■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【三洋】A5302SA/A3015SA総合スレ【SANYO】
- 1 :非通知さん:02/07/12 18:31 ID:2lc1vcEn
- A5302SAとA3015SAについて情報交換するスレです。
関連サイト
三洋電機、au向けに有機ELとカメラを搭載した携帯電話を開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,7916,00.html
これはA5302SAの事でしょうか?
JATE
三洋電機(株) CDMA A5302SA 02/06/05 A02-0459JP
三洋電機(株) CDMA A3015SA 02/06/04 A02-0445JP
- 2 :非通知さん:02/07/12 18:33 ID:whmKdEl1
- 2
- 3 :非通知さん:02/07/12 18:38 ID:hAFjbnXR
- 【9月上旬???】
《三洋》A3015SA 折り畳み(M)、26万色半透過型TFT液晶?、大型カラーサブ液晶(多色???)?
スペック:データフォルダ1.5MB?、静止画11万画素CCDカメラ&フラッシュ???、FM40和音?、ezmovie Light対応???
デザイン:A3011SAよりも小振りな感じで、背面液晶&カメラはJ-PHONE3G試験端末似だとか。
カラー:シルバー/ピンク/オレンジ
*動画非対応、データフォルダが1MBで国語辞典搭載という噂。
【10月以降?】
《三洋》A5302SA スライド式、2.2インチ26万色有機EL(176*220)、サブ液晶
スペック:動画対応11万画素CCDカメラ2つ搭載、実売5万前後?
デザイン:スライド型ボディ、約105(伸長時:155)mm(H)×50mm(W)×20mm(D)、120g以下<目標>
‐公式サイト http://www.stel-web.com/ceatec/index.html
‐記事 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0109/20/sanyo.html
‐写真 http://www.3gnewsroom.com/html/images/sanyo.shtml
*一般的な折りたたみ形状になるという噂もあります。
- 4 :非通知さん:02/07/13 17:40 ID:8DgROF9F
- age
- 5 :非通知さん:02/07/13 18:29 ID:knQQUTSP
- SOBoxやT9のような変換システムは積んでないのでしょか?
- 6 :非通知さん:02/07/13 20:50 ID:qzfPM9ki
- A5302SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008728463/
A3015SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020934129/
こちらで。
- 7 :非通知さん:02/07/16 21:12 ID:PZAC3Uqu
- モックでいいから触ってみたい
- 8 :非通知さん:02/07/16 21:17 ID:hUFCVo3a
- あれ?まとめちまうの?
- 9 :非通知さん:02/07/17 20:03 ID:KF6kL256
- 値段次第かな・・・
- 10 :非通知さん:02/07/17 20:55 ID:s/RiyBfk
- 高くても買う。
DIVA2とA5302SAのどっちか。
- 11 :非通知さん:02/07/19 04:39 ID:kKihhhMU
- 今はC3002Kを使ってるけど、カメラ付きに興味があるから
A3015SAに機種変しようかなと思ってる。
高速パケットが標準サービス(つーか、金払ってまで使うわけないから当然だな)
になった事やし、それも試してみたい。
- 12 :非通知さん:02/07/21 00:33 ID:YKw8tN0I
- 画像がでまわるのいつだろう?
- 13 :非通知さん:02/07/22 12:25 ID:q+bWQzMu
- 3015に期待してるのでage
>>6
A5302SA、A3015SAに関してはこっちが本スレでいいよ。
わかりやすいし。
- 14 :非通知さん:02/07/22 15:21 ID:bnlW60HL
- 結局、A5302SAには有機EL搭載?
- 15 :非通知さん:02/07/22 18:29 ID:ZNRuRUwR
- age
- 16 :非通知さん:02/07/23 01:48 ID:HNzx2wym
- 結局ベル打ちだからT9要らない
- 17 :非通知さん:02/07/23 02:42 ID:aGM8HiRr
- 三洋はベル打ち搭載確実なの?
- 18 :z:02/07/23 03:31 ID:dkF3f98i
- >>10
SANYOには、DiPly(デジタルプレーヤ)があるので、SANYOから、DIVA2が出るかも?
と、言ってみるTEST!
- 19 :非通知さん:02/07/23 14:53 ID:BWEVGFGq
- あげ
- 20 :非通知さん:02/07/24 15:57 ID:uUP+sw3+
- 期待あげ
- 21 :非通知さん:02/07/24 15:59 ID:0ZA9YUPg
- >>18
DiVAってソニーの商品名なんだけど。
- 22 :非通知さん:02/07/24 16:01 ID:H92t9wcg
- スレタイにサブタイトルつけるのやめてくれ。
- 23 :非通知さん:02/07/25 17:52 ID:GEc+JxyW
- agege
- 24 :非通知さん:02/07/25 18:21 ID:D3wdkfl4
- あげ
- 25 :非通知さん:02/07/25 18:31 ID:Ru3hEc2w
- A5302SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008728463/
A3015SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020934129/
こちらで。
- 26 :非通知さん:02/07/26 08:20 ID:Bdb5+yyy
- ichiouhozenage
- 27 :非通知さん:02/07/28 00:29 ID:cKycMjaB
- age
- 28 :非通知さん:02/07/28 01:11 ID:iPLv0dBZ
- 画像まだかな〜
- 29 :非通知さん:02/07/29 02:56 ID:4KLWFT4k
- 定期禿
- 30 :非通知さん :02/07/30 00:48 ID:ioN0OTu5
- 画像は確かに見てみたいな
- 31 :非通知さん:02/07/30 13:39 ID:+BtRn3wF
- あげだばか
- 32 :非通知さん:02/07/30 19:52 ID:YYLchxjy
- 3015画像まだ〜?
- 33 :非通知さん:02/07/30 22:17 ID:EmAP0Thc
- 漏れも見たい3015画像
- 34 :非通知さん:02/07/31 08:12 ID:FzCJb6Et
- 42 :非通知さん :02/07/30 11:43 ID:+BtRn3wF
A3015SAの画像ないの?
43 :非通知さん :02/07/30 11:45 ID:gRGUJMnp
>>42
http://isweb44.infoseek.co.jp/school/sdser/cgi-bin/img-box/img20020728082728.jpg
- 35 :非通知さん:02/07/31 10:11 ID:jCpomtEM
- がげ
- 36 :非通知さん:02/07/31 10:13 ID:IhyU0Js9
- 三洋と鳥取三洋ってまったくの別会社なの?
それともどこかで繋がってるの?
- 37 :非通知さん:02/07/31 10:52 ID:mHEbQCCQ
- No.279 RE:A5302SA 07/31(水) 08:55 ◆NEW◆
廃案、もしくは型番変更の可能性があるようです
- 38 :非通知さん:02/07/31 17:51 ID:8s734ers
- 三洋のムービー端末はいったいいつになるねやら。
- 39 :非通知さん:02/07/31 23:22 ID:N9+lWHCd
- >>36
鳥取三洋は三洋のグループ企業。統計で出される三洋のシェアには鳥取三洋のシェアも含まれている。
- 40 :非通知さん:02/08/02 10:42 ID:o0O5D8Vx
- あげてよせて
- 41 :非通知さん:02/08/02 11:39 ID:2JQvHSKZ
- >>39
遅くなったけど
サンクス。
グループってことは
技術などは共有してるんですかね?
- 42 :非通知さん:02/08/02 11:44 ID:iL05JQ/v
- >>41
cdmaOne初の折りたたみは三洋が出したんだが、その形はC403STにソクーリダタヨ。
- 43 :非通知さん:02/08/02 11:52 ID:2JQvHSKZ
- >>42
なるほど。
- 44 :非通知さん:02/08/02 12:50 ID:9q23mDd/
- >>42
C106STは鳥取三洋名義だろ。
海外の話か?
- 45 :非通知さん:02/08/02 14:01 ID:Z/GsFHPp
- >>41
ハァ?
- 46 :非通知さん:02/08/02 14:02 ID:Z/GsFHPp
- >>41じゃなくて>>42だった。逝って来る…。
- 47 :非通知さん:02/08/03 18:59 ID:v98IhFFx
- No.282 RE:A3015SA 08/03(土) 09:40 ◆NEW◆
デザインはアンテナM位置、蝶番側にカメラ、隣に四角いライト、中央付近にサブディスプレイ。
2.1インチ最大26万色相当TFT液晶。
72×72ドット1インチ65000色STNサブ液晶。
プチフラッシュ。
高感度11万画素CCDカメラ。
ズームは1.5倍、2倍の三段階&ワイド撮影可能。
着メロMA-3(FM40和音)
データフォルダ2MB。
- 48 :非通知さん:02/08/03 23:14 ID:y9OotMcK
- >>47
本体画像待ち!
- 49 :非通知さん:02/08/04 09:10 ID:Whk4I+wf
- 期待あげ
- 50 :非通知さん:02/08/05 15:44 ID:IW0ln/dz
- あげるべき
- 51 :流出してるね:02/08/06 17:06 ID:QjGDQOG7
- CubeBox auケータイ情報!
のDLコーナーで発見した
って言うかダサいね・・・
やっぱ東芝かな〜
- 52 :ミラノ ◆GJO7HYc2 :02/08/06 17:07 ID:rtKkQU7t
- ぜんぶダサイんだよ!!!うんこ
- 53 :非通知さん:02/08/06 17:27 ID:ilimK3Fg
- 流出
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0007.jpg
- 54 :非通知さん:02/08/06 17:48 ID:Q9k3YJhM
- 見れるようにしろよ。
- 55 :非通知さん:02/08/06 17:49 ID:REwSy5S6
- >>53
なんかC3003Pみたいだね!
- 56 :非通知さん:02/08/06 17:50 ID:u8srWX5j
- >>54
うpろだ用意しろよ
- 57 :非通知さん:02/08/06 17:53 ID:ilimK3Fg
- >>54
夏厨ハッケソ
《三洋》A3015SA 折り畳み(M)
メイン液晶:2.1インチ26万色相当半透過型TFT液晶(132×176)
サブ液晶:1インチSTN6万色サブ液晶(72*72)
カメラ:11万画素3段階2倍ズーム&ワイドCCDカメラ&プチフラッシュ
その他:6色7種類LED、MobileWnnV2、データフォルダ2MB、FM40和音
サイズ:約47×92×25mm 約99g
デザイン:蝶番側にカメラと四角いライト、中央付近にサブディスプレイ
カラー:シルバー/ピンク/オレンジ
- 58 :非通知さん:02/08/06 17:56 ID:ilimK3Fg
- >>55
画質悪いからはっきりはわからんけど、ちょっときついね。
C1002Sオレンジの再来は無さそう。大量生産しなきゃ良いが。
ホワイトとかだと無難に見えるんじゃないかな。
- 59 :非通知さん:02/08/06 17:57 ID:4Dj/cPqp
- ビミョーな感じ?
- 60 :非通知さん:02/08/06 18:03 ID:ilimK3Fg
- A3015SA
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0007.jpg
J-SA51
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0008.jpg
デザインはホワイトとかピンクが出ないと比較出来ないかも。
オレンジはちょっと萎え。
ところで、J-SA51ってこの写真からみるとフラッシュ無しモノクロサブ液晶なん?
- 61 :非通知さん:02/08/06 18:52 ID:sBM6h6gS
- >>53と>>60の画像をみたけど、3015のオレンジはかなり終わってる。
俺的にはシルバーがあればありがたい。
- 62 :非通知さん:02/08/06 19:07 ID:u8srWX5j
- >>60
シルバーもピンクもショボイよ
開くともっとガカーリするよ
- 63 :非通知さん:02/08/06 22:46 ID:QjGDQOG7
- age
- 64 :非通知さん:02/08/07 14:07 ID:rrvpEy6s
- 三洋はいつまでC401SA系のデザインでいくんだろう?
流石にもう飽きたよ ...ドコモのNじゃないんだから
はやくスライド出せ。
- 65 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/07 23:02 ID:Jsd3TuHI
- >>64
ハゲ同
- 66 :ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/07 23:06 ID:6QNM3+Yk
- >>64
スライド発表から1年ぐらいたってるよねえ?
「やりすぎちまった。引き返したいんだがそうも遺憾ようだ。困った。」
とサンヨー幹部が考えてたら嫌だ。
- 67 :非通知さん:02/08/08 18:45 ID:IMLL2u62
- >>66
正式発表している来年の夏のアメリカでの発売に間に合えばよい。
- 68 :非通知さん:02/08/09 02:10 ID:oKc/I/fR
- age
- 69 :非通知さん:02/08/09 03:25 ID:cCn9SvN8
- SAは今携帯がいい調子らしいんで気合い入ってるらしーです。
何よりも手慣れてきたみたい。
- 70 :非通知さん:02/08/09 04:01 ID:PuWpruRu
- A3015SA買うんですが、グループ事に留守電対応にしたり
できるんでしょうか?
A3011SAができるなら出来ると思うのですが
というのもあまり好きじゃない学校関係の人がいまして、
その人からの電話を留守電で対応したいなって(w
あとワンギリにも使えるし(こっちはおまけですが)
- 71 :非通知さん:02/08/10 18:56 ID:VIISYKCd
- みんなA5301Tかよ!
- 72 :非通知さん:02/08/11 03:30 ID:x5CWMPEz
- オレはスライド待ちさ。
- 73 :非通知さん:02/08/12 21:17 ID:6rulo5GE
- age
- 74 :非通知さん:02/08/13 04:01 ID:SSZ2WFiF
- 咳をしても一人。
- 75 :非通知さん:02/08/13 18:38 ID:2SP/eLgD
- 尾崎放哉
- 76 :非通知さん:02/08/14 12:05 ID:d4qKb0cJ
- オレンジはなんかショボイ。
でもピンクは可愛いかった。ボタンのとこも薄いピンクだし。
シルバーは可も不可も無くて感じかも。
- 77 :非通知さん:02/08/14 19:10 ID:lt2O4Y44
- ネイビー出せ〜〜
- 78 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/14 20:37 ID:Ct9phALU
- あの色はちょっとねぇ
- 79 :非通知さん:02/08/14 21:07 ID:Qd/m6b+i
- 黒出せ〜〜!
- 80 :非通知さん:02/08/15 23:50 ID:5C7mvBdJ
- 公式発表いつよ?
- 81 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/16 02:39 ID:jeVkXrHR
- >>80
次の端末発表は19日だそうで
20にもなんかあるとか
- 82 :非通知さん:02/08/16 18:24 ID:OHhk6EZW
- 3011とりもスピーカーがよくなってることを望む。
着目露とかは気にして無くて、普通にプルル〜でいいんだけど、その
プルル〜すらも音がショボイのが悲しい(鬱
- 83 :非通知さん:02/08/16 19:09 ID:KBULeRT/
- 音割れが物凄い機種だったな、3011は。
- 84 :非通知さん:02/08/18 10:25 ID:zkORbi+6
- きれいな画像まだ?
- 85 :非通知さん:02/08/20 00:55 ID:4effNPpq
- 祭りの予感
- 86 :非通知さん:02/08/20 18:17 ID:NDO4Ko5W
- 6色7種類LEDってどういう意味?
- 87 :非通知さん:02/08/20 18:55 ID:gsVrO+Ni
- >>86
色が6色で点灯パターンが7種ってこと
- 88 :非通知さん:02/08/20 19:00 ID:NDO4Ko5W
- 千クス
- 89 :非通知さん:02/08/20 19:23 ID:1VQSD2aw
- >>84
おまけで他の新機種も混じってるよ。
http://isweb45.infoseek.co.jp/shopping/nikukyu8/newau.html
- 90 :非通知さん:02/08/20 19:42 ID:9y8ThDbH
- デザイン似たり寄ったりだな。狂セラ、なんか普通のデザインになってるし・・
- 91 :非通知さん:02/08/20 19:45 ID:1VQSD2aw
- でもオレはA5301TとA3015SAがいいと思った。
CAが気にはなるけどね。
- 92 :非通知さん:02/08/20 20:03 ID:a/LaH1QP
- 盛り上がらんな
- 93 :非通知さん:02/08/20 22:08 ID:q7JnutLo
- A3011SAスレに直リンされていたアドレスの方だと、A3015SAのちょっとしたスペックも
見られる。大きさはA3011SAとおおぼ同等(ちょっとだけ大きくなって重くなった)。
『半透過型TFT液晶』ってのが唯一気になる。もしかしてC401SA相当の液晶に戻って
しまうのでは無いかと思うと夜も眠れん。
後、パンフの表紙を見ると、A3011SAと違って、画面いっぱいに壁紙が表示できるみたい
で、これだけでも欲しくなってしまう私。
- 94 :非通知さん:02/08/20 22:13 ID:q7JnutLo
- >>93
何かわからんが「おおぼ」→「ほぼ」だす。不思議な間違い。
後、『英和&和英辞書搭載』ってのも良い…かも?(使わないような気がする)
FM40和音ってのも良いなぁ。
後は機種変更1.3万以内だったらA3011SAから変えちゃうかも?
- 95 :非通知さん:02/08/20 22:44 ID:CnZWOxaF
- >>93
C401SAは反射型
- 96 :非通知さん:02/08/20 22:57 ID:a/LaH1QP
- >93
なんか勘違いしてないか?TFTだぜ?STNじゃないんだぞ?
- 97 :非通知さん:02/08/20 23:00 ID:Wq8Y5svY
- 折り畳みが一般的になってから、
壁紙って、あんま必要なくなってきたな〜
とか思うのはわたしだけでせうか?
- 98 :非通知さん:02/08/21 01:23 ID:W63EFxxh
- 今はJPHONEを使っているのですが、auへ変更しようか迷っています。
というのも、A3015SAのデザインがとても魅力的だったからです。
ところで、気になる点が2つあるので今auのサンヨー製品を使ってる方にお聞きしたいんですが
キーレスポンスはどうですか?反応早いですか?
それからメールを作成するときなどに、ポケベル入力の機能はついてますでしょうか?
お返事おねがいします(∩.∩)
- 99 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/21 01:26 ID:1QtGyDZp
- >>98
三洋はauでも数少ないベル打ち対応メーカーなはず
- 100 :非通知さん:02/08/21 07:14 ID:gpvpccn3
- >>86
普通は6色が単色で光るパターン+全色が光るパターンで7パターン
6色7種類が多い
>>98
三洋は401しか使ってないのでわからん
レスポンスはソニーの方が当時は良かった
けどソニーは使い勝手が悪いという罠
メール打ちだけはまあまあよかったけど、信者になる程でもなし
京セラもあまりよくなかった
というかauはレスポンスが他社と比べるとかなり悪い
- 101 :非通知さん:02/08/21 10:06 ID:ELFJz9IJ
- >96
ビックな勘違い。S3011SAも半透過型TFTって書いてあった(汗)。
- 102 :非通知さん:02/08/21 10:08 ID:ELFJz9IJ
- >98
C401SAは死ぬほどキーレスポンスが遅かったけど、A3011SAは許せる程度。
でも、まだワンテンポ遅れるような気がする(C401SAは3テンポ位遅)。
ちなみにA3011SAでも文字を太文字にすると、全体のレスポンスが居様に
遅くなります。ハイ。
- 103 :非通知さん:02/08/21 10:43 ID:NokEEUA3
- 3011より小さいです、3015。
ただ背面液晶のせいかちょっと厚みは出てますが。
オレンジに期待していましたが、実際実物で見たらピンクの方が
可愛くて気になりました。
自分で持つのは嫌だけど、女の子には良いんじゃないかな。
- 104 :非通知さん:02/08/21 11:10 ID:HTHVrW8K
- 3015SA、スピーカーがマシになってたらいいな。
あとは色か... オレンジは実物見ない事にはなぁ
いま3011のWシルバーつかってるからシルバーじゃつまんないし...
かといって男がピンクってのもなぁ(W どうしよ〜
- 105 :非通知さん:02/08/21 12:50 ID:2urgUzvs
- 今のとこA3015SAが最有力なんだけど、カメラの画素数が11万と35万でど
れくらい違うんだろ??
場合によっちゃ東芝にするかも
- 106 :非通知さん:02/08/21 12:58 ID:CVo8XUin
- >>105
携帯の画面じゃそう違わない
CMOSかCCDの方が大切
CMOSで30万画素よりもCCDで10万画素のほうがきれいなんだな
- 107 :非通知さん:02/08/21 13:11 ID:nv+Z0nOk
- >>106
>CMOSで30万画素よりもCCDで10万画素のほうがきれいなんだな
断定は出来ないよ。
- 108 :非通知さん:02/08/21 13:39 ID:x3QHQq+5
- >>98
キーレスは新機種4種類の中で一番良いとの噂。
>>100
京セラはA1012Kでキーレス良くなりました
だからと言って1013Kが良いとは限りませんが ...
- 109 :非通知さん:02/08/21 13:42 ID:aUwisvzD
- 動く絵文字対応だよね。3011もそうだったし。それにCAみたいに画像
が遊べるらしい。あるいみTよりかは応用がきくと思った。
- 110 :非通知さん:02/08/21 18:34 ID:CiLQ1bAC
- あげる
- 111 :非通知さん:02/08/21 19:15 ID:23Rphgui
- 漏れはC401SAでしか三洋知らないが、キーレスは遅かった。
が。キーレスより重要な追従性は良かった。
その前に使ってたC309Hもキーレス遅かった上に、「お」を出そうと思って、
「あ」のキーを5回速押しして次の文字を先行気味に入力してたら、
だいたい「う」とか「え」で止まってた。
しかし、三洋はおそいながらも先行入力しても追従してたので許せた。
まぁSONY使ったらもっと良かったけど。
- 112 :非通知さん:02/08/21 19:20 ID:nv+Z0nOk
- >>111
C401SAは遅すぎ。今の三洋機を語る材料にならない。
- 113 :100:02/08/21 19:59 ID:KUqRE7wP
- >>108
うちの京セラ機はA1012Kだ(藁
それからA3015SAに機種変予定
京セラの使い勝手は良くない
- 114 :非通知さん:02/08/21 21:01 ID:dJ5hgNja
- C403ST使ってるんだけど、C401SAはそんなに遅いの?
C403STよりはるかに遅い?
- 115 :a:02/08/21 21:02 ID:1gbmkt79
- --------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/ ★何でも気軽に相談OK!
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/
----------------------
- 116 :非通知さん:02/08/21 21:12 ID:xgzZ/6iH
- あのさ、あんま詳しいことはわからないんだけどデーターフォルダの2Mって必要十分な容量なの?
A3012CAが12Mでしょ?
写真とかダウンロードとかですぐ容量無くなっちゃうんじゃないの>A3015SA
- 117 :非通知さん:02/08/21 21:32 ID:i0cGR5h2
- 3012ですが、データフォルダはいつも空です。
- 118 :非通知さん:02/08/21 23:35 ID:sLxRA2ge
- 新発売の三洋と3012CAを比べてみて
三洋の方が優れた部分は
カメラにフラッシュ付き
メールが打ち易い
くらい?
- 119 :非通知さん:02/08/21 23:58 ID:O8XxV+UJ
- その他の優れた部分+おまけ
ezplus phase3
ezplusがバージョンアップ。
プレイ中の一時停止が可能。
中断時の機能は、通話の他、メール、EZwebの利用が可能。
ゲームの迫力がパワーアップ。
BGMと効果音の同時再生。
最大4種類のサウンド、16和音の重ね合わせ。 (A3015SA,A5301T)
ezplusアプリの待受設定が可能(A5301T)
Eメール機能の拡張
メール送信文字数を5000文字に拡大(A5301T,A3015SA)
送信時添付ファイル数最大5件(A3015SA,A5301T)
添付データ自動受信機能により、ファイルの種類やデータ量による自動受信設定
が可能に。
指定全受信機能により、指定したアドレスからのメールのみ全受信、
その他のアドレスからのメールを件名受信に(A1014ST,A3015SA,A5301T)
待ち受け出来ない・・・
- 120 :非通知さん:02/08/22 04:20 ID:pFP2ntM7
- 3015のカタログのモデルさんは、
石川亜沙美ちゃんですか?
- 121 :非通知さん:02/08/22 08:43 ID:lIzBYZdf
- >>120
誰だそれ?石川梨華の姉か?
