5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★ソニーエリクソン第1弾au・C1002S 15th★

1 :非通知さん:02/07/04 16:56 ID:l4ioN6DJ
まいど!ソニーエリクソンC1002Sスレです。
着せ替え新機種A3014S発売ということもあってレスも鈍り気味ですが、
皆さんマターリ逝きましょう。

過去ログ、関連スレ、有志のサイト、よくある質問は>>2-20あたり

・auに関する質問はこちらでお願いしますね。
au by KDDI 質問スレッドPart14
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020405823/

2 :非通知さん:02/07/04 16:57 ID:l4ioN6DJ
・ジョグとわかりやすいメニューによる最高の操作性
・PC並の高画質1.9インチ65536色半透過型TFT液晶
・メールに最適POBox予測変換、
・18mm大口径スピーカー搭載…
cdmaOneの通話とメール、EZwebだけのシンプルな携帯ですが、
全てが高いレベルで昇華した、mail/web携帯の完成型です。

・製品情報
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c1002/c1002.html
http://www.sonyericssonmobile.jp/product/au/c1002s/index.html

レビュー(zdnet)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/22/n_se.html
ケータイ新製品SHOW CASE au C1002S(オレンジ)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,7730,00.html
モバイルCatchUp
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,8334,00.html

3 :非通知さん:02/07/04 16:57 ID:l4ioN6DJ
有志(敬称略)によるC1002S用コンテンツサイト。感謝しましょう。

(^_^;)マァヴ ◆AYUMI09s - 画像アップローダー(^_^;)
http://micky.mirv.net/c1002s/
sh.BIOtM ◆zC1002ss - 着せ替えパネル、シートの写真多数。EZweb対応、待ち受け、着ボイス。
http://k-tai.s0cket.net/
非通知さん - パネルシートの型紙、C406Sとの比較レビュー、着ボイス
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
うp人 - 待ち受け
http://www.asahi-net.or.jp/~qw6j-art/c1002s.htm
非通知さん(11thの423) - クリアパネルの製作ガイド
http://osaka.cool.ne.jp/id_s/clear.htm
ケーブル逆挿し ◆a.C1002s - 待ち受け
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/c1002s.html
非通知さん - 待ち受け、着ボイス
http://isweb40.infoseek.co.jp/computer/tkjhsh/index.html
◆92Xyi/RQ - 着メロ
http://daduck21.virtualave.net/
DIVA2氏 コピペ情報(仮)- auについての総合情報サイト、Q&Aは必見。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/

4 :非通知さん:02/07/04 16:58 ID:l4ioN6DJ
待ち受け画像は、120*120のJPEG、256色PNGに対応です。
幅120*高さ104が時計の文字に被らない画像領域のようです。

待ち受け画像、アニメの作り方
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#picture
着メロ、着信ボイスの作り方
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#melody
ソニエリ公式サイトの型紙、パネルシート
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/kisekae/dl/
着せ替えパネルシートの型紙
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/panel/panel.html

au公式サイト
http://www.au.kddi.com
ezwebコンテンツ製作公式サイト
http://www.ezweb.ne.jp

5 :非通知さん:02/07/04 16:58 ID:l4ioN6DJ
過去ログ

単語検索の仕方 <Win: Ctrl+F Mac: Command+F>
1st: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10050/1005046723.html
2nd: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1009/10093/1009376599.html
3rd: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10101/1010177028.html
4th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1010/10106/1010639618.html
5th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10110/1011018258.html
6th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1011/10116/1011665005.html
7th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1012/10123/1012389275.html
8th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10132/1013227978.html
9th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1014/10146/1014652703.html
10th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10156/1015662911.html
11th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1016/10164/1016458506.html
12th: http://cheese.2ch.net/phs/kako/1017/10173/1017373789.html
13th: http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1018531873/
14th: http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/l50

6 :非通知さん:02/07/04 16:59 ID:l4ioN6DJ
書き込みどうぞ。

7 :非通知さん:02/07/04 17:01 ID:y/KqDtMC
おめでとう。

8 :非通知さん:02/07/04 22:09 ID:xM3rmikN
本体の方の水没検知紙(電池とめの下にある)って点々の紙ですかね?
なんか点々じゃなく、ピンクっぽい紙になっているので・・・。


9 :ソニエリTシャツ:02/07/04 22:58 ID:vwhmP5Ic
今日申込書、書きに行った。
今月から新しくなったそうだ。
「年割しない」って言ったら「半年は使って頂くように
お願いしてるんですけど・・・いいですかぁ」
「はい」っていったけど、あれは形式的なもんですね。
「何か一筆書くんですか?」って言おうと思ったけど、
やめた。(多分ガイシュツな話だね)
職業書くところって、前からあった?(はじめてAUの
申込書書くんだけど・・・なんかちょっと抵抗あるなぁ

10 :非通知さん:02/07/05 08:00 ID:Iw48FeQF
9>当日解約するといって購入したら、明日しかできないといわれましたが
翌日問題なくできました。
形式的なものみたいですね。
新規で1800円機種変更費用が2000円、一日分の基本使用料が、推定約150円
それと消費税といううことになりました
機種変販売ものは手に入らなかったけどそれより安いとおもわれます。
各店の価格表には8800円とか
書いてあったからねえ
クリアパネルはかなりよさげです、今ポルシェの写真いれてます


11 :非通知さん:02/07/05 08:14 ID:02rhmhtQ
新規1円でした〜。
新宿某巨大カメラ店です。
全色ありました。

12 :非通知さん:02/07/05 08:40 ID:Ppl1o4gh
バカが…
なんだ、質問スレPart14って……

スレの進行具合から見ても早過ぎろ。
削除以来してこいボケ。>>1

13 :非通知さん:02/07/05 21:41 ID:G7+TOLq0
au by KDDI 質問スレッド Ver.17

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024846188/l50

au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part5》

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025850234/l50

14 :非通知さん:02/07/05 21:48 ID:G7+TOLq0
au by KDDI 新機種&新サービス総合スレ《Part11》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/l50

au A3014S by SonyEricsson 13th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025414457/l50

【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/l50

SO504i by SonyEricssonを語ろう♪ver5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024845765/l50

15 :非通知さん:02/07/07 11:55 ID:IR3TOgH1
新スレに移行するにあたって
旧スレ

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020549742/
(いずれは倉庫行き)

>>961さんに答えられる人がいたら、
こちらに書き込んであげてください。
メールの移行に関する質問のようです。


16 :非通知さん:02/07/07 12:14 ID:xS8BpTuw
若干スレ違いだから、
ののしられないうちに

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024846188/

で聞いた方が良いかもね


17 :非通知さん:02/07/07 16:20 ID:IbCdUjlx
先日ファームウェアのアップデートをしてきました。
そのときの会話
俺「1002のファームウェアのアップデートをしてほしいんですけど」
au「はぁ?ファームウェア?」
俺「えと、中のデータをかえるのかな?」
au「誰にききました?」
俺「いや、出来るって聞いたんですけど(2chで知ったとはいえない)」
au「なにか故障ですか?」
俺「いや、初期ロットだから変えてもらおうと思って」
au「たしかにバージョンできますが・・・」
俺「バージョンアップしてください!」
って感じでやたら時間がかかりました。嫌なんかな?
対応種別 故障
対応区分 ソフト改修
となっております。

18 :非通知さん:02/07/07 16:25 ID:7iPE8WeG
>8
ピンクになってるってことは水につかっちゃったってことらしい。
ぬれた髪のまま電話するだけでそうなるって言われた。
修理は自費だってさ〜。

19 :非通知さん:02/07/07 16:35 ID:MbzyXql3
1002Sを使い初めて、約7ヶ月になるけど、
とうとう壊れた。
この機種不具合とかあるんですか?
メールが消えたり、消したメールが消えてなかったり、電源OFFにすると
Please Waitingとでて切れなかったり。さいてーーー!
しかも、長電話してたらボディーがめちゃ暑くなってすぐ電話切れるし。
似たような、症状が出ている人いないんですかねぇ?


20 :非通知さん:02/07/07 16:49 ID:s9BOhR1V
20

21 :非通知さん:02/07/07 17:34 ID:PVy01Ejc
>>19
あんたがサイテー

22 :非通知さん:02/07/07 20:42 ID:G1DIf/+/
>19

機種交換はまだ高いんだっけ。
修理に出した方が良いんじゃないの?



23 :非通知さん:02/07/08 00:21 ID:koYYyEBJ
>>19
>メールが消えたり、消したメールが消えてなかったり、
1002によくありがちな故障
修理に出しておいで
1〜2週間経ったら電池&電池蓋&パネル以外の外装が
新品になって帰ってくるから

24 :非通知さん:02/07/08 00:39 ID:gQyiIIbd
>長電話してたらボディーがめちゃ暑く(熱くだな)なって
電子回路を利用した物はそういうもんだ。
切れるのはたぶん関係ないな。
>>23の言うように、修理に出せば、メール、電源関連は
バッチリ直る。(自分も同じ症状だった)

そう言えば、修理に出した時、パネルのとこにシートが入っていたんだが、
ちゃんと入ったまま戻ってきた。
雑誌の切抜きだったから、捨てられてたらどうしようかと思ってた。(w

25 :非通知さん:02/07/08 02:08 ID:HFdXx17y
イヤフォンジャックのとこフタしてるゴムのキャップ(?)を1回空けてみたら
それから気がつくと勝手に空くようになっちゃった。
何かバカみたいにブラブラあいちゃって気になるなぁ。。。


26 :非通知さん:02/07/08 02:13 ID:dHKykgXD
>>25
むかつくよねあのゴム。
構造的に欠陥なのに、修理にだしたら有償らしいよ。
ふざけるねなってカンジ。



27 :非通知さん:02/07/08 02:28 ID:eGlekvtv
>25
俺も!!!!!あのキャップ、一時期は大人しかったのに最近になって
また外れるようになってた。畜生。
俺の友達に詰め物して直してもらったけどさ。
あれは明らかに欠陥じゃなかろか??

それ以外は1002サイコー!!!

28 :非通知さん:02/07/08 21:45 ID:mOARcQ8m
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/crash/0,,10089,00.html

チョトウケタヨ

29 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/08 21:48 ID:badU0dU0
>>28
キシュツでは…?

30 :非通知さん:02/07/08 21:50 ID:mOARcQ8m
スマソ・・

31 :非通知さん:02/07/08 21:58 ID:MXHFjN7J
チョット質問なんですけど、
KDDIはこれからはCDMA2000対応の機種しか出していかないって
いってますよね?つまり、CDMA−ONEとしてはC1002Sで終り。

とてもC1002Sは気に入ってるけど、実際どの位までサービスは続くの
でしょうか?同じCDMAだからずっと続くのかな?

ちなみに、
イヤホンジャックのゴムは緩んでいるけどなんとかくっついています。

32 :非通知さん:02/07/08 22:00 ID:RE4nM9Nt
>29
キシュツ・・・!正しいのだが見慣れない。
自分がねらーだなぁと思う瞬間でした。
関係ないのでさげ。

33 :非通知さん:02/07/09 21:01 ID:ySlORB4g
>>19
うぉー、不具合の症状&日付まで同じ。(去年の年末に買った)
今日、その不具合が発生。明日auに持っていきます。
ちなみに知人はその症状で3台目。

>>27
同じことやってる。一度あけたらパカッと開いてる。引きちぎったろかと思った。

34 :非通知さん:02/07/10 00:49 ID:UX3t/Lg6
俺もあのキャップすぐ外れるようになってイラついたけど、
テープで固定してしばらくしたらクセがついたのか外れなく
なったよ。それ以来外したことないけど、イヤホンよく使う人
にはあまり効果ないかも。
あと、テープは剥がしたときベタベタしないやつでやったほうがいい
と思います。しかし、なんであの位置にイヤホン端子付けるかな?
あれだけはドコモのやつと同じ位置にして欲しかったよ


35 :非通知さん:02/07/10 01:06 ID:0ZRf8HQ2
今日、いきなりC1002Sが死にました。
電池が1個になったから、地下鉄乗るし電源切っとこうって思って
電源ボタン長押ししたら「しばらくお待ちください」という
見慣れない黄緑色の画面に・・・。(しかもいきなり圏外表示)
いつまでたっても変わらないから、電池外してはめ直したら
何事もなかったかのように、立ち上がりました。
アドレス消えるんじゃないかと思ってあせりました。
おんなじ症状出たヒトいますか?

私のイヤホンジャックカバーは完全にはまらなくなってプラプラしてます。
ボンドで止めちゃおうかな。使わないし。
あー 鬱だ。

36 :非通知さん:02/07/10 01:39 ID:zVWRWI9p
それは、混雑や規制の時に出るダイアログなんじゃ?
たまたま圏外になっていく過程で出たとか。
電波掴めなくなるってのは、ドコでもあり得るコト。

……だといいねぇ…


ウチのイヤホンカバーはガッチリしてます。

37 :33:02/07/10 09:58 ID:LyqQf7D9
>>36
そう,混雑時のメッセージなんだけど,その画面でフリーズするの。
35と同じ症状。電波掴めないから起きたんじゃないことは確か。
アドレスは消えなかったけど,なぜか当日分のメールが消失。
メール設定とかもデフォルトに戻ったし。

>>35
イヤホンジャック,自分はボンドでくっつけました。

38 :非通知さん:02/07/10 10:13 ID:vQ9lsjs4
マカーなせいか、フリーズしても特に気にならない・・・
C406の時はもっと頻繁に固まったり落ちたりしてたので
普通に電源再投入or電池出し入れして復帰させてますた


39 :非通知さん:02/07/10 15:10 ID:vAVbZ2g+
うちのイヤホンカバーは接着剤でくっつけますた

40 :非通知さん:02/07/10 22:08 ID:zVWRWI9p
>>37
そっか、いつまで経っても、か…。
メールまで消えたんじゃそりゃあ切ない。
同情くらいしかできねえわ(苦笑)
>>38
どっちもフリーズなんかホトンドしないってば(笑)

41 :19だが、:02/07/10 22:12 ID:XPNKIlSz
>>35さんよ、
それは、僕のC1002Sと同じ症状だよ。
僕は、バイリンガル表示にしているので「Please Waiting...」ですが・・・。
で、僕も電池を抜いたんですよ。
メールが何通か消えました。
そのうち、電源切れなくなる頻度が高くなってきて、電源切れないから、
電池抜いてを繰り返しているうちに、逝ってしまいます。
早く、修理に出すことをお勧めします。
ちなみに、僕は一昨日修理に出したのですが、代用機がC409CAでした。
最悪です。使いにくすぎます。説明書もかしてくれないのに。ホントに使いにくい。

42 :33:02/07/10 22:23 ID:sWcV1HFN
>>41
自分も今日修理出してきました。
代用機、さんよーのC401SA。慣れないから使いづらいのなんの。
画面が見えづらい。(漢字変換はまだマシ)
あーうーショップでフリーズ再発してやっぱり電池を抜いた。


43 : ZONE@MIYU応援団:02/07/10 23:02 ID:UmYEO4Ho
>>35,41
説明書にも書いてあるが、それは端末がメール等の書き込みをしているため。
別にバグでも故障でもないよ。

44 :33:02/07/10 23:08 ID:sWcV1HFN
10分以上、書き込みするの?
放っておいたら電池切れるまで「しばらくお待ち〜」だよ。

45 :19だが、:02/07/10 23:17 ID:XPNKIlSz
>>43
33さんが言ってるように、電池切れるまで「しばらくお待ち〜」
もしくは、たまに10分くらいほっといたら切れる。
でも、その日受信したメールは、間違いなく消える。
バグや故障だよ!!!
この症状なった人しか分からないんじゃないかな?
そうとう腹立つよ!
消したはずのメールが生き返ってるときもあるんだぜ!!!
故障だろうよ!

46 :33:02/07/10 23:41 ID:sWcV1HFN
>>45
そう!全く同じ症状です。今日の夕方なんて消したメールが復活して我が目を疑った!
それに荷物を両手に持っていて電池を外さなきゃいけなかったんだけど、
それが本当に腹が立った。急いでメールを送りたかったし。
慣れない代替機借りて余計イライラしてる。
イタズラメールにうんざりしてドコモからauに替えたユーザだけど、数年来ケータイを
使ってきて一番気に入った機種だから気持ちよく使いたいだけ。


47 :非通知さん:02/07/10 23:50 ID:HQbGAHGu
しばらくお待ちくださいってなっても、電源ボタン長く押したらちゃんと切れたよ。

48 :非通知さん:02/07/11 00:07 ID:leJsXMht
「しばらくお待ち〜」ってでたら、修理出せな。
自分はデータフォルダが逝かれた。
(あるデータを消したはずが、「しばらくお待ち〜」のあと、元に戻ってる)
説明書を引き合いに出すときは、何ページか書いてね。

代替機って充電器は貸してくれないんだよね…。
406だったから何とかなったけど。

49 :47:02/07/11 00:13 ID:tbLA6xNA
自分はしばらくお待ちくださいって言うのが出たけど、データフォルダも電話帳もメールも
イカレて無かった。しかも3回中3回とも無事。運が良かったかな。

50 :非通知さん:02/07/11 00:47 ID:B0cDrnY7
>>49
次こそヤヴァイよ
早めに修理汁

51 :非通知さん:02/07/11 16:32 ID:aD8QLWV+
遅れ馳せながら本日オレンジを購入。本体1円でした。
以前 D だったのですが自室(アパートの12階)では電波状態が悪く
外からの電話はいちいち家の電話機からかけ直してました。
イライラして解約。携帯無くてもまぁいいかと思っていましたが
嫁さんや仕事仲間から文句いわれて購入に踏み切りました。
au だと電波状態は最良とはいかなくても十分通話可能になりました。
これについてはスポット的な要素も多分にあると思われるので
どちらが優れているとも言い難いですが、購入の前にはこのスレはじめ
2chの書込みを随分と参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
cdmaOneの通話とメール、EZwebだけのシンプルな携帯
デザインは良。気に入ってます。

52 :非通知さん:02/07/11 16:40 ID:Yb/JxBHe
>>51
おめっとさん
末永く使ってやってね

53 :わたしも:02/07/11 23:11 ID:TYQZuFEj
本日白とオレンジを同時購入!!
Dを二台夫婦で持っていたのですが、
>>51さんと同じでマンションの5階で
一本立ちでおまけに切れるので、
完全乗り換えを決断しました。
ただいま、オレンジを充電中です。
ところで、C1002Sをベルトに固定できる
ケースはAUのショップにありますか?


54 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/12 01:06 ID:qZB/0sVt
>>53
それらしいのは見たこと無いです。ショップに聞いたほうが早いのでは?
53さんはショルダーバッグとか使います?最近のは携帯をいれる
ポケットが付いてるので、そっちの方が見た目よろしいかと。
(折れ、使ってるけど結構便利ですよ。取り出ししやすい構造のやつならモアベター!)

あと、折角着せ替えだから、ネックストラップとかもいいのでは?




55 :非通知さん:02/07/12 01:21 ID:E0m4kTsw
28のって ここの店のジョークだったらしい・・・
フォーマがらみで面白おかしく投稿したら載ってしまったって・・・
反響あったんだろうか、、、訂正されてる・・汗
7/7の記事が削除されて、7/8日だけ見た人は
なんのことかわからないだろうけど
7/7に核心の部分が載ってたんだよね・・笑
http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/diary2002.7f.html

56 :>>54:02/07/12 02:49 ID:rTH6EB5s
アドバイスありがとう。
ネックストラップいいかもね。
いま、N503isからケータイリンクを
使ってデータ移動させたばかりです。
明日は仕事だというのに、遅くなったぁ・・・
そろそろ三時・・・

57 :非通知さん:02/07/12 03:58 ID:/eZ+d01P
1002Sよく売れたのかさすがになくなってきましたね。
いつぐらいまであるでしょうか??

58 :非通知さん:02/07/12 08:04 ID:qXKNFUp0
>55 7月7日になんて載ってたか教えてくらはい。

59 :非通知さん:02/07/12 08:49 ID:aMNyYXCn
>>58
>>28

60 :58:02/07/12 08:54 ID:qXKNFUp0
>59 す、すいませんボケてました
  ADSLケーブルで逝ってきます

61 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/12 09:01 ID:qZB/0sVt
>>55
ドコモの圧りょ・・・ぐわ!

62 :非通知さん:02/07/12 13:20 ID:afA3EMN2
あ、ちなみにZDNETは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/0,,10089,00.html
削除されてもす・・爆

63 :非通知さん:02/07/12 13:48 ID:SKifsUeQ
>>61
しげやんのは事実。

64 :非通知さん:02/07/12 20:35 ID:jkhKak7v
>>63
モックかと思ったけど現物?

65 :非通知さん:02/07/12 21:35 ID:5bfbDS4a
一週間だけAU使おうと思っているんですが、
この機種1円くらいで新宿のヨド○シかビッ○カメラでうってますか??

66 :非通知さん:02/07/12 21:37 ID:WBUe+71L
>>64
そういうことじゃなくて、ドコモの圧力ではないってことじゃない?

67 :非通知さん:02/07/12 21:49 ID:aMNyYXCn
>>65
在庫があればたぶん1円。
このスレか、前スレかで1円で買ったという書き込みあったし。
3カメではないけど池袋東口には1円のお店はあったよ(昨日の時点で)。

68 :非通知さん:02/07/12 22:15 ID:5bfbDS4a
>67
ありがとうございます!!!
3カメは学割強制ですか??
AUのカスタマーセンターの人は
学割を強制することはできないっていってたけど


69 :非通知さん:02/07/12 22:15 ID:oYPzkytH
しげやんのは確かクラッシュの記事を
紹介してただけだったと思うけど。

70 :非通知さん:02/07/12 22:24 ID:jkhKak7v
>>69
名字が「こじま君」だから
「しげやんおまえだろ〜〜」「でへ。ばれたか」って言ってただけ?
しげやんは関係なくって茶化してただけってこと?

71 :非通知さん:02/07/12 22:29 ID:WBUe+71L
>>69
しげやんが酔っぱらってネタをケータイWatchに投稿
→ケータイWatchがネタだと気づかずに採用
→しげやん、日記で自供。そして謝罪。しかし、ちゃっかり図書券でももらえれば発言。
→ケータイWatch記事削除、読者に謝罪。
→しげやん、日記の記述内容一部削除。
------------------------------------------------------------
BBSでの

>ちょっと問題になっちゃっています 投稿者:TAMO
>
>ケータイWatchの件ですが…
>http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/0,,10089,00.html

へのしげやんのレス↓

>■TAMOさん
>ちょっと問題になっちゃってましたが、メールでやりとりしておりまして
>一応ワビなども入れ完了しました。ご心配をおかけしましたね(w
------------------------------------------------------------

ケータイWatchが気づかなかったことにも非があるけどね。

72 :非通知さん:02/07/12 22:40 ID:jkhKak7v
>>71
酔っぱらってってのがいかにもしげやんだなw


73 :非通知さん:02/07/12 22:56 ID:SKifsUeQ
しげやん酔っぱらう
→目の前に壊れたC1002S発見
→The クラッシュ!を思い出す
→しげやんFOMAを絡めたネタを考える
→できが良かったので思わず投稿

74 :67:02/07/13 09:30 ID:LW4Hp9Vd
>>68
学割のことは詳しくはわかりませんので、質問スレにでもいって下さい。
暇を見つけて行ってみたほうが早いかと思います。

使えなくてスマソ。


75 :非通知さん:02/07/13 12:59 ID:DTgHGnKQ
黒+メタルパネルでしばらく使っていたのだけど、
久しぶりに標準パネルにしたらかっこよさ再発見!
ミニマルでいいね。

76 :非通知さん:02/07/13 22:00 ID:yxQRobcc
>>75
たまには原点回帰!

77 :非通知さん:02/07/13 22:27 ID:BCGxvuD3
この機種3カメでうってなかった!!!機種変のみ!
C413sかってもた〜、なかなかいい機種なので満足

78 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/13 22:35 ID:vI6cwWHn
>>77
基本は同じだしね。ジョグ最高!

79 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/13 23:21 ID:+BvgpwSQ
今日試しにアクセスしてみたらiモード用サイトに繋がって見れてる。
てっきりC1002SってWAP2.0非対応だと思っていたがこれってブラウザパワーアップしたとか?
どうでもいいような疑問スマソ(; ´Д`)

80 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/13 23:22 ID:+BvgpwSQ
試しに見てみたサイトは、
http://www.tvk42.co.jp/i/koko/

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/i/

81 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/13 23:27 ID:+BvgpwSQ
ブラウザバージョンは、
UP.Browser 3.2.15.1.0 EXPORT
ですた。
連カキコスマソ(; ´Д`)

82 :非通知さん:02/07/13 23:41 ID:hj1Ni+N3
>>79
http://www.au.kddi.com/ezweb/i_mode/index.html

>C1000シリーズ、C4XXシリーズ以前の機種でも一部のサイトにアクセスが可能です。
>ただし、待受画像ファイルなどの閲覧、ダウンロードは利用できません。

・C-HTMLサイトはHDMLに変換されて表示される。
・GIF画像はPNG画像に変換されて表示される。
・iモード用絵文字はezweb用絵文字に変換されて表示される。

つまり、表現力は落ちるがiモードサイトは表示できる。

83 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/13 23:43 ID:+BvgpwSQ
>>82
うが、au公式サイトにあったのね。変換鯖持ってるのかな。
アリガd。逝ってくる…

84 :非通知さん:02/07/13 23:51 ID:hj1Ni+N3
>>83
iモード対応ホームページとの互換性 詳細
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/i_mode.html

去年の6月から本格的な変換鯖が導入されている。

85 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/14 11:27 ID:E1K+JYLp
>>63
ネタです。スマソ。
でもやらないとはいいきれないところもドコモ。

>>84
自分の使用鯖がezcだったから、a,bよりちょっとだけ工事おそかったけど、
いきなりEZウェブのレイアウトが変わって、i-2chが見れるようになって驚いた
記憶あり。

>>83
逝かないでくださいな。
ちゃんと宣伝しないKDDIがワルイのです。(動作保証できないからでしょうけど。)


86 :33:02/07/15 23:48 ID:dlswkGUe
遅ればせながら今日修理から帰ってきました。
ショップからの電話では「基盤交換」になっていたけど、新品になってた(^_^)
ジャックのゴムの悩みからも解放された〜。

87 :非通知さん:02/07/16 00:26 ID:dcfgJ6Xm
ジョグの暴走とバッテリーの異常消耗で修理に出して
4日間で着せ替えパネル、裏蓋以外は新品になって帰ってきて
喜んでたのも束の間・・・・・
今度はジョグ+左右のキーが暴走するようになって
アドレス帳が開けないこともしばしば・・・・・鬱だ・・・・・



88 :非通知さん:02/07/16 17:17 ID:Mvj9Rneb
質問なんだけど、この機種はメールで半角カタカナを使えないのですか?

89 :非通知さん:02/07/16 17:18 ID:uLA+ZbVE
超ガイシュツ
過去ログ漁ってくれ

90 :88:02/07/16 17:24 ID:Mvj9Rneb
出来ないみたいですね。

>>89 正直、氏ね

91 :  :02/07/16 17:28 ID:uLA+ZbVE
いやだ おれは生きる(w

92 : :02/07/16 19:09 ID:/JlBM2Vk
>>88
厨房は糸電話で我慢しろや(藁

93 :非通知さん:02/07/16 20:46 ID:mRUkEX1d
ログくらい見れさ…
実際、住人に対しての礼儀でもあるだろ。
ウンザリする気持ちも分かれよ。

ましてや氏ねだ? まったくもう……。

94 :非通知さん:02/07/16 21:11 ID:PZAC3Uqu
テ言うかメーカーに電話しなされ
それが一番正確

95 :夏だな:02/07/16 21:27 ID:N1XSG4fh
風物詩

96 :非通知さん:02/07/16 22:09 ID:ftF0oCBU
mmf形式の着メロで聞けるヤツと聞けないヤツがあるんだけど
なんで?

