■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 15★☆
- 1 :非通知さん:02/06/09 19:35 ID:Io0MYOAn
- ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎端末の価格、サービスについての質問をする時は、「契約地域名」を書きましょう。◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
<1>教えてもらったらお礼のレスをしましょう。
<2>すでに同じような質問がないか検索などして調べてから質問しましょう。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F → キーワード入力
<3>叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
前スレは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1021550840/
●J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2-12あたり
- 2 :非通知さん:02/06/09 19:36 ID:Io0MYOAn
- ●J-フォン公式Q&A
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/qa/index.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/faq1/index.htm
関東・甲信 http://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/main.htm
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/qanda/index.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/support/qa.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/qa/qa_left.html
中国 http://www.chugoku.j-phone-west.com/qa/index.html
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/qa/navi.html
九州 http://www.kyushu.j-phone-west.com/J-PHONE/faq/index.html
- 3 :非通知さん:02/06/09 19:36 ID:Io0MYOAn
- ●よくある質問
Q.利用料金を調べるには?
A.いずれも24時間無料自動音声案内です。
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/dialinfo/auto.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/dial/24.htm
関東・甲信 *5555→@過去2か月分の請求金額/A当月概算通話料金
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/s_guide/guide/onsei.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/okyaku/ivr.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/jido_ot/jido_02.html
中国 157→31(当月概算利用料金)
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/autovoiceservice/index.html
九州 157→31(当月概算利用料金)
Q.メールアドレスってどうやって変更・確認するの?
A.ウェブで変更・確認できます。
メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
Q.カメラのシャッター音は消せないの?
A.消せません。鳴って困るような場所での撮影は止めましょう。
- 4 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.他社の携帯に写メールはできないの?
A.http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
http://shamezo.com/index-i.html
http://j.ne7.jp/j/
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
Q.受信料無料はどこまで?
A.「続きを受信する」を押さない限り無料。
Q.壁紙を作るには?
A.PNGかJPEG(ステーション対応機)画像を5.6KB前後の大きさにして送る。
51シリーズは、11.6KB前後の大きさにして送る。
Q.壁紙のサイズは?
A.http://www.dp.j-phone.com/cgi-bin/down.cgi?category=tanmatsu
Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html
Q.SH51とSH08では、どっちがいいの?
A.http://www.zdnet.co.jp/mobile/0201/17/n_top10.html
- 5 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.J-フォンでは、どの機種がいいですか?
A.あなた次第です。
どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。
Q.メールのフォルダ自動振り分け出来る機種は?
A.デンソー製、三洋製、ノキア製、東芝製が、現行機では自動振り分け可能。
51シリーズは、基本仕様になる。
Q.オリジナルアドレスはどうやって設定するんですか?
A.ウェブで設定できます(通信料有料)。
メインメニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定
Q.メール拒否はどうやるんですか?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契 https://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約 https://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/
Q.機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみましょう。
ただし、関東と関西の価格に着いてはここが参考になります。
関東>http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
関西>http://www.eyoclub.com/info/price/
- 6 :非通知さん:02/06/09 19:37 ID:Io0MYOAn
- Q.連結受信中って何ですか?
A.一部の機種では、このようなケースが見られます。Eメールの場合どうしても文字数が多くなる傾向があるので、メッセージそのものをいくつかに分割して受信する方法をとっています。
一見、一つのEメールにおもわれますが、実は連結メッセージになっていて、スカイメールだと最大3件分の容量で送られているわけです。
いつまでたってもこの表示が消えない場合は、メール受信中に電波が不安定になり、受信に失敗したと思われます。そのときは、削除するしかないです。
※連結受信中のメールが読める機種もあります>三菱製(D05)、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。
Q メッセージの送信にかかる時間は?
A メッセージのJ-スカイサービスセンターまでの送信やJ-スカイサービスセンターからの
配信は瞬時に完了します。ただし、J-スカイサービスセンターの混み具合により、メッセー
ジの配信に時間がかかる場合もあります。
Q 相手先を間違えてメッセージを送信したらどうなるの?
