■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★S.I.C PART3★☆
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:07
- BANDAI【S.I.C(Super.Imaginative.Chogokin)】について
情報・感想・妄想、なんでも語ってください。
改造例なんかも大歓迎よ。
前々スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=toy&key=966395201&ls=30
前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/996416662/l50
改造例紹介HP
http://member.nifty.ne.jp/ito-mitsu/chimitoys/
http://member.nifty.ne.jp/kogawa/index.htm
http://www1.odn.ne.jp/monooki/index.htm
http://www2.snowman.ne.jp/~kurusu/index.html/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:12
- 僕の肛門も改造されそうです
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:25
- 僕の肛門は変身しました。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:19
- ●スーパー1は、お話はちょいとアレだけど、蜂をモチーフにした あの釣り目がカッコ良いですね。
ギミックのウリは、やはりファイブハンドでしょうかね。
シリンダーとかが剥き出しになった、ドデカい『パワーハンド』や、レーダーミサイル発射用のカタパルトにマニュピレーターが
ついたような『レーダーハンド』、液化窒素や燃料のタンクがついた『冷熱ハンド』とか・・・『エレキハンド』には、やはりコイルが巻いてあるのでしょうかね?(笑)
●アマゾンも良いッすね。というより、是非みたいです。バイオテイスト溢れるやつ。
●Xライダー見たいなぁ。今までのライダーと違って、メカっぽいアレンジになりそうなんだけど。
出ないのかなぁ。
●xライダーはデザインアップ ただ商品化は遅れる模様
やはりクウガ・サイクロンが先行 xライダーは潜水服をイメージにしているので ごつい感じ
隠し玉で生体系に近いライダーも動くかも ここら辺はあやふやなのでキャラ名不明
真ライダーかブラックのことか? よくわからない
●ブラックだしてよう…
●ベースはビルゲニア踏み。
●ブラックは鎧付けてくとシャドームーンになるギミックが欲しい。 そんでブラックの皮剥くとバッタ男(クリアグリーン)が…。
●心配しなくてもシャドームーンの殻はつかないから安心しろ。 俺の心配はシャドームーンが踏みベースになって単独で発売されなくなることだ。
というかブラック出してくんないんですか? でないの?
●ブラックは検討中 ただし、からみが色々あって、出すとしても原作版のバッタ男になるかも?てな噂を浅草橋できいたにょ
●ストロンガーはひたいの角と胸の『S』、バックル、そして、コイルを巻いた腕がダイキャスト。腕からはほつれた鋼線がだらり・・・なんつって
そしてストロンガーと背中合わせに、ドクターケイトの 首を抱くタックルが・・・なんてどう?
●もう、ライダーとロボコンしかないかのう、このシリーズ。
変身忍者嵐を出すとか?
●そんじゃぁ、ズバットなんてど〜ザンしょ?
パケ裏のエピソードは「K」とのカラミ関係で…
芝刑事は手渡された証拠品を見て呟いた。「またコレか…」深紅の薔薇にzの文字。
この数ヶ月、暴力団幹部連続殺害の事件現場に必ず残されているカード…
みたいなカンジ、ど〜よ。
●SIC家畜人ヤプー!(藁
●星の子チョビンはどうだろうか?「地震かなぁ」の梟(?)付きで。
●やっぱHOTELでしょう。
●申し訳ございません(高島弟の真似をする関根努で造形)
●「透明ドリちゃん」に決定!! 四人のエレメント付き。
●ドリちゃん、いいな。エロエロのロリロリでたのむよ。
●あぁ。
V3がもっともっと多く売れてくれればなぁ。
原型が出来上がっているライダーマンが出せるのになぁ。
ペンディングになっているブラックとクウガにもGOが出るのになぁ。
あぁ。
●呟くだけ無意味かも知れないけど・・・
ストロンガーに登場したデルザー軍団幹部の鋼鉄参謀とブランク参謀(だっけかな?)とマシン大元帥(これまただっけかな?)と、ジェネラルシャドウ様発売しないかなぁ・・・・する訳無いんだろうなぁ・・・・。
ふと思ったんだけど、もしワルダ−が商品化されたらFF[のギルガメッシュみたく成るんかなぁ・・・・。
●今までライダーマンって格好悪くてSICでもいらんとおもっていたが 仮面ライダーSPIRITSって漫画読んでライダーマン株が上がった SICでも出して欲しい
●ライダーマンうれないんならV3とセットにするとかよ 売り方考えてくれよ。どのライダー玩具もライダーマンだけとばしやがってよ!!! たまには全ライダー、、、
せめて7人ライダーそろう玩具の新作をだしてくれよ
●で、どうしてもワルダーは商品化しないのかい?
●ワルダ―って、頭にドンブリのっけてるアレ? カッコ良ければ買うけど、カッコよく出来るのかアレを・・・。
●少なくとも、HJ別冊D・D・Dに載ってた安藤さん作のワルダーはカッコよかった!
でも、もともとカッコエエやん、『ござる言葉』やし。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:56
- >>4
1行にまとめて
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:38
- >>4
縦読みできませんが?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:00
- >>4
あー、そのストロンガーとスーパー1欲しいなぁ。
つか、ライダーマン出せよ磐梯。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:32
- ブラックはアーマー付けるとRXになります
これはバンダイ営業情報
ライダーマンとV3セットは6割の確率で出そうとのこと
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:58
- トライチェイサー&ゴウラム、
01&ダブルマシーン、
可動ビジンダ−、
K&ジョーカー、
モトクロッサー系と車系望む!!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:13
- トライチェイサー&ゴウラムは遠くないんだろうなあ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:29
- 「アギト」もイイね!
特に「シャイニング」と「バーニング」
「クウガ」みたいな感じで出ないかな〜?
「ギルス」と「G3」もね!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:34
- >>10
遠くて無いよ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:27
- やっぱり〜!
アンケートでも取って
それで商品を出すようにすれば
みんなの不満も少なくなるだろうに。
なあ、磐梯さん!!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:48
- >>13
微妙に板違いでアレなんだが、マスターグレードで
最初だけやって、それっきり。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:02
- 「たのみCOM―たのむ作ってくれ! 」
http://www.tanomi.com/metoo/
誰かここで発案してみそ。
特にライダーマン。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:20
- >>15
すすんで灯りを点けましょう
- 17 :15:02/04/08 17:03
- >>16
熱意ある奴に栄誉を譲ってやるよ。
ダッテボクハヒキコモリ・・・
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 11:20
- >>16 >>17
自分、ぜひ逝きたいと思うのですが、何せ文が思いつかない。
できれば内容説明の文章をいっしょに考えてもらいたい。とりあえず、今考えて
いるのは以下に。
タイトル:BANDAI S.I.Cライダーマン!
内容説明:(ここがうまくまとめられない。助けて欲しい。「とりあえず」は以下に)
2000年おもちゃショーに原型、ラフ画が出展されながらいまだに発売
されていない「ライダーマン」。幻で終わるにはもったいない一品です。
平成ライダー、マガジンZ誌上で連載中の「仮面ライダースピリット」
で盛り上がっている今、これ以上のタイミングはありません。
ぜひ発売を!
商品画像:(我、絵心なし!)
関連HP:ttp://members.tripod.co.jp/SAF/koukai/2000b.html
想定価格:4500(各アーム付だとこれくらい?)
以上。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:02
- 原型師、竹谷隆之氏がバンダイとのコラボレーションで立ち上げたシリーズ
S・I・C(スーパー・イマジネイティヴ・超合金)。
キカイダーや仮面ライダーなど、往年の石ノ森キャラクターたちを、
竹谷氏の現代感覚あふれるテイストでリ・デザインしたこのシリーズですが、
2000年の『東京おもちゃショー』にて発表され、そのままお蔵入りして
しまいそうなアイテムが1点だけあります。
それは『ライダーマン』です・・・・・・ってのはどう?
関連HPは、本来のS・I・Cが大きな写真でたくさん載ってるHPがいいかもね。
S・I・Cを知らない人も、それをきっかけに投票してくれたら嬉しいし。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:08
- http://www6.ocn.ne.jp/~ganhead/page038.html
ア・ギ・ト・・・
- 21 :18:02/04/09 13:25
- >>19
あなたの方が数段いいわ(藁 それでいきましょう、ええ。
後は締めだけか。自分の書いた下三行でよければそれをそのまま使うならそれで
よし。何かある人は追加でどなたでも書いてください。
関連HPに関しても、その方(>>19)がいいかも。
自分の書いた2000おもちゃショーのは、商品画像のところに持っていきますか。
では、また夜にでも。今、仕事中ですので(藁
- 22 :15:02/04/09 16:15
- >>18
よかった。いい人に拾ってもらえた。
やっぱり事情に詳しい人に発案してもらうのがいいと
思ったので、自分で発案するのに躊躇してたんですけ
どね。お手数かけさせてスマソ。
で、内容説明のことでひとつ提案させてもらうと、
検索用に「SIC」「S.I.C」「S・I・C」と複数の
表記を盛り込んではいかがでしょう。(大文字・小
文字、半角・全角の区別は関係ないみたいなので、
とりあえずよく使われそうなのはこの3つかな?)
文末に「検索用」としてまとめて書いてもよいかと。
では、ヨロシク〜。
- 23 :18:02/04/09 19:39
- 仕事中に再び乱入(藁
>>22
いや、自分も全くの素人です。ライダーマンに関しても、前々スレで知った
ばかりだし、おもちゃショーにも逝ったことないし、SICに興味持ち始めたの
もバイク付のキカイダー、ハカイダーからだし。(いえ、以前のシリーズも、
目に入っていたことは入っていたんですけど、購入にいたるのは、ということで)
ただ、そんなミーハーで薄味な自分でも、やっぱり欲しい。欲しいったら欲しい。
SICが大好きだ(藁
例えマニアックと言われても、ハカイダーの足がちぎれてもSIC買い続けるから
頼むバンダイ!もちっとさくさく出してくれ!
…そんなわけで、明日4月10日のPM11:30頃、特攻します。
ご意見のある方は、どうぞよろしくお願いします。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 21:29
- S.I.Cで「好き好き魔女先生」
しかも、アンドロ仮面にへんし〜ん!
.....ムリか.....。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 06:20
- >>23
熱意があってよろしい
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:27
- これでライダーマンが発売されれば・・・
- 27 :18:02/04/10 13:03
- 18です。昼休み中の隙に書き込みます。
タイトル:BANDAI S.I.Cライダーマン!
内容説明:原型師、竹谷隆之氏がバンダイとのコラボレーションで立ち上げた
シリーズS・I・C(スーパー・イマジネイティヴ・超合金)。
キカイダーや仮面ライダーなど、往年の石ノ森キャラクターたちを、
竹谷氏の現代感覚あふれるテイストでリ・デザインしたこのシリーズ
ですが、2000年の『東京おもちゃショー』にて発表され、その
ままお蔵入りしてしまいそうなアイテムが1点だけあります。
それは『ライダーマン』です。
平成ライダー、マガジンZ誌上で連載中の「仮面ライダースピリット」
で盛り上がっている今、これ以上のタイミングはありません。
ぜひ発売を!
商品画像:ttp://members.tripod.co.jp/SAF/koukai/2000b.html
関連HP:(SICの画像盛りだくさんのものがあれば)
想定価格:4500(各アーム付だとこれくらい?)
現時点ではこんな感じです。今日のPM11:30に特攻の予定です。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 13:20
- >>27
『仮面ライダーSPIRITS』な、す・ぴ・り・っ・つ
- 29 :18:02/04/10 13:43
- 我ながら、なんというみっともないことを…後で直しておきます。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:22
- たのみCOM・・・繋がらないYO!
- 31 :18:02/04/10 22:36
- …本当だ…たのみCOM、つながんねえでやんの…
いずれつながるでしょうから、予定していたPM11:30を過ぎるかもしれませんが、
つながり次第投稿、ということで。
とりあえず、くどいようですが、現状を以下に。
タイトル:BANDAI S.I.Cライダーマン!
内容説明:原型師、竹谷隆之氏がバンダイとのコラボレーションで立ち上げた
シリーズS・I・C(スーパー・イマジネイティヴ・超合金)。
キカイダーや仮面ライダーなど、往年の石ノ森キャラクターたちを、
竹谷氏の現代感覚あふれるテイストでリ・デザインしたこのシリーズ
ですが、2000年の『東京おもちゃショー』にて発表され、その
ままお蔵入りしてしまいそうなアイテムが1点だけあります。
それは『ライダーマン』です。
平成ライダー、マガジンZ誌上で連載中の「仮面ライダーSPIRITS」
で盛り上がっている今、これ以上のタイミングはありません。
ぜひ発売を!
商品画像:ttp://members.tripod.co.jp/SAF/koukai/2000b.html
関連HP:ttp://www.dreamland.co.jp/jp/catalog_sic.html
(とりあえず、一枚ずつですが、シルバー、ブルー、レッドのハカイダー
以外の写真が載ってます。写真自体は少ししょぼいかも)
想定価格:4500(各アーム付だとこれくらい?)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:48
- なんかこんがらがってるねぇ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:24
- ライダーマン熱いな〜!
そんなにライダーマン欲しいかい?
出たら必ず買うケドね!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:52
- たのみCOM復活age
- 35 :18:02/04/12 08:55
- 早朝出勤につき、昨日は早く寝た18です。ほんとだ、復活してやんの。
ただ、現在出勤中につき、返信メールがくると困るので(会社ですし)、
発案の時間帯はかねての予定通り、本日のPM11:30に行います。
文面は、>>31の通りです。それでは。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:25
- 盛り上がってるねぇ〜!
ライダーマン!!
それよか、そろそろじゃねぇ〜?
「仮面ライダー&サイクロン」。
磐梯の中旬て、いつからいつまでだよ!?
ちゃんと出んのかね〜?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:27
- >36
4/28だ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 23:33
- >>37
マジっすか?マジっすか?
確定っすか?
- 39 :18:02/04/13 02:02
- 残業でただいま戻ってまいりました。18です。
PM11:30の予定を大幅に過ぎましたが、ただいま発案してまいりました。
「一般キャラクター」の項目→ライダーマンで検索してもらえれば、行き
着けると思います。それでは、もうここに18で書き込むことは無いと思います。
しつこく、長い間すいませんでした。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:40
- >>18
ご苦労さん
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:15
- 最近、書き込みの間が空くね〜。
新しい商品が出ないとダメか〜?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08
- そだね。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:11
- 今できるのは、>>18の発案に、賛成票入れるくらいかもね。
よーし、パパ投票(以下略
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:38
- …話の腰を折るようで申し訳ないが、テレホンショッピングなんかを見てて、
「オマケいらねぇから、その分安くしろ」と常々思っていたのだが、今日ほど
そう思ったことはない。
限定クウガのために、東映ヒーローネットに申し込みましたよ。
キカイダーの限定フィギュアと仮面ライダーのクリアブラックのガシャポンHG
「東映ヒロインシリーズトレカ」と会員証がついてくるってよ。
いらねぇ。全部いらねぇ。こちとら、クウガにしか興味ないってのに、余計なもん
までつけるんじゃねえっての。
いらねえから、入会無料にするなり、クウガを予約できるようにしてくれ。頼むから。
別に、クウガが確実に買えるなら入会金払うのはどうでもいいんだけど。
実際、たいした金額でもないし。けど、これ抽選だからなぁ。
抽選で確実に買えるわけじゃないのに、金払うのがなんともばかばかしく
思えるのは自分だけだろうか?
とりあえず、「特典」とやらには興味がぜんぜん湧かないので、ヤフオクにでも
出品させてもらいましょうかね。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:41
- あげとくぞー
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:55
- >>44
禿同!
アレは相当汚い商売だ・・・と思う。
しかもオレてきにメリットがほぼナッシン・・・。
高い金払って入会させるのなら、限定モノぐらい確実に
ゲットさせろや!(゚Д゚)ゴルァ!
こういう類の苦情?ってヒーローネットのほうには行かないのだろうか?
&あの高い入会金設定の根拠が禿しく知りたい!
これで、限定クウガが一般で販売された日にゃどうしてくれようか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:06
- サイクロンは従来のスケールなんだっけ?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:16
- ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=20941
ライダーマン、おれも賛同した。
とりあえずリンクしとく。
ID登録が少々めんどいが、皆の衆よろしく頼む!
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:28
- そういえば、HJでやってたSIC風ロボコンはどうなったんだろね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:43
- >>44 >>46
結局抽選で確実なの?規定数に満たなければ買えるんだろうけど
この時期金が無いんで手が出せねぇ…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:55
- クウガもう一個買って自分で濡れや!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:22
- アンクレット、右足と左足で形が違うのでは?
- 53 :44:02/04/16 09:22
- >>50
いや、確実じゃないです。「抽選」ですから。
おっしゃる通り、規定数に満たなければ大丈夫らしいですけど、限定数を超過
したら抽選。4/1なった瞬間に申し込んでも買えないかもしれないけど、5/8ぎ
りぎりに申し込んでも買えるかもしれないということのよう。当たり前のこと
だけど。参っちゃうよね、ほんと。
>>51
>>52とかぶるけど、アンクレットがね。両方右足、というのもおかしいし。
それとも、何かいい方法があるなら教えてくれよ。教えて君で申し訳ないが。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:33
- HJの当たった人で、もう来た人いますか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:50
- サイクロンは来週辺りかな
意外と早かったね
クウガの時より待った感はしない
改造案としてはどんなのがありそう?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:06
- >>55
とりあえず折れたところを接着かな?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:50
- >>56
悲観的だ…。もっとこう…ポジティブにさ!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:54
- >>44 >>46
俺なんか、逆なんだよね。
くだらねー古代戦士番組の情報を更新している暇があったら、
本物の仮面ライダーの情報ページを更新しろよって、クウガ
放映中はずっと思っていた。
東映ヒーローネットなんだから、クウガネットじゃないんだから、
クウガ欲しさに入会するアンタらに合わせろってのは、ムシが
良すぎるだろ?
- 59 :58:02/04/18 00:56
- 書き忘れた。
そういうわけでアギトとかいうのが始まった頃の
会期更新時に退会した。
今やっている宇宙刑事も興味ないしね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 03:52
- もうネガティブな話は良いからさぁ・・・
自分も含めて自ら創作する能力が無いんだから
せめて与えられた物くらいポジティブに楽しめや
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:36
- >>60
煽リハ無視ダヨ(・∀・)
- 62 : :02/04/18 16:00
- つか現状どうなってんの?新作はクウガと焼き直し可動人形で
竹谷と愉快な仲間たちはほぼやる気無しと見て、バンダイは原型師探し
ている状態?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 10:23
- ところで・・・サイクロンまだ?・・・ほんとに28日なの?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:19
- >>55
とりあえずカウルを外して、他のバイクプラから
ライトを拝借。
で、外したカウルは色を塗り替えて
ハカイダーのバイクに装着。
できればこんな感じ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:48
- >>64
出来たら見せるヨロシ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:11
- >>65
でも、ハカイダーバイクのタンクがデカ過ぎるので、
上手くいかないと思う。
今まで可動人形&マシンは2個ずつ買ってる。
1個はディスプレイ用。
で、もう1個はへなちょこ改造用。
サイドマシーンはへっぽこアメリカンになってクウガが乗ってる。
2mぐらい離れて見ないと、それなりに見えない。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:09
- クウガにはプライズのトライが丁度良いね
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:46
- ところでHJのアレってクウガの次何やんの?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:58
- さるとびエッちゃん。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:30
- ロボコンは中断したままかなぁ・・・<HJ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:07
- >62
ソンナコトナイヨ。
ライダーマン&V3セット欲しい人は取り敢えずサイクロン+1号を買って下さい。
出来はかなり良いです。関節ゆるめかもしれないけどねじ切るなんてことはないです。
少なくとも僕は買います。で、その次に出るのが沢山売れるとライダーマン
セット発売は大分現実味を帯びるです。ってあれ、あっちの方が先に出るんだっけか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:31
- >>71
ライダーマンとV3のセットか〜・・・・・・・
人形のセットじゃね〜・・・・・・
だったら「v3&ハリケーン」、「ライダーマン&バイク」
でイイじゃん!
