■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!
- 1 :信者:2001/01/09(火) 09:19
- 初めて訪れたサイトなのですが、
まだ女子高生の割にはめちゃくちゃ絵がうまいです!
CG講座もあるからいってみれ!
http://www13.freeweb.ne.jp/art/cocytus/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 10:47
- 同人板のヘタレ絵描きサイトか私怨関係の処へどうぞ。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 12:00
- 自作自演? >1
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 16:27
- >>2-3
煽りうざい
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 08:36
- まぁまぁうまいかな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 12:22
- 並だろ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 14:19
- 餅
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:28
- http://homepage1.nifty.com/BYBLOS/
この人と同い年だネ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:31
- げ、直リンク・・・氏にます。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 16:52
- www.cyborg.ne.jp/~sympow/
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 19:48
- >1
上手いかなあ…?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 20:46
- >>11
本当のこと言っちゃダメ!
- 13 :U-名無しさん:2001/01/11(木) 23:51
- CGが上手いってどんなことなの?
2Dにおいて。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:00
- うまいと思うけど、なんつーかあんまりそそられないね。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:01
- うまいっつーたらこれくらいは逝ってほしい。
ttp://www.din.or.jp/~c-o/menu.html
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:15
- >14
どれについてのコメント?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 04:46
- http://www.souyanet.ne.jp/~yoshida/
上手いとは こういうことだ
見て死ね!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 08:18
- しつこいな、漁師はほっとけよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 09:42
- >17
上手いけど、これって明らかにとれーすだろ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 14:56
- どの辺が明らかなのか明確な説明を。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:10
- 模写ってしっかり描いてあるぞ。
他のは違うけど。
マットペインターの番組を見てこの人の事を思い出してしまった、、、
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:27
- 上杉さんですか。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:30
- 19の言ってる“とれーす”ってのは“模写”でなくて“写し描き”の事では。
- 24 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:34
- 模写の事をトレースと言う場合もある。
19がそれを知らなかっただけでは?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:35
- ゴメンかぶった。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:51
- >>1
freewebってだけで萎える。
あの広告ウザイ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:55
- >>1
中下
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 17:44
- >>17は、油彩画だよ。CGではない。模写のことをトレースっていうのか??
トレースって、半透明な紙かなにかを上においてなぞって描くようなこと
じゃないの?
- 29 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 20:19
- 一般的な言い方ではないんだろうけど、
模写のことをトレースということがあるよ。<油彩画
- 30 :お前ら頭悪い:2001/01/12(金) 20:55
- 言葉尻の揚げ足取りなんかどうでもいいよ、17は技術力があるが典型的な写実芸術だな
近代芸術では評価されないタイプ。これが上手いといわれりゃオレは「違う」と答えるぞ
美術年鑑に載れば上手い人という頭の悪い解釈に通じる考えだわな。
17のタイプの絵が好きならルーヴル美術館・オルセー美術館の倉庫に腐る程ある
絵は目だけで見るもんだけじゃないんだよ、目が見えなくても見えてもどっちでもいいんだよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 21:01
- >>30
同意。模写は所詮模写にすぎないからね。
単なる写実なら、写真の方がきれいじゃん。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 21:34
- >>30
17の絵についてはノーコメントだが、「近代芸術では評価されないタイプ」
ってのはどーしてなのでしょうか?
確かに現代美術では写実の評価は低いですね。特に日本の画壇では写実と
いうか具象派は評価が低いのは謎です。
少なくとも、それだけ緻密かつ、正確に描ける能力、技術は評価されて
しかるべきと私は思うのですが。
なんか抽象絵画が日本の画壇では評価され過ぎだと思う。
- 33 :32:2001/01/12(金) 21:40
- >>31
「写真の方がきれいじゃん」
これは否です。
美術館の完璧な写実主義の絵やスーパーリアリズム絵画を
鑑賞すれば分かりますが、写真独特の歪みやボケ、色調の
変化がない分、逆の言い方をすれば、作者の現実以上の
色彩の表現や、細部のタイトで緻密さを人間が限界まで
操作できるので、写真よりも断然綺麗です。
テレビやモニタ、印刷物を通してではなく、実物をみると
余りのリアルさに驚愕することがあります。
後、うんとリアルに描くならば、油彩よりもテンペラの
方が、顔料や筆先の制御が効くので向いていると思います。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/12(金) 22:06
- 技術力がある絵を上手い絵というのに問題があるの?
頭の悪い人が、言葉尻の揚げ足取りをしていのかな?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:18
- 17のような絵には、常軌を逸したトレーニングでタイムを縮めようとする
短距離走者のようなカッコよさを感じるな。
ある意味、すごく心がこもっているといえそう。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 23:19
- ここの投稿CGコーナーいってみれば?結構うまい人多いぞ
http://www.hand-maid.net/
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:23
- >>30
いくら2chだからって、そんなに無理して
批判することは無いだろうに。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:40
- >>37
前半は、ひとつの意見としてわからんでもないが、
うしろの2行がかなり苦しいよな。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 01:05
- 30よりもむしろ、30の意見に対して
無条件に賛同している31のほうがどうかと思うぞ。
- 40 :30:2001/01/13(土) 07:52
- オレは写実芸術=上手い人というのに反対してる。
他の人が「スゴイ」「キレイ」「写真みたい」とか言ってる以外
感想が聴こえてこないと思う、人それぞれ人好きずきだからな。
伝統工芸になってる、創作を放棄したら芸術家とは言えなくなってくる
技能者と言う方が正しいと思う。本人が芸術家と言ってないならいいけど
30>33>の意見はどちらも正で否だな
もとが神を描く、貴族の道楽からはじまったもんだから遠い国の風景が
見れない時代じゃないから衰退するのは当然だろう、写真芸術もあるし
ここはCGの板だからCGらしい事いえばここ30年で新しい道具が出てきた
んだから使った方が幅広く表現ができるな、一つの道具・技術に固執するのも
否定はしない。
後半の2行に噛み付いてくる族がやっぱり出てきたな。
ここで講釈垂れてもこうゆうヤツは理解不能だと思うが、
「目で見てる」ではなく「脳で見てる」だよ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 08:51
- 面白いage
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 09:01
- くっだらね〜〜〜・・。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 09:30
- 「写実芸術=上手い人」なんてバカな主張をした人間は
このスレッドにはいなかったよ。脳内で勝手な前提を作って
それを必死に否定されても困るな。
頭を冷やしてから、書込んだほうが良い。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 10:50
- 上手い=技術力がある
...ってこと?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 11:32
- 「模写」のことを「トレース」というのを知らなかったからといって
逆上するほど恥ずかしいとも思えないんだけど...。
「=」記号というのはイコールという意味だから
「写実芸術=上手い人」というのは
「上手い人=写実芸術」と同じ意味になってしまいますよ。
そんな主張をしている人は、誰もいないでしょう。
「上手い」という表現には多様な意味があるのだから、
その中のどれか一つを否定して「上手くない」
というのはおかしいんじゃないのかな?
17で紹介された作品は、私は上手いと思いますよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 11:55
- 「写実芸術=上手い人」なんてバカな主張>17が主張してるよ
全面的に30の意見に賛成はしないけど、普通の判断だと思う。
自分の選美目が確かだと思うならフォトリアルスティックは選ばないでしょう
上手い下手とかいう言葉を使う自体、語意の少なさを表してる証拠
ちょっとは美術史を勉強してからこの手の絵について話そう
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 11:57
- 技術力ならあるけどな。
- 48 :30:2001/01/13(土) 12:13
- 19はオレではない
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:26
- よくわかったから続きは
芸術デザイン板でやってくれ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:45
- おもしろいからもっとやれ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:46
- くだらね〜〜〜〜
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 12:56
- くだらないからもっとやれ〜
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:05
- まぁ、描きたいもの描かせてやれ。
所詮、絵なんてやってる時点でお前ら糞なんだからよ、
糞は糞同士仲良くやってほしいな。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:42
- いや、写真みたいに描ける人は普通の人の感覚では明らかに上手いだろ。
ハイレベルな視点で見ればちょっと違うのかもしれないが。
- 55 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:59
- 30の意見が普通の判断だったって事で良いんじゃない?
誰が困るわけでもないんだから。
17の絵は上手くないって事で。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:22
- 上手いと思うけどなあ。
芸術かどうかは知らんけど。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:43
- 絵のうまさって、基本的な所だと左右のバランスがきちんと取れているかじゃないの?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:48
- 普通に上手い絵を「上手い」というのに、
美術史を勉強してから話そう、とい言い出す感覚が
既に普通じゃ無いと思うんだけどねえ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:53
- 人それぞれさ。
58は自分を普通だと思ってればいいだろ。凡庸を良しとする風潮ですからな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:00
- じょうず【上手】
技術が優れていること。
>17は技術力があるが上手いといわれりゃオレは「違う」と答えるぞ
はっきり言って30の意見は矛盾している。
芸術を上手さで語ろうってことからしておかしい。
- 61 : 名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/13(土) 18:15
- 非凡な人の主張する「普通」というのは
さすがに普通じゃないんだなあ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:25
- そうそう。わかりゃいいんです。分相応というやつですな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:33
- >>58
絵を語るというのはそういうこと
それが嫌なら美術史や絵の歴史と無縁な絵を描くしかないだろうねぇ
ただの「上手い」と「上手い絵」ではニュアンスが違うんだよね‥‥
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:58
- 「上手い絵」と皮肉で言うのなら誰も文句を言うまい。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:59
- よくわかったから続きは
芸術デザイン板でやってくれ。
- 66 :ニュアンスが違う名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 19:02
- 絵を「上手い」と言うことと、「絵を語る」ということでは
全くニュアンスが違うような気がするんだけど?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 19:06
- >>66
そう。だから話が食い違ってるんだろ?気付けよボケ
- 68 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 19:14
- 女子高生の割にはうまいと思うがなあ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 23:38
- うん、マジでうまいと思う。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:31
- ↓これを描いてるやつは中学生だとさ
http://www.hand-maid.net/image/fc/109.jpg
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:51
- >>1とか>>70とか中学生なら中学生らしい絵を描いたらどうか?
パクリ絵のさらに劣化コピーなどやってる場合か!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:05
- 俺は一度でいいから「巧い」って言ってもらいたい・・・。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:08
- 中学のうちに劣化コピーを極められるのは羨ましいなあ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:13
- 劣化コピーって?
- 75 :名無しさん@お願い:2001/01/14(日) 01:15
- 中学生らしい絵って何やねん・・・って思いません?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:19
- 解るまで描き直しだ。思う前に描け。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:27
- つーか70の絵を描いたやつ、それってホントに中学生なわけ?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:28
- 中学生高校生がPhotoshopかい。
どこからそんな金出てきたんだろうね。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:57
- 中学生らしい絵って言ったらよく美術の教科書なんかに
生徒作品として載ってるデッサン狂いまくりで
やたら書き込んであるせいで顔が真っ黒で
輪郭とかボコボコで唇と鼻の穴がなぜかやたら目立ってて
全体としておたふくっぽい印象を受ける人物画…とか?
- 80 :名無シネマさん:2001/01/14(日) 02:25
- >78
多分定価で買ってないでしょ
もらうかなんかして
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 03:16
- LEなら\10000も有れば買えるし。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 05:09
- 劣化コピーは、
他人の絵をマネして描いた絵を別の人がマネして描いた絵を別の人が・・・
という、元は普通だったのに、いつの間にかめちゃくちゃになってしまった絵のことです。
漫画絵の、巨大すぎる目などもこの一種ですね。
70の絵だと、口にも劣化コピーが見られます。
漫画絵の基本はパーツの記号化にあると言われればそれまでですが。
強烈なものでは、横顔で、瞳の部分がなぜかへこんでいるものがあります。
漫画家で言うと、原秀典だっけ? いくらなんでもやりすぎ。
http://www.amgakuin.co.jp/
ここまでくると、もはや完璧に極まっています。
漫画絵は自分も描いていて、否定する気はないし、
劣化コピーもいいと思うのですが、奇形児になってしまうのは問題アリです。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 07:59
- >>78
違法コピーでしょう。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 09:20
- 中学生にしては上手いと思うがなあ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 09:42
- そもそもプロの漫画家とかだって劣化コピーしてるやつがいるくらいだから
中学生くらいだとそんなものなんじゃない?
漫画絵って真似からはじまる物なんだし、その年で自分の世界を作り上げるって難しいのでは?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 09:47
- これが上手いといわれりゃオレは「違う」と答えるぞ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:21
- >>78
まあまあ。
中高生だと親パソ使用でその中に親が買ったフォトショップ(正規)
が入ってた、ってパターンも結構あるよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:23
- その親は何にフォトショップ使うんですかね?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 11:28
- http://www.cypress.ne.jp/m-walker/nekosyou.html
ここも女子高生。別の意味でまた衝撃。
- 90 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 11:40
- >>89
ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 12:26
- よくわかったから続きは
同人板でやってくれにょ。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 12:30
- つか女の子の絵じゃねぇよな・・・
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 18:24
- >>1のサイトの管理者って生徒会長なの?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 19:05
- つか、タイトルはともかく、
この1があるスレッドを上げ続けてていいのか?という疑問。
上手いCGのあるサイトを話題にするのなら、
新しくスレッド立ち上げれば?直リン禁止にでもして。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 08:04
- >>94
いいんじゃない?元来2chなんてどんどん1と話題ずれていってるし(ワラ
というか、意味がわからない
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 08:20
- >>95
1は「うまいと思うサイトを紹介すれ」とか書いて
2に「初めて訪れたサイトなのですが、
まだ女子高生の割にはめちゃくちゃ絵がうまいです!
