■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI サービス関連 総合スレッド
- 1 :非通知さん:02/08/10 00:03 ID:EwiS/ZSc
- auの料金プラン・割引制度・メール・ezwebなどサービス全般について語るスレです。
関連項目は>>2-10あたり
- 2 :非通知さん:02/08/10 00:03 ID:EwiS/ZSc
- 《本スレ》
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part5》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025850234/
au by KDDI 質問スレッドPart20
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028615330/
au by KDDI 新機種&新技術総合スレ《Part12》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028382021/
- 3 :非通知さん:02/08/10 00:03 ID:EwiS/ZSc
- 《au》
au Topics
http://www.au.kddi.com/topics/index.html
auからのお知らせ
http://www.au.kddi.com/auinfo/index.html
契約約款
http://www.au.kddi.com/yakkan/index.html
- 4 :非通知さん:02/08/10 00:03 ID:EwiS/ZSc
- au サービス総合
http://www.au.kddi.com/service/index_i.html (関東・中部)
http://www.au.kddi.com/service/index_d.html (沖縄)
http://www.au.kddi.com/service/index_o.html (上記以外)
au サービスメニュー
http://www.au.kddi.com/11dp/hojin/smenu/index.html
au 料金メニュー
http://www.au.kddi.com/11dp/hojin/price/index.html
ぷりペイド
http://www.au.kddi.com/11dp/hojin/prepaid/index.html
- 5 :非通知さん:02/08/10 00:04 ID:EwiS/ZSc
- ezweb
http://www.au.kddi.com/11dp/hojin/ezweb/index.html
eメール
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/index_i.html (関東中部)
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/index_c.html (上記以外)
PacketOne
http://www.au.kddi.com/11dp/hojin/packetone/index.html
- 6 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/08/10 00:04 ID:fdqz7S5s
- おつかれさまです
- 7 :非通知さん:02/08/10 00:04 ID:EwiS/ZSc
- オンラインカスタマーサービス
http://au-csc.kddi.com/index.html
Eメールお問い合わせ
https://secure01.hs.kddi.ne.jp/csweb.au.kddi.com/email/index.htm
- 8 :非通知さん:02/08/10 00:04 ID:EwiS/ZSc
- 《関連サイト》
Θauのアレ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
au by KDDI コピペ情報(仮)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/
- 9 :非通知さん:02/08/10 00:04 ID:EwiS/ZSc
- 《関連スレッド》
「auシステム全国統合」いつ出来るの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027273098/
auはメール受信の最悪の欠点を直す気は無いの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026828964/
【よっ!】 au高速パケット無料に【太っ腹!】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1026400680/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025464301/
YOU選番号 by au
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023980673/
au by KDDI MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028184054/
★ AU・グローバルパスポート スレッド ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008169980/
au着メロ その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1022337793/
- 10 :非通知さん:02/08/10 00:07 ID:auD/sBH0
- >>1
乙カレー
- 11 :非通知さん:02/08/10 00:08 ID:auD/sBH0
- >>10
IDが「auD」(au北海道)です。
- 12 :非通知さん:02/08/10 00:09 ID:EwiS/ZSc
- サービス関係の話をしたいときに適当に使ってやってください。
- 13 :非通知さん:02/08/10 00:49 ID:Rx6i2ZtO
- auって(略
- 14 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/08/10 01:16 ID:r2YmVJuO
- 眠いけど
乙...
- 15 :非通知さん:02/08/10 01:39 ID:P3szT9JR
- ミドルパックの下は作られるの?
- 16 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/10 02:28 ID:5PAX04U1
- >>1
乙
>>15
噂はある
- 17 :非通知さん:02/08/10 09:48 ID:auD/sBH0
- >>13
続きが気になる(w
- 18 :非通知さん:02/08/10 23:24 ID:BNaXKkEx
- >>15
噂
◆パケットパックの追加
10/1日に1,200円/月(800円無料分)で通信料(Eメール含)が1パケット0,27円から0,1円になる割引サービス。
通信料6000円以上ならミドルパックの方が得なのでライトユーザーにオススメ。
- 19 :非通知さん:02/08/12 03:17 ID:sjRo25cP
- 北陸で簡単にボーナスポイントがもらえるキャンペーンを8/31まで実施中です。
http://www.au.kddi.com/03auh/topics/get.html
◆auメールマガジン加入で250ポイントGET
auメールマガジンにご加入されると250ポイントプレゼント
もちろん既にご加入されているお客様にも250ポイントプレゼント
◆機種変更(ご契約2年以上)で2,000ポイントGET
新規ご契約から2年以上ご利用いただいているお客様が機種変更
されるとその人の請求グループに2,000ポイントをプレゼント
◆新規ご加入で1,000ポイントGET
新規ご加入の方にもれなく1,000ポイントプレゼント
さらに、「家族割」加入の場合にはご家族の皆様(各請求グループ)にもプラス1,000ポイント
----------------------------------------------------------------------------
※2003年3月までマンスリーポイントが2倍
- 20 :非通知さん:02/08/14 14:40 ID:FzfUijmE
- 写真フレームと写真スタンプを作ろう
●1.「写真フレーム」と「写真スタンプ」
カメラ搭載端末では「写真フレーム」と「写真スタンプ」を使って写真画像を装飾することができます。
●2.制作方法
◎256色/8bitのインデックスカラーの(tRNs)透過PNG画像を制作します。
※インターレースは使用しないで下さい。
◎「写真フレーム」または「写真スタンプ」の識別子として、制作したPNG画像のIHDR内tEXtチャンクの
キーワードDescriptionに次の文字列を挿入します。識別子の挿入には『Paint Shop Pro』等のグラフィ
ックアプリケーションをご利用下さい。
●3.端末への保存
制作した「写真フレーム画像/写真スタンプ画像」をカメラ搭載端末に保存させます。
保存させる手段としては次の2通りがあります。
◎パソコンからEメールに画像を添付して端末に送る
◎ダウンロードCGIを利用して端末にダウンロードする
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/picture.html
- 21 :非通知さん:02/08/16 01:03 ID:hsR5EyoJ
- ezwebコンテンツ(8/8現在)
http://www.au.kddi.com/ezweb/contents/index.html
- 22 :非通知さん:02/08/17 00:06 ID:YbKrbb1v
- 祭りまで保守
- 23 :非通知さん:02/08/17 01:04 ID:17pU2WSX
- 新サービス祭りはいつになるんだろ?
- 24 :非通知さん:02/08/17 01:19 ID:JVmrgi1S
- >>18
パケ割というサービス名称のようです
これまで全受信か差出人名・件名受信は
全送信者に対してでしたが、アドレス毎に
全受信か件名受信かを設定出来るようです
添付ファイルも5つまで受信した物を別画面ではなく
メール画面で全て閲覧できるようになります
- 25 :非通知さん:02/08/17 01:22 ID:RkpkiCDF
- >>24
>これまで全受信か差出人名・件名受信は
>全送信者に対してでしたが、アドレス毎に
>全受信か件名受信かを設定出来るようです
これは嬉しいが機種が対応して無いとダメなら
今のところ意味ないな。
>添付ファイルも5つまで受信した物を別画面ではなく
>メール画面で全て閲覧できるようになります
こっちはすでに出来てるけど・・・。
でも、5つも同時添付されたことないから
現状5つは出来ないかもしれないけど。
- 26 :非通知さん:02/08/17 01:28 ID:JVmrgi1S
- >>25
基本的に新機能は新機種のみです
- 27 :非通知さん:02/08/17 01:30 ID:RkpkiCDF
- >>26
新機種ってこれから出る機種でしょ?
- 28 :非通知さん:02/08/17 02:06 ID:7ncwDJXG
- >>24
「パケ割」は同業で既に商標出願が出ているので使えないと思われ。「パケット割」なら大丈夫だけど。
- 29 :非通知さん:02/08/17 05:53 ID:sEkZJoDP
- 件名だけ受信した場合はパケ代かからんの?
- 30 :非通知さん:02/08/17 06:35 ID:7ncwDJXG
- >>29
通信してるときは必ずパケ代はかかるよ。
- 31 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/17 09:25 ID:2reiSW/N
- 確かにパケ割・パケット割引の方が分かり易い
- 32 :非通知さん:02/08/17 14:25 ID:7yEI7aqN
- >>29
かかる。ヘッダだけ受信してる。
だから短文だとあまり特にならんのよ。
- 33 :非通知さん:02/08/18 22:17 ID:/DFNgsG7
- パケットワンの新パック発表をこのスレをageながら待ってみる。
- 34 :非通知さん:02/08/18 22:18 ID:1JbEU2ao
- 新機種とまとめて発表かもね。
- 35 :非通知さん:02/08/18 22:19 ID:Ddn5X/Yi
- 全野菜age
- 36 :非通知さん:02/08/19 20:24 ID:NHa/zFF/
- KDDIが第1四半期のARPU公表、1xユーザーのARPUは1万円強
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,10616,00.html
- 37 :非通知さん:02/08/20 14:45 ID:CnZWOxaF
- 保守age
- 38 :非通知さん:02/08/21 22:09 ID:U71FETnd
-
┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< あげとくか。
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
- 39 :非通知さん:02/08/23 00:57 ID:OCZqmNxp
- 踏ん張れ
- 40 :非通知さん:02/08/23 14:16 ID:/tcrc4PM
- age
- 41 : :02/08/24 00:39 ID:a6x++XXK
- age
- 42 :非通知さん:02/08/24 00:45 ID:EzmF5jGa
- ついに明後日か。
- 43 :非通知さん:02/08/25 00:19 ID:XkprQUyy
- 噂の新パケ割って、前からのと比較するのにぱっと見わかりにくいよな。
どうゆう料金体系がいいのか模索中?
- 44 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/25 00:22 ID:CQtrf4ie
- いっその事ミドル/スーパーも変えるとか
- 45 :非通知さん:02/08/25 00:41 ID:l9E3nGx9
- EZ de DIONメールってどう?使ってる人いる?
ttp://www.dion.ne.jp/service/ezm/
- 46 :非通知さん:02/08/26 00:00 ID:zotdYjR4
- 明日はここも祭りかな?
- 47 :非通知さん:02/08/26 00:01 ID:zotdYjR4
- よく見たらもう今日な罠。
祭りだ祭りだ〜
- 48 :非通知さん:02/08/26 00:05 ID:CJz5NBBf
- 一応ageとくか?
- 49 :祭:02/08/26 01:10 ID:YCHgkLhF
- ここも祭りになにますね(w
- 50 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/08/26 01:13 ID:rYYkteBN
- >>49
もういいって
- 51 :非通知さん:02/08/26 01:13 ID:XOwIz4hN
- そうだ!ここも祭り会場だね。
- 52 :非通知さん:02/08/26 12:27 ID:oVSTgFGh
- 祭りが始まりました。
- 53 :非通知さん:02/08/26 14:48 ID:fEXuPySJ
- ↓KDDI発表秋新モデル・サービス改正等
http://www.kddi.com/release/2002/0826/index.html
- 54 :非通知さん:02/08/26 15:51 ID:6tOcWE+u
- 11.「高速パケットサービス」の改定(ご参考)
*改定時期は本年10月1日(予定)です。(申込不要となるのは、本年10月7日からの予定です)
http://www.kddi.com/release/2002/0826/index12.html ~~~~
- 55 :非通知さん:02/08/26 19:57 ID:VmKHxS+c
- http://www.au.kddi.com/info/infoa/info03.html
> 家族割をご利用の方、複数回線をお持ちの方で、一括請求でお支払いをされているお客様につきまして、
> 2002年9月1日(AM9:00予定)より、料金照会サービスがご利用できるようになります(※1)。
- 56 :非通知さん:02/08/26 20:05 ID:LmQ1BUcw
- >>55
やったやっと不便さが解消される。ありがとう小野寺たん!
これからもauについて行きます。
- 57 :非通知さん:02/08/29 02:13 ID:8Yzqrtn2
- https://au-cs0.kddi.com/customer/login.html
- 58 :非通知さん:02/08/30 19:41 ID:3QqHVMGu
- 【mobidec 2002】
KDDI高橋氏、CDMA2000 1xの優位性をアピール
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,10774,00.html
クアルコム、BREWでケータイアプリの共通市場創出を目指す
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,10778,00.html
- 59 :非通知さん:02/08/30 22:25 ID:yMlUBNmf
- >KDDIでは、公式メニューに登録されない一般サイトのコンテンツプロバイダに対しても、
>料金回収代行を行なう予定だ。審査によって公序良俗に反するようなコンテンツに荒ら
>されることを嫌いつつも、多くのコンテンツプロバイダが同じ土俵に立てるようなリニュー
>アルを10月に実施するということを明らかにした。
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020830/mobk08.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/0,,10774,00.html
どんな物になるか楽しみだね。
- 60 :非通知さん:02/08/31 00:49 ID:MIsEhBkV
- ・ミドルパック定額料=パケット割定額料+パケット通信料-無料通信分
2400円=1200円+パケット通信料-800円
パケット通信料=2000円
・2000円=20000パケット (0.1円/パケット)
20000パケット=2500KB
- 61 :非通知さん:02/08/31 00:51 ID:MIsEhBkV
- パケット割で20000パケット(2500KB)以上使うならミドルパックの方がお得
- 62 :非通知さん:02/09/01 01:44 ID:ago7KW/G
- http://www.au.kddi.com/packet/index_c.html
>■通信料割引オプション
>
>PacketOneミドルパック
>PacketOneスーパーパック
>
>※ 「パケット割」もご選択いただけます。
>(「パケット割」にご加入いただくと、au.NET通信料が0.1円/パケットになります。)
どういうこと?
- 63 :非通知さん:02/09/01 02:20 ID:ago7KW/G
- GPSメール
http://www.au.kddi.com/mail/1/gps.html
対応機種:A5301T、A3015SA
送信先:auのケータイ、★NTTDoCoMo(デジタル)のケータイ、ツーカーのケータイ、パソコン
(★は写真受信不可)
- 64 :非通知さん:02/09/01 02:33 ID:S2tVxdp2
- >>62
まあ、書いてあるとおりでパケット割も選べてそうすると通常0.15のau.NETの
パケ代が0.1になりますって事じゃないの?
それよりも、
> ※ 「PacketOneミドルパック/スーパーパック」はお申し込みの翌月からの適用となりますが、
> 当月からの適用を希望される場合は申し込み時に「当月適用」をご選択ください。」
って前から書いてあったっけ?
> ただし、既にパケット通信料割引サービスにご加入の方がサービスを変更される場合は当月適用は選択できません。
これはちょっと悲しい・・・
- 65 :非通知さん:02/09/01 02:35 ID:ago7KW/G
- >>64
>って前から書いてあったっけ?
