■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大韓民国鉄道庁スレッド-Part5
- 1 :ハングクチョルドちっとん:02/04/27 08:58 ID:+9EG5a9e
- 韓国の鉄道について語りましょう。
- 2 :1:02/04/27 09:06 ID:???
- 韓国の鉄道、地下鉄についての総合スレッドです。
過去ログは
http://piza.2ch.net/train/kako/992/992082814.html
(大韓民国鉄道庁スレッド)
http://piza.2ch.net/train/kako/994/994854183.html
(大韓民国鉄道庁スレッド 2)
http://piza2.2ch.net/train/kako/1000/10001/1000161392.html
(3)
パーと4は整理待ちです。
[ΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ]
〜〜〜 都羅山-臨津江-冫文山 〜〜〜〜〜〜〜〜
臨津江Torasan-Imjingang-Munsan
___ ============ __(-_-) ウツダシノウ,,,
..................................... ....(∩∩)
___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
- 3 :名無し野電車区:02/04/27 09:59 ID:c4o922zc
- ハナロカードって便利? プサンへ行ったら使ってみたいんだけど。
- 4 :1:02/04/27 10:12 ID:???
- >3
市内ハズを使うんだったら便利かも。
- 5 :ムグンファ号晋州行き:02/04/27 12:23 ID:mJt73zid
- やっと復活しましたな(藁
よかったよかった。
火曜日から韓国行きまっせ。
ついでに都羅山も。
Korea Rail PASSも鉄道庁のHPでげっと。
- 6 :名無し野電車区:02/04/27 13:57 ID:OQ9bwR7e
- >>1
Z枯
- 7 :1:02/04/27 16:51 ID:???
- >5
よくチケットがとれましたね。
韓国もこの時期は旅行シーズンなのだろうか。
- 8 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/04/27 19:11 ID:TtQJB0sB
- この時期、韓国では5/5だけ子供の日で祝日ですが、
今年は日曜なので特に連休があるわけではなさそうですね。
旅するにはいい時期ですけれどね。
- 9 :1:02/04/27 19:49 ID:???
- >8
しかし格安航空券は値段が上がる両刀の券。
韓国はまだ、完全週休2日制ではないんですよね。
- 10 :ムグンファ号晋州行き:02/04/27 22:45 ID:ERhzfe+j
- >>9
うちの町の空港から5万円。
「まだ安い券はあるはずだ」と言うのが、J○Bに行く親戚の話。
なら見つけてきてくれよ・・
ちなみに成田が3日出発で9万円。
そんなにするの?
- 11 :名無し野電車区:02/04/27 23:42 ID:1qWfJTRr
- 新板新スレ開業記念age
- 12 :名無し野電車区:02/04/28 07:56 ID:???
- >>9
×両刀
○諸刃
- 13 :1:02/04/28 09:27 ID:???
- >10
そう。成田からは破格の高額チケットになるのだ。
他の空港にしても、千葉からは国内交通費だけでいくらかかるんだか。
時期をずらせばWCまでは4万未満なのに。
- 14 :祝・ひかり号相生停車復活:02/04/28 13:48 ID:XvaGPX/E
- 韓国の鶴橋駅・・・意外と有名だったんですね。
僕は去年の9月にセマウル号で通過した。
あの時に時間作ってでも下車するべきだった・・・後悔。
- 15 :1:02/04/28 15:00 ID:???
- 名スレッド「ソウルの地下鉄」
http://piza.2ch.net/train/kako/985/985277558.html
- 16 :名無し野電車区:02/04/28 21:00 ID:ZF3Vmixb
- >>15
歴代の韓国の鉄道に関するスレをまとめたいな。
まだ始まったばかりだけど、次スレ建てる時からのテンプレを作りたい。
- 17 :1:02/04/28 21:42 ID:???