CG講座もあるからいってみれ! 」
と書くべきだった
と>>94は言ってるんだよ。なぁ?
チョトチガウカ?
- 97 :94:2001/01/15(月) 11:12
- >>96
さんきゅ!
まぁいいじゃん。悪意のリンクでもなさそうだし、
悪意のリンクだったとしても被害出てないしね。
自作自演の宣伝だったらまんまとハマったことになるけどね(イム)
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 09:18
- いいセンスしてるねぇ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 09:26
- なんかどこでもよくみかける風の絵だにゃ
もうカプコン系飽きた。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 16:25
- そこそこ上手いけどとりたてて魅力は感じないなぁ
3Dはともかくとして2DもマンネリしてるんじゃCGの未来は、、、
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:22
-
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:48
- カプコンキャラ描いてるだけで
絵柄にカプコン風味は感じなかったけどね…
若いのによくかけてるねえとマターリ感心す。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 10:41
- ちょっと寺田克也〜って感じだけど気にすんな
http://www.win.ne.jp/~lewis/
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 11:52
- ほんとに。気にすんな103。
こんなサイト珍しくもない。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:58
- 120%
1は自作自演だと思います
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 08:24
- どこらへんが?
- 107 :愛澤あき:2001/01/26(金) 21:18
- 「コイツの他の絵を見たい!新しい絵が楽しみ!」って思わせるような奴に
興味がわくね。上手い下手には、あまり興味ないな。常軌を逸してすごい上手
いっていうなら、別だが。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 21:26
- そのハンドルは荒れるから名無しに戻れ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 10:47
- みんなありがとう
- 110 :信者:2001/01/28(日) 11:25
- 109は私ではない
- 111 :歌の名無しさん:2001/01/28(日) 13:26
- しかし寺田氏の影響はデカいね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:18
- あまり寺田氏の真似ばっかりしてると見ててつまらないなあ。
だったら、寺田氏本人の絵を見たほうが早いのだからね。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:51
- そんなこと当たり前じゃん。アホレスでわざわざあげんなボケ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 14:52
- あまり寺田氏の真似ばっかりしてると見ててつまらないなあ。
だったら、寺田氏本人の絵を見たほうが早いのだからね。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 15:32
- みんなありがとう
- 116 :名無し三:2001/01/28(日) 16:05
- あ〜、あれな。
俺よか、下手だわ。
俺もHP作りたいけど、初心者だから
よくわかねーんだなぁ〜、これが。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 17:14
- あれって?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 21:24
- あれって言ったら、あれしかないじゃんよー。
俺に言わせる気かよ?(ポッ
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 12:46
- あ〜、あれな。
俺よか、下手だわ。
俺もHP作りたいけど、初心者だから
よくわかねーんだなぁ〜、これが。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 13:01
- あれって?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 13:13
- あれって言ったら、あれしかないじゃんよー。
俺に言わせる気かよ?(ポッ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:15
- あまり寺田氏の真似ばっかりしてると見ててつまらないなあ。
だったら、寺田氏本人の絵を見たほうが早いのだからね。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:26
- そんなこと当たり前じゃん。アホレスでわざわざあげんなボケ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 17:52
- >>123
そんなこと当たり前じゃん。アホレスでわざわざあげんなボケ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 18:28
- あまり寺田氏の真似ばっかりしてると見ててつまらないなあ。
だったら、寺田氏本人の絵を見たほうが早いのだからね。
- 126 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:12
- そんなこと当たり前じゃん。アホレスでわざわざあげんなボケ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:39
- あ〜、あれな。
俺よか、下手だわ。
俺もHP作りたいけど、初心者だから
よくわかねーんだなぁ〜、これが。
- 128 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:52
- あれって?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:23
- あれって言ったら、あれしかないじゃんよー。
俺に言わせる気かよ?(ポッ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:44
- 四次元に迷い込んだ?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 01:54
- $B$"$H$G$^$H$a$F:o=|0MMj=P$9$+$iJ|CV$7$J$5$$!#(B
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:13
- 絵を覚える過程でマネるのは結構だけど、
それを自分の絵だと思い込むようになったら終わりだね。
いままで描いて来た時間、すべてが無駄。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 11:27
- あまり寺田氏の真似ばっかりしてると見ててつまらないなあ。
だったら、寺田氏本人の絵を見たほうが早いのだからね。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:13
- そんなこと当たり前じゃん。アホレスでわざわざあげんなボケ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:14
- あ〜、あれな。
俺よか、下手だわ。
俺もHP作りたいけど、初心者だから
よくわかねーんだなぁ〜、これが。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:14
- あれって?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 12:23
- あれとは、チン歩のことです。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 17:17
- 時が・・・動きだした。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 05:42
- http://user.shikoku.ne.jp/trust/index_index
ルーカスもよだれを垂らします
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 06:14
- 1のサイト中々よいねぇ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:07
- ttp://www02.so-net.ne.jp/~junics/
ってがいしゅつ?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 03:20
- 上手いとわこういう事をいうのだヨ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8119/
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~drive/
ttp://home4.highway.ne.jp/wwejpbzj/
ttp://www1.vc-net.ne.jp/~side77/
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 03:28
- 下手なのは定義できるが上手いの定義は難しいというのがわからんのか?
他人の褌で相撲とってんじゃねえよ厨房が・・・
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 10:29
- 143に同意。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 19:27
- 142は正統派ですね。上手いけど。う〜ん。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 20:10
- 下手じゃない。上手いと思う。が、しかし、偉そうに出すほどのもの
かどうか。俺の趣味に合わないだけなのだろうか。
単に、アニオタに染まってない絵を見て、カルチャーショックを受けた
だけじゃねえのか?言っておくが、世界は広いぞ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:44
- ぎゃはは、カルチャーショックでワラタ(笑)>146
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:27
- 新鮮味はないよねー。ネット以外ならよく見るタイプじゃないのかね
もっと色々見ましょうね
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 02:22
- 拾い物なんですが・・・
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3559/2-12Cmini.jpg
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 06:53
- これは・・・2Dかな?
肉感的な女性だ
- 151 :149:2001/02/19(月) 08:22
- >>150
手描きらしいです。
直接画面上で描いてる。
元ネタがあるのかどうかは分かりません。
暖かく見守りたいのでホームページアドレスは書けません。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 13:13
- 確かにエロいな。
局部的なこだわりには並々ならぬものを感じる。
エグイとさえ言える。
しかし、スレ違いだな。
個人的な見解は別として。
- 153 :なまえをいれてください:2001/02/19(月) 15:06
- www.246.ne.jp/~supercar/index.html
ここ(藁
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 15:08
- なんかイラレのパッケージを思い出してしまった。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 16:05
- >>149
の元ネタって可能姉妹のどっちかの写真からじゃないの
ということでみなさん、
写真、グラビアからのトレースは
オリジナルに……なるわきゃないよね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 17:49
- おまえら全然ダメ!
マジで涙でたよ。
ttp://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/hotado.html
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:05
- >>156
そういうのは同人板の某スレでよろしく。
たしかにすごいけどさ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 21:56
- >>156
凄いね。でもこういう絵って今の流行だよ?
白くて重々しくないキチガイか子供が描いたような絵。チョイスとかでよく見るよね。こういうの。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:01
- なんかさ。同人系のサイトばっかりでてきてるな。
もっとガッっとしたのないのかよ、ガッとしたの。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 22:07
- ないねえ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 01:38
- www.mirai.ne.jp/~taw/
こんなの好き
やっぱり好みの問題だよなー。
上手いというより好き好き。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 01:39
- >>156
おれも涙でたよ、笑いすぎで
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 03:44
- >>161
俺も好きだ。
- 164 :なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:40
- fweb.midi.co.jp/%7Eg-river/
ここのドラゴンもなかなかイイ!
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:16
- ウチのグラフィッカーだ(笑)
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 17:59
- www.foxhunt.cx/%7Eaqua/
ここのイラストすきだな。
雰囲気めちゃイイ。
中性的な感じ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:14
- 女性的に見えるが?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:24
- >>166
いや〜2ちゃんに晒さないで〜。
ひそかに通ってるとこなんだから。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:43
- 優良スレにつき潜行きぼーん。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:47
- あとあんまりメジャーなとこ挙げても意味無いから有名所は
サイト名or管理人名だけでマイナーなところだけアドレス出した方がいいと思う。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 22:16
- >>166
あああスキなタイプだー。
こっそりブクマ。
教えてくれてありがとう!
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 23:54
- >>166
私もファンだよ。
コソ常連だけど。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:45
- >>166
今風なうまさっつーか。
特に個性ないっつーか。
でもうまいはうまい。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:52
- 個人的な好みなんだけど
ビリジアン航空さんなんかいい絵です
雑誌でイラスト描かれているそうです
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 21:40
- >>166
おれのほうがうまいうそ
ごめん
ゆるして
- 176 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 19:48
- mootan.dhs.org/
やっぱむーたんでしょ
- 177 :AI:2001/02/22(木) 21:58
- てゆーかさ、上手いも上手くないも結局、アニメ絵じゃん。
好き嫌いは人それぞれなんでしょう。
でも、>>160の絵もなぁ。。。
なんか、驚愕の上手さ訳でもないし。
俺から言わせればくだらねぇ。
おまえら馬鹿だよ。
それが正直なところ。
- 178 :AI:2001/02/22(木) 22:07
- すみまそ。
>>166だね。
>なんか、驚愕の上手さ訳でもないし。
なんか、驚愕の上手さって訳でもないし。
ですね・・・。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:09
- ↑コピペ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 22:09
- アニメ絵・漫画絵には、技術はそんなに要さないから、(技術的に)滅茶苦茶
上手いってのはないんじゃないのか?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:16
- じゃー驚愕の上手さのサイトをきぼーん>>177
ねたみじゃないならネタをふれ(藁
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:18
- あらMOOTANのサイトがでてる
放置気味だが。。。。
これとか俺すきだなぁ
ttp://mootan.dhs.org/~mtn/qpain_4.htm
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:28
- http://www03.u-page.so-net.ne.jp/jc4/uotaira/
このサイトとか俺すきだな。
技術面ではよくわかんないけど色彩が落ち着いてていいです。
なんか光るものを感じます。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:40
- http://www.foxhunt.cx/%7Eaqua/galleryholl/original_d/yuyake.htm
166のサイトのこれがCGコンテスト優勝してるらしい。
たしかにうまいんだけどなんか決め手がないんだよなぁ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:53
- >>184
他がヘタレなコンテストだったんじゃないの?(藁
他のコンテストでも優勝とか入賞とかしてる。
でもこれ↓はちょっとスキー。
www.foxhunt.cx/%7Eaqua/galleryholl/original_d/yuki.htm
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:00
- >183
あー、この人知ってるよ。味があって結構好きです。
シュミレーションRPGツクールかなんかで
キャラデザやってなかったっけ?(うろ覚え
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 02:10
- 166のってあるそこそこヘタレが好みそう。
クラスに2人は描くやつがいたなってレベルだ。
クラスに一人はめちゃくちゃうまいやつがいたなってのとは別だ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 02:27
- 最近あげられてる人達って同じMRPGで絵描いてるよね。
- 189 :AI:2001/02/23(金) 02:36
- あー、ちょっと言い過ぎたかなぁ。
>>183のサイトの絵っ。
巧い下手は別にして(いや、巧いと思います)絵作りに独自の趣向が感じられて、好感が持てました。
素敵ですね。
コミック系では坂口尚のカラーイラストに通じるものがあるかな。
ま、案の定この人はプロなわけで。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 03:11
- >>184であげられてる絵
左手が致命的におかしい。
それくらいしか俺にはわからん。
- 191 :名無シネマさん:2001/02/23(金) 03:15
- こういうすましがおのねーちゃんがきめぽーずってえ あきたなあ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 03:28
- user3.allnet.ne.jp/viridian/
ビリジアン航空
サイト名だったのか……。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 04:53
- www1.ocn.ne.jp/~k.k.h.k/index2.html
ここはまじですげぇよ
びびびってきたね
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:16
- ここは?
www.ad.wakwak.com/~nob/yama/
でもこういう写実主義って絶対叩く奴いるよな。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:46
- 写実を知らない奴がいるな(´ー`)y-~~
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 07:50
- >>194
う〜ん。どうだろうね。たしかに、うまいと思うけどなぁ。
素人が驚くのだけは間違いないよ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:08
- >>194
僕の知っている「写実主義」と違うのですが、これは一体どういうことでしょうか?
