■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI 新機種&新技術総合スレ《Part12》
- 1 :非通知さん:02/08/03 22:40 ID:a6NgPO51
- BREW・HDR(1xEV-DO)・無線LAN・テレマティクス・動画メール等々
引き続き、au by KDDIの新機種&新技術について
前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/
関連情報は>>2-10あたり
- 2 :非通知さん:02/08/03 22:40 ID:a6NgPO51
- 第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)を全国主要都市で開始
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0530/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0627-3/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0730/index.html
au by KDDI コピペ情報(仮)(DIVA2氏)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
見やすい『新機種&次世代機種情報』、『用語解説』、『Q&A』、リンク集など。
Θauのアレ次世代端末推測表更新板
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
新機種情報表の専用掲示板。
au NewModel Maniacs
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
- 3 :非通知さん:02/08/03 22:40 ID:a6NgPO51
- 【過去スレ】
11 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1024426046/
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019924700/
9 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1017/10172/1017299602.html
8 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
7 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1015/10157/1015701486.html
6 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1013/10130/1013038722.html
5 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1008/10085/1008571901.html
4 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1006/10066/1006652736.html
3 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1004/10043/1004370788.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1001/10010/1001093380.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/994/994531948.html
【関連スレ】
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part5》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025850234/
au by KDDI 質問スレッドPart19
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027579313/
auデジタル、ありがとうサヨナラ−その4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026400224/
- 4 :非通知さん:02/08/03 22:40 ID:a6NgPO51
- 【端末別スレ】
★ソニーエリクソン第1弾au・C1002S 15th★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025769419/
A1011ST au鳥取三洋端末について語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015874773/
C3001H・A5012H au by KDDI 日立携帯総合スレpart4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017735533/
A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026314464/
au C3003P 松下(Panasonic)端末総合スレッド Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027674328/
A3011SA ・C1001SA au三洋総合スレ Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020934129/
au by KDDI カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part20
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028024916/
≪au GPSケータイA3013T by TOSHIBA Part3≫
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027763980/
au A3014S by SonyEricsson 15th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027849422/
au ムービーメールケータイ A5301T by TOSHIBA Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027532757/
今頃から「A5012H」について語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013308456/
A5xxxSAってどうよ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008728463/
はやくもA5xxxPについてあれこれ語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017447509/
【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/
☆C404Sについて語ろう! Part4!☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019040215/
◆ぷりぺcdmaOne端末(C451H)について語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027745397/
- 5 :非通知さん:02/08/03 22:41 ID:a6NgPO51
- 【コンテンツ系スレ】
au新機種搭載WAP2.0ってどうよ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007351385/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025464301/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
au by KDDI ezmovie&ムービーメール 2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028273642/
BREWスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010288211/
★ AU・グローバルパスポート スレッド ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008169980/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
au by KDDI MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028184054/
au着メロ その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022337793/
- 6 :非通知さん:02/08/03 22:41 ID:a6NgPO51
- ここにある情報は、様々なところから集まったもので確実ではありません。
予想や根拠の無い情報も多いです。
*9月の四端末更新
◆CDMA2000 1Xにも対応した最高144Kbps通信が可能なAシリーズ。
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
・ハイエンドA500x:WAP2.0、eznavigation、ezplus、ezmovieに対応。
・スタンダードA300x:WAP2.0、eznavigation、ezplusに対応。
・シンプルA100x:従来のC40x、C100xと特に変わらず、ブラウザも従来のWAP1.0。
共通仕様:800KB以上のデータフォルダ、メール振り分け、高機能日本語変換等。
【秋以降の噂(先の話ですので信憑性は低いと考えて下さい)】
◆どの端末からかは不明だが、この辺りから搭載されるであろう新機能。
・MA-3のFM40和音(FM32和音+ADPCM8音)が標準に?
・@mail2.0???(5000文字送受信?添付拡大?マルチメディア系添付ファイルの利用簡便化?)?
・WAP2001???(もしかしてO→A?)??????
・A10xxにWAP2.0が搭載される可能性も??????
◆日立のR-UIMを搭載したテスト端末で電子決済のテストするとか。
◆パケットパックの充実?
- 7 :非通知さん:02/08/03 22:41 ID:a6NgPO51
- 【9月上旬?】
《三洋》A3015SA 折り畳み(M)、1インチ6万色サブ液晶(72*72)、2.1インチ26万色半透過型TFT液晶
スペック:11万画素3段階2倍ズーム&ワイドCCDカメラ&プチフラッシュ、データフォルダ2MB、FM40和音
デザイン:蝶番側にカメラと四角いライト、中央付近にサブディスプレイ
カラー:シルバー/ピンク/オレンジ
【9月中旬?】
《京セラ》A1013K 折り畳み(M)、カラー2行サブ液晶(96*34)、6万色TFT液晶(120*160)
スペック:レンズバリア付き静止画11万画素CMOSカメラ???、データフォルダ1.5MB、FM40和音
デザイン:蝶番側にカメラと鏡、C3003Pみたいに真ん中にサブ液晶
カラー:シルバー/ブルー
【9月下旬?】
《鳥取三洋》A1014ST 折り畳み(N)、2行サブ液晶(カラフルLED)、2.1インチ半透過型6万色TFT液晶
スペック:11万画素CCDカメラ&フラッシュライト、ワン切りチェック、データフォルダ1.5MB、FM40和音
デザイン:カメラとライトはSH251i風の配置で下に鏡、サブ液晶はA1011STのように真ん中。
カラー:ホワイト/ブルー
*液晶は輝度約5倍UP、コントラスト約3倍UPとか。A1011STのように他より極端に暗いことは無くなるかと。
《東芝》A5301T 折り畳み(M)、1インチ(1.6*2cm)STN256色(80×60) 2.1インチ26万色p-SiTFT(144×176)
スペック:動画対応(5/10/15秒)35万画素CCDカメラ(Dズーム2倍、3.3倍、6.6倍)、MobileRupo
データフォルダ3MBor500件、SDカード(16MB添付)、メールBOX送受信共に200KBor200件、
スケジュール機能、40和音、96×48×27.5mm 約119g
デザイン:http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a5301t/photo.html
カラー:シルバー/ラベンダーピンク/ネイビー(ツートン)
*液晶は3013と比べ1.5倍の明るさとか。
*ムービーメールは、96×80、最大7フレーム/秒、映像MPEG4/音声QCELP、5秒10秒15秒選択可、アフレコ可能とか。
- 8 :非通知さん:02/08/03 22:42 ID:a6NgPO51
- 《ソニーエリクソン》A3014S ハロー○ティモデル
スペック:プリセットの応答メッセ−ジ、着音、壁紙がキ○ィの物に。
デザイン:ヒンジ両サイドにキティ、ジョグの液晶側受け口にHelloキティロゴ、
パネルはかわいいながらも洗練されている。
カラー:偏光パール処理されたピンク、パネル別売りは無いとか。
A3014S公式:http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014s/index.html
【10月?】
《京セラ》A1012KII? A1012Kのかんたんバージョン。C414KIIみたいにボタン文字拡大や初心者向け説明書付きかと。
【11月?】
《ソニーエリクソン》A1101S? 折り畳み(アンテナ内蔵???)
スペック:基本部分はジョグ、POBox等、多分A3014S/C1002S辺りと同様かと。@mail2.0???対応???
デザイン:表裏着せ替え、C1002S/A3014Sとパネル互換無し。A3014Sより少し薄い。CLIE風とか。
カラー:噂では、ホワイト、シルバー、パープル??? 光り物のパネルがあるとか。
《カシオ》A5302CA? 折り畳み
スペック:14段階ズーム???、マクロ撮影対応???
デザイン:A3012CAと全然違い四角っぽい???とか。
【12月〜1月頃?】
《日立》A5303H?? 折り畳み、動画カメラ? イベント展示の日立機をベースに機能追加した物とか。
《三洋》A1102SA?? 方向入力にマイクロポイントを採用。Thinkpadのトラックポイントみたいなのかな。
【2月頃?】
《京セラ》A530xK??
◆クアルコム曰く、この辺りにでる端末からGPSの位置測定が自律計算式になるそうです。
KDDIの最近の発言から、これが位置情報取得の高速化になるものと思われます。
◆ダウンロードBREW対応端末がこの辺りからでるようです。多分、BREW2.0の環境が揃ってからでしょう。
- 9 :非通知さん:02/08/03 22:42 ID:a6NgPO51
- 【3月頃?】
《松下》A530xP??? P504iS風ハイスペックツインカメラ薄型折りたたみ???、ダウンロードBREW対応???。
【来年度春頃の噂?(先の話ですので信憑性は低いと考えて下さい)】
《ソニーエリクソン》A530xS??? カメラ付き?
《鳥取三洋》A5xxxST??? 動画カメラ???、BREW???、JAVA(BREW上JavaVM)対応???
《京セラ》AxxxxK???
《???》データ通信ローミング対応グローバルパスポート機がでるかも???
【春以降の噂(先の話ですので信憑性は低いと考えて下さい)】
◆通信コストの低い秋の1xEVDO端末投入に先駆けて、高品質ezmovie対応端末が出るとか。
◆サムスンがau参入も視野に入れて日本法人に携帯事業部を設立する予定。
【1x EVDOの噂(先の話ですので信憑性は低いと考えて下さい)】
◆4月にcdma2000 1xEVDOの2GHz帯試験サービス開始
◆2003年秋、東名阪でサービス開始(23区内…2GHz 東名阪…800MHz)
・携帯電話型端末は1xとのデュアルモードにより、当初から全国エリアで利用可能
・携帯電話型端末は800MHzの1x EV-DOでezwebを中心にデータサービスを提供
・カード・モジュール型端末は主に2GHzの1x EV-DOでインターネット接続等を提供
- 10 :非通知さん:02/08/03 22:44 ID:rwxA8M4B
- 10
- 11 :非通知さん:02/08/03 22:45 ID:G7LqNj2l
- 乙
- 12 :非通知さん:02/08/03 22:47 ID:nBK7CSP5
- おつ〜
- 13 :非通知さん:02/08/03 23:07 ID:y9OotMcK
- 乙葉?
- 14 :非通知さん:02/08/03 23:10 ID:G5AOEWkC
- とりあえず9月か。
- 15 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/03 23:11 ID:Qe3U3rly
- おつかれ
とりあえず
東芝狙い
- 16 :非通知さん:02/08/03 23:38 ID:GP0Feb/i
- 新機種発表祭りまであと16日♪
- 17 :非通知さん:02/08/03 23:39 ID:7VaxNafu
- >>16
他キャリアスレでまで祭りはしないようにしてね。
- 18 :非通知さん:02/08/03 23:48 ID:ModvRBdR
- >>17
どんな祭りや?
- 19 :非通知さん:02/08/03 23:49 ID:MiUBZ/zx
- 遠征する馬鹿が必ずいるからそれに対して注意喚起してるんだろう。
- 20 :非通知さん:02/08/03 23:54 ID:WxJrqz3c
- ∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ | < おい画像まだかよ!?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / _
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
- 21 :非通知さん:02/08/04 00:24 ID:Jzqr0r9t
- マターリいこうよ。
新スレおめ。
- 22 :非通知さん:02/08/04 00:41 ID:l0WUeRdq
- >>19
そうですな。しっかりと祭り会場は決めないと。
- 23 :非通知さん:02/08/04 00:44 ID:R7XtoxI/
- ここが本会場だからね。
- 24 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/04 01:23 ID:mRBFhNog
- お疲れ
おめ
wakwak...
- 25 :非通知さん:02/08/04 10:30 ID:FeuYXZma
- 今後発売予定の新機種の中で最も期待度大な
機種はどれですか?
AUって安いし、メールとかもよさげなんですけど
作ってるメーカーがDocomoやJに比べてクソすぎます
唯一マトモっぽいSONYもなんか分厚いし画面小さいし・・・
どれがいいんでしょうね?KやHは前使ってこりごりです
- 26 :非通知さん:02/08/04 10:34 ID:hwzYJ21P
- >25
まぁ人それぞれ好みがあるわけで。
日立マンセー、N逝ってよし!と思ってるやつも結構いるのではないかな。
- 27 :非通知さん:02/08/04 10:44 ID:65iRmMJZ
- たしかにDoCoMoに比べてメーカーのネームバリューが低いかも。
auは一流と二流の間をさまよってるメーカーが多い気が…w(鳥三とか)
まあ安いし最近いろんな面で良くなってきてるんで俺は満足
- 28 :非通知さん:02/08/04 12:22 ID:tI/ZJ6Sf
- 京セラは最近大分良くなってきてるよ。
日立はしらん。
- 29 :非通知さん:02/08/04 14:20 ID:hy1MlNN0
- >30
日立は間違いなく最強ですよ
- 30 :非通知さん:02/08/04 14:23 ID:DSSWEuCx
- >>29どのあたり?
- 31 :非通知さん:02/08/04 16:24 ID:hcdRi40i
- デンソーはもう逝ってしまったですか?
- 32 :非通知さん:02/08/04 16:27 ID:P9AuC6AE
- >>31
車載端末に特化するつもりでしょう。
車載端末は全メーカー、100%auになるらしいし。
- 33 :非通知さん:02/08/04 17:27 ID:0HGpVhiU
- >>30
まあ、早まるな。日立が最強を証明してくれるのは冬あたりだろうから。
今年の日立はどうも裏方役に回っていたという印象が強いな。SH-Mobileを搭載
した端末ももう出ているという話だしな。
>>25
でもなんかドコモ向けソニー機も分厚いし、画面もSO503iに比べてSO504iのが小さく
なっているんだよなぁ。ソニー製は壊れない携帯を望む人間には向かないと思けどね。
- 34 :ズブの素人:02/08/04 17:45 ID:iKUWKHOj
- >>33
au端末はクアルコムのチップだから技術力の低いソニーでも
他メーカーとの格差が少なくて済むのかもしれぬ。
PDCだとそうはいかんから、もろに各メーカーの技術力の差が
現れる(特に504シリーズ)のかな、なんて思ったり。
- 35 :非通知さん:02/08/04 17:51 ID:gIClDaBq
- >>25
東芝もクソじゃないと思われ
ノートパソコンとかじゃ最強だし
いろんな物をそつなく作ってる
- 36 :非通知さん:02/08/04 18:19 ID:gMxYbft1
- また雑談スレですか?
- 37 :非通知さん:02/08/04 18:22 ID:2YlYRdOV
- >>35
ただ東芝は今後ドコモ向けに力を入れてくるだろうから、
auにおける松下みたいな感じになる可能性もある。
>>31
残念だね。好きなメーカーだったのに。
- 38 :非通知さん:02/08/04 22:52 ID:q7rjMXGD
- リフレッシュ
- 39 :非通知さん:02/08/04 23:22 ID:PFFz8Mc+
- >>37
そりゃFOMAの話だろ。
長期的にみて取り組むのは良いが、短期的に見たら利益なんて出ない。
そうなるとauで本気を出すか、ドコモにゴルァしてPDC参入もらうか。
ここまでやっちゃうとドコモは東芝にかまってるどころじゃないだろ。
- 40 :非通知さん:02/08/05 13:19 ID:zURq64B9
- マターリ
- 41 :1000:02/08/05 13:20 ID:lhuDPmaR
- >>ID:0c6zMR2g
ゴメンね。
- 42 :非通知さん:02/08/05 13:31 ID:VlKR6s+b
- デンソーもう出ないのかぁ。
残念。
docomoからauにして初めて使ったのがC402DEで、
使い勝手よかったし、音も今使ってるC414Kよりよかった気がする。
デザインもカッコよかったし。
機種変したいやつが今のところ無いので、気に入ったの出るまでしばらく待つかなー。
- 43 :非通知さん:02/08/05 13:49 ID:k+kwFm6e
- デンソーはもうないんじゃないかな?
- 44 :非通知さん:02/08/05 13:55 ID:jLqI1D4t
- anm見たらすごいよ。
驚いた。
- 45 :非通知さん:02/08/05 13:56 ID:Pw9EA/1j
- >>42
まだC402DE使ってるよ。まだこれに勝る使い勝手の
機種が出てこないのは悲しい。タッチセンサーマンセー!!
- 46 :非通知さん:02/08/05 14:04 ID:YZba0JRw
- Qualcomm が AirWalk に CDMA 技術のライセンス供与
http://japan.internet.com/busnews/20020805/11.html
- 47 :非通知さん:02/08/05 14:10 ID:p+wPi6q3
- パケットパックの小さい奴でないかな
- 48 :非通知さん:02/08/05 14:22 ID:TYbWYSLi
- 【@mail2.0】
絵文字バージョンアップ
デザインリニューアル。
色数増。
アニメーション絵文字のコマ数増。
A5301Tではアニメーション絵文字も含め絵文字の数を大幅に増加、以降販売の機種にはアニメーション絵文字も含め標準搭載。
--------------------------------------------------------------------------------
【Eメール機能の拡張】
メール送信文字数を5000文字に拡大(A5301T,A3015SA)
送信時添付ファイル数最大5件(A3015SA,A5301T)
添付データ自動受信機能により、ファイルの種類やデータ量による自動受信設定が可能に。
指定全受信機能により、指定したアドレスからのメールのみ全受信、その他のアドレスからのメールを件名受信に(A1014ST,A3015SA,A5301T)
【新パケット割】
定額1200円(800円無料分)で通信料(Eメール含)が1パケット0,27円から0,1円になる割引サービス。
通信料6000円以上ならミドルパックの方が得なのでライトユーザーにオススメ。
10/1予定。
【ezplusバージョンアップ】
プレイ中の一時停止が可能。
中断時の機能は、通話の他、メール、EZwebの利用が可能。
ゲームの迫力がパワーアップ。
BGMと効果音の同時再生。
最大4種類のサウンド、16和音の重ね合わせ。
(A3015SA,A5301T)
ezplusアプリの待受設定が可能(A5301T)
- 49 :非通知さん:02/08/05 14:22 ID:pnyEg7/q
- 「無線による、駅でのインターネット接続実験」への参加について
http://www.kddi.com/release/2002/0805/index.html
- 50 :非通知さん:02/08/05 14:28 ID:kNXFn8Hc
- ezplusバージョンアップマンセー!!
でも
No.292 RE:A5302CA 08/05(月) 09:51 ◆NEW◆
順調ならBREWダウンロード対応の最初の端末となりそうとの事です。
というのが気になる。
むむ、A5301TにしようかA5302CAにしようかますます迷うな…。
- 51 :非通知さん:02/08/05 14:31 ID:r6hn59s5
- A5302CAスレキボンヌ
俺caにするよ・・
- 52 :非通知さん:02/08/05 14:34 ID:8lnMaub5
- EZPLUSバージョンアップはうれしい。
俺は3014使ってるからのんびり様子見。
- 53 :非通知さん:02/08/05 14:34 ID:Ibo6Kqu/
- A5301Tで初物楽しんで、
来年夏頃各端末出揃ったころに好みの端末に機種変。これ最強。
- 54 :C3001H:02/08/05 14:35 ID:xWoVC0OP
- ezplusって今でも電話着信時は中断して、
終話すると再開するけどね。
通信機能使ってるとダメぽ
- 55 :非通知さん:02/08/05 14:37 ID:kNXFn8Hc
- これでezplusの速度がその通りにageていれば、auに死角はなくなるな。
あとはコンテンツがそろえばau最強!
- 56 :非通知さん:02/08/05 14:37 ID:PedNf2Au
- >>51
ここでやるといいよ。
- 57 :非通知さん:02/08/05 14:38 ID:j5uNErVE
- 俺もDL対応BREW待ちだったんだけど、今日の様々なバージョンアップ情報をみて
A5301Tに決めたよ。
次に機種変する頃にはBREWアプリケーションも充実してるかなと。
SDカードも魅力の一つだし。
それにしても、細かな部分を補強していく姿勢がいいぞー!
- 58 :非通知さん:02/08/05 14:38 ID:8lnMaub5
- auもJみたいにクラブに入ると修理代安くしてくれんかな…
外装交換に6000円はマジで辛いぞ。
- 59 :非通知さん:02/08/05 14:40 ID:Ibo6Kqu/
- でも端末は一斉に出したほうがいいと思われ。
端末の機能アップとしてアピールするより、
キャリア全体の機能アップとしてアピールしたほうが効果的。
なんでauはいつもバラバラに新端末出してくるのか謎。
- 60 :非通知さん:02/08/05 14:40 ID:ITXdXMvE
- >>55
別に最強とか他と比較しなくても
自分が使えれば(・∀・)イイじゃん。
あんまり最強、最強言わん方がええ。
- 61 :非通知さん:02/08/05 14:42 ID:Ibo6Kqu/
- auって今まで遊び部分の魅力が今ひとつだったから、
これで少しは良くなるという期待ってことで(笑)。
- 62 :非通知さん:02/08/05 14:44 ID:6RvPM1X3
- >>59
去年度下期以降以下の方針でKDDIは端末投入している。
-------------------------------------------------------------------
http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200111/15/1.html
今年度下期以降、主力のau携帯電話事業で、端末販売時期や機種を絞り込み、
年末や年度替わりの拡販期に集中投入するほか、人気の折り畳み式を中心に
専門デザイナーによる端末デザインの変革などを行い、販売の効率化やマーケ
ティングの強化、開発コスト削減を行う計画を明らかにした。
- 63 :非通知さん:02/08/05 14:45 ID:kNXFn8Hc
- >>60
確かに。
でも今までJAVAが弱かったんで、そういうところで他に引け目を感じていたんで
かなり嬉しくて。
- 64 :非通知さん:02/08/05 14:45 ID:8lnMaub5
- auはiモード&J-skyの画像が見れるからうれしい。
- 65 :非通知さん:02/08/05 14:46 ID:p+wPi6q3
- 【新パケット割】
定額1200円(800円無料分)で通信料(Eメール含)が1パケット0,27円から0,1円になる割引サービス。
通信料6000円以上ならミドルパックの方が得なのでライトユーザーにオススメ。
10/1予定。
↑コレって無料通話はコレまでどおりパケ代に適用できないのかね?
- 66 :非通知さん:02/08/05 14:47 ID:ITXdXMvE
- あともうひとつ他キャリアを煽る人はどうにかしたいね。
漏れはJavaよりもBREWを楽しみにしてる。
- 67 :非通知さん:02/08/05 14:47 ID:Ibo6Kqu/
- >>62
あんまり集中投入されていないような…(汗
集中投入で祭りにしちゃったほうが、
買う側としてもウキウキできるんだけどな(笑)。
改善しようとする姿勢はわかったよ。期待はしてる。
- 68 :非通知さん:02/08/05 14:47 ID:bCq2gx8Y
- >>65
雑談スレの方がいいかも
- 69 :非通知さん:02/08/05 14:48 ID:kNXFn8Hc
- >>62
でもこれ見ると
9月 上旬 A3015SA
中旬 A1013K
下旬 A5301T A1014ST A3014S ハローキティモデル
10月 A1012KU
11月 A5302CA A1101S
12〜1月 A5303H A1102SA
2003年2月 A530xK
2003年3月 A530xP
かなりばらばらっぽい。
今のところの予定だけで、どこかでKDDIが音頭をとって時期あわせるのかな…?
- 70 :非通知さん:02/08/05 14:49 ID:kNXFn8Hc
- よく考えたら、集中投入やってるのはドコモだけでは?
