■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part12》
- 1 :非通知さん:03/01/12 17:29 ID:bneztFa6
- auに関する雑談などはここで。マターリ行きましょう。
煽りは放置!煽られても煽らない!
質問は質問スレで!機種固有の質問は機種別スレで!
あくまで基準はマターリで(・∀・)!
★質問は質問スレでよろしく★
au by KDDI 質問スレッド《Part32》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042171392/
前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038906623/
関連情報は>>2-10あたり。
- 2 :非通知さん:03/01/12 17:30 ID:bneztFa6
- ○過去スレ
10 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036515710/ (html化待ち)
9 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034409888/ (html化待ち)
8 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1032688697/ (html化待ち)
7 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030754036/ (html化待ち)
6 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1029018180/ (html化待ち)
5 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025850234/ (html化待ち)
4 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1020795871/ (html化待ち)
3 http://cocoa.2ch.net/phs/kako/1014/10142/1014280648.html
2 http://cheese.2ch.net/phs/kako/1005/10052/1005233938.html
1 http://cheese.2ch.net/phs/kako/991/991165697.html
html化待ちのスレは通常ブラウザでは読めません。
対応している2ちゃんねるブラウザでご覧ください。
ブラウザダウンロードはこちら↓
http://www.monazilla.org/
○関連スレ
au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part20》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/
auのBREWってどうよ!JAVAは糞か?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1010288211/
- 3 :非通知さん:03/01/12 17:30 ID:bneztFa6
- ○機種別スレ
au C1002S by SonyEricsson 〜そして伝説へ〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038061519/
★A1014ST・A1011ST au鳥取三洋総合スレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041918497/
A1011ST au鳥取三洋端末について語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1015874773/
A1013K・A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/
au A1101S by SonyEricsson 7th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042098925/
au C3003P 松下(Panasonic)端末総合スレッド Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027674328/
au by KDDI カメラ付きGPSケータイ A3012CA Part26
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040893418/
au A3014S by SonyEricsson 20th
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037376329/
A3015SA・A3011SA・C1001SA au三洋総合スレ Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033739598/
au プチフラッシュ付きGPSケータイ A3015SA Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040067201/
au ムービーメールケータイ A5301T by TOSHIBA Part31
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042289029/
au ムービーメールケータイ A5302CA by CASIO [・◎・] Part9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041419218/
au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part23
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042288415/
- 4 :非通知さん:03/01/12 17:31 ID:bneztFa6
- ○機種別スレその2
停波まで使い続けよう、auデジタル-その9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040143893/
【ストレート】auのC40xシリーズについて語るスレ【懐かしい】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028447968/
【DiVA】C404Sについて語ろう!Part5!【DiVA】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034793108/
【超薄】C405SAについて語ろう【モノクロストレート】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1031378336/
【いまさら】sony C413S au【でもカコイイ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1025836729/
《次期モデルは》CASIO G'zOne Part3《まだか》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039790531/
◆ぷりぺcdmaOne端末(C451H)について語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1027745397/
au A1301S by SonyEricsson
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039697659/
au ムービーメールケータイ A5304T by TOSHIBA Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042334932/
au ムービーメールケータイ A5305K by KYOCERA Part1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041829409/
A5xxxSAってどうよ!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008728463/
はやくもA5xxxPについてあれこれ語るスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017447509/
au A53**S by SonyEricsson
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038056967/
- 5 :非通知さん:03/01/12 17:31 ID:bneztFa6
- ○コンテンツ系スレ
au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041048343/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
【リク禁止】ezmovie&ムービーメール技術情報スレ【リク禁止】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
au by KDDI 「着うた」総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038660620/
au着メロ その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033396262/
au by KDDI GLOBAL PASSPORT(グロパス) Part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040044383/
☆ パシャパ2スレ ☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007830505/
au MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル Part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037785986/
YOU選番号 by au
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023980673/
- 6 :非通知さん:03/01/12 17:31 ID:bneztFa6
- ○メーカー
東芝
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/index_j3.htm
日立
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/
松下
http://panasonic.jp/mobile/
カシオ
http://www.casio.co.jp/k-tai/
ソニエリ
http://www.sonyericsson.co.jp/
三洋
http://www.stel-web.com/
鳥取三洋
http://www.torisan.co.jp/(でも携帯の話題は載ってない)
京セラ
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/telecom/menu-j.htm
○団体
JATE
http://www.jate.or.jp/
TELEC
http://www.telec.or.jp/
TCA
http://www.tca.or.jp/
- 7 :非通知さん:03/01/12 17:40 ID:dKKxy6Pk
- >>1乙彼〜
- 8 :非通知さん:03/01/12 17:44 ID:fnXpGJtK
- >>1
乙
- 9 :非通知さん:03/01/12 18:35 ID:JNwWVxoI
- >>1
オツカレ&サンクス〜♪
- 10 :非通知さん:03/01/12 19:06 ID:Nk7M/Mxj
- □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
- 11 :非通知さん:03/01/12 21:15 ID:JXdg//mJ
- 11
- 12 :クワトロ ◆oz/4drRtuE :03/01/12 21:41 ID:Tpb72Hz1
- >>1
乙華麗!!
- 13 :非通知さん:03/01/12 23:18 ID:DpkJCBVj
- えせ着うたスレッド Part1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040985584/
もテンプレに加えてください
- 14 :非通知さん:03/01/12 23:31 ID:sOIsGGKa
- 各機種の電池の製造元知りたいので追加おながいします。
A5301T 東芝
A3012CA カシオ
- 15 :非通知さん:03/01/12 23:47 ID:SX2s8RIX
- 何で?
- 16 :非通知さん:03/01/13 00:34 ID:/POIBZYn
- ありがとう1。
- 17 :非通知さん:03/01/13 01:21 ID:cbb0waD8
- >>15
ムービー携帯の電池持ちの謎を知りたい
- 18 :484 ◆vA530x/Tco :03/01/13 02:38 ID:9Zo9+ZH/
- とりッぷですと。
- 19 :非通知さん:03/01/13 03:39 ID:qHlpqLHm
- >>14
大抵三洋製かと。
- 20 :非通知さん:03/01/13 04:46 ID:hCvgmzCC
- 144kbpsは2.5世代
いよいよKDDIが第2.5世代携帯電話サービスを開始!!
http://www.mca.co.jp/mnl/carrier/20020320.htm
2.5G
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/12/keyword_4.html
1x MC
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0101/16/keyword_2.html
KDDIではcdmaOneの延長線上の規格として,この1x MCを位置付けている。
3Gといえるのは「1x EV-DO」「3xMC」採用後です。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0101/16/images/yougo1.gif
- 21 :非通知さん:03/01/13 04:47 ID:H64lElSU
- 心機一転、血相変えて会議しようぜ!
- 22 :非通知さん:03/01/13 04:48 ID:qHlpqLHm
- >>20
古い…。
- 23 :コピペ用:03/01/13 05:12 ID:BIj9d8l4
- >>20
144Kは3G
>3Gに要求されるのは,固定網と同等のクリアな 音声品質,
>144kbpsから2Mbpsクラスの高速なデ ータ通信,そして国際ローミングの3点だ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/12/keyword_3.html
当初からのフスルスペック(2000KBPS)は要求されない
>ところが第3世代ではサービス開始当初から
>フルスペックを要求していないため,
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0101/16/keyword_2.html
IMT-2000
cdma2000 1x/3x
http://www.mca.co.jp/imt-2000_picture.htm#kikaku
KDDIのプレスリリース
>CDMA2000 1xは、ITU(国際電気通信連合)において、
>IMT-2000(第3世代移動通信システム)として認定されたシステムです。
http://www.kddi.com/release/2002/0311/index.html
- 24 :非通知さん:03/01/13 05:13 ID:qHlpqLHm
- >>23
3xはもうどこもやらないんで。
- 25 :非通知さん:03/01/13 06:39 ID:UrgdXVup
- 機種変しようかと思う 何かオススメありますか? ちなみに今C5001T使ってます コレ使い勝手カナリ悪いので使いやすいのがイイナっとおもいまふ
- 26 :非通知さん:03/01/13 07:39 ID:/POIBZYn
- >>25
どういう使い方をしたいのだ?
あと、スレ違い。
au by KDDI 質問スレッド《Part32》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042171392/
- 27 :二十五:03/01/13 09:40 ID:QGTznlGU
- こりゃ失礼
- 28 :非通知さん:03/01/13 10:40 ID:ushJDbPV
- なんでさいきんのau端末は
ホワイト、シルバーばかりなの?
何か方針でもあるわけ??
ブラックやピンクだせばもっと売れるのに。
- 29 :非通知さん:03/01/13 11:22 ID:FnjG6gqW
- Auへの乗り換えを検討中のドコモユーザーですが、
Auに新規加入した場合、パケット割は当月から契約してもらえる
のでしょうか?
- 30 :非通知さん:03/01/13 11:36 ID:2UXnR5WX
- 新CM全然見ない〜
- 31 :非通知さん:03/01/13 11:37 ID:6H4GFutB
- >>23
>3Gに要求されるのは,固定網と同等のクリアな 音声品質
PDCに毛が生えた程度の音質。
PHSやW-CDMAにはほど遠いですな。
- 32 :非通知さん:03/01/13 11:39 ID:6H4GFutB
- >同社の計画では,2001年秋に,大都市圏で上り64Kbps,下り144Kbpsの1x MCが始まり,
>2002年末には全国展開が終わるという。
あの半端エリアで全国展開終わりか?PHS並だな。
- 33 :非通知さん:03/01/13 12:31 ID:HiwW4RrV
- >>10
あなたはJかD信者ですか。
- 34 :非通知さん:03/01/13 12:34 ID:Dj+1K0zq
- >>29
OKだYO
- 35 :非通知さん:03/01/13 17:48 ID:FBSHMHK6
- >>32
良く見ろよ。1xは2001年秋じゃなくて2002年春。
つまり、お前が見てるのは古い資料だってこと。
- 36 :非通知さん:03/01/13 19:29 ID:BIj9d8l4
- >>32
じゃVGSはPHS以下ですか(w
- 37 :非通知さん:03/01/13 19:46 ID:qHlpqLHm
- >>36
無駄に煽るのはやめよう。
- 38 :非通知さん:03/01/13 19:47 ID:mZEuB8+B
- ストレートも出して欲しいね
- 39 :非通知さん:03/01/13 19:49 ID:qHlpqLHm
- >>38
年内に一機種は出るかと。
- 40 :名無しさん:03/01/13 21:17 ID:PAOTI3ab
- >>39
まだ年が始まったばかりなんですけど・・・
- 41 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/13 21:20 ID:ecyMCqsS
- これといってネタが無いですね。久しぶりに覗いてみたけど。
- 42 :ネタ:03/01/13 21:22 ID:H64lElSU
-
純減三位気になってないの?
- 43 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/13 21:25 ID:ecyMCqsS
- >>42
別にどうって事無いですよ。
これといってメリット無し。しかも純減って。
ただ、これだけの商品力を持ってしてこの結果はもったいないとは思う。
- 44 :非通知さん:03/01/13 21:33 ID:WVnlUJxV
- auはメールを大量に使う人にとってはお得なサービスが多くて( ・∀・)イイ!
あと学割も( ・∀・)イイ!
もうすぐガク割効かなくなる人間ですが…
- 45 :非通知さん:03/01/13 21:59 ID:7OINfwud
- >>42
三位になれば、一層の値下げが期待できる。
三位になれば、それだけ繋がりやすくなる。
倒産すれば、他の会社に替える。
ただ、それだけのこと。
- 46 :非通知さん:03/01/13 22:01 ID:IvAVJY4W
- PDC停波でCDMAが値下げになったりしないかな?
- 47 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/13 22:02 ID:ecyMCqsS
- >>45
繋がりやすさはもうおなか一杯ですよ、PDCじゃないし。
- 48 :非通知さん:03/01/13 22:03 ID:HuR1GgsV
- >>46
あ り え な い
- 49 :非通知さん:03/01/13 22:25 ID:BfsDJIMd
- 純増シェアの推移を見れば完全にドコモとの食い合いになってる。
ドコモにめぼしい商品がなければauに流れてくるわけで、
その辺ちゃんと認識して、魅力的な商品とCMを打ち出して欲しいね。
- 50 :非通知さん:03/01/13 22:30 ID:UrgdXVup
- いまだに新CM見てない。
- 51 :非通知さん:03/01/13 22:48 ID:BfsDJIMd
- 1013Kのは結構見るんだけどねぇ
- 52 :非通知さん:03/01/13 23:01 ID:xJiW6sxR
- 新CM、auのCMだと気づかない…
- 53 :非通知さん:03/01/13 23:29 ID:bAjEjHZk
- 新CM見たい…。
- 54 :非通知さん:03/01/13 23:35 ID:e0e22B25
- KDDIが提供してる放送枠て少ないよね?
- 55 :非通知さん:03/01/13 23:40 ID:XpqOZ14e
- >>52
俺も「au by KDDI」
っていわれなかったら、気付いてなかったよ。
- 56 :非通知さん:03/01/13 23:44 ID:9ZIhYKLA
- 手話のコとの『恋』CM結構感動しちゃった。。。
- 57 :非通知さん:03/01/14 00:20 ID:o2uE/OkQ
- 2月に、お父さんに誕生日プレゼントで携帯をプレゼントしようと
思ってる者なのです。
それで、質問があるのですが、やっぱり契約って本人(父親)が行って、
自分が契約しなくちゃあ、ダメですよねえ・・・。
父は初めての携帯ともあり、なんだか少々ですがわくわくしてるみたいだし、
本当は3月に買うつもりなのに、2月にプレゼントして、びっくりさせてやろう!
と、お姉ちゃんと企てているのですが・・・。
う〜〜〜ん。なんかいい方法ないですかねえ・・・。><
お母さんは、このことは知っているんですが。
- 58 :非通知さん:03/01/14 00:23 ID:7ZK5Obau
- 携帯電話はプレゼントに向かないよ
契約して使うものだし、自分の使いやすいものを選びたいだろうし
- 59 :非通知さん:03/01/14 00:44 ID:UM5xGV3T
- >>57
父さんは、娘から何をもらっても嬉しいのだよ。
母さんは、ちょっと嫉妬してるのだよ。
- 60 :57です。:03/01/14 01:01 ID:o2uE/OkQ
- プレゼントには向かないですかねえ・・・。
もちろん、お父さんの欲しい機種をまず、下調べに一緒に行って決めて
「これがいいな〜〜〜。でも、まあ3月に買うし。」というのを見計らって、
2月に買ってやろう! というのが計画だったのですが。
余計なお世話なのかしらん。><
お金だけ渡すなんてアホみたいだし・・。WW
お母さんはこのこと知ってて、一緒に計画中です。でも、契約の仕方とか
わからないだけですよん。^^ いい方法が見つからないだけで。
多分嫉妬はしてない。WW
やっぱし、契約は難しいかあ〜〜。><
まあ、そこまで考えずに、あたしらがお金出してあげる〜〜、^^
プレゼントだよ〜!! ってことでいいのかなあ。
うーーーむ。 なんかこっぱずかしい話になってしまいましたが・・・。
- 61 :非通知さん:03/01/14 01:05 ID:mWE7wMM4
- >>60
とりあえず、オカンの名義で契約とかは駄目なの?
娘さんも持ってるんだったら、家族割りとかにすれば安く上がるんじゃない?
- 62 :57です。:03/01/14 01:20 ID:o2uE/OkQ
- 61さん>>
むう・・・。 なんかお母さんもその時に一緒にauに新規加入なんですよねえ。
なんだかごちゃごちゃなりそうで・・・。
そして私の頭がごたごたになってきた〜〜(; ´Д`)
とりあえず、お母さんに聞いてみるしかないですね。^^
お母さんの名義で、お父さんのとお母さんの携帯を買って、
その後にMお父さんの名義にうつしかえるってことですよね?
新規って、二個もいっぺんに買えたりするっつ〜ことですか?
なんか、すご〜〜い。(アホ??(-∀- ;)
- 63 :非通知さん:03/01/14 01:20 ID:JQEuK0md
- >>60
いや、やっぱり娘からのプレゼントは本当に嬉しいものだと思うよ。
お母さんの名義にすれば問題もないだろうしさ。
- 64 :非通知さん:03/01/14 01:24 ID:MS93A1nk
- お母さんのと二台新規でお母さんの名義で買う(家族割)
- 65 :非通知さん:03/01/14 01:26 ID:wnyofGw9
- とりあえずプリペでいいじゃん。
どうせメールなんて使わないだろ。
- 66 :57です。:03/01/14 01:27 ID:o2uE/OkQ
- 63さん>>
ですよね。^^ 私なんて、まともなプレゼントするなんて
初めてだし。w ちょっと、大人になったし、親のありがたみが
うんぬんうんぬん・・。ww
まあ、そんな感じで。
どうにか、買ってあげたいもんだす。^^
なんとなくバレそうなのが、嫌なんですよねえ・・・・。
最新機種が欲しいって言ってたから(理由は不明)多分アレでいいと
思うんだけどな〜。
- 67 :非通知さん:03/01/14 01:27 ID:mWE7wMM4
- >>62
別に親父には誰の契約か言う必要ないでしょ?
どーせ、家の財布は母親が握ってるでしょ(藁
2台新規出来たんじゃないかなぁ。
家族割にすれば、それだけランニングコストも抑えられるし。
- 68 :非通知さん:03/01/14 01:29 ID:mWE7wMM4
- >>66
最新機種ってのがまたビミョーな時期だね。
3月くらいに新しいのが出そうだし。
でも買うのは2月でしょ?
- 69 :57です。:03/01/14 01:30 ID:o2uE/OkQ
- 64さん>>
ほうほう。^^ できるんですね!2台新規。(家族割り)
その後の名義変更は、(お母さんからお父さんへの)簡単でしょうか?
ぱぱっと出来たら、お母さんも全然イイと言ってくれると思いますが。
- 70 :非通知さん:03/01/14 01:31 ID:MS93A1nk
- そうそう請求書も振り分けられるし
自分の名義で買ってあげたいんだったら、
お母さんと一緒に買いにいけばよろし
- 71 :非通知さん:03/01/14 01:31 ID:wnyofGw9
- >>69
名変はauショップにいくだけだけど手数料が掛かる
- 72 :57です。:03/01/14 01:37 ID:o2uE/OkQ
- 67さん>>
あら、2台新規出来ないかもしれない・・・。という可能性
が出てきましたね。>< どうしよう。まあ、仕方ないっすかね。
最新機種っていうのは、まあ、お父さんが、ただたんにかっこいいかな〜
程度で執着はない気もします。^^
なんせ今まで携帯なしで生きてきたわけですし・・・。
なんも知らんでしょうし。
あと、お母さんは多分、おんなじ口座から、お父さんの分もひかれるのが
微妙に嫌なんかも。自分のは自分。 父さんはお父さん。 私は私。
まあ、昔、お母さん名義の、私の高額の携帯代を見たくなかったので、恐怖症なのかなも・・。w
人のは見たくないわ〜 みたいな。 お父さんが高いわけはないと思いますがね。
このへんはお母さん次第だなあ。
あ、長くなった・・・。><
- 73 :57です。:03/01/14 01:39 ID:o2uE/OkQ
- 72・・・。ものすごい誤字脱字、わけわからん字が多発。
すみまへん。
- 74 :非通知さん:03/01/14 01:39 ID:JQEuK0md
- >>71
手数料は要らないんじゃない?
- 75 :57です。:03/01/14 01:40 ID:o2uE/OkQ
- 71さん>>
そうですか。^^ なるほど。なるほど。
- 76 :非通知さん:03/01/14 01:42 ID:wnyofGw9
- >>74
そうだっけ?
- 77 :非通知さん:03/01/14 01:43 ID:mWE7wMM4
- じゃあ、>>70の言うとおり請求は分ければよろし。
新規2台同時契約はやったこと無いからわからんでし。
でも、他の人が出来るといってんだから大丈夫でしょう(藁
でも、いい娘さんでつね。
そんな心優しい彼女がほし〜ぃ(藁
- 78 :非通知さん:03/01/14 01:49 ID:6ooOYk6V
- メールにファイル添付すると容量=パケ代が勝手に約34%増すが、
あれは追加料金取ってるとしか思えん。
しかもezmultiのオトクタイムの対象外。
・あうのメール鯖がパンクして逝かないのは追加料金で鯖の整備費に充ててるとか…
- 79 :57です。:03/01/14 01:50 ID:o2uE/OkQ
- 77さん>>
ふむふむ。 とりあえずは、お母さん名義2台買って(買えたら)
で、請求書は分けて、ってことですよね??
あれ? 違う? 違っていたら、お指摘を。^^
まあ、ひさびさちゅうか、実質初めてのまともなプレゼントっすから。^^
77さんに優しい彼女さんが出来ることを祈りつつ。w
- 80 :非通知さん:03/01/14 01:50 ID:JQEuK0md
- >>76
このことだよね。
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome%5BA-8-1%5D.html
問題は、メールアドレスが変わること。まあ、当たり前なんだが。
- 81 :77:03/01/14 01:52 ID:mWE7wMM4
- >>79
はい、それでオーケーです。
端末は決まってるんですか?
最新型?カメラ付き?
- 82 :非通知さん:03/01/14 01:53 ID:JQEuK0md
- >>78
添付の仕組み知ってる?
- 83 :非通知さん:03/01/14 01:57 ID:AWn48uBO
- 質問。
auが好きになった人って、auのドコに引かれましたか?
ちなみに私はメールを大量に使うので、
1 データ通信割引サービス
2 エリアの広さ
に引かれてau好きになってます。
- 84 :57です。:03/01/14 01:57 ID:o2uE/OkQ
- 77さん>>
おKですか。^^ よ〜〜し、うまくいうといいなあ。
えっと、端末は、今の最新のCA H T のどれかかな〜〜とは
思うのですが、お父さんに果たして、ムービーがいるのか??
とか思ってしまいます。w
まあ、欲しいの買ってあげますけどね。多分。^^。
でも、機能が多いと、どうせ使いこなさないからな〜〜。
なにせ、初電話とか言って、私に電話してきて電話のかけ方の練習するくらいの
人なんで・・。w
よし、わかった! みたいなこと言ってたけど。
- 85 :非通知さん:03/01/14 01:59 ID:9WiL/ho+
- スタイルケーが閉鎖に
- 86 :57です。:03/01/14 01:59 ID:o2uE/OkQ
- 83さん>>
学割、家族割り、エリア広い、絵文字多い(今の機種)、cメール、
パケット割、ミドルパック・・・。
とかでかねえ。 早くミドルパックにしたいなあ・・・。><
- 87 :非通知さん:03/01/14 02:00 ID:yKK1tHnB
- ガーン!!
http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/indexfr.htm
- 88 :77:03/01/14 02:02 ID:mWE7wMM4
- >>83
俺は1,2プラス
3,通話&電波が安定している。
4,ドコモ嫌い、Jがあまりにも糞だった。
5,サービス&インフラに力を入れている。
>>84
端末は日立は玄人向けかも?
ボタン硬いし、カメラの画像はカシオより悪いし。
カシオのほうがバランスが取れてるらしいです。
でも、俺はデザインで日立使ってますけど(藁
- 89 :非通知さん:03/01/14 02:02 ID:vNDdwTZj
- >>87
ひでえ話しだなぁ。<心無い人間による運営妨害
ただでさえいろいろ合って大変だったのに…。
- 90 :77:03/01/14 02:04 ID:mWE7wMM4
- >>89
何のサイトだったの?
- 91 :77:03/01/14 02:05 ID:mWE7wMM4
- >>89
あー、スタイルKだったのね。
例の、ガンダムアプリが原因か?
- 92 :非通知さん:03/01/14 02:06 ID:JQEuK0md
- >>84
ムービーはさ、撮っても見られる人がいないと意味無いからね。
- 93 :57です。:03/01/14 02:13 ID:o2uE/OkQ
- 77さん>>
ですよね、、Hは、やっぱし硬いんですよお。 ボタンちっさいし。
でもデザインは派手で、派手&赤好きなお父さんには持ってこい・・。
職場で自慢しそう・・・。ww
でも、ちょっと、現実的じゃないっすね。
caは私が持ってるんですが、まあ、上品ですよね。シルバーなら
大人っぽい気するし、いいかなとは思うけど。
お父さんが気に入るかどうか・・・。
tは、なんともいえないかなあ。重いし、私はあんまし好きじゃないから
よくわからない。><
なんとなく、A1013Kがいいかも・・・。
とか思ってしまいますね。^^ 画像きれいめだし、軽すぎず、
機能もわかりやすいし。
- 94 :非通知さん:03/01/14 02:15 ID:JQEuK0md
- >>92
あ、写真もそう言う意味では同じなんだけど、
今どきの機種ならどれでも見られるよね。
- 95 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/14 02:18 ID:YlOk73JA
- >>91
ここが発祥地かな
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042379588/l50
- 96 :77:03/01/14 02:20 ID:mWE7wMM4
- >>93
1013Kって隠れた1円の名機らしいよ。
1円にしてから結構売れてるって。
カメラ付いてるし、扱いやすいし、バランスがいいみたいだね。
でも、折角の誕生日プレゼントが1円でいいの?
派手好きには1101Sがオススメだけどね。カメラ無いけど。
- 97 :非通知さん:03/01/14 02:22 ID:vNDdwTZj
- >>95
もともと着メロもあれだったからなぁ…。
それよりメール欄のそれはなんでつか?
- 98 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/14 02:25 ID:YlOk73JA
- >>97
意味ないでつよ
まぁそのうちいろんなとこが影響受けるかも
- 99 :非通知さん:03/01/14 02:28 ID:mWE7wMM4
- >>95
またヌー速か。
まったくアソコのスレ立て野郎のせいだな。
- 100 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/14 02:31 ID:YlOk73JA
- STYLE-K難民発生で嵐の予感
- 101 :57です。:03/01/14 02:33 ID:o2uE/OkQ
- あれ、
さっき書き込み消えちゃった・・・。><
- 102 :非通知さん:03/01/14 02:34 ID:mWE7wMM4
- >>101
それよりもまだ起きてて平気なの?
学校?仕事?じゃない?
- 103 :57です。:03/01/14 02:37 ID:o2uE/OkQ
- 77さん>
ですよね、とってもいいんですよ! 音も、カメラも、負けてないというか
音では負けてます・・・。はい・・・。
でも、私の実家では4800ですよん。
1円じゃ、売ってませんね^^
- 104 :57です。:03/01/14 02:38 ID:o2uE/OkQ
- なははは。ですよね。
寝なきゃですね〜〜〜
さ〜〜〜て、寝ますかな^^
おやすみなさいませ〜〜〜〜
- 105 :非通知さん:03/01/14 02:39 ID:mWE7wMM4
- >>103
え、携帯屋なの?
- 106 :非通知さん:03/01/14 02:40 ID:FpE7FvhJ
- http://home.att.ne.jp/air/endless/
- 107 :非通知さん:03/01/14 02:41 ID:vNDdwTZj
- >>105
実家(の方のショップ)
ってことかと。
- 108 :非通知さん:03/01/14 02:58 ID:JQEuK0md
- >>105
携帯屋だったらプレゼントにしないと思われ
- 109 :非通知さん:03/01/14 07:21 ID:UM5xGV3T
- またーり、娘から親父へのプレゼントレスが進んでいたかと思ったら、
Style-Kの閉鎖とは・・・・・・・・・・・・・。なんちゅうか、絶句。
- 110 :非通知さん:03/01/14 07:37 ID:LDmj9M1R
- 全体的に市場熱が下がってるな。携帯電話業界の。
DoCoMoは迷走。
KDDIは広報、営業下手。
J-PHONEは外資になった途端自滅への道をひた走る。
各社の次世代像も明確に表せないでいる。
もうダメポか?
- 111 :非通知さん:03/01/14 07:59 ID:m/39Mcev
- STYLE-K閉鎖かムービー落とすとこ一つ減った。
- 112 :非通知さん:03/01/14 08:05 ID:jtEq4QnZ
- クラス一番乗り!
と思ったら女子が一人いた。
オレが好きなやつじゃん…。
どうしよう。
- 113 :非通知さん:03/01/14 08:20 ID:F3fICYUt
- とりあえずちょこっと話してみた。
普段は普通に話せるのに、
二人っきりだと何かあがっちゃうよー!
と思ってたら結構クラスメイトが来た。
よかったけどちと残念。
とおもったら、
今度は女ばかし。おとこはやくこい!
珍しく早く来てみればこれだ。
- 114 :非通知さん:03/01/14 08:25 ID:u/ECxTTD
- 例のMSのCDMA対応の話がらみでサムスンの端末が日本でも発売濃厚らしいね。
- 115 :非通知さん:03/01/14 08:37 ID:5NTSqSR/
- >>114
あれは北米向けを想定した話。日本はほとんど関係ない。
- 116 :非通知さん:03/01/14 08:39 ID:5NTSqSR/
- austyle(PCインターネット版)
http://www.au.kddi.com/austyle/index.html
2月上旬より
- 117 :非通知さん:03/01/14 08:41 ID:m/39Mcev
- ほのぼのしますた
- 118 :非通知さん:03/01/14 10:54 ID:DrTngHhN
- サムスン端末見てきますた。#とそっくりでつた。
っていうかほとんどパチモンですた。
でも現地の#より断然安いので、現地の住民にはウケている(らしい)
- 119 :114:03/01/14 12:47 ID:FBcfGn5M
- >>115
いやそんな記事が雑誌に書いてあったからさ
- 120 :非通知さん:03/01/14 15:28 ID:DrTngHhN
- 出るとしたらauだろうなぁ。
auで出たらイメージダウンだろうなぁ。
鬱だ。
- 121 :非通知さん:03/01/14 16:52 ID:fIMvq/EM
- >>116
お!
