■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
阪急伊丹駅復権計画!!
- 1 :名無し野電車区:02/04/24 00:55 ID:BEj5bnU1
- 伊丹駅を救おう!!
- 2 :名無し野電車区:02/04/24 00:55 ID:???
- みな鉄ずざー
- 3 :名無し野電車区:02/04/24 01:00 ID:BEj5bnU1
- かっては、デパートが駅前に3軒あり伊丹市の代表駅であった阪急伊丹駅。
しかし、阪神大震災を境に駅舎を破壊され、JR東西線の開通により完全にJRに負けた伊丹駅。
とどめに「マイカル」倒産によりデパートが1軒もなくなって寂れた伊丹駅。
悲しすぎる・・・
- 4 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 5 :名無し野電車区:02/04/24 01:11 ID:???
- マイカルはデパートじゃないと思う・・・
- 6 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 7 :名無し野電車区:02/04/24 01:14 ID:???
- >>5
サティはいたみショッピングデパートに入っている。
>>4のAAウザィからやめろ。
- 8 :名無し野電車区:02/04/24 01:15 ID:???
- >>BEj5bnU1
AA荒らしするな
- 9 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 10 :名無し野電車区:02/04/24 01:16 ID:???
- アニヲタ消えろ
キショい
いくら女と一生縁がないからって、アニメに逃げて幼女監禁するなよアニヲタよw
- 11 :名無し野電車区:02/04/24 01:21 ID:???
- >>BEj5bnU1
だからAA荒らしするな
- 12 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 13 : :02/04/24 01:25 ID:???
- 一瞬転覆計画に見えたんだが(w
- 14 :名無し野電車区:02/04/24 01:27 ID:BEj5bnU1
- >>13
すでに阪急伊丹駅は転覆してるよ。
- 15 :名無し野電車区:02/04/24 01:30 ID:qB58IsCk
- 俺的には「いたみホール」や「アイフォニックホール」に行くとき
重宝してるんだが。
- 16 :名無し野電車区:02/04/24 01:30 ID:BEj5bnU1
- 阪急伊丹駅復権計画を超先生に依頼したいものだ。
- 17 :名無し野電車区:02/04/24 02:25 ID:???
- (倒壊前)
改札口へ向かう入口が分からず不便。改札に入ってもエスカレーター
さえなかった。
(復旧後)
とってつけたようなバリアフリー。改札が1箇所しかない。
3階−1階のアクセスがウザイ。安っぽい駅。
駅前はセントラルプラザあぼ〜んで、マンション建設。
いたみショッピングデパートはサティ撤退で余計に古臭くなる。
タミータウンは魅力に欠ける。
いいとこナシ!
- 18 :名無し野電車区:02/04/24 13:25 ID:???
- ■■■■■■クソスレ立て罪で>>1を逮捕■■■■■■
- 19 :名無し野電車区:02/04/24 15:08 ID:fVYwB41W
- 塚口に特急を停めても焼け石に水
- 20 :名無し野電車区:02/04/24 20:52 ID:???
- 宝塚延伸がコケた時点でダメダメ路線伊丹線
- 21 :名無し野電車区:02/04/24 21:01 ID:UHzqSy8k
- 今の駅舎最悪
- 22 :名無し野電車区:02/04/24 21:26 ID:UHzqSy8k
-
∧_∧
< `∀´> 誰彼買ってくれ・・・・・・・・・・・・。
_¢___⊂)
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|阿鼻酢暴徒|/
- 23 :名無し野電車区:02/04/24 21:38 ID:711y37pu
- >19
そうだ。今こそ、宝塚延伸計画を!!
そして、南は阪神尼崎まで延伸を。
伊丹全市民を代表して。
- 24 : :02/04/25 20:00 ID:RJeZ5fbm
- それにしても今の伊丹駅周辺は情けないほどみじめだな・・・
- 25 : :02/04/26 19:08 ID:0fzVMtGy
- リーフと阪急伊丹線どっちが早くあぼーんになるか見ものだな。
- 26 : :02/04/28 21:57 ID:grCLCrw6
- age
- 27 :藤爆 ◆xe0hy4Zc :02/04/28 22:12 ID:???