- 71 :非通知さん:02/08/05 14:50 ID:Ibo6Kqu/
- >>69
オレもそれ見て思った。
9月からサービス向上するなら、
出来るだけその時期に新端末を集中させた方がいいと思ったんだけど。
KDDIってメーカーにそういう働きかけしてないのかな。
- 72 :非通知さん:02/08/05 14:50 ID:p+wPi6q3
- >>68
一応新サービスだから。。。
- 73 :非通知さん:02/08/05 14:51 ID:bCq2gx8Y
- >>67
その方針に沿って去年の12月、今年の4月に集中投入してるよ。
C3003PやA3014Sは時期がずれているけどその時期の
他端末と基本仕様はほぼ同じものだし。
- 74 :非通知さん:02/08/05 14:51 ID:p+wPi6q3
- 次に買い換えるときは来年7月の終わりぐらいだな。
6月に端末が出揃っていい感じに価格が下がってくる頃。
- 75 :非通知さん:02/08/05 14:52 ID:Ibo6Kqu/
- >>70
それがドコモのウマさだと思うんよ。
祭を仕掛けてるっていうか。
Jも51シリーズなんかは揃えてきてるでしょ。
ラインナップに世代を感じさせるのって、
買い替えを促すには効果的だと思うんだよね。
- 76 :非通知さん:02/08/05 14:53 ID:FO+a75R0
- 9月の次は12月と3月に集中して端末を投入します
- 77 :非通知さん:02/08/05 14:53 ID:kNXFn8Hc
- >>74
その頃は、秋にEV-DOezweb開始を考えるとちょっと中途半端なような気も…。
- 78 :非通知さん:02/08/05 14:54 ID:6RvPM1X3
- >>72
サービス関係は雑談スレの方がいいんでスレ名から「新サービス」をとって
前スレ以前の「次世代」っていう部分に相当する「新技術」という言葉に変更されました。
- 79 :非通知さん:02/08/05 14:57 ID:kNXFn8Hc
- >>75
確かにそっちのほうが祭れるね。
でもいい端末はいち早く手に入れたいとも思ふ…。
とくにA5302CAがいい例。その時期だとやはり年末商戦にあわせて投入で
11月はなさそう。でもいち早く見てみたい…。
- 80 :非通知さん:02/08/05 15:00 ID:HFVdMFmh
- >>78
別にサービス関係を雑談にするってので名前変更したのではないのだが。
- 81 :非通知さん:02/08/05 15:03 ID:EEh+12qt
- 個人的に
A1013K、A1014ST、A3014Sハローキティ、A3015SA、A5301T
→9月一斉に公表
A1012K2
→10月ポチッと公表
A1101SA、1102SA、A5302CA、A5303H
→クリスマス商戦12月、年末公表(C1001SA、C1002Sの時みたく)
A530xK、A530xP
→発売を4月に合わせてA530XS等と公表
でないかと納得してるが。
- 82 :非通知さん:02/08/05 15:04 ID:o0zWJ6qP
- カメラや液晶の性能アップだけじゃなく、既存サービスのグレードアップって嬉しい
公式発表が楽しみ
- 83 :非通知さん:02/08/05 15:05 ID:EEh+12qt
- あ、
>>76タンが言ってくれたのね、スマソ
- 84 :非通知さん:02/08/05 15:05 ID:Ibo6Kqu/
- 個人的に
530xシリーズは揃えて欲しいかも。目玉だし。
- 85 :非通知さん:02/08/05 15:07 ID:6RvPM1X3
- >>80
そのつもりで新スレ名を提案したから…
- 86 :非通知さん:02/08/05 15:07 ID:pC93ei3N
- あとは携帯テレビ電話を目指してダッシュだな。
- 87 :非通知さん:02/08/05 15:08 ID:bCq2gx8Y
- >>85
もともと新機種や新技術情報を殺伐と提供しあうスレだったもんね。
- 88 :非通知さん:02/08/05 15:09 ID:Ibo6Kqu/
- いいよ、携帯テレビ電話は(笑)。
FOMAが身をもって使えないことを示してくれたし。
先走ってサービスの質落とされるのは勘弁。
試験的に800xシリーズとか作ってそっちでお願い(笑)。
- 89 :非通知さん:02/08/05 15:11 ID:Y5mjE/vL
- あとは音楽DL&再生サービス目指して小走りだな。
- 90 :非通知さん:02/08/05 15:11 ID:P3rts6Zr
- 5302ってSAじゃないの?
jateには、A5302SAって載っているけど。
- 91 :非通知さん:02/08/05 15:12 ID:pC93ei3N
- >>89
そのためにもA5301TがMP3に対応してなければならん。
- 92 :非通知さん:02/08/05 15:13 ID:6UIoDStc
- >>90
三洋が開発遅れてることもあって、CAに型番変更になったらしいよ
- 93 :非通知さん:02/08/05 15:14 ID:6RvPM1X3
- >>90
A5302SAは流れたっぽい。
- 94 :非通知さん:02/08/05 15:16 ID:Ibo6Kqu/
- A5302"CA"って誤植じゃなかったんだ?
ちょっと期待。でも多分A5301T。
新サービス始まってもその時点で機種に選択肢がない罠。
- 95 :非通知さん:02/08/05 15:21 ID:+QR5swBv
- MP3対応はダウンロード始まってからでも遅くないと思う。
メールに写真を添付して送受信できるカメラと違って、音楽プレーヤーはそれだけで
完結したサービスで、しかも普及してるのが小型だから、携帯に搭載するメリットとしては
ダウンロードサービスとのセットが訴求力があると思う。
欲してる人には申し訳ないが。
- 96 :非通知さん:02/08/05 15:24 ID:Ibo6Kqu/
- MP3ダウンロードって
DoCoMoのM-StageやDDIPのSoundMarketとかあるけど、
結局成功してないよね?
- 97 :非通知さん:02/08/05 15:24 ID:bCq2gx8Y
- >>95
その意見は真っ当だと思うよ。
- 98 :非通知さん:02/08/05 15:25 ID:hepw7wOP
- DDIポケットのサウンドマーケットを共有できたら強いね。
サービス開始から充実した曲のラインナップになる。
持つべきものはPHS子会社。かな??
こういう話題は雑談スレですかね。スマソ。
- 99 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/05 15:26 ID:xbpxjExg
- こんな感じかな
秋主力
A1013K、A1014ST、A3015SA、A5301T
バリエーション
A3014Sキティ、A1012K2
冬主力(年末年始の開発進度で少し分断)
A5302CA、A5303H 、A1101SA、1102SA
集中時を外して他社に華持たせ(昔から京セラは出しゃばらない)
A530xK
1x同時のC3003Pと同じく半分冷やかし
A530xP
>>91
えーと、amcファイルって著作権管理とmp3も考えてるわけで。
実は静止画像(ジャケット等)とmp3という組み合わせができたり。
多分、音楽配信は秋の1xEVDO端末待ちなんじゃないだろうか。
- 100 :非通知さん:02/08/05 15:29 ID:pC93ei3N
- どうせムービーケータイでMPEG4を使って動画を再生するんだったら、ついでにMP3も搭載するべし。
というよりムービーの音声はMP3も使用できなかったっけ?
- 101 :非通知さん:02/08/05 15:32 ID:kNXFn8Hc
- >>99
auのアレ
(・∀・)イイ!!
- 102 :非通知さん:02/08/05 15:34 ID:Ibo6Kqu/
- >>98
DDIPの中でもSoundMarketとSDAIRと真っ二つに分かれちゃってる状態なので、
auがそれらを使うことはないと思ふ。
おかげでDDIPの中ですらMP3ダウンロードは全然流行らなかった。
外部機器必要だし。マンボウとか。
- 103 :非通知さん:02/08/05 15:36 ID:3Qu3yqT7
- 来年には電子コンパスも標準搭載かな?
俺も今回はA5301Tにしよっと。
- 104 :非通知さん:02/08/05 15:42 ID:EEh+12qt
- テレビ電話もMP3も、ドコモが失敗したのは
インフラがショボイ
対応する端末が1機種くらい
やけに鳴り物入り
高い
だと個人的に思ってて、J-PHONEの写メールが成功したのも
上記の条件を、ある程度満たしてたからぢゃないでしょうか。
そう言う意味では、J-PHONEは賢い選択をしたなぁ。
あ、「対応端末的に」ね。インフラ的な事は別。
と言う事は結局キャリアが用意するインフラ、対応端末が大事なのであって、
auの場合、今は土台作りの時期なのかな、とも思う。
やっぱりスレのアレ ◆6oCy1AZQさんの仰るとおり
花咲くのは秋の1xEVDO端末からではないかと。
突っ込みどころ多いかと思いますが、どぞ御容赦を(w
- 105 :非通知さん:02/08/05 15:45 ID:EEh+12qt
- >>103
どっかで電子コンパスはもう付かないって見た事有るけど。
どうなんだろうね。標準になって欲しいけど。
- 106 :非通知さん:02/08/05 15:47 ID:prTcln/8
- >>102
両方ともMP3だっけ?
SDカード対応(だっけ?)のSoundMarketだけで良いと思う。
Dポもコンテンツ定額が始まるようだし、auのEV-DOによるダウンロードで
共に盛り上げていければと。相乗効果に期待して。
- 107 :非通知さん:02/08/05 15:48 ID:pC93ei3N
- 1xEV-DOが全国的に万遍なく普及するには結構時間がかかりそうだな。まだまだ土台作りには時間がかかるという事か。
来年の秋では東京と大阪などの一部位しか使えるようにならなさそうだが?
フォーマとは違って1xEV-DOエリア外でもちゃんと使えるからいいけどね。
- 108 :非通知さん:02/08/05 15:49 ID:Ibo6Kqu/
- DDIPのMP3はDDIP主導というより、
メーカー主導だから・・・。
マンボウ→三洋
SDAIR→パナ
で、まとまり悪い。
- 109 :非通知さん:02/08/05 15:49 ID:prTcln/8
- >>105
トヨタの子会社・愛知製鋼が今秋にも携帯端末向け小型電子コンパス量産だって。
- 110 :非通知さん:02/08/05 15:53 ID:xbpxjExg
- あ、しもた。
>>100
ほい。
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezmovie01.html
>>101
ども。
MP3ダウンロードといっても、音はMDLP程度以下で
音楽業界からは販促的な物に抑えられる気がする。
1xEVDOでも一曲数MBの本格的なのは無茶だろうし。
参考かも。
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/01/29/
- 111 :非通知さん:02/08/05 15:55 ID:EEh+12qt
- >>109
サンクス!て事は標準搭載も期待出来るね。
GPS使うのだったらやっぱりC3003Pが今の所一番だと思うし。
BREWのお陰か処理も速いらしいし。
でもC3003P完了って聞いたYO!(T_T)
- 112 :90:02/08/05 16:03 ID:P3rts6Zr
- >>92, >>93
サンクス。
しかし、既にjate通っていて12月発売に間に合わないなんて、どこに問題があるんだ。
A5302CAはまだjate通ってないのに。
- 113 :非通知さん:02/08/05 16:16 ID:luqW6dRS
- No.286 新パケット割 08/05(月) 09:38 ◆NEW◆
定額1200円(800円無料分)で通信料(Eメール含)が1パケット0,27円から0,1円になる割引サービス。
通信料6000円以上ならミドルパックの方が得なのでライトユーザーにオススメ。
10/1予定。
新サービスここでいいかな?
- 114 :非通知さん:02/08/05 16:17 ID:luqW6dRS
- No.287 フォトメール 08/05(月) 09:39 ◆NEW◆
カメラ撮影画像を情報料無料で他キャリアへ簡単に送れる、photoMailサーバーを設置。
10/1予定。
もうひとつ追加。まあどうなるかわからんけど。
- 115 :非通知さん:02/08/05 16:37 ID:mffae6tV
- >>113
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027478604/597
あんまりスレ違いの所に書き込まないように。
- 116 :非通知さん:02/08/05 16:39 ID:6RvPM1X3
- >>112
通信に関わる部分以外の部分が商品化できる段階にないのかと…
- 117 :非通知さん:02/08/05 16:40 ID:luqW6dRS
- A5302CA順調ならBREWダウンロード対応第一弾とか。
秋に新パケ割が加わるらしいしカメラで撮影した画像を情報料無料で他社に
送れるサービスなどが新たな情報として上がってきた。
スマソ。
- 118 :非通知さん:02/08/05 16:40 ID:bCq2gx8Y
- 新端末と関わりの少ないサービス関連のレスは雑談スレの方がいいかな。
- 119 :非通知さん:02/08/05 16:42 ID:p+wPi6q3
- ttp://premierdownload.microsoft.com/download/win2000platform/SP/SP3/NT5/JA/W2Ksp3.exe
- 120 :非通知さん:02/08/05 16:55 ID:pd3r53hE
- >>119
誤爆か?
- 121 :非通知さん:02/08/05 17:05 ID:3VcpWnXg
- 濡れはDynaBook持ってるからA5301Tにする。東芝&SDカードマンセー!
- 122 :非通知さん:02/08/05 18:05 ID:4AMRi573
- http://www.patipati.com/lupan/R3_temp.swf?inputStr=%81i%81L_%81T%60%81jy%84%9F%84%AE%7E%7E
- 123 :非通知さん:02/08/05 20:22 ID:d2mhgtZx
- 結局今度でる新機種で一番よさげなのはどれなんでしょう?
単なるスペックの優劣だけでなく、
携帯電話自体の使いやすさ、デザインなんかも考えると。
- 124 :非通知さん:02/08/05 20:22 ID:6RvPM1X3
- >>123
発売されてみないことには何とも言えない。
- 125 :非通知さん:02/08/05 21:09 ID:CnLrqxll
- カメラの性能はauが1番良いものを積める環境にあるから
Jの6KBしか添付出来ない0xシリーズには負けないで欲しい。
だからA1014ST,A1013KはSH09に負けたら恥だよ(w
- 126 :非通知さん:02/08/05 21:13 ID:kmaRsNPy
- カメラは負けだと思う。
- 127 :非通知さん:02/08/05 21:16 ID:vp7irru/
- >>113
このホラ吹き野郎!
- 128 :125:02/08/05 21:18 ID:CnLrqxll
- >>126
そうですね。
ドコモはシンプル機なのにカメラ凄いの積んでるね。
D251iのは凄かった。←新しいだけに、このくらいはイクのかな?
なんかau中途半端だね。
- 129 :非通知さん:02/08/05 21:22 ID:2t1J6BFf
- >>127
ホヤ嫌い。
- 130 :非通知さん:02/08/05 21:23 ID:+tJkhog7
- カメラは標準スペックでいいよ
VGA積んでも携帯でみれないし
パケ代あがるだけ
- 131 :非通知さん:02/08/05 21:29 ID:gQpltHOh
- >>130
む・・・きれいなほうがいいな・・・
- 132 :非通知さん:02/08/05 21:45 ID:69aJUztV
- >>127
見極める目がないのを棚にあげるなよ。
だいたいわかるだろ。
- 133 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/06 00:16 ID:GR64G4UL
- いままで散々負けまくっていた分Phase3に期待かな
- 134 :非通知さん:02/08/06 00:20 ID:kl6iIlzP
- >>133
あまり期待しない方が、
後々の為に
- 135 :電子コンパス良いね:02/08/06 00:26 ID:eROEfn12
- 個人的にはカメラの高性能化好ましく思わないんですよね。暗い所で撮れるようになるとそれこそ盗撮の温床になりそうな気がするし。
そんな事よりブラウザの軽量化とアプリの充実を希望したい。ついでに新G’zを。
- 136 :非通知さん:02/08/06 00:27 ID:vqP/VKRl
- 一応、待ち受けアプリができる点でかなり実用的になったね。
やっとできるようになったのか、と言うところだが。
- 137 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/06 00:31 ID:GR64G4UL
- >>134
かもね(w
でもブラウザは流石に期待・・
- 138 :非通知さん:02/08/06 00:36 ID:l1TqIV7y
- >>135
普通はきれいなほうがいいと思うんだけどねぇ。
犯罪云々は使う側の問題だし。
普通に使いたい人はきれいに取れるほうに流れちゃうよ・・・
- 139 :電子コンパス良いね:02/08/06 00:37 ID:eROEfn12
- そういえばドラマ「ビックマネー」で長瀬さんの携帯(確かA3013T)の画面に株価のチャート表みたいなのが映ってたんだけどああいうのを待ちうけアプリに出来たら便利かなぁと。小規模投資家として。
- 140 :電子コンパス良いね:02/08/06 00:39 ID:eROEfn12
- >>138
そりゃそうですよね、僕の書いてる事なんか変だ。
子供に悪影響だからエロ本売るなとか、交通事故起きるからクルマ売るなとかそういうレベルの事言ってますね、僕。
- 141 :ななし〜なのら〜:02/08/06 01:20 ID:aiaijCSo
- >>140
そうは言っても、お前にカメラ付き携帯を持たせるのは不安だ。
何しろIDがエロだからな(w
- 142 :まとめ:02/08/06 02:06 ID:hzhB7qA2
- A5301T
約48×96×27.5mm
約115g
液晶:ポリシリコンTFTカラー液晶最大26万色相当 2.1インチ 144×176ドット
サブ:STNカラー256色 80×60ドット
着信LED:2色(緑、赤)×2
文字変換:複文節変換(Mobile Rupo)予測変換機能有り
音源:SMAF(MA-3)
A3015SA
約47×92×25mm
約99g
液晶:TFTカラー液晶最大26色相当 2.1インチ 132×176ドット
サブ:STNカラー65,536色
着信LED:6色7種類
文字変換:連文節分割変換(モバイルWnnV2)
音源:CMX2.1(MSM5100)、SMAF(MA-3)
A1014ST
約46×93×25mm
約100g
液晶:TFTカカラー液晶65,536色 2.1インチ 132×176ドット
サブ:モノクロ 72×32ドット
着信LED:456種類+自動変化
文字変換:連文節分割変換(ATOK for au)
音源:CMX2.2(MSM5100)、SMAF(MA-3)
A1013K
約48×96.3×26.2mm
約110g
液晶:TFTカラー液晶65,536色 2.0インチ 120×160ドット
サブ:STNカラー256色 96×34ドット
着信LED:着信/充電LED:2色(緑、赤)着信LED:1色(緑)サブディスプレイ:1色(白)
文字変換:連文節分割変換(モバイルWnnV2)
音源:SMAF(MA-3)
- 143 :非通知さん:02/08/06 08:52 ID:VrQ1XAF2
- ●「1xEV-DO」端末に通信料を上乗せ,KDDIが料金前払いサービスを検討
- 144 :非通知さん:02/08/06 08:55 ID:yQgd1OMy
- A3015SA最大26色かよ、サブ液晶以下だな(w
- 145 :非通知さん:02/08/06 09:01 ID:26mnOTed
- しかも相当w
- 146 :非通知さん:02/08/06 09:10 ID:WH9Aq45w
- >>144
ホントだ!
色鉛筆レベルだね!(w
- 147 :非通知さん:02/08/06 13:42 ID:fDmxbiTq
- 8月20日に4機種一斉に正式発表らしい。
- 148 :非通知さん:02/08/06 13:54 ID:YM9/ybMH
- 通信モジュール内蔵型カーナビゲーションシステムの実現に向け業務提携に合意
http://www.kddi.com/release/2002/0806/index.html
KDDI株式会社とパイオニア株式会社は、第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)の通信モジュールを
内蔵したカーナビゲーションシステムの開発とそれに向けたサービスを実現するため業務提携す
ることに合意し、本日、覚書を締結いたしました。
2002年内の商品化を目標とし、パイオニアによる製造・販売およびご利用者向けのサービス提供
を予定しております。
開発商品と提供サービスの詳細につきましては、9月中旬にパイオニアから発表予定です。
- 149 :非通知さん:02/08/06 14:00 ID:TjHz1+2e
- >>148
それはEV-DOに向けた戦略の第一歩か!?
- 150 :非通知さん:02/08/06 14:04 ID:SwCuogn3
- パイオニア CARROZZERIA
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/
これかな。
- 151 :非通知さん:02/08/06 14:36 ID:+0DmzhlA
- DIVA2とsony製のシンプル携帯の詳細キボンヌ
- 152 :χχχ:02/08/06 14:57 ID:sBM6h6gS
- >>142
26色って液晶業界じゃありえなさすぎる話だな。
>>147
auのHPに載るのはもう少し早いかもな。
- 153 :非通知さん:02/08/06 15:08 ID:YM9/ybMH
- >>152
auのサイトに載るのは正式発表後、多分9/1。
KDDIのニュースリリースをもって正式発表、それが8/19あたり。
- 154 :非通知さん:02/08/06 18:56 ID:BCYHF2HM
- A3012CAのような、ずば抜けたスペックを持ちながら
なおかつデザインも良く、携帯電話としての使い勝手も良い
傑作はもう出ないのか〜!?
東芝のデザインに期待しても無駄だし・・・
- 155 :まー:02/08/06 19:25 ID:6oEblxwu
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
みなさんここ見ました??A3015SAだそうです。結構、東芝よりいい感じだと思った(個人意見
- 156 :まー:02/08/06 19:25 ID:6oEblxwu
- age
- 157 :154:02/08/06 19:26 ID:BCYHF2HM
- なんと・・・・!
東芝にしては(・∀・)イイ!
- 158 :まー:02/08/06 19:28 ID:6oEblxwu
- サンヨーですよ??(謎
- 159 :非通知さん:02/08/06 19:29 ID:++Yz/AZT
- 微妙なオレンジ色…
- 160 :154:02/08/06 19:30 ID:BCYHF2HM
- あ、間違えた。SAか・・・
- 161 :まー:02/08/06 19:31 ID:6oEblxwu
- 写真だからじゃないんですか??>159
- 162 :非通知さん:02/08/06 20:25 ID:u8U2k+e6
- 今うちに眠ってる401SA(親使用)があるので
A3015SAに機種変してオイラが使おうと思ってます
使用期間は16、7ヶ月だと思います 契約地域は北海道です
関東新規価格が14800円とか言ってた気がします
機種変するとこの場合いくらくらいになるんでしょうか?
- 163 :非通知さん:02/08/06 20:44 ID:sBM6h6gS
- じゃあ、>>162の通りなら中部も同じか?
他はもうちょっと安い。 機種変だと2万か!?
- 164 :非通知さん:02/08/06 21:18 ID:6y8HECjZ
- >>162
北海道だと、多分発売当初で14,800円程度じゃねえの。
15〜19ヶ月ぐらいとして。
- 165 :非通知さん:02/08/06 21:47 ID:xFS8vwku
- 結構色々でてきたね。
- 166 :非通知さん:02/08/06 21:55 ID:4P7UIJ2U
- 自律測位でさらに進化する、gpsOne
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/06/n_gpsone.html
「GPSケータイ」に使われているgpsOne技術が2003年の年初には次のステップに進もうとしている。
自律測位機能を備えると共に、安価なデータ通信専用通信方式「1x EV-DO」との組み合わせで、
携帯電話以外への展開を積極的に進める構えだ
- 167 :非通知さん:02/08/06 21:57 ID:XwJ5qgbi
- http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0806-J-5.html
- 168 :電子コンパス良いね:02/08/06 22:16 ID:eROEfn12
- 8月20日に最初の新商品説明会がKDDI本社@新宿で行われるのでそれをもって発表ではないでしょうか。
春もその発表会でマスコミなんかも来てたし、京セラさんはモデルさん使ってまでA1012Kの宣伝してたし。
- 169 :非通知さん:02/08/07 00:07 ID:geotqZ1m
- >>168
火曜?
- 170 :非通知さん:02/08/07 00:12 ID:vbDBpYwU
- 実際のところ もうちょっと早い
ちなみに19日から説明会はじまる地域もある
- 171 :非通知さん:02/08/07 00:20 ID:acY2jXSx
- 画像が粗いのでなんともいえんがこれなら東芝かな。
でもその後のカシオや日立が気になる。
- 172 :非通知さん:02/08/07 00:24 ID:9UZKsEx7
- 梶尾や日立が拝める頃には、SONYが気になるという罠
- 173 :非通知さん:02/08/07 00:26 ID:vbDBpYwU
- 柏尾・常陸年内
- 174 :非通知さん:02/08/07 00:28 ID:9UZKsEx7
- あ…
- 175 :非通知さん:02/08/07 00:34 ID:YoqhPes2
- >>172
まあ多分そうだと思うよ。
でもソニエリとか出る頃には3012から機種変できるからいいかなと。
- 176 :非通知さん:02/08/07 00:40 ID:vbDBpYwU
- 羽ッ毛との新割引サービスも
- 177 :非通知さん:02/08/07 00:42 ID:ZiMpvpfG
- >>175
ソニエリのムービーケータイが出れば、盗撮しながらMP3で音楽が楽しめていいかな。
なんて。
- 178 :非通知さん:02/08/07 00:45 ID:XVP+XQSj
- 逮捕しますか?
- 179 :非通知さん:02/08/07 00:48 ID:ZiMpvpfG
- >>178
主眼は田代まさし模倣機能よりもMP3機能に置かれている。
第一からして音楽を聴きながら盗撮するのは田代まさしもしないだろうに。
- 180 :非通知さん:02/08/07 01:22 ID:MPFYQ0lw
- >>170
え!?19日じゃないの???もっと早いの?
- 181 :非通知さん:02/08/07 01:27 ID:1+d9dObz
- 盆休み明けの19日
- 182 :非通知さん:02/08/07 01:32 ID:rEfQsx8M
- 祭り開催期間はどれくらいですか?
- 183 :非通知さん:02/08/07 01:57 ID:9iGqQzGD
- SONYが拝めるころには、EV-DOが(以下略
- 184 :非通知さん:02/08/07 02:22 ID:geotqZ1m
- KDDI(株)au次世代サービス記者発表会の模様
http://impress.tv/tv/od_new_b.asp?b&imkhk011113p
2001年11月12日(月) 11時00分 〜 ホテルニューオータニ
- 185 :非通知さん:02/08/07 02:31 ID:ib2wdnz0
- 新機種ってGPSの機能は強化されているのでしょうか?
昨日携帯壊してしまって、新しくA3014Sを買うか新機種を待つか迷っています。
A3014S買ってしまうか、新機種を待つか、どちらが良いでしょうか・・・・。
- 186 :162:02/08/07 03:09 ID:MGQJQCYz
- >>163-164
レスthx
A3012CAが北海道新規10,800(関東は新規14800円)
機変15〜19ヶ月が14,000(関東は新規と同じ)って事から推測すると
新規と同程度〜2万以内と考えていいんですかね?
新規が14800円だったら
出てみりゃわかると言われればそれまでなんですが、
一応目安として知っておいた方がいいかなと
早くこういう手数料とかも統一して欲しい
- 187 :非通知さん:02/08/07 03:30 ID:Qz9fhnNK
- A5301Tが9月26日一斉発売らしいぞ!!!
- 188 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/07 03:47 ID:TqmpuIg+
- >>187
色んなスレにリンク貼ってらっしゃいますね
- 189 :162:02/08/07 04:10 ID:MGQJQCYz
- 至るところにコピペ
どうせコピペするなら価格、画像、性能も一緒に
貼ってくれるといいんだが
買わないけど
寝て起きたらコミコミOneエコノミーに変更しよう
ほんとに出来るんだろうか
これも新技術といえば新技術のような・・・(電話じゃない方法)
- 190 :非通知さん:02/08/07 10:06 ID:mZKt7cW5
- 常陸ってどこ?
- 191 :蛇 ◆cDIIgo6k :02/08/07 10:35 ID:IuBr0t/1
- >>190
HITACHI
- 192 :非通知さん:02/08/07 10:53 ID:mZKt7cW5
- >191
ありがとう
- 193 :非通知さん:02/08/07 12:35 ID:Z8hN8aVv
- しっかし、東芝のダサさは相変わらずだな
A5301Tには期待してたのに・・・
画像見て買う気失せました
AUでデザインが(・∀・)イイ!メーカーって
KかSかCAぐらいしかないなぁ・・・
- 194 :非通知さん:02/08/07 12:42 ID:sS2ZmvQL
- 機種変更したいけど住所録の打ち直しやデータの
最ダウンロードがめんどくさすぎて....