- 122 :非通知さん:02/08/22 10:30 ID:2G7f/k6j
- 3012使ってるけどあんまり良くないよ。
- 123 :非通知さん:02/08/22 14:23 ID:C7034ZCO
- 安芸
- 124 :非通知さん:02/08/22 18:03 ID:y2D3zChk
- 本当にいつになったらスライド出るんだろう、そろそろC401SAもあきてしまった、もうすぐ2年だからねえ・・・はやくスライドに替えたいよ。
- 125 :非通知さん:02/08/23 00:01 ID:730X6S0H
- しかし、新機種出るってのに盛り上がらないな
- 126 :非通知さん:02/08/23 00:22 ID:mfjnQoLa
- そうだ、そうだ!
A5302SAの話はどうしたんだよ?
誰一人語らないじゃないか。
- 127 :非通知さん:02/08/23 09:36 ID:TOqcIJtP
- >>125
おそらくA5301T以降の端末が本当の"@mail2.0"であるためと思われ。
絵文字拡張はA3015SAには逆風でし。
>>126
スライド機はもうだめぽ…。
"5302"という型番もCAにリナンバされた模様。
三洋、ガンガレ!
- 128 :非通知さん:02/08/23 13:08 ID:SLWSROPF
- 三洋さんはやくムービー端末出してけれ
- 129 :非通知さん:02/08/23 17:51 ID:730X6S0H
- 3015の26万色液晶について熱く語ろう
- 130 :非通知さん:02/08/23 17:54 ID:zhOkw90X
- フルカラー液晶という妄想について熱く語ろう
- 131 :非通知さん:02/08/23 18:01 ID:SeaelM7p
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ファインダーにもなる「おしらせディスプレイ」を搭載。
フラッシュも使える、カメラ機能充実のGPS携帯
http://www.d2.dion.ne.jp/~spotkuda/3015sab.htm
- 132 :非通知さん:02/08/23 21:19 ID:nyj0G7O7
- 見れない ( ´・ω・)
- 133 :非通知さん:02/08/23 23:02 ID:730X6S0H
- >131
ガイシュツ
- 134 :非通知さん:02/08/24 07:44 ID:4+LR4g5G
- 何カンデラなの?
- 135 :非通知さん:02/08/24 14:25 ID:SJ4EvVl7
- >>132
おれも見たい!
- 136 :非通知さん:02/08/24 17:13 ID:F8cNXjik
- 三洋の欠点は変なボタン配置だと思う。
今回の3015も心配だ。
- 137 :非通知さん:02/08/25 16:15 ID:GOQgSETH
- age
- 138 :非通知さん:02/08/25 20:25 ID:BGY6IbXX
- もけー
- 139 :祭:02/08/26 00:41 ID:YCHgkLhF
- ワクワク
- 140 :非通知さん:02/08/26 00:47 ID:XOwIz4hN
- (・∀・)ナンカイイ!
- 141 :非通知さん:02/08/26 11:35 ID:+uBDvsBp
- 今日はこれから祭りのはずなのに
なんでこっちはこんなにひっそりしてるんだ…
- 142 :非通知さん:02/08/26 12:33 ID:67jCczJr
- 助けてぇー
- 143 :非通知さん:02/08/26 12:36 ID:67jCczJr
- / ̄\
│´υ` │
\ д /
- 144 :非通知さん:02/08/26 12:38 ID:P0qaD+iF
- これまでA3015SAマンセーだったのにA3012CAに機種変してしまった。
すまん。
- 145 :非通知さん:02/08/26 12:42 ID:67jCczJr
- 釜山の谷のウリナラ 1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…
天空の城ピョンヤン 1986 空からテポドンが降って来た…
となりの在日 1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。
アズーリの墓 1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。
朝鮮日報の宅急便 1989 ねたんだりもしたけれど、私はげんきです。
おもひでねちねち 1991 私はニホンに謝罪要求する。
紅の豚キムチ 1992 カライとは、こういうことさ。
ニダがきこえる 1993 ソウル・夏・17歳
平成車合戦ひゅんだい 1994 売れなくたってがんばってるんだよ。
謝罪をすませば 1995 賠償の口実が、できました。
もののけ犬 1997 食べろ。
テーハミングッとなりの鄭夢準くん 1999 韓国勝利は、世界の願い。
北と朝鮮の神隠し 2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。
ニダの仇返し 2002 慰安婦になっても、いいんじゃない?
- 146 :非通知さん:02/08/26 12:45 ID:LuMKtAXg
- >145
ハア?
- 147 :非通知さん:02/08/26 12:53 ID:67jCczJr
- >>146
チョソ発見
- 148 :非通知さん:02/08/26 13:11 ID:LuMKtAXg
- 3015いつ発売なんだ?
- 149 :クワトロ ◆mxnad08k :02/08/26 13:41 ID:VONxzzFh
- 地味だ
- 150 :祭:02/08/26 14:13 ID:YCHgkLhF
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/26/n_s01.html
ハットキマス
- 151 :非通知さん:02/08/26 14:35 ID:2N4dakYP
- >>131
J-SA04っぽいな。
- 152 :祭:02/08/26 14:35 ID:YCHgkLhF
- http://www.kddi.com/release/2002/0826/index8.html
- 153 :非通知さん:02/08/26 14:56 ID:kWr6VyTG
- マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 154 :非通知さん:02/08/26 14:57 ID:CSVcAej4
- 英語辞書のクイズイイ!
- 155 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/26 14:57 ID:3KKx+VOh
- 3色キタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!!
- 156 :祭:02/08/26 15:00 ID:YCHgkLhF
- 速メールage!
- 157 :非通知さん:02/08/26 15:04 ID:kWr6VyTG
- ・ 撮影した画像はすぐにEメールで送信できます。撮影画像は待受画面一杯に表示が可能。サブディスプレイにも表示できます。
132*176の画像を撮影できるということですか!
- 158 :非通知さん:02/08/26 15:17 ID:kWr6VyTG
- わっしょいage
- 159 :非通知さん:02/08/26 15:21 ID:Msmr47A+
- >>157は客セン
拡大縮小も出来るよ。
- 160 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/26 15:22 ID:3KKx+VOh
- すぁげてたよー!!
あげあげあげーー!
◇ワン切りチェック機能搭載
・ 3秒未満の不在着信は、着信履歴のアイコンの色でお知らせします。
地味ながら(・∀・)イイ!
今回のメニュー画面もぐらふぃかるなのかな?
- 161 :1002ゆーざー ◆z/mB9tDA :02/08/26 15:22 ID:3KKx+VOh
- わざとじゃないよー
すまんー
- 162 :非通知さん:02/08/26 15:23 ID:gP0DxzET
- ◇ワン切りチェック機能搭載
・ 3秒未満の不在着信は、着信履歴のアイコンの色でお知らせします。
- 163 :非通知さん:02/08/26 16:08 ID:LuMKtAXg
- sutareteruna
- 164 :非通知さん:02/08/26 16:10 ID:iNN7Y5TD
- 3015が一番売れそうなんだけどなぁ
- 165 :非通知さん:02/08/26 16:11 ID:LuMKtAXg
- なんかラメがダサい雰囲気をかもちだしていると言う罠
- 166 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/26 16:19 ID:dOCIQtgR
- 前に出てた小汚い画像よりオレンジの色がいい、惚れた
- 167 :祭:02/08/26 16:28 ID:YCHgkLhF
- >>166
俺も惚れ気味(w。
10月はTのネイビーと迷いそうです。
- 168 :非通知さん:02/08/26 16:29 ID:iNN7Y5TD
- オレンジかなり可愛いね。ヒンジ部の色から見ると中はくすんだオレンジかな?
- 169 :非通知さん:02/08/26 16:33 ID:TRbJepbG
- >>168
銀だから ...
- 170 :169:02/08/26 16:40 ID:TRbJepbG
- 訂正、若干オレンジ入ってる?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/26/n_s01.html
- 171 :祭:02/08/26 17:19 ID:YCHgkLhF
-
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10702,00.html
- 172 :非通知さん:02/08/26 17:24 ID:2N4dakYP
- >>164
401から人気のSANYOだからねぇ・・・・・。
でも俺的にはJ-SA04っぽくてイヤ。
A3011SAみたいな形だったらよかったんだが・・・・・・・。
- 173 :非通知さん:02/08/26 17:34 ID:H2OT20a/
- バックライト付いてないとサブディスプレイほとんど見えないっぽいね
- 174 :非通知さん:02/08/26 17:36 ID:iNN7Y5TD
- ポケットからパッと出して時計を確認するならモノクロの方がいいな。
サイドボタンでライト付くだろうからあんまり問題ないのかも
- 175 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/26 17:36 ID:dOCIQtgR
- >>167
SAしかりTしかり、
キーとなり得るかも知れない色をなぜ同時に出さないんだろうか
- 176 :非通知さん:02/08/26 17:38 ID:iNN7Y5TD
- ショボい色が後から出てもインパクトはないが、
キーになるような色は温存して後から出したほうが新機種効果が長持ち。
- 177 :非通知さん:02/08/26 17:38 ID:bHXdkaJl
- >>136
C401SAからずーっとそうだが、なんで「クリア」ボタンがあんな位置にある。
あれはかなり使いにくいよ。。ソニエリとかカシオみたいに真ん中に欲しいなぁ。。
- 178 :非通知さん:02/08/26 18:10 ID:m7q7IWo0
- http://www.stel-web.com/line_up/a3015sa/
- 179 :非通知さん:02/08/26 18:13 ID:00sXp20e
- SANYOキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 180 :非通知さん:02/08/26 18:26 ID:iNN7Y5TD
- 三洋は仕事が速い
- 181 :非通知さん:02/08/26 18:38 ID:T1uxTTgx
- 週刊携帯age
- 182 :非通知さん:02/08/26 18:38 ID:bHXdkaJl
- >>178のサイト見てて思ったが、E-Mailもサブウインドウで誰からの受信か分かる!
これってA3011SAもそうだった?違うとしたら機能アップだよねぇ。
- 183 :非通知さん:02/08/26 20:33 ID:HG91tAIX
- キタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y(。A。)!!!
年末まで待ちのつもりだったが…
我慢できずに浮気しそうだ…
- 184 :非通知さん:02/08/26 22:26 ID:KDr1P+4y
- 今週の濱マイクage
- 185 :非通知さん:02/08/26 23:11 ID:1uKlohX1
- http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/images/images695116.jpg
http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/images/images695117.jpg
http://db.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/images/images695119.jpg
ずど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!
- 186 :非通知さん:02/08/26 23:16 ID:CCVwELLU
- 着メロはきれいなの?
- 187 :非通知さん:02/08/26 23:28 ID:wxZNlHjJ
- でもオレンジは10月かよ・・・
激しくまてねぇ・・・
- 188 :非通知さん:02/08/26 23:29 ID:n0dFTwtw
- >>186
スピーカーが良ければ…。MA3だからね。
- 189 :非通知さん:02/08/26 23:30 ID:wxZNlHjJ
- ん?あれ?
オレンジは東京のみ10月?
大阪の漏れは九月に買えるんですか?
- 190 :非通知さん:02/08/27 10:53 ID:Gb7PDKSh
- やっぱり変なボタン配置だ←3015
3011のボタン配置の方がまだマシだった
- 191 :非通知さん:02/08/27 10:59 ID:JEHoe/2v
- http://www.3gtoday.com/devices/devices/device1376.html
かこいい!
- 192 :非通知さん:02/08/27 11:41 ID:vJf6yvGd
- >191
カコワルイ
- 193 :非通知さん:02/08/27 11:44 ID:JEHoe/2v
- >>192
カコイイ!!と思うんだけど…
- 194 :バカボン:02/08/27 12:01 ID:AXHhBOXc
- メチャカッコイイ!!!
- 195 :非通知さん:02/08/27 12:28 ID:vJf6yvGd
- auと言えば、au史上最高の機種、C401SAだろ?その後継機種、A3015SAに期待せずに何を待つんだ。
- 196 :非通知さん:02/08/27 12:49 ID:701fRGVe
- A3015SA、発信ボタンと電源ボタンの間にある、長細い棒みたいなのはナニ?!
- 197 :非通知さん:02/08/27 13:02 ID:CrEn3nit
- シルバー(・∀・)イイ!
- 198 :非通知さん:02/08/27 13:05 ID:g2dtr58J
- フラッシュとカメラにカバーが付いてたら最強だったのに
- 199 :非通知さん:02/08/27 13:55 ID:4FkfBiPj
- >>196
ezキーとメールキーだよ。
- 200 :非通知さん:02/08/27 14:41 ID:sWHkztTR
- ezキーとmailキーの配置が悪い。
あそこにクリアキーとMENUキーが並んでほしいところ。
- 201 :非通知さん:02/08/27 15:17 ID:vEh5tyvn
- インプレスに書いてある、ネイビーオレンジって何ですか
- 202 :非通知さん:02/08/27 16:20 ID:PpyEeWey
- >>201
お得意の誤植です。
- 203 :非通知さん:02/08/27 18:10 ID:ED6GqVZx
- A5302SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008728463/
A3015SAは
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020934129/
こちらで。
- 204 :非通知さん:02/08/27 18:34 ID:DI/icn7Y
- 携帯って発売日とかに買った事がないんだけど
A3015SAとかって予約しないでも買えるのかな
予約するのもなんだかなーって思うけど買えないと辛いし
今まではどうだったんでしょ? SAに限らずau携帯全般
- 205 :非通知さん:02/08/27 18:36 ID:FU43jt3p
- >>204
予約無しで買える店もあるよ。
- 206 :204:02/08/27 18:44 ID:DI/icn7Y
- >>205
裏を返せば買えない店もあるっと
一応予約しておこうかな
- 207 :非通知さん:02/08/29 10:36 ID:G+E9WVKF
- >>196
P211みたいにスピーカーじゃなかったのね。。。
スピーカーだったら結構期待してたけど。。。
- 208 :非通知さん:02/08/29 11:00 ID:fm/5oOJL
- 地味age
- 209 :非通知さん:02/08/29 11:16 ID:5Vq1BJlo
- >>185を見たんだけど、
何かデザインがあんまり好きじゃないかも(あくまで個人的な意見)。
上の書き込みにもあるけど、あの棒みたいなキーって・・・
やたらにキーがいっぱいある気もするし。
早く現物を見てみたい
- 210 :非通知さん:02/08/29 23:44 ID:fm/5oOJL
- 3015にもディズニースタイルをつけて欲しかった。。。
- 211 :非通知さん:02/08/29 23:51 ID:/sy+Qb/Y
- >>210
頼むから
や め て く れ ! ! !
- 212 :非通知さん:02/08/30 00:39 ID:7Ku5x1BN
- >>211
やなやつは使わなきゃ言いだけじゃん
- 213 :非通知さん:02/08/30 00:48 ID:NmoLz9uh
- >>212
自分の端末にクソ出銭が載ってるだけでもムカつくんですけど。
使いたいやつはそれっぽい壁紙でもDLすればいいじゃん。
- 214 :非通知さん:02/08/30 00:50 ID:K3dGwt2q
- >>213
もっと気楽に生きろ
- 215 :非通知さん:02/08/30 01:00 ID:NmoLz9uh
- 漏れにとっては、消せないグロ画像をデフォルトで入れられるようなモノなんだYO!
SHARPの新機種のクソ出銭がイヤで機種変をやめてauにかえようと思ってるのに
>>210がとんでもねーこと言い出すから・・・もうマジ切れですよ。
- 216 :非通知さん:02/08/30 01:14 ID:K3dGwt2q
- >>215
もっと楽に生きろ
- 217 :非通知さん:02/08/30 01:26 ID:MA7jFLyV
- ボタン配置は変。
でも買い(藁)
イヤホンマイク、標準でついてはいないのか……。
今C5001T使ってんだけど、買った際にイヤホンマイクが付いてて、
深夜にカラオケやったりする時なんか便利で(・∀・)イイ!
A3015SAに変えたら、そのへんどうしようかと……。
- 218 :非通知さん:02/08/30 06:18 ID:A5L07Fl/
- もっと生きろ
- 219 :非通知さん:02/08/30 08:10 ID:JC9BnYEr
- オレンジだけ発売10月かよー。
- 220 :非通知さん:02/08/30 08:48 ID:R3YizCPC
- >>217
それ使えばいいじゃん
- 221 :非通知さん:02/08/30 10:30 ID:S/ypYbtT
- ここは熱いスレですねw
- 222 :非通知さん:02/08/30 11:20 ID:Y/eR3rLO
- >>220
メーカー違うから、使えないと思う
- 223 :非通知さん:02/08/30 11:25 ID:4ThKvrZz
- >>217
A5301Tにするのが一番!だす
- 224 :非通知さん:02/08/30 11:36 ID:R3YizCPC
- イヤホンマイクは全機種共通だと思ってた俺は逝ってよしですか?
- 225 :非通知さん:02/08/30 14:15 ID:qVZt2vaP
- 一緒じゃないの? 電気屋で売ってるの見ても機種毎に分かれてないけど…
- 226 : :02/08/30 17:01 ID:8u9Q7X3B
- メールの送受信にgifは使えまするか?
- 227 :非通知さん:02/08/30 17:10 ID:Na5B3j3z
- SANYOはGUIが地味だよな。わかりやすくて良いけどね。
- 228 :非通知さん:02/08/30 20:02 ID:mNpe9V4o
- >>226
逝けるけど表示できない場合が・・・
- 229 :非通知さん:02/08/30 21:57 ID:7Ku5x1BN
- なんでこのスレこんなに地味なんだろ?
個人的には9月4機種のなかで一番売れそうな気がするんだけど
- 230 :非通知さん:02/08/30 22:02 ID:Zot1rn3e
- >>229
A3011SA ・C1001SA au三洋総合スレ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020934129/
このスレもau三洋総合だったりして分散気味。
向こうがあと200レスぐらいで950行くから、ここは発売まで使って、発売後は向こうの次スレを総合として使うとか。
なんかやらないと混乱しそうで怖い。
- 231 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/30 22:04 ID:svaaWza/
- 無難な感じがするからなぁ
- 232 :非通知さん:02/08/30 22:13 ID:vFIJqliu
- C405SAの後継機キボンヌ
- 233 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/09/01 01:36 ID:aMt+ksAD
- http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a3015/index.html
機能満載な端末に仕上がっている..
- 234 :非通知さん:02/09/01 03:15 ID:Dqgvt+1V
- >>233
素晴らしいな。
エリクソンに浮気しないで待っててよかった。
- 235 :217:02/09/01 22:54 ID:G/OqfSuZ
- >>223
ムービーいらないんで、3015にします。
>>225
過去のカタログで再確認したら、5001だけ
別って感じで……。
まあ、でも、イヤホンマイクって高いものでもないから、
やっぱいるかも、と思ったらすんなり飼うかも。
- 236 :非通知さん:02/09/01 23:25 ID:Lq7LzVYi
- ポケベル入力はついてますか?
キーの反応はどうですか?早いですか?
それが気になるところです・・・``r(^^;)
- 237 :非通知さん:02/09/01 23:52 ID:mlhk3CsX
- M位置なのにアンテナが傾斜してる・・・最悪・・・
- 238 :非通知さん:02/09/01 23:53 ID:osHbLNVj
- 2063
- 239 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/09/01 23:58 ID:t2yXO2oe
- >>236
ある意味マルチ?
- 240 :通知186:02/09/03 07:37 ID:cKi8/dr6
- 三洋はソフトウェアは作り込まれてるけどなんだかなぁ・・・。
カメラ付いたのはいいけど代わり(三洋ヲタのATX氏の予想によると)にスクロー
ルキーが消えるなら俺はカメラいらない。しかもかわりにどこかに割り当て
ると思ったら長押しだけ!しかも今回さらにテンキーが下に移動したらしい。
今回は見逃して次の三洋かカシオ、日立、パナを待つ。
- 241 :非通知さん:02/09/03 10:57 ID:LxEcm5XU
- >240
日記をつけるなよ。
- 242 :非通知さん:02/09/04 07:34 ID:+IEPqEO9
- 電卓は付いているのでしょうか?
- 243 :非通知さん:02/09/04 13:22 ID:VjiAPa5D
- 脳内そろばんがあるからOK。
- 244 :非通知さん:02/09/04 13:43 ID:l+SA8Vpq
- ドコモから3015SAに乗り換え予定です 504いまいち購買意欲そそられなくて まだ発売前なのですが 大阪で安い店教えて欲しい あまり変わらないならauショップで末尾4ケタ好きなのつけたい!! あとドコモの残りポイントどうしよ 7000p(28k)ほど 長くなってすいません
- 245 :非通知さん:02/09/04 15:32 ID:HeaxjEJo
-
3015SAの写真サイズはワンサイズだけなのかな?
誰か知ってますか?
- 246 :245:02/09/04 15:37 ID:5VRbr9Mq
- >>244ポイント7000!!スゲー
俺も今はドコモなんですがポイントは700(笑)
auにのりかえよーっと!
今、N210だからauに変えると
色々使えるんだよね。
- 247 :非通知さん:02/09/04 15:58 ID:AU8IplxQ
- >>246 実は夏キャンペーンのビンゴでQ で 5000pに7口応募したんで 1口くらい当たってるやろと 実際は2000pちょいです(^_^;
- 248 :非通知さん:02/09/04 16:49 ID:LAJCP0TS
- A3015SAとA5301Tで悩んでます。
A3015SAにあってA5301Tに無い機能として
カメラの「サムネイル表示」というものがあるそうですが
これってどういう機能なんでしょうか。。。
プリクラの「これでOK?」画面みたいな、仮表示だと
考えればいいんでしょうかね。
あと、ネイティブな関西人から見て、関西弁辞書の実用性は
どんなもんでしょうか?
忌憚のないご意見をお聞かせ頂ければありがたいです。
A3015SAは、フレームや特殊効果の種類が多いだけでなく
画像の90度回転や左右反転までできるのが面白そうですね。
- 249 :245:02/09/04 17:08 ID:7Rbi8HAu
- >>247でも7000pは大きいですね・・・
目先の7000pを取るか、auをとるか・・・
悩むところですねぇ〜。
>>245の質問は解決しました。
写真のサイズは機種によってまちまちらしいですね
- 250 :非通知さん:02/09/04 17:16 ID:at3s7JhE
- >>248
サムネイルはデジカメでもあるけど、写真を大きく一枚表示するんでなく、
一つの画面に写真を何枚か並べて表示するやりかた。
普通だと、液晶に一枚でかでかと表示されるけど、
サムネイルは画面を4分割して小さく4枚表示するの。
- 251 :248:02/09/04 17:19 ID:LAJCP0TS
- >250
どうもありがとうございます!
でもそれって、2.1インチの画面に4枚並べるって事ですよね。
使わなさそう。。。
- 252 :非通知さん:02/09/04 17:46 ID:hA+PG6A6
- もちろん 今までのポイント使ってから ドコモ解約するつもりで交換できる商品見てるんですが・・・だめだこりゃ 新規でP504契約して即解約 白ロムにして 買ってくれる人いるかな?
- 253 :非通知さん:02/09/04 17:59 ID:7Rbi8HAu
- 電卓は付いてなさそうだね・・・むぅ・・・
- 254 :非通知さん:02/09/04 18:08 ID:+M7+2KQM
- 着信音のでかさはどうですか?
私はまず何より着信音のでかさが重要なので・・・
やっぱりソニーや日立にはかなわない?
- 255 :非通知さん:02/09/04 18:08 ID:6uVNCncS
- 電卓ついてますよ。
- 256 :非通知さん:02/09/04 18:52 ID:7Rbi8HAu
- 付いてるんですか!!ヤター
- 257 :非通知さん:02/09/04 18:55 ID:7Rbi8HAu
- >>251
サムネイルって、一枚一枚写真を確認するのが
大変だから一気に4枚まとめて確認する為の機能ですよ!
だから4枚まとめて待ち受けにする事は出来ないはず。
- 258 :非通知さん:02/09/04 19:28 ID:h1ORLrAg
- >>251
背面液晶が3015は65535で、5301tは256
動画が必要ないと思うなら前者で(いいのでは
- 259 :非通知さん:02/09/04 21:11 ID:VLYEkW5u
- 3015SAはVGAだの撮影できますか?
- 260 :非通知さん:02/09/04 21:15 ID:SHpPaWl5
- 無理
- 261 :非通知さん:02/09/04 21:23 ID:+OyXYsvE
- うちのショップ3015入ってくるの
10月になるかも…。
1013は今月6日なのに…
そんなにまてない
- 262 :259:02/09/04 21:37 ID:VLYEkW5u
- >260
まじっすか!?カシオのやつはできるのに・・・(´・ω・`)ショボーン
- 263 :非通知さん:02/09/04 21:53 ID:lNF+lcq8
- 所詮11万画素。
多くを望む方がおかしい。
オマケなんだよ、オマケ。
- 264 :非通知さん:02/09/04 23:18 ID:HxI5eakH
- D251はできるのに・・・
17万画素CCDと11万画素CCDはそんなにちがうのかよー
しょんぼりムードだなぁ。
- 265 :非通知さん:02/09/04 23:39 ID:yeflUw+L
- しょんぼりするのはVGAで撮れないことより11万画素ってことの方じゃない?
