■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★ J-P51について語ろうPart 3 ★☆
- 1 :末舌痛新功行:02/05/30 15:50 ID:9zW60MEz
- 全スレ↓
J-P51について語ろう その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018004496/
その他情報たち:
機種の詳細
http://www.j-phone.com/kisyu/jp51/
ケータイ新製品SHOW CASE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9518,00.html
J-フォン,「J-T51」「J-P51」を展示
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/27/n_tenji.html
J-フォン、CCDモバイルカメラ搭載の「J-T51」「J-P51」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8746,00.html
ボーダフォンの赤で統一されたJ-フォンブース 「J-P51」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,9479,00.html
J-Phone
http://www.j-phone.com/
松下通信工業
http://www.mci.panasonic.co.jp/flash/index.html
- 2 :てす&rlo;すて:02/05/30 16:15 ID:TiXd6nBw
- てす
- 3 :非通知さん:02/05/30 16:17 ID:AqRFNcb/
- あうにもこういうストレートほしいなぁ。
- 4 :非通知さん:02/05/30 16:19 ID:TKW1N7IJ
- >>3
あるじゃない
- 5 :非通知さん:02/05/30 16:21 ID:HGovKvZh
- 販売中止
- 6 :非通知さん:02/05/30 17:03 ID:rEknRIgB
- 記念
- 7 :非通知さん:02/05/30 17:22 ID:zYPXqpIa
- >>4
C408Pのこと?あれはもう1年以上前だったと思うよ。
松下以外の最新ストレートは日立のC3001H。これも去年出たやつ。
今年に入ってから一つも出てない。おそらく今後も出ないだろう。
ごめん、J-P51スレで愚痴って。
- 8 :非通知さん:02/05/30 18:05 ID:C5vKXe5G
- 私も買います!
でも買いに行くの1日になりそうなんですが、予約とかしておいたほうがいいですかね?
- 9 :非通知さん:02/05/30 18:07 ID:yjQlsGDp
- 大丈夫
- 10 :非通知さん:02/05/30 18:14 ID:AFEIXaR2
- 今フジでやってたね
- 11 :非通知さん:02/05/30 18:18 ID:rEknRIgB
- スーパーニュースキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!!!!
画面がかなり綺麗だった
- 12 :ヒゲニイ ◆.37vJ.KE :02/05/30 18:36 ID:GaQErOKs
- 見逃したの・・・(泣
- 13 :非通知さん:02/05/30 19:00 ID:3Z4ut8kp
- カメラ内蔵ストレート端末はJだけか
- 14 :非通知さん:02/05/30 19:34 ID:jRLukadn
- >>13
DOCOMOの251シリーズでも松下からストレート出るらしいよ
- 15 :非通知さん:02/05/30 19:54 ID:uzZWQ1Xv
- >>14
けっきょくJは実験台か。
それと旧スレ使い切れよ
- 16 :非通知さん:02/05/30 19:58 ID:GucX5hlu
-
J-P51について語ろう その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018004496/l50
- 17 :非通知さん:02/05/30 20:16 ID:O8+oyvY1
- >>14
そんなのでないぞ
- 18 :非通知さん:02/05/30 21:51 ID:K+FKFx5t
- 「キーレスポンスが遅い」って噂が気になるぐゎ…
あと13時間ちょいだ!
- 19 :非通知さん:02/05/30 22:40 ID:+SlML1DB
- >>1
スレ立てお疲れ様です〜。
遂に明日ですね!
- 20 :非通知さん:02/05/30 23:01 ID:2EVcw2kH
- 新宿西口ヨドバシカメラ館横新規\17800、機種変お尋ねだった。
パンフ有り。
- 21 :非通知さん:02/05/31 00:03 ID:5BgPPH6K
-
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
本日より販売を開始します。
- 22 :非通知さん:02/05/31 00:05 ID:FXnCQ3of
- >>20
お尋ねしなかったのかよ!
- 23 :20:02/05/31 00:40 ID:BLhoplHz
- >>22
漏れ関西契約だから今度帰省するまで機種変できないも〜ん。
- 24 :非通知さん:02/05/31 07:37 ID:SW1dNWmv
- >>23
そういうことじゃーないだろ
ボケがっ
- 25 :非通知さん:02/05/31 10:38 ID:b6G7woux
- ゲトしたヤシはおらんのかぇ?
- 26 :非通知さん:02/05/31 10:42 ID:lliheZP0
- 関東・甲信での購入者はいますか?
- 27 :非通知さん:02/05/31 10:43 ID:XINoqHJL
- 早く報告してくれぇぇぇぇ
- 28 : :02/05/31 10:52 ID:VeFnzoQK
- 正式には明日発売だからどうだろうね
- 29 :非通知さん:02/05/31 12:26 ID:ujk8eQ4F
- 人気ネー もう売ってるのにレス無し
- 30 :非通知さん:02/05/31 13:28 ID:an6YjrHh
- 売ってなかった・・。
- 31 :非通知さん:02/05/31 13:41 ID:hoqjdj/h
- 買ってきたYO
- 32 :非通知さん:02/05/31 13:44 ID:UtPbssh3
- >>31
報告きぼん
- 33 :非通知さん:02/05/31 14:30 ID:tcd5TFM/
- 漏れも買ってきて、いじってるよん
- 34 :非通知さん:02/05/31 14:35 ID:wWvILUMn
- >>33
関東ですか?
- 35 : :02/05/31 14:41 ID:VeFnzoQK
- キーのレスポンスどうなの?
- 36 :33:02/05/31 14:47 ID:tcd5TFM/
- >>34
はい都内です。
- 37 :33:02/05/31 14:50 ID:tcd5TFM/
- ボタンの位置などがP-02より狭いので慣れるまで大変そう
- 38 :現KDDIヲタ(元あうヲタ) ◆qyJ5SZrc :02/05/31 14:50 ID:JcDbbtIE
- Jショップいってきたけどなんなんだこのキーレスポンスはw
- 39 :非通知さん:02/05/31 14:51 ID:9GzwpPIK
-
J-フォンは、ボーダフォンとひとつに。
http://www.j-phone.com/
- 40 :非通知さん:02/05/31 14:52 ID:wWvILUMn
- >>33
いいですねぇ、僕は明日ですわ。
レスポンスとかどんな感じですか?
- 41 :sh06から変更:02/05/31 15:07 ID:PEdXBJZc
- メールの消去がしにくい
スティックが操作しにくい
画面は明るい
なんだか使いにくいです
- 42 :元SH06ユーザー:02/05/31 15:24 ID:hRntFPOL
- 多分、J-SH06よりボタンの押しやすいストレート機種はないでしょう…。
もちろん、指の大きさで個人差はあると思いますが。
- 43 :非通知さん:02/05/31 17:51 ID:isM3szAY
- >>41
漏れはP02ユーザーだが
スティックは慣れるまで使い辛いと感じるが
慣れればこれ以外は考えられないと思えるようになる。
ああ、早く東海でも発売してくれ。
- 44 :非通知さん:02/05/31 18:06 ID:SADcT7/r
- SH05からの変更で未だ使いにくい・・・。
キーレス文字は大丈夫だけどスティックで何文字かずらす時はノロマ
- 45 :非通知さん:02/05/31 18:17 ID:O4Ob+i7h
- 北海道は6/1発売です。
そうご電器(ドンキ)にパンフ置いていました。
withJはいまだに「未定」って書いているけどね・・・。
モック触ってきたけど、ボタン本当に小さい。正直押しにくい。
C408よりも小さいです・・・
液晶の大きさは408Pと同じくらいなのに・・・
- 46 :非通知さん:02/05/31 18:32 ID:W+oyv64I
- この携帯何インチだっけ?
- 47 :非通知さん:02/05/31 19:36 ID:O4Ob+i7h
- http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/jp51/j_p51/display/display.htm
1.9インチ
- 48 :非通知さん:02/05/31 19:46 ID:5Md2UQVI
- モック触ったら気に入った。
ボタンの字にまで気を配ってるのが嬉しい。
なんとなくヨーロピアンな感じがした。
- 49 :非通知さん:02/05/31 19:52 ID:5BgPPH6K
- >48
漏れもボタンの字は気に入ったよ。
電源の部分が受話器マークに/ってのがいい。
実機は触ったことないけどキーレスポンスがヒドイって本当??
- 50 :非通知さん:02/05/31 20:02 ID:oCDvnlHf
- >>45
C408Pより小さいって、かなりヤバイと思う・・・。
前C408P使ってたからいうけど。
- 51 : :02/05/31 20:36 ID:VeFnzoQK
- 明日買おう 絶対に
そんなにボタンが小さいなら爪楊枝で押すよ
- 52 :非通知さん:02/05/31 20:42 ID:SHnHCbEG
- impre書いてよ
- 53 :非通知さん:02/05/31 20:43 ID:5Md2UQVI
- ZIPデータも受信、解凍できるんだね。
今、5.1KBの着メロを圧縮したら3.1KBになったよ。
パケ代節約になるね。
- 54 :非通知さん:02/05/31 20:44 ID:RDwgufql
- >>51
爪楊枝はJ-P51と標準セットになってます。
- 55 :非通知さん:02/05/31 20:47 ID:5vIa0CXC
- 天使の羽根みたいで可愛い♪
- 56 :非通知さん:02/05/31 20:47 ID:PwsCiXjy
- 盗撮ケータイ追加@vodafone
- 57 :非通知さん:02/05/31 20:47 ID:HMxhRohp
- ダサカターヨ
- 58 :非通知さん:02/05/31 20:49 ID:PwsCiXjy
- >>47
今更、1.9インチというのも…
- 59 :非通知さん:02/05/31 20:54 ID:5Md2UQVI
- >>58
ストレートだもん。
- 60 :非通知さん:02/05/31 20:55 ID:JS9ngsAp
- >>58
十分だろう。ストレートに巨大な液晶積むと頭でっかちになったり、
キーが小さくなったりしてしまう。大画面派は折りたたみをどうぞ。
- 61 :非通知さん:02/05/31 20:56 ID:PwsCiXjy
- ストレートなら1.9で十分か。
納得。
- 62 :非通知さん:02/05/31 20:59 ID:JS9ngsAp
- >>61
ソニエリの新型A3014Sも1.9インチらしい。しかもソニー機は上下に帯が
入るから実際よりも表示領域が狭まるね。それ考えたらP51の方が画面を
大きく使えるかもしれない。
- 63 :非通知さん:02/05/31 21:16 ID:q6smnvKN
- もしかしてjp51ってストレート最終形態?
- 64 :非通知さん:02/05/31 21:20 ID:6uoMKyHV
- もしかしてjp51ってストレート最終携帯?
- 65 :こがたっち:02/05/31 21:34 ID:QGd1LhHU
- 私はTU-KAのTP11ユーザーですが、基本的にはパナソニック携帯のファンです。
今日、三宮のJフォンショップにて、J-P51の見本が置いてあったので触ってみたが、
あれだけ性能を詰め込みながら、小さく軽い。さすがP!
TU-KAのPも、J-P51ベースのストレートで出してほしい思うが・・・
Pの携帯、最高!
- 66 :非通知さん:02/05/31 21:58 ID:otd46jGl
- >>53
ってことは、6KB以上のSMAFファイルをを圧縮して、
5.5KBぐらいに抑えれば、受信できて使えるのかな?
自作派の漏れとしては、うれしい情報かも。
- 67 :非通知さん:02/05/31 21:59 ID:PwsCiXjy
- いくら端末が良くてもメールの遅延は直らないね。
- 68 :非通知さん:02/05/31 22:00 ID:Bcu5hViv
- スケジュール機能はどうですか?
- 69 :非通知さん:02/05/31 22:01 ID:5Md2UQVI
- >>66
51シリーズだから制限は12KBね。
- 70 :非通知さん:02/05/31 22:02 ID:eBbf9zct
- 通話品質
感度
キーレスポンス
感想キボン
- 71 :66:02/05/31 22:02 ID:otd46jGl
- >>69
お恥ずかしい。ありがとう。
- 72 :非通知さん:02/05/31 22:02 ID:WszEiJX9
- 1年前の携帯!
- 73 :非通知さん:02/05/31 22:05 ID:1bpObi3r
- 遅れにイライラして一度は見放したつもりだったが、やっぱり欲しくなってきた。
- 74 :非通知さん:02/05/31 22:10 ID:S4wO+1wy
- オレは1年前からなにも進歩していないから大丈夫!
- 75 :非通知さん:02/05/31 22:13 ID:5Md2UQVI
- >>74
正しい。
- 76 :非通知さん:02/05/31 22:20 ID:K1/udQ+t
- それにしても遅れすぎ・・
松下も落ちたもんだ・・
- 77 :sage:02/05/31 22:35 ID:ECUdvCTl
- 川崎のヨドバシでうってたよー
- 78 :非通知さん:02/05/31 22:42 ID:VLCNMvIC
- まだ売ってなかったよ〜。
明日は出かけるから買いに行けないし、明後日か…
買ったら祭りに参加させてくださいね〜。
- 79 :非通知さん:02/05/31 22:53 ID:JXoHT8Yh
- 関西では明日発売か…
- 80 :非通知さん:02/05/31 23:19 ID:Z7jOQ/9w
- かき込み少ないな。
やっぱJは関東人気ナインだな。
- 81 :非通知さん:02/05/31 23:32 ID:Vp/Zr4Na
- すいません。
バックグラウンド受信ってできますか?
メールはフォルダに分けられますか?
- 82 :非通知さん:02/05/31 23:35 ID:nIbzjq2W
- >>81 with Jより転載
バックグラウンド受信の判断方法ですが、メール作成中、ウェブ・ステーション・メール
内容確認中の際に、メール受信・ステーション通知・ウェブ新着メッセージ受信
(って今あるのかなぁ?)をした際にでも現状の画面(メール作成中など)のままで
いることによって確認することができます。
- 83 :非通知さん:02/05/31 23:37 ID:lQ/FKmLC
- >>81
どっちもできる
- 84 :ガン:02/05/31 23:47 ID:j+g4s7PV
- 明日ソッコー買
フロム 北海道
- 85 :非通知さん:02/05/31 23:55 ID:yr348/1g
- マツリハマダカ?
- 86 :ガン:02/05/31 23:57 ID:j+g4s7PV
- >85
まだ半分以上の地域で売ってないんじゃない?
- 87 :非通知さん:02/05/31 23:59 ID:yr348/1g
- ジャアシタマタクル
- 88 :非通知さん:02/06/01 00:46 ID:puQAh7gm
- 機種変二年以上使ってる人はいくら?
既出の値段であってるの?
N05よりこっちのほうがいいよね?
51シリーズのメールって全部ポケット通信料取られるのですか?
ロングメールにすれば、受信はただですよね?
- 89 :非通知さん:02/06/01 00:49 ID:YK/iP/dU
- >>88
51シリーズを勉強しなおしてから買った方がいいと思われ
- 90 : :02/06/01 00:50 ID:kjHzjs4A
- >>88
あってる・・・と思う。
パケット通信料取られるよ。
>ロングメールにすれば、受信はただですよね?
意味不明
- 91 :非通知さん:02/06/01 00:50 ID:PaUHNRWQ
- >>88
51シリーズにロングメールは存在しない。(51ではスーパーメール)
スカイメールは従来どおり。
また、9月末まで受信通知は無料。
- 92 :非通知さん:02/06/01 00:52 ID:Wjv6aWuw
- >51シリーズのメールって全部ポケット通信料取られるのですか?
当然ネタですよね?
- 93 :非通知さん:02/06/01 00:52 ID:XD/IpmyF
- >>88
ポケット通信料(*´ρ`*)ハァハァ
- 94 :非通知さん:02/06/01 00:53 ID:0RmnHH2v
- >>88
ば〜か
- 95 :非通知さん:02/06/01 00:53 ID:dpP0YrIM
- ポケット通信料ってどんなのだろう?
- 96 :非通知さん:02/06/01 00:54 ID:aw1zk7NZ
- ピカチュウを捕まえました
- 97 :非通知さん:02/06/01 01:02 ID:q66BItvp
- スーパーメールとロングメールの相違点って何?
- 98 :非通知さん:02/06/01 01:04 ID:8ySsGEnZ
- スレ違いかもしれないけど質問。
漏れ、7月6日で今の電話(P02)に変えて2年経つんだけど、
機種変価格が2年以上になるのって、やっぱ7月6日から?
それとも7月1日からオッケーなの?
- 99 :非通知さん:02/06/01 01:24 ID:RgckxN1g
- 旧スレにも書いたが・・・。
会社5時半になったら速攻で退社して地元のJのショップへ。
ついに機種変更してきましたよ。
今まで使っていたPE03よりキーが小さいけどレスポンス悪くないです。
メニューから違う画面への切り替わりも早い。
漢字変換も(PE03比)頭良くて嬉しい。
音もスピーカーが大きいお陰で、音量全開でも音割れしない。
カメラは今まで使ったことないから何とも言えないけど、
デジタルズームも付いていて良いと思います。 スライドカバーが○。
なんだかんだ言って言われてますが、
このサイズにこれだけの機能が凝縮されているのは嬉しいですね。
キーが小さいのは慣れでカバー。「住めば都」って言うし。
土日はみんなで写真を撮りまくりましょう。あと説明書が厚い・・・(笑)
- 100 : 100:02/06/01 01:26 ID:kjHzjs4A
- 旧スレにも書いたが・・・。
>>99
なんで説明書厚いと笑うの?
- 101 :非通知さん:02/06/01 01:29 ID:Wjv6aWuw
- そういえば着メロの音質ってどれくらいいいの?
- 102 :非通知さん:02/06/01 01:40 ID:eGHz6PgB
- 旧スレにも書いたが・・・。
>100
こんなに説明書が厚いと読んでられねーYO!
こりゃ笑うしかねーや(゚∀゚)アヒャヒャ
- 103 :ミVテXテフメaミ?:02/06/01 01:46 ID:dFFK07wI
- 漏れも買うぞ? 東海契約だからまだだが・・・
ポイント制後初の機種編4000円+手数料でゲットできる(T^T)
- 104 :非通知さん:02/06/01 01:56 ID:Rao4fdWp
- >>97
送れる文字数が多くなったのと
ムービーが送れる。<スーパーメール
- 105 :末舌痛新功行:02/06/01 09:04 ID:7YSzaxJs
- ども。哀れな>>1及びカンリニソでし。
漏れも今日しフォンショップで機種変してくる。
- 106 :非通知さん:02/06/01 11:05 ID:A7THIBke
- 東海はいつ?
- 107 : :02/06/01 11:11 ID:F5C4+j8l
- もうでてんのか。東北は昨日なかった。
- 108 :非通知:02/06/01 11:13 ID:5jFho984
- 指定番号の着信拒否はできるのでしょうか。情報お願いします。
- 109 :非通知さん:02/06/01 11:19 ID:8RCZQo47
- 可能
- 110 :非通知さん:02/06/01 11:20 ID:Xwf2hmgA
- 前スレ使い切れよ
- 111 :非通知さん:02/06/01 11:22 ID:WxBYk2ZA
- 今日買ったよ。発売日やのに、やっと、と感じてるのは俺だけかなあ。
なんしかパナの携帯は初めてやから慣れるの大変。
- 112 :非通知さん:02/06/01 11:27 ID:jipa7p3w
- どっかにP51で撮った画像ありませんか?????????
- 113 :非通知さん:02/06/01 11:33 ID:Ld1/YgdW
- ウプシル
- 114 :非通知さん:02/06/01 12:08 ID:tqzm7Wu0
- >>112
ここ→http://ms.skytatsu.net/m/j-space3
- 115 :非通知さん:02/06/01 12:09 ID:YNcHHqIa
- >>112
すかいたつのページにあったよ。
ムビ写もCCDの影響か、SHより滑らかだった。
- 116 :非通知さん:02/06/01 12:10 ID:YNcHHqIa
- >>114
かぶったゴメン。
- 117 :非通知さん:02/06/01 13:00 ID:Wjv6aWuw
- 発売前はこっちのほうが盛り上がってたけど
発売後はwithjのほうが盛り上がってる罠。
- 118 :非通知さん:02/06/01 13:13 ID:cU68HkoH
- >>117
そうか?全然盛りあがってないような。
発言数なんて20もないじゃん。
もしかしてWJ交錯員?(w
- 119 :非通知さん:02/06/01 13:26 ID:Wjv6aWuw
- 交錯員じゃないよ(w
盛り上がってると言うよりは、購入者の使用感などの報告が
こっちの方が少ないと言った方が正しいかな。
- 120 :ガン:02/06/01 13:50 ID:GxzMPUCK
- 北海道ビックカメラは今日の七時以降に入荷予定
- 121 :非通知さん:02/06/01 14:06 ID:dpP0YrIM
- 機種変更1年以上で\17000円で買ってきますた
ところでキーレスポンスそんなに遅いですか?人によっては遅く感じるのかな
別に普通ですよ
やっぱり液晶が綺麗ですね
ボタンの部分ですがやはり小さいですが慣れれば大丈夫でしょう
- 122 :非通知さん:02/06/01 14:21 ID:Wza/MqqI
- P51札幌市内で買いました。
電源の入切時にvodafoneのロゴが出てくるとは・・・
あと、はじめから入っている着メロ、もう少しまともなのはないのか・・・
特に第九とエレクトリカルパレードは人を馬鹿にしているとしか思えない・・・
前スレにもあったけど、ボタンは押しにくい。
以前P502iを使っていたけど、大きさはほとんど同じなのに、
何でこんなにボタンが小さいんだ?
- 123 :非通知さん:02/06/01 14:38 ID:CHPXK7gz
- >>98
あんたの場合、7月6日からだと思われ。>2年以上
- 124 :非通知さん:02/06/01 14:40 ID:jipa7p3w
- 112です。ありがと >>14-15
すかいたつのページ消えたと思ってたんだけど、
おれの勘違いだったのか。。
- 125 :非通知さん:02/06/01 16:34 ID:jPnsC0CT
- >>107
昨日Jショップ行ったら、5日発売と書いてあった(と思う)。
- 126 :非通知さん:02/06/01 17:35 ID:6IVY2+oY
- 買ってきた。
キーレスポンスはP02と比べると遅い。慣れれば気にならないと。
ぐりぐりは軽くなった。なんかよりおもちゃっぽくなった気がする。
- 127 :非通知さん:02/06/01 17:44 ID:RQZtdm47
- この携帯って1.9いんちだよね?
ストレート端末でこれ以上のサイズ他にあったっけ?
- 128 :非通知さん:02/06/01 17:49 ID:XJyuWUom
- あった。俺のもってるけいたい
- 129 :非通知さん:02/06/01 17:52 ID:BOkFjgjS
- R211i・・・1.8インチ
SO211i・・・1.7インチ
D211i・・・1.5インチ
F211i・・・1.8インチ
N211i・・・1.9インチ
P211i・・・1.8インチ
- 130 :非通知さん:02/06/01 18:21 ID:nb1yZC0m
- あった。俺のもってる息子。
- 131 :非通知さん:02/06/01 18:30 ID:efPjVrLi
- >>127
http://216.239.33.100/search?q=cache:ESJYcjI5jU0C:page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19145519+J-PHONE+J-PE02&hl=ja
- 132 :非通知さん:02/06/01 18:31 ID:xU6uvGbZ
- 人気なさ杉では・・・・
- 133 :非通知さん:02/06/01 20:04 ID:jbJDbgOn
- なんかこのスレさびし過ぎだね
ストレートってなんでそんなに不人気なのか?
- 134 :非通知さん:02/06/01 20:06 ID:Yjs5zEpX
- >>131
あるところにはあるんだね・・・
- 135 :8:02/06/01 21:11 ID:zl3MreL3
- 今日買ったよ。
時間の関係で取りに行くのは明日になりそうだけど・・・
触ってみた感じボタンは小さいね。
見本じゃ解らなかったけど、真中にあるスティックみたいなのは使いやすいの?
- 136 :非通知さん:02/06/01 21:14 ID:CTx3lPVr
- >>23
客センに電話して代引き宅配って方法があるよん。
- 137 :非通知さん:02/06/01 21:19 ID:Wjv6aWuw
- 今日Jフォンショップ行って実機触ってきました。
とりあえず、画面はJフォンの中では一番綺麗かな。
ボタンはそれなりに押しづらい。あの羽みたいな部分がかなり押しづらかった。
着メロは綺麗なのかよくわかんなかったけど、内蔵着メロは終わってる。。(汚いとかじゃなくて)
あと、着信イルミネーションの○○フラッシュってのが良かった!
同系色の高速点滅を繰り返すことでまぶしいくらいの綺麗なイルミネーションになってたよ
- 138 :非通知さん:02/06/01 21:37 ID:idNMOoo/
- 東海ですが、今日マツヤデンキで値段出てました。
新規11800円、機種変(恐らくJクラブ加入込みで)26000円。
自分は3000ポイントあるんで機種変で11000円で逝けそう。
- 139 :非通知さん:02/06/01 22:22 ID:d52wZYVK
- p503isからj-p51に介入したいんだけどスペックの他に何か利点はあるかな?
(機種変できるサービスが行なえるなど)
- 140 :非通知さん:02/06/01 22:46 ID:jipa7p3w
- 博多のショップでは近日発売予定が
近日発売決定になってた(w
博多駅前ではJ-PHONE&ボダフォンのロゴ入りティッシュを
たった一人のおねーちゃんが配っていた。
- 141 :こがたっち:02/06/01 22:54 ID:9y4xjxkq
- >>139
Jフォンはポイントサービスが標準で、電話の使用頻度が高くなるほど、
ポイントが溜まり、機種変更の値引き率が高くなる。
Jフォンクラブに入ると、さらにポイントが溜まりやすい。
(具体的にはわからんが・・・)
後、Jフォンの関西エリアは留守電サービスが30秒標準、
オプションで3分録音が選べるのも利点。
パケットの料金設定がどうなるかわからんが、
おそらくドコモより安く設定してくるやろう。
TU-KAとスカイメールが携帯番号だけで手軽にやりとりできるのも
Jの利点かな。(ただしその場合送信全角64文字に限る)
- 142 :非通知さん:02/06/01 23:11 ID:qKLoKnPk
- 関東はポイント制度ないけどね。
そろそろ移行するらしいけど。
- 143 :非通知さん:02/06/01 23:37 ID:dpP0YrIM
- 祭りになりませんでした。
発売が3月ぐらいだったら祭りだったのにな
- 144 :非通知さん:02/06/02 00:12 ID:yR5Opun8
- >>99
おれもPE03使ってるます。で、Pにのりかえようかと考え中。
PEと比べて悪くなったところあったら教えてください。
- 145 :非通知さん:02/06/02 00:47 ID:WopGoJjA
- スケジューラー(すけじゅーらー)はついてる?
カレンダー(かれんだー)、予定表(よていひょう)のことなんだけど
- 146 :@@:02/06/02 01:12 ID:NxBKhX9L
- カメラの撮影音はどんなの?