- 195 :非通知さん:02/08/07 12:42 ID:jVo+5a/q
- >>193
じゃあ来年の春発売のソニエリまで待つのか?
きっとA5307Sになるのかなぁ、MP3機能がついている望みが東芝より大きそうだし。
- 196 :非通知さん:02/08/07 12:45 ID:qbx176r8
- ぇゆぅは機種が安くていいよな
てよりドコモが高いhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=kameyamaap&P=0&MD=
- 197 :非通知さん:02/08/07 12:47 ID:jVo+5a/q
- >>196
レスの内容とラディンとどう関係があるんだ?
- 198 :非通知さん:02/08/07 13:54 ID:BHLrURIJ
- >>194
データフォルダは自分で責任とらんといかんけど、アドレス帳データぐらいは機種変のときに転送してくれるぞ。
auショップなら。
- 199 :非通知さん:02/08/07 13:56 ID:NtZrD9MN
- >>198
マイシンクを買う手もあるんじゃない?
- 200 :非通知さん:02/08/07 14:22 ID:UNPLjbDw
- 200
- 201 :非通知さん:02/08/07 14:34 ID:BHLrURIJ
- >>198に付け足しを。
軽快電話とかでPCに保存しておいて、それから新しいのに転送すればいいんじゃない?
これなら電気代以外はタダですむ。
- 202 :非通知さん:02/08/07 17:00 ID:aD2xN95R
- A5301Tのデザインにはがっかり。
auで一番ダサいんじゃいか?東芝って。。。。
かといってSONY機もなんかごっついしなぁ・・・
- 203 :非通知さん:02/08/07 17:18 ID:t5br0Lp8
- 発表まで待ち遠しいな
- 204 :ななし〜なのら〜:02/08/07 17:28 ID:sYGV1GqP
- >>201
つーかよ、iDiskみたいな、
ezAddressBook, ezSchedulerサービスを始めればいいんだよ。
端末とリモートストレージ間でやりとりをする。
組み込みアプリが保持しているデータをアクセス出来るクラスがあって、
セキュリティモデルがちゃんと整備すれば、(applicationのみ!!)
Javaでそういうアプリを勝手に書けるようになるのに。
- 205 :非通知さん:02/08/07 18:07 ID:TcLu6bH/
- またーり
- 206 :非通知さん:02/08/07 18:12 ID:98E2UHQt
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/special/wirelessjapan2002/1xevdolg1.jpg
やhttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/special/wirelessjapan2002/1xevdolg2.jpg
はauの携帯らしいのですが何処の機種か分かりますか?今度発売するとか
- 207 :非通知さん:02/08/07 18:14 ID:O7sfWR/e
- >>206
それは韓国の携帯かと。LG電子の。
- 208 :非通知さん:02/08/07 18:15 ID:nSauVTkr
- >>206
韓国製の1xEV-DO端末。日本では出ない。
- 209 :非通知さん:02/08/07 18:16 ID:k0sz7syX
- >>206
ん〜、文字がハングルだよ。韓国じゃない?LGって書いてあるし。
かっこいい。特にヒンジ部のカメラ。
- 210 :非通知さん:02/08/07 18:24 ID:YoqhPes2
- >>209
それワイヤレスのクアルコムのブースで実機みたよ。
モトローラの1x端末と同じくらい気に入ったよ。
- 211 :非通知さん:02/08/07 18:26 ID:kbBIhBJ/
- >>296
どこのどいつがそんな事書いてるんだ(藁
- 212 :非通知さん:02/08/07 18:26 ID:kbBIhBJ/
- >>206だな。スマソ。
- 213 :非通知さん:02/08/07 18:27 ID:QvCgLBPB
- どうもです^0^韓国ですか〜かっこいいのに
- 214 :非通知さん:02/08/07 18:37 ID:NZ9fyv0u
- KTFって書いてあるからコリアテレコムフリーテルなのは一目瞭然だと思うが。
- 215 :非通知さん:02/08/07 18:46 ID:J4zGgWnI
- C3012CAのシャッター音教えてください
- 216 :非通知さん:02/08/07 18:47 ID:8L4uOTpa
- サムソンの携帯も結構かっこよかったな
あっちってEV-DO始まってるんだっけ。
日本もいいデザイナー使ってほしいよ。ソニエリでもまだ不十分。
- 217 :非通知さん:02/08/07 18:48 ID:0sWQfu0d
- カシャッ♪
- 218 :非通知さん:02/08/07 18:51 ID:VrvdTFlt
- >>215
田代まさし君、そんな事聞いてどうするの。
- 219 :非通知さん:02/08/07 18:52 ID:O7sfWR/e
- >>215
カシャ
ピロローン
シャララーン
はいチーズ
撮りますよ〜
ていうか、すれ違いだが。
一応いっとくが、音は消せない。
- 220 :非通知さん:02/08/07 18:53 ID:VrvdTFlt
- >>206-210
ヒンジがぶっ壊れそう
- 221 :非通知さん:02/08/07 18:55 ID:ib2wdnz0
- 今A3014S買っちゃうのと新機種待つのどっちがいいですかねぇ?
- 222 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 223 :非通知さん:02/08/07 19:01 ID:VrvdTFlt
- >>221
ソニエリの新機種は来年の春みたいだぞ。
- 224 :非通知さん:02/08/07 20:06 ID:fgqquEIx
- サムソンあたりはいいと思うけどね。
- 225 :非通知さん:02/08/07 20:12 ID:8L4uOTpa
- サムソンの携帯がauで出て、いくらかっこよくても買わないだろうな。
友達に見せるのが恥ずかしいから。
- 226 :非通知さん:02/08/07 20:14 ID:aZc8gLZU
- モトローラかLGのほうがいいな。
- 227 :非通知さん:02/08/07 20:17 ID:N8Dh2TLI
- >>225
まともな友達がいないんだね。
- 228 :非通知さん:02/08/07 20:19 ID:AzlfCzls
- >>225
友達に見せるのが恥ずかしい?
ほう、理由は?
言っとくがハン板ネタはやめろ。
- 229 :非通知さん:02/08/07 20:21 ID:1KXsWK4+
- 俺的にはサムソンという名前はかっこ悪いと思う。
- 230 :非通知さん:02/08/07 20:22 ID:8L4uOTpa
- 理由はかっこ悪いからだよ。サムソンが。
- 231 :>:02/08/07 20:23 ID:3dQtMVeG
- なぜ、あうの携帯は待ちうけ時間が200時間とかなんだろう?
ドコモなんて400時間超えてるのに
- 232 :非通知さん:02/08/07 20:23 ID:XgA13pQ0
- ヒュンダイクーペはそこらに転がってる国産よりよっぽどかっこいい罠
- 233 :非通知さん:02/08/07 20:25 ID:vPp/dkV5
- >>231
cdmaだから
特性上の理由で短い
- 234 :非通知さん:02/08/07 20:25 ID:1KXsWK4+
- >>232
スレ違いだが俺にはトヨタ車に見えてしょうがない。
- 235 :>:02/08/07 20:26 ID:3dQtMVeG
- >>233
そうなんだ。ありがとう。
- 236 :非通知さん:02/08/07 20:26 ID:YaH1pbdj
- >>232
おれにはFTOの後継に見える
- 237 :非通知さん:02/08/07 20:26 ID:8L4uOTpa
- ヒュンダイクーペは排気量の割りに馬力がしょぼいから駄目。
スレ違いだからsage
- 238 :非通知さん:02/08/07 20:27 ID:vPp/dkV5
- >>234
世の中パクリ合いですから
特に技術力等が下のとこは上のとこをパク・・・(以下略)
- 239 :非通知さん:02/08/07 20:27 ID:XgA13pQ0
- だからおんなじドコモでもふぉまたんは糞短いわけだね
- 240 :<:02/08/07 20:27 ID:OrmWvZj3
- なぜ、ドコモの次世代携帯は待ちうけ時間が50時間とかなんだろう?
AUなんて250時間超えてるのに
- 241 :>:02/08/07 20:27 ID:3dQtMVeG
- なるほどぉ・・・。
- 242 :非通知さん:02/08/07 20:28 ID:Gm0uB4Sw
- >>240
基地局非同期だから。
- 243 :非通知さん:02/08/07 20:28 ID:8L4uOTpa
- クアルコムが電池が大幅に伸びる技術開発したんじゃなかった?
- 244 :>:02/08/07 20:28 ID:3dQtMVeG
- 空気電池だっけ???
- 245 :非通知さん:02/08/07 20:30 ID:vPp/dkV5
- >>240
それもcdmaが短いのと同じ理由
物凄い欠点だと思われていた物は歴史上
需要がある物についてはかなりの分野で改善されてきた
よって必ずしも絶望的な状況ではない
需要が無い物なのでこのままだと絶望的になるけど、ドコモが本気に
なってやれば可能性が無いわけではない
スレ違いsage
- 246 :非通知さん:02/08/07 20:37 ID:FuvQH2sr
- >>243
来年の話のやつだね。
ドコモPDCの待受時間をかるく越えるやつだ。
- 247 :非通知さん:02/08/07 21:22 ID:oWRGEWLI
- スーパーへテロダインからダイレクトコンバージョンへだっけ。
RadioOne。
- 248 :非通知さん:02/08/07 21:49 ID:9zFZHnsU
- うむ、
ダイレクトコンバージョン
- 249 :非通知さん:02/08/07 22:03 ID:9iGqQzGD
- 技術的にはよくわからんのだが、チップを換えるだけで5倍も伸びるものなんか?
- 250 :非通知さん:02/08/07 22:04 ID:9zFZHnsU
- >>249
5倍は無理じゃない。
今よりはよくなるだろうけど。
- 251 :非通知さん:02/08/07 22:06 ID:wZT/tUwg
- こ こ は 雑 談 ス レ で す か?
- 252 :非通知さん:02/08/07 22:22 ID:WfBXl2MQ
- 新技術だな。
- 253 :非通知さん:02/08/07 23:15 ID:P9K8v3Jw
- まあ、端末の性能向上に消費電力の削減分は使われるだろ。
とりあえず待ち受け300時間までいってくれればそれでいいや。
- 254 :非通知さん:02/08/07 23:36 ID:k3BRnGiD
- WBSでSHモバイルのことやってたな。
いったいなんだろう最後の極秘進行中の話して。
- 255 :非通知さん:02/08/08 01:06 ID:gXyQvkwy
- radioOneは待ち受けでまぁ50%前後改善が良いところでそ。
それれよりも送受信部の部品点数減少で、同じ実装面積でDualBandを実現できる
事が大きいはず。これから2GHz/800MHz dualがあるからね。
非同期CDMA(FOMA)は、待ち受け時の間欠受信時の最初に基地局を探すような作業に
時間をとられるから。。 この時間が実際に基地局の呼び出しを受信するよりも
長いという。。。
cdma2000は、JAVAとか待ち受け時の操作による消費電力削減の方が課題かと。
- 256 :非通知さん:02/08/08 02:30 ID:UV2f3S14
- >>232
MAGX(車雑誌)で叩かれまくっていたが。
- 257 :非通知さん:02/08/08 03:44 ID:X/CEQdpt
- Bluetooth内蔵端末はもう出ないのかな?
413後継機キボン
- 258 :非通知さん:02/08/08 03:50 ID:Y1eHeOdp
- >>249
理論的に壁があったのをチップ1つで壁を越えるとか
そういう話って結構あると思うけど
いきなり5倍は無理でも徐々に上げていって5倍なら十分有り得るんじゃないかな
FOMAが使い物になればauもより力をいれてくれて全ユーザーの利益になる
ライバルがいないとサービスって向上しないしね
Jにそのライバル役を期待するのは無理があるし
- 259 :非通知さん:02/08/08 07:08 ID:pM5V5fPh
- サムスン、第3世代携帯基地局事業で日本参入
サムスン電子は第三世代携帯電話(3G)の基地局事業で日本市場に参入する。KDDIが来秋に開始する高速データ
通信に特化した3Gサービス向けの基地局設備を富士通と共同で受注した。サムスンは韓国で蓄積した3G関連技術を武
器に日本市場に攻勢をかける。
サムスン電子と富士通がKDDIから共同受注したのは、毎秒2.4メガ(メガは100万)
ビットの高速データ通信ができる「CDMA2000 1xEVDO」の通信方式を使った
基地局設備。基地局のアンテナに届いたデータをインターネット技術を使って高速通信網
に伝送する装置などで構成する。
サムスンが日本の携帯電話会社から基地局設備を受注したのは初めて。受注額は明らかに
していない。
[8月8日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002080708532j0
- 260 :非通知さん:02/08/08 07:10 ID:nwNajJDQ
- http://js-web.cside.com/
- 261 :非通知さん:02/08/08 07:22 ID:1tZPedre
- メールと電話ぐらいしか用途のない漏れに新機種待つのは無意味ですか?
GPSは結構使うんで新機種では強化されているのでしょうか?
A3014Sが新規でかなり安い店見つけたんで、買ってしまうか新機種待つか迷ってます。
- 262 :KDDIおた(元あうおた) ◆qyJ5SZrc :02/08/08 07:24 ID:2GDKJ5ZW
- 3014は悪くない。
むしろいい。
- 263 :非通知さん:02/08/08 09:37 ID:KolQzI42
- >>261
GPS使うなら年末くらいから
新技術の速くて安いのが出てくるから待ち。
- 264 :非通知さん:02/08/08 09:37 ID:bKdQFcZV
- Bluetooth内蔵端末欲しいよね。
アダプタ高いし。
- 265 :非通知さん:02/08/08 09:48 ID:Q7FMRydE
- >>263
GPS使用時の高額なパケ代が安くなりますか?
- 266 :非通知さん:02/08/08 09:50 ID:zWf1MU0m
- >>265
高額って1回いくら?
- 267 :非通知さん:02/08/08 11:22 ID:BUjZ22ax
- age
- 268 :非通知さん:02/08/08 11:58 ID:BrkcMxMz
- >>266
5〜8円
- 269 :非通知さん:02/08/08 13:39 ID:VK/SjcDO
- 日立製作所
KDDIから2GHz帯および800MHz帯CDMA2000 1xEV-DO方式第3世代携帯電話システムの基地局を受注
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2002/0808/index.html
- 270 :非通知さん:02/08/08 13:42 ID:td57r90n
- 秋の新機種ラッシュはいつ?
- 271 :DDIポケットの研究。:02/08/08 13:43 ID:30Rcf1Am
- 日立かぁ。 ダサい仕事請けるな。
だから嫌われちゃうんだよ。 端末もダサいし。
デザイナー変えたほうがいい
- 272 :非通知さん:02/08/08 13:45 ID:IpvrEfbc
- [ソウル 8日 ロイター] 韓国のサムスン電子は、KDDIに対して、1億ドルを上回る
携帯電話基地局向け機器を納入することで合意したと発表した。
同社の声明によると、韓国企業が、日本の携帯電話事業者に、機器を納入するのは初めてだという。
同社は、「われわれは今年、KDDIの第3世代(3G)携帯電話、CDMA1xEV-DOワイヤレス・サービスの
基地局向けに1億ドルを上回る機器を納入する」としている。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/comm/200522
- 273 :☆☆携帯電話型アマチュア無線機☆☆ :02/08/08 13:47 ID:v7MhJGf4
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24663
今の「いかにも無線機」ではまわりの目につきます。
アマチュア無線全体を活性化するためにも
デザインが重要ではないでしょうか?
まず外見がDOCOMOのNタイプ、
機能は118-174,350-470のワイド受信可、
メモリーは200CH程度、
トーンスケルチ内蔵、同じトーン一致で着メロが鳴る、
PTT,MONIはメモボタンのように側面に、
ツインバンド表示、
アンテナは144/430にマッチングしており(KENWOOD TH-7のように)
携帯と同じタイプ。多少長いタイプと付け替えたり出来る。
出力は300mw程度でいいかと。。
機能はスタンダードC501程度で十分です!
どうだろう?賛同してくれないか?
ほかにアイデアや修正があったら書いてください(;´Д`)
- 274 : :02/08/08 13:48 ID:td57r90n
- >>271
お前、昨日のWBSちゃんと見た?
- 275 :DDIポケットの研究。:02/08/08 13:51 ID:30Rcf1Am
- >>274
半導体とデザインは違うって笑
- 276 : :02/08/08 13:53 ID:td57r90n
- >>275
俺の周りには日立のデザインが好きな奴も数名いるが。
お前の価値観で物事はかるな。
固定に反応しても周りから叱られるだけだな・・・。鬱。
- 277 :非通知さん:02/08/08 13:54 ID:Cgq1nul5
- 日立、サムスン電子:KDDIから第3世代携帯電話基地局を受注
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APVHwZSFck.qXp4FB
東京 8月8日(ブルームバーグ):日立製作所と韓国のサムスン電子は8日、それぞれが国内通信2位のKDDIから
2003年にサービス開始予定の第3世代携帯電話システムの基地局を受注したと発表した。
サムスンは1億ドル(約 120億円)相当の設備を納入する。日立は受注額を明らかにしていない。
日立が受注したのはKDDIの高速データ通信専用の「CDMA2000 1xEV−DO」方式のシステム用基地局。
同社情報事業統括本部広報グループの奥尾北斗氏によると、携帯電話システムの基地局としては初の受注となり、
今後事業拡大を図っていく。
サムスンは韓国で主流のCDMA(符号分割多元接続)方式の通信網設備や携帯電話端末の最大の供給業者。
日本での受注は今回が初めて。KDDI広報部の和田垣誠氏によれば、同社は富士通を通じて納入する。
サムスンは韓国市場が普及率の高まりとともに減速していることを背景に、日本や中国市場に期待を寄せている。
KDDIは来年4月に2ギガヘルツ帯の試験サービスと、来秋には800メガヘルツ帯の商用サービス展開を計画している。
同方式では1.25ギガヘルツ帯で最大毎秒2.4メガビットのデータ伝送が可能。日立は今回、両サービス用に基地局を受注した。
- 278 :DDIポケットの研究。:02/08/08 13:55 ID:30Rcf1Am
- >>276
真顔で
マジデスカ?
- 279 :非通知さん:02/08/08 13:55 ID:jP6vDK0z
- >>277
外出&マルチポスト ウザイ
- 280 :非通知さん:02/08/08 14:01 ID:2HrkMpZw
- 日立は初の基地局受注おめでとう
実績が認められて、中国とかでも受注できるといいけど
- 281 :非通知さん:02/08/08 14:04 ID:54LB+dnK
- >>278
よう、2桁の引き算
練習してきたか?
住所教えてくれたら俺が「計算ドリル 小2(上)」を
送ってやってもいいが、どうよ(w
- 282 :非通知さん:02/08/08 14:06 ID:jP6vDK0z
- >>280
ちょっと待った!!
前出てたソースは不治痛だったハズだぞ…
- 283 :非通知さん:02/08/08 14:09 ID:jP6vDK0z
- http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002080708532j0
サムスン、第3世代携帯基地局事業で日本参入
サムスン電子は第三世代携帯電話(3G)の基地局事業で日本市場に
参入する。KDDIが来秋に開始する高速データ通信に特化した3G
サービス向けの基地局設備を富士通と共同で受注した。サムスンは
韓国で蓄積した3G関連技術を武器に日本市場に攻勢をかける。
ど っ ち が 正 し い ん だ ? ?
- 284 :非通知さん:02/08/08 14:12 ID:pvEkx/6r
- 富士通とサムスンのジョイント受注。
それと日立単独の受注。
どっちも正しいよ。
- 285 :非通知さん:02/08/08 14:13 ID:jP6vDK0z
- いや、マジでどっちなんだYO!
個人的にトラブル起こした&ドキュモのみ端末供給の不治痛よりも
au一筋の日立激しくキボンヌなんだが…。
- 286 :非通知さん:02/08/08 14:14 ID:YWy9ovM+
- D研よお前他のスレで書いたこともう忘れたのか?
鶏以下だな。(w
- 287 :非通知さん:02/08/08 14:14 ID:jP6vDK0z
- >>284
そうなのか…?
なんか二つの記事を足して二で割ったような…。
- 288 :非通知さん:02/08/08 14:15 ID:IMLL2u62
- >>285
そういう低次元なレベルで話することじゃないと思われ。
- 289 :非通知さん:02/08/08 14:16 ID:jP6vDK0z
- >>284
>サムスンは韓国で主流のCDMA(符号分割多元接続)方式の通信網設備や携帯電話端末の最大の供給業者。
>日本での受注は今回が初めて。KDDI広報部の和田垣誠氏によれば、同社は富士通を通じて納入する。
ごめん、記事見落としていた…。
- 290 :非通知さん:02/08/08 14:17 ID:BrkcMxMz
- 2GHzと800MHzで別とか?
- 291 :非通知さん:02/08/08 14:18 ID:jP6vDK0z
- EV-DOサービスへ向けてちゃんと事が進んでいてよかった。
- 292 :Yahoo!コリアより:02/08/08 14:21 ID:IMLL2u62
- 三星電子, 日本に通信装備 1億弗 輸出 (毎日経済, 8月 08日 13時07分)
日本に初通信装備輸出 (韓国経済, 8月 08日 11時43分)
三星電子<05930.KS>, 日に 3世代移動通信装備輸出, 1億ドル規模 (ロイター, 8月 08日 11時15分)
三星電子,日本 KDDIに IMT-2000 装備 1億ドル輸出 (inews24, 8月 08日 11時01分)
三星, IMT 基地局装備日本輸出 (YTN, 8月 08日 00時00分)
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?ktj_cgi=http%3A%2F%2Fkr.search.news.yahoo.com%2Fsearch%2Fnews&p=KDDI
- 293 :非通知さん:02/08/08 14:24 ID:jP6vDK0z
- 個人的に日立一本でよかったような…。
まあサムスンの実績が買われたんでしょうな。
それにしてもまた、「ウリナラの技(以下略
- 294 :非通知さん:02/08/08 14:31 ID:/rd9maXf
- 納品の遅れなどのリスクを考えると、複数発注が望ましいし、
競争の原理で額も低く抑えられる。
- 295 :非通知さん:02/08/08 14:31 ID:Ka7C0g0x
- マルチベンダの方がいいんじゃない。
- 296 :非通知さん:02/08/08 14:32 ID:Ka7C0g0x
- 被った。
- 297 :非通知さん:02/08/08 14:35 ID:BrkcMxMz
- サムスンは韓国での納入実績やノウハウががあるし、結構安くしてくるだろ。
うまいこといけば日立にも価格での牽制を行える。
- 298 :非通知さん:02/08/08 14:37 ID:7VENDeNK
- 富士通はHDRin(AirH"inみたいな)でノートパソコンやモバイル端末に搭載かな
あと、サムソンのEV-DO端末を富士通ブランドで売るとか
- 299 :非通知さん:02/08/08 14:48 ID:BrkcMxMz
- 多分法人向けソリューションとかで使ってくるだろうね。
将来的な話にある、無線LAN+1xEV-DO+AirH"の端末とか作って。
- 300 :非通知さん:02/08/08 14:50 ID:qEWoJrj2
- 300
- 301 :非通知さん:02/08/08 15:19 ID:5PrOxZP6
- 富士通株式会社
KDDIの次世代移動通信 CDMA2000 1xEV-DO方式
RAN関連システムを受注
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/08/8.html
- 302 :非通知さん:02/08/08 15:38 ID:sIaz+4nZ
- >>301
今の富士通はヤバイからなあ…
- 303 :非通知さん:02/08/08 15:45 ID:M8rbKx8Y
- 防衛庁ので指名停止くらったしな。あまり関わってほしくない。
- 304 :非通知さん:02/08/08 15:51 ID:VdXIwEYp
- CM面白いのになぁ
「ライトアップさ」
- 305 :非通知さん:02/08/08 16:02 ID:CdoVaZpN
- 韓国から有機ELディスプレイ使ったのが出るそうですね。
電子決済可能
- 306 :非通知さん:02/08/08 16:11 ID:ukP/zAcY
- >>301
また富士通がauに来たのか。 裏切り者めが。
IDO時代のは丈夫だったけどねぇ・・・・・。
- 307 : :02/08/08 16:12 ID:td57r90n
- 富士通ってIDO端末造ったことあるの?どんな感じ?
- 308 :非通知さん:02/08/08 16:13 ID:s2EcxTIm
- >>307
フリップ
- 309 :非通知さん:02/08/08 16:15 ID:BrkcMxMz
- cdmaOneもセルラー向けTACSデュアルで一度作ったことがある。
- 310 :非通知さん:02/08/08 17:16 ID:xCaVVc71
- Sonyと京セラもHDRの試験に参加していたと思うけど、どうなったんだろう?
- 311 :KDDIおた(元あうおた) ◆qyJ5SZrc :02/08/08 17:29 ID:2GDKJ5ZW
- 富士通(・∀・)カエレ!!
- 312 :非通知さん:02/08/08 17:35 ID:Ka7C0g0x
- 雑談はこっちだからよろしく
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025850234/
- 313 :非通知さん:02/08/08 18:20 ID:IMLL2u62
- >>310
HDRの実験は日立しか参加していなかったと思われ。
- 314 :KDDIおた(元あうおた) ◆qyJ5SZrc :02/08/08 18:23 ID:2GDKJ5ZW
- 昨日またHDR試験車見た罠
- 315 :非通知さん:02/08/08 18:24 ID:d8s/+SWu
- >>310
参加してたとしても端末側で試験してたんじゃないの?