97 :非通知さん:02/07/16 22:26 ID:mhDB6YdW
>>93
一言使えないって書けば良いんじゃね-の?
氏ね


98 :非通知さん:02/07/16 22:27 ID:gxipM+6l
>>96
MA3(40和音)じゃ聞けない

99 :非通知さん:02/07/16 22:33 ID:mRUkEX1d
ログもテンプレも要らないわな。

>>97
知らねえよ。好きにしろ。

100 :記念カキコ:02/07/16 22:35 ID:iRP7Gy0o

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3

101 :夏だな:02/07/17 00:13 ID:1pd5q4Af
簡単に教えたら 廚はつけあがりますので
少しは調べろよ な?

102 :非通知さん:02/07/17 01:13 ID:pXH+EuPE
激しくガイシュツだけど、年末に出るソニエリのA1xxSの情報が少しリークされてるねw

・両面着せ変えパネル(従来機非互換)
・従来機を凌ぐソニエリとして異例の薄型ボディ
・さらに異例の「ジョグダイアルレス」

すでに試作品も出来上がっているらしく、TELEC,JATEの通過待ちみたい・・・



103 :非通知さん:02/07/17 01:15 ID:vIhKCJiH
>>102
どこでそのリーク情報見たの?

104 :非通知さん:02/07/17 01:18 ID:wDZ/A93q
>>103
おぬきサイト

105 :非通知さん:02/07/17 01:18 ID:vIhKCJiH
>>104
あんがと。

106 :非通知さん:02/07/17 01:21 ID:Sr+8M8Zm
>>104
薄いってことしか書いてなかったぞ。

107 :非通知さん:02/07/17 01:22 ID:YRiMjFTn
>>102
両面着せ替えパネル(非互換)
ジョグダイヤルレス

って情報までは出てなくないか?

108 :非通知さん:02/07/17 01:24 ID:YRiMjFTn
>>102
スマソ、BBSの方には情報あったね。

109 :非通知さん:02/07/17 01:32 ID:t0MVZg2l
・従来機を凌ぐソニエリとして異例の薄型ボディ

確かにこれなら納得出来無くもない。
ソニエリにしては、ってことなら(笑)
カメラ付かないのかなぁ。買わない理由が消えてゆくのか…。
あ、ジョグレスなら買わないや。

110 :非通知さん:02/07/17 01:40 ID:rk3gFVcX
ほんとにジョグが無いなら糞だな
初代を超えるのはなかなか難しいんだよなー

111 :非通知さん:02/07/17 01:44 ID:YRiMjFTn
あのソニーがジョグを捨てるとは、あまり考えられない。
俺の勝手な想像だけどC413Sのような
イレギュラーなラインナップとしての位置づけのような気がする。

112 :非通知さん:02/07/17 01:44 ID:svzPQsNE
昔みたいにサイドジョグならいいんだけどな
センタージョグはそもそも糞

113 :非通知さん:02/07/17 01:59 ID:vIhKCJiH
カメラがない時点でauにとってはイレギュラーな扱いだからね…。

114 :非通知さん:02/07/17 02:09 ID:t0MVZg2l
まぁ、サイド・センター論争はもうよそうや。
最低なツインジョグとかさ…<って書いたら好きな人は怒るだろ?

1xxx、3xxx両方用意していて両方カメラ付きって話しもあったねえ。
着せ替え非互換も話しはあったけど、両面ってのはなんなのよ(爆)
異例の薄型ってのは23mmくらいかな?(笑)

115 :102:02/07/17 03:07 ID:JGaG/R7v
あ、カメラは付かないと書いてあったよ。

>>114
両面着せ替えってのはどうなんだろうね?
折り畳みなら液晶側(表)とキー側(裏面)て事だし・・・
ストレート?なら・・・かなり怪しい(w



116 :非通知さん:02/07/17 07:13 ID:t0MVZg2l
>>115
DiVAでいう、銀の部分が取りかえ可能とか……?

117 :非通知さん:02/07/17 15:50 ID:h9D3Gw7t
群馬南部でC1002Sの安いところを知りませんか?調べたりしているんだけどなかなかないし、ここを見て結構評判いい感じなので。

118 :非通知さん:02/07/17 19:44 ID:s/RiyBfk
DIVA2のみに期待する

119 :96:02/07/17 19:53 ID:/GhJ11Zg
98さんありがとう
亀レスですいません

120 :非通知さん:02/07/18 03:48 ID:8JRkhTvo
おい、みんな!!
電卓でジョグ使えるの知ってるか?
俺、今日気づいて失禁したぜ。
クルクルしたら画面下の記号かわりやんの。
かわいいじゃねーかよ!!
もう離さない!!好き。

121 :非通知さん:02/07/18 14:40 ID:Qi1cYhGH
うん。知ってた。

122 :非通知さん:02/07/18 16:12 ID:FRlt+UG1
>>120
買って約7ヶ月知らなかった
thx

123 :非通知さん:02/07/18 16:13 ID:2+gz++nQ
おれも知らなかった
つか、電卓使わなかった

124 :非通知さん:02/07/18 18:33 ID:h6V6vaAY
むしろ120がかわいい。

125 :非通知さん:02/07/18 22:32 ID:IPquwArH
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/crash/0,,10089,00.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/0,,10089,00.html

......

126 :非通知さん:02/07/19 00:11 ID:Ggf6daBB
大阪で機種変更用のヤツ、売ってるトコロある?
梅田のヨドバシで新規用の白とオレンジはあったけど、
機種変で黒が欲しい。誰か親切な人教えてください。
マジ、ホッスィー。

127 :非通知さん:02/07/19 00:58 ID:Ena0lQwJ
>>120に便乗した隠れ機能の紹介
ウェブしてると選択中の行がスクロールするよね?
そこでジョグの右を押してみそ!
スクロールが早送りになるぞ!

禿げしくガイシュツだったらスマソ。。。


128 :非通知さん:02/07/19 19:41 ID:9sFGT0NO
ネットを見てから30分ほどして再び見ようとすると
再読み込みされるようになってしまった…





意外と便利

129 :非通知さん:02/07/19 21:05 ID:IFKjHjZQ
電源断でやたら長く待たされる&メール消去に遭遇してしまいますた。
しばらくお待ちくださいって長すぎ・・・。

関東の修理ってその場でやってくれますか?
日がかかるなら関西のauショップで即日修理に出しますが。

130 :非通知さん:02/07/19 22:33 ID:H63hXh3J
こんにちは。
多少不満はありますが、使い勝手のよさに満足気味です。
ところが、ちょっとした問題が起こりました。
今、モナーとかを待ち受け画面にしようと、適当なサーバーに画像をアップして、
それを携帯で表示しようとしたのですが、ほとんどの画像が壊れていて、ちゃんと
ダウソできてもサイズがものすごくはみだしてしまって一部しか見れないのです。
前やった時は普通にできたのに、なんででしょうか?
ちなみに、pngをjpgに変換して、サイズも100*100くらいにしてます。

131 :非通知さん:02/07/19 23:37 ID:yovQEYYk
>>130
jpgよりもpngのままのほうがいいよ。
jpgは表示されるのが遅いし、モナーぐらいならpng向きだと思うし。
サーバーにアップじゃなくてメール添付でもダメですか?

132 :非通知さん:02/07/19 23:41 ID:H63hXh3J
>>131
あー、ありがとうございます。
pngでいいんですね。なるほど。
メール、のほうが確かにいいかも。
やってみます。どうも。

133 :132:02/07/19 23:42 ID:H63hXh3J
そういえばjpgもgifと同じ運命をたどることになりそうですね。
時代はpngなのかな?

134 :非通知さん:02/07/19 23:48 ID:Pu2TXRgu
A1xxxSスレより

34 :非通知さん :02/07/19 20:34 ID:VwwlVOQE
以下コピペ
>ソニーのA1XXXSはカメラ非搭載です。発売時期は年末予定。ジョグはなしかありかまだ決定してないようです。次の端末は春頃、A53XXSだと聞きました。

ttp://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_anm.cgi?view=indiv&no=4115



135 :132:02/07/20 00:24 ID:CsZ6irqB
えっと、やったんですがやっぱり無理でした。「このデータは再生できません」って。
画像データってなにか制限ありましたっけ?15kbでダメでした。

136 :非通知さん:02/07/20 00:34 ID:2DhpHemf
>>132
待ち受けにできるのは確か15KBが上限だったはずだよ。


137 :132:02/07/20 02:10 ID:CsZ6irqB
そーですか。でもpngってjpgに比べてでかいんですよね。サイズが。
もいちどやってみます

138 :132:02/07/20 02:24 ID:CsZ6irqB
できました。まだ表示が変なのもありますが・・・。
ありがとう!!

139 :非通知さん:02/07/20 09:32 ID:uMB3DUt7
C1002S欲しいなー。
探してきまーす。

140 :非通知さん:02/07/20 12:30 ID:e9rWwpi0
サイバーショットUシルバー買ってキターーーーーー!!!
この携帯ととっても合って嬉しひ。

141 :非通知さん:02/07/20 17:06 ID:+xpAV8VG
いーなー。漏れ昼過ぎに買いに行ったら売り切れだったよ・・・
鬱!鬱!鬱!

142 :hajime:02/07/20 23:17 ID:wgaBSmHY
恒例(笑)の私の自作カレンダー8月分の欲しい方います?
いなければ自己満足にしておきますが、希望があればうpします。

143 :非通知さん:02/07/20 23:25 ID:7YuqkP6r
auのC1002Sに使えるメモリー編集ソフトってどれがオススメですか?
今日は全然知らなくて携快電話を買ったらC1002Sじゃ全然機能がつかえなくて泣きました
せめて個人的に携帯のメールを全てパソコンに移せる機能がほしいかな。
C1002Sに対応している編集ソフトでオススメがあれば教えてほしいです。

144 :非通知さん:02/07/20 23:31 ID:gjeRAS7X
>>143
メール移すのは無理。
メール転送設定で受信メールをどっかへ送って保存しろ。

145 :非通知さん:02/07/20 23:36 ID:7YuqkP6r
>>144
えっ?携帯電話で送受信したメールを全て保存可能とか
携快電話に書いてあったんですが・・・
そういう機能をもったauのC1002Sにつかえる編集ソフトって無いのでしょうか?

146 :非通知さん:02/07/20 23:44 ID:LAeinHjQ
なんか受話スピーカーがイカレ気味。時々聞こえなくなります。

147 :非通知さん:02/07/20 23:50 ID:xnTfxZzh
>>142
ほすぃ

148 :非通知さん:02/07/21 01:39 ID:/FRtsRPy
今日新宿3カメに行ったが新規1円で売ってなかった 鬱

149 :ケータイリンクおすすめ:02/07/21 03:45 ID:9BNzF/Tj
ホワイト新規購入!!
裏に貼ってあるという、「バーコードシール」が貼ってないっ!
どうしたんだろう?何か問題あるでしょうか?


150 :非通知さん:02/07/21 04:09 ID:KNKSwLH8
オメ!
シールの事なら心配ない。漏れがもらっておいたからw


151 :非通知さん:02/07/21 08:36 ID:jG06EMGm
ヘッドホン差込口みたいなとこがしまらない
パカパカする・・・・・・・
まだ4ヶ月しかつかってないのに!!
こないだ修理出したのに!!

152 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/21 08:47 ID:aiWCG1Lo
>>149
電池をはずすとバーコードシールがほらそこに・・・。
だから心配ないです。
>>151
ヘッドホンカバーは鬼門。使用しないのなら一度たりとも
あけてはならないようです。ストレート機種でも外れやすいのに、
ましてやゴムが角にある1002は…((((゚Д゚)))ガクガクブルブル

過去、イライラしてひきちぎって接着剤で永久接着って人がいました。
が、二度と端子が使えなくなるので、なんかキャップになるものを
代用できれば…。なんかないかなあ…。

153 :非通知さん:02/07/21 09:20 ID:iP8ABAev
自分は、ヘッドホンカバーのまわりに瞬間接着剤を塗って
乾かしてからはめたらとれなくなりました。

154 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/21 09:31 ID:aiWCG1Lo
>>153
差込ゴムの接地面のグリップ力が落ちるのも問題だね。うん。
瞬間接着剤で差込ゴムの径を太くするのがいい見たいですね。
情報どうもです。・・・試せないけど、一つの方法ですね。


155 :非通知さん:02/07/21 16:34 ID:zvF9dwoZ
1002の電池パックっていくらくらいで買えるの?
定価なのかな?

156 :非通知さん:02/07/21 18:43 ID:01TWka7p
修理するためにauショップに持ってていく時、C1002Sと保証書とあと何か必要ですか?

157 :非通知さん:02/07/21 18:45 ID:xBnpC6L4
>>156
あ・な・た

158 :非通知さん:02/07/21 22:18 ID:IN9t5KbG
27ですがこの年にして初携帯です。今まではエッジでした。
オレンジとホワイトの間で揺れています。

159 :非通知さん:02/07/21 23:46 ID:0I0xn1Q1
KDDIは、PDCサービスを2003年3月末で終了。
cdmaOne端末の開発もストップし、今後は1xのみを提供する。
「8月、9月以降、店頭には旧来 のcdmaOneの端末はほとんど並ばないと思っている」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0207/18/n_kddi.html


迷っているあなた。お早めに。

160 :非通知さん:02/07/22 01:05 ID:QlRbHPge
先月、白を買って気に入ったので今月中に1人家族割の為に
もう1台白を買おうと思ってます。
普段は寝かせておいて1年後くらいに番号を移し替えて使おうかなと思ってるんだけど、他の色または他の機種にしたほうがいいですかね?
2台に渡って2年以上使い続けることを念頭においた場合、デメリットがあれば教えてください。
普段の用途は通話、メールのみでezwebも乗り換え案内しか見ないくらいです。
写真、GPSにも必要性を感じてません。



161 :非通知さん:02/07/22 01:28 ID:ya1nTIRQ
俺はA3014Sを使っているんだけれど、
今日電車の隣の座席で女の子がC1002Sを使っているのを見て、
すげーかっこよかった。デザインとして完成された、神の領域に至る
製品っていうのは、こういう機種のことを言うんだな…と思ったよ。

162 :非通知さん:02/07/22 01:28 ID:n3G71eN6
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835909&tid=a51a1bca5bfa5a4a4n1a2kentta4nlnkbe&sid=1835909&mid=1&type=date&first=1

163 :非通知さん:02/07/22 11:42 ID:UeMEHAzI
>>162
14万…

最近の高校生は…

164 :非通知さん:02/07/22 13:15 ID:ooLOGkGU
>>161
いいよね、C1002S!

165 :非通知さん:02/07/22 22:03 ID:pcN5KtRB
ついに僕のC1002Sも壊れました。

166 :非通知さん:02/07/22 22:10 ID:i7OudMAv
>>165
オメ!

167 :非通知さん:02/07/22 22:29 ID:n7BBbdRK
俺のも壊れますた。。症状は電話で相手の声が聞こえないんです。
そんで、ショップ持っていったら無償修理してくれるとのことでたが、
それまでこれ使えとC406Sを渡されてマジ鬱。四日後帰ってきます。

168 :非通知さん:02/07/23 00:11 ID:vT2HpwhP
>>167
オメ!

169 :非通知さん:02/07/23 00:37 ID:V7DrgD4i
今日病院に行ったとき、院内に入ったので携帯をOFFにしたら
しばらくお待ちくださいの文字が・・・・・・しばらくして電源
は落ちたけど、かなりビビリました。

電源を後で入れたら大丈夫でした。
C1002S購入して初めてのトラブル?でした。

170 :非通知さん:02/07/23 00:51 ID:qGFEi4JB
>>169
修理に出した方がいい、漏れの場合メール関係に支障が出た。
つか、この症状ってC406Sの時も全く同じのがあったような。
メールが消えたりして、電池の持ちが悪くなって・・・。
携帯向けソニータイマー?

171 :非通知さん:02/07/23 11:32 ID:jMcRvCNY
このホワイトにやられますた。
明日、実物をみよう。

172 :35です:02/07/23 12:51 ID:B0MaJIsi
>>170
電池が24時間持たなくなったので、ショップでファームアップしてもらいましたが、
やっぱりダメでした。
友人の電池パックを借りて、それでもダメかどうか調査中です。
「しばらくおまちください」が出る人って、「非通知拒否設定」とか
してませんか?
私がその症状になったのは、「非通知拒否設定」をしてるときだけなんです。
してるときは確実になりますが、してないときはなりません。
そして、その日のメールが消えたり、消したメールが復活したりします。

173 :35です:02/07/23 12:56 ID:B0MaJIsi
>>172
今試したら、ファームアップ後は「しばらくお待ちください」が
出なくなりました。
ご報告まで。

174 :非通知さん:02/07/23 13:00 ID:GSGGQLRs
俺のも壊れますた。。症状は相手の声が途切れたと思ったら、聞き覚えの無い声が聞こえます。

175 :非通知さん:02/07/23 13:47 ID:TNkqUgAA
>>174
オメ!

176 :非通知さん:02/07/23 14:20 ID:ezO+mFv9
消えたはずのメールが復活したりしてることあるけど、
ってことはメールはメーラーから削除してもまだケータイ内部に残ってるってことか?

177 :非通知さん:02/07/23 18:45 ID:bgVeX0vC
>>174

それ怖すぎ

178 :非通知さん:02/07/23 18:56 ID:lao62Q+O
連続通話時間・連続待受時間
http://www.au.kddi.com/phone/spec/cdma_spec.html

充電状態・気温などの使用環境、利用場所の電波状態・
機能の設定などによって、ご利用時間が約半分程度になることがあります。

179 :19だが、:02/07/23 19:11 ID:AGkaKABG
オレの何て、その症状で始めた頃から、電池12時間も持たなくなってたぜ。
修理に出した後は、2,3日もつようになったよ。
で、auショップの人が、「アドレス帳は、こちらでパソコンに転送しますので
修理に出してもちゃんと戻ります。」って、言ってたくせにメルアドも、電話番号も
一つの名前に2つ登録してる分の2件目は全て消去されてたよ、、、。
最悪だよ。ホントに。


180 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/24 01:46 ID:/4GTycBq
漏れの1002sも調子悪い。使用頻度が低くなると思われる8月あたりに修理にだすかな。
症状は
・電波の受信が以前よりも弱い
・メール本文未受信が頻繁に起こる
・ジョグが柔らかくなってる
・イヤホンゴムがハズレっぱなし

>>179
ご愁傷様です。
2個目のダイヤルはどのソフトでも危険だからなぁ…。

181 :35です:02/07/24 12:35 ID:QByKqgfm
電池パックを交換しましたが、やはり電池はすぐなくなりました。
今回は20時間でご臨終。
どんどん短くなっていきます・・・。
あと、今日バッテリー切れで電源落ちる寸前にまた「しばらくお待ちください」
になりました。
そして当たり前のようにメールが消えました。

>>179
2件目、消えちゃうんですか?
メモっておかなきゃいけませんね。
あーあ。

182 :非通知さん:02/07/24 12:45 ID:NkRVb9cq
>181
電池のもちって人それぞれなんだねぇ・・・
使用頻度もあるから、一概には言えないけど、24時間しかもたないって
信じられないくらいヤバイよねぇ・・・。どんな使用頻度なんですか?
僕も1002Sユーザーですが、5日はもつんですが・・・。
電波状況の良い場所で、一日通話10分くらい、メール送受信で20件ちょっと。
夜は自動電源オフで2時半から7時まで電源オフ。
181さんの詳しい使用状況きになりますねぇ・・・・

183 :非通知さん:02/07/24 13:17 ID:y6/eUBwi
age

184 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/24 14:49 ID:ErogUzyS
>>181
2件目に対応してないソフト多いらしい。
漏れはどこ(どのアカウント)から来たかわかるように別々に登録してるけど。
それで相手の居場所わかることあるし。

185 :非通知さん:02/07/24 16:46 ID:Cs7KvnO+
俺の1002s、水没させちまった。メモリーは無事だったがジョグ以外反応なし。
速攻ショップ逝きますた・・はあ、切なすぎる・・。

186 :非通知さん:02/07/24 21:59 ID:LuFuVV+0
>>182
そんなに電池もつんだ?
俺は1日通話5分くらい、メール送受信で10件くらい。
夜は1時半から7時まで自動電源オフ。
で、1日もつかもたないかくらい。
ファームアップしてもらった方がいいかなぁ。

187 :181です:02/07/24 22:40 ID:RsPnX7gt
>>182
使用状況は、すごく少ないです。
メール送受信15件程度、通話は5分ほど、webを少々 で、20時間でアウトです。
電波状況が悪い場所にいるわけではありません。
完全にイカレてしまってます、うちのコ。
初期ロットって、やっぱダメですね・・・。

会社があるから土曜までショップに行けないや。鬱だわ。

188 :非通知さん:02/07/25 00:03 ID:Lovr7wXh
>>187
WEB少々ってのが気になる…

189 :非通知さん:02/07/25 00:12 ID:xLagiHiB
>>188
関係ないと思う。
漏れなんか何も触ってないのにフル充電で一日持たない。
しばらくお待ちくださいとかで出したら危険信号かもね。
C406Sと似たバグ。C406Sはもっとひどかったけど。

190 :非通知さん:02/07/25 00:22 ID:cOA7CSvS
メールで受信したJPEGデータが真白になってしまいます。
どこかおかしいのでしょうか。同じようなことになった方
いらっしゃいませんか。アドバイスお願いします。

191 :182:02/07/25 00:24 ID:3efPIzYW
びくりしたわ・・・
う〜ん、、ほんとに1日くらいなんだぁ、、大変じゃん?!
初期ロットっていつごろなんだろうねぇ、、自分のも2月製造だから
新しくはないと思うんだけど・・・



192 :非通知さん:02/07/25 00:25 ID:R4bHTTet
そこまでヤバイの?

193 :182:02/07/25 00:26 ID:3efPIzYW
>191に追加
WEBはしないでっす。
あと、、液晶の色かえれるよね?デフォルトで白のやつ。
あれを黒に変えてるよ。あと、照明の時間はそれぞれ10秒ね

194 :非通知さん:02/07/25 00:27 ID:9CoAOSag
>>190
pngデータ真白なら経験あるけど…。(解決した)
容量オーバー、んなわけないか。


195 :非通知さん:02/07/25 02:10 ID:S4lWR9wm
この機種って画面メモできますか??
もしできたらやり方を教えてください!

196 :非通知さん:02/07/25 02:13 ID:HoEzi6L1
>>195
あっちに書いたぞ。

197 :195:02/07/25 02:43 ID:S4lWR9wm
>>196
お手数かけてすみません!
ありがとうございます^^

198 :非通知さん:02/07/25 02:47 ID:MKDIlzG+
3014Sにしとけ。まじで性能アップしてて驚いたよ。
感度もスピードもアップして、使い勝手も良くなってた。

199 :非通知さん:02/07/25 03:20 ID:ESTeVs8T
>>198
C1002Sは性能だけでは語れないのよ。良さがわかる人にはわかるだろうけどね。
まさに『玄人』の携帯なわけよ。



200 :非通知さん:02/07/25 04:01 ID:gh5X1iu0
>>199
俺に初めて持ちたいと思わせた携帯だ!

201 :190:02/07/25 11:08 ID:cOA7CSvS
>>194
pngデータ真白はどうやって解決されましたか?

202 :非通知さん:02/07/25 17:51 ID:/3bbj2kP
皆さんこの機種で自動転送とかの設定どうしてます?
フリーメールとかつかってる?あうのは市販のソフトも使えないの多いし
大切なメールを残す場合に苦労してます、、


203 :非通知さん:02/07/25 18:03 ID:yKwB9A1Q
>>202
普通にPCの2ndアドレスに転送してるが

204 :非通知さん:02/07/25 20:07 ID:HoEzi6L1
なんだそりゃ。
別に玄人でなくても1002Sは良い携帯だろ(笑)
だいたい玄人ってなんだよ。

>>198もその辺はあっちにでも書けば良かったのに…。

205 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/25 23:02 ID:UMQyAoXj
>>202
普通に自宅のプロバイダ契約メアドにしてます(笑)。
メーラーに新アカウント作って、そっちに振り分けされるようにしてるから区別できて便利。


ちょいと用事があってこんなことやってみました。
既存ソースの修正だけでも結構むずいね…。
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/computer/jogdial/c1002s/aa.html

206 :非通知さん:02/07/25 23:44 ID:TCp/7QRI
>>205
お前まだこのスレにいたのかよ!!!
俺はパート2からいたが最近は全然見てなかったよ。

207 :非通知さん:02/07/26 00:24 ID:61Wk9p7n
>>205
新アカウントって・・・もう少し詳しく教えてくれると嬉しいかもー
今アウトルックエキスプローラーつかってます

208 :非通知さん:02/07/26 00:38 ID:qL7+W1z0
>>207
hotmailはOEでそのまま使えるよ。

209 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/26 00:42 ID:gzfQSAw6
3014用のみらーぱねえる付けると・・・すげえ高級に見える・・・
傷つきやすいのが玉に傷だが。


>>206
古参さんわしょーい。


210 :非通知さん:02/07/26 01:38 ID:F44se2rH
>>205
禿げしくワラタ。けど漏れのPCで見るとズレてるよ(藁


211 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/26 01:52 ID:08bV+7gr
>>206
スマソ。まだ端末使ってるもんで。ちょこちょこ顔出させてきぼんぬ。

>>207
うちではShurikenというメーラーでした(; ´Д`)。
自動振り分け出来るなら、フォルダ作ってそっちを指定してもいいかも。
キーワードは、自動振り分け。

>>210
やっぱフォントサイズの問題ありますねぇ…。
携帯電話端末で見れば固定ピッチの固定解像度だから問題無いけど…。
さて、どうしたもんか。

212 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/07/26 08:25 ID:7xdPte8P
3014に負けるなage








…と言っても、勝ってるのは電池の持ちくらいな罠(; ´Д`)。

213 :非通知さん:02/07/26 10:54 ID:3qiEnU15
トータルデザインはすごい勢いで勝ってると思う。

214 :非通知さん:02/07/26 22:28 ID:os/LAeQ2
>>213
そうだね・・・

215 :非通知さん:02/07/26 22:55 ID:VIwQZyl5
みんなこの機種修理に出して何日ぐらいで戻ってきましたか?

216 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/26 23:10 ID:HILaFnCc
スレのアレさんのHPで、1002のヒンジ内部公開中!!
・・・興味本意でバラさんでよかったかも。
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/


217 :非通知さん:02/07/26 23:17 ID:Po3/XvLi
(…ファームアップした1002Sより、3014Sの方がモチがいい…)
>>216
痛々しい……

218 :非通知さん:02/07/27 00:08 ID:kEXCXhAw
>>216
ケータイWatchに投稿したやつってこいつか?

219 :非通知さん:02/07/27 00:10 ID:kEXCXhAw
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/0,,10089,00.html
今週のクラッシュ
7月5日に掲載した内容(au C1002S)は、投稿者による捏造であることが判明したため、掲載を取りやめさせていただ
きました。読者のみなさまには謹んでお詫び申し上げます。

220 :非通知さん:02/07/27 00:13 ID:WT9yWnu+
>>215
1週間くらい、て言われたけど、
実際のところ、5日で戻ってきた。


221 :非通知さん:02/07/27 00:36 ID:at/vIv5F
>>218
おいおい…

222 :非通知さん:02/07/27 09:49 ID:KXlhV4ta
>>220
おれ今日5日目ですわ♪

223 :非通知さん:02/07/27 18:23 ID:w0cDnNkc
>>222
あぼーん


224 :非通知さん:02/07/27 18:44 ID:KXlhV4ta
今日1002が修理から戻ってきたわけですが、なんだか傷が消えているような。

225 :非通知さん:02/07/27 21:03 ID:hk8Us7Rf
>224
修理という名の新品交換なんだから傷も消えるだろうに・・・・・
バッテリーカバーとパネル以外はな・・・・・

226 :r:02/07/27 23:10 ID:3EvgNbvh
e-mailの送信履歴って消せないの?
残ってると困るんだけど・・・

227 :非通知さん:02/07/27 23:14 ID:at/vIv5F
>>226
なんですかそれわ。

228 :非通知さん:02/07/27 23:18 ID:ehq55U6d
だんだんお達者倶楽部になってきましたねぇ。このスレ。

229 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/07/27 23:38 ID:hRgPr+ox
まだだ!まだ終わらんよ!(BYグラサン似合う赤好きな人)
基本的に10ヶ月使う人なもんで…機種変高えし。

電波が悪いとお悩みの人→アンテナ伸ばしてみよう!ってか、0本でも会話できてるんだけど…(謎)
電池の持ち→きづいたら充電!あと色テイスト2で、明るいところではライト消して節電!
デザイン飽きた→3014のミラー・メタルパネル&AUロゴ削ってみよう!あら別人!

