 564 :561:02/10/04 10:35 ID:Lj30R6yG
- >>563
これか・・・でかいな
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/news/1999/news05/24nikk.shtml
- 565 :非通知さん:02/10/04 10:55 ID:JbvTmBjP
- ビジュアルホンは鳴かず跳ばずの端末だった。
対応端末同士じゃないと意味無いし、スタンドに立てて秒間1〜2コマの荒い画像だった。
- 566 :非通知さん:02/10/04 11:01 ID:bJ0STw1S
- >>564
売れなかった歴史語られてもな、所詮ピッチ(PHS)だし。
目指したのは写真添付メールより、テレビ電話だろ、方向性が違う。
着メロダウンロードだって、ケータイではJが最初かもしれんが、
ピッチ含めたらASTELが一番最初だ。
どうだっていいよ。要はきちんと使われて、社会に認知されたか
どうかだろ(w。こういうこだわる時点で、粘着気質、丸出しな
ヤシは他逝ってくれ。
- 567 :非通知さん:02/10/04 11:08 ID:HyctrqtM
- 業界初カメラ付きのしーFONEは何かメリットを固持出来ていますか?
- 568 :非通知さん:02/10/04 11:10 ID:ldnhZKvZ
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
- 569 :非通知さん:02/10/04 11:11 ID:Vj4FsXHx
- 世界初の2.5G はJフォン?
内容はともかく公式に2.5Gなんて言ってるのは他に無いよね?
- 570 :非通知さん:02/10/04 11:28 ID:sftfDkTp
- J内部での位置づけとして2.5Gって言ってるだけでしょ。
回線交換機 2
パケット機 2.5
W-CDMA 3 てな具合で。
個人的にはcdmaOneが2.5Gに相応しいと思う。
- 571 :非通知さん:02/10/04 11:33 ID:LZ3xjWB4
- >>566
きちんと使われず
社会に認知されてない
FOMAの立場は・・・・・?
- 572 :非通知さん:02/10/04 12:50 ID:7ofXQAwM
- >>570
ワロタ
パケットだけで0.5Gあがるのか…しポン必死だな。
>>571
んなーものは、ない。
- 573 :非通知さん:02/10/04 12:53 ID:bJ0STw1S
- >>571
「使えない」の代名詞=あっFOMAって認識は広めたと思うが。
- 574 :非通知さん:02/10/04 17:54 ID:DEmyKdFR
- カメラ付はJが発祥ニダ!
- 575 :非通知さん:02/10/04 18:13 ID:ID85SzV7
- >>558
関東とかでもポイント制導入されるって本当ですか?
- 576 :非通知さん:02/10/04 20:51 ID:srKjb+kS
- >>566
つーか、ここはカメラ付き端末の歴史を語るスレではないわけで…
青筋立てて力説されてもねぇ。(困惑
- 577 :非通知さん:02/10/04 20:53 ID:HpaaF4Xh
- だから、同じPCDのクセになんで[2.5]なんだよ(藁
んじゃあ
Tu-ka 28.8kパケットもDopaの古いヤツも2.5Gなんだな?
- 578 :非通知さん:02/10/04 22:20 ID:ie9NnPei
- 関東のSH52、一年以上の機種変26800円だって。
新規は大体、この3千円引きだから、23800円か。
auより高いの?(涙
- 579 :非通知さん:02/10/05 01:22 ID:HJn8I8Gy
- どーでもいいじゃん何Gだろうが。つーかスレ違い。
- 580 :age:02/10/05 11:24 ID:ZZDOX3iD
- age
- 581 :非通知さん:02/10/05 11:32 ID:PpShPI4k
- >>579
確かそうだよね
何Gとかは関係なく、自分がどう使いたいかが重要なんだよ
マジレスごめん
- 582 :非通知さん:02/10/05 11:53 ID:maaUCAqZ
- 半年以内に機種変更したらかなりひどい金額になる??
- 583 :非通知さん:02/10/05 15:18 ID:ldhYycJR
- >>582
金の 無 馬犬..._〆(゚▽゚*)
- 584 :非通知さん:02/10/06 15:15 ID:K/pSPto6
-
- 585 :非通知さん:02/10/06 15:20 ID:K/pSPto6
- ぼったくりふぉん
- 586 :非通知さん:02/10/06 15:30 ID:K/pSPto6
-
- 587 :非通知さん:02/10/06 15:33 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 588 :非通知さん:02/10/06 16:01 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 589 :非通知さん:02/10/06 16:10 ID:K/pSPto6
- ♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 590 :非通知さん:02/10/06 16:17 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 591 :非通知さん:02/10/06 16:49 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 592 :非通知さん:02/10/06 17:04 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 593 :非通知さん:02/10/06 17:46 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 594 :非通知さん:02/10/06 17:55 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 595 :非通知さん:02/10/06 18:07 ID:K/pSPto6
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 596 :非通知さん:02/10/06 19:39 ID:ayIdussG
- >>552
良く解らないんだけど、それって違法なの?