- BEj5bnU1は爆破する
もっとも、阪急伊丹の乗客を増やすには梅田直通をするしかないのは事実だろう
ただ、現状設備ではまず不可能
1面2線に変更するのはいいが、6連にしておけば直通が出来る環境としての整備は
あったであろう
基本的に阪急は、路線や駅設備に関して見識がないことが多い
塚口でなく園田に待避を作ったのもそうであるし、六甲の配置にしても、当時であれば
今よりも土地買収は容易であっただろう
ここをケチって新幹線型にしたために緩急接続が取れず、岡本とそれ以外の駅での利便性の
差が顕著になって出てくる
宝塚線もしかりで、庄内・曽根に通過待ちの待避線を作ったのはよいが、豊中・石橋・川西能勢口
という同線の主要駅がまともに緩急接続が取れないという構造が問題
その点、主要駅が緩急接続可能な京都線は京阪の設備だったために今助かっているが
(やはり阪急になってから作った梅田や河原町などはダイヤに制約をかける構造)、
この路線はダイヤの作り方があまりにもお粗末なために利便性の差が出ている
もっとも、ここまで急行をつかえない種別にしているところを見ると、時期改正で
急行を廃止したいという魂胆があるように思えて仕方ない
- 28 :名無し野電車区:02/04/28 22:20 ID:???
- >>25
リーフって何よ?
- 29 :名無し野電車区:02/04/28 22:29 ID:???
- >>28
リータの間違いでは?
- 30 :名無し野電車区:02/04/29 00:10 ID:???
- リーフはエロゲー屋
- 31 :名無し野電車区:02/04/29 00:11 ID:???
- >>27
園田に退避線と引上線作ったのは園田競馬のあるせいだよ。
- 32 :名無し野電車区:02/04/29 01:24 ID:???
- >>27
駅北側を区画整理事業の一環として同時に高架化と待避線を設け3面6線にするのが望ましい。
今でも塚口駅北西部は交通がパニック状態になっているので塚口駅高架化は絶対必要。
- 33 : :02/04/29 08:18 ID:T4rFWuln
- >>28
リーフとはかって阪急伊丹駅前にあったエロゲーメーカー、
かっては「雫」・「痕」・「東鳩」など傑作をつくりだしたが
聖地伊丹から新大阪に移転したあたりからおかしくなり
現在は「誰彼」や「うたわれるもの」など糞ゲーを開発している。
超先生でおなじみの7厨板でおなじみの「葉鍵板」の葉がリーフのことである。
- 34 :名無し野電車区:02/04/29 20:20 ID:???
- 1はかつて鉄板荒らしで有名になった「○、、」?(以下自粛)
- 35 :名無し野電車区:02/04/29 23:33 ID:Iz3HT2dj
- せめて全特急塚口停車を!
- 36 :名無しライナー:02/05/01 00:59 ID:12ycGyhI
- >>32藤爆氏
よく考えたら阪急も近鉄奈良線と同じ症状を抱え込んでいるんですね・・・。
とにかく阪急ガンバレー
- 37 : :02/05/01 12:41 ID:DFfXCCor
- 葉=阪急伊丹駅
鍵=JR伊丹駅って感じ。
- 38 :Hanshin Inochi:02/05/01 15:30 ID:PM72b39W
- 戦前は梅田〜塚口間の複々線化計画があったらしいですが。
- 39 : :02/05/01 15:35 ID:aq/MkbQJ
- 塚口で乗り換えるのだるい。
神戸線が混んでていつも座れないし
阪急最悪!!
- 40 :名無し野電車区:02/05/01 15:42 ID:???
- >>39
みな鉄ハケーン
- 41 :マルチ萌え:02/05/01 20:09 ID:AsDYijWI
- とにかく、伊丹駅の壁をぶち抜け!!
そして梅田まで特急を走らせろ!!
- 42 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 43 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 44 :名無しライナー:02/05/03 20:25 ID:8iyPlvQg
- あぼーんが多いけど何が書いてあったの??