・・・ビンボー臭くてスイマセン・・・


230 :非通知さん:02/07/28 00:01 ID:eGHAmSYE
東京で1002Sを事務手込み\0で扱っている店、知りませんか?

231 : :02/07/28 00:45 ID:IIJ3NM/p
>226
人に聞く前にいろんなボタンを押したりして
色々と試してみ。
それでも分からなかったら説明書見てみ。
それでも分からなかったら学校へ行って
日本語の読み方を教われ。
それでも分からなかったら病院へ行って、
それでも駄目なら諦めろ。

232 :非通知さん:02/07/28 01:52 ID:COXAZPtl
>>226
消せるじゃん。

233 :非通知さん:02/07/28 19:54 ID:OpGMg3z3
>>226
浮気者ハケーンw

ジョグが上に回しても下に下りてしまうようになった。。

234 :226:02/07/28 22:04 ID:2I5pv9Xi
送信履歴消せない・・・。
EZの利用手引きには送信ボックスの
過去10件分のアドレスから・・・
と書いてあるけど、送信ボックスから消しても消えないや。
私、逝った方がいい?

235 :非通知さん:02/07/28 23:10 ID:jKihFAzT
>>234
>>227だけど、もう一回言う。
なんですかそれわ?

236 :非通知さん:02/07/28 23:15 ID:33V+zsMV
なんですかそれは?

237 :非通知さん:02/07/28 23:36 ID:SguioeXH
>>234
状況が良くわかんない。
消しても消えない?

238 :226:02/07/29 00:50 ID:aOKuyPUX
>>235-237
e-mailの新規作成でToフィールドを選択するとでてくる
アドレス帳、送信履歴、直接入力、マイアドレスの
4つのうちの一つなのですが・・・。


239 :非通知さん:02/07/29 01:18 ID:COhg55Ik
>>238
ああ、ソレか!
消せないんじゃないか?諦めれ。

送信済みのメールでは無い、あと他にナニがあった?
と、こっちが悩んじまったよ(笑)スマソ。
今後は最初からそうゆうふうに書くといいよ。

240 :206:02/07/29 01:58 ID:5thdAbZc
>ケーブル逆挿し ◆a.C1002s
>1002ゆーざー ◆z/mB9tDA
俺もまだ使ってるよ。今は赤のスパイダーマンパネル。
年末から使ってるからジョグも暴走しまくり。
もうすぐ修理に出すつもりだからまだまだ使うよ。

241 :非通知さん:02/07/29 02:15 ID:L8cJpFJE
>>238
それか消せないっぽいね。
ていうか消さなくても支障のない生活しようよ(笑

履歴10件だけだからどーでもいいメールを送るってのはダメ?
送られる方は迷惑だけど。

242 :非通知さん:02/07/29 15:53 ID:PgP6jccK
ソニーはスパイダーマンで好調だったみたいだね。

243 :非通知さん:02/07/29 16:34 ID:GkG2WD7h
いまこの携帯使ってるんだけど、ジョグダイヤル暴走がひどい。
買ってまだ半年もたってないから機種変更も出来ないし、、、
そんなわけで来月初めにドコモにします。
auさん今までありがとう。

244 :非通知さん:02/07/29 16:35 ID:zrlUiJem
機種変しようと思ってこれ探してもほとんどの店が置いてないね。
生産しなくなったとか言ってたな〜。探しまわってギリギリ買えたんだけど。
9800だった。高い?

245 :非通知さん:02/07/29 16:38 ID:GkG2WD7h
>>244
高い。この機種にそんなに出しちゃだめだ。オレ3月に買って、今はジョグの暴走で悩まされてる。
メールとかのの使用頻度が高いならたぶんジョグは即死です。
経験談でした。てか今からなら3014買えばいいのに、、、

246 :非通知さん:02/07/29 17:39 ID:K7W8H0Or
>>244
takai

247 :非通知さん:02/07/29 17:40 ID:K7W8H0Or
>>244
3014でもそんなにしない。

248 :238へ送信履歴の消し方:02/07/29 18:32 ID:c+tu3IFu
>238
新規作成・受信ボックス・送信ボックスなどが出てくる画面
(Eメールメニュー)で、送信ボックスを選ぶ。
そこに送信履歴が表示されるから、「機能」→「全件消去」を
選べば送信履歴がクリアされ、238の言うところで表示される
送信履歴も一緒にクリアされるよ。

249 :非通知さん:02/07/29 19:21 ID:uhbZfk2b
>>243
ショップ持っていったらタダで新品にしてくれるんじゃ?

250 :非通知さん:02/07/29 19:42 ID:P/iR5rsS
>>243
それはauの問題というよりもソニーに問題がある。ドコモのソニー機でも
暴走が現れてしまう。暴走が嫌ならソニーはやめた方がいい。キャリアを問わず。

251 :非通知さん:02/07/29 19:43 ID:jPSUNWi2
修理だしたら電池とフタ以外、新品になって帰ってきた。
反応があやしくなってきたジョグも復活、まだまだ使えるYO。
>243
まだ無料補償きくんじゃないの?、てか何でキャリアごと変える?。

252 :非通知さん:02/07/29 20:52 ID:COhg55Ik
>>248
ををっ! って、一緒に消えるのか。
良いやら悪いやら、だけど消せるってことは良かった。

…んだろうか。どうなんだ?>>238
送信メールの無い状態も結構ヤバイような…(笑)

253 :非通知さん:02/07/30 09:00 ID:Sk4i/NSH
やっぱ高いかぁ。。でも7ヶ月で機種変したからどっちにしろ
高いんだけど。3014なら2万弱したよ。
>245
それは新規で買ったの?

254 :非通知さん:02/07/30 09:13 ID:6o2vUiRT
ジョグなんか半年に一度は変えるぐらいの気持ちでないと。
無料なんだし。

255 :非通知さん:02/07/30 12:06 ID:9vUggOcX
>>254
ジョグ交換って無料なの?

256 :非通知さん:02/07/30 12:53 ID:tmh6S24n
>>255
保証期間内でしょ、半年って。

257 :非通知さん:02/07/30 19:39 ID:p2cj9jk1
>>255
保証期間とは関係なく、買ってから2年間はジョグ交換無料だぞ。
auショップに電話で聞いてみ。

258 :非通知さん:02/07/30 21:41 ID:oRRs81r6
>>257
そうなの、ありがと。

259 :非通知さん:02/07/30 22:00 ID:sTcUEIbs
カタログ落ちしちゃったね

260 :非通知さん:02/07/31 07:28 ID:zWM8Pc/T
>>259
とっくに生産完了してるからね。

261 :255:02/07/31 13:47 ID:YAQ5GGSy
>>257
知らなかった。
この前一度だけ暴走を初体験しました。
もう少し様子見てみます。

262 :非通知さん:02/07/31 15:10 ID:AD3J3gUs
修理に出してきたら代用機がC451H!
死ぬほど使いにくくて死にたいわ!

263 :181です:02/07/31 21:40 ID:n9TgPsmK
修理に出したうちのコ、帰ってきました。
新品同様になってきたんで嬉しいです。
もうギシギシ言わないし、イヤホンジャックカバーも取れてこないし
液晶にはまた保護シールが貼られてるし。
1週間って言われましたが、5日で帰ってきました。
ちなみに代替機はC406Sでした。
画面が暗くて、変換がおばかで、カラダがでかくていやでした。
でも、みんなみたいに他社端末渡されなかったから、親切なショップだったんだろうなー。

不調個所がある人は修理をお勧めしますよー。

264 :非通知さん:02/07/31 22:51 ID:7vWiDsV5
私のももうすぐ暴走するのかな・・・

265 :非通知さん:02/07/31 23:26 ID:XT9qaqZQ
自分のジョグもとうとう暴走してきました・・・。
で、修理交換だそうと思うんですが、
メールとかメモとか中身を盗み読みされるって事ないんですか?
ロックしておいていいものなのでしょうか?


266 :非通知さん:02/08/01 00:24 ID:Hhapk8L5
今日、てか昨日。
ジョグの調子が悪いとあうショップに持って行った。
おれも代用機、クソみたいなの渡されるのかと思ってた。
この愛機、1002は工場送りで。

でも、なんか違った。
ジョグを変えるというが実質新品との交換になる、と店員の説明。<知っていたが。
そして、店員は言った。
「ソニーから新品を取り寄せます。2日ほどかかりますんで、到着次第、お電話させていただきます」
と。おれ、ポカーン。

なんか工場送りじゃないらしいです。
新品取り寄せて、タダで機種変、見たいな感じ。
作業も1時間程度で済むらしいし。

とにかく、ここに書いてる人たちとは違ったってこと。
長文スマソ。

267 :非通知さん:02/08/01 00:51 ID:hneumIqS
調子は悪くなるけど、やっぱりみんなC1002Sが好きってことだ!


268 :非通知さん:02/08/01 01:33 ID:Fsvwa2Tu
去年の年末に買ってジョグダイアルの目立った暴走も無く、電池の急激な消耗も無く、
ショップ持ち込みも経験していない俺は相当運がよかったんだろうな。
でもこのスレ見てるとそのうちショップにお世話になりそう。

269 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/01 01:51 ID:4pRJkyDT
明日ショップに行くために故障箇所をまとめておこうっと。

・ジョグがたまに暴走する。
・ジョグが柔らかすぎる。
・イヤホンマイクカバーが外れっぱなしになる。
・電波受信が以前と比べ悪い(メール本文未受信頻発)

これだけあれば修理受け付けてくれるだろ(笑)。

270 :非通知さん:02/08/01 01:55 ID:M6Ij+cyb
>>269
症状がその時出ないとなかなか受け付けてもらえない罠(w
>電波
アンテナ緩んでるって事はさすがに無いよね…。

271 :非通知さん:02/08/01 03:21 ID:lh9mAFXm
井の頭線に乗ってたら黒に黒スパイディーな女の子が。
あれ、かなりカコイイ

もう機種変しちゃったけど、ウチのヤツ、今日久しぶりに見たら
ちゃんとオートマナー動作してて、なんかカワイカッタよ…。

272 :非通知さん:02/08/01 18:43 ID:4Pj8vO7P
ともだちがもうカメラつきにのりかえていやがって、
しかも、モナーの壁紙やアイコンにしてた!
この機種に対応する壁紙つくってくれる
素敵なねらーさまはいないかのう・・・。

273 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/01 19:58 ID:uml1LCIF
修理に出して代替機借りてきました。
機種はC1002Sの黒。
個人的には406とか来るの期待したんだけどフツーに色違いでした(w。

>>272
このスレの>>3-4を参考に、自作してみるも一興。

274 :非通知さん:02/08/01 20:05 ID:e+vnhnJg
液晶逝ったっぽい。
開いても液晶真っ暗なまんま。何回もパカパカやってると元にもどる。
これは修理に出さなきゃな・・でも保証書ないやw

275 :非通知さん:02/08/01 20:13 ID:87U2LmTQ
現在A3014SOを使っているんですが、
C1002Sに買い換えようかと思っています。
正直、惚れました。

教えてクンでもーしわけないんですが、
C1002Sの動作スピードとPOBoxって、
A3014SOと比べて、どんなもんなんでしょうか?
後発のA3014SOの方がいいとは思いますが、
それでも結構いけるとか、どーしよーもないとか、
ご存知の方、教えてくらはい。

キビキビ動いてPOBoxも見劣りしないってんなら、
明日朝一でC1002Sを探す旅に出発しますです。

276 :非通知さん:02/08/01 20:13 ID:E+evVzb+
つーかこんな大判振る舞い大丈夫なのかソニエリ・・・。

277 :非通知さん:02/08/01 20:22 ID:AD+5TT7J
C1002にアプリは無いヨ
WAP1.0だし

278 :非通知さん:02/08/01 20:24 ID:lh9mAFXm
>>275
『メアド変わる』けどな。

まぁ、多少変換辞書に違いはあるけど、
速いも遅いも、そんなに違和感無いかな。
ところどころ速かったり遅かったり。
アラームやオートマナーなんかは3014Sの方が柔軟とか
そういった細かい仕様の違いはある。

つうか、A3014SとC1002Sの話しだったらね(笑)

279 :非通知さん:02/08/01 20:29 ID:87U2LmTQ
>>277
ezplusはやんないし、HDML上等っす。

>>278
そんなに違いはないすか。
んー、それならやっぱりC1002にしよう。
あ、契約解除して新規購入するんで、メアドは変わってもオッケーっす。

> つうか、A3014SとC1002Sの話しだったらね(笑)
って、ほかの機種だとなにか違うんで?よければ参考までに教えてくらはい。

280 :非通知さん:02/08/01 20:39 ID:Du4q6UvT
C1002S修理中→代替機C5001T…使いにくくて最悪です。

281 :非通知さん:02/08/01 23:54 ID:lh9mAFXm
>>279
「A3014SO」に、軽くツッコんでみただけだよ(笑)
       ↑

もし実機があるなら、いじらせて貰えると良いんだけどなぁ。
たとえば俺は、1002Sに戻る気は無いよ。冗談じゃない。
でも、C1002Sが本当に良い機種であることに違いは無く。
分かるかなぁ、この感じ…。

ちゅーか重くて繋がらなかったよ。

282 :非通知さん:02/08/02 00:05 ID:Vvvez70H
2ちゃん側のルーター故障だったそうな
去年の夏を思い出してしまったのは、おれだけじゃないよね・・・(汗

283 :faith-pro.net:02/08/02 01:04 ID:+iKLrWMP
ケータイ(PHS)が水濡れ、水没で困った事はありませんか?
当方ではそんな方の為に、水濡れ(水没)修理を専門に行なっています。

長期間放置した場合でも復活させる事ができる場合があります。
もちろん電源が入れば、メモリーの復活も可能です。

もし、水濡れや水没された時はご一報下さい。
こちらに到着後1〜2日あれば完了します。
(状態がひどく修理不能の場合は無料で返却しています)

『水没して、電源が入らない』
『水濡れして、動作がおかしい』

こんな症状がありましたら、当サイトまでお越し下さい。
URLは http://www.eonet.ne.jp/~boy です。


284 :非通知さん:02/08/02 01:59 ID:3QfSZsKp
>>282
なるへそサンクス

285 :非通知さん:02/08/02 02:53 ID:vJduPwDQ
ほっとくとたまに電源切れてる時がある。
もはや電池切れか!?と思って電源ボタン押すと作動する。
・・・故障でせうか?

286 :非通知さん:02/08/02 03:53 ID:Wk/6xxlr
おれも2回位電源切れてたことある。
気のせいかもしれないが。

287 :非通知さん:02/08/02 15:51 ID:9q23mDd/
C1002Sというかソニー端末は病気持ちが多いので、
いっぺん修理に出した方が後々楽かと。

288 :非通知さん:02/08/02 18:03 ID:i20dSa5Y
修理に出して他の端末つかってわかるけど、やっぱソニーっていろんな場面でレスポンス早いよね

289 :非通知さん:02/08/02 18:05 ID:8TZDdggl
>>288
他の端末を使ってみてわかる、ソニエリの良さかな。

290 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/02 23:31 ID:RcmrXZtt
マナーモード中でもアラームonに出来るの今日気づいた…(; ´Д`)

291 :非通知さん:02/08/02 23:34 ID:zQFGlk0s
>>288
レスポンス命はSONYの命題。
壊れやすくとも、これの為にオレは買う。
ああそうさ、自覚してるさ。ソニオタだよ。

292 :非通知さん:02/08/03 01:24 ID:oLYAwK7Q
gifは非対応ですか??使えるのを教えてください。jpgですか?

293 :非通知さん:02/08/03 01:31 ID:f6VfebVx
>>292
gifは非対応。
jpgは、待受画面としてのみ対応。

ちなみにauの標準仕様はpng

294 :292:02/08/03 01:33 ID:oLYAwK7Q
>>293 ありがとうございます。

295 :非通知さん:02/08/03 05:47 ID:USk+11+O
>>269
オレの場合はジョグの不調だけで持ち込んでも、その場で症状が出なくても
修理(実質新品交換)に応じてくれたよ?
そんで修理ついでに『ジョグを少し固くしておきました』との事。
最初は異様に固く感じるが、数日もすると馴染んで程よい固さになる。
これはぜひお勧め!購入当初のヘナヘナなジョグには戻れないよ!




296 :非通知さん:02/08/03 05:49 ID:USk+11+O
>>293に補足
.jpgはメール添付のみに対応です。(カタログ参照)



297 :非通知さん:02/08/03 20:47 ID:z+78QhkH
「しばらくお待ちください」表示で修理に出したが、
1週間経っても、まだ戻ってこない。
うーむ。まだ我慢だろうか?


298 :非通知さん:02/08/03 21:48 ID:CFCGlVIV
メール送信BOX、日付順にしてると、送信した時間じゃなくて、
メールを作成(編集)した時間の順番に並んでしまうのがなんともいただけない。

299 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/03 23:06 ID:xq2YwKP2
>>295
携帯電話ではないですが、電器屋バイトしてるもんで、
修理受付には何があればスムーズかなどを経験上考慮し(w

>>296に補足。
MySyncでも行けるYo!


300 :非通知さん:02/08/03 23:17 ID:ZXisTrtA
300げとー

301 :非通知さん:02/08/03 23:59 ID:1kwDWIWv
生まれて初めて301ゲットしました!

302 :非通知さん:02/08/04 00:06 ID:N5xxmUjf
メールの送受信速い?
A3012CAとどっちがレスポンスいいかね。

303 :非通知さん:02/08/04 01:39 ID:r6oKz3fT
>>302
知るかボケ!


304 :非通知さん:02/08/04 03:14 ID:LqHk5MIb
4月に買って6月に修理出した。ジョグの暴走のため。代替機はC406Sでした。
使いにくいっていうかこれ壊れてんじゃん!!て感じでただでさえやきもきしてたのに
修理から帰ってきたのが1週間後。ピカピカになって帰ってきたからよかったものの・・・
8月に入ってまたジョグがくるくるくるくるすべる…(; ´Д`)
修理出そうかなぁ・・・でも手放したくないなぁ・・・・

ちなみにC1001SAの友達に「きれいになって帰ってきたよ」
って言ったら「あたしも出してくる!!」と言って修理出したんですが、
見た目は全然変わってませんでした。
全とっかえしてくれるのってソニーだけ???

305 :ジョグ暴走キタ━(゚∀゚)━!!:02/08/04 05:00 ID:3S6wX9J0
そういえば、この機種を修理に出して、本体交換となった場合はデータフォルダの中身は死にます?

306 :非通知さん:02/08/04 05:24 ID:x3KnMDLm
>305
たぶん死にます。私も最近修理に出したら基盤交換したらしく、データ
フォルダ内はオールクリアになってしまって禿しく鬱。
一応保存したいものは添付ファイルにしてPCに転送→保存もしたのだが、
着メロサイトから有料で落としたものは2次転送できないとのことで、
全部パーに。
そういうのは落とし直す以外手はないので、お気に入りの曲や画像はどこの
サイトから落としたかメモしておくことをお勧めする。パケ代はかかるが。
1曲だけ気に入った曲がどうしても見つからず、パケ代が大いに無駄に
なって氏にたい・・・。

307 :ジョグ暴走キタ━(゚∀゚)━!!:02/08/04 05:36 ID:3S6wX9J0
>>306
鬱。マジっすか・・・。
もう少し修理に出さずに粘って使ってみます。

レスありがとうございました!

308 :非通知さん:02/08/04 12:36 ID:3P1iezn4
せっかく、名前変更がデータフォルダで使えるんだから
着メロは「曲名/落としたサイト」って名前で保存しております。

309 :非通知さん:02/08/04 16:27 ID:wuEJHs9h
御愛顧いただいている皆さん、8月のカレンダー遅くなり申し訳ありませぬ。
早速アップしておきますた。マァヴさんのトコです。>>2-参照





310 :非通知さん:02/08/04 16:59 ID:3P1iezn4
修理に出して、データフォルダ、全部消えると思ってたけど
消えてなかったYO!
外装新品、中はそのままですた。


311 :非通知さん:02/08/04 17:23 ID:wuEJHs9h
>>308
ついでにファイルの拡張子が不明な時は名前を変更する時にそのファイル名を
一旦全部空欄にすると元ファイル名+拡張子で表示されるね。
覚えておくと便利だよ。



312 :非通知さん:02/08/04 17:25 ID:y2bEh7cF
ソニーの携帯はジョグが信用できないんだけど。
C1002Sは大丈夫なの?

313 :非通知さん:02/08/04 17:43 ID:IfhAxe4b
>>312
言いたくは無いんだけど
過去ログ読んだ?

314 :非通知さん:02/08/04 18:48 ID:HwAF9LCo
C1002Sを買ってちょうど半年ですが、私も
ジョグダイヤルの修理に出してきました。
1時間半くらいでしてくれましたよ。もちろんタダで。
あうショップの方はソニエリはジョグダイヤルだけの
部品交換は出来ないって言われてました。
外側のパネルはピカピカになったけどバッテリーカバー
だけ傷が目立つのが鬱( ´д`;)
ジョグダイヤルってこんなに硬かったんですねぇ…

315 :非通知さん:02/08/04 19:28 ID:Ie2QLvcV
新品交換の修理で戻ってきました。
これから有料着メロ全部落とさなきゃいけない。

316 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/04 20:57 ID:hgwkGJVE
有料着メロの落とし直しが漏れには耐えられない作業なので、全部MIDI転送。
しかしながら定型文と辞書くらいはバックアップとらせてくれよ…(; ´Д`)

317 :非通知さん:02/08/05 00:30 ID:TbqfLSwJ
私はデータフォルダそっくりそのままでした。
新品交換でです。

318 :非通知さん:02/08/05 12:13 ID:HMwxCaJo
だめぽ。。。
ほんとにモナーの壁紙ほっすい。
どなたかください。

319 :チンポ犬:02/08/05 12:16 ID:7niqURvn
http://www.nims.go.jp/nanophys6/member/ohnishi.htm


320 :非通知さん:02/08/05 13:09 ID:7zgHO9hv
代替機で@mailは使えるの?

321 :非通知:02/08/05 13:36 ID:L4N090xj
vcard機能使ってる奴いる?

322 :非通知さん:02/08/05 13:39 ID:XVH9rg+I
>>320
使える。もちろん対応機ならだけど。
漏れは以前悲対応機が代替で来て使えなくなった。
でもSYSxxxxって言うCメは来るんだよね。受信トリガー用の。

>>321
漏れはよく使うよ。
知り合いみんなAUなんで。
PCとのやり取りはしないなぁ。

323 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/05 13:51 ID:Cyip9N+b
>>318
自分で作っちゃえば?

324 :非通知さん:02/08/05 14:34 ID:uGw77Yed
>>318
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3040/match/tuwa_1.png

325 :320:02/08/05 15:37 ID:8JOAZVA/
>>322
回答サンクス。

326 :非通知さん:02/08/06 20:11 ID:usFs0u7a
このスレまだ続いてたのカー
しかも、同じ人ずっといるし・・・
俺は3月に買って、不具合も修理もなく絶好調です


327 :非通知さん:02/08/06 21:22 ID:G794ffcv
おれは2月に買って特に不具合なし。
ただイヤホンマイクのキャップは・・・
ペロンペロンになっちゃった。
むかついたんでアロンアルファで接着したけど。

特に新しい機能とかに興味のない自分にとっては非常に良い端末です。
ときどきパネルを買えればデザイン的にも飽きがこない。

着せ替えなんてガキのやることだろと買う前は思ってたけど、
実際やってみるとなかなか良いもんです。

328 :非通知さん:02/08/07 22:57 ID:Nfi/tE7k
今日1002Sを水溜りの中に落としてしまいました。といっても、あまり深い水溜りでは無かったので
電池のところにあるあの赤い編み模様は変化していませんでした。
ということは無償で修理してくれるということですよね?
電池パック以外の、本体の奥にある赤い斑点模様も変化していませんですた。

水に落としてからの賞症状は、液晶が逝かれて何が表示されてるかわからないことぐらいです。
と言ってもメールが誰から来かたもわからないし、内容もわからないので
とても困っているんですが。乾けば治る気がしています。でも鬱だ・・( ゚д゚)ゴルァ水たまり!

329 :非通知さん:02/08/07 23:04 ID:6RCrtZp7
>>328
たぶん乾いても治らない気が…。
それに、どうしてこうなったかどう説明するの?
落とした、って言ったとしても、
たぶん有償修理かと…。

330 :ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/07 23:10 ID:6QNM3+Yk
嗚呼、ついにやっちまった!
落としてミラーパネル側がアスファルトにKISS!!ざりざり。

本体落としたときより鬱。パネル>本体だったらしい(泣)
このスレおざなりにしてた罰ですな・・・。

331 :非通知さん:02/08/07 23:12 ID:Nfi/tE7k
>>329

マジすか〜・・萎え(鬱

この際機種変しようかな・・・・でも俺にはA5301Tに機種変すると言うプランが・・・
ま、気合で直しますよw

332 :非通知さん:02/08/07 23:19 ID:8McSIip7
>>328
シールが反応して無くても、基盤自体がさびてたら×

333 :非通知さん:02/08/08 01:53 ID:XuN6Cxwi
>>330
俺はドットパネでそれと同じ状況に遭遇して、
結局フルクリアを作ったんだった。懐かしい……。
気を落とすな、というのはアレだし、
まぁ気を取り直して行こう。

334 :非通知さん:02/08/08 13:52 ID:phUm4wbH
修理したばっかりなのに電源落とせなかったり操作きかなくなったりした。
最悪だ・・・。


っていう夢を見た。

335 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/08 14:09 ID:EpbddIlL
端末戻ってきました。
着せ替えカバーと電池カバー以外新品で、ディスプレイカバーも付いてきました。
中身データ残ったままなので良かったですわ。

336 :非通知さん:02/08/08 23:34 ID:q153ZP9z
オレンジユーザーなのだがメタルの着せ替えパネルを購入してつけてみた。
なかなか、かっこいいがメタルだけに重い…

337 :非通知さん:02/08/09 00:16 ID:+gb/aeIH
てか、今更かもだけど
パシャパで撮った写真てコレでどーやって見るの??
説明書書いてなくない?前使ってたC408Pならちゃんと
‘カメラモード接続’っつうのがあったんだけど。



338 :非通知さん:02/08/09 00:19 ID:rhpDluAZ
>>337

データフォルダ>機能>シリアル転送>カメラモード
ですよ

339 :非通知さん:02/08/09 10:40 ID:7aXMCzW8
338>
そうなのかぁ!ありがとう

340 :非通知さん:02/08/09 15:44 ID:fSAdmUhk
最近ジョグ暴走報告ばっかりだな。予想通りだ。
ソニーの携帯はチンカス以下。

341 :非通知さん:02/08/09 16:23 ID:TBVUju0x
>>340
つまんない煽りやめて、早く宿題やっちゃえよ(^-^)


342 :非通知さん:02/08/10 03:40 ID:hy1nWXlF
メタルパネルはすべてプラスチックなり。

343 :非通知さん:02/08/10 04:37 ID:ej9Li95c
>>342
ミラーパネル?

344 :非通知さん:02/08/10 23:46 ID:G1MfXP86
>>343
そうかもしんない。で、
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890


345 :非通知さん:02/08/10 23:53 ID:GNS3fHW+
>>344

346 :非通知さん:02/08/11 08:27 ID:XNSrNEbW
>>336
オレンジ+メタルパネルの画像を
http://micky.mirv.net/c1002s/imgboard.cgi
にうpしてもらえませんか?