トライとゴウラム出せよ!
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:10
- 馬ゴウラムなら欲しいが
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:33
- >>73
それもイイけど、
車orバイク!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:30
- >>71
サイクロンの次って何?
- 76 :71:02/04/20 14:46
- >75
ごめん、言えない。複数種あってその中にはここで話題に挙がっている物もあるし
挙がっていたか確認出来ない物もある。どれから出るのかまでは私は聞いていない。
それと担当者もここを見ているそうだから希望を言うのは損じゃ無いかもね。
ただ今迄幾つ買いました、これからも買います、特にこんなのが出たらもう3つ買っちゃいますよ
なんてストレートっていうか実態がありそうな人間の書込みじゃ無いと反応は鈍いかも
しれないけど。
それとマジでサイクロンは良く考えてあります。くまなく見ると私が次って想定した物が
何か見えて来るかも。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:22
- >>71
>>76
誰っ?磐梯の人?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:43
- 次ゴウラムだろ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:37
- >>78
馬ゴウラム?
バイクゴウラム?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:43
- 知ったかぶりノ思わせぶりっこ?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 20:54
- で、サイクロンはすぐに折れたりしない??
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:29
- >71
俺は、バイクは場所とってイラナイから、その方が嬉しいかな。
でもV3ダブるじゃん。
駄目じゃん。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:32
- >>81
俺もそれは一言言いたかったよ。イヤミじゃなく、買う側の不満として。
- 84 :71:02/04/20 21:44
- >サイクロン
えーと、折れると言うのがハカイダーの股関節と言う意味でライダーの話であるのなら大丈夫です。
ボールジョイントは一回り大きくなっています。結構ラフに扱いましたが大丈夫でした。
まぁ、手首の煩雑な交換迄はトライする時間がありませんでしたけど。
それと仕方の無い事ですがジョイントのマージンが大きくなった分へたり易くなってはいます。
サイクロン自体は遊ぶのに何の支障も無いくらいしっかりしています。
カウルの内側に膝が収まるのはバイク乗りとしてはちょっと嬉しい。
これで答えになっていますか?
>80
そう思われても仕方ないですね。判断の権限がある訳では無いのでバンダイの
不利益になる可能性のある事は返答そのものを致しませんので予め。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:31
- サイクロン&ライダー、何日発売?
教えてクンで申し訳ない、でも知ってる人いたらおしえて!!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:44
- >85
26〜28日あたりではないかと。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:09
- もうちょいだな。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 20:21
- >>84
利益を求めるなら、改善点は早く直した方がいい。もし不良品ならすぐにそれを認め、お詫び&訂正の発表をしないと、どんどん消費者は離れていくよ。
商売は「信用を」売っている。自分も商売人なんで、そう思う。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:25
- マシンマンまでいったらたいしたもんだ。
買わないけど。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:33
- 基本的なことをうかがってもよろしいでしょうか?
こ の シ リ ー ズ ど こ が 超 合 金 な ん で す か ?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:42
- 亜鉛合金使ってるじゃん。
それ以外なにがあるよ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:43
- 肋骨とか心臓とか。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:45
- ギャバン、シャリバン、あと円谷の息子がやった奴とか
レインボーマンとかは売れないのかな?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:49
- その辺は遺志の森ノータッチじゃないの?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 17:56
- S 章太郎
I 石の森
C ちょっと合金つかったおもちゃ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:03
- S スーパー
I イマジネーティブ
C チョット合金
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:07
- >>95&96
ちょっとだけ合金ってトコは合ってるのか…
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 18:10
- S 少し
I いんちきくさい
C チープトイ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 19:14
- アギト早く出ないかな。が、なぜかトリニティセットで批難囂々の罠。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 19:15
- アギト不要。
ゴンベス必要!!!!!!!!
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:58
- アギト欲しいよ〜!!
バーニングとシャイニング欲しい〜!!!
あとブラック!!!!!
他のライダーは別に要らない!
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:01
- 戦闘員(ベレーのやつ)が欲しい。
.......どんなになっちゃうんだろう?
- 103 :一般人:02/04/22 22:04
- えーメカっぽいXとか、グロいアマゾンとかホスイよー
緑色の汁がしたたるよーなヤツ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:08
- ↑クッキー食い残してるな…
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:10
- 自作自演の痕跡ですよ>>103は
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:28
- バイク物を沢山出して、
なんちゃってワイルド7を作ろう!!
女物も出して〜!!!
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:31
- S そこのお前!!!
I 猪木が出ればいいなぁと
C ちょっとだけ思ってるだろ?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:35
- >107
ちょっとだけな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:35
- うん。
プロレススターウォーズ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:47
- 早売りHJゲット上げ。
えー・・・今月の特集は「韮沢流ソフビ可動術!!」(←・・・。)です。
クウガの素体にソフビ被せて可動式にしようって言うアレです。
作例はアナザーアギト、真、シャドームーン、ZO、ドラス、メ・バヂス・バ、トータスロード(銀)。
来月から新エピソード開始。
主役は1号と2号。
あと、本は6月発売で1905円+税だそうです。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:49
- >>110
・・・真!?
ってか、ダブルライダー!?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:50
- 6月発売の情報はこの前出た01(TV版ね)の本にちらっと載ってた。
が、6月は春じゃない…
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:56
- >>110
て、ことは
V3,ライダーマンと続く訳か〜?
がっくし!・・・・・・・・
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:01
- >112
6月は確かに春じゃねえよなあ…。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:01
- 次はゴレンジャーと信じていたのに… んなわきゃーないが。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:04
- 多分ね・・・
6月は熱い月だからだよ・・・
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:14
- ロビーナ出ないかな?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:20
- ロビンちゃんとモンスターっぽいロボコンのセットがまずホスィ。
ヒカルノ碁の絵描きが小説の挿絵の仕事したとき後書きにチョロっと書いた
ようなキモイやつ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:26
- ロボコンの腹が開くと、その中にはバラバラの(以下略)
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 23:27
- 女型のモンスターとかロボット出して欲しい!!!!
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:16
- >>120
ビジンダーで辛抱しなさい
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:32
- >>121
じゃ、可動するビジンダーとゼロワンでっ!!!
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:33
- HJ見た。
他の連中はともかく、ZOの全身タイツみたいなのだけはどうやっても
無理だろうと思っていたけど、なかなかすんなりいっててちょっとびっくり。
やる人がやると違うんだなあ、なんて。
そういえば、ライダー5体と怪人2体てかいてあったような気がするけど…
ドラスってライダーじゃないと思うんですが…自分の見間違いかなぁ?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:50
- おお!
早売りかいな、楽しみだな。>>123
嘘だったらコロス(w
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:09
- 28日(日)発売予定だろうけど、
27(土)発売と思われ!
誰か詳しく知らない?
仕事の都合で27日にしか買いに行けない!!!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:31
- 124は>>110も見なさい
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 08:59
- さ、思う存分カキコむがよい・・・
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:50
- 今度ダブルライダーが始まるみたいだけどたぶん
1話「怪奇くも男」
2話「空とぶ吸血魔人 こうもり男」
3話「13人の仮面ライダー」
4話「仮面の世界」
みたいになるんだろうな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:18
- 原作はもういいよ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:41
- 今日、古本屋でキカイダー02なるマンガが
あって1.2巻買ってみた、おもしろかった
適度にグロいし、エロいしなかなか。で、
なんかS.I.Cに似てるよねこれ
続き読みたいけどエースネクストなんて
聞いたことないぞ 単行本も初めてみたし..
いま2巻の終からどれくらい進んでますか?
ミツコさんあいかわらず、はねっかえりですか
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:45
- >>130
四巻ぐらいまで出てるんだっけかな?
ってか少年漫画板あたりに行ってきた方がいいよ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 20:48
- >>130
4巻まで出ているけど、連載誌が今月で休刊。
ま、作品自体もフェイドアウトするんじゃないの?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:05
- >>130
つーか、話は石ノ森版の焼き直しだし、
01はデカくてカッチョ悪いし、
ビジンダーとかワルダーとか00は出て来んのかよ!!
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:08
- >つーか、話は石ノ森版の焼き直しだし、
どうせオリジナルストーリーは受け付けないカラダだろ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:12
- ミツコの話ばっかりで、ジローを描かないですよね。
ヒナノなんて、どうなっちゃったの?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:18
- >>134
やんなら、「仮面ライダーSPIRITS」みたいにやれってコトよ!
- 137 :133:02/04/25 21:24
- それなら納得
スレ違いsage
- 138 :133:02/04/25 21:25
- ageてスマン
逝きます
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:32
- でも、「SPIRITS」のコスチュームって
モロTV版なんだよな〜・・・・・。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:36
- コミックの話は、もう終わりにしませんか。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:30
- 禿同!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:34
- 最後に一言だけ言わせて。
>>133
ハカイダーは出てきてるよ。
ビジンダーも今月号に出てきた。
00は出てきてないけど。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:38
- >>142
ハカイダーじゃないヨ、
ワルダーだよ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:47
- やっぱりキカイダーだけで話を膨らませるには、
限界があったのかな〜?
イナズマンとかKだったら単発繋ぎでイイけど、
仮面ライダーになっちゃうとシリーズ永いから、
半永久的に続いちゃいそう。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:08
- >>128
俺もそうなると思う
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 19:44
- 売ってたのでアゲ
バックリイッパイ・・・
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 19:45
- バックリ、って・・・・バックル・・・
- 148 :130:02/04/26 21:45
- 場違いな話してごめんね。キカイダーだし
いいかと思っちゃった 今月で休刊か..
結局みれなかったな
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:09
- ライダー買ってきたよage。まずは、ライダーのほうから。
今までの可動SICの中で、最高の可動域を持っているといっても過言ではないかと。
肘、膝ともに90度以上楽々曲がり、ハカイダーのようにねじ切れる心配も無いです。
ただ、肘は今までの可動SICと少し違います。肘と二の腕はボールでつながっている
見たいですが、肘から先は、凹凸のジョイントになっていて、横から見ると、銀色の棒が
見えます。このおかげで、これだけの可動域があるので、仕方ないかな、とも思います。
膝は、関節自体が長めになってます。これも、サイクロンに乗るためなんでしょう。
それに対し、おなか、腰、首の可動は少ないように感じます。おなかも腰もほんの少し
動くだけ。首は逆に可動するSICの中で一番動かないかも。
サイクロンに乗せたり、変身ポーズとらせる分には、あまり関係ない部分かも、とも
思います。あと、クラッシャーも動くんですが、これが簡単に開きます。閉じても閉じても
すぐ開きます。あと、噛み合わせが悪いものもあるみたいです。購入時は、少し注意を。
ちなみに、クラッシャーからは本郷の顔がのぞいていますが、下から覗いて見ると、
しっかり目とかも作られてます。メットはずれるんじゃないの、とも思いましたが、
それはなさそうです。無理をするのはやめましょう。
で、サイクロンですが、純白ではないですね。象牙色な感じで、雰囲気出てますね。
それで、>>146さんが言ってたバックリイッパイの件ですが、ショッカーバックルは
前後左右分の四つがついています。ショッカーライダーになれないのに、こんなもの
ついてても、とも正直自分は思います。とりあえず、シートをずらすと収納スペース
があるので自分はそこにしまっています。カウル、といっていいのでしょうか?
あまりバイク詳しくないんでよく分からないんですが、横のカバーにライダーの足が
しっかり隠れて素敵です。ライダーに比べて少ないですが、これくらいで…
あ、そういえば、ハカイダーのバイクについてた透明の支えがこれにもついてます。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:25
- サイクロン、ライダー価格はいくらですか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:40
- サイクロンはマフラーが若干青過ぎる以外は文句無し。
スモークを吹くと丁度良くなった。
でもライダーのマスクの縁のエッジにナイフで削った様な跡が有るのは固体差?
だとしたらハズレ引いた・・・でもこれって絶対パッケ状態じゃ確認は至難。
これから買う方はご注意を。
- 152 :149:02/04/27 11:52
- >>150さん
6,800円です。ちなみに自分は横浜のおもちゃ屋さんで定価で買いました。
安く売ってる店に行ってる最中にその店しまりそうだったんで、定価買い。
早めに手に入ったわけだし…後悔なんかしてないやい。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:44
- ライダーが13pってのは結局間違いだったの?
- 154 :149:02/04/27 16:37
- たびたび失礼します。
>>153さん
間違い…だと思いますよ。さすがに図ってないので何aです、とはいえませんが
クウガと同じくらいだったので。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:45
- サイクロン買った〜!
さくホで6000円だった。
箱のせいで片側にヘンなくせが付いちゃってた。
今後の磐梯の傾向として、
可動フィギュアだけの展開になりそうな出来だった。
- 156 :150:02/04/27 23:04
- >149さん、レス有難う御座います。
早速、買いに行きたいと思います!
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:22
- >151さん
漏れのもそう
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:12
- 昨日買ったよ1号&サイクロン。
1号のプロポーションが固定ポーズ版よりマッチョ(古語)になっててイヤーン
かつサイクロンは妙に横幅がでかくて??だったけどライダーを乗せてみると
どちらも全く気にならない。
肘関節の可動は良い。(欲を言えば軸が塗ってあると良かった)
付記
シートにきちんと座らせようとしたらヒザが抜けた…けど別に外から見えないので
問題ないな。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:46
- サイクロンの1号はまるでクレーンゲームの景品なみに
素っ気なくってカッコ悪かった
箱を開けて遊ぶ気になりませんでした
というわけで即実家の倉庫行き
- 160 :71:02/04/29 12:29
- >159
キカイダーに比べて素っ気無く見えるのは元デザインのディティールの差を尊重したからで
むしろ素っ気無いと感じられたら成功って部分であります。
ディティールの話じゃなくて換装して楽しむ為の付属品が少ないとかって意味なら
スマソだけどまぁそれはゴニョゴニョ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:42
- 無可動の一号ライダーの部品と交換できないの?
ショッカーライダーのパーツを可動一号に着せて、ショッカーサイクロンに乗せるとか。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:45
- >>158
オレもひざが抜けた。左足の・・・。
- 163 :猫:02/04/29 19:30
- >>158
ワシも抜けた。これは仕様なのね・・・
で、よく見ると右と左の間接の曲がり具合と形状が違うわ。
左が曲がり度が低いのが原因かと。
右と左の膝関節を交換するといいみたいだよ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:44
- >>71 >>160←だからコイツは一体ナンなのよ?
勿体ぶってねぇでネタバラシしろよっ!!
- 165 :あいこ:02/04/29 20:18
- あいた・ぺあぺあ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:42
- ダブルマシーン、ハカイダーバイク飛ばしてサイクロン買った。
う〜ん、可動SICはどうでもいいかなぁって感じ。
固定ポーズ版の時もそうだったけど、本郷ライダーなのにエラ張りすぎ。
サイクロン自体はまぁ満足。けど、旧サイクロンは食傷気味。
カウル外してOPのサイクロンに出来ると良かったのになぁ・・・。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:22
- >>166
カウル外して・・・
てっきり出来るものとオモテタヨ。
出来ないのか・・・。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:22
- >>167
チャレンジ中!
誰か意見ちょーだい!!
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:55
- 池袋ビックにて4998円で購入。
サイドマシーンだけでハカイダーバイクは買ってなかったけど、
キカイダーに比べてかなり良くなってるね。
まぁ、可動SICも4作目だから良くなって当然か。
欲を言えば首の可動がクウガ並なら良かったか。
サイクロンも悪くないね。
でも俺のはフロントフォークがタイヤに対して若干ずれてる…
確かに>>166の言うように旧ってのももう芸がないな。
新1号がまだSICになっていないから、次回は
新1号&新サイクロンが欲しいな。
(個人的には赤グローブの2号(決して“新2号とは言いたくない”)が好きなんだけど)
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 03:11
- >>160
私は、単品1号のあのハードな感じが好きだったのよ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 08:40
- 結局、可動ショッカーライダーは作れるのですか?<買った皆様
無可動一号のショッカーパーツと、組み合わせ出来ると欲しいのですが・・・
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:07
- ブーツの接続法が違うので、要切断改造です。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:40
- >>172
そういうトコ(無稼働ショッカーパーツ流用不可等)正直「番台」的には
ユーザーにどういうふうに遊んで欲しいのか?と聞いてみたいな。
サイクロンのカウル外せるとか「そんなコト散々会議で話し合ったよ」
と言われそうだけどナ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:53
- みんな買え!
売れればライダーマン・v3セットとブラック・rxセットだぞ!
- 175 :あいこ:02/04/30 19:17
- サイクロン買いました。
改造派の人にとって、あのショッカーエンブレムは、怪人をつくるのにちょうどエエとか・・・?
ちょっとちっちゃいかな?
- 176 :71:02/04/30 22:13
- 書いちゃっていーのかなー うーん ショッカーマークはねーゴニョゴニョ
えー非常に微妙な所なのでゴメン でも改造はあわてない方が良いかもってデムパがビビビビ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:45
- >>176
また、出た・・・・・・・。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:54
- 作りは まぁイイんだけど、
あの内容で6800円はどー考えても高すぎる!!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:30
- 東映ヒーローネット限定バージョンとかまた出たりすんのかな?>サイクロン
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:40
- >>179
やりそ〜っ!
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:15
- 2個買いしたんだけど、2個ともクラッシャーしまらねえよー。
隙間から顔がみえててカッコワルイ!
おまけにマフラーの穴ガバガバだ!
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:58
- クラッシャーちゃんと閉まらないのは仕様だと思う。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:19
- しようがないな。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:00
- メディのRAH220戦闘員に付いてるショッカーサーベルその他の武器が
可動一号にピッタリだったよ。持ってる人は試してみてくれ。
…って言うか、人形本体が組み替えできない時点で無意味な鷲エンブレムはいいから、
こういう気の利いた遊べるアクセサリーを付けて欲しかったんだが。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 09:04
- >>179
しかもそれが銀ライン1本ひいただけの旧2号という罠
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:02
- ライダー&サイクロンはポピニカ魂でそれなりの出来(フィギュア素体に問題もあるが)
の物があるから、今回はしばし様子見〜。2号とかV3とか出るなら買うかも。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:27
- 可動の2号と偽ライダーのコンパチのフィギュアセットが出れば今回のサイクロンと組み合わせて
遊べると言うのが71の伏せている話ですか>番台
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 10:38
- お、それなら納得。>>187
そんな阿漕な展開が許せるかどうかは別ですが。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:08
- ライダー&サイクロン買って来ますた。
右足と左足の可動範囲が違うのは仕様?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:05
- そんなもんです、所詮。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:15
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10742408
もう出回ってんのね。
で、当たった奴、頭部は製品版のライジングマイティと何か違うのん?
ツノとかアゴとか。 セットに付いてるからには色とか違うのかな?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:09
- わすも旧1号とサイクロン買ってきた
>>169
BICの方が安かったか。サクホビで5980。
とりあえず歴代SICの中では一番満足度高かった。
つかSICのガレキ玩具がこれで打ち止めのつもり。
だって飾るだけで、遊べないんだもん、このシリーズ。
旧1号ものの中では満足度高かった。
でぶっちょサイクロンも、今までで一番お気に入りだす。
- 193 :192:02/05/01 23:12
- 旧1サイクロン>>>>破壊白カラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>機械サイドマシン
だすな。
後は中古でビジンダーでも探そっかなあ、と。
- 194 :192:02/05/01 23:17
- でも、今は慣れっこになってるけど、ちょい昔を考えてみれば
5000円でバイク付き玩具が買えるなら安い買い物かもしんないね。
(いや、隆起&ライドシューターと割引で同じかあ・・)
買って文句言うならいいけど、買わないで文句言うのはもったいない気もすます。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:05
- サイクロン、なかなかではございました。
満足。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 18:57
- 俺は唯一の不満はライダーの肘かな?
