例えばこういう会社・・・ NTTの関連会社のクセにスパムメールの発信委託を受けてやがる。 子会社が発信して儲けて、親会社がさらに儲ける。 そりゃスパムメールの規制なんてやらないわけさ。 a. [ドメイン名] RAPIDSITE.CO.JP e. [そしきめい] らぴっどさいとかぶしきがいしゃ f. [組織名] ラピッドサイト株式会社 g. [Organization] Rapid Site Co.,Ltd. k. [組織種別] 株式会社 l. [Organization Type] corporation m. [登録担当者] YH1295JP n. [技術連絡担当者] YH1295JP p. [ネームサーバ] ns.nameservers.net p. [ネームサーバ] ns2.nameservers.net p. [ネームサーバ] ns3.nameservers.net y. [通知アドレス] jp-d@rapidsite.co.jp a. [JPNICハンドル] YH1295JP b. [氏名] 春園 ゆかり c. [Last, First] Haruzono, Yukari d. [電子メイル] hostmaster@rapidsite.co.jp f. [組織名] ラピッドサイト株式会社 o. [電話番号] 03-5332-3244 p. [FAX番号] 03-5332-3288 y. [通知アドレス] hostmaster@rapidsite.co.jp jp-d@rapidsite.co.jp