■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ストレート】auのC40xシリーズについて語るスレ【懐かしい】
- 1 :非通知さん:02/08/04 16:59 ID:y2bEh7cF
- 個性的な端末が多くて良かったと思います。
思い出を語り合いましょう。
- 2 :非通知さん:02/08/04 17:00 ID:m0ibLSQ8
- まじで?
- 3 :非通知さん:02/08/04 18:39 ID:zFsGuntn
- あの頃はあんなに折りたたみを出せって騒いでた癖に…人って勝手だな。
- 4 :非通知さん:02/08/04 23:31 ID:SBX9DPiu
- いま振り返ると、ストレートが多くて最高でした。
- 5 :非通知さん:02/08/04 23:38 ID:Wui9WMFs
- アタイは折り畳みは昔から嫌い!
お店の人に折り畳みを良く勧められたが
アタイは絶対ストレートを買う奴だった。
もしストレート端末がまた流行りだしたら凄い嬉しい!
「折り畳みだせー!」なんて絶対言わない!
- 6 :非通知さん:02/08/04 23:41 ID:VW5oD+3L
- C407H…。辛くて…投げて壊しました…。
- 7 :非通知さん:02/08/04 23:41 ID:PFFz8Mc+
- C405SAとC413Sは名機だな。
- 8 :非通知さん:02/08/04 23:42 ID:m0ibLSQ8
- 投げちゃダメ。携帯電話は投げちゃダメ。
- 9 :6:02/08/04 23:45 ID:VW5oD+3L
- >>8
だって……。
キス顔の写真とかいろいろデータフォルダーに入ってて
見てたら辛くなって、涙が出てきて、つい……。
- 10 :非通知さん:02/08/05 00:43 ID:D52yEyZ5
- >>3
禿堂
- 11 :非通知さん:02/08/05 00:46 ID:2qxs+RZZ
- >>5
この調子で行くとストレート派の肩身がますます狭くなりそうだね。
というより、将来あうはストレート出すのかな?
- 12 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/05 00:46 ID:TBjZVGSm
- C402DEってパッとしない
- 13 :非通知さん:02/08/05 00:48 ID:sJXWm1hc
- 407Hはなかなかよかった。
16和音のなかでは最高のメロディーの美しさ、256色のなかでは最高の画面の美しさ。
扱いやすく、日立専用サイトではゲームを無料でダウンロードできる。
真ん中のクリクリが硬くて長時間の使用は辛かったが、また、デザインがダサかったが、いい機種だった。
- 14 :非通知さん:02/08/05 01:02 ID:NgDuXrBh
- >>13
同感。407H使ってて、何が感動したかってあの背面スピーカーだね。
内蔵サウンドの「さんぽ」なんか今となってもまだまだいけると思う。
個人的にはあのかたいグリグリも好きだった。
ちなみに今は413S。(今までにケータイ4台買ったけどストレートだ)
- 15 :非通知さん:02/08/05 01:09 ID:SwX2yAhY
- C405SAが逝きそうです
どうしましょう・・またC405SAをさがさなきゃ
- 16 :C101Sユーザ ワヤ:02/08/05 02:03 ID:E4irHgZj
- いやいや、4〃〃シリーズなんかまだまだあたらしい。
ストレートの銘機はクルクルピッピでしょ?
(´Д`)ナゼオリタタミガウレル…?
- 17 :非通知さん:02/08/05 02:51 ID:7P3n2TmL
- C407H、未だ現役。しかもかなりお気に入り。
ハムスターたんハァハァ…(w
A5303Hのスペックと色次第では機種変を思案中。
- 18 :非通知さん:02/08/05 02:56 ID:GGZtSM3y
- C401SA、電源落ちるとかのバグまみれだった。
修理=ROM交換に出しても出しても直らなかった。
4度目に出して、最悪な状態。それであきらめた。
懐かしい(w
- 19 :非通知さん:02/08/05 03:20 ID:cwyvmArt
- 401は今見るとダサいけど、出たときはバカ売れしたね。
AUで折りたたみは401と403しかなかったからね、当時は。
あの奥まった感のある液晶が印象に残ってる。
とてつもなく使いづらかった(w
- 20 :非通知さん:02/08/05 20:14 ID:IXBF3YHB
- >>19
正直、401SAでauに注目し始めた人も多いと思う。
- 21 :非通知さん:02/08/05 20:19 ID:QYGNgx6T
- 401SAでAUやめたヤシも多い・・・
- 22 :非通知さん:02/08/05 20:50 ID:0+X9kSk2
- でもC401SAってボタン反応遅いものの、追従性は良かったよなぁ。
ちゃんと5回押せば「お」に後からなってくれてたし。
着信音が小さいのが痛かったけど、それ以外使いかっては良かった。
でもC413S(先週まで使用してた)は名機!
SONYでストレートのAシリーズ出して欲しいなぁ。。サイドジョグで。
- 23 :非通知さん:02/08/05 21:01 ID:l2vyXRez
- C411ST
何気に操作性よかった
キッチンタイマーマンセー
- 24 :c410t:02/08/05 23:09 ID:WRZ9fTID
- GPSとか動画とかついていけないので40xで充分です。
- 25 :非通知さん:02/08/06 17:50 ID:8PblziIE
- 40シリーズはカッコイイ
- 26 :非通知さん:02/08/06 18:00 ID:4Dj/cPqp
- 407H!!
スピーカーがよすぎるために、どれに変えてもこれよりしょぼくなる。
友達の携帯の音聞かせてもらうたびに「ハァ?」って思うよ。
気配りスイッチもいいしなぁ。変える気なし。
- 27 :非通知さん:02/08/06 18:06 ID:adImly6Z
- 410は最悪だった。画面小さい&暗いし、着メロもこれで16和音かよ?くらいの勢い。こんなのに機種変した自分がアホで仕方なかった。413にすれば良かった。。
- 28 :305S:02/08/06 18:18 ID:BIoh8WN4
-
40Xじゃないんですが…
今でも305S現役でっす!
1002Sに一度はしたんですが、なんかパカパカやってるのが
突然アフォらしくなって…
グリーンの画面に戻りましたが、やっぱいいね。味わい深い。
着メロも単音ライディーン!
クルクルピッピも健在ですよ。
しかもメルアドが ezweb.ne.jpから ido.ez*.ne.jpへ…(w
- 29 :非通知さん:02/08/06 18:20 ID:l+NvktEk
- C406Sは120gというG'z Oneより重い着せ替え携帯でした。
データフォルダも200KBと少なく辛かったです。
着メロはMA2だったのでまだ許せました。
- 30 :非通知さん:02/08/06 18:38 ID:IcwobsRa
- C414K使ってます。当時としては、待ちに待った65536色。しかし、GF…。でも大好きです。サブ機は、451から3001に変えましたが… 414は、まだまだ現役です。
- 31 :非通知さん:02/08/06 19:20 ID:O6Ptj3j4
- いまも415を使ってる。
画面は明るくてきれいだが表示文字数少なすぎ。
- 32 :非通知さん:02/08/06 23:17 ID:MFeDLbtF
- C408Pの話題が出てこないな(w
おれブラック使ってるけど、凄くいいよ。シンプルで飽きない。
- 33 :非通知さん:02/08/06 23:32 ID:RbNx8Lu2
- C408Pはレスポンスと漢字変換がアフォ過ぎ…。
- 34 :非通知さん:02/08/06 23:52 ID:SlP+M51I
- >>28
メアドも普通に変えられるから(・∀・)イイ!!
俺も前使ってて(今は1002)、これで必要十分だったんだけど、
ezwebが発展していくに伴って、「ブラウザ性能の限界を越えました」
とか言うエラーが多発しだしたので変えた…。
やっぱストレートの方がいいな…。
ボタンが小さいのはご愛敬(w
- 35 :非通知さん:02/08/07 00:01 ID:iCFt5vjJ
- 個性的といえばC404Sだろ。
音楽の聴ける携帯なんてね・・・
- 36 :非通知さん:02/08/07 00:04 ID:P2Oxo606
- 408はストレートの王道と言えるデザインが好きだったが、内容がなあ・・・。
- 37 :非通知さん:02/08/07 00:04 ID:ZiMpvpfG
- C408Pねぇ、あの爆音ケータイか。
- 38 :非通知さん:02/08/07 00:14 ID:LChXImGX
- 408はデザインとテトリスのみ
- 39 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/07 01:10 ID:TqmpuIg+
- 408系の操作キーはどうも苦手
- 40 :非通知さん:02/08/07 12:05 ID:hQdLfG36
- 408は画面がでかくて見やすいよ。
40Xシリーズは(・∀・)イイ!!
- 41 :非通知さん:02/08/07 12:32 ID:NamR6uDc
- 漏れはまだ406つかってるよ。
ジョグ暴走や途中で勝手に電源OFFと闘ってます
- 42 :非通知さん:02/08/07 23:09 ID:uiGBE9fk
- 401〜410の印象
407>406>408>405>403>409>402>404>401>410
- 43 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/07 23:14 ID:xATzEbZJ
- >>42
410が最下位なのが
なっとくいかねーーー
- 44 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/07 23:22 ID:Jsd3TuHI
- 406 > 409 > 405 > 404 > 407 > 403 > 401 > 408 > 410 > 402
かな
- 45 :非通知さん:02/08/07 23:24 ID:B+ig5mWN
- てか413最強だろ
- 46 :非通知さん:02/08/07 23:52 ID:W85pYpp7
- C405SA今でも使ってます。小さくてどこにでも入るので
未だ機種へんできません。後継機種激しく欲しい
- 47 :非通知さん:02/08/08 00:27 ID:X7kvYqaJ
- >>45
ダイヤルジョグマンセーならな。俺はどうも好かん。
- 48 :非通知さん:02/08/08 00:27 ID:2vxD2nqR
- >>46
そろそろ電池がくたびれてくる時期じゃないの、最近待ち受け時間がフォーマになってないか?
- 49 :非通知さん:02/08/08 02:40 ID:UV2f3S14
- 408>407>410>405>409>402>403>401>404>406
ソニーはクソ。特に406。あれほど詰めの甘い携帯は無いだろうw
- 50 :非通知さん:02/08/08 12:23 ID:VoTyhyyv
- >>49
408がトップ、410が3位ってことはないだろう。
トップは407かな。あのFM16和音にかなう機種は無い。
406は着せ替え最初の携帯として、存在価値はある。
401は操作性最悪、着メロ、液晶も汚い。なぜあんなのが売れたのか・・・。
- 51 :非通知さん:02/08/08 13:21 ID:52jpR6EY
- >50
ユーザーの求めていたサブ液晶付きの折りたたみ、まあまあのデザインだったからじゃないの?
A3012CAもカメラ付きを望んでいたユーザーに受けてあの売れ行きなんだろうし。
- 52 :非通知さん:02/08/08 17:58 ID:HWx7xYH5
- >>49
概ね同意。407が上すぎるくらいかな。
ソニーは糞
- 53 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/08 18:44 ID:EWzCLP5u
- 406は着せ替えってだけで印象に残ってる
使うなら
413 > 404 > 406
- 54 :非通知さん:02/08/09 01:21 ID:XvFw+7Gk
- >>52
407H使ったことある?
407Hは4××シリーズではダントツだと思われ。
- 55 :非通知さん:02/08/09 01:24 ID:xLJbcMNx
- >>54
407にこだわるな、451もあるじゃないか。
- 56 :非通知さん:02/08/09 01:26 ID:XvFw+7Gk
- >>55
あのレスは401〜410までの間だ。
- 57 :非通知さん:02/08/09 16:30 ID:fSAdmUhk
- 407って全く売れてないよね?
- 58 :非通知さん:02/08/09 16:39 ID:NvTw3oY0
- >>57
そうかもしれないね。
機種変していらい、町中で使用しているのを見かけたのは、
10回あるかないか。
良い機種なんだけどねぇ。
- 59 :非通知さん:02/08/09 16:47 ID:AWqymFFU
- DIVA持ってる奴で実際にイヤホンで音楽聞いてた奴見たの一回しかないぞ。
- 60 :非通知さん:02/08/09 17:02 ID:mCXNmgP7
- ドコモのD(三菱)と、auの日立とでは着メロの音質はどちらが上ですか?
音源が違うので単純に比較は出来ないが。
D503iも16和音機の中では絶賛されていました。
- 61 :非通知さん:02/08/09 17:05 ID:zkcPwSSD
- 漏れは406の故障対応としてDIVA持たされたが最悪だったな。
ボタンは丸くてダサイし青くて逆にに見づらいし
ジョグ暴走しまくりだけどまだ406の方がイイ
- 62 :非通知さん:02/08/09 17:08 ID:dKk6e6xP
- >>61
まぁー来年のDIVA2まで頑張れ!