今月から書いてるね。
- 66 :非通知さん:02/09/01 14:50 ID:ago7KW/G
- 契約約款(平成14年9月2日現在)
http://www.au.kddi.com/yakkan/index.html
- 67 :非通知さん:02/09/01 23:38 ID:osHbLNVj
- 2018
- 68 :非通知さん:02/09/02 19:02 ID:XfDJzB6K
- 10月からのEZトップメニューはこんな感じ(auマガジン関西より)
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0092.jpg
- 69 :非通知さん:02/09/02 19:15 ID:ZkTMn5pv
- GPSメールイイね。かなり使えそう。
待ち合わせ場所とかに凄くわかりやすいと思うし。
- 70 :非通知さん:02/09/02 19:19 ID:XfDJzB6K
- @NAVIがJフォン対応してくれればJフォンにも地図メール送れるんだけどね。
- 71 :非通知さん:02/09/05 22:24 ID:M05aH5nF
- 「ニュースダイヤル179」のサービス終了について
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info07.html
- 72 :非通知さん:02/09/05 22:29 ID:fk0Pbtmv
- http://golf.mituijoho.com/ez/index.jsp
ケータイゴルフナビ
現在地からグリーンまでの距離を、GPS使って測ってくれるらしい。
個人的にだが、このサービスは無茶苦茶嬉しい。
早く全国規模で使えるように拡大して欲しい。
- 73 :非通知さん:02/09/05 22:30 ID:M05aH5nF
- >>72
自律測位できるようになれば最高だね。
- 74 :5001ユーザ ◆kAjk7MJU :02/09/07 12:07 ID:ouuJJ8tv
- >>72
結構実用的な感じ
- 75 :非通知さん:02/09/07 12:20 ID:omQRl2j1
- >>73
A5301TとA3015SAから認証方法が改善されて10〜15秒高速化されている
って話だから、これだけ速くなれば十分かも?後は実際に持った人の
レビュー待ちだけど。
- 76 :非通知さん:02/09/08 21:24 ID:2k4H8Cn6
- >>75
【レビュー】ムービーが撮って送れる! auのフラッグシップモデル「A5301T」
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/a5301t/03.html
>GPS衛星の捕捉など、位置情報の取得にかかる時間は20秒ほど、さらに地図を表示するのにまた20秒ほど
>時間を要するため、実際に自分の位置が特定されるのは、現在位置の状況などにもよるが、全体として1分
>近くかかる。これを長いと見るか、実用的と見るかは人それぞれだが、我慢できないほどではないように感じた。
- 77 :非通知さん:02/09/08 21:53 ID:KNEQgeXq
- >C5001Tのみがカメラ+eznavigationを利用できていたが
(゜Д゜)ハア?
- 78 :非通知さん:02/09/08 22:01 ID:/heg7UI/
- >>77
考えればA3012CAのことだって気づくだろ…
- 79 :非通知さん:02/09/08 23:55 ID:lXBeJLAl
- >>77
ヲタならね。
- 80 :非通知さん:02/09/08 23:56 ID:lXBeJLAl
- あ,>>78か。
MYCOMも好い加減なことを記事に載せるなよ…。
- 81 :非通知さん:02/09/09 03:54 ID:dqaG9FMw
- >>79
普通の人は間違ってること自体に気づかないと思われ
- 82 :非通知さん:02/09/09 14:53 ID:EiYhbPqA
- 「EZweb」トップメニューのリニューアルについて
http://www.kddi.com/release/2002/0909/index.html
- 83 :あうヲタの真相:02/09/12 18:15 ID:loCp2289
- 665 名前:イトケン ◆qJO3g/Mo 投稿日:02/09/12 17:21 ID:EvkzVmnI
オラオラッ!!
http://w0.nem.jp/t.p?i=186.73Q7YYl.hGfhllv7hQ.789b362f
- 84 :非通知さん:02/09/13 18:51 ID:BXQ4zg6T
- 「写真付きメール送受信攻略法」
au フォトメール編
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/0,,10970,00.html
- 85 :非通知さん:02/09/13 19:28 ID:NDsoipUQ
- 今 ワーネバってゲームやろうかやらないか考え中ー
今ネットゲー バトルフィールドしかやってないんだけどー
面白いっすかあ。
やってるシト。 オシエテ
- 86 :非通知さん:02/09/13 19:47 ID:BXQ4zg6T
- >>85
ワーネバって何さ?
- 87 :非通知さん:02/09/13 21:52 ID:XRx3kNW0
- 今異常にメールフィルターの設定につながり難いんだけど…
- 88 :何でも ◆ZDIQg9bw :02/09/14 04:33 ID:sO4FvjQg
- >>84
auの無料サービスが無視されているような?
au公式「撮ってme! movie♪」
http://photo.au-ez.com/www/index.html
- 89 :非通知さん:02/09/17 19:43 ID:4vsru4Dg
- age
- 90 :非通知さん:02/09/19 15:18 ID:EkAwRRKY
- au携帯電話の「EZweb」検索サービスにライコスジャパンの検索技術を採用
http://www.kddi.com/release/2002/0919-1/index.html
- 91 :非通知さん:02/09/20 16:28 ID:W2/IRCfi
- 「未承諾広告※」メールの受信拒否機能の提供について
http://www.kddi.com/release/2002/0920/index.html
- 92 :非通知さん:02/09/20 16:30 ID:tBoSFRPd
- >>91
設定方法書いてない……
まあ、要らんけど。
- 93 :非通知さん:02/09/20 19:23 ID:btGtzIwn
- >>92
まだ始まらないのに設定方法もないだろ・・・
- 94 :非通知さん:02/09/24 21:54 ID:aBWcqAz6
- age
- 95 :非通知さん:02/09/27 23:20 ID:yDTuyaMZ
- 高速パケットサービスが無料になるらしいですが
今使ってるA3012CAでも、申し込み不要で高速通信ができるようになるのでしょうか?
既出かもしれませんが教えてください
- 96 :非通知さん:02/09/27 23:23 ID:XaO2dhUM
- >95
10/7から申し込み不要
- 97 :非通知さん:02/09/27 23:46 ID:yDTuyaMZ
- >>96
ありがとうございます(^-^)
- 98 :非通知さん:02/09/30 17:39 ID:+mL3nXgf
- フォトメール便の詳細ってがいしゅつ?
@docomo.ne.jp→@d.nepm.jp
だそうだ。
- 99 :非通知さん:02/09/30 20:21 ID:AAxmrE6M
- フォトメール便。
PNG→JPG or GIFの変換は無理みたい。
JPG画像を送りましょう。
2枚送ったのだが、一枚はjpgなのに見れないと言われた。
何故だろうか。
この画像はj-phoneの友人から送られてきたファイルなのだけど、ちゃんと拡張子は「.jpg」になってるしなぁ。。。。何故か分かる人いますか???
- 100 :非通知さん:02/09/30 22:24 ID:ApdR02sm
- 100!
- 101 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/09/30 22:30 ID:xz4s8HzK
- >>95>>96
既に加入済みのユーザーは157に電話するなりしないと高速化できないよ。
10/7以降新規機変した人だけ無条件高速化のはずです。
ついでに
KDDI、「0077」「001」「DION」利用でau端末の割引クーポン発行
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11109,00.html
- 102 :パソコンから画像or動画を携帯に送る方法:02/09/30 22:30 ID:+zxGPZkC
- 教えて神様
- 103 :非通知さん:02/09/30 22:36 ID:qg01AYP3
- >>101さん、現場の様子はどうですか?
asahi
http://www.asahi.com/tech/rank/weekly.html
BCN
http://it.nikkei.co.jp/it/ran/uresuji.cfm?i=4
日経BP・GfK SalesWeek3200
http://salesweek.nikkeibp.co.jp/
とかの通り?
- 104 :電子コンパス良いね ◆6wKlHRjA :02/09/30 22:41 ID:xz4s8HzK
- >>103
AUって初回出荷(割り当て)が比較的少ないですからね。
タマが無いですよ、3015と5301は。
これから出荷体制も整いますからランキングも上位にこれるんじゃないですか?
ドコモは最近鬼のように安いので年配より上の年齢層に強いですね。
- 105 :非通知さん:02/09/30 22:49 ID:PA2P64jj
- >>103
なんか、上位全部5千円以下の投げ売り端末だな・・・。
発売後数週間経ったJ-SH09ですらランキングに入れない。
末期的状況というか・・・性能が飽和してるのかな。
- 106 :103:02/09/30 23:03 ID:qg01AYP3
- >>104
どうも。そーですかあ。初回のタマ数がやっぱり少ないんですか。
道理で「売り切れ」とか、「新規のみ」の札が目に付いたわけですね。(中部)
>年配より上の年齢層に強いですね。
やはりNTTの名前は偉大ですね。「らくらくホンだけ」っていうのならば話はわかるんですが、
お年寄りは1万超えちゃうと買わないですからね。
>>105
性能はもう必要十分ですからね。
今までは液晶がでかい。カメラが付いてる。で売れていましたが、
これからは中身のみの進化になりそうですからね。視覚に訴える分かりやすさがない分、
安けりゃ(・∀・)イイ!ってことでしょうかね・・・。安いのは助かるけどちょっと寂しい。
- 107 :非通知さん:02/09/30 23:09 ID:p2SifcYJ
- 現在まで各機種どれくらい売れました?もちauのですが。
- 108 :非通知さん:02/09/30 23:38 ID:8HMtmmDw
- あげ
- 109 :非通知さん:02/09/30 23:41 ID:VVt9RjKR
- トップメニュー変わるのって明日?
- 110 :非通知さん:02/10/01 00:01 ID:rWZeR/Kv
- >>102
めーる
- 111 :非通知さん:02/10/01 00:05 ID:rWZeR/Kv
- いろいろ更新中っぽい
- 112 :非通知さん:02/10/01 08:43 ID:hYJUzWyG
- >>101
multiだと10/7から無条件で高速適用されるよ
- 113 :非通知さん:02/10/01 10:21 ID:G01s5tsh
- フォトメール便って、PCから送るときは使えないんだね。
もともと携帯から送るためのものだからか。
- 114 :非通知さん:02/10/01 14:14 ID:tDLOwT0Z
- >>112
ソースキボンヌ
- 115 :非通知さん:02/10/01 15:07 ID:ZiHWmMO/
- >>113
つーか、自分とこの顧客以外からタダで使われたらたまらんだろ。
- 116 :非通知さん:02/10/02 20:47 ID:S5wQgJfU
- 今度新サービスの社内アイデアコンテストやることになったんだけど
みんなで考えてみない?
全くの新サービス、既存サービスの改善なんでもよし
auだけでなくDION、電話サービスでもよし
キャンペーンなどのの販促アイデアでもOK!
もしそのアイデアのどれかが採用されたら
オフ会でゲットした賞金をみんなに還元します
- 117 :非通知さん:02/10/02 22:26 ID:S5wQgJfU
- やっぱり自分で考えるしかないのか
- 118 :YJ ◆Yu/vKUYE :02/10/02 22:31 ID:zl/qoSQk
- >>116
え? 何者? 関係者様??
- 119 :非通知さん:02/10/02 22:32 ID:1zIhoyVF
- >>116
あうのメール送受信はやくしる
- 120 :非通知さん:02/10/02 22:36 ID:S5wQgJfU
- >118
そういうこと(w
ちょっと個人的に募集
責任持って提案して採用されたら賞金還元します
他の社員がここのアイデアをパクルのも良し!
- 121 :スレのアレ ◆6oCy1AZQ :02/10/02 22:38 ID:Vk7i3eFt
- んじゃ、オフやるか?
オフ板関西auオフスレの社員さん?
- 122 :YJ ◆Yu/vKUYE :02/10/02 22:40 ID:zl/qoSQk
- >>120
すごいな。
ここの要望が本当に実現する(かもしれない)のか。
一番希望するのは
Cメール機能の強化ですな。
値下げ(一通2円。可能なら1円)か、
文字数500・・・いや、せめて100文字お願いします。
- 123 :非通知さん:02/10/02 22:43 ID:S5wQgJfU
- >121
そうです(w
面白そうだからここでやってみようかと。
あくまでも 「個 人 的 に」 やってます
会社がどうこう言おうと知りません。
それがみんなが望んでいるものなら
- 124 :非通知さん:02/10/02 23:16 ID:ZgTJFTYc
- チームファクトリーアプリにチャット機能キボンヌ
- 125 :非通知さん:02/10/02 23:17 ID:2++AoObQ
- GPS宝探し
- 126 : :02/10/02 23:18 ID:OJnyO0tg
- >>123
救世主登場!?
- 127 :非通知さん:02/10/02 23:32 ID:EbZt6aO2
- IM
- 128 :115=123:02/10/02 23:37 ID:S5wQgJfU
- >124
今のシステムならおしゃべりCメール使えばすぐにでも可能だね
ただ、現在のCメールは1通3円だからEメールのパケット料金考慮したら
そろそろ1通1円に値下げしてもいい時期かもね
>126
別に救世主だなんて思ってないです
小野寺(オヤジ)社長が顧客第一主義をかかげるなら
社員一人一人がその意識持ってないとだめだろと思い
個人的にやっているだけです。
- 129 :非通知さん:02/10/02 23:42 ID:OJnyO0tg
- >>128
やっぱりオヤジは(・∀・)イイ!!人っぽい?
- 130 :115:02/10/02 23:43 ID:S5wQgJfU
- >127
IMかぁ
今日ドコモがAOLメッセンジャーのiアプリ版発表してたな
ヤフーメッセンジャーもiアプリ版でてたな
今回の新機種から待ちうけezplusできるようになったから
可能性はあるね
この際チームファクトリーをIM化してしまうのもいいかも
そうなるとツーカーメッセンジャーとほぼ同じになってしまうが(w
- 131 :非通知さん:02/10/02 23:45 ID:OcRkgCcD
- >>130
あなた115じゃなくて116だよね。
サービスとは違うのだが、かっこいいストレートを出せってオヤジに言っといてください。
- 132 :非通知さん:02/10/02 23:46 ID:OJnyO0tg
- >>130
少しでもKDDIをよくするようガンガッってくれ!
- 133 :非通知さん:02/10/02 23:47 ID:S5wQgJfU
- >129
2回会った事あるけど
(・∀・)イイ!!人だったよ
ただむちゃくちゃ忙しそうなので
応援しないとね
俺は一生懸命働かないとね(w
- 134 :116:02/10/02 23:52 ID:S5wQgJfU
- >131
あ・・・Σ(゚д゚lll)
そうです116だった
ストレートの件は商品企画の知り合いに以前から
個人的に何度か言ってます。
俺もストレート欲すぃ!
- 135 :非通知さん:02/10/02 23:52 ID:2++AoObQ
- オヤジ、顔からしていい人そうだもの。
立○や夏脳とはえらい違い。
- 136 :非通知さん:02/10/03 00:18 ID:/ckOruYN
- 東海契約でコミコミOneオフタイムなんですけど
関西のちょっとコールにプラン変更することは可能でしょうか?