- 45 :名無し野電車区:02/05/03 20:36 ID:???
- エロゲーキャラと37鉄のAAだよ
- 46 :名無し野電車区:02/05/03 20:51 ID:???
- >>44
AA荒らし
- 47 :名無し野電車区:02/05/04 01:18 ID:Op8//cTD
- リーフと阪急伊丹駅は無関係じゃない!!
- 48 :名無しライナー:02/05/04 09:48 ID:NIZjznH1
- >>45-46
困ったやつらだ。
- 49 : :02/05/04 10:05 ID:???
- ところで阪神は伊丹を通るべきでしたね。まあ尼宝線を廃止に追い込んだ阪急が悪いのと阪神の怠慢ですが。
又、阪神にもやる気が見られませんね。阪神はもはや阪神間のスピード輸送など考えておらず放棄したも同
然ですからもう阪神山陽間直通特急はやめにして区間需要に特化し、武庫川に特急を止めるべきなのです。
武庫川駅の利用者の多さからするとこれは地域エゴでもなんでもないと思います。又甲子園も終日停車すべき
ですね。ダイエーと都ホテルもありますし甲子園パークももうすぐ閉鎖ですが閉鎖後の跡地開発でさらに発
展が見込まれる土地柄ですから。又尼崎に特急がとまりましたがこの際尼崎車庫を移動させて駅前の開発に乗
り出すべきでしょう。阪神難波線が完成すれば尼崎は一大ターミナルになりますから南海電車と結託して関空
にも近い立地を利用して情報集積都市として高層ビルを建てるべきです。車庫の場所は西宮から浜に向かって
線路を伸ばし西宮浜への旅客線を作ってその先に車庫を作ればよいでしょう。難波線ができることで車両数も
増えるし車庫を西宮浜に作ることで西宮までの直通列車を増やして開発がいまいちの西宮浜直通が増えれば西
宮浜も住宅開発がいっそう進むと考えられます。こうなると阪神は阪神間直通をせずとも自社管内の人口を培
養してよりいっそうの発展を見込めるわけですし阪神最大の弱点である背後人口の少なさをカバーできますし
それに車庫を拡張することで6両が限界だった阪神の輸送力改善にもつながり奈良だけではなく名古屋直通も夢
ではなくなりますから阪神の一大飛躍が見込まれます。とりあえず手始めに甲子園と武庫川終日停車にすべき
でしょう。そしてその後発展すれば免許を奪い返して尼宝線復活しこれはLRTでもかまいませんが阪急と競合し
て伊丹を通り現在無策にひとしい阪急から伊丹市の客を奪うことも可能でこうなると阪急を追い詰めることが
できます。
- 50 :名無しライナー:02/05/04 10:07 ID:NIZjznH1
- >>49
コピペだろ
- 51 :名無し野電車区:02/05/04 21:11 ID:eOmqlnre
- 阪急伊丹より北進し川西能勢口で能勢電鉄と直通
塚口より南進し阪神尼崎に連絡、阪神西大阪線に直通
あるいは更に南進して西淀川区中島を経由、京阪中之島線に直通ってどうよ?
- 52 :名無し野電車区:02/05/04 21:16 ID:???
- >>50
おっしゃるとーりのようですWA!!
- 53 :名無し野電車区:02/05/04 21:24 ID:???
- >>47
カエレ!
- 54 :名無しライナー:02/05/04 21:59 ID:5QKyi7pE
- >>51
おけいはん宝塚に進出!?(w
淀屋橋に直通はいい案かも。
- 55 :51:02/05/05 01:17 ID:CY/EYv1I
- 阪急・京阪経営再統合もありかもね。
阪神・山陽・近鉄も可能性あり。
持株会社なら簡単だが乗客にとってはメリットは少ないかも
- 56 : :02/05/05 01:23 ID:???