347 :非通知さん:02/08/11 09:26 ID:OS0xIPMd
プラスチックに金属みたいな塗装したる。
俺は騙されたよ。

348 :非通知さん:02/08/11 09:41 ID:nPlzF9QN
ミラーパネルとメタルパネルは別物です。
ごっちゃになってない?

349 :非通知さん:02/08/11 23:36 ID:uxyTB/Al
保守あげ

350 :非通知さん:02/08/12 02:27 ID:B2G1JYQW
俺もジョグいかれた。
下に行くが上に行かない。

351 :非通知さん:02/08/13 00:06 ID:xhP6ODKX
俺はケースに入れてる。ケースには紐がついていてそれをズボンの
ベルトに吊るしてるから、ずっと落としたこと無いな。イヤホンキャップも
外れないしいいよ。着信ランプが目立たないのがたまにキズだけど。

352 :非通知さん:02/08/13 01:33 ID:gsizVu3Y
>>350
私も同じ症状。
修理出すか・・・

353 :非通知さん:02/08/13 01:44 ID:FjIu7hJT
>>350>>352
要修理すね。

>774さん
うpろだにレスよろしこ
私用でスマソ。。。


354 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/13 02:12 ID:o3lJaR4z
壁紙作りは飽きたけれどSMAF作りにハマる最近。
8KHzという制限がまた…(; ´Д`)

355 :秋彦@神奈川:02/08/13 16:03 ID:v3gL85V+
age

356 :非通知さん:02/08/13 17:22 ID:cvi1j5fl
名機だがジョグ暴走大発生中か。

3014S/SO504でも出るんだろうな・・・。

357 :非通知さん:02/08/13 18:21 ID:Tj5Gqtdy
>>356
jogは消耗品、ただで変えてくれるじゃん。

358 :非通知さん:02/08/13 18:31 ID:nBXNL54z
どう考えてもサイドジョクの方が良かった。
でも今日新規でC1002S買っちゃったけどね。


359 :非通知さん:02/08/14 13:39 ID:bVBwTK+I
二つ折りでは1002以外に考えられないけど
そろそろ飽きてきちゃったなぁ
ソニエリの短いフリップ発売されないかな。。。

360 :非通知さん:02/08/14 14:12 ID:uvcJKdjR
なんかこのスレ見てると電池カバーとパネル以外は新品交換とか聞くけど
そんな事いちいちしてたら採算取れんやん。
ネタじゃないの?

あとオレもC1002Sのジョグ交換しようとauショップに持っていこうと思っているのだが
機種変更前に使ってたC406Sを持っていってこれに移し変えてくださいってのはあり?

361 :非通知さん:02/08/14 17:21 ID:a2lCo60S
自分は電池カバーは新品になってたよ。
でも充電端子は前のままだった。
パネルは自作のクリアパネルのまま修理出したからそのままだったけどね。

>>360
白ロムの406を代用機にするってこと?
自分それできないか聞いたらできないって言われたよ。
代用機は店にあるものしかダメみたい。

362 :非通知さん:02/08/14 20:21 ID:g8TzafTB
伝言メモ(留守録)を再生しようとすると、なぜか消したはずの1件前のメッセージが
録音されていて、最新の伝言が聞けないんですけど、そんな故障の出た方います?

363 :非通知さん:02/08/14 20:34 ID:eJtGXhTc
>>360-361
出来無いコトは無いけど、機種変扱いって聞いたけどな。
機種変なんていやだろ……素直に代替機借りるほうがいいよ。
店を選んだり出来るなら手間をかけてでも。
3014Sよりは楽だと思うよ。multi機じゃない分だけ。
>>362
俺が使ってた頃には無かった。としか言えない。

364 :秋彦:02/08/15 05:36 ID:SCahuX4C
1002Sから3014Sに機種変しようと思ってるんだけど、最低使用期間て10ヶ月だっけ?誰か教えて〜

365 :非通知さん:02/08/15 05:57 ID:7pd2RuSS
>>364秋彦
契約地域を教えろ。

366 :名無し:02/08/15 09:29 ID:BRRWUkF5
最近。メールが勝手に消えたり消したはずのメールが復活してたりします。
あとは設定が勝手に変わったり、急に字が大きく表示されます。
みなさんもこのような症状ありました?あとは調子がおかしくなってから
急に電池の減りが早いです。

367 :非通知さん:02/08/15 09:32 ID:pF7a6Mam
>>366
なんでそんなに酷いんだよ。
お前の使い方が酷いとしか思えん倍。

368 ::名無しさん@ピンキー:02/08/15 10:01 ID:JqPilncG
1002s白で、クロコダイル白つかってます。
ドラマで常盤貴子が3014s白でクロコダイル白だったような( ̄ー ̄)ニヤリ

369 :非通知さん:02/08/15 12:19 ID:iNQCRFab
>>366
僕とまったく一緒の症状ですね。
電池は1日でゼロになるし、メールが大文字になるのも。
その状態でずっと使ってたらEメールができなくなります。Cメールは大丈夫です。
僕は修理に出したら新品になって返ってきましたよ。

370 :秋彦:02/08/15 20:06 ID:SCahuX4C
>>365
関東・中部エリアです。

371 :非通知さん:02/08/15 20:34 ID:iM2oxpVN
>>366
1ヶ月くらい前に同じ症状だった。前レスに書いたけど、すぐ交換してもらえるよ。
修理ってことになるから1週間くらい戻ってこないけどね。
ちなみに新品になったけど、イヤホンキャップはすぐにクタクタ。
デザイン・使用感はいいんだけどね・・・。

372 :非通知さん:02/08/15 21:00 ID:pF7a6Mam
>>366
>>371

マ、マジでそうなるんかッ!?
((((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

373 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/15 22:21 ID:LiFn2rb0
>>366-372辺り

修理してきたよ。
外装壊した事で有償修理の持ち込みと、
電池やメールバグ、ジョグ修理で持ち込んだ。
すると一時間で完全に新品になっちまった。

で、液晶のシールははがした方がいいのでしょうか?

374 :非通知さん:02/08/15 23:19 ID:cz/8uY43
A3013Tに機種変しますた。
今までありがとうC1002S。


浮気してごめんね。

375 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/15 23:26 ID:HwlYIKxO
ちなみに、
>一時間で完全に新品になっちまった。
は、旧セルラーの保守技術者だっけ、
その場で修理できる人のいる店舗だったから。

376 :非通知さん:02/08/16 01:42 ID:oQIRz0VP
>>373
>液晶のシールははがした方がいいのでしょうか?
お好きなように。

377 :非通知さん:02/08/16 02:57 ID:/nkrxbVd
>>373
つうか…アンタが言うか?
剥がせよ(笑)

378 :非通知さん:02/08/16 07:20 ID:O1BXr71x
>>375
お金は大丈夫だったの?
しっかし、無茶しましたね〜(笑)

1002の動作不良がけっこー多く報告されてて鬱。
ソニエリ機はもっとデリケートに扱おうよみんな。

3014狙いだったが、406が限界だったんで4月に買った口だから、
JaVaとかの話題についていけずに鬱。でもこの機種に愛着持ってるからな〜。
不便も感じてないし。いっそのこと2台目持つか。



379 :非通知さん:02/08/16 15:49 ID:m5vX3ijj
データフォルダ、200KBとウェブでpobox使えないのが不満。
それだけかな。
弟が3014のアズブル買ったが、ランプ周辺が折れ的にマズー。

380 :名無し:02/08/16 16:00 ID:ZM+glDjU
366です。今日修理にだしてきました。なんと代替機が401SAです。最悪だな…
電池も新品になったりするんですか?電池のことは言い忘れたんだけどなぁ…。
406S使ってたときもデーターフォルダがおかしくなって修理だして、1002S買う
ときに今度は絶対に大丈夫ですって言われたのに結局このありさまだし。ついてない。
でもなぜかソニエリは使いやすくて手放せず…。きっとそのうち3014Sに機種変するかも?


381 :非通知さん:02/08/16 16:09 ID:/pi+UTEc
>>380
電池は無理

382 :非通知さん:02/08/16 16:19 ID:m5vX3ijj
電池、なんで無理なんだ?

383 :非通知さん:02/08/16 18:34 ID:+a/CoHqt
先日おもいっきり1002sを洗濯、脱水までかけてしまいましたが、
様子見ながら乾かしたら(バッテリは割とはずして)ほぼ復活しました。(4日ほど乾かした)時々チェックしていたらだんだん復活するのが面白い!金属のあうマークのところは傷だらけですけど(洗濯機金属槽)でも充電してないときでも充電ランプがオレンジについています。
これは??

384 :非通知さん:02/08/16 19:11 ID:fvR+xlR3
>>383
それってどっかショートしてんじゃない?
危ないと思うよ。修理出したほうがいい。

385 :非通知さん:02/08/16 21:11 ID:wKeIVLvi
>>383
動かなくなる前にデータを

386 :非通知さん:02/08/17 00:16 ID:lKWEQb7i
C1002Sのホワイト使ってます。
イヤホンは無理矢理ドライバ使って刺しました。
電話は長電話するとバッテリーが暑くなって電話が切れます。
これは何かのエラー?
あとジョグが・・・。

387 :非通知さん:02/08/17 12:07 ID:GMdCPmhd
いまさらですがメタルのパネルを買いました。
白のC1002Sに付けていますが印象変わりますね。
パネル交換に興味なかったんですけど、なんとなくやってみました。
飽きたって人もいるみたいだけど、まだまだって気になります。

388 :秋彦@厨房:02/08/17 12:28 ID:I88VQuMh
今、いじってたら、さっきまで入っていた電話帳の一部のデータが消えてた!
一回ノーマル画面に戻してまた電話帳みたら戻ってた。
これって修理してもらえますかね?

389 :非通知さん:02/08/17 12:41 ID:2BqcVJ0B
>>387
漏れはオレンジに白のメタル付けてます。この時期は涼しげでいい感じ。
ホントは慶事は白、弔事は黒、って使い分けたいけど
1002Sのパネルは注文しないと買えないから苗。で、未だ実現ならず。

390 :非通知さん:02/08/17 13:52 ID:c3W9S6rS
去年12月終りから使いつづけて不便に思ったこと。
曜日が時間とともに出ない。
左右の移動ボタンがクリックしにくい。
200KBじゃ少ない(A3014Sは2MB)
充電の光が目立たない。

こんな所かな?

>>388
一回メール製作で電話帳見てアドレス入ってない奴が出なかったとか。一回戻ったら電話だけの奴も出てくるから。



391 :非通知さん:02/08/17 13:54 ID:c3W9S6rS
アラーム機能が貧弱 とかもあったな

392 :非通知さん:02/08/17 14:45 ID:VlziXXBz
ウェブ中にPoBoxが使用不可も。

最近充電器に置いても接触悪いのか充電ランプが点かない・・・。

393 :ここで:02/08/17 14:46 ID:eOhM5k/b
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1029157052/

女子高生祭りやってます

394 :非通知さん:02/08/17 16:03 ID:P1lnfUjw
いいのか悪いのかよく分からないけど
ジョグの調子が悪くてauショップに持って行こうとするとジョグの調子がよくなる。
これが3度目なんだよなぁ。

次調子悪くなったら絶対修理に持っていくけど。。。

395 :非通知さん:02/08/17 16:20 ID:WvM5Gacj
>>394
俺も同じだ(w

396 :非通知さん:02/08/17 16:25 ID:yLZhap8S
>>394
それが、ソニータイマーの進化形。 au by KDDI


397 :非通知さん:02/08/17 16:51 ID:eOkaKz29
>>369
技術って日々進歩してるんだな〜

398 :397:02/08/17 16:52 ID:eOkaKz29
>>396だった

399 :非通知さん:02/08/17 19:48 ID:0kPIUk5Y
今日修理から戻ってきました。このスレの書きこみどおり、
ほぼ新品になって戻ってきました。ピース。

400 :非通知さん:02/08/17 21:39 ID:ZrPFyTGb
>>399
オレも>>394と同じ症状なんだけど、もう勘弁なりません。
ジョグの調子いいけど修理に出すことにしたよ。
修理ってどれくらいかかる?やっぱり1週間くらいかな?
新品になって戻ってきたってあるけど、データとかは消えてない?

401 :399:02/08/17 22:08 ID:evxQw1f6
>>400
俺は10日ぐらいかかったかな。その間使ってた携帯が使いにくかった〜。
データは全て残ってました。指定着メロとかも全部修理前の状態のままでした。
それどころか、液晶に貼ってあったステッカーも見事に残ってた。
液晶保護フィルムのようなものが貼りなおされてて、
ステッカーがその上に貼ってあった。きっと丁寧に貼りなおしたんだろう。
キシキシいってたのもなおってるし、色がはげてた部分や細かい傷も無くなってた。

個人的にはもっと完璧に暴走して、本体の使用感が増した頃に
修理に出すと喜びが大きそう。

ある意味ジョグの暴走は新品に交換できるチャンスだと思った。
ジョグ暴走マンセーになりそう・・・

402 :非通知さん:02/08/18 01:58 ID:MmGDw+iJ
>>401
>液晶保護フィルム
たぶん液晶側を新品に交換したんだと思う。
細かい傷とかが消えたのは、外装交換の証拠

403 :非通知さん:02/08/18 02:05 ID:IC5Sb3SL
そろそろ2度目の修理に出すかな・・・・

404 :非通知さん:02/08/18 13:11 ID:Ac/uKB5X
気づかぬうちに3014に抜かれちゃったね。
来月出るハローキティモデルのパネル別売りしてくれないかなぁ?

405 :非通知さん:02/08/18 16:44 ID:d6lmxgUy
最近調子が悪いです。
電池の減りが早く、夕方には切れる。
そんで電池が切れる際に、「しばらくおまち下さい」って表記が5〜10分。
充電してメール確認してみると新しいメールが消えてる。
こういう症状の人いますか?

406 :非通知さん:02/08/18 22:08 ID:Zy2f8lnl
最近になってオレンジに(´Д`;)ハァハァ
でももう黒持ってるんだよね

407 :非通知さん:02/08/19 01:23 ID:4eu3BOl0
>>405
僕とまったく同じだよ

408 :非通知さん:02/08/19 01:45 ID:lgf6Oz/8
>>405
>電池が切れる際に、「しばらくおまち下さい」って表記が5〜10分。
>充電してメール確認してみると新しいメールが消えてる。

よく聞くよ。自分も最近この症状で基盤交換した

409 :非通知さん:02/08/19 01:51 ID:xT7BRV/s
>>406
オレンジパネルGETで(゚Д゚ )ウマー

410 :名無し:02/08/19 09:19 ID:lCeuUmtu
俺もまったく同じ!電源切るのに時間かかるし、メールが消える。最悪だよね。
まだ修理から戻ってこない。

411 :非通知さん:02/08/19 12:20 ID:2WF/01CZ
9月に新機種でるかも?デス。(既出?)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020816-00000014-nkn-ind


412 :非通知さん:02/08/19 13:04 ID:k6QIG439
C1002Sドブに落としますた(鬱)

でもauショップの兄ちゃんが「ジョグダイヤル故障」で修理申請してくれた。ラブ。
新品同様になって帰ってくるといいなー。


413 :非通知さん:02/08/20 00:06 ID:640eQfpm
久々にココ来てみますた。
やっぱり、メール消えたりとかの症状ってあるんですな。自分のも前に不具合出まくりですた。
一番困ったのが、電源消そうとしたら『しばらくお待ちください』表示が三時間消えなかったことと、
データフォルダが数日間前の状態に戻ること。折角DLしたデータも消えて無駄になって、パケ代ばっかかかってたYO!
で、修理に出したら貸し出し出来る機種がC415Tしか無くて…結局使いづらいその携帯で一週間過ごしたYO…
とりあえず、新品になって戻ってきたのはまあよかったけどね。電池も。
 ちなみに不具合は上記以外にもたーっくさんでした。

414 :秋彦@厨房:02/08/20 02:11 ID:OrfVQyfe


415 :秋彦@厨房:02/08/20 15:34 ID:BWCKE37Y
C1002Sの純正のバッテリーはauショップで幾らぐらいで購入できるのでしょうか?
どなたか教えてください。

416 :非通知さん:02/08/20 15:38 ID:jFXKvQUA
>>415
純正電池パック 1002UAA 定価4100円です。

417 :秋彦@厨房:02/08/20 15:41 ID:BWCKE37Y
4100円ですか・・・・・ありがとうございます。
あと、それってどこのショップでも一緒ですか??

418 :非通知さん:02/08/20 16:05 ID:3iNirQuv
どこでも定価だと思うよ

419 :秋彦@厨房:02/08/20 17:01 ID:BWCKE37Y
ありがとうございました〜!

420 :名無し:02/08/20 18:05 ID:uzVnvX0b
>413
 415Tなら全然いいよ。俺なんか401SAです。はやく帰ってきてほしい。
 AUショップで聞いたら、盆あけで修理品がソニーに大量に送られてるため
 いつもより時間がかかるとのこと。あぁ待ちどおしい!でもサンヨー機の文字も
 なんとなく気にいってきた。

421 :名無し:02/08/21 13:47 ID:JZkdvWtc
さっきショップから連絡あって、データーが全部消えるって言われました。
修理に出されたみなさんも消えましたか?

422 :非通知さん:02/08/21 14:07 ID:QWirYHFx
>>421
故障の種類にもよるでしょ
自分は2回修理したけど
1度目はバージョンアップ中にフリーズ→メーカー修理で、送受信メール全部とwebからDLしたデータは消えた
メール添付で保存してたものは残ってた
2度目は>>413と似たような症状で、保守店で基盤交換
その時は全部残ってた。着信履歴まで残ってた。

2度目は「基盤交換でも再発するかも。メーカー送りの方がいい」と言われたが
代替機使いたくなかったので断固拒否。
「お盆挟んだら修理期間長くなるし、とりあえず基盤交換で様子見たい」と頑張った(苦

423 :非通知さん:02/08/21 15:18 ID:iqQAJS4Y
俺も出してきた・・・。
ジョグ暴走です。早く帰ってきてホスィ〜!

代用機がC413Sだったからちょっとがっかり。
違うメーカーのも使ってみたいし〜。

424 :非通知さん:02/08/21 15:24 ID:QWirYHFx
>>423
贅沢者め
違うメーカーのを使っても使いづらいだけで、その間はつらいぞ。

425 :412:02/08/21 16:33 ID:GM6l2sDL
さっきauショップから「無料で新品に交換されて戻ってきます」と電話が。
当然電話帳やデータフォルダ全部消えちゃうけど、幸せ…( ´∀`)

いま貸出機で410T使ってるけど、
予測変換がないのがこれほど辛いとは思わなんだ。画面汚いし。

426 :423:02/08/21 16:57 ID:iqQAJS4Y
今までSONY機しか使ったことないから、
他のも触ってみたいな〜とは思ったんだけど、
そんなに使いにくいですか〜。

427 :非通知さん:02/08/21 21:32 ID:bgTXtMF8
みなさん結構修理とかトラブルあるんですね。
僕のは発売日に買ったけど、トラブルらしいトラブルはないです。
使い方が貧弱なのかな?
一日での平均的使用率。
  メール     3,4回
  ニュースサイト   3回
  通話      1,2回
 

428 :みなしごハッチ:02/08/21 21:36 ID:DNZYZiZz
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/

429 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/21 22:54 ID:tmwbGfAP
>>427
イヤホンマイク使うと、直ぐに発現するよ(鬱)

430 :423:02/08/21 22:56 ID:iqQAJS4Y
>>427
メールが少ないとジョグの暴走も少ないんじゃないですか?
そんなに変換しなくていいから。

431 :非通知さん:02/08/21 23:15 ID:fHFaNqDn
私は代替機に同じメーカーと違うメーカーを経験してきたけど・・・
どっちかといえば>423に賛同。
ちなみにパナソニック製は見やすかったでつ。

432 :非通知さん:02/08/21 23:24 ID:P784A3k9
修理に出して新品になって戻ってきたけどヒンジがガクガクするし、充電端子のキャップが少し浮くし
修理前より安全に扱ってるよ(涙)

433 :非通知さん:02/08/21 23:25 ID:/UTOQ1rp
ところで1002sの保障期間って何ヶ月?1年?

434 :非通知さん:02/08/21 23:28 ID:R/NgYX/P
>>433
2年

435 :非通知さん:02/08/21 23:31 ID:32NqyhCm
>>429
それってw

436 :秋彦:02/08/22 02:38 ID:8lo9wPnG
>>429
あれってさ〜爪で思いっきり力入れて押し込んだら開かなくなったよ。
跡がちょっと残るけどね。

437 :非通知さん:02/08/23 00:55 ID:5FAecfWg
C1002Sって(・∀・)イイ!

438 :非通知さん:02/08/23 01:09 ID:w4PtvmT3
>>592
極亀レスですまんが、
充電端子に、CRC5-56をちょっとつけて、
綿棒で拭くと、バッチリ点くようになるぞ。
接点改質剤の方が良いのだが、
これでも代用が効く。

439 :438:02/08/23 01:11 ID:w4PtvmT3
>>392
の間違いだった…。

440 :非通知さん:02/08/23 01:11 ID:wRynXzcb
CRCはプラスチックを傷めます

441 :非通知さん:02/08/23 01:37 ID:w3Ui7h34
イヤホンジャックのカバー、はめても取れてくるときがたまにあるけど、
二日くらいテープで押さえとくとまた取れなくなる。


442 :非通知さん:02/08/23 01:43 ID:w4PtvmT3
>>440
試した事あるのかい?
第一、広範囲に吹きつける訳じゃないし。
細いノズルで、ちょこっとつけるだけ。
痛むって言っても、つやが無くなったかなー、と思う程度。


443 :392:02/08/23 02:58 ID:WMGEY6vE
>>438
そうなの?
今度試してみる。ありがと。
なかなかランプ付かない時があって・・・。

444 :非通知さん:02/08/23 06:29 ID:CjwbNBlv
>CRCはプラスチックを傷めます
確かゴムを浸食?腐食?だったかするんだったとおもう。
バイク板で前見た。

445 :444:02/08/23 06:48 ID:CjwbNBlv
不安だったのでググルで調べてみたところ、
やっぱりゴムに対して浸食作用があるみたいです。
でもそんなに神経質になる程のものでもないらしいっす。

446 :392:02/08/23 09:54 ID:WMGEY6vE
まぁ、金属部だけにつければいいんだろ。

447 :392:02/08/23 19:25 ID:WMGEY6vE
めっちゃ通電するようになった。
サンクス。

448 :秋彦:02/08/23 19:52 ID:5V1K4A6a
誰か、バッテリー格安で譲ってくれる人居ないか〜乗り換えした人とかで。

449 :秋彦:02/08/23 19:53 ID:5V1K4A6a
そいえば、1002と3014ってバッテリーの形状同じ?ってか物が同じ?

450 :非通知さん:02/08/23 20:11 ID:fgeMWzwI
>>449
同じ物だよ。

451 :非通知さん:02/08/23 20:38 ID:Sm7WgX9h
>>448-450
ちゅうわけで、俺もバリバリ使ってます。

っつー程でもないんだけどね(笑)
でも手放せないなぁ。今後のことも考えるし。

452 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/23 21:08 ID:OmA66IE4
けっこー落としたりしてるけど、何とも無い!
なんでオレのはこんなに丈夫なのさ!?
ジョグも、最近は全然掃除もしてないのに
未だ暴走無し。4月に買ったから、まだ耐久値が残ってるのかな?

ふつーにメールして、電話して、チョコっとWEBするぐらいだから、
不便は感じないんだよなあ。
 でも今度の新機種。すげー性能だなあ。でも必要な機能じゃないし。
やっぱ来年の2月まで使うんだろうなあ。

こんなに愛らしいC1002S。

453 :非通知さん:02/08/23 21:41 ID:G9nFdDfW
ていうかおれも全く故障知らず
12月に買ってから、2度程フリーズしたけど シ カ ト 

で、今も全く問題ない
ヨメが3014アズブル購入したんだが、正直高級感は3014が上
でも着信音は1002の方が大きくてヨカッタ

auはソニーしか知らないので、他メーカーのレスポンスの悪い機種に移行出来ない
きっと春迄は1002だなぁ・・・


454 :非通知さん:02/08/24 22:21 ID:0eHLerNw
>>453
高級感はC1002Sもそれなりにあると思うけど?w

>774さん
9月のカレンダーうpしておいたので例の件、よろしこです。


455 :453:02/08/24 23:33 ID:tUhwU4LJ
>>454
二つを並べて見て、思った感想を書いただけだけど不愉快だった?
1002が安っぽいと言う意味では無いんだけどね

むしろ1002の方が好きですが

456 :非通知さん:02/08/25 05:21 ID:mfz30ZVT
>>454
カレンダーないよぉー。。。
いつものウPローダーじゃないの?

457 :454:02/08/25 06:48 ID:mZQ76YMk
>>455(453)
いや、ごめん怒ってる訳じゃないです。
主観はそれぞれだからね。
こちらこそ気分を害したならスマソ。

>>456
マァヴ氏のトコにうpするのはもうしばらく後という事でおながいします。
毎度同じ画像を重複して貼り付けて板を汚したくないので(w
どうしても入り用なら暫定の.jpg版ですが私のうpろだからダウソして下さい。
ttp://isweb44.infoseek.co.jp/computer/mac_os_x/
いたずらはいやずら(w




458 :非通知さん:02/08/25 13:24 ID:INaqypKX
6月半ばにやっと念願のC1002Sに機種変しました。
使ってみてあらためて(・∀・)イイ!
漏れのオレンジですが、au magについてた椰子の木柄をチマチマ切りとってハサんだら
さらに(・∀・)イイ!


459 :非通知さん:02/08/25 13:43 ID:H09X6Vq8
この携帯はインターネットで、ページをリロードできないのでしょうか?
説明書を見てもその方法が載ってないので
仕方なくブラウザ履歴クリアをして開き直してます。

460 :非通知さん:02/08/25 14:16 ID:mDEDsvJ0
>>459
正解

461 :非通知さん:02/08/25 19:27 ID:BJg52C8F
>>459-460
そうだったんですか…確かにリロード出来ないの不便ですよね。

462 :非通知さん:02/08/25 19:52 ID:Qoy5Hp3Z
この機種でさ、アラームの音量変えられないの?
小さくて困ってるんだけど、音量の項目が見あたらない。
知ってるひと、教えてくだちい

463 :非通知さん:02/08/25 19:56 ID:zrS/x6qZ
>>462
着信音量と連動じゃないの?
漏れはこの機種使ってないんで知らんが

464 :454:02/08/25 21:17 ID:YBlgyrAb
>>456
9月オリジナルカレンダー2種、マァヴ氏のトコにうpしますた。
毎度ながら774氏の協力に感謝します。


465 :非通知さん:02/08/25 21:24 ID:YEarmKR7
>>462
463の言う通り、着信音との連動です。
3014はいけたかもしれんけど。

466 :462:02/08/25 21:35 ID:Qoy5Hp3Z
>463 465
そうか知らなかったよ
その割に小さく感じてたんだが、きっと漏れの勘違いだな
レス、さんくすこ

467 :shin:02/08/25 21:46 ID:zbbWLyDx
2週間ほど前から以下のような症状がでてきました。
ちなみに落としたとか水に浸かったとかは知っている範囲ではないです。

・バッテリーが消耗が早く、夜中充電しても夕方にはヤバイ(4,5回ほどの電話のみ)
・通信履歴の文字化け

ショップに相談したら水に浸かったと疑ってばっかりで埒があきません。
お気に入りの携帯なんで変えたくは無いのですが、機種変しないといけないのでしょうか。
似たような症状が出た人がいたら教えてください。

468 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/08/25 23:56 ID:xUC+ZAXj
>>467
ピンクのシートがぼやけていると、浸水判断。
水につけて無くても強い湿気でそうなることもあるし。風呂上がりで電話すると逝くとかあるらしいし。

469 :非通知さん:02/08/26 01:03 ID:Hin23kO1
>467
安全サービスは?

470 :秋彦:02/08/26 16:30 ID:OTj9/4u3
停滞気味だな。

471 :   :02/08/26 21:12 ID:EAHD0C3c
今日ジョグ不良で修理出してきた。ついでにパネルも注文して、修理明けにパネルもついてくる!
パネルは3014S用だけど、共有できるから(・∀・)イイ!