キカイダーみたいにポロポロ落ちないし、サイクロンに格好良く乗せられるのは
良いけど、蝶つがいみたいになってシルエットが角張ったのはマイナス。
他は全く文句無し!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 19:01
- バギブソンって、日本語に直すとサイクロンだったんだね・・・。
昨日気付いたよ、遅すぎ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:17
- 漏れも買いました!ライダー&サイクロン!でも、
開封しないで飾る派。ライダーの、触覚は付けといてほしかった。(鬱
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:26
- 食客うまく刺さらないだけど、みんなはどう?
ポーロポロ抜けるyo!
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:47
- >199
木工用ボンドとか少し付けてとめれ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 21:55
- ダブルライダーのストーリーは期待大ですか?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:10
- >>199
いや、前の一号二号に比べればむしろキツくて刺さりにくい位では?
俺のは随分と横広がり(10時10分位)なのが気になるが。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 08:00
- >>199
>>202
触覚は写真みたく置くまで入らないね。漏れのは最初から曲がってたし(w
>>198
テープづけなんだから、開けてみればいいのに(w
漏れが感動したのは、実は最後にマフラーをつけた時!
それまで、こんなもんだな・・ぐらいだったのが
二つのマフラーを刺したら俄然カコヨクてビックラした!
竹谷すごい! マフラーかこいい! でした。
あれで触覚の曲がりも、すぐとれる膝も全部帳消し!
漏れの貧相な旧ライダーコレクションで一位になりました
1/5ライダー&サイクロンなんかいらないやい!
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:51
- 触覚くらい自作とか根元をカットして接着とかで対処しれ
出来る範囲の事くらい努力でもなんでもないだろ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 12:23
- >>204
まったくあんたのおっしゃることは正しいんだが、「普通の一おもちゃ」
として、取り扱いたい場合は、出来るだけ手を加えずピュアなプロダクツ
まんまの状態を楽しみたいというのも、漏れの場合はあるな。
遊び終わったら、限りなく新品に近い状態でパッケージに戻したいってカンジ?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:09
- >205
激しく胴衣!
頼むから新1号だせや、ショッカーライダーでも構わんがな、手足銀に塗るから。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:17
- >204じゃねーのか?>206のレス先は
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:23
- どっちとも取れる微妙な発言だな。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:27
- シャドームーンをきぼんぬして買い続けてるんですが報われる日は来るでしょうか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:36
- BLACKすら出ません。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:42
- そういや、ブラックが出るって話あったな…。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:10
- むぅ・・・分からん・・・。
今回のライダー1号、そんなにカコイイか?トータルでフツウってカンジかな?
これで感動は出来ない。ハカイダー&バイクの満足度には遠く及ばない。
サイクロンはイイケド。
・顔がカコワルイ。
(四角い・クラッシャーの合わせが悪い・受け口気味・クラッシャー左右のバランスが微妙。←個体差?)
・腰の可動範囲が狭く前傾姿勢がとりづらい。バイクに乗りやすいようにしたため?
・ダイキャスト製人工骨がナイ!。どう考えても、おまけギミックが少なすぎ。
この内容でハカイダーと同じ値段ってオカシイヨ!
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:17
- 粗捜し房・・・
ひとりでボヤイテな、満足してる奴に水注す謂れはない。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:19
- >>213
馬鹿ハケン
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:29
- >>214
悔しいんだ?(w
- 216 :212:02/05/03 14:44
- >>213
オレ粗なんて「探さない」よ。素直に気になってるトコ書いただけ。
ちゅーかチミ満足してんの?
SICユーザーはもっと目が肥えてると思ったが?
肥えてるのは体の方か?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:04
- いや、GWだねぇ・・・
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:41
- >212
激しく胴衣!
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:08
- >216
イタいな。
いちいち噛み付くなよ。
からかわれてムキになる方が悪いよ。
些細な不満点あげつらってどうなるよ?
素材だと考えて、気になりゃいじってなおしゃいいじゃない。
能動的に楽しんでる奴の方が好感もてるぜ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:18
- 見る目に加えて器用なやつは、黙って改造(修正か?)して画像でもアップするだろうし、
市場の道理を心得てるやつは、買うのを見合わせるだろうしな。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:21
- >>212
叩かれてカチンとくるなら、どう改修すればいいかぐらい示唆して欲しいね。
『見る目』があるならな。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:06
- 見る目があるやつはエライエライ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:41
- ライダーベルトが取り外し出来るンだけど、
なんか意味有るの?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 22:54
- >>223
お前の腰に巻き、風を受けると変身できる。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:13
- >>224
マ〜ジ〜で〜っ!!!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:15
- メインは、サイクロン。ライダーはあくまで
『おまけ』と考える漏れは、逝ってよしですか?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:30
- >224
ホントかよ! 今からやってみよ・・・
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:30
- へんしんっ!!!
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:57
- >>227
どんなにがんばっても、無理だろ・・
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:57
- >>229
うん、スケールが違うからね。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:55
- 今日ザらスに行ったら、ワゴンにSICサイクロンが山済みになっていた。
「発売されたばかりなのに、もうワゴン行きかぁ?」
って不安になったが(先日定価近くで買ったから)、よく見てみると、
仕入れすぎて置く場所が無いだけだった。
色んな客層が見てて、SIC好きの俺としては微笑ましかったな。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:59
- そのままの状態でワゴンセールに…>>231
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 17:44
- >>232
まだ買ってない身としてはそれはそれでありがたい罠。(w
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:34
- HJの新規連載開始にともなって、前の固定ポーズ1号&2号
とか、再販してくれないかなぁ・・・。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:41
- 固定ポーズの1号&2号のころが頂点だったね、SICは。
最近の品物は、造形はともかく強度、素材という点において
プロダクツとしての完成度が低すぎる。どれもこれも
不良品まがいの粗悪品ばかり。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:48
- えー?個人的には01が良かった。
仮面は別になんとも思わなかった。
むしろTV版とマンガ版のどっちともつかない中途半端な仕様で萎え萎え
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 21:59
- 01とかキカイダーが良かったな。
ところで、クウガの関節が弱いのは、以前よりも
もちもちした素材に置き換わってるからじゃないのか?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:09
- フタル酸エステルは万能可塑剤だったのにそれを止めたから…
世界の玩具技術は30年は後退したよ。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:14
- グリーンピース逝ってよし!
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:25
- フタル酸エステルって、実際は砂糖や塩よりも
急性毒性が低いって聞いたことあるぞ、こういうのを杞憂っていうんだよな。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:26
- >238、240
詳細プリーズ。最近[使ってません]メッセージが多いなぁとは思ってたけど、
具体的にどんなものなの?
- 242 :240:02/05/04 22:29
- 詳しくは知らんけど、環境ホルモン云々って話じゃなかったかな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:29
- >>234
えーと、1号、2号、ついでにV3と最近やたらと見かけるんだけど
再販して・・・無い?
後、再販しててもオークションとかの方が安いと思うよ。
二体セットの出品だと、送料込みで5kで行ける事が多いよ。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:31
- >>241
ttp://www.kasozai.gr.jp/main/main2/index2_s5.htm
こんなのがあったよ。
■ラット、マウス(げっ歯類)にDEHPを高濃度で投与すると、
精巣の小型化が起きることが知られています。
可塑剤工業会では、(株)三菱化学安全科学研究所に委託して、
霊長類のマーモセット(キヌザル)を使った
13週間の反復経口投与試験を行い、
ラット、マウスで認められた精巣の小型化はマーモセットでは認められず、
DEHPの影響は、霊長類とげっ歯類では著しく異なることを明らかにしました。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:42
- >244
なるほぞ。ありがとね。
・・・ということは、昔のおもちゃで遊んでいると種なしになりかねないのか・・・。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:48
- >>245
人間は霊長類だから大丈夫なんじゃねいの?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:35
- なんか、違う話になってる。
そーいや、カウル外してみたよ。
あとはフレームをどーするか思索中!!
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:56
- 2号&ニセライダーの手足の軸を切って可動ライダーにつけようとしている人は
もうちょっと待った方が良いかと。
少なくともオモチャショーまでは。
いろいろと発表になるんで・・・
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:12
- >>248
パーツセットor他の可動ライダーでも出んの?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:51
- 248です
パーツセットと言うわけではないんですが・・・
他にもいくつか。
まあ、とにかくオモチャショーまで待っても損はないですよ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:56
- >>235
ハイハイ、アンタはエライなぁ
文句付けるだけで、何の有意義な情報ももたらさないエセ評論家くんは逝ってヨシ
二度と来るな
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 08:25
- >>251
煽り厨ウザ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:28
- >>243
えっ?V3&ロボット刑事は良く見るんだけど・・・。
それ、どこらへんのお店?良かったらおしえて!
オークションかぁ。なんか塗りとか見ないで決めるのコワクナイ?
自分で選んで失敗するのなら納得できるんだけど。
切羽詰まるほど欲しかったら、ワカランケド・・・。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:35
- >>251
シリーズに対してのユーザーの意見が聞けたというだけでも、
有意義だと思いますが?
そんなことより、オモチャショーでの出展気になりますね。
気持ち的にSICはライダーオンリーにはならないで欲しいです。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:14
- 嵐も欲しいなぁ・・・
俺は固定好きなのよ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 11:21
- 可動のSICは強度が低いから嫌。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:29
- 可動のSICはこかんの部分を何とかして欲しい
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:36
- とにかくクウガのおなかをなんとかしてくだちい。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:59
- ワルダーは、もう望めないの?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:12
- プラが透明で色が変なキカイダー入手。当時買い逃しててさ。
この頃のSICはプレイバリュでのごまかしが効かないから、かなり手が込んでいるね。
可動版キカイダーは妙に細いからスタチュー版のほうが造形的に好き。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:15
- 可動になる前のSICのほうが強度があって好きだな。
ところどころに表情がつけられるくらいの関節があって、
それぞれが硬いので長く遊べるし、なんか充実感がある。
クウガとか安っぽくて嫌。
- 262 :243:02/05/05 20:53
- 2号ライダーは横浜の玩具屋で今でもみかけるね
イナズマンなんかもある
ただ、定価なのが辛い
1号、2号は最近小田急沿線にできたバンダイの直営店にあったよ
当然こっちも定価
オークションは大丈夫だと思うと言うか、今のところ変なのには当たった事ないよ
商品説明で箱に難ありとかはっきり書いている人もいるし
塗りに関しては、S.I.Cで恐いのはアーティストバージョンと
サイドマシーン位じゃないのかなぁ・・・。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 21:28
- おもちゃショーネタは期待しないほうがイイのかね?
サンプル出てても、それっきりってのがあるからね。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:50
- >>262
イナズマン?横浜でですか?
自分も横浜ですけど、一号、二号、V3とKは見たことあるけど、
イナズマンはみたこと無いっす。
駅周辺のおもちゃ屋ですか?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:15
- >>262
そっす。
でも、みつけにくい場所に置いてありますから、気がつかないかも・・・。
時々、物置みたいになっている場所だから。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:35
- 259・263
バンダイの営業筋に聞いた話では
ブラックとRXのコンパチセットとV3とライダーマンセットは
おもちゃショーに出るみたい
キカイダー系はワルダーもガッタイダーも中止
クウガのゴオラム馬バージョンも中止らしい
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 20:56
- しょうがないか…と思うラインウプですね>>266
まあブラックは原作版(サンデー)みたいな猫背で軽くゴキ入ったデザインキボーン。
RXは中途半端に生き物っぽくするよりメカor鉱物っぽいアレンジの方が
元デザインが生かせると思う。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:12
- ブラックはバッタじゃなくてゴキブリなのか・・
キモいなあ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:11
- 誤記っていうか…手足にトゲがイパーイ付いてて黒いバッタです。
黒いバッタは語気に似ている罠。
- 270 :ライダーマン:02/05/07 02:37
- 2号、ショッカーライダーコンパチセットが出るね。
サイクロンの為に、もう1個買おう。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 02:47
- >270
あれって2体セットじゃなくてコンパチなの?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 05:03
- 可動フィギュアになると、SIC独特の毒が抜けてやだなぁ・・・
ベースもつかないし・・・
せめて、ライラーマンのカセットアーム、沢山付けてくれ。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 13:42
- >269
イナゴだったような。
確か、威嚇するときに体色が黒くなる種類のが居て、
それがモデルだったはず。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:02
- >>270
サイクロンに最初からパーツとして付けといてくれよぅ。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:28
- 今回の『仮面ライダー&サイクロン』
評価がかなりキビしいみたい。
人のHPだけど、今までサイドマシーン、ハカイダーバイクとUPされていたのに
今回シカトだもんね〜。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:39
- 判らなくは無い
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:52
- 再販ってしないんですかね?
- 278 :243:02/05/09 01:54
- 直営店見て来ました。
現在の在庫は、「OO」「ビジンダーアーティスト」「OOアーティスト」
「シルバーハカイダー」「レッドハカイダー」「ブルーハカイダー」「K」
他にもまだあったかも知れませんが、ライダー1&2号は
既に売り切れでした。残念!
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 09:11
- さぁ今日からおもちゃショーだ。
情報待つ!
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 12:21
- >>277
少し前にはハカイダーとか正規の再販があったよ
あとさくホビは忘れた頃にどっかから引っ張ってくるよね
- 281 :おもちゃショー:02/05/09 18:43
- あったよSIC新作。
270の言う通り、2号・ショッカーライダーのコンパチセット
BLACKとRXの2体セット、可動V3とライダーマンのセット。
BLACKは自分の世代じゃないんだけど、結構カッチョよかったよ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:15
- >>281
おい、写真は?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:18
- 俺も今日業者で入って見たけどそのセットあった。
でも参考出展だから発売するとは限らないかも
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:30
- 宇宙刑事の装着変身・・・(TT)
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:32
- 2体セットか…>>ブラック、RX
てっきり皮を着せ替えられるんだと思っていた。
ちょと残念かな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 19:55
- BLACKとRXは着せ替えだよ?
- 287 :281:02/05/09 20:19
- >286
そうだったの。良く見なかったわその辺。
一滴マス。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:29
- BLACK & RX(・∀・)イイ!!
・・・けど、まだユルユルガバガバの可動モデルなんだろうな。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:30
- まだ→また
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:40
- 今日、SICとは関係ない買い物で、行きつけの家電量販店に行った。
レジで会計しようと思ったら、レジの奥に1個だけSICサイクロンがあった。
やっぱ結構迫力あっていいなあ〜、買おうかな?なんて思って良く見ると
メモが貼ってあって
「しょっかくが入ってない」
って書かれてターヨ!!
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:35
- 2号&ニセ、ブラック&RXは、一応¥3580とか
予定価格が書いてあったけど、V3&ライダーマンには、それすら・・・。
でもライダーマン欲しいよぅ。カセットアームも一杯付いてるんだよぅ。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:42
- ちなみに、2号と偽のコンパチセット、本郷?の素顔ヘッドもついてたね。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:45
- 隼人じゃなくて?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:46
- みなさんのサイクロンのスタンドは緩くないですか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:47
- 龍騎が出たら、本文・元デザイン 早瀬マサト
の恐怖のSICが誕生するね。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:50
- けっこうきつい。>>294
タイヤが溶着しないかとちと心配です。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:53
- 車体の下のスタンドだったら俺のも緩いよ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:21
- V3、ライダーマンは年内予定だそうだ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:51
- 画像うpキボンヌ。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:52
- 300げと!ズザザァーー
- 301 :291:02/05/10 06:21
- ブラックが「モロに昆虫」でしたね。
カブトムシみたいな「ツヤ・質感」が結構気になりました。
尚、2号の手足は赤。
頭は黒ではなく、紺色(暗めの青)でした。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 06:31
- >299
あったよ。
ttp://systems.figures.com/archives/gallery/album02/afs
ttp://systems.figures.com/archives/gallery/album02/aft
ttp://systems.figures.com/archives/gallery/album02/afu
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:25
- おーRXカコイイ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:35
- >>302
うおおっ! ライダーマン! めちゃめちゃかっこいいじゃないですか!
これだよ、これを待ってたんだよ、という感じですね。
でも、確かにラインナップも発売予定も書いてない…最短でも、次の次の次か…
売れるって、これ絶対売れるって。2号もブラックもかっこいいけど、
早くライダーマン販売できるようにしてください!
…それはそうと、社会人で土曜日も仕事な自分がこれを直接見れるのは日曜日か。
最終日の上に日曜日…混みそうだなぁ。でも行こ。楽しみだ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:35
- あの美しいブラックをあんなにしてしまうなんて・・・(T_T)
RXは元が嫌いなんだけど、笑っちゃう位出来がいいよね。
ちなみに、V3、ライダーマンは可動なんかな・・・?
まー、日曜日にじっくりと見て来るわ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:37
- 2体で3500円なんて出来るのかあ〜
1体1800円・・
R&Mを考えれば出来るか
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:53
- でもクウガは1体で3500円だったからなあ。
やっぱBlackもコンパチなのかな?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:58
- >>305
ひざの当り見ると可動っぽいね。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:02
- >>306
BlackとRXはコンパチです。
ライダーマンとV3は2体セットだけど価格未定。
どちらも可動。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:10
- Blackカッコ(・∀・)イイ!!
テレビのよりも石森コミックのに近いイメージだね。
- 311 :305:02/05/10 11:23
- >>310
クウガの時も感じたんだけど、肉襦袢被せるのを前提に素体君を作ると
あーなっちゃうんだろうねぇ・・・。
でも、昆虫っぽさと言う点ではあの気味の悪いプロポーションは正解だと思うよ。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:45
- ライダーマンの足元に横たわるアームの数々。
たまらん!
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:50
- しかしバンダイはなにやってんだ。
ふつー旧2、新2のコンパチ、新1、ショッカーライダーのコンパチにするのが自然だと思うが。
バンダイは何故新1号をかたくなに無視するのだろう?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:51
- 予価が入ってるし、確定とみていいんだよね?
ブラック11月か…待ち遠しいyo!
ライダーマンは、これは売れると思うyo!アタッチメントも充実してるようだ。
マスクが小さめなのは取り外さないものとして割り切ってるのかなあ。
(この期を逃したらカコイイライダーマンは一生出なそうだ)
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:52
- >>313
そういえば装着変身の時もそうだったなぁ。ワシは新1号結構好きなのに・・・。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:11
- 1本線のショッカーライダー、、、エセさすぎるのにも程がある!
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:15
- 出来れば、ブラックはよー。
(光太郎、ブラック、シャドームーン)のコンパチ
(RX、ロボ、バイオ)のコンパチセットで出してくれたら諸手を上げて喜ぶんだけどよー。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:17
- >>316
1号のほうをニセライダーにすりゃいいじゃん。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:18
- そうそう、ライドロンも出してほしいぞい。ベースには下敷きになった子供付で。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:21
- >316
原作はどうだか知らんが、ショッカーライダーは2本線でないと納得いかんのう。
>313の商品が出ると信じていてだけにショックっす。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:35
- >>320
1号のほうをニセライダーにすりゃいいじゃん。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 17:01
- 話がループしているな…
ショカーライダーは沢山揃えたいのだが、定価では2セットが限界…
在庫セールを狙うつもりだが競争率高そう。
- 323 :305:02/05/10 17:09
- ところでこの形で2号が出るって事は、新サイクロンは諦め?
