■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 15★☆
- 1 :非通知さん:02/06/09 19:35 ID:Io0MYOAn
- ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎端末の価格、サービスについての質問をする時は、「契約地域名」を書きましょう。◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
<1>教えてもらったらお礼のレスをしましょう。
<2>すでに同じような質問がないか検索などして調べてから質問しましょう。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F → キーワード入力
<3>叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
前スレは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021550840/
●J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2-12あたり
- 2 :非通知さん:02/06/09 19:36 ID:Io0MYOAn
- ●J-フォン公式Q&A
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/qa/index.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/faq1/index.htm
関東・甲信 http://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/main.htm
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/qanda/index.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/support/qa.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/qa/qa_left.html
中国 http://www.chugoku.j-phone-west.com/qa/index.html
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/qa/navi.html
九州 http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/faq/index.html
- 3 :非通知さん:02/06/09 19:36 ID:Io0MYOAn
- ●よくある質問
Q.利用料金を調べるには?
A.いずれも24時間無料自動音声案内です。
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/dialinfo/auto.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/dial/24.htm
関東・甲信 *5555→@過去2か月分の請求金額/A当月概算通話料金
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/s_guide/guide/onsei.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/okyaku/ivr.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/jido_ot/jido_02.html
中国 157→31(当月概算利用料金)
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/autovoiceservice/index.html
九州 157→31(当月概算利用料金)
Q.メールアドレスってどうやって変更・確認するの?
A.ウェブで変更・確認できます。
メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
Q.カメラのシャッター音は消せないの?
A.消せません。鳴って困るような場所での撮影は止めましょう。
- 4 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.他社の携帯に写メールはできないの?
A.http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
http://shamezo.com/index-i.html
http://j.ne7.jp/j/
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
Q.受信料無料はどこまで?
A.「続きを受信する」を押さない限り無料。
Q.壁紙を作るには?
A.PNGかJPEG(ステーション対応機)画像を5.6KB前後の大きさにして送る。
51シリーズは、11.6KB前後の大きさにして送る。
Q.壁紙のサイズは?
A.http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/down.cgi?category=tanmatsu
Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html
Q.SH51とSH08では、どっちがいいの?
A.http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/17/n_top10.html
- 5 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.J-フォンでは、どの機種がいいですか?
A.あなた次第です。
どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。
Q.メールのフォルダ自動振り分け出来る機種は?
A.デンソー製、三洋製、ノキア製、東芝製が、現行機では自動振り分け可能。
51シリーズは、基本仕様になる。
Q.オリジナルアドレスはどうやって設定するんですか?
A.ウェブで設定できます(通信料有料)。
メインメニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
Q.メール拒否はどうやるんですか?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契 https://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約 https://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/
Q.機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみましょう。
ただし、関東と関西の価格に着いてはここが参考になります。
関東>http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
関西>http://www.eyoclub.com/info/price/
- 6 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.連結受信中って何ですか?
A.一部の機種では、このようなケースが見られます。Eメールの場合どうしても文字数が多くなる傾向があるので、メッセージそのものをいくつかに分割して受信する方法をとっています。
一見、一つのEメールにおもわれますが、実は連結メッセージになっていて、スカイメールだと最大3件分の容量で送られているわけです。
いつまでたってもこの表示が消えない場合は、メール受信中に電波が不安定になり、受信に失敗したと思われます。そのときは、削除するしかないです。
※連結受信中のメールが読める機種もあります>三菱製(D05)、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。
Q メッセージの送信にかかる時間は?
A メッセージのJ-スカイサービスセンターまでの送信やJ-スカイサービスセンターからの
配信は瞬時に完了します。ただし、J-スカイサービスセンターの混み具合により、メッセー
ジの配信に時間がかかる場合もあります。
Q 相手先を間違えてメッセージを送信したらどうなるの?
A J-フォンからの送信の場合、間違えた相手先が存在しなかったりスカイメールに対応して
いなかった場合は、メッセージはサービスセンターで破棄され、料金はかかりません。間違え
た宛先が存在し、スカイメールに対応している場合は、間違えた宛先にメッセージが届いてし
まい、料金もかかります。
(ただし、一般電話からの送信の場合は、宛先の有無等の条件に関わらす携帯電話への通話料
がかかります。)
Q 受信者側でメッセージを送った人や送った時刻はわかりますか?
A はい、わかります。ただし、時刻に関しては、メッセージがJ-スカイサービスセンターに
届いた時刻を表示します。
※機種によって表示されない場合があります。
- 7 :非通知さん:02/06/09 19:38 ID:Io0MYOAn
- .利用料金を調べるには?
A.いずれも24時間無料自動音声案内です。
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/dialinfo/auto.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/dial/24.htm
関東・甲信 *5555→@過去2か月分の請求金額/A当月概算通話料金
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/s_guide/guide/onsei.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/okyaku/ivr.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/jido_ot/jido_02.html
中国 157→31(当月概算利用料金)
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/autovoiceservice/index.html
九州 157→31(当月概算利用料金)
※関西エリアはJフォンOnlineでも料金照会、ポイント照会、契約内容変更などが出来ます。
他エリアも順次サービス開始予定。(通信料有料)
メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
- 8 :非通知さん:02/06/09 19:39 ID:IE64I6bw
- ----------------------------------終了-----------------------------------
- 9 :非通知さん:02/06/09 19:39 ID:Io0MYOAn
- Q.年契の解除手数料は?
北海道、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目 4,000円
2年目 3,000円
3年目 2,000円
4年目以降 0円
Q.Jフォンのメール料金は?
◎ロングメール対応機種
・東日本、東海☆6KBまで添付可。
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール
送信 3円 8円 8円 8円
受信 無料 無料 無料 8円
・西日本☆6KBまで添付可。
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール
送信 2円 4円 4円 4円
受信 無料 無料 無料 4円
◎スーパーメール対応機種
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール 15KBのムービー写メール
送信 3円 3.3円 3.6円 15円 35円
受信 0.3円 0.6円 0.9円 14円 34円
※スーパーメールは9月まで受信通知料無料。
- 10 :非通知さん:02/06/09 19:42 ID:rwsE/RP1
- 乙カレ様(´Д`
- 11 :非通知さん:02/06/09 20:04 ID:3IrY4qIq
- >>1
乙
- 12 :非通知さん:02/06/09 23:14 ID:kkj3tKoV
- 機種について質問なんですが、T51とSH08とN05ではどれが
一番カメラが優れていますか?
- 13 :非通知さん:02/06/09 23:15 ID:sGJLoRH5
- >>1
乙駆れ様
- 14 :非通知さん:02/06/09 23:16 ID:zPw9pWEq
- >>1
お疲れ。今まで見てなかったけどこんなにわかりやすく書いてたのね。
- 15 :非通知さん:02/06/09 23:17 ID:zPw9pWEq
- 北海道、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目 4,000円
2年目 3,000円
3年目 2,000円
4年目以降 0円
東北入れて・・。
- 16 :非通知さん:02/06/09 23:20 ID:hjpTqSG4
- >>15
ワラタ。そして切なくなった。
- 17 :非通知さん:02/06/10 01:06 ID:lK6Ya6vt
- age
- 18 :非通知さん:02/06/10 01:13 ID:eiXaMlFp
- 今までDN03を使ってましたが、水没させてしまいました・・・・
東海で、ポイントは2183p(1万円分?)あります。Jホンクラブは未加入です。
ぎりぎり、契約期間1年になると思います。
・メール中心に使用するので、メール機能の使いやすいもの。
・着メロが多く登録できる。
・できればJava&写メール(ムービーはどちらでも可)対応。
の条件でなるべく安く済ませるには、何が良いでしょうか?
おすすめ機種、新規契約or機種変はどちらが良いか、教えて下さい。
変える予定ではなかったので、最新の機種情報に全く疎いのです。
よろしくお願いします。
- 19 :非通知さん:02/06/10 01:32 ID:sY33k+0J
- ドキュモからの乗り換えを考えているんですが、イベント会場などでカメラ類の
持ち込みが禁止されている場合に、写メールで困った経験がある人っていますか?
- 20 :非通知さん:02/06/10 01:46 ID:ZPb9n+o2
- これから出る機種は全部スーパーメール対応になるのか?
それ、高くなるし受信も無料じゃなくなるし、まじで鬱なんですけど。
今の内にロンメ対応端末の新しいのに機種変更した方がいいのかなあ。
マジレスきぼん
- 21 :非通知さん:02/06/10 01:46 ID:mvWGGGPX
- http://www.au.kddi.com/auinfo/index.html
- 22 :非通知さん:02/06/10 02:38 ID:eiXaMlFp
- age
- 23 :非通知さん:02/06/10 02:49 ID:SmY8M6n2
- >>20
キャリアを変える
- 24 :非通知さん:02/06/10 03:10 ID:ASbVGksT
- 受け専用として2台目買いたいんだけど一番安い基本料はいくらですか?
なるべく安く買いたいんだけどただ同然ってのありますか?(機種は
ほんとに何でもいい)年間契約は必須なのかな?
- 25 :非通知さん:02/06/10 06:23 ID:kojcM1Yz
- >>24
まず>>1の注意を読め。
- 26 :非通知さん:02/06/10 06:38 ID:Fi/2WIZ/
- >>18
うーん、番号変えたくないなら機種変。
番号変わっても『安く』を優先させるなら、一度解約して、新規契約。
おれは色々な種類を使ったことが無いから何とも言えないですが、
とりあえず、東芝の携帯をお勧めします。
他のよりは欠点が少ないと思うので…。
>>19
ネタか?普通に無いと思うが…。
あっても「撮らなきゃいいんだろ、ボゲェ!」で。
>>20
有り得ない。docomo見てね。あんな感じになるでしょ。
>>24
pj。プリカ。
以上。
- 27 :非通知さん:02/06/10 06:39 ID:WGju4Wrs
- >20
マジレスの前に過去ログ読め
- 28 :非通知さん:02/06/10 16:04 ID:6wlwH4HP
- >>20
今のところ過渡期で、どっち使うか選べるから使い方次第
徐々にスーパーメールに誘導して、いずれ統一。スカイは消える。
- 29 :通知さん:02/06/10 16:11 ID:vVlrLgiM
- ドキュモから、J−Phoneにメールを送るときに、
タイトル(サブジェクト)は相手に届くのですか?
J−Phoneからは、Message From Skywalkerで来るので。
こっちからは届いてんのかなあ、と。
- 30 :非通知さん:02/06/10 16:15 ID:6wlwH4HP
- >>29
届きません
- 31 :非通知さん:02/06/10 16:19 ID:zONEuejW
- >>29
相手がロングメール・スーパーメール対応機なら届きます。
>>30
逝け
- 32 :通知さん:02/06/10 16:38 ID:vVlrLgiM
- ありがとうございます。
こちら(DOQMO)からメールを送ると、相手のJ−PHONE
からRE:付きで返事が来る場合は、ロングメール対応と見て
よいのでしょうか。
- 33 : :02/06/10 16:40 ID:3c2R/Hy8
- T−07ってまだですか?
- 34 :非通知さん:02/06/10 16:40 ID:cse2E4sl
- >>32
つうかそいつがここ二、三年以内に買った機種なら大丈夫だ。
というかタイトルに文字書けばパケ代が浮くと思って書いてるんじゃないよな(藁)
俺の友達でそういう奴いてタイトルに長々と書く奴いたからな。
- 35 :非通知さん:02/06/10 16:42 ID:XiJbCCVi
- >>32
そです。
- 36 :非通知さん:02/06/10 16:42 ID:XiJbCCVi
- >>33
7月らしい
- 37 :非通知さん:02/06/10 16:43 ID:FRYon1Zh
- 一回誰かが使ったアドレスっていうのはもう2度と選択できないんですか?
- 38 :通知さん:02/06/10 17:05 ID:vVlrLgiM
- >>34
どうも。きちんと本文も書いているぞ。
題名「昨日はおつかれ」
本文「ぜひまたやりましょう」
みたいに書くことが多くて。
- 39 :非通知さん:02/06/10 17:13 ID:0y4ykVvZ
- スカイメールとロングメールの違いがあまりよくわからないのですが
基本的にはロングメールは長いメッセージを送れるだけということですか?
で、料金は全く同じでしょうか?
- 40 :非通知さん:02/06/10 17:21 ID:3Fa2c6Q+
- >>37
そんなことないでしょ
自分がアドレス変える→戻す
で確かめられる筈
- 41 :非通知さん:02/06/10 17:27 ID:Ow5pyRUF
- >>37 40さんに追加
>一回誰かが使ったアドレスっていうのはもう2度と選択できないんですか?
変更は99回までOKです。
捨てたアドレスは3ヶ月放置後、あきます。が、だれが取るかはわかりません。
- 42 :非通知さん:02/06/10 17:43 ID:F9QXs0Kf
- 東海地域で、e-packという激安プラン(ほぼ着信のみなので)で契約したのですが、さすがに本体(SH02)ぼろぼろで、機種変更考えています。
0Xシリーズは最近店頭でもほとんど無いようですが、51シリーズに買い替える、メリット、デメリットはあるのでしょうか?
またe-packでも51シリーズをつかえるのでしょうか?
ちなみに、写真は撮れなくてもいいのですが、mailは使いたい。
- 43 :非通知さん:02/06/10 17:49 ID:FRYon1Zh
- >>40-41
ありがとう
- 44 :非通知さん:02/06/10 18:34 ID:P2NjNyRv
- >>39
最初の方ぐらい読もうぜ!!
スカイメールは全角64文字まで
ロングメールは全角3000文字まで、合計約6KBまで添付可能
スーパーメールは全角6000文字までで添付は
動画(音声付パラパラ漫画)のみ15KBまでその他は12KBまで可
- 45 :非通知さん:02/06/10 18:34 ID:dF0D1h7F
- >>38
けちなJユーザーはタイトル読まないから(関東だとタイトル読むために8円かかる)、
本文に全部書いた方がいいよ。まじで。
- 46 :非通知さん:02/06/10 18:38 ID:NVF8nvZq
- J-P04っていつごろのやつ?機能とか教えてくださいな
- 47 :非通知さん:02/06/10 18:42 ID:lK6Ya6vt
- >>45
荒らしはとっととでてけよ。
全角20字までならちゃんと受信通知(192文字)の枠内で無料で表示されるわ。
- 48 :46:02/06/10 18:50 ID:NVF8nvZq
- J-P04ってプリペイドですか?
- 49 :非通知さん:02/06/10 18:58 ID:TL4ywXzu
- 先生!スカイメールって激しく文字数少ないからきついのですが
やはり、他キャリアにメールする時などは
ロングメールにした方がいいのでしょうか?っていうか
それが当たり前なのでしょうか?
(1送信4円というのは高い気もする・・・
- 50 :非通知さん:02/06/10 18:59 ID:TL4ywXzu
- と思ったらドキュモも4円だった。
- 51 :非通知さん:02/06/10 19:03 ID:5mD/l1xP
- 「サンクス!!」だけでも4円。タイトル入れれば8円。
スーパーメールでも改善されないんだよな。
なんとかしろYO>グリーン
- 52 :非通知さん:02/06/10 19:12 ID:sSjNwSsQ
- 51シリーズにするとメールは全部パケットになっちゃうんですか?
- 53 :非通知さん:02/06/10 19:13 ID:x37QXS6c
- 電番でのスカイメールは回線交換です
- 54 :非通知さん:02/06/10 19:13 ID:lK6Ya6vt
- >>51
その4円/8円という料金体系はどこの地域か、おいちゃんに教えてくれんかのぉ
- 55 :非通知さん:02/06/10 19:26 ID:P2NjNyRv
-
お前ら。何度言わせれば気が済むんだ!
〜oノハヽo〜 メールの料金はこのスレの最初に書いてあるっていったろ!!
(´゚皿゚) 頼むから読ンでクレよ!!!!!!
= ⊂ : )
= (__/"(__) ショボォォォォン!!(´・ω・`)
- 56 :54:02/06/10 19:46 ID:lK6Ya6vt
- >>55
どこを読んでもスカメ4円ロンメ8円なんていう料金体系がないから、煽り厨の>>51に文句を言ったまでです(w
- 57 :前スレ952:02/06/10 19:50 ID:efVOHRIl
- >>前スレ953さん
ありがとうございました。無事DLできました。
- 58 :前スレ953:02/06/10 20:37 ID:OpsS2/sT
- >>57そうですか。よかったです(・∀・)
- 59 :非通知さん:02/06/10 21:19 ID:VSUuX0KL
- 全部スーパーメールになって着信通知も有料になると、
受信タダがなくなるんだよな?
- 60 :非通知さん:02/06/10 21:23 ID:lK6Ya6vt
- >>59
確かにそうだが、でもスカイメールは残るよ。
- 61 :非通知さん:02/06/10 21:28 ID:kojcM1Yz
- >>59
スカイメールは受信料無料。
- 62 :非通知さん:02/06/10 21:30 ID:P2NjNyRv
- >>56
>>51は誰も突っ込まないがちょっと間違ってるからね。
>「サンクス!!」だけでも4円。タイトル入れれば8円
「サンクス!!」だけなら3円か。あと、
>スーパーメールでも改善されないんだよな。
って書いてるけどスーパーメールならタイトル入れても
64文字以内なら3円で済むでしょうな。
- 63 :非通知さん:02/06/10 21:31 ID:VSUuX0KL
- スカイメール残るって約束してくれる?
次世代でも残る?
なんか今年後半の機種から無くなるって聞いたもんで。
- 64 :非通知さん:02/06/10 21:41 ID:kojcM1Yz
- >>63
SMSとの互換サービスで利用し始めたばかりなのになくなることはなかろ。
- 65 :非通知さん:02/06/10 21:44 ID:5XDNo7vp
- サンスコ
- 66 :非通知さん:02/06/10 21:46 ID:xWtk4Men
- SH06を1年使いました。
最近になって充電ができなくなってしまったんです。
このトラブルはシャープ製携帯にはよくあることなのですか?
修理に出して直してもらうことはできるんでしょうか?
その場合いくらかかるのかということも教えて下さい。
- 67 :非通知さん:02/06/10 21:48 ID:VSUuX0KL
- >>64
スーパーメールと合わせるために無料なくなるって聞いたんだけど。
- 68 :非通知さん:02/06/10 21:48 ID:5XDNo7vp
- >>66
電池の劣化かな??
うちの家族が使ってるSH05も1年半くらいで異常が出た。
電池はすぐ切れるし、画面が真っ黒になるし・・・
- 69 :非通知さん:02/06/10 21:50 ID:CmczBSB5
- 今度携帯を変えようと思うのですが、ヤフー等で白ロムを買おうかと思っています。そこで、いくらなんでも偽物とかって無いですよね?
あと、なんで白ロムは安いのでしょうか?安くなっている理由が分からないのです。
最後にもう一つ、白ロムと普通に買い替えの、メリットとデメリットを教えてください。
ガイシュツならスマソ
機種はSH51かT−51です
- 70 :66:02/06/10 21:56 ID:xWtk4Men
- >>68
電池がいけないんでしょうかね?
1ヶ月くらい前から68さんの言うような症状が出始めて、
数日前に完全にダメなっちゃいました。
機種変するならSH51が欲しいけど、
シャープに不安を感じます。
- 71 :非通知さん:02/06/10 22:01 ID:sSjNwSsQ
- 100文字前後のメールが多い場合って
やっぱりスーパーメールのほうが得ですよね?
- 72 :非通知さん:02/06/10 22:01 ID:WzIu6PAs
- 機種変更を考えています。
機種変更料金表に掲載されている機種以外も機種変更って
できるのでしょうか?
- 73 :非通知さん:02/06/10 22:02 ID:Q22KsmVi
- >>70
新しいのに変えてもらえばいいだけの話。
無償でしょ。有償だったらJやめろ。
あーライブラリはうつせないのかな?
>>69
偽者なんぞ無いっしょ。
評価見ていい奴買え。
白ロム(ヤフオク)のメリット
半年以内だと白ロムの方が安い。持ち込み機種変だと前の機種が残る(普通にやっても残るかも?)
デメリット
一年以上使ってる人なら普通にやった方がいい。
ネットオークションは必ずしも安全ではない。
手間がかかる。
>>63
スカイメールなくなっちゃ困るけどスカイメロディはなくしていいと思うんだが。
- 74 :非通知さん:02/06/10 22:04 ID:Q22KsmVi
- >>71
極端な使い方しなければ千円くらいしか変わらないでしょ。
千円くらいなら高かろうが安かろうが別に・・。と思いますが。
>>72
持ち込みならできるけど、記載されてない機種はおいてないんじゃない?
- 75 :非通知さん:02/06/10 22:08 ID:xWtk4Men
- >>73
どうもありがとう。
変えてもらえるか問い合わせてみます。
- 76 :非通知さん:02/06/10 22:08 ID:lK6Ya6vt
- >>71
100文字前後だとスカイE-MAILの方が得だな。
- 77 :非通知さん:02/06/10 22:09 ID:sSjNwSsQ
- >>74
スーパーメールの方が千円くらい安くなります?
- 78 :非通知さん:02/06/10 22:11 ID:sSjNwSsQ
- 追加
でもその千円はJAVAとかが容量でかくて使いすぎてチャラになって
余計にプラスになっちゃうかも・・・・?
- 79 :76:02/06/10 22:13 ID:lK6Ya6vt
- >>76撤回。ボケテたわ、スマソ
- 80 :非通知さん:02/06/10 22:14 ID:DgaGDmww
- >>77
わかんない。千円は適当。
ただ、そんくらいケチケチすんなって言いたかった・・。
- 81 :非通知さん:02/06/10 22:15 ID:sSjNwSsQ
- え、、、だって学生なんですもん。
すいません。
- 82 :話の腰を折ってごめん:02/06/10 22:19 ID:9Fw+V9a8
- かなり今更な前スレ512(メニュー更新が出来ない)ですが、
前スレの541さん、545さん、レスありがとうございました。
しかしいまだにメニュー更新できなくて固まるので先に進めません。
545さんがおっしゃるように混んでるだけなんでしょうか。
繋がらないだけならまだしも固まるので大変困ります。
- 83 :74=80:02/06/10 22:19 ID:DgaGDmww
- ID変わってる・・。
>>81
俺も学生だよ。工房なら働こうぜ!
- 84 :72:02/06/10 22:51 ID:WzIu6PAs
- >>74
どうもです。少し古めの機種が欲しかったんですけど、無理っぽいですね。
ちと残念。
- 85 :非通知さん:02/06/10 22:53 ID:nf+beofS
- 現時点でのパケット使用状況とか確認できますか?
- 86 :非通知さん:02/06/10 22:57 ID:GMqB/qAg
- テトリスやオセロは
一度DLすると使う度に通信料は
かからないんですか?
- 87 :86:02/06/10 22:59 ID:GMqB/qAg
- しかもIDがGMだ・・
- 88 :非通知さん:02/06/10 23:02 ID:GEoCzyTD
- >>85
>>1を読み直しましょう。
- 89 :69:02/06/10 23:04 ID:CmczBSB5
- >>73
サンクス
でもなんで半年未満だと安くて一年以上だと損なんですか??
ちなみに今10ヶ月です。
- 90 :非通知さん:02/06/10 23:08 ID:nf+beofS
- >>88
ウェブからは確認できないの?
- 91 :非通知さん:02/06/10 23:09 ID:wb1YbcvP
- 厨なお願いなんですけど機種紹介のページとか無いですか?
さっきググルでJ-PHONE機種紹介で検索したら6万2千件…
しかも殆ど新機種紹介…
- 92 :非通知さん:02/06/11 01:00 ID:fHJgKo/M
- >>69
オークションで出品される白ロムは中古品。
電気店や専門店で買う場合は新品。
ゲームソフトも一度買ったら未開封でも
売るときに定額のまま買い取ってもらえる事なんて無いでしょう?
- 93 :非通知さん:02/06/11 01:05 ID:IXjeynL6
- >86
かかるのとかからないのがある。
DL前に確認してくるので要注意。
- 94 :非通知さん:02/06/11 01:08 ID:eIkyYDzK
- FOMA遅いって知ってた?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/10/n_hayai.html
普通に考えると、ほかの10倍以上の速度を誇るFOMAの圧勝に見えそうだ。
しかしテストの結果では、多くの場合504iが最速。FOMAがそれに続く場合が多かった。
やはり大きな差がついたのは画像の表示だ。
カラーカプセル画像(GIF、約8.2Kバイト)、グラデーション画像(GIF,約5.7Kバイト)
共に504iが最も表示が速く、続いてFOMA、最後が503iSとなった。
期待通りにいかなかったのはFOMA。
理論的な通信速度は圧倒的に速いのだが、実際には504iと同等の表示速度の場合が多かった。
iモードの接続から始めた場合、苦しんだのはFOMAだ。
N2002はiモード接続にかかる時間が長く、503iSにも負けてしまった。
N2002はiモードの接続に時間がかかる場合が多い(2001年10月の記事参照)。
iモードの利用シーンを考えると、何ページも続けて見るよりもBookmarkなどから
目当てのページを数ページだけ見ることが多い。
つながった後の速度よりも、最初の接続にかかる時間のほうが体感速度の向上につながりやすい。
- 95 :非通知さん:02/06/11 01:14 ID:UpaXr9jF
- 前どっかの板にあったんだけど
SHの機種で 「クリア、0、3」を押しながら電源をいれると
パスワード入力画面になるけどアレはなに?
- 96 :非通知さん:02/06/11 01:54 ID:NE05GbsR
- 通話料金について質問です。
東海などでしかないプラン例えばオフタイムパックなどの契約を
していて、東海地域外で発信した場合の通話料金って、オフタイムパックの
料金が適用されるんですかね?
それとも、例外的に特殊な課金されたりする?
教えてえらい人!
- 97 :非通知さん:02/06/11 02:07 ID:jmiKsA3W
- >>19
スタッフやってるけど携帯電話までは実質チェックできない。
公演時には電源OFFしていただくことになっているのでその点をふまえて皆さんの良識でお願いします。
- 98 :非通知さん:02/06/11 02:10 ID:qEnRcIY2
- カメラ付きの携帯を会場ないで使用されますと、
たとえ撮影しなくても、没収します〜 って、とあるライヴで言ってますた。
PHSならイイかも(w
- 99 :18:02/06/11 02:28 ID:786ZGMzJ
- >>26
亀レスですが、ありがとうございました。
結局機種変ではなく、新規ということになりました。
いろいろ比べて迷いましたが、予算と好みの兼ね合いで、どうせ番号が変わるなら・・・
と、キャリア変えしてしまいました。(ちなみにau)
東芝製のにしてみました。思ったより使いやすくて今のところ満足です。
スレ汚し失礼しました。
- 100 :非通知さん:02/06/11 02:33 ID:jMQZJ9eL
- J-PHONEの携帯からって2chに書き込みできますか?
- 101 :非通知さん:02/06/11 03:04 ID:786ZGMzJ
- できる。
- 102 :19:02/06/11 06:52 ID:gqGIbUVA
- >>26
カメラ付き携帯持ってないと、考えてもいなかったのです。
ネタじゃないんですが…、不快な点がございましたらお詫びいたします。
>>97
J以外からもカメラ付き携帯が増えていきそうな勢いなので、
持っていっても、使わなければOKということですね。
>>98
そんなアナウンスしているとこもあるんですね。
みなさんありがとうございます。
おかげで、写メール対応携帯に乗り換えの決心がつきますた。
- 103 :非通知さん:02/06/11 09:23 ID:ou5pXuj5
- >>86
G-MODEのはかからない。
>>95
怪しいのはやらないでおこう。
>>89
JPHONEは使用年数によって機種変価格が決まります。(東日本の場合)
半年未満だとかなり高くて、半年以上一年未満は新規+一万くらい、一年以上二年未満は新規と同じか少し高いくらいで、二年以上は新規より一万近く安い。
西日本はポイント制だったと思うので、使った分だけ安くなります。
東海はわかりません。
ですが七月か八月くらいから全国統一でポイント制になるとのこと。
- 104 :非通知さん:02/06/11 10:29 ID:eyuu51f0
- (関西)T51ではテキストブラウズってヤツはできないのですか?
- 105 :非通知さん:02/06/11 12:55 ID:CzOcNWRo
- age
- 106 :86:02/06/11 13:06 ID:dzS7Wykx
- 遅レスですが、96と103の方教えてくださって
ありがとうございます。
逝ってみます。
- 107 :非通知さん:02/06/11 14:24 ID:z9Mzr0ml
- ポーリング機能を使って、相手の場所を探るってどうやるんでしょうか?
- 108 :非通知さん:02/06/11 14:27 ID:fNm8bxLv
- >>107
相手が位置情報をOnにしてないと駄目なんじゃないか
- 109 :非通知さん:02/06/11 15:24 ID:kq9yDA5Q
- >>107
相手の携帯を下記のようにいじらないと悪い。
俺使ってるSH07の場合。
メール→メールボックス→掲示板→設定→ON→位置情報
でメール送る時にスカイメール→オプション→ポーリング→ON
でも位置情報って基地局の場所だからGPSと比べると曖昧すぎる。
まぁ何県何市何町にいるか知りたい時だったら使えるけど。
あうみたいに今●●ビルにいるとかは無理ですよ。
- 110 :非通知さん:02/06/11 16:54 ID:VkMt6XSW
- PS-PLAYERでJ-Skyメロディ(.smd)に変換すると私の携帯では再生できないようです。
変換後のsmdファイルのサイズは1KBで、機種はK-05です。
また、PS-PLAYERではMMFファイルに変換はできないのでしょうか?