説明してください。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:24
- 可哀想だからシッタカな素人につっこむのはやめてやれ
いまごろキーボードの前で震えてるぞ(;´Д`)y-~~
- 199 :194:2001/02/23(金) 08:33
- シッタカというか、ただ単にリアルという意味で使ったんだけどね。
こちらは、たしかに素人でなんも知らんから、何も疑わずに
使ったけど。(藁
専門的な人から見れば違うようだね。
まぁ、叩きたいなら叩いてもいいよ。2ch慣れてるから痛くも痒くも
ないし。(藁
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:33
- >>194
うまいか!?写実か!?
ごめん開いてマジわらっちゃったよ。どんなご大層な絵が出てくるかと
思ったら。
- 201 :194:2001/02/23(金) 08:35
- >>200
全然謝る必要ないよ。
なるほどやっぱりねって感じ。(藁
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:50
- つか、本物の厨房だな、それも2ch慣れしてるらしいし(わらい
言葉の使い方指摘されて素人でなんも知らんというのは言い訳だし
それで、なるほどやっぱりと思うのはただの勘違いだろ
そうやって自分も他人も誤魔化して暮らしてると困るだろ?ヒキコモリ君は困らないかな?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:54
- しゃじつ-しゅぎ 【写実主義】
〔realism〕一般に、現実をありのままに模写・再現しようとする芸術上の傾向。特に、一九世紀中葉ヨーロッパに興った芸術思潮をいう。現実を尊重し、主観による改変・装飾を排して客観的に観察し、その個性的特質をありのままに描き出す傾向または様式。リアリズム。
- 204 :194:2001/02/23(金) 08:58
- >>202
俺はもうこのスレッド見限ったからレス返さないのでよろしく。
こういう展開になるといつも手がつけられなくなるからさぁ。
(時々こういう展開にしてしまうのはまだまだ俺が厨房だからか。(藁)
2chってのは匿名だから失敗してもすぐ立ち直れるから良いね。
だから色々面白いレスをしてみて反応が楽しめる。
あと、引きこもりってのはちょっとだけあたってる。(藁
- 205 :194:2001/02/23(金) 08:59
- いやいや、匿名っつーか、実はクッキーとIPは取ってるんだったっけな?
まぁいいや。(藁
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:01
- >>204
要は逃げるってことでしょ?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:05
- 逃げたか。厨房が震えて泣いてるねぇ。(ワラ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:06
- 匿名板でもう見限ったとか、もう書き込まないとか言う奴か?
2ch慣れしてるとか言う奴に限って初心者だったりするよな。
匿名の利点を間違えた本物の厨房君は二度とどこにも書き込まないでくださいね。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:07
- そうですな。痛い厨房ですな。(藁
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:07
- >>205
これも、写実主義ですか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:10
- そうでつ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:11
- いんや〜、すごい書き込み攻勢でブラウザ落ちちゃったよ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:13
- >(時々こういう展開にしてしまうのはまだまだ俺が厨房だからか。(藁)
そうやって自分が悪いことをわかったつもりになって開き直る癖はやめたほうがいいぞ
そういう心理は合理化と呼ばれるのだが、現実を認識できずに逃避しているに過ぎない。
今回のキミの行動そのままだな。
ところで合理化の意味も勝手な解釈はしないでくれよ、念のため。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:13
- やべぇ、1週間くらい「写実主義」って聞いただけで噴出しそうだよ。
これみて、ゲラゲラ笑ってる奴って、何人くらいいるの?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:15
- >>214
とりあえず、俺。
194は確かに楽しめるよ。面白いねぇ。(藁
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:15
- >>213さん
ありがとございます。
合理化してパソコンの電源を切ります。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:17
- >合理化してパソコンの電源を切ります。
いきなり違うやん(^Д^)ギャハ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:17
- やばいって、まじで。
10分くらいずっと笑ってるよ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:19
- 202と213はうまいなぁ。
論理が研究されてるね。2chに慣れてるのかなぁ。(藁
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:20
- 194、一応写実っぽい絵もあるよ?
下にいくほどヘボになるが。
うまいんだかヘタなんだかよくワカラン。
てことは、あんまうまくないってことか。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:21
- しゃじつ〜
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:22
- 194=220(藁
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:24
- >>219
もうレス返さないんじゃなかったのか(;´Д`)y-~~
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:24
- 必死だな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:26
- 194(いくよ)
サムネール見ると「おっ」て思うけど、絵が出たらガッカリちゃーん
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:26
- もう大丈夫だから書き込まないで下さい(´人`)
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:27
- 写実主義でつか、やっぱ。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:27
- ちっばれたか…(藁
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:29
- お願いだからそうやって平気なフリするのはやめてください。
イタイデス (;゚△゚)イタイデス
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:29
- 今日、人に会ったら必ず「写実主義」のことを教えてあげましょう!
絵心がある人なら、大爆笑必至です。
写実主義万歳!
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:31
- 新しい2ch用語の誕生か?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:34
- >>231
どーゆー風に使うんだ?
とりあえず、アニメ風でちょっとリアル(?)なのを「写実主義」って言うの?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:36
- ん?アニメ風?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:36
- ホントにもうやめてくれ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:36
- 写実厨房くんは、逃げましたか?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:39
- >>235
モニターの前でリロードを繰り返しております。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:40
- 写実厨房出て来い!
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 09:57
- ここは?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=978999543&st=194&to=237
でもこういう写実厨房って絶対叩く奴いるよな。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:10
- 関係ないけどあげられたサイトがちょっとかわいそう。
全く関係ないヤツの妙な発言でそいつと同じアイタタ扱いされてるポイ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:20
- つーか叩かれるとわかってて晒すところが
ワカラン。
それとも手の込んだ荒らし依頼か!?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:22
- 「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして194は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。194にも解らない。
でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた194を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、俺がこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった194の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…俺が俺じゃなくなるから…。
「クールな…俺じゃなくなるから…」
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:26
- >>240
同感
好きなサイトさんなら2ちゃんに晒すな。
良かれ悪かれ妙なやつらに影で何か言われるんだから。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:35
- >>241
アンタオモロイ(藁
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:35
- そんな、ちょっと知ったかぶりしたくらいで鬼の首をとったようなことしなくても
良いでしょうに。この板で、写実主義の意味を知ってた人がどのくらいいるのか
ねえ?
写実主義ってのは技術的にリアルに描くって意味じゃなくて、コンセプトに
ありのままの現実を求めた思想ですな。クールベなんかが、代表的な画家だね。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:35
- >>242
でもさ、さっきカウンター見たら、
昨日0
本日81
になってんのよ。
全然人来てなかったんじゃん。
自作自演かもよ。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:39
- >>241
写実主義ですか?
>>244
>>203に意味でてるじゃん。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:40
- 俺には、叩いている人間のほうが、「俺の方が知識が上だったんだ!ばんざーい!」
と、浮かれているように見えて痛々しく見えるな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:44
- 悔しがり発見
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:46
- >>247
俺は、単純に面白かったけど…。
まあ、194が変な反論してこなきゃ、叩かれなかったのでは?
みんな面白半分でやってて、「俺の方が知識が上だったんだ!ばんざーい!」
とか思ってる奴なんかいないと思うぞ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:47
- 写実主義がどうとかいう話は置いておいてとしてだ、>>194のサイトの
絵は、漫画絵はどうかわからんが、リアル絵は上手いでしょ。写真の
模写だろうけど、少なくとも普通よりは上手いはずだよ。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:47
- >>248
どいつ?
246か?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:49
- >>244は、知ったか厨房ですか?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:49
- 自分の発言かどうか気になる人発見
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:49
- http://osaka.cool.ne.jp//noripage/
フォトショップで描いたらしいが、ここまでテクを駆使出来るってのは
凄い。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:50
- 今日ってなんか祭日だっけ?困ったねぇ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:51
- >>250
アニメ絵は、普通だな。
リアル絵は、中の上くらいだと思うぞ。
ただ…、自分の写真を載せるのはどうかと思う。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:52
- >>254
がいしゅつ。唐突にありがちなネタをふるということはもしかしてキミ・・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:54
- >>254
写実主義ですか?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:57
- >>256
では上の上ってのは、どんな絵をいうのか?
URL知ってたら、教えれ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 10:59
- なんか自作自演の宣伝板みたいになってきたナ
>>194
とりたてて上手いわけでもなんでもない。
普通。
あれくらいならそこらにゴロゴロしてるで。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:01
- >>259
ttp://osaka.cool.ne.jp//noripage/
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:03
- >>259
256じゃないが あの手のタイプのリアル絵は
中国人だか韓国人だかのイラストレーター(ゴメソ名前忘れた)に
凄い人がいる。
画集買おうかどうか迷ったもんね。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:05
- >>262
写実主義ですか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:10
- ちょっと前にあがってたサイト結構上手かったのに叩かれて
今このあたりで出まくってるへぼサイトへはだんまり。
私怨ポイよなーなんか。
それとも好みにあわなかっただけか(藁
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:12
- 平凡&陳淑芬だろ凄いか?
つか、あれCGなの?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:14
- >>264
電波受信始めましたか?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:17
- >>265
いやCGじゃないけどリアル絵ってことで。
194のに比べりゃ上手いだろ
- 268 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:19
- 遅レスだけど、>>193のサイトにあるロックマンのボスキャラ、オリジナルのヤツとか
あるよね?あれって結構ロックマンぽくていいと思う。絵の上手い下手は抜きにして。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:24
- >>268
写実主義ですか?
- 270 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:29
- 写実主義です
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:30
- ↑気に入ったんだろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:33
- >>271
その通りです。
- 273 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:36
- ああ、あの韓国人のイラストレーターね。確かに上手いが、194と比べて
技術的には、そんなに変わらないんでないの?194が写真模写そのまんまなのに
対して、例の韓国人のは自分の色を出してるんで、そっちほうが面白みが
あるっていうのは分かるけどさ。上手いって言葉には、人それぞれ違った意味を
含ませてるから、この板では使わないほうが良いかもね。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:45
- たしかにこの板では上手いの定義ってまちまちで曖昧だよな。
どう転んでも好みの問題になってくるし。
そういう意味では遅レスだけど166はいろいろ言われてたけど
漏れの好みだ。あと183も。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:39
- 陳淑芬はCGだよ
技術は比べりゃプロのが上だって。
つーか比べちゃかわいそーだよ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:08
- 写実主義者ってまだいる?
- 277 :ダ・ピンチ:2001/02/23(金) 14:45
- おらのことけ?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 15:31
- ダ・ピンチがいるな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 15:40
- つまり、写実主義ですか?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 15:54
- >>279
そうです。
- 281 :124:2001/02/23(金) 18:10
- 僕は実存主義者です。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:19
- 何が出たって、素人のサイトだと叩かれるってことがわかった。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 18:48
- >>282
つまり、写実主義ですか?
- 284 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:03
- >>283
そのとおりです。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:14
- 素人とプロの違いがわかるようになった
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:21
- http://www.jotake.com/
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:28
- >>285
つまり、それは写実主義ですね?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:34
- 相変わらず空気が読めない奴だな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 21:19
- つまり、写実主義ですね?>>288
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 21:22
- とうとうシャジツシュギで丸一日ひっぱったね(藁
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:06
- でもやっぱり本当に好きなサイトは言えないよねー。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:19
- つまり、写実主義ですね?>>291
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:39
- 写実主義よりも写実厨房だな。
CGに関する厨房を写実厨房と呼ぼう。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:30
- つまり、写実主義ですね?293 >>
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:53
- ┌─────────┐
│ .|
│ 写実主義警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 23:58
- つまり、写実主義ですね?>>295
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:05
- あーあ、糞スレになっちゃったね。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:09
- >>293
ナイス、アイデアです。
これで、194も浮かばれます。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:09
- つまり、写実主義ですね?>>297
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:14
- もう飽きたよ写実ネタ。止めようよ。な?恥ずかしいベ?
- 301 :300:2001/02/24(土) 00:14
- つまり、写実主義ですね?>>300
自分でやります。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:21
- 話題に乗り遅れて、悔しがってる人発見
- 303 :300:2001/02/24(土) 00:22
- >>302
愛してる
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:29
- ホモ発見
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:31
- なぜホモだとわかる。
レズかもしれないじゃないか。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 00:54
- 何だこの厨房スレは。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:17
- まだやってたのか(藁
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:22
- >>307
194発見!
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:24
- 194のリアル絵はCGだし、写実主義じゃないの?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 01:33
- しゃじゅちゅしゅぎでしゅ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 18:40
- 写実厨房は、また来た?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 22:51
- 必死でsageてるのは、194ですか?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 05:20
- >>312
メール欄にsageと入れても下がりませんよ(藁
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 05:33
- 194発見!
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 13:49
- 194の絵は技術的にうまいよ。
模写だろうがなんだろうが、じゃこれだけ描けるかって言われたら、
ほとんどの奴は描けねーだろ??