- 316 :非通知さん:02/08/08 18:24 ID:d8s/+SWu
- つか、KDDIが展示してる試験用端末って京セラ製だし。
- 317 :非通知さん:02/08/08 18:25 ID:3HqqbSqE
- ケータイにPS並の3Dグラフィックス――進むARMの実装
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/08/n_powervr.html
- 318 :非通知さん:02/08/08 18:30 ID:IMLL2u62
- 日立の1xEV-DOサイト
http://tiis.hitachi.co.jp/HDR/index-j.html
- 319 :非通知さん:02/08/08 18:51 ID:GUvjAKnY
- http://www.3g.co.uk/PR/May2002/3358.htm
http://www.3g.co.uk/PR/May2002/SamsungV300Large.jpg
サムソン
- 320 :310:02/08/08 18:52 ID:xCaVVc71
- 調べたら、Sonyと京セラは端末側だったみたいです。
KDDI Announces Successful Completion of cdma2000 1xEV-DO Trial
with QUALCOMM, Hitachi, Sony and Kyocera
ttp://www.qualcomm.com/press/pr/releases2001/press106.html
- 321 :非通知さん:02/08/08 22:57 ID:IMLL2u62
- 特に今度入札で外国業社では唯一に三星電子が選定されたゴッウロアルリョジョッダ.
三星電子は基地局と制御装置及び関連器機を全量三星電子ブランドで KDDIに供給
して維持と補修は富士通に任せる予定だ.
KDDIに対する追加供給物量は 1次分供給に引き続きこれから KDDIの 3世代移動通
信サービス全国拡大計画によって大きく常にので期待される.
三星電子を含めたルスント・エリックスン・ノ−テルなど全世界有力通信業社入り大挙
参加した今度入札競争は RAN(Radio Access Network), Core Network, IP Core Net
work など 3個分野で分けて実施されたし三星電子はヒダチとともに RAN 装備供給業
社に選定された.
[三星電子] CDMA装備日本に輸出 IMT2000供給者選定
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/tc/20020808/seoulkj/sk2002080826278.html
- 322 :非通知さん:02/08/08 22:59 ID:IMLL2u62
- 1次分装備は東京を含めて神奈川県, 千葉県, 埼玉県など首都圏である関東地域に供給される.
KDDIは来年下半期東京, 大阪, 名古屋地域を中心にサービスを開始する方針だ.
三星電子は追加供給物量は 1次分供給に引き続き今後の数年間持続すると明らかにした. KD
DIが関連サービスを全国的に拡大する計画だから.
三星電子, 日本に通信装備 1億弗 輸出
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/tc/20020808/maeilbiz/ma2002080806642.html
- 323 :非通知さん:02/08/09 12:11 ID:7SgEqegc
- 米Sprint PCSが全米規模で3Gサービスを開始
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/09/50.html
http://japan.cnet.com/News/Flash/2002/2002-0809-F-1.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/08/xert_sprint.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20020809/11/
- 324 :非通知さん:02/08/09 14:32 ID:7EX5sSr3
- 新機種でヘッドアップ機能のついたGPS携帯ってあるのかな。
初携帯で現行の300xシリーズを買おうか考えたんだけど、
ヘッドアップ機能がないので迷っている。
- 325 :非通知さん:02/08/09 15:04 ID:NtYh0n9j
- 動く待受やムービーを配信するEZwebサイト「待受∞ムービー」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10556,00.html
- 326 :非通知さん:02/08/09 18:40 ID:il+ZzuRY
- >>323
アメリカも早いな。
- 327 :非通知さん:02/08/09 18:40 ID:Sm2Jmi+l
- >>323
アメリカも早いな。
- 328 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/09 18:49 ID:irGxZoy3
- >>324
今のところ新機種では無いです
多少古いC3003Pは電子コンパス内臓でヘッドアップ可
GPS重視派には名機だそうで
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8917,00.html
- 329 :非通知さん:02/08/09 20:12 ID:7Xsb+80X
- anmの祭りは延期になった模様。
- 330 :非通知さん:02/08/09 21:41 ID:Zz5uuHy/
- てゆうかあのサイトに書いてた・・・・・とかいうの信用できないよ。
ただ情報に群がってくるのを楽しんでるだけのように思えるし。
発表まであと10日だマターリ待つよ。
ATXさんの情報は楽しみにしてるけどね。
- 331 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/09 21:46 ID:45zGlm5e
- >>328
>名機だそうです。
否、名機です。
- 332 :非通知さん:02/08/09 22:34 ID:8+omiH4d
- http://www8.ocn.ne.jp/~hashingi/page009.html#nikkannkeitai
>CDMA方式のIMT2000サービスは伝送速度144Kbpsのcdma2000 1xから始まり、それをアッ
>プグレードしたEVDOが投入された。だが、2.4Mbpsとされた速度は実際には600〜700Kbpsで、
>アップは144Kbps。アクセスが集中したり遠距離だと速度が急速に落ち、音声も安定しない。
>EVDVはEVDOをさらにアップグレードし、電力調節などパワーコントロールにすぐれ、速度は双
>方向で最大2.4Mとされる。
EV-DVってEV-DOの発展系なんですか?そんな話初めて聞いたんだが・・・
- 333 :非通知さん:02/08/09 22:48 ID:F4bDU0MU
- EV-DOは 電話機から見て 静止時受信最高2.4Mbps 時速100Km程度での移動時は最高384Kbps 送信(全条件)最高64Kbpsではなかったかと?
EV-DVは 電話機から見て 静止時受信最高4.8Mbps 時速100Km程度での移動時は最高512Kbps 送信(全条件)最高64Kbpsではなかったかと?
http://www.cdg.org/3GPavilion/overview.asp
- 334 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/10 00:39 ID:i8ID84bM
- >>331
スンマセン
- 335 :非通知さん:02/08/10 03:07 ID:P6nn5Us6
- >>332
そだね。。かなり怪しい文章だね。。。 私はデータ通信のスループットはEV-DOも
EV-DVも大差無いと思ってる。
EV-DVのフィールドテストがどんな状況か知らないんだけど。
>>333
EV-DOは移動時最高384Kbpsとかいうのではない。移動モードとか静止モードとか
あるわけじゃないので。 ただ移動時はコンディションが悪化するので もっと
出るときもあるし出ないときもる。。 変動は大きいし、当然静止時よりは速度
出ない。2つ受信アンテナを使ってダイバーシティすると平均100Kbps以上早くなる。
送信は153.6Kbpsが最高。
- 336 : ◆E2EP504I :02/08/10 10:15 ID:WlmX5E9e
- 携帯ってどうなるんだろ
- 337 :非通知さん:02/08/10 18:41 ID:3mBZwTsn
- どうにかなるんだろ?
- 338 :非通知さん:02/08/10 19:05 ID:qTnU3Peq
- Sprint PCS、全米規模の3Gサービスを発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/09/xert_sprint.html
ワイヤレスに目を向ける自動車メーカー
http://www.zdnet.co.jp/news/0208/09/xert_car.html
- 339 :非通知さん:02/08/10 19:09 ID:swceYEyL
- 祭りまであと9日でいいのかな?
- 340 :非通知さん:02/08/10 22:57 ID:swceYEyL
- 340
- 341 :非通知さん:02/08/11 00:28 ID:tgbjk4f1
- 早く祭り始まらないかな〜
- 342 :マルチですまそ:02/08/11 00:46 ID:n0E3UW99
- いつになったら携帯でファミコンのエミュレーターできるですか!!
自分の推測によると、そろそろauができるようになりそうな気がする。
なんかWAPとか12MBのデータフォルダとか言ってるし。
- 343 :非通知さん:02/08/11 00:47 ID:/cVuEpHN
- >>342
どうやってあの糞小さい画面でファミコンをやるんだ?
君はSH2101Vユーザーなのか?
- 344 :非通知さん:02/08/11 00:48 ID:7GqT49O7
- ファミコン買いなさい。
- 345 :非通知さん:02/08/11 00:54 ID:zkeWxsB1
- スペランカーやりてぇなぁ
- 346 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/11 00:57 ID:NtxzWrkE
- >>342
BREWが普及しまくれば出来るかもね
エミュ厨イッテヨシ
- 347 :非通知さん:02/08/11 10:43 ID:V96Fno7C
- AUの次新機種の情報が欲しいのですが、どなたか近日発売予定の機種など教えて貰えませんか?
もしくわ携帯からも見れる情報サイトを…
- 348 :非通知さん:02/08/11 10:51 ID:PieRDuEp
- PCからだと
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html
が整理されていてわかりやすい。
携帯からだと
http://homepage2.nifty.com/au-cdma/
がいいかな。
- 349 :非通知さん:02/08/11 10:52 ID:PieRDuEp
- >>348
は
>>347
へのレスね。
- 350 :非通知さん:02/08/11 10:55 ID:V96Fno7C
- >>348
即レスどうもでつ。
3002K飽きたので機種変したくて…。
- 351 :非通知さん:02/08/11 14:53 ID:wPFmCN8W
-
いまさっき406の機種変優待使って3014に乗り換えてきたんだが、
まさか優待の期限が切れた9月ぐらいにすごい新型が出たりしないよな?
- 352 :非通知さん:02/08/11 15:00 ID:sJ+WrDjO
- >351
分かってるくせに〜
- 353 :非通知さん:02/08/11 15:01 ID:xWa0p+kK
- >>351
ネタか・・・
- 354 :非通知さん:02/08/11 15:07 ID:wPFmCN8W
- > 352
下のほーに9月以降に新型出まくりみたいなことが
書いてあるスッドレをハッケソしてしまいますた…
いい!まあいい!どーせヲレの406は夏バテ寸前だ。
故障寸前だから買い換えたってことにすればいいさ!
(涙)
- 355 :非通知さん:02/08/11 15:18 ID:wPFmCN8W
- 優待+ポイントで\2.94Kで買えたしいいか。
(・∀・)ヤスイダロ? ツーカ スレチガイダナ。 ジャアナ。
- 356 :非通知さん:02/08/11 18:04 ID:AYrfoz5l
- あと8日か・・・
- 357 :非通知さん:02/08/11 18:52 ID:Yos0hi2z
- もう1週間になるか。
それより少し先にどっかから漏れるかもしれないね。
- 358 :非通知さん:02/08/11 21:08 ID:Gm7aeK+C
- >>357
ナニガ?
- 359 :非通知さん:02/08/12 00:04 ID:AJiCe9v3
- >>357
期待したいがanmでも今出てる情報以外は発表寸前までなさそうだよ。
でもあと一週間だしなマターリ待つか。
しかし盆休みあけだけに祭りに乗り遅れそうだ・・・
- 360 :非通知さん:02/08/12 11:08 ID:I67X4H10
- 何の話?もしかしてある意味某世界最大企業と組む話か?
キーワード03、であってる?
- 361 :非通知さん:02/08/12 11:25 ID:H0Uo9dFG
- ついに来週かぁ〜。
- 362 :非通知さん:02/08/12 11:50 ID:dBlJl4B/
- >>360
それこそ何の話だ?
- 363 :非通知さん:02/08/12 12:25 ID:A7ZHPz6n
- >>359
そうだねぇ。「ロコガール」がただのホラ吹きだったからね(w
「10日に発表します」といって期待させておいて、「延期します」だってよ(プ
そのくらいなら、漏れだって書けるわい!(怒
- 364 :非通知さん:02/08/12 15:19 ID:I67X4H10
- >>362
うにゃ、KDDIの次期端末ってStingerになるとかいうお話。
MicrosoftのSmartPhone2003が載るとか。
小耳にはさんだだけですが…
そろそろ発表されるのかな?と個人的に思ってたもので。
- 365 :非通知さん:02/08/12 16:02 ID:X+E6RQky
- 世界の第三世代(3G)携帯電話、CDMA2000の加入者が1000万人を突破
http://www.cdmatech.com/press/intlnewsletters/japan/index.html
・BREW(TM)(ブリュー)、アプリケーションダウンロード試験サービスを開始
・radioOne(TM)(レディオワン)−端末部品点数を約50%カットするRFソリューション
・韓国の通信キャリア、CDMA2000 1xEV-DOの商用サービスを開始
・gpsOne(TM)サービスの日本と韓国における全国規模展開状況
などが載ってた。
- 366 :非通知さん:02/08/12 20:19 ID:wnxgksR+
- age
- 367 :非通知さん:02/08/12 21:11 ID:sjRo25cP
- >>364
もしかしてあのネタ記事信じてしまっているとか?
- 368 :非通知さん:02/08/12 22:24 ID:2WedFXZh
- anmより。
鳥取三洋のA1014STが180カンデラだそうです。
N503iS 約220カンデラ
SO503iS 約71カンデラ
J-SH51 約70カンデラ
A3012CA 約65カンデラ
A5301T 約70カンデラ
- 369 :非通知さん:02/08/12 22:46 ID:6Ugil6UF
- >368
160カンデラじゃなかった?
- 370 :非通知さん:02/08/13 00:48 ID:RoxrLjVq
- 160だよ。
あと6日だ。
- 371 :非通知さん:02/08/13 00:51 ID:p1fX6zyP
- っていうか計測ごとに数十カンデラの誤差が出ても不思議ではないと思われ。
- 372 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/13 01:04 ID:RjBG1gON
- >>368
いや、5301が70て(w
なんで? って感じだね
- 373 :非通知さん:02/08/13 01:08 ID:YU1XROqN
- しかしカシオより明るいと思う3013が50カンデラだからなんともいえないけどな。
明るさも実機見てからでないと分からないよな。
- 374 :非通知さん:02/08/13 01:08 ID:NlmABk8q
- >>372
N503iSが異常だった感はある。N504iでは輝度落としてるし。
- 375 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/13 01:10 ID:RjBG1gON
- >>374
確かにあれは異常だと思うけれど・・
100より上は行って欲しかったですよ
- 376 :非通知さん:02/08/13 01:12 ID:NlmABk8q
- A3012CAやA3013Tの明るさで実用上問題あるのかな?
自分はC5001Tに慣れてしまってるので分からないんだけど。
- 377 :非通知さん:02/08/13 01:22 ID:EjE5ex50
- 5001と3012使ってるが3012の明るさでも十分ではとも思うけどね。
- 378 :非通知さん:02/08/13 01:26 ID:p1fX6zyP
- 数字で表示されると分かりやすいけど結局は実使用で問題がなければそれでいいんだよね
- 379 :非通知さん:02/08/13 01:29 ID:dsqYpFxG
- ezより書き込みテスト
ezでも カキコできるようになったてホント?
test test
- 380 :非通知さん:02/08/13 01:32 ID:dsqYpFxG
- あ!かけたぞ!
- 381 :非通知さん:02/08/13 01:34 ID:qVU5qPc0
- >>379-380
トリコメール買え。と言ってみるテスト スマソ
- 382 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/13 01:37 ID:RjBG1gON
- 今日久しぶりに携帯から書いたら名前間違えた
- 383 :非通知さん:02/08/13 01:38 ID:4cGEYO98
- >>381
トリコメールれすか?
う、確かに5001なのでブラウザもっさりしてて
書き込みにくいのれす。
- 384 :非通知さん:02/08/13 04:01 ID:oj60f5R7
- モバイル放送が来月1月から都内全域で衛星利用の試験放送
http://www.jij.co.jp/news/020813/it/101.html
- 385 :非通知さん:02/08/13 10:21 ID:9oMnYrKX
- >>367
隠すなよ。KDDI社員さん。
Microsoftと組んだのは事実なんだろ?
京○ラの友人も言ってたぞ。
知ってる情報ちょっとでいいからプリーズ
- 386 :非通知さん:02/08/13 13:26 ID:NlmABk8q
- KDDI windows CE搭載CDMA2000端末の開発を発表
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aunavi/newpage2.htm
これ信じる奴は馬鹿
- 387 :非通知さん:02/08/13 13:27 ID:p1fX6zyP
- >>384より
同社に出資するKDDIと共同で、携帯電話との共用端末の開発に向けた検討にも着手した。
- 388 :非通知さん:02/08/13 14:48 ID:p1fX6zyP
- 14年度計(14.7.1〜14.7.31)
CDMA携帯無線通信陸上移動局
認証件数 3
技適件数 4
台数 270
http://www.telec.or.jp/data/tech_list.html
- 389 :非通知さん:02/08/13 19:38 ID:OhbKcAr+
- cdmaOne&Air H"対応H"両用USB通信ケーブル
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as64lx/as64lx.htm
面白い製品だね。
- 390 :非通知さん:02/08/13 20:04 ID:NgtRXK8j
- 確かそれauショップで見たよ。
- 391 :非通知さん:02/08/13 20:32 ID:xvdNZBwO
- 結局、来年には
・BREWによる柔軟なソフトウェア開発
・定額EV-DOによる自動追従型通信ナビ(車・徒歩両用)
(バスなどの現在位置確認が自宅でチェック可能)
・定額EV-DOによる地上波テレビストリーミング放送
・定額EV-DOによるADSLの駆逐、光ファイバー供用促進
・RadioOneによる部品コスト削減
・RadioOneによる消費電力削減
・大企業や警察へのリアルタイム国民監視装置提供
・携帯電話のディスプレイに超リアル3Dうんこを湯気まで再現
でよろしいですか?
- 392 :非通知さん:02/08/13 20:38 ID:YU1XROqN
- しらん。
ただ来週は祭りがあるということだ。
- 393 :非通知さん:02/08/13 22:16 ID:MeGJmUxD
- >>390
それって>>389?
>>389はまだでてないのでは。
- 394 :非通知さん:02/08/14 00:41 ID:FzfUijmE
- >>391
>・定額EV-DOによる地上波テレビストリーミング放送
これはパケ網に載るわけではないと思われ。直接電波を受信するんだろうし。
それに来年に端末が登場する見込みは薄いんじゃないかな。
- 395 :非通知さん:02/08/14 00:52 ID:6BL6vsp/
- 昔のアナログ携帯電話でADSLは可能でしたか?
- 396 :非通知さん:02/08/14 00:57 ID:6LYpsevy
- 絶対無理w
てか、一般電話と違って音声帯域が狭すぎる。
だから無理
- 397 :非通知さん:02/08/14 01:09 ID:FzfUijmE
- っていうか無線だから物理的にADSLは無理だと思われ
- 398 :非通知さん:02/08/14 02:15 ID:FzfUijmE
- 富士通と日立がau携帯電話高速通信次期サービス向け基地局受注
富士通と日立製作所は、KDDIが2003年秋に始めるauの携帯電話の高速データ通信サービス向けに、
それぞれ基地局システムを受注した。現在、auの携帯電話サービスでは米モトローラの基地局システム
が使われている。試験用のシステムを除けば、富士通と日立が受注したのは初めてとなる。
受注したのは、「CDMA2000 1X EV−DO」規格に準拠した基地局システム。日立は基地局を、富士
通ではサムスン電子の基地局と基地局制御装置を組み合わせたRAN(ラジオ・アクセス・ネットワーク)シス
テムを納入・構築する。受注額は明らかにしていない。
「CDMA2000 1X EV−DO」では最大毎秒2.4メガ(1メガは100万)ビットの高速データ通信が可能。KD
DIでは、2003年4月に2ギガ(1ギガは10億)ヘルツ帯を使って試験サービスを開始、同年秋には東名阪で2ギ
ガヘルツ帯と800メガヘルツ帯を用いて商用サービスを始める。まず試験サービスで日立の基地局システムを
使用し、その後の商用サービスで富士通のシステムを加える計画。
http://www.jij.co.jp/news/020814/it/103.html
- 399 :韓国発:02/08/14 02:28 ID:FzfUijmE
- [ベンチャー-ニュース] 三星 EV-DO チップ自体開発
[マネートゥデー] 三星電子がデータ中心の 3世代移動通信(cdma2000 1x EV-DO)
装備用チップセッを今月中純粋国内技術で開発完了する.またこのチップセッは日本
移動通信業社である KDDIに初めて輸出される.
12日三星電子のある関係者は "今月中通信装備に搭載される EV-DO チップを三星
自体技術人力たちが開発完了する"と "これから供給される EV-DO 装備には自体ゲ
バルチップを使うようになること"と言った.
三星電子は今度通信装備用 EV-DO チップ自体開発は単純にクォルコムチップを取
り替えて得る金額效果より国内業社の自体技術力確保という側面で意味が大きいと説
明した.
この EV-DO チップセッは今年 1億ドル規模に供給される KDDI 通信機支局装備に初
めて適用して輸出される.
また KTFと SKテレコムで開始した EV-DO サービス装備には現在クォルコムチップを
使っているがこれからこのチップで供給するようになる予定だ.
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20020813/mtoday/mt20020813093227.html
- 400 :記念カキ子:02/08/14 11:10 ID:KdIkJfYW
-
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 4 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
- 401 :非通知さん:02/08/14 18:44 ID:12zZgi4S
- 祭りが待ち遠しい今日この頃
- 402 :非通知さん:02/08/14 19:22 ID:FzfUijmE
- >>16-23を守ろうね。他キャリアスレで宣伝はしない。
- 403 :非通知さん:02/08/14 19:54 ID:X0ehiXIR
- いつしたよ・・・・・俺はしないぞ。
- 404 :非通知さん:02/08/14 19:55 ID:FzfUijmE
- >>403
してるのが現れ始めてるんで注意喚起。
- 405 :非通知さん:02/08/14 20:23 ID:3hnmkjNC
- >404
そういうことなら、おつかれ。
- 406 :非通知さん:02/08/14 21:17 ID:saICYPq8
- IMT―2000、米国型が有力に
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=030000&biid=2002080974798
第3世代携帯電話IMT−2000の技術標準競争で、米国型が有力視されている。
通信業界によると、欧州の主な企業の欧州型IMT−2000商用化日程が不透明である中、
韓国、米国、日本などの事業者を中心に米国型サービスの導入が着実に増加しているという。
米国の投資銀行であるモルガンスタンレーは最近、報告書を通じて「米国型陣営が商用化競
争で欧州型を圧倒している。米国型技術は、欧州型に比べて投資効率が高く、端末の普及速
度も早いため、今後も技術標準競争で優位を保つだろう」と予想した。
韓国では、SKテレコムとKTFが今年に入り、既存の周波数帯域を利用するCDMA
「EV−DO」サービスを提供し始め、米国型IMT−2000を世界で初めて商用化した。
日本では、KDDIがNTTドコモに対抗して米国型で第3世代携帯電話サービスをスター
トさせた。米国のスプリントPCS、中国のチャイナユニコムなども年内に第3世代携帯電
話サービスに乗り出す予定だ。
これに対して、ボーダフォン、ドイチェテレコム、オレンジなどの欧州勢は、今年のスター
トを計画していた商用化を来年以降に先送りした。
通信専門の研究機関であるアトラスリサーチグループのハン・ジヒョン研究員は、「欧州の
各企業が収益性を改善するために2.5世代サービスに力を入れているため、欧州型が第3
世代携帯電話の世界標準になる可能性も低くなった」と語った。
- 407 :非通知さん:02/08/14 21:21 ID:uhupwDvz
- やっぱり数カ国で始まってる強みかな。
- 408 :非通知さん:02/08/14 21:27 ID:rpVbLsXj
- 明日、8月15日で現端末(C411ST)の利用が10ヶ月になるのですが、
いい加減使い勝手の悪さにうんざりして、機種変更をするつもりでいます。
ですが、ここで言われているように9月の新機種を待ったほうが良いのでしょうか。
自分の利用状況から考えると、
カメラは必要ない(はず)
アプリも使わない(はず)
なのですが、それでも待ったほうが良いというメリットがあるのでしょうか?
ご教授お願いします。スレ違いでしたら誘導お願いします。
- 409 :非通知さん:02/08/14 21:28 ID:CIc3aiiJ
- アジア、太平洋圏の有益を考えると、cdma2000 1Xの方がいいね。
そのうちヨーロッパでも採用するキャリア増えてくるでしょ。いつか。
・・・韓国がクァルコム抱きこんじゃってるのが気に食わんが。
EV-DOのシステムに欠陥おこさせるんじゃねぞ。
- 410 :非通知さん:02/08/14 21:31 ID:FzfUijmE
- >>408
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028615330/l50
- 411 :408:02/08/14 21:34 ID:rpVbLsXj
- >410
新しいものを待つのかどうかということだったらこちらのほうが
詳しい方が多いかと思い、こちらに書き込みました。
やっぱりスレ違いでしたか。誘導ありがとうございます。
いってきます
- 412 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/14 21:35 ID:Ct9phALU
- いい感じなのか・・
- 413 :非通知さん:02/08/14 21:41 ID:bVcq/hkv
- >>409
でも、たいしたことが無いみたい(w
まぁ、チップ開発したとしても淘汰される運命かと。
端末に関しても今のところ主導権握っているけど
日本陣営が本格的に海外に進出したらネームバリューも手伝って
一気に勢力図書き換えるよ。
だって、日立・東芝・三洋・ソニーエリクソンだよ
日本ブランドに弱い中国人なんて、こぞって買いだすよ(w
韓国のCDMA機ってバッテリーの持ちも悪いし(w
話によるとFOMAより悪いらしいからね。
- 414 :非通知さん:02/08/14 21:42 ID:A0icouRP
- サムスンのブランド価値は世界で34位らしい。
- 415 :非通知さん:02/08/14 21:47 ID:SJhGe95b
- よほど韓国が嫌いなようで
- 416 :非通知さん:02/08/14 21:47 ID:FzfUijmE
- >>413
日本ってのを過信しすぎ…。日本の企業ってそんなに強くないよ。
- 417 :板違い!?:02/08/14 21:48 ID:CIc3aiiJ
- >>413
中国人から見てやはり日本製品>韓国製品なんだろうか?
向こうで生産する分にはコスト下がる分韓国製と値段でも拮抗できるだろから、
後はブランドだね。・・・コピー製品をがしがし取り締まれよ中華民国!