それとも、その時が新一号の出番?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:55
- あきらめ
- 325 :305:02/05/10 20:25
- えーん
- 326 : :02/05/10 20:27
- RiderMan単品希望
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:40
- >>326
同意
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:42
- 出るだけで良かったじゃん。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:10
- 前のバージョンではせむし男だったV3が
可動になって付いて来るだけでもワクワクするよ。
ライダーマン好きの俺としてはちょっと位高くても全く文句無し。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:35
- RXの手に握られた、あのスポーツチャンバラみたいなのは何?
ライダーマソ興味なかったけど、スゲ−カコイイ!あれなら買うYO。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:44
- つーかアマゾン出せ屋早く!
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:04
- >>302
BlackとRXのツーショットの後ろの絵ってライダーマソ?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:37
- >>330
俺も疑問…。
赤かったらシャドームーンの剣なんだけどな。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:29
- おいおい、マジでリボルケイン知らないの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:34
- >>330
リボルケインじゃん
ネタ?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:53
- リボルケインの造形がよくわからないけど、
TVと殆ど変わらない感じかな?
まぁ、買ったらブラックの状態で飾ると思うからいいけど。
ほとんど昆虫なブラックタン(;´Д`)ハァハァ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 10:44
- Blackは想像の範囲内だったけど、『あの』RXをカッコよくされたのには驚愕。
買い。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:28
- ようやく、好きなれるRXが出てきたな・・・
- 339 :正義の人:02/05/11 12:29
- バンダイ!貴様 新二号、V3、ライダーマン、
Black、RX、クウガが揃うというのに新一号を
出さぬとはどういう了見だ 返答如何によっては
.... 斬る!!
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:59
- >>339
旧1号があるからもういいよ
同じキャラがダブるのイヤ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:44
- 次はXだ!
・・・でも地味だから、アマゾンかストロンガー挟んだ方がいいかな?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:05
- メカメカサイボーグに肉じゅばんを着せるXきぼん
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 15:12
- ニクジュバーン(フランス語)は、大時代的な潜水服ですか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:00
- Blackやべぇぐらいカコ(・∀・)イイ!
マント自作して「魔王」にしよっと!
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:25
- つか、RX嫌いな人多いのね。俺は好きだけど。
ブラックって原作版なの?RXが変身する時の一段階前にも見えるんだが。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 19:55
- >>345
マフラーがライダーのアイデンティティで、フォームチェンジも無かった
時代には、それだけ刺激的だったってことよ。
それでも受け入れようと様々な解釈を巡らせている中に、こんな優れた
立体物が出てきたなら、それも一気に加速するってことよ。
ジジイのボヤキだ、気にしないでいてくんな。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 20:56
- ブラックの首が、つか首回りの筋肉が盛り上がってRXチック
目も小いしボディのカラーもあいまってスゲー格好良かったすわ
あと胸の下辺りに昆虫っぽい足が付いてる…?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:15
- 感涙!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:19
- でも、年内これで終わりってのはチト寂しい。
マシーン物は無いのかね?
やっぱサイクロンは失敗か?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:21
- マシンなんかいいよ。
ヒーロー第一。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:24
- マシンは第二だが、わりと重要。(無くても我慢はできる)
- 352 :350:02/05/11 21:28
- >>351
言い方が悪かった。
あると潤うけど、商品化されてないライダーが出る方が優先。
ストロンガーとかスーパー1とかアギト出ないかな?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:28
- あったほうがイイなぁ〜。
このテのおもちゃでそーゆーのあんまり無いし、
このシリーズの乗り物ってカッコイイからね。
飾ってあるクウガが、なんか寂しそうだし。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:11
- >>350
だめだよー。
仮面ライダーからバイク取っちゃうとただの仮面ジャン。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:28
- >>354
ただでさえ単価が高いんだから、キャラウィールとか他のシリーズでやって。
- 356 :うんこ:02/05/11 22:58
- >>355
足回りは相変わらずの使いまわしでいいのでそこを何とかお願いします。
ライダーマンのバイクとか・・・。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:04
- 騎士は馬から下りても騎士。
騎士たる志を持っていれば、馬とセットである必要はない。
- 358 :うんこ:02/05/11 23:08
- >>357
その台詞いただきって感じです。
ではバイクイランからアナザーおくれ。
- 359 :357:02/05/11 23:40
- >うんこ氏
ゴメン俺、SICクウガにソフビ着せてつくっちゃった。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:46
- アナザーは自分で造るからアギトとマシントルネイダーだして。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:51
- アギトは是非バーニングフォームで!!
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 04:28
- >マフラーがライダーのアイデンティティ
それは【仮面マフラー】
バイク→ライダー本当のアイデンティティ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:30
- ブラックは原作寄りになりすぎてて、テレビ版のカッコ良さがないなあ。
ただの黒バッタ怪人じゃん。2号ぐらいのそのまんまさで出してくれないかな。
http://64.246.20.119/gallery/album12
タイタンフォームやダグバたんコワー
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:59
- >>363
今まで不遇の身だった原作版なんだから大目に見てくれYO!
原作ファンにはあれがたまらなくカコ(・∀・)イイんだからさ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:05
- >>364
まぁ、TV版も変身途中にバッタ男が挿入されるから、それが基本なんだろうね。
- 366 :360:02/05/12 10:44
- >>361
イヤ、バーニングはHJの懸賞で。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:56
- RXがあれだけカッコ良くなったのなら、
ストロンガーもカッコイイのが出来そうだ。
チャージアップとのコンパチってのは・・・無理だろうなぁ、やはり。
ストロンガー、鬼っ子だし。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:57
- >>367
タックルとセット。
>>366
そういうのは勘弁。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:37
- これ。
http://wings.masterweb.ne.jp/panty/gallery_s/wetpanty1.html
- 370 :305:02/05/12 19:38
- 今日実物を見てきた
前言撤回!
ブラック無茶苦茶かっこーええ!
あの黒光りするボディ!
惚れ惚れするね☆
ライダーマンも想像以上にかっこーええ!
この二体中心に写真とりまくったけど見たい?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:40
- 俺は363に同意だなぁ…リアルタイムで見た唯一のライダーだし
ブラックには思い入れがあるから、あのブラックは黒バッタ怪人にしか見えない。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:43
- 次はブラック&RXと互換性のある、TV版ブラックとロボ&バイオライダーセット(固定人形)が出ます。
いや、バレバレな嘘だけどさ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:43
- これは?
http://wings.masterweb.ne.jp/panty/gallery_s/wetpanty1.html
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:47
- >>370
是が非でもお願いしたい!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:48
- >373
いや、君pantyってバレバレじゃないですか。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:59
- 嘘でもいいからホスィよ、ロボ&バイオ。
- 377 :305:02/05/12 20:05
- よっしゃ
取り合えずップする場所を確保だ。
でも、腕が悪くてライダーマンの上半身アップがブレてる・・・。
鬱だ詩嚢・・・。
つー訳で、しばし待て!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:11
- どこのサイト見てもさ、大抵BlackとRXの写真が暗くて細部がよくわからないんだよね。
色が黒いからしょうがないんだけどさ。
その場で照明焚くわけにもいかんしな〜
というわけで、もし見やすいように加工できるならして下さい。>>305
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:22
- いまさらな話ですけど、今日おもちゃショー行ったら、ライダーマン&V3
にも値札…というのか発売予定の書いてあったあれがついてましたね。
>>302の写真ではついてないように見えたので、ちょっとびっくりしました。
曰く、発売日は「今冬発売予定」とかなりアバウトですが、「Vol.17」となっていた
ようですので、正式発売決定になったのかな、と勝手に思ってしまいました。
そういえば、ブラック&RXの後ろにライダーマンのラフがありましたけど、
よく見てみると、アームをつけているために邪魔になったであろう右腕が、
腰に下げてありました…SICでも再現されいるのでしょうか?
- 380 :305:02/05/12 22:07
- 加工はね〜、腕が無いんだよ (^_^;
RXは結構判るように撮れていたと思う。
Blackは結構厳しいけれど、わき腹の足が確認できるものが一枚あった。
と言う訳で今日は疲れたので寝させてくれw
ちなみに、参考出品の黒究極とダグバたんもあるでよ〜
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 23:17
- >黒究極とダグバ
マジ!!!?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:37
- http://wings.masterweb.ne.jp/panty/gallery_s/wetpanty1.html
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:37
- ちょっと遅くなりましたが、サイクロン買いました。
結構満足。特にメーターまわりがカコイイ。
だけど、ライダーの触覚がユルユルですぐに下を向いちゃうところがイヤ!
接着するしかないかなぁ…
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:06
- >>381
>>363見れ・・・2段階に拡大もできるから。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 00:10
- あのアルティメットじゃあのダグバに勝てんわな・・・
- 386 :381:02/05/13 01:07
- >384
既に見てましたが、あのダグバは参考出品と言うよりも
ただの展示物何じゃないですかね?
HJ見る限りではかなり大きいですし。
自分としてはSICクウガサイズのを想像してしまいました・・・。
黒究極=黒目アルティーも限定とか言わずに出して欲しいです。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:10
- サイクロンの燃料メーターの針がEのところを指しているのは何故?
ガス欠・・・・
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 01:12
- >>387
マジ!?激藁
- 389 :305:02/05/13 01:20
- うー、眠気眼でスマソ
参考出品は間違いだ、386さんの言うとおりの展示品だわ
紛らわしくてごめん
ちなみに、ダグバちんは無茶苦茶でかかったす
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:40
- >>387
それは気付かなかったよ(w
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 14:23
- >>390
それは1カートンに1個のレアだぜ。
- 392 :387:02/05/13 14:50
- >>391
燃料計の針がEを指してないものもある、と!?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 18:49
- THN限定クウガ購入権当選!
しかしホントに限定500なのだろうか?
更に500人以上の希望者がいたのだろうか?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:15
- >500人以上の希望者がいたのだろうか?
そらあ、もの凄い応募数だったらしい。
当選おめでとう!!!>393
転売はイヤよ(w
- 395 :=393:02/05/13 21:23
- >>394 ありがとうございます。
そうですか、応募数多かったんですね。
くじ運とか悪い方なのでダメモトで入会・応募したんですよ。
SICの限定ものはV3も当選したのでちょっと信じられなくて。
因みに転売は絶対しません。もし外れたらヤフオクで手に入れようと
決めてたくらいですから(笑)
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:58
- >394
へっ? まじ?
俺、東映ヒーローネットの購入権ってのは尽く当選してるよ。
抽選と言いつつ全員当選かと思ってた。
俺も幸運なのか。じゃあ買っておこうかな。
>395
俺もV3に当選した。けどホビージャパンのはダメれした。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:09
- えいくそ! 外れた!
つなぎ方が分からなかったから、事務局に電話して、それとはなしに
何人くらい応募があったか聞いてみたら、大体「倍以上」だったらしい。
確率50%弱、だそうだ。
はずれだはずれ! 7350円ドブに捨てたようなもんだ。
入会金の請求もきてないし、このままばっくれようかな。いまさら強制的に
退会させられても困ることないし。入会特典とやらは、オークションに
でもかけさせてもらおうかな。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:19
- SIC仮面ライダークウガTHNオリジナルバージョン
1 個
\ 6,800
発送梱包料 \ 1,000
消費税 \ 390
お支払い金額合計 \ 8,190
梱包料高すぎる・・・。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:47
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=21329
皆さんどうかシザースを助けてあげて下さい。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:31
- >>305氏はまだうpしてくれないのだろうか
昨日からまっているのだが
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:38
- 自分に負けないでー!!!>305氏
- 402 :305:02/05/14 10:34
- スマソ
サギョウ ガ トチュウ デ トマッテル
アプ スルバショ モ キマテナイ
cool デ イイ?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 11:14
- がばれ!
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 11:43
- http://members11.cool.ne.jp/~kinkedo/cgi-bin/imgboard.cgi
ちょっとよさげなライダーマン、Black、RX画像
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:53
- 実はV3、ライダーマンはクウガやブラック同様の
素体1体にア-マー付け替え式という罠。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:21
- >>405
それならそれでいーや、V3は固定モデルがあるし。
どーせ2体セットだろうけど。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:22
- >405
タイツ(?)の色が違うんだからそれはないだろう
- 408 :305:02/05/14 20:49
- おまたせ
http://ikebukuro.cool.ne.jp/riderman305/
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:10
- >>408
GoooooooooD!!!!!!
ってダグバアップ滅茶こわ(w
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:17
- >>305 Thanks!
良い写真だね。見やすくて。
ああ、早く発売にならないかなあ。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:54
- ttp://cgi.members.interq.or.jp/earth/aliel/cgi-bin/imbord/img-box/img20020511143712.jpg
どーなのよ?これ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:07
- ブラクラ(;´д⊂ >>411
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:10
- 精神汚染(;´д⊂ >>411
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:30
- ダグバ、マッシヴだなぁ。
SICは怖くてナンボのものだね。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:18
- SIC仮面ライダークウガTHNオリジナルバージョン
残念ながらはずれてしまった人、もうちょっと待っててね。
自分は別に欲しくなかったんだけど応募したら当たってしまった・・・。
こういう限定モノは本当に欲しい人の手に渡ってこそ当然だと思うので
欲しい方にお譲りします。
さっき購入手続きを済ませたから来週にはヤフオクに出品出来ると思います。
別に儲けようなんて思わないので購入に掛かった金額8190円即決で
出しますのでチェックして下さいね。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:43
- >415
>来週にはヤフオクに出品出来ると思います。
おいおい、商品発送はもっと後だぞ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 07:59
- クウガ改造のガドルって誰かやった?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:03
- 俺がやった。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:26
- upせよ>>418
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 10:27
- >>305さん、ありがとん
Blackの顔良く見ると、(゚д゚)ウマー って聞こえてきそう。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 10:33
- ハカイダー、すぐ倒れてくるよ
- 422 :305:02/05/15 12:36
- 喜んで貰えて嬉しい☆
>>420
確かに、(゚д゚)ウマー って顔だね(w
- 423 :418:02/05/15 16:09
- >>419
作ったけど「ガンキャノンか?」とツレに言われたから素体ごと捨てた。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 16:51
- >>415
8,190円即決だと出品料10円+落札手数料245円引かれて計255円の損。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:50
- SICクウガってもう入手不可?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:19
- >>425
探すとこ探せば多分まだ可能だと思う
つーか一昨日見つけたし
- 427 :425:02/05/16 00:15
- >>426
ありがと。
今日横浜駅周辺捜しまわって全滅だったんで。
他あたってみますわ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 03:58
- 確かにクウガの敵ってガドルなのに見た事無いね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 06:57
- SICクウガはここにある。
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/doneunyo/407882/421126/458837&shop=DONEUNYO&surl=doneunyo&sv=2
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 07:59
- BLACKとRXって、コンパチというか、ほぼ全とっかえに見える・・・
- 431 :305:02/05/16 08:05
- >>430
俺もそう思う
Blackの上半身と上腕のヴォリュームは素体のものじゃなくて、
肉襦袢の厚みだと思う。
最初、わき腹の足だけ別パーツかと思ったんだけどね。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 09:40
- >>423
下手の癇癪はやめた方が良いよ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 12:32
- 可動もいいですが、無可動の方がカッコよかったよ。ライダーマン。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 12:46
- >>433
まぁまぁ、出ないより1億万倍マシだと思いねぇ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 18:50
- 可動イナズマン&ライジンゴーきぽーん、とかいってみる。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 19:19
- 可動嫌!!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 19:27
- 俺も可動しない方がいいんだけど、背に腹はかえられない・・・
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31
- キャッキャッ
ヽ(・∀・)ノ tT+gWjL」
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:32
- スイマセン誤爆です(;´Д`)
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:03
- 以前、ライダーマンの件でたのみCOMに書き込んだものです。
いまさらですが、おもちゃショーに行ってきました。ライダーマンが
VOL.17に加えられていて(発売日未定ですが)、とても嬉しかったと
同時に、自分のやったことはあんま意味なかったのかな、と思いました。
どう考えても、自分なんぞが投稿する前からこうなる予定だったみたいですし。
何はともあれ、発売されることですし、たのみCOMの投稿は削除の依頼を
してこよ。いいんだ。発売されるならそれで。
ところで、うちの一号なんですけど、クラッシャーの締りがよくないので、
接着しようかと思ってます。皆さんのはどうでしょうか。
そういえばサイクロンの燃料、うちのも空だったなあ。
- 441 :305:02/05/17 10:12
- >>440
削除はしなくてもいいと思いますよ。
例えタイミング的に発売に影響が無かったとしても、あなたの書き込みは
ライダーマンの発売を望むファンの気持ちを代表するものとして残るものです。
そして、何よりもあなたの大切な気持ちじゃないですか。
えー、ウチもクラッシャーのシマリは悪いです。
でも、コレのいびつさは確信犯的なものでは無いかなぁ?
一号のマスクはそれも魅力(?)のひとつだしW
ついでに、ウチのサイクロンの燃料も空です。
- 442 :305:02/05/17 13:21
- 写真を見ていて気付いたんだけど・・・
BlackとRXって膝のお皿まで色違うじゃないの?
共有部分って、どこなんでしょうね?
何か、股関節とかボディの肉襦袢の中身だけとか言いそうな気がして来たっす (^_^;
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30
- >>442
>何か、股関節とかボディの肉襦袢の中身だけとか言いそうな気がして来たっす (^_^;
それならいっそ2体セットにしてくれた方がいい。
- 444 :440=18:02/05/17 17:11
- >>305
ありがとう。そういっていただけると嬉しい。お言葉に甘えて、残して
もらえる限り、そのままにしておきたいと思います。
…どうも、THN限定クウガの抽選に外れて、テンション下がってたみたいです。
あんなことを言ったのは。
クラッシャー、やっぱりそうですか。本郷さんの顔は二号&ショッカーライダー
についてる見たいだし、ここはしっかり接着してしまおう。ついでに触角も。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:53
- 原作版Blackアレンジにアーマーかぶせて、
テレビ版BlackとRXになれば良かったのにぬー。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:24
- >>445
それ採用!!
- 447 :425:02/05/17 21:13
- >>429
注文したよサンキウ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:31
- >>416
◇SIC仮面ライダークウガは、5月13日に購入手続きをされた方へ
本日5月17日に発送を行いました。5月14日、15日に手続きをさ
れた方への発送は5月20日より順次行う予定です。それ以降に手
続きをされた方に関しましても順次お届けしてまいります。
だとさ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:43
- >>440
あなたのライダーマン商品案に漏れも賛同票入れてます。
V3とのセットということで話が進んでますけど、
以前発表されたのと今回発表されたのとは違うんですよね?
(漏れはどちらも実物見てないので分からないのですが・・・)
だったら、たのみCOMの方は以前発表されたものに
こだわるという道もあるんじゃない?
あなたがSICライダーマンを発案してくれたおかげで、
今たのみCOMにはSICものがさらに2つ(アギト関係と
キョーダイン関係)発案されてます。(どっちもあまり
賛同票集めてないようだけど・・・)
>>441さんも言ってる通り、一石を投じたということで
意義ある発案だったと思いますYO。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:14
- うほっ!!>>429のクウガもう売り切れじゃん・・・
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:25
- >>450
そりゃこういう所に書かれたらすぐなくなっちゃうって
数もあんまり残ってるわけじゃないんだし
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:22
- 今回発表されたライダーマンは
以前発表されたライダーマンの原型を改造したはずなので
基本的には同じ形のはず(可動のためのアレンジはあるだろうけど)
つまり以前の原型の商品化は不可能なのでは?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:33
- つうか、たのみCOM程度がバンダイ動かせるわけないじゃん。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:39
- >>453
実際に動かなくてもさ、需要傾向の参考には
なるでしょ?