- >16
それはパート4が倉庫に入るまで待ってほしい。
- 18 :16:02/04/28 22:02 ID:4ZHLfQBg
- >>17
別に急がなくていいよ、でもやろう。
- 19 :名無し野電車区:02/04/29 17:51 ID:/wrtBfpY
- えっと、ソウルの交通プリペイドカードっていまどうなっていますか?
こんど初めて使おうと思うのですが、情報が少なくて・・・。
バスとかと共通で非接触式なんでしょうか。
- 20 :名無し野電車区:02/04/29 19:30 ID:lZen0yQa
- >>19
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/korail/info/info12.htm
- 21 :ムグンファ号晋州行き:02/04/29 19:50 ID:4IYUm5uH
- >>19
JR東のすいかのようなものです。
- 22 :名無し野電車区:02/04/29 21:54 ID:p+/IfLJ6
- AGE
- 23 :1:02/04/29 21:57 ID:???
- >19
ソウルのキョトンカードと、プサンのハナロカードのことね。
はい。市内バスや座席バスにも乗れます。バスには運転技師ニムの横に読み取り機がついてます。
地下鉄は>21氏のとおりです。
- 24 :名無し野電車区:02/04/29 23:38 ID:4dYcVBaT
- >>23ニム
キョトンカードゥ、ちょっと分からないのが、バス降りるとこにもついてるでしょ。
あれは触れるべきなのかどうかがなぞ。前乗り後ろおりならまだしも、座席バスとか
降りるときも触れると、2度引かれるのかな、とか思っちゃう。語学が未熟ゆえ、
単語単語で聞くと、運転技師は「降りるときは触れなくてもいいと思うよ」みたいなこと
言ってる様だし…というわけで、こないだ金浦→仁川では乗るときだけ触れてみました。
さて、今度の仁川→金浦でどう出るか…
ところで、仁川で充填ってできるんですか?
- 25 :19:02/04/30 00:04 ID:???
- ありがとうございます、次回挑戦してみます。
バスは500ウォンで硬貨のみ(う、情報が古い)と聞いていたので結構楽しみ。
ただ、会社が多そうで、種類もいまいちわからないので不安ではありますが・・・。
(リムジンしか乗ったことなし;)
- 26 :ムグンファ号晋州行き:02/04/30 00:07 ID:xuqMnKu5
- 仁川空港からの座席バスにも交通カードは使えるの?
持ってるから・・・使えたらいいな。
- 27 :名無しでごわす:02/04/30 00:16 ID:jSPt6HIA
- age
- 28 :1:02/04/30 18:39 ID:???
- >26
チャソクポスなら使えるかも。イムジンポスは使えなかった。
- 29 :名無し野電車区:02/04/30 19:56 ID:V0d1SV71
- >>24
あれは乗継ぎ用の読み取り機。
降りる時にタッチして地下鉄に乗継ぐと割引になる。
- 30 :名無し野電車区:02/05/01 01:30 ID:XMUhA1YJ
- リムジンって、窓口でキップ買って技師ニムに渡して乗るアレですよね。
座席バスか、こんど使ってみよう。ソウルまで1,000円はちと高いナリ。
(行くたびに55人乗りのバスに4,5人しか乗ってない、大丈夫なのかな?)
- 31 :名無し野電車区:02/05/01 19:18 ID:RhB9EcjE
- でもリムジンって3列座席でゆったり
荷物多いときはゆったりしているので助かる
ドライバーも割りとソフトな腰の低い感じの人が多い.
マターリできるよ。
- 32 :名無し野電車区:02/05/01 19:32 ID:5agR0up9
- >>30
金浦空港で途中下車してそこから地下鉄に乗換えれば670円程度で済むぞ。
- 33 :1:02/05/01 20:26 ID:???
- >31
リムジンは運転もマターリしているよ。
- 34 :名無し野電車区:02/05/01 20:41 ID:K1eEUPF5
- >>33
よほどの渋滞でなければソウル駅に最速で到達できる手段だと思われ。
- 35 :名無し野電車区:02/05/01 23:17 ID:I4H73wBw
- 仁川空港から101番乗った人いる?