- 137 :非通知さん:02/10/03 00:21 ID:pjBk7MjB
- >>136
出来る
- 138 :YJ ◆Yu/vKUYE :02/10/03 00:28 ID:c68PV+/X
- >この際チームファクトリーをIM化してしまうのもいいかも
面白そうだなあ。
- 139 :116:02/10/03 00:53 ID:0xKniQJs
- ちゃんとスレッド立てて募集しようかな?
- 140 :非通知さん:02/10/03 01:28 ID:eFWmVLOV
- KDDI改善要求スレッドなるものが何度か立てられてるが
あっというまにDat落ちする・・・・
キャリアに対する要求することよりも
メーカに対する要求の方が多いのが現実・・・
- 141 :非通知さん:02/10/03 02:09 ID:0HrTxxGI
- >>139
このスレあんまり使われないから、ここでいいんじゃない?
- 142 :電子コンパス良いね@携帯屋 ◆6wKlHRjA :02/10/03 02:29 ID:Fl3Tyi0w
- >>120
・AUショップでDポのアフターも受けられるようにして下さい。
なんか書こうと思ったけどこれしか思いつかなかった。
また書くのでおながいします。
- 143 :116:02/10/03 08:12 ID:0xKniQJs
- >142
auショップでポケットとの併売やっているところが一部地域のau
でやってるところあるけどアフターまでは聞いたことないな
確かにポケットのアフターサービス受けられれる所、個人的にも
少ない気がする
- 144 :非通知さん:02/10/03 09:24 ID:kSSopbip
- >>116
そういうアイデアを募集するキャンペーン。
- 145 :非通知さん:02/10/03 09:26 ID:MW8Auu6y
- >>116
思いつくままに…
1.auとDポで家族割
2.KDDI版ドッチーモ
3.指定割に他社携帯も指定できる
4.指定割件数拡大
- 146 :非通知さん:02/10/03 09:46 ID:OLoq+QmI
- >>145
1.すごく(・∀・)イイ!
音声とWebはauで、データ通信はAir-H"で。これ最強。
同時に使えるなら、ドッチーモでも良いけど。難しいかな?
あと、G'z One後継機キボンヌ。そろそろ壊れてきて機種変したいという
人たちが泣いている。挙句GeoFreeに乗り換えられてしまう罠。
- 147 :非通知さん:02/10/03 19:27 ID:q/Ug75wY
- >>145
3.4.は実現してほしいなぁ。
実現するとしたら
・指定先は5件まで(他社の同種サービスと同数)
・他社携帯指定時は20%OFF(ガク割の他社との通話時と同率)
くらいが現実的か?
- 148 :非通知さん:02/10/03 20:34 ID:Ec0qjzXd
- >>143
大学を卒業したらauをやめちゃう人が多いと思うので、
ガク割が終わっても年割が効いてて安いですよ、というCMを流してはどうか。
- 149 :116:02/10/03 23:28 ID:0xKniQJs
- 意見ありがとうございます!
Dポとのドッチーモ確かに実現したら面白いね
>>148
年割などの料金的なCMを再び流すとまた「auは安っぽい」
とか言われそうだ・・・でもミドルパックやパケット割はもっと知って欲しい!
俺からもアイデア出してみる
・複数年割の導入
現在の年割1,2年目は割引率が低いので2,3年契約を約束することで
割引率をアップする
・乗り換えキャンペーン
番号変わるのが面倒だという人のためにauを新規契約した月の他事業者
の携帯基本使用料分を割引する。
・紹介キャンペーン&IDO時代のクラブアイズのポイント交換復活
一人紹介することでたとえば100ポイントもらえる
貯めたポイントでハンズフリーなどのオプション品と交換できるようにする
ポイントは基本料の割引にも利用可能にする
要するにauポイントサービスをマイレージサービスにしてしまう!
以上、妄想でした。
- 150 :136:02/10/03 23:45 ID:/ckOruYN
- >>137
良かったです。ありがとうございました。
- 151 :非通知さん:02/10/04 00:10 ID:vbH167BT
- >>136
俺も先週の日曜日に、東海契約で関西料金にしたよ
印鑑が必要だったような・・・
- 152 :非通知さん:02/10/04 00:15 ID:BNlzAChM
- >>145
折れも賛成に一票。
- 153 :116:02/10/04 00:45 ID:eyced7sA
- そいじゃ>>145の意見で提案書書いてみるかな?
締め切りは12月末なのでまだ時間あるしもう少し要検討するのもありかも
- 154 :非通知さん:02/10/04 00:50 ID:2yCvJurG
- >>153
多分、それらは散々社内で話に出てるだろうから
もっと斬新な案の方がいいと思われ。
- 155 :116:02/10/04 00:56 ID:eyced7sA
- >154
だよねぇ、きっと(w
改めてKDDI新サービス意見募集中!
詳しくは>>116
- 156 :非通知さん:02/10/04 01:03 ID:2j5o84My
- コミコミライトの存在意義がかなり不明。
もう少し基本料下げて、「とりあえず携帯もちたい」ユーザーに訴えてはどうか。
- 157 :116:02/10/04 01:07 ID:eyced7sA
- >156
確かに不明だ(w
500円追加すればコミコミエコノミーで無料通話2000円付くのに
ライトは無料通話500円だもんな
せめてパケット割位無料でつけてもいいのにね
- 158 :電子コンパス良いね@携帯屋 ◆2P6wKlHRjA :02/10/04 01:18 ID:JU/xjlVD
- >>157
コミコミライトをJフォン関東のデイタイムPLくらい(2900円)にして欲しい。
あとガク割の小学生適用ですな、これから広がっていく年齢層ってここしかないですよ。
- 159 :非通知さん:02/10/04 01:26 ID:VyrQimnK
- やっぱりKDDIグループであるDDIPとauとツーカは家族割りなどを適用できるのがいいな。
- 160 :非通知さん:02/10/04 01:28 ID:l4D5ps6k
- >>159
漏れはAU+エアエッジなので禿どう
- 161 :非通知さん:02/10/04 01:38 ID:2j5o84My
- というか、新スレ作った方が良いような気もするが。
【au】サービス・端末要望スレ【社員ミレ】とか。
あと、せっかくPC連動決済サービスやるならDION料金ぐらい払わせれ。
EZdeDION使いたい。あとベクター辺りの決済もさせれ。
- 162 :非通知さん:02/10/04 01:48 ID:2yCvJurG
- >>161
このスレでいいと思うよ。
- 163 :160:02/10/04 01:52 ID:l4D5ps6k
- あともれはDIONも使ってるので
請求書も一通にしてくれ
- 164 :非通知さん:02/10/04 01:56 ID:cZraHznR
- >>163
KDDIが検討していることばかりだよ。
もっと斬新な案や小気味良い案を。
- 165 :116:02/10/04 02:51 ID:eyced7sA
- もうちょっと様子見て場合によっては新スレ立てようかな?
あと、サービスだけでなく販促・広告に関するアイデアも募集中。
例:俺のアイデア
ドラマで携帯使う場面多く見かけるけど
劇中で新サービス(ムービー・GPS)をさりげなく使ってもらう
ドラマだけでなく、漫画・アニメとのタイアップ
ちっとも斬新じゃないけどさ・・・
- 166 :非通知さん:02/10/04 03:07 ID:l4D5ps6k
- >>164
それは解ってるんだけど、現時点で実現されてないし
別会社のDDIP+DIONでの割り引きは有るのでなんとかならんかぁって思ったわけですよ。
- 167 :非通知さん:02/10/04 03:11 ID:2yCvJurG
- 今まで出ていない、かといって突飛なものじゃないのがいいんだよね
- 168 :非通知さん:02/10/04 03:42 ID:VH+QfwG0
- とりあえず、ウケ狙いの広告やめれ。
- 169 :非通知さん:02/10/04 03:44 ID:cZraHznR
- >>168
auに関しては路線変更完了です。
DIONは今まで通り行くだろうけど。
- 170 :非通知さん:02/10/04 03:49 ID:2yCvJurG
- 4分割のCMが意味不明って言ってる人がいるけど言いたいことははっきり言ってるんだけどね。
個性イロイロとかカメラがついたとか4機種同時に新発売とか。あっ、もしかして恋人篇しか見てないとか?
でもあれもカメラをそのまま使ってるだけだから意味不明でもないと思うけど。
- 171 :非通知さん:02/10/04 03:49 ID:r9B1PEHY
- DIONの受け狙いは、あんまりダサイとは思わないんだけど。
なぜだ!!
ユーザじゃないからか?
- 172 :非通知さん:02/10/04 03:50 ID:cZraHznR
- auのCMを色眼鏡で見てるから
- 173 :非通知さん:02/10/04 04:56 ID:VH+QfwG0
- >>170
実際には同時に新発売になってないよね・・・
ところで、あうはムービーの再生機能を標準装備にしないとまずくないか?
見る相手がいなきゃ、撮っても意味無いよね。
写真の場合は、カメラ装備の端末で無くても見ることはできるのがいいんだから。
あと新サービスとしては、インターネットディスクみたいな個人用データストレージかな。
画像にしろ着メロにしろ基本的にはバックアップがとれないから、機種変したら捨てる羽目になる。
そうでなくても、端末にはそんなに保管できないしね。
- 174 :非通知さん:02/10/04 09:52 ID:0Q1Lm0d6
- ハーイ!!要望! アプリ実行のプロセッサのクロックを上げて欲スィ。 あとトリコメールみたいなヤシを出すなら、内部処理がタコなOSではなくて アプリの開発もできるように環境を考えてもらえると嬉しいです。
- 175 :非通知さん:02/10/04 14:39 ID:Gj2YUxAn
- 利用料金+5000円ごとにCメールによる通知機能(親御さんも安心)
- 176 :非通知さん:02/10/04 14:43 ID:Gj2YUxAn
- おまけ付きの無料化&使いやすく(メール作成画面からリスト呼び出し->選択->貼り付けとか)
- 177 :非通知さん:02/10/04 14:48 ID:SZcbyef5
- 新規契約をカップルで同時に申し込むと割引サービスとかあるんですか?
ちなみに関西です。
- 178 :YJ ◆r5Yu/vKUYE :02/10/04 14:51 ID:hv/HlYzY
- >>177
別にカップルじゃなくても、二人で申し込めば
5000円引きとかゆーサービスやってましたな。
ショップ限定or地域限定かもしれません。
ペア割ってやつでしたよ。
ちなみに九州です。
- 179 :非通知さん:02/10/04 14:57 ID:DcdIDWw8
- >>178
それ初耳。関東だけど。
- 180 :非通知さん:02/10/04 15:02 ID:SZcbyef5
- 彼女は九州在住で自分は関西です。そういう場合、両者とも九州で契約する必要がありますか?
教えてください。
- 181 :非通知さん:02/10/04 15:03 ID:W2BRz7rI
- 先ほど157に電話して高速申し込んだけど実際に使えるのって
10/7なんでしょうか?高速に設定しても繋がらない。
- 182 :非通知さん:02/10/04 15:13 ID:Gj2YUxAn
- >>180
こんな店がある。聞いてみれば?
http://www.aushops.co.jp/index.htm
>>181
オペーレータ経由ならすぐのはず
- 183 :非通知さん:02/10/04 15:16 ID:W2BRz7rI
- >>182
音声ガイダンスの方でした。じゃあまたされちゃうのか…
- 184 :非通知さん:02/10/04 15:18 ID:Gj2YUxAn
- >>183
いまからまた電話しる
- 185 :非通知さん:02/10/04 15:21 ID:W2BRz7rI
- >>184
ええっ〜!!
- 186 :YJ ◆r5Yu/vKUYE :02/10/04 15:28 ID:tQmvzQRg
- >>179
検索してみたけど・・・
どうも九州だけっぽい。
>>180
結婚してないんでしょ?
だったら、同じ名義でどちらかが二回線契約する必要があるわけで
彼女がペア割を実施している店で買う場合しか割引は無いよね。
- 187 :非通知さん:02/10/04 15:31 ID:jDoQOIjU
- >>182
おれもさっき高速パケットサービスを157でオペレータを通して
申し込んだけど、明日の午後から有効といわれました。
ちなみに、前スレにも書いてる人いたが、C5001Tで、
音声ガイダンスで申し込もうとしたら高速パケットサービスに
対応していないといわれた。
- 188 :非通知さん:02/10/04 15:35 ID:Gj2YUxAn
- >>187
地域によるのか?こちら関東
- 189 :非通知さん:02/10/04 15:37 ID:W2BRz7rI
- >>187
結局どっちでも待たされるようですね、明日になったら
チェックチェック!!(でも1日でよかった)
- 190 :187:02/10/04 15:49 ID:jDoQOIjU
- >>188
漏れも関東。
オペレータのおねーさんの名前は忘れた。
- 191 :非通知さん:02/10/04 17:08 ID:Hbr73p1r
- 昨日高パケ申し込みにあうSHOP行ったら
その場でやってもらえたよ
ちなみに関東ね
- 192 :非通知さん:02/10/04 17:23 ID:SZcbyef5
- 結婚してないです。
182さんに教えていただいたお店で一度聞いてみることにします。
皆さん、ありがとうございます。
- 193 :非通知さん:02/10/04 18:47 ID:2yCvJurG
- >>176
おまけ付きは無料だけど。
- 194 :非通知さん:02/10/04 18:51 ID:Gj2YUxAn
- おまけ付き更新
http://www.au.kddi.com/ezweb/omake/omake.html
- 195 :非通知さん:02/10/04 19:23 ID:Gj2YUxAn
- >>193
無料期間延長なの?
- 196 :116:02/10/04 19:33 ID:eyced7sA
- >195
もともと無料。そしてこの先も。
高速パケット無料の件は10/7から申し込み不要であって
10/7から開始というわけではないよ
- 197 :116:02/10/04 19:34 ID:eyced7sA
- >195に対するレスは
おまけつきメールの事ね
- 198 :非通知さん:02/10/04 19:35 ID:r9B1PEHY
- 安斎肇 氏じゃん。
ど ど ど 童貞ちゃうわ!!
- 199 :非通知さん:02/10/04 19:38 ID:Gj2YUxAn
- 自己レス
http://www.kddi.com/release/2002/0605/
1.期間
本年6月15日(土)〜8月31日(土)
http://www.kddi.com/release/2002/1002-1/index.html
リニューアルオープン後は、KDDIのCMに出演するタレントが登場する「おまけ」画像に加え、デジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:藤本 真佐)様のご協力をいただき、
アーティスティックな「おまけ」を情報料無料で提供します(10月下旬より提供予定)。
一昨日公式発表してましたね
- 200 :116:02/10/04 21:21 ID:eyced7sA
- 200!
