■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
- 1 :非通知さん:02/10/17 03:31 ID:SIyhZChp
- 発売してから2年、いまだに愛されるDiVAについて
マターリと語りつつDiVA2を待つ人たちのスレ
商品情報
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/c404s/index.html
前スレ
SONYau折りたたみ
http://cheese.2ch.net/phs/kako/969/969506947.html
C404Sについて語ろうPart2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=980874275
★C404Sについて語ろう! Part3 !★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1000562296/
☆C404Sについて語ろう! Part4!☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1019040215/
- 2 :非通知さん:02/10/17 03:36 ID:zzyY0l1D
- 2
- 3 :非通知さん:02/10/17 03:49 ID:58vpqGZd
- 公式FAQ
http://faq.sonyericsson.co.jp/
DiVA直
http://faq.sonyericsson.co.jp/fMain.php?cid=74&OK_Session=839de2acf145ccef032994a0899c26a2
★ソニーエリクソン弟1弾au・C1002S 15th★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025769419/
au A3014S by SonyEricsson 18th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032530110/
【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/
- 4 :非通知さん:02/10/17 04:07 ID:58vpqGZd
- そういや、公式FAQもリモコンなんかはウソ情報なんだよな。
SO502iWMとDiVAで、双方で使えるのに。
まぁそんなこたどうでも良いか(笑)
>>977
乙カレ〜
- 5 :5301@ ◆fWC404Sf2Q :02/10/17 06:32 ID:3W9zH1Du
- 乙カレー
- 6 :非通知くん:02/10/17 12:06 ID:w1Wbs3uY
- So502iWMが新規0円でいまだに売ってる店発見!
- 7 :クワトロ ◆oz/4drRtuE :02/10/17 12:30 ID:Nlgk9UPo
- >>1
乙女華麗秋刀魚!
- 8 :非通知さん:02/10/17 20:28 ID:O1JSBHVg
- >>1
\ 乙乙乙乙乙乙乙/.|\
乙乙乙乙乙..| |\
オ・・・オツ・ ∧_∧ ...| | \
___Λ_Λ∀゚∩) | | |
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | | |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| |
\ \ \ \ |
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
- 9 :非通知さん:02/10/18 01:14 ID:XX4bBOs6
- 記念age
- 10 :非通知さん:02/10/18 01:54 ID:yw4b/rPA
- 次回作に期待上げ
- 11 :非通知さん:02/10/18 02:02 ID:WyPjOEB/
- MGリーダ/ライタ2が我が家にキター!
最高です。
- 12 :非通知さん:02/10/18 09:02 ID:7H7bqOhJ
- 既出かもしれんが
バイリンガル設定を英語にしても
「辞書編集」って日本語のまま?
それとも俺のDiVAがおかしい?
- 13 :非通知さん:02/10/18 22:13 ID:DNSTsOAQ
- それで普通。ウチのもそうだし。
1002Sでは「通常辞書編集」「予測辞書編集」「予測変換切替」も。
3014Sでは更に「学習情報リセット」までが日本語のままですな。
- 14 :12:02/10/19 00:44 ID:yhQ2tnad
- やっぱりそうなんだ・・・
MySelectionに登録するとそっちは英語表記になるのに・・・
プログラムの分岐の条件文をちょっと変えるだけで直りそうなのになぁ
- 15 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K→C307K→C3002K→C3002K&C3003P:02/10/19 18:16 ID:M0tNHwgC
- この前、オークションでC404S(DIVAライト)とC413S(GLAY)を落札しました・・・(;^_^A
すでに、一般auユーザーからauおたまっしぐらのような気がしますが(滝汗)
このC404SはメモリースティックはMG機能付きのものでないと動かないのでしょうか?
説明書にそう言った項目が見あたらなかったので・・・(単純に見落としなのであれば、何ページに書いてあるのかと言った事でも結構ですので・・・)
どなたかご存じの方よろしくお願い致します。m(_ _)m
- 16 :非通知さん:02/10/19 18:19 ID:Ye+HKAtN
- >>15
白ステック以外不可
- 17 :HD-40K(S)→HP-40M→CD-10K→C307K→C3002K→C3002K&C3003P:02/10/19 18:28 ID:M0tNHwgC
- 16さんへ>
ありがとうございます。
やっぱりセキュリティが掛かったものでないと動かないんですね・・・。
とりあえず、MGスティックで始めてみます(MGウォークマンとして)
電話として使うのは・・・当分先の事になると思います(;^_^A
GLAYフォンも殆どコレクション目的だし・・・(自爆)
- 18 :非通知さん:02/10/19 19:07 ID:q9gTw5to
- >>16
メモリーステックレコーダーの音声再生できたら
いいと思いません?
- 19 :非通知さん:02/10/19 19:23 ID:0MzSgXq5
- ところでDIVA2はもうだめぽいですか?
一生でませんか?
- 20 :非通知さん:02/10/19 19:51 ID:Ye+HKAtN
- >>19
年内はなさそう。
- 21 :非通知くん:02/10/19 21:11 ID:QHABcylK
- やっぱあきれめてSH51 OR SH52を買いましょう♪
>>19
- 22 :非通知さん:02/10/19 22:33 ID:0R7q/I7t
- 自閉に乗り換えるくらいなら、別にシリコンオーディオ持つね
- 23 :非通知さん:02/10/19 22:34 ID:hmLaDCwx
- >>22
同意 今更PDCなんぞに戻れるかよ
- 24 :非通知さん:02/10/20 00:49 ID:qGv3TaoX
- デザインとかメモステとか考えると結局DIVA2しかないんだよねえ
どうしても出ないならオレもソニーのシリコンオーディオと携帯持つ
けど欲しい携帯も全然無い
機能は上がってもみんな似たり寄ったりばっかになってるし、
オレはカメラ使わないし
- 25 :非通知さん:02/10/20 11:13 ID:noOompMT
- ダサい<SH51/52
- 26 :非通知くん:02/10/20 17:40 ID:L/GjsEAI
- Divaって液晶暗すぎ
- 27 :非通知さん:02/10/20 18:34 ID:gwBkh6ue
- ↑あはは
遅ればせながらa u by KDDIスーパーガイドを買ってきました。
あらためて見ると、それに小さく乗ってたC404Sの写真も、
液晶暗いカンジに載ってます。(;^。^)
もはや、他の機種とくらべるとまるであんどん…(w
でも、キャプションでは、好意的に書かれてましたよ。d(^^)b
- 28 :非通知さん:02/10/20 18:36 ID:hNZJFL8k
- USB2.0リーダ/ライタ最高!
128MBも持ってるけど64MBで十分って感じかも。
>>26
SO503iなんか他の503iに比べて天と地の差があるほど綺麗なのになあ。
- 29 :非通知くん:02/10/20 18:49 ID:L/GjsEAI
- 思ったけどC401SAの液晶くらいなぁ
- 30 :非通知さん:02/10/20 19:40 ID:noOompMT
- 比べたら暗いけど
Divaだけ使うと特に問題があるわけでもなく
必要十分だったりするんだよねぇ
最新機種からの機種編はできないだろうが
- 31 : ◆MjOtTmAaD. :02/10/20 21:18 ID:z1N/Xe4e
- 発売当時は256色カラーでも目立った機種なのに…
外では反射しにくいから見やすいんだけどね>今の液晶と比べて
- 32 :非通知くん:02/10/20 22:26 ID:L/GjsEAI
- >>31
Fの今の液晶と似てる
- 33 :非通知さん:02/10/20 23:05 ID:1Y3JErt3
- 最新がいいと思うなら買い替えなよ
それで新機能がいいなあとか羨むならいっそ持たないほうがいい。
- 34 :非通知さん:02/10/21 01:19 ID:U6Vp9zUd
- 今a3012ca使ってるんだけど、c404sに機種変したらやっぱり
アドレス変わっちゃうの?
- 35 : ◆MjOtTmAaD. :02/10/21 06:13 ID:Wg2KRgUq
- >>34
変わる。今月のauマガジン読んでみ
- 36 :非通知くん:02/10/21 07:30 ID:G8xmSVoN
- >>34
A3012CAは、次世代ケータイだからメアド変更可能だから
解約する前にアドレス買えて、C404Sにしたらその前のアドレス
指定すればアドレスあいてるからOKなのかなぁ??
- 37 :非通知さん:02/10/21 11:29 ID:4x2Kx6BP
- >>36
無理。一ヶ月間は同じアドレス使えないようになっている。
- 38 :非通知さん:02/10/21 12:42 ID:ixJKzI4R
- >>37
正確には30日間だな
- 39 :非通知さん:02/10/21 15:56 ID:G3xd8H7d
- >>1
糞スレ立てんな氏ね!
- 40 :非通知さん:02/10/21 19:25 ID:UDv5whPm
- SH51とか52にも惹かれるんだけど・・・メモステじゃないからなあ。
- 41 :非通知さん:02/10/21 19:50 ID:2SSmJL7O
- SDでもかまわないけど今更PDCなんかに戻れないって
- 42 :基盤交換:02/10/21 21:11 ID:MSoJkh1J
- リーダーライターを買おうとしてる手前、やっぱ、メモステが良いなぁ。
でも、「ウォークマン兼携帯」であれば、メディアは何でもいい。
でも、ソニーなら、メモステ搭載してくるやろけど。
歌姫二世、出てちょ〜だい〜(T^T)
- 43 :非通知さん:02/10/22 16:33 ID:n7uQSDeu
- 今後は高速通信を生かして、携帯用ミュージッククリップとかを
一曲まるごとダウンロードなんてのも技術的には可能なんでしょうね♪
そんな時期にこそ、DiVA2〜の出番ですよね(^−^)b☆
問題は需要とか著作権保護等?
パケット料金は、いずれモバイル浸透のためにぜひ定額プランほしいですね。
- 44 :非通知くん:02/10/22 17:00 ID:T0WGbr9v
- >>43
おとなしく、Diva1を使って
PCでは、MXとうでMP3を入手して、デジタル6音♪
- 45 :非通知さん:02/10/22 18:29 ID:JmdoZ0hl
- >>43
著作権保護はMGMS強いでしょう♪閉鎖的な規格だし(爆)
M-Stage Music SH712mでも実績あるし。
でも、登録サイトでもいいから音楽購買機能はホスィよなぁ…。エライ金かかりそうだけど(^^;)
カメラ搭載したとして、カメラ画像は青メモステ保存可 なんてのも便利だよなぁ…。
そして漏れはMGMSリーダライターの代わりにNW-MS10(ネットワークウォークマン)使ってますだ。
機能上、Winからはリムーバブルドライブで見えるので、
感じとしては音楽再生機能付MGMSリーダライタみたいに使えるですよ。
- 46 :ill:02/10/22 20:29 ID:YUsIs4N5
- いや〜もう一機欲しくて近くのau梯子したが、「もう無い」と言われた。
そうなの?
- 47 :非通知くん:02/10/23 07:07 ID:y6NenYFL
- Divaて、電話帳に登録してあっても電話番号表示しないよね?
- 48 :非通知さん:02/10/23 21:00 ID:Apdre0KT
- 番号も名前も表示しますが。
メルアド方面のことかいな。
- 49 :非通知さん:02/10/24 14:38 ID:Cgq97dS4
- 保全
- 50 :非通知さん:02/10/24 16:48 ID:gfSAUpwC
- >>46
都内の在庫は殆ど無いみたいね。
仕方が無いのでバッテリだけ4800円で買ってきてしまった。
もう一台と思っていたのにナァ。。。
- 51 :非通知さん:02/10/24 17:22 ID:uPH8TbLH
- マジでそんなに手に入りにくくなったの、
でも今機種変すると何ヶ月かは変えられないからなぁDiva2は
無理かもしれないけど、他に新しく出たときに困るかなぁ
- 52 :非通知さん:02/10/24 21:53 ID:AMF9hoNL
- >>46
先日、新宿3丁目店(新宿東映の向かい)にいったら展示されてましたよ。
実機もあるんじゃないかな。
私はもう少しこのまま我慢。ジョグがあいかわらずおかしいんだけど。
- 53 :50:02/10/25 02:10 ID:wRMRTXcQ
- >>52
今日、そこ逝ったら、最後の一台が無くなりますたといわれたのよ。。。
- 54 :非通知さん:02/10/26 16:04 ID:wfe+x5o9
- そーだったのか…。
おれDIVAライト(って名前だっけ?)で買って、メモステをネットで買おうと思ってたら、
モバイル売買掲示板で中古DIVAストラップ以外セットを5500円で買いました。
最初は、本体いらないんだけどなーと思ってたけどもう買えないならちょっと得したかも。
- 55 :C404Sゆうざあー:02/10/26 18:01 ID:SqdA7EKP
- CDから直接録音したんですが、
弱音が続くと「プチプチ」雑音が入ります。
アナログならともかく(無音部検知して新規トラック作成するから)
デジタル入力で・・・
仕様ですか?