ってことはインターネット料金案内サービスに入ってもaustyle見れるんだね。
- 122 :非通知さん:03/01/14 17:01 ID:6ooOYk6V
- 最近、新規も機種変も高いと思うんだけどなんでかな〜
ハイエンド機種でも平均18,000円位にしないと一般人が来ないと思うのだが
電話機のバリエーションはDoCoMoには勝てないんだから、せめて機種代は安くないとなぁ〜
しぽそ並に1円端末連発されても嫌だが
- 123 :非通知さん:03/01/14 17:02 ID:F3fICYUt
- 最近、新規も機種変も高いと思うんだけどなんでかな〜
ハイエンド機種でも平均18,000円位にしないと一般人が来ないと思うのだが
電話機のバリエーションはDoCoMoには勝てないんだから、せめて機種代は安くないとなぁ〜
しぽそ並に1円端末連発されても嫌だが
- 124 :非通知さん:03/01/14 17:03 ID:YPHqaBoK
- 123 名前:非通知さん :03/01/14 17:02 ID:F3fICYUt
最近、新規も機種変も高いと思うんだけどなんでかな〜
ハイエンド機種でも平均18,000円位にしないと一般人が来ないと思うのだが
電話機のバリエーションはDoCoMoには勝てないんだから、せめて機種代は安くないとなぁ〜
しぽそ並に1円端末連発されても嫌だが
- 125 :非通知さん:03/01/14 17:05 ID:PeVfHgQC
- 安くしても文句でて高くしても(高くした気はないのだろうが)文句言われたらやってられん
- 126 :非通知さん:03/01/14 17:18 ID:BJOFvvXi
- >>99
N即と掛け持ちしてるこの板の住人が立てたんだろ?
悪意ってのは怖いもんだ。
- 127 :非通知さん:03/01/14 17:28 ID:CQXn7Hii
- >>123 >>124
連続スマソ
>>125
あ〜、要するにauだったらハイエンドでも18000円位にしておかないと客が逃げそうだな〜
って事っす
DoQuMoならウ"ァカが無駄遣いしてくれるからいいけど
auの人でそういう人いなさそうだしって事で
- 128 :125:03/01/14 17:31 ID:O94Be/Nh
- >>127
しかしハイエンドをその値段にするとローエンドが・・・・
- 129 : ◆shioriSqk. :03/01/14 17:34 ID:/CWQj1PL
- 初心者はどの携帯がいいですか?
- 130 :非通知さん:03/01/14 17:40 ID:xC/tBpRT
- 着うたがダウンロード出来る携帯はいくらぐらいなの?
- 131 :非通知さん:03/01/14 17:45 ID:yKK1tHnB
- うふふ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/0,,12290,00.html
- 132 :非通知さん:03/01/14 18:19 ID:5NTSqSR/
- モバイル
●移動体衛星放送のモバイル放送,CS日本などと番組の調達交渉
●KDDI,auのパケット交換サービスで今年前半にも国際ローミング,海外7社と合意
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
- 133 :非通知さん:03/01/14 18:20 ID:5NTSqSR/
- そういえば、大阪環状線の自動改札機の広告が着うたのに変わってた。
- 134 :非通知さん:03/01/14 18:39 ID:jMISNOQw
- 突然ですが質問させて下さい。
今日、auの携帯を水没させてしまいました。
機種変したいのですが、ド貧乏でお金がありません。
そこで、ヤフオクとかで安く売ってる携帯(白ロム?)に
目をつけました。
その端末を手に入れたとして、どこに持ち込めば
前と同じ状態で所有することが出来るのでしょうか?
なおプランや電話番号などは変えたくありません。
どなたか教えて下さい。
- 135 :非通知さん:03/01/14 18:41 ID:yKK1tHnB
- >>134
白ロムをauショップに持ち込めば大丈夫よ。
- 136 :非通知さん:03/01/14 18:42 ID:yKK1tHnB
- ちなみに質問はこっちでしましょうね
au by KDDI 質問スレッド《Part32》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042171392/
- 137 :非通知さん:03/01/14 18:44 ID:m/39Mcev
- 日立造船と日本GPSがなんかやるみたい。
- 138 :非通知さん:03/01/14 18:46 ID:5NTSqSR/
- >>137
特に関係ないと思われ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/225829
- 139 :非通知さん:03/01/14 18:52 ID:6ooOYk6V
- 俺としては>>132が気になる。
- 140 :非通知さん:03/01/14 19:00 ID:jMISNOQw
- >>135-136
誘導ありがとうございます。
白ロム頑張って安く競り落とします。
ちなみに死んだ端末はエリクソンでした。1012Sかな?
気に入っていたのに…
- 141 :非通知さん:03/01/14 22:37 ID:6ooOYk6V
- パケット交換サービスて簡単にいえばパケットの国際ローミング?
- 142 :非通知さん:03/01/14 23:00 ID:0Uc1QleU
- >>141
http://e-words.jp/w/E38391E382B1E38383E38388E4BAA4E68F9BE382B5E383BCE38393E382B9.html
- 143 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/14 23:05 ID:DV1e6ayS
- >>141
簡単に言うと海外でメール&ウェブもできるグローバルパスポートって事かと。
- 144 :非通知さん:03/01/14 23:15 ID:m/39Mcev
- 実質可能になるのは来年あたりかな。
- 145 :非通知さん:03/01/15 00:07 ID:1KkSFc24
- >>144
意味がわからないのだが…
>●KDDI,auのパケット交換サービスで今年前半にも国際ローミング,海外7社と合意
これでなぜ実質可能になるのが来年になるというのか。
- 146 :非通知さん:03/01/15 08:03 ID:L4AhvBH5
- 本日、13時30分から経団連会館で社長定例会見でつ。
- 147 :非通知さん:03/01/15 11:33 ID:Yq8LWnCL
- 初オヤジあげ
- 148 :非通知さん:03/01/15 14:39 ID:jA4dwobv
- 2月のパンフ情報まだ〜?
- 149 :非通知さん:03/01/15 15:13 ID:Lcrhh/yO
- STK復活するらしい
現在工事中です。
工事中
なお、PCサイトはEZwebの技術情報提供
(こちらで調べた範囲でわかった各種データ作成方法、ダウンロード方法、機種情報など)
で開始する為、EZwebサイトは一切行いません。
オープンは、1月中予定
- 150 :非通知さん:03/01/15 19:34 ID:wdTOyCyL
- ■日替わりコラム 【IT株価ワンポイント解説】
KDDI、経営者への信認が株価のカギに
日本の通信セクターにおける、昨年の株価のベストパフォーマーはKDDI、ワーストパフォーマーは、NTTドコモである。
個別の株価のみの変化率を見ると、KDDI株は54%の上昇、NTTドコモ株は昨年1年だけで32%も下落した。
世界の主要な通信事業者で、個別株価の変化率がプラスだったのはKDDIだけで、日本でもなじみのあるAT&TやBT、
ボーダフォンなどは軒並み下落した。
以上、日経より引用
- 151 :非通知さん:03/01/15 20:09 ID:jA4dwobv
- >>150
オヤジスレ
- 152 :姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/16 00:20 ID:v7BDV4h/
- たまにはあげときましょ。
- 153 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:22 ID:8DYLt9NJ
- >>152
無駄なことしてスレ消費すんなバーカ
- 154 :非通知さん:03/01/16 00:31 ID:64NVxiQG
- >>152
しばらく名無しで書き込みませんか?
変なのくっついてるみたいだから。
- 155 :姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/16 00:33 ID:v7BDV4h/
- >>154
名無しでやってもIDでストーキングしてくるんじゃないかしらね。
こっちは常時接続で固定IPだからID変わらないですし。
- 156 :非通知さん:03/01/16 00:36 ID:PnVlpoT3
- >>155
串があるさ。
この板はヌー速ほど串規制厳しくないし。
- 157 :非通知さん:03/01/16 00:44 ID:/niteNjz
- お?
- 158 :非通知さん:03/01/16 00:47 ID:HuWTyWZ4
- おお?
- 159 :非通知さん:03/01/16 00:49 ID:e0W8h2an
- おおお?
- 160 :非通知さん:03/01/16 01:02 ID:R0/wAmIG
- ケータイBESTには春にパケットの値下あるようなことかいてあった。
- 161 :非通知さん:03/01/16 01:08 ID:Uk1Oi93X
- >>160 ほう。
- 162 :非通知さん:03/01/16 01:11 ID:HuWTyWZ4
- あんな糞雑誌はあてにならん。何度期待させられ裏切られたことか。
2ちゃんでも否定されてるようなデマが平然と載ってる。ありえん。ネトラン以下。
- 163 :非通知さん:03/01/16 08:56 ID:vZQ791i+
- 今朝の朝日新聞23面にある天野さんのコラム
「CM天気図」にケータイのCMについて書かれてる。
いかがですか、KDDI様。一ファンより
- 164 :真偽:03/01/16 11:42 ID:7B/2H5Xl
- A5303H新規契約時に、パケスーパー割付けた。
請求書見てどでんした!
\74000ってあ〜た(T_T)
当月適用って言い忘れてた事に気付く・・・パケ死(゜@゜)
皆さんも、気を付けませう(-"-;)
- 165 :非通知さん:03/01/16 11:58 ID:HuWTyWZ4
- >>164
当月適用してくれって言っただろゴルァ
ってゴネてみたらどうだろう。ここで金額晒しちゃったからアウトかな。
auにも2ch対策チームみたいのあるらしいし。
- 166 :非通知さん:03/01/16 12:01 ID:cu15UUqc
- Java対応の端末で初めからゲーム入ってるのって無いんですか?
ドコモのPってテトリスとか入ってますよね、あんなの。
- 167 :非通知さん:03/01/16 12:05 ID:msCT1NjR
- >>166
あるよ
452には最初から3本ゲームが入ってた
3003Pにはテトリスはいってる
5303にはJavaかどうかは知らんがゲームが一本入ってる
他の機種にも入ってるものはある
- 168 :非通知さん:03/01/16 12:35 ID:gVNR6HWR
- >>164
正直、すまんかった。って駄目もとで、請求書もって買ったショップにいってみる!
憐れんで、当月適用してくれるかもしれんぞ。
- 169 :非通知さん:03/01/16 12:39 ID:gUOuAMYs
- 請求書が出てる時点でもう修正はきかないよ。
次の月から適用してもらうしかありません。
- 170 :非通知さん:03/01/16 12:44 ID:WQnJHdet
- なんにしろ使い過ぎだろ
- 171 :非通知さん:03/01/16 12:51 ID:vZQ791i+
- スパーついてりぁかなり安くなったのに
- 172 :非通知さん:03/01/16 17:11 ID:5oZJC1hv
- >>155
IDは毎日変わるんだが?
名無しで口調変えれば問題ないはず。
- 173 :非通知さん:03/01/16 18:16 ID:/niteNjz
- >>172
串通してるって
- 174 :非通矢口さん:03/01/16 20:56 ID:ZQs5pJIq
- >>163
詳しく
- 175 :非通知さん:03/01/16 21:34 ID:mL5E35+1
-
な か な か 書 き 込 め ん ぞ ( ゜Д゜)ゴラァ!!
- 176 :非通知さん:03/01/16 21:38 ID:/Ii/Odbc
- >>169
そんなことないよ。漏れはウェブで料金プラン変更したら、できてなかったから、
ゴルァして、翌月に過剰分を引かせた。
- 177 :帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 21:43 ID:OkvL0cAf
- >>175
ヤフーBB入れボケッ!!
- 178 :非通知さん:03/01/16 21:45 ID:ssc2DtkP
- >>176
え!?できてないことってあるんですか?!
- 179 :非通知さん:03/01/16 22:09 ID:WK6Xo0Ci
- そりゃ請求書まで来てたら普通できないだろ
当月中ならともかく
- 180 :非通知さん:03/01/16 22:20 ID:64NVxiQG
- 話がこんがらがってないか?
- 181 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 22:47 ID:KzrBaDPQ
- そういえばここ数日急激にEZWEBが速くなった気がする。
mbサーバで関東。噂のHPの並列なんとかっていうのが稼動し始めたのか?
- 182 :非通知さん:03/01/16 22:50 ID:fvH/6Qf4
- >>181
それはメル鯖では? > HP
- 183 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 22:53 ID:KzrBaDPQ
- >>182
でしたっけ?
バリ3のFOMAと比較しても速い。
- 184 :非通知さん:03/01/16 22:54 ID:e/Dbwhs8
- 資生堂のキャンペーンに応募した人って、いますか?
質問スレッドでも聞いたんですけど…。
- 185 :非通知さん:03/01/16 22:54 ID:XmUj62cT
- 早いって 何がどういう風に早くなった気がするの?
- 186 :非通知さん:03/01/16 22:55 ID:fvH/6Qf4
- >>184
カツオスレで聞いたら?CAネタだし(w
- 187 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 22:59 ID:KzrBaDPQ
- >>185
imona無しで2ちゃんやったりしても体感速度が従来比3倍くらいに感じる。
難しいなぁ、ADSLみたいにスピードチェッカーみたいのがあればいいけど。
- 188 :非通知さん:03/01/16 23:00 ID:fvH/6Qf4
- >>187
その変化はどこにいても同じ?
それとも特定の場所でしか確認してない?
- 189 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 23:02 ID:KzrBaDPQ
- >>188
山手線に乗りながら(品川→上野)やってても速かった。
家も23区内だけど同じ位。
- 190 :非通知さん:03/01/16 23:32 ID:fvH/6Qf4
- >>189
電波状況の変化とかじゃないようですね
鯖メンテは無かったと思うけど・・・
- 191 :名無しさん:03/01/17 01:56 ID:7CFovyNM
- MySyncでもメールは吸いあげてくれないのね。鬱。
- 192 :非通知さん:03/01/17 02:41 ID:GvNeufUb
- 三洋の有機EL端末スレが消費されましたが新スレたてますか?たてませんか?
ついでにA130xSAのスレはたてるかたてないかどっち?
- 193 :非通知さん:03/01/17 03:08 ID:KQnG3Dz3
- >>191
自動転送しようぜ。
吸い上げができるよりこっちのほうがよっぽど嬉しいよ。
>>192
どっちもJATE通ってからでいいんじゃないの。
とくに有機ELはいつでるかわからんし。
- 194 :非通知さん:03/01/17 03:39 ID:yowiA35b
- >>193
送信メールのバクアプーは
BCCを使わなきゃいけないのが鬱
- 195 :非通知さん:03/01/17 03:39 ID:yowiA35b
- まあBCCタダだからいいんだけど。
めんどい。
- 196 :非通知さん:03/01/17 04:07 ID:KQnG3Dz3
- Bcc自動付加きぼん
- 197 :非通知さん:03/01/17 04:25 ID:2wujIHOE
- >>194
送信情報が残ってるから
あて先変えてまた送信するとか
(もっと手間だ)
- 198 :sage:03/01/18 00:29 ID:uL8E5qPv
- 「毎日新聞」より
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/1.html
>「CDMA2000 1x」は昨年4月にスタート。
>PDCとのデュアルモードで当初から全国の広い
>地域で利用できたことや
だめだこいつ・・・
- 199 :非通知さん:03/01/18 00:37 ID:wS1V8Qlv
- >>198
記者ならちゃんと調べて書けと小一時間(略
- 200 :非通知さん:03/01/18 00:41 ID:zR/rwK6v
- 何故最近この手の記者多いんだ。
- 201 :非通知さん:03/01/18 00:51 ID:AdN1Dcj3
- 携帯に来たメールを自動転送でPCに転送して、PCに来たメールを
携帯に自動転送する設定にするとエンドレスになっちゃいますか?
デジタルの時は1往復で止まったんですけど、cdはどうですか?
分かりにくい文でごめんなさい・・・
- 202 :非通知さん:03/01/18 00:52 ID:oTkrUr0x
- ここ質問スレじゃないよ。
- 203 :非通知さん:03/01/18 00:57 ID:+EhFCINO
- >>201
ピンポンはやめれ。
- 204 :非通知さん:03/01/18 00:59 ID:+EhFCINO
- >>201
もひとつ言えば、TTLを考えれば・・・
エンドレスはありえん。
- 205 :非通知さん:03/01/18 01:00 ID:+ZO5fD+p
- >>204
TTLは関係ないだろ
- 206 :201:03/01/18 01:06 ID:AdN1Dcj3
- TTLって何ですか?
- 207 :非通知さん:03/01/18 01:08 ID:+EhFCINO
- >>205
通信としての意味と言うことで。
>>206
TimeToLive
- 208 :非通知さん:03/01/18 01:09 ID:+ZO5fD+p
- Time to Live
- 209 :新世代携帯電話が社会に与える裏の影響とは?:03/01/18 01:18 ID:r8NiyqKF
- 新世代携帯電話を宣伝するCMは、うんざりするくらいご覧になっていることだろう。
すでに1台手に入れ、ポケットに入れたりベルトからぶら下げたりされているかもしれない。
ユーザーが現行モデルの携帯電話の全機能をまだ使いこなしていないというのに、
新世代機はもうその姿を現してきている。
http://news.lycos.co.jp/topics/business/mobile.html?d=17hotwiredi03&cat=8
- 210 :山崎渉:03/01/18 07:44 ID:cPXyhBre
- (^^)
- 211 :非通知さん:03/01/18 10:12 ID:iaoHcMvk
- スポットでも「最後のメール」篇のCM始まったね。
特定の商品を押し出すって言うよりauのブランドCMって感じだった。
- 212 :非通知さん:03/01/18 13:11 ID:RS8Jix4g
- 今日やけにEメールの送受信が早くない?
A5301T使ってるんだけど、普段は送信に13秒ぐらい、受信に18秒ぐらいなのに、
今は送信8秒受信13秒ぐらいになってる…
- 213 :212:03/01/18 13:26 ID:RS8Jix4g
- スマソ、昨日の夜、転送速度を高速→標準に変えたからだった…
いま高速に戻したら時間元に戻りました(;・∀・)
- 214 :非通知さん:03/01/18 13:29 ID:J4wqVsU9
- http://www.au.kddi.com/
auのHPが表示されない・・・。
地域ごとのauHPは正常みたい。
- 215 : ◆qdktvZ/yBE :03/01/18 13:33 ID:AWfVC3Qv
- >>214
普通につながる
君のプロバイダのDNSがイカレテル可能性を疑ったら(w
- 216 :非通知さん:03/01/18 13:35 ID:J4wqVsU9
- >>215
そう?他のサイトは正常なんだけどな・・・。
ちなみに俺のプロバイダはDIONという罠(w
- 217 : ◆qdktvZ/yBE :03/01/18 13:36 ID:AWfVC3Qv
- >>216
おお、それは・・・どっちにしろKDDIしっかりしろということか(w
- 218 :非通知さん:03/01/18 13:52 ID:iaoHcMvk
- 単にユーザー側の問題なような。
- 219 :非通知さん:03/01/18 13:53 ID:AWfVC3Qv
- >>214
ブラウザのキャッシュをクリアしてみてもダメ?
- 220 :非通知さん:03/01/18 14:06 ID:zR/rwK6v
- なんか、昨日・今日ぐらい急にEZ早くなってない?
- 221 :非通知さん:03/01/18 15:20 ID:m5Fdiy0F
- 関東のcdmaOneだけど、メール送信が明らかに早くなってる
- 222 :非通知さん:03/01/18 15:22 ID:sY7CTzxw
- >>213
高速から標準にすると早くなるの?
どうしてですか?
- 223 :非通知さん:03/01/18 15:24 ID:iaoHcMvk
- >>222
あんま変わらないよ。
- 224 :非通知さん:03/01/18 18:35 ID:0Lbupe42
- >>212
うおっ、ほんとだ、標準のほうが速い。
おなじ5301T使ってるけど
5秒くらい違うね。
- 225 :非通知さん:03/01/18 18:41 ID:Vp3og2/u
- auの次世代ケータイユーザーが500万人突破
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12378,00.html
- 226 :非通知さん:03/01/18 18:50 ID:wEEm3Fa8
- http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030117s161h003_17.html
- 227 :非通知さん:03/01/18 18:54 ID:RS8Jix4g
- >>226
どのキャリアも貶めず、うまい書き方だね。
- 228 :非通知さん:03/01/18 18:57 ID:n7mNubYU
- 226の記事なに?携帯からだから簡単におしえて
- 229 :非通知さん:03/01/18 19:03 ID:RS8Jix4g
- >>228
携帯各社のイメージ、人物に例えると……?
携帯電話サービスが本格的にスタートしたころは、各事業者間のイメージの違いというと、テレビコマーシャルに起用されている
タレントのイメージの違いぐらいだった。しかし現在は、それぞれのブランドイメージ戦略や割引などの料金体系、サービスの内容や
機能の違いなどにより、ドコモ、au、J−フォンのイメージにはだいぶ差が出てきている。
では、そのイメージの違いとは具体的にどのようなものか。よく聞かれる声を参考に、それぞれを「人物」に例えてみた。
-------
「ドコモ」な人……サラリーマン
有名大学を卒業、有名企業に勤務。性格はまじめで上司からの信頼が厚い。ただし何でも一番でないと気が済まない、勝気なところもある。
最近、投資に失敗して大損した。しかしそれぐらいではびくともしない体力の持ち主でもある。
使っているノートパソコン:IBM ThinkPad
好きな映画:「スター・ウォーズ」
応援している球団:巨人
好きなお酒:キリンビール
-----
「au」な人……学生
“イケメン”の青年。要領が良く、ざっくばらんな性格。親が国際的な仕事に従事していたので、英語は得意かもしれない。
このまましばらく学生でいるか、そろそろ就職してまじめなサラリーマンになってしまうか、思案のしどころ。
使っているノートパソコン:ソニー VAIO
好きな映画:「マトリックス」
応援している球団:日本の野球よりメジャーリーグ
好きなお酒:発泡酒
----
「J−フォン」な人……OL
国鉄職員だった父親に大切に育てられた、おっとりした性格。ミーハーな側面もあり、ワールドカップ以降はベッカム様に夢中。
勤めている会社は最近外資系になった。さらにもうすぐ名字が変わるという噂もある。
使っているノートパソコン:NEC Lavie
好きな映画:「マイノリティー・リポート」
応援している球団:野球よりサッカー。というよりベッカム様。
好きなお酒:ワイン、缶チューハイ
---------------------
- 230 :非通知さん:03/01/18 19:10 ID:Ne1qGr2E
- Jがおもしろい
現実は名字変わらなそうなのも多いけど
- 231 :非通知さん:03/01/18 19:10 ID:gfmPtbhJ
- >>226
解説が上手いな。
>最近、投資に失敗して大損した。
>しかしそれぐらいではびくともしない体力の持ち主でもある。
↑特にワラタ。
- 232 :非通知さん:03/01/18 19:36 ID:6MZBfSgs
- >>229ありがトン
ドコモとJのなかなかうまい表現だ。部分的にワラタが。
auの“イケメン”て・・・・
- 233 :非通知さん:03/01/18 21:01 ID:3k68gp8F
- そろそろ学割のCMをやりださなければいけない時期じゃないですか?
Dなんかはもう学生むけのCMやっているんだし
- 234 :非通知さん:03/01/18 22:32 ID:Ne1qGr2E
- 「やっほーバイバイ氏ね」
って一気に畳み掛けるように留守電に入ってたんだけど
番号通知されてるからイタ電だとしたらアフォだけど
間違い電話なら一体どんな状況なんだ
青森の市外局番より
- 235 :非通知さん:03/01/18 22:42 ID:iWV92XRf
- >>229
ドコモもauもJ-PHONEも持ってる俺はどうなるんだろ(w
あ、Tu-Kaも持ってます。
- 236 :非通知さん:03/01/18 22:45 ID:AWfVC3Qv
- >>235
統合失調症、または単なる携帯オタ(w
- 237 :非通知さん:03/01/18 23:09 ID:2uWUfbfn
- >>229
ドコモはIBMつうより富士通とかNECだな(笑)
- 238 :非通知さん:03/01/18 23:17 ID:n7mNubYU
- auはVAIOか?むしろIBMでは?
- 239 :非通知さん:03/01/18 23:18 ID:lj7KSmXA
- auはDELLか自作だな。
- 240 :非通知さん:03/01/18 23:21 ID:lj7KSmXA
- しかし、J-フォンの
応援している球団:野球よりサッカー。というよりベッカム様。
は、的確だな。
- 241 :非通知さん:03/01/18 23:21 ID:oTkrUr0x
- 映画がよくわからん。
OLの苗字が変わるのは、嫁に行くということか。
- 242 :非通知さん:03/01/18 23:22 ID:GrMnBX4q
- 友人をドコモからauに3人させました!
- 243 :非通知さん:03/01/18 23:28 ID:zIcdGUun
- >>242
乙。
- 244 :非通知さん:03/01/18 23:40 ID:9KHV/eQ+
- >>240
ドコモが巨人でAUがメジャーリーグってのも的確で笑える
- 245 :非通知さん:03/01/18 23:47 ID:aaPJ4kJw
- 球団っていってるのに サッカーっていってるのが
すばらしい
- 246 :非通知さん:03/01/19 02:09 ID:WfxMRvgF
- 苗字が変わるってことは単にvになるってコトダロ
- 247 :非通知さん:03/01/19 02:26 ID:fTkRRGGE
- >>245
球団にはちがいない
- 248 :非通知さん:03/01/19 04:08 ID:kHiwgLPi
- >>226ネタで…、
auの「親が国際的な仕事に従事」って
最初は意味がわかんなかったけど、旧KDDの事だったのね。
Jの「国鉄職員の父」や「ミーハー」、「ベッカム様に夢中」が一番上手いとオモタ。
>>239
確かに直販や自作が最も近い気がする。
- 249 :非通知さん:03/01/19 04:42 ID:Gx2RqyZD
- うまいうまいって言ってるけど各社の背景をそのまま書いてるだけのような。
- 250 :非通知さん:03/01/19 06:24 ID:ezpp2IIe
- 「J−フォン」な人……OL
生まれたときは、手足がなく、同じ境遇のよその子供と義足を共同で使っていた。
最近相手の親が貧乏になったので、義足は自分のものにして、
相手に貸すときはいろいろと条件をつけて意地悪をしている。
- 251 :非通知さん:03/01/19 06:30 ID:Gx2RqyZD
- >>250
そういうレスはいらないと思われ。
- 252 :250:03/01/19 06:45 ID:Fxyhjjri
- >>251
ツーカーが無視されているから書いた。
- 253 :非通知さん:03/01/19 06:46 ID:QcgcenNp
- auはトヨタです。(w
- 254 :非通知さん:03/01/19 06:48 ID:Gx2RqyZD
- >>252
今に至る経緯を知らずに書くのはやめようよ。
- 255 :252:03/01/19 06:49 ID:Fxyhjjri
- >>254
なぜ「知らない」と決めつけるのかがよく分からない。
- 256 :非通知さん:03/01/19 07:39 ID:Gx2RqyZD
- >>255
>>250でめちゃくちゃなこと書いてるから。
- 257 :255:03/01/19 07:49 ID:by+87kGi
- >>256
こちらはよく知っているつもりだが、何か変なことを書いたかい?
単に >>250 が悪趣味で気に要らないというだけだと思うが。
- 258 :非通知さん:03/01/19 07:50 ID:JK84gwVl
- >>257
悪趣味とわかってるなら書くな。
- 259 :非通知さん:03/01/19 07:51 ID:Gx2RqyZD
- 悪趣味で気に入らないというのもそうだけど
・生まれたときは、手足がなく、同じ境遇のよその子供と義足を共同で使っていた。
・最近相手の親が貧乏になったので、義足は自分のものにして、
相手に貸すときはいろいろと条件をつけて意地悪をしている。
というのは具体的にどういうことを言いたいのか教えて欲しい。
- 260 :255:03/01/19 07:51 ID:by+87kGi
- はいはい。朝から不機嫌な奴だな。
- 261 :255:03/01/19 07:57 ID:by+87kGi
- >>259
何か怒っている奴がいるのでこれで最後にするわ。
いちいちこんなの解説するのも何だけど、
デジタルホンが東名阪以外はツーカーと共同でやってた。
Jはツーカーの3社主要株主だった日産から株式を買い取った
ツーカーのプリペイドは去年の4月までJローミングができなかった。
ツーカーのEZWebも2001年までJローミングでは使えなかった。
まあ思いつくのはこんなとこでしょ。
- 262 :非通知さん:03/01/19 08:05 ID:1/ADriA1
- 例えが下手すぎたんだな、以降気をつけな。
- 263 :非通知さん:03/01/19 08:06 ID:Gx2RqyZD
- >>261
相手の親が貧乏になったわけでもないし条件をつけて意地悪をしている分けでもないと思うんだが。
単にローミング提携やローミングに際しての準備に時間がかかっただけだと思われ。
KDDIは最近、財務体質改善しているし。
手足がどうとか言う表現は論外だけど。
- 264 :261:03/01/19 08:14 ID:b0DioFft
- >>263
DDIはIDOに関東と中部を取られたので、ツーカーに資本参加することで、
一応全国をカバーしたのであって、関西では資本参加していない。
このことからもツーカーの親はむしろ日産。
だからまさに親が貧乏になったんだよ。
- 265 :264:03/01/19 08:16 ID:b0DioFft
- 今はツーカーはKDDIの傘下にあることは教えてくれなくても良いよ。
- 266 :非通知さん:03/01/19 08:47 ID:Gx2RqyZD
- >>264
相手の親…日産
相手=よその子供…ツーカー
義足…デジタルツーカー
って言いたかったの?