- >>55
銀行あたりと鉄道会社とを同視するあたりがもう厨房丸出しだな
- 57 : :02/05/05 15:33 ID:0i4RIMSK
- 兵庫県伊丹市は、阪急神戸線・宝塚線・今津線の恐怖のトライアングルに囲まれた街(阪急帝國)である。
阪急帝國の中心地であるため伊丹市民の大半は絶対的な阪急信者であった。
しかしながら阪急帝國は伊丹市民に与えたものは梅田に行くのに必ず塚口で乗り換えなければならない
超ローカル線の阪急伊丹線のみであった。
伊丹市内には阪急の他にはJR宝塚線(福知山線)が走っているが、
国鉄時代は旧客が申し訳なさそうに1時間に1本の割合で走っておりやる気なしの為
阪急の完全な天下であった。
そのため阪急伊丹線に対する設備投資は伊丹駅の高架化ぐらいなものだった。
そんな阪急に対する天罰が起きた。それが阪神大震災である。
震災における伊丹線の被害はひどく伊丹駅の駅舎崩壊を中心に甚大なものであった。
特に伊丹駅の完全復旧までに約数年の月日がかかった。
JR宝塚線も多少の被害を受けたが阪急伊丹線に比べれば軽微であったためすぐに復旧した。
JR化後宝塚線に力を注いだ関係でもあり。
また97年には東西線の開通により大阪市内や京都などと直結したことにより伊丹市民の大半はJRに転んだのである。
そういう自分もその中の一人である。
- 58 :名無し野電車区:02/05/05 20:59 ID:???
- 伊丹線の3000系は今すぐ追い出せ!
>>57
伊丹市がいまJRに力を注いでいるのも転んだ原因。
沙茶あぼーん、でますます空洞化する阪急伊丹駅であった。
- 59 : :02/05/05 23:00 ID:qPG67eT8
- 伊丹市民ですが、いちいち塚口で乗り換える手間がかかる阪急よりも大阪や北新地に
乗換えなしで直通するJRに力を入れるのは当然だと思います。
阪急ももう少し伊丹線に力を入れるべきです。
- 60 :名無し野電車区:02/05/05 23:12 ID:???
- >>57
>そんな阪急に対する天罰が起きた。それが阪神大震災である。
鉄ヲタが何を言おうと勝手だが、自分たちが思うとおりにならないからといって
震災を出汁に使うのは噴飯もの。人間じゃないね。
- 61 :名無し野電車区:02/05/05 23:12 ID:???
- まるでみな鉄の自作自演スレだな
- 62 : :02/05/05 23:18 ID:???
- 震災で倒壊したのは仕方ないだろうに・・・
- 63 :名無し野電車区:02/05/05 23:19 ID:???
- 62だが連続スマソ。
震災で倒壊して、復旧が遅れたのを非難してるのなら、どうして>>57(=みな鉄)
は、再建工事・瓦礫の撤去作業を手伝わなかったの?
- 64 :名無し野電車区:02/05/05 23:19 ID:???
- >>59
big箸社長はいっつも塚口をあっという間に通り過ぎていくんだから
放置プレイはまだまだ続くと思われ。
- 65 :名無し野電車区:02/05/05 23:26 ID:???
- >>64
ヲタ端社長は芦屋らしいから、そのうち芦屋川に特急を停めるかもな。
- 66 :テリー伊藤:02/05/05 23:33 ID:???
- ヲタ箸は家から車で西宮北口行くんじゃなかったの?
- 67 : :02/05/05 23:34 ID:qPG67eT8
- 阪急でも阪神でいいから西野に電車を走らせろ!!
もちろん特急停車。
- 68 : :02/05/05 23:34 ID:???
- バカのネタスレだな
塚口に特急止めても何の意味もないのに
- 69 :64:02/05/05 23:36 ID:???
- >>68
塚口に特急止めろとは一切言っていませんが何か?
- 70 :名無し野電車区:02/05/05 23:59 ID:???
- 「彼と彼氏の美容室 KIDS美容室」で変なぱーま頭にされたという
暗い思い出があるので、それ以来阪急伊丹には逝ってません。
タミータウンのレコ屋や伊丹ショッピングデパートの靴屋は、僕の青春の場でした。
- 71 : :02/05/06 14:45 ID:bIyGycjN
- 阪急よ
西野・中野方面に伊丹線を延長せよ!!