もっとうまい人は確かにいるけどさぁ、それはそれだよな?
194が技術的に高いレベルってことは否定しようがないじゃん。
所詮、写実以外の絵なんて、主観でしか判定できねーしな。
写実以外の絵のうまいへたなんて、意味ねーシ、ほとんどへたれ。
こういうこといってる奴らって、大体自分じゃ描けねぇから
くやしくて文句言ってるパターンが多いからなぁ(藁
他の同じようなスレでも、こういうパタンになってるなぁ。
やっぱヘタレが多いって証拠なんかね??
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 13:56
- ほんと、ここもヘタレ絵を描く「くそ」やろーがおおいな。
くやしかったら写実的に描いてみぃって。どうせ出来ねーから。
ちなみにおいらは194じゃねーぞ?
そう思ってるやつがいるかもしれねーけどよ(藁
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:25
- まだいたのか(藁
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:19
- 194発見!
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 20:56
- つまり写実主義ですか?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:13
- へたれ達には永久に真似のできない、
高尚な、そしてハイレベルの描画技術、それが写実だな。
求めるところ、究極は「人間デジカメ」である!!
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:34
- 自分も出来ないくせに、他人を引き合いにして、いい気になってる奴発見!
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:39
- 貴殿、被害者意識全開だな(´ー`)y-~~
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 22:40
- そんなくだらないことでもめるなよ。
どうせお前ら糞なんだから、糞は糞同士
仲良くしようぜ(ワラ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:09
- 自分も糞なくせに、他人を糞呼ばわりして、いい気になってる奴発見!
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:10
- つまり写実主義ですか?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 23:22
- ここ↓
http://www.terra.dti.ne.jp/~isap/index.html
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:02
- また好き嫌いの激しそうな絵を…
デッサンおかしい。コレ。>>326
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:12
- 326に悪意があるのだとすれば、
ここでリンク先の絵を兎や角言ってしまうと
思う壷という事になるのか。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:16
- え?私怨!?
うーんまあ今までの流れを見てたならさすがにもう
ここに好きなサイト晒すこと出来ないはずだが…
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:27
- >>327
じゃあお前これよりうまく描けるのか?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:34
- オイオイ、326のサイトめちゃめちゃうまいじゃねーか。びびったぜ。
そのへんの人100人連れてきたら90人が「うまい」っていうんじゃないの?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:34
- >>330
カケルカライッテンジャンバカダネ(藁
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:36
- 一人で頑張ってる奴発見!
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:40
- >>328
ほめればほめたで、必ず反発する人が出て来るからね。
ほめても、けなしても思う壷。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:42
- だから晒す方が間違ってるんだって。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:44
- アメコミ調はお腹いっぱい。げぷ。
- 337 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:47
- 331の書込みは、326が意図的に煽ろうとしている
という見方も出来るわけですね。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 01:50
- つまり、写実主義ですか?(もういいって
- 339 :信者 :2001/02/26(月) 02:12
- 初めて訪れたサイトなのですが、
まだオタ女高校生の割にはめちゃくちゃ絵がうまいです!
CG講座もあるからいってみれ!
http://www13.freeweb.ne.jp/art/cocytus/
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 02:48
- >>332
寺田克也発見!!
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 04:32
- 上手いとか、感動を与えるとか、人を虜にする絵ってのは
http://members.spree.com/sip/gerome/index.html
を言うのだ!馬鹿たれ共!
美術学校にでも入り直して、人文主義的な知識や啓蒙精神も
磨いてこい。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 04:37
- うをををををw、プロフェッショナルですよぉぉぉぉぉ
でもCGじゃないね・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 05:11
- 分かり易く技術の優れた絵と、感動を与えるとか人を虜にする絵とは
必ずしも一致しない。
そういう意味で>>341は素人意見に見えるが・・・
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 09:08
- >>341
作者に個人的な恨みのある341が、
私怨でサイトを晒したんじゃないかな。
今までの流れからすると。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 12:29
- ここはダメですか?
ttp://person3.rocketbeach.com/~hyu_ga/
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 13:34
- >>267
>>>265
>いやCGじゃないけどリアル絵ってことで。
>194のに比べりゃ上手いだろ
CG。ペインターで描いていると読んだ記憶あり。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:35
- >>345
宣伝すんなやボケ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:04
- なんだ、どれも写実主義には勝てんじゃないか、ばかもの!
もっとましなやつを載せろや?あ??!!
所詮この程度をうまいとかいってるから、
てめーらのかくCGもヘタレなんだよ。きちがいども(藁
おめーら脳みそカタワか、おい!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:40
- 山下清を馬鹿にするな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:00
- >345
市ね
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:19
- 5時間以上経ってる書き込みに市ねは効果あるのか。
どうなんだよ、そのへん>350
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:54
- 350だけに効果があります。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 21:16
- どうでもいいやね。
いちいち違う字でへんかんすんなよ。
直接かけ、、、>350
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 11:02
- momoからきた初心者発見>353
掃き溜め掲示板へようこそ!
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:47
- かたわもの掲示板へようこそ!>354
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:23
- >>326
は、確かに巧いよ。すぐにも商業ベースで使えそうだよ。
でも、ホントに寺田克也の絵だな・・・。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:31
- >326
まぁマニアうけはしそうだし、うまいほうだとは思うが、
この程度ならたいしたことない。ヘタレにはすごく見えるんだな。
おれならもっとうまく描けるけどなぁ。この程度じゃなっとくしないなぁ。
それに、なんだかありきたりの題材が多すぎて、、、、、げふ!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 20:45
- >326
パッと見うまいけど、完成してるように見えないな、どの絵も。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 21:48
- 俺は完成してるのか?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:08
- そろそろ、俺の見てみい、と矢おもてに立つ度胸のある奴が出てこないものかな。
>>357も口ばかりじゃなくてね。
別にサイト教えろというんじゃなくてね。
アップロードできる画像掲示板とかに貼り付けてくれればいいから。
まあ、どうせ人の絵を自分の〜と言って出すんでしょうけどっ。
どうしようもないね。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:15
- ほんと、どうしようもないね>360
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 22:44
- >>356
寺田絵に似てるかぁ?
かなり違うと思うんだけど。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:23
- まともに答えんなよ(藁 >360
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:35
- >>357
寺田先生、こんな腐ったスレッドへようこそ!!!
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 16:26
- お前等は寺田克也寺田克也ってそれしか胃炎のか・・・。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 18:20
- お前等ってゆうな、言ってるのは一人だっつーの
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 19:26
- まあ、寺田は引き合いとして分かりやすいし、いいんじゃない?
どうせ、このスレは死んでるも同然なんだし。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:11
- 寺田克也がいちばんうまい
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 10:48
- 寺田克也より、俺のほうが上手い。これ定説。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 11:24
- >369
はいはい、わかってますって。(w
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 12:33
- やはり、寺田よりシャクティパット・グルだな。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 19:36
- 326、GARALLYという綴りが気になったんだけど何語ですか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 08:40
- >372
頭んとこに「SE」ってつけたらいいのさ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 16:55
- ぶううん。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 08:36
- うんこ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 20:58
- >うんこ
まさに!
- 377 :名無しさん:2001/03/05(月) 22:23
- www.hirotakaueno.comの去年の優勝作品は見た?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:08
- 結局このスレは腐ってるんですか?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 07:54
- 海外モノも見たいな〜。
外出ならゴメン。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 09:35
- フランク・フラゼッタってサイト作ってないのかなあ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 10:56
- 寺克必死だな(藁
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 20:23
- 寺克って誰だ???
寺克って書いてヘタレってよむんか???
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 20:42
- 新しいカツ定食だよ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:15
- 寺田克也って知りません。
なにをやってる人ですか?(まじめな話)
- 385 :なまえをいれてください:2001/03/07(水) 23:44
- 激漫の表紙とか。検索かけれ。
- 386 :なまえをいれてください:2001/03/08(木) 00:01
- ttp://homepage1.nifty.com/pakurimiti/index.htm
ここどうよ。すげえうめえが、ネタ的でいいかも。
それと
ttp://lion.zero.ad.jp/~zat63158/index.html
とか。
妙な味があるというか。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 00:10
- http://www.taron.de/
じゃーこの人は?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:32
- フラゼッタ自身のサイトはないねぇ。
サイモン・ビズリーもそうだが、海外のアーティストの
サイトってほとんど見かけないなぁ・・・
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 13:16
- >>387
スクウェアのRPGに出てくるモンスターみたい。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 23:06
- >>387
この人@`LightWave使いの人でしょ。メサイアのHPに同じ画像がありましたね。
モデリングがすごいっす。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 01:42
- LightWaveが限界だって言う人に見せてあげたいね>>390
- 392 :なまえをいれてください:2001/03/09(金) 01:53
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~Erio/
すごい・・・・・・なんかここ好きかも。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 16:37
- >>391
「LightWaveが限界だ」って言ってる人は、
正確には”自分の腕では”が付くし(笑)
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 21:57
- >>393
そういうケースもあるだろけど、最近よく話題になるLWの限界ってのは、
「LightWaveの作業効率の限界」みたいな意味が強いと思いますよ。
時間をかけて作りこめば絵に限界は無いだろうし、それはLWを使っても
一緒だと思うけど…。
LWの、魅力的な機能を加えていく内に太りすぎたアーキテクチャよりも
綺麗で高品位なソフトがいくらでも有るってこと。
使い慣れてるとか、導入の手間もあるけど、それにしてもLWはもう限界だと思う。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:44
- ttp/www.ad.wakwak.com/~nob/yama/
リアルCGのところが凄いです。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:13
- >>394
ところが、ここで叩いてる奴は前者なんだな・・・
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 03:37
- 確かに「この人にMaya使わせたらもっと凄いの作れそう」ってタイプはあまりみかけない。
「てめーならなに使ったって同じだよ」がほとんど。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 09:00
- http://www.win.or.jp/~juan/home.html
後藤寿庵は版権キャラでエロ描いて商売しとるぞ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 09:15
- >>395
写実厨房ご推薦の所じゃねーか!
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:22
- >>395
写実的に書けない奴らがひがむ所じゃねーか!!
・・・ってか、ここのスレにいる奴らか(藁
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:28
- おかえり写実厨房
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 11:35
- >>399
っつか本人だろ 相手すんなって。
- 403 :403:2001/03/10(土) 13:01
- >>380
>>388
フランク・フラゼッタの公式サイトはここ↓。ただし、無料で見られるのは
小さいサンプルだけみたい。
www.frazettaartgallery.com/
“UNOFFICIAL Frank Frazetta Fantasy Art Gallery”なんてのも↓。こちら
には、探せば大きい画像もあるよーです。
www.wadhome.org/frazetta/
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 13:14
- とか言ってる>>402が写実厨房だったりするんだなぁコレガ…
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 13:54
- >>403
おひょーーーっさんきゅー!!早速ブクマ。
ちなみに402だけどあんなの誉めるヴァカと一緒にしないでクリ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 18:56
- 403>>
こいつらの絵、そんなにうまいか??
ただの漫画絵じゃねーか。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 19:09
- こいつ「ら」って?漫画絵ってゆーかアメコミな。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 19:48
- 407>
わりーな。「こいつら」じゃなくて、「こいつ」。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 20:35
- フラゼッタはこの手の絵のパイオニアだからね。
50年以上も昔から活動しており、
今ではフォロワーが多すぎてピンとこないかもしれないな。
後進に与えた影響は絶大。
- 410 :なまえをいれてください:2001/03/10(土) 21:07
- 世の中には上手い絵と下手な絵ではなく良い絵と悪い絵しか無い。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:23
- 世の中には良いも悪いもない主観は個人のものだ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:31
- 自他同一化が進んだ人間には「主観」=「世の中」なの。
わかってやれ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:51
- 別に昔の絵描きに興味はねーやな。
対抗もできんしな、、、、(藁
ってゆーか、負ける気もしないってゆーか。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 21:59
- んにゃ、うまい絵ヘタな絵はあるってー。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:09
- 写実主義はうまいぞ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 23:34
- >>403
フラゼッタついでに ジョン・ジュード・パレンカーと
フィル・へイルのサイトも知らんかのう
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:13
- 思いあがり厨発見
端で見てるとオバカサンみたいよププ>>413
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:21
- 何故か、写実厨房の文章に似ているのですが気のせいでしょうか…
>>413
- 419 :413:2001/03/11(日) 01:57
- 文章にてるんじゃなくて、本人だってばよ。
まぁ、あんなヘタレ絵ではもとから勝負ならんね(藁
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:06
- ギャハハ!
強気な発言ですこと。
お手並み拝見したいですわ〜。
413はへたれのクセに吠えてるに1000ペソ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:08
- おいどんはほえるわりにヘタレに
4セント!
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:09
- 413は、写実厨房ということで、皆様の同意を求めたいと思います。
413を写実厨房と思われる方は、ご起立願います。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:14
- >>422
写実厨房発見!!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:16
- なんだ…423だったのか…
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:20
- 413発見!