VGA云々でガッカリする意味がいまいち分からんのだが・・・
スクロールボタンがなくなったのも痛いなぁ・・・
カメラ不要なら3011が狙い目か?
- 266 :非通知さん:02/09/04 23:39 ID:/T1GM6zk
- VGA=35万画素
- 267 :非通知さん:02/09/04 23:41 ID:kIbSG12O
- 今日機種変でA3015SAを予約してきました〜。
(契約地関東、色はシルバーです)
現在使用している機種は6ヶ月使用して7ヶ月目です。
価格、発売日を、ショップの方に聞いたのですが
「まだ未定ですね〜」との事でした。
いろんなスレの過去ログを見たのですが、
発売日に関しては9月20日らしい?との事だったのですが、
価格に関しては良く分かりませんでした。
もしよろしければ噂レベルで結構ですので、教えて頂けない
でしょうか?よろしくお願いします〜!
- 268 :非通知さん:02/09/04 23:48 ID:SHpPaWl5
- >>267
関東だと10ヶ月未満は凄く高いと思われ
- 269 :非通知さん:02/09/04 23:51 ID:h1ORLrAg
- >>266
参拾万七千弐百画素じゃないのかい?
- 270 :267:02/09/04 23:52 ID:kIbSG12O
- >>268さん
レスありがとうございます〜。
関東だと高いんですね〜。ちらほらと20,800円という価格を
見かけたのですが、それはもっと安い地域で10ヶ月以上の
場合だったんですね。
関東だとどれ位になるんでしょうか〜?
今の番号は仕事でも使っているので変えたくないんです。
解約→新規が出来ればいいのですが...。
- 271 :非通知さん:02/09/04 23:55 ID:SHpPaWl5
- >>270
関東は10ヶ月以上だと新規と同じ値段(14800円前後?)
しかし10ヶ月未満だと定価(4万以上?)
オープンプライスだから定価とは言わないけどね。
- 272 :248:02/09/04 23:59 ID:a87tr9hJ
- >>257-258
色々とありがとうございました。勉強になります。
発売日、9/17だそうですね。
- 273 :267:02/09/05 00:01 ID:tBoNvnRB
- >>271様
レスありがとうございます。
4万以上!!(涙)
auのカタログを見てどうしても欲しくなってしまい、
勢いで予約してしまったんですが、それ程とは...。
これは解約して新規で購入するか、予約キャンセルして
後数ヶ月待つしかないかなぁ。
上記の通りauにしてから間もなく、初めての機種変更
でしたので、ちょっと甘く考えていたようです。
レスありがとうございました〜。
- 274 :非通知さん:02/09/05 00:03 ID:ZzP9GFmA
- >>273
年明けまで待った方が選択肢が増えていいと思うよ。
- 275 :267:02/09/05 00:23 ID:tBoNvnRB
- >>274様
レスありがとうございます〜!
アドバイスありがとうござます。
この機種がどうしても欲しくなってしまったんで、
解約→新規でよいのか良く考えてみたいと思います〜。
もう買う気まんまんで、壁紙サイトや携帯2chブラウザ
入れちゃうぞ〜!とうきうきしてたので、もう諦めるのは
無理だと思うので(笑)
レスありがとうございました〜!
- 276 :非通知さん:02/09/05 01:08 ID:x24uKXOI
- >>271
auの新規とか10ヶ月以上機種変って安いから、4万とか言われると引いちゃうけど、
ドコモだと、10ヶ月以上機種変の値段が、auの10ヶ月未満機種変の値段と変わんな
いくらいですよね。(504iの発売開始直後とか)
そう考えると納得できるかも(笑)>267さん
- 277 :非通知さん:02/09/05 02:31 ID:zIHMAERR
- 3015SAに外部メモリが付いていたら神の機種だが・・・
贅沢な話かw
- 278 :非通知さん:02/09/05 03:22 ID:dZpS5J5z
- 外部メモリホスィ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 279 :元学生:02/09/05 07:22 ID:btFHuP6z
- >>267
一度解約するとなると年契の違約金だとか当月の割引が効かないだとか
いろいろ嫌な要素がありそうですなぁ。267さんは学生じゃなさそうだけど。
使いまくった月に学生が解約しようとすると当月料金がエラいことに…。
ショップの姉ちゃんに笑顔で脅かされないよう注意してけろ。
- 280 :あう:02/09/05 16:36 ID:3PyrZ43x
- カメラで3012みたいにJ用とかに編集(画像の大きさじゃなくてファイルサイズ)
できるのかな?
あとjpgでとったのを後でpngにするとか・・・。
スクロールないの痛いけど気になる
- 281 :非通知さん:02/09/05 16:53 ID:LRqwfa+4
- >280
J−Phone用にファイルサイズダウン&PNGへの変換が可能です。
- 282 :あう:02/09/05 18:26 ID:3PyrZ43x
- >>281
ありがとうございました。
WEB中のページの文章等のコピーも引き続き可能ですか?
- 283 :非通知さん:02/09/05 19:03 ID:5fDj7WYG
- 携帯無くしてショップ行ったとき姉ちゃんがかわいすぎてあたふたしちゃったよ
- 284 :非通知さん:02/09/05 19:09 ID:LRqwfa+4
- >282
WEB中にブラウジングしているページのコピーは
画面メモでコピーすることが出来ます。
- 285 :あう:02/09/05 22:13 ID:7VB2AbSG
- >>284
ページのコピーではなくて文章というか文字です。
- 286 :非通知さん:02/09/05 22:18 ID:kuKKcN9J
- >> 285
無理ってことじゃねぇのか?
できたら激しく買うが…。
ていうか高いだろうから新規でーとか思ってたら年割とかついてたの思い出したYO…
関西だけど機種変10ヶ月未満(前回購入は1月半ば。)だとどれくらいするんだろなぁ…。
学生だし限度あるよなぁ・・・。
- 287 :非通知さん:02/09/05 22:25 ID:sx+oCkrO
- >>282 >>284-286
うそ、できないの!?
当たり前の機能かと思ってたのに・・・
- 288 :非通知さん:02/09/05 22:27 ID:5fDj7WYG
- >>286
激しく買うって何個くらい買うんですか?
- 289 :非通知さん:02/09/05 22:40 ID:sx+oCkrO
- >>288
意味が違うんじゃないの?
買うときに店員に金を叩きつけるくらいの勢いで買うとか。
- 290 :非通知さん:02/09/05 23:08 ID:5fDj7WYG
- hagesikuwarata
- 291 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/09/05 23:25 ID:mWaJX3F2
- >267
20日の予定ですが、はっきり確定してるのは6日のA1013Kと7日のA3014Sキティ。
17日のA1014ST、20日のA3015SA、27日のA5301Tはまだ変更の可能性が・・・。
- 292 :非通知さん:02/09/05 23:35 ID:pnJI8D0d
- >285
WEB中でも、テキストエリアの文章(2ちゃんねるに書き込む時とか)は
ちゃんとコピー&ペースト出来るんですが、
普通にブラウジングしているページの文章は
コピー出来ませんでした。
- 293 :あう:02/09/05 23:38 ID:7VB2AbSG
- 3011はできたのに・・・
- 294 :267:02/09/05 23:56 ID:5NIp4vk8
- 皆様レスありがとうございました〜。
>>279さんのアドバイスは完全に失念しておりました。
いろいろ考えた末に、解約→新規で行こうと思うのですが、
解約のタイミング等は考慮しなくてはいけないですね〜。
非常に参考になりましたです。ありがとうございました。
>>291様
発売日変更の可能性あるんですね。
なんとか発売日に出て欲しいですね。ほんと我慢出来ないです〜。
早くシーマンやってみたいです(笑)
- 295 :非通知さん:02/09/06 00:03 ID:s1NKEMCd
- WEBサイトのテキストのコピーができないことに
ものすごくショックを受けてしまった・・・
カメラいらないし3011の方が良いんだろうか・・・
- 296 :非通知さん:02/09/06 00:14 ID:Je5s0wr6
- >>295
auはどの端末でもコピペできないよ
- 297 :あう:02/09/06 00:14 ID:3ajrZtaS
- スクロールキー消えてWEBコピー消えてなんだかカメラとメール関係以外
使い勝手悪いな・・・。
あえて値崩れする3011ネイビーにはしるかな。
あっちは薄いし背面液晶もカラーじゃない(カラーだとライトがないと見づらい
- 298 :あう:02/09/06 00:17 ID:3ajrZtaS
- >>296
3011できたよ
- 299 :広場:02/09/06 00:18 ID:HZeeFgqX
- お話広場
携帯電話で好評のサービス「お話広場」が一般回線に登場!!
121ジャンルに渡る自分の趣味に合った人と話が出来る!!
TEL 027-268-1742
ダイヤルQ2等ではありませんので料金は一切発生しません。ご安心下さい。
ただし、通信費(電話料金)のみお客様ご負担となります。
通話開始後約20秒コマーシャルが入ります。あらかじめご了承下さい。
- 300 :非通知さん:02/09/06 00:19 ID:Ho2keBoK
- >>298
ホント?
- 301 :あう:02/09/06 00:19 ID:3ajrZtaS
- ってかできたはず。
使用者カキコミキボンヌ
- 302 :非通知さん:02/09/06 00:20 ID:s1NKEMCd
- >>297
おお、漏れも背面液晶モノクロ派。
日中見易い。
- 303 :非通知さん:02/09/06 00:24 ID:v0nEG9jh
- >>302
おっ同じ考えの仲間がいた。
確かに、背面液晶はモノクロの方が
待ち受け時の電池の持ちも良さそうだし、
バックライトOFF時の視認性もいいからな。
そういうオレもA3011SA使用中。
- 304 :あう:02/09/06 00:25 ID:3ajrZtaS
- WEB中ページのテキストのコピペできるっしょ?
- 305 :非通知さん:02/09/06 00:35 ID:UCgGa9ue
- でもA3012の背面液晶は生理的に好かん。からかってない
- 306 :非通知さん:02/09/06 01:07 ID:Tx010KX2
- 画面メモしてからコピペ出来るって意味じゃねえの?
- 307 :非通知さん:02/09/06 01:55 ID:UV3LcErk
- この機種いいね!
ホスィ
- 308 :非通知さん:02/09/06 01:57 ID:32ju6MfU
- 5301よりこっちが断然いいと思う。ムービーいらんし。
フラッシュあるし。辞書あるし。サブ液晶65000色だし。オレンジあるし。
買いー!!
- 309 :非通知さん:02/09/06 01:58 ID:32ju6MfU
- でもやっぱりムービーは撮りたいかも。
送らんけど。
DLはいらん、絶対。
- 310 :非通知さん:02/09/06 02:09 ID:Je5s0wr6
- 日記をつけるな。
- 311 :非通知さん:02/09/06 02:21 ID:UV3LcErk
- 日記をつ
- 312 :非通知さん:02/09/06 02:23 ID:lxZkwN6O
- 俺もオレンジだな
ムービーや外部メモリは欲しいが
この機種はいいと思うわー。
以上、日記。
- 313 :非通知さん:02/09/06 07:19 ID:bs7R3GpX
- あのうA3015SAのボタンなんですけど、
十字キーの下にある見慣れない横棒は何に使うんですか?
個人的にはここは「クリア」の指定席なんですが。
- 314 :MAGNET ◆ceNFJrrI :02/09/06 07:46 ID:fvNjWSFt
- >291
ん〜、17日のA1014STと20日のA3015SAは逆だったかも・・・。
うろ覚えなんでスミマセン。
今のところウチの店の予約状況は
A5301T X 4
A3015SA X 5
A3014Sキティ X 4
A1013K X 1
で、A3015SAが一番人気。
- 315 :非通知さん:02/09/06 08:46 ID:nhBJXkt2
- non・noにA3015SA載ってる観たよ。欲しいけどボタンがなんとなく気に入らない。
- 316 :非通知さん:02/09/06 09:34 ID:Lp6i4mKn
- >313
あのボタンは見た目は一本の棒なんですが、
左がメール・右がezwebに振り分けられています。
クリアキーは十字キーの左下になります。
- 317 :非通知さん:02/09/06 09:51 ID:4l+drP+p
- 「クリア」で間違いないです。
- 318 :非通知さん:02/09/06 11:54 ID:GYZExOqN
- サブ液晶が72×72でカラーですが
こっちも壁紙とか使えるんでしょうか?
メイン液晶とサブ液晶は独立の壁紙を使えるのか?って事です
今から壁紙作っておこうかなって思ったので
- 319 :非通知さん:02/09/06 12:36 ID:Lp6i4mKn
- >318
別個に設定できます。
- 320 :318:02/09/06 12:50 ID:a/lhhvbm
- >>319
ありがとうございます
これで安心して待受け作れます
- 321 :非通知さん:02/09/06 13:49 ID:Je5s0wr6
- >>317
・・・・・・・・・・。
- 322 :313:02/09/06 16:04 ID:BF23XgMh
- そうですか。
斬新なアイデアが隠れているのかと思いました。
- 323 :非通知さん:02/09/06 16:27 ID:ZZgXTFxQ
- あの横棒って思わせぶりなデザインだよな・・・w
- 324 :非通知さん:02/09/06 18:36 ID:fkY9XUOQ
- フロントスピーカーか、キャラフルに光るライトだったら即買い(w
- 325 :非通知さん:02/09/06 18:57 ID:qmBgl9v0
- ホスィ
- 326 :非通知さん:02/09/06 19:24 ID:XUZ956YY
- 今日モック触ってきたよ!
今までのau機種は画面の位置が嫌いだったけど
これは画面の位置(バランス)がいいね!
シルバーしか置いてなかったけど
なかなか良かった!薄いシルバーって感じだね。
オレンジが欲しかったけど
シルバーに浮気しそうだ・・・
早くオレンジのモックも触ってみたいYO!
- 327 :326:02/09/06 19:40 ID:qCX5tpjf
- 表
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020906193812.jpg
裏
http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020906193934.jpg
- 328 :非通知さん:02/09/06 20:21 ID:iXqVQy51
- >>327
物凄く薄い機種だね。
- 329 :非通知さん:02/09/06 22:38 ID:48KAdFlC
- 都内のauショップって値段一緒?有名な道玄坂店さんに予約しに行こうかなぁ
- 330 :非通知さん:02/09/06 22:41 ID:aM1BTCHa
- で、大きいAUショップならモック触れるの?
- 331 :非通知さん:02/09/06 22:45 ID:Je5s0wr6
- >>330
小さいところでもさわれる
- 332 :非通知さん:02/09/06 23:05 ID:UVaVe/21
- 早く発売されないかな・・・!
発売されたら盛り上がるぞ
モックさわってみてー
- 333 :非通知さん:02/09/06 23:21 ID:ALVWg43w
- C401SAユーザーですw
ごまかしごまかし使ってきましたが、3015で決まりかな。
予約状況確認してこようっと
- 334 :非通知さん:02/09/07 01:04 ID:b8pc29Wq
- 写真は何枚撮れるんだろうか?
誰か知ってる?
- 335 :あう:02/09/07 01:07 ID:aLkK+/YE
- >>334
みんな知ってる。
ただ画像サイズによって数が変わる。
- 336 :非通知さん:02/09/07 01:13 ID:b8pc29Wq
- あれま。。
ありがとうございました!!
- 337 :非通知さん:02/09/07 01:37 ID:b8pc29Wq
- http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/9gatuSP02.htm
- 338 :非通知さん:02/09/07 01:39 ID:LsErJYxN
- A3015SAのカタログに写ってる女の子可愛い!!!!
左45度で写ってるのが好きだな。
- 339 :非通知さん:02/09/07 01:54 ID:B72UoKYC
- >>327
アンテナの位地がおかしい。
- 340 :非通知さん:02/09/07 02:57 ID:Bo3DDhmW
- >>339
確か特許の問題だったと思う・・・
- 341 :非通知さん:02/09/07 05:46 ID:KcVTGE9c
- >>339
紙だよ
- 342 :非通知さん:02/09/07 12:25 ID:LKIOFHGH
- C309Hから2年ぶりに機種変更しようかと思ってまする。
前機種を買ったのが2年前の8月で、途中3ヶ月ほど海外出張で契約を停止していました。
このような場合、今、機種変更しようとしたら、使用期間は1年6ヶ月扱いになるのでしょうか?
11月くらいまで待たないと2年間使用したことにならないのですか?
- 343 :非通知さん:02/09/07 13:43 ID:x5SVNGGD
- >>342
止めてた間は入らないよ。
- 344 :342:02/09/07 14:01 ID:LKIOFHGH
- >>343
やはり、ですよね。
レス、サンクスでした。
- 345 :非通知さん:02/09/07 14:53 ID:IQFJSZyU
- オレンジの画像求む!
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/imageview/images695119.jpg.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/26/l_kisyu3.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/0,,33342-10702-5-2,00.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/08/26/imageview/images695119.jpg.html
- 346 :非通知さん:02/09/07 15:08 ID:A8/A/qBP
- もうC401SAいや!
これでたら機種変しよっと
- 347 :非通知さん:02/09/07 15:44 ID:v4eoLI9l
- あと2週間!!!!!
- 348 :非通知さん:02/09/07 17:00 ID:k7tgGhtS
- ちょっと質問なんですが、
今年の1月半ばに3002kに機種変したんですが、10月で十ヶ月、という扱いになりますか?
というか年割りつけたから新規無理なので、機種変しかないんですけど、やっぱ高いかなぁ…コレじゃぁ…。
- 349 :非通知さん:02/09/07 17:10 ID:GiGgY+v+
- あうは30日区切りです。
- 350 :非通知さん:02/09/07 17:42 ID:PeolH2lE
- で、結局いつ発売なん?3015
- 351 :電柱|;´Д):02/09/07 19:51 ID:cZaeS8OQ
- >>350
20?
予約してないけど機種変できるよなー
できなかったら(;´Д)
- 352 :非通知さん:02/09/07 22:15 ID:mY62/fUR
- もう発売してるような・・・
- 353 :非通知さん:02/09/07 23:19 ID:l9+Fnolr
- そんなことより5302はいつ発売だ?俺はこっちのほうが興味ある
- 354 :_-)))コソコソ:02/09/07 23:25 ID:ACHPMlkS
- A3015SAカメラと、A3012CAのカメラ、どっちがいいの?
- 355 :非通知さん:02/09/07 23:27 ID:jZdaghdO
- 3012の方だと思うけど。
- 356 :_-)))コソコソ:02/09/07 23:30 ID:ACHPMlkS
- なるほど♪
- 357 :非通知さん:02/09/07 23:31 ID:9Xkh22Ky
- >>353
A5302CAは12〜1月頃発売との噂...
A5302SAはとっくに消えました...過去レスちゃんと読め。
- 358 :非通知さん:02/09/08 02:13 ID:AowzxbfD
- >>352はメクラ
- 359 :非通知さん:02/09/08 03:07 ID:hWjKVCY6
- 盛り上がれ
- 360 :非通知さん:02/09/08 04:07 ID:WL2vVRaq
- >>352はイメクラ
- 361 :非通知さん:02/09/08 04:39 ID:z5ftebMF
- >>352はイクラ
- 362 :非通知さん:02/09/08 08:07 ID:linSUito
- >>352はオクラ
- 363 :非通知さん:02/09/08 08:42 ID:lGPMFKps
- >>354-355
俺は3015の方がいいと思うが。 3012はCMOS、3015はCCD。
CCDの方がダンゼンいいという考えは俺だけ!?
- 364 :非通知さん:02/09/08 12:43 ID:SkNaLp+X
- >>354
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/28/n_camerak.html
これを見て、A3012CAを買うのを躊躇した。
- 365 :非通知さん:02/09/08 12:45 ID:dDBVtndv
- >>363
待受けサイズならCCDのが色再現性も良く綺麗に見えると思う
- 366 :非通知さん:02/09/08 16:03 ID:xLG0AzVq
- SAが30万画素CCDだったら最強ダッタノニネー
- 367 :非通知さん:02/09/08 16:20 ID:Xtl8Ewq6
- >>364
単純に顔が怖ぇ〜
- 368 :非通知さん:02/09/08 16:22 ID:UauRY8d0
-
- 369 :非通知さん:02/09/08 16:42 ID:Q+kUxErP
- >>367禁句w
- 370 :非通知さん:02/09/08 16:44 ID:SkNaLp+X
- >>367
そっか、カメラのせいじゃなかったか(笑)
- 371 :非通知さん:02/09/08 16:46 ID:Q+kUxErP
- この機種にはユーザー辞書機能あるのでしょうか?
あればかなり便利!だけど・・・
- 372 :352:02/09/08 17:55 ID:qtDpFm4C
- さっき確認に行ったら入荷予定は10日頃って言ってた。
まだ入ってないなら値札つけないでほしいよ・・・。
メクラでイメクラでイクラでオクラと呼んで下さい。
- 373 :非通知さん:02/09/08 19:04 ID:n96bDr5j
- >>371
100個あるって。
- 374 :非通知さん:02/09/08 20:01 ID:SkNaLp+X
- >>372
どこで?
- 375 :非通知さん:02/09/08 22:51 ID:4HPz02C+
- 益々期待age
- 376 :非通知さん:02/09/08 23:33 ID:Mskqg4AF
- A3012CAはカメラで取った画像を壁紙にしても全画面表示じゃないですね。ヘヴォイ。
その点この機種はどうなんでしょうか
- 377 :非通知さん:02/09/08 23:56 ID:VBzBZGv0
- >>372
その値札に書かれていたお値段は?
- 378 :非通知さん:02/09/09 06:19 ID:CK3a8UIU
- おはようあげ
- 379 :非通知さん:02/09/09 08:19 ID:0Q6VYSb1
- この機種スピーカーってどうよ?
三洋は昔から着信音が小さい・へぼいで有名だったからな
- 380 :非通知さん:02/09/09 09:34 ID:8y8Pr1nY
- >>379
まずまずです。
説明会会場で聞いた感じでは、
音量が小さいってことはなかったです。
- 381 :非通知さん:02/09/09 11:34 ID:0Q6VYSb1
- >>380
説明会で聞いたって事は他の東芝・京セラ・鳥取三洋のも聞いたってことかな?
他のはどうでした?あと日立やソニーと比べるとどうですか?
- 382 :非通知さん:02/09/09 12:29 ID:D9sqexxQ
- 401SAや411STは鈴みたいな着信音ですた
- 383 :非通知さん:02/09/09 12:42 ID:voFjjoQJ
- 3015のピンクはC401と同じような色(濃さ)ですか?
ネット上では見たのですが、実物(モック)を見てないのでよく分かりません。
どなたか教えてください。
- 384 :非通知さん:02/09/09 17:36 ID:wLZMh9XZ
- >>379
俺は音が小さい方が嬉しいんだけど。
- 385 :非通知さん:02/09/09 17:42 ID:EiYhbPqA
- >>384
音量設定を小さくすればいいだけだと思われ。
- 386 :非通知さん:02/09/09 19:27 ID:4dapV/oW
- >>374
表示価格が14800円で14000円まで下げるって。
どこかの掲示板に20日発売なんて書き込みもあったから聞き間違えたかも・・・。
場所は大阪です。
- 387 :非通知さん:02/09/09 19:41 ID:0I/wX9W0
- 少し前に店員に直接聞いたところ、新規は13000〜14000だということでした。
大阪。
- 388 :非通知さん:02/09/09 20:17 ID:PgB4LXuj
- 3015の発売いつなのかショップに聞きにいったら
9月中旬〜終盤にかけて…となんとも中途半端な答えが返ってきたょぅ(つд`)
正確には何日なのかと、小一時間。。。(以下略
- 389 :非通知さん:02/09/09 21:40 ID:EiYhbPqA
- >>388
そんなもんだよ。入荷なんて数日前に決まるんだし。
- 390 :非通知さん:02/09/09 23:09 ID:P+QRdrCR
- 今フル稼働して生産中。
今月は休みなしの毎日残業。
- 391 :非通知さん:02/09/10 00:00 ID:JqY31uGA
- もちろんフラッシュはON/OFF切り換え可能なんだよね?