- 111 :非通知さん:02/06/11 18:36 ID:mR3SZ/hb
- MIDIをJ-Phoneの着メロに変換する方法ありますか?
- 112 :非通知さん:02/06/11 19:01 ID:pGArsrhS
- J-PhoneClubに入ってると、機種変更の時に安くなりますよね?
今は入ってないんですけど、1ヶ月間だけ契約して
翌日解約というのは可能ですか?
- 113 :非通知さん:02/06/11 19:05 ID:Z6jzeSD7
- >>110
ん?PsmPlayerではなくて?
smafファイル作成があると思うが。
>>111
あんたの真上のレスのソフト(つまりPsmPlayer)が
該当ソフトです。
>>112
可能だけど、再入会するのに1年間の冷却期間を置かなければ駄目。
つまりその1年の間に故障した場合、修理費が実費になる。
- 114 :非通知さん:02/06/11 19:20 ID:pGArsrhS
- >>113
ありがとう!
オトモラチが機種変を考えてるんだけど、入会してなかったのです。
条件を伝えた上で、再検討させます。
- 115 :非通知さん:02/06/11 19:29 ID:PvEZcl0t
- >>113
>つまりその1年の間に故障した場合、修理費が実費になる。
故障なら保証効くだろ。Dやauでは効くがJは効かないのか?
- 116 :非通知さん:02/06/11 19:32 ID:oTMQasKO
- T07ってJAVA無しって聞いたけど本当ですか。
- 117 :非通知さん:02/06/11 19:35 ID:qEnRcIY2
- 東北のページみれないよ
(#・ж・)プンスカプン!
- 118 :非通知さん:02/06/11 19:35 ID:Z6jzeSD7
- >>115
いわゆる保証外の故障の場合だ。水濡れとか。
Jクラブに入っていれば修理代金を9割負担してくれる。
紛らわしいレスでスマソ。
- 119 :非通知さん:02/06/11 19:38 ID:Z6jzeSD7
- >>116
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9671,00.html
本当です。
J-T07のスレも見てみるといい。
- 120 :非通知さん:02/06/11 19:46 ID:jMQZJ9eL
- >>101
どうもです。
今日J-SH51買ってきました。
メールの送信は出来るんですけど、受信が出来ません。
何故ですか?早速詰まってるんですか?
- 121 :116:02/06/11 19:49 ID:oTMQasKO
- >>119
ありがとうございます。
- 122 :非通知さん:02/06/11 19:55 ID:3t/X90QD
- >>120
一度電源切って3分ぐらいしてから入れ直してみな。
あと、自分宛に送ってみたらどうなる?
- 123 :非通知さん:02/06/11 20:00 ID:jMQZJ9eL
- >>122
回答ありがとうございました。
とりあえず先に自分にメール送ってみたら届きました。
しかしやっぱりdocomoからメールを送っても届かないです。
docomoに送る場合だと届くのですが・・・。
今は電源切っておいてます。
- 124 :非通知さん:02/06/11 20:01 ID:Z6jzeSD7
- >>123
それは単純に遅延してる可能性あり。
あなたのSH51のせいではないと思われ。
- 125 :非通知さん:02/06/11 20:03 ID:jMQZJ9eL
- >>124
そうですか、わかりました。
ありがとうございました。
気長に待つことにします。
- 126 :69:02/06/11 20:06 ID:JD60+GS6
- SH51からSH51までSDカードで着信をコピーするということは出来ますか?
- 127 :非通知さん:02/06/11 20:07 ID:USAkjSp3
- >>125
emailは登録してから翌日に受信できるんじゃなかった?
それドコモだけだっけ?
>>115
無料保証書は本体についてると思うよ。
- 128 :非通知さん:02/06/11 20:09 ID:dWNMNSk0
- SH-08なんですが、あるメアドを拒否アドレスに登録してフィルターもONにしたのですが
登録したはずのアドレスからメールがまだきます。なぜだかわからないので
教えていただきたいです
- 129 :非通知さん:02/06/11 20:12 ID:+6XIawe7
- >>128
PCから行ってください。
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契 https://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約 https://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/
携帯電話でのメール拒否機能はロングメール非契約者のみ有効。
- 130 :非通知さん:02/06/11 20:13 ID:jMQZJ9eL
- >>127
docomoもそうですが、自分もそのような気がします。
販売店では何も言われませんでしたが・・・。
- 131 :非通知さん:02/06/11 20:14 ID:3t/X90QD
- >>129
128ではないが、SHにはロンメ非契約者のみ有効のメアド拒否なんてものがついてたのか。
目から鱗。
- 132 :非通知さん:02/06/11 20:27 ID:dWNMNSk0
- >129
どうもありがとうございました
- 133 :関西人:02/06/11 20:34 ID:UmkE/nlJ
- 一時間以上通話ができない!!
発信音もしない…声も聞こえない〜
私だけでしょうか??
- 134 :非通知さん:02/06/11 20:48 ID:wa+Wh327
- 東海だか、何ともないっすよ
- 135 :非通知さん:02/06/11 20:55 ID:mK/EB5h6
- 10月からの着信通知有料やめてくれないですか
PCから一日300通転送して、必要なのだけ受信してたんです
そのためにJフォンにしたのに、くそ!
- 136 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/11 20:56 ID:3t/X90QD
- >>133
関西だが全く問題なく通話できてるぞ。
一度電池を抜いて入れ直してみたら?
- 137 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/11 20:57 ID:3t/X90QD
- >>135
当面できる対策は、51シリーズを買わないことだな。
0xシリーズの受信通知無料は今のまま続く。
- 138 :非通知さん:02/06/11 20:57 ID:mK/EB5h6
- メール無料終わったら、いいとこないじゃん
みんなで要望出そうよ!
- 139 :非通知さん:02/06/11 20:57 ID:+6XIawe7
- >>133
関西だが大丈夫だが。
一度電源を抜いてみたら?
>>135
0×シリーズ使え。それなら無料。
ちなみに有料化は9月。
- 140 :非通知さん:02/06/11 20:58 ID:+6XIawe7
- にしても1日300通は尋常じゃないな。
そりゃ有料にしたがるはずだ。
- 141 :133:02/06/11 21:06 ID:UmkE/nlJ
- レスくれた方々ありがとうございます。
ボタン音もならなかったのですが
今、電源を抜いたら直ったみたいです。
なんだったんだろう??
- 142 :非通知さん:02/06/11 21:08 ID:3t/X90QD
- >>141
精密機器には良くあることだ。早い話がフリーズしてたわけだ。
- 143 :133:02/06/11 21:13 ID:UmkE/nlJ
- そうなのですか…。ありがとうございます。
それにしてもSH−51にしてからおかしくなる事が多い(涙)
- 144 :非通知さん:02/06/11 21:17 ID:3t/X90QD
- >>143
SH-51でしたか。そりゃ無理もない(w
http://www.with-j.com/fuguai/
↑を読んだら、SH-51がどんな機種かというのが分かるでしょう。
- 145 :J-SH07:02/06/11 21:30 ID:ttLwVnD0
- J-SA05いつごろでますか?Javaはつきますか?
- 146 :非通知さん:02/06/11 22:01 ID:6MAHzbtQ
- Jポン逆ギレ?NHKと同じ扱いをしる、と教育委員会を告訴!
ttp://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw02061153.html
基地局設置更新不許可で提訴
◆ジェイフォン、葉山町教委に対し
携帯電話の基地局設置のため葉山町立長柄小学校の敷地の使用許可を更新しないのは違法として、
ジェイフォン(本社・東京)は十日までに、同町教育委員会を相手に使用不許可処分の取り消しを求める
訴訟を起こした。
中略
ジェイフォン側は口頭弁論で「NHKには使用期間の更新を認めており、町の処分は憲法で保障されている
平等原則に違反する」と主張。これに対し町教委側は「企業側に『使う権利』はなく、平等原則とは別問題。
学校教育の場であるとともに、電磁波による有害な影響が懸念されている」と反論している。
**************************************************
公共放送と外資系営利企業が同じわけないだろうが、なに思い上がってるんだボーダーポンは(藁
- 147 :非通知さん ::02/06/11 22:41 ID:JATtz+/2
- すいません 関東在住ですが 北海道契約だと端末が3000円以上安くなります
が使用料が高くつくとありますが、1年目はさほどでもないように感じます。
他に利点 欠点などありましたら、教えていただきたいのですが
- 148 :非通知さん:02/06/11 22:42 ID:xz/Mz+yt
- >>147
アドレスが変わる。jp-?の部分。
- 149 :非通知さん:02/06/11 22:45 ID:EOzHNjxu
- >>148
それってメール早く着くようになるの?
- 150 :非通知さん:02/06/11 22:50 ID:xz/Mz+yt
- 北海道は遅延あったっけ?
関東が遅延してても北海道が遅延してなけりゃ早くつく。
その逆もありえるが…
- 151 :非通知さん:02/06/11 22:51 ID:EOzHNjxu
- 北海度はあまり遅延聞かないよね。
- 152 :非通知さん:02/06/11 22:53 ID:Kj2NjBer
- >>117
ホームページ一時閲覧中断のお知らせ
いつもJ-フォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、東北・新潟エリアのホームページは、
6月14日(木)13:00まで システムメンテナンスのため、
一時閲覧を中断させていただきます。
お客さまにはご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。
今後ともJ-フォンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 153 :非通知さん:02/06/11 23:10 ID:l9faLZ5b
- 機種変更のパンフレットには機種変更手数料が1900円かかる、とありますが
持ち込みの場合でも同じ価格でしょうか?
- 154 :非通知さん:02/06/11 23:10 ID:Z6jzeSD7
- はい。同じです。
- 155 :147:02/06/12 00:11 ID:DpX1AxWF
- >>148
即レスありがとうございます
それでは、特別 損するようなことはないのですね
では 目先の安さに、目がくらみ 北海道契約で、新規契約してきます
- 156 :非通知さん:02/06/12 00:15 ID:QsA5K18C
- >>155
おーい、やめとけ。北海道は関東よりメール遅延が激しいぞ。
わざわざ不便さを味わうことはないぞ。
- 157 :非通知さん:02/06/12 00:32 ID:WC4KMPrm
- 格安・良番の通販てなんで北海道契約が多いのだろう?
- 158 :153:02/06/12 01:03 ID:5Bh0fAln
- >>154
ありがとうございます。欲しかった機種が相次いで機種変パンフレットから
なくなってしまったので、端末を手に入れて機種変しようと思います。
- 159 :非通知さん:02/06/12 01:30 ID:SaVljo1i
- メール遅延と通話音質、これ最悪!機種変してスーパーメールになるのもイヤだ。
まじで乗り替え検討中なんだが、糞なdocomoには戻れないし、auにするのもなあ
乗り替え検討中の人、どっちを選ぶ?
- 160 :非通知さん:02/06/12 01:30 ID:Y7bpyYkE
- >>159
ツーカー
- 161 :非通知さん:02/06/12 01:35 ID:SaVljo1i
- >>160
ツーカーかよっ!!つうかJより電波悪そうなんだが。
- 162 :非通知さん:02/06/12 01:53 ID:PXeDv2xa
- >>161
文句ばかり言うなYO!
- 163 :非通知さん:02/06/12 02:14 ID:G1GVjgkf
- >>159
au(現在J-フォン)
エッヂでつなぎ放題にしようと思うんだが維持費がかかりすぎる!
- 164 :まい♪:02/06/12 03:26 ID:VsP9lq+I
- アポ率bP☆人気支持率bP出会いサイト★ぺけぺけ★
http://www.peke2.com/default.asp?agid=251113024
オーナー登録はこちら 登録無料!めっちゃ簡単!すごすぎ(^O^)↓
http://www.peke2.com/venus/default.asp?agid=251113024
- 165 :非通知さん:02/06/12 03:28 ID:uT3FarOO
- スーパーメールは192文字以内なら今でも課金されるって本当ですか?
有料は9月からじゃなかったのか!?
- 166 :非通知さん:02/06/12 04:17 ID:jOl4hLs4
- >165
受信通知なら8/31まで無料です。
- 167 :非通知さん:02/06/12 08:17 ID:iELxuXJs
- >>161
Jよりツーカーの方がいい。
少なくとも、横浜市内では。
- 168 :非通知さん:02/06/12 08:18 ID:iELxuXJs
- >>165
10月まで無料って書いてなかった?
利用明細書に。
- 169 :非通知さん:02/06/12 09:40 ID:UO5zB6pi
- NシリーズとSHシリーズとTシリーズでは
どれが一番電波入りやすいですか?
- 170 :非通知さん:02/06/12 09:44 ID:EboL1BcF
- 27 名前:正論モナー(´∀` )さん 投稿日:02/06/12 07:18 ID:Rbe3Gqbu
日本テレコム系で関東・東海・関西エリアで事業展開していたデジタルホングループと
日産再編で売りに出された時に日本テレコムが買収したデジタルツーカーグループ。
このデジホン・デジツーの合体によって総合ブランドJ-PHONEが生まれた。
発売ではドコモに抜かれたが、世界初のカラー液晶搭載機J-SH02から
i-modeに対抗したwebサービスJ-SKYを開始。同時に添付ファイルが可能なロングメールサービスも始めた。
カラー携帯の豊富さとスカイメールの受信料無料をウリに人気に火が付き、
純増者数は当時、業界第2位のセルラーグループを追い越すかの勢いととなった。
そしてさらに、J-SH04で初のモバイルカメラ、J-SH05でTFT液晶機を導入。
J-PHONEの快進撃は留まるところを知れず、セルラーは危機感をつのり、
新ブランドauを立ち上げるも、一時期は純減に転じる地域が後を立たなかった。
そんなJ-PHONEを手に入れたイギリス・ボーダフォン。
ボーダフォン首脳陣は自分たちの経営戦略が成功しているかのように思っていた。
だが、実体はJ-SKYを始めた旧テレコム系社員と、最新携帯メーカーであるシャープの頑張りによるものだ。
おごり高ぶったボーダフォンは、この先J-PHONEを生かす事はできないだろう。
- 171 :非通知さん:02/06/12 09:51 ID:yaGZWJ9P
- >>164
本当。
8月まで無料なのは、192文字超えるメールの着信通知。
192文字以下で、通知だけで全部入るメールは今でも課金されてる。
- 172 :非通知さん:02/06/12 11:50 ID:b6TbIifr
- >>171
>192文字以下で、通知だけで全部入るメールは今でも課金されてる。
丁-フォンせこすぎ!!
- 173 :非通知さん:02/06/12 12:06 ID:hgenjJ7N
- j-phoneとの通話品質はj-phoneが一番だろうけど、他社間って会社毎の差って
あるんでしょうか?
H">Au>>>Docomoとか?
- 174 :非通知さん:02/06/12 12:09 ID:dif2z4y5
- >>173
DOCUMOは論外!DOCUMO同氏でも全くダメよ。
- 175 :非通知さん:02/06/12 12:30 ID:tI7psC7u
- >>171
まじで??初めて知った、、
やっぱ駄目駄フォン
- 176 :非通知さん:02/06/12 12:31 ID:UvX8ZQH5
- >>171
ガセを流すなボケ。
- 177 :非通知さん:02/06/12 12:41 ID:v7gomiFg
- >>173
冷静に判断をくだすとして
au>tu-ka≧J>ドコモPDC
- 178 :173:02/06/12 12:42 ID:hgenjJ7N
- >>174
そーっすよね!
H"(PHS)とかAu(Cdma)とかって他社(J)との通話でも差がでるもんですか?
- 179 :非通知さん:02/06/12 12:52 ID:zAlGX5zF
- (中略)
売れるサービスとして写メールを取り込む一方で、ボーダフォンは確実にJ-フォン
を「ボーダフォン色」に染め上げつつある。その1つが社名変更だ。今年中には
J-フォンの名を捨て、「ボーダフォン」に社名を変更する計画が持ち上がっている。
(中略)
まさに乗っ取りだね。ここまで露骨だと感動するね。
- 180 :非通知さん:02/06/12 12:59 ID:jLkl4yqb
- >>171
その話、よく聞くけど、
http://www.we-re.net/cgi-bin/bbs/keitai_j-sky/wforum.cgi?no=966&reno=965&oya=963&mode=msgview&list=
192文字以内は「着信通知」じゃなく「スーパーメール」だから有料ってこと?
Jフォンのサイトに書いてある?
- 181 :非通知さん:02/06/12 13:46 ID:G9SQ5a2P
- >>180
そのとおり!と思われ
受信通知は、合計192文字を超えるメールの受信をお知らせするものだろ
それ以内は受信通知じゃないもん
- 182 :非通知さん:02/06/12 13:55 ID:U3KEATim
- >>180
誰か電話して聞いてくれ!
- 183 :非通知さん:02/06/12 14:24 ID:qQpmvvhr
- パケット対応機にしなけりゃいいんでしょ
>>182
センターのドキュソはわかんねえよ(w
- 184 :非通知さん:02/06/12 14:29 ID:68FgHKs+
- 現在は分からないけど、
有料化する9月以降は、全てのパケットに課金されるんだよね。
受信通知、その読み出し、配信確認、サーバーメール削除等・・・
まだまだパケット機は様子見・・・
- 185 :非通知さん:02/06/12 14:47 ID:pjAwRKIa
- >>184
>有料化する9月以降は、全てのパケットに課金されるんだよね。
>まだまだパケット機は様子見・・・
Jのメリットなくなったと思うのは俺だけか・・
- 186 :非通知さん:02/06/12 14:57 ID:mTnfFSj0
- ドコモから送られてくる画像、Jでは見れないのでしょうか?
jpg .png .gifなど。。。
- 187 :非通知さん:02/06/12 14:58 ID:v7gomiFg
- >>186
jpg pngなら見れる。
それでも見れない可能性としては容量オーバー。
Jの画像添付、表示の条件は、よくある質問を見るべし。
- 188 :非通知さん:02/06/12 15:03 ID:y5APmn0y
- >>181
阿呆か。
ロンメでもスパメでも、192文字以内は全て「受信通知」扱いで、それにおさまるものは無料じゃ。
(スパメは8月末までの期間限定)
- 189 :非通知さん:02/06/12 15:19 ID:PHe1Ay1V
- 糞な質問で申し訳ないのですが、2チャンの方が
作ってるという着メロのURL何方か教えてくださいm(_ _)m
(音色設定とか弄れるのが欲しいのです)
- 190 :非通知さん:02/06/12 15:22 ID:N88gtLx0
- >181
センターにtelしたら192文字以内は「Jフォンでは受信通知と呼んでいます」
と言われた。8月末まで無料だと確認もとれた。言葉の問題だね。
- 191 :僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆z80mprms :02/06/12 15:29 ID:9EdTqgpK
-
おいお前らっ!!イースV配信されたぞっ!!マジで楽しいぜゴルァ!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9779,00.html
/_________ヽ | ΛΛマジ?
ガラッ!!|| 三 || ̄ ̄ ̄ || |(;゚Д゚)
|| エーッ!三 || / || |'と |⌒)
ΛΛナニッ!? || ΛΛ Ξ || // || || | ノ
(;゚Д゚)ミ || (;゚Д゚) ||// || |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ ||ι ⊃||/ || |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| || | | ||___ || |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U ズボッ!ΛΛウッソーン!? /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| | || (;゚Д゚) || |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪ ||ヾ||,,'|| п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 192 :非通知さん:02/06/12 16:24 ID:8+l2MoW8
- 答えようと思ったが答える質問が無い。
- 193 :非通知さん:02/06/12 16:49 ID:qqY5zw5G
- 昨日、端末を真っ二つに折ってしまいました。
来月解約しようと思っていたので、
今機種変をしたらかなり厳しいです。
(経済的に)
ドコモやauでは、ショップで端末の貸し出し?
をしているそうなのですが、
Jは、そういうことはやってないのでしょうか?
- 194 :非通知さん:02/06/12 16:55 ID:DPqB9nS2
- >>193
単に貸し出してるんじゃなくて修理に出したときの
代わりとして貸してくれるんだよ。
来月解約する携帯を修理に出すのはどうかと。
- 195 :193:02/06/12 16:59 ID:qqY5zw5G
- >194
ありがとうございます。
修理してもらえるような状態じゃないのですが、、、。
機種変を進められそうです。
あきらめて新規にしたほうがいいですかね、、、。
- 196 :非通知さん:02/06/12 17:04 ID:CEw/ilIr
- >>193
見積もりっていう事で貸してもらって、見積もりが出たら修理キャンセルすればイイ!
- 197 :193:02/06/12 17:08 ID:qqY5zw5G
- >196
ありがとうございます!
配線むき出しの、もうあきらめなよ、、、っていう見た目の端末でも、
見積もりは可能なのですか?
見積もりって2,3日で出てくるものではないのですか?
それができると、本当に助かるのですが、、。
- 198 :非通知さん:02/06/12 17:11 ID:CEw/ilIr
- できるよ。
一回電話でJショップに聞いてみるといいよ。
大体、1週間くらいで戻ると思う。
ちなみに地域どこ?
- 199 :非通知さん:02/06/12 17:11 ID:tJaNjy+j
- >>190
それ間違ってるっていうか言葉の問題
192文字を超えるメールを192文字以内でお知らせするのが「受信通知」
元々それ以内のメールには「受信通知」は無い。それはスーパーメール。
>>181が正しい。
もう一度、責任者に聞いてみな。
- 200 :193:02/06/12 17:12 ID:qqY5zw5G
- >198
はい、ショップに電話してみます。
ありがとうございました。
地域は北陸です。
- 201 :非通知さん:02/06/12 17:13 ID:CEw/ilIr
- >>200
北陸ってJ-PHONEクラブある?
あるなら入ってから修理すれば1000円以下で可能だよ。
- 202 :193:02/06/12 17:18 ID:7s+7yvZm
- 今電話しました。
機種を直接ショップへいって見せてもらわないと、
(見積もりなど出せるかは)なんともいえないということでした。
j-phoneクラブあります!
そんなに安くしてもらえるんですね。
- 203 :非通知さん:02/06/12 18:09 ID:LW5VCSKr
- >199
気になるのでサポセンに電話した。
受信通知も192文字以内の受信通知無しのスパメも8月まで無料だそうだ。
携帯用の短いメルマガを50通/日購読してる私には有料化は痛いが、
*5555で確認したところ今のところ課金されていない模様。
これってパケ代も含まれるんだよね?
- 204 :非通知さん:02/06/12 18:51 ID:gZx6J/66
- J-PHONEでもワン切りってかかってくるんですね。
さっき、かかてきてびっくりした。(以前はドコモ使用
- 205 :非通知さん:02/06/12 19:18 ID:2c8UUxoh
- 受信通知無料、9月以降も続けてほしいなあ。
無料じゃなくなると以下のようになるのですね。
1パケ分受信 0.3円
2パケ分受信 0.6円
3パケ分受信 0.9円
4パケ分受信 2.1円(受信通知3パケ+続き受信4パケ)
5パケ分受信 2.4円(受信通知3パケ+続き受信5パケ)
3パケと4パケの差がでかすぎると思うのだけど。
二重課金されるせいだ。これはどうにかならないものでしょうか。
- 206 :非通知さん:02/06/12 20:17 ID:QsA5K18C
- >>203
このスレには他キャリアユーザーの煽りが混じってるからよく注意した方がいいぞ。
- 207 :非通知さん:02/06/12 20:18 ID:QsA5K18C
- >>204
最近はPHSにまでかかってくるぞ。
奴ら何でもアリだな。
- 208 :非通知さん:02/06/12 20:25 ID:QsA5K18C
- >>205
確かに続けて欲しいよな。おっしゃるとおり、3パケ分と4パケ分の差がでかい。
あと、送信時のメールヘッダーも小さくして、1パケならせめて1円ぐらいで送らせて欲しい。
その料金になったら、受信有料化と差し引いても我慢できる料金体系なんだが。
- 209 :非通知さん:02/06/12 21:15 ID:ZbYXKlyj
- >>202
ごめんレス遅れた。
http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/club/index.html
をみると北陸も修理代90%OFFになるね。
だからJ-PHONEクラブに入って修理に出したほうがいいよ。
修理が終わるまで代替機貸してもらえるし。
- 210 :非通知さん:02/06/12 21:37 ID:NZPZlm2F
- >>203
192文字以内の話きになったのでショップで聞いてきた。
そのサポセン間違ってるよ。
たいした料金じゃないし、どっちみち9月から有料だけど、
俺は機種変更しないで粘るよ(w
- 211 :非通知さん:02/06/12 21:46 ID:DPqB9nS2
- >>205
しかしまあ、非パケット機と比べてみると
パケ 非パケ
1パケ 0.3円 無料
2パケ 0.6円 無料
3パケ 0.9円 無料
4パケ 2.1円 8円/4円
5パケ 2.4円 8円/4円
微妙な文字数なら明らかにスーパーメールの方が安い
- 212 :非通知さん:02/06/12 21:51 ID:W8qHiARj
- 現在SA03を使っているのですが買い替えを検討してます。
SH08とN05を迷っているのですが電波の状態はSAはSHやNと比較して
どのようなものでしょうか?因みにSAは自宅では常時0本でよくて2本です。
- 213 :非通知さん:02/06/12 21:53 ID:QsA5K18C
- >>210
ショップもいい加減だぞ。
- 214 :非通知さん:02/06/12 22:40 ID:KVHRATaB
- >>212
自宅で常時0本って言うのは傘だけ立ってる状態?
それならむしろドコモとかauも考えるべきだと個人的には思うのですが・・・
まぁ、圏外じゃないだけマシか・・・
よく聞く話ではSHは電波感度が悪いって言うけどそこまで
電波の弱い所だとあんまり関係ないんじゃないかな?
- 215 :非通知さん:02/06/12 23:00 ID:iiwMU7VW
- 携帯の着メロの転送禁止を転送可能にする方法ってないですか?(SH08)
- 216 :非通知さん:02/06/12 23:00 ID:WelzR8AP
- >>215
ない。
- 217 :・:02/06/12 23:03 ID:M72AIUpN
- (・∀・)<炉リがタダで見られるJ-PHONE用のHP教えて
- 218 :非通知さん:02/06/12 23:19 ID:iiwMU7VW
- >>216 前なんかの雑誌でよんだ事があるんだけどなーもう雑誌名も忘れてほとほと困りはててる
- 219 :非通知さん:02/06/12 23:19 ID:8+l2MoW8
- >>212
キャリア替えをお勧めします
>>215
SH04.05.06ならあるが、08は無い。
できたとしてもある意味犯罪じゃないのか?
>>217
MXで拾って自分で加工してメールに添付しなさい。
>>211
請求額としてはたぶんあまり変わらないだろうけど、気分的に良くないよね。
受信無料でも迷惑メールが来たら嫌になるのと同じ気持ち。
- 220 :非通知さん:02/06/12 23:21 ID:iiwMU7VW
- >>219 SH系だったら全部OKじゃないんでしょうか・・・(互換性もあるし)
- 221 :非通知さん:02/06/12 23:23 ID:QsA5K18C
- >>211
そうなんだよな、実は写メールをガンガン送受信するのじゃなければそんなには変わらなかったりするんだよな。
特に、ロンメ8円地域の人間ならむしろ安くなるケースの方が多いと思うぞ。
ただ、西日本ユーザーからするとあまりメリットがないというのも事実。
受信通知無料の決断を望む。だいぶ会社の印象良くなるぞ。
まさか、ボダホン改名発表と同時に無料継続を発表するという戦略か…
- 222 :非通知さん:02/06/12 23:35 ID:Nhc+bnhn
- 写真とるときの音はどうにもなりませんか?
- 223 :非通知さん:02/06/12 23:44 ID:3NKqLXQ/
- >>222
ならない。
なくしたら、「スカートの中を撮りてぇハァハァ」な輩が(以下略
- 224 :非通知さん:02/06/12 23:45 ID:4nlmJmk3
- >>222
犯罪者ハケーン
- 225 :222:02/06/12 23:51 ID:Nhc+bnhn
- 学校でとりたいんです〜!女ですよぉ
うちのガッコ、携帯禁止令ナノデ。
- 226 :非通知さん:02/06/12 23:51 ID:dFGA8mr8
- >>222
せいぜい、撮影音をいくつか変えれる機種があるくらい。
あんたは龍騎か田代かい。
- 227 :非通知さん:02/06/12 23:52 ID:ZbYXKlyj
- 俺んとこの学校教室で撮ってる奴多い。
- 228 :非通知さん:02/06/12 23:53 ID:iN7pvtAr
- すいません、JからAUにメールする時、
届かなかったり、遅れて届くことって
ありますか?
- 229 :非通知さん:02/06/12 23:59 ID:gzvKUu5q
- 機種変更の値段って、値引きしていいものなんですか?
「機種変料金を値下げ!」ってやってる店があったらしいんだけど・・・
- 230 :非通知さん:02/06/13 00:01 ID:haXmofwn
- >>228
相手がauに限らずあなたがJフォンを使ってる限りそれは解決されません。
- 231 :228:02/06/13 00:05 ID:k0Jb6Z+j
- レスありがとうです。
え、てことはよくある事なんですか?