賛同数が多いほどパンダイが乗り気になる可能性
はないわけではないわけで・・・
時々ここに現れる関係者さんの意見を聞きたいものだが。
- 455 :ブリード馬場:02/05/18 02:45
- たのみCOMにすがり付いている奴はマジで痛いよ…(プ
>>454
オマエ、大神源太に騙されただろ?(ププ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 03:56
- >>440 結果はどう貴方の熱意は格好良いと思います。賛同しましたよ。
>>455みたいに訳知り顔で何もしてない人にとやかく言われる
筋合いはないですよ。
何も行動を起こさずに他人の批判ばかりする事が格好良いと思ってる人間は
結局何にも出来ないですからね。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:10
- 意思表示は大事な事だと思うよ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 06:25
- SICは、いっそのこと可動版とディスプレイモデル版と両方リリースすれば、
もっと需要が伸びるのではないかと思うのれすよ。
ながめてエヘラエヘラしたーいって人は、ディスプレイ。
いじってガチャガチャしたーいって人は、可動モデル。
ガワ改造してウハウハしたーいって人は、お好きなよーに。
みたいな。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:10
- 一時期は存続すら危ぶまれていたSICだけど、
最近調子いいのは、クウガが大売れしたからか?
それにしても、総可動化するのはヌルくて嫌だけど。
・・・なんにも出ないよりはましか。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:27
- >>454
たのみCOMで集められる票数程度じゃ、とてもじゃないけど「需要傾向の参考」になどならんよ。
それが現実。
生産数が何百個とかのレベルならともかくな。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:41
- >>459
こりゃあアギトも出るね。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:00
- アギトが出るのはいいんだが、どうせ可動するんだろ?
フニャフニャで自立しないヘタレアギトが容易に想像できて鬱だ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:22
- ”たのみCOM”は「僕ちんの企画って素晴らしいでしょ!」と
自分に酔っている痛い人達を見て嘲笑するのが目的のサイトです!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:37
- 何か突然痛い人(463とか)増えてきたけど、
キミたち東映の抽選に漏れたの?
それともFFXIが繋がらなくて暴れてるの?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:45
- >>460
『需要傾向の参考』にはならないにしても、無理がある(かもしれない)企画を
通そうとするときには、勇気づけられるものだよ。
あ、俺SICの担当じゃないけどね。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:36
- いやあ、でも、企画会議で「たのみCOMでも既に○票も獲得しています!」とか
言っても鼻で笑われてオシマイだし。
むしろ、「この企画にたったこれだけしか票が集まらないのか…」と鬱になる事の方が。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:13
- >>466
もちろんそうだよ。
でもココロの支えにはなるんよ。
儲かるかどうかだけで仕事やってんじゃないし。
儲からない企画通すために5〜6個のダミー企画作るときもあるし。
会社に対する背信行為なのかもしれないけど、差し引きプラスの仕事は
してるつもりだしな。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:42
- そこまで言うことは無いと思うぞ! >>463
でも、あそこで企画出したり、賛同したりしても
何だか空しい気がするのは事実だなぁ…
結局、自分の欲しい物を公表するだけの場所って感じかなぁ…>たのみCOM
まぁ、同意してくれる人が居たりすると少しは気分が晴れるんだけどね…
それにしても、欲しい物があるという気持ちはどこにぶつければいいのかぁ…
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:57
- 嘆願書でも集めてメーカーに投書すれば?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:02
- じゃあお前がやれ。
票が万単位で集まればバンダイも考えるかもしれんて。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:24
- いやだね。
現状で満足してるし、
新しいのが出て、気に入ったら買うだけ。
次はコレって注文は別に無い。
全部気に入ってる。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:35
- 何か一部の煽り厨のせいで議論が錯綜してるようだけど、
結局、消費者としてはたのみCOMに発案したり賛同
したり、個人レベルで署名集めたりするしかないわけで、
メーカーさんとしてはそういった消費者の声を出来るだけ
商品に反映できるように努力してもらうしかないわけで、
つまりは、各々それぞれめいめいが自分にできるだけの
ことをするしかないのではないかと思われ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:51
- 新発売の商品を、ガンガン買うのも一つの手なんだが・・・。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:57
- >>473
ん。それは最重要。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:00
- >>473
でもさぁ、可動2号とかV3とかいわれても・・・・・・。
あ、サイクロンは買いました。ブラックも買います、ハイ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 22:26
- クウガ再販しろよ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:40
- 市場品を買いきってからいってね。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:14
- そういやクウガ、出る前は「何故釣り目にした!」って非難轟々だったけど
結局売れたよな。結構。
ザラスでも在庫見かけねーや。
まぁ素体として使えるって言うのもデカかったんだろうけど。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:24
- じゃあたのみCOMで広川太一朗吹き替えのMr.BOO!のDVD発売懇願も無駄だと
言うのかね?夢を・・・希望を・・・奪うんじゃあないッ!!!
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:03
- >>479
ソレいいね!!
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:14
- 正直たのみCOMを馬鹿にするわけじゃないんだが、
明らかに特定の1社に対する要望に関しては、
あそこはまったくの無力のような気がするよ。
頼み方が悪いというかそれだったらそのメーカーにメール出せというか。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:15
- http://www.igaya.co.jp/kamenraida-.html
SICクウガ今度は買い逃がすなよ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:21
- http://www.aikis.or.jp/~asahiya/doll2.htm
ほれここにもある!!
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:29
- http://www.animaxis.com/ja/shop/find.asp?
買え買え
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:35
- http://www.hobbyarai.com/araikyaracter.htm
まだある
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:39
- http://www.kyoto-wel.com/item/IS81134N00299.html
ここも
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:46
- http://www.hitogata.com/herovox/kuga.htm
お疲れ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:47
- http://ms-plus.com/chara_que.asp?type=3032
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:50
- http://www.h4.dion.ne.jp/~toys.k.k/sic.html
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:10
- >>482-489
うざい。まとめろ。ヴォケ。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:25
- ごめんなさい。
許してください。
- 492 :静岡ホビーショー情報!:02/05/19 12:30
- SIC展示無し!写真すら無し!
…いや、東京と比べたらド田舎だしさ、展示スペースも小さいから
しょうがないけど悲しいなあ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:40
- 本当にアクマイザーとかビビューンとかやればすこぶる
かっこいいのが出来そうなのにな。無理かな?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:19
- >>493
禿同!
あぁ、今むちゃくちゃ欲しくなってきた。
ダルニアとガブラッチョも。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:36
- ダルニアは良いがガブラッチョは…(藁
ザビタン・ビビューンコンパチ、イビル・バシャーンコンパチとか
いいかも。(って無理を承知で)
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:37
- >>493
ざびたんキボン
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:54
- 悪魔イザーネタは確かに向いてる気がするんだが。
キョーダインとかも欲しいな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:18
- アクマイザーはそれこそ無可動で3人揃えてキマるポーズにして欲しいなぁ。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:18
- ゴレンジャーあんどズバットだろ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:22
- >>498
しかし、剣を掲げてのきめポーズだけは却下
3体買わんとむなしいので…。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:41
- もちろん3体セットで。
(今のバソダイでは皮替えになるか?…ヤダナ)
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:35
- 今日のワールドキャラコンのバンダイブースで
ブラック&RX見て来ました。いやぁカコイイわ。2個買いはケテーイ。
V3とライダーマンも見たかったけど置いてなかった。残念!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:45
- みんな新シリーズの商品展開に気を取られてるが、
あえてココで、可動01と00のセットを!!
ってのはオレだけ?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:47
- このスレには可動マンセー派と反対派がいるらしい…。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/19 21:53
- SICのRX、ありゃバッタと言うよりアブかブヨだ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:54
- ブヨってどんなんだ?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:57
- >>506
語感からするに芋虫だろう。リュウキの顔も芋虫の腹
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:00
- >>506
確かハエのパワーアップ版みたいなヤツじゃなかったっけ?
人を刺したりする。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:18
- 今まで買い続けて本当によかった…
一号12個買いしたり、クウガ8個買ったりして頑張ってよかった…
さぁ、次こそは頼むぞシャドームーンよ…
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:16
- エグイものとかグロイものが似合うSICには
やはりアマゾンをキボンヌ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:19
- ギルスもエクギルでグロイところをひとつ。
そして韮沢希望。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:43
- >>511
http://d-arkweb.com/nira/2d/img/kikaider-color.jpg
韮澤はなんかいやだ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:01
- >今まで買い続けて本当によかった…
一号12個買いしたり、クウガ8個買ったりして頑張ってよかった…
さっき磐梯の人が言ってたけどお前の分はカウントされてないってよ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:42
- >506、508
アブの方がでかくて、農家で牛にたかってたりする。ブヨはイエバエより
小さいが、刺された時の痛痒さはアブより上だと思う。当然種類にも
よるんだろうけどな。
要するに、バッタやイナゴと比べても圧倒的にヒーローのモチーフに
向いてない害虫って事ですな。まあスパイダーマンがヒーローなんだから
断定は出来んが。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:44
- バッタって、メカっぽくてカックイイー
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 02:18
- メーカーは 可動=売れる と判断しちゃったのかな〜・・・
クウガが売れたから?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 08:42
- >一号12個買いしたり、クウガ8個買ったりして頑張ってよかった…
アフォですか? いるんだよね。自分のおかげでこうなったと勘違いするやつ。
そんなに買うなよ。キモ!!
- 518 :509:02/05/20 12:22
- >>517
俺はキモくねえよ!糞野郎!!
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:33
- >>509=518
キモイよ糞野郎!
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:05
- >>516
SICシリーズとして買われたのと、素体君として買われたのと
どっち多かったんだろう?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:11
- あんな関節がヘタレたヘロヘロなフィギュアを
素体に使おうっていう気がしれん。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:44
- >>518
じゅうぶん変だと思いますが何か?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:58
- 龍騎ってハエに似てるよね?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07
- 一号&サイクロン、さすがに12個は買わないけど、二個は欲しいかも。
二号&ショッカーライダーが出るわけだし。
二つ目のサイクロンは二号用にして、一号はショッカーライダーにして。
そうすれば、ダブルライダー、ダブルサイクロン(こだわる人にとっては許せない
部分もあるんでしょうけど)ぽいのができるし。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:13
- >>524
まんまとバンダイの策略にはまってます。
- 526 :524:02/05/20 18:44
- >>525
かもね。自分みたいなのを「カモ」って言うんだろうね(藁
でも、策略にはまって、磐梯の掌でで踊るのも、それはそれで楽しいことを
覚えてしまったのでもうやめられない。
こんなのがいるから遅々としてシリーズが先へ進まないのは分かってるんだけど、
それでもダブルライダーが2人でサイクロンに乗っているところを考えちゃうとね、
やっぱり楽しみにしてしまうダメな自分がいる。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 19:52
- >509
>一号12個買いしたり、クウガ8個買ったりして頑張ってよかった…
クウガは素体転用&フォーム改造等でどうにでもなるけど、1号は何に使ったの?
桜島1号、新1号、ショッカーライダー1〜6号、黒ヘッド新1号に改造?
それでも余るね(w
- 528 :509:02/05/20 20:19
- 偽者居るみたいだけど、一応弁明させてね。
一号は桜島、真、ショッカーライダー、黒ヘッド、ついでにその当時出てなかった2号とかに改造、あとライダーマン作ろうとして失敗して2体潰してしまいました。
クウガはエクギル、木野、ガドルとダグバ、アギト、パテ盛ってイカデビル、無理やりシャドームーンとかにしました。
で、別に自分のおかげでなった、なんか書いてないよ。
色んなライダー作るの頑張ってよかった、って意味。
本気で嬉しいよ、うちのシャドームーンに遊び相手が発売されるんだし、その上シャドームーンが出る可能性少し上がったんだし。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:19
- ナンカタクサンホシインデス・・・・
イイワケシテマスガワタシハバソダイ イ ゾ ン シ ョ ウ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:41
- 誰か改造例とか教えてよ!教えてくんでワリぃけど。
そっちのほうが建設的じゃねぇ?
韮沢みたいにソフビ被せんのは無しね。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:50
- >>509 玩具の楽しみ方は人それぞれですが、貴方なりの楽しみ方・愛情
が伝わってきて好感を持ちました。
私は基本的に全種1個買いですが、複数買=売上増→商品展開に拍車が
かかるわけですから、ありがたい限りです。
自分の金で自分の好きなモノを楽しんでいるわけですから、馬鹿な煽りは
無視しちゃいましょう。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:08
- >509
ほお、クウガをシャドームーンですか!?
是非、画像うpキボンヌ。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:09
- 東映ヒーローネット限定品、ヤフオクで高値ついてるね。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 22:19
- >>506
1.ブヨとは
体長3mm〜5mm程度の黒い小さな虫です。きれいな水があるところで朝晩に刺されやすい!
このページではわかりやすいように「刺される」と表現していますが、実際には噛まれると言ったほうがいいかもしれません。
蚊のように皮膚に刺して血を吸うのではなく、皮膚を噛み切って(傷つけて)血を吸います。
2.刺されたらどうなるか?(体験談)
・”チクッ!”と結構な痛みが走ります。よく足を刺されます。靴下はいていても×
・刺された所から血がじわ〜っと出てきます。ひどい場合血まみれになります。
びっくりするくらい血が出るときがあります。
・刺された次の日あたりから周辺が赤くなり腫れてかゆくなってきます。
・熱を持ち始め、皮膚が突っ張った状態になり歩くと痛みます(足の場合)
・約1週間、痛み&かゆみとの戦いです。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:48
- 今さらの遅レスだけど。
>>361
それがねー、グランドから出せって言っているって噂がねぇ。バーニングと
アナザーの方が良いよねぇ。
>>452
可動への変更は普通はキャスト抜きしたのを元にしますよん。今回のは
どうしたかまでは知らないけど。っていうか中国に送っちゃってそれっきり?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:19
- >>535
別固体を同一素体で、っていうのは良くない。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:30
- >>536
でもギルス+アナザーならよくない?
あと、G-3+シャドームーンとか。
別固体だめになると商品化に際して選択幅狭まらん?
同系列OKくらいなら日の目を見なさそうなキャラも‥。
>>535
バーニングは激同
- 538 :535:02/05/21 11:31
- >>536
ああ、御免。ラインナップの話で同一素体って意味じゃ無いです。スマソ。
現実的なのはバー&シャイかな?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:44
- グランド→シャイニング→バーニングなら、クウガと似たような
感じで普通に商品化出来そうですね。チェンジの順番違うけど。
グランド→シャイニング/パーツ替え
シャイニング→バーニング/パーツ替え+被せ
しごくフツーな考えだな。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:48
- http://ams.milkcafe.to/Asunaro/ART/index.html
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:33
- THN限定クウガが、現在最高値25,000円だって。
信じられん。俺も売りたくなってきたよ。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:15
- >>541
申し込み早かった人にはもう届いてるんですね。
こういうの待ってる時って凄くワクワクしますよね(笑)
ダークアルティとアメマ、並べてかざりたいな・・・・。
気合入った人はノーマルもう一個買ったりすんだろうけど。(ノーマル一個はライマで飾ってる)
無可動でいいからディスプレイ用の素対、もう一個入れてくれないかな。装着変身クウガみたいに。
そしたら売れる数へるのかなあ、やっぱり。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:08
- >>541
HJ抽プレのアメイジングは65000円だったな
それ売ってTHNの買っても40000円近くは残ったわけか。
売れば良かった、失敗。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:06
- 世の中にはバカがいぱーい!
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:51
- >543
お前のような馬鹿がいるから・・・以下略
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:17
- 一瞬出て来てやられる様なアメってそんなに良いか?
クウガは赤だろ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:22
- そうだね。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:41
- >>546
希少価値だけにひかれる奴もいるということだよ。
まぁ、目くじら立ててやるなって。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:19
- ガシャで我慢しる!>アメイジング
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:46
- ガドルとの夜間戦闘シーン、赤い目が闇に浮かび上がる黒金クウガは
かなりかっこよかったと思いますよ。
あの回でアメマのファンになった人、多いと思うんだけどなあ・・・
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:27
- 青出ないの?
緑紫も。
まあ新規で皮作らないといけないから出そうもないけど。
- 552 :どっか:02/05/21 22:07
- ダグバのフィギアとか作って画像出してるページとかありますか?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:11
- アメイジングVSガドル
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/3170/kuugavsgadoru02.jpg
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 22:38
- SICの素材として宇宙刑事はどうだろうか・・・・?
ロボット刑事よりは奥行のある話を創れると思うが。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:38
- なんにしろ文を書くのが早瀬大先生ですから・・・・・
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:03
- >>554
石ノ森原作ではありません
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:12
- 一体何百回目だ>SIC宇宙刑事…。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 00:28
- 宇宙刑事を今から商品化するならSIC辺りが丁度いいんじゃねえの?
イイ物出来るんじゃない?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:30
- >>558
どういうデザインになるんだか・・・・。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 00:32
- >>556
ライダーの定義だけで、クウガ自体だって違うようなモノだろう・・
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:33
- >>560
クウガは立派な仮面ライダー。
それを汲めないあんたはライダーファン失格。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:36
- SICには「石ノ森プロ」が関わってるって何べん言わすか、このバカチン(by武田鉄矢)が!!
宇宙刑事を加えたいのなら、まず版権を石ノ森プロへ献上せよ。
話はそれからだ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 00:46
- >>561
石ノ森原作かどうかって言いたいの!
SICは石ノ森プロ監修の石ノ森ワールドだと云うのは分かるが、SICならば
別に宇宙刑事くらい出したって誰も文句言うヤツは居ないのでは?
装着変身の宇宙刑事は買わなくても、SICの宇宙刑事は皆買うって
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:48
- >>563
>>562を読めっての。
SICは、バンダイだけでやってるシリーズじゃないの。
石ノ森プロも関わってるの。
装着変身とは違うの。
それが会社ってもんなの。
あんた、いくつよ?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:50
- リア厨警報発令! リア厨警報発令!
付近の住人は注意せよ!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 00:56
- プロダクションよりスポンサーの方が強えーよ
モシ宇宙刑事出すとしたら、筋通してハナシはすると思うが、石ノ森プロは反対出来ないよ
売れそうだと思ったら絶対メーカーは出そうとするって
それとも別に東映ワールドのSICでも出すか!
- 567 :↑こいつがリア厨(藁:02/05/22 00:57
- SIC宇宙刑事なんかイラネエ。
宇宙刑事ならヤッパ装着でしょ!
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:58
- >>566
とりあえず、死ね。
このスレには二度と来るな。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:01
- >それとも別に東映ワールドのSICでも出すか!
それが一番妥当だと思うが、そこまでして宇宙刑事出してどうするんだよ…。
「仮面ライダー」というビッグブランドを持っている石ノ森プロの機嫌損ねてまで出すことにメリットあるのか?
…で、おまえ本当にいくつだ?
言動からすると、社会人とは思えないんだけど。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:05
- 566はキャラウィ−ルのサイバリアンでも買ってろ!
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:06
- >>564
>それが会社ってもんなの。
>あんた、いくつよ?
馬鹿か?
だったらシリーズ変えて出せばいいだろ
儲かる所に資本を注入して回収する、経済活動の基本でしょ?
>石ノ森プロも関わってるの
みたいな浪花節じゃ生活の原資は稼げないのじゃ!!
会社は何の為にあると思っとんのじゃ!
あんた、いくつよ??
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:07
- 世間知らずの引き篭もりに決まってんだろ。>リア厨
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:08
- 今、この時期に宇宙刑事のおもちゃだして儲かる訳ないねぇよ。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:12
- >>560=563=566=571
「契約」って知ってるか?
「ビジネス」って知ってるか?
「世間のしがらみ」って知ってるか?
まともに会社で働いたことのない坊主の言うことが全部社会で通用したら、世の中自殺するビジネスマンなんていねぇんだよ!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:13
- カッコ良ければ買うね!
皆さん、キカイダー出た時どう思った?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:14
- >>575
いや、カッコ悪いと思ったが…。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:15
- このスレは宇宙刑事のスレか?