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:27
- オバサンは最近書き込めないとゆってます。
絵とナゾがいっぱいどころのファンだそうです。
そこもちょぼっとなんだそうです。
と…右手をパタパタさせてました。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:38
- あ、オバカサンのお話でしたのね。
てっきりオバサンかと…うぐぐ。
こんなんだからちゃんと見るようにしないと<アタシ。
写実も抽象もむんずかしんだなこりゃ・・・言葉も。
がんばりましょう!
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 06:58
- ただ、荒れてんのかと思ったけど全読してみたら違うようですね。
写真や絵画の模写ではなく、作者が対象を立体として把握しながら
描いてる写実絵も見てみたいもんです。
- 429 :写実厨房:2001/03/11(日) 08:45
- 呼んだ?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 10:20
- 何の意味があってあのサイトひっぱる写実野郎。
ひょっとして管理人本人?
宣伝なら宣伝板逝ってやれよいい加減。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 13:39
- www.kuri.sakura.ne.jp/~akino/
13才らしい。
ソフトは明らかに違法コピーだが(w
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:09
- 13歳でこれなら普通。
っつかもっと上手い13歳を知ってるので
なんとも思わん。
というよりこのスレの流れをよめ 頼むから。
この年齢の割には〜ってのなんか見たくねんだよ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:26
- >>430
ヘタレ絵常連の遠吠えが聞こえるね。
だからそんなこというならあのサイトよりうまい絵かいて
ここにアドレス張れば??
言葉じゃなくて、絵で勝負しなよ(藁
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:39
- >>433
http://www.fastandfree.com/users/orenge/index.html
http://www.fastandfree.com/users/orenge/index1.html
http://www.fastandfree.com/users/orenge/index2.html
http://www.fastandfree.com/users/orenge/index3.html
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 14:46
- ブラクラうざい。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 16:13
- 2ch面白い〜
・・・いろんな、意味でね
2ch初心者なので、よろしく〜(何
- 437 :お腹いっぱい@名無しさん。:2001/03/11(日) 16:25
- >>436
氏ね(藁
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 16:47
- >>434
これはあんたが書いたの??
だったらうまいね!サイコーっす!(ピカドン!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 16:49
- >>437
オマエモナー
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 17:35
- >>433
写実厨発見!!
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 17:41
- 管理人だろやっぱし>>433
叩かれたもんだから顔真っ赤にしてキィ叩いてるの
見え見え(藁
写実厨=管理人ウププ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 17:50
- 一つさらしあげ
www.ad.wakwak.com/~nob/yama/yama_05.htm
まず全体的にデッサンが狂ってる。頭でかいし左も右も手が
手になってねえ。二の腕のラインも変。ケツが凹んでるのに
下腹出ててみっともない。もっと言ったらこの周りのCG効果も
何が狙いなんだかサッパリ。
リアルCGはサムネイルだけ見るときれいだね。
とても同じ人間が描いてると思えないんだけど、このばらつきは
一体なんなんだろうなあ。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 18:03
- 描いた時代が違うんだろ・・・
それよっか、リアルとアニメとノーマルの区分けってなんだ?
特にアニメとノーマルって・・
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 18:06
- 時代つか筋肉や骨の構造わかってないからあんなデフォルメになるんだろ。
リアルも同様。もうちょっと意識すればうまくなると思うよ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 18:10
- リアルって言っても愛澤じゃないよ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 18:31
- 描きわけもクソもないじゃんな>アニメとノーマル
そうそう、もっと精進しなさいって感じだな。
>>444に同意。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 18:59
- >>442
結局ヘタレな絵はHPに飾ら無いほうが無難だね(藁
リアルタッチな絵だけにしとけば、
もしかしてここで話題にならなかったかも
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 19:02
- ヘタレだろやっぱし>>441
ヘタレなもんだから顔真っ赤にしてキィ叩いてるの
見え見え(藁
ヘタレ厨=441ウププ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:41
- もひとつさらしあげ>>448
www.ad.wakwak.com/~nob/yama/yama_10.htm
上のより大分マシだけど、やっぱり手が変。二の腕が短すぎ。
手のひらも右と左で大きさが違う。左足の向きが変。長さも変。
左乳だけやたらデカイ。顔デッサン狂ってるぞコレ。ちゃんと
裏返して確認した?
もっとイヤなのが水に漬かった足と水の境目。パースって言葉
知らないんじゃないのー。バックの波もやたらでかくて遠近感0。
>>447 その通りだねえ。でもさ、本人あれがヘタレって
わかってないから仕方ないと思うよププ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:26
- www.fan.hi-ho.ne.jp/m-garage/
激うま写実主義。イラストレーターでここまで書けたら
仕事になるわなあ・・・。荒らすなよ。うまい人間
には敬意を示せ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:39
- グラデーションのかけ方とか、どうやってるんだろう。激謎・・・>450
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:47
- エアブラシ吹いてた人ならグラデーションの感覚はずば抜けてるだろうね。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:47
- >>451
ブレンド使ってるんじゃ無いの?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 01:51
- うおーすっげえ!
バイクかっちょええ〜〜〜
っつーかめちゃくちゃ手間かかってそう。
やっぱり本当に上手い人だとそれなりに納得するよな。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:01
- たいしたこたないやん。ま、おまえらにはな。くす。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:05
- ほんと性根も目も腐ってるね。みっともないよ(藁>>455
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:12
- (藁
だって。あはっ。
- 458 :なまえをいれてください:2001/03/12(月) 02:36
- >>455
アプしてからなんとでも言えサル。
>>456
一々与太に反応すなやボケ。
- 459 :>450:2001/03/12(月) 03:34
- 近作見たけどグラデーションの変化スピードがチトおかしい。
ガンマ設定の差なのかもしれんけど。
(2chCG板らしい揚げ足のとりかた)
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 03:48
- ブレンドかけまくりだとしたらゾッとするなぁ・・
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 07:28
- >>450
Let's Drawのページで車の描き方をすげー丁寧に解説しておられます。
めちゃ参考になりました。やはりブレンドを多用されております・・・
よし、俺も書いてみよう!
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 13:01
- >>461
やめとけや、おまえのような厨房にはかけんから(藁
でも、450は別にたいしたことないよ、マジ。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 13:04
- 449>>
くやしいからヘボイのだけさらしとるの??
ヘタレだろやっぱし
ヘタレなもんだから顔真っ赤にしてキィ叩いてるの
見え見え(藁
ヘタレ厨=449ウププ
くやしかったら、おまえのもさらしてみそ!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 14:23
- ttp://www.eziman.com/bbs/hanken/ez_dat/img/979214552_3.jpg
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 14:37
- 449がつっこんでいる部分は的外れではあるな。
大きさがとか、長さがとかいう問題じゃないだろヘタレは黙ってたほうがいいね。
ただ、463はどうしてそんなにムキになってるのか不思議だけどな。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 17:36
- どうみても449とかをからかってるんでないの?
管理人本人にはそこまではちょっとできないかもね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 19:12
- いや、そんな言い訳はどうでもいいんだが
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 20:56
- あんた、偉そうにいってるけど、本当にうまいの?>462
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:06
- うまいわけないじゃん。>462
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:35
- 462だ。俺のIllustratorの作品はこれだが、何か文句ある?
www.bpel.tutics.tut.ac.jp/~kitahara/Mic/gallery/kaworu.jpg
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:55
- >>470
ギャハハハハハ。どこでそのような画像を見つけてくるの!?
最高にバカな絵。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 22:27
- >>471
いやあ、色んな意味で笑えないがな。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 00:39
- どの辺が笑い所か本気で解らない・・・。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 11:15
- ほんとに晒したならすごい勇気だね。本当なら誉めるよそのへん。
ま、違うと思うけど。
>>449は反対に>>463をからかってるよ〜見たカンジ。
管理人じゃないなら煽り口調の擁護はやめなよ、サイトに
迷惑かかるよこれ以上は。
本人ならみっともないからもうやめたら?
せっかくのリアル絵まで歪んで見える。
一応これは煽りではありません。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 12:56
- 474>>
どうでもいいやん、べつに。
冷静に判断することじゃなかとよ。
もしかしたら449も463も一人でやってるのかも知れんし。
てゆーか、
どうせ元のスレの主題からは大きくはずれてるしね(藁
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 13:05
- 誰か例の人のスレ立てれば?
うるさいから。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 14:02
- いまどき半角ププなんか連発してる生物にロクなのはいないからな。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 14:40
- なんでそんなに噛み付いてるの?
まじでウザいぞおめーら。そんなにアレかたりたきゃ別スレたてろ。
写実厨もどっかいってくれ。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:08
- >>450
教えてくれてありがとう。
さっそくランチァを壁紙にしたよ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 15:39
- 450はあるいみ写実じゃないのか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 21:31
- 多数決で、おまえがどっかいけ。おまえが一番ウザイ。>>478
アレはダメだの、これは大したことないだのといちゃもんを
つけるだけで、自分が何を良しとするのかを語れない厨房ぶりが
顰蹙を買ってるのがわからないのか?
まあ、わからんから厨房なんだろうが・・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 22:27
- 481>>
御意!
- 483 :厨房へ:2001/03/13(火) 22:30
- 顰蹙は”ひんしゅく”と読むんだぜ。中学校じゃ習わないよな。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:16
- また自作自演してる(藁
馬鹿にされたのがよっぽど悔しいんだね。カワイソーナコ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 07:20
- 厨房の鏡>>484
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 09:10
- >>484
オマエモナー
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 10:52
- まー、そー●●が書いてる所はだめだな。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:16
- そー●●?ってなに?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:11
- いろんなイラストサイトあるけど、私はここが一番好き。
ttp://www20.big.or.jp/~a-fun/
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 10:02
- http://www.araland.com/
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/1200/
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:24
- たいしたことないね。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:42
- 489も490も、マジでたいしたこと無いね。
こんなの誰でも書ける絵じゃん。
どうしてこういうのがいいのかな〜???
笑っちゃうねぇ〜(^^;
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:54
- >>489のとこは、イラストよりサイトとして完成度が高いのがいいね。
つーか、プロじゃん・・・
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:45
- >>489
凄く巧いね。だけど、もろに阿部さん(プロ)の影響を受けてるねえ〜。
他にいくら巧くても、寺田や村田やカプコン絵の影響をうけまくってるような人は少し食傷気味。
- 495 :>494:2001/03/17(土) 06:49
- うまい漫画絵描きの人達って基本的に「ミーハー」ですよ。
(良い意味でも悪い意味でも)
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:37
- 492>>
ネタだとは思うが「口だけなら誰でも言える」よな。
絵描きは口でなく作品で語れ。
まあ、2チャンネルでこんな事言っても意味ないか。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:38
- 490はたいしたことないが、489はたいしたことある。
でも、好き嫌いは別問題。
- 498 :492:2001/03/17(土) 11:16
- 490、489程度でマジですごいっていってるの?
まぁ確かに489<490だけどね。
でも、どっちも似たようなもんだね。
対した事無いし、口だけじゃなく、誰にもできる程度だと思うよ。
ただ、このスレにいる連中にはすごく見えるだけの話。
でも、この程度ですごいっていってるのが、
どうもこのスレにいる連中らしくないようなきがするなぁ(藁
- 499 :その理由:2001/03/17(土) 11:27
- 自サイトの自演貼り。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:20
- 498>>
そこまで言うなら、自分の絵を見せてみなよ。
取りあえず、キミが凄いと思ってる絵を紹介してくれ。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:26
- 498って、もしかして写実主義厨房?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:33
- >>498
489はマジで巧いと思うけどなあ。だって俺には真似できないから。
でも、490程度なら俺より下のレベルかな。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 13:20
- 490の真似ができる502に乾杯
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:07
- 492のように威勢が良いアホはここではよく見かけるが、通常ネット上では滅多に見かけないね。
2チャンネルは腐ってるから無理もないが。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:33
- 腐るのは場所ではない、そこにいる人だ
それに気付かないと自らが腐っているのにも気付かない。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:52
- うを、498すげー。
トップページ&メインページの絵にビビタ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 14:55
- おっと、489の間違い。
498が凄いわけないよな・・
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:04
- そうやって腐ってゆく
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:18
- 2チャンネルの参加者は俺も含めてみんな腐ってるのさ。
とりわけ492みたいな奴は。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:27
- 他人がより腐っていると思いたいのはわかる、
せいぜい下を見て安心してるといいよ。
- 511 :>510:2001/03/17(土) 15:54
- 人は生まれた時から、後は腐っていくだけなのさ。
キミのようにね。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:31
- 悔しがりさん発見 (;゚△゚)
- 513 :なまえをいれてください:2001/03/17(土) 16:38
- 本当に上手い絵ってどうやって描いてるのか見当がつかないよなぁ・・・。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:41
- 本当に下手な絵のほうがどうやって描いてるのか見当がつかない
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 16:45
- 立場によっていろんな意見があるものだなぁ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 19:54
- で、結局これは「良い」と思うサイトはないわけ?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 20:39
- 色々出ているけど、かならず叩く奴が一人いるんだよな・・・
- 518 :なまえをいれてください:2001/03/17(土) 20:41
- みんなでお互いに挙げてって比較できる環境にならんとね・・・
いっそ新スレ建てるとか。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 22:31
- 万人が同じ評価をしないことをまだ学習できないのか?