- 72 :名無し野電車区:02/05/07 18:05 ID:???
- >>71
会社に言えウザイ
- 73 :名無し野電車区:02/05/07 20:18 ID:???
- 阪急伊丹線は第三セクター「伊丹鉄道」として新たなスタートを切ることになりました
よって、
終 了
- 74 :名無し野電車区:02/05/08 23:24 ID:6+k6ym11
- age
- 75 :名無し野電車区:02/05/10 23:35 ID:0rAqe6WZ
- age
- 76 :名無し野電車区:02/05/11 02:48 ID:???
- 再 開
- 77 :伊丹市緑ヶ丘:02/05/11 23:44 ID:wWzaRmWi
- 山本団地まで千僧経由で延ばしてー、
んで駅は4つ作ってー。
- 78 :名無し野電車区:02/05/11 23:51 ID:bBlPCNOw
- ある板でこんなスレあったよ。
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1011/10111/1011196648.html
- 79 :名無し野電車区:02/05/12 20:48 ID:5GvS6Gfw
- age
- 80 :名無し野電車区:02/05/15 21:16 ID:???
- 阪急の中古車センター伊丹線
- 81 :妄想が楽しくなってきた。:02/05/15 21:18 ID:Qhv0F30K
- 阪急はクソ!伊丹市バスでも使えるJスルーマンセー!丹波路快速マンセー!
姫路市バスでも明石死バスでも山陽電鉄バスでも神姫バスでも使えないスルットはクソ!
- 82 :名無し野電車区:02/05/15 21:18 ID:???
- >>81カエレ!
- 83 :名無し野電車区:02/05/17 22:14 ID:2dkBSPho
- 保全あげ
- 84 :名無し野電車区:02/05/18 01:16 ID:EGpjCuIS
- とりあえず、伊丹線に新車を入れろ!!
塚口を京浜蒲田みたいにホームを延伸して伊丹線に特急を走らせろ!!
- 85 :名無し野電車区:02/05/19 12:43 ID:LJqMskYT
- 阪急伊丹線は西野団地まで延伸の上、「みなと鉄道」として新たなスタートを切ることになりました
よって、
終 了
- 86 :名無し野電車区:02/05/19 12:47 ID:???
- 再 開
- 87 :名無し野電車区:02/05/19 14:31 ID:ly8FPVyk
- 酉と近鉄はJThrough有効範囲を広げるべきである
近鉄はThroughttKansai有効範囲を広げるべきである
- 88 :名無し野電車区:02/05/19 14:40 ID:bL3KpXP7
- >70
> 「彼と彼氏の美容室 KIDS美容室」で変なぱーま頭にされたという
どうでもいいけど「彼とわたしの...」だと思われ・・・
- 89 : :02/05/20 22:23 ID:8S+7OAFl
- ager
- 90 :名無し野電車区:02/05/22 22:46 ID:/Oeage45
- age
- 91 :名無し野電車区:02/05/23 00:47 ID:???
- 阪急伊丹線=京阪宇治線
共通点多いね。
- 92 :名無し野電車区:02/05/23 01:50 ID:???
- >>91
宇治線=しR奈良線から客奪われて車両はターゴスグリーンの新車。
伊丹線=しR宝塚線から客奪われて車両はボロ。しかも包帯車が営業に入ったことがない唯一の路線。
- 93 :名無し野電車区:02/05/23 02:09 ID:NiIBRpk5
- 伊丹線に新車を入れろ!!
ついでにワンマン化きぼーん
- 94 :名無し野電車区:02/05/23 02:18 ID:NiIBRpk5
- 京急空港線みたいに大阪空港まで延伸しろ!!
そして関空との間にエアポート特快を走らせろ!!
- 95 :名無し野電車区:02/05/24 17:27 ID:???
- 95
- 96 :名無し野電車区:02/05/26 00:39 ID:etgExqqU
- 阪急電鉄よ、伊丹線を優遇しろ!!