- 56 :ジョグ不調:02/10/26 20:35 ID:Ap87flv0
- ヤフオクでも逝くか。。。
どこにもないしなあ。トホホ。
- 57 :基盤交換:02/10/26 23:43 ID:exlMNmXO
- また、辞書がとんだ(T^T)もう、これで何回目かな〜。
変換馬鹿だから、辞書ないと使いづらいし。まったくも〜。
基盤交換して、データ移し替えをしなきゃなおるとかauショップの人間が
言ってたけど、ホントかなぁ。
- 58 :非通知くん:02/10/27 12:07 ID:W9aXf3Fs
- このスレ¥つぶれるぅqqqq
- 59 :非通知さん:02/10/27 13:08 ID:U0aVbmlG
- DiVAをこえるもの今だなし
同じコンセプトの端末が他に出てないとも言うか…
- 60 :非通知さん :02/10/27 13:44 ID:kx3GnXt3
- ヤフオクにプリペイドのDIVA出てた。
あるんだね、プリペイドDIVA。
- 61 :非通知さん:02/10/27 14:12 ID:7X5u1RMn
- >60
auショップで4台買いましたけど。何か?
- 62 :非通知さん:02/10/27 14:21 ID:ikyX510U
- >>61
1台欲しい・・・
- 63 :非通知くん:02/10/27 20:03 ID:W9aXf3Fs
- >>61
一台いくらした?
- 64 :61:02/10/27 20:43 ID:vHjsA8Sa
- >63
白メモステ(64MB)付きで
通常のぷりぺと同じ9800円
- 65 :非通知くん:02/10/27 22:34 ID:W9aXf3Fs
- 結構すんなぁ
- 66 :非通知さん:02/10/28 01:51 ID:GeJOLCf/
- 壊れて使えなくなる前に、次機種が出て欲しいと思う今日此の頃。
- 67 :非通知さん:02/10/28 01:59 ID:ofyjjb9J
- >>20
>>19
年内はなさそう。
折れもそう聞いた。それどころかかなりあやしくなってきたしい。
今はとにかくカメラ月がドル箱。んで画素数の高い物を出していく商売の
ほうが音楽携帯より遥かにニーズがあるので、慌ててDIVA-2などやるわけない
だと。DIVAにカメラはいらぬ。出時亀はあるもん。カメラ抜きのDIVAー2で十分だ
から出して欲しかったYO
- 68 :非通知さん:02/10/28 06:53 ID:bo+N3QiW
- >>67
正直な話カメラ付きなんか全然魅力感じないなぁ(´∀`)
て考えの人、わりといないものかな。。
- 69 :20:02/10/28 11:37 ID:XQY7Bwsn
- >>67
そうですね。K社の関係者によると
Diva2は発売しなさそうですね。
実は一時ネットに流出した
Diva2と思われる怪しい写真は、
au向けではなくFOMAのモックだったという罠。
- 70 :非通知さん:02/10/28 11:38 ID:uabYMVTx
- >>68
無くてもいいが「あればあるに越したことは無い」と言うのが最近の流れだな
- 71 :非通知さん:02/10/28 23:30 ID:JmF7c9N/
- ずっとドコモ使ってて,それでもDIVAがどうしても欲しくて回線増やしたんだけど。
結局通話とメールはドコモばっかり使ってる。DIVAジョグいかれちゃったし音楽専用。
続編を待ち望んで解約せずに毎月基本料払ってる。。。切ない。
- 72 :非通知さん:02/10/28 23:41 ID:K5ANj3Ws
- >>71
漏れは解約後に音楽専用で使ってるぞ
- 73 :非通知さん:02/10/29 01:16 ID:sPmvkfnn
- 保障期間あとわずか。今は元気なオレのDIVA。
いつか来るその時に有償で直す事を思うと鬱。コイツの為に揃えた
メモステ3枚・リーダー&ライター。だがそれよりも今の音楽環境はもう
変えられない。しかしライトさえないのよね。
- 74 :61:02/10/29 01:25 ID:oY/xSg4d
- 片っ端からauショップにに電話して
探せば見つかりますよ。
僕は50件目でぷりぺDiVAを見つけました。
- 75 :非通知さん:02/10/29 20:07 ID:sPmvkfnn
- >61
ぷりぺって機能制限あるのかな?
通話料金もどうなんだろ。
今のは契約7年目で割り引きとか捨てがたい。
いずれにしても予備は絶対に欲しいのだが。
- 76 :61:02/10/29 23:43 ID:3SBuZrjJ
- ぷりぺだから、カード登録しなければ月額料金はかかりません。
つまり本体だけの料金でOKです。
1台目は音楽プレイヤー、2台目は本体型充電器
残りの2台は箱から出さず完全な予備機としています。
- 77 :非通知さん:02/10/30 00:13 ID:TH1WsitP
- >>76
ぷりぺどころか解約端末で使ってますが何か?
- 78 :非通知さん:02/10/30 00:36 ID:9sjCoO/I
- ヤフオク逝けよ、珍しく新品だとよ。
まあ、¥8000−てとこか?
- 79 :非通知さん:02/10/30 00:39 ID:9sjCoO/I
- >76
>77
それはつまり2台持ち歩くってこと?
- 80 :非通知さん:02/10/30 00:49 ID:9sjCoO/I
- J−PHONEが最高画質のけいたいだと。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/photo_handy_phone/
76が逝ってたがやはり流れはこれか。DIVAにはない営業面のうまみも期待できる
のが写真とムービー。これ(メール添付)のやりとりは金がかかるよな。
DIVA2は無理か。
- 81 :非通知さん:02/10/30 00:51 ID:9sjCoO/I
- スマン。76でなく、67だ。しばらく逝くわ。
- 82 :クワトロ ◆oz/4drRtuE :02/10/30 13:30 ID:Uj14LJY6
- 通販でA3014Sに機種変しました。
春まで待てませんでした。余生はぷりペイドになってもらいます。
春に出るのがDiVA2でありますように・・・。
- 83 :非通知くん:02/10/30 19:24 ID:FOujwTRC
- 1.5年後くらいには、ケータイは、ほぼすべて、SH5xみたいになるんだろうね。
そうなると、Diva2でるかなぁ。
____予想表_____
1.カメラ付端末標準へ。。。(今
2.ムービー月&SDとかのスロット標準でありになる(1年後
3.さらに音楽機能が標準装備になる、、、(1.5年後
____________
うまくいくかなぁ。。
- 84 :61:02/10/30 19:57 ID:v1H5DO04
- >79
au:
デジタル(606G)
cdmaOne(C404S)
DoCoMo:
FOMA(N2002)
Dual(SH821i)
mova(SH251i)
PHS(p-in comp@ct)
Quickcast(411P)
J-PHONE:
PDC(SH09)
持ち歩いてますが、何か?
- 85 :非通知さん:02/10/30 20:59 ID:PeB4wqzZ
- >83
昔のフジにあった「5年後」という深夜番組を思い出しました。
- 86 :非通知さん:02/10/30 22:56 ID:s/mqTWrW
- >>86
キモイ
- 87 :非通知さん:02/10/30 22:57 ID:s/mqTWrW
- あまりのキモさに誤爆。改めて・・・
>>84
キモイ
- 88 :非通知さん:02/10/30 23:08 ID:Fyx2h1kH
- >>84
素朴な疑問。
何のためにそんなにたくさん持ち歩いてるの?
- 89 :非通知さん:02/10/30 23:15 ID:gupzuHfn
- ファミリーマートのFamiポートで、
MGMSでも曲がダウンロードできるようになるとうれしいんだが、
何故MDのみなんだろう?
- 90 :非通知さん:02/10/30 23:16 ID:HKrYxWBe
- sonyエリクソンの新作、今度も乗り換えてみたいと思わせるような魅力ないな
C404はウォークマンがなかったとしても、デザインが相当いい
- 91 :非通知さん:02/10/30 23:19 ID:6DEt5cMz
-
これはなんでだめなの? まだ現行機種みたいだけど・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/unique/so502iwm/so502iwm.html
- 92 :非通知さん:02/10/30 23:20 ID:s/mqTWrW
- DIVA>SO502WM だから
- 93 :84:02/10/30 23:33 ID:LqM0DEP1
- 今日ヤフ億で、P2101Vを買いました。
FOMAコンプリートまで、あと1台。
- 94 :非通知さん:02/10/30 23:40 ID:s/mqTWrW
- 激しくスレ違いなんで消えてくれ>>93
- 95 :非通知さん:02/10/30 23:45 ID:LqM0DEP1
- こ こ は ひ ど い DiVA で す ね 。
- 96 :非通知さん:02/10/31 00:59 ID:N6j4N/hJ
- >>89
数の問題さ・・・2桁も3桁も違うだろうよ。
まあ、出来るようになってもPCトの親和性が高いんだから
利用率だって下回るだろ。
リーダ/ライタは本当に良いよ(DiVAで出来れば最高だけど)。
>>84
何も咎めないが、自分は卑下する。
- 97 :89:02/10/31 20:01 ID:x1hAIMKt
- >>96
レスありがとです。たしかにニーズとなると少ないでしょうね。(w
>リーダ/ライタは本当に良いよ
ぅぅぅっ、そうなのかぁ。ソニーの術中にはまっていきそーだ(^^;
でも、気軽に立ち寄ったコンビニで、好きなアーティストの新譜など、
さくっとダウンロードできれば、うれしいなぁ。
- 98 :非通知さん:02/11/01 00:03 ID:jirkpkXi
- 今日SO502WM売ってるの見つけた。
まだ売ってるんだ。すごい
- 99 : ◆WBRXcNtpf. :02/11/01 10:02 ID:+ViZmLVk
- ガイシュツかも知れないけど、
お前らに聞くわ
D I V A で 何 聞 く ん だ ?
- 100 :非通知さん:02/11/01 11:26 ID:IyeU7Zyt
- 音楽かなw
他の楽しい使い方情報希望
- 101 :非通知さん:02/11/01 18:36 ID:yPILSb/u
- >>98
どこで見つけましたか?ホスィ(;´Д`)
- 102 : ◆WBRXcNtpf. :02/11/01 19:43 ID:+ViZmLVk
- >>100
何の音楽じゃ ボケ
- 103 :非通知さん:02/11/01 19:50 ID:eqzEUI0B
- >>102
2度と来るな。死ね。
- 104 :非通知くん:02/11/01 20:26 ID:7UISSlEP
- オレは、伊藤ヨーカードーの隣の携帯ショップで0円で売ってんの見た。
>>101
- 105 :100:02/11/01 20:39 ID:y2jLqtE9
- >>102
マジレスしてほしかったらジュモンの言葉いいな(w
それはプ○ーズ
>>103
ありがと、気持ちは同じ(^^)d
- 106 :非通知さん:02/11/01 21:11 ID:yPILSb/u
- >>104
有賀dd!
- 107 :非通知さん:02/11/02 00:26 ID:wcZHf88L
- こうゆう時だけはあんな口調でも許してくれい。
>>105
まぁまたマターリいこうや。
- 108 :非通知さん:02/11/02 07:38 ID:bVwVCGC4
- 島谷ひとみ(笑)
DiVA2待ちDiVAユーザとしては彼女のビデオ音楽クリップのダウンロードを気軽にDiVA単体でできるサービス環境と端末性能がホスィ
いつもポケットにひとぴょん(笑)
あー、癒される(笑笑笑)
- 109 :非通知さん:02/11/02 07:41 ID:m/bNHPvR
- auでいずれ音楽配信が始まるって聞くけど?
- 110 :非通知さん:02/11/02 08:37 ID:bocTMcir
- 音楽配信期待してます
- 111 :非通知さん:02/11/02 11:12 ID:flcQXiE8
- 無くしちゃタ
電源も落ちてる
もうだめポ
- 112 :非通知さん:02/11/02 15:03 ID:Xrij+Wfj
- >>111
警察に届けとけ!
まだ在庫があったら、安心サービス使えるから!
- 113 :非通知さん:02/11/02 19:42 ID:YQrCXBPx
- きょういろいろauショップ回って404Sさがしたけど
どこにも売ってないぽ。
そういやほとんどの機種でぷりぺいど化できるみたいですね。
A5301Tとかも・・
またあしたauショップ探してきまつ。
- 114 :非通知さん:02/11/02 21:29 ID:WuSBGLRw
- 激しく既出&常識?かも知れませんが、
DiVAのスピーカ部分のスリットはすでにエリクソン???