- 392 :非通知さん:02/09/10 01:32 ID:J5y1hS/p
- このたびAUにキャリア変更しようといていてA3015SAが気になっています
SANYOの携帯自体触れたこともないのですがメールでの
使い勝手はいかがなものでしょうか?
いいとこ、悪いとこ教えてもらえませんか?
よろしくおねがいします
- 393 :非通知さん:02/09/10 01:45 ID:axrUJijN
- 3015のメール機能は格段にうpするらしいから大丈夫だよ。
待受け自動戻り機能?など。
- 394 :392:02/09/10 13:28 ID:q/ICc5o8
- >>393
そうなんですか!
すごく期待してますよ〜
早く出て欲しいです。
- 395 :非通知さん:02/09/10 14:28 ID:x6oDrZdF
- 3015SA
(・∀・)イイ!
- 396 :非通知さん:02/09/10 16:06 ID:iZSxvEP6
- 3015SA
(・∀・)ホシイ!
- 397 :非通知さん:02/09/10 16:15 ID:vh1moFp2
- 3015SA
(・∀・)カコイイ!
- 398 :非通知さん:02/09/10 16:46 ID:nmmw7L7O
- A3015SAて期待してないのみんな?
よさげなんだけどな・・・
- 399 :非通知さん:02/09/10 16:55 ID:RipwkV+H
- 3015SA
(・∀・)ホスィ!
- 400 :非通知さん:02/09/10 17:27 ID:DFBpkgQG
- >>392
ドコモからの変更ならば、メールの送受信やセンター問い合わせなど、
従来の速さで行えないことを知っておくことが必要です。
具体的には、前述のメール機能のいずれもドコモの5〜10倍ほどの
時間がかかります。
もちろん、従来機種(3011sa等)では受信が完了するまで
音やバイブレーションでのメッセージがありませんので
実用上遅いと感じることはあまりありませんが、送信時は
はっきりわかるでしょう。
また、3011saでは送信完了のメッセージを閉じない限り
次のメールの受信が行われないため、メール送信コマンドを
入力後そのまま放っておくと、待たされることになります。
- 401 :非通知さん:02/09/10 18:20 ID:1M4Hbq6p
- サンヨーってアンテナ感度がいいとか悪いとかってあるの?
- 402 :392:02/09/10 18:32 ID:RUbtBjAY
- >>400
具体的には、前述のメール機能のいずれもドコモの5〜10倍ほどの
時間がかかります。
そんなにかかるんですかってやぱ気になるんですかねーみなさん
でも、慣れの問題もあるんでしょうが・・・・
- 403 :非通知さん:02/09/10 18:33 ID:RGQK7Hp3
- おかーんにA3015SA買わせようかと考えてるんだけど
おばさん向けに便利なところがあるんだろうか?
文字が見やすいとか・・・の操作性
- 404 :非通知さん:02/09/10 18:34 ID:8tYin0ub
- ドコモって何秒位?
- 405 :非通知さん:02/09/10 18:36 ID:RGQK7Hp3
- >>400
スレ違いなんだよね
- 406 :非通知さん:02/09/10 19:24 ID:mXpG8uFX
- ttp://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/0905a3501-10b.jpg
スピーカーがSANYOの「S」だ!!(藁
- 407 :非通知さん:02/09/10 19:31 ID:mXpG8uFX
- >>404
前使ってたP503iはimode未接続だと送受信2〜4秒。
imode接続状態だと送信一瞬で受信1〜2秒くらい。
- 408 :非通知さん:02/09/10 19:33 ID:gGDIJ56A
- >>406
なんだこれ?ちゃんと穴あけろよ。これだから三洋は・・・
- 409 :非通知さん:02/09/10 19:37 ID:mXpG8uFX
- >>408
これはモックだから穴空いて無いだけ。実際は空いてるよ。
- 410 :非通知さん:02/09/10 19:45 ID:gGDIJ56A
- >>409
なるほど。それなら爆音の期待大かな?
- 411 :非通知さん:02/09/10 19:50 ID:/JYKo0Lq
- >>403
おかーん向けならカンタンケータイを名乗るA1013Kや
もうすぐ発表になるA1012KIIあたりがいいのでは。
ケータイのユニバーサルデザイン化は
これからもどんどん進んで欲しいな。
- 412 :非通知さん:02/09/10 20:48 ID:Ey+6PFgO
- でもオレンジにするかシルバーにするか迷ってるよぉ。どう思う?
- 413 :非通知さん:02/09/10 21:33 ID:Cz8lhV2X
- >>412
オレンジだろ。やっぱ。
てか、機種変で高すぎて(゚д゚)マズー
これじゃかえねぇよ;
- 414 :非通知さん:02/09/10 21:38 ID:he0VtYeW
- >>412
人の意見に惑わされず自分のいいと思ったものを買ってください。
- 415 :非通知さん:02/09/10 22:07 ID:VU/6hp33
- 3015カコイイな〜こんちきしょう!
しかし、なしてメモリ編集ソフトでEメールのバックアップがとれんの?
SD積んでたらな〜!あ〜ちきしょう!
- 416 :非通知さん:02/09/10 23:30 ID:s4Q1Oo9G
- なんかデザインだっさーと思うのは俺だけなんだろか・・
- 417 :非通知さん:02/09/10 23:44 ID:nLoFrDCS
- >416
あんただけ。
モバイルWnnて実際どうなの?
- 418 :非通知さん:02/09/10 23:59 ID:Cz8lhV2X
- >>417
今使ってる漏れのC3002K、うんぬだけど、ちょっとへぼイ…
というか無駄なところ強いくせに、簡単な熟語で変換できないのがあったりとか…。
でもまぁ、VerUPもされてるだろうし、今度のはDLもできるから、マシなものになってるんじゃないでしょうか。
それよか機種変よりiPodのほうに気持ちがぐらついてきますた。
どうしますか。
- 419 :非通知さん:02/09/11 00:03 ID:sDSJIlTu
- >418
信念に任せなさい
- 420 :非通知さん:02/09/11 00:26 ID:2ZjTTfab
- >>416
若干同意
3011の方が良い
- 421 :非通知さん:02/09/11 00:35 ID:gjyy62Gi
- 3011よりかなり小さい感じがする
- 422 :非通知さん:02/09/11 00:54 ID:pGKOcfPt
- P504iが広く薄くしたのと逆だね。
漏れは厚いとポケットに入れたときゴロっとするので広く薄くの方が良いのだけど。
- 423 :非通知さん:02/09/11 00:57 ID:gjyy62Gi
- >>422
位置づけがエンタメ端末だから仕方ない…。
- 424 :非通知さん:02/09/11 01:06 ID:KGkotUJy
- オレンジを買うつもりだけど
シルバーが意外とよさげだからちょっと迷ってるんだよね
でも今までのサンヨーからすれば一番いい感じだと思うよ3015は!
- 425 :非通知さん:02/09/11 01:07 ID:KGkotUJy
- ↑デザインがいい感じって意味だYO
- 426 :非通知さん:02/09/11 01:53 ID:bhnRmc65
- http://www.ctsjp.co.jp/~sapporo/mamonaku02.htm
- 427 :非通知さん:02/09/11 03:55 ID:bpfVg2v+
- アンテナ伸ばした状態の画像ってないんですか?
- 428 :非通知さん:02/09/11 04:19 ID:imQtOMT/
- 煽るとかロシアが変換出来ないのが・・・
- 429 :非通知さん:02/09/11 04:28 ID:gjyy62Gi
- 「煽る」は「あおる」
- 430 :非通知さん:02/09/11 04:28 ID:tCortLtf
- ロシアなしかよ・・・(゚听)ダメダ・・・
- 431 :非通知さん:02/09/11 04:29 ID:2pJtPdHc
- 記号は全て記号コマンドで入力できるようにして欲しいものだ
もちろん膨大な量になるがそれを種類別に分類すればそれほど
こまらないだろう ところで凵ゥこれ入力できる?区点コード見ても見つからん
- 432 :非通知さん:02/09/11 04:31 ID:2pJtPdHc
- >>429
3011では変換不可
- 433 :非通知さん:02/09/11 05:10 ID:tCortLtf
- http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A3015SA
安すぎ!
- 434 :非通知さん:02/09/11 10:58 ID:UBUxBvCv
- これまじ?おかしすぎない?
- 435 :非通知さん:02/09/11 12:50 ID:rb1+gA19
- 上位3位までが異常な安さやな。
- 436 :非通知さん:02/09/11 13:09 ID:Odyijjbj
- はじめてネットで買い物しようと思ったよ
この勢いじゃ0円なんてすぐだぜ。
まぁ、人気機種になったら値段引き上げもあるかもしれないから
ころあいを見て買うのが一番かと
- 437 :非通知さん:02/09/11 13:50 ID:2yzJGa05
- 3015まだかなー
- 438 :非通知さん:02/09/11 13:51 ID:n7spVmju
- うちの近所のAUショップはかなり高かったよ。11ヶ月から17ヶ月が今の俺の機種だけど
機種交換で18800円ぐらいだって。カシオが13800円だった。
5000円の差かぁ。京セラの画像とカシオの画像比べて見たけどカシオの方が圧倒的に綺麗だった。
11万画素に若干の心配があるけどどう思う?ちなみに東芝は35万画素で機種交換は23000円ぐらい
予定だって。この5000円差は理解できるかも。SDカードも1枚ついてるし、ちょっと心が動くよ。
- 439 :非通知さん:02/09/11 13:51 ID:do1LdM5a
- A3012CAよりヒットのヨカーン
- 440 :非通知さん:02/09/11 13:55 ID:FOHXOj9i
- それは無いと思う。
- 441 :非通知さん:02/09/11 15:58 ID:E97T5FqF
- 3012とどっちにするか激しく迷う
- 442 :非通知さん:02/09/11 18:17 ID:CRvmTn4H
- + 激 し く 迷 い 中 +
- 443 :非通知さん:02/09/11 18:18 ID:UzK136Z4
- SAにSD欲しかったな・・・
でもこの機種は期待できるぞ!
- 444 :非通知さん:02/09/11 19:29 ID:UQ697qaa
- 俺はA5301Tにすると思うなぁ。SD欲しいし、でも確実に2万以上・・。
ムービーはいらないけど画素がやっぱり・・。11万で満足できるかな?
カシオより綺麗って言ってる人いたけど京セラとの差は歴然だったよ。
A3015SAが京セラ以上だとは思えないしなぁ。実際見てみないと分からないけど。
でもデザインは今回A3015SAがイチバンだね!!
- 445 :非通知さん:02/09/11 19:34 ID:TSZY3YOQ
- >でも確実に2万以上・・
新規は2万以下。
- 446 :非通知さん:02/09/11 19:35 ID:gjyy62Gi
- >>445
2万以上のところも多い。
- 447 :非通知さん:02/09/11 19:37 ID:7zeh7Lyv
- >>444
名刺サイズのデジカメ買えばいいじゃん。
- 448 :非通知さん:02/09/11 19:37 ID:TSZY3YOQ
- >>446
そうか?ほとんどのところで新規は2万以下だよ。どうせなら通販で
買えばいいし。でも、デザインは今回の奴でA3015SAかA1013Kだな。
A5301T欲スイけど、金ないからA3015SA買っちゃおうかな・・・。
- 449 :非通知さん:02/09/11 19:39 ID:zo+JbYgz
- >>448
ほとんどのところでってどうしてお前に分かるんだ?
- 450 :非通知さん:02/09/11 19:41 ID:TSZY3YOQ
- >>449
A5301Tスレの過去ログ見ろ。
- 451 :非通知さん:02/09/11 19:49 ID:zo+JbYgz
- >>450
ここの情報だけで判断したのか…
世の中広いぞ
- 452 :非通知さん:02/09/11 21:19 ID:P25mrjwz
- 新規にすると今までの割引がねぇ・・。でも2万以上はねぇ・・。お金も無ぇ・・。
携帯を機能で見るか、デザインで見るか、お金で見るか悩むねぇ・・。
- 453 :非通知さん:02/09/11 22:07 ID:o2p6716d
- 3015のモック触ってきたんだけど、開ける時は「カチャ」なのに
閉じる時「カンッ」って音するよね。
プラスチックがぶつかる音。
これはちょっと嫌だった。
実機でもこんな音なのかな?
- 454 :非通知さん:02/09/11 22:21 ID:Hl4TXD6c
- >543
実機でもそんな感じです。
カンッというよりかはパタッって感じですが。
- 455 :非通知さん:02/09/11 22:25 ID:o2p6716d
- >>454
レスサンクス
そうですか、慣れれば気にならなくなるかな?
ヒンジの強度が高そうだったのは良かったけどね。
- 456 :非通知さん:02/09/11 23:06 ID:swwj6has
- >>444
「11万画素CCD>30万画素CMOS」
というレスがありますが。
- 457 :英雄:02/09/11 23:14 ID:tzmtsn7y
- >>433
関東に住んでるけど、北海道契約だと、なんかデメリットってあるのかな?
- 458 :非通知さん:02/09/12 00:02 ID:e5ZqkJUx
- 三洋端末の良いところとして、閉じるときの感触。これがイイ!
- 459 :非通知さん:02/09/12 00:52 ID:L7mDnJeL
- >>458
もっと万人の共感を得られるものをおながいします
- 460 :非通知さん:02/09/12 01:03 ID:BTxXADIM
- 開いた状態で踏みつけるとイイ具合に割れるんだ、コレが。
一度三洋端末を使うとやめられないのはこのせい。
- 461 :非通知さん:02/09/12 02:17 ID:LLVkwgBj
- A3015SA発売まで残り10日をきりましたでつage
- 462 :433:02/09/12 02:21 ID:t5qOrmar
- >>457さん433です
当方関西ですが俺も北海道契約で
デメリットとかあるのか聞きたいです。
- 463 :非通知さん:02/09/12 02:57 ID:JSPXm5T+
- この端末はマグネシウム合金なの?C405SAはそうだったらしいが
- 464 :非通知さん:02/09/12 03:12 ID:atmBka+t
- >>463
405は薄い故に強度を保つためにマグネシウム合金だったんで。
- 465 :非通知さん:02/09/12 03:17 ID:MCW1VGF1
- ハア
- 466 :非通知さん:02/09/12 03:42 ID:QE4WBvpb
- なんのため息だ?
- 467 :非通知さん:02/09/12 03:49 ID:h7h+ruyO
- サンヨー、Jのノキア作ってるんだから、
こんなのを出してくれないかな。
もう、スライドやめてもいいから頼むよ。
http://www.nokia.com/phones/3650/index.html
- 468 :非通知さん:02/09/12 05:41 ID:WGmJsmec
- 写真のサイズは最大でどれくらいのが撮れるのだろうか・・・
D251の最大サイズくらいのが撮れればいいのだが・・・
- 469 :非通知さん:02/09/12 06:06 ID:3WA+RMmH
- プ
- 470 :非通知さん:02/09/12 06:08 ID:KM62Bn8N
- ペ
- 471 :非通知さん:02/09/12 06:22 ID:A0GPezy2
- 昨日埼玉のauショップにて3015を機種変で予約したんですが、店員は値段はまだ判らないって言われました。
今13ヶ月目でポイントが2800位だといくらになるんでしょう?
知っている方、教えてください。
- 472 :非通知さん:02/09/12 10:30 ID:W0VtIlNH
- >>468
以下略
- 473 :非通知さん:02/09/12 13:13 ID:cd1Te10l
- 14800は覚悟してるよ
- 474 :エドワウ ◆mxnad08k :02/09/12 15:20 ID:Mm92utSA
- IDがSA
- 475 :あうヲタの真相:02/09/12 17:59 ID:loCp2289
- 665 名前:イトケン ◆qJO3g/Mo 投稿日:02/09/12 17:21 ID:EvkzVmnI
オラオラッ!!
http://w0.nem.jp/t.p?i=186.73Q7YYl.hGfhllv7hQ.789b362f
- 476 :非通知さん:02/09/12 18:09 ID:SUpg9+1Y
- >475
マルチなうえにみれねえよ
- 477 :非通知さん:02/09/12 18:24 ID:5T4MSs+v
- >>439
そりゃそうだろ。 401がめちゃくちゃ売れたSAだから。
今回も401みたいに製作に結構力入れてるみたいだし。
- 478 :非通知さん:02/09/12 18:25 ID:loCp2289
- 643 名前: イトケン ◆qJO3g/Mo 投稿日: 02/09/12 13:26 ID:p4/52ZJY
寝起きの濡れなんだけどやっぱキモイ?
http://w0.nem.jp/t.p?i=15.QvYZZf.hZZh3h7lf.514832ea
- 479 :非通知さん:02/09/12 18:26 ID:mhSXKQiM
- >>477
401のようにトラブル多発しないこときぼん
401が原因で知り合いが2人はAU解約した(w
- 480 :非通知さん:02/09/12 23:05 ID:6UWDv3rR
- ねえねえ!発売されたって?!
幾らよ!どうよ?どうなのよ?!
キボール!プルズ!
- 481 :非通知さん:02/09/12 23:10 ID:6UWDv3rR
- 誰かーおらぬのか!?
AUな男子は!?
- 482 :非通知さん:02/09/12 23:13 ID:cvS6Hl1b
- >>479
トラブルって?
- 483 :非通知さん:02/09/12 23:15 ID:kvh1OX0c
- >>482
なんでもないようなことが幸せだったと思う奴が続出。
- 484 :非通知さん:02/09/13 00:24 ID:7W9O2P3w
- >>483
懐かしい
- 485 :非通知さん:02/09/13 00:58 ID:rabiZAuo
- >>467
Jのノキア作ってるって言ってもその端末は全く三洋関係ないし…。
- 486 :非通知さん:02/09/13 01:15 ID:okqBhnt6
- 401SAってAUだったらまずみんな持ってたよね。俺は持ったことないんだけど実際この端末っていい機種だったの?
当時で。
- 487 :非通知さん:02/09/13 01:30 ID:f23bkCoJ
- 3015は16800円とか
- 488 :非通知さん:02/09/13 02:13 ID:Br0wKiJq
- http://www7.plala.or.jp/giorgio/prices.html#baseprice
↑このauショップでの販売価格は本当なの?
- 489 :非通知さん:02/09/13 02:26 ID:rabiZAuo
- >>486
auと言えばC401SAという時代が続いた。
暗黒の時代でした。
でも、三洋端末好きも結構多いけどね。
- 490 :非通知さん:02/09/13 02:27 ID:rabiZAuo
- >>488
関東・関西のだいたいの店はこんな感じの価格だよ。
- 491 :非通知さん:02/09/13 06:20 ID:6HIxvoVd
- 通販なら3000円で買える罪
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A3015SA
- 492 :非通知さん:02/09/13 08:19 ID:lc0vPF2Q
- こんなもん価格ドットコムの最安のとこで買うに決まってんでしょ
- 493 :非通知さん:02/09/13 09:48 ID:83tWvwpw
- で、機種変の最安は?
- 494 :非通知さん:02/09/13 09:56 ID:XuHSOlPG
- >>486
@MAIL搭載1号機で他に選択肢がなかった。
- 495 :非通知さん:02/09/13 12:33 ID:JDICTOMO
- はい、質問!
なんで関東と関西でこんなに>>488の機種変更価格違うの?
関西人は値切り交渉するから?
- 496 :非通知さん:02/09/13 14:58 ID:/ezmA3rz
- >>495
韓西だから
- 497 :非通知さん:02/09/13 15:12 ID:4uX3jdIb
- >>491みたいな通販で買うと、機種変でデータ移したりするのは
自分でauショップ行けばただでやってもらえる?
- 498 :きむ:02/09/13 15:24 ID:+U5fsF3k
- 激安通販で買って、何か支障はあるでしょうか?
ちなみに大阪に住んでますが、au北海道の新規契約だと
A3015SAが、¥3、000となってるんですが、
大丈夫なんでしょうか?
どなたか、購入経験者、教えてください。
- 499 :非通知さん:02/09/13 15:38 ID:RpxvXZ2I
- >>498
電話ができません
- 500 :タモタモ:02/09/13 16:09 ID:U5olEt0B
- んなこたぁない!
- 501 :非通知さん:02/09/13 17:39 ID:+HdC+u+I
- メーカー公式サイト
ガイシュツ?
http://www.stel-web.com/line_up/a3015sa/index.html
- 502 :非通知さん:02/09/13 17:47 ID:033aPNMm
- てか、販売されてんのか!?A3015SA
それを聞きたい。教えてください。
アウコピペ情報で発売って見て素直にショップ行ったけどなかったYO!
モックも無いってさぁ。まあ所詮東海地区(富士)だけど。
公式な発売はいつなの?やっぱ20日なの?
誰か
- 503 :非通知さん:02/09/13 17:55 ID:033aPNMm
- age
- 504 :非通知さん:02/09/13 18:10 ID:V8JRCej8
- auショップ横浜ジョイナス店で予約してきました。
A3015SA 新規16800円でした。
発売日を聞いたら、
「正式にはわかりませんが、20日ごろになると思います。
入荷いたしましたらお電話差し上げます。」
というようなことを言ってました
- 505 :非通知さん:02/09/13 18:19 ID:fMUYZ40+
- 20日にシルバーのみ発売。
オレソジ&ピソクは未定です。
- 506 :505:02/09/13 18:24 ID:lxc8I0iE
- 連続スマソ
ちなみにシルバーも入荷は少量らしいですよ
- 507 :非通知さん:02/09/13 18:50 ID:033aPNMm
- >504 505
ありがとう!
やっぱりまだなんか。
シルバーも少ないって?予約せねば買えネイかなぁ・・
16800かあ。普通のショップだとこんなものか(-_-)ゲロ
- 508 :非通知さん:02/09/13 20:48 ID:zsDaY5Bw
- シルバーの入荷、20日より遅れるかもとauショップで言われた。。(東京)
- 509 :非通知さん:02/09/13 20:49 ID:UOT1UWmp
- http://it.nikkei.co.jp/it/dco/friday.cfm
- 510 :非通知さん:02/09/13 21:33 ID:bfaes8G8
- メールの送受信とかどうなるんでしょ。
デザインとかめちゃカコイイですが。。
友達が買うらしいのでもれの3014と勝負!
- 511 :タモタモ:02/09/13 23:10 ID:A2PfnM1w
- >>504通販で買ったら3000円だよ・・・
約1万円くらい浮くのにね・・・
新規なら通販で問題無い。
1万円で吉野家の牛丼(並)が35杯食べれるYO!
- 512 :非通知さん:02/09/14 03:46 ID:FfAYGydc
- モック見てきました。C401SAより少し厚くなってたけど、一回り小さくなった印象
401SAは今も使ってるけど壊れた事なんて1回も無い。出てしばらくたったの(ホワイト)を買ったからか?
- 513 :非通知さん:02/09/14 03:48 ID:MJI8IqpU
- 漏れも壊れたことはなかったが、C401SAは重すぎる。。
特にメール作成中に新着メール通知が来たときは地獄だった。
- 514 :非通知さん:02/09/14 04:02 ID:eCZ+MtNw
- >>513
!!
そういえばそうだった。今思い出した。アレはやばかったよな。
- 515 :非通知さん:02/09/14 04:10 ID:AVXA//w1
- >>513
懐かしいね…。じゃなかった、俺は今も使ってる!!
401SAのメッキをはがすのが楽しい♪
サブウィンドウの近くね。
サブの中心5_下には丸っこい穴があるよ。
- 516 :非通知さん:02/09/14 09:47 ID:1BGoLaDm
- C403STから機種変したいけど、A3015SAはWHITEが無いからなあ。
A1014STは機能が少ないし・・・悩む。
- 517 :非通知さん:02/09/14 09:56 ID:vL61X3z9
- 俺も携帯は白が一番好き
3015はシルバーで我慢する予定
でも後で色追加されたらやだなぁ…
C104SAの白が出た時はショックだったよ
- 518 :非通知さん:02/09/14 10:05 ID:/MqKwTK1
- 通販で買ったヤシレポートきぼんぬ
- 519 :非通知さん:02/09/14 11:26 ID:oqpF9CNY
- >>517
では3015も白が出る可能性は無いこともないですね
ちなみにC104SAは発売からどのくらいで・・・?
- 520 :517:02/09/14 11:47 ID:yfYyatW5
- >>519
う”〜ん、もう昔の事なんで覚えてないです。スマソ
友達がC104SAの白だったんで、めちゃくちゃ羨ましかった…
C401SAでも白が追加で出たし、今回も可能性はあるかな?