カシオ・京セラも入れてやってほしい。あと松下も。
- 418 :非通知さん:02/08/14 21:52 ID:A0icouRP
- サムスンは通信分野で結構強いからな…。
っていうかこういうこと話すスレではないね。
- 419 :非通知さん:02/08/14 21:57 ID:69clvS4L
- >413
メイド イン ジャパンが海外でもてはやされたのは昭和の時代だよ。
いまや上海なんかの経済特区ではブランドよりコスト重視の傾向で、ヨーロッパ製品なんかと同じ位置みたい。むしろコスト&マーケティングが強い韓国などの
アジアNIESが強くなってるんでは。
どーでもいいけど、ワールドカップ以降、こういう韓国過小評価・日本過大評価なヤシ増えたね。
あんまりスレに関係ないのでsage
- 420 :非通知さん:02/08/14 21:59 ID:FzfUijmE
- 世界的に似非ナショナリズムが横行してるからな…。
- 421 :韓国ネタのついで:02/08/14 22:43 ID:saICYPq8
- KDDIの今回の装備入札には、サムスン電子をはじめ、ルーセント、エリクソン、ノーテルなど
世界大手の通信装備メーカーが大挙参加したが、外国メーカーではサムスン電子が唯一選定された
と伝えられた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/08/08/20020808000032.html
このネタも食傷気味だからsage
- 422 :非通知さん:02/08/14 23:07 ID:69clvS4L
- CDMA2000勝利age&祭りまで待機age
- 423 :非通知さん:02/08/14 23:08 ID:FzfUijmE
- >>422
勝利とかそういう話はよそでやってください。
- 424 :非通知さん:02/08/14 23:26 ID:KUJgPIbh
- 秋端末からメールバックグラウンド受信も可っていってるやつがいるんだけど
本当?
- 425 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/14 23:27 ID:Ct9phALU
- >>424
無いんじゃないかな
- 426 :非通知さん:02/08/14 23:30 ID:/mRVxKPa
- 無理だろうね…。添付ファイルの水面下ダウンロード(仮)には対応するみたいだけど。
- 427 :非通知さん:02/08/14 23:35 ID:KUJgPIbh
- >424-425
そうか〜。サンクス。
- 428 :非通知さん:02/08/15 12:04 ID:++A0ypDt
- >>419
W杯で韓国に行ったときあっちの携帯を契約したけど
電池を2つ渡された。
バッテリーが持たないよ、韓国端末は。
なぜに、そう必死になって韓国を擁護するのかね(w
- 429 :なまえをいれてください:02/08/15 15:39 ID:Fnb9v6FX
- >>428
確かバッテリーの厚さが日本の2倍ぐらいあるらしいね。
後、向こうは音声を1xにしてるんだが、やはり切れるらしい。
似非ナショナリズムもどうかと思うが、自虐に陥るのはもっと駄目だよな。
- 430 :非通知さん:02/08/15 16:44 ID:FfvRJ7bp
- 基地局の密度とかに問題ありかな?
- 431 :非通知さん:02/08/15 18:12 ID:xFC5smg8
- あと4日か5日どっちだ?
- 432 :非通知さん:02/08/15 18:46 ID:7twXPr24
- No.5435 RE:A5302CA 某ショップ店長 [EZweb/C415T] 08/15(木) 01:31 ◆NEW◆
当店に入っている情報は、メモリーかーど搭載、BREW対応、○色サブディスプレイは四角、ズーム機能に優れている○カメラ、
デザインは3012とは似ても似つかない、○インチCF OR TFT液晶(まだよく決
まってない?)、動画再生、録画対応…これぐらいですね、、、。誤った情報もあるかもしれません。
ちなみに○の部分は、内密にしてほしいといわれたのでm(_ _)m
A5301Tでみた幻灯がついに現実に!?
- 433 :非通知さん:02/08/15 19:07 ID:IE4U6M84
- それは俺も見たが本当なら東芝やめてカシオにするかも。
- 434 :Glare@321stars ◆OXyZC.jU :02/08/15 19:17 ID:ESUsBN6h
- >>432
なんかゴツゴツしたFOMAみたいのにならないかなぁ??
- 435 :非通知さん:02/08/15 19:56 ID:6xh365U1
- >>434
そ ん な の イ ヤ だ 〜
- 436 :ALICE:02/08/15 20:11 ID:AmeFyuHX
- 31万画素CMOSと11万画素CCDとでは性能差はいかがなもんですか?
- 437 :名無しなんだよもん:02/08/15 20:12 ID:P3rCIxaD
- 【KEYのOHPはJ対応せず】
【imode】 http://key.visualarts.gr.jp/i/
【ezweb】 http://key.visualarts.gr.jp/ez/
【other mobile】 http://key.visualarts.gr.jp/m/
Jフォンはありません。Jは【その他】なのです。
さらにi-mode版の更新は一年以上止まったままです。
Ez版は随時、更新されて40和音着メロも無料配布されています
- 438 :非通知さん:02/08/15 21:55 ID:zBBWke1u
- >>437
他キャリア叩きになりかねない書き込みはあぼーん
- 439 :非通知さんだよもん:02/08/15 22:09 ID:42Hz0I/M
- 40和音の着メロを作ってる暇があったら早く蔵等を出せと。
- 440 :非通知さん:02/08/15 23:03 ID:Eki5+/V1
- いつのまに鍵スレになったんだ?
- 441 :非通知さん:02/08/16 01:08 ID:XA0DTu9D
- あと3日か?
- 442 :非通知さん:02/08/16 01:47 ID:5XCTjlXz
- 他キャリアに貼り付けてるのは止めるように。
- 443 :非通知さん:02/08/16 01:48 ID:5XCTjlXz
- んで、やっぱり19日なの?
- 444 :非通知さん:02/08/16 01:50 ID:JqVqHi5e
- なんか20日て話もあるね。
ただ説明会が関東と関西で分かれてるからだそうだ。
- 445 :非通知さん:02/08/16 06:10 ID:bAH5CzH1
- KDDI、3G携帯電話機の新ラインアップで多様化ニーズに対応
KDDI(au)は、第3世代(3G)携帯電話サービス「CDMA2000 1x」
で多様化ニーズに対応する電話機新ラインアップを9月に発売する。4月から開始した
「1x」は好調に加入者を伸ばしているが、販売競争が激化しており、新たな商品戦略
で攻勢をかける。5、6機種を追加する見込みで、人気のカメラ付きは基本性能として、
高機能性、デザイン、シンプルさ、価格といった商品ごとのテーマを強調する。
http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx16010013.html
- 446 :非通知さん:02/08/16 12:33 ID:WhD1W+oO
- age
- 447 :非通知さん:02/08/16 12:36 ID:EJj8pwej
- >>445
9月 東芝 A5301T
サンヨー A3015SA
京セラ A1013K
鳥取三洋 A1014ST
(↑ほぼ確定分)
あと1・2台というけど、どれ?↓
10月 サンヨー A5xxxSA・スライド(型番変更、廃案?)
京セラ A1012KU
11月 カシオ A5302CA
- 448 :非通知さん:02/08/16 12:56 ID:OSI/jF/7
- >>447
A3014Sキティ
- 449 :非通知さん:02/08/16 13:16 ID:N2cfXhny
- >>445
http://www.asahi.com/tech/nikkanko/K2002081600092.html
- 450 :非通知さん:02/08/16 13:19 ID:xKNJ9Zo9
- 総務省、「ソフトウエア無線」実用化で違法利用防止の指針作りへ
http://www.jij.co.jp/news/020816/it/101.html
- 451 :非通知さん:02/08/16 13:48 ID:hexBgdOZ
- KDDIの4―6月期のARPU、2001年度平均より1か月当たり約500円の落ち込み
8月15日東京(ロイター)
KDDIの4―6月期のARPUは、2001年度平均の8,080円より1か月当たり400〜500円落ち込んでいる
との事。
KDDIは4月―6月のARPUを含む四半期のデータをすぐに発表すると予想される。
小野寺社長は「私たちはこれを真剣に受けとめています...。しかし、それは、私たちの
年間収益予想の実質的な変化を引き起こしません」とコメントした。
http://www.reuters.com/news_article.jhtml?type=search&StoryID=1331334
- 452 :非通知さん:02/08/16 14:01 ID:U2TvVecb
- 自分はあがってるな。
そうか5,6機種投入かぁとすれば3014のキティモデルと1012k2かな?
週明けが楽しみだ♪
- 453 :非通知さん:02/08/16 15:30 ID:hsR5EyoJ
- ロコガールがまた戯言を言ってるよ…。
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_anm.cgi?view=thread&thread=5510
- 454 :非通知さん:02/08/16 15:32 ID:9/WhHkhd
- >>453
またかよヤツは相変わらずだな。神きどりか?呆れて何もいえんな。
- 455 :非通知さん:02/08/16 15:35 ID:F8ySk1mx
- 2002年8月20日(火)1:00am〜6:00amの時間帯において、KDDIホームページはメンテナンスのため
アクセスできません。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
19日発表で20日にはホームページがリニューアルかな
- 456 :非通知さん:02/08/16 15:46 ID:rLoTChsN
- ケータイWatch休刊日のお知らせ
背景がグレーの日はWebの更新をお休みさせていただきます。
http://k-tai.impress.co.jp/static/info/schedule.htm
今月の休刊日は毎週土日と14〜16日
- 457 :非通知さん:02/08/16 15:47 ID:9/WhHkhd
- >>455
月曜発表の線がつよいな。
- 458 :非通知さん:02/08/16 17:10 ID:E8Ew0w3r
- またぁり
- 459 :非通知さん:02/08/16 17:14 ID:1MLvgnW7
- マチクタビレターリ
- 460 :非通知さん:02/08/16 17:25 ID:O1BXr71x
- あともおちょい
- 461 :非通知さん:02/08/16 18:16 ID:yR49XdT+
- 関西説明会は19日にょろよ
- 462 :非通知さん:02/08/16 18:30 ID:XogVlmgQ
- >>453
まったくだな。今日に発表なんかあるわけないじゃないか(w
- 463 :非通知さん:02/08/16 18:44 ID:C0g4e7zN
- 保険のつもりが、墓穴を掘ってしまったようだな(w
- 464 :非通知さん:02/08/16 19:23 ID:0FnDMG3M
- 一体どこから情報入手してんだか。。。信憑性なし。
- 465 :非通知さん:02/08/16 19:56 ID:04uTNTUF
- まぁまぁ
- 466 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/16 19:58 ID:XPGVgPcQ
- この手のサイトにはこういう奴がかならずいるね・・
何がしたいのか
- 467 :非通知さん:02/08/16 20:07 ID:8ZGaQtOu
- >>464
たぶんいろんなサイトで集めた情報をまるで自分で仕入れたように言ってるんだろ?
実際俺が質問したことには答えなかったしな。
- 468 :非通知さん:02/08/16 21:20 ID:ASU0Wfd0
- 情報持ってても今月の数字が大事だから言わにゃい
- 469 :非通知さん:02/08/16 22:28 ID:6z6IXq8n
- ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0024.jpg
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0025.jpg
- 470 :非通知さん:02/08/16 22:31 ID:BOTp30Wh
- おお!1013K
- 471 :非通知さん:02/08/16 22:36 ID:lD4yxzw1
- 追記 2250時で消去します。
- 472 :非通知さん:02/08/16 22:39 ID:cUaU5B/I
- >>469
1013Kってかいてあるね。
- 473 :非通知さん:02/08/16 22:45 ID:XyTAU3WP
- >>471
神! こーゆーの初めてリアルタイムで見れた! ありがとうございます!
- 474 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 22:50 ID:rUuAczGG
- >>471
ページに上げてしまったけど、消した方がいいでしょうか?
- 475 :非通知さん:02/08/16 22:51 ID:JzHY8Vfo
- >>474
アレさん仕事早すぎ(w
- 476 :非通知さん:02/08/16 22:51 ID:C0g4e7zN
- A1012Kみたく餓鬼っぽいデザインじゃなくてカコイイ!
- 477 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 22:54 ID:rUuAczGG
- >>457
ちょっとPerl書いてる途中にPCつけたまま買い物して帰ったら
いきなり見慣れない写真があるんだもん。
つか、かなり良いデザインだねえ。
- 478 :非通知さん:02/08/16 22:55 ID:XyTAU3WP
- レンズカバーっていうから、ボディー全体がスライドするのかと思ってたよ(w
なんか、見た目C3002Kに逆戻りって感じっすね。でも大口径20mmスピーカーとか
書いてあるし、欠点は着実に改良してきてるみたいね。
でも、他の機種もなんだか平凡なのが多いみたいだし、今回はデザイン面の
フラッグシップ機が不在になってしまったようで悲しい…。
- 479 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 22:58 ID:rUuAczGG
- あれだ、外見はいいけど、液晶下をなんとかして欲しかった。
あのスペースに若い子ならプリクラ張るだろうけどさ、
京セラ買う層とちょっとずれてる気がするかも。
- 480 :非通知さん:02/08/16 23:00 ID:C0g4e7zN
- >>479
確かに、不自然にスペース空き杉かもね…
- 481 :非通知さん:02/08/16 23:01 ID:SIYplxmF
- レンズカバー開けたらカメラ撮影モードになるけど
カバー閉めるのも手動・・・
- 482 :非通知さん:02/08/16 23:01 ID:JzHY8Vfo
- スッキリしてて良いですね。
シンプル過ぎるのかもしれんけども1000系だし…。
>>479
3012同様、カメラがあの位置にあるとどうしても、ってことでしょうか。
- 483 :非通知さん:02/08/16 23:02 ID:pqAzWmKC
- みんなの幸せのために消去撤回。
- 484 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:10 ID:rUuAczGG
- 逆に、将来あの位置にもう一台カメラが付くといいけどねえ。
間違いメールが来たので丁寧に送り返す偽善者の漏れ。
基地局ソフト開発関連の会社のようだ。
迷惑メールより間違いメールの方が多いってどうよと。
スレ違いスマソ。
- 485 :非通知さん:02/08/16 23:11 ID:ew7pVitT
- つか 削除キー入れ忘れた(^^;
- 486 :非通知さん:02/08/16 23:23 ID:r+DAP/3x
- ID記念マキコ
- 487 :非通知さん:02/08/16 23:25 ID:+/Ka4cW0
-
- 488 :非通知さん:02/08/16 23:26 ID:ENwVAn5+
-
- 489 :非通知さん:02/08/16 23:40 ID:2jhKmZ0r
- 携帯から見れるようにできないかな?
- 490 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:42 ID:rUuAczGG
- >>485
んーどうしましょ?
駄目ならうちのページに上げた分含めて消しますが。
- 491 :非通知さん:02/08/16 23:43 ID:MQRo3zYn
- >>484
出番ですよ
- 492 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:43 ID:rUuAczGG
- >>489
どうだろ
http://www.bg.wakwak.com/~tshima/
- 493 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:43 ID:rUuAczGG
- >>491
?
- 494 :非通知さん:02/08/16 23:49 ID:ENwVAn5+
- いいです。ばれたらばれたで何とか言い逃れしますから。。。
ていうかばれるもんなんでしょうか???
- 495 :491:02/08/16 23:50 ID:MQRo3zYn
- >>493
>>489さんの次にレスしたつもりでした。
スマソ
- 496 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:51 ID:rUuAczGG
- >>494
大丈夫でしょ。
auショップクラスでもかなりの人が見たことあるみたいですし。
これが一月前ならやばいんでしょうけど。
- 497 :489:02/08/16 23:52 ID:oI46+UE2
- >>492
無事?見れましたありがとうございます。
サブ液晶らしきものの上のはライト?
- 498 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/08/16 23:53 ID:rUuAczGG
- >>497
スライドカバーがかかった状態です。
あれが開くとカメラとミラーが出て来るという。
- 499 :非通知さん:02/08/16 23:55 ID:ENwVAn5+
- こういうのって勇気いりますねえ。ほどほどにしとこ(^^;
- 500 :非通知さん:02/08/16 23:57 ID:l56Wzgsy
- 500
- 501 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/17 00:00 ID:IFUWUsbP
- 5301Tと3015SAは多分9月間に合いませんよ。一応。
- 502 :非通知さん:02/08/17 00:00 ID:2reiSW/N
- >>498
ふ〜んそうなんですか。キーの形は今までよりやや丸くなってるんですかね?
あとsage進行の方がいいですか?
anmさんのほうでは公開されてますが?
- 503 :非通知さん:02/08/17 00:08 ID:YbKrbb1v
- 速いなさすがに(w
- 504 :非通知さん:02/08/17 00:15 ID:tOuxbU83
- 今回もいい意味で悩ましてくれそうだな。
- 505 :非通知さん:02/08/17 00:34 ID:tOuxbU83
- さすがに時間が時間だけに気づいたの少ないのかな?
- 506 :非通知さん:02/08/17 00:47 ID:Hoc6Tt1e
- >501
テストはほぼ終了してるけど>3015SA
それでも遅れるの?
- 507 :非通知さん:02/08/17 00:49 ID:tOuxbU83
- なぜsageてるのにあげる?
- 508 :506:02/08/17 00:50 ID:Hoc6Tt1e
- ゴメンなさい!sage進行だったんですね。
- 509 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/17 00:52 ID:IFUWUsbP
- >>506
auの営業さんがメーカー都合だと。
- 510 :非通知さん:02/08/17 00:52 ID:uAlaZbqw
- JのSA51と関係ありそうだ。
- 511 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/17 00:53 ID:IFUWUsbP
- あっ?僕も、すいません。sage
- 512 :非通知さん:02/08/17 00:56 ID:zwV/moEd
- この写真、CA3012CAで撮ったんだね。
KDDI-CAA3012CAHH2002:08:16 17:54:30
思ってたよりきれいに撮れるもんだ。
- 513 :非通知さん:02/08/17 00:56 ID:AvadpLlh
- さっきもあげたやん。
メーカーの都合てことは公式発表のさいはその遅れも含めて発売日が発表されるのか?
- 514 :非通知さん:02/08/17 01:08 ID:Hoc6Tt1e
- >509
そうなんですか…確かにテストの開始も遅かった(w
>510
3015に比べたらJ-SA51はまだまだ不安定ぽい。
発売時期はずれると思うよ
- 515 :非通知さん:02/08/17 01:51 ID:Q5X08kpy
- でも3015は先に発売じゃなかったの?
- 516 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/17 09:18 ID:2reiSW/N
- 1013デザインはいいね、
後は色が・・
神感謝
- 517 :非通知さん:02/08/17 11:15 ID:2reiSW/N
- 色は何種類だっけ?
あがってないな。
- 518 :非通知さん:02/08/17 12:05 ID:gLPoG2XP
- 1013ezplusはつくんですかね?
- 519 : ◆E2EP504I :02/08/17 12:18 ID:4MB0F0XU
- つかない
- 520 :非通知さん:02/08/17 13:34 ID:ybUH5Gq0
- 辞書ダウンロードはできるのかな?
- 521 :非通知さん:02/08/17 15:49 ID:FbzBEVwG
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < A1014STの画像まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| . . |/
- 522 :非通知さん:02/08/17 16:36 ID:7ncwDJXG
- >>521
あさってには全て明らかになるよ。
- 523 :非通知さん:02/08/17 17:18 ID:5xO07PZb
- 【コラム】auが売れている【未来】
2003年1月11日、KDDI auシステム部課長小野寺(おやじ)氏は、
遅れた正月休みを自宅でくつろいでいた。
システム部の前は広報部、社内を渡り歩いてきた。なんでも屋?
auの携帯を売るのが仕事だ。
cdmaOne以降、auのシステムは他社を圧倒していた。mailも改善した。
「なんで売れないんだ?」ジレンマに陥ったときもある。
ニーズ、サービス、社長の激励が飛んだ。
新機種発売ラッシュを控えた盛夏、メーカーとのやりとりに走り回った。
「10ケ月機種変更できないお客様にバグのある端末を渡したらいけないと思って」
いつからだろう?社内で変革があった。
TVから小野寺にとって懐かしいメロディーが流れてきた。
Tout, Tout Pour Ma Cherie Ma Cherie♪
http://www.polnaweb.com/ram/2cheri2.ram
笑顔で当時を振り返る小野寺の目から光るものが流れたとき、
TVに文字が浮かび上がった。
『 au おかげさまで3ケ月連続1等賞』
auが売れている。
(菅野裕二)
- 524 :非通知さん:02/08/17 18:31 ID:yCtFj/E/
- >>517
色はブルー系とシルバー系の2種類
画像をみるかぎりでは開いてる方がシルバー
閉じてる方がブルー系のようです ...(横にアイスブルーって書いてません?)
なんで同じような色にするんだろう ...
A3012CAが白メインで売れちゃったからなのかなぁ 萎えるなぁ
- 525 :524:02/08/17 18:34 ID:yCtFj/E/
- ageてしまった ...逝ってきます
- 526 :非通知さん:02/08/17 18:45 ID:7ncwDJXG
- 別にageてもいいと思われ。
- 527 :非通知さん:02/08/17 20:00 ID:9hLQf7O0
- とうとうあさってでふか
- 528 :非通知さん:02/08/17 20:02 ID:ariXgIsx
- もうageでいいんじゃないか?
- 529 :非通知さん:02/08/17 20:15 ID:DgQJGkGS
- まだ先の事ですけど、A5302CAのサブ液晶は256色以上ありますよね?
話題ちがいでスマソ
- 530 :1T:02/08/17 20:40 ID:BZL2NWi8
- >>529
おそらく256色はあると思われるが…
確証はないぞ。
- 531 :非通知さん:02/08/17 20:49 ID:+Ne6J4Sr
- えびふりゃ〜ですが何か?
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'・д・、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
- 532 :非通知さん:02/08/17 21:34 ID:jtxUhiK7
- どうするageる?
anmでは公開済みだけど。
- 533 :非通知さん:02/08/17 21:51 ID:YByfLUxI
- >530
A5301Tにしようかなぁと思っているんですが、A5302CAと比べてはるかに
劣ってたらちょっと・・・。気になるのがサブ液晶なんです。
- 534 :非通知さん:02/08/17 22:07 ID:BZL2NWi8
- >533
そうか。
まぁこういう情報はそうポンポン出てくるもんじゃないし、
5301の正式発表を見て、絶対評価で決めればいいと思うよ。
俺はカラーサブ液晶の存在意義は認めるけど、
ここまで色数を追求しなくても…と思う。
さすがに16色だったら、ん?って感じですが。
個人的には256色でも十分な気がするんだな。
- 535 :非通知さん:02/08/17 22:17 ID:YByfLUxI
- レスどうもです。まあ、実際見るのはメインの方ですけど・・。
てことはやっぱデザインですかね?うp写真は一応見ましたけど
正式発表を待つことにします。
- 536 :非通知さん:02/08/17 23:11 ID:zI4rH45N
- 激しくガイシュツだろうけど、A1013Kが一番カッコイイような気がしてきた。
5301とか3000シリーズはでかすぎて不便だし。俺は通話とメールができればいいからこれで決定。
前回の1000シリーズはデザインがイマイチだったからね。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0024.jpg
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0025.jpg
- 537 :非通知さん:02/08/17 23:14 ID:lHzSl5pn
- http://www.dream--paradise.com
- 538 :非通知さん:02/08/17 23:14 ID:7ncwDJXG
- >>536
自慰レスはヤメレ。
- 539 :非通知さん:02/08/17 23:14 ID:LxZJjCzt
- A1013Kってなんかカメラのふたの部分が壊れそうな
気がするんだけどどうなんだろ?
- 540 :非通知さん:02/08/17 23:15 ID:9hLQf7O0
- デザイン面でA1014STにも期待してます。
女性受けの伝統も受け継ぎつつ、うまく男性の要素も取り込んだ…みたいな
- 541 :非通知さん:02/08/17 23:16 ID:lHzSl5pn
- http://www.dream--paradise.com
- 542 :非通知さん:02/08/17 23:52 ID:bz9KrqvK
- >>536
いや、今回のA1013Kはでかいだろ正直。重さの面でもA3012CAより
重い。A3015SAももっと軽かったような気がするが。
- 543 :非通知さん:02/08/17 23:56 ID:B6qYq33a
- >>541
は何なの?新機種画像なの?
携帯からだから何がなんだかわからないよ。
- 544 :非通知さん:02/08/18 00:05 ID:DbaPuM8W
- >>543
>>541のURLはウィルス。
- 545 :非通知さん:02/08/18 00:08 ID:wLzSluw/
- A1013Kは噂では110gか。結構重いな。
しかもでかいのか。モックのA3012CA持って、ゴツくて尻込みしたクチだからどうしよっかなあ…
- 546 :非通知さん:02/08/18 00:08 ID:/XQGbCBC
- なんだ携帯からでよかった。
- 547 :非通知さん:02/08/18 00:13 ID:fHOQEY2V
- >>545
でも3012に慣れると今までの機種が扱いにくいと感じるよ。
自分は5001と3012持ってるけど3012の方が持ちやすいしキー打つのも打ちやすい。
- 548 :非通知さん:02/08/18 00:17 ID:fHOQEY2V
- 下げ忘れ
- 549 :非通知さん:02/08/18 00:19 ID:/DFNgsG7
- もうageでいいよ。
- 550 :非通知さん:02/08/18 00:21 ID:wLzSluw/
- 秋祭りのために、明日もがんばって稼いでくるか。
>>547
そんなもんなんだ。まあ、折りたたみはある程度までは大きさなんてあまり関係ないかもね。
- 551 :非通知さん:02/08/18 00:21 ID:/hDY5qqU
- あれもういいの?
わかった。
- 552 :非通知さん:02/08/18 00:25 ID:/kVpx6EA
- 厨房な自分に良レスを。
みなさん、明後日か。とか言ってますが、何かあるんですか?
新機種も公式発表とか?