マークに似てますね(^^;
ストレートの頃もスリットだったけど、たしか本数とかが違ってた。
http://www.ericsson.co.jp/telecom/
エリクソンテレコム歴史観(PCのみ)
ムービーの、最初にのろしがでてくるのはおもしろかった。
- 115 :非通知さん:02/11/03 12:40 ID:SYC2aIzQ
- C404Sいよいよ完売でしょうか
WMはまだ6000円以上で売っているとこありました
- 116 :非通知さん:02/11/03 12:56 ID:2dPWYQWD
- 昨日売ってた。600円くらいかな?
鳥取でござんす
- 117 :非通知さん:02/11/03 13:45 ID:SYC2aIzQ
- 鳥取へいそげっ(笑
ところでコンビニによくあるシガ―ライターからの充電機使用した人いますか?
本体に異常ないでしょうか…人柱になるかw
- 118 :非通知さん:02/11/03 15:51 ID:hUEfzaLy
- >>117
sony(ソニエリ含む)には非対応という罠
- 119 :非通知さん:02/11/03 18:12 ID:FoC+8hvO
- >>117
織れは単三電池2本使う簡易型充電地を鞄の中に入れときます。
アルカリ電池用だけどニッケル電池でも今のところ大丈夫です。
- 120 :基盤交換:02/11/03 19:58 ID:3H4hcrDj
- >>117
車のシガープラグからの充電器?
一応、使えるみたいですよ。充電表示がおかしいけど、まぁ、何ともなさそう。
長電話で、バッテリー切れになりそうな時には、重宝します。
ちなみに、単三電池2本の充電器は、いつも鞄に入れてます。便利。
- 121 :非通知さん:02/11/03 21:13 ID:UYea3xcY
- >>101
遅くなってごめん。
新宿西口さくらやで売ってたよ。
それと、パルコ千葉店の一階でも見つけた。
- 122 :117:02/11/03 21:29 ID:SYC2aIzQ
- >>118
>>119
>>120
さんくすです
今度試してみます
- 123 :非通知さん:02/11/04 17:59 ID:gdqKsq64
- age
- 124 :117ク―ペ:02/11/04 20:52 ID:8TOTm6fm
- ○ーそんで充電機買いますた
色もブルースケルトンでバッチリです
今のとこ正常です(^_^;)
- 125 :非通知さん:02/11/05 03:16 ID:GOzPsCj1
- バッテリ買う勇気は無いので、
追加充電できるタイプのちょっと高い単3×2の充電器は常に所持。
でも音楽聴いても意外と減らないのよね。
音楽は・・・拾い物とかイエモンとかエレカシとか井上陽水w
- 126 :非通知さん:02/11/05 18:35 ID:ywfa0h7M
- 2個あったバッテリーがそろそろヤバくなってきた〜、もうだめぽ。
- 127 :非通知さん:02/11/05 20:53 ID:D89isDPo
- 今日突然、何もしていないのに、0000000000000・・・・・
と、ダイアルされるのだが、そんな症状って既知?(過去ログにはナカタと思いますが)
明日、機種変→音楽再生専用機にしようと思っていたのだが、どうしよう、、、
- 128 :非通知さん:02/11/05 21:00 ID:imMkubX1
- >>126
折れはバッテリ1個で二年使ってるが4時間以上使えるぞ
音楽再生のみオフラインモードで。(;´Д`)ハァハァ
もうちょいバッテリもってほしいが。
- 129 :非通知くん:02/11/05 22:10 ID:NiJAalIE
- 今日、DIVA修理だしますた。
そしたら、・・・・・・・。
で、代理の機種は、C406Sだ〜。
406デザインワリー
- 130 :非通知さん:02/11/05 22:36 ID:QZAppxSr
- 諸賢に御意見伺いたい。
ジョグダイアルがもう相当だめぽ。
(1回押しただけで2回押したことになってしまう)
auショップで新品を探す
修理
ヤフオク
どの選択がベストでせうか。
- 131 :非通知さん:02/11/05 23:10 ID:xXXbT+lr
- >>130
新品のDIVAに機種変するのがベスト
修理がベター
かな?保証期間がどれくらい残ってるかによると思う。
自分なら(使い続ける気なら)、保証がもう一ヶ月しかないので、修理をしてもらいつつその間に新品を探してもらい、修理完了(新品交換)後、機変する。
- 132 :極非通知さん:02/11/06 03:48 ID:PI5JfSSk
- 醍婆2、パーワーショットとのレンケーイ(VGAね)酔ってカメラ無し。
メエルやアドレス、助汁もMSにホゾーン(蒼MSね)。
これ異常は
- 133 :非通知さん:02/11/07 22:06 ID:SF+yZu1C
- >>132
観音との連携?
サイバーの間違いだよな?
- 134 :非通知さん:02/11/08 20:43 ID:WSm4K/Xu
- 保全
- 135 :非通知さん:02/11/09 01:13 ID:HfeyFb9q
- くっそー
まだもらってからあまり使ってなかったMSだったのに
ジュークボックスでMGMSと認識しなくなったよ。
まだ直接ディジタル録音出来るからいいけど・・・
どういうことなんだよ〜
- 136 :非通知さん:02/11/09 02:25 ID:vVq3t4d6
- http://www.mobil.se/special/SonyEricsson3G.jpg
ほすい
- 137 :基盤交換:02/11/09 03:18 ID:fWM0yC3b
- >>130
修理に一票!
てか、以前、その症状で持ち込んだら、だまって無償修理だった。
まぁ、何回か修理に出してるけど、いつもおなじauショップだから、
履歴とか残ってて、前の修理から一年以内とかだったからかもだけど。
- 138 :非通知くん:02/11/09 22:12 ID:m7bxyFZ/
- 今日、修理したDIVAをとりにいった。
データはそのままだった。
アンテナ&バッテリー以外は新しくなった。
なんか、ジョグがカタクなったようなきが。。。
- 139 :非通知さん:02/11/09 23:00 ID:7v+z+e04
- age
- 140 :基盤交換:02/11/11 00:58 ID:62BRScD1
- MSG-US20買いました〜!
前回、MSG-US10を買った時には、まともにチェックインもアウト
もできないと言う悲惨な目に遭い、販売店の好意で返品を受けて
もらいましたが・・・
今回は、無事動作!やた!
というわけで、快適です。なかなか良いですよ。うんうん(^^)v
- 141 :非通知さん:02/11/11 01:04 ID:zrYcJbCO
- >140
おめでとう〜!
いいなぁ。当方Macユーザーのため使えません。
VirtualPC(Windowsエミュレータ)買ってしまおうかなぁ。。。
- 142 :非通知さん:02/11/11 01:51 ID:EVgiK/mk
- 発売日に買った漢ですけどね、US20は本当に良いです。
これがあればデフォルトの64MBでも十二分。
- 143 :基盤交換:02/11/11 22:06 ID:62BRScD1
- >>141
ありがと〜!(T^T)
US10の時は、Pentium4パソコンとは相性があるだの、チップセットに
問題があるだの、なんだか意味不明な言い訳をたくさん聞かされて、
「良いよ、もう、動かないのはいっしょやし」とか悲嘆にくれてたか
ら、うれしいな〜(*^。^*)
US10→US20の間に、相当いろんな対策を施したに違いないと思う、
今日この頃(笑)
それにしても、ちっこいね〜。US10のあのでかさはなんだったん
やろね?
付属のソフトが、良くなってるね。132で録音したのでも、転送
するときにビットレート落として入れられるってのがいいね。
- 144 :非通知さん:02/11/11 22:14 ID:qgtzV04W
- 保証期間が過ぎてたら,修理にお金かかるんだよね。
- 145 :非通知くん:02/11/12 07:33 ID:oS6tw/ua
- 修理したのにもた同じ症状がでてる。。。。
バク多すぎだよDIVAって。。。。
- 146 :非通知さん:02/11/12 15:19 ID:KUN82XZK
- バク・・・夢を食べる、か
漏れは三回も喰われたな(´Д⊂ヽ
- 147 :非通知さん:02/11/13 00:26 ID:/gCvavmE
- 今日も20件ほどまわった。
あいかわらず見つからん・・・
バッテリーしんだままで使えないヨ・・・
- 148 :非通知さん:02/11/13 07:10 ID:Px4Kk+3w
- >>140
US20評判いいなぁ
買おうかな(^_^)うれしい悩み中
- 149 :基盤交換:02/11/13 21:41 ID:/kZEhR4v
- >>148
おすすめ〜!(^^)値段がUS10に比べて下がってるのも良いです。
6000円弱で買いました。でも、あんまり置いてなくて探し回った
ですよ。大阪梅田のヨドバシカメラで買ったんだけど、店員さん
に「捜索」してもらったという・・・。カードリーダーとか、メモ
リースティック売ってるコーナーにはなくて、MP-3コーナーの
近くのレジカウンターの在庫棚においてあった(^^ゞ意味不明。
- 150 :非通知くん:02/11/14 13:27 ID:KQ4VwQdl
- 今日また修理だしてきますた。
代用きはC414K2ですた。
Kって使いにくい&デザイン悪い
- 151 :非通知さん:02/11/14 20:15 ID:WppN8JjH
- 昨日落としてボディーに傷が付いた・・・
いちゃモン付けて修理(交換)してもらおう(´∀`)
- 152 :非通知さん:02/11/14 21:01 ID:MGG+cNzM
- >>151
全部を修理(交換)してしまうと【その機種がバグつき】かもという罠(汗
おだいじに(^^;
- 153 :非通知さん:02/11/15 00:10 ID:ToEBgadm
- US20はマジで買い。まあマウス欲しい人はそっちでもいいけど、
とにかく何も問題が見つからない。
- 154 :非通知さん:02/11/15 01:00 ID:ToEBgadm
- US20はマジで買い。まあマウス欲しい人はそっちでもいいけど、
とにかく何も問題が見つからない。
- 155 :非通知さん:02/11/15 13:45 ID:qp1UGxio
- DiVAキター!
Eicon Networks Corporation Diva Server BRI−2M 2.0 02/10/21 CD02-0870JP
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20021016_20021031.html
- 156 :非通知さん:02/11/15 15:03 ID:nwUMqxBa
- ViVA! DiVA!}\(*^∇^*)/
- 157 :非通知さん:02/11/15 15:14 ID:a8It4ULu
- これホントに歌姫の後継かね?汗
- 158 :非通知さん:02/11/15 15:37 ID:zXS+1X+O
- >>155
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(Д ゚ )━━━(゚Д゚)━━ゴルァ!
- 159 :非通知さん:02/11/15 16:38 ID:OpyX/Qx1
- おいおい…(笑)
- 160 :非通知くん:02/11/15 17:26 ID:+0F39god
- Eicon Networks Corporation Diva Server BRI−2M 2.0 02/10/21 CD02-0870JP
↑Whta?
- 161 :非通知さん:02/11/15 17:30 ID:KYWF6bdy
- 歌姫鯖?
鯖というからには沢山曲入るのか?
- 162 :非通知さん:02/11/15 18:25 ID:a8It4ULu
- ちょっと検索してみれ
歌姫にPCIバスなんか付くわけないし(´Д⊂ヽ
- 163 :非通知さん:02/11/15 18:35 ID:KYWF6bdy
- http://www.eicon.com/support/helpweb/DIVA/DIVA20HW.HTM
ああ…
- 164 :非通知さん:02/11/15 18:58 ID:qp1UGxio
- 今度のDiVA持ち運びできなさそうですね。
- 165 :非通知くん:02/11/15 19:50 ID:+0F39god
- あいさ。。。。
- 166 :非通知さん:02/11/15 20:48 ID:szX9VGjZ
- 意外な形で後継が(藁
DIVA3期待age
- 167 :非通知さん:02/11/16 00:34 ID:kYHzfj/m
- DIVAを買って1年11か月。私のも修理だしますた。ぎりぎり保証期間内。
例によって、ジョグシャトル不良っす。送信済メールをチェックしたいだけな
のに再送信しちゃうし、電話帳探しているだけなのに電話かけちゃうし、発信
履歴をみたいだけなのにezWEBにつないじゃうし!
代替機は406S。ジョグ部ちいちゃくて使いづらいなぁ。
- 168 :非通知さん:02/11/16 00:35 ID:MKGvx0zo
- バッテリ新しいのに機種交換する1台だけでもみつかんないかな・・・
最近は404探しで久々に昔いた街とかもまわってみたが
そもそも恐ろしいほど消えてるね、携帯屋自体が。
- 169 :非通知くん:02/11/16 08:28 ID:FWDdCUj1
- 秋葉に
C404SとSO502Iwmの新規が事務手数料込みで各0円で売っるそうです!