- 147 :非通知さん:02/06/02 01:14 ID:Kw2aVOFM
- ピコイチ
- 148 :非通知さん:02/06/02 01:16 ID:BtkfaNPs
- >>146
お前みたいなバカが同じ質問ばっかすんじゃねーよカスが。
そんなに盗撮したいんならちゃんとしたカメラ買えやクズが。
携帯のカメラからシャッター音消したらメーカーが叩かれるのが見えねぇのかヴォケが。
とりあえず死ね、冷蔵庫の上のドアに頭を思いっきりぶつけて痛がれ。
- 149 :非通知さん:02/06/02 01:16 ID:okGRoAiA
- http://www.j-phone.com/sha-mail/no1/img/text_03.gif
- 150 :139:02/06/02 01:17 ID:2OHVtTej
- >>141
ん?Jユーザーでないんでちょっと分からない。
用はJの場合、メールや通話利用率が高くなるにしたがって
そのポイントサービスが高騰していくようなもんだよね?
現在使ってる電話会社から他会社に機種変できるのは来年以降らしいけど
近日中に変えたい場合、泣く泣く新規契約しなくちゃならないって訳?
- 151 :非通知さん:02/06/02 01:20 ID:dX/v1u+r
- >>146
カメラ付きの機種が出る度こういうアフォな質問をするやつはどうかと。
- 152 :非通知さん:02/06/02 01:54 ID:2OHVtTej
- age
- 153 :非通知さん:02/06/02 02:16 ID:g1tMybcl
- JAVA設定で再生音量ってあるけどこれ変じゃない?
ゲームとかしてて音がうるさいので音量1にしても音量が全く変わりません。
- 154 :非通知さん:02/06/02 02:42 ID:dX/v1u+r
- スケジュール機能はついてますか?
- 155 :非通知さん:02/06/02 02:44 ID:hNQHZs3O
- >>154
ついてます。
- 156 :非通知さん:02/06/02 02:50 ID:7jnfkFns
- >>155
使いやすさはどうですか?
- 157 :非通知さん:02/06/02 04:28 ID:ufIBXP3/
- >>150
>現在使ってる電話会社から他会社に機種変できるのは来年以降らしいけど
番号ポータビリティが曲解されてるようだが、同番移行できるようになるだけで
長期利用割引やポイントの類まで持ち越せるわけじゃないと思われ。
もちろん価格の割引があるわけでもない(移行を促すキャンペーンのようなものは
行われるだろうけど。)もっとも現行でも機種変更が新規より安くなるのはかなりの
長期利用が必要だと思うが。
そもそも携帯の番号ポータビリティって具体的な動きあるの?
お上からの指導は再三あるようだけど。
- 158 :非通知さん:02/06/02 04:54 ID:nUs5UYzf
- キャリア側から見たら番号ポータビリティって顧客が他社に流れやすくなるから
歓迎しないだろうねー。それが番号ポータビリティが進展しない理由だったりして
- 159 :非通知さん:02/06/02 10:49 ID:g2MnRSSa
- age
- 160 :非通知さん:02/06/02 11:18 ID:QEwJPi6V
- シャッター音がどんなのかは重要だとおもわれ
- 161 :非通知さん:02/06/02 11:33 ID:eUs6kg/F
- >160
ショップで実機触ったけど「カシャ」って音だったよ。
他の音に変えれるかはわかんないけど。
ついでに言うと、スライドカバーを開けてから「しばらくお待ち下さい」
の表示が消えるまでがけっこう遅かった。
- 162 :末舌痛新功行:02/06/02 11:58 ID:KxGqx3QJ
- >>161
激しく同感
- 163 :非通知さん:02/06/02 12:01 ID:Wp7z3Q8L
- 使いにくいってかいたけど
スティックも慣れればそこそこいけます。
機種変の値段が17000っていうのが凄い気になる。
1日で安くなったってこと?
バックライト点灯時間の調整はできないみたい。
通話料金即時表示も無理。
- 164 :非通知さん:02/06/02 14:51 ID:1OUYEY7T
- 本日、東京立川
ビックカメラ 新規17800円、機変20300円(1〜2年使用)
機変の場合、実機が手元に届くのは、約一週間後だそうだ。
向かいのJ-phomeショップも価格設定は同じ。
両店で、承知の上で値切ったが、予想通りダメだったよ。
- 165 :164:02/06/02 14:54 ID:1OUYEY7T
- あ、追加。
ビックカメラには10分程いたけど、
その間、P51を手に取る人はいなかったよ。
展示も最下段だったし。
ストレートってやっぱ人気ないのね。
- 166 :非通知さん:02/06/02 15:00 ID:plS7U6Q9
- カタログ的に機能が劣って見えるからでは?
- 167 :非通知さん:02/06/02 15:09 ID:SBRjZotR
- 2〜3年前はパナの天下だったのにね。
時代は変わったの(w
- 168 :非通知さん:02/06/02 15:36 ID:/Y1JFteY
- ↑アビバみたい
- 169 :非通知さん:02/06/02 15:45 ID:oMOQGOZt
- ウンコ携帯
- 170 :非通知さん:02/06/02 15:56 ID:g1tMybcl
- 左手の親指が痛いよ〜
- 171 :非通知さん:02/06/02 15:58 ID:xXwTWoaf
- P51から書き込んでみるテスト
- 172 :sage:02/06/02 16:56 ID:mmKcWOl4
- >144
俺もPE03使ってて51に買い換えた。
自作着メロがヘボい。5音→3音
同じ曲が作れないよ・・・
あと記号の入力とか、っ、ゃゅょなどがちょっと。
PE03に慣れてたでいかもしれないけど。
あとはおおむね良しだと思う。
シャッター音は「かしゃぽっ」って感じ
- 173 :非通知さん:02/06/02 17:13 ID:h2WuaD/o
- 現在PE03使っております。PE03→P51乗換組のみなさんにお伺いします
P51はPE03とくらべて…
・通話時の音質は?
・メール制作時のキーレスポンスは?
・バイブレータの強さは?
・方向キーを含む物理的なキータッチの感触は?
・日本語変換の精度は?
・アラーム機能は?
・Webの使い心地は?(進む・戻る、スクロールの速さ等)
・その他便利になった、違和感を感じる、等ありますか?
以上教えてください。特にメールと通話関連機能を重視して選ぼうと思っています
- 174 :非通知さん:02/06/02 18:14 ID:vXI25plo
- [167] 憂鬱。
投稿者:ぺごいちー☆ 〈関西・J-D04〉 [E-mail] (2002/06/02(日) 09:36)ID:finaldis
昨日、P51に変え・・・・ようと思ってJショップいったんですよ。
すると、
「予約がいっぱいで、来週あたりまで在庫はございません。」
ときっぱり言われた。Jショップサン○ウン高○原です。
あ〜あ、すごく憂鬱のぺごいち一言レポでした。
↑
ぺごいちー☆とイッシーにはP51買ってもらいたくないね。
ちなみに、ぺごいちー☆が買おうとしたのは
「サンタウン高の原」(奈良県)
- 175 :非通知さん:02/06/02 18:23 ID:yeE7T3iy
- Docomo機種向けのP-SQUAREとか、EZ機種向けのPの缶詰みたいな
PのJ-PHONE用サイトってないんですか?
P504iSを待つか、Jに乗り換えて51を買うか迷ってます
- 176 :非通知さん:02/06/02 18:26 ID:7DdNNECf
- >>175
あるよ。P-eggっていうやつ。J-skyボタン長押しで行ける。
- 177 :非通知さん:02/06/02 19:04 ID:PqTyaeld
- ぺごいち−☆さん、こんにちは。
私は「ブラック」狙いなんですけどね。
安っちいですか?あの色。
なんか、アンテナを伸ばした時に、そのアンテナの部分まできちんと黒のところが
個人的に気に入ってまして。ま、どーーーーでもいいって言えばどうでもいいんですが。
まぁ、シルバーって飽きのこない色ですよね。
というか、なんでケータイはこうも色数が少ないんだか。
前から言ってるんですが、マーチを見習えと小一時間、
J-フォンの担当者に意見したいですね(冗談。
- 178 :非通知さん:02/06/02 19:17 ID:8iRWJcDa
- >>177
色をひとつ増やすだけでも莫大なお金がかかるからねぇ・・・。
そんな中で4色そろえてきたTT21は偉いと思います。東芝良くやった。
スレ違いスマソ。
- 179 :sati:02/06/02 19:33 ID:X1R94m+v
- 今日買ってきました、それなりにいい感じです、音とか
- 180 :非通知さん:02/06/02 19:47 ID:eUs6kg/F
- 購入した方に聞きたいんだけど、メールの自動フォルダ振り分けはできるよね?
(51だからできるとは思うが)
それで、メールを他人に見られないようにするメールロック機能ってありますか?
いまSH07を使ってるんだけど、できないからかなり不便。
(ってゆうか、なんでついてないのか不思議なくらい。SH08・51もないの?)
>>163
即時表示できないのか…残念だ。
- 181 :非通知さん:02/06/02 19:56 ID:plS7U6Q9
- >>180 .................
- 182 :非通知さん:02/06/02 19:58 ID:iNtSfG9o
- 内容がずいぶんWith Jと連動してるね。
同じ住人なのかい?
- 183 :非通知さん:02/06/02 20:01 ID:i6zUPpfn
- >>178
東芝というより、ツーカー。
- 184 :こがたっち:02/06/02 20:38 ID:Hi0+wDFd
- J-P51の着信音指定って、
着信音、及び待ち受け画像を
個別で分けれるんでしょうか?
従来機種(俺が持っているTP11、他)については、
グループごとの着信音指定で、分けれるのは最大20件。
嫁が持っているTS11(J-PHONEではJ-SA04)みたいに、
着信音や待ち受け画像を個別で分けれる仕様がうらやましい。
- 185 :NPCさん:02/06/02 21:47 ID:jTTU6N7r
- 折りたたみタイプは開いたときの「カチッ」音が嫌なのでP51を検討中です。
>>184氏の質問に便乗ですが、メールの発信者毎の着信音設定は可能でしょうか?
それと、特定アドレスからのメールを端末側で拒否する設定は…できませんよね^^;
使用者の方、よろしくお願いします。
ちなみに現在はSH04です。
- 186 :非通知さん:02/06/02 21:55 ID:PqTyaeld
- J-P51もカチッとしますが?
- 187 :こがたっち:02/06/02 22:22 ID:oFAQlFmr
- J-P51はどうか知らんが、
従来のJ-PHONEやTU-KAのP端末はメール着信音の振り分けはできなかった思う。
ドコモのP209iはメールも着信音をグループ別に振り分けられたが、
電話と同じ着信音になるので、少し使い勝手が悪かった。
メールの着信拒否は、メールフィルターの設定がJ-PHONEサーバを通じて
できたはずだが・・・。
J-PHONEユーザーではない為、これ以上は俺もわからない。
どうもすんません
- 188 :非通知さん:02/06/02 23:01 ID:WyL8Eyss
- >>185
Pは01から(むしろそれ以前は知らん)端末での拒否が可能。
ただ、そのために電話帳が1件つぶれる。(影響なし
ついでに電番での拒否もできるので。
- 189 :非通知さん:02/06/02 23:32 ID:owf1Muc1
- 着信音はグループ別設定です。待ち受け画像は個別に設定できます。
- 190 :NPCさん:02/06/02 23:54 ID:jTTU6N7r
- ありがd
- 191 :sati:02/06/03 00:49 ID:mVc2XOT4
- 今までドコモだったからまるでウェブとメール関係のところがわからんが
性能がそれなりに良いので満足
しかし、本当にだれも書き込まないな、そこまで人気無いのかな?
- 192 :非通知さん:02/06/03 01:07 ID:hEA/RTRb
- 会社にP51持ってったら、大絶賛だった。
カメラのカバーがかっこいいって。
個人的には、ボタンが少し押しづらい以外は文句はないっす。
今までP02使ってたんで、特に違和感もなかった。
そこらへんのありふれた折りたたみ端末よりはずっと個性的でいいと思う。
- 193 :非通知さん:02/06/03 01:11 ID:HXjJDlVt
-
>しかし、本当にだれも書き込まないな、そこまで人気無いのかな?
出るの遅すぎなんだよ。
だからシラケチャッタわけ・・・
随分待たされたみたいだし。
自分はJ-D06を待ってみようと思ってる。
これも相当先になりそうだよな・・・
- 194 :非通知さん:02/06/03 01:17 ID:whf/ZD+6
- 先走ってK51買ってもうた
待ってればよかった
白ロム安いとこないよなぁ
- 195 :非通知さん:02/06/03 01:18 ID:rYguL8jq
- 待つのが楽しかったナ
- 196 :非通知さん:02/06/03 01:25 ID:/+/ZAo4Y
- バグや機能向上がその遅延した分だけ現れてるのでは?
ストレートでここまでやってくれたのは引いたぞ…
- 197 :非通知さん:02/06/03 01:26 ID:Rxm5oWQa
- ホントに出ちゃったんだね感じか・・・
燃え尽き症候群だな。
確かに今考えてみれば、去年の秋以降、
待ちつづけていた時期もそれはそれで楽しかった気がする。
- 198 :非通知さん:02/06/03 01:27 ID:n0WcOeHv
- そんなバグ出てるんだ。
終わったな。
- 199 :非通知さん:02/06/03 01:38 ID:JYJL7VgA
- まあ、あわてて発売して去年のSO503iの様になるよりはマシだろう。
- 200 :非通知さん:02/06/03 01:39 ID:L1tUub3S
- 200!
- 201 :非通知さん:02/06/03 01:42 ID:Bwq2T36I
- Webで戻る押したらやけに時間がかかるな
- 202 :非通知さん:02/06/03 01:43 ID:/+/ZAo4Y
- 安いところだと新規幾らぐらい?
- 203 :非通知さん:02/06/03 01:44 ID:whf/ZD+6
- 新規即解約してみようかなぁ、、、
- 204 :非通知さん:02/06/03 02:02 ID:fzJX3mbb
- >>198
終わった、というか、、、永遠に始まらずに終わってしまうという感じ……。。。
- 205 :非通知さん:02/06/03 02:03 ID:MqNsnrUV
- えっバグ出てんの?
- 206 :非通知さん:02/06/03 02:11 ID:MFFD+O+B
- 流れしっかり読もうYO
- 207 :非通知さん:02/06/03 02:21 ID:fzJX3mbb
- >>203
鬼だ。
- 208 :非通知さん:02/06/03 09:45 ID:TKaWnUwd
- >>205
誰に聞いた?
- 209 :非通知さん:02/06/03 11:14 ID:oxmHti+o
- sirake
- 210 :非通知さん:02/06/03 14:40 ID:4Tw00t3F
- P51、ボタン小さいね。
あまりの小ささに驚いたよ。
両サイドの羽根型ボタンなんか、押しづらいことこの上無し。
- 211 :非通知さん:02/06/03 16:23 ID:/9ULoBz8
- 今知りたい情報は、
1.J-D51は出るのか?
2.J-D06はどんな形状?
3.SHARPは今年はストレート端末を作らないのか?
- 212 :walker?@缶利:02/06/03 16:27 ID:Av6fDPpB
- >>211
トピズレ。
逝ってよし。
- 213 :非通知さん:02/06/03 16:45 ID:cmMvpaR5
- 手のひらから指先まで20a以上
親指から小指まで20a以上の俺は操作しづらそうだな。。。
一応、触りに逝ってみよっと。
D03使ってるのだけど、それよりボタン周りの操作し難いのかな?
- 214 :非通知さん:02/06/03 17:54 ID:FYA4dEQN
- 感度はどうですか?
- 215 :非通知さん:02/06/03 19:19 ID:GjBfN1kM
- ZDnetのクソでかい写真ばっかり見ていたから店頭で実物見たらかなり
小さく感じた。欲しくなってきたがD06と比べてから決めるつもり。
- 216 :非通知さん:02/06/03 20:24 ID:FnozhTiz
- そんなに騒ぐほどボタン小さいかな?
- 217 :205:02/06/03 20:33 ID:M0R7W2D1
- >208
このスレ読んでたら発売後にもバグ出てるのかと思ってしまいました。
ボタンですが、今まで折り畳み機種を使っていた人には小さく感じるかも
しれませんね。
俺はDN03なんかも使っていたので特に小さいと思わないです。
指の移動距離も少なくてすむという利点もありますね。
あとキーレスも特に遅いとは思わないです。
- 218 :非通知さん:02/06/03 20:39 ID:TR0bK0Zw
- webの「戻る」の時の反応や、ステーションのコンテンツの表示が遅く感じる
- 219 :非通知さん:02/06/03 20:43 ID:FnozhTiz
- >>218
51シリーズ共通。
- 220 :非通知さん:02/06/03 20:50 ID:/9ULoBz8
- 結局、三菱待たずに買っちゃったぁー。
@旧西日本・関西。
ところで、テンキーパッドの照明を消す設定をしても、通話シチョーリツを起動すると光るのはJAVAの仕様ですよね?
今のところバグらしい動作は見受けられず。
CCDカメラはまぁそこそこ。J-SH06等に比べて、すっごく進歩したなぁ☆とは思わないです。私の主観では。
キーレスポンスはJ-P02に比べて明らかに改善しています☆
ただし、鯖の応答が従来通り遅いので、操作全体としてはもたつき気味になってしまいます。。。
あと、BCCとか機能が増えた分操作が煩雑で急ぐときにはいらつくこと間違いなしかも。私は。。
- 221 :非通知さん:02/06/03 21:03 ID:/9ULoBz8
- なんか微妙に不便かも。
さっき、怪しい奴から送られてきた添付メール(中身は.jpg画像、htmlファイル、不明、各1つ)を受信。
From:を見ると、ドコモドメイン。なのに添付ファイル付き。怪しさ満点です。
で、その謎のjpg画像を見てみようと思ってP51内のフォルダに保存し、それを閲覧しようとすると…。
なにも出てこない。一覧表示画面でファイル名を指定しようとしてスティックを押しこんでも、無反応。
で、しょうがないからパソコンに転送しようと思って新規メール作成を選択し、To:を入力して、添付ファイルの欄にさっきのjpg画像を指定する。
…と、そのとき…。謎の画像がプレビューできた。
…これってバグじゃないですよね?
- 222 :非通知さん:02/06/03 21:15 ID:/iPH+7e/
- プログレッシブjpgで見えなかったという罠
- 223 :非通知さん:02/06/03 21:34 ID:/9ULoBz8
- >>222
なんですかねぇ〜?
- 224 :8:02/06/03 22:14 ID:mullnMAT
- 買いました〜
シャッターを開けるとすぐにカメラモードになるのがいいですね。
- 225 :非通知さん:02/06/03 23:16 ID:Skiu0/Nl
- 今日購入してきました。
J&Pでは新規11800円、機種変は32000〜でした。
軽くて画面も大きくて良いのですが、
横幅とストラップ穴が低い位置についているせいで
今まで使用していた携帯ケースにうまく収まらないのがちょっとショックです。
- 226 :非通知さん:02/06/03 23:19 ID:M/iJGODy
- メールフォルダのロックってできる?
正直、J-P51の発売を楽しみにしてこのスレよく来てたんだけど、
近頃また激しくなったメール遅延を見てるといっそのこと
キャリアごと変えてしまおうかと思ったりも…
もちろん漏れはP51にしたいんだけど、こうもメールが遅延するとちょっとなぁ…。
遅延さえなくなればいいんだけど…
- 227 :非通知さん:02/06/03 23:26 ID:/9ULoBz8
- >>226
関西ではドコモ相手に全然遅延してないよー。
- 228 :非通知さん:02/06/03 23:28 ID:zKP0z82s
- つーかメール遅延してるか?
- 229 :非通知さん:02/06/03 23:36 ID:M/iJGODy
- >>227
マジで?いいなー
年明けてから良くなったと思ったら、ここ1週間くらいドコモ相手に遅れまくり。
ちなみにjp-t。30分〜1時間くらい遅れるよ
どっちのキャリアが悪いとは言えないから、Jフォンを責めるつもりはないけど、
漏れの周りではJユーザーよりドコモユーザーの方が多いから結果的に
Jフォンが不利になってしまう。
すれ違いsage
- 230 :非通知さん:02/06/03 23:37 ID:lfJYGE0/
- 51シリーズにすると強制的に300円払うんでしょ?
- 231 :8:02/06/04 00:43 ID:7Vx3b9Rc
- >>226
>メールフォルダのロックってできる?
多分できる。
>>230
ナニソレ?
- 232 :非通知さん:02/06/04 00:45 ID:mByipIEC
- 51でなくても強制的に200円払ってる。
別に強制じゃないしね。
- 233 :非通知さん:02/06/04 00:50 ID:xhgo87yZ
- 今月中に一万きるかな?
- 234 :非通知さん:02/06/04 00:52 ID:e65D19mm
- >>230
今までメール割引料金を払ってたから、月100円は誤差程度。。。
あと7〜8年もたてば何でも安くなってるよ。
いま8歳くらいの子供が高校生になった頃、いい環境だろうなぁ……。
- 235 :非通知さん:02/06/04 00:53 ID:e65D19mm
- >>226 >>231
メールフォルダのロック?
そんなの説明書にあったかなぁ…。
見てみるよ。
- 236 :非通知さん:02/06/04 00:58 ID:rwuF0NIH
- >>235
ロックって、パスワード入れなきゃ特定のフォルダ内のメールが見られないようにする機能のことと思われ。
- 237 :235:02/06/04 01:02 ID:e65D19mm
- 可能。
今実験して確認済み〜っす☆
- 238 :非通知さん:02/06/04 01:15 ID:e65D19mm
- J-P51(旧関西地区契約)について、
なんか聞きたいことがあったら聞いてください。
金かかるサービス以外は時間の許す限りだいたい答えられると思います。
夜は寝ます。
飽きたらやめます。
- 239 :8:02/06/04 02:54 ID:XYDsnj8n
- >>229
当方、東京都下在住。
P−51買ってから今の所、ドコモ相手に遅延はありませんよ。
- 240 :非通知さん:02/06/04 04:58 ID:bGQnpUT9
- シャッター音をSH07みたいなきれいな音に変えたい。SH07からの乗り換えです。
- 241 :非通知さん:02/06/04 06:04 ID:4HlFbPrd
- https://www.j-phone-east.com/monitor/
- 242 :P51野郎:02/06/04 15:32 ID:lZr8bzbS
- 着メロサイトに行ってダウンロードを選択、その後電話の何たらとかでて
サブメニュー押すとデータ保存が出ず。これが10曲中3回なった
これって電話のバグ?
- 243 :非通知さん:02/06/04 17:43 ID:5Z2NuAar
- >>242
え!?同じ症状が起こりました。(ファンキービートで)
かなり萎えたよ・・・
- 244 :8:02/06/04 18:24 ID:NSIfhw5k
- バグなのか・・・?
私のはちゃんと保存できましたが・・・
- 245 :sati:02/06/04 20:03 ID:tcqIZTJe
- 私はそんなバグ一回も出てないですけど
それと、誰か裏技とか知ってます?
- 246 :非通知さん:02/06/04 20:08 ID:g4ixxhTo
- >>245
裏ワザ厨逝ってよし
- 247 :非通知さん:02/06/04 20:24 ID:JWC5S3Rl
- http://jp.appget.com/pc/soft/JA00000380.html
やりやすそうな。。。
- 248 :非通知さん:02/06/05 00:35 ID:0Q95uTkE
- >>247
お。
マイコン的伝統芸能の酔っ払いゲームですな。
- 249 :非通知さん:02/06/05 00:42 ID:HTIu1ETD
-
東海では今日発売!!
- 250 :非通知さん:02/06/05 00:58 ID:Z4iDnkOa
- 今日初めて実機を触った。
悪くないね。しばらくいじって慣れたら、いい携帯だと思うけど。
液晶も悪くなさそうだし。かっちりしててなんだか男っぽい携帯だな。
- 251 :非通知さん:02/06/05 00:58 ID:wY7LcIwk
- 着メロとかの音キレイ?
- 252 :非通知さん:02/06/05 01:13 ID:3DegChqt
- カタログにJPG形式では1670万色って記述あったんだけどソフト処理によっては6万5千ってどういう意味?
- 253 :非通知さん:02/06/05 01:59 ID:0Q95uTkE
- >>251
最大音量でも音割れはしない模様です。
音色はたくさんあるのですが、似たようなのが多い気がします。
- 254 :非通知さん:02/06/05 02:02 ID:0Q95uTkE
- >>252
そんなもんどっちでもいいんじゃないでしょうか。
液晶、カメラともに、1760万色なのか6万色なのかなんてどうでもいいと感じてしまうようなトイカメラ以下のレベルだと感じていますので…。
私は。
- 255 :非通知さん:02/06/05 09:33 ID:ghBGTkxA
- >>254
EXILIMでも狩ってろ。
デジカメ板へ帰れ。
- 256 :非通知さん:02/06/05 10:02 ID:SPrW0uHR
- >>252
確かカメラ画像とweb閲覧画像とで識別してるんじゃないかと思われ。
無論前者が1670万色。
まあ、1670万色だろうが6万色だろうと人間には識別殆ど出来ないんだろうけど(w
- 257 :http:// Q110204.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:02/06/05 10:16 ID:Sk80PdNQ
- guest guest
- 258 :非通知さん:02/06/05 13:46 ID:Pyh3oEww
- >>257
ヨソデヤレ
- 259 :非通知さん:02/06/05 14:24 ID:2h3C8oPy
- 東海では今日発売なので、開店と同時にさっそく買ってきました。
機種変更基本価格29,000円、ポイント8,000円&特別値引き
4,000円で17,000円でした。
外見はまんまP503iだけど中身はほんと別物で、504iと比べても
なんら問題ないですね〜。CCDカメラも凄くきれいに写るし、文句無いです。
カタログで見るより質感もいいし、買って損は無いと思います。長らく待った
甲斐がありました。
- 260 :非通知さん:02/06/05 16:22 ID:G5C9HIXD
- J-D06が出るのを待っていてJ-P51を買わずにいたのですが
情報を見た限りではJ-P51の方が良さそうに思えて来ました。
そこでどなたか教えてくださ〜〜い!
メール機能でメール受信をした時、
P-51では差出人は登録した人の名前で表示されますか?
それともメールアドレスで表示ですか?
今、D503iを使ってるんですけどメールアドレス表示なので
誰から届いたメールだか迷う時がありまして・・・
それと漢字変換で「凄い」「暫く」「繋ぐ」「美味しい」「酷い」
など、このような漢字は変換されて出てきますでしょうか?
これまたD503iはこんな日常会話に使うものが漢字変換されないんですよ。
まったく〜、使えない携帯電話だった・・・<D503i
- 261 :非通知さん:02/06/05 16:51 ID:XtLIRbk9
- >260
Q P-51では差出人は登録した人の名前で表示されますか?
A 登録した名前で表示されます(登録したら普通出ると思うのですが・・ドコモは出ないの?)
Q このような漢字は変換されて出てきますでしょうか?