- 97 :名無し野電車区:02/05/26 01:35 ID:3+0NbEz8
- 中古車センター伊丹線
- 98 :名無し野電車区:02/05/26 01:41 ID:fEEPFUNy
- 痛み市バスが「JR痛み」逝きの表示つけたのが痛いわな
- 99 :名無し野電車区:02/05/27 22:45 ID:???
- 中古車age
- 100 :100get:02/05/28 14:20 ID:H5K055AA
- / ヽ、:..| _ . _
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ:.| ,.´ / Vヽヽ / | ノ\__ヽ
| レ´ ` | ! i iノノリ)) 〉 ばーか ./ | \ノ(◎)
| | // / l | | || | | ヽヽ .| i l l.´ヮ`ノリ / /へヘヽヽ_____|
.| | lルT_工|/VW .工_T i | . .| l く/_只ヽ ./. /〃⌒⌒ヽ \
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ'..| | ̄ ̄名雪 ̄| . / |/〈〈 ノノノハ))) がおーっ \
| | (.| || 。二 , 二。 | | | | | / \ヽ |ヽ||´ ∀`||\゚ 。 . . \
\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| |.∧∧∧∧ / \⊂[リ∨╂リ]つ.\. ..... \
\.| | /| | | `, ┬―| ||/.< .葉 >. . \\:::::::::::::::::::\\ .. \
/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .<. 予 鍵 > . \\:::::::::::::::::::\\ . \
――――――――――― .< .感 ス > ――――――――――――――――――――
, -―- 、 .< ! ! レ >------------ _
l[》《]| 〈l| _\l< の > ..、=========, '´ ヽ ,,, ’ ∴’ ∧_∧
i/ i ノメノ))))〉 \ . ∨∨∨∨クワー.\.=======!l !ノノハ!!! ミ ’;・∵ (; ´∀`)
i |(リ ( | | || < / ∧_∧ (`□´ )\=====!l //(ノ ノ;・∴:*★:∵
| |ゝ ~ (フ/ ` -‐ 、 /__,/ < `ш´> .⊂ ).. \==.ノノ_´/(_ノ ‘( )’;・
l |/ `l_V」ヽ  ̄ ヽ i./ φ___⊂)..Y. 人. ヽ \ノ∠__`」 / / /
! |ヘξ>]βi ノ././ /旦/三/ /| 感感俺俺\、) (__(__./
. \` ゝ__/ノ (./ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | . \
`/l-|-l|ヾ\/ . | 誰彼百円 |/ . \
- 101 :名無し野電車区:02/05/29 09:42 ID:???
- バブルの頃梅田ー伊丹直通急行を6連で走らせる案を現場が発表したが、本社は無視した。
- 102 :名無し野電車区:02/05/29 14:09 ID:9YciNRW+
- >>92
大震災の時の代走で包帯車が走った経験あり。
- 103 :名無し野電車区:02/05/29 14:43 ID:62wtQSxL
- 以前は阪急で伊丹〜梅田を使ってたけど
最近はJRを利用
朝、塚口での乗換はそんなに気にしないが
帰りの塚口の乗り換えが面倒くさい。
- 104 :名無し野電車区:02/05/29 15:11 ID:???
- >>102
震災時は包帯塗装はまだのはず。
H車(6000以降〜)の入線のことですか?
7024×4Rが新伊丹まで部分開通時に走行したはず。
- 105 :名無し野電車区:02/05/29 16:49 ID:???
- >>102
ところがどっこいその頃は全車単色だったんだYo!
- 106 :102:02/05/29 16:57 ID:???
- (´・ω・`)ショボーン。。。
アフォですた。。。
- 107 :名無し野電車区:02/05/29 16:58 ID:???
- 大鵬も真っ青のほうたい
- 108 :104:02/05/29 18:13 ID:???
- >>106
気を落とすなYO!ガンガレッ!
- 109 :名無し野電車区:02/05/30 12:55 ID:???
- >>92
試運転では、8200系も走行したことがありますが何か?
- 110 :名無し野電車区:02/05/31 01:54 ID:???