A J-フォンからの送信の場合、間違えた相手先が存在しなかったりスカイメールに対応して
いなかった場合は、メッセージはサービスセンターで破棄され、料金はかかりません。間違え
た宛先が存在し、スカイメールに対応している場合は、間違えた宛先にメッセージが届いてし
まい、料金もかかります。
(ただし、一般電話からの送信の場合は、宛先の有無等の条件に関わらす携帯電話への通話料
がかかります。)
Q 受信者側でメッセージを送った人や送った時刻はわかりますか?
A はい、わかります。ただし、時刻に関しては、メッセージがJ-スカイサービスセンターに
届いた時刻を表示します。
※機種によって表示されない場合があります。
- 7 :非通知さん:02/06/09 19:38 ID:Io0MYOAn
- .利用料金を調べるには?
A.いずれも24時間無料自動音声案内です。
北海道 http://www.hokkaido.j-phone-east.com/dialinfo/auto.html
東北・新潟 http://www.tohoku.j-phone-east.com/dial/24.htm
関東・甲信 *5555→@過去2か月分の請求金額/A当月概算通話料金
東海 http://www.j-phone-central.com/main-hp/s_guide/guide/onsei.html
北陸 http://www.hokuriku.j-phone-west.com/hokuriku/okyaku/ivr.html
関西 http://www.j-phone-west.com/kansai/cstm/text/jido_ot/jido_02.html
中国 157→31(当月概算利用料金)
四国 http://www.shikoku.j-phone-west.com/autovoiceservice/index.html
九州 157→31(当月概算利用料金)
※関西エリアはJフォンOnlineでも料金照会、ポイント照会、契約内容変更などが出来ます。
他エリアも順次サービス開始予定。(通信料有料)
メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
- 8 :非通知さん:02/06/09 19:39 ID:IE64I6bw
- ----------------------------------終了-----------------------------------
- 9 :非通知さん:02/06/09 19:39 ID:Io0MYOAn
- Q.年契の解除手数料は?
北海道、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目 4,000円
2年目 3,000円
3年目 2,000円
4年目以降 0円
Q.Jフォンのメール料金は?
◎ロングメール対応機種
・東日本、東海☆6KBまで添付可。
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール
送信 3円 8円 8円 8円
受信 無料 無料 無料 8円
・西日本☆6KBまで添付可。
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール
送信 2円 4円 4円 4円
受信 無料 無料 無料 4円
◎スーパーメール対応機種
64文字 100文字 192文字 5KBの写メール 15KBのムービー写メール
送信 3円 3.3円 3.6円 15円 35円
受信 0.3円 0.6円 0.9円 14円 34円
※スーパーメールは9月まで受信通知料無料。
- 10 :非通知さん:02/06/09 19:42 ID:rwsE/RP1
- 乙カレ様(´Д`
- 11 :非通知さん:02/06/09 20:04 ID:3IrY4qIq
- >>1
乙
- 12 :非通知さん:02/06/09 23:14 ID:kkj3tKoV
- 機種について質問なんですが、T51とSH08とN05ではどれが
一番カメラが優れていますか?
- 13 :非通知さん:02/06/09 23:15 ID:sGJLoRH5
- >>1
乙駆れ様
- 14 :非通知さん:02/06/09 23:16 ID:zPw9pWEq
- >>1
お疲れ。今まで見てなかったけどこんなにわかりやすく書いてたのね。
- 15 :非通知さん:02/06/09 23:17 ID:zPw9pWEq
- 北海道、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目 4,000円
2年目 3,000円
3年目 2,000円
4年目以降 0円
東北入れて・・。
- 16 :非通知さん:02/06/09 23:20 ID:hjpTqSG4
- >>15
ワラタ。そして切なくなった。
- 17 :非通知さん:02/06/10 01:06 ID:lK6Ya6vt
- age
- 18 :非通知さん:02/06/10 01:13 ID:eiXaMlFp
- 今までDN03を使ってましたが、水没させてしまいました・・・・
東海で、ポイントは2183p(1万円分?)あります。Jホンクラブは未加入です。
ぎりぎり、契約期間1年になると思います。
・メール中心に使用するので、メール機能の使いやすいもの。
・着メロが多く登録できる。
・できればJava&写メール(ムービーはどちらでも可)対応。
の条件でなるべく安く済ませるには、何が良いでしょうか?