まぁそんなに待てないけどね
- 521 :非通知さん:02/09/14 11:52 ID:FCCINDHy
- オレンジかっくいいなぁ〜、って思ったけど、
持ち続けてると飽きてしまいそうなので、
シルバーにしました。
まぁ、早く手に入れたかっただけかもしれません。
- 522 :名無しさん:02/09/14 12:11 ID:fhATce+c
- 白がほしいなら3012にどうぞ
- 523 :非通知さん:02/09/14 12:45 ID:yfYyatW5
- 3012も悪くないんだけどね
3015はメール送信後に自動で待ち受けに戻るらしいから
- 524 :非通知さん :02/09/14 15:02 ID:mgbD19ZS
- 3015不具合発生で、発売延期ですage
- 525 :非通知さん:02/09/14 15:47 ID:TgH7po3B
- >>524
オイオイ、マジかよ。
- 526 :非通知さん:02/09/14 15:49 ID:BTdEMJdx
- >>524
支給ソースキボンヌ
- 527 :非通知さん:02/09/14 16:42 ID:rbDB3W8U
- 自分もその話を聞きました。
液晶の不具合だそうな。
支店営業の方から聞いた話です。
- 528 :非通知さん:02/09/14 16:45 ID:E3NW+TC3
- >>526
いまのとこどこにもそのソースはないね。
- 529 :非通知さん:02/09/14 16:54 ID:kC+PMZ1k
- 初めてモック見たけど、デザインダサくないかなぁ。いままでのサンヨー製でも
デザインは最悪な気がする。とくにあのカメラ周りが。
- 530 :TSJ/霧生:02/09/14 16:56 ID:ehBQ+uMj
- ★誰でも出来る!!お小遣い稼ぎ★
■PC初心者でも出来ます■
■ 仕事は、宣伝のみ!■
PCでのメール・掲示板の書き込みetc....
あなたしだいで50万以上も可能!
即日スタート可能!
収益100%ひとり占め!
まずはメールでお申し込み下さい。
ai@asluck.com 担当TSJ/霧生
- 531 :非通知さん:02/09/14 16:59 ID:TgH7po3B
- >>529
せめてカメラ・フラッシュ部分はカバーで隠せたら良かったのにね。
- 532 :非通知さん:02/09/14 18:03 ID:k1qDRWZx
- デザインはいいとして、キーが全体的に下過ぎて押しにくい!指つりそう!
モックだったけど、キーも埋没してて最悪…買う気なくしたよ…
- 533 :非通知さん:02/09/14 19:24 ID:pbxYVWWX
- >532
写真見ててソレが唯一気になっていたのだが....やっぱそうか...。
- 534 :非通知さん:02/09/14 21:59 ID:Fgy0bl93
- >>532ちょっと下すぎるね・・・
あと、キーを押す時にケータイを持っている時に
カメラとフラッシュに指が当たるから
指紋でベタベタになりそう・・・。
もうちょっと考えてほしかったね。
- 535 :非通知さん:02/09/14 23:07 ID:k1qDRWZx
- 今までよりコンパクトになったのは嬉しいけど、その分押しにくい。
機能面は好きなんだけどな、サンヨー。
- 536 :非通知さん:02/09/14 23:31 ID:fO/Mswa3
- >535
というか、ボタン多すぎのような気がする。もう少し、全体的に上にボタンを上げてくれない
とキーが打ちにくいねぇ。指つりそう。
しかし、オレンジのモックが異様に気に入ってしまった。10月でちょうどA3011SAを買って
半年になるなぁ…安かったら機種変しよっと。
- 537 :非通知さん:02/09/15 00:21 ID:DDqDWcBB
- おいよーまじで?
キー配置は基本でしょ。ヤッパ気になっていたが、使い勝手は考えられてるだろうと信じたのに・・
メールがダメならきびしいよーシニ
- 538 :非通知さん:02/09/15 00:31 ID:DDqDWcBB
- >>236
同感。
そういや前にLANで7人だか6人で燃えた。ヤバいよw
- 539 :非通知さん:02/09/15 00:32 ID:OfQengX9
- >>538
おいよーまじで?
- 540 :非通知さん:02/09/15 00:33 ID:DDqDWcBB
- ハハ、スレチガイすまそ
帰って頭割ってみます
- 541 :yuki:02/09/15 03:25 ID:m4UMazfI
- >>504割れますたか?
- 542 :非通知さん:02/09/15 12:31 ID:3MJO28AC
- 延期?
- 543 :非通知さん:02/09/15 14:53 ID:AQ2/cvwR
- auショップでA3015SAいつになるか聞いたら
「ひょっとしたら10月になるかも」
て言われてしまった。
値段は機種変で事務手数料別で16800円だった。
高いなぁ・・・東京付近で安いとこないかな?(スレ違いかもしれんけど)
- 544 :非通知さん:02/09/15 15:30 ID:BJylxEkX
- ソース
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_anm.cgi?view=thread&thread=9170
- 545 :非通知さん:02/09/15 15:33 ID:XC3Pa5tW
- 自分豊田だがもう広告にでかでかと乗ってた。
12800円也。
- 546 :非通知さん:02/09/15 15:41 ID:z3zAXFYU
- 笑笑笑 とか書いてるヤシ、ちょっとアレだな。
- 547 :非通知さん:02/09/15 15:48 ID:CtfmQcj0
- 三洋のケータイはデリケートで壊れやすいからな気をつけて扱えよ
- 548 :非通知さん:02/09/15 16:01 ID:UcrQKiR0
- 三洋のケータイは頑丈で少々乱暴に扱っても壊れにくいのが(・∀・)イイ!!
- 549 :非通知さん:02/09/15 16:03 ID:CtfmQcj0
- たった20ヶ月の使用で逝ってしまいマスタ!
- 550 :非通知さん:02/09/15 16:31 ID:3MJO28AC
- 俺のチンポは頑丈で少々乱暴に扱っても壊れにくいのが(・∀・)イイ!!
- 551 :非通知さん:02/09/15 17:10 ID:Balgomf3
- >550
ちなみに仮に壊れると どのようになってしまうのでしょうか?
- 552 :非通知さん:02/09/15 18:49 ID:3MJO28AC
- >>551
凸が凹になります。
- 553 :サトぴん ( ・ ∇ ・ )ノ@ねこ:02/09/15 22:33 ID:jeBHa33M
- モクー見た感じで、5301から3015に変更しようかなと思う次第です。
ムービー入らないかなという感じ
- 554 :サトぴん ( ・ ∇ ・ )ノ@ねこ:02/09/15 22:34 ID:jeBHa33M
- ×入らない
○いらない
- 555 :非通知さん:02/09/15 22:49 ID:l9BNonj4
- 販売延期の理由はすべての新絵文字に対応するようにするためです。
・・・というのはないかな。
- 556 :非通知さん:02/09/15 22:55 ID:+qCVT1lG
- >529
カメラ周りのモッサリ感もだけど、アンテナに透けて見えるバネが…
それともあれが最新モードなんでしょうか。
- 557 :非通知さん:02/09/15 22:56 ID:FwxnFieL
- なんの不具合なんだ?
- 558 :蜜柑男:02/09/15 22:57 ID:Zi8drKNz
- テンキー、確かに少し下のほうにあるけどそれほど使いにくくないですな。
キーなんかも3014と比べたら何倍も押しやすいような。
とりあえず初モック体験の感想でおま。
しかし機種変はどこも予約できないんですなぁ…
- 559 :非通知さん:02/09/15 23:47 ID:F/QTyXQS
- >>553
漏れもモックに触って3015SAに決めますた。
SDスロット、ページ送り/戻しキー、5301Tみたいな英数カナ変換があれば
最高なんですがね。
- 560 :非通知さん:02/09/16 01:02 ID:BSw9vnqM
- A3015SAのキーにへんなのがあります。
ど真ん中にある、横長の棒みたいなキーは何ですか?
- 561 :非通知さん:02/09/16 01:04 ID:3X9R+hdr
- >>560
メールとezwebのボタンです。
- 562 :非通知さん:02/09/16 01:05 ID:xZo6l2ko
- 左がメールで右がウェブになってる
- 563 :非通知さん:02/09/16 01:32 ID:mPx5NcFC
- 3015には画面メモってありますか
- 564 :非通知さん:02/09/16 02:42 ID:HM5ySGB3
- テンキーの種類がメッキタイプなのか?
5301Tのような、半透明で裏側から文字が印刷されてる方が、
塗装が剥がれなくてイイと思うんだけど。
ハードにメール打ってると、端っこから削れないか心配。
- 565 :サトぴん ( ・ ∇ ・ )ノ@ねこ:02/09/16 02:44 ID:4HDyd2u8
- >>564
なんか、ピンクとシルバーで全然ちがうんですよね。
おそらくピンクが半透明タイプで、シルバーがメッキタイプ
だったようなきがします
- 566 :非通知さん:02/09/16 02:45 ID:oe5ZNcgR
- >>556
ばねって…アンテナ収納状態ではあそこが電波の出入り口。他機種も殆ど
(そにえりの最近のは別。)同じようになってる。(他のは見せないだけね。)
確かにスケルトンを流行という時期はとっくに過ぎている気もする…
- 567 :とこr:02/09/16 02:49 ID:ahcewejO
- ところで、英和和英辞書機能はどれほど有効なのだろうか。
でも、あれついていなかったらTかKにしてただろうな。
- 568 :非通知さん:02/09/16 03:00 ID:HM5ySGB3
- >>565
あ、そうみたいですね。
オレンジも透明タイプみたいです。
んー、じゃぁオレンジにしようかなぁ。
- 569 :非通知さん:02/09/16 07:12 ID:J2XXsewp
- >>567
和英 約7,000語
英和 約17,200語
だから、旅行でちょっと使う程度が限界じゃないかな。
参考までに普通の辞書で8万語ぐらい、小さな辞書で6万語ぐらい
5000円ぐらいの安い電子辞書でも2〜4万語ぐらい。
- 570 :yuki:02/09/16 07:22 ID:BZLeVJja
- オレンジが薄いとの噂・・・
うすかったらダメじゃん
みかん色ねぇ・・・うーん
でも期待してるYO
- 571 :非通知さん:02/09/16 10:21 ID:ynh2JQVs
- マジで延期されんの?
- 572 :非通知さん:02/09/16 15:48 ID:78M9tJCc
- 関東での機種変では、7ヶ月〜とかの区分は無いんですかね。
- 573 :非通知さん:02/09/16 15:58 ID:7RW6Q7o0
- >>572
http://cgi.din.or.jp/~nokkun/au/kakaku.htm
- 574 :非通知さん:02/09/16 16:07 ID:sIoG2Fy6
- ヤフオクとかで白ロム買って持ち込み機種変のほうが圧倒的に安いな
- 575 :非通知さん:02/09/16 16:10 ID:78M9tJCc
- >>573
冗談みたいな値段がついてますが・・・。
ttp://www.dngsp.com/chau-all.htm
全国機種変対応な店を探せばいいみたいですね。
7ヶ月待てば2万ちょっとでいけますね。
- 576 :非通知さん:02/09/16 17:46 ID:U0mpkQAR
- >>571
うーん、auショップに問い合わせてみたけど、延期ってことはないみたいだな。
お店の方、シルバーに関しては20日と21日に入荷するとおっしゃっていた。
実際の所どうなんだろう…。
- 577 :非通知さん:02/09/16 18:20 ID:3jf4c1hi
- >576
はっきりしてほしーね
- 578 :非通知さん:02/09/16 22:24 ID:ynh2JQVs
- はっきりいおう。
踊らされたな。藁
- 579 :非通知さん:02/09/16 22:46 ID:sTkjk1eN
- 東芝のほうは祭りになってるのに・・・
三洋がんばれ
- 580 :非通知さん:02/09/16 23:07 ID:aJpALSrx
- 余計なお世話。ロクな情報もないのに厨房が騒いでるだけだろ?
あんな祭りなら必要ねーYO!
- 581 :非通知さん:02/09/16 23:15 ID:Yim5Y9dH
- やばいヨ!やばいヨ!
A5301Tに心引かれちゃったよ。
とりあえずみなさんのレポ期待してます。
- 582 :非通知さん:02/09/16 23:31 ID:WG7Nvg4V
- オレンジバージョンをドラゴンボールと名付けようじゃないか
- 583 :非通知さん:02/09/16 23:32 ID:hmwtFEzB
- 友達は今日予約に行ったら延期といわれたらしい
ヤマダ電機だ。
- 584 :yuki:02/09/16 23:33 ID:sa2Q9QFX
- たぶんドラゴンボールみたいな色だよね
- 585 :paketto:02/09/16 23:36 ID:+nrWILrk
- パンフ見て見本見て・・・イイ!
欲しいよ。コレをみたら敢えてドコモを買うなんて選択肢は
新規の人はいないだろう。
ドコモ沈没か?
- 586 :非通知さん:02/09/16 23:38 ID:67jOB0Bs
- >>558の方はキー位置についての操作性悪くないって話しダケド
メール激打人で実際ムック触った人どうですか?
それだけが心配ダーヨぉ。どー見ても片手打ちきびしそー
頼むーレス下さい
- 587 :非通知さん:02/09/16 23:49 ID:aJpALSrx
- 他人の意見を信じられない人間が、別の他人の話を聞いて納得すんのか?
片手打ちも余裕って言ってもらえればそれでエエんか?
気になるんなら自分でモック触ってこいや・・・
- 588 :非通知さん:02/09/16 23:52 ID:kg5il5X0
- 今日、モックを見てきました。
意外とコンパクトでびっくり。
買う決心がつきました。
- 589 :558:02/09/17 00:15 ID:ksHGZ7sa
- >>583
漏れは昨日すんなり予約してしまったけど、延期の知らせが来るんだろうか…。
ちなみに都内のauショップです。
>>586
実は>>558書いた本人なんだけども、漏れが余裕に感じたのは、
ストレートのC408P(テンキー結構下のほう)使ってるからかもしれない。
携帯の下のほうを掴んで打ってるわけですよ。
案外大丈夫だとは思うんだけどもね。慣れじゃないのかなー。
とりあえず>>587さんが言ってるようにモクーを触ってみると良いですなぁ。
- 590 :非通知さん:02/09/17 00:34 ID:ZGQhq0tm
- 401SAを使ってる私からしたらあのキーの位置は厳しすぎ。
モック触ってそれだけがひっかかったので。ま、実際確かめるのが良いかと。
- 591 :yuki:02/09/17 02:11 ID:HH4AXxUB
- >>589のIDってサンヨーの新機種ですか?
- 592 :非通知さん:02/09/17 04:02 ID:BziKSwGz
- 教えて君で悪いんですが、
3012のようなアルバムフォルダはあるんでしょうか??
- 593 :非通知さん:02/09/17 14:36 ID:BC7HAI/c
- シルバー予約しちゃった。
機種変で16800円だった。(手数料込み)
5301Tと悩んだけど22800円って言われたから引き下がってしまった。
うーん。今思うと6000円の差って微妙だ・・・・・・
- 594 :非通知さん:02/09/17 15:28 ID:e7vYGoyI
- いまC3002Kだけど、機種変してもメアド変わりますって言われた。
そんなら新規にいくわなぁ ポイントだって300しかないし
- 595 :非通知さん:02/09/17 15:51 ID:koEeuAE+
- >>594
それは嘘。4xxか10xxに変えるときにメアドがかわる
- 596 :非通知さん:02/09/17 16:09 ID:2yMUdd6v
- 携帯ショップで働いている友人に聞いてみたら、1週間くらい延期って言ってた。
- 597 :非通知さん:02/09/17 17:45 ID:ksHGZ7sa
- >>591
笑笑笑
おいおまいら、auショップ道玄坂の掲示板に“ピンクのみ延期”と書かれてありますよ。
つまりシルバーは20日入荷か?ワショーイ
- 598 :非通知さん:02/09/17 18:47 ID:vrwmd+1c
- 20日当日に行ったら帰るかなぁ?
- 599 :非通知さん:02/09/17 20:48 ID:7cgA5Q6F
- モック見たらオレンジが欲しくなったよ‥
でも今3012だからカメラの画素数が減るのが痛い。
半年経ってないから値段も痛そう‥
- 600 :非通知さん:02/09/17 20:55 ID:6aSFUOa4
- CMOSとCCDの違いが
- 601 :非通知さん:02/09/17 21:14 ID:o6uNKkFY
- おいみなさん!この機種かなりカコイクないですか!?今日モック見て驚きますた!
買いてぇ〜こんな私は浪人生。
- 602 :599:02/09/17 22:11 ID:7cgA5Q6F
- >>600
単純比較は出来ないだろうけど、「CMOS31万画素」VS「CCD11万画素」って
どうなんだろうねぇ?
前にJ-SH07使ったことあるけど似たような感じかな?あれってCCDだったけか?もう覚えてないや‥
でもJは6K制限あったから、そういう意味でも比較はできんか‥
- 603 :非通知さん:02/09/17 22:14 ID:N8y9xPYk
- 画素数は画質には関係ないという罠
VGAで見ない限りは画素の多さは無視してよし
- 604 :非通知さん:02/09/17 22:31 ID:UmjPjXNc
- >>601
浪人生だからって買い控える必要はないっしょ!
持ってても勉強が手につかなくなるわけでもないし。
買っちゃえ買っちゃえ〜
漏れは終業時間の関係で発売日に入手できるかどうか分からんリーマン・・・
いっそのこと通販で買うかな。やたらと安いし・・・
- 605 :非通知さん:02/09/17 22:34 ID:wt/rxbbt
- そのやたらと安い通販で予約したYO!
でもピンクなのできっと祭りには間に合わなそうだ...
ホント安すぎてこれで大丈夫なんか?って心配だけど。
- 606 :非通知さん:02/09/17 22:42 ID:UmjPjXNc
- を、通販予約者ハケーン!
漏れは自分の区域外での契約がどういう扱いになるのかちゃんと調べてないので、
まだ手ぇ出せないでいるよ。
J→auだから、初のキャリアでそんな無茶やってエエもんか・・・って気もするんだよな。
- 607 :非通知さん:02/09/17 22:47 ID:vrwmd+1c
- 大人気機種になるョカーン
- 608 :非通知さん:02/09/17 22:49 ID:gievIvE4
- 俺もそのやたら安い通販で予約したよ。
誰かここで買ったことあるひといないの?
なんか安すぎて不安・・・。
- 609 :非通知さん:02/09/17 22:52 ID:N8y9xPYk
- >>606
請求書だかの通知が違うだけだったはず。
契約エリア変更は電話番号が変わるが
契約プラン変更だけなら157でどこのエリアにでも変更できるので問題なし。
機種変、保守その他etc特に制限ないよ
- 610 :非通知さん:02/09/17 22:57 ID:UmjPjXNc
- >>609
それなら、連れに電話番号教える前なら、契約地域すら変更しても問題ないような気が・・・
なんかそこのauの人に申し訳ない・・・(w
- 611 :非通知さん:02/09/17 22:57 ID:/Ae7o2B6
- なんか予約しないとしばらく買えなそうな予感・・・
- 612 :非通知さん:02/09/17 23:01 ID:UmjPjXNc
- ケータイBESTって雑誌に載ってた販売店の人のコメント
>auは生産台数の調整が上手になりましたね。安値で提供できるのはそのおかげ。
>そのぶん販売店は台数が足りなくて胃が痛いです。(中国/au系)
予約が必要か?
- 613 :599:02/09/17 23:15 ID:7cgA5Q6F
- >>603
そうなの?ありがとう、少し気が楽になったよ。
あとは価格か‥
- 614 :非通知さん:02/09/17 23:17 ID:ijpgy2Sl
- >523
マジですか?
- 615 :非通知さん:02/09/17 23:35 ID:uDclaUiE
- 容量2Mって正直少ないの?十分なの?
- 616 :非通知さん:02/09/17 23:38 ID:ut/0ZsIh
- 6ヶ月使用で機種変できるとこないでしょうか。
関東なんですが。
- 617 :非通知さん:02/09/17 23:55 ID:ksHGZ7sa
- >>615
とりあえずは十分だと思われ。
自分で撮った画像ならパソコンにメールで送って保存しておいても良いし。
>>616
渋谷のさくらやは関西のよう(7ヶ月、11ヶ月…?)な機種変更形態だったような…?
- 618 :非通知さん:02/09/17 23:58 ID:gWOcx7SD
- >>610
契約地域の変更ってできるの?
- 619 :非通知さん:02/09/18 00:18 ID:TX7VDOEn
- >>618
>>609にそんなことが書いてあったので・・・
- 620 :非通知さん:02/09/18 00:24 ID:zOK4cJ5x
- 3015のピンクのモックすごい可愛かった〜♪
- 621 :620:02/09/18 00:25 ID:zOK4cJ5x
- けど店員さんに延期と聞いて鬱。
- 622 :非通知さん:02/09/18 00:34 ID:TX7VDOEn
- ちきしょう!
ピンク良いんだけど、「かわいい」ってキャラじゃないから人前で使えねーYo!
延期ならシルバーかな。
- 623 :非通知さん:02/09/18 01:43 ID:SD8tcLfg
- VGAサイズ?では撮影できんの?
- 624 :非通知さん:02/09/18 01:52 ID:8qTw7HGO
- 過 去 ロ グ 。
- 625 :非通知さん:02/09/18 01:55 ID:TX7VDOEn
- >>623
できないらしいヨ。
auのカメラ付きでVGA撮影したいなら、今んとこA5301TかA3012CAしか
選択肢がないようデス。
- 626 :非通知さん:02/09/18 02:15 ID:SD8tcLfg
- ハァ
- 627 :非通知さん:02/09/18 02:41 ID:ror/Dq9y
- でもさ〜、サンヨーのメール機能って使いづらくない?
エッジのJ700はどんなもんかと初めて使ってみたけど
メール機能で凄くガッカリした。
携帯電話のサンヨーのメール機能を使った事が無いから
なんとも言えんけど・・・
同じ感じだったらやめといた方がいいと思う。メールを良く使う人はね・・・
携帯電話とPHSだと同じメーカーでもメール機能って使い勝手違うのかな?
- 628 :非通知さん:02/09/18 04:39 ID:DozkWHw5
- >>627
違うと思われ。
J80 J90 C405SAを使ってきたけどauのメーラーは重いと感じたような覚えがあるYo。
405が故障して初notSAのC408Pに機種変したが、メーラーは同じだった気がするYo。
だからauは皆同じメーラーを搭載してるのかなぁなんて思ってたんですが。
実際はどうなんでしょう?通の諸兄の意見を待ちましょう。
とりあえず漏れ的にはPが激しく肌に合わない。
- 629 :非通知さん:02/09/18 04:47 ID:hxR/Q7y6
- Accessのメーラーを搭載してるよ。auは。
SONY系だけ全部独自。
ただ、メーラーもバージョンアップをしてきているから
今度の機種でもいろいろと変わる点がおおいよ。
C413SでSONYのメーラーはかなり完成されてる。
唯一欠点を言うならば1行表示ができない。
PのメーラーはC4**系で、唯一1行表示できるんじゃないかな?
ただ、使い勝手が糞
- 630 :628:02/09/18 07:18 ID:DozkWHw5
- >>629
408Pはほんとに使いにくいですなぁ、いや他の部分も。
405SAの修理代が8800円、10ヶ月未満の機種変(408P)が9800円
新しい機種も悪くないと思って機種変してしまったのが運の尽きでした。
キーパットは小さいわ、へそキーは思わぬ方向へ入力されるわ、
受信メールのコピーは出来ないわ、おまけにユーザ辞書もありませんよ?
定型文登録は数も少ないし呼び出しにくいし、つか句読点すらすぐ出ない。
説明書見ずに買ってしまった漏れも悪いがナー。
素直に405SA修理しときゃ良かったよ。ネタずれたので激しくsage
- 631 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 13:06 ID:tP/DAhbZ
- メール送信後の自動待受機能はありますか?
- 632 :非通知さん:02/09/18 13:18 ID:o3u52ZjO
- >631
3015?あるよ。30秒後に戻る。
- 633 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 13:46 ID:P3mecszh
- >632
30秒病後はちと遅いな〜(汗
- 634 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 13:46 ID:tP/DAhbZ
- >632
30秒後はちと遅いな〜(汗
- 635 :非通知さん:02/09/18 14:22 ID:VR4BqO9A
- 漏れもそうだが、他キャリアからの移行組が結構多そう。
バックグラウンド受信できないことや、遅いと評判のメーラーやブラウザに一抹の不安が残る。
- 636 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 14:34 ID:e3Fs5B/R
- SA51みたいにサイドボタンは付いてる?