いろいろサービス改善案が出て参考になるなぁ
でも改善案よりは企業スローガンの"Designing The Future"
を実現できそうなサービス提案したいな
とそんなこと考えてたら突然翻訳こんにゃく思い出した。
そこでこんなサービスってどうよ?
同時通訳付きグローバルパスポート
あとグロパスはauブランドじゃなくてKDDIブランドでやってみたい
- 201 :非通知さん:02/10/04 21:32 ID:ZJ7UIe1i
- >>200
社内ってKDDIの事?
あとスレ立ててみたら?見にくくならない?意見とか。
- 202 :116:02/10/04 22:14 ID:eyced7sA
-
>201
スレ立てようとしたら立てられなかった・・・
くそ〜DIONめ。
- 203 :非通知さん:02/10/04 22:17 ID:ZJ7UIe1i
- >>202
良くわからんが串刺せば?
- 204 :非通知さん:02/10/04 23:08 ID:eyced7sA
- スレ立て完了。
【Designing】au新サービス提案スレ【The Future】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033740272/l50
- 205 :非通知さん:02/10/05 13:53 ID:f4bEVaL2
- >>197
有料になる予定なんて無いけど。
- 206 :非通知さん:02/10/05 15:20 ID:VJIO/88U
- 昨日高速にしたものですが、無事使えるようになりました。
サイトによって重いところもあるのであまり実感がありませんが
ダウンロードは速かったです。
- 207 :非通知さん:02/10/06 10:09 ID:w8t9bcr+
- いい加減、導入から一週間近くたったというのに、
インターネット/ezweb上からパケット割の申し込みができないな。
やる気あるのかな。
- 208 :非通知さん:02/10/06 18:25 ID:G1IzEOE/
- まだなの?
- 209 :非通知さん:02/10/07 09:12 ID:Wg+lzeGR
- 今日からオンラインでパケット割が選択できるようになりますた。
同じく今日から料金照会でパケット数も確認できます。
multi機で高速パケットが標準化されるのにあわせてシステム変更したんだろうね。
- 210 :オンラインでも当月適用が可能に:02/10/07 09:20 ID:Wg+lzeGR
- 料金割引サービス変更メニュー
Packet割引サービス
○パケット割を追加
○PacketOneミドルパックを追加
○PacketOneスーパーパックを追加
●変更なし
※適用する月を選択してください。
○今月より適用
○翌月より適用
※なお、今月より適用した場合でも、定額料の日割りは行いません。
割引は当月1日に遡って適用されます。
一度お申し込みになられた割引を月途中で廃止された場合も、当月末日まで適用されます。(翌月より割引は解除されます。)
※「今月より適用」選択時、25日以降にお申込み頂いた場合は、翌月ご利用分からの適用となることがあります。
※「翌月より適用」選択時、25日以降にお申込み頂いた場合は、翌々月ご利用分からの適用となることがあります。
- 211 :非通知さん:02/10/07 10:51 ID:XBeNTzjL
- Webでの料金紹介で、パケット数が表示されるようになった…。
ちょっとだけ便利(^^)v。
- 212 :非通知さん:02/10/07 20:57 ID:Wg+lzeGR
- >>211
セルラー地域の前のシステムは料金照会でパケット数確認
できたからやっと復活したかって感じですた。
- 213 :非通知さん:02/10/07 21:32 ID:Ivn0QEhr
- すでにパケット割に入ってるはずなのに、
>>210 のような表示になる…。大丈夫かな?
- 214 :非通知さん:02/10/07 21:45 ID:LdrznOk2
- >>213
不安なときは157でおねいさんに確認
- 215 :213:02/10/07 21:55 ID:Ivn0QEhr
- >>214
うん、前におねえさんに確認した時は、ちゃんと入ってるって言ってたんだけど。
ま、大丈夫かな。
- 216 :非通知さん:02/10/09 01:26 ID:sKHkoEIX
- 保全
- 217 :非通知さん:02/10/11 11:23 ID:uYvyJlbi
- >>210とパンフを見る限り、こういうことできそうなんだけど
パケット割引に入らず普通に使う
月の20日頃パケ代をチェック
代金に応じてパケット割 ミドル スーパーを選んで当月適用で入る
毎月最適パックでウマー
できるのかな?
- 218 :非通知さん:02/10/11 22:13 ID:SMJeQdsD
- 誰か教えてage
- 219 :非通知さん:02/10/11 22:27 ID:LzhL6aqV
- >>217
いつパックを解約するんだ?
- 220 :非通知さん:02/10/12 04:05 ID:d4zfb0GC
- >>219
即解と思われ。
- 221 :非通知さん:02/10/13 03:19 ID:fnO6o130
- >>217
自分で試せよ。
- 222 :非通知さん:02/10/14 14:04 ID:Jg6Brva5
- 保守
- 223 :非通知さん:02/10/14 15:16 ID:+8YHCGM7
- ドコモに画像送る方法教えてください
- 224 :非通知さん:02/10/14 15:21 ID:w9+ezY1L
- >>223
auからドコモに写真を送るには、「フォトメール便」サービスを使えばOK!
普通に写真添付メールをつくり、ドコモのアドレスの
*******@docomo.ne.jp を
*******@d.nepm.jp に変えて送るだけ。
登録不要、基本料不要、相手のドコモ端末はカラーであることが必要。
- 225 :非通知さん:02/10/14 15:24 ID:6BuPv5wN
- ttp://www.bcap.co.jp/kototacs/petit/index.html
小学生?
- 226 :非通知さん:02/10/14 15:24 ID:w9+ezY1L
- >>223
ここ参照。auのフォトメール便。
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html
- 227 :非通知さん:02/10/14 23:27 ID:ouIxu5Mz
- >>219 いつ解約するんだっておまい‥
>>210を理解するだけの脳味噌はあるのか?
- 228 :非通知さん:02/10/15 22:34 ID:n/F4T7py
- 保守
- 229 :非通知君 ◆XLhgcA/Pp2 :02/10/16 01:14 ID:+THdGX72
- ?何か質問スレ化してないか?
サービスについてマターリ語るスレでないなら質問スレがあるので終了でよいのでは?
ハード面は技術スレ、
質問は質問スレ、
機種別質問は機種別スレ
それ以外は総合雑談スレ
…するとこのスレの存在意義がないと思われ。
- 230 :非通知さん:02/10/17 23:12 ID:Uc7D0IU0
- >>229
ここはサービス関連総合スレ。
- 231 :非通知さん:02/10/18 22:45 ID:hUXSXiKd
- さがりすぎ
- 232 :非通知君 ◆XLhgcA/Pp2 :02/10/20 01:47 ID:DYQPqZf1
- >>230
それはわかってる。
でも、質問なら質問スレがあるから質問はスレ違いだし…って純粋にそう思う。
過去レス見てても総合スレと内容被りまくりだし、わざわざ別スレ作るほどのことか?…と(略
- 233 :非通知さん:02/10/20 10:30 ID:g6Ccudsr
- >>232
必要なくなれば自然に沈むから君が案ずることでもない。
- 234 :非通知さん:02/10/20 18:04 ID:dP6nHpw7
- フォトメール便、
URLのあとに本文が来るけど、
本文のあとにURLのほうがスムーズじゃない?
「・・・あれがこうで、その写真送ったから見てね。」
っていう流れのほうが自然だと思う。
- 235 :非通知さん:02/10/20 19:42 ID:g6Ccudsr
- >>234
もしかしてURLが切れることがあるかもしれない。
- 236 :非通知さん:02/10/20 19:44 ID:9HeQVuVi
- >>235
本文切れた方が嫌じゃない?
てかフォトメール便画像ちっさすぎ。カラー機相手なんだから10Kまでの
画像でいいと思うんだけど。
- 237 :非通知さん:02/10/20 19:47 ID:pv7rxLmd
- 写メ蔵のようになんとか工夫して欲しい。
本文が長くてURLが切れそうなときは、
「続きと写真はこちら」に、みたいにするとか。
- 238 :バスク大佐:02/10/20 19:57 ID:Y5ZuBuXe
- わしは、1200円のパケ割を契約したが、なんなんだ、あれは?料金計算が分かりにくい(-_-#)来月は解約して、2400円で10000円無料のプランに入り直す! ったく、AUめ、毒ガス攻撃をしかけてやるぞ(`o´)
- 239 :非通知さん:02/10/20 20:05 ID:IyEWtUXR
- >>236-237
リンク先に画像と一緒に本文も載ってるけど。
- 240 :非通知さん:02/10/20 20:07 ID:g6Ccudsr
- >>238
1200−800+(パケット数×0.1)でその月の料金が分かると思われ
- 241 :非通知さん:02/10/20 20:23 ID:pv7rxLmd
- >>239
できるだけ、本文はメールに載っていたほうが
後から読み返したりすることも考えると望ましい。
リンク先に写真と本文が載っているのは当然として。
でも、やっぱり本文→画像のほうが自然な流れだと思う。
- 242 :非通知さん:02/10/20 20:32 ID:g6Ccudsr
- フォトメール便は複数画像投稿するとURLがその数用意されるからこういう形式になったんじゃない?
- 243 :クワトロ ◆oz/4drRtuE :02/10/20 23:10 ID:Wr7ON+sh
- >>238
>>240の説明のようにとても分かりやすいと思うが!
文句言う前にそのメガネ取ったらどうかと思うぞ!
- 244 :非通知さん:02/10/21 20:29 ID:ZdEGCLK1
- エイベックス、パソコン向け音楽配信でEZwebの決済システムを利用
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11377,00.html
- 245 :非通知さん:02/10/22 14:23 ID:KizLxffc
- >>244
http://atmusic.avexnet.or.jp/wma/aregi/index.htm
- 246 :非通知さん:02/10/23 03:36 ID:mbx0lchT
- 『GLOBAL PASSPORT』のグアムへのエリア拡大及び
国際レンタルサービス『auモーバイルエクスプレス』の提供について
http://www.kddi.com/release/2002/1021-1/index.html
- 247 :非通知さん:02/10/23 20:46 ID:DjNVhweB
- 画像ちっさいねえ。しかもお世辞にも綺麗とはいえんし…
公式なんだからちゃんと汁。
- 248 :非通知さん:02/10/23 23:15 ID:mbx0lchT
- >>247
?
- 249 :非通知さん:02/10/26 21:47 ID:XMuj4Ica
-
- 250 :非通知さん:02/10/27 09:37 ID:WwuEOIU6
- ヤマハ、癒し系絵本コンテンツを配信する携帯電話向けサービスを発表
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/10/25/639521-000.html
- 251 :非通知さん:02/10/28 22:07 ID:G0Zi/Ofb
- 癒し系かあ
- 252 :非通知さん:02/10/29 14:36 ID:a76Z1aDI
- ヤマハ、友人などに着信メロディをプレゼントできる
『着信メロディプレゼントサービス』を開始
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02102901.html
- 253 :非通知さん:02/10/30 19:45 ID:Wl13R+t6
- sage
- 254 :sage:02/10/31 11:28 ID:s7AtLP41
- 隊長!
スレッドの進行が止まってしまいますた!
- 255 :非通知さん:02/10/31 17:24 ID:58ON6wEH
- 保全
- 256 :非通知さん:02/11/01 11:54 ID:+Z/F65eD
- 未承諾広告メール拒否機能
http://www.au.kddi.com/meiwaku/filter/misyoudaku/index.html
- 257 :非通知さん:02/11/01 12:05 ID:JbtzT2Jv
- 今日から女性スタッフの制服がカワタよ。
スッチーみたいだ
- 258 :非通知さん:02/11/01 12:17 ID:+Z/F65eD
- >>257
写真をうpしる
- 259 :非通知さん:02/11/02 10:16 ID:Pn8frXeI
- 『未承諾広告※』メールの受信拒否機能の提供開始について
http://www.au.kddi.com/info/infob/1101mishoudakukoukoku/mishoudakukoukoku.html
> 11月6日(水)より『未承諾広告※』メールの受信拒否機能の提供を開始いたします。
- 260 :非通知さん:02/11/02 11:42 ID:zTHz3Qg5
- >>258
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/cgi-bin/upload/source/up0217.jpg
- 261 :非通知さん:02/11/02 11:55 ID:pJFt8UPP
- >259
『件名に「未承諾広告※」の文字を含むメールの受信を拒否』ということ
だから、ドコモやJよりは使えるかもね
- 262 :非通知さん:02/11/02 15:30 ID:g3C34/AJ
- >>251
ドコモもそうじゃなかったっけ?
- 263 :非通知さん:02/11/02 15:47 ID:GxcnJ3vE
- >>262
ドコモは「最前部に」それがないとダメっぽい。
- 264 :非通知さん:02/11/02 19:21 ID:m/bNHPvR
- JR西日本、チケット予約サイト「e5489」のEZweb版
JR西日本は、iモード・J-スカイの公式メニューで提供している旅客チケット予約サービス「e5489(いいごよやく)」のEZweb版を11月5日から提供する。
今回提供される「e5489」は、携帯電話から列車のチケットが予約できるサービス。これまでiモード版やJ-スカイ版のほか、パソコン版も提供されており、パソコン版で既に会員登録を行なっている場合は、同じIDで利用できる。会員登録は無料。
11月5日から提供されるEZweb版は、iモード版・J-スカイ版と同様のサービスが利用できる。また、これまで予約できるチケットが東海道・山陽新幹線および在来線の一部特急列車だけだったが、今回より全てのサービスにおいて、
JR西日本管轄下で運行する全列車(夜行列車および寝台列車を除く)の指定席が予約できるようになる。
JR西日本のエリア以外の列車でも九州エリアの博多駅、または小倉駅で発着する特急列車や、北陸エリアからの在来線の特急列車を利用して、越後湯沢駅あるいは長岡駅で乗り継いだ場合の上越新幹線のチケットも取扱対象となる。
なお、今回の新サービス提供にあたり、11月5日の午後9時〜11月6日午前2時ごろまでメンテナンス工事が行なわれ、サービスが一時停止する予定。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11553,00.html
- 265 :非通知さん:02/11/05 16:39 ID:hP1VBi7a
- 保全
- 266 :非通知さん:02/11/05 22:59 ID:hP1VBi7a
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11570,00.html
コダックは、auの「フォトメール」を利用した画像プリントサービス「写プリント by Kodak」の提供を開始した。公式メニューの「料金・申込・インフォ」→「auホームページ」→「関東」からアクセスできる。利用料金は1組600円〜。
同サービスは、すでにJ-スカイ向けに提供されている同様のサービスのau端末向けサービス。カメラ付きau端末で撮影した画像のプリントを、「写プリント by Kodak」サイトで注文できる。
注文した画像はコダックのラボに転送され、プリントされたものがユーザーのもとに届けられる。
J-スカイ版と同様に、ユーザーはまず、サイト上でプリントメニューを選択し、端末内に保存してあるお気に入り画像をメールに添付して指定のメールアドレスに送信。
そのあとに届く注文確認メールから指定のURLにアクセスし、注文内容や配送先の住所、決済方法など入力すると、プリントのオーダーが完了する。
提供されるプリントサービスは、テンプレートのないプレーンな無地のシールプリントが、1枚8カット(1カット17×22mm)、5枚1組で600円。
ミッフィーのテンプレートに名前などが記載された「おなまえシール」が、1枚6カット(1カット20×90mm)、3枚1組で1300円となっている。
画像と名前のほかにメールアドレスや星座が記載された「めるともめいし」は、1組30枚で1000円。10枚までのミニサイズの写真(76×76mm)をアルバムにできる「MyBookMini」は1冊980円となっている。
「MyBookMini」では、表紙の色を用意された5色から選び、1ページごとにコメントを書き込める。
- 267 :非通知さん:02/11/08 07:55 ID:pD+1L22Y
- 今日は電車か自動車か? 渋滞情報も使う“携帯ナビ”〜ナビタイム
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/07/n_navitime.html
- 268 :非通知さん:02/11/09 17:41 ID:Dz1o0KtW
- 保全
- 269 :非通知さん:02/11/10 00:59 ID:WJg/Rqn8
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11619,00.html
EZweb向け読者参加型サイト「メガヒット☆プレス」リニューアル
ジャムは、EZweb向け読者参加型サイト「メガヒット☆プレス」をリニューアルオープンする。利用料は日額30円または月額200円となっている。アクセスは公式メニューの「コミュニケーションする」→「フレンズ・掲示板」→「投稿サイト」から。
同サイトでは、ユーザーから投稿された写真や笑い話などが紹介され、ユーザーの投票をもとに投稿作品の中から月間MVPが決定される。
今回のリニューアルでは、掲示板のカテゴリに「みんなで笑う」「メガ友探し」などが追加されるほか、掲示板などの閲覧が無料な体験版も用意された。
なおH"LINK向けにも提供されている同サイトも同様にリニューアルされた。
同社ではこのほか、EZweb向けにお断りリスト設定機能や女性向け掲示板などが用意された女性を対象にしたコミュニケーションサイト「P-dera Cafe」をオープンした。
利用料は月額200円で、公式メニューの「コミュニケーションする」→「フレンズ・掲示板」→「コミュニケーション」→「全国」からアクセスできる。
同サイトでは、無料体験版も用意されているほか、男性の利用も一部で可能となっている。
- 270 : :02/11/10 01:05 ID:7yx5Tg5G
- AUの支払いは、銀行引き落としのみですか?