- 36 :名無し野電車区:02/05/01 23:47 ID:XMUhA1YJ
- >>32
たしかに。最初はそれやったな。
ただ地下鉄乗ってると、つい駅に着くとお年寄りが乗ってこないかドキドキしてしまうw
仁川は成田に相当とかガイドブックにあったけど、リムジンで45分くらいだし
道路は広いし、これならokかな・・・。座席バスは体験ないんでわからないけど。
# 韓国のチングが、仁川→九老の展望ビデオを撮るっていうんで、よこせゴルァって言っておいた。
# ウマーくいけば、うぷできるかも。
- 37 :名無し野電車区:02/05/02 04:50 ID:DlLDezQo
- 2号線の駅三というあたりに泊まることになったんだけど、どんな雰囲気の街?
- 38 :1:02/05/02 22:03 ID:???
- カンナムの隣の駅? ごく普通の江南の街(副都心+高層住宅)。
泊まるホテルはソウルルネッサンスかアルプスホテルでしょ。
- 39 :名無しでごわす:02/05/03 00:45 ID:s/WMaklx
- ageage
- 40 :名無し野電車区:02/05/03 02:13 ID:Oy11B5iL
- Train for
Nop'o dong
- 41 :名無し野電車区:02/05/03 02:14 ID:Oy11B5iL
- Nop'o dong
Will soon arrive
- 42 :37:02/05/03 02:33 ID:Oy11B5iL
- >>38
惨楠、行動がバレバレですな。
- 43 :名無し野電車区:02/05/03 06:35 ID:FP2du9BE
- 韓国語のnとng、oとeo,uとeu、aeとoeの発音の違いが分りません。
簡単に分るようになる方法はありませんか?
- 44 :名無し野電車区:02/05/03 08:19 ID:YHn1GsRx
- >>36
>韓国のチングが、仁川→九老の展望ビデオを撮るっていうんで、
えっ?そんなことできるの? 俺の見た限り昼間でも遮光幕閉まってたけど。
もし可能なら、ぜひうぷキボン。
- 45 :名無し野電車区:02/05/03 09:20 ID:6Lt2VkSC
- >>36
うおーわかるわかる!
お年寄りがいたら勢いよくスパッと立たなくちゃいけないからね(w
つい眠りこけてもし目の前にお年寄りが、と考えると安心して乗れない。
- 46 :1:02/05/03 09:53 ID:???
- >43
ハングルを覚えると分かるが。ng=0バッチム(口を開けたままの-ん-)
n=レバッチム(口を閉じて-ん-)
eo=母音ト(大きく口を開けて-お-)
o=母音┻(普通の-お-)
- 47 :名無し野電車区:02/05/03 11:49 ID:CKWtbhdW
- >>44
4号線全線に変更になったらしい(w
技師ニムと交渉したのかわからないけど、とりあえず待ってみます。
(BVEどころか、映像を加工すればシミュレータにできるな)
それはそうと、
http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20020502/mw/mw2002050228799.html
このセマウル号は・・・。
- 48 :名無し野電車区:02/05/03 12:01 ID:???
- ハン板から来たましたが煽りもなくいい雰囲気っすね。
ROMで勉強させてもらいます。
- 49 :名無し野電車区:02/05/03 13:38 ID:VKGm//Rs
- >>47
おせっかいながら要約すると、麗水発ソウル行きのセマウルが、
80歳代の老人を3人も轢き殺してしまったと。
それも同一個所じゃなくて、別々に。
笑うに笑えないニュース。
スレ違いだけど、韓日翻訳サイトはどこ使ってます?
漏れは最近ココ。
http://goo.amikai.com/amitext/indexUTF8.jsp
ログイン不要だからお手軽。
- 50 :1:02/05/03 16:16 ID:???