- >>109
試運転は営業には入らん。
- 111 :名無し野電車区:02/06/01 01:36 ID:???
- 阪急一ボロ車が集う路線
- 112 :名無し野電車区:02/06/01 19:26 ID:???
- age
- 113 :名無し野電車区:02/06/03 00:37 ID:PzviJlKZ
- >>111
荒山線
- 114 :名無し野電車区:02/06/05 00:25 ID:M/JW8wVp
- age
- 115 :名無し野電車区:02/06/07 16:59 ID:???
- 年中阪急一ボロ車が集う路線age
- 116 :名無し野電車区:02/06/08 02:26 ID:vK/q66ff
- 伊丹線は廃線の噂もあるらしい。
というか、伊丹市が路線の売却を打診しているらしいYO!
JR伊丹から阪急路線を通って阪神尼崎までのLRT建設会社に売り渡したいとか。
(運営は尼崎市と伊丹市の共同経営になるようだけど)
- 117 :名無し野電車区:02/06/08 02:28 ID:???
- >>116
交通局統合か?
- 118 :名無し野電車区:02/06/09 21:26 ID:Z3TPDAvk
- せめて、171のあたりまで延長しろ!!
ドンキ渋滞を緩和しろ!!
- 119 :RCC:02/06/09 21:42 ID:fJ+d5N/m
- 伊丹線は車両の姥捨て山なのは定説です!
- 120 :マルチ萌え:02/06/10 23:37 ID:x3w5PMGD
- ついでに宝塚線を名塩まで延長しろ!!
- 121 :名無し野電車区:02/06/11 03:40 ID:vrVxQnNR
- アリオンとナシオンを結ぶ鉄路の中間駅の複合施設に
セリオンとかマルチンとかの命名をきぼんぬ!
- 122 :名無し野電車区:02/06/11 03:57 ID:mpZNTkep
- ドンキでは、あんまり買わないなぁ。
それよか、交差点の向かいの飲食店のほうが繁盛してるような気が・・・w
- 123 :元伊丹市民:02/06/12 00:00 ID:q+w2UDpL
- >>116
ソースきぼんぬ。
- 124 :名無し野電車区:02/06/12 00:28 ID:???
- >>118
土地とお金を(以下略)
- 125 :名無し野電車区:02/06/12 22:11 ID:iGC9PVoa
- 消防の頃の漏れに「見る目」があったら
毎日810系に乗ってたろうな…
「けっハズレが来た」って塚口駅で舌打ちしていたよ。
ドン・キホーテはホントどうにかして欲しい。
昆陽里遺棄のバスに乗る漏れとしてはストレスの原因になっとる。
おかげで最近14系統は空いてるけど…
- 126 :名無し野電車区:02/06/13 13:48 ID:B/awhX9+
- >>116はインサイダー情報につき即刻削除を要求する
- 127 :名無し野電車区:02/06/13 23:22 ID:MLj5F/SA
- あげ
- 128 :死ね!!ドン・キホーテ:02/06/13 23:30 ID:db65L6pp
- ドン・キホーテのおかげで荒牧方面に行くのがものすごく不便になった。
桜ケ丘経由より小井ノ内経由の方が早いのはどういうことなんだ!!
ドン・キホーテよお前等の儲けの一部で阪急伊丹線を171まで延長させろ!!
- 129 :名無し野電車区:02/06/15 00:04 ID:eeBRLqb5
- >>128激しく同意!!