- 267 :264:03/01/19 09:03 ID:QuOGJMeb
- >>266
そうだよ。
例えが下手というのはもう良いよ。(w
- 268 :非通知さん:03/01/19 09:29 ID:4rGY+aYV
- もっと健全な例えかたしろよ。
不謹慎だな。
- 269 :非通知さん:03/01/19 09:54 ID:GsuBxFTF
- >>267
笑い事じゃねーだろ
- 270 :非通知さん:03/01/19 10:30 ID:BjW2W7a/
- >>269
ワラタ
- 271 :非通知さん:03/01/19 13:26 ID:eGS2r6om
- 今日の鉄腕で5303使うTOKIOにたっぷり宣伝してもらわんとな
- 272 :非通知さん:03/01/19 13:40 ID:Bcn8tItH
- ザ・宣伝部でCM「最後のメール」編を見た(テレビではまだお目にかかれなかったので)
感動しますた・゚・゚(つД`゚)・゚・.
- 273 :非通知さん:03/01/19 13:45 ID:cUjWL2dT
- まだ見てないやいってきまつ。なかなか更新されなかったので報告ありがトン。
- 274 :非通知さん:03/01/19 13:47 ID:Bcn8tItH
- >>273
そんかわりムービーは画質悪いよ(w
写真で見るCM(だっけ?)ってところがよくわかって(・∀・)イイ!!
- 275 :非通知さん:03/01/19 14:10 ID:GsuBxFTF
- >>274
おまいがそんなこと言うから131kもパケ代使っちゃったよヽ(`Д´)ノ
泣いたけど
- 276 :非通知さん:03/01/19 14:43 ID:DwIOwqof
- 月のうちの早い時期に家族割を当月適用で申し込んだら、当月適用されてないでやんの。
157にかけると、「auでは受け付けてない。ショップに問い合わせろ」
ショップに問い合わせると、「確かに受け付けた。しかしauに問題があった。
適用されなかった家族割(基本料金、無料通話の融通)は1月分でマイナス精算する」だってさ。
なんかスッキリしないよ。
家族割最初の適用月ということで料金案内をチェックしててよかった。
auヲタの俺もちょいと凹んだ。
- 277 :非通知さん:03/01/19 15:31 ID:60rNo8wo
- ネットで、イイ画像をみつけた。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou3/smusou3_2.htm
ここにある画像のイイとこだけを切り抜いて、待ち受けにしたい。
A3012CAなんだが、どうやればいいのだろうか?
- 278 :非通知さん:03/01/19 15:37 ID:f5qYWZbs
- >>277
私はこれを使っている
EZ携帯ピクチャー
ttp://www1.odn.ne.jp/ysk
- 279 :名無し:03/01/19 15:38 ID:uM65emks
- たしかGPS対応のパナソニックの機種がありましたが、今でもまだ機種変ってできますか?でもやっぱり十一か月以上たたないと定価になるんですかねぇ〜
- 280 :非通知さん:03/01/19 15:46 ID:f5qYWZbs
- >>279
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=%28%95%CF%8D%58%29%20C3003P
あるところにはありそう
>十一か月以上たたないと定価になるんですかねぇ〜
地域によって異なる
- 281 :非通知さん:03/01/19 17:28 ID:cKpu9Hci
- 雑誌で見たんだけどEV-DO関連でメール代くらいは定額制にできるみたいなこと書いてあったよ。
- 282 :非通知さん:03/01/19 17:30 ID:UFipEBU7
- この「ザ・宣伝部」ってauのCMがストリーミングで見れる所なんでしょうか?
URLが解らないのでどなたか教えてください。
- 283 :非通知さん:03/01/19 17:35 ID:uM65emks
- オフィシャルからどうぞ
- 284 :非通知さん:03/01/19 17:41 ID:U6X8shuS
- >>282
ムービー携帯なら、ストリーミングでみられるね。
トップメニュー→オフィシャる?au→ザ・宣伝部
PCで見たいんだったら、
http://www.kddi.com/cm/siteindex.html
- 285 :非通知さん:03/01/19 17:49 ID:UFipEBU7
- >>284
ありがd!逝ってきます。
- 286 :非通知さん:03/01/19 17:50 ID:woZ5O0k5
- >>281
メール代くらいならって一瞬思ったけど
フォトメールやムービーメールをガンガンやられても採算合うのだろうか・・・
- 287 :非通知さん:03/01/19 21:48 ID:4rGY+aYV
- 一定の枠もうけるんじゃないのそこは。
- 288 :A1101S使い:03/01/19 22:05 ID:RY3tIOxw
- ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030117203.html
- 289 :非通知さん:03/01/19 23:39 ID:cQqA8x7d
- >>288
それだけでは携帯からはわかりませぬ
- 290 :非通知さん:03/01/19 23:45 ID:dP96a56g
- auの次世代っていんちき?スレで
>837 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/01/19 20:23 igKbP1XL
>手元のauから固定に掛けても非通知にはなりませんが、何か?
>その電話(端末)はもともと通知しない設定になっているんじゃないのか?
>
>ボケは氏ね。
って発言した人、auユーザーだと思うのでこっちにカキコします。見てるかなぁ。
これ、たぶん突っ込んだ人はISDN使ってるんだと思われます。
ISDNだと、相手がISDN(総合デジタル網)またはデジタル携帯(PDC)を着信したとき、
ナンバーディスプレイ加入してなくても相手の番号が表示されます。
うちも自営で店のほうはISDN使ってるんだけど、自分のA5301Tで試してみたらたしかに番号出ませんでした。
ってことで、ちょっと解説でしたぁ〜。
- 291 :非通知さん:03/01/19 23:46 ID:EkwWzgNR
- ガイシュツだったら申し訳ないんだけど
何気なく、トップメニューの新着サイトを見てたら
ヤンキー夜露死苦
ってサイトがあるんだけど…
auはヤンキーを支援する方向なんでつか…?
- 292 :非通知さん:03/01/19 23:48 ID:dP96a56g
- あ、すまそ、>290は
auはDocomoのよさをしらないスレでした
- 293 :非通知さん:03/01/19 23:50 ID:UsaCp8SY
- 正月、1月2日頃みたauのCM。ムービーメールで手話?か何かで恋愛物の
映画仕立てのCMが一瞬流れてたんだけど、期間限定でしょうか?
めちゃ出来よかったんですけど。。。
「あ、こりゃまたJか、しかもなめらかとかいってるよ(藁)」ってみてたら
最後に、「au by.KDDI」ってロゴか。
まじびっくり。
- 294 :非通知さん:03/01/19 23:52 ID:1WeC2rUN
- >>293
今も流れてるよ。
- 295 :非通知さん:03/01/19 23:53 ID:3K+5rjx2
- >>293
つい先程もやってたよ。
- 296 :非通知さん:03/01/19 23:55 ID:+1gKCpPi
- 最後のメール編しかみたことないや
- 297 :非通知さん:03/01/19 23:56 ID:UsaCp8SY
- >>294-295
即レスthx。ADギャラリーにうぷされるのまってみます。
- 298 :非通知さん:03/01/19 23:58 ID:D7DzuYFQ
- Cメールってパケ代かかるの?
- 299 :しったか:03/01/19 23:58 ID:2BXTeUZc
- >>293-295
俺も見た!!
でも、毎度思うんだけどauのCMってなんで夜ばっかなの?
だから暗いイメージがついちゃうんだよ…
- 300 :非通知さん:03/01/19 23:58 ID:p4BUHbGu
- AUの携帯でMSNのメッセンジャーが使えるんですね。
最近知ってめっちゃ便利に使ってます。
AU以外にもMSNのメッセはあるのかなぁ?
- 301 :非通知さん:03/01/19 23:58 ID:e3MIZn/j
- 未だにみれん・・・
- 302 :非通知さん:03/01/19 23:59 ID:UsaCp8SY
- >>298
通話料扱い。
1通3円、受信無料。学割ハンガク
- 303 :非通知さん:03/01/19 23:59 ID:qQChzGsO
- 菊川怜ちゃん可愛いよなー。あのホームで花を落としちゃうCM最高!
菊川怜ちゃんをメインにしてもらいたい!!!
- 304 :非通知さん:03/01/20 00:00 ID:7aYKcOXU
- >>300
高校生?が作ったアプリみたいだね。普通に便利。
ただ、途中に作者のサーバーを経由してパスワード等を送信してるからね。
セキュリティの問題よりも、しっかりゲートウェイサーバーずっとついてるかの方が心配w
- 305 :YOJI ◆LMNMWMiDzc :03/01/20 00:02 ID:7iDNeoOD
- つぎの新機種っていつごろでそうですか?
携帯買い換えようかとおもってるんですが
買ったあとに新しいのでたらアレなんで
- 306 :非通知さん:03/01/20 00:02 ID:Xiz2JTOh
- >>302
thanks.プリペイドとのやり取りはどうなるのでしょう?
- 307 :非通知さん:03/01/20 00:05 ID:7aYKcOXU
- 相手がDigitalプリぺだと送受信無理。
cdmaプリぺの場合、普通に送信。
但し、cdmaプリぺ側からは必ず「ぷちめーるα」扱いじゃないと送信されない。
従って、番号通知無しのCメール。
あと、いくら最新機種でもプリぺ側も番号通知無しのメールが届く。
パケット網が使えないからなんだろうねえ。
- 308 :非通知さん:03/01/20 00:07 ID:DubdwAaU
- >>290
うげ、漏れも一緒になってカンチガイしてた人の一人です。
なるほど…ISDNだと見れるって話だったのか…あのひとも言ってくれればいいのに。
とりあえず、無知ですた。逝って来ます
- 309 :非通知さん:03/01/20 00:07 ID:Xiz2JTOh
- Thx、よくわかりますた。
- 310 :非通知さん:03/01/20 00:08 ID:jxkycKUa
- パナソニック製の新機種はいつ頃出るんですか?
だれか知ってる方教えてください
- 311 :非通知さん:03/01/20 00:21 ID:MyayVnUa
- >>310
松下はNCCから撤退してる。
散々ガイシュツ
- 312 :非通知さん:03/01/20 00:23 ID:p7sZ2ken
- かわりにNこないかなぁ(*´д`*)ハァハァ
- 313 :非通知さん:03/01/20 00:26 ID:5q5e4nBF
- >>312
そんなのいらない。それよりモトローラ再来キボンヌ
- 314 :非通知さん:03/01/20 01:02 ID:uQsbzEG6
- >>310
知らんかった・・・
- 315 :非通知さん:03/01/20 01:09 ID:u0vjHnj7
- >>303
ケミストリーの曲のCMではメインになってたよ
- 316 :非通知さん:03/01/20 02:16 ID:p7sZ2ken
- かわりにNこないかなぁ(*´д`*)ハァハァ
- 317 :非通知さん:03/01/20 02:20 ID:/Q1Nai9F
- > 628 名前:非通知さん 投稿日:03/01/19 21:04 igKbP1XL
>788 :非通知さん :03/01/17 23:09 ID:9xansSY0
>あうのあの音ね(ぷっぷっぷ)
>スーパーデジタルとうたっていた時代があった。でも実際はデジタルとは言えないらしい。
>一般電話に掛けると分かるが、非通知になる。ここが何かの原因?
>
>auの次世代っていんちき?スレで
>>837 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/01/19 20:23 igKbP1XL
>>手元のauから固定に掛けても非通知にはなりませんが、何か?
>>その電話(端末)はもともと通知しない設定になっているんじゃないのか?
>>
>>ボケは氏ね。
>
>って発言した人、auユーザーだと思うのでこっちにカキコします。見てるかなぁ。
>
>これ、たぶん突っ込んだ人はISDN使ってるんだと思われます。
>ISDNだと、相手がISDN(総合デジタル網)またはデジタル携帯(PDC)を着信したとき、
>ナンバーディスプレイ加入してなくても相手の番号が表示されます。
>うちも自営で店のほうはISDN使ってるんだけど、自分のA5301Tで試してみたらたしかに番号出ませんでした。
>
>ってことで、ちょっと解説でしたぁ〜。
昨日のigKbP1XL はauの恥さらしでした。
- 318 :非通知さん:03/01/20 06:01 ID:NdJVNlL0
- >>316 開発費を下さい。
- 319 :非通知さん:03/01/20 06:51 ID:uDVNC89y
- >>299
あのCMは夜だけじゃないよ。60秒バージョンを見る機会が有れば分かると思うが。
>>293
先週末からスポットで15秒バージョンが流れ始めたよ。auのブランドCMです。
- 320 :非通知さん:03/01/20 07:46 ID:uDVNC89y
- S「最後のメール」
(夜の街を必死の形相で走る男。時間がさかのぼり、男の回想シーンへ。
春、社員食堂で一人の女性に一目惚れする男)
同僚「可愛いだろう、あの子。でもな…」
(と、彼女が聾唖者であることをほのめかす。「君ノトナリ、イイデスカ?」と、
覚えたての手話を使って、初めて彼女に話しかける男)
S「幾千もの言葉。」
(「映画、行コウ」と文字と手話の動画メールを送る彼。
「ウ・レ・シ・イ」と返事を返す彼女の動画メール。
レストランでは二人が楽しげに会話を交わしている)
N「どれだけ言葉を尽くしても、たったひとつの思いを伝えきれない」
S「一つの想い。」
(怒りをぶちまける女性。男は呆れ顔で「いいよもう…」とつぶやく。
雪降るホームに一人たたずむ女性。「最後のメールなのに言葉が見つからないヨ」
と書かれた彼女からのメール。男はそれを読むと外にかけ出す。
「なんスか、あいつ?」「恋だ」と言う同僚たち。彼女の携帯には、
二人が知り合うきっかけになった「君ノ、トナリ、イイデスカ?」という男からのメールが届く。
同時にホームにたどりつく男。彼女の元へと走り出す。)
N「会いたくなるケータイ。au by KDDI」
- 321 :非通知さん:03/01/20 07:47 ID:uDVNC89y
- 詳細設定はhttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1020175903/664-665n
- 322 :非通知さん:03/01/20 08:02 ID:/Xj3PPn8
- めずらしくいいCMやわー
- 323 :非通知さん:03/01/20 09:08 ID:uDVNC89y
- ●期末見通し/通信−経費削減と特損一巡で、当期利益は黒字化へ ◆週刊エコノミスト 2003/01/28
●業界ナビ/IP電話−従来型の電話と比べ、コストが圧倒的に低い ◆週刊エコノミスト 2003/01/28
●今週の銘柄/KDDI−第2世代通信設備の早期撤去費用処理で身軽に ◆週刊エコノミスト 2003/01/28
●KDDI/莫大な借金を生んだauが、来年度は一転して稼ぎ頭に ◆週刊ダイヤモンド 2003/01/25
- 324 :非通知さん:03/01/20 10:01 ID:9q4l2ePg
- >>311
初めて知った!
昨日CM初めて見た!ケータイのCMだなあ、どこのだろう。AUじゃいんだよなあとか思って
映画みたいな出来にボーっと見とれてたらAUじゃないっすか!びっくりした。
やればできるじゃないかKDDI
- 325 :非通知さん:03/01/20 10:10 ID:OBAStIvI
- なんか垢抜けないCMに思えたが… まぁ今までもダサダサだったけど…
- 326 :非通知さん:03/01/20 10:13 ID:uDVNC89y
- >>325
ANAのビーチクCMはどう思った?
- 327 :非通知さん:03/01/20 10:23 ID:WTBSNVIU
- むしろレビューサイトの衰退→2chエロゲ板の人工拡大のよーな気が
- 328 :非通知さん:03/01/20 10:25 ID:WTBSNVIU
- うっわ、ものすごいところに誤爆したし
今日一日携帯板書き込みできねー
- 329 :非通知さん:03/01/20 10:59 ID:xiPOSGMd
- >>328
(・∀・)ニヤニヤ
- 330 :非通知さん:03/01/20 13:23 ID:HR86y6v9
- 今だいたい月7000円分くらいパケ使ってるんだが
これだとパケ割り付けた方がイイの?
それとも思い切ってミドルパックにした方が得なの?
パケ割りって通常通信料0.27円/パケットのところが0.1円になるんだよね?
ミドルパックにする場合は、普通に通信料0.27円/パケット取られるのですか?
ここが良く分からないんです。詳しく知ってる方がいたら教えて下さい。
- 331 :非通知さん:03/01/20 13:30 ID:85qx4Xnb
- >>330
思い切ってミドルパックの方が得だと思う。精神的にもね。
参考
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
- 332 :非通知さん:03/01/20 13:39 ID:+ynk7vfD
- >>330
パケ割だと0.1円だけどミドルパックは通常の@Multiの料金で1万円までだから
0.1〜0.27円まで状況により色々
概ね言える事はメールがメインの場合はパケ割の方がお得になる可能性が高い。
ezで6000円以上使うのならミドルパックがいいと思う。
- 333 :非通知さん:03/01/20 14:44 ID:/Q1Nai9F
- > 628 名前:非通知さん 投稿日:03/01/19 21:04 igKbP1XL
>788 :非通知さん :03/01/17 23:09 ID:9xansSY0
>あうのあの音ね(ぷっぷっぷ)
>スーパーデジタルとうたっていた時代があった。でも実際はデジタルとは言えないらしい。
>一般電話に掛けると分かるが、非通知になる。ここが何かの原因?
>
>auの次世代っていんちき?スレで
>>837 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:03/01/19 20:23 igKbP1XL
>>手元のauから固定に掛けても非通知にはなりませんが、何か?
>>その電話(端末)はもともと通知しない設定になっているんじゃないのか?
>>
>>ボケは氏ね。
>
>って発言した人、auユーザーだと思うのでこっちにカキコします。見てるかなぁ。
>
>これ、たぶん突っ込んだ人はISDN使ってるんだと思われます。
>ISDNだと、相手がISDN(総合デジタル網)またはデジタル携帯(PDC)を着信したとき、
>ナンバーディスプレイ加入してなくても相手の番号が表示されます。
>うちも自営で店のほうはISDN使ってるんだけど、自分のA5301Tで試してみたらたしかに番号出ませんでした。
>
>ってことで、ちょっと解説でしたぁ〜。
昨日のigKbP1XL はauの恥さらしでした。
- 334 :非通知さん:03/01/20 14:58 ID:p7sZ2ken
- そういえば、料金プランの変更や料金割引サービスの申し込み・変更が
>25日まで→翌月から
>25日〜 →翌々月から
だったのが
>月末2日より前→翌月から
>月末2日間 →翌々月から
に短縮されたのって既出?
- 335 :非通知さん:03/01/20 14:58 ID:HR86y6v9
- >>331 >>332さんレスありがとうございました。
教えて貰ったページ、とても分かりやすくて参考になりました。
すごく助かりました。ありがとう!
- 336 :非通知さん:03/01/20 17:58 ID:qi3vwr8c
- >>334
プラン変更時に知りました
- 337 :非通知さん:03/01/20 18:33 ID:PCxjoqVp
- >>325
そうか?俺はものすごく感動した。
今までのCMが粕にみえるぜマヂで・・・。
- 338 :非通知さん:03/01/20 18:37 ID:b57kUQIi
- >>337
オレも同意。
「最後のメール」
auも感動的に面白いCMできるんだなっと、ちょっと驚き。
- 339 :非通知さん:03/01/20 18:40 ID:PCxjoqVp
- >>338
続編というかそういう感動するようなCMを次もキボンヌって感じだ。
- 340 :339:03/01/20 18:43 ID:PCxjoqVp
- といいつつ、まだ携帯からのザ・宣伝部でしか見てないんだよなあ俺。
テレビで、しかも60秒版を早く見てみたい。
- 341 :非通知さん:03/01/20 18:50 ID:b57kUQIi
- 昨日の鉄腕DASHで、カメラ付ケータイの画像メールから犯人を追い詰める番組も結構面白かった。
使われてたのは日立(CMスポンサー)のA5303Hだったけれど。
写真をパソコンに取り込んで拡大してたけど、
携帯カメラにしては画質すごいイイなと思いつつ見てたりして。
- 342 :非通知さん:03/01/20 18:58 ID:cRTcrm/e
- >341
犯人が送ってきた写真ってA5303Hで撮ったものなのかな?
普通に考えたらそうだし、捕まえた犯人もA5303Hを持ってたけど
刑事の「フラッシュが光った」発言や顔の前でカメラを構えてたことから
少なくともあの学生の犯人は普通のデジカメを使ってた気がしてならないんだよね。
ところで、せっかくA5303Hを使うならムービーメールとかGPSとかも使ってほしかったな。
- 343 :非通知さん:03/01/20 19:02 ID:AxBRVvEu
- >>342
すぐつかまるじゃん。
- 344 :非通知さん:03/01/20 19:04 ID:+u7y+5Yc
- >>342
GPS使ったらその時点で終わっちゃうよ〜
- 345 :非通知さん:03/01/20 19:25 ID:Y4BEH3QL
- >>342
確かに。
ムービー使ったほうがもっと面白かったかもしれない。
犯人が「今ここだぜ〜〜」とおちょくったメールを送ったりしてね。
- 346 :非通知さん:03/01/20 20:16 ID:xWIDEAVv
- 「最後のメール」篇
初めて見タ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
激しく(・∀・)イイ!!
だけど見たのは15秒版だったから、今度はフルバージョンの方みたいな。
早くKDDI HPの広告ギャラリーに登場しないかな。
- 347 :非通知さん:03/01/20 20:35 ID:ADLGv0Xm
- auのイメージって、CM変わるとすごく変わるもんだ。
携帯CMでは、性能うんぬんとか割引とか言われても分かりにくくてイメージ悪いが
生き生きと活発でさりげなく携帯を使う様子のCMだと、見ていて心地イイ!
今のauは勢いがあってすごいかも。
- 348 :非通知さん:03/01/20 21:16 ID:lL+yCc/b
- 肩の力がちょうどよく抜けていい感じになってきた。
- 349 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/20 21:36 ID:dyr/jjfX
- 今日通りがかりにauショップ見たら2000円引き実施中で
A1012KU 1,800
A1013K 2,800
A1014ST 2,800
A1101S 2,800
A5301T 12,300
A5302CA 15,300
auショップでもけっこう安くなったのね
- 350 :非通知さん:03/01/20 22:04 ID:M2dmOOaC
- >>349
5302CAがヤマダ電機より7000円位安いw
- 351 :非通知さん:03/01/20 23:02 ID:9l9KaXXG
- 1週間くらい前に仲間タンがNHKのトーク番組に出てたんだけど、
沖縄の母親と携帯メールをやりとりしてるって言ってて、
「今は動画も送れるのが有って、私も親とやってます」みたいな事言ってたよ。
仲間タン、CFキャラとしての仕事をしかっかりやってますた。
NHKだからかauとは言ってなくて、
まぁ多分auだろうけど、でもこれがJの事だったら萎えるな(w
- 352 :非通知さん:03/01/20 23:33 ID:5q5e4nBF
- >>351
ムービーメールの発表会にゲスト出演したときにも
同じようなことを言っていたから、多分ほんとにやってるんだろう。
- 353 :非通知さん:03/01/20 23:38 ID:UMO3fPKQ
- >>351
沖縄だから、au(というか沖縄セルラー?)のシェアが大きいんで、
たぶんauなんじゃないのかな。
家族割も、沖縄と東京でも組めるようになったよね?
仲間タンが家族割使っているかどうかわからないけど(w
- 354 :非通知さん:03/01/20 23:51 ID:m/ic42oD
- >>353
契約タレントには無償提供&使い放題、とマジレス(w
- 355 :非通知さん:03/01/20 23:53 ID:uDVNC89y
- >>354
通信費はきっちり取られるが。
- 356 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/21 00:38 ID:UZ1E6ICq
- いまフジで新CMやってたけど
気が付いたときには終わってた...
- 357 :非通知さん:03/01/21 01:33 ID:DUDw76T/
- 下衆
愚民
居座り屋
悪質クレーマー
貧乏人
ゴネ虫
在日
馬鹿
ウンコに群がるウンコ蠅
でないほうがCDMA優等ユーザー
私達はKDDIにいくらでも払える選ばれし人間
- 358 :非通知さん:03/01/21 01:33 ID:DUDw76T/
- 下衆
愚民
居座り屋
悪質クレーマー
貧乏人
ゴネ虫
在日
馬鹿
ウンコに群がるウンコ蠅
でないほうがCDMA優等ユーザー
私達はKDDIにいくらでも払える選ばれし人間
- 359 :非通知さん:03/01/21 01:33 ID:AyvQamih
- >>357
スレ違い。
- 360 :非通知さん:03/01/21 01:35 ID:DUDw76T/
- 下衆
愚民
居座り屋
悪質クレーマー
貧乏人
ゴネ虫
在日
馬鹿
ウンコに群がるウンコ蠅
でないほうがCDMA優等ユーザー
私達はKDDIにいくらでも払える選ばれし人間
- 361 :非通知さん:03/01/21 01:39 ID:DUDw76T/
- 下衆
愚民
居座り屋
悪質クレーマー
貧乏人
ゴネ虫
在日
馬鹿
ウンコに群がるウンコ蠅
でないほうがCDMA優等ユーザー
私達はKDDIにいくらでも払える選ばれし人間
- 362 :非通知さん:03/01/21 02:29 ID:jRhLRTnY
- 早く、総合パンフレットが仲間タンにならないかな〜。
菊川飽きた。
- 363 :非通知さん:03/01/21 07:34 ID:D51N0Gj6
- >>362のズリネタはauのパンフ
- 364 :非通知さん:03/01/21 07:49 ID:Aqx+1r3u
- >>362
つーか2人の絡みがいいな
- 365 :非通知さん:03/01/21 09:28 ID:AyvQamih
- フレパーネット「au」に娯楽情報配信――「iモード」と連携
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003012007913j0
インターネット関連技術開発のフレパーネットワークス(東京・港、宮之内誠人社長)は2月下旬、
KDDIの「au」向けに携帯電話の位置情報を使った情報交換サービス「NAVIGETY」(ナビゲッテ
ィ)を始める。携帯電話に差し込む専用装置を使い、周辺の飲食店や娯楽施設の情報などを検索
・入手できる。
近く専用装置を発売する。昨年12月に同様のサービスをNTTドコモの「iモード」向けに始めており、
専用端末を10万台以上出荷した。「au」向けも六本木や渋谷、名古屋など「iモード」と同じ地区で販
売する。店舗側は付近の消費者向けに割引情報などを発信でき、消費者は飲食店やカラオケ店な
どの情報を検索できる。「au」と「iモード」の位置情報サービスを連携させることで、両通信事業者の
利用者間での情報交換が可能になり、幅広い集客効果や検索サービスの拡充が見込めるという。
http://www.navigety.tv/index.html
- 366 :非通知さん:03/01/21 10:07 ID:k2JtlM3E
- 豊はどうしたんだっけ。
- 367 :非通知さん:03/01/21 10:11 ID:yecTGx/T
- iタウンガイドとezナビが一緒に利用出来るのかな?
- 368 :非通知さん:03/01/21 11:27 ID:AyvQamih
- その時間、その場所にいる人に向けた情報を発信〜ナンパもできる「ナビゲッティ」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/09/n_navige.html
携帯電話に挿すだけで、周辺のショップ情報を入手でき、合コンの相手も
見つけられる──。「ナビゲッティ」は位置情報を利用して、ショップや人の
ニーズをリアルタイムでマッチングさせるサービス。仕掛け人はあの「ラブ
ゲッティ」を開発した面々だ
- 369 :非通知さん:03/01/21 11:51 ID:oSApouYA
- 竹野内豊が前回の豊悦みたいになる予感。
織田裕二をもどせばいいのに。
- 370 :非通知さん:03/01/21 11:58 ID:239dYITx
- >369
また織田オタが出た…(´-`)
- 371 :非通知さん:03/01/21 17:03 ID:6lz+dL4d
- なんか、auデジタルスレを荒らしているキャリアヲタが他のスレにまで迷惑かけ出したな。
- 372 :非通知さん:03/01/21 17:40 ID:AyvQamih
- >>371
デジタルスレと同時進行で他スレも荒らしていたわけで。
- 373 :非通知さん:03/01/21 19:12 ID:yaPzc+FB
- ○○じゃないの?
- 374 :非通知さん:03/01/21 20:59 ID:AyvQamih
- >>373
ただの愉快犯かと
- 375 :非通知さん:03/01/21 21:03 ID:StKjK/bh
- >>349
亀レスで申し訳ないだけど、それってどこのauショップ?
こちら東京なんですけど。A1014STがほしぃ。安いね。
- 376 :永瀬。:03/01/21 21:08 ID:ptICrDAd
- なぜCMに永瀬と浅野を使わないんだ?全く何考えてんだかauは…。だから糞呼ばわりされるんだよ(*゚д゚)ゴルァ!