おすすめ機種、新規契約or機種変はどちらが良いか、教えて下さい。
変える予定ではなかったので、最新の機種情報に全く疎いのです。
よろしくお願いします。
- 19 :非通知さん:02/06/10 01:32 ID:sY33k+0J
- ドキュモからの乗り換えを考えているんですが、イベント会場などでカメラ類の
持ち込みが禁止されている場合に、写メールで困った経験がある人っていますか?
- 20 :非通知さん:02/06/10 01:46 ID:ZPb9n+o2
- これから出る機種は全部スーパーメール対応になるのか?
それ、高くなるし受信も無料じゃなくなるし、まじで鬱なんですけど。
今の内にロンメ対応端末の新しいのに機種変更した方がいいのかなあ。
マジレスきぼん
- 21 :非通知さん:02/06/10 01:46 ID:mvWGGGPX
- http://www.au.kddi.com/auinfo/index.html
- 22 :非通知さん:02/06/10 02:38 ID:eiXaMlFp
- age
- 23 :非通知さん:02/06/10 02:49 ID:SmY8M6n2
- >>20
キャリアを変える
- 24 :非通知さん:02/06/10 03:10 ID:ASbVGksT
- 受け専用として2台目買いたいんだけど一番安い基本料はいくらですか?
なるべく安く買いたいんだけどただ同然ってのありますか?(機種は
ほんとに何でもいい)年間契約は必須なのかな?
- 25 :非通知さん:02/06/10 06:23 ID:kojcM1Yz
- >>24
まず>>1の注意を読め。
- 26 :非通知さん:02/06/10 06:38 ID:Fi/2WIZ/
- >>18
うーん、番号変えたくないなら機種変。
番号変わっても『安く』を優先させるなら、一度解約して、新規契約。
おれは色々な種類を使ったことが無いから何とも言えないですが、
とりあえず、東芝の携帯をお勧めします。
他のよりは欠点が少ないと思うので…。
>>19
ネタか?普通に無いと思うが…。
あっても「撮らなきゃいいんだろ、ボゲェ!」で。
>>20
有り得ない。docomo見てね。あんな感じになるでしょ。
>>24
pj。プリカ。
以上。
- 27 :非通知さん:02/06/10 06:39 ID:WGju4Wrs
- >20
マジレスの前に過去ログ読め
- 28 :非通知さん:02/06/10 16:04 ID:6wlwH4HP
- >>20
今のところ過渡期で、どっち使うか選べるから使い方次第
徐々にスーパーメールに誘導して、いずれ統一。スカイは消える。
- 29 :通知さん:02/06/10 16:11 ID:vVlrLgiM
- ドキュモから、J−Phoneにメールを送るときに、
タイトル(サブジェクト)は相手に届くのですか?
J−Phoneからは、Message From Skywalkerで来るので。
こっちからは届いてんのかなあ、と。
- 30 :非通知さん:02/06/10 16:15 ID:6wlwH4HP
- >>29
届きません
- 31 :非通知さん:02/06/10 16:19 ID:zONEuejW
- >>29
相手がロングメール・スーパーメール対応機なら届きます。
>>30
逝け
- 32 :通知さん:02/06/10 16:38 ID:vVlrLgiM
- ありがとうございます。
こちら(DOQMO)からメールを送ると、相手のJ−PHONE
からRE:付きで返事が来る場合は、ロングメール対応と見て
よいのでしょうか。
- 33 : :02/06/10 16:40 ID:3c2R/Hy8
- T−07ってまだですか?