472 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/26 21:14 ID:3KKx+VOh
オヤジ待ち受け作ってみました。
http://www.3nopage.com/~zippo/img/img20020826210153.png


473 :非通知さん:02/08/26 21:39 ID:EvvaCaNw
イヤホンのキャップがはずれるからという理由での修理ってOK牧場ですか?

474 :非通知さん:02/08/26 22:52 ID:G/HArOqU
1人家族割のためにもう1台1002欲しいんだけど、ほんとに
どこにもない…。

都内で買えるとこないですかね??


475 :非通知さん:02/08/26 22:54 ID:CL5Yes8m
>>473
ワラタ

476 :非通知さん:02/08/26 23:39 ID:+jLRAnYc
>>474
つい十日程前、武蔵小山のパルムにあるケータイ屋で1002の黒を2台買った。きのうもう1台買おうと思って覗いたけどもう無いといわれちった。女房のJホンをAUにかえようとおもったんだが...。
無益情報なのでsage。

477 :474:02/08/28 03:32 ID:cUv1ie+Q
>>476
情報どうも。
とりあえず全くないわけでもないことがわかっただけ
有難いです。
地道に探してみます。



478 :非通知さん:02/08/28 03:56 ID:mh5l4qZz
立川のあうショップにあったよ>1002S
オレンジと黒はまだ在庫あるらしいぞ。明日は立川にダッシュだ!!

479 :非通知さん:02/08/28 12:06 ID:dSdjkFp/
北関東ならほとんどのpipitにオレンジは在庫ありだよ。
今確認したらうちの取引先にはあったから。

480 :非通知さん:02/08/28 20:19 ID:Lgn1Ft/I
今度の新しい携帯の発表を見たけど、全部カメラ付きの折りたたみだね。
どうしてカメラが付くとああもデザインがダメダメになるかな。
デザインに惚れてC1002Sにしたから当分変更できないかな?

481 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/28 20:26 ID:j6G62Zyt
世間ではそれが売れ筋なので仕方がない。
逆にC1002Sの希少価値が高まったと思う今日この頃。

ほんとにこの機種シンプルでいいな。
ハイスペックもそれはそれで魅力あるけど。

482 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/28 20:36 ID:j6G62Zyt
A1013Kのスピーカー
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/imageview/images695114.jpg.html
C1002S&A3014Sのスピーカー
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/17/l_pse06.jpg

デザイン処理はソニエリはさすが。
スピーカーの形は1002が一番カコイイ!と思います。(個人的に)


483 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/28 20:58 ID:j6G62Zyt
稲本がハット決めたので作ってみました。待ち受け画像です。
http://www.3nopage.com/~zippo/img/img20020828205608.png

484 :474:02/08/29 00:05 ID:w8u6M26t
>>478,479さん。
情報どうもッス。
白狙いだったので、正直迷ってます。
じっくり考えますです。
ありがとうございました。

485 :471:02/08/29 17:57 ID:MTP6VTdr
my1002sが修理から返ってきました!修理前には
データフォルダやお気に入りが消える、
と言われてたのですが、消えてない!発着信履歴も受信メールもスケジュール帳も全部元のまま。
ちょっと感動しました。でも、一番の感想は、
ジョグって元はこんなだったの?!
ですかね。

486 :非通知さん:02/08/30 17:42 ID:T5YoQkAU
私もしろほしいっ!!
近くのauにはもうないって、、、
明日、カメラ屋さん責めてみよう
もう安いですよね?この機種

487 :非通知さん:02/08/30 17:59 ID:9F5oY6s3
 スウェーデンの通信機器大手、エリクソン は、ソニーとの携帯電話の合弁事業で、今後2─3四半期以内に成果が上がらなければ、提携を解消し、
携帯電話の生産から撤退する可能性があると明らかにした。同社の広報担当者が明らかにした。
 同担当者はロイター通信に対して、「メッセージは明白だ。われわれは同じ過ちを2度繰り返さない」と述べた。
 両社が折半出資するソニー・エリクソンは昨年10月に設立され、操業後1年以内の黒字化を目指していた。
 しかし、エリクソンは先月、合弁会社は今年赤字となる、との見通しを示していた。また、調査会社のガートナー・データクエストが今週発表した数字では、同社の第2・四半期の市場シェアは5.4%となり、前年同期の7.7%から低下した。(ロイター)


488 :非通知さん:02/08/31 03:57 ID:qalaGWpq
C1002S大好き!(・∀・)イイ!

489 :非通知さん:02/08/31 21:15 ID:Xk4lC00F
やばい!とうとう俺のジョグもおかしくなってきた。
上にスクロールするのに何故下に行く(苦笑)

490 :非通知さん:02/08/31 21:57 ID:QpBjhu1L
>>489
その症状で今日修理出してきました!
代替機はC404S

491 :非通知さん:02/09/01 01:32 ID:jSeLQTRi
MGカードとかも貸してくれました?

492 :非通知さん:02/09/01 02:23 ID:AgSiTw/B
>>487
もうだめぽ

493 :wakewakaran:02/09/01 12:45 ID:BN/KINVG
ソニーとの合弁解消報道を否定=エリクソン

*【ロンドン30日時事】スウェーデンの通信機器大手エリクソンがソニー <6758> との携帯電話合弁事業を解消する可能性があるとしたロイター通信の報道について、エリクソンは30日、時事通信に対し、
「われわれの立場は変わっておらず、合弁会社の存続を考えているし、将来、世界1位の携帯電話会社になると確信している」(ウェストマーク広報担当責任者)と述べ、否定した。 (時事通信)
[8月31日6時7分更新]




494 :非通知さん:02/09/01 23:42 ID:osHbLNVj
2028

495 :非通知さん:02/09/03 10:09 ID:qxDisYZd
保全

496 :非通知さん:02/09/03 17:55 ID:9FC4MTxq
ジョグが暴発しまくるよ〜。メール打ちにくい!
新しい携帯がほしいなあ。カメラ付きほしい

497 :非通知さん:02/09/03 20:15 ID:J7AOvk82
>>496
 修理しましょう。
 C1002Sが出てからこれ以上のデザインの秀逸な携帯は出てないので
 変えると後悔するぞ!

498 :非通知さん:02/09/05 03:10 ID:4q5PNAGO
ジョグ回しても上に行かなくなった。
明日修理出します。
代替機何かな?

499 :498:02/09/05 18:08 ID:0PXImp8g
わずか1時間で新品になって戻ってきました。
黒C1002Sさいこ〜

500 :498:02/09/05 18:08 ID:0PXImp8g
500get

501 :非通知さん:02/09/06 00:13 ID:mLSges+3
ちょっと質問です。
C1002Sで使える、おすすめのUSB充電ケーブル
ありますか?SONYって端子特別なのか対応してないのが
ありますた。
どなたか知っていたら教えてください。

502 :非通知さん:02/09/06 00:15 ID:QFsHgN11
>>501
端子の突起をカッターで削ったら問題ないと思う。それ以前にソニーは
inputが4.9Vなんだが・・・(ほかは5V)

503 :501:02/09/06 01:04 ID:mLSges+3
電圧的にSONYに対応してるのは無いんですかね?
充電一直線ってのが、出来たり出来なかったり
らしくて、確実に対応してるのはないんでしょうか。

504 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/09/06 05:56 ID:bboj/UC9
>>503
これはどうだ?C406Sでいけるから大丈夫だと思うが。
http://www.komamono-honpo.com/cgi-bin/woa.dpc?-db=komapro.woa&-lay=komamono&-format=/komamono/sinamono.html&品番=SK-564CP&-find

505 :非通知さん:02/09/06 11:22 ID:Mqg2IwSp
GPS欲しい・・・。
10分のところ1時間かかってしまうぽ・・・。
でもA3014は妙にゴツくて画面は小さくて嫌なんだよなー。あのキャラも。

506 :501:02/09/06 11:28 ID:M22rFfUH
>>504
きちんとC1002S対応ってうたってるのは無いんですかね?
でも、C406Sでいけるならいけそうですね。
ちょっと試してみようかと思います。
ありがとうございます。

507 :490:02/09/06 20:42 ID:GeAins/G
修理出してきたー
今日帰ってきたー
とってもきれいです(電池カバー以外)
データフォルダ・メール・その他設定などもすべてそのまま残ってました
液晶に張ってたステッカーもそのまま。なのに保護シートはついてる!!!!(ステッカーの下に。)
修理出してきてヨカターヨ

508 :非通知さん:02/09/06 21:17 ID:W42wRSvI
歩いてたら落っことして、ヒンジ部分がガリガリになっちまった。
大事に使ってきただけに激しく鬱。


509 :非通知さん:02/09/07 00:27 ID:Rfs8WCo6
GPS無くて悔しかったので、、、

http://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20020906082505.jpg

510 :非通知さん:02/09/07 09:39 ID:rdqYz1HJ
>>509
ワロタヨ

511 :非通知さん:02/09/07 17:51 ID:CazPXNej
合う、合わないは別として、いいアイデアだなw。
>>509

512 :非通知さん:02/09/07 21:08 ID:tET4hB+b
>>511
合わないに100かけるがw

513 :非通知さん:02/09/08 00:51 ID:fQivA0CA
最近電池の減りが早くなってきた。
一日半位で残1になるが前は3日位はもったはず。
買って8ヶ月だが、こんなもん?

514 :非通知さん:02/09/08 00:54 ID:GhZzeV1h
>>513
よくある話です。
修理出しましょ。

515 :非通知さん:02/09/10 22:35 ID:xuUfT0NG
今日買ったのでage。

516 :非通知さん:02/09/11 01:37 ID:j+6C8Sn4
>>515
どこで買ったの?
探してます。教えて。

517 :非通知さん:02/09/11 01:41 ID:pu3/oCKG
まだ売ってるんだ。

>>516
ガンガレ

518 :非通知さん:02/09/11 03:01 ID:PJ8wgcYb
C1002S、最近はオレンジ持ってる人しか見かけないんですが。


519 :非通知さん:02/09/11 03:25 ID:pu3/oCKG
確かに最近オレンジをよく見る。
知り合いにもいたし。

実は一番飽きない色なのだろうか?

520 :非通知さん:02/09/11 03:27 ID:gjyy62Gi
オレンジが一番売れただけ。

521 :非通知さん:02/09/11 03:39 ID:pu3/oCKG
ガイシュツですか?
http://www.kd-web.com/1002s.htm

522 :非通知さん:02/09/11 18:26 ID:ch5jVWzN
>>521
byTOSHIBA?(w

523 :非通知さん:02/09/11 19:49 ID:2/isFn5/
>>521
 ハハハ、初めて見たよ。
 関東ではカタログ落ちしてるよ。(泣

524 :非通知さん:02/09/11 20:00 ID:Sf9czmt9
>>516
スマン。
もろに地方なもので参考にならないかと。
長崎です。

525 :非通知さん:02/09/11 20:39 ID:gjyy62Gi
>>523
>>521はauの公式のものじゃないよ。

526 :非通知さん:02/09/11 20:40 ID:gjyy62Gi
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c1002/c1002.html

527 :非通知さん:02/09/12 01:17 ID:YIWBt4Pg
機種変更 白色 どこかに売ってないですかね?
関西です

528 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/13 01:43 ID:c8tPmqYv
今日、突然ヒンジのてっぺん、つまり透明の部分とスピーカーへ繋がる
はめ込み接合部分がパカッとホタテ焼きのホタテのよーに開いた。

驚いたが、アナスイ張りの分解心がくすぐられ、ひっぺがしてみようと・・・。
駄目だ、ジョグ周り部分が接着されてるみたいに剥がれない。無理やりやると
スレのアレさんの二の轍を踏んでしまうことに・・・。

格闘すること数分。
悪代官「ふへへははっ、よいではないか、よいではないか!」
町娘「お代官様、堪忍しておくんなはれ(泣)」
のようだった・・・。結局ぱちんとすぐはまった。
こんなことしてても何も問題のないMy C1002S。恐ろしく強固。落としまくって傷だらけでも。
オレのは本当にソニー製なのか???


529 :機種変かぁ〜?:02/09/13 10:24 ID:Ui2/ONew
メール着信後、機能で返信しようとするとフリーズしますた。
しかも、受信、送信した最新3件くらいのメールも消えた。
電池切れの際も、以前はブラックアウトだったのに
近頃は、緑色の四角に「お待ちください...」と出てフリーズ。
もしかしたら、am○mで充電したからなのか?
ジョグも暴走気味だし、Aシリーズに変えようか悩み中。
確かにデザインは良いが、機能的には400系と一緒だし。
GPS付きは、中味が全然良くなってるし。
C1002Sも、ソニー神話を受け継いでいるのかな?

530 :非通知さん:02/09/13 18:14 ID:28aciR2V
「お待ちください・・・」の時は説明書に付属のピンクの紙に書いてありますよ。
データ保存中でそのままにしておくんですよ。

531 :非通知さん:02/09/13 18:57 ID:1IrEOjxm
>>528
 俺も胸ポケットから屈んだ時結構落としているんだけど、
 傷はついても壊れません。エリクソン製?

532 :非通知さん:02/09/13 23:17 ID:Lr6EMqVZ
すげー、まだ続いてたんだ、ここ
俺はそろそろC1002Sを卒業
次はA3015SAにする予定です

この端末が始めてのソニーだったんだけど、なかなか使いやすくて良かったなー
A3015SAの次はA53XXSにしたいです
A53XXSではもうちょっと薄くなって欲しいなぁ

533 :非通知さん:02/09/14 15:26 ID:CdEI+U3R
電池の減りはやいよ・・・。
それはそうと、とうとうデータフォルダ残り0KBになった。
でも残り9KBって表示されてから10KBのダウンロードしたら入ったよ。
大丈夫なんか?

534 :非通知さん:02/09/14 19:26 ID:uHG50jLU
ジョグ長押しでソニエリの公式サイトに
いけなくなってしまった。
説明書もなくしてしまったので誰か直しかた教えてください。

535 :非通知さん:02/09/15 00:54 ID:1E3dW6Hr
>>534
俺も。
マイURLリストにあるURLに行く。

536 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/09/15 02:32 ID:gAEIdVX8
>>533
ちゃんと再生できれば大丈夫と思われ。
漏れのもよくそうなるし。

537 :非通知さん:02/09/15 04:54 ID:BLAvQP1I
>>534
特定ページURLが書き換わったのだと思われ。

モバイルYahooでも行って、「ソニーエリクソン」と入力して公式を見つけ出す

EZキー長押し

特定ページURL保存

これでジョグ長押しで公式に行けるようになるはず。

(゚д゚)ウマー

538 :非通知さん:02/09/15 04:56 ID:BLAvQP1I
「特定ペーシURL保存」じゃなくて、「特定ページURL登録」だった。
スマソ

539 :535:02/09/15 05:12 ID:A3qFyLGT
>>538
直った〜感謝顔射

540 :非通知さん:02/09/15 05:58 ID:dwT/14Qf
くるくるの部分が壊れた。だれか直しかたしらねぇ?

541 :非通知さん:02/09/15 06:56 ID:SX4LEZNY
>>540
auショップへ行って修理出してきなはれ

542 :非通知さん:02/09/15 10:20 ID:ucr67t+I
質問です。
高速パケットのオプション申し込んでないのに、設定を「高速」にしてメールやEZWebが使えるんですが、何故でしょう???

543 :534:02/09/15 13:30 ID:NWAaJAKd
>>537
ウワーイ!!ありがとうございます!!
これで心置きなくソニエリライフを満喫できるYO!


544 :Fufuuun ◆UcdT56ug :02/09/15 15:50 ID:oEm/27FO
>>542
漏れも・・・。
漏れはA1012Kで激しくスレ違いだけど。
なんでだろう?

545 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/09/15 16:44 ID:CurCmAcz
1000シリーズのEZwebに高速接続は無いです。
その設定はPCなどに繋げたときだけ有効です。
たとえ設定を高速にしても、EZwebは標準接続。

546 :非通知さん:02/09/15 18:11 ID:6paHucCE
たはー文章入力がすさまじく遅くなりました。打ってる途中で無反応に
なったかと思えば”ピピピピピ”とか鳴って急に画面に表示される始末
辞書やメール、データフォルダのデータををとりあえず全削除したけど
も改善されない。こういう場合はやっぱりショップでしょうか?
この現象の少し前に電源断時の「お待ち下さい・・・」が出たけどこれ
は関係ないのかなー


547 :非通知さん:02/09/15 18:20 ID:ynuetkg0
>>546
とりあえず修理出してみれ
外装も新しくなるんだし

つか、キー操作音消しとけよ
迷惑だから

548 :非通知さん:02/09/15 23:02 ID:xb5yzPp6
携帯の雑誌を初めて買いました。
もちろんC1002Sのことなどほぼ書いてありません。
AUは色々な新サービスを投入していくようだが、
僕にとってはあれば便利だよね、程度の魅力しかないので
当分C1002Sマンセーだな。

新サービスにドップリはまるのが怖いだけかも。


549 :初心者:02/09/16 01:54 ID:uSaNj57x
携帯からここに書き込む時、改行はどうやってするのですか?

550 :535:02/09/16 02:30 ID:DRg5kM3y
>>549
C1002Sで書き込めるの?

551 :非通知さん:02/09/16 05:20 ID:3WB/TTFj
>>549
#に改行が割り当てられている。

>>550
書き込める

552 :非通知さん:02/09/16 09:51 ID:egKkGveW
赤26号 ◆RED26glE = イトケン ◆qJO3g/Mo

553 :549:02/09/16 11:05 ID:uSaNj57x
>>551
こうですね!
ありがとうございます。
いつも叱られてばかりでした…

554 :非通知さん:02/09/16 19:24 ID:nCq3krMY
携帯で2ちゃんねる見ると
スレッドがすべて表示されないんだけど、なんでかな?

555 :非通知さん:02/09/17 00:06 ID:yEgcDNbL
今日修理に出してきて工場行きとなりますた。
が「マルチダイヤルの番号って移せるの?」と聞いた際「同じC1002Sの代替え機用意します。」と聞いて安心して代替え機受け取ったら電話番号の2件目3件目が見事に消えてました。ド※モは特殊なアドレス帳
持ってる機種はパソコンを介さずにクロスケーブルみたいなので機種を
直結させてデータを転送させるんだけどAUではそういう対応ってしてく
れないのかなー?家のパソコンでちゃんとバックアップ取れるソフトが
あれば一番確実なんだけどな。。。

556 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/09/17 01:34 ID:ybRokZIE
>>555
クロスケーブルでもPCでも電話番号2件目は危険みたい。
メアド2件目はケータイ・エディ4で確認。
自衛のために電話番号2件目は別登録するようにしました。

557 :非通知さん:02/09/17 05:29 ID:orJAXsVk
御愁傷様でした…。
どっちかと言うと、一旦取り込みの方が安全率高し<経験値
直結だとド米モでも…<SO同士
     ↑
     笑うとこ

auの場合、俺の行くショップはPC取込み。
マルチは崩れたけど、消失はしない。…かったよ。
第2第3メアドと住所は消えた(笑)ド※モ>1002S、1002S>DiVAで。
1002Sから3014Sは完全移行されたけど(歯抜けでね<分かるヤツは分かる)。

558 :非通知さん:02/09/17 07:42 ID:tKfEh7ZW
歯抜けってナニ?

559 :非通知さん:02/09/17 08:12 ID:orJAXsVk
あ…う…
マルチダイヤルの管理が変わったんだ。
ま、見た目にはほぼ一緒なんだけど。
3014SだとメモリNo.一個に、複数の電話番号が登録される。
1002SはメモリNo.一個に電話番号一個でしょ。
ひとりに複数のメモリNo.になるじゃんか?それを移植するとね…。

560 :非通知さん:02/09/17 21:55 ID:RdCmtP1l
そろそろ10ヶ月たつし、1xも気になってきたなとカタログを見ていたら
ここでのアドレスの問題を読むとチョット怖い。
良いソフトってあります?未だにその手のソフト使った事が無いもので。
ただ、今回の新機種で良いなってものは無かったから今は平気だけど。
親切な方いましたらお願いします。

561 :非通知さん:02/09/17 22:42 ID:orJAXsVk
いや、元の端末返してもらえるんだから、
手入力になるだけだろ…。
元の端末のまで消えちゃうわけじゃないよ。

562 :非通知さん:02/09/17 23:26 ID:iud+5H8Y
あぅぅ〜〜〜〜〜。
C1002S、今日落しちゃって、傷ついた〜。
修理から戻ってきたばかりなのに・・・ショック。

563 :非通知さん:02/09/19 01:16 ID:L1Msq2ww
>>562
またジョグ逝かして修理に出すべし(爆

564 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/09/19 13:17 ID:p+wec4cu
イヤホンマイク使いまくれば簡単に修理に…げふんごふん。

565 :非通知さん:02/09/19 13:38 ID:eIm7AnOo
最近、電池がもたねー
修理出そうかな・・・・・・
充電して1日半で無くなるっておかしいよね?

566 :非通知さん:02/09/19 13:41 ID:BBW/7JAi
イヤホンマイクのゴムの蓋を交換するだけで、外装全部交換になんの?
それでも無料?

567 :非通知さん:02/09/19 16:55 ID:sl6ZpkOS
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/09/19/638712-000.html

568 :非通知さん:02/09/19 18:48 ID:r3c09t93
正直、男の俺としては恥ずかしいパネルが出ただけで・・・・・・
もっとまともなデザイン案のもの無かったのか?

569 :非通知さん:02/09/19 20:02 ID:Brw11MPw
>>568
女の自分でも、絶対イヤです
STとかにならありかもしれないが、
ソニエリのイメージとはかけ離れすぎ…

570 :非通知さん:02/09/19 20:05 ID:z9IcK+Dr
ダイム見ておもったけどこの機種がauのシェア低下の歯止め役だったのかと。
影の立役者だね。

571 :非通知さん:02/09/19 20:15 ID:KO02GbPt
11月頃出ると言われているA1101S(仮称)ってまだ情報流れて
こないね。1002Sの後継機に当たる端末らしいのでちと期待して
いるんですが・・スレ違いですいません。

572 :非通知さん:02/09/19 20:33 ID:3LDx+zVU
>>571
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026914329/l50

573 :非通知さん:02/09/19 20:42 ID:EqbD8AdE
>>572
あ、スレあったのね・・・スマソ、逝ってくるっス。

574 :非通知さん:02/09/20 03:24 ID:0tpXTHdT
C1002Sの黒使ってます。着せ替え厨でノーマル3種のほかにゼブラ、ハートを持ってますが、
カモフラージュ買おうと思ってショップに行ったらすでに置いてない…
クリアタイプに自分で塗装…?まだ打ってる店どっかにないですかねー

575 :574:02/09/20 03:31 ID:0tpXTHdT
と、おもったらソニースタイルのサイトにあった…
品切れてことを祈りつつ発注するですヽ(´ー`)ノ

576 :574:02/09/20 03:34 ID:0tpXTHdT
連続カキコスマソ カモフラージュ、オレンジはあるのに白だけ販売終了だった…
ヤフオクでも負けた(飲んでて入札忘れてた)し、逝ってきます…

577 :非通知さん:02/09/20 11:33 ID:g1ROsaeY
病院送りから帰ってきたら、やっぱり新品でした(w
電車で同じC1002Sを持っている人がいると
「送りましたぁ〜?」と聞いてみたくなる(w

追記:アドレス帳は無傷でしたよ。
メモ帳、DLデータ、送受信記録(TEL、メール)は消えてました。
auショップから「修理すると消えますとメーカーから連絡がありましたが...」と
連絡があったけど修理しない訳にはいかねぇ〜だろ!と内心思いつつ、
「いいですよぉ〜」と明るい返事をしておきました(w

578 :非通知さん:02/09/20 12:23 ID:eX2Xixkn
>>577
マジで今週末にでもショップに修理に出そうかと思っていたが、
やはりそうなるか情報サンクス。
しょうがない、ソフト買ってからにします。


579 :非通知さん:02/09/20 14:28 ID:1J0p+A/K
やっぱケイタイエディーがいいのだろうか?

580 :非通知さん:02/09/20 14:55 ID:Ks3dgmRD
>>579
MySync (http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/
│携快電話6 (http://www.sourcenext.com/products/kei6/
││ケータイエディ6 (http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
│││ケータイリンクIV (http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
││││ケータイ編集 cdma王 (http://www.ask-digital.co.jp/product/utility/cdma/top.html
│││││ケータイマスター8   (http://www.junglejapan.com/ktai/index.html
││││││P携線4         (http://www.tdk.co.jp/tjbbi01/bbi11500.htm
│││││││
◎◎◎◎◎◎◎ 電話帳編集・管理(Eメールアドレスを含む)
××××××× EメールをPCへケーブル転送
◎××◎◎◎− データフォルダ管理
××◎−××− ブックマーク
××◎◎×◎◎ CメールをPCへケーブル転送
◎○◎◎◎×− 着メロ転送
◎◎◎◎◎○◎ 画像データ転送
◎◎××××× スケジュール管理

◎は対応
○は一部対応
×は非対応
−は不明

ケータイリンクIVわしはデータ管理ができるのでケータイリンクIVがいいとおもう

581 :非通知さん:02/09/20 21:37 ID:mnd3AmvU
修理出したら代替機にC408Pがきたよ
使いにくい…
C1002Sの使いやすさを改めて実感しました
早くかえってこねーかな

582 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/20 21:54 ID:QIr0m+V6
修理に出したいが(目的は外装交換w)、むかつくほど元気ですのようちのコ。おほほほほ…。
普通は当たり端末とか言って喜ぶべきだけどさ…。

むちゃくちゃPCから長文メール送れば効くかな…。虐待するようで良心が痛む。

583 :非通知さん:02/09/20 22:01 ID:HKHsJ3QG
>>582
 いいコじゃないですか、大事にしてやってくださいな。

584 :非通知さん:02/09/20 22:04 ID:5EYYkh53
>>583
携帯にいいコって、、、
素でキモい

585 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/09/20 22:08 ID:HfthN0Ov
>>582
長文あっさり消化すると思われ(w

>>584
ネタニマジレスカコワルイ

586 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/20 22:21 ID:QIr0m+V6
>>583
ええ、大事にしてます(つもり)が、ストラップを今つけていない為、つるんと結構落としてました。
今日帰りにカーショップで洗車グッズを買ったとき、ストラップくれたんで早速着けました。
ごめんよ、ものぐさで…。ストラップ良く壊してるもので(´・ω・‘)ショボーン。
>>584
愛着あるんで。その過剰表現ですよー。
>>585
ちっとやそっとじゃビクともしなさそうですね…。C406Sの時は、
メール件数が150超えたらよく電源落ちてたもので。
強引に修理頼もうかな、難癖つけて。人前で使うとキズだらけなのが気になります。



587 :非通知さん:02/09/20 23:51 ID:bRgqU7Km

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/3014VEZ.html

これの クリアタイプってYSだけ消せば 完全クリアなのかなぁ
誰か 買った人いる? 

588 :非通知さん:02/09/21 03:48 ID:8aAoGGBc
なんでスワローズだけなんだろ…
タイガースきぼんぬ…

589 :非通知さん:02/09/21 10:54 ID:52Sj0bbb
確かにスワローズだけって面白いよな。
人気で見れば明らかに巨人か阪神だろうし、
もしかして、ヤクルトがKDDIの株でも保有してるのか?

590 :非通知さん:02/09/21 11:37 ID:OgZnq82N
>>588
この前(っていっても5月くらいだが)に甲子園行ったとき、
阪神のパネル+C1002Sが当たる!っていう応募県が配られたから、
あると思うよ。

591 :588:02/09/21 15:38 ID:XFSBOCny
>>590
まじっすか ほしいよー

592 :非通知さん:02/09/21 16:03 ID:9L4iIH1D
修理に出しました。
電池のもちがかなり悪かったので。
代替にC408Pが渡されたけど、転送したアドレス帳が一部正しくない。
元のC1002Sのアドレス帳は無事なのか?
パソコンに保存しておけば良かったよ。(鬱

593 :秋彦:02/09/21 19:37 ID:0jDhUELl
>>592
バッテリーの故障でも修理してくれるの?