- 377 :非通知さん:03/01/21 21:11 ID:AyvQamih
- >>376の永瀬
契約切れ
- 378 :非通知さん:03/01/21 21:21 ID:Z46ruiwy
- >376
ワラタ
使った宣伝はことごとく不評だったんだよゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ
- 379 :非通知さん:03/01/21 21:22 ID:tjJA890w
- 永瀬って終わってないか?
- 380 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/21 21:48 ID:UZ1E6ICq
- >>375
京浜東北線沿いの新杉田店
東京からだとちょい遠いよ
- 381 :非通知さん:03/01/21 22:04 ID:StKjK/bh
- >>380
サンクス。新杉田って横浜の方ですよね。出張で神奈川の方いったら、ちょくちょく
みてみますか。
- 382 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/21 22:07 ID:UZ1E6ICq
- >>381
場所的には京急 杉田駅からの方が近いかな?
16号沿い そばにすき家あり
- 383 :非通知さん:03/01/21 22:12 ID:mC1LWDYD
- >>376
浅野はまだ使ってるよ。
インカム付けた浅野が大きいリンゴに驚いたと思ったら、床が抜けて落とされる
という、いつものわけわからんCMだけどね(w
- 384 :非通知さん:03/01/21 22:13 ID:AyvQamih
- >>383
それはX-Box
- 385 :非通知さん:03/01/21 22:13 ID:OFrT1NPW
- >>383
それはXBOX。
と、マジレスしてみる。
- 386 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/21 22:14 ID:UZ1E6ICq
- >>383
それX箱
- 387 :知らないけど突っ込んでみる:03/01/21 22:16 ID:2spfWlDu
- >>383
それってXBOXじゃねぇの?
- 388 :非通知さん:03/01/21 22:31 ID:SN5P+Z5u
- >>384-387
多重婚(w
- 389 :非通知さん:03/01/21 22:34 ID:Cd1zHvAp
- >>388
政略結婚
- 390 :非通知さん:03/01/21 22:36 ID:2spfWlDu
- むしろ続いて欲しかった・・・
- 391 :383:03/01/21 22:55 ID:mC1LWDYD
- ゲ!そうなんだ…。
でも、浅野が落とされた後に
「ビックリするほど次世代ケータイNo.1 au by KDDI」
ってナレーションがあっても、全然違和感無いでしょ?(w
- 392 :非通知さん:03/01/21 23:15 ID:CKkLXaAH
- >391
もう思い出させないでYO…( ノД`)
ポテロングのCMとか、見るのも嫌なんだから。
- 393 :非通知さん:03/01/21 23:23 ID:AyvQamih
- >>392
浅野は悪くない。
>>391X-BoxのCMには電通すら絡んでいない。
- 394 :非通知さん:03/01/21 23:25 ID:CKkLXaAH
- >393
すみません、あの髭面が生理的にだめなんです。
- 395 :非通知さん:03/01/21 23:33 ID:AyvQamih
- 髭無し
http://mailnews.cplaza.ne.jp/images/vol4/asano.jpg
- 396 :非通知さん:03/01/21 23:40 ID:CKkLXaAH
- >395
これなら大丈夫です(ってのも髭伸ばしてる方に失礼ですけど)
でもどうして、以前のauといいX箱といいポテロングといい
妙なCMにばかり起用されるんでしょうね、浅野さん。
- 397 :非通知さん:03/01/21 23:44 ID:AyvQamih
- >>396
アクが強いから。ポテロングのは5社コラボだしね。
- 398 :非通知さん:03/01/21 23:48 ID:d5SkRTNX
- 浅野ってハンサムじゃないけどオサレ顔なんだよな
浅野路線もけっこう好きだったけど・・・
- 399 :非通知さん:03/01/22 00:15 ID:g81GiNl7
- >>396
あと、昔のゼロックスもな(w
- 400 :永瀬。:03/01/22 00:46 ID:nkm+RqcW
- 永瀬も忘れないでぇ〜(;゚д゚)"ウワァァン!
- 401 :非通知さん:03/01/22 14:49 ID:zsL/QSSd
- >399
懐かしい…俺はあれで浅野を知ったYO。
なんか問題になったんだっけ?
- 402 :非通知さん:03/01/22 18:51 ID:83jY4Wos
- カタログ情報まだかな?
- 403 :非通知さん:03/01/22 20:59 ID:6sS46Pbw
- 今回のCMはDIONみたくギャグで済まさずに(「コレはイメージです」)
ちゃんと最後まで真面目だな。
けど身障者使うなんてズルい?
- 404 :非通知さん:03/01/22 21:36 ID:degQq3cz
- >>403
そういう考え方は古いかと
- 405 :障害者施設指導員:03/01/22 21:41 ID:LqFGOHjm
- CM板にも書いたが、そういう考えは障害者の仕事の幅を狭める。
- 406 :非通知さん:03/01/22 22:27 ID:lWLaAyZg
- auに求めること
端末のグレード(ハイエンド、スタンダードなど)の廃止。
EZplusやEZnavigationやmovieやグロパスはその機能を端末に後付し、どんな端末でも
自由にソフトを落とし込むことにより使用可能にさせる。
もちろんソフトを入れることにより一回だけ課金。
それ以外は機種変更しようともソフトは自動的に移される。
ほかにも、全機にシンプルメニューなどを搭載し、そのモードにすることで
メニューも機能制限こそあれお年寄りなどに優しいようにする。
他にも端末上でヘルプ機能の参照を可能に。
また、ストレート機、カメラなし機などもしっかりと用意。
もちろんそれらも上のソフトのには対応。
型番はこの際7000番台にして、今までのは捨て去る。
また、FOMAのように複数の端末をカードを交換することにより使用できる
ようになればいいなあと。
こういうのって古い?考え方。
- 407 :非通知さん:03/01/22 22:34 ID:2bF9uCs8
- しかしまあ、今日テレでやってる阿部寛のドラマはAU端末のオンパレードだな。
先週はA5302、今日は1101Sと5301T、あとは5303H,1013K,3015SAか?
- 408 :非通知さん:03/01/22 22:37 ID:EJgd60Jy
- >>406
理解できない人間が続出するかと。
- 409 :非通知さん:03/01/22 22:42 ID:Cnr4kS8g
- 阿部寛ってドコモの富士通のCMに出てるよね?
権利関係は大丈夫なのかな?
- 410 :非通知さん:03/01/22 22:44 ID:2bF9uCs8
- >>409
今も出てたっけ?
体全体電飾のやつは覚えてるんだが。
- 411 :笑い魔:03/01/22 22:46 ID:lWLaAyZg
- >>408
そんなに難しいでつか?
- 412 :非通知さん:03/01/22 23:29 ID:xIKqK61N
- >>407
あの時間帯はKDDIスポンサーだから当たり前。
あと火曜22時と木曜22時のcxもKDDIスポンサーだから、出てくるケータイはauばかり。
- 413 :非通知さん:03/01/22 23:35 ID:YOqj1683
- >>412
犯人が使ってる奴は D で、ごみ箱に投げ捨てられてるのが J だったりして。
- 414 :403:03/01/23 00:36 ID:Pis16L2X
- >>404-405
考え方改めますた。
- 415 :非通知さん:03/01/23 08:52 ID:ajJMbN1z
- >>412
水曜22時って日テレとフジの両方のスポンサーしてるんだよね。
- 416 :非通知さん:03/01/23 08:56 ID:ajJMbN1z
- >>409
スタアの恋ってドラマはKDDIが提供で主演が藤原紀香だったよ。
そのドラマではNTT東日本のCMに出てる草g剛も主演だったけどね。
それと濱マイクも永瀬正敏が主演でスポンサーがJフォンだったり。
- 417 :非通知さん:03/01/23 12:05 ID:weFu+noH
- >>406
古いと言うより、現実感無さ過ぎ。
将来に向けてデータARPUを増加させていこうという時なのに
データARPUが稼げるGPSやmovieに非対応の端末を意図的に増やせと言ってみたり、
全機種にハイエンド機と同等のハードウェア仕様を要求してみたり、
ソフトに機能制限を加えるだけでお年寄りに優しい端末を実現できると言ってみたり
(キーの表示を大きくする、押しやすくする、受話音量を爆音にする、
サイドキーなどのややこしいボタンは撤廃するなどハードウェア的アプローチも必要だろう)、
その一方でUSIMカードなどのややこしい端末機能を増やせと言ってみたり、
もうめちゃくちゃ。
- 418 :非通知さん:03/01/23 16:16 ID:dKkyNzYu
- 普通は番組スポンサーを優先
何所も関係なかったらCMやってる奴とかじゃない?
- 419 :非通知さん:03/01/23 19:56 ID:C4aDQ4ED
- 将来の800MHz帯携帯電話に向けた周波数の再配置案が明らかに
2003年1月23日に開催された,総務省の諮問機関である情報通信審議会 情報通信技術分科会
携帯電話等周波数有効利用方策委員会(14回)において,将来の800MHz帯携帯電話に向けた,
周波数の再配置案が示された。
FOMAなどの第3世代携帯電話は現在,2GHz帯を利用してサービスが始まったが,いずれ周
波数が不足する見通し。現在の携帯電話は,800MHz帯や1.5GHz帯を利用しているが,この
うち800MHz帯は周波数帯域が細分化されていて使いにくい,送受信に使う周波数(上り,
下り)が世界の体勢と逆になっている,などが課題で,利用帯域の整理・統合が必要とさ
れていた。携帯電話等周波数有効利用方策委員会は,こうした問題の解決のために周波数
の再配置に向けた検討を進めている。
- 420 :非通知さん:03/01/23 22:21 ID:ajJMbN1z
- Movie-ADが始まりますた。今はアデランスが広告を出しています。
- 421 :非通知さん:03/01/23 22:58 ID:ajJMbN1z
- 着うたのラジオCMにオレペコが使われてた。
- 422 :非通知さん:03/01/23 23:17 ID:kDGoDMn5
- >>421
ペコー(・∀・)イイ!!
- 423 :非通知さん:03/01/23 23:37 ID:GQduhknZ
- なにげにポイントって2%還元されてるんだね。
ドコモやJホンは有効期限3年だけど
auは期限ナシでリセットないからうれしい。
- 424 :非通知さん:03/01/23 23:43 ID:kDGoDMn5
- >>423
今年の3月までは4%還元でつね。
- 425 :非通知さん:03/01/24 00:12 ID:4WtQtjxg
- >>422
同意。オレペコ良いよね〜。
新しいTVCMさっき初めて見た。
auらしからぬアレだね。Jの広告だと最初思った(w
でも、確かに身障者をネタに出してくるのはあんまりうまくないかな〜
…とは思いつつしっかり感情移入してまった(w
「ガンガレお前ら」って。
- 426 :非通知さん:03/01/24 02:18 ID:5oMJiTRJ
- >>423
>>424
DやJって有効期限があったんだ〜
3年たったポイントから順に減算されていくの?
このことをネタに友人をauに替えさせられるかな?
- 427 :非通知さん:03/01/24 02:40 ID:iCsUALxU
- 356. 商願2002-094063 ワン切りチェッカー
357. 商願2002-094064 §H∞Virtual\Office
358. 商願2002-094065 【図有】 (着うたマーク)
- 428 :非通知さん:03/01/24 18:53 ID:sesQbsF6
- 雑談age
- 429 :非通知さん:03/01/24 19:31 ID:36KhEWG5
- カタログ情報ないの?age
- 430 :非通知さん:03/01/24 19:35 ID:c4ODylwM
- >>426
Dとかは基本的にポイントは年度区切りで
有効期限は1年間しかないけど、
翌々年まで繰り越せるってイミだよ。
だから3年たったら1年目の分がゴッソリなくなるわけ。
- 431 :非通知さん:03/01/24 21:06 ID:T03tb7IZ
- 最近ドコモもJフォンも端末価格が2万くらいに
なってきたよね?AUの上位機種も2万くらい。
同じくらいの値段なのに他社のほうがたくさんの機能
がめいっぱい詰め込まれているように感じる。
たしかにムービーが取れたりとハイスペックではあるけど
AUは現時点で可能なはずのものをすべて詰め込んでいな
いように思えます。それはたとえば504とのアプリの違い
であったり。どこかしらが抜けている。
くわえてあの質感や塗装の悪さ。ドコモと比べて圧倒的に劣る。
値段変わらないんだからせめて質感だけでもよくしてほしい。
- 432 :非通知さん:03/01/24 21:08 ID:UFGpIGTv
- >たしかにムービーが取れたりとハイスペックではあるけど
別にいいじゃん
- 433 :非通知さん:03/01/24 21:22 ID:vb6c0Lrb
- >>431
京セラメタリック筐体の質感には504など足元にも及びません。
はやく5305出してほしい。
- 434 :非通知さん:03/01/24 21:27 ID:1gh2HuV+
- >>431
これこの板でau批判をしてはダメだ。
甲子園のライト席で読売の応援をするのと同じだ。
- 435 :非通知さん:03/01/24 21:37 ID:SwnAu1yf
- 正当な批判は一向に構わん。
根拠のない煽りは逝ってよし。
で、>>431は一理あると思う。
- 436 :非通知さん:03/01/24 22:56 ID:T03tb7IZ
- >>435
どうも。べつに煽ってるわけじゃないからね。
俺AU使ってるし。
ようはね、昔は端末価格がドコモと2万くらい違ってたから
多少安っぽかったり機能劣っててもしょうがないと思ってたけど
最近はちょっと納得できない部分があるなぁと。
- 437 :非通知さん:03/01/24 23:05 ID:MOUxa9/w
- >>431はauにもっと良くなって欲しいからこそちょっと厳しい事言ってると思う
俺も同感
こう、現時点で完璧ってのが無いんだよね
- 438 :非通知さん:03/01/24 23:27 ID:OUiMHxV5
- でもSH-mobile搭載でCCDでSDカードも読み書きできてってやると2万じゃ済まないワナ
どうしろと
- 439 :非通知さん:03/01/24 23:27 ID:HphQp2su
- 0x機や2xx機は全部はいってるのけ?
- 440 :非通知さん:03/01/25 00:08 ID:0y9vmDxV
- >>438
別にそんなことはないと思われ
- 441 :非通知さん:03/01/25 00:12 ID:+kcfhdVP
- >>440
インセを数千円単位で上げなきゃならないわけで。
- 442 :非通知さん:03/01/25 11:31 ID:dY5Xdk5t
- いまさら「最期のメール」CMをみました。
2002年4月26日にテロップ付きムービーメールをやり取りしているあの二人は一体…
- 443 :非通知さん:03/01/25 12:10 ID:+kcfhdVP
- au「最後のメール」60秒 PC&5303用
http://a5301t.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/ez0392.amc
- 444 :非通知さん:03/01/25 12:17 ID:PemctVRA
- 九州が韓国人全体に対して、ノービザを遂行しようとしています・・その理由はあきれ返るものです。
>>特区申請業務を担当した津留今朝寿観光課嘱託社員(59)は、「福村三男市長が
『日本人はビザなしで韓国に入国できるのに韓国人は難しく、ビザを申請しなければ
ならないのは間違いだ』という考えで推進してきた」と明らかにした。
・・日本人は韓国に不法滞在をあまりしないし、韓国での犯罪数も少ないから
韓国政府が日本人観光客の外貨獲得目当てに「勝手」にビザなしにしているだけである。
相互主義がいいのなら、韓国政府が日本人にビザありに戻せばいい。
別に観光客としての韓国人はビザを取れるのですから、普通に日本に来ればいいのです。
つまりビザを取れない韓国人とは前科者や何らかの問題がある人間に限られるわけです。
この市長は韓国人の日本に対する不法滞在者数を知らないのでしょうか!?
こんなの施行するなら本州や四国に入って来れないように九州で閉鎖してもらいたい所です。
事実上、九州から日本全国何処でも韓国人がノービザで来れるようなものです。
国が一旦断ったのに又これを主張するとは・・・「韓国人は日本での不法滞在者が多いからビザなしに出来ない」だけです。
確実に↓こんな人達が入ってきます、素晴らしいヴィジョンをお持ちですね。不法滞在、犯罪対策には何も触れてません。
人口10万人当たりの犯罪発生件数(これは犯罪発生件数2001であり、ICPOとは数字が異なります。気になる人はご自分でお調べ下さい)
殺人 強盗 暴力 強姦
日本 1.1件 2.7件 5.3件 1,18件
韓国 1.7件 9.7件 592.6件 11,0件
韓国の殺人事件発生件数は日本の1,5倍
韓国の強盗事件発生件数は日本の3,6倍
韓国の暴力事件発生件数は日本の111,8倍
韓国の強姦事件発生件数は日本の10倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
1.「日本で一番不法滞在の多い外国人は韓国人」
(不法残留者数 法務省統計 H14.1.1)
1. 韓国 55,164
- 445 :非通知さん:03/01/25 12:27 ID:GY1IE6WG
- >>443
どうやって見るの?
- 446 :非通知さん:03/01/25 12:41 ID:QXmGA1dZ
- >>445
http://www.au.kddi.com/download/ezmovie_player
ここでezmovieプレーヤLiteをDL
- 447 :非通知さん:03/01/25 17:50 ID:dY5Xdk5t
- そういえば自分、「きらきら星」CMを見たことないんだけど、あれっていつ流れてたの?
http://www.kddi.com/cm/tvcm/file/m_85_m.mpg
- 448 :非通知さん:03/01/25 17:52 ID:vHAoiDXj
- >>447
1週間ぐらい前まで流れてたよ。
- 449 :非通知さん:03/01/25 17:56 ID:dY5Xdk5t
- そうなんだ…サンクス。
漏れ、KDDI提供の番組あまり見ないもんなあ(´・ω・`)
- 450 :非通知さん:03/01/25 18:05 ID:gIHK3ZL+
- 俺はしょっちゅう見てた。
でも、「キミノトナリ―」はまだ見たことない(´・ω・`)
- 451 :非通知さん:03/01/25 18:12 ID:MX0SXebL
- 30××シリーズと50××シリーズの違いは?
- 452 :非通知さん:03/01/25 18:25 ID:p2OwRMdk
- >>443
神キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
MPEGバージョンもってるならそれもウプ激しくキボンヌです・・・。
- 453 :非通知さん:03/01/25 19:20 ID:GY1IE6WG
- >>446
ありがd
見れますた
- 454 :非通知さん:03/01/25 20:38 ID:uXu/WS6Y
- >>452
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1020175903/
ここの708から読んでみ
- 455 :非通知さん:03/01/26 14:01 ID:dKI6CJff
- >>454
サンクス
今落とし柱だす。
- 456 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 15:23 ID:S7JQCiZT
- お待たせしました!来月カタログ紹介です。
表紙は・・・また菊川です(w
でも、写真うつりはいいと思うんだけどなぁ。
「彼氏にバレンタインチョコを作っている」という設定です。
機種はA5304Tが入っています。内蔵のBREWアプリについて載っていますが、
「ezplusには対応してない」とのこと。もしauが今後BREWだけでいくなら、
おそらくFOMAのi-motionのように、今までのは切り捨てになるんでしょう。
ezmovieは「一部対応していない」とあるので、Sサイズでしょう。
新色としては、A1013Kに「シルキーホワイト」と「チェリーピンク」があります。
女性を狙ったものと思われますが、ピンクはちょっとどぎつい色です。
また、料金プランとオプション紹介の色は淡い青になりました。
夏ならともかく、寒い時期にあの色はどうかと(^^;
法人向けとして、「au着信ビジネスレート」というオプションが始まります。
これは割引グループに登録されたauへの通話料が安くなる、というものです。
「割引グループ」の意味がパンフだけでは分かりかねますが、
おそらく「グループディスカウント」だと思います。
ただし、1グループにつき2000円の定額料が必要になります。
- 457 :非通知さん:03/01/26 15:54 ID:fB+5w50W
- このサイト、どう?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_yorosiku.html
- 458 :非通知さん:03/01/26 15:59 ID:Gr3DUyES
- >>456
関東と関西どちらのカタログ?
- 459 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 16:13 ID:S7JQCiZT
- >>458
申し遅れました。関東です。
- 460 :非通知さん:03/01/26 16:24 ID:nC2LRYno
- ラピカ残ってた?
- 461 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 16:34 ID:S7JQCiZT
- >>460
ラピラカードのこと?
一応あるよ。C1001SAもね。
- 462 :非通知さん:03/01/26 16:40 ID:g9JrT/l5
- >456
ご苦労様です。
ところで、C3001Hはどうでしたか?
- 463 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 16:40 ID:S7JQCiZT
- あ、あと、パンフにある1x機を買う(新規・機種変どちらでも)と、
「ジャン券」というのがもらえ、仲間・菊川・竹野内と「オフィシャる?au」サイトにおいて
じゃんけんが出来、3週連続で勝つと、5万円もらえるチャンスがあるそうな。
これが「次世代500万台記念(2月末見込み)」なんだそうで。
いくらなんでも、まだ達成されてないのに、記念キャンペーンはヤバイだろう?
それにそのペースだと、目標の700万台は・・・?
- 464 :非通知さん:03/01/26 16:42 ID:Nc+rGizy
- あれ?500万台もういったんじゃなかったっけ?
- 465 :非通知さん:03/01/26 16:43 ID:q9jzOuGs
- >>463
500万はもう突破したっしょ?
- 466 :平社員 ◆tSsxKZd0e. :03/01/26 16:44 ID:Nc+rGizy
- http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12378,00.html
- 467 :非通知さん:03/01/26 16:44 ID:nT+fhQAF
- >>463-464
1月17日にKDDIから500万突破の広報発表したね。
- 468 :非通知さん:03/01/26 16:46 ID:nT+fhQAF
- >>466
こっちの方がいいだろ。
ttp://www.kddi.com/release/2003/0117-1/index.html
- 469 :非通知さん:03/01/26 16:59 ID:tF9ItCpI
- >>466
の記事中にリンクがあるのに貼りなおす468はアフォか?
- 470 :非通知さん:03/01/26 17:45 ID:sYjbX1qd
- >>469
分かってない469の方がアフォだと思われ。
- 471 :speek ◆g8o7jqd1cY :03/01/26 18:09 ID:ue0bhFYC
- >>464-467
あ、そうでしたか(汗)失礼しました。
にしても、なんで「2月末見込み」なんて書いたんだろう?
- 472 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 18:12 ID:vUzY/IF1
- あ、トリップ間違えた(w
>>462
ありましたよ。また赤と黒だけでしたけど(w
- 473 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/26 18:18 ID:Pd6xBlfT
- あ、あと5304のプレインストールされてる「着うた」は
ヤイコの「未完成のメロディー」です
- 474 :非通知さん:03/01/26 18:18 ID:5mCWwU4m
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
- 475 :非通知さん:03/01/26 18:55 ID:XeTH+9rP
- >>472
未だにC3001Hをパンフに残してるってことは
一応、ストレート型が需要あるのをわかってるのかね…
はやく新しいストレート端末でないかな…シンプル機で良いから
- 476 :462:03/01/26 19:04 ID:g9JrT/l5
- >472
情報どうもです。
あのカラバリの中では銀が一番ダサいかな、と思ってるので別にいいんですがね(w
>475
でしょうね。
ならばストレート機をどこかに作らせろと…。
嫌な役なんだろうから、筆頭株主の京セラがやってくれないかな。
- 477 :非通知さん:03/01/26 19:04 ID:/rhlEQGi
- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1020175903/725
ttp://cdma20001x.hp.infoseek.co.jp/last_mail.htm
- 478 :非通知さん:03/01/26 19:15 ID:XeTH+9rP
- >>476
さすがにいつまでもCシリーズじゃマズイだろうしね…
個人的にJ-P51が好きなので1x向けに改良して出してくれ〜
…って松下は暫らくau向け端末出さないか(´・ω・`)ショボーン
- 479 :非通知さん:03/01/26 19:35 ID:tF9ItCpI
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 480 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/26 19:44 ID:rn7tl9Sl
- >>473
5304でも出たけど
やっぱり東芝HDD+DVDレコーダの歌やね
- 481 :非通知さん:03/01/26 22:51 ID:L7U/EPc/
- >>473
5304のスペック教えてください。
新機種は5304のみ?
- 482 :非通知さん:03/01/26 22:53 ID:fB+5w50W
- きっとコレが来る!?
>http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu_2.html
- 483 :非通知さん:03/01/26 22:53 ID:nT+fhQAF
- >>481
5304スレ池よ。
- 484 :非通知さん:03/01/26 23:03 ID:Z+k7UgXx
- >>483
一応念のためだよ。必ずしもあのスレのが真実てわけじゃないし。
- 485 :非通知さん:03/01/26 23:11 ID:5HU1OEUT
- >>484
焦らなくても水曜日に分かる。っていうかここで誰かが書いたところで真実てわけじゃないし。
- 486 :非通知さん:03/01/26 23:13 ID:nT+fhQAF
- auショップってシスコルータ使ってるのね。
- 487 :非通知さん:03/01/26 23:29 ID:cSJKfS8P
-
ストレート機復権のカギは、Matrix式の「ボタン1発、スライドで飛び出すキーボード」にあると思うのだが
- 488 :非通知さん:03/01/26 23:30 ID:nT+fhQAF
- >>487
形としては、有機ELのSAが近いんじゃないか?
- 489 :非通知さん:03/01/26 23:35 ID:jEJj2DFK
- 飛び出すキーボードは、ソニエリのコンセプトモデルにもあったね。
- 490 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/27 00:44 ID:ELX6z5DD
- >>481
49x98x24、110g
新機種は5304だけ。
信じろって…
- 491 :非通知さん:03/01/27 00:55 ID:kbXQyDhI
- 5304スレの情報通りでいいのか?待ち受け200時間?
- 492 :非通知さん:03/01/27 08:35 ID:UEHe0Q3K
- 質問なんですが、この間彼女が携帯を変えると言うのでauショップ行ったんです。
で、彼女はNタイプのアンテナ位置の携帯が欲しいので店員に「そのタイプで着うたが出来るやつ」
って聞いたら、「2〜3月位に出る」っていってたんですがこれってガセでしょうか?
お願いします。
- 493 :非通知さん:03/01/27 08:38 ID:hPqcPgTh
- >>492
http://www7.plala.or.jp/giorgio/new_Aseries.html
ここを見る限りなさそうな。
- 494 :speek ◆pjB6o6PfnU :03/01/27 08:40 ID:Vkf0MKam
- >>491
待ち受け200時間、連続通話170分だね
- 495 :非通知さん:03/01/27 09:04 ID:UEHe0Q3K
- >>493
ありがd。
そこの、店員を今からブッ飛ばしに逝ってきます。
- 496 :非通知さん:03/01/27 09:18 ID:Vkf0MKam
- いってらっしゃい
- 497 :非通知さん:03/01/27 11:19 ID:h8GZZqvo
- なんか俺の周りでキャリア変えようかなって言ってるやつに
au勧めたらN位置アンテナの機種ほとんどないから嫌って言われた。
しかも5人に・・・
- 498 :非通知さん:03/01/27 11:48 ID:srXbUb12
- どのキャリアでもN位置の端末ほとんど無くなってるよ。
- 499 :非通知さん:03/01/27 12:19 ID:G13BiNw9
- 確かにクラシカルな端末を1個ぐらい用意しておく方がいいかもしれない。
N信者はともかくとしても、無難なデザインの端末を求める層は確実にいるわけで、ストレート端末よりもよほど重要。
なにしろ、現状の530xシリーズに万人受けするデザインの端末はひとつもない(5301T:分厚い/5302CA:目が…/5303H:奇抜すぎ/5304T:若者向け/5305K:…どうやって開けるの?)わけで…
で、質問なんだけど旧鳥取三洋はどうなってるんでしょ?1011STみたいに血迷わなければそのまま任せられるデザインだと思うが。
- 500 :非通知さん:03/01/27 12:28 ID:srXbUb12
- さぁ
- 501 :非通知さん:03/01/27 13:08 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 502 :非通知さん:03/01/27 13:08 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 503 :非通知さん:03/01/27 13:09 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 504 :非通知さん:03/01/27 13:09 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 505 :非通知さん:03/01/27 13:09 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 506 :非通知さん:03/01/27 13:09 ID:L509WqkL
- >>470
( ゚Д゚)ハァ?しねバーカ
- 507 :非通知さん:03/01/27 13:35 ID:srXbUb12
- 邪魔
- 508 :うんこ ◆tB1yA2xTyE :03/01/27 13:35 ID:C1vfw4cf
- -------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
- 509 :非通知さん:03/01/27 16:33 ID:vFYtlaZO
- >499
A5301Tが分厚いのは確かだが、そのせいで万人受けしないというのはちょっと解せないな。
でも確かに、A1101SやA5303H、A5304Tのように派手でどちらかというと若者向けな機種だけでなく、
もう少し落ち着いた色調の機種も欲しいね。
鳥取三洋はauに出してる中では唯一GPSケータイ以上のものを出していない所でもあるから
ちょっと技術力に乏しいのかな…とも思うんだけど、再編でどう変わるか楽しみではあるよね。
願わくばあそこにはN型で続けてもらいたいな…需要は結構根強いし。
- 510 :非通知さん:03/01/27 16:41 ID:qj2rJdSP
- 鳥取三洋はNECと仲良しだからな。あるとしたら、旧鳥三になると思う。
今の携帯の機能では、N型が効率悪いからメーカーは作りたがらない訳だが。
カメラつきの場合だと、固定しにくくなるから、手ブレの原因にもなるし。
- 511 :非通知さん:03/01/27 16:42 ID:srXbUb12
- 仲良しってのは単なる噂だよ。
- 512 :非通知さん:03/01/27 17:22 ID:P2f3y8Et
- 料金お知らせサービスのIDが書いてるやつ
郵便事故で郵便屋が
なくしちまったんだけど
大丈夫か?