- 34 :非通知さん:02/06/10 16:40 ID:cse2E4sl
- >>32
つうかそいつがここ二、三年以内に買った機種なら大丈夫だ。
というかタイトルに文字書けばパケ代が浮くと思って書いてるんじゃないよな(藁)
俺の友達でそういう奴いてタイトルに長々と書く奴いたからな。
- 35 :非通知さん:02/06/10 16:42 ID:XiJbCCVi
- >>32
そです。
- 36 :非通知さん:02/06/10 16:42 ID:XiJbCCVi
- >>33
7月らしい
- 37 :非通知さん:02/06/10 16:43 ID:FRYon1Zh
- 一回誰かが使ったアドレスっていうのはもう2度と選択できないんですか?
- 38 :通知さん:02/06/10 17:05 ID:vVlrLgiM
- >>34
どうも。きちんと本文も書いているぞ。
題名「昨日はおつかれ」
本文「ぜひまたやりましょう」
みたいに書くことが多くて。
- 39 :非通知さん:02/06/10 17:13 ID:0y4ykVvZ
- スカイメールとロングメールの違いがあまりよくわからないのですが
基本的にはロングメールは長いメッセージを送れるだけということですか?
で、料金は全く同じでしょうか?
- 40 :非通知さん:02/06/10 17:21 ID:3Fa2c6Q+
- >>37
そんなことないでしょ
自分がアドレス変える→戻す
で確かめられる筈
- 41 :非通知さん:02/06/10 17:27 ID:Ow5pyRUF
- >>37 40さんに追加
>一回誰かが使ったアドレスっていうのはもう2度と選択できないんですか?
変更は99回までOKです。
捨てたアドレスは3ヶ月放置後、あきます。が、だれが取るかはわかりません。
- 42 :非通知さん:02/06/10 17:43 ID:F9QXs0Kf
- 東海地域で、e-packという激安プラン(ほぼ着信のみなので)で契約したのですが、さすがに本体(SH02)ぼろぼろで、機種変更考えています。
0Xシリーズは最近店頭でもほとんど無いようですが、51シリーズに買い替える、メリット、デメリットはあるのでしょうか?
またe-packでも51シリーズをつかえるのでしょうか?
ちなみに、写真は撮れなくてもいいのですが、mailは使いたい。
- 43 :非通知さん:02/06/10 17:49 ID:FRYon1Zh
- >>40-41
ありがとう
- 44 :非通知さん:02/06/10 18:34 ID:P2NjNyRv
- >>39
最初の方ぐらい読もうぜ!!
スカイメールは全角64文字まで
ロングメールは全角3000文字まで、合計約6KBまで添付可能
スーパーメールは全角6000文字までで添付は
動画(音声付パラパラ漫画)のみ15KBまでその他は12KBまで可
- 45 :非通知さん:02/06/10 18:34 ID:dF0D1h7F
- >>38
けちなJユーザーはタイトル読まないから(関東だとタイトル読むために8円かかる)、
本文に全部書いた方がいいよ。まじで。
- 46 :非通知さん:02/06/10 18:38 ID:NVF8nvZq
- J-P04っていつごろのやつ?機能とか教えてくださいな
- 47 :非通知さん:02/06/10 18:42 ID:lK6Ya6vt
- >>45
荒らしはとっととでてけよ。
全角20字までならちゃんと受信通知(192文字)の枠内で無料で表示されるわ。
- 48 :46:02/06/10 18:50 ID:NVF8nvZq
- J-P04ってプリペイドですか?
- 49 :非通知さん:02/06/10 18:58 ID:TL4ywXzu
- 先生!スカイメールって激しく文字数少ないからきついのですが
やはり、他キャリアにメールする時などは
ロングメールにした方がいいのでしょうか?っていうか
それが当たり前なのでしょうか?
(1送信4円というのは高い気もする・・・
- 50 :非通知さん:02/06/10 18:59 ID:TL4ywXzu
- と思ったらドキュモも4円だった。
- 51 :非通知さん:02/06/10 19:03 ID:5mD/l1xP
- 「サンクス!!」だけでも4円。タイトル入れれば8円。
スーパーメールでも改善されないんだよな。
なんとかしろYO>グリーン
- 52 :非通知さん:02/06/10 19:12 ID:sSjNwSsQ
- 51シリーズにするとメールは全部パケットになっちゃうんですか?