- 130 :名無し野電車区:02/06/16 14:48 ID:px46JFHz
- age
- 131 :名無し野電車区:02/06/17 00:15 ID:drjnV4M8
- age
- 132 :名無し野電車区:02/06/17 01:07 ID:EXJ3JGXB
- 威張れるわけありません。震災で世界の人にお世話になってなった奴らが。
いい人はみんな奈良に逃げ、今残ってるのは愛郷心重視の頑固で頑固な田舎の親父だけだし。
阪急人が今威張れるのは顔の見えない電波の中だけ。神戸や芦屋を今歩いても、強がりの貧乏人の
見栄っ張りが頑張ってるだけにしかみえません。自分の家がなくなっただけであんな生活になっちゃうやつら。
みなさん、神戸の奴なんて奴隷ですよ。災害が起きたときに呼べばいいのです。市長も含めて。ゆうこと聞かない奴は
根性が汚いとして韓国人とみなす!阪急のメディアを使った宣伝に騙されちゃいけませんよ。ニュータウンの綺麗な街・神戸の人意外は。
- 133 :名無し野電車区:02/06/17 09:40 ID:wufxR3Mv
- 交通局は統合しないほうがいい
伊丹廃線のソー酢きぼーん
- 134 :東武線沿線の人:02/06/17 16:34 ID:e/6RMKAR
- >>94と同じく伊丹空港延伸希望(JR酉・福知山線も…)
伊丹空港は(関西空港より)交通の便が悪い。
東京の羽田空港・成田空港は交通の便がいい。
- 135 :名無し野電車区:02/06/17 17:03 ID:UUtlGDdt
- >>132
マルチポストはマナー違反
- 136 :名無し野電車区:02/06/17 17:09 ID:???
- >>135
その前に>>132の書き込み(マルチポスト)は倫理的にダメポ
- 137 :名無し野電車区:02/06/17 22:40 ID:oDTUqPUs
- 阪急が倒産したら伊丹線と今津南線が真っ先に廃線になると思われる。
- 138 :名無し野電車区:02/06/18 03:26 ID:F7Jn3xHt
- >>128
半家しく道意!
- 139 :名無し野電車区:02/06/18 16:18 ID:N3lCoB2Y
- 年中ボロ車の掃き溜めそれは伊丹線
- 140 :名無し野電車区:02/06/18 19:31 ID:72VIrYmh
- お兄ちゃんのお古ばっかりでヤダぁー
- 141 :ずっと伊丹市民:02/06/18 23:46 ID:beuVyZNX
- 阪急は三宮行く時しか使いません。大阪へはJRが便利ナリ。
三宮からの終電がもうちょっと遅かったらええのに。
延長は、桜ヶ丘〜市役所〜松ヶ丘〜西野〜(宝塚市)美幸町〜小林
とモ〜ソ〜してみる。
- 142 :伊丹市鷹尾住民:02/06/19 10:05 ID:YPUs9jPG
- 延長は川西能勢口ー日高町ー萩原台ー鶯台ー西多田ーけやき坂口ーけやき坂中央公園ー
ともーそーしてみる
- 143 :名無し野電車区:02/06/20 21:40 ID:xaw244Va
- age
- 144 :名無し野電車区:02/06/21 21:57 ID:sPOkZ3jn
- さっさと9000系を作り伊丹線に配備せよ
- 145 : :02/06/22 00:02 ID:v6qZGyaN
- http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1022680724
- 146 :名無し野電車区:02/06/22 23:06 ID:MjmiLogc
- age
- 147 :伊丹市:02/06/24 10:00 ID:2mR6bA+B
- 川西市(東谷地区のぞく)を伊丹市に編入とモーソーしてみる
- 148 :伊市:02/06/25 10:28 ID:NioJ1mJ5
- あげ
- 149 :名無し野電車区:02/06/25 10:38 ID:1IiJci1a
- >>147
川西、伊丹、宝塚、猪名川4市町合併だろ。
名前は宝塚市、市役所は伊丹のを使うという噂は聞いたが、
阪急新線がないとド不便
- 150 :名無し野電車区:02/06/25 16:00 ID:UFEV8yOJ
- あげ
- 151 :名無し野電車区:02/06/25 16:05 ID:???
- >>149
市とも合併について徐々に消極的になっているという話を聞いた事があるが真相は?
- 152 :名無し野電車区:02/06/25 20:50 ID:???
- >>149
伊丹>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>宝塚≒川西>>>>>>>>>猪名川
- 153 :昆陽:02/06/25 22:05 ID:oVUswoqn
- >>152
禿道。あるいは
伊丹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>N.Y.>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昭和基地
- 154 :名無し野電車区:02/06/26 22:26 ID:Bv9AQc+Z
- mai
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★