ドコモからのメールは以前遅れたことがあるんですが。
- 232 :非通知さん:02/06/13 00:06 ID:kNH3naCj
- >>230
メールが遅延するのは受信側の問題。
最近はauもメール遅延している。
- 233 :非通知さん:02/06/13 00:07 ID:kNH3naCj
- >>228
メール遅延に関するスレがあるよ
携帯メール遅延・障害総合スレッド Vol.4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022174835/l50
- 234 :sai ◆dsf7QlIM :02/06/13 00:08 ID:vwTyvzmp
- SHでライブラリの着メロのファイル名入力するとき
半角スペースってどうすんの??
あのときだけ全角にしてスペースってしてるんだけど・・・・
ちなみに08
- 235 :sai ◆dsf7QlIM :02/06/13 00:09 ID:vwTyvzmp
- 間違えたage
- 236 :非通知さん:02/06/13 00:11 ID:kNH3naCj
- >>228
ついでにこっちも参考に
【俺だけか】AUのメール送受信できない
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023638216/l50
- 237 :非通知さん:02/06/13 00:13 ID:kNH3naCj
- >>234
スペースは使えないので、俺はアンダーバーを入れてる
- 238 :非通知さん:02/06/13 00:15 ID:qCHpe7mq
- スレ違いごめんなさい。
J−PHONEでサビやイントロだけでなく
サビ→普通→サビに戻る といった
ロングバージョンを扱ってる着メロサイトはないでしょうか?
できれば、音もキレイな方がよいのですが。
有料でもいいので、教えて下さい!
- 239 :非通知さん:02/06/13 00:15 ID:BvHpAt11
- >>225
「禁止」されてるなら使うな。
- 240 :非通知さん:02/06/13 00:20 ID:qCHpe7mq
- スレ違いごめんなさい。
J−PHONEでサビやイントロだけでなく
サビ→普通→サビに戻る といった
ロングバージョンを扱ってる着メロサイトはないでしょうか?
できれば、音もキレイな方がよいのですが。
有料でもいいので、教えて下さい!
- 241 :非通知さん:02/06/13 00:23 ID:DR/BdqOb
- >>240
あちこちのJスレでマルチポストしやがって!
,, .: 。
\( ゚´3゚)- = 。 ゚
( )` :: . プップ
ノ \
- 242 :非通知さん:02/06/13 00:33 ID:1OtoSj37
- >>225
どこで撮ろうと隠し撮りには違い有るまい
堂々と撮れなきゃいつまで経ってもモテナイ君のままだぞ
- 243 :非通知さん:02/06/13 01:23 ID:2cnrX08q
- >240
ほんとウザいよね・・・
てかどっかいけよwおまえ
- 244 :非通知さん:02/06/13 02:24 ID:sj80V7XX
- 2chが見れるjavaアプリってありますか?
- 245 :非通知さん:02/06/13 12:39 ID:21mgoHPM
- >>220
07以降はソフトが改良されて無理。
>>229
別に問題無いんじゃん?
Jが機種変の値段統一されてる方が問題じゃねぇのか。
>>240
○○○○○にあるよ
>>244
JAVAじゃなくて普通に見れんじゃないの?
携帯で2ch見ようなんていう神経がわからないけど。
- 246 :非通知さん:02/06/13 12:45 ID:sj80V7XX
- >>245
まぁ普通に見れますし書き込みも出来ますけど、
docomoの場合iアプリの2chビューワ使うとパケ料を節約できるんですよ。
- 247 :非通知さん:02/06/13 13:28 ID:+OM5VYQO
- >>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
>>僕たちauユーザーは負けちゃったの
ここに、Jの面汚し↑が来たら、
嫌われた【僕たちauユーザーは負けちゃったの】スレへ
誘導してやってくれ。
- 248 :非通知さん:02/06/13 13:44 ID:2XlWyd/1
- マルフクは関連会社なんですか?
http://tuka.s3.xrea.com/cgi-bin/source/1029.jpg
- 249 :非通知さん:02/06/13 14:39 ID:7hQH57Y1
- .mmf ファイルを Windows 上で疑似再生するソフトってないですかね?
- 250 :非通知さん:02/06/13 14:49 ID:d9PEJUoS
- お前らに煽られ覚悟で聴くよ...
電話料金の利用料金ではなくて
ウェブとかメールだけの利用料金てどうやって調べるの?
- 251 :非通知さん:02/06/13 14:55 ID:d9PEJUoS
- すまん、煽られる前にレス読み返したらなんとかなった。
- 252 :非通知さん:02/06/13 15:01 ID:9YtllP4F
- 北海道契約の端末を
東京のJーphoneショップで解約することは
できるのですか?
- 253 :非通知さん:02/06/13 15:23 ID:J4HgQUwI
- >>246
パソコンで見ようよ・・。
>>250
解決したらしいけど、157に電話するとタダで聞ける。(地域によって違う?)
ただし全部混ざってる。
関西地方はウェブ上で見れる。
メインメニュー→カスタマーサービス→JPHONEONLINE
6月24日から東海・関東甲信・東北新潟・北海道も見れるようになって
9月から西日本も見れる。
関西地方の人、ウェブで見るとどのように見れるのか(ウェブ、メールとか分けられてるのか)詳細きぼん。
- 254 :非通知さん:02/06/13 15:48 ID:INxNDGhe
- >>253
分けられてるよ
- 255 :非通知さん:02/06/13 16:14 ID:YAsiHWWV
- SH02の着メロをほかに移したいんですけど
PCに吸い上げるソフトってありますか?
- 256 : :02/06/13 16:27 ID:dbQQ7i38
- J−ポイントご利用の変更の案内が来て、7月から1ポイント=5円から1ポイント=2円、
利用できるポイントの単位が200ポイント毎から500ポイント毎に変更、6月末まではポイントを2.5倍に換算する
とあるけどみなさんは機種変今月中にします?
- 257 :非通知さん:02/06/13 16:28 ID:SZlbKB2N
- auの素晴らしさが分からない愚かなJヲタは
____
|\─/|
| i´ ̄`|
__|_| ...|__
(| _, |
 ̄ ̄| | ...| ̄ ̄
| |, --、|
(0)=ll=ll=)
||i` ー‐'|!、
. ____|y__|i_l____
\ ノノ \曰 \
\ L] _/× \
\ <゙,,‐'´ \. \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ にて磔のうえ
焼き土下座の刑!!
- 258 :非通知さん:02/06/13 16:28 ID:1sekF6fT
- 関東契約ですが、夏から機種変がポイント制になると聞いたのですが、
もしかして0ポイントスタートだったりしませんよね?
ちなみに去年6月にSH07に機種変して、Jポソ倶楽部には加入し続けてます。
この場合、前回機種変して以降の使用量+Jポソ倶楽部ボーナスがスタート時に入るのでしょうか?
- 259 :非通知さん:02/06/13 16:28 ID:kzHSWK2d
- auの素晴らしさが分からない愚かなJヲタは
____
|\─/|
| i´ ̄`|
__|_| ...|__
(| _, |
 ̄ ̄| | ...| ̄ ̄
| |, --、|
(0)=ll=ll=)
||i` ー‐'|!、
. ____|y__|i_l____
\ ノノ \曰 \
\ L] _/× \
\ <゙,,‐'´ \. \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ にて磔のうえ
焼き土下座の刑!!
- 260 :非通知さん:02/06/13 16:29 ID:SZlbKB2N
- auの素晴らしさが分からない愚かなJヲタは
____
|\─/|
| i´ ̄`|
__|_| ...|__
(| _, |
 ̄ ̄| | ...| ̄ ̄
| |, --、|
(0)=ll=ll=)
||i` ー‐'|!、
. ____|y__|i_l____
\ ノノ \曰 \
\ L] _/× \
\ <゙,,‐'´ \. \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ にて磔のうえ
焼き土下座の刑!!
- 261 :非通知さん:02/06/13 16:29 ID:+1wKOdyM
- あなたの周りのSH51の小売りの価格教えて。
ちなみに俺の知ってるのは20800円です。
- 262 :非通知さん:02/06/13 16:29 ID:SZlbKB2N
- auの素晴らしさが分からない愚かなJヲタは
____
|\─/|
| i´ ̄`|
__|_| ...|__
(| _, |
 ̄ ̄| | ...| ̄ ̄
| |, --、|
(0)=ll=ll=)
||i` ー‐'|!、
. ____|y__|i_l____
\ ノノ \曰 \
\ L] _/× \
\ <゙,,‐'´ \. \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ にて磔のうえ
焼き土下座の刑!!
- 263 :非通知さん:02/06/13 16:32 ID:mAzxfrL0
- J-PHONEは高い。
電話が1分単位の課金が最低。
スカイメール3円高すぎ。
つぶれろ
- 264 :非通知さん:02/06/13 16:46 ID:uLjjzarC
- >>263
君がJ契約しなければ良いだけの話
- 265 :非通知さん:02/06/13 16:58 ID:W4RuTucM
- J−ポイント、J-PHONEクラブの変更点
7月から1ポイント=5円から1ポイント=2円、
6月末までのポイントを2.5倍に換算する
利用できるポイントの単位が200ポイント毎から500ポイント毎に変更?
有効期限が無期限から7/1より3年間へ
上限ポイントが2万から無制限へ
7/1より、J-PHONEクラブ加入者の機種変はいつでも3000円引き。
ここで疑問。
6月中にJ-PHONEクラブ加入。600ポイント(3000円分)付与。
そして7月以降に機種変。3000円引き。
よって、合計6000円引き。
いまJ-PHONEクラブに加入した方が得なのかなぁ?
いまだから内容変更とかしそうだけど。
- 266 : :02/06/13 17:04 ID:dbQQ7i38
- >>265
7月以降の機種変だと1ポイント=2円だから合計4200円引き
- 267 :非通知さん:02/06/13 17:04 ID:AfUGbt42
- >>265
今すぐ加入だ。
- 268 :非通知さん:02/06/13 17:09 ID:+1wKOdyM
- あなたの周りのSH51の最安値の価格教えて。
ちなみに俺の知ってるのは20800円です。
- 269 :非通知さん:02/06/13 17:14 ID:SwStzfZv
- http://www.j-phone.com/h/information/020610-2.html
国際スポーツイベントの開催に際して
とあるけど、何で「ワールドカップ」って言わないんだ?
確かにドコモが公式スポンサーだが、
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info09.html
サッカーワールドカップ開催に際して
と、auは「ワールドカップ」って言う言葉を使っているのに・・・。
- 270 :非通知さん:02/06/13 17:19 ID:utWhzRRh
- >268
私の知っているお店ではSH51は¥16800でした。
ちなみにドキュモのSH251iも¥16800、
あうのA3012CAは¥7800です。
- 271 :非通知さん:02/06/13 17:23 ID:W4RuTucM
- J−ポイント、J-PHONEクラブの変更点2
ボーナスポイントの扱いについて
J-Year等のポイントは、現状と同じポイント付与(結果、割引減額)
J-PHONEクラブポイントも、 現状と同じポイント付与
(結果、割引減額:70P*2円=140円。)
(現在、月額300円で、実質350円の還元が140円に減額される。)
- 272 :非通知さん:02/06/13 17:25 ID:+1wKOdyM
- >>270
マジですか?失礼ですがお住まいはどこですか?
- 273 :非通知さん:02/06/13 17:25 ID:l+Yri/5a
- ♪セコさ爆発Jポソ〜
- 274 :非通知さん:02/06/13 17:54 ID:J4HgQUwI
- >>258
俺も疑問に思う。
東日本で、八月に一年経つから機種変しようと思うが
ポイントシステムが導入されたら今まで使ってきた分はどうなるんだ?
ポイントに直せば大したポイントになっちゃいないだろうけど、今月契約した奴と今まで契約してきた俺が同じ機種変価格だったらキレる。
- 275 :非通知さん:02/06/13 18:01 ID:z2SFn2jx
- >>274
JPKユーザーだけど、何年か前にポイント制になった時は、
使用期間に応じてボーナスポイントがあったよ。
それと、ポイント制開始と同時に、使用期間で設定されていた
価格が廃止されて、基準価格からのポイント割引になった。
ポイント制はライトユーザーにはつらい制度。
- 276 :非通知さん:02/06/13 18:03 ID:OWzHYk/f
- >>273
ボーダフォンです
- 277 :非通知さん:02/06/13 18:48 ID:P9RKZ+b4
- 結局DoCoMo、au、J−PHONEの機種を比較して今現在発売している携帯でもっとも最強な携帯はどの機種ですか?
- 278 :非通知さん:02/06/13 19:03 ID:+CZ84x2P
- >>277
一長一短だろ。
最強なんてものは存在しない。
サッカーで最強はどこの国ですか?
フランスですか?アルゼンチンですか?ブラジルですか?
プロ野球で最強はどこのチームですか?
巨人ですか?西武ですか?阪神ですか?
決められますか?
- 279 :非通知さん:02/06/13 19:31 ID:v4xiM/+m
- いまJ-PHONEクラブに加入してる場合は
機種変するの6月と7月以降どっちが得なんだろ?
- 280 :非通知さん:02/06/13 19:47 ID:VmvfmNnN
- >>273
♪安さ爆発さくらや〜のメロディだよね?
それでは>>276のご意向にお答えして
♪セコさ爆発ボーダフォソ〜
- 281 :非通知さん:02/06/13 20:02 ID:PMvLkSQP
- 即出だと思いますが、
J-PHONEからは、どうしても2ちゃんねるは出来ないのでしょうか?
- 282 :非通知さん:02/06/13 20:03 ID:PMvLkSQP
- 以前一度出来たのですが、今は出来なくなりました。
見れても、書き込みが出来ないとかもよくあります。
- 283 :非通知さん:02/06/13 20:05 ID:PMvLkSQP
- どうしても、今すぐに聞きたいのですが・・・
- 284 :非通知さん:02/06/13 20:08 ID:F6xSRw0S
- >>281-283
急かすと誰も答えてくれないよ。
あなた一人の掲示板じゃないんだから。。
一体何様のつもりですか?
チャットじゃないんだから即レスが返ってくるとは限りません。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1023757593/l50
- 285 :非通知さん:02/06/13 20:14 ID:ehvUa6gA
- >>281-283
(華原朋美で)♪あーきらめましょーあきらめましょー
Jポソ以外の方法を考えた方が速い(w
- 286 :非通知さん:02/06/13 20:33 ID:PMvLkSQP
- >>284
とても急いでいたものですから、失礼があって申し訳ありません。
でも、教えて下さってありがとうございます。
m(__)m
- 287 :非通知さん:02/06/13 20:45 ID:z2SFn2jx
- >>279
すでに加入してても、7月になってからの方が得じゃないかな?
7月からの3千円引きは1回だけじゃないからね。
あとは、7月に基準価格がどうなるかだね。
- 288 :非通知さん:02/06/13 20:56 ID:NVlfCt+P
- 東京契約。
サポセンの対応なんか間違い多い。
パケット対応機にJメイトつければパケットも半額になるだって。。。
おいおい。ちゃんと教育されてるの??
S木さん。ちゃんと給料もらうだけの仕事しまそうよ。こっちが何度も確認しても間違いないっていってたよね?
そもそもどうやってそれを判断するの?って聞いても間違いないって自信持ってたよね。
別にいいけど、会社のイメージ落としてるよね。
こんなやつらの為にメールが高くなるなんて。
遅延してても我慢してやってるのに。
頼むからちゃんとやってくれよ。。。
20時30分東京電受。
- 289 :非通知さん:02/06/13 21:07 ID:Nfxh6DwS
- >>288
派遣ってそんなもんなのよね。。。
- 290 :非通知さん:02/06/13 21:21 ID:ehvUa6gA
- いっそのこと、客センは全員ヲタにしちゃえばイイのにね(w
- 291 : :02/06/13 21:25 ID:iFDQkO5l
- 関東のjhoneクラブは一度解約したらどのくらいの期間で再加入できるんですか?
- 292 :291:02/06/13 21:27 ID:iFDQkO5l
- ↑jphone
- 293 :非通知さん:02/06/13 21:32 ID:691lv1oB
- J-YEARの解約料はとられない方法はないのですか?
- 294 :非通知さん:02/06/13 21:40 ID:SoxHR2d4
- ない。
- 295 :非通知さん:02/06/13 21:51 ID:691lv1oB
- いやな会社だぜ
- 296 :非通知さん:02/06/13 21:55 ID:ehvUa6gA
- >>291
1年。
300円×12ヶ月=3600円が高いか安いかはあなた次第。
- 297 :非通知さん:02/06/13 21:55 ID:wIfDpuBz
- 俺明日携帯けるんやけど、色はピンクでパカパカ、カメラつきゆうたらどんなんがいいん??
- 298 :非通知さん:02/06/13 21:56 ID:SoxHR2d4
- J-SH07がベスト
- 299 :291:02/06/13 21:57 ID:iFDQkO5l
- >>296
thks
やべー最近解約しちゃったよ
- 300 :非通知さん:02/06/13 22:03 ID:bu0JGXyd
- ポイントふざけんな
今でさえそんなにポイントたまんねーのに
- 301 :非通知さん:02/06/13 22:15 ID:ehvUa6gA
- >>300
安く新機種が欲しかったら
新規で買いなさいってことじゃねーの?
- 302 :非通知さん:02/06/13 22:32 ID:t9irSK1a
- >>278
Jフォンがメール最低、料金最高ってことはわかるよね
- 303 :非通知さん:02/06/13 22:33 ID:bu0JGXyd
- >>301
で、どうせ番号変えたくねーだろうから
高い金出して機種変するだろ!ってな感じかねJポン様は。
- 304 :非通知さん:02/06/13 22:34 ID:jonxsZfX
-
ハ,,ハ ハ,,ハ
〜(,,(,,^o^) ミューミュー ミ^o^,,ミ,,ミ〜 ミュミュミュ
- 305 :非通知さん:02/06/13 22:36 ID:F6xSRw0S
- いまいちポイント制移行がよくわからない・・。
エリアによって情報が入り乱れてるからかな。
当方関東契約なのだが、7月からポイント制になって
今までの、端末使用期間で価格が変わる制度が廃止されるってこと?
- 306 :非通知さん:02/06/13 22:39 ID:SoxHR2d4
- 使用期間は全く関係なくなるよ。
使用期間では機種に愛情をもってる奴が安く買えたのに
ポイントによって金のある奴が安く買えるようになった。
- 307 :非通知さん:02/06/13 22:43 ID:ptU2/uPV
- >ポイント制…
ってJファミの子端末は、どういう扱いになるの?
- 308 :非通知さん:02/06/13 22:43 ID:+CZ84x2P
- >>297
掲示板に書く時くらい標準語で書けよ。
ピンクっていってもシルバーにピンクが混じってるのばっかりだよね。
>>306
激しくむかつくよな。
今まで使ってた分もポイントに還元されることを祈るよ。
- 309 :非通知さん:02/06/13 22:45 ID:EtlwrCty
- 質問かな?
ヤフーネタだけど
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=2000024&sid=2000024&type=r
↑ちょっとこれやばいんちゃうか?
マジで名誉毀損か威力業務妨害で捕まるんじゃないの?
JのHPに知らせたら動く?
- 310 :非通知さん:02/06/13 22:47 ID:t9irSK1a
- >>306 >>308
長く端末使った方が特だと、パケ機に移行してくれないからだよ。
パケット機つかってくれた方がJフォン儲かるもん。
- 311 :非通知さん:02/06/13 22:48 ID:W/dGpGrD
- >>309
2ちゃんがいつもやってることだね(プ
- 312 :非通知さん:02/06/13 22:49 ID:EtlwrCty
- >>311
2ちゃんとヤフは別問題と言うことで。
というか2chでもここまでひどいのみたことない。
- 313 :非通知さん:02/06/13 22:51 ID:SoxHR2d4
- >>308
俺は東海だが2月からポイントになった。
ポイントは回線ごとだからな。
8000円分ポイントをためるのにかなり苦労。
解約!
- 314 :おい:02/06/13 22:56 ID:KoWOdqd6
- 助けてください。なんか友達からメールが来て、見てみたら10人に回さないとパケ代が60万以上請求されるというものでした。こういうのが来て、実際に取られた方いるんですか?回すべきでしょうか?
- 315 :非通知さん:02/06/13 22:57 ID:jonxsZfX
-
ハ,,ハ ハ,,ハ
〜(,,(,,^o^) ミューミュー ミ^o^,,ミ,,ミ〜 ミュミュミュ
- 316 :非通知さん:02/06/13 22:59 ID:SoxHR2d4
- そいつに同じメールを10通送ってやれ。
- 317 :非通知さん:02/06/13 23:00 ID:Nfxh6DwS
- >>314
ナンシー関
- 318 :非通知さん:02/06/13 23:00 ID:+CZ84x2P
- 俺も質問
ポイント制だと使用年数に関わらず機種の値段が決まっていてそこから割引するようだけど
その機種の値段はいくらぐらいなんですか?
SH51だとしたら。
>>314
世の中に甘い話もなければそんなアホな話も無いよ。
>>309
ヤフーの掲示板で見にくいから絶対行かないけどいく人もいるんだね。
- 319 :非通知さん:02/06/13 23:04 ID:EtlwrCty
- とりあえずこれだけ聞きたい。
ヤフがあそこまで荒れたらもうそろそろ名誉毀損で訴えていいのかと。
マジでヤフの荒れ方はひどい。
有益な情報交換なんて皆無だし。
- 320 :非通知さん:02/06/13 23:04 ID:Nfxh6DwS
- >>319
見なければいい。
- 321 :おい:02/06/13 23:06 ID:acdARS0U
- >>316 さん
友達に送ってもあと10人という表示になっています.....
- 322 :非通知さん:02/06/13 23:07 ID:EtlwrCty
- >>320
でもね。こいつら捕まえてやらないと気が済まんね。
- 323 :非通知さん:02/06/13 23:08 ID:+CZ84x2P
- >>319
君が心配することじゃないだろ。
そんなにヤフーの掲示板が好きなのか?
- 324 :非通知さん:02/06/13 23:10 ID:EtlwrCty
- >>323
もともとヤフの住人。
だけど、最近の荒れ方がひどいって・・・
別にここに助けを求めてるわけじゃないけどなんとかしてあの板助けたいと思うし・・・
だってJ板だけひどいもん。
KDDI板は至って正常なのに。
というわけで警察が動けれるかどうかだけ聞いたらすぐに退散するので。
- 325 :非通知さん:02/06/13 23:11 ID:+CZ84x2P
- >>321
だから嘘に決まってんだろ。
君悪徳商法に絶対ひっかかるよ。
- 326 :非通知さん:02/06/13 23:12 ID:l+9wSkfe
- アドレスを変えて電番@jp-t.ne.jpは受信しないように設定したんですけど
スカイメールでは電番のアドも使えるんですか?
- 327 :非通知さん:02/06/13 23:13 ID:bvI+YLfy
- >>326
塚えません。
- 328 :非通知さん:02/06/13 23:13 ID:BvHpAt11
- >>326
問題なく使えます。
- 329 :非通知さん:02/06/13 23:13 ID:+CZ84x2P
- >>324
だったら110に電話すれば?
ここは警察の相談所じゃないし。
そんなにキャリアに愛着持てるなんて素晴らしいですね。
- 330 :非通知さん:02/06/13 23:14 ID:BvHpAt11
- >>324
あんた、前もヤフがどうのこうのと騒いでいたよな。
はっきり言って、ここの住人には全然興味がない話題だ。
そんなにやりたきゃ、ヤフ掲示板スレ作って、そこでやってくれ。
ここはJフォン質問スレッドで、ヤフ駆け込み寺ではない。
- 331 :非通知さん:02/06/13 23:14 ID:+CZ84x2P
- >>326
大丈夫だよ。
スカイメールは番号で送るもんだし。
- 332 :305@関東ユーザー:02/06/13 23:14 ID:F6xSRw0S
- ポイント制移行の流れがわかりますた。ありがd>ALL
で、ポイントのカウントの仕方はどうなるんだろう。
漏れは、あんまりヘビーユーザーじゃないから溜まらないっぽいなあ。
>>318
それも気になるね。大元の基準価格はいくらなんだろうね。
今の半年未満の機種変価格ぐらいになるんだろうか。
- 333 :非通知さん:02/06/13 23:15 ID:EtlwrCty
- >>329
別にそこまでJが好きだとは言ってないけど・・・
その証拠に最近はau購入検討中だし。
110に電話して動くかな〜・・・
ネットでも相談できる?
- 334 :おい:02/06/13 23:15 ID:acdARS0U
- >>326 さん
>>318 さんのをちゃんと見てませんでした....すみませんでした。
- 335 :非通知さん:02/06/13 23:19 ID:l+9wSkfe
- >>328
>>331
どうもありがとうございました。
- 336 :非通知さん:02/06/13 23:20 ID:+CZ84x2P
- >>332
k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/0,,9715,00.html
関西ってポイント制やってる?
なんかかなり高いな>SH51
半年以上って書いてあるけど、ポイント使うのは半年以上使わないと悪いのか?
>>329
>ネットでも相談できる?
それ系の板で聞いてください。
>>334
騙されないようにな。疑いすぎるのもダメだけど。
- 337 :非通知さん:02/06/13 23:21 ID:BvHpAt11
- >>336
>>5を参照
- 338 :非通知さん:02/06/13 23:22 ID:Nfxh6DwS
- >>336
東日本以外はすべてポイント制。
使用期間は一切関係なし。(半年未満でも同価格)
- 339 :非通知さん:02/06/13 23:23 ID:EtlwrCty
- >>336
ニュー速が一番良いかな・・・
とりあえず今メール送ってみようかなと。
ということで失礼しました〜!
- 340 :非通知さん:02/06/13 23:27 ID:l+9wSkfe
- >>331
すいません、スカイメールは電番のアドしか使えないってことですか?
それとも両方使えるってことですか?
- 341 :非通知さん:02/06/13 23:30 ID:+CZ84x2P
- >>337->>338
なんか俺はポイント制なって損しそうだよ。
SH07を昨年八月に契約。月六千くらい使用。
八月まで待って一年以上で機種変しようと思ってたが(その場合は26300円)
ポイント制が入ったら六千で月六十ポイントで今まで使った分をポイントにしてくれても(たぶんしてくれない)
六百ポイントで三千円しか安くならんのか。JPHONEクラブの入会時の分で六百ポイント=三千円。
四万−六千=三万四千?
ポイント制氏ねや・・。
- 342 :非通知さん:02/06/13 23:35 ID:+CZ84x2P
- >>340
スカイメールとスカイEメールを混同してないか?
スカイメールはJPHONE同士でやりとりするメールで(送信先は相手の番号)
スカイEメールはEMAILだよ。(送信先は@docomo.ne.jpとか)
JPHONE同士ならスカイEメールで送らないで普通にスカイメールで送った方がいいよ。
絵文字使えるし少し多くかけるし。
- 343 :非通知さん:02/06/13 23:36 ID:JpGvIiD6
- SH07使ってますが5xシリーズに買い換える意欲がわきません。
試用期間2年以上なので最新機種も安く買えるのですがどうも…
SH07から08に換えるのもばからしいし…
誰か、5xシリーズのよさを私に教えてくらはい。
私に購入意欲をもたせてくらはい。
おながいします。
- 344 :305@関東ユーザー:02/06/13 23:37 ID:F6xSRw0S
- >>336
他地域ではポイント制を導入してますよ。
関東で、今後ポイント制になった場合の端末の基準価格として
今の「半年以上の機種変価格」ぐらいの料金設定なのかなって
思ったんです。(ちなみにSH51なら現在は40300円)
ちょっと高すぎるか。。
>>340
J同士でメールのやり取りをする場合
電番で送受信=スカイメール
アドレスで送受信=スカイEメール
になると思います。
アドレスは文字列でもデフォの電番でも関係ありません。
- 345 :非通知さん:02/06/13 23:39 ID:FyhVyfIr
- >>282
かけますが?
- 346 :名無しさん:02/06/13 23:39 ID:OoEwQiGC
- カメラとディスプレイの画質で悩んでいます。
候補はSH08、P51、T51です。
N05は画素数が少ないので候補からはずしています。
どれがベストでしょうか?
- 347 :非通知さん:02/06/13 23:39 ID:J4HgQUwI
- >>343
ん?君の07は持込機種変か?
満足してるなら電池買い換えるだけでいいと思うよ。
でもポイント制なったら使用期間関係なくなるから機種変適当にしてみたら?
- 348 :非通知さん:02/06/13 23:40 ID:Nfxh6DwS
- >>346
携帯の画面で見る上ではN05が一番綺麗だと思うが。
- 349 :非通知さん:02/06/13 23:41 ID:KM7InOOj
- >>343
短いメールを多数送信するなら5Xは良いが、
写メールとかするならやめとけ。
いつ受信有料になるかわかんないし。
- 350 :非通知さん:02/06/13 23:42 ID:l+9wSkfe
- >>342
じゃあJの友達には電番のアドを教えたほうがいいってことですか?