- 597 :lll:02/10/06 20:11 ID:PQiyVLxs
- 一見独禁法に違反していそうで実は違反してないとも思われる
なぜなら機種変更は販売という形を取ってないとも取れるから
関西では(ほかの地域はどうなってるかしらないので)
機種変更は正式にはアップグレードサービスといい
電話番号も利用期間もポイントもすべてそのままで
新しい機種と交換できるというサービスである
つまり、あくまでもサービスの一環に過ぎない
サービスであるからそのサービス料を統一(会社で設定)しても問題ない
修理代金や全損等の料金と変わらないのである
とこんなところであろう
- 598 :非通知さん:02/10/06 20:14 ID:QIUb/mIa
- ていうか、アップグレードが新規購入より高いっておかしくない?
- 599 :非通知さん:02/10/06 20:25 ID:padQFdQh
- >>598
アップグレードじゃ利用人数増えないからな。通話料をせしめるために
新規購入を安くして頭数を確保しようという寸法だ。
- 600 :596:02/10/06 20:34 ID:ayIdussG
- ということは、従来ユーザーを少しも大切に思っていないんですかね?
私の周辺でもJ-PHONEユーザーが一気に6人もドコモに乗り換え
ました、私もドコモ検討中ですが、東京デジタルホン時代からの付き合いだから
踏ん切りが付きません。
- 601 :非通知さん:02/10/06 21:34 ID:qRqVy1RF
- >>600
なんでまたJよりボッタクられるドコモにいくんだ!?
- 602 :596・600:02/10/06 22:02 ID:ayIdussG
- だって、どのキャリアの帯に短し襷に長しなんだもん、だったら長い物に
巻かれようかと。
- 603 :非通知さん:02/10/06 22:33 ID:qRqVy1RF
- >だったら長い物に巻かれようかと。
やっぱ、ドコモユーザーってそうなんだね。
一応、auがダメな理由を教えてよ。参考にするから。
- 604 :非通知さん:02/10/07 00:01 ID:tY/crF9v
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 605 :lll:02/10/07 00:01 ID:J+BSzfgT
- >>598
新規にはインセンティブがあるから仕方がない
新規のインセンティブがなくなれば新規も機種変並みになるであろう
つまり、機種変が高いのではなく、新規が安すぎるということ
それでも以前はポイントやら割引サービスやらを考えると
機種変もそれほど高くはなかったけど今はきついなー
SH52なんか2万も違うからな(関西)
でもよーく考えると
今ポイント5700ほどあるからポイント使って11000円引
クラブ加入しているからさらに3000円引
その差は6000円ほど
今月から基本料金の割引が30%OFFになるから
基本料金はローコールで3300×12×30%≒12000円安くなる
10月からの1年間使用を考えると機種変にしたほうが
結局は6000円ほど安いということか
その場で払う金額は新規のほうが安いけど長い目で見ると機種変のほうが特かも
- 606 :非通知さん:02/10/07 00:06 ID:tY/crF9v
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 607 :非通知さん:02/10/07 00:10 ID:tY/crF9v
-
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < ドコモは1番 auは2番
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ | 悲惨なキャリアは3位落ち〜♪
〜( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ〜 ( つノ \_____________
(/ (/ (/ (/
- 608 :非通知さん:02/10/07 01:41 ID:ZJK+1Pxg
- >>600
乗り換えるのなら、ドコモよりはauのほうがいいと思うけど。
- 609 :非通知さん:02/10/07 23:10 ID:AyAG0zg8
- 中国と九州、機種変基準価格どっちが高いの?
どっちも最悪だが、、、、
- 610 :非通知さん:02/10/08 18:33 ID:d6QToKOV
- >>605
長年使えば使うほど素直に機種変した方が安くつくのよな。
番号もアドレスも割引料金もそのままだし。
コロコロ機種を変える人には割高かも知れんが
- 611 :非通知さん:02/10/08 23:56 ID:Hp6q8Vnz
- >>610
いや、東京なら1年使えば、それなりに安くなるが、
関西や東海は全然ポイント溜まらないから、高いよ。
- 612 :非通知さん:02/10/09 01:00 ID:bFLenbbg
- >>597
サービスなのに、さらに1900円の機種変手数料まで
とるのも変な気がする。
>>599
でも、あんまり機種変更が高すぎると、
他キャリアに流れて、利用者が減少するという罠。
- 613 :非通知さん:02/10/09 02:03 ID:G/h89b+D
- >>612
サービス=無料やお得ではないぞ。本来の意味を思い出せ。
- 614 :非通知さん:02/10/09 13:34 ID:xYXunsWO
- >>611
関西は、もともと新規購入時の端末価格が相対的に安い、イニシャル
コストの低さ、それからロングメールが安かったりするランニング
コストのメリット享受してるやん。東海は知らん。
その辺のところが、端末の機種変基準価格やポイント還元に反映されて
いるのでは?関東と同じにして欲しいなら、ロング単価上がってもいい
の?