- 53 :非通知さん:02/06/10 19:13 ID:x37QXS6c
- 電番でのスカイメールは回線交換です
- 54 :非通知さん:02/06/10 19:13 ID:lK6Ya6vt
- >>51
その4円/8円という料金体系はどこの地域か、おいちゃんに教えてくれんかのぉ
- 55 :非通知さん:02/06/10 19:26 ID:P2NjNyRv
-
お前ら。何度言わせれば気が済むんだ!
〜oノハヽo〜 メールの料金はこのスレの最初に書いてあるっていったろ!!
(´゚皿゚) 頼むから読ンでクレよ!!!!!!
= ⊂ : )
= (__/"(__) ショボォォォォン!!(´・ω・`)
- 56 :54:02/06/10 19:46 ID:lK6Ya6vt
- >>55
どこを読んでもスカメ4円ロンメ8円なんていう料金体系がないから、煽り厨の>>51に文句を言ったまでです(w
- 57 :前スレ952:02/06/10 19:50 ID:efVOHRIl
- >>前スレ953さん
ありがとうございました。無事DLできました。
- 58 :前スレ953:02/06/10 20:37 ID:OpsS2/sT
- >>57そうですか。よかったです(・∀・)
- 59 :非通知さん:02/06/10 21:19 ID:VSUuX0KL
- 全部スーパーメールになって着信通知も有料になると、
受信タダがなくなるんだよな?
- 60 :非通知さん:02/06/10 21:23 ID:lK6Ya6vt
- >>59
確かにそうだが、でもスカイメールは残るよ。
- 61 :非通知さん:02/06/10 21:28 ID:kojcM1Yz
- >>59
スカイメールは受信料無料。
- 62 :非通知さん:02/06/10 21:30 ID:P2NjNyRv
- >>56
>>51は誰も突っ込まないがちょっと間違ってるからね。
>「サンクス!!」だけでも4円。タイトル入れれば8円
「サンクス!!」だけなら3円か。あと、
>スーパーメールでも改善されないんだよな。
って書いてるけどスーパーメールならタイトル入れても
64文字以内なら3円で済むでしょうな。
- 63 :非通知さん:02/06/10 21:31 ID:VSUuX0KL
- スカイメール残るって約束してくれる?
次世代でも残る?
なんか今年後半の機種から無くなるって聞いたもんで。
- 64 :非通知さん:02/06/10 21:41 ID:kojcM1Yz
- >>63
SMSとの互換サービスで利用し始めたばかりなのになくなることはなかろ。
- 65 :非通知さん:02/06/10 21:44 ID:5XDNo7vp
- サンスコ
- 66 :非通知さん:02/06/10 21:46 ID:xWtk4Men
- SH06を1年使いました。
最近になって充電ができなくなってしまったんです。
このトラブルはシャープ製携帯にはよくあることなのですか?
修理に出して直してもらうことはできるんでしょうか?
その場合いくらかかるのかということも教えて下さい。
- 67 :非通知さん:02/06/10 21:48 ID:VSUuX0KL
- >>64
スーパーメールと合わせるために無料なくなるって聞いたんだけど。
- 68 :非通知さん:02/06/10 21:48 ID:5XDNo7vp
- >>66
電池の劣化かな??
うちの家族が使ってるSH05も1年半くらいで異常が出た。
電池はすぐ切れるし、画面が真っ黒になるし・・・
- 69 :非通知さん:02/06/10 21:50 ID:CmczBSB5
- 今度携帯を変えようと思うのですが、ヤフー等で白ロムを買おうかと思っています。そこで、いくらなんでも偽物とかって無いですよね?
あと、なんで白ロムは安いのでしょうか?安くなっている理由が分からないのです。
最後にもう一つ、白ロムと普通に買い替えの、メリットとデメリットを教えてください。
ガイシュツならスマソ
機種はSH51かT−51です
- 70 :66:02/06/10 21:56 ID:xWtk4Men
- >>68
電池がいけないんでしょうかね?