お前みたいなバカが2chのレベル下げるんだよ。
厨房がへらないのは自分に責任があることを自覚したまえ。
- 520 :492:2001/03/17(土) 22:33
- みんなほかにも上手な書き手をしらないだけですよ。
490はともかく、489はうまいとは思うけど、
かといってすごいってほどじゃないってこと。
がんばれば君らにもかけるよ、きっと。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 22:37
- >>520
いやだからそれを教えてよ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:23
- う〜ん、がんばれば描けるといわれればそんな気はする。だが、
それはおそらくコンピュータというツールが錯覚させているような
気がしてならない。どうなんだろうかね
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 23:56
- 作品で語れ。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:08
- こんなもんでしょ。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:11
- http://www5a.biglobe.ne.jp/~nonrio/
ここのサイトは元エロ漫画家してたらしいだけあって、けっこういいぞ。
あたりまえか…?
いまどきFF4って・・・・
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:13
- >>492
522と同じ。君が凄いと思う絵描きを教えてくれ。
俺は一応絵関係で飯を食ってるし絵描き歴15年以上だが、頑張っても489ほどは描けないよ。
- 527 :病弱名無しさん:2001/03/18(日) 01:31
- はじめは優良CGサイトを上げてくれる良いスレだと思ったのに。
批評は止めにしない?
だって荒れるもん。
アドレスだけ貼ろうぜ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:34
- うーん、批評出てくるのはある意味仕方ないと思う・・。
っつーか、オレはその批評とかが面白くてこのスレ見てるんだけど(笑)
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:35
- みんなカリカリしてるな。
マターリいこうや。マターリ。
http://www2.wbs.ne.jp/~toumax/
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:40
- 批評と否定は違うぞ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:42
- >>529
17歳!?すげー
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:44
- 癒し系サイトだな。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:48
- http://home.att.ne.jp/star/take21/
なんかもうすげぇ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:51
- …フゥ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:55
- >>525
Javaが起動したのがちょっとむかついた。
切ってない俺が悪いんだが。内容は絵よりも写真の方がおもしろかった。
ヘボな写真だけど楽しそうなのがよし。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 01:57
- http://www05.u-page.so-net.ne.jp/tb3/yuso/
http://www2.117.ne.jp/~utsumi/
そこそこ。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:01
- コソコソ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:03
- あ〜MdNにのってたのみたことある〜〜>536
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:07
- いい発見があって良かったな>538
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 06:47
- http://ha6.seikyou.ne.jp/home/maccus/frame.html
マウスで描いてこれは凄い
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 09:31
- 宣伝か?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 10:08
- んじゃー、これは?
http://www.giger.com/
最近作見てないなー。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/18(日) 10:28
- http://www.angel.ne.jp/~siegeki/
今はTOP絵しかないけど
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 10:39
- >>543
あー、その人うまいよね。
なんとか戯画がいい感じだった。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 14:29
- http://sp.dianet.or.jp/~gc3
これは?
- 546 :492:2001/03/18(日) 16:49
- おまたせ。この位だとちょっとすごいって感じるがね(藁
ttp://www.souyanet.ne.jp/~yoshida/
ttp://www.on.rim.or.jp/~mitsu/ochi/original.html
ttp://www.on.rim.or.jp/~mitsu/ochi/rial.html
ttp://neti.com/kenartgallery/
ただ、おれとは関係無いから荒らすなよ。
それと、これをみると絶対リアル厨房発見!っていわれるよな。
まぁいいけどさ。↑この手の絵よりうまいのをかんばって書いてくれたまえ。
みんなも精進しなよ。↑にはプロも混じってるが、
プロだからうまいとかすごいとかかんけーないからね。
一番上はしろーとらしいが、こんだけかけりゃ大した物。
ようはプロアマかんけーなく、努力すりゃこのくらいはかけるってことだ。
書けないのは努力がまだたりないか、途中で精進忘れて、
絵を書くテクニックをおろそかににして、
俺の絵はこれだ!って中途半端になったやつだよ。
今からでも精進、忘れるなよ。
- 547 :492:2001/03/18(日) 16:52
- あ、後は492の名前では登場しないからよろしく。
おれも忙しいから。カミさんいるしね。
あまりここ見てると怒られるんだよ(藁
- 548 :>546:2001/03/18(日) 17:14
- 漁民画家のはもう何回も出てる。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 17:41
- 写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:31
- www.on.rim.or.jp/~mitsu/ochi/original.html
の馬の右腕どうなってんの?よくわからんぞ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 19:00
- >>550
反射光があるけど。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 19:09
- オリジナルって・・・写真のトレスやん(;´Д`)
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:17
- >>492
こいつ、予想通りのアホだったね(笑)。
確かに相当なレベルにある事は認めるが、巧いっつーても模写やら写真おこしやらスケッチばかりじゃん。
そんなもん、ある程度のレベルの人にとっては基本であって出来ても自慢にならん。
だいたい、リアルさを追求した模写やらデッサンやらは、俺もガンガンやったさ。(ただし、作品としてでなく修行としてだけどね。)
つーか、489を「誰にも描ける」と称する神経が信じられない。
「ほとんどの人が描けない」からこそ多くの人が評価してるんだぜ。
そもそも、「誰にも描ける」からには君は描けるのか?
まあ、「描ける」と言っても絶対に信じないがな。しかるべき作品を見せるまではね。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:37
- 個人的には、女の子の絵とか剣と魔法の世界とか、そんなのはうんざり。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:37
- 「絵として」じゃなく「作品として」上手いのが見たいなぁ・・・。
489は俺が一番好きで目標としてる絵描きだったりするし。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:41
- >>554
アニキとか筋肉が見たいのか・・・?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:53
- 好きでやってるならば自由にしてよし。
それを批評するのも基本的によし。
でもけなしたり馬鹿にするならば自分の、もしくは比べたい
作品を提示しないと。
言うだけ番長はよそにいきなされ。
かくいう私は絵を見るだけだよ。
でも作品に文句やましてや作者をけなしはしない。
このスレ自体が宣伝かどうか判別しにくいのだから
軽く批評を述べるだけにしようや。
気にくわないなら無視すればよいだろうに。
もっといろんな作品見たいからage
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/18(日) 21:28
- ttp://web9.freecom.ne.jp/~impala/
こんな感じのやりかたは好き。旨い下手は別にして一つの表現手段として
やってる。かなりの数の作品がクラッシュで無くなってしまったから
ちょこっとしかないけど。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:35
- どうもこの板には厨房も含めて大きく分けて3種類の人間しかいないような気がしてきた。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:36
- 作者をけなしてる発言はないだろ。別スレならともかく・・・
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:39
- 俺は大きく2種類に分類してみた
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:39
- つーか、俺は13種類に分類してみたが、どうか。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:41
- 結局492はネタって事か・・。
あーあ、なんかムキになってた自分が馬鹿らしいよ。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:45
- 何種類でも好きな数に分類してろよ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:46
- >>561
何でも二つに分けたがる人間と、そうでない人間。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:47
- >>563
煽りに乗るなって事だ。注意書き読めよな・・・
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:48
- >>561
スレッドたてる人とレスする人
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 21:49
- 煽られてむきになる奴を一般的に厨房といいます
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 23:36
- 脱線してるようで。
>>489もよいが、>>529は末恐ろしい感じがした。17歳?こんなふうに平気で作っちゃう
若い子がまだまだワンサカいるんだろうね。
>>546は写真で済ませられない?って感じた。レタッチしたらもっと早くできるような・・・
>>558はご馳走様ってか?でも気負ってない感じがするので好感。なにげにファンが付いてる
ようだが知らないな。
自分は絵が下手です。でも好きなことをかいては楽しんでますよ。
絵をホムペに出すというのは結局の所なんなんでしょうかね?
自分も上手ければ出すかな・・・?まずないなそれは。
- 570 :もしもの為の名無しさん:2001/03/18(日) 23:41
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~W-NILE/J/menu/
- 571 :どーでもいいけど:2001/03/18(日) 23:51
- >570
dounloadになってるな。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:15
- >>562 ワラタ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:39
- あ〜、やっとひまになったので、ここのぞいてるよ。
読んで見たが、いろんな反応があっておもしろかったぞ(藁
>>549
期待通りの反応、ありがとう!ってこんなことかくと、
自作自演って思われるけど、まぁいいか(藁
ただ、同じ字ばっかり書くのは今一つ笑いのセンスにかけるね。
2CHらしいけどね、この反応は。
それと、おれの予想の「リアル厨房発見!」は間違ってた、(藁
お前のが正しいよ。ここは「写実厨房発見!」が正しいんだ。
それと、ついでに「写実主義警報」もだしておいてくれ、
どうせ暇なんだろ(藁
548>>
そうだよ、なんどもでてる。そっからコピペしたのだ。
別におれがいいと思ってるのがでてただけだから、いいのでは??
出場回数の問題と絵の問題はかんけいないだろ?
ただ、この人は油絵だからねぇ、
CGをかけるかはおれもちょっと疑問だな。
553>>
あんたは相当練習したようだね。
おれの感覚では、オリジナルだろうが、模写だろうが、
写真をなぞろうが、それだけのものを書けるなら、
それは一つの到達点だと思うぞ。
あのダリだって、ずいぶん模写を作品としてだしてるようだが、
そういうのもだめなんか?有名な画家の作品だって、
大体スケッチしてるぞ?
まぁあんたは相当熟練したようだから、
何も見ないでがんばって書いてくれたまえ。
はっきりいうけど、そんなことしてると下手になるよ。
まぁおれには関係無いけどさ。
489に関してはおれの言い方が悪かったな。
誰にでもかけるというのは語弊がある。
さしあたって、誰にでも書けそうな絵ってことだ。
作者に敬意を表して、練習次第では・・・とは、付け加えておこう。
おれにしてみれば、こういう絵はちょっと飽きてきているが。
>>569
>写真で済ませられない?
ってのは、確かにそうだが、それはどの絵に対しても言えることだな。
下手な絵を見せられるより、適当に写真をとったほうがいいもんな。
それはリアルな絵だけではなく、世の中の絵全てにいえることだ。
たいがい画家なんてスケッチしてるからな。
自分の想像だけで書いてる画家なんて、それほどいないだろ。
もしか想像に頼るとしても、
そのもとはそいつの依然見た記憶からに他ならないのだから。
最後に、上のなかで、どれかがおれが書きこんだものがある。
わかるかな?
こういうことも出来るからたのしいな、ここわ。
そうそう、ついでに「自作自演発見!」って書いてくれ。
1兆回くらい。どうせ暇なんだろ?
それと、「自作自演警報」も忘れずにな(藁
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:41
- すまんな、上の書きこみ、ちょっと長すぎた。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:47
- そうそう、他のスレではおれのような書き込みすると、
だいたいおれのほうがもっとうまいぜ!!!
って反応が返ってくるが、
ここは結構自分より他人の作品を大事にしたいらしい。
ひとの事より、自分が精進せなあかんよ、マジ
>>553
には一つ言い忘れたが、それならあんたの作品はここにさらせるのか、
といいたいね。どうせ出来ないだろうが(藁
おれも作品はさらすつもりは無い。そんなことするやつは、
マジバカだ。
ま、お前もおれも、似たようなもんだって事だ(藁
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:49
- そんだけ長い文書く暇あるんなら、ラフ画の一つでも描いて見せてくれよ・・
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:51
- >あ〜、やっとひまになったので、ここのぞいてるよ。
ずぅ〜っと反論考えてたんだろ(藁
そういうキミも ヒ・マ・ジ・ン
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:52
- 俺はヒマジンか?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:54
- おれは暇人だよ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:54
- そうだ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:56
- >>576
バカか、おめーは????????
自分の絵載せる奴なんていねーよ、あほ。
たとえ載せたってどうしてそれがそいつの絵だって
わかるんだよ、良く考えろ、アホ!!!
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:57
- >>577
オマエモナー
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:59
- とにかくこの位、描けるようになりてぇ〜です。
http://members.spree.com/sip/gerome/cabanel/cabanel.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/long/elong1.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/tadema/alma11.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/bouveret/bouveret1.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/laurens/laurens.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/lefebvre/lefebvre2.jpg
http://members.spree.com/sip/gerome/vernet/vernet2.jpg
実際、この広い2chのこと、この位のレベルの描き手も
いるのではないか?と密かに思っている今日この頃。
- 584 :>581:2001/03/19(月) 01:59
- まぁ、そうムキになるなよ。
そろそろ自分はチンカスだったということを
自覚してもいいころじゃないのか?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:01
- 写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!写実厨房発見!
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:02
- www2.justnet.ne.jp/~m-orii/
こんなのどう?
ネタ系だけど、結構すきかな。
- 587 :>583:2001/03/19(月) 02:03
- 西洋オタは消えろ
というか前も同じ内容でレスしてるだろ
もう来んな。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:03
- 腕のいい精神科医を紹介してやるか?