- 170 :非通知さん:02/11/16 11:45 ID:upn0YYEl
- >>169
ホント?
半年前の時点で秋葉からもうほとんど見なかったよな。。(´Д⊂ヽ入荷サレタノカナ
- 171 :sage:02/11/16 12:14 ID:MKGvx0zo
- >>169
マジですか・・・
新幹線でいっちゃおうかな・・・@大阪
- 172 :非通知くん:02/11/16 12:40 ID:FWDdCUj1
- 友達がいってますた!
なんか、
結構小さい店で売ってたらしいです。。
- 173 :非通知さん:02/11/17 00:43 ID:xY+UyluP
- >>172
いいなぁ。
日本橋(というか関西AU?)はさすがに再入荷とかないかな。
J700はヨドバシの3倍もするし、もう日本橋はダメっぽい。
密かに1台あったんですが開けたら電源入らず壊れてますたってことで買えませんですた。
- 174 :基盤交換:02/11/17 20:00 ID:sdGQb3va
- 本日、6回目か7回目の修理。は〜・・・。
24ヶ月までは、無償修理なんだとか言ってた。で、その24ヶ月が、
もうすぐ来るわけだ。来月。
前の修理履歴を見てもらったら、7月にキーの不良で、基盤交換してる
らしいから、約4ヶ月。次の故障は、半年先か。
そのころに、Diva2でも出てないかな〜(T^T)
- 175 :非通知さん:02/11/18 18:06 ID:ip5bIg5X
- 良スレ保守
- 176 :非通知さん:02/11/18 22:53 ID:5UPAOgN3
- おいお前ら、早くソニエリの携帯用コンテンツから、
吉田カバン製トートーバックプレゼントに応募して、
アンケートのメモステの用途は「音楽ファイルの保存」で、
欲しい機能は「ウォークマン機能」として応募してこいよ。
俺はもーやってきたぞ。(w
- 177 :非通知さん:02/11/18 23:03 ID:kVERHhvl
- 近い将来、登場確実。それがDIVA2なのかどうかは不明だが・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_uta.html
- 178 :非通知さん:02/11/19 12:38 ID:oup+vW/E
- >>176
俺もやってきた(w
まさか今頃になってアンケートに「ウォークマン機能」って項目作るのかと思った・・・
何気にカメラ付がうんタラっての、いらないって項目が欲しかった。
- 179 :非通知さん:02/11/19 14:07 ID:8vKCfLYA
- ホントにカメラいらんよな(´∀` ;)
- 180 :非通知さん:02/11/20 00:17 ID:h7hdMpPX
- カメラの項目は全部「その他」にしたけど、
なんか意味なかったな。。。
- 181 :非通知さん:02/11/20 00:20 ID:h7hdMpPX
- それと、タマにキーのレスポンスが遅れるのは、
どうしてかな? みんなあるのかな?
- 182 :非通知さん:02/11/21 17:50 ID:K+F+bFbX
- >>181
さあ。その瞬間メールでも受信しているんじゃないか?
- 183 :非通知さん:02/11/21 17:52 ID:8fL8D9t1
- A3014つかってるがもちろんカメラより音楽優先で答えた。
OPENMGあるからMS欲しいし。
- 184 :基盤交換:02/11/21 21:42 ID:kwybnOz5
- >>181
たまにあるね。キーのレスポンス遅れ。
別にメール受信とかじゃない時でも発生。
時々、フリーズしたかと思う時があるけど、その時は、確実に辞書が
飛んでる(T^T)
- 185 :非通知さん:02/11/23 01:14 ID:bebn+bVN
- >>184
接触不良ではなくて、
フリップ開いたときにしばらく真っ暗。。。とかね
- 186 :C1002Sユーザ:02/11/23 01:31 ID:r9+NaTqm
- A3014に変えずに待ってるんだから
どうせならカメラも音楽も両方つけて
- 187 :非通知さん:02/11/23 02:15 ID:kBePvmjY
- ほぼ新品(箱、マニュアル完備)でもってるけど、
ヤフオクに出品したらいくら位つくかな?
- 188 :非通知さん:02/11/23 10:49 ID:+4SWn7Dk
- メモステ付で、6K〜8K
無しで、〜5K
- 189 :非通知さん:02/11/23 15:47 ID:GVTyFpNe
- FMラジオ付の携帯って出ないのだろうか?アステルのPHSではあったんだけど。
- 190 :非通知くん:02/11/23 22:46 ID:50JWdq7g
- 今日。2度目の修理から戻ってきた
けどまおんなじ症状(メモ超の文字がヴぁける)になってるっぽい。。。
もう何回修理しても直らないのかなぁ。。。
- 191 :非通知さん:02/11/23 23:02 ID:5KYOqwcz
- 今日新宿で、男も惚れ惚れするようなイケメンが404S使ってるのを見て漏れも欲しくなりますた。でもどこにも売ってなーい!
- 192 :非通知さん:02/11/24 00:18 ID:l1QttTQ1
- 苦節いっかげつちょい、やっと買えますたーーーーー。
っていうかAUのにーちゃん(神?)がさがしてまた入荷してくれた模様。
>>177
404探してショップめぐりしてたら数軒で
「来年まで待てば光付でMDと連携できるウォークマンタイプのが出る予定デスヨ」と言われますた。
っていうか404にも入力ついてますヨ・・・
- 193 :非通知さん:02/11/24 00:20 ID:AlUl+poi
- 俺に違いない
- 194 :非通知さん:02/11/24 00:22 ID:nRfslSfj
- 既出かもしれんが、ソニエリのトートバックプレゼント
のアンケートで音楽再生機能を付けてくれと選択したよ。
カメラ付きを選択したやつのほうが多いとは思うけど期待する。
- 195 :非通知さん:02/11/24 10:54 ID:YBpUhxiA
- >>191
それは多分漏れだ
- 196 :基盤交換:02/11/24 13:43 ID:DpqSFgy7
- >>190
ホントかどうかは知らないけど、故障前の機種から、
データや設定をコピーしないでおくといいのだと、
お店の人から聞いた覚えがありますよ。
>>191
関西在住だけど、それはきっとオレだ(^^)v
>>192
そ、その話、信じたい・・・(T^T)すがりたい(T^T)
>>194
行ってきました。ウォークマン機能が欲しいを選
んで来たよ。でも、カメラが欲しいって人が多い
んやろな〜・・・。
どっちもつけてくれたら、高くても買うって・・・・
頼む〜!Diva2を〜!(T^T)
- 197 :非通知さん:02/11/24 13:45 ID:ce9vrWgv
- >>195
ナル、ハケーン!
- 198 :非通知さん:02/11/24 21:07 ID:l1QttTQ1
- うちもウォークマンで応募してきますた。
次のウォークマンが出るとしても結構先だよね。
02も03もイマイチっぽいんで404に交換してこようかな・・・うーん・・・
- 199 : ◆osau2LDiVA :02/11/25 16:49 ID:OY8ZijoC
- そういえば11月25日って、
Happy Birthday DiVA♪
2nd Anniversaryだった気が・・・
そろそろ具体的な後継機の話が欲しいところ。
日立やカシオの新しい端末に目が行ってしまうのだが、
DiVAの機種変候補には、やっぱりDiVAの後継機を、と
考えてしまう辺りがDiVA莫迦かもしれない。
C404S + A3014Sのデュアル持ちなんで
ソニエリ好きってのもあるが。
なんにせよ、2年間も愛され続けているDiVAに幸あれ。
- 200 :ばんなそかな:02/11/25 17:11 ID:JnBL4Hrx
- キリ番ゲットしに来ました!
200
- 201 :非通知さん:02/11/25 23:54 ID:acLlNoi9
- 折れもウォークマン付きで応募したYO
- 202 :非通知さん:02/11/26 00:32 ID:QNhsvRjj
- >>199
2年前にほぼ定価で購入しますたが、何か?
事情があって解約したがMSウォークマンとして現役。
長い付き合いになったもんだ・・・
- 203 :非通知さん:02/11/26 00:33 ID:lxkTXajT
- >>199
そうなんだよね。
大阪はちと遅かったんだっけ?
こないだ25ヶ月たってると思って機種交換しようと思ったら
24ヶ月ですた。
- 204 :非通知さん:02/11/26 00:37 ID:lxkTXajT
- >>199
そうなんだよね。
大阪はちと遅かったんだっけ?
こないだ25ヶ月たってると思って機種交換しようと思ったら
24ヶ月ですた。
>>202
当時大阪は2万チョイ(+バッテリ付)で、東京で買ってきたヤシが5万くらいしたって言ってた気がする。
リモコンやクリップが微妙にちがってたりしてたなぁ。
- 205 :非通知さん:02/11/26 00:45 ID:QNhsvRjj
- >>204
地域かいてませんでしたな。東京ですw
- 206 : ◆osau2LDiVA :02/11/26 12:25 ID:EMcmSX58
- >>202
いやー、「何か?」って言われても(w
当方「も」、2年前にほぼ定価\45,000-で2回線目として導入。
以降、
MS-RW・MGMS64×3・白ロム×1・アダプタ×3・リモコン×2
と追加で購入していますが、何か?(w
そして、現時点でも回線繋がって現役ですけれど。
一応、旧IDO圏内です。
ただ、A3014Sに慣れるとやっぱり2年前の端末なんだなーって
実感されられてしまうのが、ちと哀しげ。
>>203-205
確かに、旧IDO圏以外は若干安かった記憶が。
ただ、高くても長く使い続けるつもりではいたので、
初期投資が高くても、発売直後からそれを使い続けられるって事を
考えるとコストなんかどうでも良かった。
デジタル→cdmaOneの乗り換え促進時に、おばちゃんとかに
渡されているDiVAを見かけるとあまりにも切なかった・・・
- 207 :非通知さん:02/11/26 20:03 ID:zyWV8mLe
- http://www.zdnet.co.jp/news/0211/26/xert_sony.html
- 208 :非通知さん:02/11/26 21:38 ID:6FaabwFg
- もうだめぽ
- 209 :非通知さん:02/11/27 01:23 ID:7vb9nNko
- センタージョグがちょこまかちょこまか飛ぶので修理に出そうと思いますが、
今年の7月に買った端末です。修理に出すのと機種変はどっちが得でしょうか?
また修理代はただですか?
- 210 :基盤交換:02/11/27 01:52 ID:p1jxMyaa
- >>209
24ヶ月以内なら、修理はただです。
持ち込み修理のできる店なら、30分程度で、修理が終わります。
修理といっても、基盤を交換してしまい、データを移し替える
だけのようですよ。
新しい機種に変えたいならともかく、同じ404に変えるぐらいな
ら、修理が得策かと。んじゃないと、次の機種変更の時に、利
用期間が短くなって割高かも。
- 211 :基盤交換:02/11/27 01:54 ID:p1jxMyaa
- >>207
もうだめぽ(・_・、)
とっとと新機種を投入しないからだよ〜!
でも、こういう記事が出るってことは・・・ソニエリは、大衆
迎合路線をとってくるな・・・つまり、カメラ付きという無難
な線・・・。
- 212 :非通知さん:02/11/27 02:38 ID:EPyn9TtC
- 欧米みたいにPDA付端末販売汁
- 213 :非通知さん:02/11/27 02:48 ID:7WK7sDVq
- 変換中にジョグが飛んで、
「半角カナ」になるのはカンベンして欲しい。
- 214 :非通知さん:02/11/27 11:57 ID:7vb9nNko
- >>213
あ、おれもおれもそれなるw
それをクレームにして(ジョグが飛ぶ云々)基盤交換汁!
- 215 :(,, ・∀・)y─┛~~:02/11/27 13:18 ID:82N0OSia
- C404S。MGメモリ付きで半年ほど使用。2000年12月製造って書いてある。
サブ機として使ってから美品。メールしかしてない。箱・説明書なし。
付属品はケーブル、メモステ、リモコン全て未使用。イヤホンは無し。
↑これ、このスレにいるようなDiVA好きに譲りたいんだけど
欲しい人いる?勿体無いから、誰かに使ってほしい。
- 216 :215(,, ・∀・)y─┛~~:02/11/27 13:25 ID:82N0OSia
- 欲しい人いたらメアド書いておいてね。フリーでもなんでもいいから。
- 217 :非通知さん:02/11/27 17:46 ID:+A39tdlf
- ちょっとスレ違いなんだけど他板で見かけたんで
ソニーの30インチ液晶テレビの取説に
(搭載しているメモリースティックスロット)は
「将来発売予定の新しいメモリースティックは使えません」 と
書いているそうです。
- 218 :非通知さん:02/11/27 22:48 ID:7vb9nNko
- >>217
詐欺だね
- 219 :基盤交換:02/11/28 00:09 ID:OBIikncP
- >>214
十分修理の要求の対象になると思いますよ。
その症状が出てるってことは、メニューを選ぶ時とかも、
ちがうメニューが出てしまうとか、そういう症状になって
るはず。
>>217
Duoでなくて?それより新しいメモステが出るってこと?