1ヶ月くらい前から68さんの言うような症状が出始めて、
数日前に完全にダメなっちゃいました。
機種変するならSH51が欲しいけど、
シャープに不安を感じます。
- 71 :非通知さん:02/06/10 22:01 ID:sSjNwSsQ
- 100文字前後のメールが多い場合って
やっぱりスーパーメールのほうが得ですよね?
- 72 :非通知さん:02/06/10 22:01 ID:WzIu6PAs
- 機種変更を考えています。
機種変更料金表に掲載されている機種以外も機種変更って
できるのでしょうか?
- 73 :非通知さん:02/06/10 22:02 ID:Q22KsmVi
- >>70
新しいのに変えてもらえばいいだけの話。
無償でしょ。有償だったらJやめろ。
あーライブラリはうつせないのかな?
>>69
偽者なんぞ無いっしょ。
評価見ていい奴買え。
白ロム(ヤフオク)のメリット
半年以内だと白ロムの方が安い。持ち込み機種変だと前の機種が残る(普通にやっても残るかも?)
デメリット
一年以上使ってる人なら普通にやった方がいい。
ネットオークションは必ずしも安全ではない。
手間がかかる。
>>63
スカイメールなくなっちゃ困るけどスカイメロディはなくしていいと思うんだが。
- 74 :非通知さん:02/06/10 22:04 ID:Q22KsmVi
- >>71
極端な使い方しなければ千円くらいしか変わらないでしょ。
千円くらいなら高かろうが安かろうが別に・・。と思いますが。
>>72
持ち込みならできるけど、記載されてない機種はおいてないんじゃない?
- 75 :非通知さん:02/06/10 22:08 ID:xWtk4Men
- >>73
どうもありがとう。
変えてもらえるか問い合わせてみます。
- 76 :非通知さん:02/06/10 22:08 ID:lK6Ya6vt
- >>71
100文字前後だとスカイE-MAILの方が得だな。
- 77 :非通知さん:02/06/10 22:09 ID:sSjNwSsQ
- >>74
スーパーメールの方が千円くらい安くなります?
- 78 :非通知さん:02/06/10 22:11 ID:sSjNwSsQ
- 追加
でもその千円はJAVAとかが容量でかくて使いすぎてチャラになって
余計にプラスになっちゃうかも・・・・?
- 79 :76:02/06/10 22:13 ID:lK6Ya6vt
- >>76撤回。ボケテたわ、スマソ
- 80 :非通知さん:02/06/10 22:14 ID:DgaGDmww
- >>77
わかんない。千円は適当。
ただ、そんくらいケチケチすんなって言いたかった・・。
- 81 :非通知さん:02/06/10 22:15 ID:sSjNwSsQ
- え、、、だって学生なんですもん。
すいません。
- 82 :話の腰を折ってごめん:02/06/10 22:19 ID:9Fw+V9a8
- かなり今更な前スレ512(メニュー更新が出来ない)ですが、
前スレの541さん、545さん、レスありがとうございました。
しかしいまだにメニュー更新できなくて固まるので先に進めません。
545さんがおっしゃるように混んでるだけなんでしょうか。
繋がらないだけならまだしも固まるので大変困ります。
- 83 :74=80:02/06/10 22:19 ID:DgaGDmww
- ID変わってる・・。
>>81
俺も学生だよ。工房なら働こうぜ!
- 84 :72:02/06/10 22:51 ID:WzIu6PAs
- >>74
どうもです。少し古めの機種が欲しかったんですけど、無理っぽいですね。
ちと残念。
- 85 :非通知さん:02/06/10 22:53 ID:nf+beofS
- 現時点でのパケット使用状況とか確認できますか?
- 86 :非通知さん:02/06/10 22:57 ID:GMqB/qAg
- テトリスやオセロは
一度DLすると使う度に通信料は
かからないんですか?
- 87 :86:02/06/10 22:59 ID:GMqB/qAg
- しかもIDがGMだ・・
- 88 :非通知さん:02/06/10 23:02 ID:GEoCzyTD
- >>85
>>1を読み直しましょう。
- 89 :69:02/06/10 23:04 ID:CmczBSB5
- >>73
サンクス
でもなんで半年未満だと安くて一年以上だと損なんですか??