(つ´Д`)モマー
- 553 :非通知さん:02/08/18 00:26 ID:wLzSluw/
- >>552
噂ではそうみたいです。
- 554 :sage:02/08/18 00:28 ID:/kVpx6EA
- >>553
ホウ・・・。
(TдT)レスアリガトウ。
一応sageでいきます。
- 555 :sage:02/08/18 00:29 ID:/kVpx6EA
- ↑ミス
逝きますね。
- 556 :非通知さん:02/08/18 00:49 ID:kf+DVCcu
- >>553
噂と言うよりほぼ間違いないけどね。
近々発表あること記事出てたし。
- 557 :非通知さん:02/08/18 01:04 ID:/DFNgsG7
- >>556
事実になるまでは全て噂。
- 558 :非通知さん:02/08/18 01:05 ID:DbaPuM8W
-
噂という字は嘘という字にとても似ている。
- 559 :非通知さん:02/08/18 01:24 ID:fHOQEY2V
- 人間の存在も同じだな。事実を語るのは少ない。
- 560 :非通知さん:02/08/18 07:42 ID:g+t+Oe3m
- 京セラ、ブルートゥース事業に参入――携帯向け機器開発
http://it.nikkei.co.jp/it/top/index.cfm?i=2002081706102j0
京セラは近距離無線通信技術「ブルートゥース」の関連事業に参入する。携帯電話でブルートゥースを
使うために必要な小型送受信モジュールを開発した。CDMA方式の携帯電話向けに9月から携帯電話メーカーなどへ
1個1500円でサンプル出荷、来年3月にも月間数十万個レベルで量産を始める。
開発した「RFモジュール」は、大きさが縦横8.0ミリ×7.0ミリ、高さが1.7ミリと世界最小クラス。
米クアルコム社のデジタル信号処理チップを搭載したCDMA方式の携帯電話用に販売する。
京セラのモジュールとクアルコムのチップを組み合わせることで、携帯電話で近距離のデジタル機器と
ケーブルを使わずに情報のやり取りができるブルートゥースの機能を持たせることが可能になる。
- 561 :非通知さん:02/08/18 11:08 ID:WHNGG2jZ
- ageて貰っても大丈夫!
関西説明会明日だし。
- 562 :非通知さん:02/08/18 11:10 ID:ieIYMXuu
- 次の京セラ端末が楽しみだな。もちろん1013のあとだけど。
あとドコモが高額利用者対象にパケ代値下げするな。auはどうするだろう?
- 563 :非通知さん:02/08/18 11:35 ID:4LdTOu7L
- 3万超えた場合でしょ。
- 564 :非通知さん:02/08/18 11:39 ID:/hDY5qqU
- 3万超えるのドコモ多そうなんだけどな?
- 565 :非通知さん:02/08/18 11:45 ID:zYwqyVP3
- >>562
これ以上何をするのん?
あーミドルパックの下を作る話があるか。
- 566 :非通知さん:02/08/18 14:25 ID:TZJDbrWK
- >>451
踏んじゃった・・・(激鬱
- 567 :非通知さん:02/08/18 15:34 ID:RHwdkHZt
- >>560
それよりもDポに載せろよ。と
けどクアルコムチップの上だからPHS用は無理っぽいけど。
- 568 :非通知さん:02/08/18 15:40 ID:ea5/xgzP
- Q:遂に、iモード値下げですね!
夏脳死:
心配しないで貰いたい。3万円を超えた分だけ1パケット0.2円にする。
ドコモの調査によると、パケット代が3万円を超えるユーザーは少ない。
ヘビーユーザーでも2万円台で収まるケースが多い。
それを、3万円超えれば安くすることで、更に利用を増やし収益を上げようと言うのが今回の値下げの目的だ。
ドコモでは、7%の収益増を見込んでいる。
Q:そうすると、パケ死は解消されない。
若者のパケ死は、ますます増えるってことなんですか?
夏脳死:
そうだ。だが、前にも言ったように心配には及ばない。
ユーザーはCDを買わないでコピーしたり他で節約する。
なかには援交してまでドコモの料金は払う立派なユーザーもいる。
いざとなれば親が払うのでドコモに被害はない。
これまでパケット料3万円以下だったユーザーが、安心して3万円以上使うことを期待している。
- 569 :非通知さん:02/08/18 15:53 ID:vTPc2pk4
- >>562
スーパーパックの方がもっと安いよ。
- 570 :sage:02/08/18 18:46 ID:kCaHuY9i
- 質問ですが・・・新機種でも多分メールをPCに取り込むのは無理なんでしょうかね?
あそこまで(つーかMY SYNCまで)メールツールが対応してくれないのはなんか
訳あるんでしょうか?技術的に難しいのかなぁ?
5301TだとSDが着くみたいですが・・多分画像とかしか保存できないんでしょうね。
技術的に無理ならせめてもすこしメール保存容量大きくしてホスィ、、、
AU、これだけ不満なんです。
- 571 :非通知さん:02/08/18 18:47 ID:kCaHuY9i
- 間違った・・・
激しく鬱だ・・逝ってきます・・・・
- 572 :非通知さん:02/08/18 18:49 ID:jPkS0z+6
- てゆうか、
CCDカメラとCMOSカメラってどっちがいいの?てかどう違うの?
- 573 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/18 18:49 ID:tapfWIQn
- >>572
デジカメ板へ
どっちも良し悪しがあるらしい
- 574 :非通知さん:02/08/18 19:05 ID:slWg7Y54
- >>570
メール自動転送で、PCのアドレス指定しろよ。
メール本文はもちろん、添付ファイルまで転送してくれる。
無料だぞ。
- 575 :非通知さん:02/08/18 19:12 ID:kCaHuY9i
- >574
受信メールはそれでOKなんだけどね。
送信したやつはどーにもできんでしょ。
ま、保存しときたいだけで実際見返すなんてケースはあんまりないけどね
- 576 :非通知さん:02/08/18 19:18 ID:JOLoe+rD
- BCCに自分のPCアドレス入れればいいだけでは…
- 577 :非通知さん:02/08/18 19:26 ID:kCaHuY9i
- >576
そうなんすが、毎回入れるのめんどくさいでしょう。
自動BCC機能みたいなのがつけば、別のソフト買って取り込む必要ないんでそれでいいんですが・・・
BREWとかで誰か作ってくれんかなぁ?送信メールも自宅に全部送信しちゃうソフト
- 578 :非通知さん:02/08/18 19:47 ID:rgK9ck6J
- >>577
漏れもその点が不満です。
仕方ないので重要なのだけPCへBCCしてるが……。
- 579 :非通知さん:02/08/18 20:03 ID:/A8i0MFB
- >>577
やったことないんで、できるかわかんないが、
メール送るのは登録してある人だろ。
最初から、「,自分のPCアドレス」登録しとけば?
RESの時は、PCアドレス単語登録しとく方が楽かな?
- 580 :非通知さん:02/08/18 22:22 ID:Ddn5X/Yi
-
明日からのお祭に備えてage
- 581 :非通知さん:02/08/18 22:34 ID:/DFNgsG7
- >>580
いろんなスレageまくるのはやめた方がいいと思われ。その行為自体が煽りになる。
- 582 :非通知さん:02/08/18 22:36 ID:6vxdsPm1
- >>580
auユーザーやめてくれ。どうせ自覚無く他キャリアスレ荒らしに行ったりするんだろ?
- 583 :非通知さん:02/08/18 22:40 ID:6vxdsPm1
- 早速やってるし…
806 名前:非通知さん 投稿日:2002/08/18(日) 22:37 ID:Ddn5X/Yi
え、携帯電話みたいな機能の付いたゲーム機ってJ-PHONEじゃないの?
- 584 :非通知さん:02/08/18 22:43 ID:1JbEU2ao
- >>583
そいつ追放ものだな。
- 585 :A3012CA:02/08/18 22:59 ID:55wy3pmi
- A3012CAのメール送受信用の動画の作り方を教えて下さい。
保存形式だけでも知っている方いたらお願いします。
- 586 :非通知さん:02/08/18 23:21 ID:1JbEU2ao
- ageとく
- 587 :非通知さん:02/08/18 23:30 ID:MHkLMp2S
- >>585
すごく教えたいけどスレタイも理解出来ない君には難しいと思うよ
- 588 :非通知さん:02/08/18 23:35 ID:/hDY5qqU
- 新機種発表とされてる日に台風とはこれいかに。
- 589 :非通知さん:02/08/18 23:38 ID:sEvAxkbb
- 台風の目
- 590 :非通知さん:02/08/18 23:51 ID:/hDY5qqU
- 明日上陸ですか?
- 591 :非通知さん:02/08/18 23:52 ID:mBH0JbIf
- 新機種が飛んでいくのでキャッチしてね
- 592 :非通知さん:02/08/18 23:53 ID:HaQir40O
- 嵐を呼ぶau新機種!明日までもうすぐ!
(台風すぎたら、すっげ〜暑くなるんだろうな〜)
- 593 :非通知さん:02/08/18 23:54 ID:/hDY5qqU
- 難しいなそりは。
- 594 :非通知さん:02/08/19 00:04 ID:lO2Y4N/R
- 明日じゃなかったりして。
- 595 :非通知さん:02/08/19 00:09 ID:iB+vlZCY
- 来年の明日説
- 596 :非通知さん:02/08/19 00:55 ID:eMtxiTUH
- >>595
そりゃキツすぎ
- 597 :非通知さん:02/08/19 01:08 ID:aJUogS/i
- まあ仮に明日でなくても20日がある。
KDDIのHP更新あるから。
- 598 :au by ◆kdDiv1Tk :02/08/19 01:11 ID:TpSpNLt1
- はよbりゅ搭載せぇ。
と言いたい。
ダウソロードフリーのな。
- 599 :お願い:02/08/19 01:21 ID:4pjtiPPV
-
★☆★☆★☆★注意★☆★☆★☆★
祭はauスレのみで行いましょう。
他キャリアスレでの祭は厳禁です。
★☆★☆★☆★注意★☆★☆★☆★
- 600 :非通知さん:02/08/19 01:24 ID:LpDSRZgs
- もち了解です。
他スレで騒ぐのいたら連れ帰るべし。
- 601 :お願い:02/08/19 01:32 ID:4pjtiPPV
- >>600
600おめ。
他スレとauファンの面を汚されないようにしたいですね。
- 602 :非通知さん:02/08/19 01:48 ID:LEwv9xci
- さて祭りに備えて寝るかな。
でも祭り参加は仕事の都合で遅くなりそうだ・・・
携帯から休憩中に覗いてみるけど。もし画像でたら携帯からでも見れるようにしてくれると助かります。
- 603 :非通知さん:02/08/19 01:50 ID:L/Z7f1Vy
- >>600
偽auユーザーが一杯いるので。
特に某キャリアの工作員。
- 604 :非通知さん:02/08/19 02:01 ID:UXlx6K2w
- 明日の予定だったから、ドコモのパケット値下げのニュースが休日に出たと思われ。
- 605 :非通知さん:02/08/19 04:07 ID:hccJj6pT
- 他のスレで暴れるauヲタの大半が実はJヲタやDヲタという罠。
- 606 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/19 06:47 ID:g+WjCcKd
- >>605
それを言い出すと終わらない
- 607 :非通知さん:02/08/19 08:15 ID:bkW5mHtQ
- >>604
ドコモの公式発表はまだだよ。
- 608 :非通知さん:02/08/19 09:15 ID:LvdkJXfI
- >>600
偽はやっぱり追放すべきだよね。
auファンと他ではレベルがかなり違うから。
au>>>>>>Tu-ka>>>>>>>>>>>>>>>>j>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドキョモ
↑レベル模式図
- 609 :非通知さん:02/08/19 09:19 ID:LvdkJXfI
- 当然、 レベル高>レベル逝 という格付け。
- 610 :非通知さん:02/08/19 09:28 ID:bkW5mHtQ
- >>608
そういう比較してる時点で煽りしてる奴と変わりません。
- 611 :非通知さん:02/08/19 09:31 ID:LvdkJXfI
- >>610
やっぱり意味なかった。 スマソ。
- 612 :非通知さん:02/08/19 09:31 ID:McVK72jQ
- >>607
>ドコモの公式発表
ドコモの新聞社を使った広告発表はありますた。
- 613 :非通知さん:02/08/19 10:23 ID:LvdkJXfI
- 2002年8月20日(火)1:00am〜6:00amの時間帯において、
KDDIホームページはメンテナンスのためアクセスできません。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします
このメンテで新機種の件更新する可能性大。
- 614 :非通知さん:02/08/19 10:31 ID:lES8LGko
- まだですか?
- 615 :非通知さん:02/08/19 10:59 ID:eEhtUR7b
- 19日 (月) 【大安】
- 616 :非通知さん:02/08/19 11:02 ID:3SFwWR/T
- 大体市場が閉まってからの発表じゃないの?
焦りなさんな(w
- 617 :非通知さん:02/08/19 11:05 ID:QOSgxGFc
- ただ最近はやいからな
- 618 :非通知さん:02/08/19 11:21 ID:veN+Pn9h
- 4月発売の新機種ハピョウ祭りのときはどうだったっけ?
- 619 :非通知さん:02/08/19 11:30 ID:vrWon3+p
- 発表後にホムペ更新だったと思うが。
- 620 :非通知さん:02/08/19 11:38 ID:0SYh7Mn/
- 楽しみに待ってても無職のオマエらに買えるの?
- 621 :非通知さん:02/08/19 11:48 ID:Vsrgt4dv
- 無職っておまえだけだろ。
仕事用じゃなきゃJにしろよ。
- 622 :非通知さん:02/08/19 11:52 ID:Z2lEERNB
- 無職ですがなにか?貯金1500万ですが何か?
- 623 :非通知さん:02/08/19 12:18 ID:bkW5mHtQ
- >>612
それは公式発表とは言わない。
- 624 :非通知さん:02/08/19 12:26 ID:ODg1FDYu
- 前回は昼飯食べてから、ネットにつないだら発表されてたような気がする。
- 625 :非通知さん:02/08/19 12:29 ID:yruS8HHo
- じゃ、飯食うか
- 626 :非通知さん:02/08/19 12:30 ID:udiRzXuk
- >>624
KDDIのページにニュースリリースが載るのは2時以降
- 627 :非通知さん:02/08/19 12:33 ID:ODg1FDYu
- 前回はPM1:52にzdnetに速報がでてた
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0203/11/02.html
- 628 :非通知さん:02/08/19 12:34 ID:dQIXyEc4
- >>625
飯くってきますた。
- 629 :非通知さん:02/08/19 12:47 ID:41RhVLbl
- >>628
何食ったんだ?
59円のハンバーガーじゃないだろうなぁ?
- 630 :非通知さん:02/08/19 12:49 ID:ClS9TCJT
- ボクは75円のフランクバーガー(糞”
- 631 :非通知さん:02/08/19 12:57 ID:yruS8HHo
- 寿司と焼き鳥食ってきますた
- 632 : ◆E2EP504I :02/08/19 12:58 ID:TDqC+n7N
- 変な組み合わせ
- 633 :非通知さん:02/08/19 13:00 ID:WTdkcNmG
- リア工で夏休みの俺は、ゲ−セン行くの我慢して、親のオムライスくってました
- 634 :非通知さん:02/08/19 13:05 ID:6AqErnD8
- 機種変更の解禁時期が カシオ A5302CA とぶつかるし、
3012CAが傑作だったのでこれが気になる!
- 635 :非通知さん:02/08/19 13:09 ID:EZFZTy6I
- ハンバーガーの肉だけ食いました
- 636 :非通知さん:02/08/19 13:11 ID:EZFZTy6I
- http://www.kddi.com/release/2002/0819/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0819-1/index.html
http://www.kddi.com/release/2002/0819-2/index.html
- 637 :非通知さん:02/08/19 13:12 ID:ivJL5zyL
- au by KDDI 新機種&新技術総合スレがau by KDDI 新機種&新技術総合&昼飯総合スレになってるな。
ニュースまであと50分くらいか
- 638 :anmより:02/08/19 13:12 ID:INaisBel
- No.5777 長文失礼 rsn@関西 [EZweb/A3012CA] 08/19(月) 13:10 ◆NEW◆
今終わりました。結構刺激的な内容でしたが、どこまでオープンにしていいのか困ってます。
正式発表はもしかしたら来週月曜かもしれません。内容が内容だけにこのタイミングで発表すると
インパクトが薄くなるので。
すみませんがちょっと待って下さい。ほんまごめんなさいm(_ _)m
正式発表が来週の月曜日!?
ショボ━━━━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━━━ン・・・・
- 639 :非通知さん:02/08/19 13:13 ID:bkW5mHtQ
- >>637
14時になったからってすぐに載るわけじゃないよ
- 640 :非通知さん:02/08/19 13:14 ID:mMFS3Qi3
- >>638
刺激的キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
- 641 :非通知さん:02/08/19 13:14 ID:INaisBel
- 刺激的だった、っていうのがせめてもの救いか・・・。
- 642 :非通知さん:02/08/19 13:16 ID:INaisBel
- ちなみに>>638は
No.5763 関西説明会 rsn@関西 [EZweb/A3012CA] 08/19(月) 08:30 ◆NEW◆ 返信
今から行ってきます。
だそうな。
- 643 :非通知さん:02/08/19 13:27 ID:UtcvIayv
- 13:30から外出しなくては‥うぬぬ
- 644 :非通知さん:02/08/19 13:33 ID:ivJL5zyL
- >>643
EZwebでご覧ください。
トリコメールがあればよりPCのIEに近い形でご覧になれます。
- 645 :非通知さん:02/08/19 13:44 ID:ClS9TCJT
- これが真の「サクサクショック!」
てな事にはならいよね?WAP2だし(w
- 646 :非通知さん:02/08/19 13:50 ID:y9MaXJ5L
- >>645
ブラウザは表示速くなってるんじゃねえの?
処理能力云々の話なのでWAP2かどうかは関係なし。
- 647 :非通知さん:02/08/19 13:52 ID:EZFZTy6I
- 処理速度あがったのかな?
- 648 : ◆E2EP504I :02/08/19 13:54 ID:TDqC+n7N
- 1xのエリアに入ってメールの受信は速くなったなあ
- 649 :非通知さん:02/08/19 13:56 ID:y9MaXJ5L
- >>647
もうわかっていると思うけど、IDがEZ。
- 650 :非通知さん:02/08/19 13:58 ID:Z2lEERNB
- >>649
そんなあなたもMAXね。強そー
- 651 :非通知さん:02/08/19 13:59 ID:9MTKwiBx
- AA準備OK?
- 652 : :02/08/19 14:01 ID:NiNOKsO9
- ワクワクワクワク
- 653 :非通知さん:02/08/19 14:02 ID:y9MaXJ5L
- >>650
マジだ!(w
>>651
来週月曜公式発表の雰囲気が強くなってきた・・・(´・ω・`)ショボーン
- 654 :非通知さん:02/08/19 14:07 ID:9MTKwiBx
- >>653
(´・ω・`)ショボボボボーン
- 655 :非通知さん:02/08/19 14:07 ID:F63jgRKo
- 来週月曜発表・・・(´・ω・`)ショボーンのスレを立てる!
- 656 :非通知さん:02/08/19 14:08 ID:LLhJx0ZV
- >655
却下。
- 657 :非通知さん:02/08/19 14:10 ID:eEhtUR7b
- http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
変革を託す(1)セガ香山coo
四夜連続の緊急特集『デフレ時代・若手経営者の変革戦略』、
一回目はセガ最高執行責任者の香山哲士に成長のための戦略を問う。
『食の情景』は限られた地域でしか生産できない高級枝豆の『茶豆』を紹介。
- 658 :非通知さん:02/08/19 14:10 ID:jNIndcrL
- 説明会に行った人、暴露しちゃおうよ
- 659 :非通知さん:02/08/19 14:11 ID:y9MaXJ5L
- >>657
普通のニュース枠でやるとか。
- 660 :非通知さん:02/08/19 14:12 ID:NLDiaY9E
- 来週月曜なんじゃないんですか?
26日はauのCMタレントの発表あるし・・・
- 661 :非通知さん:02/08/19 14:12 ID:y9MaXJ5L
- >>658
説明会行った時点でシークレットも何もないと思うんだけどね(^^;
同時発表しちゃえよ、やっぱ。
- 662 :非通知さん:02/08/19 14:13 ID:CS2cE4Bf
- >>660
CMタレント誰になるの?
- 663 :非通知さん:02/08/19 14:13 ID:y9MaXJ5L
- >>660
>26日はauのCMタレントの発表あるし・・・
そうなのか!?
それじゃあ来週だな。結構、いや、かなり新イメージキャラクター知りたかったりする。
- 664 :非通知さん:02/08/19 14:13 ID:eEhtUR7b
- >>660
マジ?だったら来週月曜だろうね。
- 665 :非通知さん:02/08/19 14:14 ID:6AqErnD8
- 久しぶりのフェスティバルだー!
- 666 :非通知さん:02/08/19 14:15 ID:y9MaXJ5L
- >>665
来週月曜に延期されますた。
- 667 :非通知さん:02/08/19 14:16 ID:NLDiaY9E
- CMタレントが誰かは知らない。
ただ、記者発表があるとだけ・・・
- 668 :非通知さん:02/08/19 14:17 ID:y9MaXJ5L
- >>667
説明会ではもう知らされるのかな?
知らされていても公式発表まではやっぱりシークレットか・・。
- 669 :非通知さん:02/08/19 14:17 ID:CS2cE4Bf
- CMタレント、追加なのか、変更なのか…
- 670 :非通知さん:02/08/19 14:21 ID:jNIndcrL
- 暴露しちゃおうよ
- 671 :非通知さん:02/08/19 14:21 ID:y9MaXJ5L
- >>669
菊川は継続、男は変わって、男一人女一人になるらしい。
- 672 :非通知さん:02/08/19 14:23 ID:9MTKwiBx
- 舘ひろしか柴田恭平希望
- 673 :非通知さん:02/08/19 14:24 ID:y9MaXJ5L
- >>672
激しく却下。
- 674 :非通知さん:02/08/19 14:28 ID:QbKGN5zr
- 元ドコモの安藤政信希望。
- 675 :非通知さん:02/08/19 14:30 ID:sy7n4jk+
- っていうか予想とか希望とかいらないしウゼぇよ。
ここは雑談スレじゃないし。
- 676 :非通知さん:02/08/19 14:31 ID:nVrNb5IH
- なぬっ!
- 677 :非通知さん:02/08/19 14:32 ID:y9MaXJ5L
- 俺は織田裕二復活キボンヌだったが、それはないらしい(´・ω・`)ショボーン
- 678 :非通知さん:02/08/19 14:36 ID:E/yxqgJG
- ののたん希望
- 679 :非通知さん:02/08/19 14:47 ID:6AqErnD8
- 長嶋茂雄だったらビックーリするな!
- 680 :ALICE:02/08/19 14:59 ID:/dC+x3Dp
- >>678
激しく果てしなく同意。
- 681 :非通知さん:02/08/19 15:03 ID:72Z/WQ1i
- 学割用として使え
- 682 :非通知さん:02/08/19 15:04 ID:yruS8HHo
- 今日報道発表があったら、関係者向けの発表会があまり意味の無いものになってしまうから今日の発表は無いと見ていいんでしょうかね〜?
関東は明日発表会みたいですし…
- 683 :非通知さん:02/08/19 15:05 ID:bkW5mHtQ
- >>682
発表会じゃなくて説明会です。販売店向けの。
- 684 :非通知さん:02/08/19 15:06 ID:udiRzXuk
- ALICE登場sage
- 685 :非通知さん:02/08/19 15:06 ID:aJUogS/i
- 説明会じたいはよい内容だったようだしゆっくりまつべよ。
- 686 :非通知さん:02/08/19 15:09 ID:lGvg+RRq
- なんで関西優先発表なんだ?
京セラ様の影響か?
それは別にいいが、お膝元の販売力を
何とかしろよ!といいたい。
そういえば、この板にいるau系コテハンさんは、
旧DDI組みが多いね。IDOは関東だけなんだがw
- 687 :非通知さん:02/08/19 15:09 ID:johsCSTQ
- 期待に反しない説明会だったようだし、公式発表を待つとするか。
- 688 :非通知さん:02/08/19 15:10 ID:bkW5mHtQ
- >>686
IDOは関東中部だよ
- 689 :非通知さん:02/08/19 15:11 ID:XokwCYm/
- >>686
中部もIDO。
- 690 :非通知さん:02/08/19 15:11 ID:udiRzXuk
- >>686
説明会の日程なんて支社が決めることだし…。
- 691 :非通知さん:02/08/19 15:11 ID:XokwCYm/
- >>688
被った。スマソ
- 692 :非通知さん:02/08/19 15:13 ID:yruS8HHo
- ※au秋祭りは雨天につき延期になりますた。
- 693 :ああ:02/08/19 15:13 ID:GGZuKTar
- あのrsn@関西は偽物だぞ。
本物はこなくなった。
あるいは引っ越してプロバイダ変えてケータイも変えたか。
- 694 :非通知さん:02/08/19 15:13 ID:V6wXC5/O
- <ヽ`Д´><いいからとっとと発表しる!
- 695 :686:02/08/19 15:13 ID:lGvg+RRq
- >>688-689&中部の皆様
失礼しました。
- 696 :非通知さん:02/08/19 15:20 ID:bkW5mHtQ
- http://www.kddi.com/index.html
Last Updated 2002.8.19
- 697 :非通知さん:02/08/19 15:35 ID:XokwCYm/
- >>696
!?
- 698 :非通知さん:02/08/19 15:36 ID:bkW5mHtQ
- ニュースリリースはないけどサイトのどこかが更新されています。
- 699 :非通知さん:02/08/19 15:39 ID:xMT5+Tts
- >698
何処よ!