それとも
敬愛する石ノ森センセイのスレか?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:16
- >>577
宇宙刑事のスレでも石ノ森章太郎のスレでもなく、SICのスレだよ。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:18
- 東映>石ノ森
意見くらいは言えるがNOとはイエナイ。ソレハ食わせて貰っているから。
それから、会社勤め人程度をビジネスマンとは普通言わない。
死ぬのは使用人程度の方々・・・
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:19
- そーね!
じゃ、SICのコンセプトについて、考えよう!
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:21
- >>573
そうだよなあ。
装着変身もキャンセルになっちゃったし・・・
宇宙刑事で売れるなら龍騎も仮面ライダーじゃなかったろうしねぇ。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:21
- >>580
まず、極端なデザイン
- 583 :K:02/05/22 01:25
- >>581
じゃあロボット刑事はどうなんですか!
あれは間違いなんですか!
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:25
- >>580
で、
貧相なストーリー
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:27
- >>583
無論間違いです。素直にライダーマン出しておけばよかったんです。
その証拠に限定赤Kがいまだに売れ残ってます。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:28
- >>583
間違いに気付いたからライダーオンリー路線にちゃんと切り替わったじゃないか。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:28
- >>583
間違いのわけ無い!
あ〜、可動K出ないかな〜、
ハカイダーと絡ませるんだけど・・・・・・・。
- 588 :581:02/05/22 01:29
- >>583は本当にオレ宛のレス?
誤爆じゃないの?
- 589 :K:02/05/22 01:29
- どうせ私のせいですよ
ワタシのせいで嵐も出ずに済んだのですから・・・・・
- 590 :K:02/05/22 01:37
- >>588
否、SIC=ライダーみたいな話になっているが、元はキカイダーでは?と思いましたので・・
ライダーで調子に乗ったメーカーの犠牲者なんですよ、私は・・・
可動素体にしたお陰で、尻すぼみにならずに済んで良かったですね
だから宇宙刑事出しましょう
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:38
- >>589
気を落とすなって!
ライダーだって、この先ナニが出るのかわかんないんだから。
おもちゃショーに出てた例のアレだって、
あくまで予定なんだから!
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 01:45
- >>574
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:50
- S.I.Cサイボーグ009・・・・・・・・とか言ってみるテスト。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:55
- そんなもん欲しくねぇだろ?
宇宙刑事だ!宇宙刑事!!!
バンダイが儲かればいいんだよ!
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:55
- いやー、思い過ごしだったら良いけど「宇宙刑事」は石ノ森じゃないからね。
どーもそう思いこんでる人がいそうで恐いなあ。(藁
ついでにメタルダーも違うからね。
>>591 そうなんだよねえ。あくまで「参考出品」らしいしなあ。予価がでてる割には。
- 596 :581:02/05/22 01:57
- で、なんでオレ宛のレスなんだよ・・・・
ちなみにロボット刑事Kは買ったぞ。
個人的にはダイスキだし・・・
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:59
- >592
>おもちゃショーに出てた例のアレだって、
>あくまで予定なんだから!
恐いこというなyo!
>502でWCCで置いてなかったってのを読んでチト不安になってるんだからyo。。。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:00
- だから!石ノ森なんて関係ねぇって!
バンダイが儲かるためなら、宇宙刑事を出すのが一番だろうが!
石ノ森なんて、切ってもいいんだよ。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:01
- なんか厨がいるね。煽り?ネタ?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:03
- あ、間違い597は>591な。
で何で宇宙刑事を出すとバンダイが儲かるのかがさっぱり判らんのだが。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:03
- 宇宙刑事なんて出したって売れるわけねえだろう
自分が欲しいもの=皆が欲しいものと勘違いしてないか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:06
- >>598
違うシリーズ作って出せば円満解決だろうね。
確かにカッコ良ければホスィし。個人的には。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:11
- >>601
>自分が欲しいもの=皆が欲しいものと勘違いしてないか?
たのみCOMに自己満足で痛い提案している奴も同様!
あんなサイトを信じている奴って一体・・・
- 604 :=595:02/05/22 02:13
- いや、俺もね宇宙刑事は好きなんだよ。ありゃもうすげえかっこいいよ。
でもね、このまま行くとスパロボ房とかに荒らされてる(いや、申し訳ないがスパロボオリジナルロボ
はそれなりに好き)某スレと同じ運命だよな。
もう少しさ、SICとは「あくまで石ノ森キャラの現代風アレンジ」が基本なんだから、
分別わきまえた発言しようや。っつーかそこまで言いたいたいんなら
「メタルヒーロー」でスレ立ててくれ。そっちは別に応援するから。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:13
- >>603
なんかたのみCOMに恨みでもあるのか?
もはや誰もそんな話してないのになぜわざわざそんな話を?
異常なまでの粘着っぷりだぞ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:13
- もういい加減厨に反応するの止めようぜ。
ま、確かに昔の特撮をS.I.C風にリメイクしたら面白そう、ってのは
どんな作品にも当てはまるかもな。気持ちは解るが。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:26
- SICウルトラマン、キボンヌ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:30
- >>607
わー!おもしろーい!!
これで満足か?粗品しごいて眠りにつけ。明日ママが起こしてくれるだろ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:32
- >>608
もう日付が変わっているので、起こされるのは今日だと思う。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:33
- >607
みたいな煽り口調の方に、なんだかスレ代表みたいな態度を取られるのは嫌ですね。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:33
- なになに?
今度のターゲットは>>607なの?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:34
- SICスパイダーマン、欲しい
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:35
- よっしゃ、まかせろ。
やーい、やーい!
607の馬鹿!!
やーい!
こんなもんでよろしいか?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:35
- ただ「○○○、欲しい」っていうだけなら幼稚園児でも言えるよな。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:37
- ウルトラマンじゃねぇ!
宇宙刑事だ!
宇 宙 刑 事 !
- 616 :幼稚園児:02/05/22 02:38
- SICライダーマン欲しい(藁
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:38
- >>614
煽るしか脳のない連中よりましかと思われ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:38
- >>614
○○○って何?
そういう名前の石ノ森キャラがいるの?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:39
- ロボット刑事で充分です。
- 620 :幼稚園児:02/05/22 02:39
- 人造人間○○○、欲しい!
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:41
- × 脳のない
○ 能のない
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:41
- SIC石ノ森章太郎、欲しい
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:41
- 617は能無しってことで。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:42
- SIC永井豪も欲しい
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:42
- SIC 009ノ1 欲しい
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:43
- SIC617も欲しい
勿論、脳の取り外しギミック付きで。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:44
- やっぱSIC楳図かずおだろう
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:46
- >>605
たのみCOMには恨みは無いけれど、
たのみCOMに痛い提案している人は・・・(プ
プププププププ・・・・
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:59
- THNアメマが雨後の筍の様に出てきたね
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 03:17
- >>628もなんか痛いぞ・・・・・
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 03:48
- オレ、S.I.Cガンダムがイイや.....。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 04:20
- SIC鉄面探偵ゲンが欲しい。
イカゲソつきで。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:35
- SICシュシュトリアンが別にほしくない。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:36
- SICスレとは思えんくらいレスがついてると思ったら、
やっぱり荒れてたのね・・・。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:13
- 荒れすぎdeath.
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:33
- 俺としては、Kと宇宙刑事で合同捜査本部を開きたいね
SICは大きいお友達専用だから、格好さえ良ければミンナ買うでしょ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:43
- SIC八手三郎シリーズでも出すか?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:51
- >>636
クドいなコイツ・・・
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:05
- >>594
磐梯はSICだけで儲けてるわけじゃねえぞ
仮に宇宙刑事出して儲かったとしても
石ノ森切るデメリットの方がでかいんだよ
脳みそ使えや
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:16
- たのみCOMにも勘違いくんが出ちゃいました。
「S.I.C. アメリカンヒーローフィギュア」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=22313
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:25
- いやいやS.I.C.はグロさが売りなはず
よって次は
S.I.C.蛭子能収 コレ決定!
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:29
- オマエら、欲しい物があるなら「たのみCOM」へGOだ!
あっという間に商品化されるぞ!!
ライダーマンがSIC化されたのは俺のお陰だぞ!
心から感謝するように!!
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:37
- >>640
それ、ムチャムチャ欲スィー・・・が無理なのが解りきってる痛い企画なのであえてコメントしません。
まあ、竹谷造形で寺田克也のデザインのヘルボーイをやったことがあるコトブキヤならあり得るでしょうが、それじゃSICじゃねえし。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:53
- >>640
”たのみCOM”ってサイトを見てきたけれど、
ここの提案で商品化された物って
いつ商品化されてもおかしくない物ばかりじゃん…
要するに”たのみCOM”での提案が実を結んだ訳じゃないんだよね…
- 645 :18:02/05/22 15:29
- >>642
勘弁してください。勢いとノリでたのみCOMに提案はしましたけど、
好きな人間としての希望と妄想を書いただけで、「これで商品化間違いなし!」
だなんて本気では思ってないですよ。
「やりたかったからやった」だけ。こういうのもあるんだ、面白そうだなって。
あわよくば、というのがなかったといえば嘘になるけど。
>>644であるように、あそこの提案で実を結んだなんて思ってないって。
嬉々としてああいうところで書き込んで悦に浸っている、無駄にテンション
あがってるのを茶化すとかキモイとか思う気持ちもわからないでもないけど、
そういう人を騙って下品なことを言うのはやめてください。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:33
- よーし!今からココで、たのみCOMについて論議しよーぜぃ!!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:38
- >>642
バカ?
たのみCOMなんかライダーマンの商品化になんも関係ねえじゃん。
とっくに商品企画がかたまっていたものに、後づけで要望出したからって「オレのおかげ」とはイタすぎる。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:44
- >>647
>>645見た? >>642はたのみCOMが嫌いなヤシが煽ってるだけでしょ。
書いた本人(>>18らしいけど)はんなこと思ってないみたいだよ。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:54
- >>18
性根の曲がった煽り、荒らし連中は無視しましょう。
私は貴方の行為は、好意的に見てましたし、賛同もしました。
結果云々はどうでも良いことだと思います。「勢いとノリ」
楽しいじゃないかですか。確かに批判的する人がでる要素はあった
としても、それはそれで良いと思います。何もしないよりはずっと。
>>646 たのみCOMの話はよそでやってくれ。ライダーマンの件が終わった以上
ここでは無関係だから。真面目に他の石ノ森キャラを企画するなら別だが。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:58
- >>645
基本的に煽りなんだから真に受けることないって。
たのみCOMというサイトに対する認識の差が皮肉や
全否定意見になってるんじゃない?
あそこの参加者は、もちろん「そういう商品が欲しい」
っていうのがまずあるけど、
単にちょっとした「署名集め遊び」くらいの感覚だろうし、
「あわよくば」商品化くらいの感覚だと思うよ。
「たのみCOM 初めての方へ」
http://www.tanomi.com/metoo/first.html
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:00
- よりによってたのみCOM・・・・
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:01
- >>649
僕はたのみCOMにドンキッコのSIC化を提案してきました!
この提案に賛同される方がいらっしゃいましたらば宜しくお願い致します。
- 653 :=649:02/05/22 16:08
- ちっ、そう来たか。やられたな。でもちょっと笑った。
でも俺は賛同は出来ないなー。魅力全然感じないし。
「石ノ森の特撮ヒーロー・ヒロイン」って書けば良かったかな?
つーとまた色々出してきそうだが(藁
いーや、君のことは以降無視。悪いね。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:09
- ド阿呆
アクションフィギュア化とかなら判るがSIC化とかって・・・・
だから痛いって書かれるんだ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:17
- >>652
既に発売されているS.I.C「仮面ライダー&サイクロン」の様に
「ドンキッコ&チンチン電車」にした方がプレイバリューが広がるかと思いますが・・・
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:19
- >655
◆◆◆◆発案が修正されました◆◆◆◆(w
- 657 :従業員:02/05/22 16:57
- >>639
アナタのような方々に、弊社の企業体質が理解できているのでしょうか??
不思議でたまりません
大企業が何か1つの事に捕われて、何百億の利益を出せると思うの?!
事業展開はアナタの遠く及ばない所で綿密に計画しておりますので、低能率な方々の心配はご無用!
なんか非常に気分を悪くなったので書かせて戴きました。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:01
- >>657
騙りはやめよう。
本物ならばここの連中を相手にしない方が吉。
金持ち喧嘩せず。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:04
- 金持ち喧嘩せず
「ケンカをしても得することはなくて失うものばかりなので金持ちはケンカをしない。つまり金持ちは軽はずみな事をしない」
- 660 :従業員:02/05/22 17:17
- 弊社の商品を購入して頂くのは大変有難いのですが、企業体質云々を想像で
書かれるのは勤務している者にとって我慢なりません。
弊社は、商店でも職人でもありません。企業です。
大切にするのと、拘るのとは違います。ご理解いただきたいです。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:33
- >>658
レス先が639って時点で騙りだろ、こいつ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:44
- >>657
企業体質とか書いてる企業はダメ企業。
それは大会社病というものです。
大体、こんな煽りレスで消費者の反感を買うことの方がデメリットが大きいと思われ。
そういうことも判らず脊髄反射で書き込む従業員は痛いね。
ま、本物ならのハナシなんだけどね(藁
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 17:48
- 金持ち喧嘩せず
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 18:23
- ま、宇宙刑事関連の書き込み以降は「ネタ」だったということで
さらっと流しましょう♪
- 665 :639:02/05/22 18:32
- >>657
騙りか本物かは知らないが
>大企業が何か1つの事に捕われて、何百億の利益を出せると思うの?!
とは呆れたものだ。
ガンダムに捕らわれすぎてるのは何処の会社だ?
それともガンダム関連商品では大した利益は出ていないと?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:39
- >>665
矛盾した事を言っている事に気付け。馬鹿か?
儲からない事業に囚われない事が利益を出す基本。
ガンダムで利益を出してるから関連商品を出すのは当たり前。
流行らなくなったらガンダムも止めるさ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:39
- >>665
ガンダムは儲かっているから続いているんじゃ?
別に呆れる事無いと思うが・・
言うに事欠くとはこの事!?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:55
- >>639さんは、経済活動の経験が無い志低い思想家か、企業にとって扶養家族同然で
大変迷惑な低能率サラリーマンではないかと思われます。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 19:57
- 余所でやれ阿呆ども
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:03
- ふぁ〜い
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:11
- WCCで見た仮面ライダーブラック&RX、カッコイイ〜。
期待!
- 672 :親切な人:02/05/22 20:12
-
ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!
「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:27
- >>666
あまり儲からなかった平成仮面ライダーに拘り続けて龍騎で成功という例もあるバソダイ。
拘らないのなら龍騎は宇宙刑事でもなんでもよかったはずだ。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:41
- 早売りHJ情報
「仮面ライダー2号フルアクションタイプ」発売決定!
なんと、ショッカーライダーとの2体セットで、どちらもサイクロンに乗せることが可能だ!
※本商品には、サイクロン号は付属しません。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:50
- HJの入手は早いが情報は古ーい。
そんなんみんな2週間程度前から知ってるって(藁
ところでなんで2号には素顔ヘッドがついてるんでしょうか?
1号+サイクロンにはついてないよなあ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:51
- >>674
ちなみに発売日は分かる?
- 677 :674:02/05/22 20:58
- >>675
あ、そうなの…つ´Д‘)
>>676
今夏発売予定。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:00
- むしろ龍騎は「仮面ライダー」に拘らず別の名前にしてほしかったyo・・・。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:02
- 仮面バトラー龍騎 とか
カードバトラー龍騎 とか?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:47
- >>673
あまり儲からなかった?何言ってんの、君?
MONOマガジンによると、アギトはあれだけヒットしたガオレンジャーに迫る売り上げを記録してますが?
#ガオレンジャー95億円、アギト90億円
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:48
- >>678
特撮板で1000回は出た意見
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:05
- >>675
漏れは知らなかったよ〜>2体セット
つーことはブラックもか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:29
- 2体セットなんけ?
ブラックもブラック&RXになってたがコンパチにはパーツの互換性がなさそうだからなぁ。
ん?2号の展示は1体+オプションパーツだったなあ。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:14
- SICクウガ、もう買えないね・・・・残念
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:17
- HJ情報補足
キカイダーブラックバージョン限定誌上販売決定。
氏ね。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:18
- >>684
再販するよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・いつか。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:37
- 確か、ハカイダーとかライダーも1度位再販されたと思うが・・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:40
- クウガだって1月の末に一度再販されてるよ!
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:41
- それは再出荷ではなくて?・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:50
- >>685
キカイダーって、どの?
最初のと、クラシックと、サイドマシーン付きのとがあるけど。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:56
- >>690
ユニファイブのやつ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:03
- >>690
サイドマシン付きの可動タイプが単体で。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:06
- あのユルリーなヤシを?
マアチョトホスィかな。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:09
- >685
キカイダー黒くされてもなぁ・・・・・
ねぇ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:09
- キカイダーは「正義と悪との青と赤」だから意味があるんじゃん。
何だよブラックバージョンって。
バカ?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:12
- 「悪魔回路搭載したキカイダー」と脳内補完・・・・・
無理ですた。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:17
- 次は仮面ライダーBlack・ブラックバージョンです。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:18
- >>697
えぇ!?真っ黒け!?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:22
- >>684
そういう時こそ「たのみCOM」だ!
あそこで提案すれば、何でも望みは叶うぞ!
何度も言うけれどライダーマンがSIC化されたのは俺のお陰だぞ!
心から感謝するように!!
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:34
- THNのクウガ、着いた人いません?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:52
- >>675
1号+サイクロンのプレイバリューを上げる為と御考え下さい。
素顔のライダーが小脇にヘルメットを抱えているのって私らの年代には
もう(T_T)
仕様に変更が無ければ単体ヘルメットはシートカウル内に収納可能の予定です。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:07
- Black&RXは11月発売予定って近所のホビーショップに張ってあったけどこれって既出?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:59
- >>702
305さんの苦労は、いずこへ・・・
過去ログ読んで出直して来い!
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:19
- Blackはバッタ怪人とコンパチにして欲しかったなあ…
- 705 :222:02/05/23 03:13
- >>701
だからなんで一文字だけやねん。
本郷ヘッドがほしいのに・・・・
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:48
- 昨日はメチャクチャ荒れていたんだね・・・
でも、>>652と>>655はちょっとツボに入ってしまった。(w
個人的にはドンキッコとかボンボンみたいなギャグ漫画系のフィギュアって結構欲しいかも!
たのみCOMに提案してくるか・・・(w
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 08:51
- >>700
いっぱいいるっちゅーの。ヤフオク見て来い。
- 708 :701:02/05/23 10:11
- >>705
あれ?私は本郷ヘッドと聞いていましたが。変わったのかな?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:24
- んだ。
逆に一文字ヘッドがホスィと言うのが正しい・・・ハズ。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:20
- 一文字は転落人生送りすぎてて昔の面影なさすぎるな…(感想)。
肖像権とかの問題で本人が許可出さないとか考えられんか?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:52
- 食玩で一文字出るから大丈夫でしょ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:47
- THN限定のクウガ、もう一度販売すると思いますか?
以前、同じく限定のライジンゴーは再度販売したようですが・・・・
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:40
- >逆に一文字ヘッドがホスィと言うのが正しい・・・ハズ。
そういう時こそ「たのみCOM」へGOだ!
あっという間に商品化されるぞ!!
恩着せがましいと思う奴がいるかもしれんが
ライダーマンがSIC化されたのは俺のお陰だぞ!
心から感謝するように!!
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:08
- >>713
氏ね!
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:15
- >>714
>>713が死ぬようにとたのみCOMに提案してきました。
賛同される方は宜しくお願い致します。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:27
- はいはい、賛同するけどいい加減痛いたのみCOMネタはやめい!