- 63 :非通知さん:02/08/09 22:54 ID:+LxbqdCd
- >>60
407でしょう。ドコモ、AU、Jフォンのキャリアの機種の中で、着メロ最強。
- 64 :(on):02/08/09 23:19 ID:4Fj0RJ6o
- C409CAは良かったなぁ・・・・・
今ではC3001H
- 65 :非通知さん:02/08/10 01:32 ID:torWA7yc
- C409CA使っている人今でも結構いるね。
- 66 :非通知さん:02/08/10 01:42 ID:SXFcpVmw
- 409は好き嫌いがハッキリするね。
- 67 :非通知さん:02/08/10 01:55 ID:z/BCRV5z
- >>59
んなこたあない。
- 68 :非通知さん:02/08/10 10:21 ID:P61kyfFh
- 407Hと3001Hって音源共通?それだけ比べてもしょうがないけど、今使ってる3001Hは携帯に換えて初めての機種なのでどれだけの音質なのかわからないんだよね
スレ違い気味につきsage
- 69 :非通知さん:02/08/11 10:39 ID:TtwR0TD1
- 良スレage
- 70 :非通知さん:02/08/11 10:50 ID:0JOW77TG
- やっぱG'sOne最強でしょ。
携帯落とした時、大抵着地寸前に蹴り上げてキャッチするんだけど (つい癖で…
G'sOneでなければ壊れてる(w
いや、その前に蹴るな、俺。
- 71 :3001ユーザー:02/08/11 14:30 ID:tNuOeSBp
- >>68
同じだよ。
- 72 :G−SHOCK:02/08/11 14:56 ID:ElyRNtgu
- やっぱり407〜409の3機種が一番味がありますわ。どれも個性があり使い易さが選べるいい携帯だわ。
ちなみにあたしは、409が一番好きでしたわ。これなら絶対Nのパクリなんて言われる心配が無いから
でも、今452だから普通の携帯みたいだわ
- 73 :非通知さん:02/08/11 15:10 ID:ky/8TQZ5
- 408の低音は最強だった。
- 74 :非通知さん:02/08/11 19:10 ID:ZHxll0Vz
- >>73
低音だけじゃなくあの爆音には参る
- 75 :Glare@321stars ◆OXyZC.jU :02/08/11 19:13 ID:AoilP7vY
- C409CA使ってたけど、あれ10ヶ月目くらいで衝撃与えると
すぐ電源切れるようにならなかった?(がいしゅつだったらスマソ
- 76 :G−SHOCK:02/08/11 19:48 ID:ElyRNtgu
- 409も低音強いが、着メロの音小さいわ。でも、あの音大好きですわ。
408では、運命が一番好きでしたわ。
もう、こんなに強い低音の出る携帯は無いかしらですわ。
しかし、408と503のパナでは、形同じなのに、408が迫力ある着メロの爆音か不思議ですわ。
- 77 :非通知さん:02/08/12 16:08 ID:YY9XXFWN
- 着メロは407が一番!!16和音以上に聞こえる。演歌調やパラパラ調など、変えられるのも面白い。
409は音が汚すぎ。使いづらいし、でかいし、重いし、画面小さいし、画面も汚いし、安くないし。
408はストレートなのに大画面なのが良かったね。真ん中のクリクリも気持ちよかった。
- 78 :非通知さん:02/08/12 17:53 ID:HBOt/1nk
- >>71
亀レスながらThanks.
じゃあ音はかなりいい方なんだね。>3001
- 79 :非通知さん:02/08/12 20:15 ID:DBWS524Z
- 3001をみんなで買おう!!
- 80 :非通知さん:02/08/12 20:22 ID:mxH8FEVV
- あの頃は、よかったなぁ。
- 81 :非通知さん:02/08/12 20:35 ID:qTtFwaa3
- 中部なら未だに普通に売ってます…。
- 82 :非通知さん:02/08/12 22:54 ID:qQw7ztKZ
- しかし、意外とレス伸びるな、このスレ。
- 83 :非通知さん:02/08/13 00:10 ID:UxRwF3yT
- なぜ408マンセーなのか漏れには理解しがたい…。
ちゃんと使ったことあるのか…。
- 84 :非通知さん:02/08/13 10:41 ID:Tp6epuk2
- C408P
液晶が大きすぎて頭でっかち
黒がイマイチ安っぽい色
後ろのメモボタンがP503iとかと比べて明らかに安っぽい
- 85 :非通知さん:02/08/14 10:26 ID:Z4F/oMX9
- うーん。C408Pは人気無いのかな?
俺は好きだけどね(;´Д`)
- 86 :非通知さん:02/08/14 11:29 ID:pA3hxUDn
- >>85
少なくとも409の1億倍は良い携帯だけどね。
更にその上に407と413があるから、評価は厳しくなるな・・・。
- 87 :非通知さん:02/08/14 14:05 ID:XGMdRUtP
- >86
また荒れそうなことを…そう言うなら、
C409CAがC408Pに一億倍劣ってる所を挙げなきゃ。
- 88 :非通知さん:02/08/14 17:07 ID:1sSyjuy+
- やっぱり407(451)でしょ。
この機種の着メロを聴かずに4シリーズを語ることなかれ。
402と405だけは使ったことないんだよね。
451>407>413>406=408>452>415>412>403>404>410>409>401
- 89 :非通知さん:02/08/14 18:03 ID:JeRAVmAp
- オレも407だな。
さすがにもう機種変しようと思ってるけど、
もし液晶が6万色だったなら変えなくても良いとさえ思ってるくらいだし。
- 90 :非通知さん:02/08/14 19:16 ID:j34jBYLH
- 407ってデザインが悪いから使おうと思わなかったけど。
- 91 :さっちょ:02/08/14 19:17 ID:LYM0yR/Q
- 402使ってました。
可愛くて使いやすかったですよ
- 92 :非通知さん:02/08/14 19:55 ID:jaMO4CBU
- >>90
407は確かにデザインはダサい。
でも、かなり使いやすかった。着メロも綺麗だし、256色だとは思えないほど画面が綺麗。
遊び心もあったし、日立サイトではゲームや電卓などが準備されていて、不満はない。
- 93 :非通知さん:02/08/14 19:57 ID:cs4OEL25
- C408Pを除いたPCMではC402DEが一番着メロの音質が良かった。
- 94 :非通知さん:02/08/14 22:04 ID:hb50ugDq
- >>87
この馬鹿チンが!!!!
CAについては、みんなさけてるだろ? 解るだろ?
だまっとけ(w
はい 409CA買いました
着歴の出し方が解らず 2週間で迷子
頑張って探したけど あのこの最大の弱点で見つからず(w
同時に買ったのは、 三洋のぺらぺら お友達に貸してあげたら
投げつけたらしく 速攻破損
おれ、、全く使ってなかったんですけど・・・・
↑使った方感想を・・・・
で、上の2代よりも先に買ったのが 408P
このことお風呂にはいると 速攻で電源が落ちるか
受話器が聞こえなくなる 充電しながら3時間も話すと
内蔵マイクは、へたれてくる(相手が聞こえないと言い出す)
2年保証なので、 すでに6回ぐらい修理・・・
あ、携帯って通話で月5万も使うように出来てないみたい(7.5円プラン)
次のがほしかったのに あの馬鹿(P) 商品出すのが遅すぎて
出した2ヶ月後には、3Gすたーと
結局買えず・・・
何で408買ったのか今思い出したら 502からの乗り換え・・・
操作がほとんど一緒だったから
今でも、408 音量最高! mailの着音時間短すぎ!
今ほしい携帯は カシオのカメラ付きも良いけど
J の あれだ あれ とっとと AUでだせYO!
ストレート機 万歳!!
まじ ほすぃ♪
- 95 :非通知さん:02/08/14 22:27 ID:H5wJh9I9
- >94
基地外ハケーン(^ヮ゚)ノ⌒☆
- 96 :非通知さん:02/08/14 23:07 ID:vbJNHb8e
- AUの暗黒時代の携帯か・・・
- 97 :非通知さん:02/08/15 00:41 ID:LUVYoeBK
- >>94
馬鹿チンはあんた・・・
>CAについては、みんなさけてるだろ? 解るだろ?
>だまっとけ(w
ここには同意しますが。
- 98 :非通知さん:02/08/15 00:43 ID:zIm+NwA/
- もう「懐かしい」とか言われる世代なのか・・・
- 99 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/15 00:59 ID:0FHAZdvd
- まだまだ使ってる人も居るんだけどな・・
- 100 :非通知さん:02/08/15 01:04 ID:gY34Tp9P
- 100get
- 101 :非通知さん:02/08/15 07:25 ID:LV+Vv4JT
- >>95
基地外認定ありがとう!
Pユーザーは 新しいJの あれどうです?
ほしくないのかな?
だとするとやっぱり俺は基地外
・・・
鬱
- 102 :非通知さん:02/08/16 00:57 ID:NB71i67O
- >>101
俺も同意!!
P-51みたいのがあうで出してたら速攻機種変しるし。
って優香この手の話題は↓のスレで語った方がいいと思われ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029403424/l50
- 103 :非通知さん:02/08/16 00:59 ID:fMjpfeOT
- 松下通信工業(株) ムーバ P504iS 02/07/19 A02-0590JP
J02-0076
- 104 :非通知さん:02/08/16 11:35 ID:je35jh4C
- >>103
激しくスレ違い。
ちなみにP504にカメラをつけたモノらしいな。
- 105 :非通知さん:02/08/17 17:07 ID:20DYcjCs
- c406s壊れた・・・
そろそろ変え時かあ・・・
- 106 :非通知さん:02/08/18 23:15 ID:fT5KA7F5
- あげあげ。
- 107 :非通知さん:02/08/19 13:27 ID:edtI6Ukr
- >>105
まだ使ってたのか(w
- 108 :非通知さん:02/08/19 20:58 ID:PZYu7wwL
- 411はデザインも結構いいよね
- 109 :非通知さん:02/08/20 10:43 ID:a/LaH1QP
- >108
中身は糞
- 110 :非通知さん:02/08/20 10:54 ID:tvebFvRO
- 40シリーズ全然懐かしくないよ
- 111 :非通知さん:02/08/20 11:01 ID:vubqa5k0
- (´_ゝ`)フーン
- 112 :非通知さん:02/08/21 01:58 ID:1VEF7bjS
- なつかしいって。まだ現役だぜ
- 113 :非通知さん:02/08/22 23:56 ID:QOvV8e3M
- age
- 114 :非通知さん:02/08/23 13:09 ID:6nIykxNK
- このシリーズの巻き取りは、いつ頃始まりそうだと思われますか?
- 115 :非通知さん:02/08/23 16:02 ID:GgZv5POq
- >114
( ゚Д゚)ポカーン
- 116 :非通知さん:02/08/23 19:56 ID:ZCKIDtUe
- 俺の友人はまだ309使ってますが、何か?
- 117 :非通知さん:02/08/23 20:04 ID:8ZNqXVkE
- 一週間前に C413Sを新規契約してしまった…
いい端末だと思う。
- 118 :115:02/08/23 22:13 ID:TONFBaw7
- 俺も309使ってるよ…巻き取られてたまるか(w
- 119 :114:02/08/23 23:10 ID:cLCnWYbH
- 俺はC415を使ってます。今までは、cdmaOneの新機種が出たらすぐに乗り換えて
たけど、自分の求めていたほとんどの機能がこの携帯にはあるので、
機種変はしなくなりました。
- 120 :非通知さん:02/08/24 00:50 ID:ZVs3B2eA
- 俺406Sだよ。
機種変すべき?
- 121 :非通知さん:02/08/24 00:51 ID:ttTxA7Xy
- A3014激しくおすすめするよ
- 122 :120:02/08/24 00:54 ID:ZVs3B2eA
- >>121
ソニエリか。
ジョグダイヤル暴走でもうこりごりなんだよね。
かといって、今の携帯じゃ暴走&勝手に電源オフなので
機種変しないといけないのだけど、
あまり魅力的な機種がないのよ。
修理したらいくらかかるんだろう?
- 123 :非通知さん:02/08/24 04:19 ID:rVhWTeK6
- ってかcdmaOneも巻き取られるのか?
- 124 :非通知さん:02/08/26 15:22 ID:lt24a3Gn
- 良スレageとくか。
- 125 :非通知さん:02/08/27 17:39 ID:701fRGVe
- 今401SA使ってます。秋の新機種を狙いまーす。
この機種に合った着メロサイトありませんか?
ちなみに・・・
着メロ倶楽部は質はいいんですが、再生に数秒時間が掛かって最悪。
メロDAM(?)のスーパー16は結構◎でした。
- 126 :非通知さん:02/08/27 22:02 ID:X8pxRzof
- このスレってさ、タイトル見てC410T〜C452CAまでの話はしちゃだめなのかと思っちゃうよね(w
- 127 :非通知さん:02/08/28 01:26 ID:oCocNREn
- C401SA使ってます。
携帯を閉じると、画面が真っ暗になってしまう。明るくするライトはつくけど、画面が出ない。
なので今は開けっ放しで使ってます。サブディズプレイもなにも表示されない。
同じような症状の方、いませんか?
そんな私も、A3012CAに来週変えます・・。
- 128 :非通知さん:02/08/28 01:29 ID:8Kkn1/w5
- >>123
巻き取られません
- 129 :非通知さん:02/08/28 01:57 ID:hf3cqQn+
- >126
別にいいだろ
- 130 :ワショーイ♪(ノ・∀・)ノ:02/08/28 01:59 ID:wPhUQhHG
- C310Tのデザインが好き。古いか。
- 131 :非通知さん:02/08/28 02:16 ID:W2Ay21S9
- c410Tは最高の端末ですた。
- 132 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/28 02:18 ID:7WJ7Jmfi
- >>130
>>131
東芝端末友の会へどーぞ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013408424/l50
- 133 :非通知さん:02/08/28 02:27 ID:hf3cqQn+
- C309Hは史上最高
- 134 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/28 02:28 ID:7WJ7Jmfi
- でも漢字変換はバカだったよ
ハムスターはもっさりだし...
- 135 :非通知さん:02/08/28 05:00 ID:eDWBRZPO
- C3001Hでストレート終わりなの?
機種変したら手持ちのC407Hとりあげられてしまうのかな。
やだな〜…
- 136 :非通知さん:02/08/29 00:18 ID:vQfsVNG1
- >135
取り上げられそうになったとしても、言えば持ってかれないよ。
ヤパーリ今まで使ってきたんだし、愛着があって手放したくないよね。
- 137 :非通知さん:02/08/29 00:40 ID:LDk1pn1r
- 404Sから機種変で404Sにまた同じやつ
- 138 :非通知さん:02/08/29 01:05 ID:drUABV5S
- C403STの内蔵着メロ「ミッキーマウスマーチ」はどうして途中でポコポコ鳴るんでしょう?