594 :592:02/09/21 20:07 ID:4w9XDvzL
電池のもちが悪いから(フル充電で1日半)寿命なのか調べてもらえますか?
と頼んだら電池か本体の異常かはメーカーに出さないと調べられないと言われました。
C1002Sに機種変して9ヶ月目でした。

595 :非通知さん:02/09/21 20:34 ID:2w9DWaHn
私のやつも電池持ちが悪くなりますた。
ずっと前にソフト書換えしてもらった筈なのに。

596 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/21 22:01 ID:5WUI5MmV
TFT液晶のバックライトが結構電池使う気がする。
ジョグにちょっとでも触れると少なくとも10秒間点灯するわけだから。
設定でも10秒以下に出来ないし、OFFったらOFFったで液晶見づらいし。

前機種、C406Sに比べても2割ぐらい持ちが違う。同じ使用時間で。

597 :592:02/09/22 00:54 ID:UeBDwLjq
今更気がついたんだが、
俺の部屋の窓側だとC1002Sでアンテナが2本で
奥に行くと下手すると圏外の時もあるんだが、
代替機のC408Pだと部屋の奥でも3本立っている。
本当にソニエリって電波の感度悪いんだな。
それでもC1002Sが一番って思う自分が変だと思う(w

598 :非通知さん:02/09/22 01:05 ID:aduUjKIo
比較的感度が悪いのは事実。
でも、アンテナ表示がバカ正直なのも事実。

ほんの少しずつ、進歩はしてると思うよ。いつも。

599 :非通知さん:02/09/22 06:05 ID:nPBp5y+0
昨日からジョグ押しのケテーイが効かなくなった。

休み明けにSHOPに持ち込むつもりだけど
修理期間、費用ってどうなってますか?
保証書紛失したけど、端末は今年の2月製の橙色です。

600 :非通知さん:02/09/22 06:48 ID:JoY7lXa6
>>599
保証書があれば話が早いが、なくても、電池を外したところの製造年月を
もとに判断されるので問題ないでしょう。

601 :非通知さん:02/09/22 13:43 ID:HBocE83A
>>600
電池パックの裏のとこはあくまで製造年月だからあまり関係ない。
むしろ、この機種出てから1年も経ってないんだから
保証書持っていかなくても普通に大丈夫。

602 :非通知さん:02/09/22 13:44 ID:nPBp5y+0
>>600
レスありがと。
費用的には大丈夫っぽそうですね。
時間的には預かりですよね?
SHOPの規模(設備?)によるでしょうけど。

603 :非通知さん:02/09/22 13:47 ID:nPBp5y+0
>>601もサンクス!ほぼ同時カキコで気が付かんかった。

604 :非通知さん:02/09/22 18:00 ID:Fqzu7sRl
保証期限は2年なので、どう考えても大丈夫

605 :非通知さん:02/09/22 20:06 ID:3Qqd3BU1
>>597
電波強度を示していたっけ?

606 :600:02/09/22 22:02 ID:f4sqJHgT
>>602
>>601さんのいうとおりです。私の場合はIDOの端末をCTエリアで使用するという、
ショップ泣かせをしても、その手(電池奥の製造年月を元に無償修理を迫る)で
切り抜けたことがあったので、「最悪」の場合、そうできるっていう意味でした。

今や、システム統合で過去の苦労となりましたが。(遠い目)

607 :600:02/09/22 22:04 ID:f4sqJHgT
追記。

即時修理を実施しているauショップに、事前に連絡を取っておいて、白ロム機を
確保しておけば、1〜2時間で済む可能性もあります。

608 :非通知さん:02/09/22 22:09 ID:KLns7BF2
そろそろ3014スレと統合してもいい時期になってきたな。

609 :非通知さん:02/09/22 23:07 ID:aduUjKIo
ソニエリ旧機種統合スレ?(笑)
つか、どっかしら必要だね。

いつまでもスレがありつづけるのも
板に迷惑といえば迷惑…。

610 :600:02/09/23 13:09 ID:plwp/xYX
そんなことを書き込んでたら、自分のC1002Sがジョグ暴走を始めました。
修理に逝ってきます。

611 :非通知さん:02/09/23 13:16 ID:a6GTdoLX
とりあえず電源切って、ジョグをティッシュで押さえながら拭くのだ

612 :非通知さん:02/09/23 13:52 ID:I89jsGVc
>>609
 まだ一年も経ってないのに旧機種かぁ。
 確かに新しいのが出れば旧機種にはなるけど・・・
 携帯って恐ろしいほど機能付加が次々と出てくるから
 そうなっても仕方ない話なんだろうなぁ。

613 :600:02/09/24 20:37 ID:mgI1xHNE
>>611
それは、何度となくやってみましたが、ダメでした。

で、auショップに持ち込んで、事前に指定してあったC406Sを代替機として
出してもらったのですが…コイツもジョグが暴走気味…。鬱

ちゃんとしたのを出してね。auショップ国○寺。

614 :592:02/09/24 20:49 ID:qZz1kzBT
577で書かれていたことそのままの連絡が今日きた。
電池のもちで調べてくれと頼んだのに(w
無料だからなのか、それとも同じクレームが星の数ほどきていたのか
とても店員の対応は慣れたものだった。
まあ、アドレスさえ無事なら何も言うまい。

615 :秋彦:02/09/24 23:08 ID:5RhKBJr0
>>614
ちょっと聞きたいんですけど、バッテリーの持ちが悪いやつって、いつぐらいの製造のやつですか?
ちなみに、自分のは今年の3月製造なんですけど色々やると、やっぱ1日で終わっちゃうんですよね。
これって修理出した方が良いですかね??

616 :592:02/09/24 23:49 ID:qZz1kzBT
>>615
製造は2001年12月のはず、発売日に機種変をしたので。
一日の使用状況は2,3回の通話(1,2分)と
2、3回のニュースサイトを閲覧で夜充電しないと
昼には残りメモリ1になってしまう。
あなたのも修理に出したほうが良いと思います。

617 :非通知さん:02/09/24 23:51 ID:qZInxEH7
A3014Sでもヤバイです。
電池減りすぎで2日持たない

618 :非通知さん:02/09/24 23:58 ID:sbEa96zt
うーん。
ウチのは一日にメール10通くらいと2、3回電話で少なくとも三日は持つな。
去年12月に買った分。
もうすぐお役御免だけど・・・。

619 :秋彦:02/09/25 01:40 ID:n0Qy2J/i
>>616
この場合の修理って、本体の修理になるんですかね?それとも、本体交換?
それとも、バッテリー交換ですかね?でもバッテリーは消耗品だから、保証外かな?


620 :この話しは剥げしく既出な訳だが:02/09/25 01:44 ID:nDcY6m6w
>>615
製造時期はあんまり関係無いらしい。
あと、本体側の異常だから、バッテリー、電池のふた以外交換になる。

621 :非通知さん:02/09/25 01:44 ID:UwEIOSBq
さすがに過去ログもあれだな。
>>619
初期から言われてきた症状なら、
バッテリー自体だの基盤ではない。ソフトだよ。
一応しつこいほど言われるんだけど、
異常もなく、データも全部無事だった。
その場でやってくれて15分〜小一時間でお持ち帰り。

622 :非通知さん:02/09/25 01:45 ID:UwEIOSBq
を?
そうゆう話なのか。こりゃ失敬。

623 :非通知さん:02/09/25 01:48 ID:0POgHabf
まずはソフトの書き換え。
それでだめなら基盤交換かと。

624 :599:02/09/25 04:13 ID:JHWl8210
修理に出しました。
とりあえずメーカー逝きです。

バッテリーの件は623の言う通りでしょうね
FOMAのN2001の初期に出荷停止をした時も
ファームウェアのVer:アップによるもので
主な改善点として通信安定性によるバッテリーの
持続時間の向上でした。
といっても基地局増設までの2か月は自宅では
玄関の外に行かないと通話出来ませんでしたけど(w

625 :秋彦:02/09/25 08:10 ID:n0Qy2J/i
>>623
auショップに行って、「バッテリーの持ちが最近悪いんですけど、見てもらえますか?」って言ったら、通じるんですか?

626 :非通知さん:02/09/25 19:11 ID:wiHj/7pa
>>625
どうもAUはこういう不具合を周知事項としてショップに連絡していな
いのかショップによって対応がまちまちみたい。
俺の行った保守店の店員は「ふぁーむって何ですか?」とぬかしてくれ
たよ(笑)上司に代わってもらってバッテリーの持ちが悪くなる事を伝
えてもよく分からないみたいで「じゃあバッテリーと本体をメーカーに
送りますので・・・」って言うから別のショップに持っていったらキ
チっとファーム書き換えで対応してくれた。他の障害での修理もアドレ
ス帳のバックアップなんかで結構対応違うみたいだからまず店員がしっ
かりしてる店を探すことをオススメするよー。
ソニー製品は特に色々あるからね。

627 :592:02/09/25 20:23 ID:b1rEqxDX
今日修理から帰ってきました。
皆さんの言う通り電池とフタ以外は新品でした。
ただ、製造番号などが書いてあるシールはそのままだったので
どこまでが新品なのかよくわからん。
それと、ディスプレイの光度が前より弱くなっているんだが、
これは個体差なのかな?
暗いよ。(鬱


628 :非通知さん:02/09/25 21:11 ID:IlPlS+gO
修理に出すと中のデータ(データフォルダとかアドレスとか辞書とか)は消えちゃうの?

629 :非通知さん:02/09/25 21:28 ID:Aj4UO9Bh
濡れは3014なんだけど、充電端子のゴムキャップの付きが弱いって言うか、
締まりがなくてちょっと触ると簡単にはずれてしまうんですけど、同じ症状の人はいますか?

630 :非通知さん:02/09/25 21:30 ID:ElvsYkDI
>>629はイトケンです

631 :非通知さん:02/09/25 21:47 ID:MKKwJ28A
この機種ってアド変更できる?

632 :非通知さん:02/09/25 21:59 ID:UwEIOSBq
>>629
なんでココで聞くのさ。

633 :秋彦:02/09/25 22:12 ID:H3QzcQxO
>>631
一回ezweb解約して再契約すれば変更できる。

634 :非通知さん:02/09/25 22:42 ID:32YSUVWN
>>625
「電池持ちが改善されるメモリーの書き換え
やってもらえるって聞きました」
とか言ってみたら

635 :631:02/09/25 22:42 ID:MKKwJ28A
>>633
アリガd


636 :秋彦:02/09/25 23:20 ID:H3QzcQxO
>>634
参考にさせてもらいます。

637 :非通知さん:02/09/26 01:31 ID:x9oMSbIw
>>636
ところで俺の親父も秋彦っていうんですが

638 :秋彦:02/09/26 08:16 ID:K3aMLNeD
>>636
そうなんですか、でもオレは厨房なので。

639 :非通知さん:02/09/26 08:34 ID:LofZ89kN
左胸のポケットにケイタイを入れているのですが、
靴ひもを結ぶ姿勢になったとき確実に落とします、こぼれ落ちます。


640 :非通知さん:02/09/26 08:45 ID:kHHnlJwX
>>639
クリップ付きのストラップにすれば?

641 :非通知さん:02/09/26 09:23 ID:LofZ89kN
うん、いま探しているところ。
近くのPCショップには黒電話のぐるぐるコードのクリップ付きしか
ありませんで。かっこいいクリップ付きを見つけたいです。



642 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/09/26 09:57 ID:vEOSVAd+
>>641
大きいクリップじゃないと意味ないかも。
端末の重さ+滑り落ちた時の勢いに絶えられるクリップじゃないと・・・。

でも、大きいクリップだと、止めないでだらんと垂らしていると、
よく引っかかって破損させやすいよ。


643 :非通知さん:02/09/26 10:23 ID:LofZ89kN
>642
なるほど。

確かにポケットから滑り落ちますからね。


644 :非通知さん:02/09/26 23:02 ID:R0rN7j4P
>>641
関西だけどC401SA買ったときは
au透明のクリップ付きストラップ貰ったよ。グルグルコードね。
最近はちっともノベルティ作ってないのかな?

645 :599:02/09/27 06:03 ID:Q5bN0o1H
592ど同様に電池とそのフタ意外は
新しくなって戻ってきました。
各種設定も、画像も、着メロもみんな移行されて
戻ってきたのはSO503iで経験済だけど
やっぱりスゲェーって少し感動。

646 :非通知さん:02/09/27 15:47 ID:hGmGXIxp
以前の3xxシリーズから変更したからアドレス変わるけど、この機種って
自分のアドレスに大文字入れられなくない?大文字入れたかったが諦めたのだが・・・

647 :非通知さん:02/09/29 12:47 ID:Z+brAaL2
今更ながら、クリアパネル作りますた
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか

648 :秋彦:02/09/29 23:03 ID:lLtl+3nS
>>647
ええよな〜

649 :非通知さん:02/09/30 18:26 ID:2TLIHlv3
携帯電話のSAR値(頭部への電磁波の吸収率)が公表されました。
脳腫瘍にならないよう、値の少ない、人体への影響の少ない機種を選びましょう。

【買うならコレ!ベスト5】

メーカー  通信会社  型番  SAR値

ソニー・エリクソン au C404S    0.274
ソニー・エリクソン au C406S    0.335
ソニー・エリクソン ドコモ ムーバSO211i  0.393
パナソニック    ドコモ FOMAP2101V  0.399
シャープ      ドコモ ムーバSSH251I  0.447

【ワースト5】

東芝  au  CC5001T  1.620
三菱  J-フォン  J-DO5   1.610
三菱  J-フォン  J-D31   1.580
東芝  au  C415T   1.520
東芝  au  A3013T  1.480


650 :非通知さん:02/09/30 19:41 ID:1Rx03igW
どうせソース無いんだろうな・・

651 :非通知さん:02/09/30 21:18 ID:VyvnVPDL
>>650
auのは載ってる
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/sar/index.html

652 :非通知さん:02/09/30 21:22 ID:1Rx03igW
ゴメン、そのソースじゃなくて
脳腫瘍と電磁波に関するソース。

更に言うなら携帯電話の出力で脳腫瘍が発生する確率。

653 :非通知さん:02/09/30 21:33 ID:5PAui5a+
マウスで実験した結果
PDCくらいの電波ならほとんど影響は無いというのを昔読んだ気がする。

654 :非通知さん:02/09/30 21:39 ID:1Rx03igW
おれもその程度の知識しか無いヨ
大袈裟に話を大きくして、不安感を煽るサヨだな>>649

ていうか、東芝の端末が感度良いのはそう言う訳かw

655 :非通知さん:02/09/30 22:15 ID:ppHwcNai
>>653
auはPDCではありませんが何か?

656 :秋彦:02/09/30 23:48 ID:zORy/Z3r
ジョグの暴走って、ショップに持ち込んだときに症状が確認できないと、修理してくれないのかな??

657 :非通知さん:02/09/30 23:54 ID:VyvnVPDL
>>656
「おっかしいなぁ。なんでココだとちゃんとなるのかな」とか言ってて(w
修理に出す時って店頭で再現できないときが多々あるけど
大丈夫だよ

658 :非通知さん:02/10/01 00:35 ID:xlQbWTjD
>>654
ちょっと同意。
東芝の端末ね。
そうだと真顔で説明されたら信じているはずだから。
本当のところどうなんだろう?

659 :非通知さん:02/10/01 01:02 ID:86ZpkJHc
買ってまだ5日なんですが、パネルの固定力が弱くて
ちょっと力を入れると外れてしまうんですが、これって修理してもらえますかね?
ちなみに同じ症状の方はいますか?

660 :秋彦:02/10/01 01:18 ID:1MXQUv1Z
>>657
最近ちょっと暴走し始めたから、早めに修理に出しておこうと思って。


>>659
漏れもすぐ外れるようになっちゃったけど、クリアパネル用に印刷した紙を挟んでおけば平気だよ。普通紙より厚めのやつね。

661 :非通知さん:02/10/01 01:37 ID:uIGZL84I
今日ふとイルミのところに目をやると2mm位浮いてて中身がちょっと見えてた。
昨日2回も落としたからな。
そのままパカッと開けようかと思ったけど折れそうだったのでやめた。

662 :非通知さん:02/10/01 04:57 ID:WB8gYmYM
東芝  au  C415T   1.520
東芝  au  C5001T  1.620
東芝  au  A3013T  1.480
東芝  au  A5301T  0.482

急激に減ってるし・・・やっぱM型だから?

663 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/10/01 05:21 ID:tdPs8h+r
>>659
保証がついてるなら、早いとこ交換してもらった方がいいと思うよ。
>>661
落とすと外れやすくなるよね。


スピーカーの音が割れるようになりました。
修理に出そう・・・。

664 :非通知さん:02/10/01 08:54 ID:+NuwL26A
十月カレンダーの待ち受けはUPされないの?
もう終わりでしょうか?

665 :非通知さん:02/10/01 09:08 ID:hYJUzWyG
>>650-651
各キャリアのサイトに掲載されてるよ。

666 :非通知さん:02/10/01 21:11 ID:jqbJUFu3
スレ違いだろうけど、C1002Sを使っているのでちょっと。
今日はAUを叩くスレがかなり上がっているけど何かあったの?
そんなに酷いのかな?AUを使っている人の書き込みって?
相手を叩く事はしたことがないからする人の気持ちがわからないんで、
AU使っている俺としては悲しい限りだ。
まあ、気にしても仕方ないのはよく解かってはいるんだけどね。

667 :非通知さん:02/10/01 21:24 ID:NkNKMwpp
>>666
auに限らず携帯板ってショップの店員同士でやりあってる気がするね。
ハードウェア板のプリンタスレで喧嘩するのと似てる。
プリンターは各社が応援のバイト雇ってたりするから関係者の数自体が多いんだよね。
携帯もショップの店員まで含めれば相当の数の関係者がいることになるから
仕方ないっちゃ仕方ないような。
俺はドコモとau持ってるからかあんまり総合スレには興味ないし見ない。
自分が持ってる機種の関連スレを巡回するだけ。
雑音が入らないから快適だよ。
長文スマソ。

668 :ケーブル逆挿し ◆a.C1002s :02/10/02 13:23 ID:M1sOfFHv
>>666
あんまし関わらないのが良いかと(w
どのキャリアにかかわらずキティは居るし、そいつらが暴れてるだけと思ってる。
漏れもauとドコモ(ゼロ・ニードだが)使ってるし、キャリアどうこうってのは無いなぁ…。
どのキャリアのどのサービスは好き/嫌いはあるけど。

スレ違いsage

669 :非通知さん:02/10/02 13:56 ID:W+Vt/RXK
最近、スケジュールに入力した文字が文字化けしてたりするんです。
入力したときは、ちゃんと入力したのに、
後で見ると一部の文字が別の文字になっていたり、意味不明の文字になっていたり・・・
こんな症状を経験したかた、いらっしゃいますか?

670 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/10/02 15:17 ID:H0+DtgI+
スケジュール機能使った事無いからよく知らないけど、
予測辞書登録に登録してある文字を使ってるなら、
その辺に不備があるのかも???妄想だけど
(登録文字と予測変換が何らかの干渉をしていて、文字データが狂ってしまうとか?)

うーん、よくわかんないなあ。すいません(汗
とりあえずソニー機は保存データが多ければ多いほど不備が出ることがあるので、
いらないデータや、終わったスケージュールを消して、軽くするとかがいいかも。
修理に出すっていっても、ソフト関係は手間や時間がかかるだろうから、できれば避けるたいし・・・。

671 :非通知さん:02/10/02 17:22 ID:Ag4k8oDp
MIB2パネル当たったーヽ(´∇`)ノ
やっほーやっほー

672 :非通知さん:02/10/02 21:54 ID:KK+OBLQS
>671
おめでd

673 :非通知さん:02/10/02 22:16 ID:xgOaCenx
ビールが届きますた

674 :非通知さん:02/10/02 23:18 ID:xV6FL/KQ
電池の減りが悪いのは私だけじゃなかったか。ホッ。。

675 :592:02/10/02 23:48 ID:sTXTR84b
C1002Sが戻ってきて一週間たったが、
電池の減りは一日半から三日に改善された・・・
(改善だよな?)
これってやっぱり電池が寿命なのかもしれない。
買った当初は一週間近くは持ったはずだ。
様子を見るためあまり使わない様にしているのになぁ・・・

676 :非通知さん:02/10/03 23:09 ID:bo2pDOT5
使いやすいよね!!やっぱり!!!

677 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/04 00:42 ID:Zxpvz3YZ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/03/n_s02.html
次期型に搭載してホスィ。

678 :非通知さん:02/10/04 01:45 ID:yJtrPHxT
>>677 でかすぎね?


679 :661:02/10/04 01:59 ID:yJtrPHxT
液晶開いても照明OFFの状態のままになったり、
液晶の右下が黒ずんだりするようになった。

右ヒンジ辺りに落としたときの傷があるんだけど
やっぱ有償修理になっちゃいますかね?

680 :非通知さん:02/10/04 19:42 ID:R0a7Mdlu
>>679
 2年保障があるから水没とか粉々になったとかでなければ大丈夫。
 ヒンジが傷ついている程度でしょ?
 開閉が出来ないんだったら話は別だけど、とりあえず持っていけば?
 調べてもらって有償だったら連絡くれるはずだよ。

681 :非通知さん:02/10/04 19:48 ID:gjdC0CNd
>>677
つーか、クリエ用じゃん

682 :非通知さん:02/10/04 20:41 ID:43Wixwg+
今日、迷惑メールが2通も来たよ。昨日も1通。
今まで全然こなかったのに…。
ついに標的がAUに移ったのだろうか?


683 :非通知さん:02/10/05 00:26 ID:lJKILIn1
>>682
前はCメールで毎日のように来てたなそういや。
まったく来ないのもなんか寂しい気がしてきた。

684 :非通知さん:02/10/05 13:25 ID:ydnWUDII
IMANOUCHINI AGETOKOU ARETEKARADATO KOKOMO ARASARERUKARA

685 :   :02/10/06 11:39 ID:rZ+Gzm7G
c1002s使ってる者なんですが、この携帯にゲーム機能をつけることはできないの
でしょうか?ゲームダウンロードしようとしてもできないんです
どうしたらいいでしょうか?

686 :非通知さん:02/10/06 11:43 ID:nSKglvtT
>>685
ezplusの無いC1002Sにはゲームダウンロードは不可能
です。

687 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 11:47 ID:Z8pkWNAo
JaVa機能が必要なゲームは出来ません。残念ながら。

どうしてもやりたければ、
「ez plus」という、auのJaVa搭載機(A3XXX番・A5XXX番)
をお買い求め下さい。ちなみにソニー製はA3014S。


688 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 11:50 ID:Z8pkWNAo
C型(5001・3001・3002・3003)でもできるよ。
あとは、EZplusが必要じゃないゲームを探すか。
(どっかで観たような・・・)

689 :非通知さん:02/10/06 18:54 ID:CevvR3bK
ソニエリは1000シリーズでスレ統合?

690 :非通知さん:02/10/06 19:42 ID:EthaKnoz
充電器に置いても充電ランプがつかないんだが、接触悪いのかな?
ひょっとしてメジャーなトラブルですか

691 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 19:43 ID:Z8pkWNAo
>>690
初耳。ちゃんと充電器に収まってる?

692 :非通知さん:02/10/06 19:46 ID:nDjkQqfL
>>690
俺もそうだったけど修理出したら改善してたよ。

693 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 19:48 ID:Z8pkWNAo
おお、今この板人がいねえ!
嵐が嫌になってみんな退避したか。

この板は今は俺専用♪とか逝ってみるテス

694 :非通知さん:02/10/06 19:49 ID:X5d9tLdT
>>690
俺のも怪しいかも。
ちょっと浮かすような感じにすると充電ランプが付くんだけど。
ひどくなったら修理に出してみるかな。

695 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 19:50 ID:Z8pkWNAo
(・・・いるじゃんw馬鹿だな俺。たかだか3分間ぐらいで)

>>692
コネクタから直付けで駄目なら充電器交換だね。



696 :非通知さん:02/10/06 19:56 ID:jEysyGBn
1002からは2ちゃん見れますか?


697 :非通知さん:02/10/06 20:08 ID:nDjkQqfL
>>696
このスレに書いてある

698 :非通知さん:02/10/06 23:47 ID:Ce/9h/Cl
>>690,694
充電器および本体の接触部分(金属部分)を
綿棒などで磨いてみなされ。

699 :661=679:02/10/08 01:05 ID:Mu4sIgJy
今日修理に出してきました。
代替機は着せ替え第1弾のやつ。406S?
これ1002Sと全く違和感なく使えることにびっくり。
進化してないのかYO!と一瞬思ってしまいました。
いい意味で枯れてる機種なんだよね。

700 :非通知さん:02/10/08 01:29 ID:7QF+Ml8w
700だといいなあ

701 :非通知さん:02/10/08 01:34 ID:Mu4sIgJy
↑ヲメ

702 :非通知さん:02/10/08 10:21 ID:M899/1eY
1002を買って8ヵ月。いかれてきました。
・大して使ってもいないのに、一日ももたずに充電切れ。
・受信メール全件消失。
・通常変換辞書がいつの間にか消失。
・メールの文字サイズが時々「大」になる。
・通常な状況でも「しばらくお待ち下さい・・・」画面が頻繁にでる。
・ジョグは言うまでもなし。

なんなんだろう・・・修理出さなきゃ・・・。

703 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :02/10/08 10:48 ID:g0tu/bjs
恋愛偏差値パネル
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

704 :非通知さん:02/10/08 11:05 ID:CFnx1ElV
>>703
いいなあ…
折れがゲトしたスパイダーマンパネルはヤフオクで6000円で売れたんだよ。
いい小遣い稼ぎだったなあ。

705 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :02/10/08 11:06 ID:g0tu/bjs
スパイダーは当たらなかったな・・・
これが当たるとは思わなんだ。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/renai.jpg

706 :非通知さん:02/10/08 11:43 ID:C8W6sjeV
質問です。
ドコモで色々動く画像あるじゃないですか。
auでどうやってみるの?
URL入力したら画像はでるけど、動かないです。
なんか方法あったら教えてください。


707 :非通知さん:02/10/08 12:27 ID:h/az5sxI
>>706
WAP2.0搭載機じゃないと駄目。gifは見れない。
搭載機は>>687-688参照。

708 :非通知さん:02/10/08 17:03 ID:HVPKtH9X
>>707

じゃあ、もともとC1002Sに入ってたAIBOのアニメ画像はどうやって動かしてるの??
無理かぁ〜

C1002S気に入ってるからなぁA3014Sはいや!

709 :非通知さん:02/10/08 17:28 ID:5UwHcJbl
キティパネルGETしたけど使いたくねえ

710 :702:02/10/08 20:47 ID:Fk4nr2rR
今度は、着信もメールも何もないのに、
ランプが光り始めた!