- 717 : :02/05/24 00:29
- とりあえずRXよりも無印黒の方がだしてほしかった。といってみる。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:04
- 無印黒とRXじゃん
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:56
- 早売りHJゲトしたヒト
6月に出るって言ってたS.I.Cムック本が
何日発売か教えれ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:59
- >>719
7月
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:02
- >>719
7月(今春)
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:16
- >721
7月(今春)とはどういうことかさらに詳細な説明を是非。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:25
- てか、べたべたなツッコミだが、7月はすでに春じゃあないでしょうが。
>>713
死ね。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:14
- >>721
イジワルいうなよ・・・
もともと今春発売予定だったのが延期になって7月になっただけだよ。
だが、「延期には意味があります!右記をご覧ください」で右を見ると・・・・
キカイダーブラックバージョン誌上限定通販!(ガイシュツだが)
これかい!
ちょっとムカ。
まったくブラックって「キカイダー02」じゃねえんだから・・・
なんか企画も電ホビのまねくさいし・・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 03:42
- なんでもブラックにすんなよ!って思う。
ビートチェイサーブラックヘッドバージョンとかは
必然があっていいけど。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 04:07
- おい、いまHJ見てて気がついたが、可動2号がショッカーライダーとセットなワケだろ?
サイクロン2台に1号と2号載せるセット作ると1号1体余る罠。
更にショッカーライダーにもサイクロン与えると・・・・
1号2体も余るという激罠。
頼むからショッカーライダーはいままでのようにオプションパーツにして値下げしてくれい(泣
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 05:44
- >726
あり?黄色の手足だけがパーツで付くんでしょ?違うの?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:18
- ttp://ikebukuro.cool.ne.jp/riderman305/index.html
>>726
ここ見るよろしよ。
305さん無断でスマソ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:44
- >>726
727、728も言ってるが、ショッカライダーは手足コンパチだよ。
だからとりあえずサイクロンは2台あればいいんじゃない?
1号&サイクロンセット×2、2号&ショッカーライダーパーツ×1で、
合わせて1号・2号・ショッカライダー・サイクロン×2になるわけだし。ある意味考えられてる。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:05
- >>729
いや、確かにおもちゃショーだと二号+ショッカーライダーパーツだったけど、
(しっかりこの目で見てきたし)今月のHJ見るとね、
「二号とショッカーライダーの2体セット」になってるのよ。
まあ、ついこの間、ソフビをクウガ素体に着せる改造でドラスをライダーって
書いてた雑誌ですから、HJのほうが間違ってるとは思いますけどね。
おもちゃショー行ってなくて、>>305の画像を>>726が見てないとすると、まあ、
わからなくもない反応だな。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:36
- ショッカーパーツの色って曖昧だなあ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:09
- >>713
マジレスするのもバカバカしいが、ライダーマンのSIC化は「たのみCOM」とは
無関係。
だって可動のための原型修正は去年からやってたし・・・
「二号とショッカーライダーの2体セット」は完全にHJの間違いですよ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:12
- >>732
バカバカしいと思ったらいちいち反応しないのっ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:14
- ロボット刑事風アレンジのXライダーが欲しいなあ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:18
- ブラックRXが先に発表されてるのが不安要素だけど、
X、アマゾン、ストロンガー、・・・・と順に続いて行ってくれたら嬉しいよね。
まあライダー以外の石ノ森ヒーローのSICが出て欲しいって思ってる人から見たら、
ライダー一辺倒になるのは好ましくないかもしれんが・・・・
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:25
- メカニカル潜水服のXが見てみたい。
生物間たっぷりなアマゾンが見てみたい。
マッシヴなストロンガーが見てみたい。
スタンダードかつ洗練されたスカイが見てみたい。
ライダーマンのカセットアームとは違った解釈のファイブハンドのスーパー1が見てみたい。
そして何より、SICのZXを見たくはないか!?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:29
- >そして何より、SICのZXを見たくはないか!?
そういう時こそ「たのみCOM」へGOだ!
あっという間に商品化されるぞ!!
しつこい奴と思われてしまうかもしれないが
ライダーマンがSIC化されたのは俺のお陰だぞ!
心から感謝するように!!
特に>>732には強く言っておくぞ!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:35
- >>736
SICダグバのごとく巨体でマッシヴなJが見てみたいw
- 739 :733:02/05/26 00:41
- >>732
いわんこっちゃない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:00
- BLACKとRXとのコンパチは良いアイデアだとは思うけど、
バッタ男とテレビ版準拠のBLACKコンパチが欲しかった。
しかしバッタ男に体型が近いのはBLACKではなくてRXなんだよなあ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:27
- バッタ男とBlack/シャドームーンのコンパチだったら最高だったんだが。
RXはロボ/バイオとコンパチで。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:36
- 皆様に質問です。以下の二択より、より購入意欲をそそられる方を選びその
理由と共に書いて下さい。何故この二つが選択肢として並立しているのかという
質問にはお答えできません。
選択肢は以下の二つです。
・ジャングラー
・仮面ライダーX
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:36
- シヨッカーライダーのマフラーってどうなるんだ?
可動1号は差込式で、首の巻いてある部分はボディと一体になってるけど。
まさか、マフラーだけ赤いのか!?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:53
- 皆様に質問です。以下の二択より、より購入意欲をそそられる方を選びその
理由と共に書いて下さい。何故この二つが選択肢として並立しているのかという
質問にはお答えできません。
選択肢は以下の二つです。
・ライジンゴー
・変身忍者嵐
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:56
- >>743
仕様に変更が無ければ拘束具風の首輪が付く筈>ショッカーライダー
- 746 :743:02/05/26 02:08
- >>745
サンクス
拘束具風の首輪ねえ・・・どんな感じだろ。
- 747 :745:02/05/26 02:32
- >>746
デザイン迄は流石にちょっと。良かったら>>742に答えて。興味があるなら。
それと744は別人だから(笑
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:49
- 答えたら何がどうなるのさ。
- 749 :745:02/05/26 02:53
- >>748
あなたが欲しいと思った物が手に入る可能性がそれだけ上がります。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:57
- じゃあおれ変身忍者嵐な。
- 751 :745:02/05/26 02:59
- >>750
残念ながらそれは選択肢にありません。選択肢は以下の二つです。
・ジャングラー
・仮面ライダーX
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:01
- >>751
俺なら「たのみCOM」へGOだな!
ジャングラーも仮面ライダーXも
あっという間に商品化されるぞ!!
しつこい思われているのは十分承知だが
ライダーマンがSIC化されたのは俺のお陰だぞ!
心から感謝するように!!
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:05
- じゃ一応書いとく。
ジャングラー&可動アマゾン(怪獣みたいなディティールのヤツ)だ。
なぜか?X好きじゃないから。
選択肢にスーパー1があればオレ的には最強。
- 754 :745:02/05/26 03:06
- >>752
それは貴方が二つの選択肢のどちらにも購入意欲を駆り立てられると言う
意思表示と見て良いのですね?出来ましたらその理由も書いて頂けると
説得力も上がりますのでよろしくお願いします。
あまり書き込み過ぎるとネタだと思われてしまうのでこのへんで失礼します。
皆様の御意見をお待ちしております。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:09
- ライジンゴーホスイ・・・
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:12
- 「説得力も上がります」って…誰に対する説得力だよ。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:42
- たのみCOMを応援するスレはここですか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:04
- 施設に帰れ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 05:14
- たのみCOM野郎を殺してくれってたのみCOMに頼んでみようかな・・・・
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:23
- うちの近くのおもちゃ屋に1台だけあるサイクロン、風防んトコにベチョリ白い指紋の後が付いてます。
拭いて取れそうもない感じで。(塗料っぽいんだけど)
みんなこんなモノかな?
ど田舎なもんで、直接買いにいけるのコレしか無くてね。
通販でもいいけど、もっと汚いとやだなぁ。
検品しねーの?万代って。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:38
- >>760
それ買って磐梯に送って不良品交換しちまったほうが早い。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:16
- >>670
シンナーで拭け
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:38
- カッターで削れ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:09
- コンパウンドで磨け
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:07
- てゆーか買って夏の海に還してやれ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:00
- じゃあ、たのみCOMに商品化のキャンセルを
お願いするというのはどうか?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:53
- たのみCOMに>>766を殺してくれるように頼もう。
たのみCOMネタであげんなゴラァ!
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:37
- たのみCOMに、たのみCOMの閉鎖を頼もう!
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:21
- 遅ればせながらTHNクウガが届く。お口全開。
俺、「未開封派」なんだ、引っ越しの時大変だから。
ちょっと鬱。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:41
- この前中古屋で色換え版ジロー見つけてさー、定価だったけど喜んでたんだ。
今日別の店でもっと状態のいいのを2000円で見つけちゃって鬱…
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:58
- >>770
それを買って、2で割ればちょっと得した気分(だまされてる)
>>769
何を得意げに「俺、『未開封派』なんだ」だか。
- 772 :760:02/05/26 21:02
- >>761
>>762
>>763
>>764
>>765
なるほど。
基本的にこの程度の品質がデフォだから買いでOKなわけね。
風防の黒い帯(クリアパーツ下辺)んとこも指紋柄で白濁(瞬間接着剤?)してたんだけど、
ここシンナーで拭いたり磨いたりして大丈夫かな?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:11
- >>772
指でつまんで、パキッって音がするまで捻るといいとおもふよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:19
- >>772
なにをしても無駄だから捨てた方がいいとおもふよ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:24
- >>762
>>>670
>シンナーで拭け
>ふぁ〜い
ワラタ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:48
- 『シンナーで拭け』
『ふぁ〜い』
『そうそう、シンナーでな』
『ふぁ〜い』
『おい、シンナーで拭くんだったら!』
『ふ、ふぁ〜い』
『そうじゃなくて、シンナーで拭けって言ってるだろ!?』
『ふぁ、ふぁ〜い』
- 777 :775:02/05/26 22:28
- >>776
王蛇ショーですか?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:16
- >>777
シンナー魔にやられちゃったのです。
(もしくはスネークマンショー風)
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:20
- >>777
スネークマンショー=王蛇ショーでいいんだ。
・・・もしかして、特撮板で『モンティパイソンネタ』にノって来た奴か?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:20
- >>776
ソリャ変だ。
親方もラリらないとコントになんねえ。
スネークマン本当に聞いたことあるの?
- 781 :775:02/05/27 00:05
- >>779
そうですが?(w
いや、俺も同じこと聞こうとしてたよ!ケコーンか?
スレ汚しスマソ。>他の方
- 782 :=769:02/05/27 02:48
- >>771 気を悪くしたんならすまなかったな。「開封する」、「しない」で
言ったら極力開けない方針だってことが言いたかっただけ。
バイク付の奴はきれいに元に戻せるんで開けて遊ぶんだが、それ以外は
ブリスター開けると収納・運搬に困るんだよ。
転勤族だしスペースも限られてるので。できれば開けて遊びたいんだがね。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 09:20
- >>780
警官とアパートの住人の方だよ。
- 784 :ぜんぜん違うじゃん!:02/05/27 10:07
- 「なーにー?」
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:10
- マターリしてきたのでsage
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:59
- HJ限定キカイダーブラックバージョン 販売価格5250円に決定
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:11
- >>782
100円ショップなんかでよく売ってるけど、
小物収納用のプラスチック製のクリアーボックスを使うと便利。
大きさも何種類かあるから物量に合わせて選べるし、
仕切りのついた小さいケースと組み合わせれば
本体も細かいパーツも一緒にスッキリ収納できるよ。
お節介な書き込みで申し訳無し。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:16
- >786
…可動キカイダー単体でその値段でつか?
抽選になったTHNアメマにしろや!
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:21
- マターリぶっとびました(藁
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 15:22
- >>782
バカじゃねーの。
運搬(あるいは遊び終わったら)ブリスターに戻せばいいだけの事じゃねーか
- 791 :782:02/05/27 15:26
- >>790
ガギコラァ!ブッ殺すぞ!
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:26
- >>788
激しく同意。
「んだよ、結局売るんじゃねえか」って言う。絶対言うだろう。
けど、やってくれたら絶対嬉しい。
絶対買う。
本も買うよ。シリーズも全部買うから。だからTHNクウガ、販売してくれぇ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 15:30
- ノーマルも結構売れたので、THNも2次受付するでしょ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:30
- ブリスターのまま取っとく方がはるかにかさばるよ。>>782
おれも100円ショップのタッパー愛用。
それと、アイタ・ペアペア
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:12
- 仮面ライダーブラックのブラックバージョン、
マジで出そうな気がしてきた・・・・・・・。
なんでもブラックにするんだなバンダイ。
そのうちハリケンレッドブラックVerとか発売しそう。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:26
- >>795
それじゃハリケンブラックだよ(w
- 797 :782:02/05/27 22:37
- >>792
何だと?オメエも一緒か!ニカニカ笑ってる場合じゃネエゾ!ガギャ!!
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:32
- >>795
先にハカイダー三人衆出しそうな予感。
- 799 :=769:02/05/28 00:06
- >>787
>>784
ありがとう。
>>791 騙りは止めてくれ。俺が>>771に対して言い訳がましいながら、いちいち
レスしたのは>>770への意見が好意的で優しさを感じたから、「意見は違っても話の
通じる人だと思った」からだ。(勝手な解釈かも知れない。ごめんな。)
>>790 煽りにしてはまともな意見だがブリスター開けたことはあるのか?
こういう場とは言え見知らぬ人間に馬鹿呼ばわりされて愉快な人間は
いないね。君が社会生活でそのスタンスを通せるのならそれなりに敬意を表して
やるよ。
元々の私の発言に不愉快な要素があったことは認めますので、後はノーコメントで。
アドバイスくれた方も含めて申し訳ありません。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:07
- >>798
レッド・ブルー・シルバーハカイダーは既に出てるよ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:12
- >>800
おそらく可動ハカイダーでってことでしょう
- 802 :=769:02/05/28 00:23
- >784じゃなく794ね。改めてありがとう。
- 803 :798:02/05/28 00:30
- >>800
言葉足りなくてスマンです
>>801
そういうことです。
おそらく磐梯のプランの中には既に入っているでしょうが。
- 804 :=769(ちょっと粘着かな):02/05/28 00:51
- >>794 「アイタペアペア」。
そうだね。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:52
- >>803
それは聞いていないなぁ。そもそももうキカイダー系はごにょごにょ。
今後発売予定の中にバリエーションが用意される商品はあるみたいだけど。
ここでも希望が出ていたかな?
- 806 :798:02/05/28 01:01
- >>805
出ないでしょうか、三人衆?
キカイダーのブラックバージョン作るくらいだから
HJ、電ホ、ムックのいずれか限定で
出しそうな気がしたんですが。
>今後発売予定の中にバリエーションが用意される商品
とても気になります。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:33
- ご好評につきTHNクウガ一般発売決定という罠。
転バイヤー大あわて(藁
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:41
- 可動ハカイダー3人衆は出ます。
すでに発売は内定。
電ホの今月号219PへGo!
- 809 :805:02/05/28 01:50
- >>808
あらら。嘘書いちまったね。スマソ。でもバリエーションの話の方はまじなので一応。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:54
- 脊髄反射イタイ(藁
- 811 : :02/05/28 01:59
- >808
おい!
- 812 :805:02/05/28 02:04
- …うわぁ。恥。
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
ずれていないかな?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:46
- ゲラゲラゲラ バカ!
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:47
- >807
一人一個しか買えないんだから、別に慌てるほどでもないのとチャウ?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:14
- >795
いいセンスだね!久々にヒット!
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:30
- 今月から始まったライダーのストーリーはどう思う?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:33
- 早瀬以外の誰かに変えてください。
来月号からすぐにおながいします。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:49
- >817
一生無理。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:14
- >807
ソースは?会員じゃなくても買えるって事で良いの?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:48
- >807
ネタ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:33
- >>817
今度、「仮面ライダー」の小説が出るそうだから、それが面白かったら
その作者の人と交代してもらおうよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:11
- 著者が早瀬という罠
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:20
- >>822
さすがにそれは無いよ(w
「仮面ライダー 誕生1971」
出版社 講談社 マガジンノベルズスペシャル
発売日 06/14(予定)
だってさ。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:22
- 肝心の著者が抜けてた(欝
著者 和智正喜
ポポロクロイスとかのゲームのシナリオでいい仕事する人らしい。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:11
- それでも設定・監修は早瀬という罠
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:19
- 石森プロが関与する限りそうなんだろうなあ(欝
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:20
- そんなに早瀬マサトの文章ってつまんないの?
HJ買ってるけど読んでないからわからん。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:24
- >>826
早瀬じゃなくて小野寺の次男が監修だったりして・・・・
よけい駄目じゃん!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:26
- なんか業界の人間が紛れこんでねーか?
- 830 :小野寺家監修だと:02/05/29 16:27
- 小説版、本郷の勤務先が城南大学でなくノーローンのシンキという罠
- 831 :円楽:02/05/29 16:31
- >>829
業虫検査してみるか?
お〜い山田君、蟯虫検査テープもっといで!
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:33
- >>827
アレは読むもんじゃないから読まなくてよろしい。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:11
- 2号の誕生を描くつもりなのかな?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:36
- とにかくTHNクウガ再販頼む。
パッケージも変更無しで。
ところでプレステソフトの懸賞だった
SIC-V3の色違いって誰か持ってる?
当たったヤツいるの?
オークションでも見たことないよ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:08
- 来月あたりに、ブラックやライダーマンの話し出るかな?>HJ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:58
- HJのムックに早瀬のブラックキカイダーストーリーが載るという罠。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:08
- >>834
俺、当たったから持ってるよ。で?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 06:13
- X出て欲しいage
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:38
- >>834 俺も持ってるけど、「あ、色が違うや」って程度。(当たり前か。藁)
ヤフオクには確かに出ないな。転売目的で応募した人が極端に少ないんじゃ
ないの?MIAとかと違って。あんまり高値つきそうもないし。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:12
- >>839
確かに。自分でリペイントすりゃいいじゃんってレベル。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:16
- 高値?
つくわけない。
あまり転売するやつがいるもんだから第2次販売決まったみたいだし。
もともと限定たってヒーローネット限定なだけだし。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:18
- >>841
本当? いや、本当だったら嬉しいんですけど。
ありきたりだけど、ソースは?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:27
- >>823
あー、そういうの出るんだ。
読んでみたいな。
情報あんがとね。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:26
- ヒーローネットSICクウガ再販しないってメール来たぞ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:09
- >>841って微妙に勘違いしてるよね。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:34
- マクファーレンのミイラを竹谷版地獄大使として飾ってるのは駄目ですか
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:23
- >>845
勘違いは君だと思う・・・・・
>>841の裏意図が読めない?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:46
- >>847
説明すれ。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:01
- >>848
自分で考えれ。
おしえてクンは嫌われちゃうぞ(藁
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:34
- >>849
う〜ん、俺もわかんないな。
>841って>839に対するレスだよね?
リペイントV3の話してんのに、ヒーローネットは関係ないと思うんだけど。
>845はそのことを言っていると思われ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:09
- もうリペイントだとかは・・・
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:10
- もうライダーだとかは…
キョーダイン出せ。
- 853 : :02/06/02 00:34
- ♪ダダダダダダ ダダ星のぉ〜♪
ウチのサイクロン号、カウルのヒザ収納部分が左右で思いっきり歪んでる
右ヒザ側がキツイ、、ま、座らせるとカコイイので良い事にするけどねン
- 854 : :02/06/02 01:30
- ノーマル・クウガの再販も望む!
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:39
- そうだ!クウガを再販しろ!