A 変換できました
- 262 :非通知さん:02/06/05 16:58 ID:2h3C8oPy
- >>260
Dより液晶やカメラはキレイです。JのDシリーズは似顔絵作ったり
遊び心があるのですが、ドコモのDからP51ならまったく問題なく楽しめると
思いますよ。
>>261
260ではありませんが、ドコモP211iは件名表示のみです。そういうメーカーが
結構多いですよ。Dはよく解りませんが。
- 263 :非通知さん:02/06/05 16:58 ID:GX5f7kfa
- ボーダフォンカラー
- 264 :非通知さん:02/06/05 17:06 ID:4YRg7NRz
- >>261
電話の着信ではなくてメールも可なの?
ちなみに電話着信の登録名表示はP系列の場合、確かDP145からできるように
なったと思った。
当時なにかの問い合わせの時に聞いたら特許がどうのこうのと言ってた記憶が。
- 265 :260:02/06/05 17:21 ID:G5C9HIXD
- >>261
教えて下さってありがとうございます。
メール機能は普通並のようで安心しました。
>(登録したら普通出ると思うのですが・・ドコモは出ないの?)
ドコモと言うよりD503iの端末はそうでした。
でもドコモの機種でも登録名での表示の方が多いのではないかと思います。
ちなみにH"のJ-700も差出人はメールアドレス表示です。(汗)
まさかと思ってたら、こんな結果でガッカリした覚えが・・・
なので、端末によって違うようですね。
やっぱり差出人は一目でわかる方があり難いですよね・・・
- 266 :260:02/06/05 17:30 ID:G5C9HIXD
- >>262
時間差、出てしまいました。(汗)
教えて下さってありがとうございます。
問題なく楽しめると聞いて安心しました。
- 267 : :02/06/05 17:38 ID:2zw3K1pS
- ちなみにP02はメールの差出人が名前じゃなくてアドレスで表示される(スカイメール以外)
買った時これはショックだった・・・。DP145でさえ名前で表示してくれたのに。
- 268 :非通知さん:02/06/05 17:38 ID:XtLIRbk9
- 261です
どういたしまして
私も以前、H"のKX-PH23Fのパナの機種を使っていましたが
すべて、登録者名で出てましたね
パナ、シャープ、ケンウッド、パナの順で使ってきましたが
現在のこのパナが一番満足です
- 269 :非通知さん:02/06/05 17:39 ID:gZAHcI0B
- >>265
おい、J700は件名表示だろ!1件に切り替えたら名前ででるぞ!
- 270 :非通知さん:02/06/05 20:26 ID:lCL5WmB9
- >259
漏れも東海なんだが特別値引きってのが気になる脳。
どこで機種変すれば値引きしてくれるのか教えてきぼーん。
- 271 :非通知さん:02/06/05 20:28 ID:suMhyKLI
- >>260-265
てか、Dの情報はヨンデヤレ
- 272 :非通知さん:02/06/05 20:45 ID:1q85jrfS
- マターリマターリ
P51との比較みたいな論議だから別にいいんでない?
- 273 :非通知:02/06/05 21:00 ID:bgyo6Bhh
- P51って、電話をかけてきた人によって着信音を変えるという機能
あるのでしょうか?
- 274 :非通知さん:02/06/05 21:02 ID:Zs59bV1d
- >>273
マイコールだね。
P51は個別マイコールはないが、グループ別マイコールならある。
- 275 :非通知さん:02/06/05 21:04 ID:2h3C8oPy
- >>270
ごめんなさい、社販です。社員の家族でってことです。
ちなみに親父が帰ってきたらさらに1万円引きになっちゃった。。。
- 276 :非通知さん:02/06/05 21:33 ID:dFWOIxaE
- >>275
誰か翻訳して
- 277 :非通知さん:02/06/05 21:40 ID:EDDKjnLb
- >>276
>>275は厨房です。社内割引です。松下の工作員の家族です。
- 278 :非通知:02/06/05 21:45 ID:bgyo6Bhh
- >>274
情報ありがとうございました。グループに分ければよいのですね。
大変参考になりました。
- 279 :東海ユーザー:02/06/05 22:38 ID:gJKMmNH6
- 漏れも、今日機種変更したP51が届きました。
機種変29000円(前機の所持期間にかかわらず)
ポイント−11000円
特別割引−2000円(5月31日までのキャンペーン期間の事前予約)
の合計16000円でした。
操作感はまだわかんないけど、メールがめんどくさい。
返信ぐらいスムーズに操作できるようにして欲しい。
今から、マニュアル見ながら勉強させてもらうわ。
- 280 :例のヤシ&占い師:02/06/05 22:38 ID:JGKTGWIc
- >>10000000
J−P57発売決定!
- 281 :非通知さん:02/06/05 23:33 ID:DXbjI4w3
- J-P02使ったことあってJ-P51に機種変した方にお聞きしたいのですが、
P02の着信音で「ブザー5」と同じような着信音はP51にもあるでしょうか?
以前P02を使ってたんですが、そのとき「ブザー5」の音がすごく気に入っていました。
この音があるならすぐにでも機種変しようと思ってます。
教えてください。
- 282 :非通知さん:02/06/05 23:47 ID:xRi8kMfo
- >>281
アリマセン
- 283 :非通知さん:02/06/06 00:08 ID:+MXxIJ76
- 51シリーズ、P51で最後になりそうな予感。。。
- 284 :非通知さん:02/06/06 00:14 ID:XrA2tW5K
- 着メロってバイブ連動できますか?
- 285 :非通知さん:02/06/06 00:15 ID:DtKsnPLy
- バッテリー残量と受信状態の取得命令がちゃんと動かないのかな。<<Java
- 286 :非通知さん:02/06/06 02:24 ID:9jQSKdHp
- >>284
できますよ〜。
- 287 :265:02/06/06 14:23 ID:dCazm3Ym
- >>269
確かにタイトル表示だけど、その後の事ね・・・
その後、決定ボタン押すでしょ?
そうするとFromメールアドレス表示だよ。
名前では出てこないよ。
名前表示されるのは着信履歴(通話履歴)の事でないの?
※皆さん違う端末の話ですみません。
- 288 :非通知さん:02/06/06 16:18 ID:Q7JKxlQU
- >>252-256
VGAサイズで画像を撮れる端末が出てくる時代にそんな細かい差を言ってもな〜、と思った。
Dの人工網膜カメラは汚いね。さすがのP51もあれには明らかに勝っている。
- 289 :非通知さん:02/06/06 18:43 ID:4sZaVeE3
- この携帯504に対抗できるかな?
- 290 :非通知さん:02/06/06 19:44 ID:88hUCReK
- 西日本、機種変基本価格¥33000
ポイント使っても¥20000
しばらく見送り
ちなみにモックだけで現物は無かった
ストレート待ちの予約ケッコウあったそうです
- 291 :非通知さん:02/06/06 21:07 ID:momOnJZ5
- >>290
西日本といっても各地域で価格が違うんだが。
- 292 :非通知さん:02/06/06 21:38 ID:XGWSY9BT
- P-egg更新age
- 293 :非通知さん:02/06/06 21:41 ID:XGWSY9BT
- sageてた(鬱
- 294 :非通知さん:02/06/06 22:12 ID:A4W5vIv8
- >>289
形状の違いだけでP504iと比べてもまったく遜色ない出来だよ。
液晶も明るい、音も良い、CCDカメラも今までの写メール端末より高画質。
俺はDoCoMo関係の職場にいるけど、見せたらみんな褒めてたよ。504iには
カメラが無いから、同等機能+カメラ付きはドコモユーザーにかなり注目浴びた。
まあPらしくSAやDのようなキャラクターでの遊び心は控えめだけど、着メロも通常
、グループ、メール、ウェブ、ステーションと設定できるし、イルミの設定も出来るし
楽しいよ。価格はそれなりだが俺の満足度はかなり高い。オススメ。
- 295 :非通知さん:02/06/06 22:27 ID:oKyN+Ws+
- 東海で機種交換。
基本29000円から3000ポイント15000円とJPHONEクラブ加入3000円引いて11000円。
何とか新規の11800円を下回る事が出来たよ。
K04からだけど、メモリのグループ情報は移行出来なかった為手動で修正。
小さいボタンも案外普通に使えたのでちょっとビックリ。
- 296 :非通知さん:02/06/06 23:36 ID:5jJ6D/rW
- 東海で機種変激安の店ないかな?
今のところ、2万5000円。
- 297 :非通知さん:02/06/06 23:44 ID:aC0iCwsF
- with Jの管理人Kenny氏もついにP51に機種変だそうな。
ストレートマンセー派だったのね(w
- 298 :非通知さん:02/06/06 23:49 ID:YEQ5qQfe
- 関東で機種変価格いくらですか?
1年以上2年未満使用です。
- 299 :非通知さん:02/06/07 00:31 ID:CBhu0xRN
- それより来月以降の関東機種変がどうなるのか知りたい。
なんかポイント制になるという噂が・・・。
- 300 :非通知さん:02/06/07 00:36 ID:lflTanjc
- >>298
今月ならJ-PHONEクラブ加入で20300円。
- 301 :非通知さん:02/06/07 01:20 ID:nY8ANCyf
- ボタンは小さいけど、それなりに慣れてきました。
でも、女性の私でも慣れるまで結構時間がかかったので、
男性だとどうなのか・・・(^^;)
P51、私の周囲ではかなり好評価ですよ。
- 302 :非通知さん:02/06/07 01:27 ID:zTGyZNFK
- ボタン小さい小さいって聞くからどんなんかと思ってショップへ実機触ってきた感想。
漏れの手が小さいのか、あれぐらいがちょうど良かった、メールうちやすそう。
っていうか欲しくなった、何でK51買ったんだろ、、、
- 303 :非通知さん:02/06/07 01:46 ID:tDX0YdNL
- 目覚まし機能、電卓機能、タイムウォッチ機能など付いていますか?
目覚まし機能がついてるとしたら、
1日に一回のタイム予約しかできませんか?
- 304 :非通知さん:02/06/07 02:06 ID:aoViaZ6X
- >>299
それが本当なら来月まで機種変待とうかな・・・と一瞬思いましたが
ポイントが発生するのが来月からだと、値段は僅かしか変わらないような気も・・・。(´д`)
- 305 :非通知さん:02/06/07 02:45 ID:m2GKJG+d
- 問題の着メロに関してはどうかな?
特に最大音量で鳴らしたときに、音量は充分か。
また、音割れしないかなど。
- 306 :非通知さん:02/06/07 05:05 ID:ZIXx2u23
- >>303
アラーム機能は結構良いよ。10件までセット可能だよ。
10パターンそれぞれに対して、<一回きり>or<毎日>or<曜日指定(火・水・土のみなど本当に自由に設定可能だよ)>or<指定年月日>のいずれかを指定できる。
簡易電卓がついていて、整数と小数の加減乗除が可能。
タイムウォッチ機能?ハァ?
>>305
まだ本体内蔵の曲しか試していないけど〜、いまのところ、どれを鳴らしても音割れはしていないよ。
- 307 :非通知さん:02/06/07 05:14 ID:ZIXx2u23
- >>305
パラパラ系のダンスミュージックをダウンロードしてみました。それを最大音量で鳴らすと、微妙〜〜に怪しいけど、たぶんギリギリ音割れしていない、と思う。
音質はまぁ、携帯電話ならこんなもんじゃない?という感じです。
私的には合格ですわ。
音量が小さすぎないか、については、J-P02に比べて遜色ない(むしろ向上しているような印象です)ので、一般的な使い方では問題ないんじゃないでしょうか。
故意に「耳触りな音色」を選んでやれば、少々ざわついた環境下においてもかなり目立つようなエグい着信音にできると思います。
- 308 :非通知さん:02/06/07 08:30 ID:xMgcvaG2
- チクビの使い心地はどうよ?
- 309 :非通知さん:02/06/07 08:51 ID:Ukjz/eh5
- 通話音量どう?
- 310 :非通知さん:02/06/07 09:46 ID:lJGR+v0P
- >>304
いままでの慣例からだと利用期間→デフォルトポイントへの変換があるかと。
問題はこの時のボーナスだわな。
J関西は以前からポイント制なんだが、先日のシステム変更の時にはボーナス点が
貰えた。
- 311 :非通知さん:02/06/07 09:49 ID:1MS7xSwM
- 確か先日の決算で、ポイント費用として310億円位が計上されてたと思う。
- 312 :非通知さん:02/06/07 14:20 ID:aoViaZ6X
- 現在ポイント制の導入されている地域の方へ・・・
「○月からポイント制にしまーす」ってアナウンスは導入開始の
どれくらい前から流されてましたか??
- 313 :303:02/06/07 14:46 ID:7+IDy4AN
- >>306
アラーム機能、電卓機能について教えてくれてありがとう。
目覚ましについては細かく設定出来るようなので良かったです。
タイムウォッチ機能はパナソニックの端末には
古いものだと結構ついていたんですよ。
ストップウォッチって言った方が正確な言い方だったと今気づきました。
意味が分からなくて当然かも?すみませんでした。
やっぱり今はついていないんですね。
色々と時間を計る時に便利だったのでちょっと聞いてみました。
- 314 :非通知さん:02/06/07 16:12 ID:ZIXx2u23
- >>313
ストップウォッチ機能は、いまでも松下製のH"端末には付いていますねー。ただし最小単位が1秒なので、カップラーメン、お茶のティーバッグくらいしか用途が思いつきませんが…。
J-PHONEの端末には、少なくともDP-145以降の端末には付いていません。。
- 315 :非通知さん:02/06/07 16:15 ID:ZIXx2u23
- >>308
二年近くJ-P02を使用していたので、快適に使っています。
ボタン間隔が狭いのにはまだ完全に慣れない感じですが、まぁなんとか慣れられそうな感じです。
>>309
ちょっと小さいと思います。
都会の雑踏ではもう1〜1.5段階大きな音が欲しいです。
- 316 :非通知さん:02/06/07 18:03 ID:cb2IGvxf
- 購入から約一週間。
耐えられない不満が出てきた。
なんなんだあのサーバーメール削除にかかる時間の長さは。
既に消えてるのにまだ『削除中』とか出てやがる。
……をれだけ?
- 317 :非通知さん:02/06/07 18:06 ID:5AZc7cDO
- テンキーの下にある着信ランプですが、
通常着信・メール・ステーション等
それぞれ別々の色を設定する事は出来ますか?
- 318 :sh06:02/06/07 19:24 ID:Ple57iDs
- だけどやっぱ電波ははいらないね。最新型に
したらすこしは良くなるかと思ったけど06と大差なし。
うーん。
電池の持ちはかなりいいほう。大容量だし、画面消せるし。
画面全部消せるほうが持ちはいいんだろうけど、LEDが強制で
光るのがいただけなくて時計表示にして使ってます。
- 319 :非通知さん:02/06/07 21:35 ID:0qJmWM3k
- >>291
すんません。博多です<¥33000
- 320 :非通知さん:02/06/07 23:59 ID:nY8ANCyf
- ウェブが遅いのを除けば、結構使い勝手いいっすよ?
- 321 :非通知さん:02/06/08 00:03 ID:6yz1INY7
- 目覚まし、スヌーズ機能が付いていないのが鬱・・・
C408Pには付いていたのに・・・
あと、「832」で着メロ設定できないのも鬱だ・・・
- 322 :非通知さん:02/06/08 00:19 ID:oEBomo8P
- >>317
これはどうも出来なさそうだよ。
- 323 :非通知さん:02/06/08 00:30 ID:hLtV3jsA
- >>321
いる?<スヌーズ
目覚ましの方はいくらでも代用できると思うが
- 324 :非通知さん:02/06/08 00:35 ID:6yz1INY7
- >>323
必要だと思う。
目覚ましをすぐに止めてしまうから。
仕方ないので、今は解約したC408Pを目覚まし代わりに使っている・・・
解約しても時計が正確なのがいいね。
もちろん、普通の目覚まし時計も使っているが・・・
- 325 :非通知さん:02/06/08 00:38 ID:hLtV3jsA
- そうっすか・・・
がんばれ(w >>324
- 326 :非通知さん:02/06/08 01:24 ID:VoRS0M+T
- 受信感度不良みたいなのはないでしょうか?
少し前のパナは有名だったので。
- 327 :非通知さん:02/06/08 01:30 ID:Q8B1JnWR
- 画面文字縮小拡大とかできないの?
- 328 :非通知さん:02/06/08 02:02 ID:kacT+3M7
- >>326
大体、J-P02と同等のようです。
J-P02でギリギリ圏内だった店とかに行っていないので詳細不明です。
>>327
二段階切替。
インプレスのケータイウォッチ見ろ。
- 329 :非通知さん:02/06/08 02:06 ID:kacT+3M7
- 迷惑メール多すぎ。。。
電話帳に入っていないメアド発のメールは着信音が鳴らないという機能を強く強く強く希望〜〜〜。
それとfrom:の偽装が、ドコモ、au、ツーカー、のメールは厳しく選別してくれ、と。
そんな簡単なこともできないなら一種事業者やめちまえ。馬鹿。
- 330 :非通知さん:02/06/08 02:10 ID:aObzk5bM
- >>321
仕方ないからそういうときゃイパーイセットするのよ
- 331 :非通知さん:02/06/08 02:32 ID:ro00tk6x
- ボタンが小さく押しにくいですー。
カメラで撮った画像を0Xシリーズ送る為に圧縮すると汚い。
友達のSH-08に負けてるのがショックだ。
SH-08は同じ4kの画像でなんであんなにキレイなんだろ。
でもP51のデザインは気にいってるよ。
- 332 :非通知さん:02/06/08 03:46 ID:Jkc0i5iS
- 機種変するつもりですが、(今SH04とD211i)各種機能はともかく
メールを書く際に記号を入れる場合、どういうアクションで記号を呼び出せますか?
(!#$;:^_−など)
SH04は#キーで一覧表が出て非常に気に入ってます。
D211iなんぞは漢キーを特殊に合わせ記号マークにずらし、やっと一覧表が
出る上にキーレスポが最悪のため異常にストレスたまります。
キーが小さいので私にとっては重要なのですがどんなもんでしょう?
それとキー反応悪いと上の方でみましたがD211iなどと比べてどんな感じでしょう?
う〜ん..こんなマイナー機種と比較は無理ですね。すみません。
じゃ、じゃあツーカーの京セラ機種辺りと比べて..(もっとわからないですね..)
SHのストレートがあれば良いのですが無理でしょうし明日注文するつもりです。
長文スマソです。
- 333 :非通知さん:02/06/08 04:55 ID:kacT+3M7
- >>332
J-P51のキーレスポンスはごく普通で問題ない、と上の方に書いた者です。こんばんわ。
キーレスポンスはJ-P02に比べるとかなり改善されています。J-SH02と同等くらいです。
えっと、レスポンスが遅いのはね、J−スカイウェブを見てて、前の画面に「戻る」を押したときの反応が超遅いです。
J-P02よりも遅いです。
つーか、馬鹿の一つ覚えみたいにP51ってレスポンスが遅いんですよねP51ってレスポンスが遅いんですよねと言うな。。
>>332
記号入力は、「サブメニューキー」「7」「y」「x」「決定」の順に押して入力できます。x、yは任意の数字キーです。記号一覧表から5キーまたは数字キーで選び、決定します。
また、顔文字入力は「サブメニューキー」「3」「x」です。
私の場合、ひんぱんに使う顔文字、記号、略語、人名、は「たあかな」「あたなか」などという読みで単語登録していますので、メニューから入力する上記の方法はあんまり使わないです。
- 334 :非通知さん:02/06/08 05:05 ID:kacT+3M7
- つーか、
P504iは薄さ16.8mm(しかも折畳時!!!)
J-P51は厚さ19mm(J-P02は17mm)
これどういうこと?まぁ、Jのはカメラ付きだから全然許すけど。。
- 335 :非通知さん:02/06/08 08:09 ID:Ccpmz8yv
- >>322
レスありがとうございます。
出来ないんですね・・・ちょっと残念です。
- 336 :非通知さん:02/06/08 08:21 ID:kvAiiWG/
- P504iは最強の携帯じゃないか?これとおんなじのをJで出してくれたら
迷わず買うのに…
- 337 :非通知さん:02/06/08 08:38 ID:85H+dPV0
- >>336
ドキュモの腰巾着メーカーに期待しては逝けません!
ドキュモより低機能になるよう調整されてしまいます!
これは宿命です。我慢して下さい。
- 338 :非通知さん:02/06/08 08:49 ID:aObzk5bM
- >>334
J向けも1年後に薄いのがでるさーな。
- 339 :非通知さん:02/06/08 09:02 ID:PKN8Sxi1
- >338
また半年以上延期してな・・・・・・スマソ書いてて自分でも鬱になった。
- 340 :非通知さん:02/06/08 11:08 ID:3+nxdeau
- >>337
そんなに今回のP51は低機能ではないだろう。まああくまで今回に限っての話だが。
- 341 :非通知さん:02/06/08 15:07 ID:I9hyVNsQ
- 何気に、SHと比較してJavaの起動が早いっすね・・・
小さいキーにも、もう慣れました。
あと、音の良さには感動しましたよ・・・
やはりP02からの機種変だと、隔世の感がありますね(笑)
P51、結構職場の皆からは羨ましがられています(^▽^)
もっと人気が出てもよさそうなんだけどな〜・・・
- 342 :非通知さん:02/06/08 15:57 ID:kacT+3M7
- >>340
うん。今回だけはドコモより高機能。これってJ-PHONE初かも。
(ドコモさんが最近まで一貫してカメラ付き端末を馬鹿にしてくれていたおかげですね♪)
>>341
欲を言えば、もうちょっとだけ微妙に金属チックな外観が欲しかったかも。
売りやすく&買いやすくするために。
- 343 :非通知さん:02/06/08 17:53 ID:FnFXbcsB
- 俺も本日、機種変してきました!
これからジックリといじります。
ところでガイシュツかも知れんが、P51って
人によって着メロを変える事は出来ないの?
- 344 :非通知さん:02/06/08 20:35 ID:MEd4mvP1
- 新規安いところで幾らぐらい?
- 345 :非通知さん:02/06/08 20:41 ID:ynAtvLvJ
- >>343
http://www.with-j.com/spec/
- 346 :非通知さん:02/06/08 20:52 ID:dnC5kMOP
- >>342
今回は機能をおとさず、売れ線である折り畳みで
ないことにより、ムーバメーカーの面子をたもったと
考えられませんか?
ストレートファンには待望の1台と思われ
- 347 :343:02/06/08 22:05 ID:mNL4sTy0
- >>345
サンクス!!
- 348 :非通知さん:02/06/08 22:22 ID:hLtV3jsA
- >>344
¥10000<価格ドットコム
- 349 :rlo;:02/06/08 22:24 ID:bWdPOuRR
- asdfasf
- 350 :末舌痛新功行 ◆OtJW9BFA :02/06/08 22:27 ID:bWdPOuRR
- >>1です。キャップつけてみました。
偽者ハケーンしたので。
P51かいまったけ。
使いやすいです。
- 351 :非通知さん:02/06/08 22:38 ID:t6HkkyFX
- >>346
なるほどねぇ。それでデザインなんかも地味ぃ〜なのかなぁ。
しかしその論法だとこの先もパナソニックには、
「これは!」という端末は期待できないのね・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
P51を買うに当たり外観で唯一気に入っているのは、
黒い方ののサイド部分がセンターの黒とは違ってメタリックのダークブルーになっている事。
これが無かったらP51は完全に選択肢から外してた。
>>342が言うのと同じく、質感という点でP51、というかパナソニックは概ね、
もう一歩な感が有りいつも残念に思う。
金属チックな外観ということでは、俺はauのC3001Hの赤い塗装が大好きだ。
あの色は(・∀・)イイ!!
もしあんな色が出たらきっと機種変(外装取っ換え)してしまうだろう。
- 352 :非通知さん:02/06/08 23:08 ID:H4Fqk/PS
- >>348
都内でどのあたりならその価格で売ってる?小売店とか
- 353 :非通知さん:02/06/08 23:11 ID:+5eUu6oL
- >>343
個人個人で着メロを変えることはできません。グループ別の設定になります。
- 354 :非通知さん:02/06/09 00:54 ID:iei4o0F1
- >>346
なるほど。。。確かにそういう見方もできますなぁ〜〜。
で、カメラ付き端末が売れに売れて一部ではドコモを圧迫してるから、新入学で新規需要の多い4〜5月には発売しなかった、とか。。。うがった見方ですが。。
早くカード式端末になるといいですなぁ〜〜。
- 355 :非通知さん:02/06/09 00:56 ID:/J9QAf9U
- ボタン押しにくっ!!
- 356 :非通知さん:02/06/09 01:03 ID:gL9DD6/M
- これくらい
- 357 :非通知さん:02/06/09 08:44 ID:5EGeNjNQ
- おはようございます
>>351
金属っぽい塗装は全体的に高級感をかもしだして良いですよね
しかし塗装が剥げた時、いやらしく感じるのが×ですが。
>>354
パナに関してはどうしてもうがった見方してしまいますね。
P03の低機能、P51の発売の遅れと良いイメージないです。
P52がでるならば、P51の機能をそのままに、概観P211なのではと
思ってます。あぁ妄想なんていわないで
P209はP03 P210はP51 P211はP52では? という流れのもとでの推測
なので・・・
- 358 :非通知さん:02/06/09 09:37 ID:Cio+YEKG
- >357
P51はP210ってよりはP503iじゃない?
知人のP503iと並べてみたけどそんな感じだったよ。
- 359 :非通知さん:02/06/09 12:57 ID:gL9DD6/M
- P503iは軽くて(・∀・)イイ!! ね
じゃ予約しに行ってきます。
- 360 :非通知さん:02/06/09 13:09 ID:/gIt3ZE+
- 関西ってポイント制だよね?
価格.comで関西なのに機種変更17000円でダントツ安い所があるんだけど
これって何かの間違い?
- 361 :非通知さん:02/06/09 16:54 ID:zRY7c43l
- >>360
その店のHPを見たら、0P価格は32000円
一度見てみると、え?と思う事がある
今日、Jショップ(東海地区)で価格を見たら、
ポイントクラブ入会した人の機種変価格が22600円
え?、私の見間違い?
他2店は29000円
- 362 :非通知さん:02/06/09 17:15 ID:j35Wv9+H
- P51ってメールを打ってる時に文字数表示って出ますか?
- 363 :非通知さん:02/06/09 18:12 ID:Cio+YEKG
- >362
出るよ。
前に使ってたK04は残り文字数だったから、慣れるまでちょっと違和感あった。
- 364 :非通知さん:02/06/09 18:39 ID:gL9DD6/M
- 359です。J^PHONE SHOPは値引きに応じてくれないんで
ダイエーの19000円(1000円引き)か、ベスト電器の
ポイント10%バックか迷ったけど、ベスト電器で購入予約。
- 365 :非通知さん:02/06/10 02:06 ID:Pe1a4I7M
- いきなり関係ない話なんですが、
発売日当日にP51に機種変したのに水曜日に落下させちゃって
さっそく修理で、でも代替品がSH51でちょっぴりうれしかった☆
液晶Pの方が綺麗かも?!