- 513 :非通知さん:03/01/27 17:25 ID:srXbUb12
- >>512
auに連絡した方がいいかと。
- 514 :非通知さん:03/01/27 17:45 ID:UxN6cYaw
- auは再送付してくれんだけど、郵便屋に問い合わせたらわからんって。
- 515 :非通知さん:03/01/27 17:46 ID:srXbUb12
- >>514
今すぐサイトにログインしてパスワードを変えよう。
- 516 :非通知さん:03/01/27 18:10 ID:h8GZZqvo
- >>498そういってるんだけどドコモやJはまだけっこうあるし
auは1つしかないからからダサいとか意味の分からない事を言われるんですよ。
みんなN型のイメージがついてて納得してくれないんですよ。
PはM型だというと「あっそっか」だけ
JはSHドコモはNだけなのにみんな503isやSH07、08、52などばっかり。
まあ次買い換えるときになったらM型しかなくなってるかもしれないから
そのときこそauを・・・
- 517 :非通知さん:03/01/27 18:19 ID:gG+0WCJC
- ログインIDとパスワード自体を
郵便屋が無くしたらしいんでログイン自体ができないよ!
- 518 :非通知さん:03/01/27 18:19 ID:Z3nYpXkX
- ログインIDとパスワード自体を
郵便屋が無くしたらしいんでログイン自体ができないよ!
- 519 :非通知さん:03/01/27 18:20 ID:Qq8J3CnH
- >>517
157に電話して再発行してもらえ
- 520 :非通知さん:03/01/27 18:31 ID:w8LiGb6J
- 普通2ちゃんに書き込む前に157に電話するだろ。
- 521 :非通知さん:03/01/27 18:36 ID:srXbUb12
- >>517
>>514で再送付した貰ったんじゃないの?まだ届いてないってことかな。
それなら届いたらすぐにパスワード変えようね。
- 522 :非通知さん:03/01/27 19:31 ID:c5fy5D1V
- 悪意ある第三者にパスワード変えられたら
どうしよう・・・?
- 523 :非通知さん:03/01/27 19:31 ID:Qq8J3CnH
- >>520
てことはネタか?
- 524 :非通知さん:03/01/27 20:41 ID:bd/HpKaN
- 157に電話して再送付してもらう際に、
いつ前回送付したか確認したらもう一週間以上たっているのです。
悪用されてなければいいのですが。
- 525 :非通知さん:03/01/27 21:36 ID:H8Ag3WsS
- >>524
たかだか,月々の支払い明細程度をどのように悪用するのか聞きたいのだが?
- 526 :非通知さん:03/01/27 21:54 ID:srXbUb12
- >>525
通話明細とってると掛けた相手の電話番号まで表示されるからなぁ。
- 527 :非通知さん:03/01/27 22:58 ID:G13BiNw9
- 唐突でスマソ、沖縄セルラーって永遠にセルラーのままなの?
DDIポケットにもいえることだけど、名前だけでも「エーユー沖縄」とかに統一しちゃった方がわかりやすい気がする…
- 528 :非通知さん:03/01/27 23:01 ID:srXbUb12
- >>527
沖縄では「沖縄セルラー」というブランドに信頼があるからなぁ。
いずれ変更する可能性はあるけど。
ポケットは社名変更で発生するコストを嫌って変更しないのかと。
- 529 :非通知さん:03/01/27 23:05 ID:NOSKEK1Y
- >>527
沖縄のおっさんたちはこのせいでいまだにauじゃなくてセルラーと呼びます
いちおうラジオのCMでは「au沖縄・沖縄セルラー電話」っていってるよ
あと、沖縄にはドコモの支社ないのにドコモのCMでドコモ沖縄と出ているのを
小1時間・・
- 530 :非通知さん:03/01/27 23:07 ID:G13BiNw9
- そっか、信頼のブランドなのね。CMでアピールするってのにはビクーリ。
>ポケットは社名変更で発生するコストを嫌って
ロゴにこっそりと一文字付け加えてみたりとか。たぶん、だれもきづかない。
- 531 :非通知さん:03/01/27 23:09 ID:srXbUb12
- ドコモ九州の支店がある。そしてドコモ九州はドコモの支社ではない。完全子会社にはなったけど。
http://www.docomokyusyu.co.jp/kaisha/img/sosiki.gif
- 532 :非通知さん:03/01/27 23:10 ID:srXbUb12
- >>530
様々な部分で変更コストが発生するのよ。
- 533 :非通知さん:03/01/27 23:19 ID:NOSKEK1Y
- >>531
なるほど。でもそう考えるとドコモ福岡のCMがあってもいいんじゃない(w
- 534 :非通知さん:03/01/27 23:24 ID:srXbUb12
- >>533
突き詰めると沖縄なのにドコモ九州って言うと違和感があるからじゃない?
住んでないからわからないけど。
- 535 :非通知さん:03/01/27 23:56 ID:QIQ/dML4
- 社名を変えると、社名を使ってある印刷物やらなにやら全てを
作り直さなきゃならなくなるね。
- 536 :非通知さん:03/01/28 00:07 ID:5rXs4ftR
- >>535
そうだよ。大はビルの看板から、小は名紙や社員証まで全部だから、結構かかるよ。
数年前に会社が合併した時は結構大変だったよ。
- 537 :非通知さん:03/01/28 00:09 ID:GnfoHge5
- KDDIはこれ以上そういう部分に経費を費やしたくないんだよね。
- 538 :非通知さん:03/01/28 00:36 ID:eI0w43eJ
- >537
違うね。
沖縄が嫌がってるだけ。
KDDIは合併したがってた。
- 539 :非通知さん:03/01/28 00:41 ID:GnfoHge5
- >>538
どこで聞いた話?
- 540 :非通知さん:03/01/28 01:57 ID:GnfoHge5
- クアルコム・スタジアム
- 541 :非通知さん:03/01/28 02:11 ID:zf/FwRxu
- ezwebで公式サイトにヤンキー情報って…もうアホかバカかと。
- 542 :非通知さん:03/01/28 07:24 ID:W+LyGoId
- 「ー>」を変換すると「→」になるの知ってた?
- 543 :非通知さん:03/01/28 16:01 ID:4BOvfO8u
- 合併したいしたくないじゃなくて
沖縄は上場してるから色々と面倒なのよ
- 544 :非通知さん:03/01/28 18:21 ID:egZKvHzS
- >>542
知らなかった。使えるね。ありがとう。
- 545 :非通知さん:03/01/28 20:56 ID:eqMVUdlR
- >>542
何故にこのスレに書いたのか知らんがサンクス!
- 546 :非通知さん:03/01/29 11:07 ID:0G5QyNeP
- BREWTM Operator Working Group(仮称)の発足について
http://www.kddi.com/release/2003/0129-1/index.html
- 547 :非通知さん:03/01/29 17:38 ID:nP4eQ156
- ezWEBやezplusガナイ、GPS機能だけついた携帯ないかな。
つか、オーダーメイド携帯開発してホスィ。ソニエリでな。
- 548 :非通知さん:03/01/29 17:54 ID:0G5QyNeP
- >>547
メーカーが嫌がる。
- 549 :非通知さん:03/01/29 18:51 ID:spawkD2P
- 去年の5月15日に3012CA買ったんだけど、機種変できるようになるのはいつ?
- 550 :非通知さん:03/01/29 18:51 ID:0G5QyNeP
- >>549
いつでもできるよ。
- 551 :非通知さん:03/01/29 19:02 ID:oeFwAawr
- >>549
おめ!
- 552 :非通知さん:03/01/29 19:03 ID:0G5QyNeP
- 「最後のメール」篇 ONAIRスケジュール
http://www.kddi.com/cm/tvcm/onair.html
「最後のメール」篇アップ
http://www.kddi.com/cm/tvcm/body.html
- 553 :非通知さん:03/01/29 19:20 ID:mm4pvogv
- >>552
今ごろ更新きたー!!
オンエアスケジュールがわかるってのはいいね。他者も見習ってほすぃ。
- 554 :非通知さん:03/01/29 19:21 ID:zfs70f0Y
- >>547
3000万くらい払えばオーダーメイドで作ってくれるんじゃね?
- 555 :非通知さん:03/01/29 19:48 ID:wrBRlva8
- 可愛いこののパスワードわかるんですがこれで何ができますでしょうか
- 556 :非通知さん:03/01/29 19:57 ID:pSPo3dX/
- 不正アクセス法違反で逮捕。
ぐらいかな。
- 557 :名無しさん:03/01/29 19:58 ID:C522/vVu
- >>554
金型代だけでもそれを上回る。
- 558 :非通知さん:03/01/29 21:44 ID:LNLZ+LRZ
- A5304Tってezplus使えないんだよね?
なんか型番だけで判断できなくなって嫌だなぁ。
- 559 :非通知さん:03/01/29 22:50 ID:7RzMqNcV
- 最後のメール編のCM良かったです。
会いたくなるケータイってのも良いですね。
感動して何度も見てしまいました。
何度も見ているうちにふとこんなことを考えてしまいました。
もし、Jフォンで同じことをしたら・・・
ムービー写メールで手話は通じたのでしょうか・・・。
それよりも・・・最後のメールはちゃんと届いたのでしょうか?
- 560 :非通知さん:03/01/29 22:53 ID:0G5QyNeP
- >>559
他社批判の為のCMじゃない。
もっと純粋な気持ちで見れ。
- 561 :非通知さん:03/01/29 23:41 ID:9+YO8rAw
- >>559-560
当然auにはその意図はあるよね。
「比較」って意味でさ。
一般人なら純粋に見られるかもしれないけど、
この板の住人はニヤッとしちゃうでしょ、実際。
- 562 :非通知さん:03/01/29 23:47 ID:OWH64I8x
-
- 563 :非通知さん:03/01/29 23:47 ID:0G5QyNeP
- >>561
不純
- 564 :非通知さん:03/01/30 00:04 ID:Hrbw55qg
- しかしJのCM見るたびに
「Jポソだから伝わらない……」
といいたくなる俺がいるのも事実なわけで。
- 565 :非通知さん:03/01/30 00:09 ID:TWHAESfI
- そんな見方してる人がいたなんて、
みんな心がねじ曲がってるよ。
俺はJのはムービーだと思ってないから
比較するなんて考えられない。
- 566 :非通知さん:03/01/30 00:11 ID:Trhy/HQJ
- っていうか他社批判はやめとこ。
- 567 :非通知さん:03/01/30 00:15 ID:8iyWJXAz
- 最後のメール編のCMって、メチャ評判いいんでしょ?
- 568 :非通知さん:03/01/30 03:40 ID:13PN3iO0
- 仕事場でのアンテナ感度が悪いんですが、
それを補うようなブースターというか追加アンテナみたいなものはありますか?
機種は5000系です。
- 569 :非通知さん:03/01/30 07:39 ID:W+tm2JBz
- 料金お知らせサービスの通知が来たんだが、そこにかかれているIDとパスワード使ってもログインできねえー!
まったく糞の役にも立たねー
- 570 :非通知さん:03/01/30 09:02 ID:nFM2BrGZ
- >>567
菊川のより全然いい!
- 571 :非通知さん:03/01/30 12:14 ID:u5QC60y/
- 余った無料通話ってどうしてる?
- 572 :非通知さん:03/01/30 12:39 ID:nKkE8QMN
- 530×シリーズの中で着信音1番きれいな端末なんだよ?
ドコモだったらPよりNって感じだけど。
- 573 :非通知さん:03/01/30 12:48 ID:qsypjx2H
- >>568
あるよ。車載用アンテナ。
>>572
言葉遣いに気をつけろ。
53xxの音源チップは全て同じ。
- 574 :非通知さん:03/01/30 12:55 ID:YtAAYeO5
- >>572
A53XXシリーズはJ-PHONEやSO504i、N504i系と同じFM40和音。
スピーカはA5303Hがいいかな。
- 575 :非通知さん:03/01/30 13:06 ID:TjilzImM
- BREW端末キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
http://www.kddi.com/release/2003/0129/index2.html
- 576 :非通知さん:03/01/30 13:51 ID:/RzlFmuU
- >>573
おまえ、何様?(w
- 577 :非通知さん:03/01/30 14:46 ID:6EbJbETw
- >576
おまえもなー
- 578 :姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/30 19:48 ID:LtbO7UWA
- au関東のホムペ、勝手に別ウィンドウで広告出すのやめてほしいわ
- 579 :前園27歳:03/01/30 19:59 ID:LaWqc0ci
- http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0439.jpg
これって嘘画像ですよね?
- 580 :非通知さん:03/01/30 20:18 ID:QxjtX+gy
- ソニエリのコンセプトモデルだってば
- 581 :前園27歳:03/01/30 20:30 ID:LaWqc0ci
- コンセプトモデルって言葉がわかりません
商品化される予定は薄いものっていうことでしょうか?
あと、579はロダの画像なんですけど
他にちゃんとしたサイトで同じ画像が見られるところはないでしょうか?
検索はしてみたけど見つかりません。
- 582 :非通知さん:03/01/30 20:34 ID:YGL+WWkK
- >>573 :非通知さん :03/01/30 12:48 ID:qsypjx2H
>>572
言葉遣いに気をつけろ。
53xxの音源チップは全て同じ。
音源チップはヤマハの独占特許だから同じでも、
アンプチップとスピーカーは違うから音は異なる
(旧機種で使われたことのあるコンデンサ構造類似型簡易スピーカーなどは
アンプを必要とせず、消費電力も少ないが、音は小さく、音色もしょぼい)
例えば
CDプレーヤーが同じでも
プリアンプ・メインアンプ・スピーカーが違えば音色は違ってくるのと
同じこと。
なんか
>>573
は
感じわるいですね
- 583 :非通知さん:03/01/30 20:47 ID:3zAFYypT
- BREW・・・公式発表だけ見たら全然メリットが分かりにくいんですけど、
要はC/C++で利用可能な標準APIです。
Java で作れるのはせいぜいゲーム程度なのに対し
BREW では、webブラウザやメールソフト、スケジュール管理など
今まで携帯電話に最初から組み込むしか方法の無かった各種ツールを
後から提供できるようになります。
Windows の上で Java も Visual Basic も動くように
BREW に Java 実行エンジンを載せれば、そのまんま従来型の Java ソフトも動かせます。
極端な話、最初は通信機能だけしか無いクリーンな電話機を発売し
あとはユーザの好みに合わせて「俺はアドレス帳1万人使う」とか
「仮名漢字変換はATOKでなきゃ」とか
本当に使いたいモジュールだけをインストールして使う、完全なカスタマイズ端末だって
原理的には可能。
ムービー再生も、将来的にビッグサイズ対応のものに差し替えたり
場合によっては DivX コーデックを入れたり・・・(auが許せばですけどね)
あと、内蔵するメールソフトやアドレス帳などを全部 BREW にしておけば
バグが出ても、回線経由でバージョンアップが可能。
いちいちショップで取り替えてもらう必要は、もうありません。
内容的には結構すごい事なんですけど・・・・相変わらずauは地味。
てゆーか、パッと目立つ液晶などと違って、見た目に凄さがわかりにくい。
世間的には、ほとんど話題にならないでしょう。 はあー
- 584 :非通知さん:03/01/30 20:55 ID:ULpEw4QI
- その世間とやらは端末のハイスペックはさほど望んでないわな。
端末ランキングみりゃわかんべ。
- 585 :名無しさん:03/01/30 21:05 ID:zsbc5Typ
- >>583
威力を発揮するにはもう少しメモリーが必要と思われ。
16MBは欲しい。
- 586 :非通知さん:03/01/30 21:12 ID:nFM2BrGZ
- …auって目立たないところ頑張りすぎ(w
それがまたカワイイというか、もどかしいというか…
なんつうか不細工だけど誠実で気の利く香具師って感じ
- 587 :非通知さん:03/01/31 01:32 ID:RV9XK70n
- >>583
> あと、内蔵するメールソフトやアドレス帳などを全部 BREW にしておけば
> バグが出ても、回線経由でバージョンアップが可能。
> いちいちショップで取り替えてもらう必要は、もうありません。
かえってトラブルの種が増えるのでやらないと思われ
- 588 :非通知さん:03/01/31 01:59 ID:lQ1jffoD
- >>587
(゚Д゚)ハァ?
こいつ何言ってんの?
トラブルの元が増える?
明らかに便利になるだろ。
- 589 :非通知さん:03/01/31 03:26 ID:cLaM3Vr3
- >>559
ちとおそレスですが、あのcmの内容、
例のauのメールは妖精さんが運んでるコピぺの動画メール編として
オレ書こうとした内容とだいぶ被ってるんだよなーw恥ずかしくなって
(丁度仕事も忙しくなりタイミング逃した)止めたんだけど。
あたしはauのメールを運ぶ妖精。
今度むーびーめーるってのも運ぶ事になったの。
(妖精王のおやじったら、人使いが粗いんだから・・・でもがんばっちゃうもんね!)
むーびーめーるってのは大きな気持ちのかたまり。
これを運ぶのは気合と愛のチカラよ!運ぶにはそれなりの実力がいるんだから。
だからあたし達auの妖精達はむーびーめーるも運べるの。でもむーびーってなんだろ?
・・・・・・・・・あれ?誰かのお手紙が呼んでるわ。わっ!大きい気持ちのカタマリが。
早速届けましょ。・・・・・・うんしょ、うんしょ、新しく整備された高速ぱけっと道路で快適に運べるわー!
- 590 :非通知さん:03/01/31 03:28 ID:cLaM3Vr3
- ・・・いたいた!あの男のコね。早速そうしーん!
「?メールじゃん。誰から?・・・祥子・・・
今更なんだよ!人に理由も言わないで、大阪に勝手に転勤したんじゃたんじゃなかったのかよ。
・・・添付ファイル?しらねえよ。パケ代の無駄さ!」
うわー、きっまずーい☆ いきなりヘビーな所にでちゃった!
でも、開けなくてもいいの?大事な内容なんでしょ?・・・お願い、素直になって、開けてみて!
ピッ!---------私、本当に後悔してる・・・だからね、ちゃんと伝えたいの。今までありがとうって。
ケンジと離れるって現実が辛くて・・・だから黙ってたの・・・ごめんなさい、ありがとう。
・・・でも・・・寂しい・・・------------------------------------------------------------------
・・・その15秒間の女の人の顔は、はじめは寂しそうな笑顔で、最後には涙が溢れてて・・・
(これが、ムービーメール・・・)
そのとき、おもむろに彼が携帯のキーを叩き始めた___
- 591 :非通知さん:03/01/31 03:28 ID:cLaM3Vr3
- 一方、駅では、一人の女性がベンチに座りつづけていた。
利用客も少ない、小さな駅だ。田舎から進学の為にこの町に住んで、彼と出会って、
就職して、次第にすれ違うようになって・・・祥子は、今までの事を振り返っていた。
懐かしさと寂しさが一気に心に詰める。涼やかな午後の風が、より一層の悲しさを募らせる。
そのとき、いきなり携帯の着信音が鳴った。メールに設定してある音だ。ケンジの。
♪チャラララーラ チャララララン
ドビュッシーの、月光だ。その着信音は、まるでCDの音そのままのような。
------会いたい。今すぐに。振り返ってごらん。 ケンジ---------
彼女はゆっくりと振り向く。まさか、場所も伝えてないのに。
そこにはケンジがいた。
「どうして、ここがわかったの?」
「動画メールの中で微かに聞こえた、この駅の発車ベルの音さ。毎日聞いていた、
君とこの6年一緒に過ごしていた、この音を、忘れるわけないよ・・・。
祥子、君と離れるのは嫌だ。君がどんなに大切かわかった・・・君といつも一緒に居たい。」
「ケンジ・・・。」
(あらあら、プロポーズ!やけちゃうわ。・・・よかったわね。私もうれしい。)
あれ?呼んでる。今度はどこからのお手紙だろ?あなたから___?
-------auの妖精さんは、今日も沢山の人の、沢山の気持ちを・・・。---end
- 592 :非通知さん:03/01/31 03:38 ID:9nUyHcdB
- 589-591
良い内容ですが、ちょっと15秒では辛そうですね。
また、「パケ代の無駄だ」という言葉を言わせるのはKDDIとしては嫌がるでしょうね。
暗にムービーメール(添付ファイル全般?)はお金がかかる、と言っているようなものですから。
またメールを運ぶ妖精、という設定は面白いですが正直存在意義を感じません。
冗長になる一因ですし、正直この二人のやり取りを見て言っているセリフは
視聴者が感じればいい物であって、わざわざCM内で言う必要性はないでしょうし。
…と、一生懸命考えた案もダメ出しされる大変さ、お察しします。
これからも最後のメール編を越えるような作品を世に出せるよう、頑張って下さいね。
- 593 :非通知さん:03/01/31 03:44 ID:XupNJpPK
- ez navigationいらない。ゲームしないからez pulsいらない。
ゲーム以外でも便利そうなのでBREWはほしい(なくてもいい)。
動画撮影したい。大画面がいい。新絵文字や動く絵文字やwap2.0や144K通信に対応したい。
ってことで53**シリーズからナビとjava(BREW)をとって端末価格が12800円以下の型番発売希望。
1000番台がよく売れてることからもわかるけど大抵の一般ユーザーはこんな機種を望んでると思わない?
- 594 :非通知さん:03/01/31 03:55 ID:XupNJpPK
- >>593
スマソ。A13**が動画撮影対応ならOKってことだな。
個人的にはハイエンド機並みの液晶やスピーカーを積んでほしいのだが、、、
- 595 :非通知さん:03/01/31 05:23 ID:R6tvKg9h
- うーん、eznavigationとかBREWとかはそれほどコストを増やす要因にはならないのではないかと思います。
液晶、カメラ、動画(もしくは汎用)チップあたりが金食うんじゃないかなと思ったりしてます。
- 596 :名無しさん:03/01/31 06:36 ID:vb9y+ePq
- >>595
液晶・半導体チップは1枚10M円単位のフォトマスクを何枚も使うから
以前のものが流用できなければ開発費だけで膨大な金額になる。
- 597 :非通知さん:03/01/31 07:53 ID:gaGAe7Iq
-
- 598 :非通知さん:03/01/31 12:30 ID:FyFQh3S9
- >>589-591
確かに15秒ではつらいねー
「パケ代の無駄だ!」ってとこでは、
パケ割やミドルのアピールする手があるかも。
「auなら安心」みたいな。
でも、auには素直に今の利点を言って欲しいな。
某Jみたく,不満点→auならOK!みたいな。
パケ割,家族割,学割年割と,アピールできることおおいと思うんだよね。
何よりも,学割→年割になっても他社よりお得!という
イメージを植え付けるべきじゃないかなぁ。
未だに,「学割切れるからauやめた」って人おるし……
- 599 :非通知さん:03/01/31 12:49 ID:6TOlvYBw
- パケ割(含むミドルパック)の威力を普及させるためにも
PDCとの比較広告打って欲しいんだけどなぁ
ダメかなぁ
- 600 :非通知さん:03/01/31 15:52 ID:AFDRl6SM
- >>599
AUは他社より安いってのが多すぎて
逆にどれか一つだけ強調するって難しいかもね
- 601 :非通知さん:03/01/31 17:33 ID:bI3oDpgX
- 2月の綜合カタログ頂いてきますた。
れいタンとてもかわいくてよろしい。
やはり料金表はわかりやすくないとな。よそのカタログ見てるとだんだん騙されてる気になってくるんだよね。
BREWは「§brew」←こんな感じのマークで、特にサービス名を設定するわけでもなくそのままBREWらしい。
- 602 :非通知さん:03/01/31 18:00 ID:nqF7PwUx
- これイイ!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035913821/381
- 603 :非通知さん:03/01/31 18:06 ID:zhG1Jy1L
- auショップに白ロム持って行って機種変更するときって、未成年でも親同伴じゃなくても機種変更できますか?
あと、持ち物って何もって行けばいいんでしょうか?
- 604 :非通知さん:03/01/31 18:34 ID:+Qi8PqJh
- au Styleの表紙仲間由紀恵だね。
- 605 :非通知さん:03/01/31 18:45 ID:ZPEHhhvH
- >>603
ショップなりKDDIに聞いた方がいいと思われ。
- 606 :非通知さん:03/01/31 21:58 ID:S0wsSiQ5
- EZwebしようよて雑誌にあった欲しい機能TOP5は
テレビが見られる
ラジオが聞ける
Suica
ポータブルプレイヤーとして使える
リモコン機能
だそうだ。
意外に多かったのがきのが多すぎて使えないのでこれ以上いらないという意見だそうだ。
意外にも液晶の高精細化が入ってない。
- 607 :さいたま:03/01/31 22:01 ID:rMhtznvQ
- スタケー復活
- 608 :非通知さん:03/01/31 22:06 ID:SquzbsQW
- >>607
アドレスは??
- 609 :非通知さん:03/01/31 22:07 ID:1y1LvKI9
- EVDOでストリーミングの仕様作って
TVとかラジオはやってほしいな
- 610 :非通知さん:03/01/31 22:14 ID:mlPDs3wf
- すいません、友達に着メロ作ってくれって頼まれたのですが、
C1002Sのフォーマットがイマイチわかりません。
16和音ってのは解ったのですが、音色数(配列)、トラック数(最大同時使用可能音色数)、
音源方式、その他作る際に気を付ける点等を教えてもらえませんか?
自分が使ってるのがH"のPCM32和音っつー特殊な環境w なんで、
なかなか普通のはワカラン・・・
- 611 :非通知さん:03/01/31 22:18 ID:2yqFWHRS
- >>610
コレ
http://smaf.yamaha.co.jp/
psmplayerが楽だと思うけど
- 612 :非通知さん:03/01/31 22:19 ID:FBq+qw/C
- >>606
液晶の高精細化は「機能」じゃないからじゃない?
一般に求められているのは恐らく「大きくてきれいな液晶」。
高精細化や明るさ、色再現性、視野角、表示可能色数とかは全部「きれいな」でひとまとめ。数値よりパッと見のきれいさが重要。
- 613 :非通知さん:03/01/31 22:23 ID:1y1LvKI9
- 普通は解像度ってあんまり意識しないだろうな
- 614 :非通知さん:03/01/31 22:38 ID:9o3ZQRhl
- >>613
>>612
そうか?
高精細化は新機能じゃなく性能アップだから、TOP5に入ってないんでしょ
解像度が高くて、表示文字数が多い
→メールが見やすいから、メール重視の人にはかなり重要だと思うけど。
- 615 :非通知さん:03/01/31 22:44 ID:wdKMBQL6
- 高精細・高画質化は性能アップだからね。
- 616 :名無しさん:03/01/31 22:45 ID:vb9y+ePq
- >>614
解像度を高くすると開口率が下がるので暗くなる
→バックライトを明るくする→消費電力が上がる。
(液晶の場合だけど)
あと,人間の目の解像度の問題があるからむやみに解像度は上げられないよ。
(昔超高精細ブラウン管の表示を見せてもらったことがあるけど,
人間の目では文字が潰れてしまって,ルーペを使わないと見えなかったw)
- 617 :非通知さん:03/01/31 22:47 ID:FBq+qw/C
- 612です。
>>614
基本的に漏れも同意見なわけですが、書き方が悪かったかな…
>>612の後半は「一般人はスペックを理解せず、実際の見栄えで選ぶ」っつーことです。
視野角が広い→見やすいきれいな液晶
高精細なので文字が見やすい→文字がきれいな液晶
色再現性云々、色数云々→写真がきれいな液晶
輝度が高い→スゴクキレイな液晶
- 618 :非通知さん:03/01/31 22:47 ID:5L7LRNKY
- >>614
>>613は、普通は解像度という言葉や意味を知らずに見た目で買ってる、ということだろ。
- 619 :非通知さん:03/01/31 22:47 ID:N8G07ATH
- 高解像度になっても文字の大きさは変わらないで欲しい。
- 620 :非通知さん:03/01/31 22:47 ID:bZYLxqQB
- >>616
>あと,人間の目の解像度の問題があるからむやみに解像度は上げられないよ。
今現在2.2インチインチならVGAが人間の目の識別限界。
だからまだまだそれを心配するレベルまで全く達してない。
- 621 :非通知さん:03/01/31 22:48 ID:bZYLxqQB
- >>619
最近の機種は文字の大きさ変えられるから大丈夫でしょ。
高解像度になれば文字がなめらかになるから、目が疲れにくくなるし。
- 622 :非通知さん:03/01/31 22:50 ID:5L7LRNKY
- >>621
問題はムービーだろうね。
- 623 :非通知さん:03/01/31 22:50 ID:bZYLxqQB
- 高精細は文字だけじゃなくて写真やグラフィックも綺麗になるから便利だな。
- 624 :非通知さん:03/01/31 22:51 ID:bZYLxqQB
- >>622
ムービーは今のサイズで行くならリアルタイムに拡大すればいいんだけど、
ベースバンドチップじゃ性能が悪いからアプリケーションプロセッサが必要。
そうするとコストが上がるから、出せないんでしょう。
- 625 :非通知さん:03/01/31 22:52 ID:p6qqjyZD
- やはりEV-DO待ちかなあ・・・。
- 626 :625:03/01/31 22:53 ID:p6qqjyZD
- QVGA搭載がってことね。
でも俺としては液晶云々よりSDカードつけて( ゚д゚)ホスィ
- 627 :非通知さん:03/01/31 22:55 ID:l01rn9C/
- 液晶は強烈なアピールになるからなあ。
漏れが今まで液晶で驚いたのが二つ。
一つはSH05のTFT液晶。
カラーは見にくいと思ってたら本物の写真みたいでたまげた。
二つはT08。
どれどれ実力はどんなもんだろうって見たら言葉にならないくらい綺麗だった。
最近はPCでも液晶にこだわったモデルが出てるし、
一般人の興味もかなり上がってきてるだろうね。
- 628 :非通知さん:03/01/31 23:33 ID:z1F5yMfd
- 携帯にメモリカードなぞナンセンスだよ。
PHSやauみたいに、パケット定額(または定額に近い低料金)を実現すれば
溜まったデータは片っ端から(自分のパソコンにでも、レンタルサーバにでも)送ってしまえばいいだけ。
ローカルに溜める必要は何処にもない。
- 629 :非通知さん:03/01/31 23:34 ID:z1F5yMfd
- 中途半端に解像度上げるより、QVGAまで行った方が
ムービーとかの拡大はしやすいよね。
単純に縦横2倍でいいわけだから、専用プロセッサどころか、CPU負荷など全くないよ。
- 630 :非通知さん:03/01/31 23:35 ID:55w1SqV2
- >>628
全員がパソコンを持ってないし、著作権付きのデータはパソコンに保存できない
- 631 :非通知さん:03/01/31 23:36 ID:mbVLMAxi
- というかケーブル使えばパケット代もかからないし
大抵の機種で使える
- 632 :非通知さん:03/01/31 23:36 ID:55w1SqV2
- >>629
単純拡大だとジャギーがかかるから、
バイキュービック補完とかするのでCPU負荷がかかる。
- 633 :非通知さん:03/01/31 23:40 ID:NsWq7Kbr
- 通話中に電池パックとると金がかからないのってAUで使える?