もう一体買ってダグバ作るつもりなんだから!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 06:07
- >>852
俺も「マイナーキャラだからこそ」って魅力が初期のこのシリーズにはあったと思ってます。
ここ数年のキカイダーのリメイクや旧原作の再版ブームは、作品自体の魅力もさるこたながら、
SICのシリーズ展開が大きな原動力となっていたと思います。
まあ、売れなきゃシリーズも何も無い訳で、しょうがない部分はあるのでしょうが・・・。
(ライダーが嫌いな訳じゃ無いんですけどね)
キョーダインの最終回、かっこよかったなあ・・・出してくれないかなあ。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:07
- で、>>847、849はどうなのよ?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:44
- 裏意図なんて
こんなとこで読む必要ある?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:49
- >>849 顔真っ赤だぞ(w
- 860 : :02/06/05 16:09
- SIC・RXのツラは、TV版と比べてどっちがマトモ?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:14
- カッコ良さではSICの方が数段上
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:59
- SICの格好良さは玩具としての格好良さ。
TVのスーツと比べる方がおかしい。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:43
- あのRXの着ぐるみを見たときには、龍騎以上の衝撃を受けた。
10年以上の時を越え、ようやくその溝を埋めてくれるようなRXの造形物に出あえるとは。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:03
- http://avnet.jp/hame/top.html
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:52
- >>863
そうか?
おれてきにはRXのほうが受け入れやすかった。
あれも番組的には充分宇宙刑事だったが。
RX自体は石ノ森ブラックの流れが入っていたので別に・・・
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:07
- >>859は真っ青
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 12:11
- >>866は真っ黒RX
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:39
- キョーダインかあ良いなあ。
しかしラインナップが発表されて一時期に比べると楽しみが増えてきたね。
希望としてはライダー全員。(当然シャドームーンもね)
あとふと思ったが、メジャーキャラだけに拘る必要もないんだよね。
Kとか、何よりダブルオーなんか一般には知名度低いキャラなんだし。
まあ、余りにも売れそうもないモノは出せないのは分かるけどさ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:56
- キョーダインはモーフィング変形の設定もいいけど、
聖闘士聖矢のクロスみたいに、装甲組替えで
マシン+ミサイルモードになるといいなあ。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:41
- 今メール着たけど、THN限定クウガ再販するって!!
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 07:58
- >>870 俺のとこには届いてないけどな?
嘘つき呼ばわりする気はないよ。ネタじゃないことを祈る。
俺は持ってるけどさ、やっぱりみんなが手に入れられた方が良い。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 22:44
- >>871
…残念ながらネタだと思う。
理由は、どうぞメール欄を。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 02:41
- ネタ切れですか?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:54
- ネタ切れです!
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 11:07
- 『仮面ライダー誕生1971』を読み給え。
講談社から昨日発売になった小説だ。
S・I・Cファンなら、きっとググッとくるぞ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:54
- 突然ですが、2号(とショッカーライダー)発売に備え、手元の一号を分解してみた。
肘、膝は、まあ、分かりやすいので割愛。膝に関して、根本からではなく、脛から
抜けるのがちょっと痛い。まあ、改めて膝を抜けばいいわけで、たいした事ではないか。
バックルは、これは取ろうとして大丈夫なのだろうか、などと思ったが、マイナス
ドライバーでくいっとやったら、意外と簡単に取れた。ピン二つでとめてありますた。
ふと、付属のショッカーエンブレムつけられるかと思い試してみましたが、ダメでした。
微妙に幅が合いません。残念。
首ももいでみますた。そしたら、何でこんなに動かないのか、よく分った。
接続は大体クウガと同じ。体がジョイントのオスで頭がメス。
しかし、クウガの場合は頭にメスの部分がめり込んでいたのに対して、一号は
頭の下にジョイントのメスの部分が改めて取り付けられていて、ジョイントのオスの
部分が体にめり込んでいた。結構な長さです。これじゃあ、確かに前後左右に頭が振
れないわけだ。必要以上に横に振れない分、ぽっきり逝くことは少なそうだけど、
それ以上にライダーキックの体勢のとき、顔を向かすことができない方が致命的な
気がするんですが…以上です。非常に今更感が漂う話ですみませんでした。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:51
- アギトのシリーズ出してようー。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:11
- >>877
禿同っ!!!!!!!!!!!!!
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 03:07
- >>877
俺も禿同。シャニング&バーニングは、装着変身だと差別化がイマイチだったし。
スラリとしたシャイニング。異形で豪胆なバーニングとか見たい。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 03:34
- 機械のようなG3、蟲人のようなギルス、異形のアナザー・・・。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 16:48
- SIC版G3があるとしたら、もっともっさりした造型がいいな。
テレビのももちろん好きだけど、
イマイチ兵器っぽくなかったというか、洗練されすぎていたので。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:20
- ロボコンまってるぞ〜
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 04:55
- G3とG4のコンパチ!キボンヌ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 05:39
- >>882
ロボコンいいかも(w 番外でデンセンマンとかやらないかなぁ・・・(やりません)
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:42
- >883
G4は中身を死体にしてホスィ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:53
- アギトは企画あり、これはバンダイの営業からの情報
2〜3タイプに変身する予定だそうだ
ギルス、G3、アナザーアギトなど他のライダーはこれがかなり売れないとキツイ
みんな発表されたら予約してくれ!
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:03
- アギトは出して欲しい。 でもしかし、
またどこそこの限定とかが出ると振り回されそうな気が・・・
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:51
- 早売りの情報が有るだろうから上げで
でアギトは要らんなぁ
TVがあの内容だったのに欲しがる連中が謎
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:18
- 青赤それぞれシオマネキのような畸形じみた姿キボン。
トリニティフォームはプロシュート兄貴のスタンドorグリーンディ末期みたいな
下半身ちぎれ状態でおながいします。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:19
- ↑ケニー状態とも言う。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:34
- バイクロッサーも出せヨ!!!!!
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:52
- >>883
G3やG4は出して欲しいが厳しいだろうな。
ここみたいにクウガ改造して作るか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4252/g4.htm
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:12
- >>888
お前も謎
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:13
- わああい。アギト買うぞー
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 11:41
- SICクウガを使ったソフビ改造はHJやいくつかのサイトでもされてるね。
個人的には、最近のライダーはソフビ被せでそれなりに見栄えがするから、
やっぱりSICにするなら、旧作のほうが望ましいと思うんだけどね・・・・
>>888は最後の1行が言い過ぎ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 16:15
- >>892
素体がもったいないねぇ、このG4。
中身が素体くんでも、ホトンドおんなじじゃん。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 17:03
- アギトなんかより、先に出す物があるだろ?
シャドームーンだよ!シャドームーン!!!!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 19:36
- 早売りHJ
・2号ライダー&ショッカーライダーセット
2号のマスク付属。サイクロンの後部スペースに収納できる
全高約18cm
8月下旬発売予定、3500円
・BLACK&RX
11月発売、予価3500円
・V3&ライダーマン
未定
「例の本」は8月1日発売、1905円。
誌上限定販売:キカイダーブラックバージョン(ハカイダーカラー)
予価3000円(別途送料および手数料1500円)
ライダーストーリーは・・・割愛。
- 899 : :02/06/22 02:19
- 個人的には、BLACKとRXは別が良かったな。
そうすりゃあRXだったらクウガみたく、炉簿&バイオの皮付きにしてうりゃあいいし。
BLACKの方も、V3&ライダーマンみたくBLACK&シャドームーンに出来ただろうに。
そっちの方が売れると思うがなぁ。
それにしてもゴウラムはまだかね?はやくせんと、俺の歳がBLACK放映当時の
倉田てつをと同じになっちまウーヨ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:17
- >>899
同意。
それにしても、ゴウラムなんて出るんかいな?
出るなら禿しくウレスィが・・・。
でも、ゴウラム単体では難しいだろうから、関節改修素体に
各フォームチェンジ用パーツ同梱で、是非是非おながいします。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:26
- キカイダーブラックverって、サイドマシンについてたのと
ペイント以外にどこか違うトコあるの??
なんかHJの誌面読むと「竹谷氏によって制作されたキカイダーブラックver」
ってことを強調してるみたいだけど・・・ようはリペだよね?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:56
- アギトはテレビが良かったから、欲しいのさ。歴代一「かっこいい」ライダーだし。
でもシャドームーンの方が欲しいかも(笑)悪役も欲しいし。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 06:59
- あの内容で良かったって言ってる奴本当にいるんだねぇ・・・
かっこういいって一体どういう価値観してんだか
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 07:27
- >アギト
デザインとかバトルシーンは好きだが・・・番組は正直、クソ。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 07:58
- >>903
他人の価値観にケチをつけるのは、野暮ってもんでさね。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 08:40
- だな。第一、番組が良い悪いの議論はスレ違い。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 09:05
- アギト黄色はシンプル(悪く言うと面白みがない)だからなあ。
アレンジジムズィだろうな。赤、青形態はかなりいじっても
カコヨクまとめられそうな雰囲気はあるけど。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:10
- 赤青の腕は、西洋鎧のガントレッドみたいな奴がいいな。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 22:43
- SICアギトってこんな感じですかねぇ。
ttp://www.ne.jp/asahi/nate/slinger/agitog.html
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 17:39
- それだけは勘弁してくれ・・・>>909
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 03:33
- SCI風アナザーアギト
ttp://ken-sone.hoops.ne.jp/koubou1/kino/anotheragito.html
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 10:23
- >>911
イイ!
でも、もっとアレンジが欲しいような・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 22:48
- アレンジっていうかソフビ貼っつけてるだけだしね。
リペイントもしてるし非常に上手く仕上げてるところかと。
(というかアナザー自体SICチックなデザインだからなあ・・・・・)
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:44
- アナザーはアレンジしても面白くなさそうだな。
逆にいかにもスーツっぽくするとか、やった方が面白そう。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:12
- >>911
SCIって何?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:02
- クウガ再販しないのか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 06:18
- >915
超改造いってるびうむ(Super Custom Itterubium)の略。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:15
- そろそろ新スレの準備しといた方がいいんじゃないか?
とか言ってみるテスト
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 09:54
- 多分このスレ、10人くらいしか住人いないから>>990あたりで立てても
困らない罠。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 11:11
- シャドームーンが出る確率を教えてくれ
それによって熱意のかけかたも変わってくる。
頼む・・・バンダイ・・・!!!!
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:52
- >>920
コソーリと。聞いた話では80%以上。ただしそれが貴方の望む物であるかどうか
までは保証の限りでは。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 14:36
- セーラームーンが出る確率を教えてくれ
それによって熱意のかけかたも変わってくる。
頼む・・・バンダイ・・・!!!!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:28
- >>922
SICでは出ませんという面白くも何とも無い答えをあえて書いてみるテスト
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 19:28
- クウガ、物自体は気にいってるんだが、アメイジングが限定だったり
一番好きなペガサスフォームが無いのがなぁ。
何より敵がいないのが気に入らん。ライダー全部そうだけど。
シャドウムーンとかをきっかけにしてこちらも充実させてくれんかのう。
贅沢は言わんからズ・ゴオマ・グ、ゴ・バダー・バ、ゴ・ガドル・バとダグバ、
あとバギブソンな。
出ても売れなさそうなのが問題か・・・。
ライダーマンが出るならヨロイ元帥も欲しいがこれも無理クサだよな。
ヒーローとライバルの2体セットにできないもんかね。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:11
- >ヒーローとライバルの2体セットにできないもんかね。
そのアイデアいいで〜す。
磐梯さん考えて!
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:12
- 意見を取り入れて、小さい敵怪人フィギュアがおまけとして付きます。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:25
- >>923
すげーリアルなコスプレみたいなのが出たらそれはそれで面白いと
思わんか?漏れは買わんがな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:26
- >>926
そんなの要らねぇ(;´Д`)
敵キャラとの2体セットだと抱き合わせっぽくて嫌なシトも居るかもしらんが、
単体だと望み薄いからセットも考えて欲しいねぇ。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:38
- よし!シャドームーン8割か。わかった!
改造素体ようとしてこれから、買いまくる!
頼んだぞバンダイ!
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:40
- あと俺としてはイカデビルもほしいんだがこれはどうだ!?
これがでるならもっと熱意をかけるぞ?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:49
- イカデビルの皮を剥くとリアル死神博士・・・
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 21:51
- >>931
当然だろう。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:07
- それホスィ…
SICとしてもイケル!
…駄目だ、マジデ欲しいけど自分を騙すことはできない…出るわけナイッス
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 22:19
- やっぱ売れそうにないアイテムは他とのセットで。
アメイジングフォームの一般販売とあわせてガドルも一緒に
出してくれたりせんかな。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:04
- シャドウヌーン出るなら、マスターグレード百式みたいな
銀メッキに、なるのかな?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 11:09
- あんなにギラギラされてはかなわんな。
RX-78とかのコーティングバージョンみたいな
落ち着いたメッキが似合うんじゃないの?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:31
- 全身銀メッキなんだけど、
頭から足元にかけて、段々と黒く
くすんだ色になってるよーな塗りだと、
闇の中で上半身だけ、ぼーっと
浮かんでカッコイイかも。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 14:45
- BLACK&RXが出る現状では、シャドーヌーンが出るという話にも
かなり信憑性が出てきたな。
- 939 :加川 守:02/07/01 15:02
- 「たのみ.こむ」(下記URL参照)では実現してみたいボトルキャップがい
ろいろあります。
私が発案したのも含めて、賛同してみませんか?そして、気が向いたら自分で
新たに投稿するもよし。
http://www.tanomi.com/
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:03
- マルチポストウザー
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:29
- たのみCOM叩きの方がウザイですが、何か?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 15:31
- 頭、大丈夫?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 17:44
- シャドームーン出て欲しいなあ。是非ブラックと並べたい。
サタンサーベルつくといいなあ。クリアーパーツの。
今更ながら1号&サイクロン買ったよ。
発売前写真見てたときは、「まあ、別にいいか」と思って放ってたけど、
手にとってみるとすごくいい。サイクロンはスリムだし、1号の浅黒い塗装もイイ。
今までの作品で悪かった部分がだいぶ改善されてるね。
ちゃんとバイク乗れるし、腹関節部も取れにくいし。
ホント今更な話でスマソ。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 22:45
- それ聞くと、クウガの腹関節が本当に悔しいね。
漏れはクウガのSIC化は、放映当時からの悲願で
本当に発売を楽しみにしていたし、造形そのものも
気に入っていただけに、あの貧弱な作りは真剣に悲しかった。
- 945 :加川 守:02/07/01 23:16
- 「たのみ.こむ」(下記URL参照)では実現してみたいボトルキャップがい
ろいろあります。
私が発案したのも含めて、賛同してみませんか?そして、気が向いたら自分で
新たに投稿するもよし。
http://www.tanomi.com/
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 23:19
- マルチポストやめれ。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:23
- ビルゲニアってSICとしてリファインしたら相当いい感じになりそう
に思うのだがどう? 甲冑(?)のトカゲ感とかよさげ。
シャドームーンとセットとかできないかなぁ?
シャドームーンのベースでもいいや。ビルゲニアは死体。
そういやベースは復活しないのかなぁ。
可動でもベースつけて欲しいなぁ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:53
- >>947
禿同。
可動でもベースは欲しいよね。
特にライダーシリーズは誰か怪人が横たわってないと・・・・物足りん。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:07
- RXの足元にシャドウヌーンが横たわってたりすると、
あのヘタレた復活劇を思い出して鬱になるだろうけどな(w
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:29
- ヌーンはやめろ、ヌーンは。ワロタ(w
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 20:20
- ヌーンage
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 23:46
- このペースだったら、新スレ移行は990くらいで良いね(w
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 00:01
- >>952
悲しいかなそんな感じ。
何かしら情報が出れば賑わうとは思うんだけどねえ・・・・・
とりあえず>>970か>>980あたりが立てる感じで。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 02:57
- V3とかRXとか買いたいけどそのうちバイクセットが出るんじゃ無いかとドキドキして買い控える罠。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 03:12
- バイクは余程のキャラでない限り出ないと思うけどな。
SICバトルホッパーとかハリケーンとか見てみたいけどさ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:37
- >>955つまり、買え、と。
- 957 :956:02/07/09 00:40
- 誤爆失礼。本当は買うつもりだけど、ちょっと迷ってみただけです。逝ってきます、、、。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 02:05
- 7/28のホビーエキスポで例の本と
黒キカイダーのセットを特別販売。
セット価格5000円。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 10:47
- バイクはクウガが今後の売れ如何で出るかも?…まず無理?
未発表で検討中のものは
アギト、アマゾン、Xライダー
あとは未定だそうな
久々のB社営業情報
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 10:51
- マジすか?出るとしたらライジングビートゴウラム?
関節が丈夫になったクウガが付いてるんなら2個くらい買っちゃうかも。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:16
- >>960
企画はあるが出ない確率が…サイクロン残ってるし
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:17
- すぐにサイクロン&旧一号をラインナップするのはよせ!
最近、旧一号を見るたびにムカムカしてしょうがない。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:20
- だからといって新一号ならいいというわけじゃないからな>磐梯
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:21
- そりゃあ、ガンダムといえばまずファーストが出るのと一緒だろ。
元祖は強えよ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:23
- 同じ理由でRX-78とザク2もかなりうぜえ。
なにかっていうとすぐに一年戦争ネタのヌルいゲーム
乱発させやがって。マジで芯で欲しい。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:34
- しょうがないジャン。
出席番号はやっぱり1から呼ぶだろ、フツー。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:36
- そんでV3くらいで息切れの繰り返し・・・ハァ・・・
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:24
- これからは桜島1号。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:02
- とりあえず、ライダーマンとXをとばすの禁止。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:04
- >>969
禿同
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:05
- パーフェクターはダイキャストで頼む。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:15
- ライドルも、ロープ以外は金属製で。
ロープは金属線入りで自由に曲がるヤツね。
マスクも正中線で半分に割れて、なかから神敬介の顔が・・・
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:46
- 深海作業用というテイストと、ライドルを使って颯爽と闘うというテイストが
同居しているデザインで…
それとGOD神話怪人ネプチューンの首
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 18:00
- どっちかというと、アポロガイストの盾をキボンヌ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:32
- アマゾーンきぼんヌ…………
【 大 切 断 の 決 め ポ ー ズ で !!!! 】
台座には、スプラッター状態(内臓グチャグチャ)の怪人付きで
勿論アマゾンはヌメリ系……あと、手と口は血みドロ、(w)
純粋無垢な御子様が,泣き喚くぐらいのを希望ス(大藁)
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:38
- SICのブラック&RXって、ブラックは
クラッシャー開くけど、RXって開くのかなあ?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:52
- ライダーばっかりかいな
ワシは変身忍者嵐とゴレンジャーが欲しいぞ!
嵐は月の輪とセット
ゴレンジャーはゴーグルが透けてて中の顔が見えたらいいなぁ
5体セットは高いから
アカとモモとミドのセットと新明どんと大ちゃんのセットがいいなぁ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 10:30
- むしろ、ゴレンジャーはスーパー戦隊でリメイクして欲しい。
ロボ変形するバリドリーンとかバリブルーンとか、
あまつさえ合体しちゃって元がわかんなくなるくらい無茶なアレンジで。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:07
- 合体(・∀・)イイ!!!
バリブルーンが下半身、バリドリーンが上半身、
バリキキューンが頭を構成する方向性でキボンヌ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:04
- >>979
バリタンクは2台あって両足か?(w
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 18:05
- そんなに騒いでるほどレスついてないと思うんだが…
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 09:59
- >>981
意味不明
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:56
- >>982
ゴバークぽい。気にするな。
っていうかそろそろ次スレは・・・・・?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:58
- SICクウガ、5000円って高い
とおもいますか?
それと将来的にSICの拳って
R&Mシリーズの拳みたいに指の
折り曲げ可動になるのかなあ?
198 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★