- 351 :非通知さん:02/06/13 23:43 ID:J4HgQUwI
- >>346
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9518,00.html
Pは11万画素だよ。
俺はT51かSH51(候補にないけど)をお勧めする。
T51とSH51は同じくらいカメラ綺麗だった。俺の目では。
T51はフラッシュもついてる。でもSH51もSDで画像をたくさん保存できる。
SH08はメモリ少ない。
- 352 :305@関東ユーザー:02/06/13 23:44 ID:F6xSRw0S
- >>348
しかし6kbまでの制限があるので一概に言えないのでは?
- 353 :名無しさん:02/06/13 23:44 ID:OoEwQiGC
- >>348
撮影を楽しみたいので、N05は除外なんですよね…。
ディスプレイは確かにきれいだと思います。
有効画素が11万なのが痛いです。
- 354 :非通知さん:02/06/13 23:44 ID:J4HgQUwI
- あ、T51も11万画素だった。
- 355 :非通知さん:02/06/13 23:45 ID:Nfxh6DwS
- >>353
有効10万画素です。
- 356 :非通知さん:02/06/13 23:46 ID:+CZ84x2P
- >>350
電番のアドではなく、電番だけで結構です。
JPHONE同士なら宛先が090********で届きますから。
- 357 :名無しさん:02/06/13 23:48 ID:OoEwQiGC
- >>351, >>354
じゃあカメラ自体の画素数の多さはSHが一番なんですね。
これから発売されるDとTの画素数次第ですね…。
>>355
失礼しました。
- 358 :非通知さん:02/06/13 23:48 ID:l+9wSkfe
- >>356
なるほど
ショートメールみたいなもんですね
当方ドコモしか使ったことないもんで。。。スマソ。
- 359 :非通知さん:02/06/13 23:49 ID:+CZ84x2P
- >>358
スカイメールって選択すると電話番号とEMAILとかって確か出た気がするので
それを電番選べばおっけー
- 360 :非通知さん:02/06/13 23:49 ID:JpGvIiD6
- >>347
即レスありやとやんした!
持ち込み機種変しますた。
そっかぁーポイント制になるのかぁ。
SH51にしておこうかな?
友達がSo504iにしてトロが歌う着信音にしてるのですがそれに対抗できる機種はありますか?
- 361 :非通知さん:02/06/13 23:49 ID:l+9wSkfe
- しつこくて申し訳。
写メールをするときは自分で決めたアドでするんですよね?
(スカイメールじゃできませんよね?)
- 362 :非通知さん:02/06/13 23:51 ID:Nfxh6DwS
- >>357
Dは推定7万画素(非公開)、Tは11万画素。
- 363 :非通知さん:02/06/13 23:52 ID:Nfxh6DwS
- >>361
写メールはロングメールで行う。
相手がJフォンなら、電番でOK
- 364 :非通知さん:02/06/13 23:52 ID:+CZ84x2P
- >>357
どっちも11万画素という罠
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,9671,00.html
- 365 :名無しさん:02/06/13 23:54 ID:OoEwQiGC
- >>362, >>364
SH08に決定しました。(苦笑)
- 366 :非通知さん:02/06/13 23:57 ID:l+9wSkfe
- >>363
スーパーメールなんですけど
電番でOK?
- 367 :非通知さん:02/06/14 00:03 ID:lCHLngku
- 僭越ながらage
- 368 :非通知さん:02/06/14 00:05 ID:cdH9druR
- >>366
OK
- 369 :非通知さん:02/06/14 00:08 ID:lCHLngku
- ドモ。
- 370 :非通知さん:02/06/14 00:28 ID:RxhGkKwL
- 北海道はポイント制に移行するのかなぁ・・・
- 371 :非通知さん:02/06/14 01:51 ID:AcMFpO9m
- 友達が関東契約なんですが先月分の料金を
払ってない場合今月は何日から通話停止になりますか?
教えてください。
- 372 :非通知さん:02/06/14 07:22 ID:3UlZktgV
- >371
普通はもう一回請求書が来る。
それの払い込み期限を過ぎたら保証されない。
捨てちゃった場合はサポセンに電話で再請求しる!
- 373 :非通知さん:02/06/14 09:44 ID:WjII29CY
- 持ち込み機種変の場合、機種の使用期間はリセットされないんですか?
ポイント制の地域ではポイントは消費されないと思いますが・・・。
- 374 :非通知さん:02/06/14 10:23 ID:AhAW9Ibb
- 持ってるだけのやつには値引きしねーよってことだな。
契約期間短くても、たくさん通話とかしたやつは値引きまっせ、と。
- 375 :非通知さん:02/06/14 11:39 ID:l8Skdjl8
- >>374
タプーリ使った者には恩恵を、
単に持ってるヤツにはそれなりのぼったくりをするのは当然の事だね。
- 376 :非通知さん:02/06/14 11:46 ID:86Qbwzl1
- >>373
持ち込み機種変は手数料1,900円のみで、
使用期間もリセットされないし、ポイントも減らないよ
- 377 :374:02/06/14 12:03 ID:AhAW9Ibb
- >>375
だね。
- 378 :非通知さん:02/06/14 12:49 ID:7iPsKhdZ
- J-K51関連のスレッドはどこでしょうか?
もしかしてもう落ちた?
- 379 :378:02/06/14 13:36 ID:7iPsKhdZ
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017076264/l50
見つかりました。全角だから気付かなかった…スイマセン
- 380 :非通知さん:02/06/14 20:10 ID:20TqEZOk
- J-N05発売age
- 381 :非通知さん:02/06/14 20:14 ID:bv8oWUcq
- いくらシステムが変わっても新規即解持込機種変の抜け道を残すところに作為を感じる。
- 382 :^-^:02/06/14 20:20 ID:WPieMUJV
- D05の画面サイズ教えてください
御願いします
- 383 :^-^:02/06/14 20:22 ID:WPieMUJV
- 自己解決しました
すいません
- 384 :非通知さん:02/06/15 00:40 ID:WRLWvMVA
- SH51です。
先ほど、メールの全受信をしたら
「アドレス不明 メッセージなし」
のメールが受信されたんですが、これ、なんなんでしょう?
受信日時はありますが、相手のアドレス部分には「アドレス不明」の文字のみ。
本文の部分には「メッセージなし」です。
ちなみに返信しようとしたら宛先部分は未記入のままでした。
- 385 :非通知さん:02/06/15 01:01 ID:azTYL65o
- 位置情報が更新できないんだけど・・・なぜ?
別に必要ないけど・・・気持ち悪い。
- 386 :非通知さん:02/06/15 01:36 ID:EM/nRhxc
- >>385
稀にあるよね。
- 387 :とんとん:02/06/15 02:54 ID:pYMpDQOM
- 彼女が九州で契約J-PHONEを使用しています。
6月12日(水曜日)から、電話をかけると「お客様の都合によりおつなぎできません」とメッセージが流れます。
未入金のとき、6月12日からつながらなくなることはあるのでしょうか?
本人の意思でつなげなくしたのか、未入金でつなげなくなったのか知りたいです。
よろしくお願いします。
- 388 :非通知さん:02/06/15 03:28 ID:9PwtxUjh
- >>387
携帯を紛失して回線ストップさせている場合もあるよ。
- 389 :非通知さん:02/06/15 04:25 ID:OHUOrAx7
- J-T51とJ-N05で迷ったけどどっちにするか決めた!という方いませんか?
自分も今迷っているのですが、どっちも良く見えてしまって決められそうにない
んです。もしよかったら、決断した理由を教えてもらえないでしょうか?
- 390 :J店員:02/06/15 04:32 ID:BupHegL4
- なんとなく男ならN、女ならT。
- 391 :とんとん:02/06/15 06:54 ID:tp01KuXE
- >388
紛失はしていないのです。
電話がつながらなくなってから、一回だけ話す機会があったのですが、
「電話とめられてるね」といったら
「うん」
といわれて、その後会えなくなったんですよ。
そういう経緯があるため、本人の意思で止めたのか、未払いで止めたのかが知りたいのです。
通常、未払いで止めるのが12日は考えにくいとなると、僕と話したくないために、自分で止めたということです。
- 392 :非通知さん:02/06/15 07:00 ID:jce07dnz
- >391
オプションのダイヤルブロックでも同じアナウンスが流れるよ。
- 393 :非通知さん:02/06/15 07:55 ID:8zIRAEYp
- >>391
自分で止めたか未払いで止めたか知りたいらしいが
その前に何故おまえと話したくないという人が出るのか考えた方が良いぞ
- 394 :関西地区:02/06/15 07:56 ID:/TwStvIS
- 今日あたり近くの電器店で機種変しようと思ってるんですが、何を持って行けばいいですか?
- 395 :非通知さん:02/06/15 12:28 ID:sd+Ua+S0
- >>249
DTMマガジン買ってみ
多分付いてくるから
- 396 :非通知さん:02/06/15 12:46 ID:FNqdtNoZ
- >>394
今使っている携帯
身分証明書
ハンコ
機種変更の代金
こんなところか
- 397 :非通知さん:02/06/15 13:50 ID:U7SJUGxy
- >>396
印鑑は不要になったよ
- 398 :397:02/06/15 13:51 ID:U7SJUGxy
- 関西の話ね
- 399 :非通知さん:02/06/15 18:32 ID:elXLqXwW
- 今使ってる携帯3年以上になるんで、22日にN05に
機種変しようと思ってるんですが、現在J−クラブ未加入です。
この場合、今J−クラブに加入して22日に2年以上のクラブ会員価格で
機種変することは可能ですか?
ちなみに関東です。文章読みにくくてスマソ
- 400 :非通知さん:02/06/15 18:52 ID:rB0Nvjfe
- >>399
質問書くときは
契約地域と現在の居住地域を書くように
- 401 :初心者:02/06/15 18:59 ID:Zoa8bI+D
- メッセージフィルターで拒否した相手がこちらにメールを送ったら
どのようなメッセージが返ってくるんですか?教えてください。
- 402 :399:02/06/15 19:12 ID:elXLqXwW
- >>400
関東ってだけじゃ駄目なんですか?
- 403 :非通知さん:02/06/15 19:28 ID:WosyjWpz
- 新規契約しようと思うのですが、いくつか質問させてください。
1.私の保険証で契約するつもりですが、同居中の友人も同じ保険証なんです。
その友人は数年前にとある事情で実家に帰ったきりで、
料金滞納のままJ-PHONEを解約され、現在も支払っていないようです。
このような場合、そういった人物が同じ保険証である限り、
私も新規契約できないのでしょうか?
2.実は私も数年前に失業した際、料金滞納になりました。
強制解約(っていうのかな?)になったんですが、
「最後通告」というハガキが来て、J-PHONEに電話をし、
滞納している分を支払いました。
こんな私でも新規契約できますか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
- 404 :非通知さん:02/06/15 19:32 ID:J31UhIwK
- >>401
自分を拒否して自分に送ってみたら?
- 405 :非通知さん:02/06/15 19:33 ID:v69V/V3z
- >>401
そんな番号orアドレスないです。
恐れ入りますが、もう一度番号をお確かめ下さいです。
- 406 :非通知さん:02/06/15 19:46 ID:I0bheuxD
- 関西(京都)です。
掲示板見ると、メール遅延がひどいって書いてあるんですけどホント?
Jの友人に聞くと、そんなことないって言うんだけど、
Jオタだから信用していいのかどうか?
- 407 :非通知さん:02/06/15 19:47 ID:XJmLUwmp
- >>406
延滞する時としない時があるから
わからんよ
- 408 :?:02/06/15 19:51 ID:XwhinNiv
- >>399
契約地域といった場合は、関東・甲信地区が正しい。
質問については、機種変と同時にCLUB加入ができるので、会員価格が適応されます。
人気で入荷台数が限られると思うので、予約して順番とった方が懸命。
- 409 :非通知さん:02/06/15 19:52 ID:qSQI0tct
- >>399
機種変当日に加入可能
- 410 :非通知さん:02/06/15 19:56 ID:K+OJPO3Z
- >>402
契約地域と居住地域が違うとアフターサービスの面でちょっと…
漏れは関西契約で関東在住なんだが
機種変更は関東のショップでは出来ないのでR。
- 411 :非通知さん:02/06/15 19:56 ID:cDtK1MYb
- >>406
関西は滅多なことでは遅延しない。
ひどいのは東日本だけ。
- 412 :410:02/06/15 20:06 ID:K+OJPO3Z
- >>411
そうなんだよねー。
だから地域移管するのためらってたりする。
それにロングウェイサポート(ずっと)とトークパックが組み合わせられないのも×。
- 413 :非通知さん:02/06/15 21:59 ID:Yj8pz8dC
- >411
そそ、J東日本が遅延で騒いでいても、東京で使っているJ関西は無事だったり
する。漏れは東京でJ関西つかってるけど、今年入ってからは12時間遅延が1回
と6時間遅延が2回やったで。
- 414 :非通知さん:02/06/15 22:30 ID:8wyHCfo+
- 中国地区です。
SH07発売日からJ-PHONEになりましたが
最初の頃に2,3回の遅延があっただけで
ここ数ヶ月は1度もありません。
試しにパソコンから携帯にメールをしてみたところ
パソコン上の「送信完了」が表示される前に
携帯の受信音が鳴りました。
- 415 :非通知さん:02/06/15 22:46 ID:ilE+FkjJ
- >>413
関西契約なら、全国どこにいてもjp-kサーバーを利用するので、
遅延は無いからね。東日本の人もjp-k契約すすれば
遅延解消するよ。
- 416 :非通知さん:02/06/15 23:00 ID:EmCtaNIw
- jp-k→docomo延滞しまくりまくりなんだがなぁ(鬱
PC→Docomoも届かんから、むちゃ困っとる!
- 417 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/15 23:03 ID:cDtK1MYb
- >>416
関西はドコモの遅延が激しいからね。
2002年6月現在、関西で一番まっとうなのはauなんだが、この板にいるとauを勧めるのもなんだか癪なので塚をお勧めしたりする。
- 418 :非通知さん:02/06/15 23:24 ID:A0OLcU8r
- 買い替えっていくらくらいかかりますか?
- 419 :399:02/06/15 23:31 ID:zpxvEcJO
- >>408,>>409
ありがとう。
クラブ加入することにしました。
- 420 :非通知さん:02/06/15 23:41 ID:PhdSGA/7
- >>418
地域と使用年数と毎月どんくらい使ってるかと欲しい機種書いてくれりゃぁわかるけど
- 421 :418:02/06/15 23:43 ID:OGXlu86J
- >>420
東海です。
現在8ヶ月使ってる。
SH51かN05に変えたいです。
- 422 :418:02/06/15 23:45 ID:OGXlu86J
- あと4ヶ月なら待てます(w
- 423 :非通知さん:02/06/15 23:45 ID:z0wFvQFV
- >>421
今のポイントはどれくらい溜まってる?
SH51の機種変価格は38000円だ。
- 424 :418:02/06/15 23:48 ID:OGXlu86J
- >>423
よくわかんないっす・・・(;´д`)
ポイントたまると安くなるんですか?
- 425 :非通知さん:02/06/15 23:48 ID:PhdSGA/7
- >>421
東海だとポイント制だからね。
何ポイント溜まってるかによって基準価格から何円安くなるか決まる。
使ってる年数は関係無し。
http://www.eyoclub.com/deta/index.html
基準価格はこれ。(関西のだけど)東海もたぶんあんま変わらないでしょ。
- 426 :非通知さん:02/06/15 23:49 ID:KG4gAJb+
- >>424
ポイントがないと安くなりません。利用期間は関係なし。
- 427 :非通知さん:02/06/15 23:49 ID:PhdSGA/7
- あ、東海の方が安いのね。
ポイントは請求書とかに書いてないのかい?
俺は東北だからポイント制じゃねーのでよくわからんが。
- 428 :423:02/06/15 23:51 ID:z0wFvQFV
- >>424
1ポイント5円で200ポイントごとで使える。
請求書に書いてあるからチェックしてみ。
423に書いてあるようにSH51は38000円からポイント割引だ。
- 429 :418:02/06/15 23:56 ID:OGXlu86J
- ありました!
1022ポイントありました!
- 430 :423:02/06/16 00:00 ID:+BE8xnPx
- あと、Jフォンクラブに入ってる?
加入すると3000円分(600)ポイントがもらえる。
仮に入ってなかったとして(1000+600)×5で8000円引き。
- 431 :418:02/06/16 00:01 ID:oWpNESzu
- 本当にありがとうございました。
- 432 :418:02/06/16 00:03 ID:oWpNESzu
- >>430
入ってないです。
入ったら8000円も・・・・(・∀・)イイ!!
新規にすると番号変わるからいやなんですよねー。
ちょっと前までは機種変のほうがやすかった気がするけど。
ここのスレの方ってすごく親切ですね。
ありがとうございます。
- 433 :非通知さん:02/06/16 00:05 ID:KCzg0QRi
- ポイントに上限があってそれ以上は
貯まらないと聞いたのですが本当ですか?
話によると3000ポイントが上限らしいのですが・・・
- 434 :非通知さん:02/06/16 00:11 ID:lwMug7vy
- ドコモに画像を送りたいのですが
@sha-mailとななめーるってどっちがいいんですか?
- 435 :非通知さん:02/06/16 01:03 ID:aiS92X4l
- 待ちうけ画面に絵文字?(ペンとインクかな?)みたいな物が出て消えません
どうやったら消せるんですか?
折角DLした壁紙も台無しです・・・早く消したいです。。
教えてください。。
- 436 :非通知さん:02/06/16 01:11 ID:CdFBEqxH
- 携帯で撮った写真をPCに取り込むことってできますか?
- 437 :非通知さん:02/06/16 01:19 ID:aiS92X4l
- >>436
出来るよ メールで送ればいいじゃん
- 438 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 01:20 ID:lg56Nufp
- >>433
地域はどこだ?
俺は関西で3200P持ってるが。
- 439 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 01:20 ID:lg56Nufp
- >>435
それ、メールが着信してる印だぞ。
- 440 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 01:20 ID:lg56Nufp
- >>434
@sha-mailの方が無難。
- 441 :非通知さん:02/06/16 01:21 ID:CdFBEqxH
- >>437
やっぱりその方法ですか。
デジカメみたいに直接とりこむことはできないんだろうか。
- 442 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 01:26 ID:lg56Nufp
- >>441
SH51ならSDカード経由で可能。
その他の機種なら
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
を使おう。
- 443 :非通知さん:02/06/16 01:34 ID:vXk6MqIE
- >>435
ロングメールのマーク。
未読のロングメールがあったり、続きを受信してないロングメールがある場合表示される。
ロングメールを読むか、続きを受信するか、続きを受信せずにメールを消去すると消える。
- 444 :非通知さん:02/06/16 01:34 ID:CdFBEqxH
- >>442
サンクス!
- 445 :非通知さん:02/06/16 01:37 ID:aiS92X4l
- >>439
羽ペンにインク(多分)ですよ?画面やや左上よりに出ます
メールは全部受信済みなんですが・・
もう昨日からずっと消えません
ほかに考えられる要因と直す方法を教えてください・・
- 446 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 01:41 ID:lg56Nufp
- >>445
443さんが言っているとおり、ロングメール着信の記録。
全文受信していないメールがあるのじゃないか?
機種名書いてくれた方がいいかも。
- 447 :非通知さん:02/06/16 01:45 ID:aiS92X4l
- >>446
そうなんですか。。機種名はJ-SH08です・・・お手数かけます。。
初心者なもので・・全文受信するにはどうしたらよろしいのでしょうか・
- 448 :非通知さん:02/06/16 01:46 ID:aiS92X4l
- 全文受信とかいって・・wなにいってるんだ濡れ
- 449 :非通知さん:02/06/16 01:48 ID:aiS92X4l
- 消えました、本当にご迷惑をおかけしました。。
これからもお世話になるかもしれないですが、よろしくです。。
- 450 : :02/06/16 01:48 ID:AVasR6Bc
- 質問なんですけど、留守番センターに録音された伝言があると
自分にメールが届きますよねぇ、伝言預かりの通知メールが
1日後とかに届くのは普通なんでしょうか、機種はJ-T06です。
- 451 :関西です:02/06/16 01:51 ID:bXPlsx/V
- 私は今まで
DDI Pocket → 関西デジタルフォン → NTTDoCoMo関西
と変わってきましたが,DDIは当時切れまくったから,J−PHONEは
サーバーメール削除で応答がありませんがでまくった(けど消されてる・・・)から,
で変えてきましたが,またJ−PHONEに戻ろうと思います.
ちなみに音質は会社変えるごとにどんどんわるくなっていきました・・・トホホ
そこで質問なんですが今でも
メールの続きいらなくてサーバーメール削除しようとしたら応答がありませんがでるのでしょうか?
あと四月とか五月は 0×シリーズと 5×シリーズ 実際の所どっちの方が
新規契約の人多いのでしょうか?お願いします.
- 452 :非通知さん:02/06/16 01:52 ID:EY3pcJog
- メール?
- 453 :非通知さん:02/06/16 01:55 ID:vXk6MqIE
- >>450
留守番電話センターに伝言が入っているときは、次の操作を行うと預かりマークが表示されます。
・電話をかけたとき
・電話がかかってきたとき
・通話を終了したとき
・電波の届くところで電源を入れたとき
・一定距離を移動したとき(数キロから数十キロ)
きっと1日この条件をどれも満たさなかったんだろう。
- 454 :非通知さん:02/06/16 01:57 ID:vXk6MqIE
- >>451
出るときもたまにある。
契約者数は安い分もちろん0×シリーズの方が多い。
- 455 :非通知さん:02/06/16 02:01 ID:Jcuuztoy
- >>451
去年の秋ごろはメール遅延や
サーバーメール削除の反応が無かったりはよくあったけど、
今年に入ってからは関西ではメール遅延は2回程度、
反応が無いのもほとんど起こらないよ。
5Xより0Xの方が売れてるみたいだよ。
関西だと5Xだとメールは大幅値上げになるからね。
(文字数によっては安くなる)
- 456 :関西です:02/06/16 02:07 ID:bXPlsx/V
- やっぱし0×シリーズですか
となると個人的にはJ−SH08かな.
ドコモ新機種どんどん高くなってる割にサービスあまりよくないし,(特にメール)
通話が途中で小さくなって切れるのがつらいです・・・
ありがとうございました.
- 457 : :02/06/16 02:09 ID:AVasR6Bc
- >>453ありがとうございます
なるほど、電波状況の良いところで電源はONだったのですが通知が来るまで
発着信はありませんでした。
- 458 :非通知さん:02/06/16 06:58 ID:Pu8L4b0k
- 7時に送ってメール延滞や相手が電源切っててメールが遅れて9時についたとしたら、
メールの到着時間って7時って表示されますか?それとも9時ですか?
- 459 :非通知さん:02/06/16 07:47 ID:kggl0oTB
- >>458
8時!ウソ(w
着時間なんで9時です(^∀^)
送った時間にしてホスィ
- 460 :非通知さん:02/06/16 07:49 ID:ecBKL2BE
- いつからvodafoneに変わるのですか?
- 461 :非通知さん:02/06/16 07:53 ID:0Motfrf2
- >>450
東北・新潟、中国、四国の各地域にいる場合はシステムが異なるため
>>453の時の「通話を終了した時」のみしか預かりマークが出ません!
時々1415に電話(通話料無料)して確認するしか方法が無いので念のため!
- 462 :非通知さん:02/06/16 07:57 ID:dIxoQ6cN
- >>459
無理です。
遅延がなかったように見せかけるために、Jもがんばっているのです。
- 463 :非通知さん:02/06/16 08:00 ID:dIxoQ6cN
- >>456
高くなってるのはJもです。
ドコモみたいに新規も高いのなら良いが、Jは差がありすぎ。
そういえば、なくなった某BBSのかえでちゃんってどこにいるの?
- 464 :非通知さん:02/06/16 08:29 ID:2bknHvUP
- >>462
受信時刻でなく送信時刻で表示されてるぞ
D→Jで。
- 465 :マルチでスマソ [メアド]:02/06/16 08:55 ID:KJmFCx7p
-
J-PHONE用(16和音)の
kernkraft 400(トランス)
の着メロをどうしても欲しいのですが、
どこかからDLできないでしょうか。
WebでもMXの共有でもメール添付でも
何でも結構ですので。。。
どうかお願いします。
- 466 :非通知さん:02/06/16 09:51 ID:Ps/TJFlB
- 7月からJポイントが変更となり、有効期限が3年となりますが
これまでのポイントはどうなるのでしょうか?
7/1から3年間は有効ということ?
また、1ポイント=5円→2円となりますが
0ポイントの基準価格も下がるのでしょうか??
7月〜 500P=1000円(これまでは500P=2500円相当)
ということを考えると、ポイントが溜まっていなくても
機種変する人が増えそうですね。
- 467 :J−PHONE:02/06/16 10:09 ID:M3lqkY7Q
- >>466
言ってる意味がわからん
- 468 :非通知さん:02/06/16 10:17 ID:vXk6MqIE
- >>466
今回の改定は基準価格を下げるために行うのだと勝手に思ってる。
今の換算率では4万超の機種も出てしまってイメージが悪いし。
- 469 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 10:22 ID:lg56Nufp
- >>458
なんか、色んなレスがついてるが…
・相手が電源を切っていた場合(遅延がなかったとして)
→7時
・遅延していた場合
→9時
Jのメールサーバーに到着した時刻が表示されるので、電源を切っていた場合は既にサーバーには着いているので7時になる。
遅延している場合は、サーバーが受け付けない場合がほとんどなので、ようやくサーバーが受け付けた9時になる。
- 470 :非通知さん:02/06/16 10:45 ID:W9gb+bkE
- >>467
日本語が分からないの?(w
- 471 :非通知さん:02/06/16 10:47 ID:e1IbiNtk
- >>458
電番スカイメールの場合は送信時間が表示され
e-mailはサーバーが受信した時間が表示される
- 472 :非通知さん:02/06/16 10:53 ID:5zlsfDAc
- >>466
折れも知りたい
- 473 :458:02/06/16 11:44 ID:Pu8L4b0k
- レスくださった方々どうもありがとうゴザイマス。
電源を切るってるのと延滞とでは違うんですね。
- 474 :非通知さん:02/06/16 11:56 ID:r0OIvzdO
- 東海もポイント変更かよ。
氏ね
- 475 :非通知さん:02/06/16 12:19 ID:Hi4rEk8Z
- ドコモとメールやると、届くのに時間がかかる。なぜ?
SH08ですが
あと、パソコンから画像をおくりたいときは、どうすれば?
- 476 :非通知さん:02/06/16 12:20 ID:r0OIvzdO
- J-PHONEをやめればいい。
- 477 :475:02/06/16 12:26 ID:P83/TpPI
- >>476
なるほどー、そうします!!ありがとうございました。
- 478 :非通知さん:02/06/16 12:28 ID:WTItdLIG
- >>475
ほんでなににした?
- 479 :非通知さん:02/06/16 12:28 ID:c0/EN16f
- >>466
ポイント数は2.5倍になるんじゃねぇの?
前そう書いてあったけど。
>>475
サイズを120*160にして5.5kくらいにして添付しましょう。
サイズを変更したりするソフトはフリーの使えばいい。
待ちうけ〜のスレにあります。
ドコモにメール届くのが遅いのは遅延です。
地域差があるようです。
自分のとこ(とーほく)はリアルタイムで届きますが。
>>476の言う通りやめるのも手ですね。
- 480 :非通知さん:02/06/16 13:39 ID:e1IbiNtk
- >>479
6月末時点でのポイントは2.5倍になるので、
それまでのポイントの価値は下がらない。
Jクラブの初回600Pのボーナスポイントは無くなるが、
機種変時に一律3,000円引き。
その他のボーナスポイントは今まで通り。
- 481 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 482 :480に補足:02/06/16 13:43 ID:Qm+w25Wu
- なので、今月29日までにJクラブ入っとかないと3000円分損するぞぃ。
今月までポイントつくんだからさ!
んで、7月1日以降は3000円引きだ。ポイントがつくのが次の日から(即機種へんするとき以外)
だから29日までにははいろーz!
- 483 :非通知さん:02/06/16 13:43 ID:qi3vIE3Y
- >>481
おまえさっきからうざいよ。
- 484 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 485 :J−PHONE:02/06/16 13:56 ID:M3lqkY7Q
- ってことはいま、3000Pあったら、7月からは3000×2.5になるのですか?
- 486 :非通知さん:02/06/16 15:36 ID:lQqI18Y3
- 関西で51シリーズで
J−SKYパケットパック契約の場合
スカイメールは最初から2円ですか?
それとも150円払わないと10円?
- 487 :466:02/06/16 16:44 ID:hc3jJ8pg
- 気になったので、157へ電話してみた。
7/1にポイントが2.5倍されて、その時点から
3年間有効らしい。だから、今まで溜まったポイントを
急いで使う必要はない。
0ポイントでの基準価格は引き下げる方向だが、
いくら下げるかはまだ決まってない。
今回の変更で
沢山使う人も、少ししか使わない人も
あまり機種変価格は変わらなくなるね。
- 488 :非通知さん:02/06/16 16:48 ID:HxB0FtY6
- >>486
パケット機の場合、無条件でスカメは2円です。
- 489 :非通知さん:02/06/16 17:08 ID:lQqI18Y3
- >>486
ありがとうございます
- 490 :非通知さん:02/06/16 17:11 ID:LUSXgQFI
- 撮影音消す技を作ってくれ
- 491 :非通知さん:02/06/16 17:43 ID:qi3vIE3Y
- >>490
通報しますた
- 492 :非通知さん:02/06/16 17:57 ID:BpzJ+klN
- 腹へった
- 493 :非通知さん:02/06/16 17:58 ID:BpzJ+klN
- >>490
ワーって叫べば聞こえないよ
- 494 :非通知さん:02/06/16 17:59 ID:tqV56dQ2
- >>490
耳栓しろ
- 495 :非通知さん:02/06/16 18:04 ID:dGVRQIhP
- >>491 それは犯罪ではないとオモワレ
使い方さえ間違わなければ。
小型のデジカメは犯罪になるのですか?