あれ最初聞いた時鳥肌立ってしまった
- 139 :非通知さん:02/08/29 02:11 ID:fOE2Eu2s
- C105Pをずっと使っててメールをそろそろ使いたくなり
まずC401SAに変えた、着メロが町中や飲み屋でほとんど聞こえないのと
目が悪くなりそうな液晶とキーレスの悪さにストレスが溜まり次に
一番安かったのでC410Tに変えた、メールが使いにくかったが通話メイン
なので結構満足した、さらに東芝端末の電波の良さに感動した。
電池がへたってきたのでC3001Hに変えたらC410Tの着メロと液晶が
クソだったのに気付いた。 以上
- 140 :非通知さん:02/08/29 02:16 ID:vQfsVNG1
- 新しい方が良くなきゃ困りますからね。
- 141 :非通知さん:02/08/29 02:43 ID:c4xRZmP6
- 408Pテトリスが最高!!
あとどんな重い画像も取り入れれるから最高!!!!
- 142 :非通知さん:02/08/29 03:43 ID:o9K/VElN
- 407のねずみがいらない
- 143 :非通知さん:02/08/29 13:21 ID:2k/OIn6C
- >142
ねずみって…あれはねぇ…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 144 :ALICE:02/08/29 21:01 ID:jdyLtxpE
- >>127
俺もちょうど1年前に同じ症状に陥ったよ、んでそのあと4ヶ月開けっ放しでがんがった。
その時は二度と三洋なんか持つかって思ったけど、来月3015SAに変えようとしている俺…。
今となってみれば401が凄く懐かしい。
- 145 :非通知さん:02/08/30 21:38 ID:nqYxRqWG
- 三洋はショボイ、これ定説
- 146 :非通知さん:02/08/31 02:15 ID:lQHJrhnO
- >>136
本当ですか!
安心しました〜機種変してみようかな…
- 147 :非通知さん:02/08/31 14:17 ID:wrwdew3M
- auだと古い機種に変更しづらいから、C40xまでが限度だよね。
でも意外に(・∀・)イイ! 端末が多い
- 148 :非通知さん :02/08/31 14:57 ID:yAVYPos1
- 401SA使いって未だに結構いるよね。そういう自分もそうっす。
約2年使ってるけど故障全く無し!がんがってるよ〜。
でも遂に来月3015SAに乗り換え予定。ショボイと言われつつも三洋が好きなんだ。。。
- 149 :非通知さん:02/09/01 03:25 ID:PwvsyCE3
- C401SAはインターフェイスがダサイと感じたけど
操作性はわかりやすくて良かったと思うよ。
キーレスと液晶と着メロがもうちょっと良ければ
当時の傑作だったと思う。
て言うかあの機種で携帯は中身も大事だと多くの人が学んだ。
- 150 :非通知さん:02/09/01 23:37 ID:osHbLNVj
- 2015
- 151 :非通知さん:02/09/02 00:26 ID:DI4zyY1f
- C401SAからC3001Hへの機種変って後悔しない?
C3001Hへ乗り換える予定なんですが、
いまいち踏み込む勇気が出ないよっ(>_<)
- 152 :非通知さん:02/09/02 00:38 ID:82a7qd7K
- 何故に3001なのかその辺りを問いたい。
- 153 :非通知さん:02/09/02 00:41 ID:UsIXR+I3
- C401SAからなら操作性にこだわりの有る奴と
キャラミーゴが無いとダメ!って奴以外は
どれに変えても後悔しないと思うよ。
- 154 :非通知さん:02/09/02 00:41 ID:nnsQvGl3
- >>151
ココ逝け
C3001H・A5012H au by KDDI 日立携帯総合スレpart5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030552767/
- 155 :非通知さん:02/09/02 10:26 ID:DI4zyY1f
- >>152
携帯の色に惹かれたんです。赤い色の携帯ってあんまりないから。。。
>>153
ありがとうございます。
キャラミーゴは自分としてはあんまり要らないっすね。
>>154
逝ってきます☆
- 156 :非通知さん:02/09/08 15:15 ID:opJqtau7
- C401SAってエニーキーアンサーが解除できないのが辛い。
メール作成中に電話が来て何度地獄(いつの間にか通話開始)をみたことか・・・
- 157 :非通知さん:02/09/08 15:23 ID:YVVgtqMq
- C401SA。
メール作成中にメール着信が来たときの重さも地獄だったな…。
- 158 :非通知さん:02/09/08 16:08 ID:ikeoiTbW
- あの重さは天下一品。
- 159 :非通知さん:02/09/08 16:55 ID:KNEQgeXq
- >>158
404Sか?
- 160 :非通知さん:02/09/08 16:56 ID:WW/Hc498
- いまだに408P使ってますが、着信音鳴らないし、バイブも気紛れにしか振動してくれなくなりました。308Pからソニー→パナに乗り換えましたが、パナのカメラ付は出ないんスかね?そろそろヤバいんで、機種変したいんですケド…
- 161 :非通知さん:02/09/08 21:02 ID:EP4KAEVL
- 308Pまだ使ってますよ。ちっこくて、ういやつです。
308Pくらいの大きさのストレートはもう永遠に出ないのかな〜
- 162 :非通知さん:02/09/08 23:41 ID:ij5FRh61
- C105Pのバイオレットかっこいいよね
- 163 :非通知さん:02/09/09 19:26 ID:UhJOZIqX
- C408P使ってました。
意外と408の評価が高いのが不思議にオモタよ
この機種の着信音、
音がこもっている気がして鬱だったけれど、
カラオケも大音量で再生できたのがよかったよ。
5001もこれだけ音が大きければよかったのに・・・
- 164 :そうはいかんざき:02/09/11 15:40 ID:xlV5NNAB
- ほしゅ
- 165 :非通知さん:02/09/11 15:47 ID:gMk2Ydz8
- KDDIが通話内容の明細を漏洩
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10930,00.html
- 166 :非通知さん:02/09/11 15:48 ID:QqHx4sSd
- KDDI(au)は、9月7日に発送した8月分の利用料金請求書において、一部ユーザ
ー宛のものに他のユーザーの請求内訳などが誤って封入されたまま送付されたことを明
らかにした。
同社によると、今回送付された請求書の一部で、他のユーザーの料金請求内訳や通話
先、通話時間などが記されている通話明細が誤って封入されたまま送付された。1枚目
と2枚目以降の請求内容が一致していないという。原因は請求書を封書に入れる機械に
おいてズレが生じていたためで、機械の故障というよりも、人為的なミスと考えられる
が、同社では「人為的なミスかどうか、まだ判明していない」としている。
1枚目の請求書に記載されているユーザーの住所や氏名、請求金額、前月分の領収書
などは正規のもので誤りはない。誤封入された請求内訳には他のユーザーの氏名は記載
されていないが、端末の電話番号は記されているという。対象となる請求書は最大で
406通とみられ、東京都小金井市、府中市、およびその周辺の一部に送付されている。
同社では11日朝より発送先のユーザーへ個別に電話連絡を行なうとともに、今後個別
訪問して、正規の請求内訳および通話明細を届け、誤って送付されたものを回収する予
定。
- 167 :象さん ◆zo/3/RT2 :02/09/11 22:02 ID:IZzR+mVe
- ↑うざ
C402DEがさいこー です!
ッつうか、 DENSOってまだauの携帯作ってんNo?
ポケベル打ちが すたれていくのが悔しくてならない…
- 168 :非通知さん:02/09/12 00:27 ID:7kq8oNSg
- >167
デンソーはauに限らず、もう携帯作ってないよ。
- 169 :非通知さん:02/09/12 01:43 ID:e5ZqkJUx
- C411ST使ってるが。機種変検討してる。壊れたから。10年は使おうとしていたのに
- 170 :ひたち:02/09/12 01:50 ID:N5bGtOhJ
- 日立のはカーソルの丸いやつがばかになるし、指が痛くなるからあたしはもう日立にしないよ。ちなみに今は407H
- 171 :ドクモ ◆hu3B4/4k :02/09/12 01:52 ID:hzChnQde
- 新スレたてるからねWWまたいつか
- 172 :象さん ◆zo/3/RT2 :02/09/12 19:40 ID:G4kMYZOE
- >>168
そうなんスか、、、ざんねん。
当時、自作着信音 5オクターブに惹かれて購入を決意しました。
404に しようかとも思ってたんだけど402でよかったと、いま 思う。
- 173 :非通知さん:02/09/12 20:14 ID:8+8eMNH8
- C409CAだけど、このスレに書いてもいいだろ?
- 174 :非通知さん:02/09/12 21:49 ID:2mGbwz7m
- でも、このころのケータイってホント性能ドコモと比べて低いよな。
- 175 :150:02/09/12 23:05 ID:QnzDQJFl
- 寝待あげ
- 176 :非通知さん:02/09/12 23:20 ID:tCpYhaTG
- >>174
だね。そりゃドコモの一人勝ちだったとしても仕方無いかなー、と。
- 177 :非通知さん:02/09/12 23:32 ID:Mn1WYXdG
- >>172
トヨタのG-BOOKのCDMA2000 1x無線機はデンソー製ですよ。
- 178 :非通知さん:02/09/12 23:55 ID:RTFgFjLh
- あうも成長したよな〜
- 179 :非通知さん:02/09/14 14:42 ID:4f5GrUrn
- au
- 180 :非通知さん:02/09/14 21:29 ID:WyIG6rkz
- 保守
- 181 :象さん ◆zo/3/RT2 :02/09/14 21:55 ID:m9hPT3mZ
- >>177
一応作ってるんですね。
でも そんなことしてないで 携帯を作ってホスィ…
- 182 :いてB♀羊:02/09/15 11:34 ID:6eIyuIgO
- C401SA使いだけど、、愛着沸いて離せなくなった。
着メロ×、画面×、などと都合の悪い携帯なのだけど。
- 183 :非通知さん:02/09/15 13:25 ID:K3j88tho
- 401SAのCPU(ベースバンドチップ)は神。
- 184 :非通知さん:02/09/15 17:35 ID:0dHKplHJ
- >>182
なんかいいね。そういうの。
- 185 :非通知さん:02/09/16 10:26 ID:eylZCAYn
-
- 186 :ネタにマジレス:02/09/17 22:50 ID:S/0WynqU
- age
- 187 :非通知さん:02/09/18 20:05 ID:SD8tcLfg
- あげ
- 188 :非通知さん:02/09/19 01:51 ID:qKicdA52
- >>183
なぜに
- 189 :非通知さん:02/09/19 05:07 ID:cEDQpYph
- 411STのデザインで、着信音は407Hで、内部ソフトは3012CAで、
でもメール送受信速度は413Sで、カメラつき。
もしこんなのあれば婦女子に大売れだと思う…
- 190 :非通知さん:02/09/19 05:12 ID:nklzynEV
- C409CAは頑丈でいいなぁ〜
一年以上使ってるけども綺麗なもんだ
- 191 :非通知さん:02/09/19 14:27 ID:qOKdDXXR
- C411STのデザインそんなにいいか〜?
ソフトは最悪だけどな
- 192 :非通知さん:02/09/19 14:40 ID:3aF9ACgl
- 407は平均して良い携帯だったよ。4シリーズではベストかも。
ただ、センタージョグが固すぎ。指が痛くなる。
408は機能は全くだめだったが、大画面、大容量で結構好きだった。デザインもクセがなかったしね。
409はデザインも機能も糞。
- 193 :非通知さん:02/09/19 16:09 ID:Jvf7pe7o
- >>192
うん、確かに407に関しては言えている。
あの頃は確か、C410Tが新発売の時で、カタログでスペックを
比較検討した結果、選んだ携帯がC407H。
初めて持った携帯電話が507Gで、電波は入らないし、通話中に
いきなり切れるし、で日立製品にちょっと不安を持って三洋に
してきて、三洋マンセーだったけど、C407Hに出会って、日立の
携帯電話を大幅に見直した。
- 194 :非通知さん:02/09/19 17:15 ID:qOKdDXXR
- 309H持ってたけど、411STにして改めて日立のすばらしさに感服した。
でも3015SAに換えてしまいます
- 195 :非通知さん:02/09/20 23:37 ID:Qvsj6scT
- 懐かしいって現役
- 196 :非通知さん:02/09/20 23:50 ID:vt3aWi8S
- >>194
禿げ同!。俺はC414Kに機種変してあらためて
C309Hの素晴らしさに気づいたよ。
- 197 :非通知さん:02/09/20 23:56 ID:g0aCukER
- 現在、C401SA使用してますが、明日1014STに機種変に逝ってまいります。
1年と8ヶ月使って愛着はあるけど、使い心地の悪さにもう耐えられない…。
ガイシュツだけど、メール作成時にメール受信した時にゃぁ、激重で。
画面も暗くて見えにくい。
- 198 :非通知さん:02/09/21 00:54 ID:lKt+nD9F
- いまだにC309Hを現役で使用中。2年目。
気配りスイッチ最高
ハムちゃんも イイ!
水の音がするキー音もイイ!