SA51をライバル視しつつ購入を検討してるんでマジレスキボンヌ
- 637 :非通知さん:02/09/18 14:46 ID:tfdaoliP
- 今日シルバー予約してきたけど普通に予約できた
>>597のいう通りなのかな?
延期の事も何も言ってなかったけど
あとC401SA→A3015SAってアドレス変わらんのですか?
ショップの姉ちゃんの話では変わらんよって事だったんだけど
別に変わってもいいんですけどね
譲渡するのでどっちみち変わるから
>>632
30秒後?
意味ねー(藁
最初から期待してないのでいいんですけどね
- 638 :非通知さん:02/09/18 14:50 ID:tfdaoliP
- >>635
今オイラが使ってるのがC1002Sなんですが
(他にもKなど使ってました)
auはレスポンス、メーラー、ブラウザ全て遅いですよ
チャットみたいなやりとりだとかなり不快です
他キャリアと比べた場合ですが
>>636
webのスクロールキーはないらしいです
webする時面倒臭い
あまりしないからいいですが
- 639 :きじょ:02/09/18 14:50 ID:H9IcnMw+
- 10秒でも遅いと感じるくらいなのになぁ。。。
30秒は長すぎやわー。
- 640 :非通知さん:02/09/18 14:54 ID:FbL6uKpd
- >637
アドレスは引き継がれますよ。逆(@mail→multi)だと変わっちゃうけど。
自動待受機能、確かに30秒は遅すぎだけど、無いよりは全然イイ!
どれだけ今まで、気付かずにフリップ閉じてしまっていた事か…
- 641 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 15:05 ID:3Wtqk2ro
- 誰かSA51みたいにサイドボタン付いてるのか教えてくれよ〜(´д`;
- 642 :632:02/09/18 15:05 ID:o3u52ZjO
- 自前のC413Sと戻り時間を比べたけど、
A3015SAの方が待ち受けに戻るの早かったよ。
送信してフリップ閉じて放置するには十分だと思うけどなあ。
待ち受けに戻ったら勝手に受信してくれるし。
- 643 :637:02/09/18 15:06 ID:tfdaoliP
- >>640
C401SA→A3015SAって
@mail→multiじゃないですか?
だから変わるんじゃないかなって思って聞いたんですが
変わらんですよって言われました
30秒だったら今までの癖で自分で直しそう(藁
- 644 :632:02/09/18 15:07 ID:o3u52ZjO
- ついてるよサイドキー。てか過去ログにない?
前に書いた気がするんだけど。
- 645 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 15:23 ID:3Wtqk2ro
- 携帯だから過去ログ見るのに金掛かる。
サイドキー付いてみたいだけど一つだけだね、メモや伝言キーは付いてないと。
実は今5301のポッチに刺さってる板みたいなやつ(東芝の特徴)が嫌いで3015に引かれてる。
それに22800円は高い!
つーことで三洋初購入するかも…
- 646 :640:02/09/18 15:29 ID:FbL6uKpd
- >643
ごめん、ごめん。書き間違い。
multi→@mailへ逆行するとアドレス変わる。
- 647 :637:02/09/18 15:33 ID:tfdaoliP
- >>646
逆で覚えてました
ありがとうです
- 648 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 15:44 ID:lH+KuZro
- 3015の液晶は何カンデラですか?
SA51と同じかそれ以上に明るければイイ!んだけどなぁ
- 649 :非通知さん:02/09/18 15:52 ID:q6a+dS2K
- イトケン、頼むから5301Tを買ってくれ。
3015SAスレを厨房の溜まり場にしたくない。
- 650 :非通知さん:02/09/18 16:10 ID:M7i+yPYF
- 結局発売は20日なのかな?わけがわからん。
- 651 :超英雄ヲタ:02/09/18 16:34 ID:fYAKagJ4
- >>649
いや、5301を買わせない方がいい。
>>648の話題になってるJ-SA51を待たせた方がいいと思われ。
- 652 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 16:35 ID:I878T9P/
- >>649
丁寧に質問してやってるってのにその態度はなんだ!ブッ殺すぞ!
- 653 :非通知さん:02/09/18 17:20 ID:qJZ7vCec
- >>652
イトケンって、糸電話研究会の略称ですか?
マジ質問
- 654 :非通知さん:02/09/18 17:29 ID:RHsWrIr1
- >>650
20日らしいよ。でも予約のみの販売らしい。
さっきショップに聞いた。
ちなみに当方は関西であります!
- 655 :非通知さん:02/09/18 17:35 ID:SD8tcLfg
- 都内AUショップの値段はいくらですか?
- 656 :非通知さん:02/09/18 17:58 ID:3QyQb7c4
- ツーカーからのA3015SAに乗り換え希望者なんですけど、
auのCメールってこの機種は使えないんですかね?
機能のところに入ってないようなんですが、標準で使えるのかな?
au初体験なもんで、すんません。
- 657 :非通知さん:02/09/18 18:07 ID:CJqxIRho
- >>656
使えるよ〜
- 658 :非通知さん:02/09/18 18:08 ID:tfdaoliP
- >>656
できますよ
- 659 :非通知さん:02/09/18 18:09 ID:tfdaoliP
- 被った(;´Д)
- 660 :656:02/09/18 18:10 ID:3QyQb7c4
- >>657
そうなんだ!ありがとです^^
- 661 :656:02/09/18 18:11 ID:3QyQb7c4
- >>658
どうもありがと〜
これで心置きなく明日予約にいってきます
- 662 :非通知さん:02/09/18 18:42 ID:JmVdOqAq
- スレ違いですが、1014は自動で待受に戻りますか?
WAP2非搭載でも2ちゃんみたりカキコできますか?
- 663 :非通知さん:02/09/18 19:00 ID:K5yorHr0
- 今日新規で契約しに行ったけど
やっぱ細かい不具合で発売10月にずれ込む可能性が高いそうな
鬱…というか困った A3012CAにすべきだったか
- 664 :非通知さん:02/09/18 19:33 ID:5rX+Myxx
- 今日あうショップ逝って今更なんだが3015モックみてきますた。
やっぱり*0#の3つは本当に押しずらいですね。
今まで3015マンセーだったのだがあのキー配置に魅力が失いますた・・・Y(>_<、)Y うっ。
- 665 :きじょ:02/09/18 19:36 ID:PZQiNaKa
- せっかくコンパクトに治まっていい機種の予感なんだけどなぁ!
- 666 :キボンヌ男爵:02/09/18 19:43 ID:P3mecszh
- スレ違いてすが、1014は自動で待受に戻りますか?
WAP2非搭載でも2ちゃん見カキコできますか?
教えて君でスマソ
- 667 :非通知さん:02/09/18 19:56 ID:gO56rv26
- >>666
ひつこい
- 668 :非通知さん:02/09/18 19:56 ID:Kyf9FxEW
- 漏れも今日モック見てきた。
思ったよりオレンジいいねw
中はゴールドだし結構おしゃれだと思いまふ。
- 669 :非通知さん:02/09/18 20:00 ID:SD8tcLfg
- >666
スレちがい氏ね
- 670 :非通知さん:02/09/18 20:00 ID:bDv3zfwE
- >>654
予約しないと20日には手に入らないって事?
- 671 :非通知さん:02/09/18 20:03 ID:DozkWHw5
- >>655
新規or10ヶ月以上の機種変で16,800yenと思われ。
- 672 :キボンヌ男爵:02/09/18 20:06 ID:cG3JDiSC
- 携帯でふから1014スレが見れないのでふ。
誰かここに1014スレのURL張っておくんなまし
- 673 :非通知さん:02/09/18 20:06 ID:LMiATz5i
- >>666
俺のは戻る!
これでいいか?
- 674 :キボンヌ男爵:02/09/18 20:14 ID:I878T9P/
- >673
まだ売ってないのになんで「俺のは戻る」て言えるの?
- 675 :非通知さん:02/09/18 20:17 ID:sPmhBVGv
- 漏れんちの近くのショップでA3015SAが新規・機種変10ヶ月以上で13500円ですた。
- 676 :非通知さん:02/09/18 20:21 ID:SD8tcLfg
- >675
どこ?
- 677 :非通知さん:02/09/18 20:21 ID:DozkWHw5
- >>675
何、それは東京か?
うらやまC
- 678 :非通知さん:02/09/18 20:21 ID:FRL4bw0E
- つーか、なんでみんな通販で安く買わないんでしょうか?
何か問題でもあるの?
- 679 :非通知さん:02/09/18 20:28 ID:DozkWHw5
- >>678
電話番号やメアドが変わるとマズいからなぁ。
一応貯めてきたポイントや年割もあるし。
- 680 :非通知さん:02/09/18 20:29 ID:erLKM21A
- つーことは新規は通販で決定だな
- 681 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 20:35 ID:NxpZ+0Mr
- マジで3015に引かれてきちまったよ〜
買ったらJショップに逝ってSA51に喧嘩売ってこようっと♪
- 682 :非通知さん:02/09/18 20:42 ID:sPmhBVGv
- >>676-677
常磐線沿線とだけ教えてあげる。
- 683 :非通知さん:02/09/18 20:54 ID:DozkWHw5
- >>682
うーむ、なるほど。
682さんトクしましたね〜。
- 684 :非通知さん:02/09/18 21:05 ID:g98qBdz5
- ドラゴンボール待ちです。
機種変更で15000円用意しておけばだいじょうぶでしょうか。
激安の通販だと、間違いなく個人情報売られちゃってるので
ご注意を。やすくないところなら大丈夫かと言ったら
それも保証できませんが・・・・
- 685 :非通知さん:02/09/18 21:09 ID:sPmhBVGv
- >>684
週刊宝島に載ってましたよ。オレンジ凄い色だね。
- 686 :非通知さん:02/09/18 21:10 ID:K5yorHr0
- A3015SA、13500円は安いの?
地元(世田谷)で新規 11500円で予約してきたけど…
ちなみにA5301Tは17800円
- 687 :非通知さん:02/09/18 21:13 ID:XYGZ/HJU
- >>672
これでいいか?
★★★au A1014STについて★★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1032247156/
- 688 :非通知さん:02/09/18 21:23 ID:IPqnIW73
- >684
予約してしもた…ケチるんじゃなかったって事か…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しててもしょうがない。あくらめまつ。
明日辺り契約書が届く筈なので楽しみにしておきます。
- 689 :非通知さん:02/09/18 21:47 ID:yQasjpZy
- >>688
個人情報が漏れたところで、忘れた頃に身に覚えのない
借金の取り立てが来るくらいだから気にすんな。
- 690 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 22:13 ID:SzHCAREf
- >>687
サンクス!
イトケンでカキコすると煽りしかこないから
【キボンヌ男爵】でお願いさせてもらったよ(W
- 691 :非通知さん:02/09/18 22:16 ID:IPqnIW73
- ( ;゚Д゚)ノもうだめぽ
- 692 :非通知さん:02/09/18 22:17 ID:XYGZ/HJU
- >>690
イトケンはやっぱりヴァカだな!
- 693 :非通知さん:02/09/18 22:18 ID:hO6/zkhI
- >>691
個人情報っていっても、住所とかそれぐらいでさすがに借金取りはこないでしょ。
と適当に釣られてみるテスト。
- 694 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/18 22:19 ID:lH+KuZro
- あの長細いボタンは何に使うの?
- 695 :非通知さん:02/09/18 22:20 ID:5t1Hn2xj
- >>690
イトキンまんまと騙されるの巻
- 696 :非通知さん:02/09/18 22:23 ID:87km5/iD
- パッと見でキートップをつなげてあるんだなと気付かないのがイトケン
- 697 :非通知さん:02/09/18 22:25 ID:qMlsn1JU
- イトケンは何人もいるね。
- 698 :非通知さん:02/09/18 22:30 ID:XYGZ/HJU
- >>691
ちゃんと規約読んでから手続きしたか?
結構スゴイことが平気で書いてある場合があるんで注意しとけ〜
今更遅いがな・・・
- 699 :非通知さん:02/09/18 22:35 ID:0mJIedDi
- >>668
中、ゴールドなの!?
今まで、シルバーだと思ってた。
ピンクの買うつもりだったけど、オレンジも捨てがたくなってきたなー。
まあ、実際買うのは11月〜12月だけど
- 700 :非通知さん:02/09/18 22:39 ID:Az7U+40v
- >>694
ヒモチン必死で話題転換をはかるの巻
- 701 :691:02/09/18 22:41 ID:IPqnIW73
- >698
注文メールは入れたけど、まだ契約書は届いて無い。
店の個人情報取扱い項目は目を通しておいたのだけども...
今キャンセルした所で
もう一通り情報明け渡してしまってる気がする…もうむりぽ。
- 702 :非通知さん:02/09/18 22:46 ID:XYGZ/HJU
- >>701
ナスやキュウリで肛門を徐々にならして、来たるべき日に備えるしかないね・・・
- 703 :非通知さん:02/09/18 22:49 ID:hO6/zkhI
- >>701
それによる詐欺が発生してたら社会問題になるでしょ、いくらなんでも。
まあダイレクトメールが頻繁に来るようになることは考えられるかも。
俺もA5301Tを北海道契約で申し込もうかと考えているタチなんで、鬱・・。
- 704 :非通知さん:02/09/18 22:49 ID:+QyYp9pN
- >>701
力を抜くのがコツです。
- 705 :非通知さん:02/09/18 22:52 ID:D2W1vvzE
- よーし、予約してこようっと。
ところで、予約するときは親も同伴の方がいいの?
- 706 :非通知さん:02/09/18 23:12 ID:OGapdtwX
- 関東にモックでてるとこある?
千葉県なり
- 707 :非通知さん:02/09/18 23:33 ID:XYGZ/HJU
- >>706
秋葉にはオレンジ以外はあった。
千葉では知らね。
- 708 :非通知さん:02/09/18 23:33 ID:47OIHOQp
- 通販だと番号変わっちゃうの?それやだなー
- 709 :非通知さん:02/09/18 23:40 ID:smlS8pWk
- >>708
は?
それと、通販は個人情報売られるとか言ってるやつ。
何を根拠にそんなこと言ってんの?
北海道の109ではないけど、いままで通販で買っても
おかしな勧誘も来なかったし、電話もかかってこないよ。
- 710 :非通知さん:02/09/18 23:43 ID:HwVBhZxJ
- >>709
業者だからさ
- 711 :非通知さん:02/09/18 23:43 ID:ZBARvQFT
- >>690
openjaneとか使うと
マウスカーソルをリンクにあわせるだけでスレタイが出るので
こんな単純な手に引っかからずにすみますよ
元気出して。きっといいことあるよ
- 712 :非通知さん:02/09/18 23:49 ID:XYGZ/HJU
- >>711
イトケンが携帯から見てるってことを知ってて言ってるなら、アンタ相当のワルだな(ワラ
- 713 :非通知さん:02/09/19 00:04 ID:9+fvf4Iz
- >>644
サイドキーは付いているがサイドにスクロールキーは付いていない。
- 714 :非通知さん:02/09/19 00:10 ID:y96TcO0y
- 日付が変わったのでいよいよ明日発売(;´д`)ハァハァ
- 715 :きじょ:02/09/19 00:17 ID:/mIRmrZp
- だんだん盛り上がってきたNE!
- 716 :非通知さん:02/09/19 00:18 ID:WN4xNX7u
- >>701
いつ注文したの?
俺は明日で「3営業日」なんだが、書類届くかなぁ。
早くしないと、在庫切れで待たせられそうな予感・・・。
- 717 :701:02/09/19 00:33 ID:davHBSIb
- >716
自分も明日で3営業日で明日辺り書類が届きそうな予感。(´д` ;)
チキンだから今更キャンセルするかもしれない。
1つ空きが出るかもですよ。
連日電器店でモック触りまくってたから不審者と思われてそう。
- 718 :非通知さん:02/09/19 01:06 ID:UgQzwHti
- 毎日同じとこいってたの?
- 719 :716:02/09/19 01:15 ID:WN4xNX7u
- >>717
大丈夫だって。
何をそんなに心配してるの?
俺は明日来たらすぐに書いて送り返すよ。
いっしょに買おうよ。
だって、この安さは半端じゃないでしょ。
まぁ、この安さが不安を生むんだろうが・・・。
- 720 :非通知さん:02/09/19 01:23 ID:2/4JO0Z7
- >>719
不安なのが手に取るように分かるよ。
たかだか1万程度の出費をケチって、しばらく不安に怯えながら暮らすことが
そんなに良いこととは思えないのだが。
- 721 :きじょ:02/09/19 01:33 ID:Myc8JK74
-
びびってんじゃねーよ・・・・
- 722 :701:02/09/19 01:37 ID:davHBSIb
- >718
近隣の電器店3つくらいハシゴしてますた。毎日。
>716
安さに惹かれたんだけど不安が…
通販で買うの初めてだし、契約書届くまで考えてみるよ。
祭りに水さしてしまってスマソです。
- 723 :非通知さん:02/09/19 01:37 ID:bAU2IDcc
- >>720
素直に禿同〜
- 724 :非通知さん:02/09/19 01:42 ID:PSCBWnqj
- 着メロのなり次第では5301よりこっちにしようかなとオモテます。
オレンジが(・∀・)イイ!
- 725 :616:02/09/19 02:56 ID:TalIsN5y
- >>617
お、どもです。
明日、さくらやに電話して訊いてみます。
- 726 :非通知さん:02/09/19 04:11 ID:qOKdDXXR
- 店頭で買え!3000円ぐらいしか変わらんだろ
- 727 :非通知さん:02/09/19 04:14 ID:p1ONbeQf
- >>726
店頭6kですか?
そんな安いとこどこですか?
- 728 :きじょ:02/09/19 06:08 ID:Ots++3qt
- >>726ホンマかいな!?
- 729 :非通知さん:02/09/19 09:27 ID:PpFOPiV/
- A3015SAの撮影画像のサイズは?
教えててちょ
- 730 :716:02/09/19 09:58 ID:JsF2wim+
- >>720
不安なんかないよ。
だって、通販で即解結構してるし。
701は変な不安感でせっかく安く変えるチャンスを逃すなと言いたい。
こんな恩恵が受けられるのは新規だけなんだぞ。
- 731 :非通知さん:02/09/19 12:50 ID:I/ur+rfN
- 結局明日買えるんかな
予約は普通通りできたけど
一部地域発売延期orピンクのみって噂だしね
うちの地域は大丈夫なのかも
- 732 :非通知さん:02/09/19 13:03 ID:hBmPRCp4
- A3015SAをヤ○ダ電気(東北)で昨日聞いたら発売20日予定だったけど
発売延期になっていつになるかわからないとか言われた。
価格18kとか言ってたし、鬱だ。。。
- 733 :非通知さん:02/09/19 13:05 ID:I/ur+rfN
- >>732
東北は20→21ってのを聞きました
うちの地域はどうなんだろ
機種変なので価格は14k
まあいいかなって思ってるけど
- 734 :627:02/09/19 14:34 ID:a/7Vqf0t
- >>628
レスありがとう。遅くなってごめん。
そっか・・・違うっぽいんだ。
auのサンヨー機種でもメール打ちやすかったらauに
自分もしたいと思ってはいるんだが・・・
J700はメールで文字を変換して間違えて打つと
←で直ぐに戻れないないんだよね・・・
一回クリアを押してから打ち直さないといけないと言う点で
面倒な操作だなって思ったんだ。
意味、伝わってるかな?
例えば「きょうはいいてんきだ」と打つとする。
「京はいい天気だ」となったとする。
←で「京」まで戻る事が直ぐに出来ない。
←を押すと「京はいい天気だ」で打たれてしまう。
なので「京はいい天気だ」でクリアを一回押してから
初めて←を押して「京」まで戻る事が出来、初めて変換のし直しが出来る。
今までパナソニックや三菱を使って来た自分としては
直ぐに戻って変換できた事が出来なくて
クリアを一回押さないといけない事に凄く使いづらさを感じたんだ。
やっぱり最初に使った機種の慣れなのかな?
なんか長くなってしまってすまん。
携帯電話でサンヨーを使ってる人
その辺はどんな感じ?
- 735 :非通知さん:02/09/19 14:44 ID:k8YZiICl
- >734
サンヨーはサンヨーでも、私のは401(古っ!)なので
参考になりませんです。ごめんなさい。
- 736 :非通知さん:02/09/19 15:54 ID:1JmDdDlS
- auショップの女の子抱いてタダにしてもらおっと
- 737 :きじょ:02/09/19 16:24 ID:rvrk1oS9
- >>736そんな事みんなやってる事だぞ!
何をいまさら自慢げに言ってるのか・・・
- 738 :非通知さん:02/09/19 17:12 ID:8Nf36nQ6
- さっき予約したショップに問い合わせしました。
シルバーは明日入荷するそうです。ピンクは聞いてません。
値段は10ヶ月以上で14800でした。
俺は予約順で明日買えるというのことなのでもう今からウキウキです。
- 739 :非通知さん:02/09/19 17:13 ID:qOKdDXXR
- >738
予約なしじゃ買えないのかぁ
- 740 :738:02/09/19 17:21 ID:8Nf36nQ6
- >739
どうなんでしょう?
入荷数>予約人数 だったら買えると思いますよ。
予約人数なんてショップによってまちまちなんだし。
- 741 :非通知さん:02/09/19 17:28 ID:qOKdDXXR
- >738
エーユーショップですか??
- 742 :738:02/09/19 17:34 ID:8Nf36nQ6
- >741
auショップですよ。(関東)
- 743 :非通知さん:02/09/19 17:37 ID:oSBxQUbg
- やった!!!
叔父さん「欲しい〜〜v」に言ったら
手数料込み8千円でいいてっさー!
やっぱ、持つべきものはKDDIの社員だな(w
- 744 :非通知さん:02/09/19 17:41 ID:JrPm7VTR
- 明日発売なんっすか?!
- 745 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/19 17:58 ID:xMPNaLTQ
- あうショップのネエタンは明日発売だと言ってたよん♪関東ね。
それにしても前モデルより小さいね〜、5301とどっちにするかマジ迷うよ
- 746 :非通知さん:02/09/19 18:08 ID:JrPm7VTR
- 5301はいつ出るの?
昨日あうショップにいったら「今月中としか言えません」って言われた。
しかも両方だよ3015も!!!
手に取った感じは 3015かなー。もしかしてアンテナ光っちゃう?って感じ。
5301は意外にごつかった。
でも ムービーも捨てがたい・・・・。
- 747 :非通知さん:02/09/19 18:28 ID:PpFOPiV/
- 3015SA も 5301T も両方モックで触ったけど、重さとか大きさとか厚さとか
全然違いがわからなかった俺は、もしかして、もうだめぽ?
- 748 :非通知さん:02/09/19 18:38 ID:eoU+S5VH
- A5302SAはいつ発売?
- 749 :非通知さん:02/09/19 18:39 ID:StXXuza8
- >>748
来月。
- 750 :非通知さん:02/09/19 18:44 ID:oSBxQUbg
- 叔父さんに聞いたら、茶水のショップが機種変13らしいよ。
オタメシアレ。
- 751 :非通知さん:02/09/19 18:45 ID:eoU+S5VH
- >>749
IDがuza・・・。
- 752 :非通知さん:02/09/19 18:53 ID:5CUie96i
- 大阪だけど、A3015SAもう売ってたよ
- 753 :非通知さん:02/09/19 18:58 ID:Yk15t4oR
- 東京の相場どれくらい?
明日ITF行ってシルバーでその値段言って値切るから。
前に値段聞いたら機種変16800円って言われたがこれは高すぎると思うし。
- 754 :非通知さん:02/09/19 19:07 ID:uA5DRmhY
- >>736
うちの近所のカワ(・∀・)イイ店員思い浮かべちゃったよ(;´Д`)ハァハァ
- 755 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/19 19:40 ID:qTkswHjE
- 電卓付いてます?
- 756 :非通知さん:02/09/19 19:41 ID:I/ur+rfN
- >>753
機種変は値切れないと思うけど
地域によって大体決められてるから各店ほとんど変わらない
他の地域と比較しても「じゃあそっちで機種変を」って言われて終わり
新規が激安の店で質問してもそういう回答だった
- 757 :非通知さん:02/09/19 20:26 ID:gDq6XqOM
- >>752
大阪のドコ??