携帯サイズのデジカメもある。
おれも消したいよ、せめてあの音変えたいな。
仕事で使うとみんな振り向く。
別に盗撮してないのに。
やっぱデジカメ買うしかないかな?
意味ね−事してしまったか?この携帯
折角高い金だして買ったのに。
盗撮に使うバカがいるかもだけど、
普通に使うひとにとっては邪魔な音だ。
- 496 :非通知さん:02/06/16 18:06 ID:suE4ZgXG
- >>495
田代が悪いそれがすべて・・・・・
- 497 :非通知さん:02/06/16 18:07 ID:7e6qXC9c
- >>495
スピーカーをテープとかで塞いで見たら?
- 498 :非通知さん:02/06/16 18:13 ID:JMDmHjwr
- >>496 そだな禿同
>>497 やったけどやっぱ無理 音が漏れまくり
- 499 :491:02/06/16 18:14 ID:qi3vIE3Y
- >>495
ネタにマジレスされても困ります。
- 500 :非通知さん:02/06/16 18:18 ID:JMDmHjwr
- >>499 スマソ まじ困ってて できねーの口惜しくて
- 501 :非通知さん:02/06/16 18:26 ID:hzlGvaR9
- >>495
激しく同意。
普通に撮ってるだけなのに周りからいっせいに振り向かれたりするし。
何であんな仕様になってるんだろ。
- 502 :非通知さん:02/06/16 18:31 ID:bKwoGzYF
- 盗撮防止でしょ?>シャッター音
- 503 :非通知さん:02/06/16 19:12 ID:vXk6MqIE
- >>501
実際携帯デジカメ逮捕者が何人も出てるから消すのは無理。
それに音が出なかったら、場所をわきまえず撮る奴も出てくる。
音が鳴って困るような状況では撮るなってことでしょ。
- 504 :非通知さん:02/06/16 19:50 ID:ILiez850
- ていうか、むき出しレンズ携帯用のカバー欲しいな
変な詮索されるといやだ
- 505 :非通知さん:02/06/16 20:20 ID:ilF9dSb2
- さっき始めて新CM見ました。
いいところで切れちゃうんですがバックで流れている音楽のタイトル
解る人いますか???
- 506 :非通知さん:02/06/16 20:22 ID:vXk6MqIE
- 新CMって2バージョンあるよね。
OL篇と、父と娘篇。
どっちもいつもながらに好印象。
- 507 :非通知さん:02/06/16 20:27 ID:ilF9dSb2
- OLバージョンの方を見ました。
もう一つの方はまだ見てないですが、
音楽知りませんよね〜?
だれかおせーて〜
- 508 :非通知さん:02/06/16 20:46 ID:CTw1wrpO
- たった一人の逮捕者のために2千万人のJフォンユーザー全員をタシーロにされても困る
- 509 :非通知さん:02/06/16 21:10 ID:KCzg0QRi
- と言うより、あの不自然な音に問題あるのね。
SH系の撮影音はメール着信にしてもなんか変で、
撮影すると周りが振り向く。むしろ心理的に振り向かせるような音。
SH51で撮影した場合、その辺の関係ない人まで「何だ?」って感じで振り向くが
撮影音が「カシャッ!!」の場合は誰も振り向かなかった。
- 510 :非通知さん:02/06/16 21:39 ID:oOl8mFQ6
- iモードでいう、いわゆるJ-PHONE版のインターネット料金は
どの様にして見れるのでしょう?
後、サブディスプレイはどうやったら光るのでしょうか?
- 511 :非通知さん:02/06/16 21:40 ID:xMePyGzO
- Jフォンって全国1社に統一されたとか聞いた気がするけど、
料金プランやサービスなどは統一される予定ないの?
- 512 :非通知さん:02/06/16 22:09 ID:c0/EN16f
- >>503
確かに音が鳴って困るような場所では撮っちゃいけないと思うけど
普通に撮ろうとして音がなって振り向かれるのも恥ずかしいよ。
難しい問題だ。
>>504
普及しまくってる今、そんなに珍しくないから詮索する人もいなくない?
自意識過剰な奴だけでしょ。
>>510
日本語変。
料金見るにはよくある質問を見なさい>>2-12
地域によって違うので。
>サブディスプレイ
何の機種か書いてください。いつ光らせたいんですか?
>>511
無いみたい。糞だよ本当に。
東北から言わせれば自動繰越なんかいらねぇからメール安くしろ。
毎月同じ額くらいしか使わないんだから無料通話なんかあまりゃしねぇよ・・。
- 513 :非通知さん:02/06/16 22:45 ID:Pu8L4b0k
- Jに電話をかけて
「お客さまの都合により現在お繋ぎできません」
というアナウンスはどういった時に流れますか?
着信拒否じゃないですよねぇ?利用の一時停止ですか?
- 514 :非通知さん:02/06/16 22:49 ID:ggT1p+g2
- 友達に画像を送りたいのですが。
WEBでgif画像は見れるのですか?
SA04です。
- 515 :非通知さん:02/06/16 22:52 ID:vXk6MqIE
- >>509
それぐらいの音じゃないといけないと逆に思う。
気づかないような音は安易に盗撮を可能にする。
SHのシャッター音はもうカメラ携帯デジカメ撮影音として幾分浸透してるんじゃないかな。
- 516 :fusianarusan:02/06/16 22:53 ID:HBPKlVVS
- >>515
党札が出来ないから困ってんだろ
- 517 :非通知さん:02/06/16 22:53 ID:vXk6MqIE
- >>513
料金未払いの可能性も。
>>514
JフォンはGIFに対応してません。
JPEGかPNGで送りましょう。
- 518 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 22:56 ID:lg56Nufp
- >>513
着信拒否なら話し中の音が流れる。
一時停止だろう。携帯を紛失して一時的に止めている場合もあるが、たいていの場合は料金未納。
- 519 :非通知さん:02/06/16 22:58 ID:ggT1p+g2
- >>517
ありがとうございます。
変えて送ります。
- 520 :非通知さん:02/06/16 23:06 ID:EYyg2azQ
- キャンペーンのねえちゃんが、もう0×系の新しいのは出ない。
これからは全部51系になるって逝ってたけどまじ?
51系は、通信料高い!通信料高い!
0×系を使い続けて機種変更できないのも鬱
- 521 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:09 ID:lg56Nufp
- >>520
来月二機種出ます。こないだJ-N05が出たばかりだし。
でもそのあとのことは確かに闇の中…
- 522 :非通知さん:02/06/16 23:11 ID:EYyg2azQ
- >>521
来月出るのが0×系じゃないって逝ってたんだよ。
- 523 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:13 ID:lg56Nufp
- >>522
http://www.j-phone.com/h/from/topics/20604.html
- 524 :非通知さん:02/06/16 23:14 ID:KCzg0QRi
- >>515
気付かれないって言ってるんじゃなくて、
SHの音は知らない人が聞いたら「何だ?」って振り向く音って事。
- 525 :非通知さん:02/06/16 23:14 ID:EYyg2azQ
- サンクス
やっぱりキャンペーンねえちゃん無知だったんだ
体はガリガリだったけどな(藁
- 526 :非通知さん:02/06/16 23:15 ID:KCzg0QRi
- それに撮影音を変えられないのはSHだけじゃないの?
- 527 :非通知さん:02/06/16 23:16 ID:W2xyCoMh
- とーしば07出ます
- 528 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:17 ID:lg56Nufp
- >>525
キャンペーンネエチャンがどういう経路で採用されてるか考えてみろ。
もちろん社員なわけないし、採用にあたって携帯電話の知識についての試験があるわけでもない。
採用された後通り一遍のことを教えられてあの場に立たされているだけ。
そもそもややこしいことを聞く方が間違ってる。現に、手に持って紹介してる機種についてならある程度答えられるけど。
詳しいことを聞きたけりゃ、ネクタイ締めて後ろの方に立ってるオッサンに聞くべし。
- 529 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:18 ID:lg56Nufp
- あと、5x系は、WEBを多用する人ならかえって安くなったりするからね。
メールが高くなるというイメージだけが先行してしまってるが…
- 530 :非通知さん:02/06/16 23:18 ID:vXk6MqIE
- >>524
「何だ?」って思われるくらいの音の方がいいんじゃないの?
- 531 :非通知さん:02/06/16 23:18 ID:KCzg0QRi
- 51系は通信料が高いからイヤって言ってる人に限って
写メールをほとんどしないので結局0x系のほうが高くつく罠ってヤツですか?
- 532 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:20 ID:lg56Nufp
- >>531
出会い系サイトのヘビーユーザーなら51系がお勧め(w
- 533 :非通知さん:02/06/16 23:20 ID:KCzg0QRi
- >>530
心の中で思われるだけなら良い。
何度も書かれているが周りが一成に振り向くのはかなり恥ずかしいぞ。
- 534 :非通知さん:02/06/16 23:25 ID:vXk6MqIE
- >>533
でも隠し撮りしてるんじゃあるまいし、普通にカメラを向けて通常の使い方で撮ってれば恥ずかしい事じゃないんじゃない?
「周りが一斉に振り向く場所」ってどんな場所で使ってるんだ?
- 535 :非通知さん:02/06/16 23:27 ID:eENqZkyO
- 西日本地区ですけど,
51系でメール送信って何文字以上だと
スーパーメールの方がお得ですか?
64文字までならスカイメールお得ですか?
それとスカイメールでドコモとかに送れますか?
- 536 :契約地域・関東:02/06/16 23:33 ID:5cZkvLC6
- Jホンの機種変更は新機種を店で受け取るのではなく
自宅に郵送されるって聞いたんですけど本当ですか?
- 537 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:38 ID:lg56Nufp
- >>535
スーパーメールの送信最低料金は3円。よって、スカイメールが明らかにお得。
あと、スカイメール送るときに「E−MAIL」っていうのがあるだろ。あれ使えばドコモにも送れる。
ただし、相手に届いたときの題名が全て「Message from SkyMail」になってしまうが。
- 538 :非通知さん:02/06/16 23:39 ID:/Gu7IbVE
- すみません、下の表を完成させたいので知ってる方は○か×を書き込んで下さい
N05 SH08 T07 D06
大文字・小文字切替 □ □ □ □
メール振り分け □ □ □ □
電番アドレス複数登録 □ □ □ □
スカメ・ロンメ途中切替 □ □ □ □
- 539 :非通知さん:02/06/16 23:43 ID:1ipNCpTK
- >>537
パンフにはスーパーメール送信0.3円/1パケットって書いてあるのですが
最低でも3円送信にかかるんですか?
- 540 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:49 ID:lg56Nufp
- >>539
それはちょっと古めのパンフじゃないかな。
苦情が多かったせいか、最近は
※ スーパーメール通信料の目安(概算)
全角64文字相当:送信3.0円、受信0.3円
全角192文字相当:送信3.6円、受信0.9円
※ データの送受信には、画面に表示されている文字数・画像以外に、通信に必要なヘッダー情報が含まれますので、実際の画面上の文字数・画像サイズどおりのパケット数とは異なります。
※ スーパーメールは受信通知とは別に読出の際、パケット通信料がかかります。
と書かれている。
http://www.j-phone.com/movie-shamail/charges.html
- 541 :非通知さん:02/06/16 23:51 ID:KCzg0QRi
- >>534
例えばデパート内の休憩所とか
>>537
東日本はスカイメールの送信料金も3円。
タイトルが自由に設定できる分スーパーメールの方が良いのでは。
>>539
謎のヘッダ9パケット分が漏れ無くついてきます。
- 542 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/16 23:53 ID:lg56Nufp
- >>541
535は西日本と書いてあったからね。
東なら俺もスパメを勧める。
- 543 :非通知さん:02/06/16 23:56 ID:zTInY1Qu
- こっちに書くべきだったか。
Jは28.8kbpsやってるんですか?
Tu-Kaの28.8kbps機種をローミングで使うとどうなるか
知りたかったもので。
- 544 :539:02/06/16 23:57 ID:1ipNCpTK
- >>540-542
当方関東の者です
どうもありがとうございました。
- 545 :非通知さん:02/06/17 00:11 ID:pgZKwGVq
- >536
郵送をお願いすれば郵送される。関東契約で関西在住のようなときはちょっと
だけ便利。
- 546 :536:02/06/17 00:15 ID:CnfRyJhA
- >>545
それじゃ、機種変当日にお店で受け取ることも可能なんですね?
- 547 :非通知さん:02/06/17 00:21 ID:6m/6vRfo
- >>546
J-PHONEショップでは基本的には店頭渡し。
量販店などでは、店によって代引きしか扱ってない店もよるので、
機種変しようとしている店に聞いた方が良いよ。
- 548 :非通知さん:02/06/17 00:26 ID:3V4dPKjv
- >>538
N05 SH08 T07 D06
大文字・小文字切替 □ ○ □ □
メール振り分け □ □ ○ □
電番アドレス複数登録 □ □ □ □
スカメ・ロンメ途中切替 □ □ □ □
- 549 :536:02/06/17 00:33 ID:thv3CsPM
- >>547
アリガトウございます。
今度聞いてみます。
- 550 :非通知さん:02/06/17 01:46 ID:QU1gmTY1
- >540
ちょっと待て。どこにも「最低3円」とは書かれてないぞ。
64文字送ったら(約)3円だろうが、例えば1文字だけ送った
場合はもう少し安くなるんじゃないのか?
- 551 :非通知さん:02/06/17 01:47 ID:hfRi5PWW
- >550
残念ながらならない。
最低3円スタート。
西日本0Xシリーズのみスカイメール2円だが。
- 552 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/17 01:50 ID:GAQl3cT9
- >>550
1パケット≒全角64文字と考えてもらっていい。
つまり、64文字というのは最低単位の料金。ここで3円かかるということは、メール本文以外に2.7円分の付加データ(実際はメールヘッダらしい)がついてるということ。
- 553 :非通知さん:02/06/17 01:50 ID:uYcHsl9I
- 2円マンセー
- 554 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/17 01:50 ID:GAQl3cT9
- さて寝よう。
- 555 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/17 01:51 ID:GAQl3cT9
- >>551
別に51系でも西のスカメは2円だべ。
- 556 :非通知さん:02/06/17 01:58 ID:QU1gmTY1
- >552
つまり、文字数に関わらず、本文とヘッダは別パケットになる、と
- 557 :非通知さん:02/06/17 02:07 ID:JR7P/VdM
- カメラの性能は
J−SH08とP51
どっちがおすすめでしょうか_?
- 558 :非通知さん:02/06/17 03:15 ID:cU9HifGi
- 質問です。
携帯の番号を変更したい。
ただ、もう4年契約してる&妹が子回線持ってるので、このまま契約をしたい
気持ちも有ります。
番号を変更し、普通の機種変更のような手続きって出来るんですか?
- 559 :513:02/06/17 03:30 ID:mw9Z4XNJ
- レス下さった方ありがとうございます。
私は東京に住んでて分からないのですが、
料金未収納の時って発信は出来ないけど、着信は出来ますよね?
関西のJは未収納は着信も出来ないって事ですか?
- 560 :非通知さん:02/06/17 03:33 ID:8G90mJJt
- >>552
詳しく知らないんだけど、
> つまり、64文字というのは最低単位の料金。ここで3円かかるということは、
>メール本文以外に2.7円分の付加データ(実際はメールヘッダらしい)がついてるということ。
そうじゃなくて、ただ一通最低3円で計算するんじゃないの?
スカイと合わせるとかなんとか言って。
わざわざヘッダ付けるのあほらしいし、データ増やさないで課金だけした方が
Jポソに都合がいいはずだよ。データ増えるとコストかかるし遅延の元だよ。
- 561 :非通知さん:02/06/17 05:58 ID:s5Z6Co4u
- >>558
番号の変更を頼んでもあんまりいい顔されないよ。
よほどの事情が無い限りね。
いたずら電話が多いとかetc・・・。
でもできないわけじゃないらしい。
- 562 :非通知さん:02/06/17 07:06 ID:SYaSFS0b
- >560
ピソキーさんが9パケ分のヘッダは近々始まる新サービスの為だと言ってたよ。
それに遅延のもとになってる迷惑メールは9パケなんてかわいいものじゃないよ。
- 563 :非通知さん:02/06/17 10:16 ID:z6cf7J2A
- 機種持ち込み新規の場合の料金形態に付いて教えて下さい。
機種はSH51デス
- 564 :非通知さん:02/06/17 10:19 ID:HuNAnSDR
- ロングウェイサポートとJ−yearってどっちがいいと思います?
- 565 :非通知さん:02/06/17 12:58 ID:xColg4Ct
- >>562
携帯向けの迷惑メールなんて、ほとんど1パケ以内だぞ。
- 566 :非通知さん:02/06/17 13:10 ID:Yhq7tzoT
- >>563
持ち込み新規の場合の手数料は2700円(税抜き)>関東の場合
一応全国統一だと思うが、そうでないかもしれない。
あなたが>>1をよく読んで書き込んでないので何とも言えんけど。
- 567 :非通知さん:02/06/17 15:47 ID:SaHlvEvE
- >>538
www.with-j.com/spec/
>>558
番号変更頼めるよ。金取られるけど、パンフにも書いてあるんじゃない?
つうか迷惑メールなんてまだ届いてんのか?
最近全然みねぇよ(東北、番号@)
ニュースで出会い系も流行らなくなってきたって見たし。
そのうちテレクラみたいな一部の人しか利用しない存在になるだろう。
- 568 :非通知さん:02/06/17 16:01 ID:UYMMu+/x
- 一昨日、一年ぶりぐらいに届いた<迷惑メール
090@docomo.ne.jpっつうふざけたアドレス。
しかしこれを受信してしまったから、名簿に登載されて今後続々と来たりするのかなぁ…
- 569 :非通知さん:02/06/17 16:20 ID:sNWMhhbT
- >>568
ネタだとは思うけど、ここに書いて大丈夫か?
- 570 :非通知さん:02/06/17 17:03 ID:pl5a8OfX
- 最近、また増えてきたよ>迷惑メール
今月入ってから12件入ってる…@北陸
- 571 :非通知さん:02/06/17 19:33 ID:X2EVbEuX
- オススメの着メロサイト教えてくだスィ J-POPはNO
アニソンかゲーソン
- 572 :非通知さん:02/06/17 20:05 ID:ltRsHTVb
- Jポイント(K)改正の案内きました。
クラブ入ってる場合の30%オフがなくなるかどうか明記してませんね。
たぶんなくなるんでしょう。
300x12=3600ですから、毎月のクラブ代のポイントを考慮しなければ、
10ヶ月で機種変更しない人には、クラブのメリットがないですね。
- 573 :非通知さん:02/06/17 20:07 ID:ddlyBv28
- 157→1→2→電話番号→1→暗証番号
で聞ける料金は基本料金も込みですか?
- 574 :非通知さん:02/06/17 20:14 ID:tzfZOqJP
- 携帯で「`」はどうやって出すのですか?
- 575 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/17 20:35 ID:GAQl3cT9
- >>572
>クラブ入ってる場合の30%オフがなくなるかどうか明記してませんね。
去年既になくなってなかったっけ?
- 576 :非通知さん:02/06/17 20:40 ID:lQwTsJ2I
- >>572
>>575さんの言うとおり、すでに3割引はなくなりました。
かわりに毎月70P(350円相当分)のポイントがプラスされていましたが
来月からは140円分にしかなりません・・・70Pのままなので。
- 577 :非通知さん:02/06/17 21:03 ID:HnugUrYu
- ポイントの改訂って現在ポイント制の地域全部でされるのかい?
当方九州なのだが案内はまだ来てない、誰か改訂の案内来た人いるかな?
- 578 :非通知さん:02/06/17 21:06 ID:C5RSTeJu
- >>577
来たよ
- 579 :非通知さん:02/06/17 21:11 ID:ltRsHTVb
- >>575,576
ご指摘有り難うございます。
本当にクラブのメリットがないですね。
でも、みなさんクラブには入ってるのでしょうか?
- 580 :非通知さん:02/06/17 21:13 ID:C5RSTeJu
- クラブは機種変時に入って即解約。これ最強。
- 581 :非通知さん:02/06/17 21:15 ID:lQwTsJ2I
- >>579
ただし7月以降はJフォンクラブ入ってる人は
機種変3000円引きの特典が付くそうな。
あとはもしもの時の修理代軽減と壊れた場合の機種変代が安くなるための
保険って事ぐらいかな。
月300円が高いか安いかは貴方次第だけどね。
- 582 :非通知さん:02/06/17 21:17 ID:lQwTsJ2I
- >>580
ただし解約後半年は再入会出来ないのと
盗難・紛失・全損・水没の時の同一機種に限り特別価格での
機種変が出来ない罠・・・
- 583 :非通知さん:02/06/17 21:18 ID:VClK91aL
- でも、ポイントアップグレード時、一律3000円引くとある。
ということは、140円*12=1680
1680+3000=4680円となるのか?
いまは、えーと350円*12=4200円
入会時何ポイントもらえたっけ。
でもなんとなく、改悪だよな。500ポイント単位になるし。
止めるか。カードとかあったのにね。
まてよ。来月に機種変したらポイント今のが使えてさらに、3000円引いてくれんのかな?
- 584 :非通知さん:02/06/17 21:19 ID:eVr08H72
- 関東では、Jフォンクラブのメリットなんて機種変のときのみです。
- 585 :非通知さん:02/06/17 21:19 ID:YolWhuiX
- 月の通話料が10万を超えてる俺にとっては300円なんぞ屁でもないな
まあ、300円も惜しむような貧乏人は携帯なんか使うなってこった
- 586 :非通知さん:02/06/17 21:20 ID:Bj60Vr27
- >>585
コスト削減意識がゼロなんでしょうか?
- 587 :非通知さん:02/06/17 21:23 ID:c+U+8jpq
- >>583
多分その計算で当たってると思われ。
- 588 :非通知さん:02/06/17 21:24 ID:YolWhuiX
- >>586
コスト削減?
まあ、赤字や利益がカツカツの連中は必死になってやりゃいいさ(w
悪いけど俺には関係ないね
- 589 :非通知さん:02/06/17 21:28 ID:c+U+8jpq
- >>586
仕事上使わなければならない人もいるでしょうし…
電話代会社持ちなら別に良いんでない?
お役所ならゴルァ!だけど(w
- 590 :非通知さん:02/06/17 21:31 ID:q3xtvJo5
- >>588
何やってる人?
- 591 :非通知さん:02/06/17 21:33 ID:Fn5hUUOr
- >>590
残念だがそいつぁ教えられねえな(w
まあ、堅気じゃないことだけは確かだよ
- 592 :非通知さん:02/06/17 21:35 ID:q3xtvJo5
- 学生じゃないよね…
- 593 :非通知さん:02/06/17 21:41 ID:x61PoHpq
- 口だけの人はほっとけ。スレ違いだ
- 594 :非通知さん:02/06/17 22:11 ID:OGS0TGTp
- 彼女の誕生日にバースデーソングをメールに添付して
あげたいんですが、送れる着メロどこかにありませんか?
- 595 :594:02/06/17 22:12 ID:OGS0TGTp
- 書き忘れてました^^;
僕も彼女もSH07です
- 596 :非通知さん:02/06/17 22:13 ID:Yhq7tzoT
- SH07なら自分で端末で作って送ったら?
- 597 :非通知さん:02/06/17 22:20 ID:OGS0TGTp
- >>596
音楽の教養0に等しいんで全くわからないんですよ
- 598 :非通知さん:02/06/17 22:22 ID:SaHlvEvE
- >>585
前も書いてたなお前。
通話料十万とかって自慢になんねぇよただの馬鹿じゃねぇか。
>>594
http://www.j-ken.com/
こっから先はリンク先で聞け。
- 599 :非通知さん:02/06/17 22:23 ID:SaHlvEvE
- >>594
つうか無料であった。
http://www.j-ken.ne.jp/~j/MA2/S.php?m=31643
- 600 :J−PHONE:02/06/17 22:30 ID:Bj60Vr27
- 今J−SH51って新規でいくらぐらいですか?
あと、機種変でも・・・いま、2800Pあるんですけど。J−CLUBにもハイってます。
関西です。正規のお店で・・・。
- 601 :(・J虫レ・):02/06/17 22:36 ID:QHjt5UAB
- MIDIからJ−PHONEの着メロに変換するツールってないの?
- 602 :非通知さん:02/06/17 22:59 ID:VewqzT16
- >>538
N05 SH08 T07 D06
大文字・小文字切替 □ ○ □ □
メール振り分け □ × □ □
電番アドレス複数登録 □ × □ □
スカメ・ロンメ途中切替 □ ○ □ □
「メール振り分け」って自動でってことでいいのかな。
- 603 :非通知さん:02/06/17 23:01 ID:Yhq7tzoT
- >>601
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023808926/478
- 604 :594:02/06/17 23:06 ID:OGS0TGTp
- >>598さん
遅くなりましたがありがとうございました。使い方がよくわからず
遅くなってしまいました。こんな素晴らしいサイトがあったとは・・・
無事にバースデーソングDLできました。今からメール作ります
- 605 :577:02/06/17 23:42 ID:HnugUrYu
- >>578
そうですか、7月からなら早めに通知送って( ゚д゚)ホスィ…けどね。
それとこの前、年契の更新で100pt貰ったけど7月以降に更新する人はどうなんのかな。
- 606 :非通知さん:02/06/17 23:44 ID:gR+MnVYy
- 最近、Jの売り場がちょっと寂しげな感じがしませんか?
写メール売り出しのときは人だかりが出来たりしてすごい勢いを感じたんですが。
なんか売り場面積も狭いような気さえ…。
- 607 :ゆうか:02/06/18 00:05 ID:2gIaXfVx
- こんばんは。
私は今DN03を使っていますが、機種変更を考えています。
少し前までは、T−51とN−05と迷っていましたが、N−05にポケベル入力の機能がないことを知り、
T−51に決定しようと思っていたのですが、SA−51が近々出るかもしれないということで、様子をみてます。
前から、SAはデザインがすごくかわいいなーと思っていたので、早く現物が見たいなーと思っています。
SA−51にはポケベル機能はついているのかなぁ・・・まだ情報が全然ないのですが、今SAー04を持っている方、
今までSAを使っていた方、ポケベル入力はついてましたか?
できれば、メール入力時だけにポケベル入力設定をするのではなく、操作全体をポケベル入力でできると嬉しいのですが・・・
(アドレス登録・検索・ネット上で文字を入れる時などなど)
お返事をいただけると嬉しいです(∩.∩)
- 608 :非通知さん:02/06/18 00:10 ID:F0NVbaDz
- >>607
ttp://www.with-j.com/spec/3.htm
ここを見る限り、ポケベル入力対応メーカーは
三菱、松下、三洋(ノキア)、シャープ、東芝。
三洋は英字のポケベル入力は出来ない様子。
- 609 :非通知さん:02/06/18 00:18 ID:refu4Y2b
- 当方現在PE03Uを使っていますが、PEシリーズはもう打ち止めなんでしょうか?
知っている方おりましたら教えて下さい。
- 610 :非通知さん:02/06/18 00:38 ID:VBsIxbuM
- パイオニアは携帯から撤退しました。
って随分前の話だと思うけど…。
- 611 :非通知さん:02/06/18 00:40 ID:refu4Y2b
- >>610 ありがとうございます。正直知らなかった・・個人的にPE好きだったのに・・
- 612 :非通知さん:02/06/18 00:41 ID:9fxbaD9H
- 関西在住関西契約、です。
Jクラブ加入済み、ポイント3800で機種変しようと思ってるんですけど
つまり、7月1日過ぎてからのほうがお金が掛からないということですか?
3800*2.5*2=19000 19000+3000=22000値引き??????
何かショップのねぇちゃんは、今Jクラブ入ってて600P貰ったひとは3000円値引き
適用されないみたいなことを言っていたので…。。。
- 613 :非通知さん:02/06/18 00:43 ID:VBsIxbuM
- >611
去年の8月頃に撤退表明みたいです。
- 614 :非通知さん:02/06/18 00:48 ID:WouDsz1h
- >>574
「きごう」と入力し、変換したら出ます。
- 615 :非通知さん:02/06/18 01:12 ID:2PtoWqL+
- 612>
既に加入済みでも3000円割引が適用されんるんじゃないの?
請求書に入ってた案内にはそれらしい事は書いてなかったが。
もし適用されないなら、メリット少ないし退会するぞ。
- 616 :非通知さん:02/06/18 01:20 ID:HILuKs9i
- 一人で二回線持つことってできるんでしょうか?