だけど最近はA5301Tに浮気してしまいそう。
- 199 :非通知さん:02/09/21 01:15 ID:aVbIiGMC
- 200ドゾー
↓
- 200 :非通知さん:02/09/21 01:19 ID:0Q6O6ubz
- ありがとー
- 201 :非通知さん:02/09/21 01:37 ID:0Q6O6ubz
- 407の爆音はすすばらしかった。
センターキーが硬くてまいったが。
408はレスポンスが悪いけど、
総合的にみればなかなかいい。
それから、このころの三洋・鳥三・京セラは
ショボイ端末連発していたね。
- 202 :非通知さん:02/09/21 09:35 ID:rcNX9RT0
- >>202
あと東芝も。
特に415はしょぼすぎw
- 203 :非通知さん:02/09/21 09:36 ID:rcNX9RT0
- スマソ>>201だった。
- 204 :非通知さん:02/09/21 13:18 ID:Er8pY20Z
- 鳥三はPHS並の機能だった
- 205 :非通知さん:02/09/21 13:21 ID:y5JRCZzx
- C408Pは文字変換がとにかく糞だったな。
デザインに金掛けすぎて、ソフトに金が掛けられなかったのか?(w
最も、デザインだってP503iの使いまわしだが(ww
- 206 :非通知さん:02/09/21 13:30 ID:Er8pY20Z
- 400シリーズって言うの?
- 207 :非通知さん:02/09/21 13:34 ID:FqP9Gxlw
- >>205
Pはドコモで頭がいっぱいと思われ。
- 208 :非通知さん:02/09/21 13:51 ID:y5JRCZzx
- >>207
その成果がP504iって訳ね。
ぶっちゃけ薄いだけな気がするが。
薄いだけならA1012KやTK12の方が良い気がする・・・。
あ、忘れちゃいけないC405SA(w
- 209 :207:02/09/21 15:42 ID:UvdMe9gM
- >>208
>その成果がP504iって訳ね。
>ぶっちゃけ薄いだけな気がするが。
DQN受け良さそうでしょ(藁
- 210 :非通知さん:02/09/21 16:24 ID:KobDxzHk
- 何気にC410Tは相当出来のいい端末。
- 211 :非通知さん:02/09/21 20:46 ID:Tek69YdK
- 当時、端末の性能では明らかにDやJに負けていた。
Dにはiアプリ、Jには写メールがあったし、液晶のフルカラー
化も進んでいた。それに比べてauは256色ばかり。
いくらCDMAOne自体が優れていても端末に魅力がなきゃ売れ
ないよねえ・・・
- 212 :非通知さん:02/09/22 09:59 ID:PkmUNyor
- 40xシリーズの時は確かに厳しかった。あの辺で我慢して使ってた奴すげえ
- 213 :非通知さん:02/09/22 10:10 ID:ApriDunj
- \
::::: \ あうオタの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「グリーンさん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> あうスレ・・・立てちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ あうオタは声をあげて泣いた。
最初からJ−PHONEにすればよかったと。
- 214 :非通知さん:02/09/23 21:14 ID:A3j2NrLL
- あげ
- 215 :非通知さん:02/09/25 02:31 ID:qCqYNnkK
- age
- 216 :非通知さん:02/09/25 06:03 ID:7xOUGl8s
- いまさらだけど401って超薄ケータイのこと?
僕それ使ってたんだよね
今は3012だけど、あれシブくて良かったなあ・・・。
使い難いトコがなんか良かった・・
変かなー?
- 217 :非通知さん:02/09/25 09:03 ID:+PCinIx4
- >>216
そりゃあC405SAでしょう?
C401SAも三洋だけど、こっちは折り畳みだから・・・。
- 218 :非通知さん:02/09/25 17:57 ID:baSdJrER
- 昨日大手町のauショップでC405SAみたよ。新規で4800円。
- 219 :非通知さん:02/09/25 19:09 ID:4Aht2NXV
- 1円じゃないのか
- 220 :非通知さん:02/09/25 21:09 ID:+PCinIx4
- >>218
何でそんなに高いの?
- 221 :218:02/09/25 23:51 ID:S5OoTRq+
- >219、220 仕方がないよ。auショップ(しかもKDDIビル内の)だからね。無理に在庫処理しようとは思ってないんだと思う。
- 222 :非通知さん:02/09/27 14:03 ID:Dptvx3gk
- あげ
- 223 :非通知さん:02/09/29 17:08 ID:sHwCDzI9
- 、
- 224 :非通知さん:02/09/29 17:14 ID:ahQjgDlF
- プリペイドやデジタルユーザー向けに掃けるから、1円にしなくてもいいのかな
- 225 :非通知さん:02/09/30 02:47 ID:g4qzJxyl
- age
- 226 :非通知さん:02/09/30 03:26 ID:5j1BA1tC
- 452CA白×オレ使ってます。もうすぐ5301ネイビーにキヘンしますが、愛すべき良い端末です
- 227 :非通知さん:02/09/30 12:05 ID:7UwBTjbQ
- C406S使ってておととい5301に機種変更したんだが
メールが打ちにくい・・・
- 228 :非通知さん:02/09/30 12:08 ID:L9BY2+DJ
- メール打つにはSONYが最強
ジョグは最弱だけど(w
- 229 : :02/09/30 12:14 ID:a8e4Cbn+
- 今も411ST使ってるが画面の暗さと通話音量の小ささは他の追随を許さないよ。
ヒンジも逝ってるし。だがこのダダッコぶりがたまらない。
- 230 :非通知さん:02/09/30 15:46 ID:LnP936x5
- >>229
C401SAやC403STなら画面の暗さの追撃は許すと思うけど。
- 231 :非通知さん:02/09/30 17:20 ID:g4qzJxyl
- >230
C415Tも。ってか、このシリーズで液晶が明るい端末あるんか?
- 232 :非通知さん:02/09/30 21:16 ID:bVda+sJG
- >>231
C408Pなんか結構液晶明るい方だと思ったけどね。
- 233 :非通知さん:02/09/30 21:18 ID:M4jsb3zc
- C401SAは着信音が小さすぎるので嫌でした
C403STのほうがよかったようなきがします
- 234 :非通知さん:02/10/01 00:50 ID:J4rJ1vK5
- >231
いや、C415Tは画面サイズ・解像度はへぼいが明るさはまあ見られるものだぞ。
少なくともC401SA・C403ST・C406S・C411ST・C412SAの強豪には足元にも及ばない。
- 235 :非通知さん:02/10/01 11:14 ID:6gcoU1ED
- 明るさくらいしかとりえがないぞ>C415T
- 236 :非通知さん:02/10/01 14:17 ID:5JRH5Q7l
- C401SAが昨日、寿命を終えました。
電源がつかなくなったのです。
享年1年10ヶ月。
DLしたデータをデータフォルダに保存できないのは痛すぎでしたけれど、
液晶にも操作にも体はすっかり慣れちゃっていました。
何だかんだ言っても、これからauの道を歩き始めましたし、
愛着のある端末でした。
ゲーム機で言えば、メガドライブみたいな。
(わかる人にはわかってもらえる・・・かな?)
昨日はすぐさまauショップに電話して、A5301Tをゲット。
前の時の癖で、常にマナーモード。爆音にはまだまだ慣れません。
キーの打ち間違いも多いですし。
ゲーム機で言えば、PS2って感じでしょうか。
C401SAを懐古しつつも、新しい携帯で遊び倒したいと思います。
- 237 :非通知さん:02/10/01 14:49 ID:b/uNGqqJ
- なんかこのスレ401ユーザーが多くてうれしい
みんなミーゴBANKポイント貯まった?
私は今も使ってるから67,342ポイントあるみたい
もっと使ってる人いるのかな?
- 238 :非通知さん:02/10/01 15:38 ID:51KyCl/g
- 俺が高校入学した頃、周りの友人や厨房時代の友達でau持ってた奴は大体
C401SAとC406Sだったなぁ・・・。俺はC310Tだったけど(w
俺はデザイン的にはC400系が一番好きだったかな・・・。
- 239 :非通知さん:02/10/01 15:48 ID:99ejM+Zk
- >238
ほんとにアウヲタだなぁ
- 240 :非通知さん:02/10/01 16:15 ID:51KyCl/g
- >>239
今はあう辞めてツーカー持ってる。
あんな糞キャリア二度と買わない。
- 241 :非通知さん:02/10/01 22:11 ID:MGi846h8
- 糞だね。4××シリーズは… でも、不思議な魅力があるね。出来るものなら、全端末白ロムで欲しいよ(笑)
- 242 :非通知さん:02/10/02 00:12 ID:V1aGm61I
- >241
玩具みたいだからね
- 243 :au好きdocomo好き:02/10/02 00:22 ID:v/+MjaFn
- c404sでした!¥36000もしたんだなぁ〜
- 244 :非通知さん:02/10/02 01:59 ID:V1aGm61I
- おれはC411ST。これより暗い端末は無い
- 245 :非通知さん:02/10/02 02:05 ID:8jC2UbRa
- 未だにC404S・・・
例の騒動後なので500円
でも、不具合は無し
変えるタイミング逃しまくり、今度の1011Sも何かピンと来なそう
でも、ジョグから変えられない
三洋のスライドに少し期待、でも出ても来年・・・
何時機種変できるやら・・・
- 246 :非通知さん:02/10/02 22:34 ID:5lb7vGBt
- 今日、C406Sの調子が悪いからショップに持っていったら
「保障期限が切れてるから無理ですねぇ」って言われた。
あんまり頭きたから、思わず文句言って出てきた。
機種変更して欲しいからって、適当なこと言うショップ多いなぁ。
明日別の店に持っていくか。
- 247 :C413:02/10/02 23:19 ID:1KcGzBDj
- C413のブルートゥース使ってる?
- 248 :非通知さん:02/10/04 01:29 ID:P3tSDPJN
- age
- 249 :C100M:02/10/04 14:22 ID:x4D627TR
- >>246
まだC406S使ってるんだ?
個人的にはC1002とかA3012Sよりもカコイイと思う。
- 250 :非通知さん:02/10/04 21:52 ID:wItNfKSJ
- A3014S…( ノД`)
- 251 :sage:02/10/05 14:46 ID:NJMjt9Hd
- C403ST使用中。
発売前に予約して(今思えばナゼ?)PDCから機種変した。
着信音が小さいのとキーレス良くないのがイタタだけど、
それ以外は使い勝手(・∀・)イイ!
- 252 :非通知さん:02/10/05 14:47 ID:NJMjt9Hd
- 名前に”sage”入れちゃった…
逝ってきます
- 253 :非通知さん:02/10/05 15:08 ID:lMLemc+Q
- 403って一番綺麗な形だと思う
四つ目セリカみたいな女性的なイメージ
- 254 :非通知さん:02/10/05 16:22 ID:dfblicQj
- auの東芝機は、ベル打ちがないのが許せない。
Jぽんのにはついてるのに。
410T買った時はびっくりじゃったよ。
- 255 :非通知さん:02/10/05 16:30 ID:f4bEVaL2
- >>254
5301でやっと搭載されたね。まぁJはテレメッセージの血を引いてるからなぁ。
- 256 :非通知さん:02/10/05 16:39 ID:dfblicQj
- >>255
なんと、5301はできるのかね!?
これでまた機種変候補が増えたわい。
それでも、東芝・サンヨー・日立の3社だけってのが
辛いとこじゃが。
- 257 :非通知さん:02/10/05 18:20 ID:EqW9h0WC
- C413Sの屋外(特に晴れた日)での画面の暗さは他の追随を許さないよ(w
室内ではC4xxシリーズでは一番明るかったかと。
- 258 :非通知さん:02/10/06 01:22 ID:FvyCZTwU
- 22ヶ月目突入の401SAがヤバイ。
接触が悪いのか、キーがゆーこと聞かない。ここ2〜3日、十字キーまで…。叩くと直るけどメールの時いちいちめんどい。
12月まで我慢したいけど無理かも?
- 259 :非通知さん:02/10/06 05:46 ID:vm8FWvfE
- >258
あうの保証は2年あるから(メーカー1年+あうの保証1年)
まだ無償修理できまっせ!
- 260 :非通知さん:02/10/06 11:16 ID:FvyCZTwU
- >>259
そーなんですか?!
持ち込んでみようかな…。
でも預かり修理だよね?その間は代替の端末あるんだろうか…
- 261 :非通知さん:02/10/06 11:22 ID:kekOY5jE
- >>260
預かりの時は代替端末あるよ。
どんな機種になるかは、auショップの代替端末用在庫によると思う。
- 262 :非通知さん:02/10/06 12:54 ID:FvyCZTwU
- >>261
なるほど〜。さっそく行きたい所だけど、
やっぱりダウンロードしたやつとか全て初期化されるよね…
- 263 :非通知さん:02/10/06 15:25 ID:h7+S/jxe
- >>262
買い換えればどうせ移し替えれないし。
- 264 :1002ゆーざー ◆K1z/mB9tDA :02/10/06 15:27 ID:Z8pkWNAo
- 406の手間のかかり具合に愛着がありました。
- 265 :非通知さん:02/10/06 16:22 ID:VTo4NU4Y
- >262
漏れ、つい最近修理してさ、
「データフォルダは絶対消しちゃイヤン!どーしてもって時は連絡して」
っておながいしたら、あうのオネーチャン、修理依頼(?)の書類に、
”データ保存最優先。消去の場合要連絡”とか書いてくれて、
2日後にDATAどころか設定も全部出した時のまま戻ってきたYO!