- 758 :非通知さん:02/09/19 20:28 ID:wDMKin6J
- さっき新規12800で予約ぅ〜!ちなみに東海地方だよん!
ラスト一台だった・・・あぶねえ。
これってやしいのかな?
ピンクがよかたけどオレンジより遅くなるってね・・でもっシルバもイイ!
- 759 :非通知さん:02/09/19 20:32 ID:5CUie96i
- >>757
大阪の福島にある携帯ショップで見たんだけど他の店にも置いてるんじゃないかな
新規12800円でした
- 760 :非通知さん:02/09/19 20:48 ID:qr5Q9hJj
- 東北は一日遅れて21日に発売でつ。
- 761 :非通知さん:02/09/19 20:49 ID:wDMKin6J
- 東海もだよ。21日の午後位だってさ。
ところでケイタイの審査って何やってんだろうな?
- 762 :非通知さん:02/09/19 20:58 ID:Dfe0O9SV
- >>753
ゼヒ明日結果報告してクレーー
「だいたい15000円くらいですかねーー」と言ってた店があった。
- 763 :非通知さん:02/09/19 21:06 ID:qOKdDXXR
- >750
auショップ???
- 764 :非通知さん:02/09/19 21:11 ID:rQhVq4+I
- >>763
ともとれるな。
漏れんちのほうでもそのくらいで機種変できるよ。
- 765 :750:02/09/19 21:34 ID:oSBxQUbg
- そうそう。茶水のAUショ。
- 766 :非通知さん:02/09/19 22:08 ID:LPym/pFG
- オランゲ、マジでカコイイな!
モク見るまでシルヴァー一択だったけど、こりゃオランゲ発売まで待つ鴨。
シルヴァーも悪くないけど、どっちかっつーとオランゲの方が飽きがこないっぽい。
- 767 :716:02/09/19 22:35 ID:RXebnw6G
- >>701
ちゃんと3営業日目の今日届いたね。
すぐに契約書に記入して送り返しました。
- 768 :非通知さん:02/09/19 23:01 ID:yr7yTyL+
- さっきauショップの前を通ったら明日の準備が忙しいのか
二人ほど残業してたよ。お疲れさま。
- 769 :非通知さん:02/09/19 23:27 ID:TVbJR9xW
- 決戦のときが迫ってきたな!わくわく。
- 770 :非通知さん:02/09/19 23:37 ID:KjlWHb0O
- 今日auショップでモック見てきた!
ピンクいい感じ...
カタログの写真より淡いピンクだった
おまけにとってもコンパクト
- 771 :非通知さん:02/09/19 23:42 ID:qqoT4qZX
- オレンジ予約したいんだけど、ビックカメラみたいなとこでも
できるかな?
- 772 :734:02/09/19 23:46 ID:amuMKOsq
- >>735
レスありがとう。
ちなみに401のメール機能はどんな感じなんですか?
その機種を知らないので教えて下さい。
- 773 :非通知さん:02/09/19 23:47 ID:gtxNWzUF
- オレンジって言うな、ドラゴンボールって言え
- 774 : :02/09/19 23:49 ID:s0OcmM3W
- 3015は着メロは初めはメロディに設定してあるよ〜。
電源入れる時と切る時の音がヒーリング系。
- 775 :非通知:02/09/19 23:50 ID:OTBpcA/X
- パールピンクオンラインで予約したんだけど
今日電話で「発売延期です」って言われた…
どのくらい?って聞いても「まだわからない」とか…
ショップで買ったほが早い?
- 776 : :02/09/19 23:51 ID:s0OcmM3W
- ピンクはメーカーからの入荷が伸びてるのでショップに来ても売れません。
ウザイから来ないで!
- 777 :非通知さん:02/09/19 23:55 ID:LPym/pFG
- >>770
>おまけにとってもコンパクト
いや、それはピンクだけじゃないと思うぞ。
- 778 :非通知さん:02/09/19 23:56 ID:jDqEOCpb
- 先日モック見たんですけど、この機種ちっちゃくていいですね!
今の機種、まだ10ヶ月経ってないんだけど機変したくなってきちゃった…。(汗)
やっぱり10ヶ月未満って4万超くらいになっちゃうよね。
明日AUショップに聞いてみようかなぁ。
- 779 :非通知さん:02/09/19 23:57 ID:qqoT4qZX
- >>772
私は735さんではありませんが401使ってます。
変換機能はマジで最悪です・・・・。
- 780 :非通知さん:02/09/20 00:03 ID:LkoC40UP
- (;´Д`)ハァハァ いよいよ本日シルバー発売 (;´Д`)ハァハァ
- 781 :非通知さん:02/09/20 00:06 ID:N9CtVPr9
- >>778
10ヶ月たたなくても新規料金で機種変できる方法があるとか・・・。
試してみれば?
- 782 :きじょ:02/09/20 00:07 ID:q0+6xIiA
- DBはまだおあずけです。
- 783 :非通知さん:02/09/20 00:09 ID:ty086GY/
- ピンクはまだなんですか〜
昨日ベストに置いてあったからついに発売かと思って
先走ってこれくださいって言っちゃったよ。
見本ですで一蹴された(w
ピンク、良い色だね
- 784 :非通知さん:02/09/20 00:11 ID:QeXuMXRp
- ドラゴンボールマジで欲しいよ・・・。
早く発売すれ。
- 785 :非通知さん:02/09/20 00:13 ID:zWPPZZPf
- ドラゴンボールを流行らせたい人が必死すぎて痛いんですけど・・・
- 786 :616:02/09/20 00:16 ID:JObP6UPR
- さくらや渋谷店もやっぱり10ヶ月以上ですた・・・。
シルバーは明日入荷するって言ってました。
やっぱ、関西の通販の店しかないですな。
- 787 :非通知さん:02/09/20 00:30 ID:JObP6UPR
- >>778
漏れもたった半年で機種変を考えてます。
通販でも良ければ、沖縄以外の全国機種変対応な店はある模様。
関西を中心に探せば20000円ちょっとでいけそうです。
度胸がある人は、新規で契約して1日で解(ごにょごにょ)、
auショップに持ち込んで・・・。
というのもアリ。
- 788 :778:02/09/20 00:43 ID:fJ3otWNU
- >>781
>>787
レスありがとうございます! (^-^)"
新規…ごにょごにょ…約は、最後の手段かな。(汗)
関西で機変ですか…私は関東に住んでるので通販になりますね。
通販だとしばらく携帯使えなくなるのかな…?
ちょっとググってみますね!
ありがとうございました。m(__)m
- 789 :非通知さん:02/09/20 00:57 ID:LxKRRBVZ
- シルバーだったら明日入荷なの?
今日行っても未だに入荷に関しては
はっきり返事もらえなかったっす
- 790 :617:02/09/20 00:58 ID:LkoC40UP
- >>725
む〜、勘違いだったか。手数かけさせて申し訳ない。
- 791 :789:02/09/20 00:59 ID:LxKRRBVZ
-
ぁ…もう今日か
- 792 :非通知さん:02/09/20 01:04 ID:EpA3ymKy
- 1014は今日確実に発売されるが他の機種は地域により発売が遅れる。
関東は問題なく今日1014と3015発売の模様。
- 793 :非通知さん:02/09/20 01:17 ID:GkSmYjGk
- シルバーのみ明日、他の色が未定の線が強いですなぁ。
- 794 :616:02/09/20 01:28 ID:JObP6UPR
- >>790
いえいえ。
電話一本しただけなんで。
そういえば、訊いてもいないのに、ピンクは入荷未定なんですよね〜、と
店員さんコメントしてくれてたな。
外出ではありますが。
明日、朝一番でフィーリングをレポートしてる勇者つーか神。
新規組に期待してます。
- 795 :非通知さん:02/09/20 01:34 ID:Qvsj6scT
- 明日入手した香具師感想書き込めよ。詳細にな
- 796 :772:02/09/20 02:00 ID:EWrwGHP/
- >>779
レスありがとうございます。
やっぱりクリアを一回押さないと変換できないんですか?
- 797 :非通知さん:02/09/20 03:37 ID:gykpjHs2
- 今日朝から学校逝って昼に家帰ってくる途中で
auショップに寄ってみる
発売してるかな 早く機種変したい
ただ譲渡するのでアドレスが変わる
機種変と譲渡は同一日には不可能なので
その日に友人達に教える事ができない罠(;´Д)
- 798 :非通知さん:02/09/20 03:52 ID:XM6OjBlN
- イトケンが5301Tに決めてくれたらしい。
あぶねぇあぶねぇ。
- 799 :非通知さん:02/09/20 04:10 ID:XM6OjBlN
- 片手で折り畳むとき、レンズか液晶面に確実に触れてしまう・・・
そこは難点だねぇ。
- 800 :きじょ:02/09/20 04:12 ID:SxWVL1Nz
- >>799だろ〜。。
それが難点なんだよなぁ。
指紋がベターリついてかなり鬱やで〜。
- 801 :非通知さん:02/09/20 05:24 ID:LkoC40UP
- おはようみんな!おはよう3015SA!
ついにキミをGETする朝だ。素晴らしい。
- 802 :非通知さん:02/09/20 07:00 ID:MathLZax
- A3012CAとどっちがカメラきれい?
- 803 :非通知さん:02/09/20 07:46 ID:K/am4bkr
- 聞いた話だと
明るいとこ:5301>3012>3015
暗いとこ:3015>5301>3012
って聞いたけど、ほんとかな?
- 804 :非通知さん:02/09/20 08:14 ID:j/rYGvao
- なんで機種変だとこんなに高くなるんだ!えーこらー
- 805 :非通知さん:02/09/20 08:25 ID:dcKBISe8
- 自分の知ってるショップで機種変すると1万切るよ?
- 806 :非通知さん:02/09/20 08:34 ID:MathLZax
- kyou kattekimasune!
- 807 :非通知さん:02/09/20 08:55 ID:RE5VrKS6
- オレンジがイイナー、なんとなくだけど。
- 808 :弱小代理店:02/09/20 09:05 ID:U0uJTCvI
- モックを持って感じた「N211iともった感じが同じだ」と
- 809 :非通知さん:02/09/20 09:37 ID:MzBXh5XZ
- >>733
出足が遅れるのですね。
本日購入者レビューよろしく
- 810 :非通知さん:02/09/20 11:07 ID:HweVAiGS
- 気になって仕方がなかったのでauショップに電話したら
「ピー、ガー」となったので「あれ?」って思ってたらFAXに電話掛けてた(w
そこまで落ち着いてなかったとは気付かなかった
で、落ち着いてショップに電話
「A3015SA予約したんですけど、入荷はされてますか?」みたいな感じで聞いたら
「運送会社さんがいつも1時くらいに来るので、それくらいの時間になると思います。
けど今日は新製品の発売日なので大量の商品を運んでいて
もう少し遅くなるかもしれません。電話でお知らせしますのでお待ちして下さい」
って事でした
もう買った人いるんですかね?
というか当日運ばないで前の日から運んで開店と共に
売ってもいいような気もしますが
- 811 :#:02/09/20 11:08 ID:RdodnIKp
- サンヨーA1001の液晶最高です。AUマンセー
- 812 :非通知さん:02/09/20 12:32 ID:YQ3W0Ulh
- 109shopではもう在庫なしだって。
次回入荷は25日らしいけど、それも今日までに予約しているひとで
なくなるらしい・・・。
こりゃ、当分品薄?
- 813 :非通知さん:02/09/20 12:35 ID:HweVAiGS
- >>812
マジっすかー
入荷量が少ないって噂だったからな
予約しておいてよかった
あと1時間以内には電話くるかな
- 814 :非通知さん:02/09/20 12:37 ID:4oKQdKDa
- 入荷量を少なくして在庫管理をやるようにしたから、今の安価な価格が出来てるんだよね。
- 815 :非通知さん:02/09/20 12:54 ID:YIZDWHoq
- >>813
いいなぁ。
俺はいまから契約書送るところ・・・。
10月初旬までには使いたい・・・。
- 816 :813=810:02/09/20 13:20 ID:HweVAiGS
- >>815
でも何気に忙しかった事もあって予約したの18日なんですけどね
それでも間に合ったようで
10月に使いたいならオレンジがいいのでは?
結構かっこいいと思います 私は待てないのでシルバーにしましたけど
確か3時くらいに機種変したら翌日になったような
機種変の時間とかわかる人いたら教えて下さい
携帯持って5、6年なのに機種変初めてだったりします
D→J→auと新規で買ってDを新規で追加
auは親に貸したりで途中からあまり使ってなくて今回初めて機種変です
- 817 :非通知さん:02/09/20 13:47 ID:Hwknc4F9
- ヤター!!
通販で明日届くって入電!
- 818 :813=810:02/09/20 13:49 ID:HweVAiGS
- 未だ電話鳴らず(;´Д)
やっぱり配送が遅れてるのか
今日はどうやら機種変して明日開店と同時に取りに行く事になりそうだ
- 819 :非通知さん:02/09/20 14:09 ID:Qvsj6scT
- ビックカメラなどで只今発売中
- 820 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/20 14:11 ID:9qy2/v7I
- 5301最強スペックでイイ!けど
3015も小さくてイイ!それに安いし。やっぱ迷うな〜
- 821 :非通知さん:02/09/20 14:18 ID:Qvsj6scT
- 3015は洗練されている感。
- 822 :非通知さん:02/09/20 14:19 ID:qdEJ9Jzm
- オレンジとピンクは10月ですか??
- 823 :イトケン ◆qJO3g/Mo :02/09/20 14:46 ID:Q1skzZG9
- もう少し液晶が開いて欲しいと思うのは濡れだけかな?
今の三洋は液晶の角度がきつすぎるよ、液晶が見にくいし。
しかも耳に当てると窮屈な感じがする罠。
- 824 :非通知さん:02/09/20 15:34 ID:ZLeGDU3/
- ピンクは10月以降で
オレンジは11月以降くらいになるかもしれません
発売した後も予約の順番ですので、
はっきりとした日にちは・・・ごにょごにょ
といわれますた。
シルバーは明日らしいです(静岡)
- 825 :非通知さん:02/09/20 15:38 ID:CMdUpr3w
- >>823
そうだな。後悔しないように5301Tにしとけ。
- 826 :非通知さん:02/09/20 15:43 ID:buaGZLYg
- >>814
よくわかってるね
- 827 :非通知さん:02/09/20 16:02 ID:ZvNlhFeD
- 実機見てきますた。
いやあ、なかなかコンパクトだねえ。東芝より一回り小さい。京セラよりも。
んで驚くべきことに着信音が爆音!びっくりしますた。
これが三洋のケータイかと思うほど。
ランク的には
C1002S>A3015SA>A3012CA>A1013K>その他のケータイって感じ。
スピーカーの見た目は小さいのに結構音がでかい!
日立待ちのつもりでしたが今かなり迷ってます。
しかし6ヶ月以上1年未満20000円は高い・・・
- 828 :非通知さん:02/09/20 16:17 ID:Qvsj6scT
- >827
うそぉ?着信音でかいのか?こりゃ今から機種変更してくる!
- 829 :非通知さん:02/09/20 16:22 ID:ZM+ostFQ
- ピンクは27日の予定
- 830 :非通知さん:02/09/20 16:34 ID:ZvNlhFeD
- >>827
自己レススマソ。着信音量ランク訂正するわ。
C1002S>A3015SA=A3012CA>A1013K>その他のケータイ
でもやっぱり日立が一番でかいと思われ。
- 831 :813=810:02/09/20 16:46 ID:l3y9uHsW
- 今機種変してきましたー シルバーです
電話来ないと思ってたら携帯の方にかなり前から来てた(;´Д)
カメラの画質は思ったより悪いです
レスポンスはなかなか
あと開け閉めを片手でやると液晶かカメラに指が当たります
駅前で駐車場ないし、寄り道したかったので車じゃなくてバスで
行ったんですが、携帯買うとなぜか恥ずかしい
「携帯買ったんだ」みたいなオーラを放ってるのでなんとなく
ということで道草しないでまっすぐ家に帰ってきました
今から色々いじってみます
ただ機種変→名義変更→YOU選番号と3日ショップに通うのが鬱
軽く常連になりそうです
- 832 :813=810:02/09/20 16:48 ID:l3y9uHsW
- あとなぜか機種変が予約の段階で14000円と言われてたんですが
1000引きの13000円+消費税と言われました
新規の価格も下がってるんですかね
- 833 : :02/09/20 17:03 ID:L2Viasgm
- 他キャリアじゃらの乗換検討で昨日池袋近辺でリサーチしたがら、ショップとビックカメラはどちらも新規16800円。
小さな店ちょこまか聞いたが、殆どの店で当日にならんと値段わからんとのこと。
チャンピオンでは仕切値から13000円+α?との答えだが、発売延期&auは注文納品の形なので「明日は無理かも?」と言われた。
(チャンピオンはクレジットカード加入→即解約で-4000円とおいしい話もあったのだが)
とりあえず今日の11時ごろ、小さな店を一通り回ってみるかと出発。
最初に入った店で11800円で1台のみ入荷を発見。もうすこしまわってみようかと思ってたが、11800円ならいいかと即購入。
入荷数少なそうだし、慌てて買った形になったが良しとしとこう。
- 834 :833:02/09/20 17:04 ID:L2Viasgm
- >他キャリアじゃらの
他キャリアからの ですた。鬱
- 835 :非通知さん:02/09/20 17:05 ID:KKWvDV0v
- ゲームは入ってますか?
- 836 :813=810:02/09/20 17:14 ID:l3y9uHsW
- >>835
PCから色々メールしていてまだいじってませんが
ゲームは無いっぽいような(目次で見てるだけですが)
データフォルダに何も入ってない状態ですし
英単語クイズってのはあるみたいです
- 837 :非通知さん:02/09/20 17:27 ID:tyHuNass
- >>836
ありがd
- 838 :非通知さん:02/09/20 18:02 ID:xMwWAC/x
- >>831
メールの送受信の速度はどうでふか?
- 839 :非通知さん:02/09/20 18:05 ID:GT0/uu9M
- 神奈川ですが15800円でした。
- 840 :813=810:02/09/20 18:08 ID:l3y9uHsW
- >>838
機種変後まだ2時間経っていないので弄れず
今ドコモの端末からメール送ったところ送信後10秒で反応し
1〜2秒で受信できませんと表示されました
レポートは今のところこれが精一杯です すまんです
- 841 :非通知さん:02/09/20 18:15 ID:xMwWAC/x
- >>840
ありです^^
またお願いしまふ。
- 842 :非通知さん:02/09/20 18:16 ID:DX5MdA0t
- >>831
A3012CAとカメラはどっちがキレイでふか?
- 843 :非通知さん:02/09/20 18:18 ID:GT0/uu9M
- 生レポート!祭りの予感!!
- 844 :非通知さん:02/09/20 18:19 ID:7HU/hhPe
- >>843
つうか、8月の新商品発表会で既に祭ってしまった気分(w
- 845 :813=810:02/09/20 18:42 ID:l3y9uHsW
- >>838
遅くなりました
テストしてみました
まだ送受信共に1度だけなので平均はわかりませんが
とりあえず口頭で数えながら測ってみたら(結構適当です)
送信が10秒前後、受信が15秒前後と遅いタイムが計測されました
ドコモ端末→A3015SAです PCからはまだやってません
電波状況はもちろん電波3本です
>>842
知り合いで持ってる人がいるのですが
自分で操作した事ないしあまり見た事がないのでなんとも
ただi-shot(これも友人のものであまり操作した事ないですが)SH251iと
比べると画質は負けてる気がします
けど追従性は勝ってる気がします
あとカメラの起動が割と早いです
1〜2秒といったところ
- 846 :非通知さん:02/09/20 18:47 ID:DX5MdA0t
- >>831
情報アリガトー!!
- 847 :753:02/09/20 18:51 ID:QryfZMhK
- えー、ITF行って値切ってみました。
結果2000円引き。手数料別12800円(込みで14800円)になりました。
結構親切にしてくれて嫌なかんじは全くなかったです。
言ってみるもんだな。
- 848 :非通知さん:02/09/20 18:51 ID:+tBMJ3m5
- 千葉・東京で、新規13800円(手数料別)より安い所ってありますか?
- 849 :非通知さん:02/09/20 19:06 ID:Qvsj6scT
- 都内のauショップで16,800で機種変した
- 850 :非通知さん:02/09/20 19:06 ID:9PmvwYYo
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0209/20/n_auhatubai.html
- 851 :非通知さん:02/09/20 19:10 ID:Qvsj6scT
- レビューまだ?
- 852 :非通知さん:02/09/20 19:25 ID:BQTXYaB5
- 関東のピンクは27日発売だね。
- 853 :非通知さん:02/09/20 19:29 ID:ZvNlhFeD
- >>850
何だその機種変の値段は?
- 854 :非通知さん:02/09/20 19:32 ID:Qvsj6scT
- >853
DoCoMo並
- 855 :キボンヌ男爵:02/09/20 19:51 ID:Z+sQ/0o8
- やっぱ5301にしたほうが後悔しなそうだな〜
3015はカメラがイマイチらしいし…
- 856 :815:02/09/20 19:52 ID:srr+SOsP
- >>816
18日に予約したって、18日にサイトから注文したということですか?
それとも契約書を18日に着くように送ったということでしょうか?
- 857 :非通知さん:02/09/20 19:55 ID:ZvNlhFeD
- どうしよう・・・やはりあと3ヶ月待って日立にしようか。
丁度1年以上になるし。
- 858 :非通知さん:02/09/20 19:57 ID:CD5Tx5Fs
- メール送信後、自動的に待ち受け画面には戻らないのでしょうか?
戻るのであれば機種変更考えているのですが…
- 859 :813=810:02/09/20 20:04 ID:l3y9uHsW
- >>855
多分カメラに拘ってるなら5301の方がいいと思います
カメラ付き初めて(私もですが)なら大丈夫じゃないかと思いますが
初めてでもすごい拘ってるなら5301かなって思います
>>856
18日にうちの近くの駅前のショップで予約したって事です
通販じゃないです
ですので18日、20日、21日、22日とそのショップを訪問する事に
>>858
10秒くらいで液晶が消えて(初期設定だと)
30秒くらいで自動的に待受け画面に戻ります
今確認してみました
- 860 :762:02/09/20 20:09 ID:YyW+AhJm
- 753サマ アリガトー
- 861 :非通知さん:02/09/20 20:14 ID:BQTXYaB5
- >>858
5301と3015はメール送信後待受に戻ります。
- 862 :815:02/09/20 20:17 ID:srr+SOsP
- >>859
教えてくださってどうもありがとうございました。
はぁ、早く欲しいのに・・・。
安さをとるか、金をとるかですね。
使ってみた感じの詳しい感想をお願いします。
- 863 :815:02/09/20 20:21 ID:srr+SOsP
- 失礼。
安さをとるか、早さをとるか。でした。
- 864 :858:02/09/20 20:25 ID:CD5Tx5Fs
- >>861
ありがとうございます。
機種変検討してみます。
- 865 :858:02/09/20 20:26 ID:CD5Tx5Fs
- >>859
ありがとうございました
- 866 :非通知さん:02/09/20 20:28 ID:XrVGSico
- いま、一年以上使ってたC411STがこわれた。
電源がはいらない。。。。。
これで踏ん切りがついたんで、明日、A3015SA機種変に行きます。
- 867 :非通知さん:02/09/20 20:34 ID:srr+SOsP
- A3015SAの新規って品薄状態なんでしょうか?
全国の皆さん〜!
教えてください。
ちなみに、私の地元のauショップ2店は予約分だけで品切れ。
109shopも品切れ。
と、こんな状態でした。
- 868 :3011のスレの928:02/09/20 20:56 ID:LUfxSbdM
- そろそろ3011のスレと統合して次スレ立てようと思うんですが、
テンプレに貼るべき3015のFAQとか関連情報ってあります?
- 869 :非通知さん:02/09/20 20:58 ID:L8B4nhnm
- >>861
まじで!?
違うスレには無理って書いてあったぞ。
- 870 :非通知さん:02/09/20 20:58 ID:4oSwlhP5
- 大阪日本橋auショップやる気なさすぎ
実機置いとけ っつーか、
今時置いてる実機がA3012CAと一個前のムービー携帯だけなんて。
明日大学始まるから学校前のauショップ見てきます
- 871 :非通知さん:02/09/20 21:09 ID:6vVOybtb
- 地元で新規手数料込みで¥10800だった!