できれば、セキュリティ上、
引き落としではなく、コンビニなその窓口支払にしたいんですが?
すいません。
つまんない質問で。
- 271 :非通知さん:02/11/10 01:06 ID:WJg/Rqn8
- なんのセキュリティーだ。
- 272 :非通知さん:02/11/10 01:08 ID:HaD2csBa
- >>270
口座引き落とし、クレジット、窓口対応。
- 273 :非通知さん:02/11/10 01:10 ID:nXYFt5G4
- やっぱり学生は値段的にはauが1番いいんでしょうか?
- 274 :偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/10 01:24 ID:SnlX7Rsh
- >>270
口座引き落としだと危なくて、コンビニ払いだと安心できるセキュリティ面の問題ってナンだろ?
ちょっと興味あります。レスよろ。
- 275 :非通知さん:02/11/10 01:26 ID:WJg/Rqn8
- >>273
かかる費用を考えるなら断然おすすめですね。
- 276 :非通知さん:02/11/10 01:27 ID:HaD2csBa
- >>270
携帯電話の番号から個人情報流出
http://216.239.33.100/search?q=cache:KAjQABJAYUAC:news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline628953.html+%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1+%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
>調査をすれば、銀行口座の残高までわかるというのです。
>
>(Q.個人情報を守るには?)
>「まず(自動)引き落としにはしない。携帯電話にしても自分が住む部屋の支払いにしても」(萬谷学宏さん)
- 277 :非通知さん:02/11/10 01:29 ID:WJg/Rqn8
- コンビニ支払いも個人情報漏れまくりだと思うが。
- 278 :非通知さん:02/11/10 01:32 ID:nXYFt5G4
- >>275
ありがとうございます
- 279 :非通知さん:02/11/10 01:46 ID:XfGRiTUQ
- >>277
少なくとも店の人間に番号と名前は漏れるな。
- 280 :非通知さん:02/11/10 07:35 ID:M/hBZKbj
- >>279
たしか、サンクスのどこかの店は公共料金の支払用紙から、バイトに住所録を
作らせてチラシやDMを送ってるね。
- 281 :非通知さん:02/11/10 13:43 ID:awdtFh5S
- なんだかんだ言って管理してるのは人間なんだから
そいつを手厚く接待すればどうにでもなるわな。
- 282 :非通知さん:02/11/11 05:04 ID:qhEfH1sM
- auの支払方法は原則、口座引き落としとクレジット払いのみです。
新規加入で口座引き落としを指定した人は、最初の請求書には窓口払いの用紙が送られます。
25日の口座引き落としが残高不足で、できなかった場合はコンビニ支払いの葉書が送られます。
3ヶ月連続で未払いになった人は強制的に窓口払いに変更されます。
- 283 :非通知さん:02/11/11 21:54 ID:vZJcgCG2
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11636,00.html
au、米国・中国の16都市をGLOBAL PASSPORTの通話エリアに
KDDIおよび沖縄セルラーは、国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」が11月12日より米国8都市、中国8都市で利用できるようになると発表した。
今回通話エリアに追加されるのは、米国のデトロイト、シンシナティ、デイトン、コロンバス、クリーブランド、ミネアポリス、ポートランド、サクラメントの8都市と、中国のハルピン、長春、大連、西安、武漢、重慶、昆明、桂林の8都市の合計16都市。
今回のエリア追加により、米国では65都市・地域、中国では香港を含む23都市でGLOBAL PASSPORTの利用が可能となる。
1分あたりの通話料は、エリア内への発信が250円、日本およびその他の国への発信、国際ローミング中のau端末への発信が330円。ローミング中に着信した際には1分300円の通話料が発生する。
■ URL
・ ニュースリリース
http://www.kddi.com/release/2002/1111/index.html
- 284 :非通知さん:02/11/12 20:19 ID:aUbqUTAg
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11656,00.html
バークス、EZweb向け音楽情報サイト「ezBARKS」
バークスは、パソコン向けライブ映像などの購入や、音楽ニュースなどが閲覧できるEZweb向け音楽情報サイト「ウキウキ音楽Watch ezBARKS」をオープンした。
音楽ニュースなど無料で利用できるコンテンツとコミュニティサービスなどの有料コンテンツで構成されており、有料部分の利用料は月額200円。アクセスは公式メニューの「PC連携」→「音楽」から。
「ウキウキ音楽Watch ezBARKS」は、洋楽・邦楽の新譜、ライブ情報などのニュースやメールマガジンなどが提供される音楽情報配信サイト。無料部分では、ニュースのヘッドラインやアーティスト・ユーザーが参加できる掲示板「LIVE BOARD」などの閲覧ができる。
一方の有料部分では、毎日の運勢と毎週のラッキーソングが占える「ラッキー占い」や音楽ニュースの本文や音楽雑学コラムなどが閲覧可能で、「LIVE BOARD」への書き込みが可能になっている。
またパソコン向けコンテンツを携帯電話から購入できるauの新サービス「PC連携」に対応しており、同社がパソコン向けに運営している音楽情報サイト「BARKS」で配信しているライブ映像「Loft Live Line」を購入できる。
ライブ映像にはサンプル版も用意されており、ezmovie対応端末であれば、無料で閲覧することもできる。
- 285 :偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/14 02:13 ID:QjNjp1Vd
- ガイシュツ?JNB12月からEZ対応。
2002年11月13日から、Jフォン株式会社の提供する携帯インターネットサービ
ス「J-SKY」でもジャパンネット銀行がご利用いただけるようになりました。
◆iモードと同様、残高・入出金明細照会や振込、定期預金作成が簡単にお手
続きいただけます。
◆お試し期間中は、iモード利用時と同様、JNB間振込手数料が10円でご利
用いただけます(お試し期間:2002年3月末迄。4月以降は52円(税込))。
外出先などでも便利に使えるモバイルバンキングを、この機会にぜひご利用く
ださい。ご利用は「J-スカイメイン」→「バンキング」からジャパンネット銀
行をお選びください。
※なお一部の機種ではご利用いただけません。予めご了承ください。
なお、2002年12月2日から「Lモード」、12月19日から「EZWeb」でもご利用い
ただける予定です。
- 286 :非通知さん:02/11/14 13:06 ID:Ev41zNw7
- 保全
- 287 :非通知さん:02/11/15 01:44 ID:Be55J71A
- >>285
ありがと。ドコモからあうに乗り換えて正解だったが
JNBの振込みができないのがイタかったんだわ。
- 288 :非通知さん:02/11/15 06:11 ID:dKIbwJIU
- 今朝の日経に「着うた」(とは書いてないが)の記事が。
CDMA2000 1Xの新型端末2機種向けにサービスを始める、と。
エイベックス、東芝EMIなど15社だって。
一曲100円(情報量だろうね)程度だそうな。
・・・パケ代はいくらくらいかかるんだろう?
- 289 :非通知さん:02/11/15 13:00 ID:JUil19SL
- >>288
ezmovieに準ずる
- 290 :非通知さん:02/11/15 13:05 ID:htnIJGpE
- >>289
ezmovieだったら他の機種にもokなはずでしょ?
2機種限定ってことは、独自仕様なんじゃない?
- 291 :偽紳士 ◆dcAukddiX6 :02/11/15 13:53 ID:5aI/iIoN
- >>290
独自仕様の可能性もゼロではないが、出てる情報を基に記事を普通に読めば
ムービー(着うた)を着メロとして鳴らせるのは新発売2機種のみ、という意味に理解して良いのでは?
- 292 :非通知さん:02/11/15 23:08 ID:BDkevKIn
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/digest/0,,11697,00.html
ezplusを利用した恋愛ゲーム「ジュエルの夜」の新シナリオ
メガサイバーは、ezplusを利用した恋愛アドベンチャーゲーム「ジュエルの夜-千奈編-」を11月15日より配信する。「ジュエルの夜」は六本木を舞台にした恋愛アドベンチャーゲーム。実際に六本木で働く女性にインタビューを行ない、その結果をベースに制作されている。
利用料は月額315円(税込)。アクセスは公式メニューの「遊ぶ・楽しむ」→「ゲーム」から。
また同社は、10月にリリースした「ジュエルの夜-京香編-」のキャラクター“京香”をモチーフにした「京香のオマケ」と無料で利用できる「ジュエルの夜-無料体験版-」も提供される予定。
・ プレスリリース
http://www.megacyber.co.jp/release20021115.htm
- 293 :非通知さん:02/11/17 01:47 ID:PbxwNF/8
- sssyu
- 294 :非通知さん:02/11/17 04:52 ID:n3uA9qC6
- 【学割厨房ムカツク&驚愕】糞スレを放置できないあうヲタの暴挙!【イメージダウン】
au(恥)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037456697/
妄想し自らを辱めるスレをアンチキャリアのせいだとののしり上げ続ける痛い連中!
AU使って後悔する時、それは2チャンネルの裏厨房板こと携帯板の癌!
それは、あうヲタ!と同じ扱いを受ける事!糞
せっかくソニエリのカッコイイおしゃれな携帯を買っても、
こんなダサイ連中とAUと言うだけで同じ扱いを受けなければならない
なんて、絶えがたい屈辱!あうヲタ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 295 :非通知さん:02/11/18 17:34 ID:Lji+l1WV
- ムービーメールのフォトメール便対応の詳細が早くわからないかなー。
今のところ、受信対応機種・電話会社も、音声がどうなるかもわからないし。
- 296 :非通知さん:02/11/18 17:47 ID:Lji+l1WV
- 自己レス。
音声は削除されるのね・・・。
まあ、仕方ないといえば仕方ないが・・・。
せめてJの5*に送るときくらいは残して欲しかった・・・。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11713,00.html
- 297 :非通知さん:02/11/21 14:23 ID:Q87PLUzD
- 保全
- 298 :非通知さん:02/11/21 21:20 ID:fTVms1L0
- auの「着うた」サービスは
音楽業界(JASRAC)を牛耳る
「バーニング(パブリッシャー)」だからこそ実現できる低額さ!!
よかったね!
KDDIの株主がバーニングでさっ!!
- 299 :非通知さん:02/11/21 22:22 ID:AUXinv1Y
- >>298
音楽関係の企業はKDDIに出資していません。
- 300 :非通知さん:02/11/21 22:25 ID:Q87PLUzD
- 300ドゾー
↓
- 301 :非通知さん:02/11/21 22:26 ID:xNBD+FyS
- 300
- 302 :非通知さん:02/11/21 22:30 ID:n9pRFt2j
- >>300
謀ったな!シャア!
- 303 :非通知さん:02/11/21 23:12 ID:+7GMzqVI
- またガンオタかよ…
- 304 :非通知さん:02/11/22 09:04 ID:x1kfBrZN
- >>299
バーニングが何か知らないよーだね・・・
裏工作をしても足跡を残さないのがバーニング!
当然裏(黒)社会にも通じている・・・
もっと社会勉強しなハレ!
- 305 :非通知さん:02/11/22 10:07 ID:zDyv9nrZ
- スレ違いだよ
- 306 :非通知さん:02/11/22 12:09 ID:P3cGXiy0
- すれ違いだと思うけどどこのすれ行けばいいかわからないんですいません。
私はAUを使っていて友達もAUを使っているのですが通話しているときに相手の
声は聞こえるのに自分の声が相手に伝わってないことが起きるんですけどこの時
どっちの電波が悪いの?これはAUだけ?
田舎に住んでる人にしかわからないかもw
- 307 :非通知さん:02/11/22 13:39 ID:bdtNS/TW
- >>306
ともだちのC413Sでもその状況がおこります
- 308 :非通知さん:02/11/22 15:55 ID:DZ9UIW97
- >>306 307
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 309 :非通知さん:02/11/22 17:39 ID:agCQEvgt
- >>306
客センに相談してみたら?
- 310 :非通知さん:02/11/22 22:05 ID:d1OpYbRP
- 時期的にもうすぐキャンペ-ンが始まると思うんですが、今回も\5000引きとかやってくれるんでしょうか?