- 700 :非通知さん:02/08/19 15:40 ID:bkW5mHtQ
- どこだろうね…。
- 701 :非通知さん:02/08/19 15:40 ID:TamQv8b/
- 2002年8月20日(火)1:00am〜6:00amの時間帯において、
KDDIホームページはメンテナンスのためアクセスできません。
- 702 :非通知さん:02/08/19 15:41 ID:udiRzXuk
- >>701
ガイシュツ
- 703 :非通知さん:02/08/19 15:43 ID:V6wXC5/O
- もうこの時間での発表はなさそうかも
- 704 :非通知さん:02/08/19 15:45 ID:2BKJI5kC
- 明日なのか?
- 705 :非通知さん:02/08/19 16:09 ID:udiRzXuk
- 販売店向け説明会って正式発表後の方が多かったよね。
- 706 :非通知さん:02/08/19 16:12 ID:yruS8HHo
- No.5814 /35 RE:関西説明会 まっく [EZweb/C3003P] 08/19(月) 16:02 ◆NEW◆
はじめまして、ひとつ聞きたいのですが説明会ってどこの支社ですか?僕が行く説明会は神戸で明日なんですが ・・・
- 707 :rsn@関西:02/08/19 16:18 ID:j2HSdkm9
- そう思うのも無理はない(^^;
だってあっちこっちの系列店のパソコンからやもん。
ちなみに携帯はここしばらくCAです。
VERUPしたから変わってるかも。。。
その辺は詳しくないからようわからんが。
- 708 :非通知さん:02/08/19 16:22 ID:bkW5mHtQ
- >>707
で、どうして来週の月曜だと思ったの?明日は可能性ゼロ?
- 709 :非通知さん:02/08/19 16:28 ID:yruS8HHo
- もうシコって寝る!
- 710 :rsn@関西:02/08/19 16:28 ID:j2HSdkm9
- ある内容を26日の報道発表まで出さないようにいわれたので。
ぽちぽち出すより一気に発表したほうが効果あるだろうからという考え。
で、26日。
- 711 :非通知さん:02/08/19 16:31 ID:yruS8HHo
- やった!26日に発表あるんだ!これで安心して眠れる・・・
- 712 :非通知さん:02/08/19 16:38 ID:mMFS3Qi3
- >>710
ま、なんだかんだ言ってるがとりあえず、乙。
26日楽しみにしておくことにします。
- 713 :非通知さん:02/08/19 16:40 ID:/u8FB56r
- >>710
おつかれさんま
- 714 :非通知さん:02/08/19 16:57 ID:udiRzXuk
- >>710
26日まで出すなって言われたのは新機種に関してのこと?
それ以外?
- 715 :非通知さん:02/08/19 16:58 ID:bkW5mHtQ
- >>710
そういうことか。ありがと。
- 716 :非通知さん:02/08/19 16:59 ID:0W8Som4A
- 濱マイクつながりで中島美嘉に一票。
- 717 :非通知さん:02/08/19 16:59 ID:NiNOKsO9
- H"の新端末発表はいつだっけ?
かぶるのか?
- 718 :rsn@関西:02/08/19 17:01 ID:3CMHofpv
- >>714
それ以外。
- 719 :非通知さん:02/08/19 17:04 ID:6AqErnD8
- 26日は夜通し夏祭りか!
- 720 :非通知さん:02/08/19 17:05 ID:udiRzXuk
- それなら26日以前ってこ可能性もあるわけだ。
でも端末の発表って普通は月曜だからな。
今日じゃないってことは26日の線が強いね。
ところで明日の東京の説明会ってどこであるんだろ。
- 721 :お願い:02/08/19 17:10 ID:4pjtiPPV
- 26にまたやり直しか…
- 722 :非通知さん:02/08/19 17:13 ID:bkW5mHtQ
- >>718
何に関しての説明会だったの?新機種とサービス面?
- 723 :非通知さん:02/08/19 17:14 ID:bkW5mHtQ
- >>720
>>168 名前:電子コンパス良いね 投稿日: 2002/08/06(火) 22:16 ID:eROEfn12
8月20日に最初の新商品説明会がKDDI本社@新宿で行われるのでそれをもって発表ではないでしょうか。
春もその発表会でマスコミなんかも来てたし、京セラさんはモデルさん使ってまでA1012Kの宣伝してたし。
- 724 :非通知さん:02/08/19 17:22 ID:5qHvm72N
- JRAつながりで妻武器のヨカンヌ
- 725 :非通知さん:02/08/19 17:23 ID:0W8Som4A
- 妻武器つながりで元エッジの
江口洋介のにおいも。
- 726 :非通知さん:02/08/19 17:41 ID:YkGCMscF
- >>723
そう。
- 727 :非通知さん:02/08/19 17:57 ID:udiRzXuk
- 本社か。去年の11月はホテルニューオータニで記者発表会してるんだよね。
http://impress.tv/tv/od_new.asp?m&imkhk011113p
- 728 :非通知さん:02/08/19 18:06 ID:jNIndcrL
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0047.jpg
- 729 :非通知さん:02/08/19 18:07 ID:bkW5mHtQ
- 証拠だってさ。
- 730 :非通知さん:02/08/19 19:16 ID:TTBCmEBQ
- できればA1014STで・・・
- 731 :非通知さん:02/08/19 20:38 ID:5n0mQxvg
-
おいrsn@関西氏ねや
(゚Д゚)ごるわ!!!
出し惜しみしといてつまらんかったらぶっ頃してやるからな!!!
- 732 :非通知さん:02/08/19 20:45 ID:eMtxiTUH
- 結局、炉湖ガール(トリプル馬鹿)っていうのは
ただの屑だったみたいだな
- 733 :非通知さん:02/08/19 21:03 ID:wc/fBbC2
- 2001.11.12(Mon) C4桁機種発表 → 12.1以降発売
2002.3.11(Mon) 1x機種発表 → 4.1以降発売
2002.8.26(Mon) A5301Tほか発表 → 9月中旬以降発売???
とりあえず、3015SAの9/1発売はありえないってこったね。
- 734 :非通知さん:02/08/19 21:07 ID:d0iixkm0
- ttp://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。
(現在ここがターゲットです。祝20万突破!)
どんどんコピペして他の板にまいてください
- 735 :521:02/08/19 21:16 ID:tD4Oa+JA
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < A1014STの画像まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| . . |/
- 736 :非通知さん:02/08/19 21:18 ID:yruS8HHo
- >>735
来週まで我慢しろ
- 737 :非通知さん:02/08/19 21:33 ID:iKiirxHs
- あの情報はデマだったのですか?
じゃあいつ発売なの?
- 738 :非通知さん:02/08/19 21:40 ID:LLhJx0ZV
- >737
馬鹿ハケーンp('-^q)!!
…っていうか、マジで言ってるならちょっとやばいよ。
- 739 :非通知さん:02/08/19 21:48 ID:Vl7H2BoA
- <<710
暴露っ!!暴露っ!!暴露っ!!
- 740 :非通知さん:02/08/19 21:49 ID:Vl7H2BoA
- <<×
>>○
- 741 :非通知さん:02/08/19 21:49 ID:oeD792D5
- >>723
あら、明日なの?
今日本社@新宿の最上階で新サービス説明会が開かれているようだったけど。
よっぽど知らん顔して入ってやろうかとオモタ。
もしかしたら、あう事業とは関係ないかもしれんが。
- 742 :非通知さん:02/08/19 21:51 ID:4uwTE4k2
- >>741
ARPUの発表会じゃないの(w
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10616,00.html
- 743 :非通知さん:02/08/19 21:56 ID:+WKvQt73
- >>739
IDが,「BoA」だ(w
- 744 :非通知さん:02/08/19 21:58 ID:oeD792D5
- >>742
ほんとだ。きっとソレだね。失礼しました。
- 745 :非通知さん:02/08/19 21:58 ID:bkW5mHtQ
- >>733
別に26日に発表でも9月1日に出していいわけで…。
まぁ、9/1の発売じゃないでしょうが…。
- 746 :非通知さん:02/08/19 21:59 ID:bkW5mHtQ
- >>742
そんな発表会無いよ。
- 747 :非通知さん:02/08/19 22:00 ID:g8KOck7B
- 5301かなりドーンと太ってる感じだ。。
- 748 :非通知さん:02/08/19 22:00 ID:ALcdUNRU
- 発表から発売までのタイムラグを短縮する為に、
前もって説明会があったと考えるのはどうよ。
- 749 :521:02/08/19 22:04 ID:tD4Oa+JA
- >>736
なんだよ、この前は「月曜まで待て」っていっといて、今度は来週かよ!?
そんな待てねーよ!
A1014STの画像まだ〜???
- 750 :非通知さん:02/08/19 22:05 ID:bkW5mHtQ
- >>749
噂情報を鵜呑みにしちゃダメだよ。
- 751 :非通知さん:02/08/19 22:06 ID:lO2Y4N/R
- >>749
同じ人が言ったのではないよ。
- 752 :非通知さん:02/08/19 22:06 ID:t3SrtOcR
- 暴露しての2チャンだろ。sage進行で暴露しとくが。
- 753 :非通知さん:02/08/19 22:10 ID:lO2Y4N/R
- 人それぞれ。
- 754 :非通知さん:02/08/19 22:12 ID:E8UTAlZy
- れっつごー
- 755 :非通知さん:02/08/19 22:14 ID:jAwOjyv1
- 説明会に関する質問
1.新機種は何台だったのか?
2.新サービスの話しはあったのか?
3.イメージキャラも発表されたのか?
これなら問題無いだろ。
- 756 :非通知さん:02/08/19 22:15 ID:Vl7H2BoA
- 暴露スレつくって
- 757 :非通知さん:02/08/19 22:17 ID:lO2Y4N/R
- 同じことを何度も。
- 758 :非通知さん:02/08/19 22:22 ID:LLhJx0ZV
- なんか自分の思い通りにならないと騒ぎ立てる厨房が増えてきたな。
- 759 :非通知さん:02/08/19 22:26 ID:I045GTAj
- >>758
ATXさんとこのBBSもそんな厨房ばっかり。
- 760 :非通知さん:02/08/19 22:28 ID:jAwOjyv1
- 新機種発表延びたのでこんな記事でもどうかな?
日本でのCDMA2000利用、今後1年で4倍に=クアルコムジャパン社長
http://www.asahi.com/business/reuters/K2002081900809.html
[シドニー 19日 ロイター] 米モバイル通信技術大手クアルコム<QCOM>の
日本法人、クアルコムジャパンの松本徹三社長はシドニーで、同社の第3世代(3G)
モバイル通信技術の日本国内の利用者が、今後1年以内に現在の4倍の700万人に
達するとの見通しを示した。
松本社長はロイター通信に対し、新技術を用いた携帯電話端末の需要の強さからみて、
「日本での利用者は月80万人のペースで伸びる」と言明。「年間で700万人を上回
るというのは妥当な目標である」と述べた。
クアルコムは、高速ワイヤレス規格「CDMA2000 1×」を、KDDI<9433>に
供給している。
- 761 :非通知さん:02/08/19 22:32 ID:FLQ+rYBn
- >>755
1. 4台
2. あり
3. なし
- 762 :非通知さん:02/08/19 22:35 ID:DNSZb1Ay
- ★解読★
強力なネットワークとメールシステムを持つauと、
東芝の先端デバイス・テクノロジーが、高次元で融合、
そしてついに“きれい・なめらか・15秒”、そんな動画メールが誕生しました。
離れたあの人と、15秒の高画質ムービーでコミュニケーションできる。
ムービーメール対応auフラッグシップケータイ、東芝・A5301T デビュー。
- 763 :非通知さん:02/08/19 22:36 ID:2BKJI5kC
- A5301Tスレに神、光臨。
しかし、天上にお帰りになりました
- 764 :非通知さん:02/08/19 22:38 ID:jAwOjyv1
- >>763
すでにでてたやつだったから・・・・
- 765 :758:02/08/19 22:47 ID:LLhJx0ZV
- >759
そこ見て、このスレも見た感想が758でした(藁)
はあ…( ノД`)アタマイタイヨ
- 766 :非通知さん:02/08/19 23:28 ID:bkW5mHtQ
- 電子コンパスいいねは明日の新機種説明会に参加するの?
- 767 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/19 23:30 ID:S1diqYK0
- >>766
明日は都合が付かないので別の日に行きます。
個人を特定されると嫌なのでいつ行くかは書きません。
- 768 :非通知さん:02/08/19 23:31 ID:bkW5mHtQ
- >>767
それは別に書かなくていいけど。明日説明会があるのか確認したかったんで。
- 769 :非通知さん:02/08/19 23:33 ID:Vl7H2BoA
- A5301Tのサブディスプレイきれい?何色?
- 770 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/19 23:35 ID:S1diqYK0
- そういえば春の説明会の時は雨降ってたなぁ
説明会はジュースもらえます。どうでもいいけど。
- 771 :非通知さん:02/08/19 23:36 ID:t/gzTU57
- >>769
2色らしいよ
- 772 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/19 23:36 ID:S1diqYK0
- >>769
ポリシリコン26万って噂が。
- 773 :非通知さん:02/08/19 23:37 ID:4uwTE4k2
- >>772
ポリシリコンは写真から読めた
- 774 :非通知さん:02/08/19 23:37 ID:lxohSk/A
- >>770
サンマイクロシステムズのJavaの説明会?かなんかでは
缶ジュースのJAVAが出てきたそーな。
- 775 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/19 23:39 ID:S1diqYK0
- >>774
缶ジュースのJAVAは飲めないと思うのでいいや、いらない。
ポリシリコン26万で電池持つのか不安。
- 776 :非通知さん:02/08/19 23:40 ID:udiRzXuk
- ロコガールがまたスレたてたよ…
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_anm.cgi?view=thread&thread=5872
- 777 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/19 23:41 ID:S1diqYK0
- サブディスプレイの話か、勘違いしてました。
流出画像みると白黒では無いだろう、位しかわからない。
- 778 :非通知さん:02/08/19 23:42 ID:hjFT9tQE
- ポリシリコン26万で電池持つ訳ねえだろ。
この端末はスペック優先端末の代表であり悲劇的である。
- 779 :非通知さん:02/08/19 23:46 ID:bkW5mHtQ
- >>778
ポリシリコンTFTは他の液晶より消費電力が少ないわけだし…。
- 780 :非通知さん:02/08/19 23:46 ID:LLhJx0ZV
- >776
ロコガール=トリプルAなの?
- 781 :非通知さん:02/08/19 23:49 ID:udiRzXuk
- >>700
そうだよ
- 782 :非通知さん:02/08/19 23:53 ID:lxohSk/A
- >>775
端末の下の部分の分厚さからしても電池はある程度確保しているんでは?
- 783 :非通知さん:02/08/19 23:56 ID:cDB6QNwm
- ロコがまたやらかしたのか?
- 784 :非通知さん:02/08/19 23:58 ID:ZMTmbQ+j
- ロコ=トリAはただの目立ちたがり、誤報魔ゆえ
今回も実のある情報を提供することはないと思われ。
ましてや画像をうpする度胸も。
- 785 :非通知さん:02/08/19 23:59 ID:Yv7fcy9x
- ここ以外の話はそっちでしろ。と
- 786 :非通知さん:02/08/20 00:03 ID:E69oAi0x
- あっちでやるといろいろとあるわけさ。
話は戻します。
- 787 :非通知さん:02/08/20 00:03 ID:X7QONUh4
- http://aino.syo-ten.com/gazoup/upload/up0048.jpg
- 788 :非通知さん:02/08/20 00:21 ID:v4Mw3EB9
- >>787
せっかくA5301Tスレで神がageてくれたんだからsageで出せ、sageで。
- 789 :非通知さん:02/08/20 01:09 ID:R1iE08OT
- 5301の画像見れたので満足しました。
明日も何かあること期待しよ。
- 790 :非通知さん:02/08/20 05:15 ID:Wdz/3zHb
- >774,775
大塚製薬のJAVA TEAとおもわれ
- 791 :非通知さん:02/08/20 12:53 ID:ONLwulWz
- 新機種本スレあげ
http://isweb45.infoseek.co.jp/shopping/nikukyu8/newau.html
- 792 :非通知さん:02/08/20 13:11 ID:OhMi0GOv
- キターーーーーーーーーーーー
- 793 :非通知さん:02/08/20 13:12 ID:YDUoas8i
- >>791
神
- 794 :非通知さん:02/08/20 13:13 ID:VTpXPbDT
- トリプルAはみんなが、がっかりするのを楽しんでる愉快犯
- 795 :非通知さん:02/08/20 13:22 ID:CnZWOxaF
- >>791
静止画撮影対応機には「フォトメール対応」
動画撮影対応機は「ムービーメール対応」
って書いてるね。
- 796 :非通知さん:02/08/20 13:32 ID:OhMi0GOv
- 東芝でほぼ決まりだけど
大きさが気になるなー
C5001T持ちでした。
- 797 :非通知さん:02/08/20 13:35 ID:CnZWOxaF
- 9月に買うのもよし、年内発売端末が出揃ってから買うのもよし。
- 798 :非通知さん:02/08/20 13:42 ID:Q5wPNnTu
- 3015SAも売れそう
三洋の5000シリーズが楽しみ
- 799 :非通知さん:02/08/20 13:45 ID:FZbUiCOU
- A5301TとA3015SAのカタログに載っている
eznavigationの隣のアイコンはなんだろ?
新サービス?
- 800 :非通知さん:02/08/20 13:46 ID:pmigq54I
- >>799
ezplusじゃないの?
- 801 :799:02/08/20 13:49 ID:FZbUiCOU
- やべっ
ふつーにezplusのアイコンでした。
コーフンしてみまちがったよ。スマソ。
- 802 :非通知さん:02/08/20 13:55 ID:zERixaTr
- 滑らかムービーメールが見たい!!
- 803 :非通知さん:02/08/20 14:08 ID:XOBBB9ey
- >>791
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神に感謝!
正式発表がますます楽しみ。
impress.tvの「今日の発表会」か「ケータイなら俺に聞け」で
ムービーメールの映像流れるだろうし。
来週の月曜って言う噂、本当なのかな。
でも、SAのオレンジはいまいちなような気も。
実機はもっといいのかもしれないけど。
- 804 :非通知さん:02/08/20 14:32 ID:rfaa+LDR
- おれ説明会言ってきたけど、新しいイメージキャラクターにびっくりしたよ♪
かなり、auにしてはいい人選よ!
- 805 :非通知さん:02/08/20 14:34 ID:QqmKItRj
- A1014STは1011と比べて折りたたみ時のデザインが良くなっただけだな。
- 806 :非通知さん:02/08/20 14:34 ID:CnZWOxaF
- さっきの画像のちょっと大きめのやつ見つけた。
A5301T http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0057.jpg
A3015SA http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0056.jpg
A1014ST http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0055.jpg
A1013K http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0054.jpg
- 807 :非通知さん:02/08/20 14:37 ID:kxobqjAr
- >>806
更に神。
- 808 :非通知さん:02/08/20 14:40 ID:MnsSIyOG
- igoidjgiodngoind;oimg;dg
- 809 :非通知さん:02/08/20 14:40 ID:MnsSIyOG
- ksfgg]ogkjwgk@ewj]ognwrepongoidwjhfoewngpoijkgw@od:
- 810 :非通知さん:02/08/20 14:40 ID:MnsSIyOG
- eoqjt-9otgjejtjtporjqpodmktiwekoiu
- 811 :非通知さん:02/08/20 14:41 ID:MnsSIyOG
- ahokaaudasadasa
- 812 :非通知さん:02/08/20 14:41 ID:MnsSIyOG
- auwotahahakkiriittekimoi
- 813 :非通知さん:02/08/20 14:42 ID:MnsSIyOG
- auwotahasassatokiero
- 814 :非通知さん:02/08/20 14:42 ID:MnsSIyOG
- auurenainohadasaikaradayo
- 815 :非通知さん:02/08/20 14:43 ID:MnsSIyOG
- 5301Tmademogadasadasa
- 816 :非通知さん:02/08/20 14:43 ID:MnsSIyOG
- aunko
- 817 :非通知さん:02/08/20 14:44 ID:MnsSIyOG
- auwotahaarasihasukikana
- 818 :非通知さん:02/08/20 14:44 ID:KDF0+eiv
- >>808-816
削除依頼出してきます
- 819 :非通知さん:02/08/20 14:44 ID:cTco6cOc
- プチ神に感謝感激です。
- 820 :非通知さん:02/08/20 14:44 ID:MnsSIyOG
- kddionoderasine
- 821 :非通知さん:02/08/20 14:45 ID:MnsSIyOG
- onoderamademogawotakusai
- 822 :非通知さん:02/08/20 14:45 ID:kxobqjAr
- ID:MnsSIyOG←( ´,_ゝ`)プッ Jヲタの復讐
ちゅうかJ-SH09を荒らしているのはあうヲタと決まったわけじゃねえのにな(w
- 823 :非通知さん:02/08/20 14:46 ID:9zEOLRvg
- jwotakimoi
- 824 :非通知さん:02/08/20 14:46 ID:CnZWOxaF
- >>822
Jヲタじゃないかもしれないよ。断定はやめよう。
- 825 :非通知さん:02/08/20 14:46 ID:xcJpJGFC
- >>820-821
nanndehissinannda ? gekiwara
- 826 :非通知さん:02/08/20 14:46 ID:MnsSIyOG
- urunohetanaaukiero
- 827 :非通知さん:02/08/20 14:47 ID:kxobqjAr
- >>824
じゃあJヲタと推察。
- 828 :非通知さん:02/08/20 14:48 ID:MnsSIyOG
- auminnnahissidana
- 829 :非通知さん:02/08/20 14:48 ID:xcJpJGFC
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 830 :非通知さん:02/08/20 14:48 ID:We33Nnz8
- カクカクムービーに妬まれるのもしょうがないか。
明らかに違うもんな。
- 831 :非通知さん:02/08/20 14:49 ID:1IsKHko+
- >>822
煽りに乗るなよ…。飽きたらやめるだろうし。
- 832 :非通知さん:02/08/20 14:49 ID:MnsSIyOG
- autukatteruyatunanntewotabakka
- 833 :非通知さん:02/08/20 14:50 ID:jFXKvQUA
- 895 名前:非通知さん 投稿日:02/08/20 07:00 ID:Tc1nHS7O
ムービーメールだって
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a5301t/a5301tpanf.jpg
896 名前:非通知さん 投稿日:02/08/20 09:30 ID:5RRQAxTZ
>>895
SHもデザインがいいとは言えないけどあうよりはましだな
897 名前:非通知さん 投稿日:02/08/20 14:37 ID:MnsSIyOG
>>895はダサい
☆★新世代携帯へ!J-SH52&J-SH09 Vol.2★☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026716389/
- 834 :非通知さん:02/08/20 14:50 ID:q/pIsrXq
- RFMDがCDMA向けで最小のレシーバーチップ発表
http://japan.cnet.com/News/Flash/2002/2002-0813-F-2.html
ACCESS、中国チャイナ・ユニコムと携帯電話向けメッセージングソフトの供給で合意
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=29434
http://it.nikkei.co.jp/it/sof/index.cfm?i=2002081907328j1
- 835 :非通知さん:02/08/20 14:50 ID:MnsSIyOG
- cmdasaikaraurenainndayo( ´,_ゝ`)PPP
- 836 :非通知さん:02/08/20 14:51 ID:kxobqjAr
- >>893
Jヲタ断定。
- 837 :非通知さん:02/08/20 14:51 ID:KDF0+eiv
- >>832までは削除依頼してきました。規制される可能性もあります。
放置でお願いします。
- 838 :非通知さん:02/08/20 14:51 ID:MnsSIyOG
- aunosubetegadasaiYONA
- 839 :非通知さん:02/08/20 14:51 ID:xcJpJGFC
- 妬みかw
しヲタは漢字を知らないんだな
必死でローマ字で書きこんでいる所が、泣けるねぇw
- 840 :非通知さん:02/08/20 14:51 ID:nGTSFXFh
- >>835
どうでもいいよ。
- 841 :非通知さん:02/08/20 14:52 ID:MnsSIyOG
- A
U
W
O
T
A
S
H
I
N
E
- 842 :非通知さん:02/08/20 14:52 ID:1IsKHko+
- 煽りに乗ってる奴、無駄レスするなら責任持って新スレたてろよ。
- 843 :非通知さん:02/08/20 14:53 ID:kxobqjAr
- >>839
J-SH09スレの報復のつもりなんだろ?
あれはあうヲタが荒らしたと決まったわけじぇねえのにな。
Jヲタは精神年齢低くて困る。
- 844 :非通知さん:02/08/20 14:53 ID:MnsSIyOG
- auwotahahanngurimojitukaerurasiina
- 845 :非通知さん:02/08/20 14:53 ID:nGTSFXFh
- >>843
そんなこといってもどうにもならないからレスしないでいいよ。
- 846 :非通知さん:02/08/20 14:53 ID:yfHK2bGA
- ここが標的のスレですか?
- 847 :非通知さん:02/08/20 14:54 ID:kxobqjAr
- >>845
まあね。
- 848 :非通知さん:02/08/20 14:55 ID:q/pIsrXq
- 年内には“P2Pケータイ”が登場? ――ワイヤレスP2Pの展望
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/19/n_skyley.html
- 849 :非通知さん:02/08/20 14:55 ID:MnsSIyOG
- 蛙鵜ヲ蛇嗣禰
- 850 :非通知さん:02/08/20 14:57 ID:ycxv6t1r
- ハングリは残念ながら使えないな w
- 851 :非通知さん:02/08/20 14:58 ID:nPXyiass
- >>806
見れない(´・ω・`)
- 852 :非通知さん:02/08/20 14:58 ID:ONLwulWz
- 荒らしなんかどうでも(・∀・)イイ!が、
最初の神が暴挙にでたぞ!