今一つもってるんだけど、他の機種をもう一台(無料のやつ)を
お遊び用に持ちたいなと思ってるんですが…
- 617 :非通知さん:02/06/18 06:29 ID:aV8SE2n3
- >>612
あの文面からは、一律3000円引きとあるからそうじゃないとおかしい。
でも、vodaだから、、、
おれなんか、初期ポイント貰う前から入ってるからどーなるんだ。
ポイント制になるとき、ボーナスポイントもらったっけ。
- 618 :非通知さん:02/06/18 07:16 ID:4VwJbOxj
- >>612
\3000分が安くなる勘定ですが、機種変更価格があがれば意味ないですね。
たしか、東海ではそういうことがあったとか。
機種変更以外のクラブのメリットを勘案しても、なんか得な気がしないのですが、
いかがなもんでしょう?
>>616
未払いとかなければ持てますよ。
この小さな紙には書かれていない制限があるような気がするのは僕だけか?
ついでに。
解約した情報って、他のキャリアにその情報が流れる(以前の強制解約と
同じように)っていうのが、7月からスタートするって話を聞いたのですが、
本当でしょうか?
つまり、短期間契約しかしない人を怪しいやつと見なしてるってこと?
それ以上に個人情報が...
- 619 :(・J虫レ・):02/06/18 07:19 ID:A2GW3qQH
- >>603
ありがd
- 620 :非通知さん:02/06/18 08:40 ID:XeqD+BmC
- 関東エリアの友人からの質問です。
J-PHONEの電話機から送られてくる、ロングメールを受信拒否する方法を教えてください。
アドレスフィルターやPINコード設定では拒否できません。
J-PHONEのHPでも方法を探してみたのですが、見つかりません。
宜しくおねがいします。
- 621 :非通知さん:02/06/18 09:07 ID:V66yLHUe
- >>620
ロングメールを送る必要がないのならば
Eメール契約にすればいいんじゃないの?
- 622 :非通知さん:02/06/18 09:10 ID:cF1WYlUm
- >>620
https://www.email.jp-t.ne.jp/
- 623 :非通知さん:02/06/18 09:11 ID:XeqD+BmC
- >621
早速のレスありがとうございます。
その方法でも構わないのですが、他の方とロングメールを使用することもありますので
できれば、特定のJ-PHONE電話番号から送られてくるロングメールのみを拒否できる方法があればよいのですが・・・。
- 624 :非通知さん:02/06/18 09:13 ID:XeqD+BmC
- >622
もうすでにそちらでも確認させていただきましたが見当たりません。
ですから、何か裏技でもあればと思いお伺いしています。
- 625 :非通知さん:02/06/18 09:15 ID:iyenBuPf
- SH-08についての質問なんですけど、サブディスプレイの照明をONに設定しているのですが
(初期設定のまま15秒です)待ち受け時にサブディスプレイは光りません。
着信時やカメラモードの時は光るのですが・・・。これって故障の一部でしょうか?
それとも、この照明というのは着信時だけのことなのでしょうか?
- 626 :非通知さん:02/06/18 09:21 ID:25yPu+o3
- すんません、教えてくださると嬉しいです。
28.8k通信のエリアって発表されてます?
9.6kと比べて体感上の違いはありますかね?
- 627 :612:02/06/18 10:44 ID:YaSATx0k
- 皆様ありがd
あー悩むなぁ…いつ機種変しよう
多分これが最後の機種変になるから使えるものはきっちり使っておきたいw
- 628 :非通知さん:02/06/18 11:48 ID:bBFugRKl
- 当方J東です。
今無料留守電メール3を使用していますが、録音された時間って分からないですよね?
これがメール20なら分かるのでしょうか?
少々不便を感じているので・・・。
- 629 :非通知さん:02/06/18 12:09 ID:uH6Saa88
- 新スクリプトになってからブラウザ変ですよん。。。エラーがでるようになった。
削除忍の馬鹿ヤローーーーかsjdぽあいwh:;gぱいhd」g¥
;うtが:@ぴgふた:pkdhg」:あpsd
- 630 :非通知さん:02/06/18 13:37 ID:WouDsz1h
- 変な質問かもしれませんが教えてください。
どこかの掲示板に「T51にしてから請求金額が増えた」
と書き込みがありました。
通話料、パケ代・・・何が増えたのか分かりませんが、
2.3度見かけたもので気になります。
料金に関して、T51はここに気をつけたほうがいい
みたいなものがあれば教えてください。
- 631 :非通知さん:02/06/18 13:41 ID:F0NVbaDz
- >>630
T51が、という訳ではなく
0×シリーズから51シリーズに変えた場合
メール、webの受信容量が倍になるわけで
気をつけないとガンガン使いまくってしまうという罠があるって事。
端末が悪いというよりも、本人の使い方次第。
- 632 :非通知さん:02/06/18 13:44 ID:WouDsz1h
- >>631
ありがとうございます。
もう1ついいですか?
どうして受信容量が倍になるんですか?
倍ってことは料金も倍ってこと?
- 633 :非通知さん:02/06/18 13:55 ID:WouDsz1h
- 何度もごめんなさい。
それとJSKYパケットって何ですか?
意味がよく分かりません。
- 634 :非通知さん:02/06/18 14:00 ID:4PYD7cy/
- >>633
http://www.j-phone.com/movie-shamail/packet.html
- 635 :非通知さん:02/06/18 16:40 ID:XhJq+T2o
- 簡単に言うとな、
0xシリーズは6KBまでしか受信できなかったのに対して
51シリーズは12KBまで受信できるんだよ。
Javaアプリも0x用は30KBまでなのに対して
51シリーズ用は100KBまでなんだよ。
携帯のインターネット料金は時間でなく容量に対してだから
たくさん受信すればたくさん料金がかかるんだよ
まあ、サイト自体は基本的に6KB以内に抑えられているから
そいつは大容量アプリを落としまくったか写メールやりまくってんだろうな
- 636 :非通知さん:02/06/18 17:56 ID:HgAx1AS5
- >>625待ち受け時には光りません。ただし、簡易シャッター(アンテナの横ね)が側面についていると思いますが、
待ち受け時にそれを押すと光りますよ。
- 637 :非通知さん:02/06/18 18:09 ID:WouDsz1h
- >>635
ご丁寧にありがとうございます。
よく意味が分かりました。
>>634
どうもありがとうございます。
私あまりの画質のよさに写メール送りまくってたから・・・
20円×???
やば・・・・(´Д`;)
- 638 :非通知さん:02/06/18 19:10 ID:jqZr1yOo
- 九州だす。先ほどショップに行ってみたんですが、
N05が0ポイント買い替えで29000円、N04が0ポイント
買い替えで23500円でした(型落ちの癖に高い)。
ちなみにN05が新規で14000円、N04が新規で3800円でした。
Jの端末って買い替えのときってとっても高いのですね。
ドコモにしとけばよかったかな。ちょっと後悔です。
- 639 :非通知さん:02/06/18 19:13 ID:xLnjVCWQ
- 今度のポイント改悪で
新機種が欲しい時は解約→新規にした方が安いよと
ヴォーダフォソが公認したような物です(w
- 640 :非通知さん:02/06/18 19:28 ID:bVH/o38q
- 新機種にのりかえようと思っています(現在SH-03?)
ところで会社の人から
新製品の機種を買うと写メールで損をするらしい
と噂で聞いたのですが本当ですか?
- 641 :非通知さん:02/06/18 19:32 ID:HivojRpt
- >>640
>>9のメール料金比較を見てみて。
パケット対応機種(51シリーズ)だと、写メールが高めになる。
非パケット機種(0×シリーズ)だと、今までのまま。
- 642 :非通知さん:02/06/18 19:37 ID:bVH/o38q
- ありがと
- 643 :非通知さん:02/06/18 20:02 ID:jqZr1yOo
- Jのサービスはこのまま下がっていく一方なのでしょうか。
どこかで目が覚めてもう一度サービスの良い企業にはならないものでしょうか。
- 644 :非通知さん:02/06/18 20:04 ID:4VwJbOxj
- >>639
しかし即解約情報が流れて契約できない罠。
- 645 :非通知さん:02/06/18 20:09 ID:4VwJbOxj
- >>643
もう目が覚めません。
顧客より株主利益を重視する会社のものになりましたから。
関西だと、「ずっと(K)」がなくなれば確実に解約者続出するね。
- 646 :非通知さん:02/06/18 20:31 ID:OVAB3Q8f
- >>643
他社乗り換えを真剣に検討せよ。
- 647 :非通知さん:02/06/18 20:36 ID:VjExzvkF
- >>643
ほかのキャリアも使ってみるといいよ。
Jが良かったらまた戻せばいいんだし。
- 648 :非通知さん:02/06/18 20:36 ID:e6X+ybYZ
- K04からT51に機種変更した者です。スーパーメール通知が来て要らないメールだから
サーバーから削除しようとすると、消去するのにやたら時間がかかります。
1分くらい待ってると「サーバーにメールがありません」と表示されます。
パケット機ってこんなものなんでしょうか?
- 649 :625:02/06/18 21:43 ID:Ntw/bRez
- >>636
安心しました。どうもありがとうございました。
- 650 :非通知さん:02/06/19 00:25 ID:WIa+MzHi
- auでSH51のようなヤツが出れば即乗り換えるんだけどなぁ・・・
- 651 :非通知さん:02/06/19 00:40 ID:5xknpp0q
- 『J-PHONE契約1000万台突破を記念して』
このを5人のJ-SKYのお友達に転送して下さい。6月末日までに5人に転送された端
末の2002年7月分基本使用料を50%off、また、6月1日〜6月28日迄のウェブ通信料
から3500円お引き致します。
さらに抽選で100名様に、2002年3月発売のx51シリーズ端末をプレゼント
※尚、を5人のお友達に転送されたか否かは、センターによって管理されておりま
す。ご不明な点がございましたら、下記にご連絡下さい。 J-フ
ォンお客さまセンター(東京):J-フォンからは157, または0088-240-157 受付時
間 月曜日〜土曜日(祝日を除く)9:00〜19:00 日曜日・祝日(年末年
始を除く)9:00〜18:00今後もJ-PHONEを宜しくお願い致します。
こんなメールが来た
何がすごいかって、件名見たら「Fw:」×100ぐらい・・・
アイタ〜
- 652 :非通知さん:02/06/19 00:50 ID:Y85TynS1
- 1000万台契約って、去年の事だな。
- 653 :非通知さん:02/06/19 04:44 ID:0PHUvNiY
- MIDIからSMAFへの変更ってどうやるんですか?
- 654 :非通知さん:02/06/19 04:48 ID:VkDhfeeG
- >>653
ベクター逝って来い
- 655 :非通知さん:02/06/19 13:28 ID:5xknpp0q
- Jのパケで100k対応して100k送ったら
送信・受信それぞれ200円超。パケ死確実
こういうのを他のスレで見かけたんですが
Jって12kまでですよね?
- 656 :非通知さん:02/06/19 13:44 ID:YrTKuTOJ
- J-Mateのことで質問なんですけど、
1件だけ電話番号を登録した後で追加することは可能ですか?
- 657 :非通知さん:02/06/19 14:00 ID:XOKpmdXf
- >>655
添付は12kbまで。
- 658 :非通知さん:02/06/19 15:18 ID:KGZ5jFvB
- >>656 でける。
わたくしが追加したときは、
今まで登録していた番号も再度登録しなきゃいけなかった。
- 659 :非通知さん:02/06/19 15:26 ID:WIa+MzHi
- 動画は15KBまで添付可能です(スーパメルー)
- 660 :非通知さん:02/06/19 15:56 ID:CfjCMXQn
- 遅レスでスマンな、留守電の話の>>628
出来るよ、やり方はこう。
1416をダイヤル
4「サービス内容の設定」
2「システムの設定変更」
4「日付と時刻の案内」
1「ON」 もしくは 2「OFF」
システム内容の設定に戻る
終了するときは、*を2回押して電話を切る
で、ファイナルアンサー。
- 661 :非通知さん:02/06/19 16:00 ID:TN7qBn/4
- J-PHONE CLUBの入会はJ-PHONE SHOPいかないと
だめですか?いちおうHPは見たけど、なかったみたいなので
あれば教えてください。
- 662 :非通知さん:02/06/19 16:13 ID:2lx8R0Be
- 157で入れる
- 663 :非通知さん:02/06/19 16:26 ID:6F9RKeG0
- スカイメールを指定受信拒否ってできますか?
SH07です。
できる機種はありますか?
- 664 :非通知さん:02/06/19 16:44 ID:5xknpp0q
- >>657
ありがd
- 665 :1:02/06/19 17:24 ID:awvPHIoW
- 157から掛かってきたんですが
157とはどこからの番号なんですか?
- 666 :非通知さん:02/06/19 17:36 ID:uvjt2okX
- dj
- 667 :manabu:02/06/19 18:37 ID:CMMW0iyq
- Jフォン関東ですが、157で解約出来ますか?
- 668 :非通知さん:02/06/19 19:18 ID:a7t6bFu5
- 少し前J-PHONE公式サイトからケータイにスカイメールを送れる??とか
いう情報を聞いたんですがサイト行っても見つかりません
そんなサービスないんですか??
- 669 :J-SH07:02/06/19 19:53 ID:9jRS0bfm
- >>668
少し前に迷惑メールに悪用されるからと廃止。
- 670 :J-SH07:02/06/19 19:54 ID:9jRS0bfm
- ところで、パケット対応機ってやっぱ0Xシリーズみたく電源切ってた間のメールをリクすると30分とか遅れてくるの?
- 671 :非通知さん:02/06/19 20:05 ID:iQ15iBJP
- Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
Jユーザーのイメージを下げる裏切り者(僕負け)が出てきたら、教えてくれ!
- 672 :656:02/06/19 21:01 ID:EDGbtc/I
- 658様ありがとうございます。
- 673 :非通知さん:02/06/19 21:13 ID:bI6efzEb
- J-PHONEって社名をvodafoneに変更するの?
俺、J-PHONEって名前に惚れてJにしたのに
社名が変わったら、まぢauにいこうかな...
- 674 :非通知さん:02/06/19 21:16 ID:uvjt2okX
- >>673
勝手に行け
- 675 :非通知さん:02/06/19 21:34 ID:Id4mqJja
- 673
ププ
名前に惚れたぁ?基地外マンセー
- 676 :非通知さん:02/06/19 22:01 ID:w1HxaCcr
- 今頃なんだが、100円で1ポイントっていうのは変わらないんだね。
ってことは単純にポイントの価値が下がると。
関西。
- 677 :非通知さん:02/06/19 22:06 ID:XOKpmdXf
- J-PHONEて名前に惚れて加入した人なんていたのか・・。
まあ好き好きだけど、物凄く安易な名前だと思うんだが。。
- 678 :非通知さん:02/06/19 22:16 ID:P1WUVI7f
- 『J-PHONE契約1000万台突破を記念して』
このを5人のJ-SKYのお友達に転送して下さい。6月末日までに5人に転送された端
末の2002年7月分基本使用料を50%off、また、6月1日〜6月28日迄のウェブ通信料
から3500円お引き致します。
さらに抽選で100名様に、2002年3月発売のx51シリーズ端末をプレゼント
※尚、を5人のお友達に転送されたか否かは、センターによって管理されておりま
す。ご不明な点がございましたら、下記にご連絡下さい。 J-フ
ォンお客さまセンター(東京):J-フォンからは157, または0088-240-157 受付時
間 月曜日〜土曜日(祝日を除く)9:00〜19:00 日曜日・祝日(年末年
始を除く)9:00〜18:00今後もJ-PHONEを宜しくお願い致します
↑これ何?
- 679 :非通知さん:02/06/19 22:18 ID:XOKpmdXf
- >>678
>>651で既出。過去ログぐらい読め。
- 680 :非通知さん:02/06/19 22:23 ID:P1WUVI7f
- ゴメソ
今日初めて届いたもので…。
- 681 :非通知さん:02/06/19 22:25 ID:aGVaINJC
- N05スレにも書いたのですが、今日液晶にドット抜けみたいなものができたんです
これって直らないんですか?
また交換はしてもらえませんか?
教えてください
- 682 :非通知さん:02/06/19 22:27 ID:+U9ccT6J
- >>680
本当にそんなキャンペーンやるとしてもメールで送られてくることは無いから。
- 683 :非通知さん:02/06/19 22:30 ID:XOKpmdXf
- >>680
Jがメールでそんなキャンペーン通知をし出したら
私なら、そんな事より遅延を何とかしろと猛抗議します。
いちいちチェーンメールに反応するのはやめましょう。
冷静に考えればわかると思いますが。
- 684 :非通知さん:02/06/19 22:42 ID:1enIz7PV
- 山形県八幡町・・・
圏内に入っていることになっているのに限りなく圏外!
メーカー側のカタログでは圏内なので改善のきざしまったくなし!
山形県の郊外では、家に入ると殆どの地域で圏外だ!
- 685 :非通知さん:02/06/19 22:45 ID:+U9ccT6J
- >>684
おぉー俺も山形だよ。山形市内だけど。
田舎はドコモ使った方がいいよ。山形市内でもJPHONEはちょいきつい。
- 686 :非通知さん:02/06/19 23:04 ID:WIa+MzHi
- >>651
>>678
は1、2年前にドコモで出回ってたチェーンメールを
J-PHONE用に書き直したモノだな。
なんか都心より流行が1年遅れる地方を感じた。
- 687 :非通知さん:02/06/19 23:49 ID:HSzlBPL2
- おい!!!Jのメールが繋がらないぞ!!なめとんのか!!
- 688 :非通知さん:02/06/19 23:56 ID:yu6fyCmv
- >>687
携帯でメールするからだあほ
- 689 :非通知さん:02/06/19 23:56 ID:Eu9nPSA7
- チェーンメール…ちぇんめーる…ちえんめーる…遅延メール!?
- 690 :非通知さん:02/06/19 23:57 ID:HSzlBPL2
- >>688
無茶言うな(藁
- 691 :非通知さん:02/06/20 00:19 ID:dDWp47pp
- SH51のことで質問です。
SDメモリは64Mまで推奨とパンフに書いてありましたが、
実際は何Mまで対応しているのでしょうか?
知っている方教えてください。
- 692 :616:02/06/20 01:14 ID:pIqHMEkb
- >618
お礼が遅くなってすみませんでした。ありがとうございました。
でも残念ながら『Jファミリーの主回線の人は別の回線は持てません』
と言われてしまいました…がっかり…
- 693 :非通知さん:02/06/20 01:17 ID:Hh9pH7da
- >>691
たしか256までだったかな。
- 694 :非通知さん:02/06/20 03:28 ID:Hfp7pmgJ
- >>691
メーカー保証は64MBまで。
でも実際には512MBまで動作確認されてる。
メーカーの差も無い。
結論として、SDカードならどれでも使える。
- 695 :コピペ:02/06/20 07:29 ID:H+4cOG5X
- こういうのはダメなんだろうか?
まず1回線を契約、半年使う。
その後2回線目を契約、その1ヶ月後に1回線目を解約。
さらに半年使い…って繰り返しはブラックリスト入りなのかな?
- 696 :684:02/06/20 07:47 ID:FwFoDY6r
- >685
もともとドコモ使っていたけど、山形県朝日村の山奥に転勤になったら何故かJPHONE
しか使えません。 ここはドコモに見捨てられたようです。
超僻地は何故かAUかJの一社しか使えないところがよくあるみたいです。
そんな訳で仕事柄営業で外に出ないといけないので職場の命令でJPHONEに変えさせられた・・・
俺の勤務地の山奥は基地があるから電波は凄くいい。
でも、他の土地にいったら全然駄目。
俺は昔、東京に住んでいたけど普及当時のPHSは取り敢えず外では使えたけど
部屋の中では圏外になった。
昔のPHSと田舎のJPHONEは似ている・・・
- 697 :非通知さん:02/06/20 08:10 ID:FNxVcSCf
- 質問です
SDカードはどのメーカーでも使えるんですか?
- 698 :非通知さん:02/06/20 11:12 ID:Pxo5fjCE
- つかえるよ
- 699 :K04使い:02/06/20 13:11 ID:TXDOHyjm
- みなさん、JフォンCLUBはお得だと思いますか?
漏れは脱会したよ。もし今後キャリア変えを考えたときにもったいなく感じてきた。
- 700 : :02/06/20 13:13 ID:WxFNP+HV
- >>699
私も、入ったこと無い。
Jは、東京デジタルフォンのときから、時々使っていたが。
- 701 :非通知さん:02/06/20 13:16 ID:xIkSHOfy
- >>699
盗難、紛失、水没、全損時と故障の際の修理費低減だからね。
得か損かはその人次第では?
- 702 :非通知さん:02/06/20 13:20 ID:xIkSHOfy
- 漏れは関西だが
従来のポイントだと月350円分の積み立てになるが
今度のポイントだと月140円分にしかならないのは痛いな。
まぁ3000円分機種変時に割り引くけど。
仮に1年ごとに機種変すると考えると
従来:350×12=4200円分の値引き
今度:140×12+3000=4680円分の値引き
年3600円がこうなると考えたら・・・?
- 703 :非通知さん:02/06/20 13:27 ID:UBhDgTlm
- >>699
入会するのは壊れてからでもいいと思い、入ってないです。
- 704 :非通知さん:02/06/20 13:31 ID:y7Z9Dg1n
- >>702
7月からのポイント使用は500P単位だから計算上は
70X12=840Pでも500P分だけしか使えず
実質的に使える値引き分は合計4000円と言う罠…
実際は基本料とかのポイント分も関わるけどね。
- 705 :非通知さん:02/06/20 14:05 ID:+1azObtG
- 現在SH06を所有。
次機種変えるとしたら何がお勧めですか?
当方メール一日10〜30回。通話1ヶ月で1時間程度。ウェブ着メロダウソのみ使用。
- 706 :非通知さん:02/06/20 14:16 ID:PIRTO4/2
- SH51ユーザーなんですが、スパメを5人いっぺんに送信するのと
別々に送信するとでは料金違いますか?
ロングメールではどうでしょうか?
既出だったらすんません。
- 707 :非通知さん:02/06/20 14:27 ID:DnieYZ2z
- >>706
スパメの場合はデータ量だけなので、複数人にいっぺんに送信する方が安くなる。
ロンメは8円(西4円)×人数なので、いっぺんに送ってもわけて送っても同じ
- 708 :非通知さん:02/06/20 14:30 ID:PIRTO4/2
- >>707
やっぱりデータ量だけの課金なんですね。
素早いレスありがとうございました。
- 709 :非通知さん:02/06/20 14:33 ID:DnieYZ2z
- >>704
関西だけど、ポイント変更の案内が請求書に入ってたが、
ポイント変更に伴って、6月からの料金を一部改定したと書いてた。
6月になって51シリーズ中心に5千円〜1万円下がったし、
6月以降に新発売の機種は今までより安くなってるので、
ポイントの換金率だけ見ると改悪だけど、
トータルで考えれば改悪ではないと思う・・・。
- 710 :非通知さん:02/06/20 14:48 ID:+1azObtG
- ガッデム!
- 711 :非通知さん:02/06/20 15:05 ID:HVz5MnVb
- 年契あり、月平均6,000円前後+club加入で年1回機種変更する場合
(60+70)*12+100(年契更新時)=1,660pt
現在:8,300円 7月以降3,320+3,000円
約2,000円の差
月々の使用料がこれ以上、もしくは機種変更の間隔が長くなるほどこの差は大きくなる
6月の基準価格が見直し後の価格だとすると...(´・ω・`)
- 712 :manabu:02/06/20 17:01 ID:Efua+8sI
- Jフォン関東ですが、157で解約出来ますか?
- 713 :非通知さん:02/06/20 17:37 ID:rephoLjO
- >>712
携帯電話の契約を解約するって事?
それならできない。
- 714 :非通知さん:02/06/20 17:43 ID:s9U4qudA
- SH51ユーザーだけど…昼頃からメール送信と通話ができない…。
メール受信ならできるしウェブも使えるのに…。
同じような状況の人っていませんよね?
- 715 :非通知さん:02/06/20 18:38 ID:uQTpir8v
- 機種変して残った機種をプリカとして
再利用できますか?
- 716 :非通知さん:02/06/20 18:44 ID:d/+/Qqok
- 藤原紀香さんはもうJ−フォンのCMを降板しましたか?
また、契約期限はいつまででしたか?
- 717 :非通知さん:02/06/20 18:46 ID:KgTiTa/R
- >>716
とっくに降板してますよ。
- 718 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/20 18:46 ID:Qj6JgvF7
- >>715
東海のpjなら可能
- 719 :非通知さん:02/06/20 18:47 ID:qG6wChvd
- >>716
契約自体は継続中です。いつまでかは分かりませんが。
- 720 :非通知さん:02/06/20 18:52 ID:d/+/Qqok
- >>716-717 >>719
紀香さんは実はドコモユーザーだというのを聞いたことがあります。
- 721 :非通知さん:02/06/20 18:53 ID:sO0qSEZv
- ボーダは本国で投資家と喧嘩中れす
- 722 :非通知さん:02/06/20 18:57 ID:d/+/Qqok
- >>719
でも、もう紀香さんは出てこないでしょう。
- 723 :非通知さん:02/06/20 20:12 ID:fuTXUAmb
- >>693-694
遅れましたがありがとうございます!
- 724 :非通知さん:02/06/20 20:20 ID:08x3vgrf
- オークションで他地域の灰ロム(正常解約品)を手に入れました。
これを白ロムにしたいのですが、私の地域のショップに持ち込めば
白ロムにしてもらえるのでしょうか?
- 725 :非通知さん:02/06/20 20:25 ID:7gXg926J
- 残念ながら無理です。
使用していた所のジェイフォンショップに郵送すべし
- 726 :628:02/06/20 20:29 ID:2mwXmpEw
- >>660
こちらも遅レスでごめん。
ありがとー!!
「あと30分後に」とか入ってて困ったことが多かったんで。
ホントにホントにありがとー!!!!!
- 727 :非通知さん:02/06/20 20:31 ID:TzOfovW4
- >>725
各県に1つか2つの割合で
地域外の取り扱いが出来るJフォンショップがあるって話聞いた事あるけど
そこだったら可能では?
- 728 :非通知さん:02/06/20 20:38 ID:vXIZXL18
- >>727J−PHONEセンター探していったほうが早いと思われ
- 729 :非通知さん:02/06/20 20:43 ID:vKbhaibg
- >>709
幸せな奴ですね。
売れない51シリーズを売るために安くしてるのさ。
その方が会社としては儲かるからね。
ハイエンド機が普及機より安いっておかしいやん。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/19/n_cam.html
- 730 :非通知さん:02/06/20 20:46 ID:TzOfovW4
- >>728
Jフォンセンターって言う直営があるのは東海だけなんです。
他地域はすべて代理店のみ。
- 731 :非通知さん:02/06/20 20:50 ID:qG6wChvd
- >>729
J─フォン、一部携帯端末の販売奨励金を引き上げ=英ボーダフォン
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?query=%83%7B%81%5B%83%5F%83t%83H%83%93&encoding=shift-jis&fr=wi&ob=1.0.0.1.1&cat=17&q=14reutersJAPAN80359
英ボーダフォンは、傘下のJ─フォンが、携帯端末の約半分について、販売奨励金を引き上げたことを明らかにした。日本
の市場で競争が激化していることに対応する。J─フォンによると、最も高額な端末機の販売奨励金は約5000円になり、
その原資の半分以上は、製造元の値下げによってまかなわれる。ただ、J─フォンでは、販売奨励金全体は年間予算の範
囲内、と強調している。また、ボーダフォンの広報担当者は、販売奨励金はJ─フォンの利益率の縮小要因にはならない、
としている。
- 732 :724:02/06/20 21:22 ID:08x3vgrf
- >>725
そうですか・・やっぱり・・(泣)
明日連絡して郵送することにします。
レスありがとうございました。
- 733 :非通知さん:02/06/20 21:23 ID:22jX0DBP
- SA04にメールを他人に見られないようにする機能はありますか?
- 734 :非通知さん:02/06/20 21:45 ID:0xqVdOsi
- あのー、Jフォンって機種交換を当日に行うことはできないの?
郵送してもらわなきゃだめなのかなぁ。
- 735 :非通知さん:02/06/20 21:46 ID:N3uAbOxL
- >>734
Jフォンショップなら当日OK
- 736 :非通知さん:02/06/20 21:53 ID:0xqVdOsi
- でも高いですよね・・。普通の店ではないのでしょうか。。
- 737 :非通知さん:02/06/20 21:53 ID:25hdtdVQ
- J−SKYパックってどうなのよ?
使用料金に含まれるようにはならないもん?
なぜ別料金??
他のキャリアも別料金になってたっけ??
- 738 :非通知さん:02/06/20 21:59 ID:Qj6JgvF7
- >>736
機種変なんざどこでやってもほとんど値段は同じやで。
- 739 :非通知さん:02/06/20 22:03 ID:TzOfovW4
- これからのJフォンは
新規は安くして客を釣り上げられるだけ釣り
機種変はぼったくりにして餌はやらないと言う
素晴らしい戦略を推し進めます!
- 740 :非通知さん:02/06/20 22:05 ID:5KyIcdzE
- >>737
iもezも300円。
- 741 :非通知さん:02/06/20 22:06 ID:N3uAbOxL
- >>736
基本的にJフォンは、量販店でもJフォンショップでも機種変更の価格は変わりません。
>>737
ドコモもauも同じシステムです。
- 742 :非通知さん:02/06/20 22:07 ID:UMHO68xO
- 今sh51かn05のどちらかに機種変するのがベストか?