- ハングル板もスレを厳選すれば勉強になるよ。
最近はハン厨が海外板などへ出征してそこらで荒らしてるが、幸い鉄板にはあまり来ない。
- 51 :名無し野電車区:02/05/03 23:01 ID:CKWtbhdW
- >>49
高電社のとこ使ってます。
http://www.j-server.com/lang-t/ja/index.htm
精度はなかなかなんだけど、文字数制限がなぁ・・・。乗り換えますか。
- 52 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/04 00:20 ID:uKZXsIzB
- >>26,>>28
遅いレスですんません。600番台の座席バスなら交通カード使えます。
というか、しょっちゅう使ってます。金浦経由便に乗って金浦から地下鉄に
乗り換える場合は「キンポコンハン」とバスの技士ニムに伝えてくださいね。
100番台(仁川)のは未確認。今度永宗島船着場行きで試してみます。
月尾島行きフェリーは交通カードつかえないだろうなぁ(W
- 53 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/04 00:25 ID:uKZXsIzB
- >>43,>>46
ちょっと補足ね。Lパッチムは舌を上あごにつけた「ん」になります。
口をとじた「ん」は、□パッチム(ミウム)になっちゃうので注意です。
「○」パッチムと「L」パッチムの違いは、韓国人でも区別が難しい
らしいです。
eu(−)とu(T)の違いですが、euは口を横に引いた「う」で、
uは口を丸めた「う」です。ちょっとわかりづらいですが、慣れると
わかってきますよ。
ae(H)とE(-||)ですが、どちらも「え」の音に近く、aeのほうがあごを
引き気味に発音することになります。が、近年ではこの二つの音、ほとんど
区別することがなくなってきているそーです。
- 54 :名無し野電車区:02/05/04 00:53 ID:gmDRRy+i
- >>53
横から勉強させてもらっています。
(うぐぅ、「比較(ピキョ)」と「どいて(ピキョ)」の区別がつかない)
ましてや、マシンガントークされると ae と e なんかわかりませんね・・・。
そういえば、-ng に続くリエゾンはどうなるんですか?
- 55 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/04 05:55 ID:dZcqH7Wq
- >>54
私もネイティブスピードでやられるとお手上げですね。あとはもう、必死に
聞きまくる、これしかないかもって気はします。ちなみに-ng(○パッチム)
に続くリエゾンとかって、あまり気にしなくていいのでは?
次の音が唇を閉じる音(ま、ぱ、ば行)の場合に「○」が「□」になったり、
舌先が上あごにつく音だったりすると、日本語母語者の場合前の「○」に
引っ張られて「L」になったりすることが多いので要注意ですね。
…鉄ネタが入ってないです。スマセン。
- 56 :1:02/05/04 11:59 ID:???
- >>54-55
韓国人は早口だからね。発音法則なんて、実際無視してんじゃないの?
でも膿音と激音の区別がちょっと違ってても案外通じる。
問題はリウルバッチムだね。切符を買う時もチョルドがチョードとなったり、
ヨルチャ(列車)がヨジャ(女子)になってしまったりするんだ。
0(イウンバッチム)はリウル以外リエゾンしない。清涼里がCeongryangriじゃなく、
Ceongnangni になるくらいか。
鉄道ネタじゃなくても、ハングルを交えて鉄道や駅を語るのも面白いと思う。
例えば、口答で、全州から清州まで切符を買いたいときとか。
鉄道を利用する場合、どうしても韓国語が必要な場合があるので、発音のコツを語るのも必要だと思う。
- 57 :1:02/05/04 12:07 ID:???
- 発音のこつ。
平音(フ レ ロ など)は日本語の清音と濁音の中間のような発音をする。
激音は、日本語の清音を強調する(ハとパは特に)
膿音が難しいな。
t,k,p終声はあまり意識するとどうしても音に出してしまうので、日本語の撥音(ッ)に置き換えてしまう。
例 入口(イPク)ーイック、
- 58 :名無し野電車区:02/05/04 15:48 ID:???