これなら買いかな?
- 872 :非通知さん:02/09/20 21:12 ID:+tBMJ3m5
- > 871
地元ってドコ?
- 873 :非通知さん:02/09/20 21:20 ID:Q1PKBpNH
- 3015の機種変更価格、驚異的に高いな。
0〜6ヶ月の時の価格か?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0209/20/n_auhatubai.html
- 874 :たこ:02/09/20 21:26 ID:R/etELFx
- >>873
間違いなくそうだな。なめてるっす。
- 875 :非通知さん:02/09/20 21:28 ID:Q1PKBpNH
- >>874
SH51より高いとは…
- 876 :非通知さん:02/09/20 21:30 ID:Q1PKBpNH
- SH51より1000円安かった。スマソ。
- 877 :非通知さん:02/09/20 21:44 ID:Qvsj6scT
- 16,800機種変は高いのか?
予約してしまった。予約を断ることってできんの?解約金とかかかるんですか?
- 878 :非通知さん:02/09/20 21:51 ID:i1u19X71
- 九州は熊本、機種変6ヶ月以上11ヶ月未満2万7千円でした。
着メロ40メロミックスで落とそうとしましたが、未対応機種で落とされませんでした。
- 879 :非通知さん:02/09/20 21:58 ID:loTd8tP5
- いまいち盛り上がらないね。
- 880 :非通知さん:02/09/20 22:05 ID:DYz61pQ6
- 盛り上がれ。
- 881 :非通知さん:02/09/20 22:42 ID:HU9P9CY1
- 活気がないからage
カメラの性能とかはどうでもいい。
文字入力のレスポンスと変換具合はどうよ。
- 882 :非通知さん:02/09/20 22:45 ID:rlGc92pl
- 北海道ですがピンク10月って言われた。
関東は27日なのか〜いいなぁ。
- 883 :非通知さん:02/09/20 22:46 ID:zOUiOksx
- いいこと聞いた!
キーレスどうなんだろ。。。
良かったら貝なのに。
- 884 :非通知さん:02/09/20 22:47 ID:kN/2hiuB
- 知りたいこと
1、文字入力のレスポンスと変換具合
2、メール送信と受信の時間は?
3、液晶(メイン・サブ)の明るさ
4、カメラの性能
- 885 :非通知さん:02/09/20 22:49 ID:EpA3ymKy
- ちなみにピンクが27日発売の情報はヨドバシから入手です。
- 886 :非通知さん:02/09/20 22:56 ID:omsMn8hA
- 東北、秋田では10ヶ月以上で15800でした。オレンジの他にピンクも10月との事です。ヤマダ電機は1000円安いみたいかな。
- 887 :非通知さん:02/09/20 22:58 ID:l3y9uHsW
- >>884
どの機種と比較しての話なのかわかりませんが
1.キーレスポンス、変換は良いと思います
けどまだ話言葉はメールしてないのでわかりません
2.>>845の通り
3.A3012CAと同じくらいかと 見やすい感じ
サブ液晶もまあまあで悪くは無いです
4.カメラは割と良いけど31万画素CCDと比べるとはやり見劣りがってとこです
- 888 :非通知さん:02/09/20 22:58 ID:3kAY+c1U
- うちauけっこう売れてる店なのに今日は1台入荷しただけでした。
次は未定
触ってみたけどカメラが…なんか白い。明るすぎるのかな?
調整して何とかなるものだといいけど。
だってもう予約しちゃってるし。・・・ねえ?
- 889 :非通知さん:02/09/20 22:59 ID:omsMn8hA
- すみません、ヤマダ電機の「機」は「器」でしたね・・
- 890 :非通知さん:02/09/20 23:01 ID:l3y9uHsW
- ここは結構細かくチェックしてます
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs3015.cgi?view=thread&thread=22
- 891 :非通知さん:02/09/20 23:01 ID:kN/2hiuB
- >>888
白い?設定でなんとかならないですかね?
887さん、どうでしょうか?
- 892 :非通知さん:02/09/20 23:03 ID:omsMn8hA
- すでに購入された方、教えてください。やっぱりC401SAのように音量は脆弱なのですか?
- 893 :非通知さん:02/09/20 23:05 ID:l3y9uHsW
- >>891
オートだと確かに白い事があります
フラッシュだと余計に(もちろんフラッシュ無しも設定可)そう感じます
ただ明るさ調整できますので、調整すれば大丈夫だと思います
白いってのは改善できます
照明のついた部屋ならオートでもフラッシュ切れば大丈夫かと
- 894 :非通知さん:02/09/20 23:05 ID:DYz61pQ6
- >>892
読み返してみようね。
- 895 :非通知さん:02/09/20 23:05 ID:dglPapOl
- 401ってそんなに音小さい?
というか、そんなに音大きくする必要って在るの?
バイク乗りがマフラー思いっきりふかしたいって言うのと
同じ発想なの?
かくいう私も、401SAからドラゴンボールに変更するつもりですが
- 896 :非通知さん:02/09/20 23:06 ID:l3y9uHsW
- >>892
音量は悪くありません
C401SAとは比べ物にならないくらい良くなってると思います
あくまで個人的な感想ですけど
ちなみに今回はC401SA→A3015SAへの機種変です
- 897 :非通知さん:02/09/20 23:08 ID:l3y9uHsW
- 全然購入者の書き込みがない(;´Д`)ハァハァ
やっぱり入荷量が少なすぎたのだろうか
5301はカウンターに全色並べられてましたが3015の方は
奥にしまってありました
予約分しかなかったような感じでした
- 898 :非通知さん:02/09/20 23:23 ID:omsMn8hA
- 895さん、896さん、ありがとうございます。自分も普段はバイブのみにしてるのであまり音量は気にしない人間ですが、401は他の全てが使いやすくて良かったのに、ポケットのなかではまるっきり音が聞こえなかった印象が・・
しかも、今は窓が無い404なのでやっと機種変できるがうれしくて。
- 899 :891:02/09/20 23:29 ID:kN/2hiuB
- >>893
どうもありがとうございます。
- 900 :非通知さん:02/09/20 23:34 ID:omsMn8hA
- やはり皆さんの言うように品薄なんですか?近所のauショップでは一昨日予約しても大丈夫ですよ!とかいってましたけど、今考えると入荷TELこないのも・・・
- 901 :非通知さん:02/09/20 23:35 ID:4oSwlhP5
- 目覚まし機能に、数分経ったらまたなり始める機能ありますか?
3002Kはないから深い眠りに落ちてしまう罠
- 902 :非通知さん:02/09/20 23:36 ID:kN/2hiuB
- >>900
色々聞いてみたけど、どこでも「予約分だけでいっぱい」という
返答でした。
あと、1週間以内に再入荷があるとか・・・。
- 903 :非通知さん:02/09/20 23:38 ID:omsMn8hA
- ああ、やっぱり出荷数、少ないんですね・・
- 904 :非通知さん:02/09/20 23:48 ID:l3y9uHsW
- >>901
ありますよ
1〜5分の範囲で再度鳴る時間を設定できるみたいです
(次鳴るまでの時間の間隔と言った方がわかりやすいかも)
最大6回繰り返して鳴ります
音は6種類から選択です
それとアラームは8つ登録しておけます
名前も変えられるので、平日、休日とかそういう設定もできるみたいです
- 905 :非通知さん:02/09/20 23:49 ID:4oSwlhP5
- >>904
ありがとうございました!
- 906 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/09/20 23:52 ID:AuYCEonE
- >>904
JAVAとWEBを試してみました?
前機種なに持っていたか知らないけど
比較できたら教えて
- 907 :904:02/09/21 00:04 ID:UEx7z9N1
- >>906
一応使ってたのはC401SA、C406S、C3002Kです
で、今回はC401SA→A3015SAです
実際はC401SAはかなり前から親に貸していてドコモの機種使ってました
JAVAとWebはまったく試してないです
使ったらレポートしてみます
明日(日付変わったんで今日)譲渡でうちのau端末2台の名義を交換
そのあとA3015SAの番号変えるので次の日YOU選番号で
アドレス2回立て続けに変わるので基礎的な事しか弄って無かったりします
- 908 :非通知さん:02/09/21 00:16 ID:7wJKAJcF
- 401SAからなら十分16800円の価値ありました。
- 909 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/09/21 00:19 ID:hk+MINJ0
- C401SAからならかなり進歩してるね
うちの妹C401SA持ちだから
買ってあげたい
- 910 :904:02/09/21 00:22 ID:UEx7z9N1
- >>909
物凄いですよ
レスポンスだけでも泣きそうなくらいです
あと辞書の賢さにビックリ
ドコモのNとは違う(;´Д) もちろん他使った機種とも
- 911 :非通知さん:02/09/21 00:27 ID:5lhb6OD3
- GPS計測時間はどれぐらいっすか?
「計測中」表示のみのタイムをおながいします。
- 912 :非通知さん:02/09/21 00:28 ID:yq4QE7yX
- 画像うpしる
- 913 :非通知さん:02/09/21 00:33 ID:wscRftfT
- 3015SAのレビューががんがん上がってるよ
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/bbs/015/nmenu.htm
- 914 :非通知さん:02/09/21 00:33 ID:ISSn3af2
- 3015SAの機種変、19800+税とか言われたよ。
町のソニーの電気屋。しかも初期入荷じゃない。
- 915 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/09/21 00:36 ID:hk+MINJ0
- >>914
何ヶ月使用したかわからんけど
auショップのほうが安そう
- 916 :非通知さん:02/09/21 00:48 ID:iJX3BiAI
- A3015SA と A3012CA でどちらにしようか迷ってます。
どっちが良いですか?
価格はどちらも同じでした。
- 917 :非通知さん:02/09/21 00:53 ID:tDaFA8bK
- >>897
5301のてモックのこと?それとも実機のこと?
- 918 :非通知さん:02/09/21 01:01 ID:lizqGtwb
- >>916
君には自主性というものがないのかね?
人がこっち買えといえば買うのかね?
好きな方買え!! アホ!!
- 919 :非通知さん:02/09/21 01:06 ID:GbhzTwp1
- この機種って着信時にイルミネーションとか光りますか?
7色グループ分けとか出来ますか?
- 920 :非通知さん:02/09/21 01:09 ID:yndOPatA
- >>918
そんなしょうも無いことをわざわざ書くな。
クソして早く寝ろ!
- 921 :904:02/09/21 01:11 ID:0GhUs2kB
- >>917
モックです
実機はさすがに飾らないです
>>919
あまり調べてないですが多分できると思います
- 922 :非通知さん:02/09/21 01:12 ID:Er8pY20Z
- デザイン綺麗だね。
なんかピカピカしてる。新しいって意味じゃなくって
- 923 :非通知さん:02/09/21 01:11 ID:TsPAeri9
- 投稿者:motoy 〈関西〉 (2002/09/20(金) 23:27)ID:madly
はじめて書き込みます。
よろしくお願いしまっす。
auのサンヨーついに出ましたねー。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0209/20/n_auhatubai.html
ここに載ってる値段を見る限り・・結構高い気がしますね。
SA51はこの価格よりは安く売られるんでしょうかねー?
期待しましょう(笑)
ってかこの価格は高すぎですよね・・(笑)
- 924 :非通知さん:02/09/21 01:12 ID:lizqGtwb
- >>920
ごめんなさい
許して下さい
- 925 :919:02/09/21 01:16 ID:GbhzTwp1
- >>904
そうですか・・・出来る事を願います。
レスありがとうございました。
- 926 :904:02/09/21 01:17 ID:0GhUs2kB
- >>912氏から画像うぷきぼーんと言われたので
何気に盛り上がって欲しくうぷしてみました
多分あまりよろしくないとこにうぷしたので早めに削除するかもです
画質はよくないですが雰囲気は掴めるかと 色は256色に減色してます
箱
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032538597_1.jpg
端末(閉じた状態)
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032538597_2.jpg
端末(開いた状態)
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032538597_3.jpg
- 927 :904:02/09/21 01:20 ID:0GhUs2kB
- タイミング悪過ぎた模様(;´Д)
改めてうぷし直しますかね
このスレ使いきりそうだし
しばらくしたら削除しておきます
- 928 :912:02/09/21 01:21 ID:EzZx1t2O
- >>926
ありがとうございます。
カメラで撮った画像もおながいします。
- 929 :904:02/09/21 01:35 ID:0GhUs2kB
- >>928
カメラで撮る画像は難しかったりします
置いてある被写体と通常使用の状態での被写体では全然感じが違ったり
フラッシュはあまり近すぎると白くなってしまうらしいです
あと距離がいまいちつかめない
失敗例などあっぷできたらしてみます
- 930 :912:02/09/21 01:37 ID:EzZx1t2O
- よろしくお願いいたしますぅ
- 931 :904:02/09/21 01:38 ID:0GhUs2kB
- >>930
カメラ付き携帯初心者なんで多分一番汚く撮った画像になると思います
通常の人はもっと良い画質で撮れるはずです
画像アップして業務妨害になったりして(w
それくらい下手糞なんで
- 932 :非通知さん:02/09/21 01:38 ID:gPBx6FWo
- 新宿近辺の電気屋全滅だったんで、
ダメもとでauショップいったら買えました。
都内は16800円が主流じゃないんですかねぇ。
- 933 :非通知さん:02/09/21 01:45 ID:Lc4pZigX
- >>926
携帯からもみれるようにもお願いします。
- 934 :904:02/09/21 01:46 ID:0GhUs2kB
- (( ;゚Д゚))ブルブルですが撮ってみました
被写体は片手で持って片手でカメラって形で撮りました
白くなる例(オート+距離が近すぎが原因)
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032540219_3.jpg
上よりはましだけど白くなる例(オート+距離は若干離しました)
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032540219_2.jpg
最初の例と同じか近いくらいで撮影(明るさを少し抑えた感じ。
明るさは撮った後でも変更できますが、撮る前に適当に弄ってみました)
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032540219_1.jpg
フラッシュ無し(オート+距離は最初の白い奴と同じくらいです)
2つの画像の違いは特になかったかもしれないです
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032540248_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032540248_1.jpg
- 935 :非通知さん:02/09/21 01:49 ID:cCwpYLxV
- 携帯ショップで14800円に値切った。。
でも ピンクがない!!!(-_-#) ピクピク
予約して 25日に手に入るのかなぁ・・・・。
どうしても今月中に欲しい!!
- 936 :非通知さん:02/09/21 01:49 ID:O/y3ovUs
- 購入された方にお聞きしたいのですが、
エニーキーアンサーって解除できますか?
あとクイックサイレントのような、着信時に
すぐ着信音を無音にすることは可能でしょうか?
ご返答おながいします。m(__)m
- 937 :904:02/09/21 01:49 ID:0GhUs2kB
- 画像が小さいのでわかりにくいっすね
かと言って風景を撮ろうにも外は真っ暗
誰か人を撮ってみたいのですが2ちゃんで晒すのはって事で
あとは他の人(しかも上手く撮れる人)待ちですかね?
雰囲気だけでも掴めれば幸いです
>>933
934でアップした物は携帯で見れるのでは?
サイズ小さいしどうでしょ?
駄目ならどこアップローダー紹介してもらえればそっちにアップします
- 938 :912:02/09/21 01:51 ID:EzZx1t2O
- >>934
ありがとうございました。
思ったより綺麗に撮れていると思います。
明日、買いにいこうかな(在庫あればだけど)
- 939 :非通知さん:02/09/21 01:53 ID:Cpv8EdRZ
- 部屋を暗くして同じ条件での画像見たいのですができますか?
- 940 :きじょ:02/09/21 01:54 ID:7EuQ3TKX
- レビューイイ!
参考になります!!
- 941 :904:02/09/21 01:55 ID:0GhUs2kB
- >>936
エニーキーアンサーは解除できます
ちなみにサイドキーの操作の有効、無効もできます
クイックサイレントについては目次から検索してもすぐ見つからないので
ひとまず保留させて下さい
わかる方いたら回答をお願いします
- 942 :非通知さん:02/09/21 01:56 ID:Lc4pZigX
- >>937
大丈夫です携帯からもみれました。
画像見る限りではコツがいりそうですね。
- 943 :非通知さん:02/09/21 01:57 ID:9qfVDm+2
- >>934
拙者はどうでござるか?
- 944 :非通知さん:02/09/21 01:58 ID:OBzw+xhV
- 20日に買えてずっと弄繰り回してた
2、3日前に予約したけどやっぱり店員は
運良く在庫まわってきまして…とか言ってた
レスポンス:今まで使ってたクソ端末に比べると素晴らしい
カメラ:ふだん使う300万画素の物に比べるとがっかり
既出だけどフラッシュ白くなりすぎかも
こんなレポしかできない自分が情けない…
- 945 :936:02/09/21 02:03 ID:O/y3ovUs
- >>941
ご返答ありがとうございますた!
エニーキーアンサー解除は機種変において必須でしたので
安心しますた。(・∀・) カイダ!!
できればクイックサイレントもあるといいな…。
- 946 :904:02/09/21 02:11 ID:0GhUs2kB
- 遅くなりましたが暗闇での撮影かなり困難です
被写体が文字入りなので余計に見苦しくなってます
真っ暗で何も見えないので難しいですね
もうちょいでアップします
- 947 :非通知さん:02/09/21 02:17 ID:7k803/Vl
- 新聞や雑誌の文字をメモするような目的で接写は可能でしょうか?
教えて下さい。
- 948 :904:02/09/21 02:17 ID:0GhUs2kB
- 大変遅くなりました
部屋が真っ暗な中「カシャ」という音が無気味に響いていました
多分上から下にいくにつれ被写体との距離が近くなっていってます
一番上のより寄っちゃうとそれは綺麗に真っ白になります
どこかで読んだのですが、発せられてる光を集めるからだとか
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542198_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542198_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542198_3.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542213_1.jpg
- 949 :904:02/09/21 02:24 ID:0GhUs2kB
- >>947
もう眠いので適当に撮ってしまいました
フラッシュなしでイスに座りながら撮ったので斜め&影入りまくってます
照明も別の場所に当たってる物のもらい物で撮ってたりします
接写はある程度大丈夫だと思います
ちなみに今までのは全てズーム使ってないです
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542709_1.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542709_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/25/sendai/img/1032542709_3.jpg
- 950 :非通知さん:02/09/21 02:25 ID:Cpv8EdRZ
- >>984
ご苦労様です。
さっきのよりはぼやけた感じは多少薄れてますね。
なんとなくパシャパ2と一緒でコツいりそうですね。(パシャパ2所有)
- 951 :904:02/09/21 02:26 ID:0GhUs2kB
- >>950
そうですね 多分コツがいると思います
適正な距離、明るさその他もろもろの設定をクリアしないと
結構失敗するかもしれません
練習しないと駄目か カメラ付き携帯は難しいですね
- 952 :非通知さん:02/09/21 02:36 ID:Dkhk9MJY
- A3015SA・A3011SA・C1001SA au三洋総合スレ Part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032543308/
- 953 :904:02/09/21 02:36 ID:0GhUs2kB
- 明日名義変更(譲渡)をしに行くので寝ます
少しでもお役に立てたなら幸いです
個人的には今のところ良い機種だなって印象でした
画像は多分朝の10時前くらいに削除しておくと思います
それまでに雰囲気だけでも味わいたい人はどうぞ
私は初心者ですのでちょっと慣れたら皆様はもっと上手く撮れます
- 954 :904:02/09/21 02:37 ID:0GhUs2kB
- おお、結局C1001SAも入ったんですか
明日こっち覗いてから新スレに移行します
- 955 :非通知さん:02/09/21 08:00 ID:Ebc9oFcE
- メーカーが同じだからってごっちゃにまとめない方が・・
- 956 :非通知さん:02/09/21 08:19 ID:s4o/IBGO
- 安さをとるか、強盗をはたらくか。
- 957 :非通知さん:02/09/21 09:34 ID:/r2pzUcZ
- >>955
バラバラで沈んでいくよりはいいと思われ。
- 958 :非通知さん:02/09/21 09:40 ID:bU1u0Jso
- +- A3015SA Part2 -+
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032568601/
- 959 :非通知さん:02/09/21 09:45 ID:VlxBVs5J
- まとまって書かれてるのはサンヨーだけだから分けたほうが良さそう。
話が飛んで読みづらい。
- 960 :非通知さん:02/09/21 12:52 ID:bsOb28/5
- >>958は削除依頼出しましたので次スレは>>952です。
A3015SA・A3011SA・C1001SA au三洋総合スレ Part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032543308/
>>959
京セラはまとまってます、現在Part7までいってますけどね。
ソニエリや東芝などが単独機種スレなのはそれぞれの情報&書き込みが多いから。
三洋は少なすぎるので統合するのが当然。
鳥三といいなんで三洋ユーザはこうもわがままが多いんだ!!
- 961 :非通知さん:02/09/21 13:03 ID:q2t2bXD9
- 愚痴が多いのも三洋ユーザーの特徴かもな。
>>960
新旧両スレで愚痴こぼすなよ。うぜーから。
- 962 :非通知さん:02/09/21 13:17 ID:cVTlYxAg
- 1000
- 963 :非通知さん:02/09/21 13:17 ID:cVTlYxAg
-
- 964 :非通知さん:02/09/21 13:17 ID:cVTlYxAg
-
- 965 :非通知さん:02/09/21 13:18 ID:cVTlYxAg
-
- 966 :非通知さん:02/09/21 13:18 ID:cVTlYxAg
-
- 967 :非通知さん:02/09/21 13:18 ID:cVTlYxAg
-
- 968 :非通知さん:02/09/21 13:18 ID:cVTlYxAg
-
- 969 :非通知さん:02/09/21 13:19 ID:cVTlYxAg
-
- 970 :非通知さん:02/09/21 13:19 ID:cVTlYxAg
-
- 971 :非通知さん:02/09/21 13:19 ID:cVTlYxAg
-
- 972 :非通知さん:02/09/21 13:20 ID:cVTlYxAg
-
- 973 :非通知さん:02/09/21 13:20 ID:cVTlYxAg
-
- 974 :非通知さん:02/09/21 13:20 ID:cVTlYxAg
-
- 975 :非通知さん:02/09/21 13:20 ID:cVTlYxAg
-
- 976 :非通知さん:02/09/21 13:21 ID:cVTlYxAg
-
- 977 :非通知さん:02/09/21 13:21 ID:cVTlYxAg
-
- 978 :非通知さん:02/09/21 13:22 ID:cVTlYxAg
-
- 979 :非通知さん:02/09/21 13:23 ID:cVTlYxAg
-
- 980 :非通知さん:02/09/21 13:23 ID:cVTlYxAg
-
- 981 :非通知さん:02/09/21 13:23 ID:cVTlYxAg
-
- 982 :非通知さん:02/09/21 13:23 ID:cVTlYxAg
-
- 983 :非通知さん:02/09/21 13:23 ID:cVTlYxAg
-
- 984 :非通知さん:02/09/21 13:24 ID:cVTlYxAg
-
- 985 :非通知さん:02/09/21 13:24 ID:cVTlYxAg
-
- 986 :非通知さん:02/09/21 13:24 ID:cVTlYxAg
-
- 987 :非通知さん:02/09/21 13:25 ID:cVTlYxAg
-
- 988 :非通知さん:02/09/21 13:25 ID:cVTlYxAg
-
- 989 :非通知さん:02/09/21 13:25 ID:cVTlYxAg
-
- 990 :非通知さん:02/09/21 13:26 ID:cVTlYxAg
-
- 991 :非通知さん:02/09/21 13:28 ID:nu26WgAS
- A3015SA・A3011SA・C1001SA au三洋総合スレ Part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032543308/
- 992 :非通知さん:02/09/21 13:29 ID:q7YHtqK+
- 1000?
- 993 :非通知さん:02/09/21 13:30 ID:q7YHtqK+
- エヘッ
- 994 :非通知さん:02/09/21 13:30 ID:q7YHtqK+
- 6
- 995 :非通知さん:02/09/21 13:30 ID:q7YHtqK+
- 誰もこないか。
- 996 :非通知さん:02/09/21 13:31 ID:q7YHtqK+
- 3015get
- 997 :非通知さん:02/09/21 13:31 ID:SR9u8+i/
- 余裕で1000げt
- 998 :1000:02/09/21 13:31 ID:uYShU0Lc
- 1001
- 999 :非通知さん:02/09/21 13:31 ID:l+2dqkkU
- 1000++
- 1000 :非通知さん:02/09/21 13:31 ID:q2t2bXD9
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★