- 634 :非通知さん:03/01/31 23:43 ID:enIdO7qL
- ↑いつのデマだよ
- 635 :非通知さん:03/01/31 23:44 ID:Ag2fmPNr
- 他スレですれ違いと言われたのでこっちにきますた。
実はクラスでT08に変えた香具師がいるんですよ。
なんだかんだで液晶大評判です。
携帯ヲタでなくても「あっ、変えたんだ〜」って感じで見ますからね。
で、恐ろしいことに・・・
東芝のやつすごい→次のSHもこの液晶になるんちゃう?→実はJいいんちゃう? という風にw
一般層って端末の性能=キャリアの実力って感じにとられてる所ありますよね。
確かに一番わかりやすいってのもあると思います、液晶って。
とっととauもQVGA採用してホスィですね(´Д⊂
QVGAで何をするわけでもないですけどメールのフォントと絵文字が綺麗なだけでも嬉しいですw
>>627
一般層の液晶への関心は結構高いと思いますた。
人の綺麗な液晶を見るとよけいに欲しくなりますしね。
あと余談でT08は解像度が高いから絵文字が綺麗でいいという香具師多かったです。
- 636 :非通知さん:03/01/31 23:44 ID:mL+H4bbp
- >>633
そんなの他社でもありえない。
- 637 :名無しさん:03/01/31 23:49 ID:vb9y+ePq
- >>635
液晶もTFTからLTPSに変わっていくから,解像度はある程度までは高くなるでしょうね。
- 638 :610:03/02/01 00:02 ID:BXy1r6QQ
- >>611
えっと、そのソフトは知ってます。
それで変換するにも、どんな基準に沿って曲作ればいいかイマイチわからんのです。。
- 639 :非通知さん:03/02/01 00:29 ID:wOTCYquE
- >>609
EVでもデータの垂れ流しはできないよ。
端末にそういう機能を付け加えるならテレビやラジオの電波を受信する方が現実的。
まだまだ消費電力や受信チップの小型化の問題があるけどね。
- 640 :非通知さん:03/02/01 00:46 ID:wOTCYquE
- サイト更新
http://www.au.kddi.com/index_f.html
A5304T
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a5304/index.html
BREW
http://www.au.kddi.com/ezweb/brew/index.html
ワンギリ対策着信音
http://www.au.kddi.com/onegiri/chakuon.html
着うた1000曲突破
http://www.au.kddi.com/ezweb/chakuuta/index.html
- 641 :非通知さん:03/02/01 00:47 ID:pDh60ZG7
- なんかJのQVGAの話題ってFF8とかと同じ感じだよな
「グラフィックスすごい!」「面白そうだ!」で購入
プレイしたらクソゲ-で中古値崩れ。メーカー信用ガタ落ち
ま……ゲームの場合は最初売れればいいけど……ね。
- 642 :非通知さん:03/02/01 00:51 ID:gHsPGIfG
- >>641
意味不明
- 643 :非通知さん:03/02/01 00:52 ID:wOTCYquE
- >>641
Jのってわけじゃなくていずれどこでも採用するよ。
着うたが他キャリアでも提供予定みたいな感じ。
QVGAうんぬんよりCGシリコン液晶を載せたシャープはやっぱ液晶のシャープだなって感じ。
- 644 :非通知さん:03/02/01 01:05 ID:zHzDgn5o
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
- 645 :非通知さん:03/02/01 01:10 ID:wqW1u9b4
- >>643
CGシリコンは認めるけど
液晶の#だねと言うほど #の普通のTFTは正直余り綺麗じゃないよ
他社よりはいいのかもしれないけどポリシリコンに比べたら雲泥の差だった
- 646 :非通知さん:03/02/01 01:11 ID:TKXHILoE
- >>645
SH251isはめちゃ綺麗だった
それにSH07も当時はめちゃ綺麗だった
08-09があんま綺麗じゃなかったな
- 647 :非通知さん:03/02/01 01:11 ID:wOTCYquE
- >>645
低温ポリシリコンに対峙するのがCGシリコン液晶って感じだよね
- 648 :非通知さん:03/02/01 01:14 ID:/eENDvDS
- http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
シリコン
- 649 :非通知さん:03/02/01 03:57 ID:wOTCYquE
- VISUAL CLIP 2003 モバイルクリップ部門
http://www.director.tv/outline/f_mobile.html
参加アーティストの指定の課題曲から楽曲を選択して、
ケータイの着信時に流れる“ミュージック着信クリップ”を創ってください。
時代はムービーケータイ、これまでは着メロ、今は着うた、そしてこれからの
時代は着信クリップだ。着信するとクリップが流れる。ケータイは持ち主と密
なつながりがあるもの、持ち主との関係性や、使われるシーンから、注目され
る、おしゃれな、笑えるなど着信クリップのコンセプトもさまざまでしょう。今回
のテーマ楽曲はミュージッククリップ部門と同じorange pekoeとキンモクセイ
です。テーマとなる楽曲のどの部分を切り出してもかまいません。ミュージシ
ャンと楽曲の世界とどんな映像のセッティングがありえるのか?着信したとき
に注目が集まるような作品を期待しています。
- 650 :非通知さん:03/02/01 11:01 ID:ckSFe17U
- とうとうこんな時代に・・・
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi?id=rail&p3=&th=291
JR西日本では一月の救急隊員人身事故で連絡体制が不備だった事から
乗務員駅等に 携帯電話等を支給しましたその他マニュアルも作成されてます
携帯電話は二つ折りでauのA1101Sソニー製使用をJR西日本バージョンにしてます
しかも経費削減の為かau沖縄ですこのサイトに携帯本体の画像がのせれないのが残念です
- 651 :非通知さん:03/02/01 11:05 ID:Nt+10bfP
- Jは本当に終わってしまったんだね(日本企業のキャリアとして)。
auで経費削減はわかるけどなぜ沖縄?
- 652 :非通知さん:03/02/01 13:01 ID:HxMK/DWn
- au沖縄かよっ!(古臭いが三村風に)
- 653 :非通知さん:03/02/01 13:15 ID:wOTCYquE
- >>650の内容はおかしいよ。
わざわざJR西日本バージョンにする必要もないし。
- 654 :非通知さん:03/02/01 13:18 ID:HZcMAwB8
- >>653
JR西日本のマークが入ってるんでは?
にしてもなぜビジネス向けとは程遠いデザインのA1101Sなんだろ・・。
- 655 :非通知さん:03/02/01 13:21 ID:HZcMAwB8
- >>643
着うた関連のサービスを載せられるのは3Gに限られるだろう、と。
そのなかで音声がMP3に対応してなければならないから、今のところauだけ
が提供できる。
もっとも秋から冬のFOMAやVGSもムービーの規格にMP3を載せて着うたに対応す
るだろうかなあ、と。
- 656 :非通知さん:03/02/01 13:28 ID:kWeHL4FP
- >>655
その頃にはauはEV-DOでさらに質の良い着うたが提供されるでしょうね
- 657 :非通知さん:03/02/01 13:53 ID:wOTCYquE
- >>655
SMEが他キャリアでも3Gでの提供の意志を十分に持っているという意味で>>643のレス。
- 658 :非通知さん:03/02/01 14:40 ID:OW4MhKez
- >>654
カメラが付いてないことと関係ありそうな予感。
- 659 :非通知さん:03/02/01 15:28 ID:wOTCYquE
- KDDI(株)「BREW」およびBREW対応携帯電話等の発表会[本編:55分00秒]
http://impress.tv/tv/od_new_b.asp?b&imkhk030130p
2003年1月29日(水) 11時00分〜
ホテルニューオータニ
KDDI、沖縄セルラーは、最大144kbpsの高速データ通信を可能とする第3世代携帯電話(CDMA2000 1x)
に、携帯電話向けアプリケーションプラットフォームであるBREWを導入することとし、BREW搭載の第1号
機であるA5304T(製造:株式会社東芝)を本年2月下旬(予定)より発売。BREWの導入により、アプリケー
ションの相互流通を図るとともに、法人のお客様へは個別企業のニーズに合わせて携帯電話機をカスタ
マイズするソリューションを、また、個人のお客様には、エンターテイメント性の高いアプリケーションをこ
れまで以上に快適な環境で提供する。
■内容
「挨拶」
KDDI(株) 代表取締役社長 小野寺 正 氏
KTF Vice President Dr. Han Hoon
中国聯合通信 副総裁 尚 冰 氏
QUALCOMM Wireless & Internet Group Group President Dr.paul E. Jacobs
「説明」
KDDI(株) ソリューション事業本部 コンテンツ本部 コンテンツビジネス部長 高橋 誠 氏
「挨拶」
日本アイ・ビー・エム(株) 常務取締役 ソフトウェア開発研究所長 内永ゆか子 氏
「質疑応答」
KDDI株式会社
- 660 :非通知さん:03/02/01 16:35 ID:TnKADXmg
- >>650-654
TCAスレより
321 :speeeech ◆4Z2bbNkdzk :03/02/01 15:47 ID:YMKWd7Va
JR西日本のau契約、J社内でも話題と聞きまつた。
Jの法人契約を相当な数解約したらしいです、JR西。
で、その動きは全国に広まりつつあり、
ソリューションと一緒に提案してくるauがかっさらっている模様。
あ、そうそう。
Jは1月も10万は突破したと営業担当がさっき言ってまつたよ。
他社はまだわからないそうでつが。
時代も変わったなー
- 661 :非通知さん:03/02/01 17:15 ID:cXZdGJKK
- >>83 プリペイド365日着信可能が気に入いりました。メールはもっぱらpc
- 662 :非通知さん:03/02/01 17:24 ID:mapaUegG
- AUがこのまま秋までQVGAださないとすると他社に遅れとって
AUって遅れてるってことになってまたイメージ悪くなりそうだね。
せっかく最近先端行ってるイメージになりかけてたのに。
一般人はJがQVGAってゆうすごい液晶搭載ですごい!→Jすごい!
液晶はJ→AUって液晶汚い。→AUはダメ。とカメラのときのようになりそう。
JフォンはQVGAを自分のもののように宣伝しそうだね。
そしてカメラのときのようにイメージUPしそう。
- 663 :非通知さん:03/02/01 17:33 ID:dwn12Iw4
- >一般人はJがQVGAってゆうすごい液晶搭載ですごい!→Jすごい!
みて一発でわかるカメラより
まちがいなくインパクトは薄いと思う。
画面見せなきゃわかんないしな。
一般人の感覚からすりゃ、
「たくさん文字が表示できるね」程度だろうな。
- 664 :非通知さん:03/02/01 17:41 ID:mapaUegG
- >>663
いやーやっぱり相当きれいでしょ、
今までの四倍の精細さなわけだし。
- 665 :非通知さん:03/02/01 18:20 ID:R1wARyeP
- とりあえず本格的に整備しなくてもいいから
QVGA機を他社けん制の意味でださないかな。なんかソニエリあたりで。
- 666 :非通知さん:03/02/01 18:21 ID:wOTCYquE
- >>665
出すなら東芝が先になるかと。
- 667 :非通知さん:03/02/01 18:31 ID:R1wARyeP
- >>666
やっぱ東芝になてまうか。
- 668 :名無しさん:03/02/01 19:18 ID:utj3qEcN
- >>667
ポリシリ本家だからね。
- 669 :非通知さん:03/02/01 19:23 ID:4okW7xm0
- >>662
同意。Dが春の505で全機種QVGAで出すのがホントなら尚更。
最初の潮流に乗り遅れるのは仕方ないとしても、半年以上の遅れはヤバイと思う。
どんなに遅くても今年の夏・秋端末で1機種は出さないと。
過去、いろんな要素で潮流に大きく乗り遅れて辛酸を舐めた教訓があるんだし。
あと、「着うた」をCMしないのが不思議。
あれが他社だったら鬼の首とった如く宣伝すると思うぞ(w
- 670 :非通知さん:03/02/01 19:25 ID:+tYqhm/g
- >>669
本当、液晶で遅れるなら「着うた」とかどんどん宣伝すればいいのに。
auのマーケッティング部は何考えてるんだろ。
- 671 :非通知さん:03/02/01 19:33 ID:wOTCYquE
- >>669
テレビ以外のところで積極的に広告打ってるよ。
- 672 :非通知さん:03/02/01 21:46 ID:9zJfIxVh
- AUはむしろインフラに依存するサービスに力を入れた方が
他社が追従できないからいいと思うんだがな
- 673 :非通知さん:03/02/01 21:55 ID:Oq1dTsqA
- ユーザーの声を受けてのQVGA液晶、BREW、カメラ、ムービー・着うたは非搭載「A1102T」
ムービー・着うた対応、カメラ、QCIF液晶「A5305K」
着うた・ムービーメール受信のみ対応、カメラ、相変わらずで残念なQQVGA液晶「A1301S」
着うた・ムービーメール受信のみ対応、カメラ、グロパス「A1302SA」
au春の新機種、3月下旬一斉発売!!!
最近、こんな夢をよく見ます。
- 674 :非通知さん:03/02/01 22:34 ID:VN2fWfe1
- 夢
- 675 :非通知さん:03/02/01 22:35 ID:bHevSmho
- >>673
生粋の携帯ヲタだな。
- 676 :非通知さん:03/02/01 23:15 ID:KYkbWz7G
- 50××シリーズで一番メール機能ステキなのはどれ?
- 677 :非通知さん:03/02/01 23:21 ID:pDh60ZG7
- QVGAな液晶って……ホントに一般人にそんなに受けてると思ってるのか?液晶ヲタどもは
- 678 :非通知さん:03/02/01 23:25 ID:U8dm4ExI
- >>676
50xxは5001しかない罠
>>677
うけるでしょ。○○と××はどっちが液晶綺麗ですか?なんて質問しょっちゅうあるよ。
- 679 :非通知さん:03/02/01 23:29 ID:GuxZ3T+O
- >>677
普通に学校で受けまくりですが、何か?
男子より女子に受けてるね、壁紙が綺麗なのが良いのかな。
- 680 :非通知さん:03/02/01 23:38 ID:KYkbWz7G
- >>678
わおうっかり。
5×××シリーズですね
- 681 :非通知さん:03/02/01 23:39 ID:Tc7wCCy4
- >>768
5011HMC…
- 682 :非通知さん:03/02/02 01:05 ID:9WjM4Qyx
- >>681
>>768?
>>678だろ
- 683 :非通知さん:03/02/02 01:51 ID:Wv0LqgwU
- 今日本屋で中高生くらいの女の子がauの本見て
「ごーさんまるろんてぃー、東芝の出るって!」って友達呼んでた。
- 684 :非通知さん:03/02/02 01:53 ID:8w50fAAh
- >>683
ロングTシャツかよ。
- 685 :【究極・・・】:03/02/02 02:23 ID:Wm3JylRq
-
【究極・・・】
http://www3.to/vipvipvip
- 686 :非通知さん:03/02/02 08:14 ID:W9TDFxg9
- http://www.aozorarecords.com/info.html#tv
◆矢井田瞳 CM 出演決定!!
2003年春にauから発売されるtoshiba携帯電話A5304TのCMにヤイコが出演します。
内容は「ムービーメールを使って、夢に向かって旅立つ友人にヤイコにしかできない励ましのメッセージを送る。」というもの。
CMのオンエアは3月から。乞うご期待!
- 687 :非通知さん:03/02/02 08:34 ID:FKm7QBUe
- >>686
どうせならコピー元の林檎が良かったな。
- 688 :非通知さん:03/02/02 08:41 ID:qvJrfOPD
- >687
てことは鼻は赤いのか?
- 689 :非通知さん:03/02/02 08:41 ID:W9TDFxg9
- 二人とも東芝EMI
- 690 :非通知さん:03/02/02 12:38 ID:t6syctsj
-
別府大分毎日マラソンをサポートしてたのね。auは。
中継みてて、いきなり紹介されたからびっくりした。
- 691 :非通知さん:03/02/02 13:03 ID:I3imK/8A
- 液晶はキレイに越したこと無し。
液晶で酷い目にあったのをauは忘れたのか!?
端末も強化しなくてはならない。
若年層重視のつもりなら尚更。
実際、目に見えるものでは、
端末を選んでるんだから。
- 692 :非通知さん:03/02/02 13:39 ID:3F2/C2mQ
- 『auの「ムービーメール」は15秒撮れます!
このCMも15秒です。
実は、このCM、このケータイで作りました〜!
・・・な〜んて、嘘!』
こんな感じのCMつくったらどうかな?
センス悪すぎ?
- 693 :非通知さん:03/02/02 13:57 ID:+qO4b5Ez
- >>692
> センス悪すぎ?
うん。
- 694 :非通知さん:03/02/02 13:59 ID:qvJrfOPD
- いえーす
- 695 :非通知さん:03/02/02 14:54 ID:CSMs+iCE
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
- 696 :非通知さん:03/02/02 19:12 ID:ERcxKCs1
- 新機種スレ、1000取り厨のため、次スレへの誘導ができませんでした。
一応、次スレ立てましたので、よろしくお願いします。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044180093/
- 697 :非通知さん:03/02/02 20:43 ID:6uYEuHQS
- 大阪のauのCMってすごく色々やってるんですけど
キラキラ星編、駅編、最後のメール編全部やってて
最後のメール編だけほとんど見ません。
- 698 :非通知さん:03/02/02 20:49 ID:W9TDFxg9
- >>697
どこの地域でもそんな感じだよ。
- 699 :非通知さん:03/02/02 22:01 ID:SDHz3DYd
- 最後のメール編はたまに見るけど他は見なくなってきた
- 700 :非通知さん:03/02/02 22:24 ID:n2XPurO8
- 700ゲト〜
- 701 :非通知さん:03/02/02 22:41 ID:CYdizEn7
- NAVITIMEのナビタイムジャパンの社長が、C3003Pでの加入者の少なさを指摘されて、半泣きだった‥。
がんがれ!!
- 702 :非通知さん:03/02/02 22:44 ID:wvLcuN2v
- >>701 12CHでやってたね。
俺は3003P買ってからずっと使ってるんだけどなぁ。
- 703 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/02 22:48 ID:tXbeOyGr
- C3003P、EZwebでNAVITIMEの地図にアクセスしないと起動しないしなあ。
普通に使う分にはBREW NAVITIME搭載してるなんて気づかんぜ。
確かにかわいそう。
- 704 :非通知さん:03/02/02 22:55 ID:wvLcuN2v
- >>703 一応、C3003Pの箱のなかにNAVITIMEの紹介の広告みたいのが
入ってるんだけどね。端末から一発アクセス出来るようにすればよかったのに。
それともKDDIが許さないのかなぁ。
- 705 :非通知さん:03/02/02 22:57 ID:W9TDFxg9
- >>704
5304では好きなアプリを一発起動できるようになってるよ
- 706 :非通知さん:03/02/03 01:01 ID:5j7ugI+u
- 最近5304TやSH-10,N-51など発表されたけどどれもかっこ悪い。
どのキャリアもカメラ付きしか出さなくなってしまったけど
カメラ付くとどうしてもデザインが犠牲になってしまうと思う。
N2051の内側のカメラみたいな超ちっちゃくてカメラ付いてる
のわからないようなのならぜんぜんいいんだけどさぁ、
でかいカメラついてていかにもカメラ付きってのがどうも受け付けん。
フラッシュはフラッシュでこれまたダサイ。カメラの隣に
丸や四角いのがちょこんって・・・もう少しどうにかならんもんだろうか?
おまけにカメラのために無駄にでかくなりカラー化したサブディスプレイ。
これらのせいでデザインの幅がぐっと縮まってしまう。
加えて最近激増したM型アンテナ。
もはやどれも似たり寄ったり。
これだけカメラを中心に動いてる携帯業界だが、
実際にカメラ付きを持ってるやつらはたいしてカメラなど使ってない。
ましてやそうそう送ることもないだろう。PCに送るわけでもなく
ただ携帯で見るだけなのに画素数は上がり綺麗さを競い合う。
まさに宝の持ち腐れ。ならデジカメ買えばいいのに。
最近はサイバーショットUなどの小さいデジカメもあるわけだし。
でもカメラないと売れないから不思議。
しかし今後カメラ需要も減るよーな予感。今カメラ付き持ってる人は
飽きたりあまり使わないことにきづいてそんなにカメラを
強く求めなくなりそう。カメラ欲しい人はデジカメに買えばいいし。
以上俺の勝手な意見、長々とスマソ。
- 707 :非通知さん:03/02/03 01:06 ID:CXI/55X0
- >>706
やや同
- 708 :非通知さん:03/02/03 01:22 ID:VNYltbIG
- かなり同意。
確かにカメラは必要不可欠てわけじゃないしいらないという人がいるのもまた事実。
しかしなぜかカメラ付きでないと売れないのもまた事実。
まわりにながされやすい日本人だからかね〜。
- 709 :非通知さん:03/02/03 01:26 ID:w+J5W0BC
- >>708
社長はカメラ無しの需要にも応える方針を持っている。
実際に出るかは現場次第だけど。
- 710 :非通知さん:03/02/03 01:29 ID:TZcoOU4I
- 俺もかなり同意。
個人的には、サイバーショットUあるんでそれを携帯(3014Sです)につなげて
必要な時だけ写真送れればな〜と思いまつ。
旅行に行ったときくらいしかカメラ付きホスィ…とは思いませんし…。
- 711 :非通知さん:03/02/03 01:34 ID:w+J5W0BC
- まぁ携帯電話に付いているカメラとデジカメは使い方が違うわけで。
ただ、携帯電話のカメラが100万画素を超えるとデジカメの領域を侵し出す可能性がある。
- 712 :非通知さん:03/02/03 01:40 ID:qIIFXZcf
- 性能の差はどうしても存在するんじゃないかな。
でも低価格のカメラは、カメラ付き携帯が取って代わるんだろうね。
デジカメ板にもスレあった。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1018268753/l50
- 713 :非通知さん:03/02/03 01:42 ID:PfBVM52r
- 実際買うとなると、やっぱり付いてないのよりは…って感じじゃない?
- 714 :非通知さん:03/02/03 01:42 ID:w+J5W0BC
- >>712
自然と棲み分けラインができるだろうね。
- 715 :非通知さん:03/02/03 01:42 ID:/x5bDOJ8
- Jの「高密度液晶」は、悔しいが、凄い。
もともとJの貧弱な通信環境では活かせないデバイスだ。
auにこそ相応しい。
我々auユーザとしては、是非これを採用するようメーカーに働きかけていきたいものだ。
ちなみにドコモ・ユーザとauユーザの一番の違いは「良いものは認め、取り入れる」事だと思う。
ドコモユーザは「メールなんて250文字でいいんだ」とか「写真を添付で送る必要はない」とか
自己改善の気持ちが薄い気がする。
そこが、ユーザの要望をきちんと受け入れて進化し続けるauとの違いだと思う。
(例: EZ-MAIL > @MAIL > @multi)
- 716 :非通知さん:03/02/03 01:43 ID:w+J5W0BC
- >>715
なんか気持ち悪いよ。
- 717 :非通知さん:03/02/03 01:45 ID:LzXf7x8u
- でもムービーメールを普及させたいAUとしては
しばらくはカメラ無しなんてありえなそうだよね
別にカメラあってもいいんだけどさぁ、
もっと目立たないようにして欲しいんだよねー
それにカメラ中心の機能やサービスばかり進化するのは二の
次でいい(ムービーメールとか)
あくまで携帯なわけで。
もっと便利になるような機能とかサービスもあるんじゃない?
あまりカメラにとらわれすぎないでほしい。
まぁべつにカメラを否定するわけじゃないんだけどさ。
俺はカメラつきのデザインが嫌なわけで、
次機種変するときカメラがあるがゆえにかっこ悪くなって
しまうのが嫌だなーと。
N2051の内側みたいなカメラ増えないかなー
- 718 :非通知さん:03/02/03 01:49 ID:nkOV2vvb
- カメラなしは1101と1012で引っ張る予感。
5301のカメラにT08のフラッシュがデザイン的にはいいかな。
QVGAは量産効果が出てきたあたりでauに載せてもらえばいいよ
- 719 :非通知さん:03/02/03 01:52 ID:/CTjCWwa
- 夏野の安くなったからカメラつけたじゃないがな
- 720 :非通知さん:03/02/03 02:03 ID:LzXf7x8u
- >携帯電話のカメラが100万画素を超えるとデジカメの領域を
侵し出す可能性がある。
>低価格のカメラは、カメラ付き携帯が取って代わるんだろうね。
ってよく聞くけどさ、携帯で見るぶんには31万画素も100万画素も
かわらないわけだから100万画素のカメラを欲する人はPCに繋ぐなりして
使うような人だよね?そういう人は小型デジカメに移行していって
むしろメガピクセルクラスのデジカメ領域は小型デジカメに
取って代わられていくと思わない?
100万画素要るような使いかたしたいんならカメラに特化した
デジカメのほうが断然いいわけだし。
35万画素クラスのおもちゃデジカメはすでに携帯が
乗っ取ってると思うけど。
携帯はこの辺で十分であり需要バランス的に限界だと思う。
- 721 :非通知さん:03/02/03 02:04 ID:w+J5W0BC
- >>720
>>714。
- 722 :非通知さん:03/02/03 02:05 ID:CXI/55X0
- >>720
それだと、デジカメの液晶で見るぶんにはメガピクセルもいらないってことにならない?
- 723 :非通知さん:03/02/03 02:07 ID:w+J5W0BC
- まぁ、Jフォンでさえ最初は写メール端末に半信半疑だったわけで。
ユーザーがどこまで欲しているのかは端末やサービスを提供して
みないことには分からない部分があると思われ。
- 724 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:07 ID:OW/PtKGg
- >>712
PC USER上で文月ですらA3012CAを一番使ったとか言い出してるしね。
良いフレーミングとか被写体を発見したときにメモのように撮れるのは凄い。
市場ではおもちゃデジカメというか、レンズ付きフィルムを駆逐するんじゃないかな。
でも、現状印刷に耐えられそうなのってシャープ、東芝ぐらいだよなあ。
100万画素極小CMOSは感度やノイズの点でどうなんだろ・・・。
今後CCDやVMISでもどうだか。50万画素ぐらいで高画質VGAかな。
- 725 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:15 ID:OW/PtKGg
- >>720
その現象は起き始めてるからなあ。
交換型1眼レフでも、コンパクトでもない高級デジカメってかなり中途半端。
本当に500万画素超で印刷する人なら交換型デジタル1眼レフ持つだろうし。
最近はシグマの参入なんかもあって、交換型デジタル1眼が安いしね。
コンパクト機競争の煽りで高級デジカメが食われてる。
・・・オリンパスの新規格交換レンズデジカメはどうなったんだろ。
ただ、QVGA化(現状の携帯ではここで一段落だと思う)によって、
メガピクセルとまではいわなくても50万画素前後までは普通に付くと思う。
>>722
全く違う。
- 726 :非通知さん:03/02/03 02:16 ID:LzXf7x8u
- >>722
デジカメで撮ったら普通PCでみたりプリントするじゃん
デジカメの液晶で見るだけのためにデジカメ持ってる
人なんてあんまいなくない?