- 311 :非通知さん:02/11/24 22:08 ID:1xWI3Ebq
- 保全
- 312 :非通知さん:02/11/26 01:03 ID:tAmbpisI
- >>306
へえ auでも起こることあるんだ auだけってことはないよ
むしろ他の方が酷い
前ドコモだったからね〜 ドコモではしょっちゅう起こってた(遠い目
- 313 :非通知さん:02/11/29 21:42 ID:vHh5euUt
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/29/n_hopemoon.html
ブラックジョーク満載の人気RPG「リストラ戦士ダンコマンX」がEZwebに登場
ホープムーンは、EZweb向けゲームサイト「リストラ戦士ダンコマンX」をオープンした。利用料金は100円/1本。
リストラ戦士ダンコマンが、日本を巣食う「抵抗勢力」と戦うアドベンチャーRPG。ezplus専用で、無料サービスの第1話を含め、4話が公開されている。今後は毎月約2本のペースで追加される予定。
iモード非公式サイトとして2002年2月にオープンし、現在では10万ダウンロードを突破した人気アプリとなっている。
アクセスは「EZメニュー」-「トップメニュー」-「遊ぶ・楽しむ」-「ゲーム」から。
- 314 :非通知さん:02/11/29 22:02 ID:qMXIr08d
- あうヲタはさっさと死んで
- 315 :非通知さん:02/11/29 23:52 ID:D3hxvVTq
- >>314
触らぬ神に祟りなしって知ってる?
(^Д^)ゲラゲラ
- 316 :非通知さん:02/11/30 01:25 ID:wyZpMGiY
- >>315
触らぬ神に祟りなしって知ってる?
- 317 :非通知さん:02/11/30 14:50 ID:BYMi9FqG
- >>314-316
( ´,_ゝ‘) ぷっ
- 318 :非通知さん:02/11/30 18:43 ID:wyZpMGiY
- ( ´,_ゝ‘) ぷっ
- 319 :非通知さん:02/12/02 21:07 ID:WVHW8EyJ
- 12月はキャンペン無しカヨ!!ヽ(`д´)ノ ウワアァァァン!
- 320 :非通知さん:02/12/02 21:11 ID:3CHmoqJP
- >>319
地域による。
- 321 :非通知さん:02/12/02 21:36 ID:4fFc+EXu
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/02/n_natyan.html
カスタマイズも可能なヴィジュアルチャット「なっちゃんの街」がezplusで登場
フロッグエンターテイメントは、ヴィジュアルチャット「なっちゃんの街」の提供をEZwebにて開始した。ezplus専用で月額利用料は315円(税込み)。
「なっちゃんの街」は、街や公園といった仮想空間が用意され、それらの中でヴィジュアルチャットを楽しむことができる。
各エリアにあるショップでは、洋服やアクセサリー、髪型などを扱っており、それらのファッションアイテムにより、キャラクターを自由にカスタマイズできる。
そのほか、自分のカスタマイズしたキャラクターを表示できる「待ち受け画面機能」や「プチおみくじ」機能を搭載した。
同社では、今後はバーチャルコンテンツと実際のショップを連動させたオンラインショッピングサービスや、会員同士によるファッションコンテンツのトレーディングなど、順次サービスを展開していく予定。
アクセスは「トップメニュー」-「EZインターネット」-「ezplus」-「コミュニケーション」-「なっちゃんの街」から。
- 322 :非通知さん:02/12/05 21:52 ID:E+M+G2ie
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/05/n_pokebras.html
EZwebに在日ブラジル人向け情報サイト「Pokebras」が登場
デジタルブリッジコミュニケーションズは、EZwebにて在日ブラジル人向け情報配信サイト「Pokebras」をスタートした。情報料は無料。
ポルトガル語と日本語による在日ブラジル人向けバイリンガルサイト。「ニュース」「TV番組情報」「ポケットガイド」「ジョーク」「占い」「日本語講座」「スポーツ情報」などを提供する。
在日ブラジル人の数は約25万人にのぼり、8割以上が携帯電話をコミュニケーションツールとして活用している。ユーザーの需要に応えるため、EZwebによる配信の開始となった。
すでにiモードでは同様のサービスを提供しており、今回で2キャリア目となる。
デジタルブリッジコミュニケーションは、CSデジタル放送でポルトガル語とスペイン語の番組を放送をしているIPCテレビジョンネットワークの100%出資による子会社。
アクセス方法は「EZインターネット」-「Global Site」-「Portal Sites」-「Pokebras」から。
- 323 :非通知さん:02/12/05 21:52 ID:Ly30oaQ6
- 適度に改行入れよう
- 324 :非通知さん:02/12/05 21:55 ID:E+M+G2ie
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/05/n_ebank.html
イーバンク銀行がEZweb公式コンテンツに
ネット専業銀行のイーバンク銀行は、2002年4月より携帯電話の主要3キャリアにてモバイルバンキングサービスを提供しているが、
12月5日よりネット銀行として初めて「EZweb」の公式コンテンツに採用された。
ユーザーはEZwebのメニューからイーバンク銀行のサイトへアクセスでき、
「口座開設申込」や、「ログインパスワード/暗証番号の設定」「残高照会」「入出金照会」「支払」「請求」「メール送金サービス」「出金」「登録情報の変更」などのサービスを利用できる。
アクセスは「EZメニュー」-「トップメニュー」-「EZインターネット」-「バンキング・マネー」-「ネット銀行」-「イーバンク銀行」から。
- 325 :非通知さん:02/12/05 21:56 ID:Ly30oaQ6
- >>324
適度に改行入れよう
- 326 :非通知さん:02/12/06 22:45 ID:Sjf8GFdm
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/06/n_hudson.html
ハドソン、EZweb向け着メロサイト「取り放題・100」を開始
ハドソンは、EZweb向け着信メロディサイト「取り放題・100」の配信を開始した。
月額使用料は100円で、無制限にダウンロード可能。
40および32和音に対応した着信メロディサイト。
最新人気曲を毎週配信する「TOP100ランキング」をはじめ、
「ワン切り対応着信メロディ」や「オルゴール調メロディ」などを配信する。
TOP100ランキングは、CDの販売状況や有線ブロードバンドネットワークスのリクエスト状況を踏まえ、
同社の蓄積データの分析により独自に集計したもの。
上位3曲は通常より長い「プレミアムバージョン」として配信される。
また、上位10曲は「ワン切り」対応となる。
そのほか、注目アーティストの新譜をピックアップする「先取り新着曲」や、
人気アーティストのアルバム全曲を紹介する「特集」、同社の代表的なゲームの効果音や、
動物の泣き声、名前で着信を教えてくれる「面白ボイス」などもあり。
アクセスは、「EZトップメニュー」-「音・画像をゲット」-「着信メロディ」「取り放題100」から。
あるいは「EZトップメニュー」-「EZインターネット」-「メロディ・カラオケ」-「着信メロディ」-「取り放題100」から。
- 327 :非通知さん:02/12/07 21:23 ID:sGH8mnQE
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/digest/0,,11992,00.html
セガ、ezplus対応のミニゲームサイトオープン
セガは、ezplusに対応したゲームサイト「プチ*セガ」をオープンした。
各ゲームごとにダウンロード料金がかかる従量課金制(1ゲーム税込52円〜)。
公式メニューの「遊ぶ・楽しむ」→「ゲーム」→「もっと探すゲーム」→「セガ・パレード」からアクセスできる。
- 328 :非通知さん:02/12/09 01:25 ID:qjATfyZ6
- ガイシュツかどうかわかりませんが、前から思ってたんですが
端末の明るさ(カンデラ)をパンフレットに載せてくれるとありがたいのですが。
どんなに解像度が高くても液晶が暗いとやはり見劣りしてしまいまつので。
あとできれば液晶の種類の詳細ものせてくれるとありがたいのぅ。
- 329 :非通知さん:02/12/09 01:41 ID:0Znpclqn
- >>328
画面表示ページで推測して下さい。
- 330 :非通知さん:02/12/09 14:14 ID:+arid7Vh
- >>328
載せても一般人には理解不能。
- 331 :長文すみませんが@LCD開発者:02/12/09 20:56 ID:+a1ePoS1
- >>328
半透過型 か 透過型 か 反射型 か 微透過型 が同じタイプのもの同士で比較して、
バックライト(またはフロントライト)が点灯時の輝度(cd/m2)に関して
※輝度:↑ ⇒ 色純度:↓
という関係があるから、色純度も同時に評価しないと、はまります。
もっとも、携帯に限らず、色純度の定量値が
未だかつてカタログに載った試しはないですが。
また、半透過型、微透過型、反射型(フロントライト付き)の3種は、
通常の室内で使う場合、
※透過輝度+反射輝度
で総合的な明るさが決まるのですが、通常、輝度値は載ったとしても
完全暗室条件での透過(またはフロントライト点灯時の反射)の輝度を
載せるので、結構、実使用の感覚と不一致だったりします。
結論は、カタログの実画面評価の比較ページが一番参考になると思います。
ただ、あそこは、auの場合、メール作成画面なので、色再現性の比較に
不向きなのが難点で、そこを改善した方が良いとは思いますが。
- 332 :非通知さん:02/12/11 21:23 ID:BsUsCKbq
- ネプロジャパン、ペット用マッサージビデオをiモード、EZweb向けサイトで販売
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/11/n_inuneko.html
- 333 :非通知さん:02/12/15 22:34 ID:6SPEHQaM
- 保全
- 334 :非通知さん:02/12/16 20:22 ID:TJqsQ3Ra
- GPSケータイ向け「ゴルフナビ」で飛距離測定サービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12072,00.html
- 335 :非通知さん:02/12/16 20:24 ID:TJqsQ3Ra
- SMO、ワム!・マライヤなどの着うたを配信するクリスマス特集
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12094,00.html
- 336 :非通知さん:02/12/18 23:31 ID:4GsdUQgE
- インデックス、「国民的美少女」にezmovie対応の動画コーナーを追加
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/18/n_bisyoujyo.html
- 337 :非通知さん:02/12/18 23:42 ID:/8CBa02M
- KDDI、携帯電話のデータ通信に定額料金検討
KDDIの小野寺正社長は18日の会見で、来秋に始める第三世代携帯電話の
高速データ通信サービスに条件付きで定額料金を導入する検討を始めたこと
を明らかにした。動画など大容量データを瞬時に送受信できる新サービスは
現行の料金体系だと通信料が跳ね上がる問題があった。
PHS(簡易型携帯電話)で定着した使い放題の定額料金が携帯電話にも
広がりそうだ。
小野寺社長は来秋始める高速データ通信サービス
「CDMA2000 1xEV―DO」について、「ダウンロードする
合計データ量や通信速度に上限を設けるなど条件付きで定額料金
を導入することはあり得る」と述べた。
EVDOの通信速度は現行サービス比16倍強の毎秒2.4メガ
(メガは100万)ビット。やり取りするデータ量が飛躍的に増すため
データ当たりの課金単価など料金体系を見直す必要があると判断した。 (22:00)
- 338 :非通知さん:02/12/18 23:47 ID:6GqdnAiX
- >>337
その記事を書いた記者は勘違いしています。
>「ダウンロードする合計データ量や通信速度に上限を
>設けるなど条件付きで定額料金を導入することはあり得る」と述べた。
って書いてるけど今日の発言のこの部分だけで判断するのは間違っている。
会見では終始定額制は難しいと言うことを強調していた。
- 339 :非通知さん:02/12/18 23:49 ID:6GqdnAiX
- 今日の会見より「携帯の定額制」について
携帯の定額制ですけれども、これについてはですね、1つは、定額制の最大
の問題点は、トラフィックの予測がつかないということなんですよ。で、これは
この前もちょっとあるところで、ご存じのとおり韓国がADSL、非常に普及して
いるということで、じゃあ韓国、どんな使われ方をしているのと言って聞いてみ
たんですけども、極端なことを言いますと、ストリーミングを流しっぱなしにして
おいて、パソコン上に流しっぱなしにしておいて、本人は何か別のことをやりな
がら、時々ちろちろと見るような使われ方が多いらしいです。そのためにトラフ
ィックはかなり大きいみたいですね。
そうすると、そのような使われ方がどんどん広がりますと、アクセス回線の部
分、ここはADSLにしてもFTTHにしても、基本的にはそれだけの帯域を保障
したものが最初から入っているわけですから問題ないんですけれども、その
上流回線のほうは、これはどんどんどんどん増やさないかんですね。それが
地上系なんです。
で、地上系の場合には、上流回線増やすとしても、ほとんどのところが光にな
っちゃってますから、まあ、100%光と申し上げても問題ないと思いますけれど
も、ここは、WDMのような新しい技術がどんどん導入されて、まあ、コストでい
いますと一昔前に比べれば、10分の1、100分の1になってきているわけです
から、ここはある程度積み上げていっても、あまりそう大きな影響はない。
- 340 :非通知さん:02/12/18 23:51 ID:6GqdnAiX
- ただ、これもですね、そう大きな影響はないと言っていられるのかどう
かというところについては、ちょっと疑問があります。と申しますのは、こ
れは日本の例じゃないんで、申しわけないんですけれども、シンガポー
ルがADSL等をやっておりますけれども、定額料金がないようです。で、
僕は何で定額料金ないんですかって話をしましたら、まあ、言われてみ
れば当然な話なんですが、シンガポールの場合には、シンガポールの
中でサイトを見るよりも、ほとんどがアメリカとかヨーロッパのサイトを見
に行くんだそうです。言われてみればそうかもしれませんね、英語が当
たり前の国ですから。
そうすると、何のことはない、ローカル回線の問題ではなくて、上流回線、
アメリカ向けの回線であるとか、日本向けの回線であるとか、ヨーロッパ
向けの回線、これをどんどんどんどん大きくしていかない限り、お客さん
の需要に追いつかないと。そこを定額で、全体が定額になってしまいます
と、そこのコスト増分というのは、ほとんどが事業者が負わなきゃいけな
い。これではかなわない、とてもペイしませんと。それでどうも、シンガポ
ールは定額制ということについて非常に懐疑的な見方をしているようなんです。
で、日本の場合には、固定の場合には国内の場合、回線がダブついてい
るということではありませんけれども、各事業者とも光ファイバーをひき終
えてますので、まあそう大きなコスト増なしに、まだやれると思ってます。た
だ、これ無線の場合、ワイヤレスの場合には、まさしくそのローカルアクセ
スの部分、ここの部分自体がキャパシティーが、周波数によってキャパシ
ティーが決まっちゃってるんですよね。そうすると、そこに定額を入れて、皆
さんが非常に高速で使われ始めたりしますと、今度は周波数そのものが足
りなくなってくると。で、それにどう対応するんだと。極端な言い方をすればベ
フトエフォート型だからある程度やむを得ないんですという言い方もあろうか
とは思いますが、それではやはりほんとうの意味でのブロードバンドの普及
にはならないと思うんですね。
そういう意味で、無線、携帯による定額化というのは、そこに非常な難しさが
あるということをぜひご理解いただきたいと思います。
- 341 :非通知さん:02/12/18 23:53 ID:6GqdnAiX
- 「PHSで定額制」について
で、じゃあ何でポケットはPHSで定額制をやってるか、やれるんだ、もしくは