>トサカに来ちゃってる人
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:04
- >>584
オマエモナー
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:05
- 初めて訪れたサイトなのですが、
まだ女子高生の割にはめちゃくちゃ絵がうまいです!
CG講座もあるからいってみれ!
http://www13.freeweb.ne.jp/art/cocytus/
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:06
- 文庫版のYAWARAとか三国志VIIのイラスト描いてるTNってサインの人は誰ですか?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:06
- 荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:07
- >573=>573=>581=>582=>589
プッ!
カワイイィ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:10
- 荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:11
- >573=>573=>581=>582=>589=>593
プッ!
カワイイィ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:12
- >>586
ちとワラタ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:13
- >573=>573=>581=>582=>589=>593=>595
プッ!
チンカス
- 598 :573:2001/03/19(月) 02:14
- >>593
>>595
581はおれじゃねーよ(^^;
べつんとこだ。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:16
- >>586
オリジナルって意味ではいいのかな?
決してうまいというほどではないけど(藁
でも写実かな?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:18
- >>586
こういうのはちょっとsage
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:20
- >>587
そーいう排他的思考じゃ成長しないよ。
洋画からも学ぶべきモノは大いにあるはず。
光の加減とか色彩感覚とか構図の問題とかね。
それともバストアップの美少女ヲタCG描いてりゃ満足
なのですか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 02:20
- >>586のサイトは、その昔「CG講座リンク集」目当てでよく行ってたな・・。
本買う金無いから、必至こいて講座探しまくったよ・・。
- 603 :>601:2001/03/19(月) 02:30
- CGは厨房のお絵描きだけの道具ではないぞ
- 604 :ナンシー関:2001/03/19(月) 02:41
- 西洋、写実もよいが、やはり俺的にはマンガ絵のほうが感動するなぁ。
マンガ絵は世界的(特にヨーロッパ)にすごい人気あるんだよ。
日本よりも認知されてるのは、なんか歯がゆいけどね。
もうそろそろ答えのない争いはやめましょうよ。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 03:17
- なんにせよ基本が出来てる人は上手いと思う…
しかし「上手い絵=魅力がある絵」とは限らんのが面白い。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 03:49
- 2DCGでもそうだけどデッサンの正確さなんか得にね。
最終的にその人の個性や味が受け入れられるかどうかが問題になってくる。
- 607 :553:2001/03/19(月) 07:38
- 俺は基本を重視した上で漫画絵を描いている。
基本は大切さ。デッサンやら名画の模写やら解剖学やら美大時代から腐るほどやったよ。
基本を処理し加工する手段として、巧い漫画絵の研究も劣らなかったね。結局、どちらもおろそかにしてはいけないのさ。
実際、俺の知り合いには俺と同じように頑張ってる人はたくさんいるよ。
忘れてはならない事は、例えば漫画絵が本当に巧い奴は、写実的なデッサンや模写とか描かせても非常に巧いって事。絵柄・作風に縛られず本当に巧い奴は基本が出来てるからね。
以上、一応、絵関係でメシを食ってる人間の戯れ言。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 08:14
- 基本が出来てこそ、デフォルメもできるのは当たり前なんじゃ・・
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 08:44
- 上手い絵と売れる絵が必ずしも一致しないというのがびみょーなところ。
絵が上手くても話が作れない人とか担当に恵まれない人はね……。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 08:49
- デッサンじゃなくてデザインの能力が問われることってあるでしょ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 16:36
- でも結局見る人次第なんだよね。
デッサンやら解剖学やら基本の部分がいくらしっかりしていても、
見る方が理解できないと悔しいかな”わかる人にしかわからない絵”
になってしまう。
例えば料理にしたって食通1人が美味いというけど庶民100人が不味い
といったらある意味お終いのような気がするし。
もちろん理想は”誰でも認めるもの”なんだけどね。
- 612 :>609:2001/03/19(月) 16:39
- 演歌とロック
小林幸恵とモー娘
みたいなものでしょうか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 16:43
- 技術力と表現力は一致しないということさ。
あたりまえ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:16
- 創造力と想像力かぁ・・・難しいね。
後者だけでも絵として成り立たせてる人を見るとすごいと思う。
ていうか本当に羨ましいよ。これからに期待出来るし。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:28
- 技術だけの絵が多いんだよな、似たような絵が多いのもそういう理由かなぁ?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 17:54
- 技術は真似られるから。それにしても寺田や村田の派生多すぎ。萎え。
- 617 :名無し:2001/03/19(月) 18:20
- 「絵を見る」能力は、自分自身の「絵を描く」能力にある程度比例するのは当然。
ことにデッサン力はそうだ。自らデッサンの能力を積んでない人間が、ある人のデッサン力を評価することなど、勘違い甚だしいし愚の骨頂だ。
- 618 :名無し:2001/03/19(月) 18:29
- 技術でも方法論がある程度明白な「小手先の技術」と、身体で憶えるしかない「根本的な技術」があると思う。
後者が前者に対して習得しがたい、より本質的な意味での技術である事は論を待たない。
寺田や村田派生の絵柄が多すぎる事は俺自身食傷気味だが、「根本的な技術」の研鑽を怠って、人気イラストレーターの表面的な「小手先の技術」のみを真似ている絵描きなど、独り善がりなお楽しみ以外に何ら存在価値はない。
まして、それで「自分が巧い」と勘違いしてる奴がいれば最悪だ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 18:49
- どこでデッサンの能力を積んでくればいいですか
ぼくにはデッサンの練習を積むくらいしか出来そうにありません。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 18:54
- とりあえず、トラックに積んで下さい。
話はそれからです。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 18:56
- デッサンの能力はトラックで運搬するのですか。
重そうですね・・・
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 19:02
- はい、重いです
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 19:15
- >>619
面白くもなんともないです。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 19:16
- 釣られちゃったね(´ー`)y-~~
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 19:38
- スレ本来の目的にもどそうや
でなきゃ新スレ立てる?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 19:47
- くだらねえ。もう終われや。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 20:13
- 煽りは放置。本来の話題(わらい)がしたいなら煽りを無視して書き込むんだよ。
初心者か?キミ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 20:37
- 春休みが早くおわりますように(´人`)
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:46
- まあ、ヤブ蚊みたいなもんだ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 22:04
- 思うが2チャンネルの上級者なんて、かえって恥ずかしいんじゃないの?
世間的には初心者の方がマシ。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:11
- 自己正当化に夢中だね。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:20
- ローカルルールを諭されても、初心者であることの優位性を強弁して逆切れするのが630の考える世間
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:26
- 通常の三倍早く春休みがおわりますように(´人`)
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:29
- 通常の三倍早くやってくる夏休みというのはどうか
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:30
- !!!(;´Д`)
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 23:53
- 「ある方面に関しての無知」を誇る奴って、
それ以外の方面でも全般的に薄っぺらいよ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 01:13
- こんにちわ。ハジメマシテ。
最近、イラストレーターなるソフトを扱い始めたのですが
なかなか上手くペンツールが使いこなせません。
オススメのイラストレーター系サイトって
ご存知ないでしょうか。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:13
- 漫画絵なんかもう飽きた。だいたい真似ばっかりだ。
プロのやつらも、ほとんど「どっかで見た絵」。
オリジナルとよべるのはほとんど無し。
漫画絵に関してはへたくそでも見れるのはあるが、
うまくても見れないのがある。
かえって昔から手馴れてたりする奴らがかいてると、
ほんとに食傷気味の絵をだしてきたりするから、
かえってしろーとっぽい絵のほうがおもしろく、
魅力的だったりする。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:14
- www.fan.hi-ho.ne.jp/m-garage/
他のスレにあったんだけど。結構良いかも〜
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:15
- もうチョイ視野広げようよ・・・
主観だけじゃなくてサ。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:16
- 絵に技術論もってきてもしょうがないって(藁
そういうやつに限ってヘタレ(藁
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:34
- >>607
あまり恥ずかしい経歴をここに書かないほうが良いんじゃない?
それだけ読むと、売れてないほうがおかしいようなきがするけど。
売れてんの?売れてなければ、努力が全然報われてないってことだし、
ということは、その見解は間違ってるとしかいいようがないわけだ。
まず、結果をだしなよ。実は超うれっこだったら一安心だけどね(藁
おれも知り合いの絵描きは結構知ってるが、(当然美大なんかは出てる)
あまりそういうところでならってるのに良いのはいないな。
だいたい美大卒なんて、毎年腐るほどいるんだから。
おれは絵描きの仕事なんて、肉体労働したくもないけど(藁
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:41
- >>642
そんなにひがまなくても。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 03:53
- 創造力と云う点ではここ。
http://www.geocities.co.jp/Milano/8526/
想像力と云う点ではここ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/3736/
結局見る側の心に何かしら残る絵が良い絵なんだと思う。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 04:08
- 絵は人に見せるためあるんでしょ。
自己表現云々・・・それでもよいがこのスレの目的が
宣伝じゃあないの?
いいと思う人、気に入らない人。それでいいじゃぁないか。
皆同じ感じ方なら絵描きは一人いりゃぁいいんだから。
「ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい!」
自分はこんなふうに描けるようになりたいとか
自分の好みの画風はこれだということでしょう?
(宣伝はさておいて)
多くの人にそれぞれ好みがあり、多くの人が絵を公表する以上
永遠に結論なんかでないって。
自分に同調しない人は駄目、みたいな発言するのって
「厨房極まりない」でない?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 04:46
- よかったな。死ね(ププププ
イイイイャッホォォォォゥ!!!!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 06:17
- ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/02/16/security5.html
窓の杜の記事のイラストに萌え〜。だれ書いているか知らない?
友達にあたってみたんだけど多分この絵と同じ人だと思う。
ttp://www.swtoo.com/product/query/special/VideoCDMaker/flash/q-html1.html
技術的っつんじゃなくて、自分が書けないタイプの絵がイイ。
NOTオタク絵だけどかわいい、萌え〜ってとこがうまいなーと
サイト探してます。捜索以来なのでsage
- 648 :607:2001/03/20(火) 06:55
- >>642
経歴が恥ずかしい?そんなことないさ。俺は自分のやってきた事に少しは誇りを持ってる。
だから、悪意のこもったレスを覚悟で2チャンネルなんかに書き込んだわけ。
少なくとも、何一つロクに努力出来ない奴よりマシだと思うが。
別に美大うんぬんは関係ないし、売れっ子ではないが十分に生活に困らない稼ぎはあるよ。
まあ、それほどは売れてないって事は、俺に何かが足りないって事だろうけどね。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 09:57
- ttp://www.on.rim.or.jp/~toushuu/
こんなの萌え〜
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 10:00
- ・・・
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 10:41
- 謙虚でいいのぉ>648
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 11:19
- >>647
おお、同士。俺も好きー。
サイト知ってるけど、ここに書くのはアレなんで
フリーメールでも取ってアドレス入れてくれればメールするよ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 11:27
- ロリ警報
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/20(火) 13:13
-
┌─────────┐
│ .|
│ 炉利警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 14:08
- まぁ好みは人それぞれさね(藁
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:44
- 少なくともこのスレであげるような代物ではないと思われ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 17:05
- ローカルルールを諭されても、初心者であることの優位性を強弁して逆切れするのが>>630の考える世間
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 18:59
- 前に書いたけどアド間違ってたや.
http://www.sp.dianet.or.jp/~gc3
私のHPではないので荒らさないように〜
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:33
- ┌─────────┐
│ .|
│ 炉利警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:32
- >>644
>創造力と云う点ではここ。
>http://www.geocities.co.jp/Milano/8526/
ですね。しかし、高校生ってのが怖いんですが…。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 21:50
- >>660
多分URL間違ってるぞ。こっちだろ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/3736/
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 22:32
- アニメ調の絵をここに出すの、やめてくんないかな〜〜。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 22:42
- 暗いと不平を言うよりも、進んで明かりを付けましょう
- 664 :662:2001/03/20(火) 23:08
- そだね。すまん。
http://www.d9.dion.ne.jp/~a-masaki/
- 665 :662:2001/03/20(火) 23:12
- http://www.iris.dti.ne.jp/~telly/gallery12.html
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:20
- まぁそう堅いこというなよ(´ー`)y-~~
http://www.st.sakura.ne.jp/~sousi/frame1.html
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 23:41
- >>644
>創造力と云う点ではここ。
>http://www.geocities.co.jp/Milano/8526/
なんなんだ、この空間の埋め方は・・・。俺にはマネ出来んよ・・。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:00
- >>667
無駄に空間を埋めてる気がしないでもないが、
結構良い感じかな。きらいじゃない。
ちょっと画面がうるさすぎるか・・・?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:02
- >>664
は、写実主義でしょうか?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:06
- また始まったか…
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:18
- >>662
別に個人の好みを否定することはないだろう。
写実的だろうがアニメ調だろうが上手いものは上手いんだから。
- 672 :662:2001/03/21(水) 01:09
- まあ、そうなんだけどアニメ調の絵は、二次創作の域を
脱していない気がして。すまん・・・
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 05:09
- 絵を描くという行為そのものが二次創作
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 07:34
- 写実的だろうがアニメ調だろうが、そんなものはそれほど関係ない。
絵柄や作風と言うものは、絵を描く過程での加工方法の一つだろ。
上手いかどうかの判断は、本質的な部分を見極めなければならない。
- 675 :写実厨房(本物):2001/03/21(水) 08:41
- なんか、俺の真似が上手い奴がいるな…
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 09:07
- >>661
>多分URL間違ってるぞ。こっちだろ。
合ってると思うけど?風のサナギさんですよ。
高校生じゃなかったっけ?