- 266 :262:02/10/06 16:55 ID:FvyCZTwU
- >>263
そのとおりです…
>>265
言ってみるもんだね!でも2日で戻ってきた事のほうが驚きだったりして…
修理内容にもよるのかな
- 267 :265:02/10/06 20:06 ID:VTo4NU4Y
- >>262
大抵の場合基板交換しちゃうみたい。
結局、部品代より人件費の方が高いワケだから、
ソレが一番安くて早いんだろうね。
- 268 :非通知さん:02/10/07 01:37 ID:tY/crF9v
-
326 名前: 赤26号 ◆x/RED26glE 投稿日: 02/10/07 01:02 ID:mB92qASr
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい君が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
H"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"
が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が
欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲
しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲し
いH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しいH"が欲しい
- 269 :非通知さん:02/10/07 18:44 ID:PobqPD7M
- 保全age
- 270 :非通知さん:02/10/09 00:19 ID:sKHkoEIX
- 保全
- 271 :非通知さん:02/10/09 00:23 ID:iAvBWvxh
- 当方401使い。
変換機能が終わってる…
- 272 :非通知さん:02/10/09 01:26 ID:Z7cKWfx7
- >271
私もだけど、もう慣れたからねぇ…
“ふるーつ”はなぜか英語に変換できる…
“ぐりる”も。
謎だ…
- 273 :非通知さん:02/10/09 06:53 ID:hfD6XOGh
- 俺も401。限界を感じたので今週末5301に変える。
でもいざ変えるとなると見難い液晶とか遅い反応とかがいとおしく思えてきた、、。
- 274 :非通知さん:02/10/10 14:16 ID:C55HW6S4
- 保守age
- 275 :あみだら ◆NESnWGPAKY :02/10/10 14:38 ID:KU2STRc3
- 401は「らぶらぶ」を変換すると腹が立つよ。
もっと他にするべき変換が・・・
- 276 :非通知さん:02/10/10 18:33 ID:C55HW6S4
- グレイ→GRAY
ハッピー→Happie
ってどんな変換しとんねん401!
- 277 :非通知さん:02/10/12 00:30 ID:dNyFcO5Y
- C451H手に入れてね内蔵着信音聞いてみたけど、そんなに言うほど音が良いとは思えんのだが?
確かに音量はでかいが・・・、なんだ、あのドラムの音は。
むしろ同じ16和音でも、ドコモのD503iの方が音が良いと思うが。
- 278 :非通知さん:02/10/13 04:20 ID:3v5I/saG
- C405SAに機種変したい。
現在C3001H使用。
どっかに在庫はないものか・・・
- 279 :非通知さん:02/10/13 09:29 ID:aU5aNDk2
- C404Sに機種変しようかと。
現在C100M使用。
- 280 :非通知さん:02/10/13 09:53 ID:h7/Qu8OO
- >>277
マルチうざ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030846674/842
で、ドラムやピアノの音がFM音源では、複雑で表現できないから、
そんなのを多用する音楽が好きな人はPCM音源の機種を買えばいい。
ただ、最近の音楽は電子音ぽいのを沢山使ってて、FM音源のほうが
きれいに聞こえる。
単に〜和音っていう表示しか目に入らないようじゃ、そこらのDQNと同じ。
C451H C3001Hとかの日立製ストレート端末が好きな人は、
でかいスピーカーで大音量、透き通った音質のFM音源搭載、あたりで選んでるから、
そもそも、なんでドコモの...って言う必要があるの?
- 281 :非通知さん:02/10/13 18:50 ID:QiO+orPe
- >280
煽りだからさ。
- 282 :非通知さん:02/10/13 18:53 ID:cjJq+DCi
- >>281
ぼうやだからさ
- 283 :非通知さん:02/10/14 00:08 ID:jbkYNb4P
- FM音源=透き通った音質、というのも今では既に通用しないと思うが。
それにやはり今の最新機種と比べると、日立の爆音機種といえど見劣りする。
- 284 :非通知さん:02/10/15 01:17 ID:9/awEmXd
- 保全
- 285 : :02/10/15 01:55 ID:HuRU0Wfe
-
- 286 :非通知さん:02/10/16 22:12 ID:WUNdV4Bn
- 保全
- 287 :非通知さん:02/10/19 00:12 ID:OoFHIUYQ
- 保
- 288 :非通知さん:02/10/19 12:38 ID:tLpwljjJ
- まだまだあげるぞ。
- 289 : :02/10/20 04:10 ID:yLD5QKLC
- ほっほっほ
- 290 : :02/10/20 13:58 ID:acj3PJ5+
- 411stあげ
- 291 :非通知さん:02/10/21 00:16 ID:0nHDqNmu
- アンテナの先っぽにある銀色のぽっちが朝起きたら無くなってた。
ちなみに401。電池も半日持つか持たないかです。
- 292 :非通知さん:02/10/22 10:38 ID:cGYXJt5/
- >>291
A5301Tにしる!!!!!!
- 293 :非通知さん:02/10/22 11:04 ID:z4V8RaGN
- 401はいまだにあちこちで見かけるなあ。
- 294 :偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/10/22 11:38 ID:w+Xs7wJW
- >>291
5301Tオススメかも。
今のあなたなら5301の欠点が気にならないっぽ。
- 295 :非通知さん:02/10/22 21:51 ID:zd7lQtGd
- C414K使って1年になるけどまったく機種変する気にならん。
特にメールの打ちやすさじゃ一番じゃない?
データフォルダの容量が少ないこと以外はまったく不満無し。
- 296 :非通知さん:02/10/22 22:03 ID:RF3PWH5n
- 懐かしさに任せて白ロムを集めてまつ。
今のところ、C401SA,C403ST,C406S,C407H,C414K,C415Tって感じ。
新しめのだとC3003P,A3013Tも集めますた。
C401SAはここで言われてるほど糞じゃないと触ってようやく分かったよ。
C414Kは、確かにあんまりレスポンスがよくないけどフロントジョグ設定とか、結構使いやすいよね!
ガイドバーの色(緑・紫)がちょっと頂けないけどさ…(´〜`;)
- 297 :非通知さん:02/10/23 21:29 ID:lmj3mXCd
- 新型出てもやっぱり名機C413S
- 298 :以前:02/10/23 21:51 ID:nx6joLxA
- 408もってますた。色が少ないので、待ち受け画面もしょぼいし 行けないサイト 表示されないサイトや待ち受けも多かったです。
ただ一つ良いところは電池単体充電器があったことくらいかな?
それと、Web閲覧中にメールが来ると、【!】マークがでるのがおもしろかったなあ。
- 299 :非通知さん:02/10/23 22:01 ID:7FfPn2Y+
- 300ドゾー
↓
- 300 :非通知さん:02/10/23 23:15 ID:lmj3mXCd
- 300げっと!さんくす
- 301 :非通知さん:02/10/25 23:05 ID:7tnX71hF
- 407ってどんな機種?
- 302 :非通知様:02/10/25 23:13 ID:sMaT1opQ
- 知らねーよ。逝け
- 303 :非通知さん:02/10/25 23:17 ID:z+feVeIL
- >>301
http://k-tai.impress.co.jp/showcase/2001/04/c407h/
検索くらいしる。
- 304 :非通知さん:02/10/25 23:30 ID:9ZQYyzcR
- あうのC310Tつこてます。
個人的にC410Tは駄作だと思うのですがいかがで消化。デザイン、410出てても、310のほうがよかったし、使ってる人多かったし。
C310Tとデータ容量は同じだし、添付ファイルができることしか違いがないじゃないですか。
4XXって、データ容量がぜんぜん少なくて機種変する気にならなかったよ。
- 305 :非通知さん:02/10/25 23:37 ID:vDhsgInY
- 310はへんな時期に出たから、
機種変更したくてもなかなかできないヤシが多かった。
当時、4xx系の魅力はなんといっても@mail。
端末にメールが保存できるというだけで、
みんな傾いたものさ。
- 306 :301:02/10/26 11:08 ID:zc+xjNJy
- 実際に使った人の感想を聞きたいんだよ!
>>302-303
白痴氏ね
- 307 :非通知さん:02/10/26 11:19 ID:xZ1ubqZX
- >>306
思ったんだけど君が一番何も知らないような…。
- 308 :非通知さん:02/10/27 07:49 ID:kRhxvlZC
- 保全
- 309 :非通知さん:02/10/28 21:14 ID:JT/UyH09
- C309H age
- 310 :非通知さん:02/10/28 21:28 ID:rjREf3CY
- >>295
俺は414Kから5301Tに機種変したんだが、正直
5301Tの方がメール打ちやすいです。
ま、使いやすさってのは人それぞれだと思うから
一応参考までに。
- 311 :非通知さん:02/10/28 21:35 ID:+OPYNfKk
- >>295
414以降の機種を触ったことありますか?
- 312 :非通知さん:02/10/31 00:07 ID:58ON6wEH
- 保全
- 313 :非通知さん:02/10/31 21:53 ID:40FcMP8/
-
- 314 :非通知さん:02/11/01 16:53 ID:yCj4AQwM
- 401がお陀仏なヨカーン
- 315 :非通知さん:02/11/03 20:56 ID:ryGtMmDQ
- 保全
- 316 :非通知さん:02/11/04 08:26 ID:Rg9S19cg
- 連休最終日age
- 317 :非通知さん:02/11/06 18:36 ID:Ucl6LZD9
- 保全
- 318 :非通知さん:02/11/06 19:00 ID:NYddLb9d
- 私はC401SAユーザーです。もうすぐ丸2年になり、機種変更を考えております。
カメラ付き(動画は不要)であれば何でも良いのですが、おすすめは何でしょう?
- 319 :非通知さん:02/11/06 23:57 ID:Ry44hq31
- 1014
- 320 :非通知さん:02/11/07 00:00 ID:/7bhs6gG
- >>318
安いのでいいのなら
C1013K
C1014ST
あと
C3012CAも値下がりしてきたな
- 321 :非通知さん:02/11/07 00:07 ID:eyYZ3XU7
- >>320
Aです
- 322 :非通知さん:02/11/07 00:10 ID:/7bhs6gG
- 間違えた
逝ってくる
- 323 :非通知さん:02/11/07 01:20 ID:JE0g7UC5
- 403と411、サブ液晶が付いたくらいかと思ってたら
403での液晶の暗さも一応改善されてるんだね〜。
やっぱり実機を見てみないと分からないことって多いんだな…
あと、この頃で「#」ボタンでの文字巻き戻し機能が付いているのは
日立のくらいかと思ってたら、408でもマナーボタンで出来るんだね。
鳥取三洋のも似たようなことができるし。意外と知らなかったことって多いよな。
- 324 :非通知さん:02/11/07 01:26 ID:aQ7v4nKI
- 302Hを握り締めながら401SAの発売を待ち望んでいた頃が懐かしい。
カラー液晶で、当時珍しかったサブディスプレイ付き、16和音、
そして何より@mail端末だったから、変えたときはえらく感動したもんだな〜。
- 325 :非通知さん:02/11/07 01:33 ID:Uyd+FbrU
- C408Pです。そろそろa3012caかa3015saに
機種変更しようかと思っています。
>>323
いままで知らなかった・・・・
- 326 :非通知さん:02/11/07 06:54 ID:dz7B2wdN
- >>325
逆順変換は、最近の端末では仕様になったよ。
auが、ピクトエリア時計と同じように推奨している。
- 327 :非通知さん:02/11/07 23:26 ID:CbJ8Bw1O
- >>325
関東ではA3012CAは今月のカタログから消えていたぞよ。
急ぐべし。
- 328 :非通知さん:02/11/07 23:44 ID:Uyd+FbrU
- そうなんですよ。ヤフオクで買うしかないな、と思っています。
- 329 :非通知さん:02/11/08 13:03 ID:sAjXr8kL
- >328
いや、まだあるところにはあるんじゃない?
- 330 :非通知さん:02/11/08 15:29 ID:yfxf/kPz
- >>327
まじでか?
- 331 :非通知さん:02/11/09 21:14 ID:Dz1o0KtW
- 保全
- 332 :非通知さん:02/11/09 23:03 ID:cj3cIbI2
- ・Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
・Cシリーズ(cdmaOneで最高64Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの .メール 通信 ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP 保存 ezweb 方式 (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 .端末 .multi パケット 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 .端末 .multi パケット 144K/14.4K*
C50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 .端末 .multi パケット .64K/14.4K
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 .端末 .multi パケット 144K/14.4K*
C30xx .× × ○ .○ × 2.0 .端末 .multi パケット 14.4K/14.4K
A11xx .× × × .× ○ 2.0 .端末 .multi パケット 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .端末 @mail .パケット 14.4K/14.4K
C10xx .× × × .× × 1.x .端末 @mail .パケット 14.4K/14.4K
C .45x .× × × .△ × 1.x .端末 @mail .パケット 14.4K/14.4K
C .4xx .× × × .× × 1.x .端末 @mail .パケット 14.4K/14.4K
C .3xx .× × × .× × 1.x サーバ SPAB パケット 14.4K/14.4K
C .2xx .× × × .× × 1.x サーバ SPAB 回線 14.4K/14.4K
C .1xx .× × × .× × .× × × .× ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
- 333 :非通知さん:02/11/11 21:29 ID:vZJcgCG2
- >>332
わかりやすくてGOOD!!
- 334 :非通知さん:02/11/11 22:02 ID:cPxPqfgR
- JAVAってなんですか?
- 335 :非通知さん:02/11/13 19:35 ID:EH/WP7AK
- 保全
- 336 :非通知さん:02/11/13 21:19 ID:4/VnlYVX
- 408Pユーザーだが、スピーカーが半年持たなかった。
着メロ使わないからいいけど、そろそろ機種変しどきかと。
- 337 :非通知さん:02/11/13 21:25 ID:DfBZaBhs
- >>336
同志(?)ハケーソ。
俺のC408Pも8ヶ月ぐらいして音が全くでなくなってしまった。
前兆として雑音が多くなっってきて、再生すると「ビリビリ」と奇音を
発するようになり最後にはばったり・・。そして入院と。
それでもC408Pの音は最高によかったよな・・。
- 338 :336:02/11/13 21:41 ID:4/VnlYVX
- >>337
大音量だけにスピーカが逝ってしまったんやろね。
俺は最初のころ嬉しがって大音量で鳴らしまくってたから。
- 339 :非通知さん:02/11/13 22:41 ID:shcr2vTZ
- 401SAつかってました
その前に使っていたのはドコモピッチだったんで
あれでも携帯ってかなり使えるなと思ったのを覚えています
今考えると携帯の機能なんてあれから本質的には何も変わってないですね
キャリアを問わず
1円に成ってからだったので1年チョイしか立っていなかったのですが
9月の頭に紛失してしまいまして今は3011SA使いです
- 340 :非通知さん:02/11/13 22:53 ID:vTizv7Ng
- C408Pユーザーです。そろそろ3012CAに変えるつもりです。
やっぱこれって音がいいですよね。でもキーレス悪いし
メール返信でも相手の文章編集できないし。
で、JAVAってなに?お風呂洗うの?