- 220 :214:02/11/28 00:55 ID:UtozbYEV
- >>219
よし今週土曜日にあうショップいってやる!
- 221 :217:02/11/28 01:19 ID:yxgvqxIk
- >>219
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1033573847/n574
これ見ただけなんでなんとも
- 222 :非通知さん:02/11/28 01:45 ID:PM0G/yYs
- どなたか、今でも404があるauショップ(東京)
をご存知の方、教えてください。
いまさらこの機種がほしくて探しています。
- 223 :非通知さん:02/11/28 01:48 ID:RHCN5PR2
- >>222
>>215に貰えば!
- 224 :非通知さん:02/11/28 01:55 ID:PM0G/yYs
- >>223
連絡のとりようがないです。
- 225 :非通知さん:02/11/28 02:01 ID:S4m3EU1I
- >>224
>>216が読めないの?
- 226 :非通知さん:02/11/28 03:01 ID:LkFD/Ccx
- >>215
どれぐらいで譲って頂けるのかと
どちらにお住まいなのかをお教えください。お願いします。
- 227 :非通知さん:02/11/28 04:54 ID:pcO6R9cp
- >>215
8p@mail.goo.ne.jp
2chでこういうの、ドキドキワクワクってやつね。
- 228 :非通知さん:02/11/28 06:20 ID:Vfl5TCPh
- >>219
256Mのことじゃない?
- 229 :基盤交換:02/11/28 18:59 ID:OBIikncP
- >>228
容量のことか・・・。その程度なら、ど〜ってことはない
けどね・・・。256を使わなければいいってことだし。
規格が変わるって、この前、Duoの発表をしたばっかやから、
どうなんやろね?
- 230 :227:02/11/29 22:56 ID:mbXcMNcP
- >>215
もしメール送ったら、普段使わないんでカキコオネガイシマス!
- 231 :非通知くん:02/11/30 12:01 ID:ksMMOvKj
- 折れのDIVA壊れてなかったし
ただ傷がなくなっただけか(藁
- 232 :非通知さん:02/11/30 19:13 ID:JVdFI7XW
- >>215
もちろん227が優先だろうけど、いちおう挙手しておきます。
- 233 :非通知さん:02/11/30 20:45 ID:vYdRJJbP
- 携帯電話販売台数が「壊滅的下落」−ソニー・エリクソン
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038404056/l50
ニュー速だけど、ひどい叩かれ様。。。
- 234 :非通知さん:02/12/02 01:55 ID:fJe3hhQM
- ありゃりゃ、DIVAももう2年経つのか。
サブに買ったバッテリーも後半年ももたないかな
タイマーも作動せず未だに元気にやっとります。
- 235 :非通知さん:02/12/02 09:51 ID:dLbRZUjf
- ここにいる人は、おいらも含めて大枚はたいて買った人が多そうだから、
入れ込みようは尋常じゃないよな。
DIVAが見捨てられることのないように願います。
- 236 :(,, ・∀・)y─┛~~ :02/12/02 13:27 ID:d3XQnPdc
- >>227
メルしました。暇な時に確認しる。
・・・あ、喫煙者じゃないから端末は臭くないです。
- 237 :226:02/12/02 18:08 ID:K+Advnw8
- >>236
何故私の方が先に書いているにもかかわらず
227が優先なのでしょうか?
理由をお願いします。
- 238 :非通知さん:02/12/02 19:09 ID:O0GgjmQA
- >>209
漏れの404Sもジョグがお逝きになって修理頼んだら
バッテリー以外新品になりますた カナーリ調子いいです
- 239 :非通知さん:02/12/02 20:13 ID:ndqiYO9L
- 同じ学校の女の子で持ってる人ハケーン
ちょっと嬉しかった
- 240 :基盤交換:02/12/02 23:09 ID:0WeAeAGT
- >>238
確かに、液晶のくっついてる部分(と、ブルーの部分)全部を交換する
みたいですからねぇ。新品みたいに綺麗になります。当たり前か(^^ゞ
でもですねぇ・・・。新品の時みたく、固かった動きのジョグが、もう、
なめらかな動きになってきてるのには、不安を覚える今日この頃(^^ゞ
壊れる日も近いって、ことかいなぁ?(T^T)
>>235
発売当初、4万円ぐらいだった。そりゃ高く付いてる。
何とも言えん、この便利さね。ニーズにマッチした
っつ〜か・・・。
春までに、ソニエリの新機種もでるだろうけど、それみ
て、こっちから縁を切るかどうかを考えてしまいたい。
でも、腐れ縁(T^T)
- 241 :非通知さん:02/12/02 23:40 ID:ld69jEhw
- うーん、しかしやっとAUでWIZARDRYが出来るようになった!と
つないだら「この端末はmulti対応じゃないから出来ません。」ですと。
時代の波には逆らえませんです。
とりあえず一台は解約して予備にしますた。
メインの404も5301の1円まつりが大阪にきたら・・・こないかな?
店に404の在庫があれば先に404→404に機種交換したいんだけどね。ボロボロなんで。
AUで「前回言ってから入るのに4ヶ月かかってるから次はもう無いと思うけどあっても3ヵ月後とかだと」
といわれますた。
- 242 :非通知くん:02/12/04 21:53 ID:CA8ufmIf
- Divaって16和音なのに音わるいよね。
- 243 :非通知さん:02/12/04 22:49 ID:vl6KL+GZ
- 電池の2個目がほぼあぼ〜んしてしまったので、
注文をしにAUしょっぷへいったら、、、
「AU自体に在庫がありません。生産は未定」と言われた。
もう電池ってないの??????
- 244 :非通知さん:02/12/04 23:07 ID:Wy7ZnKJQ
- >>243
マジデスカ!!
うちも電池1コお亡くなりになったのでヤヴァイ・・・
あと以前AUで「電池はうちで取り寄せるよりも、カタログの裏に載ってる番号にかけて
注文した方が早いヨ」と言ってますた。
- 245 :非通知くん:02/12/05 16:46 ID:VFN48AOr
- ヤフオクで電池買うべし!
- 246 :226:02/12/05 19:52 ID:QwFi5V/a
- 思いっきり無視されてるぽ・・・
- 247 :非通知さん:02/12/05 21:22 ID:XqgQsEpB
- 今日、新規契約しますた。
お仲間ですねぇ。
- 248 :非通知さん:02/12/05 21:36 ID:AVpvMpsf
- >>247
どこで買いますたか?都内だったらホスィ
- 249 :非通知さん:02/12/05 22:00 ID:zr1XwXQV
- 都内ですよ。
あやすぅい所ですた・・・
- 250 :非通知さん:02/12/05 22:02 ID:AVpvMpsf
- >>249
やっぱり縛りアリでつか?
- 251 :非通知さん:02/12/05 22:04 ID:zr1XwXQV
- 不通に使うつもりだったので、特に聞きませんでした。
なんにも言われなかった世!
- 252 :非通知さん:02/12/05 22:08 ID:AVpvMpsf
- >>251
アリがd探してみまつ
- 253 :非通知さん:02/12/05 22:11 ID:zr1XwXQV
- ヤフーで検索すべし。
在庫の確認だけで何時間も又された世!
がむばって!
- 254 :非通知さん:02/12/05 22:16 ID:AVpvMpsf
- もうauショップで注文できないかな?
- 255 :非通知さん:02/12/05 22:40 ID:KQc3P+FR
- 何件か電話しますた。
笑われただけですた・・・
- 256 :基盤交換:02/12/06 01:42 ID:HmQmTbVi
- >>243
マジ?(^^ゞうわ・・・(T^T)
やばいな・・・もう一個、どっかで買っとくかな・・・。
二つのバッテリーを、充電しながら、交互に使ってるんだけど、
バッテリーの爪が、1年ぐらいで、折れちゃうんですよ。まぁ、
そのころになると、メモリ効果(フル充電でも保たない)がで
て、「換え時かな?」ってなるんだけどね。
こまったな〜・・・・。明日、auショップに行ってみよう・・・。
- 257 :非通知くん:02/12/06 19:24 ID:WQSWIfcg
- 電池一個200円で2個かったw
- 258 :257:02/12/06 19:26 ID:WQSWIfcg
- C404Sのバッテリね。微傷の品2個中古で
- 259 :非通知さん:02/12/06 20:07 ID:iK1lw03l
- >>258
中古のバッテリーなんてどこで売ってるんですか?
- 260 :257:02/12/06 20:17 ID:WQSWIfcg
- 草加市
- 261 :非通知さん:02/12/06 21:13 ID:UTRsLlff
- そうか。
- 262 :基盤交換:02/12/06 22:43 ID:HmQmTbVi
- >>259
auショップをこまめに当たると、持ってることがあるそうです。
- 263 :非通知さん:02/12/08 21:32 ID:xew9Z41I
- 中学生でDiva使ってる人いるかなぁ。
- 264 :非通知さん:02/12/09 21:14 ID:+arid7Vh
- 保全
- 265 :非通知さん:02/12/11 02:06 ID:xbCd7Tdw
- age
- 266 :基盤交換:02/12/11 06:47 ID:2TJtAfwC
- Duoの64メガが2月発売になるらしい。
つ〜ことは、その辺りで、もしかすっと・・・Diva2?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12021,00.html
- 267 :非通知さん:02/12/11 08:39 ID:qZ2xPBGh
- A530xがメモステDUO対応+mp3対応してくれれば・・・
- 268 :非通知さん:02/12/11 10:27 ID:6GmNcyKb
- DIVAとNW-MS9を持っているので、見込みのないDIVAは諦めようかと思っている。
>>266
MSプレーヤーも代替わりか…
- 269 :非通知さん:02/12/11 11:58 ID:+Zh9UcRq
- これも。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021210/sony.htm
でもDiVA次世代はある気がしてきた。
- 270 :非通知さん:02/12/11 14:23 ID:0bFWBbkF
- ソニエリ社員、出るか出ないか教えてくれ(´∀`)
- 271 :非通知さん:02/12/11 21:37 ID:19BlDFyK
- 普通に社員じゃ分かんねえよ。
- 272 :非通知さん:02/12/12 23:09 ID:x/n/riEy
- こんな画像あったけど。どう?
ttp://micky.mirv.net/c1002s/img-box/img20021209025303.jpg
- 273 :非通知さん:02/12/12 23:12 ID:bzt3XyxX
- C406Sに無理やりカメラつけたみたいに見える。。。。w
- 274 :非通知さん:02/12/13 00:33 ID:Dpijf4wG
- まぁ適当に流して…>古参の方々
関連スレを全部見ろとは言わんが…
どう?と言われてもなぁ。
フォルムは1002や3014にこそ近いんだが…どう見ても。
- 275 :非通知さん:02/12/13 07:56 ID:fsROCiki
- ボタンの形が406っぽいような.....
- 276 :非通知さん:02/12/13 12:10 ID:4iR89WD9
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021213-00000012-zdn-sci
あいたたた
- 277 :非通知さん:02/12/13 13:01 ID:b8moUOwd
- この電池ってドコモのSO502iwmのヤツは使えないの?