- 366 :362:02/06/10 02:37 ID:7CCrhjI7
- >>363
レスありがとう。
やっぱり文字数表示ってあった方が便利だからな・・・
あって良かったです。
- 367 :非通知さん:02/06/10 12:49 ID:ckpsOKxx
- >>366
でも、最近スーパーメールばかりなので字数を使い切る事はないですー。
うふ。
- 368 :366:02/06/10 16:01 ID:n4wlxoXn
- >>367
ん・・・スーパーメールとかロングメールとかスカイメールとか写メールとか
Jって色々とあるようですがイマイチ良く分からないんですよね・・・
今、自分はエッジを使ってるんですね・・・
(近々Jに乗り換えたいと思っているんです。)
エッジにもPメール、ライトメール、PメールDX、ライトEメール、Eメール
と色々とあるんですね。
で、自分は使ってるからもちろんエッジについては把握してるんですけど、
エッジを使った事のない人からみたら、たぶん、ちんぷんかんぷんだと思うんですよ。
なので自分もJについては全くちんぷんかんぷんです。
そこで今後の為にロングメール、スーパーメール、スカイメール、写メール
の違いを教えて下さい。
JフォンのHP見ても意味が良く分からなくて・・・
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
- 369 :非通知さん:02/06/10 16:42 ID:7g6ojWRA
- >>368
スレ違いだが、概略だけ。
スカイメール
ライトメールに相当する全角64文字迄の旧規格。
メール機能付き機種なら全機種で使用可。受信は無料
ロングメール(写メール)
全角3000文字迄の従来の標準サービス。 パケット対応機(J-x51系)を除くほぼ全機種で使用可。
(すなわちP51では使用不可。)
メール冒頭部分の受信は無料、残りは希望に応じて受信可(有料)
画像等の添付ができる。
スーパーメール(ムービー写メール)
ロングメールに代わるサービス。
全角6000文字迄のパケット対応機(J-x51系)向けサービス。
受信は有料だが冒頭部分は現在無料サービス期間中
画像等に加えて短時間のムービーを添付できる。
- 370 :D→P:02/06/10 21:07 ID:gSI/GZxV
- バイブが弱すぎ
- 371 :非通知さん:02/06/11 01:18 ID:HNKTbd45
- >370
うんぬってATOKに比べてどう?
- 372 :368:02/06/11 01:19 ID:8khG7u9B
- >>369
教えてくれてありがとう。
使い分けがなんとなく分かったよ。
- 373 :sh06:02/06/11 18:39 ID:bLJ1KLri
- 電波感度なんですけど、個体不良というのは
あるんでしょうか?前(06)は自宅で三本立ってたのに、
今は圏外になったりならなかったりを彷徨う
状態です。こういうのは初期不良交換の対象に
なるんでしょうか?それとも持ち込みに修理?
- 374 :非通知さん:02/06/11 19:59 ID:G1X49SDS
- 池袋のビックで17000円位だったけどもっと安いとこないかなぁ
- 375 :非通知さん:02/06/11 20:01 ID:G1X49SDS
- あと、P51ってページ送り機能ついてる??
- 376 :このくらい知ってればいいだろう。。:02/06/11 20:14 ID:7pNtRWYz
- >>372
J-PHONE(昔は東京デジタルホン株式会社だった)創業時の端末はメール不可能だった。
おおむね三年以上前の機種ではじめて、スカイメールが開始された。J-PHONE同士では128bytesフルに使えるが、E-MAILとして他社携帯に送信する場合は、128byt
esから相手先アドレスの文字数分+1byteを差し引いた文字数が送れることになっている。その際、相手には「Message from skymail」というSubjectがシステム
で自動的に付加されて送信される。俗称スカメ。
そのあと出たのがロングメール対応機種。俗称「ロンメ」対応機では、最大4Kbytesまでのメールを送ることが出来る。また、E-MAILを送る際に、スカメでは出来な
かった「Subject」を自由に付けることが出来るようになった。
で、最近出たのがJ-XX51シリーズ。51シリーズでついにパケット通信に対応した。最大12Kbytes迄。Bcc:機能、返信先アドレス指定機能、PCへの転送機能(最大1M
B)が追加された。ただしムービー写メールを送受信する場合は15KBまでいける。
☆関西地方でのメール割引サービス適用後の料金は下記の通り。
スカメ受信:完全無料。
スカメ送信:字数にかかわらず2円。
ロンメ受信:384bytesまでなら無料。それを1byteでも越えると一律4円。端末の自動受信機能を切っておけば、384bytes以上のメールが来たときに受信するかどう
かいちいち聞いてくる。その際に冒頭の384bytes分が受信通知という名のもとに送信されてくる。
ロンメ送信:字数にかかわらず4円。ただしCC:を使って複数のJ-PHONEまたはE-MAILアドレスに送信する場合、人数×4円かかる。
スーパーメール送受信:128bytes(=1パケット)ごとに一律0.3円。
- 377 :非通知さん:02/06/11 20:17 ID:+6XIawe7
- >>376
長っ・・・
- 378 :非通知さん:02/06/11 20:22 ID:zrzlrnHJ
- >>376
J使っててもよくわからんかった。
で。
P51はポケベル打ちできますか?
- 379 :あ:02/06/11 20:30 ID:VcqXLOQe
- >>371
漏れにとっては糞。
簡易単語記憶ができない
- 380 :非通知さん:02/06/11 21:17 ID:Ca+BGNnb
- クイックマニアル娘、誰ですか?
あの目にやたら萌えるんですが
- 381 :非通知さん:02/06/11 22:58 ID:JXG8+uuL
- 文字入力の時、改行ってどうやって入力すればいいんですか?
- 382 :非通知さん:02/06/11 23:05 ID:7pNtRWYz
- >>378
藁。
ポケベル打ちは出来ます。
>>381
赤い印刷の「切」ボタンの上。乳首の右側の銀色の羽の下の方。
改行マークが印刷してあるよ。
- 383 :非通知さん:02/06/11 23:05 ID:T153/wSP
- >>376
ロングメールは、最大6Kbytes
- 384 :非通知さん:02/06/12 00:20 ID:GNMyI6uq
- 昨日彼が機種変更してきました。
少し使わせてもらったんですけど
ボタン小さい割には結構押しやすかったし
あのスティック型のカーソル?での操作も便利だし
モバイルカメラも綺麗に撮れるし音もとても良いですね。
自分も凄く欲しくなりました・・・・・
- 385 :非通知さん:02/06/12 15:22 ID:Tnfnzh6Y
- ageておきませう
- 386 :非通知さん:02/06/12 15:41 ID:ZpYkKRdZ
- >>375
電話帳ボタンを長押しでかわるっちゃ
- 387 :非通知さん:02/06/12 16:03 ID:zBNvF4b2
- >>373
機械ですから当然、個体不良はあり得ますよー。
>>375
一行スクロール、半画面スクロール、一画面スクロールから選択です。
- 388 :非通知さん:02/06/12 16:05 ID:zBNvF4b2
- >>384
私がP51を手に入れて一週間。手の小さい女の子には使いやすいかも。俺にはやっぱりちょっと小さいな〜と感じています。
ストレート/折り畳みにこだわりがないなら、他の機種もJ-PHONEショップで触ってみてから選んだ方が良いと思いますよ☆
- 389 :非通知さん:02/06/12 17:27 ID:CEw/ilIr
- http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/189678
J-PHONE年内消滅
- 390 :P51☆?:02/06/13 00:20 ID:ezbPPqrC
- ネオブラック買いました。
液晶、着メロ、変換よいですね!
ムービー写も撮って見るとおもしろい。けど送るのはためらう
特に今回の日本勝利フィーバーなんか撮ったら面白いなと思った
- 391 :非通知さん:02/06/13 00:28 ID:W4ObOotj
- θ
/
|
_|___
/ /___\
/ // し' つ
.| 0// _∩ ∩_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |ゝ ∪ 、∪ | /⌒\ < らじゃ、りょうかい
\ ハ ○ o ○)/| | \ \___________
_ `――― '_ ┴―| \
/ / ⊂⊃ヽ | __\
/ ̄/ ⊂⊃ ヽ ((_ _) )
/ /(_ ⊂⊃_)  ̄ ̄ ̄
( ̄ / __o__|| ̄||_o_
\_ノ(____| |___)
大統領からの指令「このスレに興味を持ってください」
- 392 :非通知さん:02/06/13 01:00 ID:0UfuWc60
- >>388
384です。
男性の手にはボタンが小さすぎるかもしれませんね。
うちの彼に関して言えばボタンへの不満はないようですが・・・。
自分はつい最近NM02買ってしまったので、機種変料金高くて
P51に変えるのは無理かもしれません・・・でも
ストレート端末のほうが好きなので、やっぱり惹かれます。
あと、画像の圧縮率が高くて凄く綺麗なのが羨ましいです(藁
- 393 :非通知さん:02/06/13 05:54 ID:EUTG4P/K
- Zip解凍が凄くいいね
着メロ・着声作るに人にとっては便利な機能だ
パスワード付きZip書庫は解凍できるのかな?と思いきやできなかった
- 394 : :02/06/13 08:38 ID:p6bnVO88
- マナーモードに入れないことがあのが不便
- 395 :394:02/06/13 08:40 ID:p6bnVO88
- あのが→あるのが
- 396 :非通知さん:02/06/13 17:27 ID:47O2cV+W
- 俺のはマナーモードには入れませんがモナーモードになら入れますがなにか?
- 397 :非通知さん:02/06/13 20:18 ID:8q1hOiWk
- >>394-
ん?バグ?
欲を言えば、もっと大きな写真が撮れてPCにケーブルで転送できれば…とか思う。
あと、メモリをもう少し奢って欲しかったですね〜。
- 398 :非通知さん:02/06/13 20:19 ID:bFsy2/GJ
- P-egg 更新
- 399 :P51☆:02/06/14 02:04 ID:1VFKhvhb
- やっぱしLCフォントは見やすかったなぁ。
P51場合ちょっとフォントのバランスがよくないと感じる、今までの標準なんだろうけど
N系も採用してきたし・・・
- 400 :非通知さん:02/06/14 08:45 ID:x1GyCjS7
- レンズ横のミラーにある丸く光るやつは何?
- 401 :394:02/06/14 10:34 ID:ukfR1WNV
- バグではなくて、メニューとかからさらに奥に入ってるときに、
マナーボタンの操作だけでは、マナーモードに入れないのが面倒くさいっつーことです。わかりにくくてスマソ
マナーボタンには、すべての状態で戻るの機能を割り当てたほうがいいと思う
- 402 :非通知さん:02/06/14 20:59 ID:W+X0V+gi
- >>391
ミルクちゃんて知名度あるのか?
- 403 :非通知さん:02/06/14 22:44 ID:ROd9RUOQ
- PE03に換えてから、あと4ヶ月で2年になるんだけど、
それまでに、ストレートってD以外に出ないよね。
4ヶ月経てば、Pは少しは安くなってるかな。
- 404 :P51☆:02/06/14 23:45 ID:5eMiRngt
- >>400
端末表下にあるイルミと連動して光ります。
カメラのシャッター切った時もあれが光ります。
- 405 :P51☆:02/06/15 00:16 ID:016d3zmP
- カメラ機能が充実、ストレートタイプの パケット端末「J-P51」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/14/n_51pjp.html
スーパーファインは壁紙用ってことだと思うけど
- 406 :非通知さん:02/06/15 00:31 ID:mNIzsJnU
- コマンドナビゲーション逝ってよし!
やはりP504iには遠く及ばないな…
久しぶりのストレート端末に期待しただけ無駄だった。
- 407 :非通知さん:02/06/15 07:34 ID:7yeFGfRj
- 俺P504i持ってるけど、J-P51の方が好きだよ。
504iはキーがでかすぎて打ちづらいのと、
着信音がちょっとしょぼい。
正直J-Phoneがうらやましいっす。
- 408 :非通知さん:02/06/15 07:41 ID:AeaOgLbf
- >>407
どんな指してんの?(w
- 409 :非通知さん:02/06/15 09:08 ID:2Ddo2go0
- >>406
おそらくP504iがストレートならば、コマンドナビゲーションを採用したと
思われる。折りたたみにこれを載せようとしても厚みが増すから採用出来ない
だけだと思われ。本当は松下も折り畳みにもコマンドナビゲーションを採用したのだ
という気がする。近年の松下製ストレートはみんなコマンドナビゲーションだしね。
同じような構造を持っている日立端末もビジネスショウに展示されていた折りたたみは
やはり普通のキーであった。
- 410 :非通知さん:02/06/15 12:26 ID:Qom40vHd
- だけどストレートでここまでやってくれると十分504に対抗できるんじゃないの?
- 411 :407:02/06/15 12:30 ID:ZLKCjIY+
- >>408
もしかしたら親指短いのかもしれん。
P504i右手で持ってたら左上のキーに親指伸ばすのが苦痛…
- 412 :非通知さん:02/06/15 14:03 ID:EN2EubZH
- with JのP51レビュー
http://www.with-j.com/past/p51-1.htm
- 413 :非通知さん:02/06/15 18:41 ID:J5eqdzm5
- P51ユーザです。
最近、ドコモの504と比較する書き込みが多いですが、正直、折り畳みであんなに薄いのはうらやましい限りです。。
でもまぁ、カメラ付きで楽しいし、プライベート用には良い端末ではないかと思います。
もうちょっとスマートな外観だともっとうれしかった…けどね。価格を抑える努力も大変なのだろうということで、今回は許します。
- 414 :非通知さん:02/06/15 20:06 ID:UC0fvTxy
- >>393
ZIP展開して、何KBまでSMAF再生出来た?
- 415 :非通知さん:02/06/15 21:39 ID:AeaOgLbf
- >>412
とぼけたヤツだな
2段だろうが15段だろうがアンテナの長さが変わるわけねーべ
- 416 :381:02/06/16 00:31 ID:y7tkusjh
- >382 ほんとだ! ありがとうございます
- 417 :非通知さん:02/06/16 03:19 ID:ZM+2HY/Z
- >>415
コイルの設計いかんでは、全長が多少なりとも変わってくるかと存ず。
- 418 :非通知さん:02/06/16 03:24 ID:jrck8aHL
- 15段で長さが一緒だったらある意味怖いな・・・
- 419 :非通知さん:02/06/16 03:24 ID:ZM+2HY/Z
- >>418
太くて使い物にならんでしょうな〜。。
- 420 :非通知さん:02/06/16 05:54 ID:7aeKTtw3
- 今の所32.0 KB (32,867 バイト)のファイルは再生できてますね。
- 421 :非通知さん:02/06/16 08:33 ID:xvznwRv2
- >>285
にもあるけど電波と電池残量を100l表示するアプリ
がどれ落としてもずっと100lのままなのは仕様なの?
- 422 :非通知さん:02/06/16 08:54 ID:4cQYxRfk
- >421
ソレは電池残量を100%と表示するアプリなので仕様です。
- 423 :非通知さん:02/06/16 09:10 ID:xvznwRv2
- >>422
デムパも100のままだゆ
ずっと
- 424 :非通知さん:02/06/16 10:00 ID:4cQYxRfk
- それも仕様です。
常に電波&電池表示がフルでないと落ち着かない人向けのアプリです。
- 425 :非通知さん:02/06/16 21:26 ID:KQk3Ieau
- アンテナをあげることでキーロックが解除できる機能ってありますか?
まえに使ってた松下製のエッジの端末でその機能があってすごく便利だったのですが・・
P51ユーザーの方教えてくださいませ。
- 426 :非通知さん:02/06/16 21:59 ID:gkLIjf01
- あるわけない
- 427 :非通知さん:02/06/16 22:15 ID:KQk3Ieau
- ないんですか・・残念・・・
- 428 :非通知さん:02/06/16 23:30 ID:n3DX1uvx
- 待ち受け画面、放っておくとブラックアウトしてしまうんですが
これなんとかならないですか?
- 429 :非通知さん:02/06/17 00:06 ID:+2Ncb5or
- >428
スクリーン&カスタム(左下) → ディスプレイ省電力(左上) → OFF
- 430 :非通知さん:02/06/17 00:14 ID:Kj56iQ2n
- >>425
その機能知ってる。
だがしかし、J-P51の場合、メール書きや写真撮影の際に不便だろうから無い方がいいと思う。
>>428
ディスプレイの省電力機能を切ると電池寿命が短くなるから注意してね。
- 431 :非通知さん:02/06/17 06:57 ID:DeB1QUUO
- フォントの種類っていくつ?
- 432 :非通知さん:02/06/17 07:37 ID:ClYKNc2H
- J-P51の各地激安情報キボンヌ。
- 433 :非通知さん:02/06/17 07:50 ID:10HfH6Hv
- 「テキストメモ」の必要が無くなったメモの削除の仕方が分かりません。
誰か分かりますか?
- 434 :非通知さん:02/06/17 11:07 ID:hpqROg7O
- マイデータ→データフォルダ→etc→Text→サブメニュー→選択削除
- 435 :非通知さん:02/06/17 11:15 ID:r74qffQX
- >>431
50種類
- 436 :433:02/06/17 12:07 ID:ZdEsmA7S
- >>434
ありがとう
- 437 :非通知さん:02/06/17 12:50 ID:Kj56iQ2n
- >>431
>>435
ネタ?
- 438 :非通知さん:02/06/17 13:38 ID:X5WgV0X3
- N05のアラームが不便でしかたがないんですけど、
Pのアラームはどうですか?
- 439 :非通知さん:02/06/17 18:48 ID:+2Ncb5or
- >438
>306参照、つか聞く前に同じスレのログぐらい検索しろよ・・・
- 440 :非通知さん:02/06/17 20:17 ID:3yXKxRiq
- >>438
外出だけどまあ>>439の言う通り。
>>439
えらい偉そうだなw
- 441 :非通知さん:02/06/17 20:59 ID:/5got+/j
- 下の部分が光るって聞いたんですけど
紹介してるサイトもカタログもそんなに触れてないですよね?
Nとか「イルミネーション」とか言って大々的に取り上げてますが…。
そんなに大した事無いんですか?
- 442 :非通知さん:02/06/17 21:46 ID:qJSL271D
- 無い
- 443 :非通知さん:02/06/17 21:53 ID:ZTHrTy0D
- SH51の清算メモとやらを消すのはどーやるんですか?
- 444 :非通知さん:02/06/17 21:56 ID:DeB1QUUO
- >>441
いや、P51のイルミネーションはかなり綺麗だよ。
○○フラッシュってのが綺麗。
んで、フォントの種類っていくつあるの?
- 445 :非通知さん:02/06/17 22:08 ID:QpVB4ISN
- >>443
メモを表示させて
Fボタンを押して
クリアボタンを押します
- 446 :非通知さん:02/06/17 22:09 ID:/5got+/j
- >444
人によって色は変えれるんですか?
あと何色あるんですか?
- 447 :非通知さん:02/06/17 22:27 ID:DeB1QUUO
- 人によって色は変えれるかはショップで見ただけだからわかんないけど、
色は7色かな。それプラス○○フラッシュってのが3種類くらいある。
○○フラッシュってのは、3つくらいの色を組み合わせて点滅させるやつ。
あれはかなり綺麗だよ。まぶしいくらい(?)あれ使ったら普通の単色イルミはつかえないね(w
- 448 :非通知さん:02/06/18 16:36 ID:9HpG50VD
- Webでブックマークやら蓄積型変換やらには出来るんだけど
マイリンクが出来ないんだけどなぜ?
- 449 :非通知さん:02/06/19 01:32 ID:AaUEabYx
- >>444
1つ。
>>446
変えられません。
電話帳のグループ毎に設定することはできます。着信音のように。
- 450 :非通知さん:02/06/20 16:14 ID:agQLZ/pP
- 残り少ないストレート端末のスレがこんな所に・・・
無くしては惜しいのでageようぜぃ。
- 451 :非通知さん:02/06/20 18:04 ID:X9SH6Vw6
- P504iと比べていいとこ、悪いとこ教えて
- 452 :非通知さん:02/06/20 19:25 ID:RKz5/Y0U
- P51の広告モデルに一目惚れ
名前知ってる人いる?
- 453 :非通知さん:02/06/20 20:10 ID:/nFdC55m
- >>452
ここが変だよ日本人の「苛め」をテーマに出演した岩瀬ですがなにか?
- 454 :非通知さん:02/06/21 00:37 ID:DuxJJWBF
- P51ユーザーだけど、辞書機能がイイ。
学習機能もさることながら、日本全国の町名、字名をカバーしてる。
駅名登録できてれば最高なんだが、全部は知らないようだ。
でも「歯舞」は試したけど、出なかった。(ATOKは出るけど)
- 455 :P51☆:02/06/21 01:22 ID:qi+04MFb
- Mobile Weekly Top10
ストレート型端末の復権はあるのか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/20/n_top10.html
>>“ストレート型も忘れていないな……”と感じさせるのがJ-フォンだ。先日、ス トレート型の「J-P51」が発売され、続いて未来的なデザインの「J-D06"graphica"」もリリース予定<<
うぉP51記事が5位とは意外!
- 456 :非通知さん:02/06/21 01:37 ID:dDVHUwn+
- 6位だよ
- 457 :455や無いけど:02/06/21 15:22 ID:yDplMalX
- いちいちアゲアシとらなくてもええんちゃう?
(一つ間違えただけやん。優勝メダルとか掛かってる訳やないしの〜)
でも2ちゃんってそう言う所やから仕方ないのか・・・?
心がすさんでる時代や・・・
- 458 :非通知さん:02/06/21 15:31 ID:qRnFGz69
- このスレあまりにも盛り上がらなすぎるよ。
おなじPのP504iのスレと比べるとぜんぜんだな…
Jフォンユーザーの2ちゃんねらが少ないのか?
それともJユーザー自体が…
- 459 :非通知さん:02/06/21 15:43 ID:ZaN7fhnk
- キャラクタって、P-eggの変なやつしかダウンロードできないのかな?
- 460 :非通知さん:02/06/21 15:49 ID:K7pCIcjg
- >>458
ストレートだから、折り畳みほど爆発的に売れてないんでしょう。
- 461 :morix:02/06/21 18:31 ID:BdofN+Q0
- >>457
他人に対する愚痴は最悪板等で。
>>460
欲しい人に行き渡ればOKだと思う。
- 462 :非通知さん:02/06/21 20:23 ID:S+wB7lEX
- ************************************
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
撮りたいときにすぐ撮れる! J−PHONEの携帯電話J−P51デビュー!
■■■
■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■■
■■ ■■ ■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■ ■■ ■■■■■ ■■■■
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 旅行商品券が当たる「旅先でシャッ写キャンペーン」実施中! ┃
┃ ↓↓↓↓↓↓詳細は↓↓↓↓↓↓ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
====================================
★新感覚!デジタルカメラスタイルの新ケータイ「J−P51」デビュー!!★
====================================
- 463 :非通知さん:02/06/21 20:25 ID:S+wB7lEX
- ★シャッターチャンスを逃さない!★
スライドカバーを「シャ」っと開けばすぐ写せる、【スライドカバー&サイドシ
ャッターボタン】搭載。もちろんカバーはレンズを傷やほこりからしっかりガー
ド。サイドシャッターボタンはカメラ感覚ですばやく撮れちゃうよ。
************************************
★薄暗い所や手ぶれにめっぽう強い!★
高感度モバイルCCDカメラ搭載で、お店の中や夕暮れ時でも明るく撮れる!!
手ぶれを抑えてクリアな画像で撮影可能!さらに!2倍デジタルズーム機能搭載
で、あなたの撮りたいシーンが広がること間違い無し!!
************************************
★スーパーメールにばっちり対応!★
全角最大6000文字が送れるスーパーメールに対応。もちろん最大5秒間の動
画を送信できるムービー写メールも使えるよ!
\\★その他、いろんな機能がいっぱい★//
◎楽しいフレーム撮影◎5種類の撮影モード◎着信シャッター
◎マーカースタンプ◎スライドショー◎アニメーション撮影
◎内蔵Java(TM)アプリ などなどなど・・・・・・・
************************************
- 464 :非通知さん:02/06/21 20:25 ID:S+wB7lEX
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 旅行商品券を当てよう!「旅先でシャッ写キャンペーン」実施中! ■
■ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ■
■ J-P51でP-eggにアクセス!!!!アンケートに答えると、 ■
■ 抽選で51名様に旅行商品券(3万円)をプレゼント!見逃すな! ■
■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■
■ 《《かんたんアクセス方法》》 ■
■ J−スカイボタンを1秒以上押し、ホームを選択するだけ! ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
===================================================================
自分らしさ発見!アクティブな毎日に♪J−P51♪
===================================================================
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 465 :非通知さん:02/06/22 14:23 ID:y/0y8Nr+
- スーパーメールって、アドレス+サブジェクト+本文が何文字までならスカイメールより安いのだろうか。
- 466 :非通知さん:02/06/22 14:35 ID:e/vDE7z5
- スーパーメールの料金は3円+αだったような。だからスカメより安くはならないんじゃない?受信にもお金かかるし。
- 467 :非通知さん:02/06/22 15:10 ID:WmwXlSSc
- >>466
スーパーメールは基本的に、
空メール送信で2.7円。1文字〜64文字で+0.3円、
以後64文字増えるごとに0.3円ずつ増えていく。
- 468 :非通知さん:02/06/22 15:14 ID:9uh7QoHh
- ドキュモの場合はからメールだと0.9円?
- 469 :非通知さん:02/06/22 15:16 ID:m1VPyXQ2
- 全角20字送信で0.9円。
空メールの場合はそれ以下だと思われ。
- 470 :非通知さん:02/06/22 15:33 ID:9uh7QoHh
- なんでJだけ空メールでも2.7円もかかるんだよ!
パケットになるって聞いたとき、少ない文字のメールが安くてすむと期待してたのに…
- 471 :非通知さん:02/06/22 16:47 ID:qi7Q5Sz7
- >>470
スカイメールと料金の辻褄を合わせるため。
- 472 :非通知さん:02/06/22 16:49 ID:m1VPyXQ2
- >>471
そのための巨大ヘッダなのか(w
- 473 :非通知さん:02/06/23 00:01 ID:EhgOENCa
- P51に合った着メロサイトってどこ??
- 474 :非通知さん:02/06/23 00:03 ID:oFAD8VYZ
- 51系。
本体高い、通信料高い、通話品質悪い・・・
だめだこりゃ。
- 475 :非通知さん:02/06/23 00:52 ID:oQUIdf/+
- >>474
本体はPDAに比べて全然高くない。通信料はi-modeとかADSLに比べて高い。
京都市内では結構フルレートで接続されています。J-Jの場合。
都市の中心部以外ではいけるような感じ。。
- 476 :非通知さん:02/06/23 00:59 ID:sYfNVfo4
- >>475
ADSL?
比べるもの間違ってません?
アタマまでボーダフォンですか?
- 477 :非通知さん:02/06/23 01:19 ID:9Buw1y/G
- P04はいつでるの?
- 478 :非通知さん:02/06/23 02:57 ID:DU9KTdRd
- 477がいい事言った!
- 479 :非通知さん:02/06/23 03:40 ID:iz819c3h
- そして478がどーでもいい事言った!