- 341 :非通知さん:02/11/13 23:00 ID:+9yigv7e
- >>324
禿堂!
今は3015SAだけど、401SAはえらく待たされたから感動した覚えがある。今思えば詐欺に近いカラー液晶だけど、あの機種は良かった。302H、401SA両方ね。
- 342 :非通知さん:02/11/13 23:09 ID:naiBc4Vs
- C406Sはメールの使い勝手は良かったね。ジョグイカれやすい・液晶暗い・パシャパの画像が壁紙使えないと欠点は多かったけど。
うちは家族四人あうだけど漏れ以外みんな4XXのストレート。妹407H、母402DE、父405SA。
- 343 :非通知さん:02/11/13 23:16 ID:lzOcgToJ
- 先週5001から452(中古)に復帰しました。やはり@mailは微妙に不便だけど微妙に使いやすい。パケ代も安いし、独特の魅力もある
- 344 :非通知さん:02/11/13 23:37 ID:viqzVrgo
- 401SAは真ん中のMENU選択ボタンが押しやすい。
これは最新機種と比べてもそう思う。
- 345 :401使い:02/11/14 02:18 ID:dw26gNrZ
- >>344
だから401が手放せない。しかしバッテリーの限界が…
- 346 :非通知さん:02/11/15 00:10 ID:FfKrqwbb
- DoCoMoマンセーだったあのころ・・・
- 347 :非通知さん:02/11/15 00:17 ID:QYnLncTr
- JAVAとは何かと訊いている。
- 348 :非通知さん:02/11/15 06:01 ID:dKIbwJIU
- >>347
ジャバです。
- 349 :非通知さん:02/11/15 20:54 ID:/S+iXNVw
- >>347
お風呂を洗うのに使います。
- 350 :非通知さん:02/11/16 17:30 ID:I4hbwOg9
- 402、405、407、408、409、410、413、451、452、どれが一番いい?
- 351 :非通知さん:02/11/16 17:31 ID:eFP0G424
- >>350
人それぞれ
- 352 :非通知さん:02/11/17 15:58 ID:N8MZlmjM
- 405SAってF212iより薄いよね?
- 353 :非通知さん:02/11/17 16:28 ID:ki+PgjNu
- >>352
9.9mm
- 354 :352:02/11/18 02:48 ID:eHPLTnhC
- 13mmに余裕で勝ってるんだ。流石405
- 355 :非通知さん:02/11/18 11:46 ID:er2T5eo2
- C406S使ってたけどDLした壁紙や着メロのデータが時々壊れるのが…
- 356 :5655:02/11/18 11:52 ID:tt+IorKV
- C407Hなんかたまにフリ−ズする
- 357 :非通知さん:02/11/18 12:08 ID:FjpBqaMB
- http://www.stel-web.com/ceatec/page03.htm
C405使ってるけど、↑コレが出たら乗り換えることにするよ。
- 358 :非通知さん:02/11/18 12:11 ID:T8jmTqjq
- >>357
出るとしてもauで出るかわからない罠
- 359 :非通知さん:02/11/18 16:59 ID:1OsHRXvp
- TU-KAから出るならそれはそれで嬉しい
- 360 :非通知さん:02/11/18 20:11 ID:4lMPdIE2
- C408Pも時々フリーズする 寿命かな
- 361 :非通知さん:02/11/20 23:22 ID:j6Xh+kCU
- いや〜、片思いだったあのころ。好きな人がC401SAつこてて、横から見たとき画面が光っていて見えないから、「何してるんだろ〜」ってドキドキしてたな(w
- 362 :非通知さん:02/11/20 23:25 ID:Zj4o88C/
- >>361
エロ画像を見ている。
- 363 :非通知さん:02/11/21 11:06 ID:KKTOaSu9
- >>323
禿シクおそレスだが、
同時期に出ていた、塚(TP01)、ドキュモ(P158,P208)、J(JP02)、あう(704G)、
どれにも付いていたな。
確か、このなかではP208が一番先の発売だったが、
評判が良かったから、パナはこれ以降の機種にも付けたんじゃないか?
スレ違いなのでsage
- 364 :非通知さん:02/11/23 00:27 ID:Hdm2q+jp
- ど
- 365 :非通知さん:02/11/23 20:05 ID:5YPw54JN
- 保全
- 366 : ◆4ewsgnPJYI :02/11/25 01:57 ID:kt/+EznK
- トリップテスト
- 367 :非通知さん:02/11/25 22:12 ID:CnCiGnU2
- 保全
- 368 :非通知さん:02/11/26 15:41 ID:JLz0yeTD
- このスレは落とすべきじゃないな。
- 369 :非通知さん:02/11/26 21:40 ID:Xx4VoVaB
- C401SAって電波の感度悪すぎない?
今度C405SAに変えようかと思ってるんだけど、
なんか不安だ・・・C401SA並に感度が悪かったらどうしよう・・
- 370 :非通知さん:02/11/26 22:10 ID:+ZSVhs3g
- uze-
- 371 :非通知さん:02/11/26 22:11 ID:jBSk12r0
- 401で1年2ヶ月…
夜フル充電しても翌日丸1日持たない…
いい加減機種変更したい…
- 372 :非通知さん:02/11/26 22:30 ID:TwqLur0M
- 現役C406Sユーザーなんだけど
このジョグはホントどうにかならないものか。
分解して掃除したら直る・・・なんて聞いたけど
やめた方がいいよね(´д`;)
次機種変する時はSONYは選びません。
- 373 :非通知さん:02/11/27 00:29 ID:o/hFOMDM
- ここで聞くのはおかしいけど
auのGショックのやつあるじゃん
メールを受信するとき、着信メロディが3秒しかならないんだけど
あれは直せないの?
- 374 :auユーザーは負けちゃったの ◆j6z80mprms :02/11/27 00:32 ID:mkCqyxyW
- >>373
直せません。しかもダンプに轢かれると一瞬でコナゴナ(w
Gショックもたいしたこと無いな(w
- 375 :非通知さん:02/11/29 22:28 ID:8HwXelE7
- C401SAの圏外病をなんとかしろ!
C40x系ってみんなこんなに感度悪いのか?
- 376 :関東:02/11/29 22:52 ID:L1MbFqtN
- まだ4××のぷりペイド、残ってるauショップ無いですか?
- 377 :非通知さん:02/11/30 01:45 ID:wyZpMGiY
- >>375
C401SA使ってたけど圏外病は発症しなかったな。
- 378 :非通知さん:02/11/30 09:46 ID:1RkQNZnO
- C405SAって圏外病ある?
- 379 :非通知さん:02/11/30 10:36 ID:Dpzh9qgn
- 401
イイ携帯です。
もう2年になります。愛着が湧いてるのでなかなか手放せません。
買った頃は多くの人が使用しているのを見ましたが最近はほとんど
見ません。淋しい限りです
- 380 :堵 ◆OTdejx5hdg :02/11/30 11:18 ID:2Pmw+zHM
- C406S愛用です。
そろそろ機種変しようかと思ってるけど、やっぱりまたジョグダイヤルがイイd(・∀・)!!
- 381 :猪 ◆gntq/CvSHM :02/11/30 11:58 ID:25m8Z5Xr
- C405SA愛用です。
そろそろ機種変しようと思ってるけど、やっぱりまた薄型がd(・∀・)イイ!
- 382 :非通知さん:02/11/30 19:16 ID:1RkQNZnO
- >>381
電波感度はどう?急に圏外になったり、会話中に雑音はいったりはしない?
- 383 :非通知さん:02/12/01 08:52 ID:3Eeoc/ib
- ここにも現役・元ユーザーが多いみたいだけど俺も401使ってる。
5代くらい前から東芝マンセーでずっと東芝の機種だったんだけど、
元カノが401に機種変更して、同じの使おうってしつこいから俺もシブシブ機種変更。
・漢字変換は使い物にならない
・文字入力時の反応が遅い
・自作着メロの登録可能件数が少ない
・せっかく写真送ってもらっても再生できない事が少なくない
・底に付いてるゴムのふたが何度押し込んでもすぐ外れる
等など、思いつくだけでこれだけ不満がある。
元カノはとっくに違う機種に変えてるのに、
思い出にしがみつくように使ってたけどもう限界・・・
東芝に戻ります。401、たくさんの思い出ありがとね。
- 384 :非通知さん:02/12/01 14:25 ID:8wVtxTIi
- ただメール受信しても送信者を電話帳から参照できない
(PCみたいにヘッダから送信者を読み出す形式)から
アドレスだけで誰から来たかわからず苦労するね。
- 385 :非通知さん:02/12/01 17:12 ID:m1kwS80V
- このころのAUの機種はどれも動作が至極遅い
- 386 :非通知さん:02/12/02 12:05 ID:f8rr8A9F
- >>384
当時さんざん叩かれたことだけど逆に差出人名を設定してる人を
表示しないドコモの方がひどいと思った。
- 387 :非通知さん:02/12/02 18:24 ID:0V3qhQp/
- をれはC401SA紛失機種へんしちまったけど大学とかだと400番台の機種使ってるやつ多いね。
学割始まった時期に一番売れたのはC401SAだったし。携帯オタでもない限り次々変えるやつなんて少ない。
ドコモ使ってるやつは最近一斉にiShotにしたみたいだけど。
- 388 :非通知さん:02/12/02 23:33 ID:g2WJMjbr
- >>376
コンビニなら451が腐るほどあるぞ
- 389 :非通知さん:02/12/02 23:40 ID:WIZplUU1
- >>388
いくらぐらいかわかりますか??
- 390 :非通知さん:02/12/04 17:15 ID:v14P2HuZ
- 401SAはAUのベストセラー。3012でも超えられないほどの名機。
- 391 :非通知さん:02/12/04 20:03 ID:agwZppeo
- >>390
激しく同意
- 392 :非通知さん:02/12/04 20:47 ID:K1QiIHp7
- >>390
売れたけど名機というわけではないかと。
- 393 :非通知さん:02/12/04 20:51 ID:0ONzAO4C
- >>390>>392
折りたたみに飢えたユーザーが殺到したというのと、
@mail初対応という2つの理由かと。
- 394 :非通知さん:02/12/04 20:51 ID:4+w7n+O6
- >>390
モックはそんなことなかったのに、
実際に買ってみると微妙に黄ばんでる液晶に
「何だよ!モックと色違うじゃんよ。」
と思った人は少なくないはず。
- 395 :非通知さん:02/12/04 20:54 ID:K1QiIHp7
- 良くも悪くも401のイメージがしばらくauのイメージを作ってたからね。
- 396 :非通知さん:02/12/04 22:03 ID:33vKrKnO
- 451Hはキーレスポンス最悪です。まだ310Tのほうが使いやすい。
一生日立の携帯にすることは無いでしょう。
- 397 :非通知さん:02/12/04 22:14 ID:4d57CZMH
- ストレートの小さくて薄くて軽いのを熱望するよ。
はやく出してくれ。ぱかぱか嫌だぁ。
- 398 :非通知さん:02/12/04 22:53 ID:v14P2HuZ
- 俺は401発売当時に高くて買えなかった。
でも今はその憧れを引きずって3015にしてしまったが。
かなり満足してます。
- 399 :非通知さん:02/12/04 23:26 ID:/7Fc2QV6
- 400
↓
- 400 :記念カキ子:02/12/05 00:31 ID:EBIYYqpB
-
400げっと〜!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 401 :非通知さん:02/12/05 00:47 ID:xxHPSW9y
- じゃあ、自分もあこがれてないでさっさとA5301Tにするべ。
- 402 :非通知さん:02/12/05 02:05 ID:NZdoi5gV
- C402DE
>>401
せっかくの401GETなのに・・・
- 403 :非通知さん:02/12/05 02:24 ID:DhpNVr9P
- C403ST
- 404 :非通知さん:02/12/05 02:25 ID:Ly30oaQ6
- C404S
- 405 :非通知さん:02/12/05 02:26 ID:Ly30oaQ6
- C405SA
- 406 :非通知さん:02/12/05 02:26 ID:v4uaV733
- 暴走中!
- 407 :非通知さん:02/12/05 02:45 ID:y7JfWkBc
- C407H
>>406 流石に1年半も経てば、、
ジョグもソニータイマーの一種か?
- 408 :非通知さん:02/12/05 02:46 ID:v4uaV733
- 着ごえ非対応、当時は糞ばかでかいデータフォルダ機種だったなあ。。
そういえば、IDにau(ua)でてるw
- 409 :MAKKA:02/12/05 03:20 ID:KFyo8Vfz
- 今更だが402DEがほしいぞ。プリペイドで持ちたい。
- 410 :非通知さん:02/12/05 03:24 ID:fnvPVpk6
- C410T
- 411 :非通知さん:02/12/05 03:25 ID:Ly30oaQ6
- 女性に大人気
- 412 :非通知さん:02/12/05 03:30 ID:fnvPVpk6
- C412SA
グローバルパスポート二号機。
- 413 :413愛用中。:02/12/05 05:20 ID:XDprHJRs
- C413S
唯一のブルートゥース内蔵携帯電話
C4XXシリーズで唯一、メール送信後に自動で待受画面に戻るから、
うっかり受信メールに気づかないことも無い。
メール送受信もau最速。使いやすい(壊れやすい)ジョグダイヤル。
メールと通話だけするなら、こんなにいい機種は無い!