やってるんだということですが、1つは、PHSの場合には、基地局のエリアが、
まあ当社の場合ですと、100メートルか150メートルという半径でかいてい
ますので、それらに比べますと非常に小さなエリアになっています。したがっ
て、比較的キャパシティーがあるというのがまず1点ですね。
それと2点目は、PHSのほうは32キロと、それから128キロでもって今、定
額制を提供していますが、32キロというと、これは正直申し上げてウェブを
見るようなものよりは、むしろ常時つないでおいて、メールが入ってくれば、
すぐにメールが見れるというようなリアルタイムでのアクセス、こちらのほう
がメーンになっているというふうに、私見てます。
したがって、スピードがある程度遅くてもいいということであれば、ある程度定
額制ということも考えられるかと思いますけれども、大容量になってきて、高
速になってきたときほどこそ、定額というのは難しいということになると思います。
まあ、例えば我々のEV−DOですけれども、これは2.4メガ、下り、出ますけれ
ども、1つの周波数でもって、キャリアでもって2.4メガ送ってますので、1人の
お客さんが2.4メガ独占されたら、ほかのお客さんは使えないということになりま
す。まあ、実際にはそういう仕組みになってませんので、5人のお客さんが使え
ば、5等分とは言いませんけれども、5分の1のスピードになると。それも2.4メガ
の5分の1ではないんですけれども。実行するスピード、500キロとか600キロ。
我々の今までの経験で言えば600〜700キロは出るだろうと見ていますが、こ
の600〜700キロというスピードを何人かで分け合って使っていただくと。
- 342 :非通知さん:02/12/18 23:55 ID:6GqdnAiX
- ただ、一般的にはウェブアクセスにしてもそうですけれども、クリックした瞬間には、
データがどんと落ちてきますけれども、あと、見ているときにはデータというのはほ
とんど飛んでませんから、ある程度のお客さんであれば、まあほとんどの方が30
0キロとか500キロというスピードで実効的には使えるんですけれども、それ以上
どんどんお客さんを入れていけば、これは当然のことながらスピードが落ちてくると。
で、こういうサービスのときにですね、定額料金制がいいのかどうか。ここは、私は
非常に疑問を持ってます。したがって、これ、どういう方法があるのか、まだ我々も
考えあぐねているところですけれども、例えば、一お客さん当たりのスピードをある
程度限定してやるとか、一お客さん当たりの、例えばトータルのダウンロードのビッ
ト数を何か限定するような形での定額料金みたいなものですね、こういうことはあり
得るかもしれません。しかし、全くオープンな形での定額料金というのは、今の時点
では非常に困難だろうと見ています。
「EV−DO」について
EV−DO、お客様から見ると、1つはやっぱりスピードというのが一番の魅力にな
るんですが、ただ、こういう携帯電話型のね、端末で、例えば2.2インチくらいのスク
リーンで見るものであればですね、本当は、そこまでスピード要るのかなという疑問
は持ってます。じゃあ、なぜ入れるんだと。これは、スピードだけではなくて、我々、
いろいろな計算をやってますが、EV−DOのビット当たりの単価、パケット当たりの
単価、これが、従来の我々で言うと1xと考えていただいていい。1xに比べると、かな
りコストが下がるということなんです。
- 343 :非通知さん:02/12/18 23:56 ID:6GqdnAiX
- 先ほど、定額制のご質問がありましたけども、定額制を入れるためには、最低限、ま
ずコストが下がらない限り、これは定額制の入れようがないですよね。例えば、パケ
ット当たり0.3円のままで定額制なんか入れようものならば、それこそ、月にン万円
もらったら定額制やりますよというような、全く意味のない数字になってしまうんだろ
うと思うんですよ。したがって、定額制やるかやらないかというのは、これは別の観点
も必要ですけれども、少なくとも、高速性をお客様に不自由なく使っていただけるため
には、我々のパケ割での0.1円/パケットでもまだ高いというのが我々の認識です。
したがって、パケット単価を落とし、かつ高速を導入するという意味で、EV−DOを入
れるというふうにお考えいただきたいと思います。
「EV−DOの料金」について
まずEV−DOの料金なんですけれども、これについてはですね、まだ最終的な料金
体系について決めておりません。ただ、我々、コストが下がることは、これ、ある程度
実証できてまして、まあ、コストが下がるというのは2つの要素がございます。
1つは、まさしく無線区間、ここのコストが下がるというのが1点です。それともう1つは、
EV−DOの場合には、これはIP専用になってますので、基地局から実はIP網に直接
入ってしまいます。今までは、基地局をある程度束ねたところでIP網に入れていたん
ですが、もうダイレクトにIP網に入りますので、網側のコストも今下がるというふうに見
てます。これらをトータルで、どの程度下がるのか、そこを今ずっと検証を続けていると
ころです。
- 344 :非通知さん:02/12/18 23:57 ID:6GqdnAiX
- その中で、我々としては、どういう料金体系にするか、そこを今検討を進めている
ところです。したがって、ムービーメール、大体今パケ割使っても50円前後だと
思いますけれども、そこをどこまで下げられるかということだというふうに思ってます。
それから、ちょっと誤解があるようなんですが、EV−DOについては、4月からトラ
イアルで始めるのは、これは2ギガで始めますけれども、来年の秋からと申し上げ
ているのは、これは800メガのほうでございまして、800メガでメインでやります。
したがって、周波数の問題については当面はございません、もんでございません。
もう1つは、バッテリーのもちの問題なんですが、これは基本的には、まあ、既に開
発されてるチップの中にEV−DOの機能を持ったものもございまして、これで比べ
ますと、EV−DOだろうが、1xだろうが、ほぼ同じバッテリーのもちになるというふう
に今見ております。
エリア展開のほうについては、当初は東京、名古屋、大阪、いわゆる東名阪で始め
ますけれども、できるだけ早い時期に、これを全国展開するというつもりでいます。
で、EV−DOについては、少なくともこういう携帯型の端末については、EV−DOと
1x、それから従来型のcdma−Oneですね、これとの間のバックワード・コンパティ
ビリティーは全部保ちますので、EV−DOのないところでは1xでサービスが受けら
れる。で、1xがないところでは、従来型のcdma−Oneで受けられるということになり
ます。
したがって、お客様から見たときには、今までと、そういう意味では、少なくても音声
については使い勝手は変わりませんし、あとは高速サービスについてエリアがどん
どん広がっていくというふうにごらんいただければ結構でございます。
- 345 :非通知さん:02/12/19 00:25 ID:QmyJC3T2
- オヤジ、ストレートで(・∀・)イイ!
- 346 :非通知さん:02/12/19 12:09 ID:3PIqtxvm
- 携帯端末単体のメール(ムービーメールとか)とか、ezwebくらいなら、定額に出来そうですね。
- 347 :非通知さん:02/12/19 12:50 ID:ilCRr+5X
- >>346
ミドルパックやスーパーパックのような形のパックプランで
無料通信料分の範囲内に収まればそういうことになるだろうね。
- 348 :非通知さん:02/12/20 00:21 ID:M651N518
- http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/19/n_ntt2.html
NTTコミュニケーションズ、EZweb向け中国語メールサービスをスタート
- 349 :非通知さん:02/12/20 19:19 ID:M651N518
- コナミ、美少女専門のEZweb向け待受画像配信サイト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12157,00.html
- 350 :非通知さん:02/12/22 09:49 ID:fIWJxodr
- H”を申し込んだら、利用履歴もないのに、申し込みを断られた。
ドコモの携帯電話は普通に使っている。
問い合わせたら、当社の規定の一点張り。
全く心当たりがないのに何故?
- 351 :非通知さん:02/12/22 23:57 ID:D/Y8oFEC
- >>350
誤爆?
H"スレにドゾー
H" Ver.16
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038368947/
- 352 :非通知さん:02/12/25 19:02 ID:Vmza7XbP
- 保守
- 353 :非通知さん:02/12/29 21:23 ID:qGWtQck+
- 保守
- 354 :名無しさん:03/01/02 19:01 ID:f9xl+kUA
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
- 355 :1:03/01/03 07:05 ID:HoUCJWbu
- >>354
ごめん
- 356 :非通知さん:03/01/06 17:11 ID:p7t1L9mv
- >>354
ずれすぎ
- 357 :非通知さん:03/01/06 21:26 ID:ByLDUEvK
- GPS/簡易位置情報サービスを使ったEZweb向け宝探しゲーム
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12223,00.html
- 358 :非通知さん:03/01/06 22:09 ID:+Oj6/V1B
- 料金お知らせサービス申し込んだ。
セキュリティ上の問題かもしれんが、パスワードの通知が郵送とは…。
- 359 :非通知さん:03/01/06 22:24 ID:D7AIL4Nb
- >>358
日本テレコムもそうだな
- 360 :山崎渉:03/01/07 06:13 ID:cCpiz2FN
- (^^)
- 361 :非通知さん:03/01/07 17:12 ID:ridYRIC0
- ほぜ
- 362 :非通知さん:03/01/07 22:20 ID:rZbrscJy
- シンクウェア、クイズ大会が開かれるEZweb向け「クイズエクスプレス」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12249,00.html
- 363 :非通知さん:03/01/08 20:24 ID:LuUiICJ1
- KDDI研究所、携帯電話向けSVGブラウザを開発
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12268,00.html
- 364 :料金照会方法(前日分まで確認可能):03/01/09 03:04 ID:DUEESE0U
- ■インターネット
オンラインカスタマーサービス
http://au-cs0.kddi.com/AuHome
https://au-cs0.kddi.com/AuHome
■ezweb
トップメニュー → 料金・申込・インフォ → 料金照会
■音声応答ダイヤル ※携帯電話から (一般電話から)
157 (0077-7-111) → 1 → 1 【短縮ダイヤル #12】
- 365 :非通知さん:03/01/13 01:45 ID:BBE6UqoT
- 今週あたり新機種発表が来そうな予感。
- 366 :非通知さん:03/01/17 00:50 ID:jZpAd0O5
- 一応、法主
- 367 :山崎渉:03/01/18 07:58 ID:n82KROr0
- (^^)
- 368 :非通知さん:03/01/18 08:09 ID:g1oEReMw
- .
- 369 :非通知さん:03/01/18 14:18 ID:SJHVGBgW
- 料金プランもう少しサゲしてくんないかな。
あと全国のプランに契約出来るなら、
すべてのプランをカタログなりホームページに表示してほしい。
これ気付いてないひと多いよ。
- 370 :非通知さん:03/01/18 14:21 ID:+EhFCINO
- >>369
そもそもショップの店員が知らないというのが問題かと・・・
- 371 :369:03/01/18 14:22 ID:+EhFCINO
- auショップの店員ね。
- 372 :非通知さん:03/01/18 14:25 ID:iaoHcMvk
- >>369
現在は表だった対応じゃないから仕方ないよ。
近いうちに何らかの動きがあるだろうからそれを待とう。
- 373 :非通知さん:03/01/18 14:28 ID:SJHVGBgW
- まじっすか?
代理店は社員教育しっかりする。
彼女と友人3人を北海道のコミコミコールスーパー(1分15円)のヤツにさせたよ。
関東のコミコミONEビジネスにしたときより安くなったみたい。
- 374 :非通知さん:03/01/18 14:32 ID:iaoHcMvk
- >>373
>代理店は社員教育しっかりする。
それ以前にau側が積極的に対応するつもりがないわけで。
全国統一プラン準備中だから仕方ない。
- 375 :非通知さん:03/01/20 03:21 ID:chPpst4d
- >>373
店の「契約内容変更用紙」自体に、他地域の料金プランが乗ってませんので
ほとんどのauショップの店員は知らないです。
現状は店では変更できません。
- 376 :非通知さん:03/01/22 17:51 ID:nc7o7QOl
- 保守
- 377 :非通知さん:03/01/22 19:19 ID:xO7VaZVX
- auに興味あるDなんすが
学割って料金が半額になるのが魅力ですが
無料通話分も半分になるの?
auの連れがそう言ってましたが
- 378 :非通知さん:03/01/22 19:23 ID:xO7VaZVX
- 訂正
×→auの連れがそう言ってましたが
○→auの連れがならないとショップの店員に言われたと言ってましたが
- 379 :非通知さん:03/01/22 19:24 ID:VDqNR+CX
- <<377
無料通話分は半分になりません。(Jではありません)
ガク割は
基本料半額
あうと一般には”半額”
他社携帯・PHSには2割り引き
Cメール半額
です。
- 380 :非通知さん:03/01/22 19:25 ID:nc7o7QOl
- ガク割ってのは
基本料と無料通話分とauへの通話料と固定電話への通話料が半額
その他への通話料が2割引
あとはかわらん
- 381 :非通知さん:03/01/22 19:25 ID:nc7o7QOl
- 無料通話分も半額になるよ…
- 382 :非通知さん:03/01/22 19:26 ID:VDqNR+CX
- ガク割は
基本料半額
通話料金は
あうと一般には”半額”
他社携帯・PHSには2割り引き
Cメール半額
です。
- 383 :非通知さん:03/01/22 19:28 ID:F1dwCXKr
- >>381
無料通話分も半額になるよ…しかし、通話料も半額になるよ
つまり、無料通話時間は同じ
- 384 :非通知さん:03/01/22 19:28 ID:bFMq8PJO
- >>377
基本料金が半額になるため、
無料通話分も半分になりますが、
一般電話やau同士の通話ならガク割適用前と同じ無料時間通話になります。
(他社と通話した場合は通話料が2割引のためそれよりも短くなります)
- 385 :非通知さん:03/01/22 19:32 ID:SrhCWkpi
- 無料通話も半額です
例えばコミコミビジネスだと
基本料12500円→6250円
無料通話8400円→4200円
通話料 対AU 一般 30秒10円→5円
通話料 対他社携帯・ピッチ30秒10円→8円
Cメール3円→1.5円
- 386 :377:03/01/22 19:34 ID:xO7VaZVX
- パケット通信料はそのままなんですか?
電話よりメールを多用するので
- 387 :非通知さん:03/01/22 19:35 ID:SrhCWkpi
- 385追加
パケ代は割引されません。
- 388 :377:03/01/22 19:37 ID:xO7VaZVX
- ありがとうございました。
うまく使えばお得なんですね。
- 389 :非通知さん:03/01/22 19:37 ID:SrhCWkpi
- >>386
別途パケ割又はミドルパック、スーパーパック加入が必要です。
- 390 :377:03/01/22 19:41 ID:xO7VaZVX
- パケ代はDと比べてどうなんですか?
- 391 :377:03/01/22 19:48 ID:xO7VaZVX
- ちゃんと調べずに質問してしまいました。
自分で調べました。すみませんでした
- 392 :非通知さん:03/01/23 12:46 ID:bhIRF1m3
- パケ割りって1パケ0.1円は当然加入者本人だけだろうけど、
余った分は家族割りしてる方にも回せるのかな?