デジカメの液晶で見るだけならそれこそ携帯カメラで十分でしょ
- 727 :非通知さん:03/02/03 02:17 ID:w+J5W0BC
- >>722
携帯電話の液晶とデジカメの液晶は用途が違うわけで。
- 728 :非通知さん:03/02/03 02:22 ID:LR66g5tD
- 携帯デジカメはレンズが悪いからなあ
おもちゃデジカメの画質にすら到底追いついていないのが現状
とても印刷は出来ない
- 729 :非通知さん:03/02/03 02:24 ID:CXI/55X0
- >>726
だから高画素のカメラが携帯につくことはあるんじゃないかと。
デジカメの小型化が進めば、携帯に付いてたほうがかさばらないし
通信機能で送信やら機能拡張やらできて便利ってことになるでしょ。
そのころには外付けカメラや自作チック携帯ってこともありえるけど。
- 730 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:29 ID:OW/PtKGg
- >>728
シャープなら後二段階踏めば対等になると思うけどなあ。
自社調達出来ないとこは画質糞だけど。
>>729
光学的な問題があるからこれ以上の小型化は難しい。
今ですらピーカンでも無いのにばんばん白飛びしてるでしょ。
シグマで思い出したけど、FOVEON X3を携帯向けにしたら
結構いい感じなんじゃなかろうか・・・。
レンズ周りがきついかもしれないけど。
- 731 :非通知さん:03/02/03 02:30 ID:CXI/55X0
- >>727
デジカメの液晶の用途ぐらい携帯でも可能、という意味です。
- 732 :非通知さん:03/02/03 02:32 ID:CXI/55X0
- 私は先を見過ぎてるようですな。失敬。
- 733 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:34 ID:OW/PtKGg
- >>730
あー、これ以上の小型化って体積の話で。
効率的に集光できるセンサが開発されたら画素数は上がる。
って、730と矛盾してるけどさ。
>>729
言ってる事はわかるんだけどね。
でも、後数年はかかると思う。
例えば携帯からネットワークで鯖に送って、コンビニでプリント。
そんなシステムで採算取れるなら前向きにもなるかも知れないが。
- 734 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:36 ID:OW/PtKGg
- >>732
多分、具体的に話してないからスペック厨と同じにとられたのかも。
ごめんね。
高画素化によってキャリアも周辺の企業も利益が出るビジネスモデルがあるなら、
もっと真面目に受け取れるんだけども。
- 735 :非通知さん:03/02/03 02:38 ID:v9kk/BC6
- >>730
でもおもちゃデジカメはCMOSでこれだぜ?
http://spyz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1484.jpg
http://spyz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1524.jpg
http://spyz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1475.jpg
http://spyz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/1460.jpg
まだまだ携帯カメラは追いつけなさそうな気がする。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/l_ogi1.jpg
- 736 :非通知さん:03/02/03 02:39 ID:Wrud3b8B
- >326
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~hikaru726/
- 737 :非通知さん:03/02/03 02:41 ID:LzXf7x8u
- >>729
だからね、その高画素デジカメを携帯につけたところで
どれだけの人がそれだけの画素数を必要とする使い方するかって
言ってんのよ、大多数の人は携帯で見るだけだから必要ないんじゃ
ないかって言ってんの。それ以上のカメラ必要な人は
デジカメ買ったほうがいいんではと。
- 738 :非通知さん:03/02/03 02:44 ID:w+J5W0BC
- 水掛け論になってきた感がある。
- 739 :非通知さん:03/02/03 02:44 ID:CXI/55X0
- >>737
私が話してるのは「未来」、
皆さんが話してるのは「現実」
ってことがわかりました。
意味わかるでしょうか・・?
別に煽りとかじゃないんですよ、ホントに。
- 740 :非通知さん:03/02/03 02:45 ID:LzXf7x8u
- そだね、ごめん
- 741 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:53 ID:OW/PtKGg
- >>735
どうせ一部はSXGAへ向かうんでしょ。
SXGAでとりあえず少しは見られるレベルになれば
VGAでなら結構追いついて来ると思うよ。
- 742 :非通知さん:03/02/03 02:54 ID:RJ6+qjc3
- >>735
そのおもちゃデジカメはどこのですか?
マジで教えてください。
- 743 :スレのアレ ◆zw6oCy1AZQ :03/02/03 02:57 ID:OW/PtKGg
- >>742
http://www.che-ez.com/
- 744 :非通知さん:03/02/03 11:07 ID:6wsJPk3p
- カメラカバー付いててくれたらいい
- 745 :非通知さん:03/02/03 12:53 ID:9zWFNIr+
- 来月からパケワンのスーパー廃止て本当?
いま各種申し込み携帯から入れないからよくわかんないんだけど。
- 746 :非通知さん:03/02/03 12:54 ID:Bk+Frr2c
- もわじっすか?
俺使わないけどね。
- 747 :非通知さん:03/02/03 13:13 ID:zWUIW8cP
- >>745
そうだったとしても、コミコミファースト同じですでに契約してる人は使えるんだろ。
- 748 :非通知さん:03/02/03 13:31 ID:w+J5W0BC
- >>245
解約のことを廃止というわけで。何か勘違いしてない?
- 749 :非通知さん:03/02/03 14:03 ID:w+J5W0BC
- 02.03 auショップにおけるテレビ電話を使用した手話サポートサービスのトライアル開始について
http://www.kddi.com/release/2003/0203/index.html
- 750 :非通知さん:03/02/03 21:23 ID:hWdMpmS1
- >735
すぱいって結構綺麗なんだな
でもbmpでしか保存できないからなぁ
- 751 :非通知さん:03/02/03 21:25 ID:O/afPQTj
- >>749
CMはこれの伏線だったのか
- 752 :非通知さん:03/02/03 21:46 ID:q9ivOp+1
- あの手話のCM、短いのにストーリーがあって美しいと思う。
auのCMはこの半年で見違える程、良くなった。
- 753 :非通知さん:03/02/03 21:46 ID:RJ6+qjc3
- >>751
だとしたら上手いな(w
- 754 :非通知さん:03/02/03 21:47 ID:bB95x2vx
- >>751
な、なるほど
そういえばそうだな
- 755 :非通知さん:03/02/03 21:51 ID:CR8WC6BP
- 伏線だと気づかない香具師のほうが多いような・・・
- 756 :非通知さん:03/02/04 01:49 ID:kyDhnGgT
- >>755
確かにあの2人で手話サポートサービスのCMしなきゃ気付かないよな・・・
- 757 :非通知さん:03/02/04 04:08 ID:J1ByhXPx
- TFMの「KDDI ARTIST ON LINE」よりゲストのムービーメールのページ
http://www.tfm.co.jp/online/move/move.html
- 758 :非通知さん:03/02/04 06:40 ID:XS3bjeEf
- PCから画像を送る場合、最大何KBまで受信できるんでしょーか?
関西地域で、受信する機種はA3012CAです
- 759 :非通知さん:03/02/04 06:56 ID:dfvl5zAq
- J-WAVEじゃCM少ないなあ。
もうちょっと露出あったほうがいいと思う。
- 760 :758:03/02/04 08:34 ID:XS3bjeEf
- 相手から画像を送ってもらったらjpgで7KBと出たが、PCに保存するとbmpで約60KBだった。
んで、bmp60KBの画像を送ったら、携帯からも綺麗に見えたとのこと。
結論として、
- 761 :非通知さん:03/02/04 12:03 ID:J1ByhXPx
- 第3四半期決算説明会は16:00より
- 762 :非通知さん:03/02/04 12:15 ID:J1ByhXPx
- ハートメール
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12513.html
- 763 :非通知さん:03/02/04 12:16 ID:J1ByhXPx
- 702は誤爆です
- 764 :非通知さん:03/02/04 16:19 ID:J1ByhXPx
- 「2003年3月期第3四半期業績概況」を掲載しました。
http://www.kddi.com/ir/financial/index.html
2003年3月期第3四半期決算説明会プレゼンテーション資料を掲載しました。
http://www.kddi.com/ir/data/index.html
モバイルサービスデータを更新しました。
http://www.kddi.com/ir/arpu/index.html
- 765 :非通知さん:03/02/04 16:27 ID:bsh+qN29
- >>758 auのメール添付サイズは1ファイルあたり100KB。
そんなデカイの送っても迷惑がられるけど(見えないし)。
- 766 :非通知さん:03/02/04 16:35 ID:J1ByhXPx
- >>764でインセ額を公表してますた。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0457.jpg
- 767 :非通知さん:03/02/04 21:51 ID:J1ByhXPx
- 【KDDI社長】はい。まず、きょうでしたか、昨日でしたか新聞に出てましたけども、J−フォンさんがプリペイ
ドに対して、かなり積極的に対応されるというふうに記事が出ております。それに対して当社はどうするんだ
というご質問だと思いますが、基本的に当社としては、プリペイドを強化することは考えておりません。
これは欧米と違って、日本で、なぜプリペイドがそれほど普及しないのかということを考えてみますと、1つは
プリペイドというのは、基本的には前払いで、お使いいただくわけですけれども、全体の料金が下がってる中
で、あえてプリペイドで使わなければいけないというお客様が、どれだけいるかというのが最大の問題だと思
います。これは、もう1つは、端末の実売価格との関連もあると思ってます。
J−フォンさんの発表された数字を見ますと、あの程度の端末の価格ですと、まあ、端末プラス3,000円でし
たかね、カードのお金が含んでというふうには書いてございますけども。あの程度の端末の価格だと、はっき
り言うと、プリペイドじゃなくて現行のポストペイドに入ったほうが安く入れて、かつ通話料金もポストペイドのほ
うが安いということになりますから、正直言って、プリペイドがどの程度、あれでもって普及するのかというのは、
私はちょっと疑問を持ってます。
ただ、実売価格がかなり下がって、極端なことを言いますけども、ただ配りをするような形にされるんであれば、
これはそれなりの数字は出るだろうとは思います。ですけども、たとえ出たとしても、ご存じのとおりARPUは低
いですし、我々、「生涯ARPU」という言い方をしてるんですけども、プリペイドの場合には、プリペイドに使える期
間というのが決まってます。その期間に使われるプリペイドの料金というのも、そう大きな数字には、今まで、我々
の実績で言いますとなってません。
したがって、プリペイドについては今の時点で、直接の対応をとるつもりはございません。
- 768 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/04 22:43 ID:47Yw09Ff
- なんかA13系のスレでかなり妄想炸裂されてるようなんで軽くインサイダー情報。
A13系のムービーはA53系と基本的に同じ物(機種依存は知りません)だそうです。
DLムービー不可とか言う事は無いようです。
なのでA13とA53の明確な違いは今のところGPSの有無くらいだそうです。
匿名ネット掲示板なので正確かどうか保証はしませんしできませんけど
聞いた所だとこんな感じです。
- 769 :非通知さん:03/02/04 22:53 ID:J1ByhXPx
- >>768
マルチメディア値のムービー部分が5302とどうして違うの?
それとmpegの文字がないんだけど。
◆USER_AGENT
KDDI-SA24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
◆ScreenPixels
132,144
◆文字数
20,10
◆MAX_PDU
33000
◆MULTIMEDIA
4103541110000000
◆SOFTKEYS
2
◆固有ID
050***********_me.ezweb.ne.jp
◆HostAd
wacc1s4.ezweb.ne.jp
application/vnd.phonecom.mmc-xml, image/gif, image/jpeg, image/vnd.wap.wbmp, image/bmp,
image/x-up-wpng, image/png, multipart/mixed, multipart/related, text/css, text/html, text/pl
ain, text/vnd.wap.wml; type=4365, application/octet-stream, image/x-up-bmp, application/x-p
md, application/x-up-download, application/x-smaf, audio/vnd.qcelp,text/x-hdml,*/*
0102531110000000 A1101S
4103541110000000 A1302SA?
0233531100000000 A3015SA
1240531210000000 A5301T
2243431110000000 A5302CA
3240531110000000 A5303H
- 770 :非通知さん:03/02/04 22:56 ID:7+h233bY
- 電コ良さん、神!!!
あなたのレスは信用できます!
- 771 :非通知さん:03/02/04 22:57 ID:vQ6AlKRm
- >>768
妄想野郎でつ(w
ハッタリかましてごめんなさいm(_ _)m
でも>>769と同じく値が違うのが疑問
単に分けてみただけなのかな?
- 772 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/04 22:57 ID:47Yw09Ff
- >>769
なんだか初めてみる文字列ですね、意味がわかりません。
ですので、さっき僕が書いた事と、その文字列の意味との整合性を証明する事ができません。
すいませんが許してちょ。
- 773 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/04 23:01 ID:47Yw09Ff
- 連続カキコで申し訳無いのですが、営業社員向けの新機種説明会も
まだ行われていないハズなんですね、そんな中から漏れてきた話を書いたまでで。
ですから、過去に僕が書いた事はともかくこの件については
かなり怪しい情報だと理解してください。
- 774 :非通知さん:03/02/04 23:01 ID:J1ByhXPx
- >>772
了解。
>>770
電コ良は一販売員だから神とか言うと本人が恐縮するぞ。
- 775 :483,487:03/02/04 23:02 ID:aezXG8qP
- 13系はJAVAもないんじゃないの?
- 776 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/04 23:04 ID:47Yw09Ff
- >>775
それ聞き忘れた、そうかもです。
- 777 :非通知さん:03/02/04 23:04 ID:vQ6AlKRm
- 1302スレでマルチメディア値に関して妄想爆発してるんですが(wどうでしょう?
あながち外れてはいないと思うんですが…
- 778 :非通知さん:03/02/04 23:08 ID:vQ6AlKRm
- マルチメディア値は
上一桁がmovie
二桁目がGPS
三桁目がezplus
四桁目がPMD
五桁目がMMF
六桁目は新メール?
七桁目は…?
八桁目…5301だけ2って…外部メモリ?(違うか
九桁目は…追加絵文字かな…
こんな感じ
だめかな?
- 779 :483,487:03/02/04 23:10 ID:aezXG8qP
- >>776
もし乗ってたらGPSの有無だけか。
そんなの分ける必要なくなるね。
>>777
妄想は妄想で(藁
みんなで同じこと言ってれば、嘘も真実味を帯びてくる。
- 780 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/04 23:11 ID:47Yw09Ff
- >>777
キリ番おめでとうございます。
繰り返しますが、僕はただの携帯販売員(AUのみではない)ですので
そういう難しいメカの話はわかりません。
- 781 :非通知さん:03/02/04 23:14 ID:vQ6AlKRm
- >>780
あ、キリ番だ、どうもありがとうございます!
いや、単に今までの機種のマルチメディア値から勝手に推測しただけなんです(^^;
私も難しいことはわからないです…
- 782 :非通知さん:03/02/04 23:22 ID:J1ByhXPx
- KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1
2200531211100000
application/vnd.phonecom.mmc-xml, image/gif, image/jpeg, image/vnd.wap.wbmp, image/bmp, image/x-up-wpng,
image/png, multipart/mixed, multipart/related, text/css, text/html, text/plain, text/vnd.wap.wml; type=4365, appli
cation/x-smaf, application/x-mpeg, audio/vnd.qcelp, application/x-up-download, text/x-vcard, text/x-vcalendar, application/octet-stream,text/x-hdml,*/*
- 783 :非通知さん:03/02/04 23:23 ID:J1ByhXPx
- 0102531110000000 A1101S
4103541110000000 A1302SA?
0233531100000000 A3015SA
1240531210000000 A5301T
2243431110000000 A5302CA
3240531110000000 A5303H
2200531211100000 A5304T
- 784 :まとめ:03/02/04 23:49 ID:vQ6AlKRm
- >>782
上の予想でだいたいあってそうですね…
10桁目がBREWだと思います。そうなると1302はBREW非対応…
5304はPMD非対応ですか…
- 785 :まとめ:03/02/04 23:50 ID:vQ6AlKRm
- 11桁目は!?
- 786 :非通知さん:03/02/05 01:12 ID:bKBjmg1Q
-
- 787 :非通知さん:03/02/05 02:22 ID:PnUfttdr
- エーユーの携帯からドコモの携帯へ
写真添付のメールを送るとき
@docomo.ne.jpの部分をどう変化させるのか
教えて下さい。
- 788 :非通知さん:03/02/05 02:24 ID:TOLhF9+r
- >>787
@d.nepm.jp
- 789 :非通知さん:03/02/05 02:37 ID:PnUfttdr
- >>788
ありがとうございます!!
- 790 :非通知さん:03/02/05 03:14 ID:cJj0p1y0
- http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0460.jpg
- 791 :非通知さん:03/02/05 09:59 ID:nkfUyBEY
- 本日のJATE更新、携帯電話は1つもありませんでした。
以上、業務連絡終わります。
- 792 :非通知さん:03/02/05 15:19 ID:cJj0p1y0
- au、固定発携帯着の通話料を3分90円に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12693.html
- 793 :非通知さん:03/02/05 16:43 ID:Im1oc2lf
- >>792
今朝の読売新聞に載ってた。発表いつだったんだろうね。
- 794 :非通知さん:03/02/05 16:47 ID:cJj0p1y0
- >>793
まだ発表してないよ。方針を明らかにした段階。近々発表があるかと。
- 795 :非通知さん:03/02/05 16:49 ID:Im1oc2lf
- なるほど〜。
- 796 :非通知さん:03/02/05 16:51 ID:Qeborkfw
- なかなかの決算発表のあとの通話値下げか〜
- 797 :非通知さん:03/02/05 16:55 ID:fqD8Dn/g
- 携帯からなんで専用スレ行けないんでここで報告します。
A530XSAの解像度は168×176です。
ソースはanm新機種情報です。
- 798 :非通知さん:03/02/05 17:07 ID:bKBjmg1Q
- やっぱりマルチメディア値の一桁目が4なのは再生に対応するがWebからのDLには非対応か…
- 799 :非通知さん:03/02/05 17:17 ID:cJj0p1y0
- >>798
やはりってまだ不明だよ。
- 800 :非通知さん:03/02/05 17:19 ID:bKBjmg1Q
- >>799
スマソ
焦りすぎたね
- 801 :非通知さん:03/02/05 17:37 ID:ZZUve4nw
- なんかさー俺の携帯(A5013T)ってよく切れるんだけど。(相手もAU)
夜が特に。ひどい時なんか1分か2分ごとに切れるぞ。
お互いアンテナ3本立ってるのに。
しかもCDMAってつながるまでに時間がかかるから余計イライラ。
他にもこんな人いる?
- 802 :非通知さん:03/02/05 17:39 ID:bKBjmg1Q
- >>801
俺はそんなことはないんだが、とりあえず3013なのか5301なのかが気になってしまう…
- 803 :非通知さん:03/02/05 17:40 ID:ZZUve4nw
- あ、5301ですスマソ
- 804 :非通知さん:03/02/05 17:40 ID:cJj0p1y0
- >>801
今すぐauショップへ
- 805 :非通知さん:03/02/05 17:40 ID:99bu8OJW
- T08かもな(w
- 806 :非通知さん:03/02/05 17:40 ID:YDbVWC9D
- >>801
5013を使っている人は他にいない罠
俺は切れない
- 807 :801:03/02/05 17:42 ID:ZZUve4nw
- >>804
でもさー、はっきりとした故障じゃなきゃ受け付けてくらなそうじゃん。
その場で電話して切れるのを待つのもなんかね。
- 808 :非通知さん:03/02/05 17:43 ID:cJj0p1y0
- >>807
端末が正常化調べて貰った方がいい。
>>805
他キャリア批判はいらない
- 809 :非通知さん:03/02/05 17:47 ID:ZZUve4nw
- >>808
じゃあ、暇な時に行ってみるよ。
受け付けてくれなかったらさっさと機種変更しよ。
ありがd
- 810 :非通知さん:03/02/05 22:23 ID:WonVNapc
- http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=05bloombergto8658374&cat=10
パナソニック復活のヨカーン
- 811 :非通知さん:03/02/05 22:42 ID:nEVnTL3j
- やはり海外ではいまいちか。国内はドコモ一本槍だったことがシェア低下につながったんだろうな。
- 812 :非通知さん:03/02/05 23:48 ID:xZvR84tf
- ガーデンエアタワー完成
- 813 :非通知さん:03/02/06 00:29 ID:0gZVwTs0
-
固定電話→携帯の通話料を考えるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044457625/l50
- 814 :非通知さん:03/02/06 02:50 ID:jovJv2O2
- >809
ブルジョワですな(´-`)
- 815 :非通知さん:03/02/06 04:10 ID:jxh4WwHV
- >>811が良いこと言った!
- 816 :非通知さん:03/02/06 05:05 ID:z9wvrkTm
- 千代田区飯田町。この都市に新しい広大な都市空間の開発が進んでいます。小石川後楽園、皇居そして靖国神社に
伸びる緑の空間と連携するような、新しい緑に包まれた都市の丹波(ガーデン)が誕生。「働く・住まう・集う・憩う」が調
和する環境創造型の高層複合都市を目指して、すべての人々がやすらぎ、潤い、開放感を感じる理想の空間を創造
します。都心だからこそ、緑と水のふれあいを大切にしたい・・・。吹き抜ける風にふれ、自由で豊かな時間を大切にし
たい・・・。2003年、新鮮で心地よい空気を呼び込んで、(アイガーデンエア)が誕生します。
http://www.i-gardenair.com/
- 817 :非通知さん:03/02/06 05:24 ID:z9wvrkTm
- BREWゲームレビュー 38アプリ
http://www.wirelessgamingreview.com/gamedir/?plat=5&search=1
- 818 :非通知さん:03/02/06 17:10 ID:BheBYhCQ
- ノキアのゲーム機能つき携帯を見て思ったのが、auのEV-DOこそもっとも
ゲーム機能に適してないか?通信速度速いし安いし。
んで、端末はソニーに携帯型プレイステーションを作ってもらう。
かなり売れそうなきがするけど。
- 819 :非通知さん:03/02/06 17:18 ID:z9wvrkTm
- >>818
組むなら任天堂になるかと。
- 820 :非通知さん:03/02/06 17:25 ID:BheBYhCQ
- でもソニーはKDDIの株主。
・・・つか、任天堂・プレステ両方に載せれば車載に続き市場独占。
- 821 :非通知さん:03/02/06 17:39 ID:z9wvrkTm
- >>828
ソニーは携帯ゲーム機市場に全くと言っていい程興味を示していないわけで。
SCEはドコモと組んでいた経緯があるし任天堂はKDDIと組んでいた経緯がある。
- 822 :非通知さん:03/02/06 17:51 ID:CQ4jVRi/
- 任天堂も京セラも京都だし
- 823 :非通知さん:03/02/06 18:23 ID:3LgOfThz
- >>822
サンガのユニフォームを思い出すな
JEFもJR東とSEGAだったし
- 824 :非通知さん:03/02/06 23:06 ID:N8lPOy1z
- ドコモユーザーに添付ファイルを理解してもらうイイ方法ないですかね〜
何回説明しても、理解してもらえないんですよね。
- 825 :非通知さん:03/02/06 23:08 ID:HLDTjN4y
- >>824
ほっとけ。
添付ファイルが理解できないんじゃPCも使えないんだろ、どうせ。
そんな馬鹿とは関わらないのが良し。
下等民族だからな(藁。
- 826 :非通知さん:03/02/06 23:09 ID:cdFN9PEX
- >>824
ドコモ以外を使わせる
- 827 :非通知さん:03/02/06 23:10 ID:z9wvrkTm
- 他キャリア・他メーカー批判はやめておこう
- 828 :非通知さん:03/02/06 23:12 ID:z9wvrkTm
- >>824
どんな説明したの?
- 829 :非通知さん:03/02/07 00:13 ID:iNU9nk8/
- PCの画像を携帯に送ってくれっていうからキャリアを聞いたら
ドコモだったので、ドコモにはメール添付出来ないっていったら
添付って何?って事から始まって。 添付とは画像データをメールと
一緒に携帯に直接送ることだよ。って説明したら、そんなのしなくても
URL送ってよ!ってしか言わないんですよ。 逆にそんな事しなくちゃ
送れないのはドコモだけですよ。って言っても理解してくれないんだよね〜
ドコモユーザーってみんなこんなもんなですかね?
それとも説明が悪いんでしょうか?
- 830 :非通知さん:03/02/07 00:17 ID:ihLeHmuY
- >>829
黙って送ってやれよ。やり方ぐらいわかるだろ?
- 831 :非通知さん:03/02/07 00:17 ID:sGCRG5j6
- >>829
その知り合いが悪い。
だが、類は友を呼ぶ・・ような。。
- 832 :非通知さん:03/02/07 00:18 ID:CVXDCbh8
- >>829
受信者側のみ例えると
URL接続は小包が届いているというはがきだけ家に届いて郵便局に小包を自分で取りに行く感じ。
添付ファイルは郵便屋さんが小包を家まで運んでくれる感じ。
- 833 :平社員 ◆HIRA7lIKAU :03/02/07 01:00 ID:DrOVvJIY
- >>832
( ̄一 ̄)bグッジョブ
- 834 :非通知さん:03/02/07 01:12 ID:Uoxt5Bpz
- >>832
まさにパケット通信という訳ですな
- 835 :非通知さん:03/02/07 01:26 ID:z0uY9ehT
- Pipit、いいですね。車屋だけあって、店員さんの対応が丁寧。
携帯屋にありがちな、いわゆるDQN臭も全くないですし。
ただ、携帯をちょっと見に行く程度の用件でトヨペット店に入るのは
ちょっと気が引けますが。
企業側にとっても、相乗効果が期待できていいんじゃないですか
- 836 :非通知さん:03/02/07 01:30 ID:r5IKnm7J
- ロック解除の方法はわかりますか?
暗証番号を忘れてしまいました
- 837 :非通知さん:03/02/07 01:32 ID:fpoK2Z1O
- auショップに持っていきゃいいじゃね?
- 838 :非通知さん:03/02/07 17:14 ID:S0sLXVS7
- 「DION」のイメージキャラクターに「 深津 絵里 」さんを起用
http://www.kddi.com/release/2003/0207/index.html
- 839 :非通知さん:03/02/07 17:15 ID:RsOuvIGR
- >>838
なんだこの写真
- 840 :非通知さん:03/02/07 17:19 ID:P5wvdLGg
- >>839
深津は致傷か?
- 841 :非通知さん:03/02/07 17:57 ID:5JFA5ySq
- >>838
一瞬、合成かと思ったけど、顔でかいね
- 842 :非通知さん:03/02/07 23:45 ID:kCpe9Nrk
- 機種変してすぐに解約(1週間)または機種変ってできますか?ちなみに機種変するまでは10ヶ月使用。どなたか教えて下さい。
- 843 :非通知さん:03/02/07 23:47 ID:koVnmwvD
- >>838
伝説の織田ちゃんを思い出してしまう・・・・。
にしてもKDDI宣伝費使いすぎだろ。CMキャラクターが四人も・・・。
- 844 :非通知さん:03/02/07 23:47 ID:V58ZBuGh
- >>842
スレ違い。
- 845 :非通知さん:03/02/07 23:56 ID:CTdv6/wr
- >>844
その上マルチ。無視するしかない。
- 846 :非通知さん:03/02/07 23:58 ID:dn5DGWfJ
- 初心者ですが・・
auの携帯で機能的にいいのはどこの会社の機種ですか?
人気のあるのはどこの機種ですか?
新規で東京でほしいのですが・
できれば写メール付きで・・
- 847 :非通知さん:03/02/08 00:00 ID:0tLvAJju
- >>846
A5303Hは最近人気な気配
- 848 :非通知さん:03/02/08 00:02 ID:YbXQ6Coi
- >>846
写メール・・・
まぁ、いいか。
- 849 :非通知さん:03/02/08 00:02 ID:LRyTvhZl
- >>846
A5302CAもいいね。5303Hより安いし。
ところでauの機種に写メールはついてないよ。
それだけ認知されてるってことだろうけど。
- 850 :非通知さん:03/02/08 00:03 ID:11g+q9F0
- >>846
漏れ的にはCASIOのA5302CAか京セラA1013K、鳥取三洋のA1014STがイイ!
- 851 :非通知さん:03/02/08 00:03 ID:oViIdVKe
- >>846
つっこみどころがいっぱいあるなあ
ムービーとかgpsとかjavaとかほしいの?
続きはこっちで
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044588894/
- 852 :非通知さん:03/02/08 00:04 ID:YbXQ6Coi
- >>851
初心者なんだから、広い心で見てあげてよ。
- 853 :(*^_^*)すんません:03/02/08 00:07 ID:8PjQjBMk
- すごい早いですね。返答が。
写メールじゃなくてなんていうんですか?あれは・・動画のカメラです。
一番お勧めはどこの機種ですか?
- 854 :非通知さん:03/02/08 00:09 ID:YbXQ6Coi
- >>853
写真は、フォトメール
動画は、ムービーメール
どんな機能が欲しいのかイマイチわからんが、5302あたりでいいんじゃない?
それか、今度出る5304とか。
俺は5303だけど、どっちかというと玄人向けかも。
- 855 :非通知さん:03/02/08 00:09 ID:8PjQjBMk
- ちなみにカシオか日立がお勧めなんですね・相場はいくらくらいですか?
- 856 :非通知さん:03/02/08 00:09 ID:4HVdPpJK
- >>846
動画撮影可能なのはムービーケータイといいます。
auで機能的にイイのは
ムービー・着うた・java・GPS・wap2.0すべてに対応した5302CAか5303Hあたりでしょうね。
- 857 :非通知さん:03/02/08 00:10 ID:oViIdVKe
- >>852
でもさ、質問スレで聞いたほうが人が多いと思うんだよね
まあいいけど
>>853
ムービーメールといいます
動画、java重視なら5303
その他重視なら5302
- 858 :非通知さん:03/02/08 00:10 ID:8PjQjBMk
- なぜ日立は玄人?