711 :非通知さん:02/10/08 21:11 ID:NtL2lQ4D
>>710
さっさと修理汁

712 :702=710:02/10/08 23:00 ID:vDxasDfv
友人に聞いたら、メールをくれていたらしい。だから光ってた。
でも受信メール見ても「受信メールはありません」

早速明日にでも修理出してくるよ。

713 :非通知さん:02/10/09 00:19 ID:pdJvfnfo
>>708
PMD形式

714 :非通知さん:02/10/09 08:02 ID:a7HhZ51o
専用ソフトをネットで見つけたのでダウンロードしてやってみたら
作れちゃいました☆
でも、C1002Sで動く画像(GIFアニメ)を使えるのがEメール・Cメール送信と発信の時
だけで待ち受け画面にはできないです〜。
ちょっと残念…。


715 :非通知さん:02/10/09 09:23 ID:BLj9JAVi
ORITATAMIKISYUDEMATIUKEANIMETTE…ITTAI、NANNOIMIGAARUNDAROU…

716 :非通知さん:02/10/09 19:44 ID:4ulTiVbJ
>>715
開いとくんだろ。

717 :679:02/10/09 23:49 ID:ycf+CBmS
修理出してきました。
1週間から10日かかるって言われたけど2日で修理されて戻ってきた。無償で。
基盤(ユニット)交換って書いてあったけどどこまで交換されてるんだろ?
落としたときの傷がなくなって液晶保護シートが貼られてたから
上半分は交換されてるっぽい。

これからは大事に大事に使います。

718 :非通知さん:02/10/10 00:14 ID:ozmEnvU/
>>717
よく言われることだけど、電池本体&蓋以外はすべて新品。
おめ。

719 :非通知さん:02/10/10 01:58 ID:iWsmYVPb
漏れも修理から帰ってきたけどコネクタキャップがカパカパになって
た。大事に使ってたから傷もなかったのに・・・

なんか大事に育てた箱入り娘を送り出したら新婚初夜に亀甲縛り噛まさ
れて股間にこけし刺したまま送り返されたような気分だたよ・・・

720 :非通知さん:02/10/10 02:09 ID:rw1Xyq0o
>>719
warata

721 :非通知さん:02/10/10 02:17 ID:V7CWrK30
>>718
製造番号のバーコードのシールが電池蓋の裏に貼られたまま
返ってきたので新品じゃないのかと思った。
新品になっても製造番号って変わらないのかな?


>>719
む、むごい

722 :非通知さん:02/10/10 11:02 ID:JETiFZ4S
>>719
激しくワロタ

>>721
筐体を開けない機種の場合は、本体裏にあるシールは貼り替えます。
目に見える製造番号以外に、ESN(Electronic Serial Number)と言うのが
内部の書き換え可能なROMにあるですが、それは書き換えてしまいます。

ガイシュツですが、C1002Sの場合は「着せ替えパネル」「電池の蓋」「電池」
以外は新品で返ってきます。

723 :非通知さん:02/10/10 15:08 ID:JF1yqwBV
>>719
例えが絶妙

724 :非通知さん:02/10/10 21:11 ID:yI6sEkZ0
いやー、最近メールが何故か消えるんでこのスレみたら、やっぱりそういう故障の前例があるんだね。
1002s発売してすぐかったからもうそろそろ1年になるので早めに修理に出した方が良さそうですね。
それだけ。

725 :非通知さん:02/10/10 21:44 ID:OMZdXoWJ
C1002SとA3014Sってどっちがいい?
今は前者を持ってるんだけど、完成度とかどうかなと。

726 :非通知さん:02/10/10 22:36 ID:JF1yqwBV
アプリとGPSに魅力を感じれば3014に変えても良いんじゃない?
完成度としては、多少3014がよくなったと感じた。
1002では遅かったJPEG表示が改善されているとか、メニュー周りも少し。

オレの正直な感想としては、アプリとGPSを使うのは最初だけだったから
1002に戻したいな〜と思っている。
(デザイン的に1002が好きだったので)

727 :非通知さん:02/10/10 22:52 ID:6A8l7EuY
俺も726さんと同じでアプリだけが目的なら買い換える必要はないと思う。
事情があってP504も持ってるんだけどアプリ必須という感じはしないんだよね。
(背面液晶は便利だけど・・・)
ソニーでカメラ付きで3000番台(別に5000番台でもかまわん)で
デザインそこそこというのが出たら買い換えるつもり。

728 :非通知さん:02/10/10 22:54 ID:oGuKH+Mu
>>726
オレなんか持ち込み機種変更で4000円払ってC1002Sに戻してもらったよ。
A3014Sを3ヶ月使ってから急にC1002Sが恋しくなったで。

729 :725:02/10/10 23:23 ID:8q/KmYnh
確かにC100Sは基本機能をしっかり押さえててデザインも好みだからそのままでいいかも。
でも液晶がやや左よりなのが気になって仕方がないんです。

730 :非通知さん:02/10/11 00:07 ID:CB29Ik2i
>>729
A3014Sは液晶端のTFT 65000 〜とかの文字がないので
C1002Sよりもさらに液晶の左寄りが気になります。

725氏はC1002Sのままの方がいいかと…。

731 :非通知さん:02/10/11 00:41 ID:LaCz+ZtF
おれもA3014Sとかなり悩んだけど、液晶の左寄りが目立つ、
スピーカ、マイク、イルミ周りのデザインなどがいまいち。
ということで泣く泣く3G、GPS、plusをあきらめました。


あ、あとオレンジが無いってのもあった。

732 :非通知さん:02/10/11 03:05 ID:VBW7BTrn
もともとついてるパネルって、auショップで買えますか?
黒使ってるんですけど、全体が黒のパネルが激しく傷付いちゃった
ので、新しいのに変えたいんですが。

733 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :02/10/11 03:12 ID:WScHayQd
A3014SとC1002Sの大きな違いはEZwebでPOBoxが使えるとこ。
普段POBox使ってるとこれだけで全然違う。

734 :非通知さん:02/10/11 07:34 ID:HJeO3CAm
>>728
そこまで愛される1002ってすごいね。
俺は正当進化だなと無理に納得して3014使い続けちゃうな。
俺的にも1002のデザインの方が好きなんだけどさ。

735 :非通知さん:02/10/11 12:03 ID:CB29Ik2i
>>732
auショップで買えますよ。
在庫がなければ取り寄せてもらえます。
私は白ボディに青パネル、黒パネルを組み合わせたりしています。

736 :非通知さん:02/10/11 12:05 ID:CB29Ik2i
あ、でも1002Sのパネルってもうないかも…

737 :非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/10/11 14:38 ID:j7j+l3hr
漏れはオレンジのモック買ってきたので
オレンジ有ります。


738 :非通知さん:02/10/11 20:04 ID:ChbLpvAC
>>732
Sony Styleで買えなかったっけ?
ネットで。

739 :非通知さん:02/10/11 20:15 ID:zX5nEyJO
ただ、この携帯、ある時期に達するとジョグダイヤルが
バグり始めるのが痛い・・・
でもかなり傑作だね。

740 :非通知さん:02/10/12 21:57 ID:TmZKP8OF
スレ違いかもしれないが、A1101Sが12月にでる予定だけど
多分俺も含めてC1002Sにしてから10ヶ月を越えて、
機種変更がしやすくなる金額になると思うのだが
どうします?
俺は今のところ使い続ける予定です。

741 :非通知さん:02/10/12 22:07 ID:52gwHawU
実機見てみないとなんとも・・・
でも、変えないかもね・・・あれじゃぁ・・・

742 :非通知さん:02/10/12 22:09 ID:0Ie/OXqw
A1101Sはデザインがかなり微妙っぽいしWAP2.0もアレなんで、まだC1002Sで頑張りまつ。

743 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/12 22:10 ID:+OrbdV5z
>>740
画像見たけど、余りそそられないので、まだまだ使いつづけるよ。オレは。

個人個人の印象と判断でいいと思うけど。
欲しいと思ったら買い。

744 :非通知さん:02/10/12 22:17 ID:Z2XVGiBP
俺もやっぱ次かな。
3014の時もそう思ってたけど(w

745 :非通知さん:02/10/13 00:14 ID:58IR5CME
夏に修理したばっかなのに最近また電池の消耗が早くなってきた。
修理してからは慎重に使い切ってから充電してたのに。
同じような人他にもいます?

746 :非通知さん:02/10/13 08:39 ID:HOs0LNkH
バッテリもそろそろ換え時ということかな。在庫があるうち買っておこう


747 :非通知さん:02/10/13 08:48 ID:5kvuNbya
ジョグダイヤルが壊れ易くないかい

748 :非通知さん:02/10/13 09:16 ID:zA69XyLv
>>747
い ま さ ら 何 い っ て ん だ ?

749 ::02/10/13 09:26 ID:VNGAmpKm
[>>747]
気持ちはわかる。ジョグはもう勘弁‥。

750 :非通知さん:02/10/13 11:42 ID:P1SdsWK0
次の携帯が見つからなくて困る・・・。
A1101Sも(あの画像が本当なら)微妙だし。

751 :非通知さん:02/10/13 12:50 ID:vTGWgGh2
次の(個人的な)傑作が出るまで松

752 :非通知さん:02/10/13 13:13 ID:5BxyoJYx
Nokia待ちになっちゃうのかな。
それとも三菱がましなのを出してくれるのか・・・。
キャリア移行しなきゃいけないな。

753 :非通知さん:02/10/13 23:05 ID:+Vsc57yq
今更ながら、クリアパネル作りました。
プリンタ持ってないので雑誌の切り抜きを挟んでるだけのショボさですが、
自分だけのオリジナルだと思うだけで、また愛着が湧いてくる。

3014スレが今650レスくらいだし、次スレは統合したほうがいいかもね。
向こうが許してくれればだけど…。

【A3014S】ソニーエリクソン旧機種総合スレ【C1002S】
みたいな感じで。





754 :非通知さん:02/10/13 23:12 ID:0PhQ5eB9
>>753
> 【A3014S】ソニーエリクソン旧機種総合スレ【C1002S】
> みたいな感じで。

いいね。


755 :A3014Sスレ住人:02/10/13 23:14 ID:M6uca2aa
あんたら、A3014Sはダサい。1002S最高って言ってたのに。
総合スレ?冗談じゃない。勘弁してくれ。

756 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :02/10/13 23:19 ID:fPmDCK00
深い溝があるようだな(w
発言数少なければ統合しちゃってもいいと思うけど、どうなんだろ。

今まで10ヶ月制限で3014買えなかったので次の機種変更どうしようか悩み中。


757 :非通知さん:02/10/13 23:26 ID:jX72ykgs
統合しなくて良いんじゃない。1002はソニエリ第一号だしね。
発言数少なくてもdat落ちはしないだろう。3014はそのうち落ちるだろうが。

758 :非通知さん:02/10/13 23:27 ID:vTGWgGh2
こちらが次スレ立てる時に機種名入れずにソニー旧機種総合スレを立てて
3014Sが合流したくなったら合流させればいいかも。
3014Sの後継が出るまでは3014Sスレも話すネタあるかもしれんし。

759 :非通知さん:02/10/13 23:28 ID:bMLOWCac
A3014Sの住人からすると
まだソニエリの新機種は出てないから
旧機種と言われてもピンとこないのでは?
深い溝があるのかは知らないけど、
まあいずれは統合されるのは現実だから
がんばれるだけお互いがんばりましょう。

760 :非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/10/13 23:37 ID:iPuvQ3Oa
AUソニエリ(着せ替え)端末総合スレ で良いのでは?
そうすりゃC406Sも含めるし。

406Sに愛着有る人もたくさんいるだろ

761 :753:02/10/14 00:35 ID:PKZjXV9P
そうっすね。
まだ1101sは出てないから旧機種は気が早すぎました。
無理に機種名入れなくても>>760みたいにして
合流を待つっていうのがいいですね。
余計なことを言ってしまい、申し訳ないです。
すみません。。

762 :非通知さん:02/10/14 02:54 ID:7JoIiPIy
形も似ている兄弟機だから統合した方がいいと思うけどな。

763 :非通知さん:02/10/14 03:15 ID:DlX6SsUg
いつ実際に統合するかはともかく
次は統合にも対応できるタイトルでスレ建てすればいい。
といってもまだこのスレも200くらい残ってるからまだ先のことでしょう。

764 :非通知さん:02/10/14 10:21 ID:emwUNnO/
C404Sも入れてください。おながいします(´`c_,'` )

765 :非通知さん:02/10/14 19:20 ID:0rFt+DfS
だから、左右の飾りも、着せ替えの文字も要らんちゅうに(笑)<スレタイ
auソニエリ統合スレ、誰がどの端末でも良いじゃないか。
(↑実際のスレタイって意味ではない)

やりたいヤツは他でやらせとけば。
と、思うんだがね…。

766 :732:02/10/14 23:40 ID:DO70ebNj
1002のパネル、買えました
SonyStyleでは標準のパネルは3014のしか
なかったのでauショップで聞いてみたら取り寄せてくれる
とのこと。いま連絡待ちです。

767 :非通知さんWM ◆O/WW.zGvf2 :02/10/15 04:14 ID:Cu8tV0HY
>>765
確かに。目から鱗が落ちますた

768 :非通知さん:02/10/15 07:28 ID:74VDOnSh
>>763さんの案が一番しっくりくると思うんで、>>763さんの意見にオレは同意。只、テンプレや有志の方がたのURLも貼ると総合スレの雰囲気でるかな?まあ、そこはうまくやれればいいか。何なら、総合スレだけ先に立てといて合流とか。しかし、話題が分散しそう…。

769 :非通知さん:02/10/15 19:06 ID:F8vAFTLM
話題の分散は仕方ないよね。
あと、過去ログだの検索だの……ウルサイのも、全く言わないのも困る…。

まぁ、そうゆうのも皆でマッタリやっていけるんじゃないか?
ここが出発点になるのは良い事だと思う。
俺は「元ユーザ」になってるけどココは良い場所だった(…良い場所だ)。
ただ、スレタイと>>1はシンプルに頼む(笑)
テンプレは…多少他の機種のも盛り込めばいいかもね。
2-20か、2-30とでもして。

770 :非通知さん:02/10/16 20:04 ID:eN8R1vVs
ん?

771 :非通知さん:02/10/17 20:49 ID:bfWHe4yF
彼がC1002Sを使っているのですが(6ヶ月目)
メールでPNG画像を送っても見れずに困っています。
データを再生しても真っ白なままだそうです。

以前、EZwebのサイト中の画像を保存しようとしたら
“保存する”などの選択できるメニューが出てこなくて
数日経ったらメニューが表示された、ということがありましたが、
どこかイカレてるのでしょうか?

772 :非通知さん:02/10/17 20:51 ID:eUzc6+se
3014スレが終わりそう。

773 :非通知さん:02/10/19 02:38 ID:Pq536JGZ
C1002S〜A3014S〜A1101S・・・・・どんどんカッチョ悪くなってくと思うのはオレだけ?
マァヴ氏んとこでA1101S見たらビックラこいた・・・・・


774 :非通知さん:02/10/19 02:43 ID:zxwLi9Ce
ソニーからカメラ付きが出るまで待つことにしたでつ。
春になっても出なかったら・・・諦めて他のメーカーに乗り換えよう。


775 :非通知さん:02/10/19 03:08 ID:uv0eE2cn
期待はしてないけど実物触ったらまた違うかも。
C1002Sの時は画像見たときは「ふ〜ん」って感じだったけど、
店で初めて見たときはコリャ(・∀・)イイ!とおもた。

776 :非通知さん:02/10/19 12:55 ID:PviamV6o
G3の試作機が一番かっこよかったという罠(w

777 :バターマン:02/10/19 16:39 ID:Dbfc9xbZ
フル充電から20分程いぢっただけで
電池マークが1本になるようになったのですが、
これは故障ですか?それとも仕様ですか?

778 :非通知さん:02/10/19 17:53 ID:NAbXky9c
>>777
仕様だから我慢して使う!

779 :非通知さん:02/10/19 18:45 ID:R43rQEEm
>>778
んな訳ねえだろ
ネタがネタとして通用しない板なんだから、考えて書き込めよ

780 :非通知さん:02/10/19 22:57 ID:YKc4cnWV
落ちそうやんか

781 :非通知さん:02/10/19 23:02 ID:k015fSdo
>750
A1101Sの画像って、どこで見れるのですか?
良かったら教えてください。

>774
ソニエリのカメラ付なんていらない。
カメラ付は他のメーカーに任せておけばいい。
いま使っているC1002Sも「カメラが付いていない」ということが
オレの購入理由のひとつだし。

782 :非通知さん:02/10/19 23:06 ID:Q+xFqeFN
>>777
接点が汚れて実はフル充電されていない罠
接点回復剤で洗浄汁!

783 :バターマン:02/10/20 00:43 ID:bFktl6n5
>>782
接触が悪いからたまに綿棒でふきふきしてるけど
それじゃダメ?

784 :非通知さん:02/10/20 01:01 ID:ZtPFWY6C
自分の家は絶対に圏外にならないんですけど
なぜか永遠に圏外なんです。外に出しても圏外です。
あとさっき勝手にマナーモードになってました。
仕様ですか?やっぱ修理もってかなきゃダメかな?

785 :非通知さん:02/10/20 01:11 ID:jk20b223
>>784
アフォ?
さっさと持っていけ!

>自分の家は絶対に圏外にならないんですけど
>なぜか永遠に圏外なんです。外に出しても圏外です。
矛盾

786 :非通知さん:02/10/20 01:13 ID:ZtPFWY6C
>>785
そんな怒るなって
>自分の家は絶対に圏外にならないんですけど
普段の話しね

787 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/10/20 01:23 ID:2Jy4ZLXT
>>781
ほれ
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0176.jpg

788 :非通知さん:02/10/20 01:29 ID:uBMHNtQ0
C1002Sって販売期間が短かったけど(東京)
どの位台数出たのかな?
冬のボーナス商戦に向けて色々出るようだが、
みなさん機種変の候補ってあるのかな。
俺は三洋のスライド有機ELがかなり気になるのだが、
ジョグの魔力に取り付かれているのでなかなか他のメーカーには
移れないんだが・・・

789 :非通知さん:02/10/20 01:38 ID:jk20b223
C1002Sに変わるものなし。

790 :非通知さん:02/10/20 03:16 ID:UnOqWgzg
漏れは壊れるまでc1002sだろうなー( ´ー`)y−〜〜

791 : :02/10/20 11:20 ID:oSMSVPpl
アイコンって自作できますか?
メールのときに使えるアイコンじゃなくて、スケジュールのときに使うアイコンなんですが…。
説明書紛失してしまったので、出来るかどうかだけでもいいので教えてください。

792 :非通知さん:02/10/20 12:11 ID:oNao5ZPE
>>790
多分おれも。
>>788と同じく三洋のスライドが気になるところだが。

>>791
無理だろ。

793 : :02/10/20 12:21 ID:oSMSVPpl
>>792
ありがとうございました。
他機種ではできたので出来るかなって思ってました。どうもです。

794 :777の人:02/10/21 09:06 ID:6R5A/doL
30分で電池切れするようになった。
ヲォォォォォォォォォソニーーーーーーー!!!!!!!!








でも・・・

795 :非通知さん:02/10/21 22:06 ID:HxRU8ALt
でも,c1002sに萌え,と

796 :非通知さん:02/10/21 22:10 ID:mQRcBIkX
取りあえず修理に出せ

797 :非通知さん:02/10/21 22:44 ID:8n5njwTz
最近、ジョグが怪しげな挙動をします。
修理にだしたいところなのですが、
以前、イヤホンのゴムがナヨナヨしたときに
アロンアルファでくっつけてしまいますた。
これって修理にだせますかね?

798 :非通知さん:02/10/21 23:02 ID:hHsAymoq
>>790
俺は壊れた時用に1台新規即解しとこうと考えてますが。

799 :非通知さん:02/10/21 23:08 ID:QVu5UO3o
>>798
まだ新規で買えるとこあるの?
俺もそろそろ白ロムでも手に入れとこうかなあなんて思ってたんで。



800 :非通知さん:02/10/22 00:44 ID:mP47w9tz
800あげ

801 :非通知さん:02/10/22 01:34 ID:dseSybKc
>>797
 俺もイヤホンをアロンアルファで
 くっつけて修理に出したけど大丈夫だったよ。
 ちなみに電池の持ちが悪いとクレームつけただけで、
 アロンアルファでくっつけたことは一言も言ってない。
 と言うか忘れていた。

802 :非通知さん:02/10/22 01:55 ID:YjFwhOD0
しっかし、ジョグの不具合(というか耐用期間が短いわけだが)や、
それに伴うメーカーの修理とか、場合によっての全交換とか、
ホントにソニエリ大丈夫?好きなメーカーなんで心配。

場合によってはジョグは廃止しないとヤバイだろうな・・・。

803 :非通知さん:02/10/22 15:14 ID:PHJdfAHM
さすがにもう売ってないよね。

804 :777:02/10/22 17:33 ID:3KO9Hr3D
修理にいってきますた。
代替機にA1011STを渡されたのですが、激しく使いにくい…


805 :777=804:02/10/22 19:51 ID:3KO9Hr3D
A1011STもなれたらそんなに悪くないかも。


806 :非通知さん:02/10/22 23:21 ID:H20kP7+i
>804
どんなやつ?

807 :非通知さん:02/10/22 23:40 ID:zNW3AH9c
今週末探しに行ってきます。

808 :非通知さん:02/10/23 00:11 ID:rABRLQnE
>806
折り畳みでデザインも機能もコレといった特徴がなく、
1002Sみたいに操作が簡単ということもないじみ〜な携帯。
ただプラウジング中のレスポンスは1002Sよりいいかも。

でもトータルでみるとやっぱり1002Sがイイ!!


809 :非通知さん:02/10/23 00:22 ID:NB2Xv7UN
いちおう貼っとく。実機を見ないとなんともいえないが。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/22/n_1101s.html

810 :非通知さん:02/10/23 01:55 ID:QRg8/DAL
>809
anmに貼ってあったのよりかっこよく見える…

811 :非通知さん:02/10/23 11:27 ID:ABZYxUuD
auに今日から乗り換えです。
ず〜〜〜〜〜っと欲しかった1002Sオレンジを新規購入。
家族割も兼ねてA3015SAをメール専用機として購入しました。
やっぱし通話する時はかっちょいいケータイがいいから〜!



812 :非通知さん:02/10/23 18:11 ID:mgEsCVN7
>>811
え"っ? どこに売ってたの?

813 :811:02/10/23 19:40 ID:kYpqjIuq
>>812
どこって???ふつーにケータイショップで売ってたよ。
新規100円で3色揃ってた。場所は中部です。

乗り換え前がN503iだったので、機能的には大きな差は無い感じ。
久しぶりに(つーか初めて)持っててうれしいケータイだ〜。


814 :非通知さん:02/10/23 21:54 ID:qfmRlkUN
そろそろ新しい電池が欲しい・・・・・
電池は保証期間内外に関わらず有償なんですか?無償だとしたら保証書持参?
誰か教えて下さい〜まだまだ使い続けたいものですので

815 :814:02/10/23 22:11 ID:qfmRlkUN
保証書見たら電池は対象外と書いてあった・・・・・スレ汚しスマソ。
仕方ない、ジョグの交換がてら買いに逝くか。

816 :非通知さん:02/10/23 22:22 ID:NLBKMXBD
>>813
そうなんですかぁ・・・。
東京では「ありますか?」と聞いただけで「はぁ?」って言われます。

817 :非通知さん:02/10/23 22:55 ID:URDiE9C3
新しいやつに乗り換える?
カメラもGPSもjavaもついてないけど。

818 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/23 23:06 ID:RCpiA4eM
>>813
A3014Sもあるのにわざわざ・・・。
ありがとう!思わずこっちが嬉しくなったよ!

機能とデザインの融合端末、ジョグの操作性と着せ替えを楽しんでね!
ああ、AUのcdma Oneの快適性とメールの添付ファイルや1000文字送信も。
遅延もほとんどないよ。あと、ソニエリ端末はやさしく扱ってね。ちょっとやそっとじゃ壊れないけど、
耐久性は高いほうじゃないから・・・。

819 :非通知さん:02/10/23 23:11 ID:w748vTRO
>>817
 俺はないなぁ・・・デザインはこれが一番だし、
 機能はほとんど変わらないからなぁ。
 A5000シリーズの機能が付けば変更するかな?
 三洋のスライド式は気になっているけど・・・
 最近、ここでも機種変の話題がチラホラ出てくるね、
 そんな時期にこの端末もなったんだね。
 個人的にはこれを超えるデザインの端末が出てないのが寂しい限りだ。

820 :非通知さん:02/10/23 23:45 ID:0FvA1bKl
デザインのバランスかなぁ。
一つ一つのパーツに無駄がないっつーか。
C1002S弟にあげてA3014Sにしたが、今でもちょっと失敗したかな、と思うときがあるよ。

821 :811:02/10/24 00:08 ID:4sGua+D/
>>816
んー、でもかなり探しまわったかも。
白、黒は在庫あるお店を何件か見つけたんだけど、
オレンジだけは全然見つからなくって・・・。
諦めかけた時にのぞいたスーパー(?)内の
ケータイショップで見つけた時は感動したよ。

>>818
A3014Sも悪くはないと思ったんですけど、
やっぱり1002Sのシンプルなラインに惚れまくりだったので。。。
今さらだけど、仲間入りです。よろしくでっす。


822 :非通知さん:02/10/24 00:17 ID:yR3oMAap
C1002Sの画像を初めて見たときの感動が
未だに忘れられないと言ってみる。

823 :非通知さん:02/10/24 00:44 ID:J8E2YcvD
1101の画像見て当分1002Sから離れられないことを確信したよ。
3014Sすら受け付けなかった俺にとってアレは辛すぎる・・。


824 :非通知さん:02/10/24 00:49 ID:wHa6ajHW
1002は実機を見て欲しくなったから
1101も写真だけでは判断できないや。

825 :非通知さん:02/10/24 10:02 ID:MWB4M+pU
これからC1002Sを使い始める>>811がうらやますぃ。

826 :非通知さん:02/10/24 23:27 ID:ejlIKwEs
今日新宿東口の3カメ回ってみたけど無かった、当たり前か。
ちっちゃい店回らないとだめかな。

827 :非通知さん:02/10/25 02:55 ID:WgGQXf5W
>>826
首都圏アウト


828 :非通知さん:02/10/25 04:29 ID:x9o9JtgN
首都圏アウトですか。
首都圏周辺探せばあるかな?

829 :非通知さん:02/10/25 06:05 ID:oXtBVnU0
質問なんですが、
電池の異常消耗の修理は無料ですよね?



830 :非通知さん:02/10/26 07:46 ID:TtPbnTa/
保全あげ

831 :非通知さん:02/10/26 08:48 ID:zVhk/Ly+
先月、俺はネット通販でGETできたけど。


832 ::02/10/26 12:44 ID:zXeZgyVk
C1002Sは半角ゼロ(0)と半角オー(O)の区別が出来なくてちょっと困ったりした。

833 :非通知さん:02/10/26 14:36 ID:/XZqXvn0
>>739
ある時期、ってどれくらいですか?


それにしても、C3014S以降ってどうしてこう色がけばけばしいのかね…。
着せ替えもせず、ノーマルのブラックパネル愛用の漏れとしては
機種変更する気が起きない理由なんだよなー。

渋い系の色も出してくれー

834 :非通知さん:02/10/26 14:47 ID:HIFgiOS1
ジョグがいかれたんですけど、AUショップ行ったら無償で直してくれますかね?

その場合、メールはどうなっちゃうのでしょうか。。。。。

835 :非通知さん:02/10/26 15:07 ID:HYF/c24g
A3014Sを買おうとさっきまで思っていたのですが、
C1002Sも人気ありそうですね。
どこら辺が違うのでしょうか?

836 :非通知さん:02/10/26 17:17 ID:UeIk7O21
>>835
まずは公式行って調べてこい、話はそれからだ。

837 :非通知さん:02/10/26 17:36 ID:HtQskpVl
>>834はauショップかサポセンに電話すれ。

838 :非通知さん:02/10/26 22:02 ID:XMuj4Ica
   

839 : :02/10/27 01:15 ID:hAbcIGa4
ドコモの機種名はわかんないけど、つや消しのレッド・ブラックはほんといい色だと思う。
出るたびに萎えてくよー。あうソニエリ…。C1002Sの白、しばらく手放さないと思う。

840 :非通知さん:02/10/27 02:13 ID:3gye6vuE
1101悪くないかもと思い始めた・・・。
でもまだ待ってみよう。
特に不便感じないしね。

841 :非通知さん:02/10/27 02:15 ID:TyOzBx8k
修理→新品交換してる人の話を聞くとうらやましいんだが、
うちのは7ヶ月目だが壊れる気配無し。いつもカバーに入れてるから
キズも少ないし。でも大事に使うんだ。いよいよぶっ壊れたときに新品にならなくても
別にいいや。

842 :非通知さん:02/10/27 02:40 ID:b/PKmKDq
オレンジ持ちだけど、まだしばらくはかわいくて手放せない!