といっているテスト。という事だと思います
- 615 :非通知さん:02/10/09 13:37 ID:HSiIwk+3
- >>613
とは言っても既存契約者を他所に流さないように囲い込むのも
利益追及の一つの手段ではある訳で
それで割高感を印象付けるのは得策じゃ無いと思うんだよな
最近のJはユーザーの視点てものが欠落してるね
- 616 :非通知さん:02/10/09 16:22 ID:WFIfBX/N
- TCAでご存じの通り、J(中国)厳しいです。
機種変更が高い上にポイント改悪で251にごっそり持っていかれています。
あの頃Jにしかカメラ付きがなかったからという理由でJを選んでた人は
結局はカメラが付いてればやっぱりドコモがいいみたいなんですよね。
Jの機種変にこれだけだすなら251にしようかと。
ほんと504iSが出たらどうするのだろうといった感じです。
>>615の言うように結局新規をいくら優遇しても
既存ユーザーがよそに行ってしまったら駄目なんですよね。
ちなみに余談ですがドコモとauは売れ行き好調です。
10月はドコモとauがいい勝負しそう。
- 617 :非通知さん:02/10/09 16:29 ID:Ri5JGhQz
- 固定電話からの夜間でも劇高な通話料、発信330円/3分のエルプラン
NCCでありながらドコモよりも高い維持費、意味不明なメールヘッダ
金髪で口の聞き方も知らない女性店員、犯罪を助長するカメラ付き携帯
実は収益率アップが狙いだった、業界一高いパケット代
さらには遅延するメール、ハーフレートで聞き取れない通話品質
料金とは反比例でいちばん狭いエリア、屋内では圏外表示も。
どこを見渡しても、カメラや長文メールで人を呼んでいるだけで、
これほどまで詐欺的なキャリアを見たことがありません。
メール受信無料も、フルレートも過去のことなのです。
これでもまだあなたはJ−フォンを信じますか?
国益に反する英国企業へ投資しますか?
今ならまだ間に合います。
auという良心的キャリアが、あなたを待っているのです。
遅延メールで最愛の人を失う前に、もう一度考えてみてください。
☆選んで後悔する電話はJ−フォン☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033643145/
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン
やっぱり、通はあうだね。
- 618 :非通知さん:02/10/09 17:28 ID:bFLenbbg
- >>613
そういう意味ではないよ。
597さんは、機種変更代=サービスの料金で、
商品価格ではないから独占禁止法には抵触しないといってるが、
実際の機種変の際には、機種変更代と手数料がかかってる。
両方あわせて、アップグレード「サービス」なのかもしれないが、
それでは、機種変更代は「サービス」の中の、何の部分なのか?
結局は、「サービス」の中で、実際の端末の代金に相当する部分ではないのか。
597さんは、「電話番号も利用期間もポイントもすべてそのままで
新しい機種と交換できるというサービス」だというが、
ユーザーデータを引き継いで、新しい機種を登録するという
実際の作業(サービス)の代金は、手数料として徴収してるのでは。
まさか、電話番号を引き継ぐのは1900円の手数料で、
その他のデータを引き継ぐサービスが機種変更代ってことなのか。
また、各機種によって機種変更代は異なるので、
やはり機種変更代は端末の代金と見なすべきなのではなかろうか。
- 619 :非通知さん:02/10/09 20:06 ID:QWcUadsS
- >>614
>関西は、もともと新規購入時の端末価格が相対的に安い
ちょっと待て!そんなに関西って端末安いか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,11187,00.html
これを見ても、関西は手数料別っていうのを考えるとほぼ同じだったり、
逆に高かったりする。
>ロングメールが安かったりするランニングコストのメリット享受してるやん。
>関東と同じにして欲しいなら、ロング単価上がってもいいの?
別に通話中心でレイトナイトパックにしてるから、関東とかわんねーし。
それとも、レイトナイトとスマートビジネスのユーザーは機種変価格を関東と同じにしてくれるのかい?
そういうこというと、「なら関東で契約しろ!」とか言われそうだが、
それなら、auのように関東契約を関西で機種変更できるようにしろ!