- 480 :非通知さん:02/06/23 03:48 ID:PqRZEa/r
- これって画像何枚ぐらい保存できるのでしょうか?
データ領域は何M?
- 481 :非通知さん:02/06/23 08:42 ID:OhixAA3O
- >>480 ??
- 482 :非通知さん:02/06/23 14:35 ID:T/dfumO2
- もりあがれ!
- 483 :非通知さん:02/06/23 17:01 ID:oQUIdf/+
- >>476
ガソリン代と比べると微妙ですね〜。
- 484 :非通知さん:02/06/23 20:19 ID:EhgOENCa
- 指に豆ができそう…
- 485 :非通知さん:02/06/23 22:25 ID:Q/XaBsMU
- おい!おまえら
ttp://updoga.com/ でムービー写メール
アプできるぞ!!!
- 486 :非通知さん:02/06/23 22:34 ID:OhixAA3O
- >>485
プリクラ
- 487 :非通知さん:02/06/24 01:05 ID:78WouPsf
- P51はいいぞ!!
- 488 :非通知さん:02/06/24 01:08 ID:7y+8Yohd
- 蓄積型保存とデータ保存の違いは何なんですか?
教えてください!
- 489 :非通知さん:02/06/24 01:09 ID:7y+8Yohd
- というか、蓄積型保存の意味を教えて!
- 490 :ななし:02/06/24 01:11 ID:2EuzG8Iy
- もしP52が出るとしたらストレート携帯であろうか?
- 491 :非通知さん:02/06/24 01:11 ID:N3s1t5qB
- 十字キー指が痛くなるって本当?
マメが出来るって本当?
それ心配で買えないでいる・・・。
- 492 :非通知さん:02/06/24 01:14 ID:E7BqI09G
- >491
最初のうちは使いまくるから確かに痛いよ。
テンキーも硬くて押しづらい。
あれでP504並のキー感触だったら最高なんだけど。
- 493 :非通知さん:02/06/24 01:16 ID:B/KgIgQo
- 確かにキーが堅くて小さくて押しにくい。
- 494 :非通知さん:02/06/24 01:28 ID:FmI3tIQL
- あのぐりぐりはPE03から流れてくる人にはなれやすそうだ。
- 495 :非通知さん:02/06/24 01:45 ID:ufegvqsQ
- P02から使ってるから違和感なし!
ただ最初はちょっとまだ硬い。
- 496 :491:02/06/24 02:29 ID:N3s1t5qB
- >>492−495
教えてくれてありがとう。
やっぱり馴れも関係してくるんだね・・・
- 497 :テンキーが小さくてかなり違和感あるかも。:02/06/24 04:21 ID:7kykXuFm
- >>491
俺もP02からの流れ者だ(w
初めて使った時は少しとまどったけど、2ヶ月くらいで手に完全になじんだよ。
P51でもほぼ違和感は感じない。
ただ、デジカメのシャッターを切る動作はしにくいね。
片手で縦に構えて押し込んだつもりがズームになったり明るさ調整になったりでいらつく。
*や#キーにシャッターを割り当ててくれた方がよかったかも、とか思うよ。
結論として、慣れるまで使いまくってください。で、シャッターは側面のボタンを使う、と言うことで…。
- 498 :非通知さん:02/06/24 17:48 ID:bqSoJIZ7
- P51を使ってる方に質問です。
待ち受け画面より下の階層で携帯を
放っておいたときにメールがきたら
着信音とかバイブってなるんですか?
そのままで、見て確認しないとわからないとつらいです。
- 499 :非通知さん:02/06/24 20:19 ID:D9T0Zk/e
- なにがつらいんだ?
- 500 :非通知さん:02/06/24 20:35 ID:E7BqI09G
- 今だっ!500げっとーーーー
- 501 :非通知さん:02/06/24 20:52 ID:VDvkiS84
- ユーザー辞書に半角のカナや記号は登録できるのでしょうか?
- 502 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/06/24 23:36 ID:bvvhmA3z
- P51買いますた。
J-SH05からの機種変だけど、いい感じです(´∀`)
今から過去ログ読んで勉強します。
- 503 :非通知さん:02/06/25 01:05 ID:0aNDksyX
- >>498
鳴りますよ JAVA中でも着信優先で鳴る
- 504 :非通知さん:02/06/25 02:27 ID:m2vV0Mdw
- >>501
可能。
- 505 :非通知さん:02/06/25 20:01 ID:r07PBQ0a
- J-SH06だけどかなり迷い中。
- 506 : :02/06/25 20:13 ID:SzS2U/N7
- 買ったときに貼ってあった液晶保護フィルムいいね(・∀・)!!
うまく切り取って貼ったままにしてあるけど全然はがれてこない。
視認性もいいし、キズもつかない。
製品化して欲しいものだ。
- 507 :501:02/06/25 20:21 ID:lSX7Py6M
- >>504
ありがとうございます。
- 508 :非通知さん:02/06/25 21:20 ID:S+1xrEzw
- J-SH04だけど
なんで機種変あんなに高いんだ
大迷いちうぅぅぅぅ
- 509 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/06/25 22:55 ID:E3nkN6KV
- >>506
漏れは直ぐ剥がしますた。
てゆかショップのねぇちゃんが剥がせと言わんばかりに
はじっこ捲らせて渡してくれたから...
ビミョーに細かいキズは付いてるっぽいけど
ホントに細かいので普通の見方では全然気になりません。
もしかしたら組み立て時の内側の拭き後かもしれないと言い聞かせてます(w
バックライト一番暗くしても充分明るいから見えないですし。
でも今度の休み保護フィルム探しに行ってこようっと(w
- 510 :非通知さん:02/06/26 11:17 ID:7pZhOhyv
- SH08とN05比べた場合カメラで取った画像はどっちが綺麗ですか?
パソコンに送った場合じゃなくて携帯で見たときに。
- 511 :非通知さん:02/06/26 21:37 ID:epDSnlTc
- 人それぞれ
- 512 :非通知さん:02/06/26 21:47 ID:CBkpTLyL
- そうやと思う
- 513 :涼タン:02/06/26 22:50 ID:WslVT+/g
- >>510
ここはP51を語る所よ!
- 514 :工学部教授:02/06/27 17:41 ID:kEfJkUhV
- >>510
そういうことは、興味のある人が調べるのが一番。
と、いうわけで、レポートよろしくね。
- 515 :非通知さん:02/06/27 23:57 ID:S/GWvXm2
- ゴルァ、関東の野郎、P51の1年以上の機変って今いくら位ですか?
あと、P04が出るっていうのはデマですか?
- 516 : :02/06/28 00:01 ID:8deYhAhX
- 20300モナー
- 517 :非通知さん:02/06/28 01:34 ID:E1uZ+mLk
- p04出て欲しいね
- 518 :非通知さん:02/06/28 15:21 ID:XtmEuciE
- skywebの戻るで「waiting」の遅さどうにかなりませんか?
- 519 :非通知さん:02/06/28 21:23 ID:gPuPxjy3
- 新機種スレでアソパソ(ピンキー?)がP31出るとか言っていたけど、本当?
- 520 :非通知さん:02/06/28 23:59 ID:j0Jv+G1+
- ってーか、もし04が出るとしても恐らく211だろ?
出て欲しいよぅな、欲しくないよぅな...
- 521 :非通知さん:02/06/29 00:01 ID:DVHQ4X3C
- ストレート?>P04
- 522 :非通知さん:02/06/29 00:04 ID:hM02FMMS
- >>521
出るとは決まってない。
出ても恐らく211の流用だから折りたたみかと。
- 523 : :02/06/29 00:10 ID:G1Njjfjy
- 211の流用だとしてもやっぱカメラはつくのかな?
- 524 :非通知さん:02/06/29 00:37 ID:Q+FaUQRf
- DoCoMo P503isからJに乗り換えようと思っています。
パナソニック製品の携帯の操作に慣れているので、P51を買おうと思っていますが、
P503isみたいに3を5回押したに「せ」くらいで止まってる事ってありますか?
あと、着音はできますか?(P503isは出来なかったので)
音量は大きいですか?(P503isは小さすぎなので)
- 525 :非通知さん:02/06/29 01:45 ID:/1hmq50n
- >>524
たまにキー押した回数に合ってない時もある。
キーが固めなのもあるかも。
着音できます。12KBまでなのでDoCoMoと比べても遜色ないと思われ。
P-EGGでも声優のが100種類以上用意してあります
音量は大きくきれいと思うよ 6段階
- 526 :非通知さん:02/06/29 12:28 ID:P6IVahuj
- >>524-525
とにかくキーが小さすぎるので、ちゃんと押せてなくてそうなるのか、CPUパワーが足りなくてそうなるのか判別しにくい。
もうちょっと薄く幅広にして欲しかったなぁ。。
- 527 : :02/06/29 12:46 ID:zrW+W1OZ
- >524
>3を5回押したに「せ」くらいで止まってる事ってありますか?
よくある。だからメールの早打ちができない。
とくに、電話帳などの検索でカナ検索をするときにヒドイ。
- 528 :非通知さん:02/06/29 13:21 ID:8mE2SRwA
- ガイシュツとは思うが、予測変換は期待はずれ。POBoxのようには使えない。
候補を押すまで、欲しい単語が候補にあるかどうか分からないし、まともな日本語を書くのに必要な語彙は標準状態では、まず候補には出てこない。
候補にあるのはまともな社会人は一生使わないような「コクる」とかそんなのばかり。
- 529 :非通知さん:02/06/29 23:45 ID:qZlirpZD
- 関東の機種変価格、
値下がりすんのは、
いつぐらいだと思いますか?
- 530 :非通知さん:02/06/30 00:09 ID:ZJz+kvN8
- 来月からじゃないの?
- 531 :非通知さん:02/06/30 00:14 ID:xnZkbe1y
- P−04もしでるんだったら折りたたみがいいなあ。
P504i並みの薄さならメチャクチャ人気出ると思う。
- 532 :オーナー000:02/06/30 00:15 ID:D3NHIcCH
- ★Iモードサイト@!!になる総合占いサイト!!
http://www.wai2.jp/~keitai/uranai/
携帯に転送しよう!ddddddddddddddd
- 533 :非通知さん:02/06/30 00:47 ID:MLeFV8FN
- >>529
今月は月初に変わったようだったが、その後、P51だけ単独で下がらなかったか?
まぁP51買うんだったら、盆明け位には1マソ切るのは確実だろ。
- 534 :非通知さん:02/06/30 00:58 ID:+g4WJmN1
- >>528
そうですね。インテリジェント変換とかいう名前だったかな?
正直、わざわざ予測候補をだして変換する気にはならん・・・。
- 535 :非通知さん:02/06/30 01:43 ID:n2dnWOfo
- >>528
>>534
でも、予測じゃない方の普通の変換機能はまぁまぁですよねー。
本当はポケットATOKが欲しかったけど。。
P02同等を覚悟していた私はまぁ満足です。
- 536 :非通知さん:02/06/30 02:34 ID:tGvhcMYC
- >534
一度使った変換は一文字目から候補に出るんで重宝してるよ。
デフォのヤツは>528の言う通りちょっと・・・だけどね。
- 537 :528:02/06/30 11:16 ID:kMzneUhk
- 呼び名は「インテリジェント変換」でしたね。
役に立つこともあるけど、POBox的な操作性を考えていると間違う。インテリジェント変換の候補をユーザーが登録したものだけにできれば、多少は使い易くなるかな?
他の人が書いている通り、通常モードの変換性能が高いのは良いよね。
それと逆戻りキーがあるのも。
- 538 :非通知さん:02/06/30 21:28 ID:tGvhcMYC
- >537
逆戻りキーは便利だよね。
K04で使い勝手が良かったんでP51に変える時に不安だったんだけど
付いてて安心した機能だよ。
- 539 :非通知さん:02/07/01 01:49 ID:JCft3m11
- P51で
P504i オリジナルアイコンスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024025172/
のアイコンはそのまま使えるのでしょうか?
- 540 :初心者:02/07/01 02:13 ID:T9hN55sQ
- 関東に住んでいるのですが、ストレートの機種に変更を考えています。
P51が一番いいのでしょうか?
- 541 :非通知さん:02/07/01 02:30 ID:q5G/R+Ah
- >>540
つーか他にある?
消去法でそうなってしまうんだが・・・。
- 542 :非通知さん:02/07/01 03:28 ID:diJ+7NYk
- >>540
P51などはまさに最悪の選択です。
音声通話が主で非音声通話系サービスを全く使わないのなら。
- 543 :非通知さん:02/07/01 04:03 ID:Lcv+rluu
- >>540
P51ユーザです。
ストレートだとP51とD06とまぁちょっと古いのだとT06もあるが
パケット料金が許せればP51しかない!
P51は、液晶、着メロ音質、カメラ(携帯同士ならキレイ)、背面のスライドシャッター
変換に関しては自慢できるレベルでは?
もちろんJAVAアプリ実行も速い方みたい。
まぁ、指の大きな人や逆に指の力の弱い人はキーが使いにくいかも。
>>542 40和音いらない、カメラの画質に拘らないならD06かな?
- 544 :非通知さん:02/07/01 04:04 ID:YEErPgc+
- メールには向いてないね。
- 545 :非通知さん :02/07/01 14:43 ID:mgPSJXAH
- 3年以上使ってるN01からP51かD06に
機種変しようと思ってる。
- 546 :非通知さん:02/07/01 20:07 ID:Jd91UQp9
- あぁ
- 547 :非通知さん:02/07/01 20:17 ID:diJ+7NYk
- >>544
P51のメール機能は、まぁそこそこ使えるレベルではないでしょうか。
買ってもいいと思うよ。
ただし、J-SKYウェブには本当に全く不向きだと思う。
- 548 :非通知さん:02/07/02 01:11 ID:E2NAZTXm
- 別にwebも不向きというほどでもないけどな。
今もP51
- 549 :非通知さん:02/07/02 01:15 ID:E2NAZTXm
- 途中で送ってしまったので続きを。
別にwebも不向きというほどでもないけどな。
今もP51から書き込んでいるけど割りと快適だと思うよ。
- 550 :非通知さん:02/07/02 03:57 ID:6sa24cgY
- >>547-9
戻るのに時間がかかりすぎ。
J-P02よりも悪くなっているようである。
- 551 :非通知さん:02/07/02 06:46 ID:eYR6BCC3
- J-D03から乗り換えたんだけど
最近の携帯はwebでのマイリンク機能は無しなんですか?
前は気に入ったページを丸ごと保存できて便利だったんだけどなぁ
>550
いちいち電源を切ってます。(ワラ
- 552 :非通知さん:02/07/02 07:19 ID:5CDuXFW8
- >>551
このP51は相当謎の仕様であってまず蓄積型保存っていうのをしないと
マイリンク登録ができない模様。
蓄積型保存してもう一回メニュー開くとマイリンクが出てくる
つまりマイリンクに登録するには同じデータを二箇所に登録せんとだめみたい
なんなんだこの仕様は
- 553 :非通知さん:02/07/02 09:28 ID:dnDztOHO
- >戻るのに時間がかかりすぎ
51シリーズ共通だから諦めろ。
- 554 :非通知さん:02/07/02 13:01 ID:JTsNWbXe
- >>552
P51は知らんが、P02やP03はマイリンクを登録すると自動的にそのページが
蓄積型保存された。
データBOXからも"マイリンク"からも同じ実体へポインタしてるだけで、片方を削除
すれば両方とも消える。
ちなみに該当ページを保存したくなければ"マイリンク"ではなく"お気に入り"を使えば
いいが、当然"お気に入り"を選択する度に初回のアクセスが発生する。
検索エンジンのトップページなど、代わり映えしないものにはマイリンクが便利。
- 555 :非通知さん:02/07/02 20:15 ID:6sa24cgY
- >>553
松下お得意の「CPUパワーが足りないだけ」、じゃないの?
または松下だけソフトウェア的に実装方法がおかしいとか。
- 556 :非通知さん:02/07/02 21:17 ID:ELXhjqU2
- 今日買ってきた。
早速いじってみます〜
D503iからの乗り換えなので、ドコモと違うサービスにちょっと戸惑ってみたり・・・
糞遅いレスですが・・・
>>260
D503iなら登録してあれば、メールの差出人は名前で表示されるはずですよ〜
って、いまさらレスしても、しょうがないですが・・・
- 557 :非通知さん:02/07/02 22:17 ID:hsCBmfx3
- >51シリーズ共通だから諦めろ。
マイリンク登録が出来なくなったのも合わせて
なんでそーなったのか訳が知りたい。
写メールとかJAVAに力入れすぎなのか?
- 558 :↑:02/07/02 22:19 ID:hsCBmfx3
- >553
51シリーズ共通だから諦めろ。
にすべきだった。スマソ
- 559 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/02 23:43 ID:z9XGKgH4
- >>539
そもそも解像度が違うしね...
P51はカスタムアイコン作れないのだろーか...
う〜ん...
うっすら気づいてはいたけど、やはりマイリンクビミョーなのね...
- 560 :非通知さん:02/07/03 00:35 ID:Eibvu5oi
- 以前SH07を使っていたのですが、ブックマークとマイリンクの違いがはずかしながら最後まで理解できず、結局マイリンクなるものは使ってませんでした。と言うことで、P51にしてからもマイリンクのことなんて忘れていたのですが、
あの...マイリンクってやはり重要なものだったのでしょうか?
- 561 :J-T51ユーザ:02/07/03 00:45 ID:zuJmAow/
- >557
J-T51だけど、Webブラウザの戻るとかは同じように遅い。
51シリーズ共通でJavaのブラウザを搭載しているらしいけど、、
ちなみに、マイリンク登録は蓄積保存しなくてもできるので、
(勝手に蓄積保存してくれる)これはP51の仕様かも。
- 562 :非通知さん:02/07/03 02:27 ID:x2rEDJCJ
- >>560
マイリンク・・・画面ごと携帯に保存。開くときは通信費ゼロ。容量食う。
ブックマーク・・・ページアドレスのみ保存。開くとき通信費かかる。
なんかマイリンクはフォルダ分けできないので蓄積型保存でフォルダ分けする方が
便利だったり。
- 563 :非通知さん:02/07/03 03:09 ID:9U8NeZls
- >>556
え?それは、おかしいな・・・自分もD503iを使ってるんだけど。
メール届いたらタイトル表示で本文を読もうとするとメアド表示だよ。
だから、誰からメールが届いたか分かり辛い。
よって、登録された名前表示ではない筈なんだな・・・これが。
もしかしてD503isを使ってるんでないの?
isだったら使った事がないので、そうなんだ〜って納得するんだけど。
その辺どうよ?
- 564 :非通知さん:02/07/03 03:12 ID:nPFaLLQE
- >>563
3行表示にすれ。
- 565 :非通知さん:02/07/03 15:21 ID:0Vu4QcsS
- 空メール送れないよね、コレ。
- 566 : :02/07/03 21:03 ID:hHD9i9ix
- ガイシュツかもしれんが、節電モードから復帰するときに1秒くらい画面が真っ黒になるんだけど
仕様だよね?特に、誤動作防止を解除しようとするときがウザイ。
- 567 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/03 23:48 ID:LIVMPuI7
- >>566
仕様でしょ
ちなみにJ-P51用にストラップYA!でこれ買いますた。
→http://directory.rakuten.co.jp/g3.cgi?110372/keitai/405396/444630/456189/
見た目はかなりイケてます!サイズ的な相性は80%かな。
でも革やし使い込めば使い込むほど入れやすくなると思う。
牛革だからね♪皆さんもどーお?
(注:ストラップYA!の回し者ぢゃないYO!)
- 568 :非通知さん:02/07/04 00:11 ID:bxN2O32H
- >567
まぁ安いしいっか・・・と思ったが、そもそもベルトしない人なんで使えまへん。
- 569 :非通知さん:02/07/04 00:16 ID:QUApiqcT
- P51で撮ったスーパーファインのJPG画像をパソコンに送信する方法ってありますか?
ノーマル画像でもいいんだけど、メール以外でパソコンに送る方法ないですか?
いちいち1個ずつメールで送ってると金かかってしょうがないYO
- 570 :非通知さん:02/07/04 00:25 ID:i3iO6Sk6
- 今月機変の価格下がった?
関東1年以上きぼ〜ん。
- 571 :560:02/07/04 02:01 ID:egxs+Q8g
- >>562
SH07のマニュアルを読んでも良く分からなかったブックマークとマイリンクの違いが分かりました。
ありがとう。
- 572 :非通知さん:02/07/05 02:48 ID:jkDBrXuJ
- ブックマークで対処してましたが、
マイリンクやろうと思えば出来るんですねえ。
一度試してみます。
- 573 :非通知さん:02/07/06 09:56 ID:wTGPsLcN
- もう語ることは無いのか…?
- 574 :非通知さん:02/07/06 11:48 ID:Gu5Y7QVt
- p51のCMって放映してる?
- 575 :非通知さん:02/07/06 18:43 ID:dpTbmmSr
- スレ違いだが
P51は基本的にゲームをやるのに適してないね。
RPG、SLG、AVGなどはまだマシだが
STG、ACG、PUZなどはセンタージョグの操作ミスのせいで
イライラするほど進まない。
P02から使っていてもこうだから
慣れてない人にはさぞかし難しいだろうな。
- 576 :サクサクショック:02/07/06 19:33 ID:NUV5qXnm
- >>574
駅にでかいポスターが貼ってあるのは見たけど、
そういえば、CMって見たことないわねぇ・・・
- 577 :非通知さん:02/07/06 19:47 ID:Gu5Y7QVt
- age
- 578 :非通知さん:02/07/06 19:51 ID:lx6T/7BI
- 誤作動防止とマナーくらいどの画面でも設定/解除させてホスィ...
あと、メール画面とかで一定時間たったら待受けに戻る機能とか無いのかね?
- 579 :非通知さん:02/07/07 02:06 ID:n5dYz+kc
- 下がりすぎageeee
- 580 :非通知さん:02/07/07 04:12 ID:EK5WDT/O
- >>574
発売の頃に見たような気がするが…。
記憶がかなり怪しい…。
- 581 :非通知さん:02/07/07 05:54 ID:gs4j7Pbd
- >575
テトリスすげぇやりやすいと思うけどな〜。
親指の位置変えなくて済むし。
- 582 :非通知さん:02/07/07 18:15 ID:55c1eUmL
- リトルクエスト暇つぶしにいいね。結構面白い。
- 583 :非通知さん:02/07/07 23:17 ID:aBZJHBBv
- TとかKより下がってるので、age
- 584 :非通知さん:02/07/07 23:49 ID:QsusjGm9
- 話ちがうのは承知なんですが、
P−04はでないんすかねえ?
- 585 :非通知さん:02/07/08 00:09 ID:S9hecwpN
- 質問です。撮影する時は横に倒さないと駄目なんですか?
駄目っていうか、他の携帯みたく倒さないで普通に写す事って出来ます?
- 586 :非通知さん:02/07/08 00:34 ID:1ctXaiRz
- >>585
出来る。
- 587 :非通知さん:02/07/08 00:49 ID:AnjBnjth
- いま機種変してもJ-PHONE SHOPで即日変更できるかな?
なぜかP02の時はショップなのに数日待たされた。
- 588 :非通知さん:02/07/08 00:55 ID:3d48ADE6
- >587
Jショップでも、即日機種変できるところとそうでないところがある。
機種変のためのシステムやらがおいてるところならすぐにできる。
- 589 :非通知さん:02/07/08 00:56 ID:894Vmgbc
- >>587
漏れは、昨日機種変したよ。
自分用(P03→P51)と親父用(P02→P51)
その場で手続き〜受け取りまで1時間もかからなかった。
場所は大阪市北部です。
- 590 :非通知さん:02/07/08 01:27 ID:AnjBnjth
- >>589
さんくす
- 591 :非通知さん:02/07/08 10:10 ID:xgjBc/gL
- >587
単に機種変用の在庫が無かっただけじゃないのか?
- 592 :非通知さん:02/07/08 14:41 ID:NyWFQ8NM
- アタイが来ないと直ぐに下がっちゃうね。
って事でage!
- 593 :非通知さん:02/07/08 15:34 ID:V66bM1d/
- 昨日SH07からP51に乗り換えました。
確かにウェブで戻るときに時間がかかるけど、
液晶のきれいさとJavaアプリのサクサク感は
非常に良いなと思いました。
>>509
非常に亀レスで申し訳ないんですが、
新宿ヨドバシでP51専用の液晶保護フィルム
売ってましたよ。昨日早速貼り替えちゃいました。
- 594 :非通知さん:02/07/08 15:57 ID:9mRap4CJ
- 機種変更は、扱いの多い店を選んで平日の昼間に行くと激早だ。
申込書を書き終え、では30分ほどお待ち下さいとか言われたので一旦店を出て、約20分後に取りに行ったらもう完全に出来ていて、綺麗な袋に入っていた。
その店も日曜日にはアホな客でいっぱいなのだが。
まぁ世の中そんなもん。
- 595 :非通知さん:02/07/09 00:24 ID:iZ41zXm8
- P51持ってる皆さん、ピンボールの点数どのくらいいきます?
オレ、84万点くらいしかいかないんすけど。
- 596 :非通知さん:02/07/09 01:46 ID:rcsqim2p
- >>584
あくまでも噂だが・・・
http://shinjuku.cool.ne.jp/clubmobile/j-phone.htm
- 597 :あご:02/07/09 14:53 ID:VRZZwoRm
- ボクのP-51は、
ほったらかしにしてると
イルミネーションのところが
チッカチッかするんです。。。
仕様ですかね?
- 598 :非通知さん:02/07/09 14:58 ID:auFkg86G
- >>597
「ディスプレイ省電力」で表示無しに設定した場合、5秒毎にどちらか(と取説にあるが実際は交互?)が一瞬点灯する。
電源が入ってるかどうかわかんなくなるからだろ?
でも、それはそれで電力消費しないのか?と思ってみたり。
- 599 :非通知さん:02/07/09 21:49 ID:2f++hWaq
- おすすめの携帯編集ソフトはありますか?
- 600 :非通知さん:02/07/09 22:30 ID:/u1utLKG
- 無いね
これが痛いところ<j-phone
- 601 :非通知さん:02/07/09 22:36 ID:QMy12Ewu
- >>599
ケータイリンク、対応までの速度と機種数がダントツ。
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html
- 602 :非通知さん:02/07/10 00:25 ID:7pbLP5dd
- >>601
P51だと他社の編集ソフトとかわらん。
スーパーメールの読み書きは非対応・対応予定無し。
ファイル帳はJには非対応
すなわちムービーや写真の取り出しは不可。
(スカイメールなら読み書きできるが、スカイメール主のヤシは
そもそもパケット機は買わんよな。)
- 603 :非通知さん:02/07/10 00:28 ID:Q/S+xW9H
- >602
ロンメの読み出しはできますか?
- 604 :非通知さん:02/07/10 00:30 ID:Q/S+xW9H
- ごめん。わかりました。
わけわかんないこときいてスマソ
- 605 :非通知さん:02/07/10 01:59 ID:4M2XgzhJ
- いろいろいじってるんだが、
メールの保存ってどうやるの?