- 278 :非通知さん:02/12/13 13:07 ID:3WLjwZqo
- >>276
>>217はこれのことだったん種
- 279 :非通知さん:02/12/13 14:28 ID:+klvc/dq
- 新型メモステとはいえ、現行のと互換性がないんじゃ意味ねぇー
ソニーは何考えてんだ
- 280 :非通知さん:02/12/13 17:23 ID:V5ZJPd39
- >>276>>278-279
確かに痛い…。ソニーらしいんだけどね、あっさりと方向転換。
>>277
残念ながら互換性なし。
- 281 :非通知さん:02/12/13 17:49 ID:4iR89WD9
- どうすべえか…
新MSはパイオニア達に任せて、
旧MSの世界に居座ろうか…
しかし、新DIVAに関しても、悪い悪寒。。。
- 282 :非通知さん:02/12/13 18:02 ID:p0TOhm+b
- もうちょっと待ち受け時間を長くして欲しいね。
- 283 :非通知さん:02/12/13 21:33 ID:cJ0eKKRS
- 互換性が無いなら、名前を替えるべき。>>メモリースティック
- 284 :非通知さん:02/12/14 00:23 ID:2wT+n+zy
- ■A5305S
・折りたたみ機種
・モバイルカメラ搭載
(360度回転)
・MGメモリースティックDuoスロット搭載
・発売は来年
- 285 :非通知さん:02/12/14 00:32 ID:RbK4FhJU
- ソースは
- 286 :非通知さん:02/12/14 00:47 ID:CIR1Q3Ht
- >>285
信じるものは救われる。
- 287 :非通知さん:02/12/14 01:15 ID:offwIMyn
- >>276
あーホントにもうソニーはこれだから・・・・
でも1Gっていいなぁ。(笑
>>284
DUOでも404の意味無いなぁ。
いづれにしてもMG64イパーイの使い道が・・・・
- 288 :非通知さん:02/12/14 01:17 ID:K9JA0w3e
- >>284
これでるの秋らしいよ・・・
春は13XXシリーズだって・・・
- 289 :非通知さん:02/12/14 01:29 ID:jjhR1zHK
- >>284
>・モバイルカメラ搭載
>(360度回転)
一回転?
- 290 :非通知さん:02/12/14 01:37 ID:0BqFvDF/
- カメラより音楽
ムービーより音楽
着うたより音楽
カラーサブ液晶よりモノクロサブ液晶で音楽
- 291 :非通知さん:02/12/14 01:44 ID:u3bfUAiz
- 本当かな?ようやく「らしい」話が聞けた気がする・・・
- 292 :非通知さん:02/12/14 07:50 ID:1wx9kc9+
- いまだに404のスレがあったとは。。。
絶句。
長年愛用したC404Sもいまではタダのメモリースティックウォークマン。
しかし、単なる音楽再生機としてもなかなか秀逸。
画面も普通のMP3プレーヤーに比べて見やすいし、すぐ編集もできる。
ついでにタスクリストもメモ帳も電卓も使えるし、いいものだ。
- 293 :非通知さん:02/12/14 11:40 ID:hlfAhvlX
- 漏れと同じ用途で使ってる>>292ハケーソ
- 294 :非通知さん:02/12/14 12:23 ID:PQbhCUKZ
- >>292 >>293
MSプレーヤーだと思うと、デカくて重くないかい?
- 295 :非通知さん:02/12/14 17:40 ID:WgjfsIdE
- これも。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0212/11/ne00_quicktimej.html
一方どこも。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0212/11/ne00_quicktimej.html
この手のmpeg4はちゃちいのが鉄則。
- 296 :非通知さん:02/12/14 19:04 ID:2wT+n+zy
- 折れ今日3回目の修理出してきた。
代理機は1002だった
ってか今回はジョグ不良だしw
- 297 :非通知さん:02/12/15 01:23 ID:v9FXaSFv
- >>293
同士ハケーン!
機種変の時、回収されそうになってピンチでしたが、どうでした?
強く主張しかえしてもらったので事なきをえましたが。
- 298 :292:02/12/15 01:27 ID:v9FXaSFv
- >>294
元々持ち歩いていたものなので、重いとは感じません。
違和感なくしっくりと身につけられます。
- 299 :非通知さん:02/12/15 03:21 ID:D3HPVN1u
- 最初からメモリースティックウォークマンにするつもりで買いますた
- 300 :非通知さん:02/12/15 06:46 ID:7kEDXNTu
- >>294
>292,293ではありませんが、
自分は車載用になっています。
MDにダビングめんどいし、CD-Rはなおさら、、、
で、普段クリエで聴いてるMSをドライブ中に、、
- 301 :非通知さん:02/12/15 09:24 ID:rR6QHbQQ
- >>298
塗装がハゲてボロボロなんで機種交換したい・・・404に。
>>299
二台目以降は部品とり用です。
- 302 :非通知さん:02/12/15 20:54 ID:EXuEjtOS
- 某スレより
370 名前:非通知さん 投稿日:02/12/15 17:35 ID:UqgAyQZZ
よし!DIVAじゃない!やたー!
- 303 :非通知さん:02/12/15 22:25 ID:yczDAlYE
- 今日、初の修理に出しました。2000年6月製。でも使用して2年経ってません。
ジョグ以外の操作がきかない…これまでジョグのバグはあったけど、
しばらく放置してると元に戻ってました。しかし今回ばかりは!
着信あっても電話に出れないんだもん。使えねー。
ショップで店員と話してる最中、隣の席にDIVAハケーン!
吉祥寺auに来たあなたですよ!
しかも、同じ故障理由!!びっくり。
受け取りだったらしく、すぐに立ち去ったからどんな人かはわからず残念。
- 304 :303:02/12/15 22:29 ID:yczDAlYE
- ジョグ以外の操作というのは、
ジョグ上下は作動しても、押すのは×
全ボタン操作×(もちろん電源ON/OFFできません)
でも音楽は聞けるし、リモコンからの操作もできました。
こういう症状です。
- 305 :非通知さん:02/12/17 01:26 ID:3VFykqsv
- どうも。
私は修理歴は修理7回、新品に交換が3回といった感じです。
メモステも一度盗まれてるし、リーダライタも購入したのでかなりお金かかっちゃってます。(TT)
さて本題ですが、先日ジョグの修理から帰ってきた際、Auショップの店員さんから「電池パックに問題があるそうです」といわれてしまいました。
購入後一年以内だったら新品のパックを差し上げられる、と言われたのですが、どうやら一年以上経っているらしく、
購入するしかない、といわれてしまいました、、、。
もう15分くらい通話すれば電池は一気に1メモリになっちゃうし、Ezweb中に液晶画面がシバシバッ!って点滅して消えそうだし、、、。
でも機種変したい機種がないし!電池は高いし!
どうしたらいいもんでしょうかね?
やはり電池を買うべきなのでしょうか???
同じようなDIVAユーザさんのご意見を聞きたいです。
長文失礼しました。
- 306 :非通知さん:02/12/17 02:59 ID:jxXn6v58
- ID見てよ
- 307 :非通知さん:02/12/17 03:06 ID:jxXn6v58
- げ、すまそ。
さっきまでDIVAだったんです・・・
- 308 :非通知さん:02/12/17 13:31 ID:m0h4nEIR
- 俺のDIVAなんだけど、昨日自転車のかごに入れてて、
そのまま忘れちゃって。。。。。。雨降ったよね東京は・・・
で、学校から帰ってきて 今ハケーン。電源入りません・・・・
まだ買って一年たってませんけど、タダで修理してくれるのでしょうか?
- 309 :非通知さん:02/12/17 13:34 ID:u73SScMz
- 水没は無理
つか、お前の過失じゃん(w
- 310 :308:02/12/17 13:55 ID:m0h4nEIR
- そーなんか。。。。。。機種変しかないのか。。。。
- 311 :308:02/12/17 13:55 ID:m0h4nEIR
- 乾かして復活しないかな・・・
- 312 :非通知さん:02/12/17 15:44 ID:Yi6aKm1S
- あんしんナントカは?
- 313 :308:02/12/17 18:18 ID:m0h4nEIR
- >>312
それって修理期間が2年になるやつでしたっけ?
- 314 :非通知さん:02/12/18 16:21 ID:LapjyBgf
- この前パカッと開けた時に液晶真っ暗... 5秒後ぐらいに画面が出た。
以後はその症状はなく、その時だけだったんですが
これって何かの予兆なのかな?
もうDIVA歴も2年が過ぎちょっとビクビクしながら使ってます。
- 315 :非通知さん:02/12/18 18:30 ID:VS9BCRG8
- >>314
良くあるよ、ひどい時なんか30分くらい真っ暗。
- 316 :非通知さん:02/12/19 11:58 ID:pzmAS1xv
- >>314
スキー行くと良くなるよ。
歌姫だけに寒さには弱いらしい。
- 317 :非通知さん:02/12/19 18:16 ID:K7s/hw9h
- >>315,316
どうもです、そういえばその日は寒い所に置いておいた気がします。
まだまだ大丈夫なんですね。
- 318 :308:02/12/19 23:06 ID:me1rTv2R
- 404壊れちゃって 直らないので(水没
あんしんナントカでA1012KUに交換になりましたw
- 319 :非通知さん:02/12/20 01:36 ID:o6QkqI5a
- みんな、正直どうすんだ?
来秋(?)まで待つのか?
ウチのは3代目のバッテリがダメになってきた。
ジョグもズルズル。
おいらはMS9買ったぞ。
でもまだふんぎれない罠
- 320 :基盤交換:02/12/20 23:22 ID:AhiC0sh1
- >>319
次、故障で有償修理になったら、正直、わからない(T^T)
日立かカシオのやつにするかも。その時には、メモステ
ウォークマンも買う。きっと。
- 321 :非通知さん:02/12/20 23:29 ID:1NzaVqk1
- >>319
スカパーチューナー??
- 322 :非通知さん:02/12/21 01:19 ID:kmic7db6
- >>321
スマソ。
NW-MS9
- 323 :非通知さん:02/12/21 11:34 ID:8U0f4nEM
- C404SのDIVAもDIVAライトも、ここにまだ残ってるみたいだよ。
最終更新が10月だからもうわかんないけど・・・。
ttp://www.ootori.co.jp/
ガイシュツだったらスマソ
- 324 :非通知さん:02/12/22 01:59 ID:lobEOV2A
- 俺の一号機は今の所絶好調でジョグも良い感じ。
新品未使用の2号機もあるし、予備電池も2つあるし、メモステも4つあるしで
まだまだ現役でがんばれそうだ
あとは128Mのメモステが1個だけ欲しい。
- 325 :非通知さん:02/12/22 04:47 ID:jmagIjCg
- 俺は、DiVA2なりソニエリのハイエンドなり、
そうゆうのこそを、とにかく待つつもりで…
「3014SとDiVA」を「1101Sと3014S」に変更してきた…。
新しいおもちゃが欲しかったから。
DiVAは、たまに使うウォークマンに。
- 326 :非通知さん:02/12/23 16:34 ID:79gFGCsQ
- 新しいMSが出すぎることに嫌気が差してHに逃げました。
すまんDiva
- 327 :基盤交換:02/12/23 21:03 ID:N35e5qAD
- >>326
う、裏切り者(笑)
色はやっぱり、あのスパークリングレッド?
- 328 :305:02/12/26 01:00 ID:r+eSWBor
- あいやぁ〜〜!!今日DIVAどこかに落としてしもたぁ〜!!
バッテリーが死んでいたせいですでに電話はつながらず、、、。
どうすればいいんだろう。。。。
あぁ〜〜!!!
- 329 :非通知さん:02/12/26 01:46 ID:i/y5Zpal
- あんしんナンタラでなんとかしれ
- 330 :非通知さん:02/12/29 14:21 ID:6FG9RPJH
- age
- 331 :非通知さん:02/12/29 17:52 ID:mmcLKgpo
- http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20045295
超高いしw
- 332 :非通知さん:02/12/30 02:29 ID:ixC5igBX
- ジョグダイアルのケイタイだけで5台続けて使ってきたけど…
不倫中の彼女が、動画にしろって言い出した。
もう、待ってもダメみたいだから、年明けにはDIVA卒業するよ。
>>331
正月明けには おいらのも並ぶ予定だから、
よかったら付き合っておくれw
吊り上げクン大歓迎でし。
- 333 :非通知さん:02/12/30 02:49 ID:mAbgX0LX
- >>332
おまいのように不倫を当たり前のように語る奴は市ね、カスが
- 334 :非通知さん:02/12/30 11:48 ID:N2dt2RJk
- 折れもDiva出品しようかな。
昨日Divaの中古品を買ったんで
あと質問ですが、
解約しても買ってから一年以内なら無料で修理してくれますかね?
それとも解約したら保障無効になってしまうのでしょうか?
もし解約しても保障あるなら
今と昨日かったDivaの製造番号シールを張り替えて
ただでジョグ不良だといえば基盤交換してくれるのでしょうか?
どなたか教えてください
- 335 :非通知さん:02/12/30 11:49 ID:N2dt2RJk
- 今ってのは今使ってるの間違いですw
- 336 :非通知さん:02/12/30 14:15 ID:Ql+17SdA
- 俺がSO502iWMを解約した時にドコモで聞いてみたんだが、
修理はドコモショップまで、と言われたぞ。
俺は既に過ぎてたけど、期間内なら保証も効きますと。
DiVA…つまりauでは確認してないけども、その辺は同じじゃないか?