- 620 :非通知さん:02/10/09 20:18 ID:xYXunsWO
- >>619
おまえ、今の話かYO。
昨年までは、関東くらべおそろしく安かったはず。
レイトナイトパックも今年の8月からできた料金制度だろ。
禿げしく認識間違い。
今までコストメリット享受した分を、よもや忘れていまか?
- 621 :619:02/10/09 20:57 ID:QWcUadsS
- >>620
いや、今の話しですが、なにか?
昨年の話しされても、漏れ知らんし。
>今までコストメリット享受した分を、よもや忘れていまか?
だから、昔のことはしらないって!誰かと勘違いしてないか?
今のユーザーのことを考えろよ!
- 622 :モルダー:02/10/09 21:00 ID:ooy14tMI
- というか
>>別に通話中心でレイトナイトパックにしてるから、関東とかわんねーし。
それとも、レイトナイトとスマートビジネスのユーザーは機種変価格を関東と同じにしてくれるのかい?
それはあなたの使う機会とJの還元部分がマッチしていないだけです。
- 623 :非通知さん:02/10/09 21:08 ID:QWcUadsS
- >>622
>それはあなたの使う機会とJの還元部分がマッチしていないだけです。
いや、だから、それをマッチさせろっっつーの!
- 624 :非通知さん:02/10/11 17:22 ID:LzhL6aqV
- マッチするキャリアに変えりゃいいだろ。
お前一人のために存在するわけじゃない。
- 625 :非通知さん:02/10/11 17:55 ID:38e7wudS
- >>621
つーか、機種変するヤシという場合、少なくともここの昨日〜半年程に
入ったユーザは、基本的に相手にしてないだろーと意味だ罠。関東的に
考えれば。
- 626 :619:02/10/12 00:49 ID:7nhOH1wg
- >>624
そうですね。やっぱJはだめでした。
auに変えます。さようなら
- 627 :非通知さん:02/10/13 13:47 ID:n3eYkGnd
- ということは、従来ユーザーを少しも大切に思っていないんですかね?
私の周辺でもJ-PHONEユーザーが一気に6人もドコモに乗り換え
ました、私もドコモ検討中ですが、東京デジタルホン時代からの付き合いだから
踏ん切りが付きません。
- 628 :非通知さん:02/10/13 13:51 ID:5OHXslqr
- たぶん>>627周辺の6人のユーザーのようにころっと乗り換えるユーザーはどこのキャリアに行っても、どこかいいところがあればすぐまた乗り換えるからどうでもいいってのがボーダの考えかもね。
- 629 :非通知さん:02/10/13 13:56 ID:fYmTnJ3M
- >>627
つーか、もうそろそろ飽和状態だというのに、新規契約での端末販売
価格が変に安いから、問題なのでは?もともと、端末の価格政策って
契約数を伸ばす、今となっては事業者移転の手段的な意味合いが強い
ですよね。
逆を言えば、どこ使っても今となっては、たして機能的に差異が少な
い。要はキャリア間で特色がない、だから流れる。まっ、何使っても
(・∀・)イイ!ということだ。新規が安くて、番号がどんどん変わっ
ても問題ないヤシは、いろいろ事業者を渡り歩けばよい。本人が番号
変更やら、アドレス変更の連絡をいとわず、相手に嫌がらなければだ
が。
- 630 :JPKユーザー ◆UgERSBDigQ :02/10/13 21:45 ID:mYqYJFSg
- >>629
で、新規端末を値上げしたらたちまちauに追い越された。
理屈では分かっていても販売の前線ではそんな悠長なこと言ってられないんだろうな。
auとJがかなり拮抗した状態が続く限り、状況は改善されないだろうよ。
- 631 :非通知さん:02/10/14 00:21 ID:Ng/Wv5vz
- >>630
>>629はドコモのことを逝ってるのでは
- 632 :非通知さん:02/10/14 10:37 ID:7lfzUQx1
- ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 633 :非通知さん:02/10/16 23:02 ID:gF66pl8w
-
- 634 :非通知さん:02/10/17 00:38 ID:uK5uWxQH
- ボーダフォンに取り憑かれてからろくな事がないな>Jフォン
取り憑いかれてよかったことが一つも見当たらないのが
ある意味スゴイ
- 635 :非通知さん:02/10/17 01:18 ID:X+V/f0Yp
- >>634
確かに。ボーダーフォンは自社ブランドにあぐらをかきすぎ。
どうも、自分達がアジアでかなり苦戦しているという状況を良く理解出来ないらしい。
ヨーロッパでやって成功した事が、ここで通用するとは限らない。
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★