843 :非通知さん:02/10/27 02:55 ID:e9tGHKm4
黒使いで、機変するなら3014の宇宙黒がいいんだけど、
WAP2.0がイヤなんでまだまだ使うよ。
半年経たない内にジョグが壊れ気味(上に回しても下回りと認識w)になるのはご愛敬。

844 :非通知さん:02/10/27 03:26 ID:KwYixk8n
半年後位にジョグが逝かれてくれるといいな。

845 :非通知さん:02/10/27 04:07 ID:sWD9W5Wx
>>844 漏れも(w

846 :非通知さん:02/10/27 22:27 ID:iDM2HevD
うちのジョグもイカレはじめました。
C1002Sの正当な後継機って出ないかな?

847 :非通知さん:02/10/27 22:31 ID:vI07knHh
ジョグは1年持たないってこと?

848 :sage:02/10/27 23:34 ID:RsNMbU4W
メールがどんどん消えるよー。
勘弁して!!
10ヶ月まであと2週間…。

849 :非通知さん:02/10/27 23:38 ID:RsNMbU4W
ま、まちがい…

850 :非通知さん:02/10/28 01:52 ID:KbET9onm
>>834
ソニー端末のジョグ関係の修理はログにあるように
バッテリーとバッテリー蓋を残して総入れ替えで
戻って来る場合が多いようです。

あと、ソニーはドコモのSO503iの回収交換時の
経験からかはわかりませんが
メーカー送りによる基盤交換の場合にはメールを含めて
殆どのデータを新しい基盤に移してます。

必ずという保証はありませんが、少なくとも私の場合は
SO503iとC1002Sで大丈夫でした。

3日〜5日程度不便でしょうがメーカー送りで修理を
される事をおすすめします。

851 :非通知さん:02/10/28 02:53 ID:O9e13Y0P
私のは4ヶ月でジョグがいかれますた。



852 :非通知さん:02/10/28 16:47 ID:TCetHW27
あのー、ジョグ壊れてない方いませんかぁ?

853 :非通知さん:02/10/28 19:30 ID:LfaFglsp
四月から使ってるけど、まだ平気みたい。ジョグ。
そろそろ傷もついてきたし、ジョグ逝かれ時かな。

854 :非通知さん:02/10/28 19:32 ID:9jCdVVuu
>>853
漏れも4月から使ってるんですけど…
半年程度でイカレちゃうんでつか!?。・゚・(ノД`)・゚・。

855 :非通知さん:02/10/28 19:40 ID:RDW668kj
俺は買って9ヶ月でジョグが逝かれる前に電池が逝ったよ。

856 :非通知さん:02/10/28 19:42 ID:y/tZEEa7
みなさんバッテリの予備は買いおきしてあるのでしょうか?



857 :非通知さん:02/10/28 20:20 ID:8n7zHOyI
みんな修理に3、4日かかったみたいだけど、
おれは2時間で終わったよ。

858 :非通知さん:02/10/28 22:51 ID:+OPYNfKk
ショップで修理できるならそうだろう。

859 :非通知さん:02/10/28 23:04 ID:8h1WW83K
1101も3014と同じジョグの左右のボタンはなで肩みたいだね
1002のは少し膨らんでて使いやすかったと我は思うけど
今更ながら、どうよ?

860 :非通知さん:02/10/28 23:28 ID:8h1WW83K
スレ違いますた。ソマソ

861 :非通知さん:02/10/29 00:05 ID:jTg0RjPM
>>859
 確かに1002のほうが膨らんでて俺はこっちのほうがイイ!
 3014は押すとフニュっと凹む感じが好きではない。
 あくまでキータッチの感覚の好みだけどね。

862 :853:02/10/29 03:23 ID:oSUOj+Bm
>>854
いや、そろそろ逝かれてくれると新品になって傷が消えてウマーかな、と。

863 :非通知さん:02/10/29 07:39 ID:JwMzs4FV
>>853-854 オレも4月購入組。当初はA3014S狙いだったけど、C406Sがすぐ電源が落ちるように…。で、中身が変わって無いのが嫌だったが、この機種に。今では逆にコレにして良かったと思う。かなり落としてるけど、壊れる兆候なし。だけどやっぱりそろそろジョグが…。

864 :非通知さん:02/10/29 13:04 ID:hCR1Kw2e
ソニエリの傑作。

865 :非通知さん:02/10/29 13:46 ID:K3b95TYW
C1002S白のゼブラパネル使って7ヶ月経ったよ!
今んとこジョグもイヤホンも大丈夫みたいです。
みんな可愛いって言ってくれるのでしばらく機種変予定なし♪

866 :非通知さん:02/10/29 23:56 ID:7KM4S0QY
もうすぐ発売一周年ですか?、もう長いこと1002S使ってるような
カンジがしますが。それにしても、一年と持たずにジョグが逝って
しまうなんて切ないっすね。こっちは何年でも使っていたいのに。

867 :非通知さん:02/10/30 00:37 ID:Xt/E2wvp
>>866
あなたのジョグも逝ってしまわれたのですか?
私はこれから持とうと思っている者です。

868 :非通知さん:02/10/30 08:05 ID:jyRwktbL
8ヶ月でジョグが逝きますた
修理というか新品交換で使っております。


869 :非通知さん:02/10/31 01:45 ID:wvbqL752
あのビカビカ光っちゃうやつのモック3色見てきた。
ほんと、C1002S絶対手放せない…。
ソニエリどうしちゃったんだ。
オレンジも、すごい派手〜なオレンジ。もうだめぽ…。

870 :非通知さん:02/10/31 09:06 ID:2OgAkcIO
不朽の名機AGE
所で総合スレ案はどうしますか?取りあえず保留?

871 :非通知さん:02/10/31 09:26 ID:0dnTSsFF
修理だせば綺麗になるが
データが消失される場合がある罠

872 :非通知さん:02/10/31 11:39 ID:vxNED2jr
このスレ消費するには時間かかりそうだな・・・。

俺もモックみたけど許容範囲内だった。機種変してもよいが
ゲームができないなら、今のままでいいやって思いますた

873 :ケーブル逆挿し ◆9oa.C1002s :02/10/31 12:22 ID:N462Lo6f
まあ、マターリ行きましょうや。
旧機種は死なず、ただ消え去るのみ。

新機種のパーツに互換品多いと、修理も永く期待出来るんだが…

874 :ワカタ:02/10/31 15:02 ID:nh4TRmOz
ヘッドホン端子のフタが外れやすくなるやつの直しかたワカッタ!
ライターで一瞬あぶってやって、速攻で押し込むと外れにくくなるヨ
(焦げたり、溶けたりしないように、あぶりすぎに注意。本当に一瞬だよ。)


875 :   :02/10/31 16:26 ID:BaBt28ty
可塑性がないやん・・・

876 :非通知さん:02/10/31 19:09 ID:rnj5vEVa
今使ってるオレンジが死んだ時の為に、
もう1台オレンジを新品白ROMで入手してみた。

みんなも予備機用意してるのかな?

877 :非通知さん:02/10/31 21:10 ID:JqtcHIIi
>>876
ヤフオク?

878 :876:02/11/01 02:07 ID:JVm94Dvw
>>877
通販で6,800円。安いよね?

879 :877:02/11/01 02:42 ID:56x1Qs/s
>>878
通販で新規契約→即解→白ロム?
通販で白ロム購入?

俺も予備機用意したいんだが1円で買ったのに
予備に金を払うってのが抵抗があって迷ってる。


880 :非通知さん:02/11/01 04:06 ID:5Pa4K2xR
漏れは大学生協で新規0円だったのでもっと抵抗あります。
1円も0円も代わらないか・・・
やっぱ手に入るうちに予備機確保しといたほうがいいかな

881 :非通知さん:02/11/01 14:59 ID:f4K+gOEr
3月からAU使い始めたんだが、今日、初めて「出会い系」広告が届いた。
それもCメールに!


882 :非通知さん:02/11/01 17:15 ID:wnw3wtRO
>>881
EメールからCメールに転送してるっしょ。
私も一回ありました

883 :876:02/11/01 19:25 ID:WepK6cEs
>>879
通販で白ロム購入です。

884 :非通知さん:02/11/01 19:50 ID:YCfMzEJx
>>881
うちにも来た。昨日の夜だったけど。
Cメールで来るの気持ち悪いよね…。

885 :非通知さん:02/11/01 21:57 ID:X2zh2xbl
先日C1002Sゲットしたよ。大事に使うんだぁ。

886 :非通知さん:02/11/01 22:11 ID:8ry5WnSX
>>882
それがEメールにはこないで
Cメールに直接きてるんですよ


887 :非通知さん:02/11/01 22:17 ID:nZO4ypf1
>>882
http://www.dekyo.or.jp/index.htm
ここに通報しれ

888 :非通知さん:02/11/01 22:19 ID:+ElZsF8z
ジョグまだまだ余裕・・本体に傷なし・・大事にしてるからなあ・・
A11O1SよりはA3014Sのほうがいい。
でもC1002Sマンセー

889 :非通知さん:02/11/01 22:31 ID:LPDwhEVN
>>874
俺は引き千切ったよ

890 :非通知さん:02/11/01 22:37 ID:Ie49ceQ9
>>889
さすがだな。

891 :非通知さん:02/11/01 23:06 ID:56x1Qs/s
おれははアロンアルファ

892 :非通知さん:02/11/02 00:02 ID:TSRxnJ/c
俺は暇なときにジョグを上側にまわしてる。
そのおかげか、ジョグは8ヶ月たった今でも無事

893 :非通知さん:02/11/02 03:50 ID:I91GcmJZ
この機種漢字変換弱過ぎだよね
「狂う」とか「参る」すら出ない
まぁその為に辞書登録があるんだろうけど

つーか最近しょっちゅう画面がフリーズすんだけど修理出し時かな…
メールとか着メロも消えるし消したの復活してたりするしアクセスランキングとか辞書文字化けするし
マジ最悪です

894 :非通知さん:02/11/02 20:02 ID:sHbU6yzZ
C1002Sと同じデザインで、データーフォルダーの容量増やして、
イージープラスできるようにした機種出してー。

895 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/11/02 21:09 ID:p/PWaX9E
>>894
そりわ3014ではないかと。。。

896 :非通知さん:02/11/02 23:20 ID:GYkA8dHh
>>895
 ハハハ、そっか。
 気が付かなかったよ。

897 :非通知さん:02/11/03 00:21 ID:tRVab9xA
でもあのデザイン・色合いでほすいー」

898 :非通知さん:02/11/03 00:25 ID:OEGu2Jpb
まず ありえなそう・・ まあ欲しいけどな〜 

899 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/11/03 02:00 ID:jRwXGr2G
コスモブラックにオレンジパネルつけてみたら?

900 :非通知さん:02/11/03 03:04 ID:utd8EPAB
9
0
0

まだ使い出して4ヶ月位
夏にイヤフォンのキャップが熱で変形してぱかぱかしてる以外は
とても綺麗で気にいってる。

901 :非通知さん:02/11/03 05:30 ID:dWBQBUAt
>>900
ライターであぶって直せ

902 :非通知さん:02/11/03 06:52 ID:frpnWZuv
糞スレ妨害age

903 :非通知さん:02/11/03 11:28 ID:CiEbva9R
ガイシュツかもしらんが「みみがにちようび」で|(-_-)|に変換されるのはチョトワロタ
バルタンだけじゃないのね

904 :非通知さん:02/11/03 12:34 ID:jYiPqoV+
>>903
 俺は初めて知ったよ。
 これってどんな意味なんだ?
 日本語の意味が分からない・・・

905 :903:02/11/03 13:27 ID:CiEbva9R
>>904
耳が日曜日でお休みだから聞こえないって意味
聞こえないフリするってことだぁね

906 :非通知さん:02/11/03 21:05 ID:5FtLOw/a
壊れたのか時々Cメール以外使用不能になる
修理に出そうと思ったら突然直るし…
同じような症状の方いらっしゃいますか?

907 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/11/03 23:20 ID:4Q/9MQW6
>>904
「みみにちようび」→「|(-_-)|」
「ばるたん」→「(V)o\o(V)」
ほかにも「さかな」→「()<<」

908 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/11/03 23:22 ID:4Q/9MQW6
>>906
修理は症状が再現するに越したことがないが再現せずとも
受け付けてくれる場合がある。(ほとんどOKだが全てではない)
ショップに相談してみて下さい。

909 :906:02/11/03 23:27 ID:5FtLOw/a
>>908
ありがとうございました
一度相談してみます

910 :非通知さん:02/11/04 11:50 ID:V2La08ND
ばるたんは「ふぉ」でも変換できるね

911 :非通知さん:02/11/04 16:16 ID:zgRhAY+L
>>910
 ふぉ で変換したらリストに
 Folder5の文字が・・・
 ワロタ。

912 :NML ◆NMLNZRZX.. :02/11/04 21:41 ID:ANVkuYe7
>>910
>>911
この辞書、作った人達は楽しかったんだろうなぁ。


913 :非通知さん:02/11/04 22:14 ID:bWZk2Sdo
画面がでかくなって
ボタンが押しやすくなって
薄くなった
C1002Sでないかな?

914 :非通知さん:02/11/04 23:54 ID:otSlAt/4
それはすでにC1002Sではない罠。

俺的にはあの"厚み"もチャームポイントなのじゃよ・・。

915 :非通知さん:02/11/05 00:00 ID:pQIJwSNw
家族でオレンジとホワイト使ってるんだけど
ホワイトは厚みを殆ど感じない。

916 :非通知さん:02/11/05 00:02 ID:ZcTeJAPJ
俺ハンケチとティッシュと携帯を1つのポッケに入れるから薄い方がいいと思って。

917 :非通知さん:02/11/05 01:49 ID:eXXejDLE
C1002Sの次の機種を何にするかが問題だ。
いくら気に入ってるからといっていつまでも使うわけじゃないし・・・

918 :非通知さん:02/11/05 10:33 ID:V7ZIvoBL
>>917
どれにするか迷うなぁ
まぁこれから出る機種のどれかだろうな

919 :A:\(´・ω・`)> ◆i5AZO//Ano :02/11/05 13:55 ID:1ohFwute
ジョグダイヤルの上側からエアダスターで空気を吹き込んだら、
下側からひとつまみの埃が出てきた。

920 :非通知さん:02/11/05 23:17 ID:7VioYZFT
修理に出して、はや3週間と3日…。未だにC1002Sが帰ってこない。
C410Hが換わりに使ってるけど、いつになったら帰ってくるのやら。
あう市ね。

921 :僕たちauユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/11/05 23:22 ID:+6+VgXK6
>>920
Jなら10日以内(通常は5日)あーうじゃムリムリ(w


922 :非通知さん:02/11/05 23:47 ID:z9750zM5
>>920
漏れ5日で戻ってきたけど。
修理完了をCメールで通知してくるから見逃してたりね。

そーでもなかったらショップに激しく問い合わせろ!!


923 :非通知さん:02/11/06 00:36 ID:fVZATIzw

C1002S → C3014S → C53xxS

924 :非通知さん:02/11/06 00:41 ID:/XzU/T/x
とりあえずA530*Sに期待だね。

925 :名無シネマ@上映中:02/11/06 00:49 ID:vFqvcX4h
最近のソニエリ携帯で
デザインは、C1002Sが一番よいね。
使いやすいし。
3年くらいは使うよ。



926 :非通知さん:02/11/06 00:53 ID:mZMq6+oQ
デザインはどんどんオコチャン向けみたいになっていくね。
それが戦略なのか?トミーもがんばれ!

927 :非通知さん:02/11/06 02:23 ID:dT/wVUH3
>>926
トミーってTu-Kaだっけ?東芝端末の。

928 :非通知さん:02/11/06 17:19 ID:1/te3I9Z
辞書がアホ過ぎる・・・。

929 :非通知さん:02/11/06 18:31 ID:tmp4euyN
カメラ付き携帯だと、
今いる場所の証拠写真送れって言われる可能性あるから
絶対買いません

ソニーさんへ、
来年4月ころでいいから
C1002Sと同じデザインで、
性能が大幅アップしたものを出してください

最新機種のようなデザインはいりません
あと色も、もっとセンスある色を出してください
3014なんてみてると、なんか高校生向けのような色合いで困る





930 :非通知さん:02/11/06 21:44 ID:IpbDGFSL
この機種ってまだ手に入るの?

931 :非通知さん:02/11/06 22:11 ID:VKYmZqxA
>>930
それ知りたいです。だれか教えてください!

932 :非通知さん:02/11/06 22:15 ID:xSbB1TEN
昨日、愛知で新規白入手。

933 :非通知さん:02/11/06 22:16 ID:xSbB1TEN
で、0円でした

934 :非通知さん:02/11/06 22:39 ID:GsVWxDvm
いいな中部は

935 :非通知さん:02/11/07 05:58 ID:R7xgkex0
どこやらのドン・キホーテで売ってませんでしたか?


936 :非通知さん:02/11/07 10:10 ID:1H8Z6MPd
ソニエリから新機種が発表されるたびに、
コイツへの愛が深まっていく今日この頃・・・。
機種変するのは、いつになることやら・・・。
しかし、なんか今日はすごく寒いですねぇ。鍋でも喰い(以下自粛)

937 :非通知さん:02/11/07 18:21 ID:DGELa+VN
C1002Sを頂点にどんどんデザインの質が落ちていく。

938 :非通知さん:02/11/07 18:31 ID:atUsEOoG
東京で手に入るところあります?

939 :非通知さん:02/11/07 19:08 ID:1zRpLQYf
>>937
俺も同感だが、他のソニエリスレで余りそういう書き込みしないようにしような。
デザインって結局個人の価値観だしさ。

940 :非通知さん:02/11/07 19:37 ID:rjBA79vk
>>936
かなりお気に入りのようで。うらやましいね。

941 :非通知さん:02/11/07 20:15 ID:I7JRvvdk
>>938
ネットで探した方がいいかも。

942 :非通知さん:02/11/07 20:41 ID:Kv6Tpwcn
>>936
鍋に落とすなよ!

943 :非通知さん:02/11/07 22:22 ID:5ENh096c
>>941
ネットでも売って無くないですか?
探し方悪いのかな。

944 :非通知さん:02/11/08 00:10 ID:PCwUgsI7
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=C1002S

945 :非通知さん:02/11/08 00:36 ID:88XDufHs
>>938
京急蒲田駅近くの商店街で店頭にモック飾ってる店があったよ。
まだあるかなー?

946 : :02/11/08 00:45 ID:W9FwykXA
しょぼい商店街なんかは結構穴場だよね。
って最近ほんとにめっきりみなくなったけど・・・。

C1002S白に、アズールブルーの標準パネルつけてみたら昆虫(カナブン)のようで
ちょっと気持ち悪い。白×青って意外と合わないなとオモタ。

947 :非通知さん:02/11/08 00:48 ID:XNYMYjjA
>>945
マジっすか?
今日行ったっすよ。京急蒲田。
もう一度見てみよっと。
どっきりより安い店ありますよね。
あそこって。

948 :非通知さん:02/11/08 19:17 ID:ehzTqvp0
>>947
どうだった?

949 :非通知さん:02/11/09 00:54 ID:LXZ9OEzG
まだauショップで、C1002S標準のパネルって購入できるのでしょうか。

950 :949:02/11/09 18:01 ID:QyMyPkGX
さきほど、最寄のauショップで、たまたま余っていたらしいC1002Sのブラック用のパネルをタダでいただきました。

ショップのおにーさん、有難う!

951 :非通知さん:02/11/09 20:30 ID:V1MBRFq+
1002S、全色在庫ある店を見つけた。
新規0円。予備機購入しようかなぁ。

952 :非通知さん:02/11/10 01:09 ID:uULfm0yQ
age

953 :非通知さん:02/11/10 02:37 ID:yNYb3ONa
>>951
場所はどこですか??



954 :非通知さん:02/11/10 05:56 ID:k3A3h6kE
ついに壊れてきたかも。
さっきEメ受信したら、着信メロディに登録すらしてない曲が鳴ってマジ驚いたよ。
直後、確認のため自分で自分にEメ送ってみたらきちんと選択してある曲が鳴った。
まさか中身にガタが来るとは・・・・・。たまたまの誤作動だといいんだけど。

955 :非通知さん:02/11/10 16:35 ID:55IOQYP+
おれは昨日、画面の色が一部分反転してフリーズしたからビビたよ。。
今は問題無いけど。

956 :非通知さん:02/11/10 21:32 ID:euNkmG9p
>>951
どこですかー?
教えて下さい。

957 :951:02/11/11 00:10 ID:oswDRskK
>>953、956

場所は中部だけど良いのか? 通販とかはやってないと思うけど。
新規0円だけど、事務手数料2000円(だっけ?)はかかるよ。

958 : :02/11/11 16:54 ID:kSXntsT0

今、またcメールに出会い系広告
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

未承諾広告※事業者 送信者 氏名森健二(以下略

お前らもきたか?

959 :非通知さん:02/11/11 16:56 ID:WRGrW7SD
来たキタ━━━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━━ !!!!!!!!

一体なんなんだこりゃ・・・

960 :非通知さん:02/11/11 17:58 ID:P5GKr+Uh
うちも来ますた。
転送のだけ(Cメール)届いてるんだよね(Eマークがついてる)
転送はフィルタリングする前にやってるのか・・・。
あほな仕様だな。

961 :非通知さん:02/11/12 01:36 ID:gUo0443t
みんなで健二君に文句言いに行こう

962 :非通知さん:02/11/12 09:25 ID:1oyjxdDC
>>957
俺は関東だけど大阪に行く用事があれば中部で購入できるかもしれない。

詳しい場所キボン

963 :957:02/11/12 14:45 ID:lDE7ZiK8
>>962
昼飯買いに行ったついでに在庫有りのケータイ屋も見て来た。
カップルが1002を見ていて彼女の方がオレンジを契約していた模様。
ココに書いたらきっと無くなっちゃうと思うんだけど、そこんとこどうよ?


964 :962:02/11/13 00:24 ID:EQeckHm/
>>957
直接メールもらえたらうれしいです。

965 :非通知さん:02/11/13 14:00 ID:ofFj/scu
せっかく新品になってかえってきたのに、また落とした…
また傷が…傷が…キ、キ、キ、キズガァァァァァ(´Д⊂)

966 :非通知さん:02/11/13 20:10 ID:Sxoibraq
近所で売っているのをハケーンしました。
なかなかいいですねぃ。
オレンジはなかったなぁ。

967 :非通知さん:02/11/14 01:31 ID:Pgkjx7Zv
今日、彼女の白c1002sのイヤホンと尻キャップが変色してますた。
ジョグ逝かれ→新品交換時かな。

968 :非通知さん:02/11/14 01:37 ID:nbQbOpQn
>>965
自分もやった・・・
着地の瞬間にパネルから落ちろぉぉ〜!って念じたけど
ヒンジ部分に傷が…傷が…キ、キ、キ、キズガァァァァァ(´Д⊂)

969 :非通知さん:02/11/14 12:01 ID:JUmyArGe
耐久戦、がんがれっ!

970 :非通知さん:02/11/14 12:02 ID:i8W+IJzV
早く納得がいく新機種発表してくれー

971 :非通知さん:02/11/14 16:56 ID:vIODDLKu
A1101Sに機種変しようとauショップに出かけたが
・・・・・なんか安っぽいので萎えた

ファームウエアのアップデートと、ジョグの不具合修理おお願いして帰ってきますた
バッテリー購入しようかなぁ(- -;)

972 :非通知さん:02/11/14 21:42 ID:KPGR4rhx
>>971
まぁ実際安いし。

973 :非通知さん:02/11/14 21:44 ID:8rno2tvh
安いな、確かに

974 :非通知さん:02/11/14 23:32 ID:T6afoqFS
C1002Sとデザインコンセプトが違うから、
C1002Sが好きな俺としてはA1101Sは候補にあがらなかった。
もう同じコンセプトでソニエリからは端末が出ないかもしれないから、
大事に使うよ。(色は白です)

975 :非通知さん:02/11/14 23:43 ID:nbQbOpQn
手に握って馴染むのが、C1002S
首ストラップで夜道でキラキラがA1101S

A1101Sも実物は悪いとは思わなかったけど
手に吸い付く感じがしないからパス。
SO212iもSO211iのように馴染まないからパス。

次は何処の?FOMAはまだだよね?

976 :非通知さん:02/11/15 01:17 ID:iXOmk2Te
昔のおもちゃが展示してある博物館でロボコン発見。
思わずプッって笑っちゃった。

sage

977 :非通知さん:02/11/15 19:00 ID:AsfHvdN/
今日、電車の中で1002の黒にパネル付けてないヤシが。。
押したらベコベコするのにな・・・。

978 :非通知さん:02/11/15 21:00 ID:/X34/Vj7
>>977
 これを持って10ヶ月も経つのに初めて知ったよ。
 本当にべコベコする・・・

979 :非通知さん:02/11/15 21:33 ID:iXOmk2Te
めちゃめちゃへっこむ。
これならあと3mm位薄くできるんじゃないの?

って、薄くしたらデザイン台無しだな。

980 :非通知さん:02/11/15 23:41 ID:QQBUKixn
>>977
知らなかったよ。気持ち悪いくらいべこべこだよ。


981 :非通知さん:02/11/15 23:44 ID:L8CTztCb
ほんとうだ・・・おれも知らなかった(-"-;)

982 :非通知さん:02/11/15 23:56 ID:b9c/SrXL
オ、オラも。。。

983 :非通知さん:02/11/15 23:59 ID:9IxMwUM1
今このスレ見たので押してみました。
ほんとに着せ替えの下ってほんと薄そう・・・
なんのためにこうなってるのか知りたいかも


984 :非通知さん:02/11/16 01:35 ID:C0LpRE23
C3014Sは固いのにナー

985 :977:02/11/16 01:56 ID:B9GjegZW
なんか皆さん、ご存知なかったようで。w

>>979 
デザインの為に、だろうね。
ベコベコじゃないように、中の空洞を重くなるだろうし。

>>984
でも、多少へこむよな?違った?
C1002Sよりマシだったのは確かだけど。

986 :非通知さん:02/11/16 03:23 ID:RKNUFse8
ほんとうだベコベコしてるw
あんま押してると液晶おかしくなったりしそうだから
注意しなければ。
でもすごい押したい・・

987 :非通知さん:02/11/16 04:45 ID:v06iABia
15スレ目で新たな発見age

988 :非通知さん:02/11/16 05:15 ID:y287TGkM
実は外出。

989 :非通知さん:02/11/16 05:49 ID:bhyfOkfd
新スレが立たないって事は
1002スレは15thで終了ですか・・・

皆さん、10ヶ月間楽しいひとときを有難う。
さようなら(^-^)/~ マタネッ

990 :非通知さん:02/11/16 06:22 ID:1Vf4nq7O
次スレはどうします?
やっぱソニエリ旧機種統合スレでいきますか?

991 :非通知さん:02/11/16 07:09 ID:/6+0DS8I
ふぅ、机から落ちた衝撃でヒンジのカバーが開いてかなり焦った。

>>990
賛成

992 :非通知さん:02/11/16 12:06 ID:c64saz4N
>>990
 俺も賛成なので誰か新スレ立ててください。

993 :非通知さん:02/11/16 22:22 ID:y287TGkM
後に、DiVAや3014Sの住人が越してきた時は
温かく迎えてあげて下さい…>新統合スレ

1002S>3014S&DiVAユーザより。

994 :非通知さん:02/11/17 02:16 ID:0I0YdiSI
やっぱり新スレ建たないみたいね。
皆さん長い間有難う!(ToT)/~~~

残り6レス。

995 :非通知さん:02/11/17 02:24 ID:+AsoeKAp
一人1000取り合戦開始します

995

996 :非通知さん:02/11/17 02:28 ID:+AsoeKAp
996

997 :非通知さん:02/11/17 02:41 ID:cs4V1Gtq
997

998 :非通知さん:02/11/17 02:42 ID:cs4V1Gtq
俺はまだC1002Sを使うぞ〜!

999 :非通知さん:02/11/17 02:44 ID:kVGpxP9Q
1000?

1000 :非通知さん:02/11/17 02:44 ID:dZw2LCdI
1000( ̄ー ̄)ニヤリ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

216 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★