- 606 :非通知さん:02/07/10 15:14 ID:6MZUzrC3
- >>578
>あと、メール画面とかで一定時間たったら待受けに戻る機能とか無いのかね?
これどう考えてもヘンな仕様(バグ?)だと思う。
メール画面のままだと着信音鳴らないからメール来ても分からん。
これが今のところ一番不満な点かなぁ。
- 607 :非通知さん:02/07/10 18:31 ID:8wf7hoNa
- SHシリーズ(06あたり)から変更した人に聞きたいんですけど
メールを打つ時のキーレスポンスってどちらの方がスムーズですか?
- 608 : :02/07/10 19:24 ID:5D6xl4Bi
- キーレスポンスが悪いのかボタンが硬くて押せてないのかわからない罠。
- 609 :非通知さん:02/07/10 20:15 ID:A86sGXVn
- 半年くらいでボタンもゆるくなるよ
- 610 :非通知さん:02/07/10 22:21 ID:Y1KnHgZm
- >>584
ありがとうございます。希望をもってもう少し
待ってみます。いまだP−02を使う私には
カラーで折りたたみそしてカメラが憧れで..
今回の51もだいぶ迷ったのですが..
- 611 :610:02/07/10 22:24 ID:Y1KnHgZm
- すみません..596様でした
- 612 :非通知さん:02/07/10 23:37 ID:fZQWoQRw
- >>606
しかし、そんな機能が実装されて書きかけのメールが消えたら困るなぁ〜。自動保存機能を付けてくれるならいいけど。
極端な話、数時間かけて一通の大事なスカイメールを書くこともあるし。
メール作成中にバイブも音も出ない仕様は確かにおかしいと思う。
J-P02の時は、作成画面でも(マナーモードでなければ)ピーッ!!という音だけは鳴ってくれていた。
- 613 :非通知さん:02/07/11 00:02 ID:93lYWN5v
- >>612
音はならんでも、メール作成中にでも上にメールが届いたマークが表示されるようになった。
つまり、P02みたいに音を鳴らす必要がなくなったんだよ。
- 614 :非通知さん:02/07/11 00:15 ID:hclMPDu6
- 質問です!通話中の会話を保存する機能ってついてます?
あと通話中じゃなくても自分の声などを保存する機能はついてますか?
- 615 :606:02/07/11 09:51 ID:h6RIghLP
- >>612
あ、いや作成中なら>>613が言ったようにアイコン出るから問題ないのよ。
困るのはメール見てうっかりその画面のまま放置すると
次にメール届いても音が鳴らないってところ。
メール見る→返信→メール画面に戻る→メニュー画面に戻る
って流れのクセをつけとかないと・・・・。
- 616 :非通知さん:02/07/11 15:15 ID:2MpH9DQb
- ココイチって打ったらCoCo壱って変換された。びっくりした
- 617 :非通知さん:02/07/11 15:20 ID:BCJxdK6d
- >>616
マジだ!mobileうんぬすごいね
- 618 :非通知さん:02/07/11 20:26 ID:B56kBU1r
- ココって打ったら三浦理恵子って変換さ・・・れなかった
- 619 :非通知さん:02/07/11 21:10 ID:W5HUtpBO
- Watashino Namaeha Nakanodesu
- 620 :非通知さん:02/07/11 22:10 ID:2bGd3xbu
- マックで変換するとMACも出るよ
- 621 :非通知さん:02/07/11 23:17 ID:bLTUxoEz
- 英語すごいね!
テスト とか アイス とか色々単語がでる。
- 622 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/11 23:29 ID:XGomBi1N
- >>621
でも全て半角英数で変換されない?それが個人的にはヤかなと。
そもそも英数がデフォルトで半角なのがなんか馴染めない...のは俺だけなのかなぁ...
デフォルトで全角には出来ないのだろうか...
- 623 :非通知さん:02/07/12 00:00 ID:QGfh9SQn
- こういうの出ないかな...。
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/lineup/datalink/
- 624 :非通知さん:02/07/12 01:36 ID:o0zjEjKL
- >>576
CMってこれそうかな?
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/jp51/j_p51/movie/movie.htm
>>614
通話中の相手の声(だけ)を録音する機能→20秒一件
(通話中以外の)マイボイスメモは不可。
簡易留守録の応答メッセージが10秒録音できるので、簡易留守録を使わないか
応答メッセージを内蔵メッセージにしておけば代用にはなるかも。
- 625 :非通知さん:02/07/12 01:46 ID:iJX/3L9N
- 固有名詞はかなり変換してくれて助かる。メーカー、ブランド関係
アディダス、アシックス、ナイキ、エルメス、ソニー、パナソニック、
キャノン、パイオニア、ローソン、ファミリーマート、サムソン(SAMSUNG)、ドコモ、エーユー
資生堂、 いろんなとこで既出かもしれんが
- 626 :非通知さん:02/07/12 10:35 ID:8PCi7G03
- >625
ドコモ、エッジ、エーユーが出るのに
なんでジェイホンが出ないんだ?すごく謎
- 627 :非通知さん:02/07/12 10:48 ID:UYkY/qmU
- 「じぇいふぉん」
で出ますよ
- 628 :非通知さん:02/07/12 10:50 ID:4AIr5/xu
- >>626
謎といえばアドレス定形入力でdocomoから始まり、自社ドメインが最後に来るのも
謎だな。 律義にアルファベットで並べているのか・・・・
- 629 :非通知さん:02/07/12 11:31 ID:qU2XfFd+
- >>626
プッ
- 630 :626:02/07/12 13:52 ID:4LeLwIq4
- >627
おぉ サンクス!
- 631 :非通知さん:02/07/12 15:24 ID:exMYAw36
- >>599
ケータイエディ6がP51検証待ち。これに期待してみる・・・
- 632 :非通知さん:02/07/12 17:03 ID:4AIr5/xu
- >>631
参考迄にJ-SH51の対応状況。
ロングメールなんか対応してない筈なのだが……スーパーメールの事を挿してるのなら
ケータイリンクに勝ってる罠。
J-PHONE SHARP J-SH51
バージョン: Win6
ケータイのコネクタ方向 表 一括消去 ○
全件転送 ○
選択転送 ○
通信設定 J-SH51
メールアドレス ◎
着信メロディ ×
着メロ転送方法 非対応
ブックマーク編集 ○
送信ロングEメール ×
受信ロングEメール ●
待ち受け画面 ○
- 633 :Vz Editor:02/07/12 23:00 ID:HhwkaKrS
- ビレッジセンターとアーカスコンピューターのケータイ・リンクに勝てるものなどあるはずもなく!!
とか言ってみる正規登録ユーザーの僕ちゃんでした。
えへ。
- 634 :非通知さん:02/07/12 23:32 ID:aDTg3C3N
- >>633
スーパーメールは読み書きできないしどのへんが「勝てるものなどあるはずもなく」
なんでしょう?
- 635 : :02/07/12 23:47 ID:Q8bkfPUp
- この機種ってグループ別に着信音&メール着信音変えることできるの?
- 636 :非通知さん:02/07/12 23:51 ID:Nt/pJia+
- >>635
どっちもできる。
- 637 : :02/07/12 23:53 ID:Q8bkfPUp
- やり方教えてくれ。
説明書のページ数でもいいから教えてくれ。
- 638 :非通知さん:02/07/13 00:01 ID:wdlH5z9o
- >>637
基本編92ページ。 でも日本語読めるか?
- 639 : :02/07/13 00:03 ID:+ghdd0aE
- 読めるわ!サンクス。
- 640 :非通知さん:02/07/13 00:10 ID:YsIg0qvv
- グループ名入力画面でスティックを下に倒すって、
わかりづらい罠。
- 641 :非通知さん:02/07/13 00:22 ID:Gr0GESoQ
- スティックってそんなに使いづらい?ゲームの時だけ?
- 642 :非通知さん:02/07/13 00:30 ID:sSR9P6xV
- >>641
P−EGGで落してきたマインスイーパーやっててすぐ1個下とか削ってしまう罠
実機でデバグやっとらんのかしらん・・・・
- 643 :非通知さん:02/07/13 00:37 ID:pjpZFyP6
- Pは、JAVAアプリ対応では一番安いみたいね。
http://www.sssss.cc/champ/Jphone1.html
- 644 :非通知さん:02/07/13 00:48 ID:YsIg0qvv
- >>641
スティックを上から押す時は少し使いづらい。
ウェブでリンク先を選択するときに、
1つ上とか下のリンク先を間違って選んでしまうことがある。
まあ俺だけかも知れんが。
- 645 :非通知さん:02/07/13 01:41 ID:HLYqwfbD
- >>644
もう少し下のほうを握ってみよう
- 646 :非通知さん:02/07/13 03:03 ID:dRm2eop/
- >>645
下のほうってチンコか?
- 647 :非通知さん:02/07/13 13:41 ID:UziaOz07
- 1600万色対応させるにはどう処理させればいいの?
- 648 :非通知さん:02/07/13 14:12 ID:1Ioxmzhk
- >>634
ケータイ・エディやらの製品と比べて最強。
- 649 :非通知さん:02/07/13 16:13 ID:v404tE1F
- >>648
具体的にどのへんよ?
- 650 :パケ死:02/07/13 17:33 ID:BZgGHA60
- P51に変えて10日。
パケ代照会してみたら1万5000円だって・・・
着メロのダウンロードとかのウェブ代も従来機より高くなってるのかなあ。
やっぱりN05にしとくべきだったか。
- 651 :非通知さん:02/07/13 18:58 ID:/zdtsL2p
- >>650
非パケ機に比べて安くなるはずなのにね。
ワタシもちょうど10日、アナタのレス見て確認してみたら
マー5000円くらいかな。
P02からの機種変で、喜んで着メロやアプリ落としたからだと思います。
- 652 :578:02/07/13 19:44 ID:TDBfGLxf
- >>606
ですよねぇ。たまにメール書いたまま放置プレイしちゃって返事こねーなーと
思ってると実は届いてる罠。
>>612
でもカメラは撮影後カバー閉めて待受へ1度戻った後またカメラへ戻ると
「保持データがあります保存しますか?」って聞かれるくらいだからねぇ。
送信トレイでいいから自動的に保存して待受に戻って欲しいです。
亀レスでスマソ
- 653 :パケ死:02/07/13 20:14 ID:ICt2LcXs
- >>651
非パケ機に比べて安くなるんでしょうか・・・・。
ウェブはまあいいとして、写メール15円は痛い。
でも液晶に着メロは(・∀・)イイ!
- 654 :非通知さん:02/07/13 21:37 ID:RwBPC7/2
- 早くSD付のが出ないかなー
同じ大きさ、重さで
- 655 :非通知さん:02/07/13 23:58 ID:5no0Kd8J
- age
- 656 :非通知さん:02/07/14 01:33 ID:xVFKJOa8
- >>650
俺は異変に機種変してから3日で気付いたからなんとかパケ死は踏みとどまったよ。
- 657 : :02/07/14 09:18 ID:fnAk5+0w
- Pのサイトにある着メロ音質いいね!
有料化してもいいから曲数増やして欲しい。
- 658 :非通知さん:02/07/14 12:18 ID:G6POY2Rl
- >>657
でもファンキービートと同じだと思われ
- 659 :パケ死:02/07/14 12:49 ID:pFuIAexV
- >>658
そうなんですか??
- 660 :非通知さん:02/07/14 16:12 ID:BLM+1vOg
- これに機種変しようか検討中なんですけども
過去にバカソニック端末に思いっきり裏切られたので
いまいち勇気が・・。
DP-1・・なんだったっけな、ピンクのやつ。
キーレスが悪いっていうか悪すぎるっていうか壊れてた疑いありなくらい遅くて
(123ってポンポンポンって打つとたいてい3は反応されてない)
機能はF○○っていう階層じゃなくP独自?の仕様になってて分かりずらすぎてキレたし
ボタンがこれまたちょっと変わってて押されてんのかなんだか分からん押しごごち。
あれから2年かそこいら、ちょっとは進歩してるかな。かなかなかな。
- 661 :非通知さん:02/07/14 17:47 ID:p7z1RHnc
- 待ち受けアプリを起動させておくと
電池の減りが早かったりしますか?
- 662 :非通知さん:02/07/14 18:09 ID:eca7RHSG
- >>661
使っている電話機と使っていない電話機とどっちが電池の減りが早いと思いますか?
- 663 :非通知さん:02/07/14 18:10 ID:p7z1RHnc
- >>662
そんなに変わらないかもしれないジャン
- 664 :非通知さん:02/07/14 18:13 ID:p7z1RHnc
- というか使ってる人いますか?待ち受けアプリ。
- 665 :非通知さん:02/07/14 19:29 ID:axqvKj0p
- >>664
使ってない。あんま恩恵受けないし
- 666 :非通知さん:02/07/14 20:03 ID:TejDLV6w
- >>663
ああ、じゃぁそんなにかわらないよ。
それでいいよ。使え使え。
- 667 :非通知さん:02/07/14 20:13 ID:xlPk7p4L
- >664
最初から入ってる通話シチョーリツ待ちうけにしてます。
スペチャン5ファンなもんで。
やっぱり電池の減りは早いような気がする。
- 668 :非通知さん:02/07/14 21:16 ID:74FZLr1M
- >>649
新機種への対応が早い。
バグフィックスが早い。
ケータイ・エディがメジャーアップデートまで放置したスカイメールが消える問題にも早く対応した。
という過去があるが、知らなかった?
- 669 :非通知さん:02/07/14 21:24 ID:74FZLr1M
- >>660
そのこだわりはわかる。
良心的なJ-PHONEショップでモックではなく実機を触って決めた方が良いと思う。
- 670 :非通知さん:02/07/14 22:33 ID:H/5mbTe1
- >>658
ビクターは松下の子会社だからね
- 671 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/14 23:12 ID:8nGNhXUJ
- >>667
漏れも。いち早くシチョーリツ100%越えたい。
どっどうなるんだろっ
(;´∀`)ドキドキ
知ってても言わないでYO!
>>670
そうなのか...
何か松下の音って、うっすらエコーかかってるみたいで
気持ち(・∀・)イイ!!!
そうかファンキービートね...
φ(。。)
- 672 :非通知さん:02/07/14 23:34 ID:srztljt+
- >>668
なんだ、その程度の差で最強なのか
- 673 :非通知さん:02/07/15 02:01 ID:lSm2/MVO
- P51って他機種に比べて不具合が比較的少ないような気がするんですが・・・
特にバグとかで騒がれたりしてないですよね、そういえば。
N05とか、出まくりみたいじゃないですか。
不具合のパナと言われていただけに、少々驚き。
まぁ、発売までにあれだけ時間掛かっていれば不具合が少なくて当然なのかも。
- 674 :非通知さん:02/07/15 02:17 ID:Fp+3o7UC
- >>673
ま、あれだけ熟成すりゃバグも無くなるわさ
- 675 :非通知さん:02/07/15 08:43 ID:rMOWC4mV
- ステーションやメールの受信通知の画面で放置しておくと
自動電源断の時間を過ぎても電源切れてない・・・・・・仕様?
- 676 :非通知さん:02/07/15 19:38 ID:9/eSuREr
- >>685
マジですか!やばいじゃん!
- 677 :非通知さん:02/07/15 19:39 ID:9/eSuREr
- んーーーーーーーーー
冷静に考えると仕様かもね(持ってないのでわからん(w
- 678 :非通知さん:02/07/15 20:49 ID:y6RMEORv
- 今度これに機種変更しよーと思ってるんだけど、
P-51には受信メール、送信メールにシークレット機能は付いていますか?
付いていたらどのような機能でしょうか?
F504のような機能が付いていたら最高なんだけど・・・。
例
昨日、F504iを購入しました。これはホントに優れたケータイです。
もちろんデザインが他社に比べていい(有機EL背面ディスプレイ搭載)のはもちろんですが、やはり「プライバシーモード」がホントに究極のケータイだと思います。
【良くある設定?で説明します】
例えばA子さんと不倫な関係にあり、もちろん奥さんには見られたくないメールがあるとします。普通であれば、これまでの機能である「ダイヤルロック」でメールを
見えなくしますが、この状態では奥様がこのメールを見た時鍵マークがついてるので、あきらかに怪しいメールだ!と疑われるでしょう。これではきっと不倫関係がバレちゃいます。
では、今回の「プライバシーモード」について説明します。
@A子さんから来たメールを、例えば「販売実績(あくまでも仕事関係に見せかける)」という受信フォルダに自動振分するように設定します。
A次にこの「販売実績」という受信フォルダをシークレットフォルダにします。
B次にプライバシーモードを起動させれば、この「販売実績」というフォルダは、受信メールの中から見えなくなってしまします。(感動もの)
*プライバシーモードの起動には2つあり、あるボタンを長押ししする方法と、5分後に自動起動する方法があり、
万一起動忘れがあったとしても、5分後には間違いなく、第三者に見られたくない受信フォルダは自動で隠れてしまいます。
- 679 :非通知さん:02/07/15 21:23 ID:8huAgKMd
- 着信時に自動でフォルダに振り分け可能、シークレットに指定したフォルダを
閲覧するには暗証番号が必要です。
- 680 :非通知さん:02/07/15 21:42 ID:y6RMEORv
- >>679
シークレットに指定されたフォルダーは暗証番号を入れるまで見えているのでしょうか?
それとも隠れているのでしょうか?
又常にフォルダーをシークレットモードにしておくことは可能ですか?
それとも、フォルダーを見終わるたびに、シークレットをかけないとだめなのでしょうか?
- 681 :非通知さん:02/07/15 21:58 ID:8huAgKMd
- 残念ながらフォルダは見えたままですねー。
シークレットの設定は暗証番号を入れないと変更できませんよ
- 682 : :02/07/15 22:42 ID:RfX0dgvD
- フォルダを最大30個(送信メールはたしか10個)作ることができ、送・受信共、
各フォルダ毎にシークレットのON/OFFの設定ができる。
上にも書かれている通りフォルダを隠すことはできませんが…
なお、受信メール全体をシークレットにするわけじゃないので、未登録の宛先から来た
メールは自動的にはシークレットにならない。
- 683 :非通知さん:02/07/15 22:53 ID:y6RMEORv
- 返事どもです。
最近女に携帯見られてもめたもんで、機種変更を考え始めました。
携帯にはこだわり&知識もなかったのですが、f504の事をネットで
知り、「今の携帯はめちゃ便利やのー」と一人で感動してました。
ちなみに今の携帯はSH02(たしか初めてのカラー機種だったよーな?)
と結構古いですけど、結構ことは足りてます。
しかしf504を見てドコモに変えようかなんて思ったりしていました。
未登録のメール専用のフォルダーを作り、それをシークレットには出来ないのですか?
- 684 :非通知さん:02/07/15 23:25 ID:y6RMEORv
- ageてもいい?
- 685 :非通知さん:02/07/15 23:42 ID:GsTqWYVp
- 新たにフォルダを作った時に
グループ分けした人の今までに来てたメールは
自動的にフォルダに移動してくれないの?Outlookみたいに。
- 686 :非通知さん:02/07/16 02:18 ID:WJHIU1h5
- >>685
他はしらんが、P51は手動ですねー。
一覧形式のリストから一度に選んで、何通でも一気に移動できるのですが、パソコンユーザーは685のように感じてしまいますよねー。
私がやった結果、100通くらいだったのですが、普通に移動できました。
- 687 :非通知さん:02/07/16 02:22 ID:WJHIU1h5
- >>672
そういう市場だから。
- 688 :非通知さん:02/07/16 02:35 ID:Qt4lk+6L
- つーかよ、メールの保護ができないんだけど・・・
- 689 :非通知さん:02/07/16 09:42 ID:6LviEE64
- 更に、メールの保存容量が一杯になった状態で新着メールが届いた時
古いメールから順に削除して新着受信してくれないのね。
確かP02ではそういう仕様だったと思うんだけど・・・
- 690 :非通知さん:02/07/16 11:11 ID:Qt4lk+6L
- P02も削除してくれなかったよ。スカイメールだけは削除してくれたけど。
でも保護機能はあったけどな。俺の中でP51はクソ携帯に成り代わった。
- 691 :非通知さん:02/07/16 22:14 ID:WJHIU1h5
- まさか、仕様にこんな穴があったとは・・・。
作る人は2chも見てないのかねぇ。
もっとも見る気もないかも知れないが。w
- 692 :非通知さん:02/07/17 00:36 ID:FWEnzLG9
- 昨日購入しました。
ツーカーやめてJ-phoneにしました。
- 693 :非通知さん:02/07/17 11:03 ID:IdIPw7Du
- 明日買う
40和音着メロが楽しみ
- 694 :非通知さん:02/07/17 11:11 ID:JlK8f5ZR
-
- 695 :非通知さん:02/07/17 14:32 ID:uD+lFAn1
- カメラ撮った後、すぐにメールできないのが、むかつく!
T-51はできるのに。
- 696 :非通知さん:02/07/17 23:46 ID:wvpN/hlL
- ねぇ。ウェブのユーザ設定に自動取得設定ってある?
- 697 :非通知さん:02/07/18 00:06 ID:OOwJppN2
- P02から機種変して
調子に乗って着メロやアプリをダウソしまくっていたら
6月のパケ代が35000Pkt程度で10500円だった…
早速パケ機の洗礼を受けてしまった。
鬱だ…
- 698 :購入前:02/07/18 02:08 ID:17YmhO8z
- あのー、パナのオリジナルサイト「P-egg」のコンテンツって
使えそうなものありますか? ほとんど話題になってないので。
JAVAゲームとかの見た目がショボそうなんですが…
まぁ私は、ストレート&機能が大事なんで必ず買いますけど。
- 699 :非通知さん:02/07/18 08:28 ID:hG/Z4K0a
- >>698
実際ショボいです。
素人の雑誌投稿のような感じ。
まともなのは15パズルとかマインスイーパーぐらい?
- 700 :700:02/07/18 09:13 ID:vDCPpLsm
- 700
- 701 :非通知さん:02/07/18 17:30 ID:tCmSl1Eg
- >>695
それはwith Jでも指摘されていましたね〜。
- 702 :非通知さん:02/07/18 17:32 ID:cg1Ip8k/
- ↑
with J信者?(ワラ
- 703 :非通知さん:02/07/18 18:32 ID:+KgufBmU
- ステーションのマイリスト更新通知止めらんないの?
ゲームやってる時まで割り込んできてウザ
- 704 :非通知さん:02/07/18 19:14 ID:tCmSl1Eg
- >>702
いや、むしろ…。
- 705 :非通知さん:02/07/18 19:50 ID:sYLbSt5p
- >>703 オフにすれば?
- 706 :非通知さん:02/07/18 20:17 ID:oIwf8S09
- >>705
どうやって?
マイリストに登録しないとかステーションそのものを禁止設定しろとか
そんなオチ??
- 707 :サクサクショック:02/07/18 22:06 ID:ZOz16rPP
- 今日SH08からP51に機変しました♥
- 708 :非通知さん:02/07/18 22:50 ID:zN0ZSFzX
- >>707
どうだった?使いにくくない?キーとか
- 709 :サクサクショック:02/07/18 23:37 ID:ZOz16rPP
- >>708
確かにテンキーはちょっとちっちゃいけど、
ストレートタイプなんでこんなもんかなと。
ただ、コマンドナビゲーションがいまいちかな。
決定のつもりで押し込んだのに、
下と認識されちゃう事が多々・・・慣れの問題かなぁ?
- 710 :非通知さん:02/07/19 01:21 ID:QdHCyOW7
- ストレート信者としては、今時こんなに有り難い機種はないので、
多少の不便(マイリンク機能など)には、しばらく我慢する。
- 711 :非通知さん:02/07/19 01:37 ID:ZdVixQdK
- これからP51買おうかと思うんですけど
アラーム機能とメールのベル打ち機能(11で「あ」、21で「か」になるやつ)
ってあります?
- 712 :非通知さん:02/07/19 02:08 ID:C+kpfYbs
- >>711
どっちも有り
- 713 :非通知さん:02/07/19 03:16 ID:l5+LzbIv
- >>711-712
つーか、既出どす。
- 714 :非通知さん:02/07/19 05:00 ID:obDbSO5H
- >>711
既出のうえに質問したまま放置ですか?
氏んでいいよ
- 715 :非通知さん:02/07/19 07:47 ID:IGsijKqA
- DoCoMoのP210i P502iを使用しているのですが、
コマンドナビの操作感は同じような感じですか?
- 716 :非通知さん:02/07/19 14:29 ID:2V/+vDEe
- 昨日店で触ってみた。
sh06使ってる人にしてみればデカイなぁ、とオモタ。う〜ん悩む。
- 717 :非通知さん:02/07/19 14:41 ID:VamA+b8y
- sh02使ってるんだけど、これが一番今まででちっこいよね。
これが一番究極なんかな?
これを境に又おおきくなってきてるよーな??
- 718 :非通知さん:02/07/19 15:06 ID:nUt1AbMA
- >>717
P02が最小でない?
スペック上の厚さは同じだけど、厚い部分が少ないし最薄部が更に薄いので
ひとまわり小さく感じる。
- 719 :非通知さん:02/07/19 16:31 ID:l5+LzbIv
- P02は液晶部分が厚く、アンテナ収納部の張り出しも大きかった。
テンキー部分はかなり薄かったが。
楔みたいでジーンズの前ポケットから取り出しにくかった。
- 720 :非通知さん:02/07/20 12:00 ID:czw7ki+H
- age
- 721 :非通知さん:02/07/20 15:14 ID:gBa38hcE
- P51って無塗装ですか?
- 722 :非通知さん:02/07/20 15:22 ID:H1zvCfYt
- 欲しいなぁ。
けど、新規でも高いなぁ。
- 723 :非通知さん:02/07/21 01:29 ID:gSsqABEW
- age
- 724 :非通知さん:02/07/21 01:52 ID:nK3zXAuL
- hage
- 725 :非通知さん:02/07/21 08:52 ID:u68045J0
- パケ氏が怖くて手が出ません
- 726 :非通知さん:02/07/21 15:12 ID:ZoFMDBnt
- >>721
私の持っているシルバーは塗装です。道路に落とすと普通に剥げます。P02同様かなり無難な銀色塗装。
契約時に店でちらっと触ったときの記憶ですが、ブラックも恐らく塗装ではないでしょうか。
なんつーか、テレビのリモコンみたいな質感の、黒いつや消し塗装って感じですよね。
あれは将来、剥げて角や側面が部分的にテカテカになるのではないかと思ってシルバーにしました。
実際にはどうだか知らんが、1年半は使いたいので。
- 727 :非通知さん:02/07/21 15:44 ID:BlAB4eaU
- >>726
正解。
電池蓋外してみるとわかるけど地色は光沢のある黒。
しかしソリッドな面ならともかく擦り傷切り傷だと地色でても
目立たんと思われ。
ブラックは側面ボタンやアプリボタンのシルバーの色使いが
イマイチだねぇ。 シルバーの方が統一感があっていいや。
漏れは黒好きなんで黒買ったが。
ちなみにP03シルバーは地色が灰色で、そのままポケットに
突っ込んで使ってたからかなり汚く禿げたなぁ。
- 728 :非通知さん :02/07/21 22:31 ID:hpCKvubn
- >>725
同じく。
- 729 :非通知さん:02/07/21 22:32 ID:utyPO2SV
- 俺の友達23000円超えたとか言ってた。
- 730 :非通知さん:02/07/22 11:35 ID:jjVckHaC
- いまSH07使ってるんだけど機種変したいなー、丁度一年たったけどいくらぐらいかな?