- 859 :非通知さん:03/02/08 00:10 ID:LRyTvhZl
- 三亀(ヨドバシ・ビック・さくらや)で
5303H/22800円
5302CA/17800円てとこ。
- 860 :非通知さん:03/02/08 00:10 ID:xfxelmJw
- 機種変してすぐに解約(1週間)または機種変ってできますか?ちなみに
機種変するまでは10ヶ月使用。誰か教えてチョンマゲ〜
- 861 :非通知さん:03/02/08 00:12 ID:L8xu/wba
- >>860
解約は出来るが、機種変は高くなる。
- 862 :非通知さん:03/02/08 00:12 ID:oViIdVKe
- なんか人多いな
>>860
どっかで見たなあ
- 863 :非通知さん:03/02/08 00:12 ID:+LX9nNpu
- >>860
解約は当然できる。機種変もできるよ。高いだけで。
- 864 :非通知さん:03/02/08 00:12 ID:uIfH7EGd
-
凄いぞ!!
↓ここのページの1番下に、F1 で有名な T-SQUAREの曲や ゲーム音楽、アニメ音楽がある。
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=6353 ←CD並みの音質だぞ
お気に入り追加ボタンでDL可能みたい。
特にTRUTHって曲がGOOD!!
原曲よりもカッコいいし音も良い。感動した!!
- 865 :どっかの44:03/02/08 00:13 ID:LRyTvhZl
- >>863
それ俺が答えたやつのコピペじゃん(藁
- 866 :何でも ◆LSZDIQg9bw :03/02/08 00:13 ID:F2x0TQih
- >>860
10ヶ月たっているから機種、地域によっては普通に機種変でいいだろ?
- 867 :863:03/02/08 00:14 ID:+LX9nNpu
- >>865
いただきますた
- 868 :非通知さん:03/02/08 00:14 ID:YbXQ6Coi
- >>858
爆速JAVA、再生制限のない再生機能、慣れるまでが苦痛なボタンの固さ(あまり関係ないが)
まあ、あれだ、いじれるところが多いってことだ。
使ってみて直感的なところだからさ。気にしないでくれ。
- 869 :非通知さん:03/02/08 00:15 ID:4HVdPpJK
- >>858
日立5303hにはSH-mobileチップを搭載しでいるので処理が超高速。
ムービーの保存・WEB・JAVAをガンガン使うヘビーユーザー向け。
- 870 :非通知さん:03/02/08 00:38 ID:lk7J/sdv
- >>858
つーか、携帯電話の玄人ってなんだ ?
- 871 :非通知さん:03/02/08 00:39 ID:Vnl2fjIu
- >>870
携帯電話のkuroutoshikou、つまりめちゃめちゃ品質が悪くて駄目って事
- 872 :非通知さん:03/02/08 00:41 ID:+LX9nNpu
- >>870
玄人≒ヘビーユーザって事じゃないかな?
- 873 :非通知さん:03/02/08 01:35 ID:62o1zGJv
- KDDIは松下に見捨てられたの?
- 874 :非通知さん:03/02/08 01:41 ID:Y8HsE5Ly
- >>873
松下がドコモのPDCとW-CDMAだけでいっぱいいっぱいなの。
また復帰するかもって情報はある。
- 875 :非通知さん:03/02/08 01:42 ID:xlDJCDp0
- 機種変してすぐに解約(1週間)または機種変デキマスカ?ちなみに
機種変するまでは10ヶ月使用デス
- 876 :非通知さん:03/02/08 01:45 ID:+LX9nNpu
- >>875
まず今までの回答で何が分からなかったのか答えてくれ。
- 877 :非通知さん:03/02/08 01:47 ID:8PjQjBMk
- 847〜859の皆さん・ありがとぅ。
しかしやっぱりムービーは一万台切らないんですね。
(T皿T)・・・明日見に行って見ます。
- 878 :非通知さん:03/02/08 02:10 ID:Q4A/VxL5
- >>874
松下さんは、docomo向けではP504iが251iシリーズとかちあって出荷台数が伸びず、
シェアを落としています。
今年度は、アジア方面や、国内他社にも重点的に端末を供給してゆく方針だとか。
- 879 :非通知さん:03/02/08 02:48 ID:Y8HsE5Ly
- >>878
そうらしいね
- 880 :非通知さん:03/02/08 02:48 ID:Y8HsE5Ly
- 今年度って言うか来年度だけどね
- 881 :ぱしゃぱ2FAN:03/02/08 08:17 ID:TCPMhNPd
- つまりau向けやJ向けにも出す。ということかな?
PDCの使いまわしが出来るからJは楽かな。
AU向けには、凝ったの作りそうだな。
ところで・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/26/n_11.html
松下通信工業を「パナソニック モバイルコミュニケーションズ&ネットワークス」(仮称)
に社名変更し,グループの携帯電話事業を集約させる。
http://panasonic.jp/mobile/index.html
まだドコモだけやね。過去は無かったことに?
エッジ向けもここからになるんだろうか?
- 882 :非通知さん:03/02/08 09:17 ID:SWF7C7iU
- >>881
やる気無い企業(松下)は切っていいんじゃないの?
ソニーや日立・東芝・カシオ・サンヨーらに頑張ってもらえばいい。
何にしても京セラがローエンドしか提供してないのは疑問だ。
- 883 :非通知さん:03/02/08 11:39 ID:b7LjaU+a
- それにしても最近いろんな会社がauむけの物作ってくれたり
au端末が業界初の物を出したりとみんなauに振り向いてくれてきてますよね
(携帯所持者も含めて)ほんと嬉しい限りですね。
僕の周りでもau持つ人がたくさん出てきましたし、
従来のauのイメージの悪さはだいぶなくなったみたいです。
「auって最近いいみたいですね」とかよく聞きます。
このちょうしでがんばっていってもらいたい。
しかし・・・1XEVが始まるまでの半年間どうやって客を取り込んでいくのか、
ドコモは505iを用意している。
そのあとすぐにFOMAとPDCのデュアル端末を出すとか。
auにはEVまでの繋ぎに何を導入してくるのか楽しみです。
きっと今ある噂以外に何か隠しもってるはず。
(着うたも流れてなかった情報だし)
- 884 :非通知さん:03/02/08 12:12 ID:V3VOeZA7
- >>883
着うた・ムービーメール対応シンプル端末を手頃な価格設定で勝負(13xxシリーズね)
そこそこの機能のものを、そこそこの値段で売るのが一般向けにも良いかと…
どうせ高スペック機を売り出しても、一般向けではドコモ505に勝てないし
変に頑張ってインセ放出するより、EVまでは焦らずやってほしい。
GPSやらムービー配信、BREW、QVGA機などはEV-DO開始時に押してくるでしょ
それまでは使い勝手やら、パケ代やらの問題もあって戦略的沈黙を決め込むと…
ただ、個人的に漏れみたいなスペックヲタ的にはツライ半年になると思う(w
- 885 :非通知さん:03/02/08 12:17 ID:QDE3zWrc
- auの松下端末はどちらかと言うとマニア(ヲタク)向き。
3003Pの電子コンパスは勿論、308Pから画面メモが内臓されてたし、308Pや408Pは独自のブックマーク機能が
付いてたりしてた。
あと、やたらCメールに力を入れる。
308,408のメロディーCメールや3003PのBREWアプリのチャットCメールとか。
ドコモのSOみたいな存在か(w
- 886 :非通知さん:03/02/08 12:19 ID:b7LjaU+a
- Jほんは1円で端末ばら撒いてるらしいですし、
またまたシェアが詰まってきているみたいで。
ある意味ドコモより怖いキャリアのような。
もうすぐまたありえない業界3位が起ってしまうような・・・
- 887 :非通知さん:03/02/08 12:26 ID:V3VOeZA7
- >>886
別に3位に落ちたって良いかと…
当面インフラに関しては困らないわけだし
あせらずサービス向上に努めてほしいもんです。
---------------
こっちにはEV-DOあるよ、これは有利です
きっと結果出る
byラモス
- 888 :非通知さん:03/02/08 12:33 ID:N1jVOpCR
- >>886
あれがとっとと消えてくれたらSHARPやNECもこっちに来てくれるかな?
- 889 :非通知さん:03/02/08 12:35 ID:lr5cOW/U
- >>887
バンテリンかよ(w
- 890 :非通知さん:03/02/08 14:06 ID:Y8HsE5Ly
- TBS系でムービーメールを使った番組放送中。KDDI、日立提供。
- 891 :非通知さん:03/02/08 14:36 ID:iEmXepQL
- >>890
お好み焼き食べたくなってきた。
- 892 :非通知さん:03/02/08 17:31 ID:aCdSjLbJ
- http://anm.f.fiw-web.net/cgi-bin/mbbsp5304.cgi?view=thread&thread=102
( ^Д^)身障光臨中(w
- 893 :非通知さん:03/02/08 18:24 ID:wO5WuiIp
- >892
22800円って新規?
だとしたら現行5系に考え直すかな〜
- 894 :非通知さん:03/02/08 19:12 ID:l1OqnoY/
- 今日久しぶりに街に出てみたら、どこの店でも
5303が15000円、5302が14000円、5301が12000円でした。
それぞれ+パケ割で−3000円、+ペア割で−3000円でした。
結構安くなったのね。
- 895 :非通知さん:03/02/08 19:23 ID:ZaGp988c
- >>894
かなり魅力的かつ適正な価格帯だと思われるが、いかがか。
- 896 :非通知さん:03/02/08 19:44 ID:Y8HsE5Ly
- [Dreamcast/Netscape 3/hdd/au関東(ad)]
- 897 :非通知さん:03/02/08 20:43 ID:KrFYAFgO
- >>886
だから?別に適正価格で勝負してんだから、いいんじゃない?
これが2年前みたいに、1円ばらまきでJに負けたなら深刻だけどね(w
ARPUだっけ?あれが少なくなってるから、
インセを増額したからといって、収益はあまり見込めない。
ま、新規1円の代わりに、機変は高かったり、
通話料や通信料を高くして収益をあげる某外資系もあるが、
漏れはそんなの嫌だから今のauのやり方でいいと思う。
- 898 :非通知さん:03/02/08 21:20 ID:CsCSPImd
- docomoのpみたいな薄い携帯が欲しい。
- 899 :非通知さん:03/02/08 22:07 ID:NyDmY1IE
- 端末の極端な値下げをせずに、
コンスタントに10万以上の増を確保してるのは
何気にすごいと思う。
- 900 :非通知さん:03/02/08 22:12 ID:4jUBupEF
- 解約が多かったらこんなに安定した数字でないもんな。
悪くいえば新規も少ないてことにもなるが・・・・それでもたいしたものだと思うな。
- 901 :非通知さん:03/02/08 22:13 ID:+EQ0FLiy
- >>898
パナはP504iが売れずにシェアを落としたのでので、あの路線は続かないかも。
実際、251iと同じ時期にかぶってしまい、カメラつきに客が流れたのが原因だが
渾身の力をこめて投入したゆえにショックがでかいと思われ。
- 902 :非通知さん:03/02/08 22:14 ID:YbXQ6Coi
- オヤジは、よ〜やってるよ。
- 903 :名前をいれてください:03/02/08 23:23 ID:0w+lXrcV
- 今日はじめて携帯買いました!!
そこでみなさんオススメのゲームを教えてください!
- 904 :非通知さん:03/02/08 23:29 ID:N2QG7fZ8
- cdmaONEって海上ではどうなんでしょ。
フェリーで使えたりするんでしょうか?
- 905 :非通知さん:03/02/08 23:33 ID:oViIdVKe
- >>904
東京湾を横断するフェリーではずっと圏内だったけど
H"はさすがに圏外になった
- 906 :904:03/02/08 23:33 ID:N2QG7fZ8
- 質問スレあるんですね逝きます スマソ・・・
- 907 :904:03/02/08 23:34 ID:N2QG7fZ8
- >>905
あっ!ありがとうございました
- 908 :非通知さん:03/02/08 23:55 ID:/JjrpqdG
- ところで,そろそろauでもストレートの新機種が
待ち遠しいのですが,そんなことないですか?
- 909 :非通知さん:03/02/08 23:59 ID:I1ndO2K9
- >>908
スライドしかでなさそうだ
- 910 :非通知さん:03/02/09 00:17 ID:lZCv8GPt
- まじですか,,,ちょっと残念.
でも近いうちに出るのなら現状よりましです.
いまは日立の C3001H しか選択肢がない.
- 911 :非通知さん:03/02/09 00:34 ID:mfIUTpCZ
- 確かC407〜C410が出たばかりの頃って、
早く折りたたみ携帯だせや(゚Д゚)ゴルァ!
ばかりだったのに今やストレート(・∀・)キボンヌ!
の人増えたなあ。携帯の基本はストレートにありってことかなあ。
- 912 :非通知さん:03/02/09 00:35 ID:N/bA6Y6V
- >>911
人によって好みが違うってことだ。
- 913 :非通知さん:03/02/09 00:36 ID:l/WyvHqK
- auが極端なのが問題かと
- 914 :非通知さん:03/02/09 01:00 ID:1HhaGwPJ
- たしかにauは極端だ.
他のキャリアではちゃんとストレートが出てる.
少ないけど.
- 915 :非通知さん:03/02/09 01:52 ID:+bLprMvo
- おまいらがストレートを買わないからだ
- 916 :非通知さん:03/02/09 03:08 ID:27FNnpra
- 1円で端末買う奴ってのはやっぱ月額使用料も少なそうだしな
某社は投売りで質の悪い客をとってそれで良いのかって思う
純粋に契約者数が欲しいだけなら解るけどARPUの向上を狙ってる
キャリアのやる事とはとても思えない
AUはここでJに追従したらダメだろうな
2万の価値を認めて買ってもらえるブランドイメージにならないと
この先Dを追撃もままにならない
- 917 :非通知さん:03/02/09 07:07 ID:jUlRHSu5
- いつまでC3001H使わなきゃいけないんだろ。ショボーン
- 918 :非通知さん:03/02/09 11:13 ID:zFa1UJV3
- >>916
同意。
でも、ドコモより高いと見向きもしてもらえない可能性があるので、二社の中間程度の価格がいいかと。
目指すは一年半前のJのポジション。入れ替われ〜♪
- 919 :非通知さん:03/02/09 17:00 ID:zRIA699x
- スライド形の新機種の,画像とかありますか?
- 920 :非通知さん:03/02/09 17:05 ID:q6K5LKQo
- A13xx台が1万円前半、
A53xx台が1万円後半
くらいが棲み分けが出来ていいんじゃないかな?
2万は超えない方がいいと思うな。
2万を超えると、
「どこも並に高いな」って言う印象を与えてしまうと思う。
- 921 :非通知さん:03/02/09 17:11 ID:gI+15h3V
- >>918
それにはKDDIも垢抜けないとな。
ようやく、CMもマシになって来た。
ったく、やることなすことおせえな。
1年前には感づけよ。
若者狙いが、微妙にずれてるのが。
どうも、CM関連は話題にはなるが、
爽やかさというか、サッパリ感が無いのが。
H"のcmの方がさっぱりでスタイリッシュじゃん。
あれほど肩の力抜けっていうのに。
- 922 :非通知さん:03/02/09 17:15 ID:FqE6hvoX
- >>920
A13xxは1万円代前半でA53xxは1万円代後半〜2万円代前半まで機種によって幅が出ると思う。
>>921
H"はCMに金がかかってないのが逆にいいのかもね。
- 923 :非通知さん:03/02/09 17:30 ID:6XRdKuCw
- 今更ながらミドルパックってすごいサービスだね
- 924 :非通知さん:03/02/09 18:19 ID:cXvQ2qlB
- ところで、最近の機種もデフォルトで操作音鳴るようになってる?
ピーピー鳴らしながらキー打ってるやつって激しくウザいんだけど。
- 925 :非通知さん:03/02/09 18:32 ID:E6FbL5Gz
- >>924
漏れの3012はなってたような…。
ほとんどのユーザーが携帯買って最初にすることは「操作音を消す」
だと思うのだが…。ちがうのか。
- 926 :非通知さん:03/02/09 18:41 ID:NASZ8Li1
- 漏れも操作音はまず先に消す方だ。
- 927 :非通知さん:03/02/09 19:40 ID:Y3gTgk4m
- 今日ある携帯ショップでauの同一名義の複数回線の審査が厳しくなりましたて張り紙見たんだけど実際どうなんだろ?
最近2回線目以降契約したひといない?
- 928 :非通知さん:03/02/09 19:42 ID:q6K5LKQo
- >>927
最近ていつだろう?
12月だったが、なんてことはなかったな。
- 929 :非通知さん:03/02/09 19:55 ID:sGMUuHt/
- てことはつまり一人家族割できなくなるのか?
- 930 :非通知さん:03/02/09 22:13 ID:eXbBhqxP
- >929
審査が厳しくなっただけなら、普通に使ってる分には大丈夫でしょ。
新規即解約→持ち込み機種変を規制する目論見があるんだろうし。
- 931 :非通知さん:03/02/09 22:15 ID:q6K5LKQo
- 今まで1人家族割には3ヶ月支払い実績だったのが、
6ヶ月に伸びたのかじゃない???
- 932 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/09 22:15 ID:ZlR9Jv6A
- >>924
相変わらずデフォルトでは「操作音あり」になってます。
ウザイっすね。ジジババかDQNくらいですけど。
>>928>>929
一月なかばくらい。ひとり家族割は通常通りできます。
同一名義で3回線以上持つ場合2回線目を買ってから2回以上の支払い実績が
必要になりました。
普通に使う人なら特に問題の無い施策だと思いますよ。
- 933 :非通知さん:03/02/09 22:26 ID:cXvQ2qlB
- >>932
> 相変わらずデフォルトでは「操作音あり」になってます。
そうですかぁ。一度KDDIにメールしたんだよね。
意味無いしうるさいから初期設定をOFFにしてくれませんかって。
- 934 :電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/02/09 22:33 ID:ZlR9Jv6A
- >>933
KDDIが、そういう消費者の意見をうまく生かせる企業ならば今頃は、、、、、
- 935 :名無しさん:03/02/09 22:43 ID:TAB7atKF
- >>932
検査工程では音が鳴った方が不良品の判別がしやすいからな。
電話番号を入れるときに鳴らなくするよう設定すればいいだけの話だけど・・・
- 936 :非通知さん:03/02/09 23:03 ID:aEhWt/Kr
- 番号が入ってると鳴るってのは
PGが複雑になる
出荷時に最終調整でOffに設定するのがベター
- 937 :非通知さん:03/02/09 23:09 ID:cXvQ2qlB
- >>934
そうはいってもメールを出すのは意味があるよ。
一応報告は上げるだろうし、返事の文面が
ああいう文章書くときの参考になる(w
- 938 :非通知さん:03/02/09 23:55 ID:FqE6hvoX
- >>934
去年辺りから確実に消費者の声取り入れてるじゃない
- 939 :非通知さん:03/02/09 23:58 ID:FWDID//b
- >>934
人も企業も時とともに変わるのよ…
- 940 :非通知さん:03/02/10 00:00 ID:FRyjeFDR
- KDDIが客の声に耳を貸しているのなら、あの「プッ、プッ、プッ」って
言う、接続音をどうにかしてほしい。
あれで、auは嫌いだと言う人が後万といると思うが。
- 941 :非通知さん:03/02/10 00:02 ID:bKcv6+Vp
- >>940
政策の方針と技術的な問題を混同してはいけない。
- 942 :非通知さん:03/02/10 00:03 ID:FRyjeFDR
- >>941
ならば、技術的な問題として、あの接続音は必要的なものなの?
- 943 :非通知さん:03/02/10 00:05 ID:NPN4Bvpl
- >>942
DS-CDMAのFOMAは、あの音は鳴らないよ。
だけど、無音でしばらく待たされる。
- 944 :非通知さん:03/02/10 00:05 ID:hs/MoQxc
- なんか今メールのサーバーおかしくないですか?
自分は千葉に住んでるのですが鹿児島の人とは普通に送受信できて、
相手が埼玉の人にはメールを送ると例のエラーが出て送れません。
なのに向こうからは送れて受信できます。
???
- 945 :非通知さん:03/02/10 00:13 ID:FRyjeFDR
- KDDIはなんか、「木を見て、森を見ず」ではなく、
「森を見て、木を見ず」なんだよな〜。
BREWとか確かに有益なんだが、まず、接続音とか超基本的な部分を
他キャリアにあわせたほうが違和感なくていいと思うんだが。
- 946 :非通知さん:03/02/10 00:14 ID:je4tYMpD
- >>945
無音状態で待っとけってこと?
- 947 :非通知さん:03/02/10 00:15 ID:F/9t96gE
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
- 948 :非通知さん:03/02/10 00:16 ID:ttXI0uUr
- 昔のアナログセルラーもあのような音ならなかったかい?
- 949 :非通知さん:03/02/10 00:17 ID:GMquZU5w
- 無音からいきなり繋がるのもこまんだけど
- 950 :非通知さん:03/02/10 00:17 ID:FRyjeFDR
- >>946
まあ、接続音の評価は人それぞれかもしれないが、
固定電話の頃から接続までの待ち時間は無音って決まってたじゃん?
それを、有音にしてしまったauにはどことなく違和感を持ってる
人達が多いと思うんだ。
- 951 :非通知さん:03/02/10 00:30 ID:Ydiynvh8
- じゃあ、「プップップッ」じゃなくて、
「ただ今接続中よ〜ん。うっふ〜ん。」って
KDDIに提案しようか(藁
- 952 :非通知さん:03/02/10 00:36 ID:NPN4Bvpl
- >>951
昔は回線がつながるとお姉さんが、「お話しください」と言ってくれたからな(w
有線の交換機でも、クロスバーやリレーのころは、かちん、プツなどと音がしてから
呼びだし音が鳴っていたな。
- 953 :非通知さん:03/02/10 00:41 ID:Ydiynvh8
- >>952
昔の国際電話がそうだったな。
- 954 :非通知さん:03/02/10 00:43 ID:WURCj+Ic
- 小野寺社長に
「社長の小野寺です。ただ今お繋ぎしております。」
という音声を入れてもらうとかw
- 955 :非通知さん:03/02/10 02:18 ID:vInhgb/R
- >>940
「コツコツコツ」から「プップップッ」に変えたばっかりだし。
- 956 :非通知さん:03/02/10 02:32 ID:8JBgqIFC
- >>955
あの夜中の学校の足音のような音は不気味だった…
- 957 :非通知さん:03/02/10 08:46 ID:Nc7lEQdf
- エッジから最近あうに変わったんだけど
やはりPHSに比べると 通話音質が悪いね。
これはどうしようもないことなんだろうか?
- 958 :非通知さん:03/02/10 08:50 ID:4yUVLMuR
- >>957
イパーン電話と同等な通話品質のPHSと比べるのは酷。
それでもauはマシな方だけど・・・
- 959 :たか:03/02/10 09:02 ID:hRkWkF/s
- 質問
よくかける相手と通話料やメール料が割引になるシステムはありますか?ジェイホンから乗り換えなんですが。
- 960 :非通知さん:03/02/10 09:04 ID:FRyjeFDR
- ↑
ある
- 961 :たか:03/02/10 09:15 ID:tLsxPe83
- ジェイホンは月額300円で五件まで半額ですが、auは?
- 962 :非通知さん:03/02/10 09:30 ID:1jLYMM9o
- >>961
300円で3件まで
http://www.icp.gr.jp/siteiwari.htm
- 963 :たか:03/02/10 09:44 ID:W12DtkXX
- 誰かauのフリーダイヤルのサポートセンターみたいな所の電話番号わかりませんか?
- 964 :非通知さん:03/02/10 09:46 ID:a39WHzdj
- >>963
カタログくらい読め
- 965 :非通知さん:03/02/10 09:52 ID:1jLYMM9o
- >>963
あのさぁ
質問に答えてやってるのに礼も言わずにまた新しい質問するなよ
そのうち誰も相手にしなくなるぞ
- 966 :非通知さん:03/02/10 11:23 ID:t5/2HsAD
- >>963
そもそも、ここは、雑談スレだし。。。
au by KDDI質問スレッド《Part35》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044588894/
- 967 :非通知さん:03/02/10 12:43 ID:Cy2yYPK+
- そろそろ次スレ
- 968 :非通知さん:03/02/10 13:15 ID:LUmH5Uts
- はげし
- 969 :非通知さん:03/02/10 14:29 ID:rUoyyZzS
- 次スレ立てました
au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part13》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867/l50
- 970 :非通知さん:03/02/10 18:56 ID:hP6m+mDP
- 近所のヤ○ダ電機のA5301Tのデモ機の待ちうけがベッ○ムだった。。。
衝撃うけますた。ちなみに岐阜市の県庁そばの店です。。。
- 971 :非通知さん:03/02/10 21:32 ID:AXxCRN8C
- 次すれおめでとう
- 972 :非通知さん:03/02/10 23:38 ID:D++/6nS4
- 松下 殺すぞ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000025&tid=a5qa5ja5bda5ka5ca5afa4n7hbsa4r4ukbea1aa&sid=2000025&mid=1&type=date&first=1
- 973 :非通知さん:03/02/11 14:18 ID:3VFrzLLJ
- 1000
- 974 :非通知さん:03/02/11 14:18 ID:3VFrzLLJ
- au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part13》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867/
- 975 :非通知さん:03/02/11 14:21 ID:EQxWplBf
- >>970
なぜ店の端末にJ-フォンのCMキャラを待受画面ににするのかと小一時間(ry
それほどまでしてJ-フォンを売りたいのか、ヤマダ電機必死だな(プッ
- 976 :非通知さん:03/02/11 14:27 ID:wGKg+CEn
- >>975
単に店員が好きなんじゃない?客が勝手に設定しているだけかもしれないし。
- 977 :非通知さん:03/02/11 14:52 ID:3VFrzLLJ
- 1000
- 978 :非通知さん:03/02/11 14:57 ID:Znv0KWGZ
- >>977
埼玉の山田はauびいきだぞ!
得体の知れないAUフェア実施中だ!
- 979 :非通知さん:03/02/11 16:21 ID:3VFrzLLJ
- 1000
- 980 :非通知さん:03/02/11 16:22 ID:3VFrzLLJ
- au by KDDI 総合・雑談スレッド《Part13》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044854867/
- 981 :非通知さん:03/02/11 17:45 ID:TrwoZphR
- さあ使い切れ
- 982 :非通知さん:03/02/11 18:39 ID:T9ucZl/u
- 982
- 983 :非通知さん:03/02/11 19:35 ID:Jc4wf5XB
- 消化。
- 984 :名無しさん:03/02/11 19:51 ID:ZXI8CIKX
- 埋め立て手伝い
- 985 :非通知さん:03/02/11 19:56 ID:KSBuWhp8
- age
- 986 :非通知さん:03/02/11 19:58 ID:Znv0KWGZ
- 沈め!
- 987 :非通知さん:03/02/11 19:58 ID:77Flu+Nv
-
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 1000取るか…
- 988 :非通知さん:03/02/11 19:59 ID:Znv0KWGZ
- >>987
いざ、勝負!
- 989 :非通知さん:03/02/11 20:38 ID:77Flu+Nv
- >>988
∧_∧
(´・ω・`)<10エンアゲルカラ1000チョウダイ
(oIo )
`u―u'
"""""""
- 990 :非通知さん:03/02/11 20:41 ID:kP4cszxQ
- 今日料金お知らせサービスとかいうものを申し込んでんだのですが・・・・・
請求書が紙で来ないというのを見落としていて、そのサ-ビスやめたいのです。
パスとかわかったらすぐにやめる予定なのですが次の請求書は紙で来るのでしょうか?
どなたかおしえてチョン(;´Д`)…ハァハァ
- 991 :非通知さん:03/02/11 20:50 ID:99J1wl+8
- 一回ぐらいは紙で来るかもしれんけど、ショップに問い合わせてみたら?
つーか、こっちのスレで詳しく情報を説明しとけ。マルチポストやめれ
au by KDDI 質問スレッド《Part35》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044588894
- 992 :au by ◆KDDIz5KLgk :03/02/11 20:56 ID:f7sqguP1
- 盛り上がってないし。
- 993 :非通知さん:03/02/11 21:00 ID:HK55R6Dk
- austyleがまだネットで見られません
- 994 :非通知さん:03/02/11 21:12 ID:4i2HwVJD
- みんなだるそう
- 995 :au by ◆KDDIz5KLgk :03/02/11 21:37 ID:f7sqguP1
-
- 996 :非通知さん:03/02/11 22:06 ID:4i2HwVJD
- 1024get!!
- 997 :非通知さん:03/02/11 22:11 ID:gFgdz1Vi
- プリペイドでEmailさせろ!
- 998 :非通知さん:03/02/11 22:12 ID:gFgdz1Vi
- 他社が家族割とかの宣伝うちまくってんのに何もしないKDDIアホ!
- 999 :非通知さん:03/02/11 22:12 ID:gFgdz1Vi
- いいかげん広告考え直そうよ!
- 1000 :赤31号 ◆Red31suSys :03/02/11 22:12 ID:4i2HwVJD
- 1000かもね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★