- 414 :非通知さん:02/12/05 17:36 ID:oqmsVpUD
- >>413
しかしデブ
- 415 :東芝初折り畳み:02/12/05 21:13 ID:Ly30oaQ6
- >>414
君は京セラ。
- 416 :非通知さん:02/12/05 21:15 ID:bt0oZeEU
- >>415
君は頭が悪い
- 417 :非通知さん:02/12/05 21:20 ID:Ly30oaQ6
- >>416
幻のC416CAさん!
- 418 :3桁と4桁:02/12/05 21:56 ID:ZrmMPVqh
- >>332
今更だが C4XX と C100X の違いが分からないんで誰か教えてください
- 419 :非通知さん:02/12/05 21:58 ID:Ly30oaQ6
- >>418
同じ
- 420 :非通知さん:02/12/05 21:59 ID:E+M+G2ie
- >>418
発売時期
- 421 :非通知さん:02/12/05 23:47 ID:oqmsVpUD
- >>418
次世代かかな
- 422 :非通知さん:02/12/06 00:38 ID:E73hOuQJ
- >>421
同じだよ。
- 423 :非通知さん:02/12/06 01:07 ID:UbyQwEkH
- ケタが違う。
- 424 :非通知さん:02/12/06 01:22 ID:eSFz+rqh
- ストレート携帯がないこと
- 425 :非通知さん:02/12/06 01:43 ID:AcLa7VAb
- まだC407Hを使ってる俺の立場は?
- 426 :非通知さん:02/12/06 01:51 ID:nWuwf9aG
- 401SAは画面が厚いとバカにされたもんだ
- 427 :非通知さん:02/12/06 01:55 ID:sm17XZy7
- 401 開閉音が好きだった。ヒンジも強力
- 428 :非通知さん:02/12/06 02:32 ID:mB5JuM3y
- >>427
普通の携帯はカチッ
このシリーズはパタムッ
- 429 :非通知さん:02/12/06 10:35 ID:xkIYiAcp
- パタム
- 430 :非通知さん:02/12/07 18:22 ID:QAZCHk14
- あのペコペコしたキータッチが好きだったよ
- 431 :非通知さん:02/12/10 00:48 ID:LZCOaSig
- age
- 432 :はる:02/12/10 18:32 ID:JXTbKzwU
- 我が家には、C401SAが2台。
でも、微妙に文字変換が違う。
片方はちゃんとGLAY出るし。
- 433 :非通知さん:02/12/12 00:16 ID:BQ2gybqc
- >>432
マジ!?発売直後に買った私の401はGRAYでつ…
改良されてたんだ…
- 434 :非通知さん:02/12/12 05:56 ID:T16k3qdH
- >>433
そりゃ三洋もいつまでもGRAYのまんまにしておくわけにもいかないだろう。
- 435 :非通知さん:02/12/12 15:56 ID:rCvSz8M/
- GRAYでも間違ってはいないけどね。
- 436 :非通知さん:02/12/12 16:53 ID:T16k3qdH
- >>435
あのグレイじゃなくなる…
- 437 :非通知さん:02/12/13 01:13 ID:9PsRH7Wt
- 「グレーってどういうスペルだっけ?」
「GRAYだよ」…なんて時にはいいかも。
逆に真っ先に変換候補にGLAYが出てくると、よく知らない人は
グレーのスペル=GLAYだと思ってる人もいるかも。
…苦しいか。
- 438 :教えてクソ:02/12/14 06:16 ID:IOKcHq2R
- 401SAでメール打つ時、送受信する時バックライトをつけたいのですが、できますか?
- 439 :非通知さん:02/12/14 22:03 ID:/6DWfYlG
- C406S未だ使っています。
多分メールの打ちやすさは今でも他の機種と差をつけていると思う。
問題はただ1つ、よく壊れる。
漏れは基盤交換を1回。
データの完全初期化を6回くらいやった。
今思うと3ヶ月に1度はショップに通ってるんだな・・・
それでも対応してくれるお店の人にちょっと感謝。
現在機種変する予定なし。。
- 440 :非通知さん:02/12/14 23:03 ID:UxJ+3ItW
- >>439
ソニエリの現行機には敵わないかと。
- 441 :非通知さん:02/12/16 15:01 ID:8DpJlzHv
- すんまそん。409黒と銀合わせて三台持ちでし。409の全てに馴れてしまいますた。409だから好きでつ。
- 442 :非通知さん:02/12/16 17:14 ID:UBejSa62
- 携帯を選ぶ基準はデザインだけ、二つ折り嫌いの私はいまだに408Pです
入院3回しましたけどやっぱいいですよ、これ
文字の変換の余りの酷さも気になりません
あまりに動作が遅くなってきてしまったので
二つ折りでもまだデザインの許せるHITACHIの新しいのに変える予定です
ストレート、もう出ないなんて店員さんに言われちゃいました
さみしー
- 443 :非通知さん:02/12/20 00:28 ID:M651N518
- 保全
- 444 :非通知さん:02/12/20 19:30 ID:8cYagm8E
- 先日、C403STからA5302CAに機種変しますた。
漏れの403は、突如電話帳No.000の番号が変わるというバグがありましたが。
デザインは好きだけどなぁ。
- 445 :非通知さん:02/12/20 23:48 ID:M651N518
- 保全
- 446 :非通知さん:02/12/23 12:14 ID:Encc+rbJ
- 絶対保守。
- 447 :非通知さん:02/12/23 21:26 ID:F/JZWMk0
- 保全
- 448 :非通知さん:02/12/25 00:21 ID:WRs8eU4k
- なくなっちゃイヤ
- 449 :非通知さん:02/12/25 03:00 ID:A+MKrVvD
- あげ。
- 450 :はれ:02/12/25 06:21 ID:8LI6mIiX
- 買い替えようと思ったら元気で〜、普段はとっても調子が悪い。
反乱気味
- 451 :401SA普及してきたね:02/12/26 15:19 ID:l/JKlc9G
- おい!
俺はまだ現役で使ってるつーのに
ここにもカキコしたがこの機種はサイコーだ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/967/967473240.html
- 452 :401SA普及してきたね:02/12/26 15:34 ID:l/JKlc9G
- ちなみにSTYLE-Kの401SAアクセス解析は
クリスマスをもって終了しますた
- 453 :C401SA:02/12/26 23:18 ID:Yn1P09lJ
- 411だった友人に先を越された…。5301にされちまった…。
いいよ、頑張るから
- 454 :マリィ:02/12/27 18:08 ID:ngtEn4CK
- 今だにC404S使ってる〜
前はC406S使ってた〜
4××万歳
- 455 :非通知さん:02/12/28 09:45 ID:lMSusYhC
- 452age
- 456 :非通知さん:02/12/28 10:31 ID:wr89AaJE
- 俺はC408P使ってるけど、着メロの音はまだ周りの人たちの
携帯よりダントツに劣ってるって感じしないし
まだ機種変することはないかなと。
確かに漢字変換は馬鹿だけど。
JISコード使ってたりして苦労してますが。
- 457 :猫好き@au ◆ak/IDx6QQQ :02/12/28 10:39 ID:+VTy4XLz
- 401はライト消えても見やすかったよねぇ。
- 458 : ◆akKxcODhCQ :02/12/28 10:45 ID:/a+xdEtf
- 65,536色GFカラー液晶C414Kあげ
- 459 :非通知さん:02/12/28 10:52 ID:lMSusYhC
- いってれぼage
- 460 :非通知さん:02/12/29 00:05 ID:Bs/TMLjF
- 未だにC310T使ってるけど、機能はC415T変らな(…くもな)いが、
メールがサーバーまで取りに行かなくては成らないのを我慢すれば
不満はございません。
ゲームもしないですし、有料コンテンツに入ればGPSも使えます。
そして、カメラは付いてないけど、パシャパは使えます。
情報量も少ないですが、これもC415Tと変らないので許してやってください。
着メロは約95%のサイトで対応してます。
まだ不便しないので頑張ります。
- 461 :非通知さん:02/12/29 12:44 ID:AkH8dK19
- C408P⇒A5302CAに機種変しました
カメラ付の宿命か、電池の持ちはイマイチ君ですね
変換は格段に使いやすくなりました
変換を苦にしなくてカメラがいらないならC408Pでも十分かと。
- 462 :非通知さん:03/01/01 01:47 ID:1REtAPHN
- 新年あげ
- 463 :非通知さん:03/01/02 18:03 ID:3yMxv6hY
- この板見てると、C407Hは名機っていう意見が多いね。
俺はストレート信者だから使ってみたい。
このスレで407使ってた人いない?感想聞きたい。
- 464 :非通知さん:03/01/02 21:31 ID:/EpeSP9a
- >25
C451使いですが、参考になると思うので書きます
画面はTFTには劣りますがまあ使えます
文字変換、ATOK(・∀・)イイ!
ハムスター(;´Д`)ハァハァ
チャクメロ爆音(・∀・)イイ!
- 465 :非通知さん:03/01/02 21:32 ID:mXsIb85v
- 451は・・・直感で操作できないので
マニアにしかお勧めできないと思われ
- 466 :非通知さん:03/01/05 17:44 ID:6yJaGJF4
- C405SA保守age
- 467 :非通知さん:03/01/05 17:52 ID:t7ldV5QL
- >>438 普通にできますよ。取説読んだら?
- 468 :教えてクソ:03/01/06 03:08 ID:OiQhn3C8
- >>467
ありがとうございます。Ezwebは全然使わないから、設定がそこにあること知りませんでした。
取説もEzwebの方は全く読んでなかった。はぁーー欝だ
1年9ヶ月もバックライト付けずにメール打ってたし。夜は明るいトコ探してメール打ってたのに
鬱山車農
- 469 :非通知さん:03/01/06 11:18 ID:WuhnkT5m
- >>468
努力しない奴は去れ
- 470 :山崎渉:03/01/07 06:28 ID:IFuSKprs
- (^^)
- 471 :非通知さん:03/01/08 19:48 ID:LuUiICJ1
- 保全
- 472 :非通知さん:03/01/08 22:55 ID:AnsroHpS
- 会社支給の携帯はC407Hだった、らしい
- 473 :非通知さん:03/01/09 09:24 ID:fdZykCHo
- 早稲田大学のPCルームではやたらと404SDIVAを持ってる人を見かける。
正直言ってうらやましいいいいい。
- 474 :非通知さん:03/01/09 12:13 ID:Q1Ob9VN+
- まめぞうスレDAT落ちした?
- 475 :非通知さん:03/01/09 12:14 ID:Q1Ob9VN+
- 誤爆スマヌ
- 476 :非通知さん:03/01/09 13:15 ID:wgMz3bY+
- >>474
なんか沢山dat落ちした。その中にある。
- 477 :非通知さん:03/01/10 00:57 ID:hoCIbWhr
- >>12
確かにC402DEは不人気機種だったけど、実際に使ってみるととても良く出来た機種で使いやすかったですよ。
画面の発色が256色以外は、、、(当時としては仕方ないとは思いますしね)
タックス時代から数台使い込んで来ましたが一番長く使っていた機種です。(現在はA5301Tに機種変しましたが)
- 478 :非通知さん:03/01/10 00:59 ID:odVqeknM
- >>477
あれはデザインが死んでたからな・・。
- 479 :非通知さん:03/01/10 12:47 ID:Z2Eby7YB
- C407Hを0円でハケーン。
確保するべきでつか?
- 480 :非通知さん:03/01/10 12:54 ID:M2AyAqE5
- >>479
どこ?
- 481 :非通知さん:03/01/10 14:31 ID:Z2Eby7YB
- シルバーだからC451Hだったみたい。
形が同じだとは知らんかった。
- 482 :非通知さん:03/01/12 00:18 ID:R0dnK0q8
- C409CA使ってもう直ぐ2年。
新しいGzOneはまだか!!
・・・なんかスレ違いな気がする。スマソ
でもそう思ってる409使い手エ上げ。
なお、私の409は液晶に傷が入った・・・買って1ヶ月で・・・(涙)
流石にロッカーの角に当たったら、なァ・・・。
- 483 :非通知さん:03/01/12 00:57 ID:wN9VlxqH
- 408P黒2年近く使ってます。
過去レスから、スピーカ逝ってしまうのは仕様なのね…
俺も1年経たないあたりからバイブのみの生活です。
でもって一発奮起で5303H予約してきました
最近の携帯はいろいろ凄いんだろなぁ。
- 484 :非通知さん:03/01/12 23:18 ID:7UbvaB8l
- C409CAをお持ちの方へ・・・
C409CAについて教えていただきたいのですが・・・
電話帳・リダイヤル・着信履歴は縦倍角で表示が可能でしょうか?
- 485 :非通知さん:03/01/12 23:21 ID:dpcKGVJ6
- >>481
確保すべき!
- 486 :非通知さん:03/01/13 00:30 ID:9z6HJV54
- 402DEほ、ほしい…。これ作ったのはJ-DN02やDN3と同じスタッフなのかな。
- 487 :非通知さん:03/01/13 20:54 ID:cUbYbwoj
- 先日、流産しました。創価学会信者である義理の母は
「ほら、お祈りしないからよ
何度も誘ってるのにー」
主人は信者ではありません。(本人いわく)
でも子供の頃にあたりまえのように
身に付けさせられた教えはまだ残っているように思えます。
そのとき私の傍らに立っていたのに笑って聞いていました。
今、離婚を考えています。
- 488 :椰子の実洗剤:03/01/13 21:19 ID:NSWsyroy
- auは音悪いって言われてるけど、C407H,C408Pとかは最高
【◎∇◎】
に音いいよ。
C401SAやC403STとかが売れ筋であれらの音がひどかったから一概に誤解を受けちゃったんだろうな〜(´_・ゞ`)
- 489 :非通知さん:03/01/14 18:30 ID:5NTSqSR/
- auが音悪い分けじゃないと思われ。
- 490 :非通知さん:03/01/16 00:41 ID:0+zt+IPF
- ウィリータウン閉鎖
http://www.willietown.com/hp/willietown.html
折角、明日C402DEの新品白ロムが手に入るのに…
もうだめぽ
- 491 :非通知さん:03/01/16 00:56 ID:2rmkK+gd
- >>490
新品?いいなああ。まあ漏れにはハムスターがいるから・・・・・・・・
日立は大丈夫だよな?