- 731 :非通知さん:02/07/22 20:51 ID:kGH7CISo
- ストレートに機種変しようと思うんですが
D06かP51、どっちにしようかとても悩ってます
どっちもどっちなんでしょうか?
ちなみに今は、SH05です
- 732 :非通知さん:02/07/22 20:56 ID:p0ADHE4e
- >>731
性能面では圧倒的にP51。ただしパケット課金には注意が必要。
D06は他には無い個性的なデザインが最大の売りでしょうね。
- 733 :非通知さん:02/07/22 20:57 ID:G4w0gre8
- D06の売りは実はデザインじゃなくてデカサだったという罠
- 734 :732:02/07/22 21:00 ID:p0ADHE4e
- >>733
そうかも(w
- 735 :非通知さん:02/07/22 21:00 ID:wC6ppE4o
- >>734
あと内蔵のくまちゃん。
- 736 :731:02/07/23 01:05 ID:7aMkN7Eh
- P51にしますYO!
- 737 :非通知さん:02/07/23 01:56 ID:XZrCSDTE
- p51ってもう生産中止らしいよ
- 738 :非通知さん:02/07/23 05:29 ID:gq5nSv3z
- パケットの話題が出てるけど40和音着メロDLだけでも結構請求来ちゃうの?
10曲くらいは落としたいんだが
- 739 :京都@娘:02/07/23 05:35 ID:oRw+A4Z0
- 8月の頭にドコモからJフォンに替える予定です。やっぱりJフォンはドコモより安い?ドコモを買った時はメールは翌日からしかできなかったけどJフォンはどうなの?
- 740 :非通知さん:02/07/23 06:06 ID:0Yj11dAA
- >>738
Speeeech!の登録ん時に貰った「Bohemian Like You」が5581byteだった。
44パケ=約13円。
ただ、メニュー操作とか画像表示とかにもいちいちパケ代がかかってるから
単純にこの10倍では済まんと思うけどな。
- 741 :非通知さん:02/07/23 23:26 ID:U9tEEA1z
- じゃあ写メールとかも送ったら1通100円ぐらいってこと?
P51対応の画像吸い出しソフトって無いのかな。
- 742 :非通知さん:02/07/24 00:35 ID:SbbvocoW
- >>741
\13×10曲が\130では済まんよ、という意味。
- 743 :非通知さん:02/07/24 11:24 ID:fwd83V7j
- 三日前にP51に機種変しました。以前は三年以上前のN01。
今は楽しくてしょーがない。パケット代が心配になって
使用料金を知りたいんですがどうすればわかりますか?
どなたか教えて下さい。
- 744 :非通知さん:02/07/24 12:56 ID:SbbvocoW
- >>743
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026116717/3
JSKYWEBのカスタマサービスからも調べられたと思うが、パケ代が(w
- 745 :非通知さん:02/07/24 13:21 ID:uOAcuHPj
- P51のボディに金属は使われているのでしょうか?
- 746 :非通知さん:02/07/24 13:49 ID:SbbvocoW
- >>745
細かいパーツ(シャッターボタン周辺の化粧パネルなど)以外は
ABSと思われ。
- 747 :非通知さん:02/07/24 14:00 ID:9PwGX4HV
- >>739
@伏見区です。
J-PHONEなら新規加入当日から全てのサービスが使えますよ。
今から自分のメールアドレスを何にするか、(「xxxxxx@jp-k.ne.jp」という形式になります)あらかじめ考えておけば、すぐ使えますよ〜。
ちゃんと考えておいてね。
- 748 :非通知さん:02/07/24 14:02 ID:9PwGX4HV
- ドコモ関西からJ(K)に変えても、安くなるとは限りません。
パック料金M・Lやら「ずっと」などを上手に使えば1割ほど安いかも。。
こればっかりは、使用状況によるとしか言えませんね。。。
- 749 :非通知さん:02/07/24 21:24 ID:KA9BYMg6
- P52って言うのはまだかな?
結構期待してたりする
- 750 :非通知さん:02/07/24 21:30 ID:xYYFSkyY
- どうしよう・・・J-D06のカメラの性能によるのだが・・・
J-D05と同じならJ-P51にしてしまうのだが。
- 751 :非通知さん:02/07/24 21:30 ID:+UZfo0KS
- >>750
D05と同じです。
- 752 :非通知さん:02/07/24 21:37 ID:xYYFSkyY
- つうことは7万画素ですか(汗
ここで聞くのもなんですが、J-P51ってどうですか?
あつかましいのですが機種変の値段も・・・(一年以上です)
- 753 :非通知さん:02/07/24 21:40 ID:+UZfo0KS
- >>752
P51についてはこのスレを読め。
値段はまず地域書け。
- 754 :非通知さん:02/07/24 21:44 ID:xYYFSkyY
- >>753
すまんです
東北です
- 755 :非通知さん:02/07/24 22:07 ID:B/4WH+w1
- >>753
丁寧な言い方で聞いているのですから、
丁寧な言い方で意見を言った方が良いと思います。
例:P51についてはスレッドを一通り読んでみましょう。
値段は地域によって違うようなので地域名を書いて下さい。
>>754
すまんですと言う言い方は余計に相手へ失礼だと思います。
「すみませんでした。」とはっきり言った方が良いと思います。
- 756 :非通知さん:02/07/24 22:12 ID:xYYFSkyY
- すみませんでしたもういいです氏ね
- 757 :非通知さん:02/07/24 22:15 ID:UBR/rC3P
- 東北なんか糸電話しか使えないだろ。
- 758 :非通知さん:02/07/24 22:24 ID:IPTXFMMn
- >755
お願いがあるのですが,よろしいでしょうか?
はよ氏ねや,この呆けナスが.
- 759 :非通知さん:02/07/24 22:35 ID:/9kwJwD+
- 某携帯またはPHS電話会社の、電話窓口またはショップまたは量販店。
だーれもパナだけは、使わない。
理由は・・それなりの根拠があるものを想像してね。
発売日当日でもだれも触らないで充電台にポツンとひとりぼっち
はさすがに哀れ・・・・
ほかのメーカーはそういうことないよ。
パナの人にはこんな文章を読んでも何をいわれてるか
理解する能力自体がないだろうけど。
- 760 :755:02/07/24 23:05 ID:B/4WH+w1
- >>756
>>758
2ちゃんだろうが、氏ねじゃなくて正しくは「死ね」です。
そうです、自分は呆けです。それに一回死んでみた事もあります。
でも、また蘇って来てしまいました。
本当に死んで欲しいなら殺して欲しいです。
早く殺せよ!殺してくれよ!
- 761 :非通知さん:02/07/24 23:10 ID:1tr9ZffM
- なんかおもろい夏厨がいますな
- 762 :非通知さん:02/07/25 00:38 ID:+V3CY3Tj
- >>760
あなたはとても愉快な方ですね。
よろしければ、もう一度死んでいただけませんか。
ここでは、死んでと言うことしかできませんので、もし殺される体験をご希望でしたら、ご住所とお名前を教えていただけないでしょうか。
乱筆平にご容赦ください。
今後の貴殿のご活躍を、心より祈念いたします。
- 763 :非通知さん:02/07/25 00:39 ID:Kj4sQePP
- 夏ってイヤな季節だな。なんかうるさいのが飛んでるし。
- 764 :非通知さん:02/07/25 01:04 ID:f2LMZkNW
- イヤーこれはもう夏の風物詩として楽しむのが、「大人」のたのしみ!
- 765 :サクサクショック:02/07/25 23:04 ID:qtoLu2wK
- P51壊れちゃいました・・・
誤動作防止を解除しようと思って、コマンドナビを長押ししても解除されず。
電源を落とそうと思っても、誤動作防止状態なので、電源落ちず。
しかたないので電池パックをはずし、再度はめて電源ON
しかし画面は真っ黒。テンキーのライトは点灯するので電源は入っている。
発着信は可能。メールやステーションが入ってきても
画面は真っ暗なので確認は不可・・・あぁ悲しぃ〜先週機種変したばかりなのに。
- 766 :759:02/07/25 23:21 ID:5qTzMXMV
- だからいつもはっきりと「パ○」はよせっていってるのに・・
その苦情は全携帯PHS各会社のサポート窓口の人間が受けるんだよ。
パ○の社員じゃない。
- 767 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/25 23:47 ID:iPZZP9MD
- 今日今頃になって恥ずかしながら
パケットが無料通話分対象外なんだと初めて知った...
割引なんて論外なんだねグリーソ...
グリーソのすげぇ勢いを感じますた(;´Д`)
ホント今更ですが...
- 768 :非通知さん:02/07/26 00:15 ID:WxHEydoR
- >>767
http://www.j-phone.com/movie-shamail/q&a.html
の下から2番目を見ろ。
「スーパーメールやウェブのパケット通信料は、
パックプランの無料通話分の対象になります。」
とある。
- 769 :非通知さん:02/07/26 00:20 ID:Ntlg0Uc2
- >>767
アホ!!一瞬マジあせっただろ!
- 770 :非通知さん:02/07/26 01:03 ID:X1ObcdPG
- P52があれば期待してしまう(*゚ー゚)
- 771 :非通知さん:02/07/26 12:21 ID:6xj2v5Qy
- >>767
漏れもめちゃんこ焦ったYO!!!!
- 772 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/26 21:57 ID:oD9kNz/J
- >>768
う〜ん...それがサポートで確かめたんよね(;´Д`)
きっぱり電話の向こうでネーちゃんが言ってたんやけど...ライアー確定!?
だとしたらサポート最悪やな...
>>769
>>767
ごめんよぉ(;´Д⊂)
だってネーちゃんが...サポートのネーちゃんが...
言ったんだよぉ...
- 773 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/26 22:02 ID:oD9kNz/J
- >>769
>>771
だった...ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
逝ってきまふ...
サポートネーちゃんのヴァカーッ!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 774 :携帯直線男 ◆qTLUV9UE :02/07/26 22:03 ID:oD9kNz/J
- あ、>>768さんサンクスっ
- 775 :非通知さん:02/07/27 01:03 ID:v+EWb/+E
- 撮った写真を保存するのにどんなソフトを使っていますか?
せっかく撮った写真ですのでPCに保存しておきたいんです。
- 776 :非通知さん:02/07/27 01:42 ID:I2K9Yq/e
- p51って生産中止になったの?
ソースは?
- 777 :非通知さん:02/07/27 02:41 ID:kBUXS/zN
- ソース
http://www.bulldog.co.jp/
http://www.okonomi-kid.com/
http://www.toplist.at/gekikara/
http://www.mahae.co.jp/sosu/
http://www.nanaboshi.co.jp/
http://www.oliversauce.com/
http://www.takahashisauce.com/
http://www.otafuku.co.jp/
http://www.fuji-foods.co.jp/
http://www.komi.co.jp/
http://jalapeno.netfirms.com/
http://www.ikari-s.co.jp/
- 778 :非通知さん:02/07/27 02:59 ID:I2K9Yq/e
- >>777
藁タ
- 779 :非通知さん:02/07/27 12:50 ID:EUtbg8o6
- >>777
http://www.kikkoman.co.jp/products/lineup/yohu/deli_s.html
も追加しといて
- 780 :非通知さん:02/07/27 19:59 ID:oUJ2SiAw
- なんで
6000p \10,000
4000p \13,000
2000p \18,000
なんだ?
1ポイント=2.5円じゃねーのかよ!
- 781 :非通知さん:02/07/27 23:30 ID:5kfeg9YE
- ウェブやステーションで音声が流れるとき(着メロなんかを落とすとき)、
音量が6で最大になってるんですがこれって他の数値に設定できないんすか?
左ボタンで数値を変えてもウェブ(ステーション)接続を切るたびに
また6に戻ってるんですが。俺だけかな?
- 782 :非通知さん:02/07/27 23:37 ID:HISTzHxQ
- >>781
メニュー→着信音設定→ステーション着信音→ステーション着信音量
- 783 :非通知さん:02/07/27 23:39 ID:Pc/LWKLp
- >>780
1ポイントは2円だよ…
- 784 :非通知さん:02/07/27 23:47 ID:dCyAAiHX
- SH08とSH51ってどっちがいいですか?ってきいたらだめですか?
- 785 :781:02/07/28 00:16 ID:hi0Oc9Qx
- >>782
その設定値はウェブもステーションも1なんですよー。
だからステーションの場合、情報が入ってくるときなんかは
ちゃんと音量1なんです。メインリストからちょこメロを確認するときなんかは
音量6で鳴るんです。なんでだろ・・・。
- 786 :非通知さん:02/07/28 00:57 ID:Hc+PirAc
- >>781
通常着信音量=再生音量になっちゃうねぇ
漏れはそれ変えて聴いたりします、あまり音出したくないとき
- 787 :781:02/07/28 01:40 ID:eV7Vz2oG
- >>786
そうなんですか?
自分の場合通常着信音量はステップアップなんで
再生音量が6になるのかも・・・。とりあえず原因がわかってほっとしました。
ありがとー。
- 788 :非通知さん:02/07/28 01:55 ID:j239TaDw
- これ14800で変える価値ある?
Nと迷ってるんだが
- 789 :非通知さん:02/07/28 13:38 ID:tLmDI9LA
- なんとかいえよ
- 790 :非通知さん:02/07/28 13:48 ID:TyawSbLO
- なんとか
- 791 :P51野郎:02/07/28 13:53 ID:txKPdD7e
- 買ったときからついているJAVAのシチョーリツ動かしてると
メール着信時に2回着信音が鳴るんだけど・・
これはJAVA1回、普通の電話の機能として1回
うるさくてしょうがないんですけど・・
ちなみにSH-51はそうではないそうです
相性の問題?
- 792 :非通知さん:02/07/28 18:51 ID:2lh5ceXS
- そういえば2回鳴るね。どうにかならんかねぇ
- 793 :非通知さん:02/07/28 19:49 ID:MWwf53+s
- >>788
Nと迷うな。
比べものにならないほどPの方がいい。
- 794 :788:02/07/28 22:07 ID:9Lls86FC
- >>793
いや金もなかったからNのほうが良いかなって。
でもストレート好きだし、向こうのスレもみて結局P-51買ってきました。
- 795 :非通知さん:02/07/28 22:15 ID:q35CJhIB
- p51自分以外持ってる人見たことないな
- 796 :非通知さん:02/07/28 22:18 ID:jvzFuxXc
- っていうかストレート機を使ってる人って今はなかなかいないよな。
- 797 :非通知さん:02/07/28 22:20 ID:iLAKS9mB
- ところで51シリーズで一番売れてないのはKか?それともP?
- 798 :sh51:02/07/28 22:59 ID:ZDExr+TN
- >784
初期のSH08をおすすめします。
51はパケット料金高いし、通信の時間がかかりすぎる。
- 799 :sh51:02/07/28 23:00 ID:ZDExr+TN
- 失礼。「初期の」は余分でした。
- 800 :非通知さん:02/07/29 01:42 ID:+1QDPSa+
- SHはJavaが遅い、着メロがヘボい。
よほど折り畳み好きじゃない限り、Pの方がおすすめ。
- 801 :非通知さん:02/07/29 11:36 ID:K+X6ZHVk
- >800
だね。ハイスペックに騙されて買う人いるけど、実際使ってみるとスキがある。
- 802 :非通知さん:02/07/29 12:15 ID:EoyLxdoc
- 逆にいうと欠点はそれだけ。
Pは・・・まあそこまで好きならいいんじゃん。
ただ携帯PHS電話会社に操作方法質問やクレームの電話かけるなよ。
あの不可解な動作はご案内いたしかねます。
- 803 :非通知さん:02/07/29 12:18 ID:ZR6jvYo9
- ケータイエディ対応age
ttp://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
>>携帯電話へメモリダイヤルデータの転送を行う時、
>>「転送時のご注意」ダイアログにて[安全に転送]を選択して
>>通信を行うと[パーソナルデータ][フォトデータ]、
>>グループ設定の[グループ着信]、ライブラリ[テキストライブラリ]の
>>ライブラリ番号01〜10に関する設定が消去もしくは初期値に戻ります。
>>「転送時のご注意」ダイアログにて[速度優先]を選択して通信を
>>行うと[安全に転送]を選択した時の消去項目に加え、ライブラリ
>>[テキストライブラリ]のライブラリ番号11〜20に関する設定内容、
>>および送信・受信スカイメールの内容が消去されます。
なんか危険だな、おい(w
初期化されるということは、PCへの転送は当然可能なんだろうけど。
最高画質で撮った画像のバックアップできないと意味ないし。
- 804 :非通知さん:02/07/29 16:51 ID:MQu86dWC
- やっぱ画質はみんなノーマル?
ファインで撮ってもその後携帯で簡単に容量減らすことって出来るの?
非パケ機に送るときめんどくってしゃーないんだけど
- 805 :非通知さん:02/07/29 19:46 ID:ztME1bJn
- D06スレでP51ユーザーの話が聞きたいとの声が出ております。
お暇なら行ってみて下さいな。
D06とP51で悩んでいる人多いし…
- 806 :非通知さん:02/07/29 19:46 ID:KCaZJwJH
- >>804
アクセサリ→画像編集→画像編集→編集したい画像を選択・決定→編集→保存画質
で変更できます。
- 807 :非通知さん:02/07/30 06:10 ID:IdnwSXru
-
- 808 :非通知さん:02/07/30 13:10 ID:n5W4D8cf
- P52ってまだかなぁ〜
結構よさげに思ってるのだけど
何処模のPはよさそうだから
- 809 :非通知さん:02/07/30 13:12 ID:Xxc1H9g1
- >>808
来週のJATE通過してれば期待が持てるんじゃないスか?
- 810 :808:02/07/30 13:14 ID:n5W4D8cf
- >>809
はぁーい
期待してまーす(*゚ー゚)
- 811 :非通知さん:02/07/30 22:31 ID:vC69Bi/s
- ここの住人、全員Pの社員?
きもちわるい。
P205からデザインと操作性が悪くなる一方で歯止めがかからないことは
どのようにお考えですか?(というかやる気なし)
数千億円の損がでて当然だとおもうのですが?
- 812 :非通知さん:02/07/30 22:39 ID:WdvN5LEj
- おまえら!ディスプレイ省電力はOFFにしてますか?
漏れはOFFのほうが壁紙見れていいんだけど・・・
- 813 :非通知さん:02/07/30 22:42 ID:8X7ByFho
- J-P05(折り畳み)が先に出ると聞いたけど?あれってガセ?
- 814 :非通知さん:02/07/31 00:02 ID:ivT+aNMn
- おお、完全に自分の世界に入ってますね。
やはり電波関係だけあって、電波は強力。
- 815 :非通知さん:02/07/31 01:24 ID:uEvLK1cd
- >>812
普通OFFだろ
ONだと電源投入されてるのかが判別しにくいし
- 816 :非通知さん:02/07/31 01:27 ID:yjskMalD
- 俺は時計表示有りなんだが・・・
- 817 :非通知さん:02/07/31 01:47 ID:GoN8zJZC
- 俺は表示なし。
着信ランプが点滅して綺麗だし。
- 818 :812:02/07/31 13:37 ID:UfT1ib2a
- 参考になりましたです。みなさんサンキョウ。
- 819 :非通知さん:02/07/31 21:55 ID:d1YoBkL9
- 新規9800は安い?
違約金は考えずに。
- 820 :非通知さん:02/08/01 00:05 ID:Cia9k9AL
- 携帯万能8
http://www.ssitristar.com/bannou/
P51対応状況
http://www.ssitristar.com/bannou/support/search_02.php?list_num=all&table=bannou8_win&model=J-P51
「専用ケーブルによる画像ファイルの読込」には非対応となっているが、
K51やSH51では対応しているので、今後にちょっと期待。。。
- 821 :非通知さん:02/08/01 01:00 ID:suod+KNY
- P51とSH08だったら、どっちの方が写真の画質が上でしょ?
- 822 :非通知さん:02/08/01 11:08 ID:0VVtgM4X
- >812
ここに比較が載ってる。SH08の方が綺麗かと。
http://www.with-j.com/past/p51-4.htm
- 823 :822:02/08/01 11:09 ID:0VVtgM4X
- スマソ。上は>821へのレスだった。
- 824 :非通知さん:02/08/01 13:47 ID:JFqEeJ5H
- P02じゃボイス・マナーキーで改行、文字の逆送り(あ→ぉ→ぇ)が出来たはずだけど、P51では?
- 825 :非通知さん:02/08/01 14:28 ID:zHn+8X7y
- >>824
どちらもダイレクトボタン。
通常時=改行、変換中=逆送り
- 826 :非通知さん:02/08/01 20:32 ID:eDOd4aKk
- すげー
「もーむす」で変換したらしっかり「モー娘。」で出てきた。
って最近の携帯は皆そうなのかな?
- 827 :非通知さん:02/08/01 20:39 ID:zHn+8X7y
- >>826
最近の携帯がどーこーは知らないがモバイルうんぬの効果。
http://www.omronsoft.co.jp/SP/mobile/tokuv2.html
- 828 :非通知さん:02/08/02 00:24 ID:EhIXctLG
- >>821
SH08はブレやすいかも。
- 829 :非通知さん:02/08/02 00:30 ID:0BCej59U
- >826
そんなことより「みにもに」も「ミニモニ。」と変換されるぞ!
メーカーの名前も
ぱなそにっく→Panasonic
そにー→SONY
・・・etc
もちろんオムロンもOMRONと変換されるよ。
なぜか日立だけ変換されないが…
あと、簡単な英語も変換できるんだね。
あい→eye しー→sea とか。
- 830 :非通知さん:02/08/02 13:07 ID:lq4tS6gu
- 買ったー!かったよP51
フラッシュが綺麗だねー
SH07からの機種変更だけど、
漢字変換もまあまあ。ポケベル打ちもやりやすい感じ。
カメラ画像はシャープと比べて微妙に色合いに癖がある感じかな
ボタンは多少小さく感じるね。
そんなことより、やっぱストレートの方が使いやすい!!
- 831 :非通知さん:02/08/02 14:55 ID:bvU4wpAP
- 電波悪いという話があるが本当?
受話音量はどうなの?
- 832 :非通知さん:02/08/02 18:25 ID:lq4tS6gu
- デムパ悪くないYO!たぶん。
まだかかってきてないからわからないYO!
でも、アンテナはバリ3だYO!
- 833 :非通知さん:02/08/03 03:57 ID:k0Ut5vRM
- 8月になったので、P-eggの発売記念キャンペーンが終わってしまった。。。
- 834 :非通知さん:02/08/03 04:46 ID:cMhFqFog
- >>831
中央線乗っててよく思うけど
アンテナは圏外表示はちょっちゅう出るかも。
でも通話中に切れる事はないです。
受話音量は通話中でも変えられるし
問題ないと思う。
- 835 :非通知さん:02/08/03 21:32 ID:p2i9rktt
- P02より電波かなりよくなった。
- 836 :非通知さん:02/08/03 22:39 ID:in6ADOcJ
- ぎゃはははっ!!!!
P02は史上最悪!!
同時期のDだと同じ所で通話できた事多かったのでキレまくりだった。
Dは嫌いだが、Pは論外だろ!
- 837 :831:02/08/03 22:43 ID:6SpqrsC8
- みんないろいろどーも。
今の三菱の古い携帯だとほとんどないんだけど、
メールが届くの遅れたりすることある?
あとメールの送受信に時間がかかったりとか。
いろいろ聞いて悪いんですけど。
- 838 :非通知さん:02/08/03 22:47 ID:GXIf1xiV
- メールが遅れるのは仕様です。(いや、別にP51が悪いってわけじゃないけど。)
送信するのにかかる時間は
iモード>>スカイメール>>>>>>>>>>>>>>>スーパーメール
ってとこかな。数秒から十数秒の差だけど。
- 839 :非通知さん:02/08/03 23:58 ID:hQ30nLHj
- 結構多くの人がout of 眼中という状況なのに、このスレの方々は
なぜそこまでパナを擁護するのですか?
量販店勤務友人によると、機種変更時、パナ使ってる人だと必ず
「電話帳コピー出来ない可能性ある」とつけくわえたとのこと。
それくらい旧(パナ)機種から情報読み出しができないことが多かったとのこと。
一体どうしたらそこまで他のメーカーと差がつけれるいい加減な基盤(?)なのか
不思議なくらいだと言っていた。
- 840 :非通知さん:02/08/04 00:09 ID:Wvgelob8
- 答えは明確。
ストレートだから。
- 841 :非通知さん:02/08/04 00:37 ID:l0WUeRdq
- >>839
まさに>>840の言う通り。
ストレートで他にこれほどの性能を持つ端末がないから支持を集めてんだよ。
パナを擁護しているわけではなくただJ-P51という端末を支持しているのだよ。
- 842 :非通知さん:02/08/04 03:29 ID:P4uPrIkJ
- Jをつかってりゃ、ストレートは今パナソニックしかないことがわかる。(D06はちょっとね・・・
パナソニックが使いたいわけじゃなくて、ストレート使いたいだけ。
- 843 :非通知さん:02/08/04 18:48 ID:L2SwWVae
- メールが遅れるのはしょうがないみたいだね
ごくたまーに遅延があるようだよ。でも、P51に限った話じゃないし
ねー。SH07よりはメールの送信にかかる時間は早くなったみたいだYO!
- 844 :非通知さん:02/08/05 00:44 ID:+mt69ZQL
- 逆にいえばストレート機種P51を出した松下を俺は擁護する。
T芝の勘違いは痛い。
- 845 :非通知さん:02/08/05 15:56 ID:jMBHcaDH
- その前にout of 眼中という書き方にツッコミを入れてやれ。
ポケベル打ちが微妙に使いづらい。
正式な打ち方としては正しいのかもだけど、「つ→っ」や
「や→ゃ」が小文字モードにしないといけないのがめんどくさい。
前に使ってたのがD03だったので余計に。
- 846 :サクサクショック:02/08/05 23:13 ID:uISbkIcu
- P51画面がよく固まるので交換してもらいました。
みなさんのは不具合出てませんか?
- 847 :非通知さん:02/08/05 23:21 ID:5mH8zhOA
- 今んとこ順調だね 不具合なし
- 848 :非通知さん:02/08/05 23:43 ID:+sE9wIDT
- >846
アプリやってるとき以外はないよ。
あと、節電モードから通常時への切り替えの時に固まるのは仕様です。
- 849 :非通知さん:02/08/05 23:49 ID:TjZxATKC
- 十字キーの押し込み決定の際に、上下左右方向の入力が入ってしまうことが多い。
例えばステーションを見ようとしているのにウェブになってしまったり。
ゲーム系では更に最悪。 マインスイーパーなんかやってるとキレそうになる。
- 850 :非通知さん:02/08/05 23:59 ID:hJJb4xPv
- パナはこれ以降もうNCC系は出さないかもしれない...