ちなみに今10ヶ月です。
- 90 :非通知さん:02/06/10 23:08 ID:nf+beofS
- >>88
ウェブからは確認できないの?
- 91 :非通知さん:02/06/10 23:09 ID:wb1YbcvP
- 厨なお願いなんですけど機種紹介のページとか無いですか?
さっきググルでJ-PHONE機種紹介で検索したら6万2千件…
しかも殆ど新機種紹介…
- 92 :非通知さん:02/06/11 01:00 ID:fHJgKo/M
- >>69
オークションで出品される白ロムは中古品。
電気店や専門店で買う場合は新品。
ゲームソフトも一度買ったら未開封でも
売るときに定額のまま買い取ってもらえる事なんて無いでしょう?
- 93 :非通知さん:02/06/11 01:05 ID:IXjeynL6
- >86
かかるのとかからないのがある。
DL前に確認してくるので要注意。
- 94 :非通知さん:02/06/11 01:08 ID:eIkyYDzK
- FOMA遅いって知ってた?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/10/n_hayai.html
普通に考えると、ほかの10倍以上の速度を誇るFOMAの圧勝に見えそうだ。
しかしテストの結果では、多くの場合504iが最速。FOMAがそれに続く場合が多かった。
やはり大きな差がついたのは画像の表示だ。
カラーカプセル画像(GIF、約8.2Kバイト)、グラデーション画像(GIF,約5.7Kバイト)
共に504iが最も表示が速く、続いてFOMA、最後が503iSとなった。
期待通りにいかなかったのはFOMA。
理論的な通信速度は圧倒的に速いのだが、実際には504iと同等の表示速度の場合が多かった。
iモードの接続から始めた場合、苦しんだのはFOMAだ。
N2002はiモード接続にかかる時間が長く、503iSにも負けてしまった。
N2002はiモードの接続に時間がかかる場合が多い(2001年10月の記事参照)。
iモードの利用シーンを考えると、何ページも続けて見るよりもBookmarkなどから
目当てのページを数ページだけ見ることが多い。
つながった後の速度よりも、最初の接続にかかる時間のほうが体感速度の向上につながりやすい。
- 95 :非通知さん:02/06/11 01:14 ID:UpaXr9jF
- 前どっかの板にあったんだけど
SHの機種で 「クリア、0、3」を押しながら電源をいれると
パスワード入力画面になるけどアレはなに?
- 96 :非通知さん:02/06/11 01:54 ID:NE05GbsR
- 通話料金について質問です。
東海などでしかないプラン例えばオフタイムパックなどの契約を
していて、東海地域外で発信した場合の通話料金って、オフタイムパックの
料金が適用されるんですかね?
それとも、例外的に特殊な課金されたりする?
教えてえらい人!
- 97 :非通知さん:02/06/11 02:07 ID:jmiKsA3W
- >>19
スタッフやってるけど携帯電話までは実質チェックできない。
公演時には電源OFFしていただくことになっているのでその点をふまえて皆さんの良識でお願いします。
- 98 :非通知さん:02/06/11 02:10 ID:qEnRcIY2
- カメラ付きの携帯を会場ないで使用されますと、
たとえ撮影しなくても、没収します〜 って、とあるライヴで言ってますた。
PHSならイイかも(w
- 99 :18:02/06/11 02:28 ID:786ZGMzJ
- >>26
亀レスですが、ありがとうございました。
結局機種変ではなく、新規ということになりました。
いろいろ比べて迷いましたが、予算と好みの兼ね合いで、どうせ番号が変わるなら・・・
と、キャリア変えしてしまいました。(ちなみにau)
東芝製のにしてみました。思ったより使いやすくて今のところ満足です。
スレ汚し失礼しました。
- 100 :非通知さん:02/06/11 02:33 ID:jMQZJ9eL
- J-PHONEの携帯からって2chに書き込みできますか?
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★