- 492 :桃花:03/01/16 00:58 ID:T6BFK4Yl
- http://momolin.fc2web.com/
【探し物とくとくページ】
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい
[yahoo] [infoseek] [google]などの検索サイトにて「探し物 とくとく」で検索
タイトル【探し物とくとくページ】を探してね あなたの探し物見つけて下さい
- 493 :非通知さん:03/01/16 01:07 ID:0+zt+IPF
- >>491
そうです、新品白ロムです。嬉しさのあまり、ウィリータウンへ逝ったら
閉鎖の知らせ。こうしてデンソーの携帯はますます過去のものへと…
スレ違いだが、まめぞうは大丈夫なのかなあ
- 494 :非通知さん:03/01/17 18:12 ID:0syhtbFV
- 今日もあげまつ。
スレ落ちするなよ
- 495 :非通知さん:03/01/17 20:55 ID:2AraJ36j
- >>494
乙
- 496 :非通知さん:03/01/17 22:42 ID:Ls+WVxCr
- うーむ、たしかにあのころは機種が多くて楽しかったな
- 497 :非通知さん:03/01/17 23:20 ID:2AraJ36j
- >>496
でも機能は薄かった。まるで玩具
- 498 :非通知さん:03/01/18 06:20 ID:iaoHcMvk
- >497
玩具ってのは楽しいものかと。
- 499 :山崎渉:03/01/18 07:46 ID:XnCX7BTq
- (^^)
- 500 :非通知さん:03/01/18 11:17 ID:gQcuboJ4
- 500
- 501 :非通知さん:03/01/18 21:00 ID:M/yqMU7B
- デザインはC309ハムスターが好き
- 502 :非通知さん:03/01/19 12:47 ID:kwEUpstR
- C403ST使って2年。
最近ストレートに惹かれてるから、C3001Hに機種変したい・・・
けど新機種もうすぐ出るだろうし、C403ST気に入ってるし。
悩むー。
- 503 :非通知さん:03/01/19 20:39 ID:T37yLSM/
- >502
俺はC3001Hを逃したら
ストレートはもう出ないかも・・・と
思ってC451Hから機種変しました
使い心地はまずまずかなー
- 504 :非通知さん:03/01/20 19:53 ID:LaTxc2D8
- C30xを使ってる人はいますか?
- 505 :非通知さん:03/01/20 21:01 ID:Y32UYedQ
- >504
俺もリアルで使ってる人いるのか疑問。
俺はC307k使ってたけどメールが本体に
保存できないのが痛かった。もちCに転送してたけど。
- 506 :非通知さん:03/01/20 21:18 ID:3e9KzhBE
- ・ウィリーホームの模様替えができなくなる
・ウィリー君の着せ替えができなくなる
・キャラクターの変更ができなくなる
・ワクワクナンバーのダウンロードができなくなる
・"あっためて"でかえったトリさんに会えなくなる
最後の一行に思わずワロタんだが、どういう意味なんですか?ユーザの方。
- 507 :非通知さん:03/01/21 09:57 ID:6OLktJ+E
- >>504-505
ソニヲタがC305Sを使ってるくらいかな?後は・・・メール(´・ω・`)ショボーン
- 508 :非通知さん:03/01/21 20:52 ID:ShAiSSYp
- 俺の友人がC309ハムスター現役だが?
- 509 :非通知さん:03/01/21 22:56 ID:eGS4gP1l
- 今408PなんだけどEV-DO待つべきかなぁ。。。
- 510 :非通知さん:03/01/23 10:27 ID:uhxVSB93
- age
- 511 :非通知さん:03/01/23 13:11 ID:aZggeeNn
- >>509
最初のEV-DO機試作臭がするので、しばらく様子見だな。
- 512 :非通知さん:03/01/24 22:53 ID:GJD+CBG8
-
- 513 :非通知さん:03/01/25 09:50 ID:8I7ZiCd/
- あげ
- 514 :非通知さん:03/01/27 15:25 ID:KuNEJuQz
- あう
- 515 :非通知さん:03/01/27 21:58 ID:VbhNYhzz
- 「C413Sスレ」がいつの間にか落ちてしまってますた。
残念。
- 516 :非通知さん:03/01/28 04:37 ID:tb9EhbX5
- 未だにC401SA現役ですが、いろいろ言われてますね。
今月で調度二年。
半年前から、機種変考えてましたが、自分の中でこれを越える物がなくて…
一時期、A3015SAにしようと思っていたんですが、ペ-ジ送りが出来ないみたいで諦めました。
壊れる前に、良い機種に出会いたい!
元401ユ-ザ-で、お勧め機種とかありますか?
- 517 :非通知さん:03/01/28 10:37 ID:GnfoHge5
- >>517
最近の端末ならどれでも大丈夫かと。
- 518 :非通知さん:03/01/28 11:11 ID:Z3KO3Z1V
- 401より酷い端末は無いから大丈夫だよ
- 519 :非通知さん:03/01/28 14:33 ID:CvbkdBUz
- 今C407H使ってまつ。
電池がかなり経たって、充電しても
一晩経てば電池マークが一個になってる。
機種変しなきゃいけないんだろうけど、機種変したい機種がないんだよなあ・・。
- 520 :非通知さん:03/01/28 16:28 ID:VobwxOzZ
- >519
電池買ってみれば?
新品だと高いけど、オークションとかでは結構お手ごろ価格で売ってるし。
- 521 :非通知さん:03/01/30 22:33 ID:yWhyyjV6
- gytrthg
- 522 :非通知さん:03/01/31 21:05 ID:pmFh6dtC
- (ウィリータウン、まめワールド中止のお知らせ)
http://ime.nu/www.denso.co.jp/MOBILE/portable_notice.html
- 523 :非通知さん:03/02/02 01:17 ID:BLWSrlRE
- age
- 524 :非通知さん:03/02/02 15:13 ID:ubLSQSA6
- 創価学会名誉会長池田大作のファミリーは
父 池田子之吉 (当時、内地人と呼ばれた朝鮮人で日本国籍を取得した。
戦争中は、二等兵としてソウルに赴任。
戦後は、大田区大森にて海苔の漁師をしていた。)
母 一(旧姓不祥、帰化していない朝鮮人)
多摩川沿いの古市場(現・大田区矢口三丁目)朝鮮部落出身
子 池田太作(後に大作に改名)
『東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)
不入斗(いりやまず)百七十七番地
(現・大田区大森北二丁目十三番地)』朝鮮部落にて出生。
池田子之吉は、昭和26年に亡くなって、真言宗のお寺に
葬られた。池田大作は実の父親を折伏することもできなかった。
大作の弟は昭和59年に死んだ。大作は弟さえも折伏できなかった。
大作の息子の城久は信心していたにもかかわらず
若くして胃に穴があき苦しみながら亡くなった。仏罰といえよう。
http://www.fsinet.or.jp/~shibuken/SHIRYO2/ikedake.jpg
これは、東京・大田区の真言宗寺院・密厳院にある、正真正銘、
池田大作先生の御実家の墓の写真です。創価学会の名誉会長ともあろう者が、
実家の墓を真言宗の寺院に残したままにしておくとは、無慈悲じゃないですか?
しかも、この写真で見ると、真新しい真言宗の塔婆まで立っています。
つまり、今でも邪宗で供養をしているようですが、いいんですか?
これぞスバリ、「間違ったところにいつまでも置いたままで、しかも、
信心修行を怠けてしまった家の墓」ではありませんか?
「 」内の言葉は学会がニッケンの祖先の墓が真言宗寺院にあることを
批判して機関紙に掲載したものです。
ニッケンをそのように批判していながら池田大作の祖先の墓も真言宗寺院 にある。
- 525 :非通知さん:03/02/02 15:44 ID:FcVJmOSl
- >>483
俺の408Pは使い始めて4ヶ月でスピーカーが逝った。
>>337とほとんど同じ症状だったけど、
なぜか方向キーを右上に倒してる時だけ音が復活してた
- 526 :非通知さん:03/02/05 17:39 ID:vCD5djl4
- 下がり杉だ!!!
危なかった。ふぅ。
夜になる前にあげときまつ。
- 527 :非通知さん:03/02/07 09:19 ID:8hTgxPcm
- またあげとく
- 528 :非通知さん:03/02/07 21:07 ID:r7wFYoKg
- C413Sってもう買えないの?
- 529 :非通知さん:03/02/07 21:14 ID:6gEezLJD
- >>528
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=C413&alocale=0jp&acc=jp
- 530 :非通知さん:03/02/10 14:11 ID:KAJumUtl
- あげ!
tgdg
- 531 :非通知さん:03/02/10 22:26 ID:/Bn8Tu6A
- C40xではないが、未だC303Kを使っている。
@mailじゃないし恐ろしくもっさりだが、WebやメールはPDA+AirH"がほとんどで通話メインだからあまり不便ではない。
何よりデザインのよさと折りたたみとしては薄い方なのが良くて未だに手放せない。
- 532 :非通知さん:03/02/11 01:16 ID:gqu8Yjyx
- >531
C303はカシオなのだが…。
C313Kのことかな?
もう少し画面が縦方向に長ければ…とも思ったりするけど、
折りたたみの割にコンパクトでいいよね。
時々まだ使ってる人を見かけるよ。
- 533 :非通知さん:03/02/11 05:42 ID:oatYo2Os
- C413S使用中。
最近画面の解像度が低いことに気付いた。
(友人が新機種に…)
基本的な機能は十分だから、
ストレートな次の機種が出て欲しい。
できればサイドジョグで。
D205S、C305Sが改良されて
新機種として出てくれないかなあ。
特にD205Sの薄さはちょうど良かった。
尻ポケットで「パキッ」と逝っちまったけれど。
- 534 :非通知さん:03/02/11 05:50 ID:wGKg+CEn
- >>533
無理。
- 535 :非通知さん:03/02/11 06:17 ID:341bQTLU
- さすがに今もC406Sを使ってる人はいないよね。
買った時はカラー液晶(STN256色)
で16和音、LSDライト24色で、初きせかえ。ボタンはブラック買ったんでオレンジ。
全てが当時初体験だった俺には、高級感があった。16800円で買ったし。
電池に欠陥があったり、
ジョグゆるゆる、折り畳んだ時の強度が弱くて上蓋グラグラ。
半年でかなり強度のなさを露呈してたなあ。
でも持ちやすかったし、手のかかる子程ナントヤラで、愛着あったなあ…。
そういや今使ってるC1002Sも、液晶がTFTになっただけで基本は一緒なんだよね。
細かい所や強度は改善してるし、なによりナイスデザイン。
- 536 :531:03/02/11 09:58 ID:e7TuBT3o
- >>532
C313Kでしたね。スマソ。
折りたたみでコンパクトな機種出してほしいなぁ>au
少なくとも厚さは20_以下が欲しいね。あと高さもあまり高くないやつ。
そうすればスーツの内ポケットの中もかさばらなくてイイ。
TK22のau版を京セラに期待したいところ。
- 537 :非通知さん:03/02/11 12:40 ID:hvngbf74
- >535
使ってるよ…といっても、まだ年末に代えたばかりだけど。
さすがにもう店頭では無いので、白ロム買いますた(w
使ってみて、あれだけ人気があったのが分かる気がします。
>536
auで薄型折りたたみは京セラくらいにしか期待できませんかね…。
TK22はTK12の焼き直しっぽいですが、薄型軽量は(・∀・)イイ!
- 538 :非通知さん:03/02/11 14:35 ID:vfiyIYKD
- >>535
まだ使っています。
ジョグの暴走はなくなりましたが、開いても画面がつかない時があります。
そろそろ変え時だとは思っていますが・・・
- 539 :非通知さん:03/02/11 15:21 ID:xwibR3sF
- 惚れた女の携帯が407H。
- 540 :非通知さん:03/02/11 15:30 ID:chDeeZmh
- 413Sは本当に名機だよ〜。
今5301tに機種変更したけど、ムービーも写真もそんなに
使わないことに気づいたし。飽田・・・。
正直5301のもっさり感には嫌気がさしてます。
手元に残ってる413にまた戻そうかな・・・。
ボタン照明も明るいし、押し心地も好きだし、なにより小さいし。
画面も小さいけど、慣れればなんてことないかも。
メール・通話しかしないなら、絶対いい端末だ!!
持ち心地もいい。適度に厚いし。
- 541 :非通知さん:03/02/11 16:40 ID:ItIZgE9k
- >>540
禿同!! 今のA3012CAの前にC413Sを使ってたけど、やっぱり
基本がしっかりしててよかった。電話機として基本的なところを
しっかりしたいならC413Sは名機です。。。
(ちなみにメールのヘビーユーザーにも最適だと思う)
- 542 :非通知さん:03/02/14 12:51 ID:0J6Bx9Ok
- C413SはDoCoMoの端末並みにメールの送信が早い。今A5301Tも使ってるけど、送信が遅いし最近はエラー出まくりでイライラする。
- 543 :非通知さん:03/02/14 13:46 ID:leIIc4OZ
- たてました、ヨロシク
【もはや】auのC30xシリーズについて語るスレ【化石?】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045197897/
- 544 :非通知さん:03/02/14 13:47 ID:leIIc4OZ
- あげ
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★