- >全州から清州まで切符を買いたいときとか。
む、難しい・・・。ついでに、清州と井州も入れたら崩壊するな(w
>鉄道を利用する場合、どうしても韓国語が必要な場合
はじめてのKNRで困りました。どうしても「立席券」が理解できなくて。
はっきり「イプソク」にならないんですね。しきりにテンディとか言うので、書いて
もらったら何の事はない standing。
>終声
できるだけ意識せずに、リエゾンするときだけハッキリ言ってます。
むこうは濁点が苦手なのもなんかわかるなぁ。
- 59 :名無し野電車区:02/05/04 15:51 ID:???
- ...↑清州が余計だった(^-^;
- 60 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/04 20:33 ID:PlQRgE73
- >>56-58
あ、ありますよぉ。昔、釜山で慶州までのトンイルの切符を買おうとしたら
「榮州?」「原州?」と聞き返され「あにょ〜」を連発した覚えが (^^;
最近では「ケンジュ」と慶尚道方言で言ってます。あまりほめられたやり方
ではないですが、まだ発音しやすいので。
全州、清州、井州、晋州、榮州…うわ〜やめてほしいこの地名群 (^^;
全州と井州ってハングル表記=発音一緒ですよねぇ。
濃音は確かに発音難しいですね。でも、地名駅名で濃音って少ない
のであまり気にしなくていいかも。
- 61 :1:02/05/04 20:44 ID:???
- さらにソウル市でしかも同じ2号線にシンチョンという駅名が2つある。
- 62 :名無し野電車区:02/05/04 23:39 ID:l4RwQ0GQ
- 漏れは、はずかしながら
筆談
紙に漢字を書いて
列車番号書いて。
- 63 :1:02/05/04 23:47 ID:???
- 役に立たないソウル駅ウェグキンカウンターあげ
- 64 :名無し野電車区:02/05/05 01:22 ID:???
- >>63
あははは
イルボノテムニカ?って言って、Yesだったのは一回だけじゃ。
しかも、相手の日本語より韓国語の方が聞き取れた・・・。複雑な気分
- 65 :1:02/05/05 11:14 ID:???
- >64
しかし2階の観光案内所ではひらがな漢字もすらすら書けてしまう罠!
日本語の手製パンフまで置いてあった。それも列車ではなく市外バスの案内。
- 66 :名無し野電車区:02/05/05 20:34 ID:e6tMDtG8
- >>65
2階総合案内所のアガッシは、とても勉強熱心。
忙しい合間を縫って競い合うように日本語のテキストを開いている。
外国人窓口は、日本語はおろか下手をすると英語も怪しい。
- 67 :1:02/05/05 21:08 ID:???
- >66
ほんとわけわかんねえ駅だよな。ソウル駅って、ボーリング場はあるし銭湯はあるし。
- 68 :名無し野電車区:02/05/06 00:39 ID:PKweo3EM
- というか、案内窓口と外国人案内って明確に分かれてないような気も・・・。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020505215703.jpg
地下鉄公社の4000系。うーん、興味深いですね。
(話によると、ATC区間では、デジタルメーターになってアナログの速度計が止まるらしい)
- 69 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/06 07:31 ID:nbu1AF0C
- >>61
佛っ、それって新村と新川ですか。微妙に母音違いますね。
環状線のほぼ反対側というのも、思わず(W
>>62-66
釜山駅外国人窓口って日本語通じる確率が高かったよーな気がします。
あ、気のせいかも知れません。ま、窓口では多少の漢字とローマ字とかで
わかってもらえるので、筆談が最強ではないかと思います。
- 70 :名無し野電車区:02/05/06 14:16 ID:TfZjJZtU
- >>67
日本の東京駅地下にもサウナ風呂がありますが何か?
- 71 :1:02/05/06 18:14 ID:???