小細工するより、ショップなりサービスに電話して聞いてみーよ。
- 337 :非通知さん:02/12/30 19:21 ID:N2dt2RJk
- オペレータに接続中です。。
- 338 :非通知さん:02/12/30 19:33 ID:N2dt2RJk
- 解約しても一年間は無料だそうです。
- 339 :非通知さん:02/12/31 11:51 ID:TLCELOAi
- プリペイドならまだ売ってるけど高いな。
ttp://www.memetown.co.jp/keitai/prepaid/prepaido/
- 340 :非通知さん:02/12/31 15:39 ID:Nbae9wSA
- 高いねぇ
>>339
もうDivaはダメかなllllllll
あきらめてSH52かおうかなーーーーーーーーーーーーw
でもやっぱしDivaがイイ♪
- 341 :非通知さん:02/12/31 17:33 ID:Nbae9wSA
- MGMSを使うときにはSonyのUSBリーダーじゃなきゃダメなのでしょうか?
それとも安物のMSリーダーでも使えるのでしょうか?
どなたか教えてください。
- 342 :非通知さん:02/12/31 23:11 ID:kG8lg1D2
- 一応過去ログ(壁紙で検索)とソニエリのFAQを見て来たのですが、
壁紙ファイルサイズ(*.png)の上限は、8kB?
この仕様(制限)は公式に公開してないのですかね?
5kB→OK 13kB→「サイズが大きすぎて登録できません」だった
- 343 :非通知さん:03/01/01 00:54 ID:M75bPMXX
- ご お あ
ざ め け
A い で ま
G ま と し
E す う て
今年もDiVAよろしくです
はたして後継機種は?!
- 344 :ill:03/01/01 01:29 ID:FM8PKTIJ
- あけおめ!
今、除夜の鐘ついてきますた。
今年もDiVAでいく。
- 345 :非通知さん:03/01/01 03:01 ID:gRr4utSn
- 早速ATRAC3聴きながら帰宅しました。JRもDIVAもまんせー。
- 346 :非通知さん:03/01/02 00:01 ID:eICcnjlE
- 電 池 が も た な い ヤバー
- 347 :非通知さん :03/01/04 05:15 ID:MvyC186J
- 342>
11位まではいく
- 348 :非通知さん:03/01/04 16:03 ID:vXW2Hj74
- >>341
不確かだけど対応してるのはないかもです
ソニーの中ではUS20が評判良いようです
- 349 :非通知さん:03/01/04 18:58 ID:kLrNX8UV
- >>346
充電池を持ち歩こう。
- 350 :非通知さん:03/01/04 19:01 ID:hISRkxRv
- >>346
俺は、いつも単3仕様の充電池を持ち歩いてる。
いまや、通話5分以内×3回で、電池マーク1個消えるもので。
メールもしてるから、毎日充電しないとだめ。
我慢できないのでバッテリーをauに注文中。4800円。
- 351 :非通知さん:03/01/04 21:38 ID:6vtRcfoS
- 折れは3個中古のバッテリを購入しますた。
予備のDivaそろそろ売るかな。。
- 352 :山崎渉:03/01/07 06:30 ID:HlcPBBbc
- (^^)
- 353 :非通知さん:03/01/07 10:59 ID:ECZ/iIjV
- ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
- 354 :非通知さん:03/01/07 11:22 ID:MvZJlYJc
- 都内auショプによると、auがDivaバッテリの受注を再開したそうな。
(昨年末まではショップからの発注さえできなかったらしい)
漏れは早速頼んだよ。5000円弱くらいらしい。
- 355 :非通知さん:03/01/07 16:52 ID:ECZ/iIjV
- SH51の白ROMかいますた(・∀・)
- 356 :非通知さん:03/01/10 20:04 ID:GAKyE4P1
- http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/01/10/641073-000.html?24m
凄いけど、やっぱり価格はもっと凄かったりするのかなあ。
マジックゲート標準対応って辺りが次世代に希望を持たせられてしまう。
- 357 :非通知さん:03/01/10 20:40 ID:Ahh34rgW
- 512MBのSDカードでも5万すんのに 32Gて
- 358 :非通知さん:03/01/10 22:15 ID:XqcXkKeI
- バッテリ2時間しかもたん…
- 359 :基盤交換:03/01/11 09:16 ID:ItmEEciL
- >>356
US20でも、その新規格のメモステに対応してるらしいから、一安心。
1Gで9万円とか書いてあったな。ソニーの他にサンディスクやもう一社からも
出るとか。
ホント、Diva2が出るかも知れないって、期待しちゃう。
>>357
32Gねぇ。今出ても、単純計算で9万×32?冗談じゃないよね(^^ゞ
将来的に売れてくれば、下がるんかなぁ。
>>354
そういう事情(受注停止)になってたの知らなかった。
嫁さんが、自分のがバッテリーがへたったからって注文したら、すっと通った
みたいなんで、なんとも思ってなかった。ついでに自分のも注文してもらった。
2個で税込みで10800円。高いわな。
嫁さんの話によると、「それだけお金をおかけになるんでしたら、新機種に
機種変更なさっては?」って、かなり薦められたらしい。
けど、「ウォークマンとしてつかえなきゃ意味無いのよ」って言い放ったら
しい(笑)
- 360 :非通知さん:03/01/11 10:06 ID:W8fbIoob
- ベスト電器仙台店にて新規2400円でやってました。(ライトね)
MGメモステ64MBを追加購入しても1万円以内だから安いのでは?
俺は真剣に迷ってます・・。
- 361 :非通知さん:03/01/11 10:21 ID:DnTHybcY
- >>360
迷ってください(藁
- 362 :非通知さん:03/01/11 21:26 ID:9Cc6sHhR
- >>360
欲スィ
- 363 :非通知さん:03/01/11 22:44 ID:8cwKCC/s
- >>360
買いだろそれ(w
- 364 :356:03/01/12 01:41 ID:HNJlT1jO
- >>359
>US20でも
ホント!?そりゃ良かった・・・
- 365 :非通知さん:03/01/12 01:49 ID:WYnQkVM8
- >>364
間違って買ったりしたらかわいそうだからいっとくけど、
U20はPRO非対応だよ。サイバーショットで対応なのはF77,FX77,F717だそうで。
- 366 :350:03/01/12 11:10 ID:EpawGuF9
- >>354
俺、バッテリーを注文したの12/24ですけど、ちゃんと受け付けてくれましたよ。
そのかわり、年末だからということで1/6に手続きと言われました。でも、前金
でした。価格は前述の通り 4800円(税別)。
受注停止みたいな話はなかったですよ。
12月中旬ごろソニーエリクソンにメール問い合わせをした時には「バックオーダー
を抱えている状態だが申し込みはきちんと受け付けている」との話でした。
いわゆる修理保証期間と同じく8年(でしたっけ?)維持するものなんだそう。
なお、1/6に手続きがなされたバッテリーは1/8には手に入りました。
- 367 :基盤交換:03/01/12 22:02 ID:4IR48UYd
- >>365
こんな記事がありますが?ガセかいな?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12292,00.html
- 368 :非通知さん:03/01/12 22:07 ID:NpEQwTpl
- U20って対応だったような気がする
- 369 :非通知さん:03/01/12 22:08 ID:NpEQwTpl
- かぶった(´・ω・`)
- 370 :23mlkmdf:03/01/12 22:20 ID:J32WXJBO
- http://www.freepe.com/ii.cgi?737457328
- 371 :え?:03/01/13 00:11 ID:XyTv6Zx+
- 今日、多摩中央沿線某所(駅の目の前)のauショップ行ったら、
ま〜だ、追加注文受け付けてくれなかったよ。その店で初めに聞いてからすでに1ヶ月。
正直2つ目の電池が瀕死になってきているので欲しい所です。
350さんと354さん、どこのauショップ行かれました?
- 372 :非通知さん:03/01/13 00:28 ID:kDhxtWXq
- >>367
U20とUS20という勘違いでした。
お騒がせしてすみませぬ。
- 373 :354:03/01/13 09:15 ID:CY2x5UNx
- >>371
大門(浜松町)駅前ダヨ。
漏れが最初に注文した11月のはじめ頃は、
auショップとしては注文を受けるが、auには発注できない状態との説明。
au側の受け入れが再開され次第、発注かけるということだった。
で、1月6日に、「auが発注受けるらしいが、注文してよろしいか?」
という連絡がショップから来て、OKだしたら2日後に入手というわけ。
「他のauショップでは注文再開されたようだが」って言ってみてはどうか。
- 374 :350:03/01/13 17:16 ID:8QWvJmQO
- >>371
新宿3丁目店です。新宿東映の向かい。
強気に出てもいいはずですよ。補修部品なんですもの。
ソニーエリクソンもちゃんと言ってたし。
- 375 :非通知さん:03/01/14 01:05 ID:JuxHSgbj
- 引退させてからしばらくウォークマンとして使ってきたんだけど、電池がもう寿命みたい。
充電池入れっぱなしにして据え置きにするのは危なそう(破裂したりとか)だから
本体側の+−の各2つある端子をそれぞれ繋ぐような感じにして据え置きするのはマズいかな??
- 376 :371:03/01/14 23:15 ID:UDLBG5zq
- >>350さん、354さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 377 :非通知さん:03/01/15 09:00 ID:MEZzPuP1
- 以前使ってた404Sをプリペで復活させた。
よし、これでバカでかいだけの音楽プレーヤーっていう汚名から開放されたぞ〜(w
- 378 :非通知さん:03/01/16 23:01 ID:NLvh4Bne
- もしDiVA2が出るなら、リモコンに時計表示して欲しいよな。
時計見るためだけに端末をポケットから取り出して
パカパカ開くこと多いから。
- 379 :非通知さん:03/01/16 23:09 ID:oHv0bVOY
-
- 380 :非通知さん:03/01/17 00:07 ID:x8/zxGeF
- リモコンからパーソナルモードON・OFFしたいな
- 381 :非通知さん:03/01/17 21:08 ID:QvD8vG/K
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0117/melco.htm
株式会社メルコは、メモリースティックPROに対応した4in1 PCカードアダプタ「MCR-4A」を1月下旬より発売する。
価格は4,200円。対応OSはWindows 95/98/Me/2000/XP、Mac OS 8.6〜9.2.2およびMac OS X 10.1.2〜10.2.3。
先日ソニーが発表した大容量メディア「メモリースティックPRO」の読み書きに対応したType2 PCカードアダプタ。
メモリースティック(マジックゲート対応)のほか、スマートメディア/SDメモリーカード/MMCにも対応する。
//他社から出てるストレージリーダー/ライターでMG対応製品ってあったけか?
//初商品ならこれから期待できるっすね
- 382 :山崎渉:03/01/18 07:51 ID:rofEednh
- (^^)
- 383 :非通知さん:03/01/18 08:06 ID:7QIiUiBN
- Diva解約決定。半年もつかってないな〜
ってことでプリで回復OrMusicPlayerで使うかな。
- 384 :非通知さん:03/01/18 18:36 ID:7QIiUiBN
- セカンドDIVAをプリペイド契約してきました〜
- 385 :ill:03/01/18 22:00 ID:Jsbardcq
- >381
サンクス!
ちょうど今SDとMG対応のやつ探してたんだよね。
今、折れのDIVAときどき電源入らないよ。(泣
充電満タンなんだが・・・
補償期限まだあるが、取り替えて(修理)くれるかな?
ちなみに、基盤交換した人に質問ですがメールやDLしたファイル(着メロ)、
ezのお気に入りなんかは消えてなくなるんですかね?
- 386 :350:03/01/19 08:14 ID:4nwJeMj3
- >>385
いわゆる既出の「ジョグ不良」で修理だしした時に、基盤交換しているよう
ですが私のはメールもデータファイルも消えませんでした。
しかし、受付時に念書みたいのを書かされます。修理時にデータが消えてし
まう形で修理していいか とかなんとか。
もちろんそういう修理になってしまう時は、確認の連絡が事前に入るそうです。
それでも、覚悟はしていた方がいいかも知れませんね。
今は、保存しておきたいメールは(転送できないから)PCに自分で打って保存
してます。
auって何で携帯ソフトでメール保存できないんですかねぇ。eメール保存でき
なければ意味ないのに。auで作ってくれればいいんだけど。
- 387 :非通知さん:03/01/19 21:16 ID:G+PABQu2
- >>381
初MG対応PCカード型だな。
- 388 :非通知さん:03/01/19 21:41 ID:FjJAKJM5
- こんな良いスレがあったんですね。自分はC404S〜SH-51〜A5301Tと使ってきたけど
やっぱりDIVAが一番良い!!今の目で見ても素晴らしい完成度だと思う。
あぁ早く再びメモステが活躍できる日が来ますように…。
(悲しいかな家にはメモステが使える機械が無い。泣
- 389 :基盤交換:03/01/19 21:52 ID:9Hpagds9
- >>385
データは残ってます。確かに386さんおっしゃるように念書を
書かされますが、今まで6〜7回の基盤交換で一回もエラーは
ありませんでした。一回だけ、他のお客さん(他の機種)が、
「すみません。画像かなんだかわからんのですが、1データだ
け、読みとれないんで、戻せないんですよ」って言われてる
のを聞きましたね。
>>386
うちは、自動転送を使って、受信メールはパソコンに保存で
きるようにしてます。家にいるときは、パソコンから返信し
てます。
送信メールは、BCCで別のパソコンのメールアドレスに送って
ます。もちろん、送信記録を残すためです。
- 390 :非通知さん:03/01/19 21:53 ID:6rN3d0Or
- 次のDiVAは、今までのMSと全く互換性のないMS proを採用してきそうな悪寒‥。
- 391 :非通知さん:03/01/19 22:01 ID:IP+b0TkQ
- メモステPROのドライブ自体は今までのと互換性はあるんじゃない?