もしくはsh09とかがでるのを待つのがベストか?
- 743 :非通知さん:02/06/20 22:08 ID:22jX0DBP
- SA04にメールを他人に見られないようにする機能はありますか?
- 744 :非通知さん:02/06/20 22:09 ID:PQ6RUkdZ
- >>743
あるわけねえだろ。
糞三洋なんだから。
- 745 :非通知さん:02/06/20 22:14 ID:4RwHMMGU
- 『J-PHONE契約1000万台突破を記念して』
このを5人のJ-SKYのお友達に転送して下さい。
6月末日までに5人に転送された端末の2002年7月分基本使用料を50%off、
また、6月1日〜6月28日迄のウェブ通信料から3500円お引き致します。
さらに抽選で100名様に、2002年3月発売のx51シリーズ端末をプレゼント
※尚、を5人のお友達に転送されたか否かは、センターによって管理されております。
ご不明な点がございましたら、下記にご連絡下さい。
J-フォンお客さまセンター(東京):J-フォンからは157,
または0088-240-157
受付時間月曜日〜土曜日(祝日を除く)9:00〜19:00
日曜日・祝日(年末年始を除く)9:00〜18:00
今後もJ-PHONEを宜しくお願い致します。
これについてどう思う?チェーンメール?
- 746 :非通知さん:02/06/20 22:20 ID:Qj6JgvF7
- >>745
チェーンメールだ。そのまま捨てろ。
http://www.j-phone.com/h/information/itazura/index.html
をご参考に。
- 747 :非通知さん:02/06/20 23:56 ID:X9SH6Vw6
- なんで J-PHONEは自閉って言われてるの?
- 748 :非通知さん:02/06/20 23:56 ID:Hfp7pmgJ
- >>745
>>686
ちいとは過去ログよもうぜ
- 749 :非通知さん:02/06/21 00:18 ID:i6ZXbHL6
- SH51で異常現象発生!!
AUからの友人のメールに返信したら
あて先が見た事もないJp−t宛になっている!!
なんなんすか?これ!!
- 750 :非通知さん:02/06/21 00:23 ID:CoTx6Gjt
- >>749
その友人が最近Jを買い足して、リターンパスがそのJのアドレスになってるということはないのか?
- 751 :非通知さん :02/06/21 00:29 ID:hWCdqoIn
- 質問だす。
パケット機はEメ−ル受信でもパケット代金が発生しますか?
- 752 :非通知さん:02/06/21 00:30 ID:i6ZXbHL6
- >>750
今AUの友人に確認したら返信先のJP−Tのアドレスは
友人のメールアドレスだそうだす
相手も原因不明であせってた
ちなみに3通目のメールから本人のAU宛に返信できるようになったよ
いったいなんなんだろ?
- 753 :非通知さん:02/06/21 00:33 ID:CoTx6Gjt
- >>752
一つ聞くけど、その最初に問題になったメール、中身はちゃんとあった?
意味が分からない英文だったりはしなかった?
- 754 :非通知さん:02/06/21 00:35 ID:qb1J/YKn
- auを音質優れた米国方式CDMAに統一・PDC廃止=KDDI[020620]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024587013/l50
- 755 :関西JPS店員。:02/06/21 00:38 ID:tAlzWYkd
- 51シリーズはEメール受信はパケット代かかります。
文字数÷64×0.3+2.7=送信料
文字数÷64×0.3=受信料
1パケット=0.3円 1パケット=64文字 2.7円=ヘッダ
写メール 送信約15円 受信約14円
ムービー写メール 送信約35円 受信34円
参考にしてみてください。
- 756 :非通知さん:02/06/21 00:38 ID:i6ZXbHL6
- >>753
うん、全然普通の文のあるメールで読んでる時はちゃんと
いつものAUのアドレスが表示されてるんだよね
でも返信にしてふと宛先をみるとなぜか〜@JP宛になってるという・・怪
- 757 :非通知さん:02/06/21 00:40 ID:CoTx6Gjt
- >>756
ううむ…
ウィルス絡みかと思ったが、そうでもないようだな。
- 758 :非通知さん:02/06/21 00:41 ID:i6ZXbHL6
- >>757
あー俺も一瞬ソレ系かと思ってあせったさ
- 759 :非通知さん:02/06/21 00:53 ID:a3gitPKT
- 日本の携帯電話に感染するウイルスはない。
- 760 :非通知さん:02/06/21 02:07 ID:2bjQRqQc
- スカイメールと比べてスーパーメールの送信が遅いのは
\2.7 のヘッダ分ってこと?それにしても遅すぎない?
- 761 :非通知さん:02/06/21 02:12 ID:a3gitPKT
- >>760
パケット網
- 762 :非通知さん:02/06/21 02:27 ID:zYfAYqHN
- http://www.asahi.com/business/update/0620/020.html
携帯電話の世界最大手である英ボーダフォンは19日、
クリス・ジェント最高経営責任者(CEO)に対する
最高660万ポンド(12億円超)の03年3月期役員報酬案を公表した。「英で史上最高水準の待遇」(フィナンシャル・タイムズ紙)となるが、
02年3月期決算では欧州企業で過去最大の2.5兆円規模の損失を計上し、
株価はピーク時から75%も下落しているだけに、
株主からは強い反発も予想される
- 763 :非通知さん:02/06/21 02:30 ID:a3gitPKT
- >>762
質問スレです。
- 764 :非通知さん:02/06/21 02:49 ID:VHaHdXBw
- 質問:>>762を読んで、メール遅延放置、基地局増設放置、
国内最高料金のJについてどう思う?
- 765 :非通知さん:02/06/21 02:53 ID:7crNPT/P
- 762
です。
- 766 :非通知さん:02/06/21 02:54 ID:iSAhFU41
- >>764
スレッドの趣旨に反しています。
他に適切なスレッドがあるのでそちらへどうぞ。
- 767 :非通知さん:02/06/21 03:11 ID:7GZDOBU9
- J-T07はいつ発売なの?
- 768 :非通知さん:02/06/21 03:44 ID:k4VCixMb
- >>743
SA04は既読フォルダにシークレット掛けられるよ。
- 769 :非通知さん:02/06/21 04:06 ID:MDXRHMzH
- >>95のパスワード入力したらどうなるのか誰かしりませんか?
自分で設定したのでは駄目でした。
- 770 :非通知さん:02/06/21 04:37 ID:P1t1YCHx
- みんな携帯どこで買うの?
ヨドバシじゃ駄目?
損かな。
- 771 : :02/06/21 05:48 ID:RuQYKPNV
- J-PHONEクラブ(http://www.j-phone-west.com/kansai/jphone_club/index.html)
のSAFETYリレーサービスの特別価格っていくらですか?
- 772 :771:02/06/21 06:04 ID:RuQYKPNV
- J-PHONEクラブについてですけど
1、SAFETYリレーサービスの特別価格っていくらですか?
2、J-PHONE CLUB ポイントって毎月70P(350円)なら、月額300円払っても50円得?
3、「ご注意の5」全損・水没の場合って、紛失って言えば良いのでは?
4、「ご注意の3」ご利用後6ヶ月以内って、J-PHONEクラブに入って6ヶ月以内って事?
- 773 :非通知さん:02/06/21 07:16 ID:r2klQKRL
- >>767
発表があった3ヶ月後です。
彼らの暦は3ヶ月ずれですから。
>>739
それに加え、ポイントの自動消滅を使って、機種変更させ、フルレート機や
スカイメール機を撤廃しようとしています。
両方、会社にとってはじゃまだからね。
- 774 :非通知さん:02/06/21 07:31 ID:umIAk5ox
- >773
スカメ機は今後も出るよ。
パケット機が失敗に終わった為、次世代機までのつなぎだけど。
次世代で魅力的なサービスが始まれば自然に移行するし、
そうでなければ現行優先で行くしかないだろうね。
- 775 :非通知さん:02/06/21 07:40 ID:UUQh+3a7
- >>771および>>772の1
関西の価格。いっちゃん下にあるYO!
http://www.eyoclub.com/deta/index.html
- 776 :非通知さん:02/06/21 07:47 ID:r2klQKRL
- >>774
魅力的なサービスがあればね。
FOMAを見ても魅力的な物がないというのは明らかなような気がするのだが。
そういえば、今使ってるDP-212の液晶にムラが出てきた。
- 777 :非通知さん:02/06/21 09:09 ID:UMFaIZTG
- パケット機にかえたとたんに迷惑メールが急増しました。
今までは1週間に1通来るか来ないかって程度だったのに、
機種変更したその日から1日に6通前後来るようになりました。
機種が変わったから増えたなんていうのはおかしいとは思いますが、
あきらかに変です。
機種変更していない相方のほうはめったに迷惑メール来ません。
この状況、どう思われますか?
また、ほかにもこういう現象の起きている方いませんか?
- 778 :非通知さん:02/06/21 09:47 ID:PUzEL7I5
- >>777
スーパーメールの鯖はセキュリティが甘いらしい。
意図的にぼったくろうと言う訳だ(w
- 779 :非通知さん:02/06/21 10:26 ID:T/namIR9
- Jポイント変更点の3つめ、
「6月末日までのポイントは2.5倍に換算する」
この意味が分からないのですが・・・。
1ポイント=2.5円ってことですか?
それとも、例えば100ポイントは250ポイントに増えるってことですか?
- 780 :非通知さん:02/06/21 10:27 ID:a3gitPKT
- >>774
最近の輩は何でもすぐ失敗だと言う…。
- 781 :非通知さん:02/06/21 10:32 ID:QdPN2WAM
- >>779
>それとも、例えば100ポイントは250ポイントに増えるってことですか?
が正解。
- 782 :非通知さん:02/06/21 10:35 ID:PIsuIXGA
- 例えば・・・100ポイントは250ポイントに増えます。
現在100P--500円(1P*5)
7月250P--500円(1P*2)
単に、今までのポイントは減額されないってこと。
- 783 :非通知さん:02/06/21 10:48 ID:mF4xPBNe
- ドコモクラブは無料で
Jフォンクラブは月々300円
嗚呼・・・
- 784 :非通知さん:02/06/21 10:50 ID:PIsuIXGA
- 現在は350円還元
7月からは140円還元・・・
- 785 :779:02/06/21 10:53 ID:T/namIR9
- 即レスありがとうございます!>>781,782
安心しました。
慌てて今月中に機種変するところでした。
ゆっくりじっくり選ぶことにします。
- 786 :非通知さん:02/06/21 10:56 ID:h5AD294J
- >>783
当たり前だ。
クラブドコモは、単なるポイントサービスだろ。
本来、端末の修理・交換に対する保険的な意味合いが強いJフォンクラブとは性格が違う。
ま、最近は携帯を「修理」する人も少なくなったから、存在意義が少なくなったのも確かだが。
- 787 :非通知さん:02/06/21 11:21 ID:CkFoOUEx
- あとは盗難・紛失・水没・全損の際の保険的要素だね→Jフォンクラブ
月300円が高いか安いかはその人次第。
- 788 :非通知さん:02/06/21 12:04 ID:aX88llaa
- >>783
利用料金の支払い実績が回線毎で直近2ヶ月連続8000円以上
5回線以上の契約で一括請求をしている
5回線でファミリー割引を利用している
のいずれかが入会条件。
以前はドコモの携帯ユーザーなら無条件で入会できたが、
通常のポイントサービスとの兼ね合いで入会基準ができた(確か昨年4月〜)。
なお、盗難・紛失・水没・全損の際の保険的サービスは無く、実費になる。
- 789 :非通知さん:02/06/21 12:26 ID:DOYeEhAO
- >>783
ドコモは留守電などのオプション料が何かとかかるが、
J-PHONEは無料のオプションが多いので、
トータルで考えるとJ-PHONEのほうが安くつくのでは?
JポイントはJ-PHONEに入ってなくても溜まるし、
7月からは70Pで140円の還元になるので、
故障などを気にせずに、半年以上持ち続けるのなら、
今までと違って初回だけの割引ではないので、
機種変時に入会して、翌日にでも解約し、
半年以上後に機種変する時に加入すればいいと思う。
(東海、西日本のJクラブの再加入は半年)
- 790 :789:02/06/21 12:31 ID:DOYeEhAO
- ついでに言うと、ポイント還元率低下で改悪と言う声もあるが、
基準価格が5千円〜1万円下がったので、実質は値下げになってる、
基準価格が下がり、一律3000円引きになったことで、
利用料の少ないユーザーや短期で機種変するユーザーにとっては
かなり安くなってる。
- 791 :非通知さん:02/06/21 12:59 ID:bfQVY3K+
- 番組の途中ですが、リンク先の>>1が困ってるようです
J使いの方、ネタかマジかは分かりませんが、
相談にのってあげてください
ネタならネタで祭りがよろしいかと(w
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024630764
- 792 :非通知さん:02/06/21 13:40 ID:WKYhkK0n
- >>790
> 利用料の少ないユーザーや短期で機種変するユーザーにとっては
> かなり安くなってる。
5月に比べて安くなっただけで、新規の値段から比べれば割高感の方が強いだろ。
- 793 :非通知さん:02/06/21 13:41 ID:fe0RNJv7
- Jフォンショップで機種変更する時はクレジットカードは使えるのでしょうか?
(関東・甲信地方です)
- 794 :非通知さん:02/06/21 13:49 ID:DOYeEhAO
- >>793
クレジットカードを取り扱ってるショップなら使える
- 795 :非通知さん:02/06/21 13:55 ID:fe0RNJv7
- >>794さん
793です。レスありがとうございます。これから行くショップがクレジットカードを取り扱っているのか
わからないので一応現金も持参していきます。
今回は旦那と私と2台分の機種変更なので懐が痛いです(汗)
- 796 :非通知さん:02/06/21 14:08 ID:xqVM6g/+
- やっぱり機種変って新規に比べると高いよね。
2年使っても新規より高いもん。>関東
- 797 :非通知さん:02/06/21 14:46 ID:f9w0j8Kh
- 今月のMONOマガジンでスクープされていた最新機種
について、詳しくあつかっているサイトはないでしょうか。
- 798 :非通知さん:02/06/21 15:23 ID:PIsuIXGA
- これだったりして。
クールなストレート端末「J-D06"graphica"」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/04/n_j7new.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/11/n_d06.html
- 799 :797:02/06/21 16:13 ID:f9w0j8Kh
- >798さん
まさしくこれでございます。
ありがとうございました。
- 800 :非通知さん:02/06/21 16:35 ID:K7pCIcjg
- >>799
その機種が気になったなら、スレッドもあるのでよかったらどうぞ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018864711/l50
★★J-D06を語ろう★★
- 801 :797:02/06/21 16:52 ID:f9w0j8Kh
- >800さん
気になりまくっています。ご親切にありがとうございました。
さっそく見てみます。感謝します。
- 802 :非通知さん:02/06/21 17:30 ID:hZ8e0GWS
- 画像をコピー・配布 不可にするにはどうすればいいですか?
- 803 :非通知さん:02/06/21 17:32 ID:8t1qnkTM
- >>802
古風にzを付けれ
- 804 :非通知さん:02/06/21 17:35 ID:8t1qnkTM
- mmf使うのもあったか…
- 805 :非通知さん:02/06/21 17:37 ID:hZ8e0GWS
- >>802
古風とはなんでしょう?
>>804
mmfは音声ファイルではないのですか?
- 806 :非通知さん:02/06/21 17:42 ID:hZ8e0GWS
- あ・・・
805の >>802 は >>803 でした・・・
- 807 :非通知さん:02/06/21 17:49 ID:+ntZi9Gw
- >mmfは音声ファイルではないのですか?
って、もうちょっと調べとけよ。
着信音にはsmdとmmfはがあってmmfは音声「も」可能。
smdをsmzにすると転送不可。
smdをsmxにすると保存不可。
mmfは着メロ編集ソフトでコピーガードをかけとけ
- 808 :非通知さん:02/06/21 17:51 ID:hZ8e0GWS
- >>807
了解しました。
やってみます。
ありがとうございます。
- 809 :非通知さん:02/06/21 17:52 ID:73twl0Mf
- 画像の話じゃないの?
- 810 :非通知さん:02/06/21 17:54 ID:I/RdgMYd
- 最近、夜にメールを送ろうとすると
「ネットワークに接続できません」
って出て、なかなか送る事が出来ません。
何とかする方法はありませんか?
- 811 :非通知さん:02/06/21 18:08 ID:1RuUKCLb
- パケット機、短いメールが中心の漏れには得かな・・・
計算してみようっと
- 812 :非通知さん:02/06/21 19:34 ID:77Jk8IwB
- パケット機に機種変しましたが、ステーション受信にも課金されるのですか?
- 813 :非通知さん:02/06/21 19:35 ID:EgymdG+A
- >>812
かからない。
- 814 :非通知さん:02/06/21 19:45 ID:KJbqDni9
- >>809
以前は、pngはpnzで転送不可とか出来たが、パケ機は不明
ブラウザが多少賢くなったようで…
- 815 :非通知さん:02/06/21 19:52 ID:e6P6XCVm
- J-PHONEのサイトをPCで見たとき、
絵文字を表示するツールない?
- 816 :812:02/06/21 19:57 ID:77Jk8IwB
- >>813
ありがとう。
課金されるのはスーパーメールだけと思っていいのですね。
- 817 :非通知さん:02/06/21 20:05 ID:PGeyDUqW
- >>815
919ならある
- 818 :非通知さん:02/06/21 20:06 ID:+ntZi9Gw
- >>809
ほんとだ。ちゃんと読んでなかった。
まぁ、画像の場合でも同じで
jpg → jpz png → pnz
にすればよろし。画像の場合はxにしても保存不可にはできなかったと思う
あと、サーバー側が対応してなかったら文字化けするので.htaccessで対応させる。
.htaccessが設定できない場合はあきらめるか.htaccessが使えるところか
pnz等に対応してる所に移るしかないな
- 819 :非通知さん:02/06/21 20:07 ID:r2klQKRL
- >>810
地域によるが関西だと絶望的だと思う。
僕は朝に送信するか、キャリアを変える。
- 820 :非通知さん:02/06/21 20:11 ID:e6P6XCVm
- >>815
9逝くエディタの事?
できることならIEのような普通のブラウザでみれるようにしたかった
んだけど、、、ありがと。
- 821 :非通知さん:02/06/21 20:16 ID:+ntZi9Gw
- >>814
ちゃんと設定すればパケット機でも大丈夫。
ただ、外部転送を不可にできないのでSH51だと
SDカード経由でパソコンに持っていけば簡単に解除されてしまうね。
公式サイトの画像や着メロはHUFプロテクトがかかっているが
これが最強だな。
- 822 :非通知さん:02/06/21 20:42 ID:hZ8e0GWS
- pnzにしたらはじかれてしまいました・・・
- 823 :810:02/06/21 20:51 ID:I/RdgMYd
- >>819
レス、ありがとう♪
でも、何で関西だと絶望的なんでしょうね?
まさに私は「jp-k」…。
- 824 :非通知さん:02/06/21 20:55 ID:GN8Cm7lO
- 九州です。
買い替えですが、SH51やT51は年末ぐらいまで待ったら
いくらぐらいになりますか?今より1万円安とかにはなりませんか?
- 825 :非通知さん:02/06/21 21:25 ID:rksvoaOU
- J−T51で
料金プランがスカイメール950送信まで
無料なんですけど
他社携帯にEメールおくる場合も
無料になるんですか?
- 826 :非通知さん:02/06/21 21:46 ID:nFC8mvUV
- >>824
たくさん使ってポイント稼ぎなさい。
一万くらい・・・。大してかわらんじゃん。
時がたてば安くなるのは間違いないけど、いくら安くなるかまではわからんだろうねぇ。
>>825
そういう計算方法はやめた方がいいよ。
スカイメール950通無料じゃなくて、通話料何円無料なのか教えてください。
地域もね。
- 827 :非通知さん:02/06/21 22:04 ID:7fCHNrJq
- 違う会社の携帯に変えても番号変わらないっていうの聞いたことあるんですけど
いつから開始されるんですか?
J-PHONE→DoCoMoとか。
- 828 :非通知さん:02/06/21 22:19 ID:HrN5HSvz
- >>823
関西でも使われてるサーバによるみたいですよ。
無知なんで勝手なことはいえないんですけど、俺は関西だけど
全く延滞してませんよ。
- 829 :非通知さん:02/06/21 23:06 ID:rDCzLtj4
- >>827
知らない。
それ導入されたら古株のドコモが損するから圧力でもかけて遅らせてんじゃねーの?
- 830 :非通知さん:02/06/21 23:09 ID:a3gitPKT
- >>829
キャリアより現状の方が儲かるメーカー側が反対している。
- 831 :非通知さん:02/06/21 23:16 ID:wMZ1dSjR
- 携帯で撮った写真をメール以外の方法でPCに送れますか?
既にメモリー満タンなのですが、全てメールで送るとすごい料金とすごい手間になりそうです。
できれば方法を教えてください。
- 832 : :02/06/21 23:19 ID:mlquX7qJ
- >>831
携帯の中身をPCで編集するソフトがあるよね。
それで、できるかも・・・。
メールがPCに直接取り込めるんだから。
ちょっと、確認してみたら?
- 833 :831:02/06/21 23:25 ID:wMZ1dSjR
- >832
どれでも受信メールはPCに取り込めるみたいです
また送信メールを携帯に取り込めるみたいです
逆ができるソフトが見つからないのです・・・
メールに添付して未送信でPCに取り込むという方法までは思いついたのですが
- 834 :非通知さん:02/06/21 23:25 ID:fLAmnRfw
- 機種変更する時に携帯の番号を変えることってできますかね?
地区は関西です。
- 835 :非通知さん:02/06/21 23:29 ID:l55/Md9F
- >>831
SH51でSD使え
と言ってみる
- 836 :非通知さん:02/06/21 23:30 ID:qEkuvug4
- >>834
無理
- 837 :831:02/06/21 23:37 ID:wMZ1dSjR
- >835
D05を使ってます
すでに200枚ほど撮ってます。
機種変更するにしても今までに撮った写真がもったいなくて。
- 838 :非通知さん:02/06/21 23:52 ID:fBrEK+jd
- J-PHONEは全国的にはあんまり評判よくないけど、どうして?
私は中国地区で契約してるんだけど、プランも豊富だし、通話料金も安いし。
かなりいいと思われるよ。
「ついtel話630」なんか家族+年契で9750円。1分15円。9450円無料付き!!
auよりも安い!
なのになんで全国的には売れてないの?
他の地域はプランとかどうなの?
- 839 :非通知さん:02/06/22 00:10 ID:lcxojAWc
- >>838
確かに最近は504とかauの次世代とかがでたから少し売れてないでしょうけど
それまでの半年間くらいは売れてたはずですよ。
Jフォンがシェアを伸ばすのに危機感をもったから、auもドコモもカメラをつけたのでは?
- 840 :非通知さん:02/06/22 00:12 ID:5qilKR2/
- >>838
メールが2・3日遅延したり、都心では電波悪すぎたりするからです。
- 841 :非通知さん:02/06/22 00:15 ID:iXT15dqu
- 私ドコモなんですが、Jフォンの友達のメールにひし形?の記号が
使われてるのが気になります。それもしょっちゅう。
絵文字かなんか送ったのか、
単にひし形がすきなのか??
何なんでしょうか?
- 842 :非通知さん:02/06/22 00:19 ID:Dp3y0C6L
- Jに乗り換えようと思います
感度のいい機種を教えてください!
できれば
SH>SA>D>T>N…
みたいな感じで順番をつけてくれるとありがたいです
- 843 :非通知さん:02/06/22 00:21 ID:5qilKR2/
- >>842
もし都会暮らしだったらauにしとけ。
感度が悪ければ繋がらないし、
感度が良くなれば混線して繋がらなくなる。
- 844 :842:02/06/22 00:23 ID:Dp3y0C6L
- 配信確認(?)とか便利そうなんで
- 845 : :02/06/22 00:26 ID:b87AlNiU
- >>844
(auは)ほぼ間違いなく届くから、配信確認自体不要なのだが…。
わざわざ確認しなきゃいけない方が不便だ。
- 846 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/22 00:27 ID:gzb+xKlr
- >>842
SHさえやめとけば、あとは大差ない。
本当はKの感度がいいという定評があったのだが、どうもK51でその定評を裏切ってくれてるみたいだし。
ただ、Jユーザーの俺がいうのもなんだが、もしあなたが関東で使おうとするのなら、ツーカーの方がいいぞ。
- 847 :842:02/06/22 00:30 ID:Dp3y0C6L
- >>843-846
ご意見ありがとうございます
落ち着いて考えてみることにします
- 848 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/22 00:35 ID:gzb+xKlr
- >>845
阿呆?
相手が圏外だったり、電源切ってたりと言うこと想定してる?
- 849 :非通知さん:02/06/22 00:38 ID:Lsjc3gxE
- >>848
>845は学生だから年中電源入れっぱなしのヤツばかりなんだよきっと。
マナーとか常識とかが通用しない人種。
- 850 :845:02/06/22 00:47 ID:b87AlNiU
- アホで悪かったね。
>相手が圏外だったり、電源切ってたりと言うこと想定してる?
まったく想定してませんでした。すみません。
まさか質問スレで煽られるとは思いもしなかった…。
- 851 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/22 00:49 ID:gzb+xKlr
- >>850
本日多分に酔っぱらってるため言い過ぎたきらいがある。それについては謝る。
しかし、わざわざキャリア系質問スレにまで出張してきて自分が使ってるキャリアの宣伝をするのはやめれ。
- 852 :845:02/06/22 00:54 ID:b87AlNiU
- 正直、すまんかった。
あー、俺もあう工作員みたいになってきた…。
鬱だ…。
- 853 :関西JPS店員。:02/06/22 01:17 ID:xijB4TIK
- >>834
電話番号の変更は出来ますよ。
シャチハタ以外の印鑑、身分証明書(免許証がベスト)
「迷惑電話が多いから番号を変えたいのですが・・・」といった感じで店員に伝え、
問診表みたいなのを書かされるから、そこには詳しく書くことです。
「非通知で何回もかかってくる。携帯の番号で毎回違う番号で何回もかかってくるのでナンバーブロック出来ない。」
みたいな感じで書いてください。なぜ詳しく書くのかと言いますと・・・
本当は変更できないはずの番号を変えるので審査が厳しいのです。
「勧誘の電話がかかってくる」という風に書いただけだと、
同じ番号でかかってくるとみなされ、『ナンバーブロックで対処できる』ということで審査が通りません。
そういうわけでかなり詳しく書けば、番号の変更できます。
後は手数料1500円が次月引き落としになります。
メールアドレスも1から設定しなおしです。
同じアドレスは3ヶ月間使用不可です。
- 854 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/22 01:26 ID:gzb+xKlr
- >>853
あなた、偽物が出る前に、
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
を読んで「トリップ」をつけた方がいいよ。
- 855 :関西JPS店員。 ◆FYAR5c0g :02/06/22 01:30 ID:xijB4TIK
- ほうほう
- 856 :非通知さん:02/06/22 02:26 ID:+G/I0RCh
- >>841
絵文字でしょう。きっと。
相手に他キャリアの携帯に対して、絵文字を使うなと教えてあげてください。
- 857 :非通知さん:02/06/22 02:36 ID:VHvuGYjC
- >>856 >>841
◆Jから他社には絵文字は使えない。◆
◆多分ひし形が好きなだけ◆
- 858 :非通知さん:02/06/22 02:37 ID:VHvuGYjC
- 他社に絵文字送って〓になるのはドキュモだけ
- 859 :非通知さん:02/06/22 04:57 ID:IPdQKwRc
- J−PHONE関西でSH−08に機種変更したいんですが、いくらぐらいでしょうか?
ちなみに今の携帯(SH−03)は1年半ぐらい使ってます。
ポイントは2000ぐらいです。
- 860 :非通知さん:02/06/22 05:12 ID:JAiAjEwL
- >>859
>>5を見てから質問しましょう。
- 861 :非通知さん:02/06/22 08:03 ID:m5rdzEjH
- jp-kなんっすけど、昨日の夜から今朝もまだメール
送信しようとしたら、
『このサービスエリアでは現在ご利用になれません』
ってエラーメッセージ、こんなんはじめて見た。
関西の人、メール送れてる?うちだけあかんのか?
- 862 :非通知さん:02/06/22 08:24 ID:wFAMwK3J
- >>861
漏れは関東Rm中だけど逝けるよ。
- 863 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/22 09:19 ID:gzb+xKlr
- >>861
ふう、よく寝た。
神戸だが、普通に送れてるよ。
一度電源切って、3分ぐらいしてから入れ直して試してみたら?