- >70
でもアカスリあんちゃんはいないだろ。
- 72 :1:02/05/06 22:37 ID:???
- モギョクタンあげ
- 73 :1:02/05/06 22:48 ID:???
- ハングル板のマスコット、ニダーとチハチョルです(下書き)
ttp://cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/img-box/img20020506224638.jpg
- 74 :名無し野電車区:02/05/06 22:54 ID:PKweo3EM
- 友達の高校生に、さらっと「電車に乗務してきました」って言われた・・・。
・・・ちょっと待ておい。(w
彼曰く、
>승무원 교대시에 부탁하면 가능한 경우가 대부분입니다.
>철도팬이 아직 활성화 되지 않았다는것도 한 이유이지요..
(乗務員に頼めば大抵はできます。鉄ヲタが少ないからできるんでしょう)
・・・ちくしょう、ソウルに生まれたかった(男泣き)
>물론 지적확인과 환호도 곁들었습니다.
(もちろん、指差喚呼つきで)
い、逝ってよし(T∀T)
- 75 :名無し野電車区:02/05/06 22:57 ID:???
- >>73
あ、5128は彼が今日乗った車両らしい・・・。
- 76 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/06 23:00 ID:ypR2h9yP
- >>70
名古屋駅にも昔「駅風呂」があった。こちらは銭湯だったはず。
アカスリあんちゃんはいなかったと思われ。そりゃそうだ。
>>73
さりげなくハングルで「逝ってよ〜し」とか「ウマー」と書いてあったのにワラタヨ
>>74
う、うまやらしい…もというらやましい。
- 77 :ムグンファ号晋州行き:02/05/06 23:20 ID:qH3CMi0m
- 先ほど仁川空港より帰ってきました。
今朝は都羅山にも行ってきましたあ。
新型寝台車も見たし(嶺東線は古いまま(泣))、
釜山鎮から木浦までトンイル号にゆられ、
光州ではパトカーにも乗せてもらったし・・・
>>60
井州は井邑に変ってますよお。
>>63-64
ソウル駅も、空港の窓口も日本語問題なし。
ソウル駅では逆に一般の窓口で案内所に行ってくれと言われる・・
それにしても空港窓口にいたお姉ちゃん、オレの好みだったなあ・・
- 78 :70:02/05/06 23:30 ID:AYQPRuvD
- >>71
アカスリおばちゃんならいたような。
>>74
素晴らしすぎますな(TOT)
>>76
そういえば名古屋駅にもあったね>駅構内銭湯
あれが無くなったのっていつ頃だっけっか?
・・・・・・・ってここは死千壊じゃなかったね。スマソ
>>77
乙!
- 79 :名無し野電車区:02/05/07 06:49 ID:CndwJx0F
- GW帰国ラッシュ情報提供キボンage
- 80 :1:02/05/07 23:15 ID:???
- >77
>光州ではパトカーにも乗せてもらったし・・・
受験に遅刻しそうになったのですか?
- 81 :ちっとん:02/05/08 00:03 ID:???
- 予告。
五月下旬に訪韓予定。とら山には絶対逝ってくる。
- 82 :名無し野電車区:02/05/08 00:05 ID:2i2/pvw9
- >>81
トラサン行きたいよ〜〜!