ひとりごと。
- 851 :非通知さん:02/08/06 14:13 ID:JRiVdTuM
- J-P51の端末って最初からなんかのゲームが入ってるんですか?
どんなものが入ってるか知りたいです。
- 852 :非通知さん:02/08/06 14:24 ID:UI3npiUt
- ピンボール
- 853 :非通知さん:02/08/06 16:09 ID:elZeoOLq
- あとゲームに入らん気もするが、通話シチョーリツか。
パケ代払う覚悟ならこのへんも専用アプリみたいなもんだが。
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p_egg/java/java.htm
- 854 :851:02/08/08 19:31 ID:EbEDP+4l
-
>>852,853
レスありがとう。
- 855 :非通知さん:02/08/09 01:14 ID:HpoLKP/h
- P51ってメール打つときに改行できます?
説明書読んだんだけど書いてないし、できないんですか?
- 856 :非通知さん:02/08/09 01:15 ID:s0z4sEw/
- できますよ。最初どこでやるかわからなくてあせったけど。
ダイレクトボタンだっけ?右側の上から二番目のキー
- 857 :855:02/08/09 01:24 ID:Dz7JbB8L
- おお!ほんとだーーー感動
こんなの説明書に書いてましたっけ?
とにかくありがとうマジ感動すげーP51すげー
- 858 :非通知さん:02/08/09 01:27 ID:s0z4sEw/
- 基本操作編の67ページの表の一番下ですね。
- 859 :非通知さん:02/08/09 01:31 ID:K4IHEJAb
- あの訳の分からない説明書、地獄におちろ〜。
- 860 :非通知さん:02/08/09 01:44 ID:Q9USYGIY
- 国語力露呈
- 861 :非通知さん:02/08/09 04:31 ID:Z36osTVx
- あの分厚い説明書は国語力とは別のものが要求されると思われ。
- 862 :非通知さん:02/08/09 13:01 ID:kS7X9w8f
- J-P51とJ-T51だと、
どっちがいいと思いますか?
ストレートと折りたたみと言う違い以外で。
- 863 :非通知さん:02/08/09 15:47 ID:r1YIRGkq
- あくまで折れ個人の意見だけど、
俺の場合はただストレートというだけでP51を選んでいるので
普通に使いたい場合はT51のほうがいいんちゃうんかと。
でもP51もいい機種なのよ(泣
- 864 :非通知さん:02/08/09 22:11 ID:hmRAvsFH
- JAVA目当てならP
- 865 :非通知さん:02/08/10 02:53 ID:mmUh91IY
- PユーザーですがPは着メロ、JAVA,スライドカバーカメラでお勧めです
もちストレートが最大の売り!
- 866 :非通知さん:02/08/10 14:28 ID:7zaXz2f4
- 写真取るたびにファイル名の数字が
増えるのはなんとかならんのか。
細かい事だけど。
jp51****.jpg
の****の数字の部分。
- 867 :非通知さん:02/08/10 14:36 ID:qHykYfPl
- >>866
もし、毎回0になってしまうならフォルダ移動したデータとか
写メールしたデータなんか同じ番号だらけになって
わけわからなくなるぞ。
- 868 :非通知さん:02/08/10 15:26 ID:u0uX9x1/
- ZIP圧縮・展開を使って12KB以上のSMAFをJ-P51で再生した人います?
どれぐらいまでいけるんかな?
J-SH51はSDカード経由で15KBまでいけるけど
- 869 :非通知さん:02/08/10 15:32 ID:7zaXz2f4
- >>867
確かに。
でも全部削除したのに
JP510001.jpg
からじゃないのは気になる。
- 870 :非通知さん:02/08/10 21:14 ID:AeXKP0YA
- P52って出ないのかな?
出れば面白そうな気がする
- 871 :非通知さん:02/08/10 21:17 ID:YsalEVM7
- 出るなら折りたたみになりそうだな。
- 872 :非通知さん:02/08/11 13:38 ID:cG7KJxqP
- ジョイスティックのプラスチックのところヒビ入っちゃったんだけど修理出したほうがいい?
そのうちポロっていってしまいそうだ(w
- 873 :非通知さん:02/08/11 13:51 ID:i5s2N5mz
- Jホネクラブで外装修理安くできなかったっけ?
どうせならボロボロになってから……
でも、今なら保証修理にネジ込めるかもね。
普通に使ってたら壊れたって。
- 874 :非通知さん:02/08/11 15:48 ID:Jvlb+kbC
- >>871
J-P04は折り畳みで出るなんていう噂も・・。
パケ機はストレート、従来機は折り畳み
なんていう体系で出たりすると、ユーザーとしてはいいかも。。
- 875 :サクサクショック:02/08/11 15:56 ID:cQYOt+1z
- >>873
Jフォンクラブに入っていれば、外装交換400円程度でやってもらえるよっ♪
- 876 :非通知さん:02/08/11 21:38 ID:+7asxyen
- P-eggでゲームダウンロードした人いますか?
- 877 :非通知さん:02/08/11 22:03 ID:yUJtJ1lz
- 再現性は無いのですが、着信が取れません。
どのボタンも効かないので電池はずして再起動しています。
なんとかしてください
って言えばまるごと交換してくれるよ。\400で >>873
ただしシャープの製品に限る(w
- 878 :非通知さん:02/08/11 22:16 ID:DsrYQnEV
- >>876
リトルクエスト、ゴルフは中々面白い。not100は暇つぶしにやったりする。
- 879 :非通知さん:02/08/11 22:30 ID:cG7KJxqP
- 電池ボックス外せないんだけど
抜き方のコツとかあるの?
- 880 :サクサクショック:02/08/11 22:52 ID:QA6o7lWo
- >>876
インベーダーをダウンロードしたけど、ほとんど遊んでない。
>>879
スライドカバーの・・・を押しながらやると良いと思うけど。
- 881 :非通知さん:02/08/11 22:54 ID:pP2bNdq5
- >>877
J-P51のスレでシャープの製品に限る、なんて言われてもなぁ・・・・
- 882 :非通知さん:02/08/12 21:17 ID:FqwHuSJe
- ageとく
- 883 :非通知さん:02/08/12 23:22 ID:wRCl+9Rg
- ちょっと質問なんですが
なんにもしないでいじらないでおくと画面ってどうなります?
省電力みたいな感じでスリープしてるっぽく画面黒く落ちます?
その時、時計も消えちゃいますか?
すいません、意味分かる方だけでいいです。
- 884 :非通知さん:02/08/12 23:28 ID:uMwGfA98
- そうなります。
時計は表示/非表示が選べます。
- 885 :非通知さん:02/08/12 23:32 ID:wRCl+9Rg
- 即レスありがとうです>>884
じゃあ買う
- 886 :非通知さん:02/08/12 23:34 ID:uMwGfA98
- ついでに言うと省電力設定のON/OFFも選べます。
- 887 :非通知さん :02/08/12 23:44 ID:wRCl+9Rg
- ありがとうです>>886
でもぉー正直ボタン押しにくそーとか
横のボタン、超押しにくそーとか
パカパカに未練あったりとかぁー
数年前にパナ端末で大失敗したから
ちょっと不安でわある。
でもカメラカバーマンセー
- 888 :非通知さん:02/08/12 23:46 ID:ExUGb5ii
- p51って相手によって着信音変えれたりできますか?
- 889 :非通知さん:02/08/12 23:56 ID:dippVDJw
- >>888
グループ毎には変えられる。 ついでに着信ランプなんかも。
- 890 :非通知さん:02/08/13 00:02 ID:pSyx179y
- パナ端末の失敗作ってなにがあったっけ?
- 891 :非通知さん:02/08/13 00:11 ID:tt+ZqBmP
- パナはソフトがクソだとか使いにくいとか言う人いるけど
この機種に関してはそう思ったことないよ。SH07からの機種変だったので
かなり満足してる。ハード面もSHよりも壊れにくそう。
ただボタンが押しづらいという欠点もあるけど。
サイドボタンなんか両手で持たないとおせない…
- 892 :ぐり:02/08/13 01:08 ID:hkaoZHla
- コナミのグラディウスDLした。
はまってまーす。
- 893 :非通知さん:02/08/13 08:19 ID:0yd4hZ6F
- >>877
シャープで無くても店によっては
大丈夫かも
シャープの場合は全製品がそうなので100%なんだが
- 894 :非通知さん:02/08/14 02:22 ID:4vCzAHzP
- グラディウスのような糞アプリにはまっている>>892は糞。
- 895 :非通知さん:02/08/14 09:44 ID:riIa2oHu
- >894
親に買ってもらうなら51シリーズなんて高いのは遠慮しとけよ厨房(藁
- 896 :(,,゚Д゚)さん:02/08/14 19:51 ID:kNLn7oCN
- >>894
(,,゚Д゚) 逝ってよし!
- 897 :非通知さん:02/08/14 22:37 ID:/slBDQ4/
- よくスカイメールが送信できなくなるんです。
何度やってもだめで、スーパーメールだと送れるんです。
で、電源きってすぐつけて再送すると送信できるんです。
同じ症状出る方います?
- 898 :非通知さん:02/08/14 22:55 ID:myyZ50xZ
- >>897
漏れは経験はないが↓に似たようなの載ってたぞ
http://www.with-j.com/twj/bbs.cgi?id=2002031605;ls=50
- 899 :非通知さん:02/08/15 19:20 ID:DG3DRWnO
- >>898
サンクスです。
- 900 :非通知さん:02/08/15 20:53 ID:R/b9EHJq
- 900get
- 901 :ぺごいち_Rev.β_さん:02/08/15 22:08 ID:GlW45Ix7
- パソからメールおくるときってさ、
スカメじゃなくてスパメになっちゃうんだけど
なんで?
ムービー写メールのnoaファイルってMacでとりこめるソフト知ってたら
教えてください。
- 902 :非通知さん:02/08/16 19:56 ID:Y0w3dIwD
- グラディウスは糞だろ。
>>894-896も糞だが。
- 903 :ヽ(´┏┓`)ノ:02/08/16 21:52 ID:6D2UFpZ6
- >>902
オマエモナー
- 904 :演算月組:02/08/16 22:52 ID:6D2UFpZ6
- >>901
文字数が多いんでないか?
noaは、いまのところMac非対応だ、。
これだから、Macは、、困る。
Winで取り込んで、ファイル形式を変換できたらよめるのかも。
まぁ、よめたところで、画質が、、。
- 905 :非通知さん:02/08/16 23:10 ID:BFbvN5lg
- >>094
Eメール受信はすべてスパメ扱いじゃなかったっけ。
- 906 :非通知さん:02/08/17 00:28 ID:4Hfxc6nP
- PCメールはタイトルがつけられる。
スカメはタイトルがつけられない=スパメにしかなりえない。
- 907 :非通知さん:02/08/17 04:06 ID:9JDevcCF
- >>906
ロングメール対応の旧機種でロングメール契約せずに使ってたが
普通にスカイメールとして届いてたぞ。
スーパーメール対応機の仕様じゃないの?
- 908 :非通知さん:02/08/17 10:11 ID:0xIpm2i9
- >>907
そうかもなー。( ´∀`)
- 909 :非通知さん:02/08/17 13:09 ID:VcrnzAXK
- ロングメール契約していれば、届くEメールは全てロング扱い。
(ただし192文字まで無料)
スーパーメールも同様に、届くEメールは全てスーパー扱いになる。
(こちらも192文字まで無料。ただし8月31日まで)
- 910 :非通知さん:02/08/17 14:05 ID:NJbw4m/w
- 909がしぇーかいっ!
- 911 :非通知さn:02/08/17 19:00 ID:0xIpm2i9
- 8月31日までかぁ、。もうすぐだ。 (=゚ω゚)ノ
- 912 :非通知さん:02/08/18 01:09 ID:STDAoj1X
- ほぜーん
- 913 :非通知さん:02/08/18 10:35 ID:46hWY5bP
- グリグリスティックの両側の天使の羽みたいなキーの溝に、
手垢が溜まるよな。
- 914 :非通知さん:02/08/18 20:48 ID:b4e3Jhyb
- >>913
「あんたの手が汚いだけ」に一票。
- 915 :非通知さん:02/08/18 23:58 ID:h8SruyLC
- グラディウスを妙に擁護する奴がいるな。
573関係者か?
- 916 :非通知さん:02/08/19 00:18 ID:iJV5Xb0a
- 今P51とK51で迷ってます。
P51のよい所悪い所教えて欲しいっす。
- 917 :非通知さん:02/08/19 00:23 ID:urDks9Wt
- >>916
PとKの比較
液晶 P>>>>>K(Kは暗い)
JAVA P>>>>>K(Pは鬼のように早い)
カメラの画質 P>>>>>K(Kは6万画素?らしい)
電波の感度 K>>>P
通話音質 K>>>P
メモリ容量 K(3M)>>>>>P(1.2M)
- 918 :非通知さん:02/08/19 00:23 ID:L8CXQG28
- 色数がK51と比べて多い。
Kは四千色でPは六万色
カメラカバーがある。
なかなかスティックに慣れるまでが大変。
マナーモード/シャッターボタンが硬くて押しにくい
人によってはストレートは良いところになったり悪いところになったり
俺的には良いところ
以上個人的な意見。
- 919 :非通知さん:02/08/19 00:38 ID:iJV5Xb0a
- >>917、918
早速ありがとうです。
やっぱPにしまっす。
Pの音質、音量の程はどうでしょう?
- 920 :非通知さん:02/08/19 02:16 ID:LQkAF44X
- NとPとの比較もしてくれ
- 921 :非通知さん:02/08/19 11:40 ID:AJAdSRdS
- >>919
音は申し分ない。auのA3012CAと同じ音源をならしてみたが、P51の方が
音はでかくてクリアでございました。
- 922 :非通知さん:02/08/19 11:43 ID:AJAdSRdS
- うーん、音源という表現は正しくないかもな。まあ要するに
全く同じ着メロをならしましたよという訳です。
- 923 :非通知さん:02/08/19 11:46 ID:c7uguch4
-
- 924 :非通知さん:02/08/19 12:05 ID:urDks9Wt
- >>920
PとNの比較
液晶 N>P (Nの方が画面が大きい。Pはストレートだから仕方ない)
JAVA P>>>N(Pは今のところJ-PHONE最速。Nは100Kアプリ未対応)
カメラの画質 P>N(NはCCDじゃなかったはず・・・)
電波の感度 P>N(PもNも感度は昔から良くない)
通話音質 P=N
メモリ容量 N(1.8M)>>>P(1.2M)
- 925 :非通知さん:02/08/19 19:55 ID:cJQWww7M
- P52っていつだろ・・・?
- 926 :ぺごいちβ:02/08/19 20:07 ID:NGxkINbN
- JAVA 2メガ
100メガピクセル CCD
ポリシリコンTFT 1677万食
80グラム
128和音サラウンドステレオYAMAHA XG音源
きぼーん。(゚∀゚)
MP3
フル画面60秒までスーパームービー写メール
メモリ8MB,、、
- 927 :非通知さん:02/08/19 20:17 ID:lO2Y4N/R
- 妄想すごいね。
- 928 :非通知さん:02/08/19 20:18 ID:ghCpqSzN
- 夏休み後半だしな
- 929 :非通知さん:02/08/19 22:23 ID:pMNWd+Tt
- ぺごいちβ あほ?
- 930 :非通知さん:02/08/20 20:39 ID:VfwVTox7
- 盆明けましたが機種変は値下がりすると思いまふか?
明日変更するのはあぽーん?
- 931 :非通知さん:02/08/21 09:03 ID:EYCsvEFf
- >>930
一ヶ月後に二千円安くなるとしよう、
そうすると僅か二千円で新機種が一ヶ月早く使えるわけだぞ
- 932 :非通知さん:02/08/21 11:54 ID:NLHbOMWA
- >>931
クレバーな言い分だ。
二千円(仮)で未来を買ってきます。
- 933 :非通知さん:02/08/21 12:49 ID:QnZSLaBF
- メニューを開くと左下に「>」と表示されますが
これは何でしょう?
- 934 :非通知さん:02/08/21 12:53 ID:1vNadwCn
- >>933
数字を入れると各メニューに飛べる。
- 935 :非通知さん:02/08/21 12:57 ID:QnZSLaBF
- >>934
なるほど!
即答ありがとうございます!
- 936 :ぺごいちβ:02/08/21 20:46 ID:5xuA/avY
- >>934
ぺごいちβも、初めて知りましたよん。板スレって、いろいろおぼえられて
いいなぁ、。(,゚Д゚) /
P51専用ソフトケース、初めて入れる時ちょっときついナとおもったけど、
なじんできた。カメラもケースのままシャッターあけれる。
- 937 :非通知さん:02/08/21 23:20 ID:ias2bF4H
- 3日前機種変したけどかなり満足。こんなことなら早くするべきだった。
ただグループごとの着信音変更のやり方がわからん。
マニュアルにもなさそうだし。どうやってやるの?
- 938 :非通知さん:02/08/21 23:43 ID:5APU9Kqh
- >>937
マニュアルのグループ設定のやり方見てみ。(基本編P92)
- 939 :非通知さん:02/08/22 00:15 ID:oh+XVXnj
- JAVAアプリ使用中に電話かかってきた場合、電話をかけた側はどうなるのですか?
(着信設定を「通知型」にした場合)
何かメッセージが流れるの?
それとも、ただ話し中の音がするだけ?
それと、かけた側は通話料かかりますか?
- 940 :非通知さん:02/08/22 00:51 ID:5iUDwzqe
- 931さん、すごい説得力ある…
- 941 :非通知さん:02/08/22 00:53 ID:Z9i0IUXB
- >>939
自分で掛けてみればわかるんじゃない?
- 942 :非通知さん:02/08/22 02:13 ID:mUmVVEeI
- P51ってメール作成中にメールが届いたら作成中のメールは保存されて
届いたメールを見た後で作成中のメールを続きから打つ感じ?
それとも届いたメールが保存されて作成中のメールを続きから直ぐに打てる感じ?
- 943 :非通知さん:02/08/22 07:48 ID:E27EPCS/
- >>942
後者
- 944 :942:02/08/22 12:36 ID:uqpYXD+O
- >>943
了解。
- 945 : ◆51i0XrZw :02/08/22 12:37 ID:kWxQkaF4
- へぃ
- 946 :非通知さん:02/08/22 13:09 ID:nqSWQ7Bq
- デフォルト以外の待ち受け画面を設定した場合に表示に少し時間がかかるのが気になるなあ。
- 947 :非通知さん:02/08/22 14:36 ID:iPT/uzob
- >>946
.JPGでなくて.PNGにしたら少しは速いんでない?
比較したわけじゃないけど.JPGってデコード処理が複雑なので。
- 948 :非通知さん:02/08/22 14:40 ID:uqpYXD+O
- P51欲しいけど、色の選択が二色しかなくて残念・・・。
- 949 :非通知さん:02/08/22 15:13 ID:PN90fV73
- 緑系がでるよ
- 950 :非通知さん:02/08/22 17:06 ID:ZkCO5oiM
- Jフォンショップ行ってきた。
機種変9月1日からパケットパック入る人は(入らん人もいないだろうけど)
5千円安くなるそうな。これで私の携帯もカラーに…
ところでこのスーパーメールって今までのに比べて料金はどうですか?
高そうな気がするんですが…受信にお金がいるっていうし…
- 951 :非通知さん:02/08/22 17:19 ID:iPT/uzob
- 今迄のも最初の通知分だけが無料なだけだし、
スーパーメールの方も今月一杯は通知分は無料なので
値段の差はわからんなぁ
- 952 :非通知さん:02/08/23 00:55 ID:ssmD7ApG
- 緑色の携帯電話なんてみたことないが・・・
薄緑にシルバーかかった奴って事?
いつでるんだ?言ってみそ。
出ねーっつーの!
- 953 :非通知さん:02/08/23 07:08 ID:z5b00CaX
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 954 :非通知さん:02/08/23 07:15 ID:j/uzfxAQ
- >>952
>緑色の携帯電話なんてみたことないが・・・
J、緑色ときてこれ出てこないぐらいの歳の方?
http://www.nokia.co.jp/products/dp154/lifes_set.html
- 955 :非通知さん:02/08/23 18:51 ID:zHosysBa
- 非通知さんの攻撃!!
「呪-カキコ>>950-文!!」
931の説得力が3000下がった!!
932がおきあがりこちらを見ている!
「それ、ほんと?」
- 956 :非通知さん:02/08/23 19:15 ID:3IMAKUee
- 仲間になった。
- 957 :非通知さん:02/08/23 19:26 ID:T6PAA0Hy
- つーわけでたてますた。移動よろ
☆★ J-P51についてもうちょっと語ろうPart 4 ★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030098353
- 958 :非通知さん:02/08/23 19:28 ID:T6PAA0Hy
- 追加:
J-P51製品情報
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/jp51/
専用オフィシャルサイトP-Egg
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p_egg/index.html
- 959 :非通知さん:02/08/23 19:32 ID:T6PAA0Hy
- おっと旧スレに書いちまった
- 960 :非通知さん:02/08/23 20:36 ID:zHosysBa
- 非通知さんのレベルが上がった!!
かっこよさが2上がった!!
イバリ度が5上がった!!
盗撮可能性が30上がった!!
パケット代が5000上がった!!
- 961 :非通知さん:02/08/23 21:58 ID:2JA2Z1NL
- 東芝もJで緑のケータイ出してたな。淡い感じの。
型番忘れたが、俺はそれを持ってる奴に「抹茶ミルク」って言って馬鹿にしてた。
- 962 :非通知さん:02/08/24 11:24 ID:X8FdUKzw
- パナよ、NTTパーソナル時代のスケルトンパルディオ以来
ひさびさにスケルトンだしてくれ。
- 963 :非通知さん:02/08/28 21:58 ID:S9wBheq7
- yahooの携帯向けグリーティングカードが受像出来ん!
N-05も同様らしい。 何故?
- 964 :非通知さん:02/08/28 22:16 ID:S9wBheq7
- yahooの携帯向けグリーティングカードが受像
出来ん。 N05も同様 SH08 N04はOK 何故?
- 965 :非通知さん:02/09/01 10:01 ID:nIE6FY4d
- 1000まで、がんばりましょう。
- 966 :非通知さん:02/09/07 00:09 ID:Gq3pwII/
- 966..
ヽ(´ー`)ノ P51って、ほんとに名機だ。
- 967 :非通知さん:02/09/08 13:17 ID:4cTuGgj3
- ☆★ J-P51についてもうちょっと語ろうPart 4 ★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030098353/l50
- 968 :非通知さん:02/09/11 20:22 ID:CCUxL6Xr
- sage
- 969 : :02/09/12 02:39 ID:38jEy8yh
-
- 970 :非通知さん:02/09/14 23:34 ID:0W16+71l
- あげ
- 971 :ぺごいち:02/09/15 11:11 ID:5TjKhUru
- P51の着めろに、じゃれる飼い猫
- 972 :非通知さん:02/09/16 09:15 ID:egKkGveW
-
加山なつ子
樹マリコ
豊丸
庄司ぺご
http://renqanoh.fc2web.com/pass.htm
- 973 :非通知さん:02/09/19 17:31 ID:520vxCs9
- >>972
グロ
- 974 :非通知さん:02/09/21 21:28 ID:u4qdayuH
- ☆★ J-P51についてもうちょっと語ろうPart 4 ★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030098353/l50
- 975 : :02/09/28 19:29 ID:rk89+Whc
-
- 976 :非通知さん:02/09/30 18:35 ID:KKRnHPLk
- .
- 977 :非通知さん:02/10/05 23:16 ID:lMhqPVDX
- 使ってしまおうよ!モタイナイYO!
- 978 : ◆vp1000getE :02/10/06 02:52 ID:7ucPAtSo
- test
- 979 :非通知さん:02/10/06 08:04 ID:ySbWRcuF
- 銀を買う決心をしたその日の帰り
越前屋○太ばりのおっさんが
そいつを使ってるのをみて凹みますた
黒にしようかまた迷う
- 980 :非通知さん:02/10/06 22:41 ID:XNQl/S5D
- 980 age
- 981 :非通知さん:02/10/07 01:31 ID:mWDlSr8H
- 981
- 982 :非通知さん:02/10/07 01:36 ID:mWDlSr8H
- 982
- 983 :非通知さん:02/10/07 01:36 ID:mWDlSr8H
- 983
- 984 :非通知さん:02/10/07 01:37 ID:mWDlSr8H
- 984
- 985 :非通知さん:02/10/07 01:37 ID:mWDlSr8H
- 985
- 986 :非通知さん:02/10/07 01:38 ID:mWDlSr8H
- 986
- 987 :非通知さん:02/10/07 01:38 ID:LhOHqlKK
- >>981-985
1000鳥はsageでやれや
- 988 :非通知さん:02/10/07 01:38 ID:mWDlSr8H
- 987
- 989 :非通知さん:02/10/07 01:42 ID:mWDlSr8H
- 989
- 990 :非通知さん:02/10/07 01:44 ID:mWDlSr8H
- >>987
うるさいヴォケ
- 991 :非通知さん:02/10/07 01:51 ID:NLVH3C0P
- うるさい言いながらさげてるあなたが好き。じゃあ俺があげる
- 992 :非通知さん:02/10/07 01:54 ID:Jhs85Eeg
- 栓
- 993 :非通知さん:02/10/07 01:55 ID:Jhs85Eeg
- 箋はまだ先か。
- 994 :非通知さん:02/10/07 02:00 ID:PeADBvfG
- ⊂`⌒つ゚∀゚)つ994
- 995 :非通知さん:02/10/07 02:04 ID:NLVH3C0P
- 九百九拾五
- 996 :非通知さん:02/10/07 02:04 ID:9mmH9k1w
- 記念かきこ
- 997 :非通知さん:02/10/07 02:05 ID:NaaVW5+O
- ボツ・・・
- 998 :非通知さん:02/10/07 02:06 ID:tY/crF9v
- 326 名前: 赤26号 ◆x/RED26glE 投稿日: 02/10/07 01:02 ID:mB92qASr
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい君が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
- 999 :非通知さん:02/10/07 02:06 ID:tY/crF9v
-
326 名前: 赤26号 ◆x/RED26glE 投稿日: 02/10/07 01:02 ID:mB92qASr
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい君が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
- 1000 :非通知さん:02/10/07 02:06 ID:9mmH9k1w
- :::::::::::::::☆::::::::::::::。☆:::::*::::::::::::。:::*::::::::。*:::::::::::::。::::::::::☆:::::::::::。:::☆:::::::::。☆:::*:::::::::。☆::*::::::::.
*☆:::::::::。::::::::::☆:::::::::::::::。::::::::::::☆:::::::::::::::::。☆:::::::::::::::*::。:::::::::::*:::::::::。::::::*::::。::::::☆::::::。:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| |< 星の綺麗な夜だから・・・。
\ / \_/ / \___________
\____/
/ \
⊂ ) ノ\つ
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★