- 864 :非通知さん:02/06/22 09:38 ID:CqF1fMUB
- 841です。
今日何を送ったのか聞いてみようと思います。
ほんとにひし形がすきなだけだったら、
一件落着ですね。
- 865 :非通知さん:02/06/22 10:22 ID:9obQWEQM
- >759
携帯電話に感染しなくても最近は携帯電話のメールアドレスがあるウェブサイ
トに感染すると、そのアドレスでウイスルメールを送ってくる罠
- 866 :非通知さん:02/06/22 11:01 ID:qAEbqs2b
- >>826
本にスカメ950まで無料と書いてあるんですけど
プランはトークパックSプランです
- 867 :非通知さん:02/06/22 11:03 ID:qAEbqs2b
- すいませんスカイメールだけ送っていたら
950送信まで無料通話内という意味なんですね。
レスどうも
- 868 :非通知さん:02/06/22 11:13 ID:tptcvwBO
- すまん質問です。
メルアド変えようとすると変更回数制限オーバーっていわれるんだけど、いつになったら変える事ができますか_?
- 869 :非通知さん:02/06/22 11:22 ID:9WwvdMfr
- webの通信速度ってどのくらいですか?
- 870 :非通知さん♀ ◆5/E7mIo6 :02/06/22 11:30 ID:dzMh29X6
- >>868
回数制限があると思いますよ。
例えば私のSH-08なら、J-SKY編の説明書に補足として
"オリジナルメールアドレスの変更は最大99回まで行えます。"
と書いてあります。
- 871 :非通知さん:02/06/22 11:30 ID:M7CV5P/G
- >>867
ってことは地域は関西か?
無料通話は千九百円だな。
スカメだけだと九百五十通だね。
他社に送っても同じだよ。
ただ、ロングメールかスーパーメールで送ると一通の料金が変わってくるよ。
>>868
今まで何回変えたんすか?
質問する前にここ見ようぜ。
俺は嫌いだけど便利だから。
www.with-j.com/
- 872 :非通知さん:02/06/22 11:31 ID:JST+UeX2
- >>868
99回らしいが、そんなに変えまくったのか?
客センに電話してリセートしてもらえば可能らしい。
>>869
基本的に9.6kbps。
ただしパケートはごく一部の基地局に限り28.8kbps出る。
- 873 :非通知さん♀ ◆5/E7mIo6 :02/06/22 11:31 ID:dzMh29X6
- >>869
機種・地域によって違うかったんじゃないかな・・・
- 874 :非通知さん:02/06/22 11:59 ID:qAEbqs2b
- >>871 THANKS!!
- 875 :非通知さん:02/06/22 12:09 ID:6Fw+EV9B
- みんなが好きなグリン社長が朝日新聞の土曜版の青beにでてる。
見てみろ!
- 876 :非通知さん:02/06/22 12:23 ID:6Fw+EV9B
- http://www.be.asahi.com/20020622/W11/0037.html
http://www.be.asahi.com/20020622/W11/0037.html
http://www.be.asahi.com/20020622/W11/0037.html
- 877 :非通知さん:02/06/22 13:03 ID:9WwvdMfr
- スーパーメールって空で送ると
一回何円ですか?
- 878 :非通知さん:02/06/22 13:04 ID:6Fw+EV9B
- 3enn
- 879 :非通知さん:02/06/22 13:10 ID:9WwvdMfr
- スカイメールと変わらないんですね!?
- 880 :非通知さん:02/06/22 14:52 ID:Uuo7+zi9
- ドコモからのメールのアイコンを見る方法を教えて下さい。
- 881 :非通知さん:02/06/22 14:54 ID:9uh7QoHh
- だれか今日のヤマダ電気の広告見て下さい!(甲信地区
N05のところが…
- 882 :非通知さん:02/06/22 14:58 ID:qgWKGVoA
- IDOのK・・・
- 883 :非通知さん:02/06/22 15:40 ID:O9CwlTUI
- >>880
メールのアイコンってなにさ
- 884 :非通知さん:02/06/22 17:43 ID:f7CHJEIF
- J-PHONEってドコモみたいにパケ節約
みたいな技が使えないんですか?
- 885 :非通知さん:02/06/22 19:08 ID:9WwvdMfr
- 写メールできる機種ならとった写真を
待ち受け画面に出来ますか?
- 886 :非通知さん:02/06/22 19:13 ID:IfY9ccCG
- >>884
ウェブの設定のところで「画像取得」をOFFにする。
いまはこれくらいかな。
- 887 :非通知さん:02/06/22 20:40 ID:+pi8wcfX
- >>885
できるよ
- 888 :非通知さん:02/06/22 20:44 ID:1rCj//OM
- 東北地方は終日禿げしく遅延しますか?
- 889 :非通知さん:02/06/22 20:49 ID:Q2tkk54S
- J−フォンではドコモみたく「ダウンロード辞書」とかは
ないんでしょうか?(方言辞書など)
ちなみにSHユーザーです。
- 890 :非通知さん:02/06/22 20:54 ID:SzUWZojH
- J-PHONEクラブに入ると携帯の修理代金9割引きですよね。
じぶんで液晶叩き割って修理してもらえば1000円くらいで新しい機種になるってこと??
- 891 :非通知さん:02/06/22 20:55 ID:C0n9OLR9
- ドコモにも以外もあるだろう。
- 892 :非通知さん:02/06/22 20:59 ID:KobDLPiR
- >>889
ドコモみたくではなくメーカーによります。
- 893 :非通知さん:02/06/22 21:01 ID:Q2tkk54S
- >>892
シャープ製ではダウンロード辞書はないんでしょうか?
- 894 :非通知さん:02/06/22 21:03 ID:sGgk5P4g
- >>ヤクザ
無い
- 895 :非通知さん♀ ◆5/E7mIo6 :02/06/22 21:04 ID:dzMh29X6
- >>890さん
あくまで修理だから液晶の部分だけじゃないかな。
修理できない状態なら普通の価格で買わないといけないのでは。
他のパーツはいっしょだと・・・
- 896 :非通知さん:02/06/22 21:10 ID:8jIk1yAS
- >>890
普通に外装交換したら?
俺は水の中につっこんで修理出したら
基盤&外装交換で2800円っていわれた。
- 897 :非通知さん:02/06/22 21:10 ID:dpHVAOT2
- 質問です。
◎メール受信の時、大抵ロングメールの場合なのですが
2回受信しないと最後まで文が出ないのです。
1回で最後まで受信するにはどうしたらよいでしょうか?
◎SKYメールとロングメールはどの位送信料が違うのでしょうか?
◎たまに、メールを作成中のとき絵文字が使えないのですが
これはどうしてでしょうか?
教えて君ですみません。
ガイシュツかもしれませんが教えて下さい。
- 898 :非通知さん:02/06/22 21:11 ID:Q2tkk54S
- >>894
ワラタ
ダウソロード辞書なくて萎え
- 899 :鼻:02/06/22 21:40 ID:ZFYVq3Yo
- ウェブでページ開いて、ずっとそのままにしてると
どんどんお金かかってるの?
- 900 :非通知さん:02/06/22 21:41 ID:C0n9OLR9
- かからないかもね。
- 901 :非通知さん:02/06/22 21:52 ID:/eaAg32Z
- http://up.to/buruma
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
iii■∧ /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
- 902 :非通知さん:02/06/22 22:00 ID:uJdvtoVz
- >>897
・ロングメールを最後まで
機種にもよりけりだが、SHの場合、F8182(自動取得設定)で1(自動)に設定すると、勝手に受信。
ただし、知らない間に8円(6円)メールをタプーリ受信する恐れあり。
・メール料金
>>9を参照。
・絵文字使えない
宛先をメールアドレスにしているからでは?
- 903 :非通知さん:02/06/22 22:04 ID:7AoK/Gdc
- 過去ログにも書いてあったが、パケット機って、パケット再送とかしないのね。
だから読めなくなるメールが出てくると。
なんで、imodeと同じ方式にするんだろうね。
学習能力なし。
- 904 :非通知さん:02/06/22 22:10 ID:dpHVAOT2
- 902さんレスありがとうございます。
でも、J-PHONEのメールって受信は無料なんですよね?
それとも、何文字かをオーバーすると高くなるとか?
あて先はいつも、番号の方でなくメールアドレスなのですが
使えると時と使えない時があります。
- 905 :非通知さん:02/06/22 22:11 ID:1rCj//OM
- 漏れは只今、禿げしくDポユーザーですが、端末をコテンパンにやっつけてしまって
Jに逝こうかと思っていたのです。でも、ひそかにJに逝くのはやめたほうがよさげですか?
職業柄、メル1000文字必須で、すさまじく遅延は参ります。ここは概ね東北地方です。
- 906 :非通知さん:02/06/22 22:14 ID:KobDLPiR
- >>905
メール多いなら、Jの方がイイじゃないすかー?
俺も、メール中心だからJだし。
- 907 :904:02/06/22 22:14 ID:dpHVAOT2
- 連続カキコすみません。
>9の料金表を見たのですが、ロングメールの料金しか書いてないみたいです。
どうしてもSKYメールとロングメールの違いが解りません。
結局どっちの送信料の方が安いのでしょう?
- 908 :非通知さん:02/06/22 22:17 ID:kQE+cA3g
- >>905
遅延無理ならJだけはやめとけ
- 909 :非通知さん:02/06/22 22:19 ID:KobDLPiR
- >>907
スカメ=全角64文字 送信3円 受信無料
ロンメ=全角3000文字 送信8円 受信〜192無料。193〜8円
- 910 :905:02/06/22 22:20 ID:1rCj//OM
- >>906さん どーもです。
気になるのはメルの遅延。Dポには無縁な話ので不安です。
- 911 :904:02/06/22 22:24 ID:dpHVAOT2
- 909さんありがとです。
じゃあ、例えばロングメールで64文字以内で送信したとしても
結局は8円なんですよね?
という事は1〜3000文字までどの字数でも8円になるのですか?
- 912 :非通知さん:02/06/22 22:24 ID:KobDLPiR
- >>910
関西は順延聞くけど、他の地域はあまり聞かない。
じっさい、関西も最近は順延なんか、あまりないし。
一時期は激しかったが。。。
- 913 :非通知さん:02/06/22 22:25 ID:KobDLPiR
- 順延って何?
- 914 :非通知さん:02/06/22 22:26 ID:KobDLPiR
- >>911
はい。ただし、8円は関西以外です。関西は4円。
ロンメは64文字以上の時だけで・・・
66文字とかなら、微妙ですけどねー。
- 915 :非通知さん:02/06/22 22:28 ID:eowXk6Nd
- !!!???IDが俺と913一緒だー!!!誰だ!お前は!
- 916 :904:02/06/22 22:30 ID:dpHVAOT2
- 914さんありがとです。
そうですねー。解りました!ありがとうございます!
- 917 :非通知さん:02/06/22 22:31 ID:eowXk6Nd
- >>915
と、思ったら、変わってた。
- 918 :nanasisann:02/06/22 22:33 ID:UGX6uVYx
- スカイメールでEメールできるの?
- 919 :J−PHONE:02/06/22 22:34 ID:eowXk6Nd
- >>918
できる。
- 920 :非通知さん:02/06/22 22:55 ID:0AxEZqt9
- >>914
> >>911
> はい。ただし、8円は関西以外です。関西は4円。
> ロンメは64文字以上の時だけで・・・
関西は20円だろ?ロンメ4円は北陸・中国・四国・九州・沖縄だよ
- 921 :非通知さん:02/06/22 23:41 ID:M7CV5P/G
- >>905
俺はJ東北だけど、遅延は微妙。
パソコンからとかドコモからは瞬時に着く。
でもメルマガは何故か遅いな。
安定を求めるならDDIP使い続ければいいんじゃないか?
>>920
www.with-j.com/service/j1.htm
なんかいっつもこのサイトからリンクして回し者みたいになってる・・。
- 922 :非通知さん:02/06/22 23:43 ID:m1VPyXQ2
- >>920
関西もロンメ4円ですよ。
プランによっては別途メール割引申込要
- 923 :非通知さん:02/06/22 23:44 ID:gzb+xKlr
- >>920
はいはい、パックプランも使わず、メール割引プランも使わない奇特な人の料金なんぞよく知ってるねぇ。
- 924 :非通知さん:02/06/22 23:47 ID:vtWE82ev
- D06を見てドコモから乗り換えようかと思ってるんですけど
CMOSで4096色っていうのは、最近の良いやつと比べると
相当画質は落ちるもんなんですか?
- 925 :非通知さん:02/06/22 23:49 ID:QeqidsVI
- >>924
中身はD05の使いまわしなんで店行って05触らしてくださいとか言ってみるべし。
- 926 :非通知さん:02/06/22 23:53 ID:vtWE82ev
- >>925
はい、とりあえずいってみます。
どもっです!
- 927 :非通知さん:02/06/23 00:01 ID:FDiDq1Jz
- つうか、実際にD06が出てからさわらして貰った方がより確実かと…
別に一日二日で売り切れるもんじゃねぇし。
- 928 :920:02/06/23 00:11 ID:SSj+dx/O
- 何だ?俺が悪者みたいだな。ウソを教えたのは914だろ。
- 929 :非通知さん:02/06/23 00:12 ID:oKNPJ5J5
- <<927
確かにD06のスレでも手放しで誉めてる人はあまり・・・
でも、J研究のためにちょっくら行ってきます。
- 930 :非通知さん:02/06/23 00:37 ID:tmgWrsjj
- J-SKY Photoを使って壁紙を作りたいんですが、何度やっても
まん中にポツン、と小さい画像にしかなりません。画面いっぱいに、とまで
贅沢はいいませんが、可能な限り大きなサイズにするにはどうしたらいいんでしょうか?
- 931 :非通知さん:02/06/23 00:50 ID:IyRgrMOM
- >>930
使ってるケータイの表示画像サイズを調べて画像編集ソフトで
加工し、5kB程度になるようにJPEG圧縮してそのままPCから
Eメール添付すればいいんじゃない?
- 932 :非通知さん:02/06/23 01:03 ID:8I4PcKoZ
- >>928
関西は基本的にスカイ10円ロンメ20円。
トークパックプランならば、スカイ2円、ロンメ4円、
パックプラン以外の場合は月額150円のメール割引で
スカイ2円、ロンメ4円。
関西はE-mailオプションが無料で、ロングメールは月額50円、
トークパックでロンメならば、月額50円でスカメ2円、ロンメ4円。
(北陸、中国、四国、九州・沖縄は月額200円でスカメ2円、ロンメ4円)
パックプラン以外でロンメで、スカメ2円、ロンメ4円なら、
西日本地域はすべて月額200円
- 933 :930:02/06/23 01:03 ID:tmgWrsjj
- ディスプレイサイズとドット数しか見当たらない(泣)
どこだ、画像サイズ…おろおろ
- 934 :非通知さん:02/06/23 01:08 ID:LopeToYx
- 今日水没してしまいました。(関西です)
去年の6月28日に機種変した携帯です。去年変えたときに、Jフォンクラブに入りましたが
1〜2ヶ月で解約してしまいました。
メモリが台無しなので、出来れば新規ではなくまた機種変にしたいのですが、
ポイントが760しかないので、あまり値引きにならないですよね。
あらたにJフォンクラブに入って修理してもらうことは出来るのでしょうか?
前回の機種変から、ギリギリ1年経っていませんが、高くなるのでしょうか?
急いではいないので、28日以降に手続きしてもかまわないのですが。
アドバイスお願いします。
- 935 :934:02/06/23 01:10 ID:LopeToYx
- 7行目は、機種変した場合の値段は高くなるのでしょうか、です。すみません。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:13 ID:NnebDJvn
- またチェンメール出回ってる?ガイシュツ?5人くらいに送ると無料とか
いうのが送られてきてまだこんなの送るやついんのかよ。と呆れたんだけど
また流行ってのか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:15 ID:NnebDJvn
- ゴメソガイシュツだったね逝ってくる
- 938 :非通知さん:02/06/23 01:17 ID:1lV2GQoF
- >936
遅延の影響です。
- 939 :非通知さん:02/06/23 01:17 ID:9Buw1y/G
- P04はいつでるんですか?
- 940 :930:02/06/23 01:19 ID:tmgWrsjj
- …表示可能サイズがわからないよう(泣)
- 941 :非通知さん:02/06/23 01:21 ID:FDiDq1Jz
- >>934
半年で再入会できるから、入会してから修理した方がいいよ。
あと、J関西は期間ではなくポイントで値引きが決まるから、別にいつ行っても同じ。
詳しくは
http://www.j-phone-west.com/kansai/jphone_club/index.html
- 942 :非通知さん:02/06/23 01:22 ID:FDiDq1Jz
- >>936
また流行ってるらしい。
http://www.j-phone.com/h/information/itazura/index.html
- 943 :非通知さん:02/06/23 01:26 ID:FDiDq1Jz
- >>940
http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/down.cgi?category=tanmatsu
↑を参考にしてごらん。
しかしJ-SKY PHOTOでうまくいかないというのも妙な話だな…
- 944 :930:02/06/23 01:38 ID:tmgWrsjj
- >943
ありがとうございます。
頑張ってみます(めそめそ)
- 945 :非通知さん:02/06/23 01:47 ID:0B4IRJ6T
- 「レンタル契約」って、今でも生き残っているんでしょうか?機種変する時の書類に
は“1…買い上げ・2…持ち込み・3…レンタル”と書いてあるんですけど。今のD
Nの寿命が尽きかけなんですが、どうしてももう少し様子を見たいんで完全に機種変
ってのを避けたいんです。ちなみに関西です。
- 946 :非通知さん:02/06/23 01:56 ID:bM4hbYER
- DoCoMoからJ−PHONEに乗り換え考えてます。
関西なんですが、やっぱJ−PHONEが一番やすいですよね。
基本使用料とかいろいろ
- 947 :930:02/06/23 02:05 ID:tmgWrsjj
- だめでした
…猫の写真だと上手く行くのに彼氏の写真だと上手く行かないのは何故(号泣)
また明日チャレンジします(泣)
- 948 :非通知さん:02/06/23 02:09 ID:T+q9BPeh
- >>947
http://isweb39.infoseek.co.jp/computer/damasoft/
これ使ってみたら?
- 949 :非通知さん:02/06/23 02:13 ID:N5x/gcg3
- >>945
レンタルは法人だけ
- 950 :非通知さん:02/06/23 02:31 ID:o9KqJ6Cc
- ウェブの表示、1ページ2円だよね?なんか高い...
- 951 :非通知さん:02/06/23 03:06 ID:oG481tOI
- つい先ほど携帯が水没で逝ってしまわれたから、情報集めようと思ってここ覗いたんだけど、
ジェーポン知らない間に新機種出過ぎだよー・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン
なんだよSDカードって・・スーパーメールって・・・。
T51、K51、SH51どれが一番無難でしょうか?
- 952 :非通知さん:02/06/23 03:15 ID:zYdDVZbF
- なんかかわいいヤツ>951
- 953 :非通知さん:02/06/23 03:22 ID:J7O2B1nD
- 今ドコモからJに変えてSH51使ってるんですけど、
Jってもしかして画面メモないの?
めちゃショックなんだけど
- 954 :非通知さん:02/06/23 03:31 ID:9ZKTwO2p
- >>951
結局、951さんのお好みで選ぶしかないのですが…
ケータイWatchで全部レビューされてるので一読されることをおすすめします。
J-SH51 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8429,00.html
J-K51 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8894,00.html
J-T51 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,9121,00.html
個人的には液晶画面とカメラの品質が高いT51がよさげ。
電話機本体のデザインもT51が一番スマートなように感じます。
MP3プレーヤーとしての機能が欲しいのであればSH51もありかな。
- 955 :非通知さん:02/06/23 03:38 ID:iz819c3h
- >>953
マイリンクのことか?
- 956 :非通知さん:02/06/23 03:59 ID:oG481tOI
- >>952さん
私、携帯が逝ってしまわれたショックで頭がパニックになってました。
全くお恥ずかしい限りです(´・ω・`) ショボーン
>>954さん
リンク先を今見させていただきました。
T51、イイ!!気に入りましたです。ボディのカラーも新鮮だし、液晶画面も良さげですね。
これなら私にも使いこなせそうです。
よーし、明日早速ジェーポンショップへ行って実物見て来ようかな。
ありがとうございました!
- 957 : :02/06/23 04:28 ID:e1hPP3Dr
- >950
どこからその数字が・・・
非パケ機で最低4円、パケ機で最低0.6円かかるよ。
- 958 :非通知さん:02/06/23 04:57 ID:o9KqJ6Cc
- >>957
それマジョか!?勘違いしてたか...
漏れはSH08なんだが1ページ最低4円もかかるの!?
画像表示しないで節約とか関係ないんだよね?欝だ...
- 959 :非通知さん:02/06/23 05:53 ID:N/VNyrhA
- JATE認定されたら、どれくらいで商品化されますか?
SH09とかね
もうSDカード対応機種って出そうにないかなぁ?
- 960 :非通知さん:02/06/23 06:29 ID:NW+WbRZe
- >>959
早くて二ヶ月ででるけど、普通は三ヶ月だよ。九月にでると思われる
- 961 : :02/06/23 09:14 ID:f9FqpAns
- >959
すくなくとも0シリーズでSD搭載はありえないと思われ
- 962 :非通知さん:02/06/23 09:57 ID:FDiDq1Jz
- >>958
>画像表示しないで節約とか関係ないんだよね?欝だ...
大いに関係ある。
- 963 :非通知さん:02/06/23 10:28 ID:DkgO6ep2
- >>946さん
関西でしたら0xシリーズを強くお勧めします。全体的に料金安めの為
私自身は51シリーズは、しばらく様子見です
- 964 :非通知さん:02/06/23 10:32 ID:UlLwbmim
- >958
最初の一ページは最低4円かかるよ。
要求2円。受信2円ってことで。。。
Jフォンは使い方を間違うととても高いweb料金になるので
きをつけるべし。
- 965 :非通知さん:02/06/23 10:48 ID:snuN91e2
- 2(要求)+2(受信)+α(1kbごとに2)
WEBはぼったくりだからあんましてないよ。
- 966 :非通知さん:02/06/23 11:08 ID:FDiDq1Jz
- WEB重視、メールはスカメ短文しかしなくて写メールはほとんどしない、っていうのなら51シリーズの方が確実に安くなるけどな。
- 967 :934:02/06/23 11:10 ID:dGXLkk+k
- >941さん
ありがとう!水没でも修理は可能なんですね。
ショップに行ってみます。
- 968 :非通知さん:02/06/23 11:19 ID:HS0uSkys
- J-PHONEてi-modeロックみたいにインターネットを制限する機能てある?
- 969 :非通知さん:02/06/23 11:51 ID:76UMrrVG
- SH08、かなり危険なようです。
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?sh08
- 970 :非通知さん:02/06/23 11:53 ID:25ye/wnk
- >>969
ワラタ
- 971 :非通知さん:02/06/23 12:28 ID:/hogI1a+
- jp-t地域で来月導入のポイント制ですが、詳細が見えず悩んでいます。
今月中に機種変更するべきか、来月まで待つべきか。
どうかお知恵を貸して下さい。おながいします。
・自分は副回線 J-PHONEクラブ加入
・契約期間は3年6ヶ月(主回線は5年9ヶ月経過)新規契約は避けたい
・前回の機種変更後、1年経過している
・メールとウェブは各1000円位(ロングメールは受信が多く送信は少ない)
・現在SH07、機種変更候補はSH08かSH51
- 972 :非通知さん:02/06/23 12:32 ID:rduYT9Kq
- 関西でJ−T51使用しているのですが
昨日あたりから送信もしていないのに
MAILER-DEAMONから送信先エラーの
為、メール送信できませんでしたという
メールが山ほど来ています・・・
いじった覚えはないのですが
原因に心当たりある方はいらっしゃいませんか?
- 973 :非通知さん:02/06/23 13:10 ID:VEhfh9H5
- >>972
大きな声では言えませんが、迷惑メール業者がドギュモから鞍替えした模様です。
その影響で、弊害が多発中です。
客センに電話して、対処方法を聞きましょう。というか教えてやってくれ。
157の92にTELしる
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021561583/l50
- 974 :非通知さん:02/06/23 13:58 ID:cSnogz8z
- >>972
「送信先エラー」と言うのは、
送った相手先のサーバーが受け取ってくれなかった場合のエラーです。
送信先がドコモだとよくありますよ。
特にドコモは西日本で慢性的なサーバーの混雑が起ってます。
携帯メール遅延・障害総合スレッド Vol.4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022174835/l50
- 975 :非通知さん:02/06/23 14:32 ID:zlLgG9xv
- >>966
すまん、どのへんが影響してそうなるのか
分かりやすくおしえてくれないか。
- 976 :非通知さん:02/06/23 15:36 ID:aizEYEZ2
- 今Jフォンクラブに新規入会したら、3000円分もらえて
さらに機種変のとき3000円安くなって合計6000円
やすくなるって本当ですか?
詳細キボンヌ
- 977 :非通知さん:02/06/23 15:49 ID:AOTOGowz
- そうなの?
7月から入会ポイント廃止で機種変の時3000円引きされるんだと思ってターヨ。
- 978 :非通知さん:02/06/23 15:52 ID:4DGKgqQW
- どうなの?まじで
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024397478/l50
の73にもおなじようなことが・・・
詳細キボンヌ
- 979 :非通知さん:02/06/23 16:03 ID:aFlh0/Vo
- >>976
マジホント。
今すぐ客センに電話でGO!(w
- 980 :非通知さん:02/06/23 16:10 ID:ApqQXaVu
- 既に加入済みでも3000円引いてくれるなら来月まで待とうかなあ。
- 981 :非通知さん:02/06/23 16:16 ID:aFlh0/Vo
- >>980
その方が賢い。
通常のポイントも入って来るからポイント数次第では
7月以降の方がお得な場合もある。
でも俺は新機種すぐ欲しい派だから待てなかった(w
- 982 :非通知さん:02/06/23 16:28 ID:ApqQXaVu
- レスthanksです。
51シリーズは高いので、今の2800ポイント分+3000円引きされるとカナリ助かる。
折りたたみの携帯が真っ二つに割れてしまったので、あと一週間携帯無しで
過ごせるかどうかが問題だわ--;。
- 983 :非通知さん:02/06/23 16:33 ID:aFlh0/Vo
- >>982
Jフォンクラブのセーフティーリレーサービスを使う事で
同一機種を手に入れる事も可能だが
どっちが安いかは分からない・・・
- 984 :非通知さん:02/06/23 16:36 ID:aFlh0/Vo
- >>982
関西限定でスマソが
http://www.eyoclub.com/deta/index.html
↑このページの一番下にSAFETYリレーサービス価格表がある。
どっちが安いかは計算してみてね。
- 985 :非通知さん:02/06/23 16:47 ID:ApqQXaVu
- 私は関西なので助かります。
SA04を使っていたのでセーフティーリレーサービスだと一万円で済むんですね。
今の機種に飽きてたから、悩むとこだなあ。
>>983=984さんありがとう。
- 986 :非通知さん:02/06/23 18:09 ID:zJ4eQV86
- 次スレ立てようと思ったけど、「スレッドを立てすぎですっ」と出ます・・・。
誰か次スレ立ておながいします・・・。
- 987 :非通知さん:02/06/23 18:11 ID:aFlh0/Vo
- >>986
漏れもNGダターヨ
- 988 :ジェーピーキュー:02/06/23 18:16 ID:FCZY7u/x
- あのですねjp-qとか
全ての地域のこの部分
誰か教えてください!!
おねがいします〜〜
- 989 :非通知さん:02/06/23 18:30 ID:FDiDq1Jz
- >>988
北海道d
東北h
関東t
北陸c
東海c
関西k
四国s
中国n
九州q
- 990 :ジェーピーキュー:02/06/23 18:32 ID:FCZY7u/x
- >>989
あなたはえらい!!
も〜う!ちんこ車メール
あげちゃう!!
- 991 :非通知さん:02/06/23 18:34 ID:J/cY+/r8
- >>989
こんな奴に教えなくていい。
- 992 :JPKユーザー ◆ERSBDigQ :02/06/23 18:34 ID:FDiDq1Jz
- 新スレ立てました
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 16★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024824695/
- 993 :非通知さん:02/06/23 19:14 ID:aFlh0/Vo
- >>992
有賀豚
- 994 :非通知さん:02/06/23 19:28 ID:1fb9Im+M
- 10000
- 995 :非通知さん:02/06/23 19:29 ID:jiY07T0Z
- 995
- 996 :非通知さん:02/06/23 19:30 ID:aFlh0/Vo
- 996
- 997 :澤井 よしお:02/06/23 19:30 ID:EZAHxvg9
- 997
- 998 :澤井 よしお:02/06/23 19:32 ID:EZAHxvg9
- 【最強!】カシオG'zOne【携帯】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017984028/
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド 《Part10》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part4》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020795871/
au by KDDI 質問スレッドPart16
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023031272/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020817519/
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
MySync
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1016027231/
au着メロ その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022337793/
- 999 :非通知さん:02/06/23 19:32 ID:aFlh0/Vo
- 998
- 1000 :澤井 よしお:02/06/23 19:33 ID:EZAHxvg9
- A3012CA
http://www.casio.co.jp/k-tai/a3012ca/
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a3012/a3012.html
CA'z CAFE
http://www.casiocafe.jp/ez/servlet/cacafe
キャンペーン・サイト
http://casio.yahoo.co.jp/
【レビュー】
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8881,00.html
ZDNET
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/01/n_ca.html
カメラレビュー
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/04/n_camera.html
他機種との液晶比較
http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/A3012CAf.htm
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★