せっかく去年臨津江行って「やったぜ」と思ってたのに、
まったく罪作りな京義線だ。
- 83 :ムグンファ号晋州行き:02/05/08 00:12 ID:dh1ABQME
- >>80
まさかねえ・・・
繁華街の中にあるリバーサイドホテルがわからずに困っていたら、
ちょうどパトカーがいて、近くまで送ってもらったのでした。
- 84 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/08 00:29 ID:f+0taF9d
- >>81
5月下旬なら漏れも韓国にいる可能性あり。ただし週末は大邱です(ぉ
>>82
漏れは都羅山開通前日に臨津江に逝きました(W
>>83
あ、実は麗水で道に迷って乗せてもらったこと、あります。
- 85 :ムグンファ号晋州行き:02/05/08 01:14 ID:dh1ABQME
- 今回の旅で、
長項線、慶北線、群山線、慶全線、永川短絡線、京春線、京義線、京仁線
に乗ってきたので、
釜田線、忠北線の短絡線、最近の国鉄電鉄区間を残すのみ。
そうそう、
仁川地下鉄での案内地図に予定ルートとして、
水仁線復活ルート(水原-漢大前・烏耳島-仁川地下鉄1号線-仁川)と
仁川空港ルート(5号線傍花-仁川地下鉄桂陽?-仁川空港)
が計画として載っていました。
- 86 :ちっとん:02/05/08 10:37 ID:???
- >>83
パトカーに道を訪ねたことはある。金村で教習車にのせてもらったことあり。
韓国のキョンチャルは親切ですね。NHKのドラマであったことも本当かも知れない。
私は基本の京釜線を全線完乗してないので、列車でプサンまで往復します。
テグとキョンジュにも寄るかもしれない。
ベースはソウル明洞のニューオリエンタルホテルなので、地下鉄のりつぶしも考えてる。
- 87 :名無し野電車区:02/05/08 11:03 ID:jDvA87PN
- >>86
いい意味で短気でケンチャナヨなんだよね。
説明してもまた迷ってる状況を想像するといらいらするのでそんなら
とっとと送ってあげれば万事解決やれやれすっきりという感じでお互い幸せ(w
- 88 :ムグンファ号晋州行き:02/05/08 12:41 ID:4vf8FbXl
- いい旅ができました。
- 89 :名無し野電車区:02/05/08 20:59 ID:2i2/pvw9
- パトカーage
- 90 :1:02/05/08 22:30 ID:???
- キョンチャルチャあげ
- 91 :名無し野電車区:02/05/08 23:57 ID:Osnx+A29
- ソウル地下鉄は123458号線を完乗したぞ!
67号線はどうしようかな。
その前に都営大江戸線乗らなくちゃ(w
- 92 :名無しでごわす:02/05/09 00:34 ID:rWgcvdQP
- あげない
- 93 :名無し野電車区:02/05/09 20:15 ID:CsXZfuxb
- あ・げ・る
- 94 :1:02/05/09 22:02 ID:???
- チハチョルの写真ニダ
http://tcnweb.ne.jp/~takayu/cgi-bin/up/img/56.jpg
- 95 :名無し野電車区:02/05/09 23:11 ID:ytDXBQms
- http://tcnweb.ne.jp/~takayu/cgi-bin/up/img/68.jpg
仁川まで複々線期待あげ
- 96 :大邱地下鉄聖堂池駅:02/05/10 02:55 ID:FrVv/Pta
- 関係ないけど、腕を折ってしまい韓国にいけなくなってしまった。。。
保全のためageときます。
- 97 :名無し野電車区:02/05/10 03:09 ID:ordB2vIR
- うpしました、とりあえず音声ファイルを2つ。
いつのまにか鉄道庁持ちの1号線の放送変わっていたんですね・・・。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7632/singil.wav
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7632/line2.wav
- 98 :1:02/05/10 18:28 ID:E1qHOHX1
- >96
残念ですね
慶州から釜山へ列車で行こうかと思ったが、余りの不便さに断念。
このあたりはムグンファもディーゼルカーなのだろうか。
- 99 :名無し野電車区:02/05/11 02:21 ID:sfq2kBTd
- >>98
DCです。
漏れなら無理してもトンイルに乗るが。
ただし、トンイルもほとんどDC。鬱
- 100 :1:02/05/11 16:50 ID:rIyLHh0l
- 釜山周辺は近郊輸送を投げてるな。だから地下鉄が国鉄にほとんど平行してるのかな。
ウルサンやマサンあたりまでフリークエンシー輸送をしてもいいのにな。
というわけで100ゲット
236 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★