あと、パケ割りの説明の所に
パケ割り加入の方のパケット通信料は「コミコミコール」無料通話の対象となりません。
ってどういう事なのかな?アホでスマン。
- 393 :非通知さん:03/01/23 14:21 ID:1/rrpEV9
- >>392
余った分は他に回すことはできない。
あと後者はそのままの意味理解しようね。
- 394 :非通知さん:03/01/23 15:29 ID:8lcbmXN4
- >>392
パケ割(又はミドルパック・スーパーパック)に加入した時の無料通話分は、
「通話のみ」適用になるんよ。
- 395 :非通知さん:03/01/23 17:02 ID:WGtOCZTX
- au関東だけど、パケット割りの無料分800円は1000円に上げても
問題ないんじゃないか?と思うんだけど。
実質基本使用料400円ってのは高いと思う。
これだけ携帯電話でwebが普及しているんだから。
それとweb使用料の超過分は通話分で相殺出来るように何で出来ないんだろう?
家族割りでは無料通話分を分け合う事が出来るのにすごく不思議。
- 396 :非通知さん:03/01/23 21:42 ID:ajJMbN1z
- >>395
前者はEVでの検討課題かと。
そして後者は課金システムが違うから仕方ないかと。
- 397 :非通知さん:03/01/23 21:56 ID:jlPJ+TJN
- >>396
なるほど、そういう事だったんですね。サンクス。
でも、パケット割りは本当に無料分を増やして欲しいですね。
実際機種変してからパケ代が跳ね上がってしょうがないです。
もちろん、終日0.1円やさかのぼり契約が出来たり、他社に比べて
努力してるように思えますが、もう一押しして欲しいところです。
- 398 :非通知さん:03/01/23 22:03 ID:ScBh1QLD
- データARPUとかいろいろ事情があるんです。
- 399 :非通知さん:03/01/25 03:45 ID:1ym1oQR4
- トップメニュー変わるのって明日?
- 400 :400でつか?:03/01/25 06:34 ID:teURifOs
- >>399
月曜日 午前7時半頃かもしれない。
今 http://www.kddi.com/ 見たら
>1月27日(月)7:00-7:15の時間帯において、KDDIホームページはメンテナンスのためアクセスできません。
>ご迷惑をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
だそうだ。
まぁ。常識的に土日で何か行なう事は、珍しいと思われ
- 401 :非通知さん:03/01/25 09:18 ID:+kcfhdVP
- >>399
トップメニュー変わるってどういうこと?
- 402 :非通知さん:03/01/25 21:57 ID:DmKkJA8n
- DOに定額制を導入するのは容易ではないって、
KDDIの立場で前向きに解釈しようとすると、
インターネットの常時接続にどれぐらい使われるかわからず、
帯域保証でないにしても、クレームのないかつ設備投資の範囲内で
かつ普通の有線ADSL8Mとも競争力(当然負けから始まる)をも醸しつつ
っていうので 難しい〜 ってことなんじゃないでしゅか〜
車にDO端末とPC持ち込みとか、エアーエッジの加入者よりも当然爆発開始でしょうし。
そのためだけにPCカード型DO端末だすのもいいけど、本来のDO端末普及で
劇的なパケット割り引きに遠くなるような気がするし。
電池寿命の観点から 安易な1X&DOデュアル端末も出せないし意味ないし。
でも車のシガーライターとかAC電源接続前提でのデュアル端末にして、
拡大画面と簡易キーボードとセットで、できればアップルがiPADとか
ミニノートの世界でオフィスのファイルが読み書きできるようになれば
ほしくなりません??DOでの専用ISPとしてEZWEB2とか。(テレビ)IP電話もありで。
もちろんみかか仕様で小規模に暴利をむさぼる設定も可能だろうし。
日本初世界初 だってスプリントとかの米国のDOサービスなんかより
遥かに拡大エリアとエリア内ターゲット人口だろうし。
圧倒的な満足の行くサービスを提供しながら、うまくラウンチしていく方法論が
難しいのではと あれ 間違ってますかねえ〜 こりゃ。やっぱ。
- 403 :非通知さん:03/01/26 07:57 ID:5HU1OEUT
- そういうスレじゃないと思われ
- 404 :非通知さん:03/01/27 00:18 ID:EETwF5au
- こんなんありました!
FOMAでよいならauは500万人も。。そっか2ちゃんはauで見るのか
8%も???
japan.internet.com/allnet/20030124/6.html
- 405 :非通知さん:03/01/28 05:08 ID:tb9EhbX5
- 今月で学割と年契約きれるんですが、
何もしないとそのまま年契約更新、年割に引き継がれるんですよね?
家族割でも、本数では数えられても割引対象外になってたけど、
それも適用になって、年割+家族割になりますか?
店頭でちゃんと契約が必要ですかね?
教えてちゃんですみませんが、誰か教えて下さい。
- 406 :非通知さん:03/01/30 01:58 ID:qsypjx2H
- age
- 407 :405:03/01/30 23:25 ID:qQxqAp4a
- だ〜れからも、レス無ひのかよ…
- 408 :非通知さん:03/01/30 23:48 ID:jYY8AhYa
- >>405
だいじょーぶだよ
っちゅうか質問は質問すれにかけよな
それにsageじゃきづかねーし
- 409 :405:03/01/31 04:20 ID:6BYEfhm7
- >>408
そっか…ありがと。
質問スレ、逝ってきまつ。
- 410 :非通知さん:03/02/01 01:37 ID:rcW7OnoF
- 2月中旬あたりにEV-DOの試験サービスの詳細発表があります。
まず春に若干の値下をし秋に新プラン導入という流れで検討されています。
- 411 :非通知さん:03/02/01 01:41 ID:wOTCYquE
- >>410
携帯電話型の端末は試験時で出ないのに何故?
- 412 :非通知さん:03/02/01 01:42 ID:SmAkvQrt
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
- 413 :非通知さん:03/02/01 01:50 ID:oPWOJgWr
- A1011STって大体いつ頃発売したかどなたか覚えていますか?
覚えている方がいましたら教えて下さい。
- 414 :非通知さん:03/02/01 01:52 ID:Qx0oooK+
- 昨年の4月
- 415 :非通知さん:03/02/01 01:55 ID:U8dm4ExI
- >>413
googleで検索すると2番目にケータイwatchの記事が出てくるよ
- 416 :非通知さん:03/02/02 14:25 ID:UfoHZNwy
- ミドルパックは使える機種が決まってると聞いたのですが、
その対応してる機種が書いてある一覧みたいなのはどこに
ありますか??
さっきから検索してるんですがうまく見つからなくて…
- 417 :非通知さん:03/02/02 14:29 ID:ERcxKCs1
- >>416
> ミドルパックは使える機種が決まってると聞いたのですが
その話はどこから?
あなたの持ってる機種がよっぽど古くない限り使えると思うよ。
C1xxやC2xxなんていう非パケット機じゃ契約できんだろうけど。
- 418 :追加:03/02/02 14:30 ID:ERcxKCs1
- あ、当然デジタルでもダメね。
- 419 :非通知さん:03/02/02 14:32 ID:UfoHZNwy
- >>417
ほんとですか!!
いや、これから新しいのを買おうと思ってたので…
多分、大丈夫ですね。どうもです〜!
- 420 :非通知さん:03/02/03 21:24 ID:qtLsTrqm
- >>419
多分って言うか絶対大丈夫なのだが…。
元ネタがあほすぎ。
- 421 :非通知さん:03/02/06 13:50 ID:+P6lkhbY
- Jから乗り換え検討中です。送信してもきちんと届かないメール機能に不満いっぱいで。AUはメールの評判がよさそうだから乗り換えたいんですが、よくいわれてる「もっさり」ってどういうことでしょう?やっぱりJと一緒で即メール届かないんですか?
- 422 :非通知さん:03/02/06 14:11 ID:UtAe8a8n
- 「もっさり」ってのはブラウザの動作のこと。規格上は144kだが、体感速度はもっと遅い。
ただ、メールの送達は速いから心配無用。
- 423 :非通知さん:03/02/06 14:22 ID:vqipUuk4
- auは通話品質(・∀・)イイ!との事ですが
au⇔auのみ?例えばau⇔DoCoMoとかでは悪いですか?
- 424 :豚('・ω・`)ショボーン普及委員会:03/02/06 14:24 ID:dIPD8G+F
-
対PDC以外なら概ね良好
- 425 :非通知さん:03/02/06 14:30 ID:UtAe8a8n
- >>423
(・∀・)イイ!YO!
つーか、そういう話は
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041948521/で。
- 426 :非通知さん:03/02/06 14:31 ID:qQ1W1r1B
- オレも前はD使いだったんだが、
auに乗り換えてから音はイイと思いますよ。
ハッキリ聞こえるし、何よりも通話途中で切れるってコトが無くなった。
とはいえ、相手がDだと向こうの都合で切れるけどね(笑)。
電波状況も◯です。
旅行とか行ってこんな山奥じゃアンテナ立たないだろーと思いつつ見ると
auだと常に3本立っててビクーリするよ(笑)。Dとは違う罠。
- 427 :非通知さん:03/02/08 21:55 ID:lnAVx5B8
- 保全
- 428 :非通知さん:03/02/09 15:00 ID:RFTWrtZL
- 今日さ、利用料金を見たんだけどさ、auほんと安いよね。
こないだショップでプランの変更とかないですかってお姉さんに言われて、
コミコミをLからジャンボにして+パケ割にしたのよ。
そしたら、毎月1万超えてたのに7千とかになってんの。
あきらかに前より話して、携帯からi-mona使わずに
2ちゃんとか見まくってたのに。パケ死覚悟してたんだよ。
ほんとありがとな、au
- 429 :非通知さん:03/02/09 15:05 ID:m6+nwc7G
- 料金お知らせメールが来てた。
- 430 :非通知さん:03/02/09 15:38 ID:4TWv345T
- 料金お知らせサービスが稼動してるな
austyleはまだみたいだが
- 431 : ◆q3pvQNUJn2 :03/02/09 15:52 ID:a5bZKrh0
- 新規で新しいのを買い、前のを解約しにあうショップへいった。
そしたら、アドレス帳を新しいのに無量で写してくれた。
これは、普通?それとも珍しいこと?
- 432 :非通知さん:03/02/09 16:22 ID:bC35JwEI
- >>431
当たり前のこと。
- 433 :非通知さん:03/02/09 23:47 ID:kqj36Ufn
- 4月より新料金プラン始まりそうです。
- 434 :非通知さん:03/02/09 23:47 ID:Y3gTgk4m
- 4月より新料金プラン始まりそうです。
- 435 :非通知さん:03/02/09 23:56 ID:4TWv345T
- まじで?どんなん?
- 436 :非通知さん:03/02/11 18:33 ID:B2Ni+7om
- 4月より
Ezweb通信料若干の値下げ
- 437 :非通知さん:03/02/11 18:35 ID:li26G07u
- 4月より
Ezweb通信料激しいの値上げ
- 438 :非通知さん:03/02/12 03:56 ID:xrjF/HSJ
- >>437
>激しいの値上げ
言語障害者キターーーーーー
- 439 :非通知さん:03/02/12 12:47 ID:BURBXrY4
- >>438
あんまりそういうこと言っちゃダメ。
- 440 :非通知さん:03/02/14 01:44 ID:mlS68e48
- Ezwebだけですか
通話料の全国統一はいつになりますかね?
今より若干でもやすくなることを期待しているのですが。
今でも他地域のプランが使えるからといっても
ずっとこのままということはないと思うのですが
- 441 :非通知さん:03/02/14 01:46 ID:0J6Bx9Ok
- 着うたとチームファクトリーのCM初めて見たよ
- 442 :非通知さん:03/02/14 02:09 ID:LlqXl4ua
- 分課金で全国統一しろ
- 443 :非通知さん:03/02/14 02:12 ID:peGUQ9JI
- >>442
それはカンベンしてください
10秒10円〜40秒10円 で統一してくれ
- 444 :非通知さん:03/02/14 02:24 ID:NIamJ7bs
- パケット割とPacketOneがついに統一名称に!
パケット割4プラン登場。
- 445 :非通知さん:03/02/14 02:27 ID:q7N25PeQ
- >>444
PacketOneってのは64K〜144Kbps通信サービスの名称だけど。
PacketOneミドルパックとPacketOneスーパーパックのこと言ってるんだよね?
- 446 :非通知さん:03/02/14 21:45 ID:PD9q8Ye6
- 教えて
私はもともとauユーザーなんですが、田舎に帰ったら、両親が
auに入ってました。これって「家族割」対象ですよね。
でも、家族割(個別支払い)にすると、電話番号変わっちゃうの?
- 447 :非通知さん:03/02/14 21:48 ID:peGUQ9JI
- >>446
どっかにそんなこと書いてあったのか?
かわらない
- 448 :非通知さん:03/02/14 22:03 ID:PD9q8Ye6
- >>447
ありがd
- 449 :非通知さん:03/02/14 22:04 ID:+arM72eq
- 携帯電話料金で悩んでいる方へとってもお得な情報があります。
JM-NETの開発したMobdem(通称モブ)を使えば月額利用料4500円で
全国どこでもかけ放題になります。
嘘だと思う方はhttp://www.jm-net.com/をご覧になって下さい。
Mobdem(通称モブ)はお使いになられている充電の差込口にはめるだけでOK。
初期加入料として26000円必要になりますが、今ならなんと
先着20万名様まで1ヶ月間の使用料(4500円)を無料サービスいたします。
なお、月額使用料4500円は、前払い制となっていますのでご注意下さい。
先行予約は2月28日までとなっています。
優先申し込み期間(2月28日)までにお支払い頂いた方の月々のお支払いについて
例:4月10日に商品が届いた場合。
4月にサービスが開始されるお客様の最初のお支払いは6月になります。
4月の月額利用は端数月となり無料です(3月の前払いはありません)
5月の月額利用は先行予約の特典として1ヶ月無料サービスとなっておりますので
お支払いはありません(4月の前払いはありません)
6月の月額利用は初期加入料(26000円)の中に初回利用料が含まれていますので
お支払いはありません。
詳しい事はhttp://www.jm-net.com/でご確認下さい。
興味を持った方はJMNETmember@aol.comに
お申し込みの携帯電話番号、契約しているメーカー
ご契約者の名前、郵便番号、住所、お名前(フリガナ付き)、性別
生年月日、日中のご連絡先をお書きになって送って下さい
3〜4日後に契約申込書を配信致します
- 450 :非通知さん:03/02/15 02:32 ID:Mp2pt/tx
- (・∀・)
- 451 :非通知さん:03/02/15 03:12 ID:eLB+Ax7j
- パケット割新プランからコミコミに余った分を回すことが可能に。
ただし家族割り間では余り分を回すことができない。
- 452 :非通知さん:03/02/15 15:29 ID:/5LiwqoP
- >>451
もう少し詳しく頼む
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★