- 392 :基盤交換:03/01/20 01:32 ID:HUJJ8+bM
- >>390
それでもDiVAが出ればましだと思う、今日この頃(T^T)
- 393 :非通知さん:03/01/20 16:30 ID:NmFTcfET
- もうデュオでも内臓でも何でもいいからお願いDiVA出してください(*´Д`)って感じになってきた。。。
- 394 :基盤交換:03/01/20 22:04 ID:HUJJ8+bM
- >>393
同意します(T^T)
デュオだろうが、プロだろうが、内蔵の固定メモリだろうが、なんでも
いいから、DiVA出してほすぃなり(T^T)
- 395 :非通知さん:03/01/21 02:00 ID:khQsQfTA
- Divaは出ないがカメラ付でるんだってな…>ソニエリ
- 396 :非通知さん:03/01/21 06:39 ID:mdTJF8j9
- 404Sのバッテリが持たなくなったのでN750かいますた。
- 397 :非通知さん:03/01/23 00:21 ID:DUozFuGl
- age
- 398 :基盤交換:03/01/23 04:04 ID:OED5wi78
- >>395
あ〜、その話ホントなんかな。
あっちでもこっちでも聞くんだけどね。はぁ(T^T)
- 399 :非通知さん:03/01/23 11:30 ID:nVhNlRQW
- もう光るヤシ買っちゃおうかな。モウダメポ
- 400 :非通知さん:03/01/23 12:00 ID:n8Ku2M4P
- 登録してあるHな画像がメニウから消えないYo!
どうしたら消せるのかNa?
教えてYooo〜!
- 401 :非通知さん:03/01/24 02:14 ID:kqsVcZjd
- >>398
カメラ付きだけなら絶対にいらない。
正直写真撮るのも撮られるのも好きではない。
- 402 :非通知さん:03/01/24 05:27 ID:NbwNpwV2
- >>401
そうではない人が多いわけで。
2chはしらんが。
- 403 :非通知さん:03/01/24 08:51 ID:HiHpBaQq
- 撮られるのはどうでもいいが撮るのは激しくどうでもいいな
- 404 :非通知:03/01/24 22:48 ID:qSeazefM
- ある日、突然音楽が聴けなくなたので、「こわれた?」と思って数日放置。
今日やってみたらふつーに聴けた。
なーんか最近挙動がおかしい、オイラのDiva。早く新型を出してほしいっす。
- 405 :非通知さん:03/01/24 22:51 ID:v3X9Ffe7
- とりあえずリモコンが先にヤヴァくなってきた。
- 406 :非通知さん:03/01/24 23:04 ID:GJD+CBG8
- 保全中。。。
- 407 :非通知さん:03/01/24 23:59 ID:+QhlU+KL
- e-mail受信したら電池切れました。
それで今充電中なのですが電源押しても反応しません。
どうなってしまったのでしょうか?
- 408 :非通知さん:03/01/25 00:49 ID:7iiU1f7/
- もしや液晶の接触不良かも。
何回かパカパカしたらつかないかな??
- 409 :非通知さん:03/01/25 01:05 ID:O0/ioZQX
- 全くだめっす。
まだ1年未満なんすけど修理費用かかるんすかね?
- 410 :非通知さん:03/01/25 01:43 ID:hRe4hORl
- >>402
カメラ付きが好きというよりも
はやりに乗り遅れないようにとりあえず買ってしまうという人が多いだけ。
- 411 :非通知さん:03/01/25 01:47 ID:qZFINyuv
- 多いだけだろうがなんだろうが事実だ罠
- 412 :非通知さん:03/01/25 07:02 ID:qbB9yRX/
- ソニエリのキャンペーンでトートバッグあたった。
何か嬉しい。( ゚Д゚)ウマー
- 413 :非通知さん:03/01/25 08:22 ID:3HOzyY+a
- ↑おめでとさん(^^)
- 414 :非通知さん:03/01/25 09:10 ID:BOTjQXcn
- Auは新品で契約(ぷりペイド除く?)したらClubAUで2年間修理無料なはず。(沖縄とかはしらぬが
- 415 :非通知さん:03/01/25 11:48 ID:F7tIA+JC
- あのーc404sほしいなっと思って auショップ当たって
みたら、もう扱ってないといわれました。(なんばのau)
どこで手に入りますでしょうか。
- 416 :非通知さん:03/01/25 12:38 ID:I6g5I6um
- >>415
ヤフオク
- 417 :非通知さん:03/01/25 19:18 ID:O0/ioZQX
- >>408ですた。しばらく406に浮気します。
- 418 :桃花と直美:03/01/25 19:26 ID:kg/RuW56
- http://momolin.fc2web.com/
ごめんなさい みんなにみて欲しいから投稿させて下さい
[yahoo] [infoseek] [google]の検索サイトにて「探し物 とくとく」「探し物 就職」「探し物 転職」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず
【開業支援】
あなたも携帯アートの販売店になれます
あなたにも簡単にできます
あなたもこれで副業から本業に近づけます
http://momolin.fc2web.com/101event-91.htm
- 419 :非通知さん:03/01/25 20:23 ID:J5G64jp6
- 今日、auショップでバッテリ注文したら、
「在庫無し、auにも無し、注文しても何時になるかわからない」といわれた。
スレ読んでるとOKみたいなんだけど、ショップによって違うのかな?
ちとショック。
- 420 :基盤交換:03/01/25 22:18 ID:eD/VMdwy
- >>419
地域会社によって違うのかも。
- 421 :非通知さん:03/01/25 22:40 ID:BOTjQXcn
- A5302CAになるかも。
- 422 :非通知さん:03/01/26 11:42 ID:DGXBzzQX
- >420
蒲田店でした。350と354のショップでも行こうかな。
保険として、一応知り合いに1個キープしてもらったけど、
予備はあったほうが安心だし。
c404s以外に変更するつもりは全くないのでつらいね。
- 423 :非通知さん:03/01/28 11:36 ID:T9tII9ir
- あ〜もう誰かc404s売ってくれぇ〜(TT)
- 424 :非通知さん:03/01/28 12:41 ID:/f16pZmB
- >>423
>>416
- 425 :非通知さん:03/01/30 00:50 ID:EeFmhUvQ
- age
- 426 :非通知さん:03/01/30 23:19 ID:ktavtLuX
- 423よ俺で良ければ売りますぞ!!
- 427 :非通知さん:03/01/31 17:11 ID:i3IVyabY
- auショップにいったら夏にメモステつきのでるらしいじょり〜
ちなみに今404S使ってますわ。いまだに電池がきれないぞw
- 428 :非通知さん:03/01/31 19:56 ID:3CX0fFTO
- 今日A5302に機種変した罠
DivA2でたらかえよー
- 429 :非通知さん:03/01/31 22:56 ID:9fj8hepo
- 昨日DIVAもらったがリモコン無かった。
メモステも無いし買うのもなぁ。
5304Tまだかなぁ
- 430 :基盤交換:03/02/01 06:34 ID:1NMZ9Qeo
- >>427
ああ、信じたい(T^T)
でも、今度故障したら、どれかに変えないと・・・。でも、DIVA2でたら、また
変える(死)
- 431 :423:03/02/01 17:34 ID:NJhXFrMY
- >>426さん
まぢですか?
まだ使えるのでしたら是非譲って欲しいでつ!
- 432 :非通知さん:03/02/02 17:49 ID:myfxoDFI
- 66kbpsage
- 433 :非通知さん:03/02/02 21:20 ID:8aEIsGpA
- Diva2は次世代でなくEVDOにでるのか?w
- 434 :非通知さん:03/02/04 01:29 ID:EBvwZoGi
- >>433
音楽購買@MGMSをEVDOで とかだったりして(希望)
俺だったらカメラ付きよりも激しく萌えるなそれはw
パケ代?んなもん関係無い(と思う)
次期ソニー端末(A1301S)も何かパンチ力に欠けるしなぁ…。
もういい加減次期DiVA出してホスィよ。
- 435 :非通知さん:03/02/04 09:46 ID:TIcBIqwg
- っていうかソニエリ自体新作ないなあ
カメラ付機にてこずってるんだろうか
- 436 :非通知さん:03/02/04 19:30 ID:jThcGFWp
- A1301SはメモステDuoがつくのかなぁ
- 437 :非通知さん:03/02/05 00:24 ID:nscAUFo6
- 付かない
- 438 :423:03/02/05 22:33 ID:0ivJjGj/
- >>426
ありゃ、、、マジで譲って欲しいのですが、、、
- 439 :非通知さん:03/02/07 08:28 ID:ncBOZwUA
- age
- 440 :非通知さん:03/02/08 22:13 ID:w97exMTE
- ほしゅ
- 441 :ill:03/02/09 14:26 ID:U3m3cc+I
- 先日マイDiVA修理完了してきました。
ジョグ不良と電源OFFになり、修理に出した。
やっぱ、バッテリー以外は新品交換だったヨ。
その時、店員との会話で2月末か3月頭にDiVAでるらしいぞ!
カメラも付くとほざいていた。どんな筐体になるんだ?
「資料みせろ」と、尋ねたが「まだ来てない」との事だった。
イマイチ信憑性がないな。
- 442 :非通知さん:03/02/09 15:02 ID:21tGyrKc
- >>441
次がA1301なのは確定だろうが、本当なら多少なりとも噂にはなるはず。
2chレベルで全く聞いたことが無いので信憑性皆無だな・・・
- 443 :基盤交換:03/02/09 16:57 ID:G1KqkShM
- >>441
ま、信憑性は低いけど、飛びつきたくなる話だってのは、事実だね(T.T)
A1301ってどんなんやろ??
どっかに写真とか出てないんかな。
- 444 :非通知さん:03/02/10 06:29 ID:est+nLXF
- 既出だったらすみません。
C404S上で発生したんですが、Emailの送受信及び新着メールチェックをすると
画面がブラックアウトして送受信を行えないまま強制的に再起動される、
これがエンドレスに続きました。
AUショップに持って行きソフトウェアのアップグレードで治りましたが、
書き換えの際にメールBOXの中身は送受信とも全部消え去りました。
店員いわくSony端末の404,406辺りのバグらしいです。
どうやったらバグが発生するのかは分からないみたいですが…
- 445 :非通知さん:03/02/10 13:29 ID:p3Z9DBGW
- >>441
販売店の店員ごときではうわさ話しか聞かされていないと思われ
- 446 :非通知さん:03/02/10 23:52 ID:EFBv1gZc
- 今日バッテリを買いにauショップに行ったら、
2月7日でまたもや受注停止になったんだって。
再開時期は調整中ってことなんで予約だけしてきた。
ちなみにau関東ね。
- 447 :非通知さん:03/02/11 11:25 ID:0FNFCBL1
- うちのDIVAをそろそろ修理に出したいんですけど、
転送以外にはメールってどうすれば保存できるんすか?
けっこう大事なのがあるのにパソコン用ソフトでメール保存できなくて……
- 448 :非通知さん:03/02/11 19:37 ID:POAYWrnl
- DiVAの修理代金って、どれくらいの金額みておけばいいんでしょうか…
高速上でダイブさせちゃって、メモステ認識しなくなっちゃいました…
- 449 :非通知さん:03/02/12 23:57 ID:xvqGJ67J
- 上限8000
- 450 :非通知さん:03/02/15 01:09 ID:cUpSjAza
- >441
三月頃にでるauの新型ならここでちらっとかかれてる
メガピクセル携帯の事じゃないかな?
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/10/n_megap.html
メガピクセル機ならMS付きそうだし少しは期待してもいいかも
是非ともその噂が真実でありますように。
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★