関係者用資料を売りさばくらしい。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nikukyu_8?
- 853 :非通知さん:02/08/20 14:59 ID:kxobqjAr
- >>852
なぜA3014Sのカタログも出ているのかと小一時間(略
- 854 :非通知さん:02/08/20 15:01 ID:nPXyiass
- A5301Tは専用スレによるとレスポンスが遅いという話が…(´・ω・`)
- 855 :非通知さん:02/08/20 15:01 ID:NBxGVipo
- >>852
濡れも>>806見れない・・・
- 856 :非通知さん:02/08/20 15:01 ID:ONLwulWz
- >>853
そのカタログは画像だけで
販売してるのは機種変&新規
- 857 :非通知さん:02/08/20 15:03 ID:kxobqjAr
- >>856
よく読んでなかった。スマソ
- 858 :非通知さん:02/08/20 15:04 ID:kxobqjAr
- >>854
まあメール作成とかのレスポンの話じゃないから、まだなんとも・・。
- 859 :非通知さん:02/08/20 15:04 ID:kxobqjAr
- >>855
俺は普通に見れるよ。
- 860 :非通知さん:02/08/20 15:04 ID:ONLwulWz
- >>851
>>855
ここを見ればよいと思うが
http://isweb45.infoseek.co.jp/shopping/nikukyu8/newau.html
- 861 :非通知さん:02/08/20 15:09 ID:CnZWOxaF
- >>856
こんな事書いてたよ
----------------------------------------------------------------------
メーカーから、auショップ等に新商品のプレゼンテーションする際に使ったカタログの
暫定版とプレゼン用資料です。
もちろん、企業向けのプレゼン用ですから相当詳しく商品の説明等が書いてあります。
また、一般では絶対に手に入らない超レアな資料です。他にもA1013K,A5301T、A301
5SAの資料とカタログもございます。
よろしければ出品一覧をご覧下さい。
- 862 : :02/08/20 15:12 ID:/MiCEt7m
- >>861
A3014Sのことだろ
- 863 :非通知さん:02/08/20 15:12 ID:AREZGaW/
- au次期イメキャラ
男....SOTECの
女....ジョージアの
だそうです。
- 864 :非通知さん:02/08/20 15:13 ID:VEZ/NN6T
- >>861
856が言ってるのは853の
>なぜA3014Sのカタログも出ているのかと小一時間(略
に対するレスですが何か?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19939040
- 865 :非通知さん:02/08/20 15:14 ID:ONLwulWz
- >>861
それは1014のカタログの出品の説明だろ。
つか、どうでもいいが。
しかしこれらの出品はさすがにマズイ気がする。
AUも調査に乗り出すかもな。
- 866 :非通知さん:02/08/20 15:14 ID:VEZ/NN6T
- ゆきえタンがイメキャラの時点で、コメディー色濃厚
- 867 :非通知さん:02/08/20 15:15 ID:CnZWOxaF
- >>862 >>864 >>865
勘違いした。ごめん。
- 868 :非通知さん:02/08/20 15:15 ID:VhXdRk8I
- http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a5301t/photo.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a3015sa/photo.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a1013k/photo.html
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/tanmatu/a1014st/photo.html
- 869 :非通知さん:02/08/20 15:16 ID:1IsKHko+
- 何をみんなイラついてるんだ?
- 870 :非通知さん:02/08/20 15:20 ID:GfNVB3rJ
- スレのアレさんは仕事が早すぎてこわいな(w
- 871 :非通知さん:02/08/20 15:21 ID:ZnZLmTxL
- さすがに販売はどうかと
- 872 :非通知さん:02/08/20 15:22 ID:GfNVB3rJ
- http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_anm.cgi?view=thread&thread=5970
↑馬鹿本人降臨中↑
- 873 :一応:02/08/20 15:26 ID:GfNVB3rJ
- nikukyu_8 のことね
- 874 :非通知さん:02/08/20 15:30 ID:ONLwulWz
- >>872
元神に対して馬鹿はどうかと。
リスクを恐れないパイオニア、人柱として
崇めるよ、オレは。
- 875 :非通知さん:02/08/20 15:43 ID:pmigq54I
- au、A3014Sの「ハローキティモデル」発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10629,00.html
- 876 :非通知さん:02/08/20 15:45 ID:GfNVB3rJ
- >>874
反省。でも4000円で売るとは・・ねぇ。
>>875
キティマニアは絶対買いますね、こりゃ(w
- 877 :非通知さん:02/08/20 15:46 ID:mWH1I3ZL
- >>863
仲魔?井伊島?有価?
- 878 :非通知さん:02/08/20 15:48 ID:CnZWOxaF
- >>877
http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbs_au.cgi?view=indiv&no=9135
でもここは新機種スレなのでsage。
- 879 : ◆E2EP504I :02/08/20 15:50 ID:z25JdKgw
- とりあえず一つ発表されましたか
- 880 :非通知さん:02/08/20 16:00 ID:nPXyiass
- >>879
キティーモデルのこと?
- 881 :非通知さん:02/08/20 16:01 ID:FzjRGYtC
- >>863
SOTECの舞の海
ジョージアの山田花子
…だったら鬱だ(w
- 882 :非通知さん:02/08/20 16:19 ID:EmoKvKGb
- 仲間 由紀恵
http://www.antinos-r.co.jp/nakama/nakama.html
竹野内 豊
http://www.ken-on.co.jp/takenouchi/
- 883 : ◆E2EP504I :02/08/20 16:29 ID:z25JdKgw
- >>880
キティモデルのこと。
本命はまだ隠してますね。
- 884 :非通知さん:02/08/20 17:31 ID:CnZWOxaF
- 神がいろんなスレで宣伝し始めました。
- 885 :非通知さん:02/08/20 17:33 ID:nR5Yonrz
- >>882
なかなかいい人選だね。
- 886 :非通知さん:02/08/20 17:34 ID:cu7OqTKO
- >>882
てことは、菊川怜は終わり?
どうでもいいけど。
- 887 :非通知さん:02/08/20 17:35 ID:CnZWOxaF
- >>886
菊川以外が契約切れで終わり。
- 888 :非通知さん:02/08/20 18:11 ID:toh8Upeg
- 巨人の清原あたりをキャラクターにすれば?
- 889 :非通知さん:02/08/20 18:14 ID:1IsKHko+
- >>888
今どきじゃない。
- 890 :非通知:02/08/20 18:23 ID:Pl+iRnw0
- http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Etrakoala/r3/R3_temp.swf?inputStr=%90V%8B@%8E%ED%91%B1%81X%82%DC%82%E0%82%C8%82%AD%94%AD%95%5C%81I%0D%0A%90%B3%8E%AE%94%AD%95%5C%82%CD%82%A2%82%C2%82%BE%82%A0%81I%81H
- 891 :非通知さん:02/08/20 18:27 ID:CnZWOxaF
- >>890
26日
- 892 :非通知さん:02/08/20 18:29 ID:9JXKgYij
- >>890
ワロタ。
- 893 :非通知さん:02/08/20 18:48 ID:p1Igvdxp
- http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020820170244.jpg
A3015SAってコレなんすか?
- 894 :非通知さん:02/08/20 18:49 ID:VEZ/NN6T
- >>893
そう書いてあるでしょうが
- 895 :非通知さん:02/08/20 18:50 ID:VEZ/NN6T
- >>893
やっと気がついた(w
- 896 :非通知さん:02/08/20 18:54 ID:bjG8KFU7
- >>895
確かに。気が付いた。藁。
- 897 :非通知さん:02/08/20 18:54 ID:ja2gthwE
- >>893
オレンジの娘をもっと大きく(;´Д`)ハァハァ
- 898 :非通知さん:02/08/20 19:02 ID:K143UQLy
- ハローキティー導入で今売ってる普通のA3014S値下げにならないかな
- 899 :非通知さん:02/08/20 19:04 ID:1VQSD2aw
- >>896
違う意味で気が付いた。藁。
- 900 :非通知さん:02/08/20 19:14 ID:i3rwEhfF
- >>898
逆に高くなる罠
- 901 :非通知さん:02/08/20 19:19 ID:5YgIAL5R
- わたしは、むか〜しむかし、あるところで
DDIポケットのPHSを買いました。
PHSが本格サービスを始めたばかりのころで、
端末はめちゃめちゃでっかい(多分300グラムぐらいあると思う)のに
4万円近くしました。しかも全然つながらない。
当時はゆくゆくはPHSがケイタイを凌ぐといわれていたので、
我慢して使おうと思ってましたが、
すぐに我慢できなくなり、約1年後に携帯に戻しました。
でも、データ通信はPHSだよ!
解約しないでとっておいたほうがいいんじゃない?という噂を信じ、
いままで、(多分5年間ぐらい)基本料金だけを払いつづけてきました。
(ひょっとして馬鹿?でも長期割引が適用されてます)
で、そろそろデータ通信始めようと思っているのですが、
DDIの64Kはいつ始まるのでしょうか?
しかも年内128Kなんてウワサもチラホラ。
はじめるならもうちょっと待ったほうがいいんでしょうか。
どなたか詳しい方、ご教授願います。
- 902 :非通知さん:02/08/20 19:27 ID:eRRXAi/h
- スレ違いのような…
DDIのAir H"使えば128Kbpsで
データ通信できるんじゃなかったっけ?
- 903 :非通知さん:02/08/20 19:32 ID:bjG8KFU7
- >>902
今、昔の書き込みをいれる房が発生している模様です。
- 904 :非通知さん:02/08/20 19:43 ID:1VQSD2aw
- キャラの人選あれでケテーイなのか?
- 905 :非通知さん:02/08/20 20:10 ID:na0gWrLG
- au新機能
A5301T
本体カラー
スノーシルバー
ソリッドネイビー
ラベンダーピンク
メイン
26万色相当2.1インチポリシリコンTFT
サブ
DSTN256色1インチ
本体データフォルダ約3MB
付属SDカード16MB
着メロ
Out Of The Blue
ラプソディ・イン・ブルー
惑星より木星
弦楽セレナード
シチリアーナ
アヴェ・マリア
G線上のアリア
アルプス一万尺
一週間
フニクリフニクラ
が今入ってます。
八月末位から送信文字数と添付数を拡大予定
九月中旬からGPSメールを更に使い易くする予定
十月一日フォトメールサーバ送信(ドコモに画像がurlで送れる)開始予定
九月末頃A5301T発売予定です。
後十月一日から高速パケットが標準になります。
同日パケット割りが始まります。
これは今までのミドルやスーパー等とも併用可能で、月額1200円です。
その中に800円の無料が入り時間やメールweb関係なしに1パケ0.1円で使えるというものです。
- 906 :非通知さん:02/08/20 20:12 ID:1VQSD2aw
- >>905
併用不可との話なんですけど?
- 907 :非通知さん:02/08/20 20:26 ID:ShwWgoPn
- その新しいパケットパックって正式発表されてないですよね?
- 908 :非通知さん:02/08/20 20:34 ID:CnZWOxaF
- サンリオの人気キャラクター"ハローキティ"を好みによって着せかえられる
着せかえGPSケータイ「ハローキティモデル」を発売
http://www.kddi.com/release/2002/0820/index.html
- 909 :非通知さん:02/08/20 20:35 ID:CnZWOxaF
- 「スピードメーラー」はソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
- 910 :非通知さん:02/08/20 20:36 ID:wO4oFXYY
- ついに新キャラもばらしちゃった人でたね
なんなんだ!この神の多さは
- 911 :非通知さん:02/08/20 20:37 ID:b3xxCirs
- >>907
説明会にて話があったそうです。
- 912 :非通知さん:02/08/20 20:38 ID:ShwWgoPn
- >>911
そうだったんですか。どこ探しても発表されたって書いてなかったもんで。
- 913 : ◆E2EP504I :02/08/20 20:46 ID:z25JdKgw
- もう鏑木は出てこないのかなあ
- 914 :非通知さん:02/08/20 20:48 ID:CnZWOxaF
- CM話は雑談スレで。
- 915 :非通知さん:02/08/20 20:52 ID:wO4oFXYY
- 今度からドコモにも無料で(パケ代別)画像メール送れるようになるんだってさ
- 916 :非通知さん:02/08/20 21:09 ID:/GWYC8cH
- 今toriさんのところみて気づいたが、SAにネイビーがないとは何事か!
- 917 :非通知さん:02/08/20 21:11 ID:ZLNBqDhT
- >>916
A5301TかA3011SAにすれば解決。時には妥協しなければならん時もある。
- 918 :非通知さん:02/08/20 21:19 ID:lZe9mMdq
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~trakoala/r3/R3_temp.swf?inputStr=%82Q%82U%93%FA%82%E7%82%B5%82%A2%82%C5%82%B7%82%E6%81B%94%AD%95%5C%0D%0A%82%B7%82%C1%82%A9%82%E8%90%F4%94%5D%82%B3%82%EA%82%BD%83%8F%83V%0D%0A%83J%81A%83J%83%81%83%89%81I
- 919 :非通知さん:02/08/20 21:20 ID:CnZWOxaF
- >>918
長すぎて萎える。
- 920 :非通知さん:02/08/20 21:24 ID:LTvtEXsj
- >>918
こういうくだらないことに時間かけるひとって素敵!
- 921 :非通知さん:02/08/20 21:24 ID:qXdsYPls
- ちなみに訊く革例は続稿なのれす
- 922 :非通知さん:02/08/20 21:24 ID:1hi+PA29
- >920
でも、これじゃあ…(´〜`;)
- 923 :非通知さん:02/08/20 21:45 ID:p1Igvdxp
- SDカードって何すか?
- 924 :非通知さん:02/08/20 21:48 ID:LiWSiTYq
- >>923
今回のターゲットは
A5301Tは新しいモノに敏感で、エンターテイメント性重視の若年層
A3015SAは女子大生を中心とした10代後半から20代前半の若年層
A1014STは20〜30代の女性
A1013Kはシンプルなケータイを重視する若年層及び中高年層
という事で君はA1013Kにしなさい
- 925 :非通知さん:02/08/20 21:53 ID:1HTpNeKa
- >>923
http://www.jsdc.or.jp/sd1/setumei.htm
- 926 : ◆E2EP504I :02/08/20 21:56 ID:z25JdKgw
- 俺は当然A5301Tだな
- 927 :非通知さん:02/08/20 21:56 ID:XQjhXUBO
- >>923
その質問に100人ほど「カクン」ときたはず
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/hmp/hs110/07sdm.html
- 928 :非通知さん:02/08/20 22:01 ID:5y7yQcTL
- 予定販売価格はいかほどになりそうですかね。
A5301T
A3015SA
A1014ST
A1013K
- 929 :非通知さん:02/08/20 22:03 ID:YPXvu9DS
- 9月はほんの序章で、そのあとカシオ、三洋、日立の5000シリーズが待機してると思うと…
とりあえずムービーメール普及のため5301Tを買うぞ。
- 930 :クワトロ ◆mxnad08k :02/08/20 22:05 ID:m2kKHIm6
- >>923
メモリーカード
ネタ?
- 931 :非通知さん:02/08/20 22:10 ID:CnZWOxaF
- http://www.toshiba.co.jp/mediacd/sdcard/index.htm
■SD Memory Card の特長
SDMIセキュリティ準拠でデータを安全に保管
携帯電話等に便利な小型な切手サイズ
誤操作を防止する書き込みプロテクトスイッチ
高速データ転送レート2MB/Sを実現
MMC(MultiMediaCard)との上位互換
- 932 : ◆E2EP504I :02/08/20 23:53 ID:z25JdKgw
- 値段は現行機種と同じくらいだろうと思うが
カメラ付きだからやはり+1000〜2000円は上がりそうだな
- 933 :非通知さん:02/08/21 00:47 ID:IcSoSrtm
- 今、気付いたが、前まで1xのカタログにあった"cdmaOne"の文字がリークされたカタログには無いな。
もう1xとして売っていくつもりなのかな???
(CDMA2000ということは知ってるので、そういうツッコミはなしね)
- 934 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/21 00:51 ID:1QtGyDZp
- キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
出遅れた
- 935 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/21 00:52 ID:X3IG96/O
- 遅いよ
- 936 :非通知さん:02/08/21 00:53 ID:JYd5x48z
- メールのバックグラウンド受信はできるようにならないのかにゃ。
- 937 :好きなだけ法螺!:02/08/21 00:54 ID:32NqyhCm
- >>934
こんばんわ印
- 938 :非通知さん:02/08/21 00:54 ID:pBr1c/TO
- 今の最新機種で買うとしたら何がおすすめ??
- 939 :非通知さん:02/08/21 00:54 ID:Es/MRrX4
- おせー
- 940 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/21 00:59 ID:1QtGyDZp
- >>935>>937
チクショウ
なんか鳥三が思ったよりいい
- 941 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/21 01:02 ID:X3IG96/O
- 俺は>>893で
A3015SAに惹かれてるわ
- 942 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/21 01:03 ID:PejmCl7h
- >>940
「鳥三は匿体使いまわしちゃうんか?」と思った僕は逝って良しですか?
- 943 :非通知さん:02/08/21 01:05 ID:NsDSgTAY
- 電子コンパスはどれだ?
- 944 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/21 01:06 ID:1QtGyDZp
- >>942
僕もも思いました(w
でもカメラ周りのデザインが一番(・∀・)イイ!
- 945 :非通知さん:02/08/21 01:07 ID:Es/MRrX4
- http://www.with-j.com/twj/log/2002032109.html
[343] ナンシーいいと思いますが
投稿者:VODA (2002/08/20(火) 23:32)ID:voda
auは、技術に凝った人がいないので単純に標準を採用する傾向があります。
外国メーカーなどの言いなりで、自社で選別して方針決定しないため失敗します。
WAPで始まり、最近はクアルコム社の言いなりです。
Jは、標準を採用したとしても、必ず使いやすくカスタマイズしてきたところが勝因だったと思います。
- 946 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/21 01:08 ID:PejmCl7h
- >>943
え?電子コンパス付きあるんですか?とボケてみるテスト。
ありきたりですが東芝かなぁと。今からAU販売の仕事フルコミッションの
委託販売に切り替えてもらいたくなりました。
三洋オレンジも売れそうじゃないですか?
- 947 :非通知さん:02/08/21 01:09 ID:Zm7jEj9V
- A3015SA
ttp://homepage2.nifty.com/au-cdma/pc/g/3015/
- 948 :非通知さん:02/08/21 01:09 ID:DNiglyjv
- >>◆E2EP504I
Pヲタやめたのか?
- 949 :好きなだけ法螺!:02/08/21 01:09 ID:32NqyhCm
- >>943
実はオレだ!
- 950 :非通知さん:02/08/21 01:10 ID:JYd5x48z
- 新技術の前にメールのバックグラウンド受信を実現して欲しいにゃ
- 951 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/21 01:11 ID:1QtGyDZp
- 1013のカメラカバー時のデザインはもうちょっとなんか無かったのかな
- 952 :非通知さん:02/08/21 01:12 ID:Ykm+g3Xn
- なぜバックグラウンド受信にこだわる。
- 953 :好きなだけ法螺!:02/08/21 01:14 ID:32NqyhCm
- コテハソさんの方じゃなく・・・か。
だみだこりゃ。
4機種ともシンプルなデザインすねえ。
やっぱりTが一番売れそう。
サンヨーはシャキーンを早く出せ。
ストレート信者が信者うよ〜。はいNGっと。
- 954 :非通知さん:02/08/21 01:15 ID:Bzv395id
- 出会い系で呼び出し“おやじ狩り”、AU学割ユーザーら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020820-00000306-yom-soci
- 955 :非通知さん:02/08/21 01:17 ID:J/Ja7G4M
- バックグラウンドはどうでもいいが、待ち受け自動戻しが実装されているかに興味。。
- 956 :好きなだけ法螺!:02/08/21 01:18 ID:32NqyhCm
- すけべえなオヤジにもこの場合ちょこっと非がある。
・・・で、なぜAUだと?
- 957 :非通知さん:02/08/21 01:18 ID:Os0aFzLN
- 負け犬たんが必死だな(w
本スレ荒らすきならてめえらの本スレもやってやろうか?
- 958 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/21 01:19 ID:PejmCl7h
- >>952
でもあったほうがいいですよ。
それが故にCメール愛用してる僕でもあるし。
みんなCメで送るとCメで返してくれるし。
>>951
なんか女の子ケータイのような気がしますね。
京セラらしくもない。
- 959 :非通知さん:02/08/21 01:21 ID:4A+v0FI9
- >>957
やっちゃおうか?
- 960 :非通知さん:02/08/21 01:22 ID:Ykm+g3Xn
- >>959
やるなよ。
- 961 :非通知さん:02/08/21 01:25 ID:nv+Z0nOk
- >>957
無駄な血が流れるだけだからやめとけ。
- 962 :非通知さん:02/08/21 01:31 ID:igubBwSl
- au by KDDI 新機種&新技術総合スレ《Part13》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/
- 963 :非通知さん:02/08/21 01:32 ID:nv+Z0nOk
- 着せかえGPSケータイ A3014S ハローキティモデル
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014shellokitty/index.html
- 964 :非通知さん:02/08/21 01:33 ID:nv+Z0nOk
- http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014shellokitty/top.html
- 965 :非通知さん:02/08/21 01:34 ID:NsDSgTAY
- なんで電子コンパスが無いんだ〜〜!
- 966 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/21 01:36 ID:PejmCl7h
- >>965
同じく
- 967 :非通知さん:02/08/21 01:36 ID:nv+Z0nOk
- ハローキティモデルカタログ
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a3014shellokitty/pdf/a3014sHelloKitty.pdf
- 968 :非通知さん:02/08/21 01:36 ID:DNiglyjv
- >>957
まじでやめれ
- 969 :非通知さん:02/08/21 01:37 ID:ade7Doqo
- >>961
いやもちろんやるきは無いので安心してくれ。
- 970 :非通知さん:02/08/21 01:43 ID:1VEF7bjS
- バックグラウンド受信って何ですか?
- 971 : ◆E2EP504I :02/08/21 02:55 ID:ePhEHUq6
- ドコモはPだがauはカシオだ
- 972 :非通知さん:02/08/21 11:21 ID:rN2fsaQG
- >>971
やっぱカメラ?
- 973 : ◆E2EP504I :02/08/21 12:35 ID:k+oyyu7q
- A3012CA
ちなみにC5001Tも持ってる
- 974 :非通知さん:02/08/21 18:41 ID:bGq3sAA/
- >>965 >>966 禿同!!
電子コンパスと、グローバルパスポートと、ココセコムは全機種標準搭載しろ!
- 975 :非通知さん:02/08/21 18:42 ID:bGq3sAA/
- あ、ポケベル入力も全機種搭載しろ!
- 976 :非通知さん:02/08/21 18:44 ID:nv+Z0nOk
- >>974
ココセコムは全機種対応できるだろうね。
- 977 :非通知さん:02/08/21 21:35 ID:kOVPeDHG
- >>976
A5301T、A3015SAのみです
- 978 :非通知さん:02/08/21 22:58 ID:LCZ6uuPg
- >>976
仕方ない。じいちゃんに5301でも持たせるか。
- 979 :非通知さん:02/08/21 23:00 ID:FJpD/gaS
- au新機種でたー
http://isweb45.infoseek.co.jp/shopping/nikukyu8/newau.html
- 980 :非通知さん:02/08/21 23:00 ID:xD9aySpy
- 圏外になってもGPSだけは使えるようにしてくれ。
あ、それじゃあ携帯の意味なくなるか。
- 981 :非通知さん:02/08/21 23:00 ID:dCgMvfxT
- 電子コンパスとグローバルパスポートを全機種搭載すれば人気が爆発だと想います
- 982 :非通知さん:02/08/21 23:17 ID:qQppyUQZ
- 続きは新スレでどうぞ。
以下sageでお願いします。
au by KDDI 新機種&新技術総合スレ《Part13》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029860954/
- 983 :非通知さん:02/08/21 23:29 ID:nv+Z0nOk
- >>977
今後の話してたんだけど…
- 984 :非通知さん:02/08/21 23:29 ID:Kc4ulQFX
- 1000取りはまだ?
- 985 :非通知さん:02/08/21 23:31 ID:RTF9dPw6
- そろそろでしょ?
- 986 :非通知さん:02/08/21 23:31 ID:LCZ6uuPg
- >>(*´Д`)アエテオワリマチ???
- 987 :非通知さん:02/08/21 23:33 ID:zV0HKx6/
- sage
- 988 :非通知さん:02/08/21 23:34 ID:RTF9dPw6
- age
- 989 :非通知さん:02/08/21 23:35 ID:LCZ6uuPg
- ナイナイナイ、ナニガナイ
- 990 :非通知さん:02/08/21 23:35 ID:jfiiGtFX
- どだ?
- 991 :非通知さん:02/08/21 23:35 ID:7OgQDl/Z
- どだ?
- 992 :非通知さん:02/08/21 23:35 ID:eyGCmhSP
- どだ?
- 993 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:Bl+IiP3e
- どだ?
- 994 :クワトロ ◆mxnad08k :02/08/21 23:36 ID:/TpsYNpr
- z
- 995 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:+l4Vr5Lk
- どだ?
- 996 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:LCZ6uuPg
- アゲナクテモヨイトオモナ
ッテソロソロカナ?
- 997 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:cQ6Yko7q
- 1000
- 998 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:RTF9dPw6
- せん?
- 999 :クワトロ ◆mxnad08k :02/08/21 23:36 ID:/TpsYNpr
- z
- 1000 :非通知さん:02/08/21 23:36 ID:x2NEk17W
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★