あれ?久々に訪れてプロフを見ると…。
この肖像画からするとちゃうか〜〜〜。ごめん。勘違いしてた。(前は名前のみだった)
rizad 氏関係の文章でそう読んだ記憶があったんだけど、勘違いっぽいなぁ。
高校生であの実力だと思って、才能の差というものを感じて、実は劣等感が少なからず
在ったんだけど、なんだ、勘違いか…。系統は違うが、山田かまち級だと思ってたよ(苦笑)。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 14:21
- じゃあ、アニメ絵は三次創作か。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 17:44
- まったく写実を出せば写実厨房登場とか、
アニメ絵調をだせばアニメ絵は嫌いとか、
結局ここのスレは何出してもみんながいい
なんてものは登場しないんだね。
- 679 :678:2001/03/21(水) 17:45
- あたりまえっちゃ、あたりまえだけど(藁
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 19:56
- 投票とかしてみたら面白いかもね
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 21:35
- 俺は投票しなくちゃいけないのか?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 21:54
- 篠沢教授に1満点
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 22:34
- >>674
本質的なモノってなに?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:24
- >>683
おそらくイデアのことだろうと思われ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:25
- はだかの大将の絵がすばらしいというのであれば、
絵なんて技術も勉強も何もいらないね。
見た目下手でも、見る人がいいと思えれば、
結局いいということになる。つくり手側の主張なんて、
それにくらべればちゃちなもんで、
見る人がいかにそれをくみとれるかしかないし、
見る側がわからないと、
それは見る奴が悪いっていってしまうようではおしまい。
絵に技術はあって、努力はしてるが、
それでも人気の無いやつのよくいういいわけだ。
以上、戯言。すこしはあってるかな?
一応、絵を売る立場の人間の意見のひとつということで。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:32
- 商業絵画と芸術は似て非なるものだ。
自分の立場をよく理解しないで絵に関わるのは危険だよ。
すばらしい=価値がある=高価なんて思ってるのかな?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 23:55
- 当たり前だが、「上手い絵」と「売れる絵」は違う。
そもそも、絵を買う立場の人間の99%以上は絵の技術に関して素人。
商業ベースで考えた場合、それは非常に重要な事実。
でも、このスレのタイトルによれば、純粋に「うまいかどうか」が重要。
その場合の「うまい」の基準は、個人的には基礎画力と捉えたい。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:04
- 技術がある絵と表現力が優れた絵については過去うんざりするほど交わされた話題なんだよね。
だから安易に「うまい」と言わないように注意したい。
このスレは基礎画力(技術)よりは好き(表現力)だと思うのだが、どうだろう?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:24
- まず1から読み返せ。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:26
- この突然のコピペの嵐は一体何事?
- 691 :689:2001/03/22(木) 00:38
- コピぺだったの?鬱死
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 07:31
- 俺は技術を追求してる絵描き(プロ)さ。
売れるためでなく、自己満足のために。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 10:09
- なんか写実臭がする。
- 694 :写実厨房(仮):2001/03/22(木) 10:38
- なに?俺はなにも書いてないぞ!
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 10:47
- 釣れました
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 11:18
- おいしそうですね
- 697 :写実厨房(仮):2001/03/22(木) 11:50
- うまいよ。写実だから(藁
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 12:52
- はだかの大将云々とかいたものだが・・・
686を書いたあなたは、ほんとになにもわかってない。
バブル以前より絵の商売をしていて、
いまだに商売を続けられているのは、わたしに見る目があるからだと思うが・・・?
心配しないでくれ、今でもしっかり稼がせてもらってる。
絵を売る側の危険なんて、素人に言ってほしくは無いな。
きっとあなたはなにもわかってはいないのだろう。
「自分の立場」については、そっくりおかえししよう、
どうもあなたは売れない絵を書く者の典型のようだ。
「すばらしい=価値がある=高価」なんて図式をだすあたりはほんとに素人だな。
簡単にいうと、値段は市場のニーズと私たちの売り方で決まるのだ。
ここでいう「すばらしい」とは、値段がついた時点で決まることだ。
「商業絵画と芸術は似て非なるものだ。」
必ずしも間違ってはいないが、
これも売れない絵を書くものの典型的な逃げ口上の一つだな。
売れない言い訳を芸術性に求めてしまっている。
あなたは自己満足の絵だけを書いていればいい。
せいぜい仲間にでも自慢したまえ。商業のセンスは少しもなさそうだ。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 12:59
- >>698
俺は技術を追求してる絵描き(素人)さ。
売れるためでなく、自己満足のために。
素人だから売れる絵を書く必要はないのさ!
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 13:23
- >「すばらしい=価値がある=高価」なんて図式をだすあたりはほんとに素人だな。
>簡単にいうと、値段は市場のニーズと私たちの売り方で決まるのだ。
>ここでいう「すばらしい」とは、値段がついた時点で決まることだ。
つまり 「すばらしい」=「値段」ってことじゃん。
価値なんて個人によって違うものだから、698の価値感を云々するつもりは
ないけど、同様の理由で価値観をおしつけちゃいけない。
立場上、売りたくても売れない人を相手にすることが多いから勘違いしてる
んだろうね。
価値を市場に求めるなら好きにしたらいいと思うが、価値観の違う人を否定
しても698の不安は払拭されないよ。
はだかの大将云々と言っているが、市場での価値は変化したかもしれないが
山下清自身の絵に対する価値は変わらなかったんじゃないか?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 15:50
- まともに答えるなんてかわいい!
厨房のかがみ!
でもはだかの大将はガンノスケざんす!
え、えらいとこみつかっても〜た!
あほ!
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 16:19
- >>700
698はわかりやすい煽り口調なので真面目に対応しても無駄だろう
700は正論だけどね。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 16:39
- つか700も煽ってるんじゃないのか
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 17:34
- こんなところに絵を売るという奴が
くるということ自体おかしいと思ない?
いつも思うけど、レスの最後に
「・・・で飯を食っているものの独り言」
みたいなのがついてると、それを信じちゃう人がいるよね。
ここでは話半分以下に聞いていたほうがいいのに(藁
大体ここにいる何人が自称「プロ」なんだか、
非常に疑問。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 17:36
- 裸の大将の絵なんて、
市場で評価されなきゃただのヘタウマ絵だね(藁
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 18:21
- マトモに答えられると偽物も困るのではないかと思われ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 18:32
- 商業のセンスだってさ(プ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 18:34
- >>702
700が正論ってのもよくわかんないね。
単に煽りを煽りで返しただけじゃない?
どうせ厨房なんだし(藁
- 709 :ジャイアン:2001/03/22(木) 18:46
- ここにいる奴らを煽ったって無駄無駄無駄無駄無駄!
どうせ俺以外、ヘタレの絵描きどもだからな!!
他人のCG見て誉めあってるようなヘタレどもは、
いずれ消え去っていくのが落ちよ!!
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:08
- 708=698
わかりやすくていいね。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:14
- 普段はレスつかないのに荒れると一気に進むんだよなぁ・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:28
- みんなネタ欲しいんだよ。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:34
- 708=698=710
ばかはこれだから(藁
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:36
- おれには
698=700
に見えるぞ?
全部一人芝居なんじゃねーの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:41
- 混乱させて誤魔化す作戦成功
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 19:44
- うやむやにしても自分の心まで騙すことはできないという真実
- 717 :ジャイアン:2001/03/22(木) 20:31
- 俺だけがただしいのだ!
なぜなら俺はジャイアンだからだ!
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:08
- ここのサイト、めちゃくちゃ絵が (゚д゚)ウマー
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 00:12
- 馬ァアアアア
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 08:27
- んな事はどーでもいぃぃぃぃっぃぃい!からうめぇ絵のサイトのURLだせ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 10:08
- でもプロはダメなんだろ?もう無いんじゃネーノ?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 11:30
- エロ厨房から写実厨房に脱皮しそうなんですが、
脱皮した皮はもえないゴミでいいのでしょうか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 12:06
- 驚愕!
http://plaza7.mbn.or.jp/~syunka/
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 12:31
- >>723
がいしゅつだが相変わらず狂ってるな・・・
- 725 :723:2001/03/23(金) 12:33
- なんだ‥
どっかで見たことあったと思ったら
ココだったか
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 08:28
- >>723
下手ーー。
個人的に楽しんでるね。
でもそれもいいんでない?自由だし。
でもほんと、下手だね。
- 727 :ジャイアン:2001/03/24(土) 18:22
- ジャイアンの歌には破壊力がある!
だが下手だ!
それと同じとみた!!>>723
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:36
- member.nifty.ne.jp/devilkitten/toppage.html
ここはよいです。いろいろ。
- 729 :CCCCCCC:2001/03/27(火) 01:01
- http://www.aurograph.com/ 系のCGを紹介しているHPを
教えて下さい。
国内にここの他にあるのでしょうか?
探したのですがなかなか見つからないんです。
よろしくお願いします。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 01:11
- http://www5.airnet.ne.jp/hirakawa/3d/3d_b2.html
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:00
- 壁紙か〜。こういうのも良いね。使ってみようかな?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:10
- 自分で作れや(;´Д`)y-~~
- 733 :CCCCCCC:2001/03/28(水) 00:20
- >>730
ありがとー!
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 11:59
- >>728
なんつーか、、、
乳の質感がよいね(;´Д`)
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:38
- もみもみ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 17:29
- オパーイ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 03:04
- 壁紙
www.excite.co.jp/photos/
ソフト必要だけど種類多い
www.diana.dti.ne.jp/~soulmate/download.html
- 738 :なまえをいれてください:2001/03/29(木) 11:53
- >1の自作自演は見苦しい
見ていて不愉快になる
だいたいそれぐらいのレベルでここのサイトすげぇうまいなんて
言うと思うのか?本人しかありえない
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 11:55
- >1に自作自演賞を贈りたいと思うのですが
異論反論はありますか?
- 740 :なまえをいれてください:2001/03/29(木) 11:59
- なし!
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 12:56
- 「そのサイト、べつに絵ぇうまくないじゃん!」
というとムキになって反論するヤツラはみんな自作自演ですかね、
やはり。なかにはイタタな発言も多かったし(藁
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:17
- まぁ下手ではないけど敢えて言うほど上手くもないなぁ。
もっと上手い高校生、中学生はいっぱいいるし。
- 743 :なまえをいれてください:2001/03/29(木) 15:37
- >>741→>>1
見苦しいよ自分で立てたスレで煽られて怒ってたらみんなにはバレバレ
なんで・・・自分では分かってないと思うけど
はたから見たらバレバレです
- 744 :なまえをいれてください:2001/03/29(木) 15:41
- >>741あっ別に741さんと同一人物って言いたいわけじゃないんで
- 745 :741:2001/03/29(木) 18:31
- >>744
はい、同一ではないよ〜。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 22:49
- www5.ocn.ne.jp/~ken-bo/index.html
ここなど
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:59
- >>1
ウェブリングが多すぎて見苦しい。
うまくない奴に限って、宣伝しまくるんだよな。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 00:09
- それほどうまくねぇじゃん。ってレスばっかじゃん。
どんなサイトでもさ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:06
- www02.so-net.ne.jp/~junics/index.html
ここは文句無し上手いっしょ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:07
- まぁ誰だって自分の脳内にある絵が一番だろうからねぇ・・・。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:09
- 俺の脳内はヘタレ絵ばっかりさ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:48
- それ言ったら元も子もないって。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:59
- >>749
スマン、オレにはこういう絵はわからん。
728や746は、うまいなぁ、と思うけど、
749のサイトは、エジマンとかCGギルドとかの投稿サイトレベルだと思う。
でも、プロらしいから、オレの目がおかしいだけなんだろうな。
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/images/741.jpg
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/images/221.jpg
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/images/311.jpg
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/images/301.jpg
http://www02.so-net.ne.jp/~junics/images/121.jpg
・・・・しかし、やっぱりこういうのを「うまい」かと言われると、
ちょっとなぁ・・・・・。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 05:41
- イメージが散漫なんだよな。鑑賞者の視点を明確にしなとね
- 755 :>753:2001/03/31(土) 10:16
- 5番目のCGって岡村隆史ですか?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 13:04
- >>753
プロ=「うまい」っていう図式はなりたたんでしょ。
プロでもヘタレは多いよね・・・っていうか、
ほとんどヘタレだと思うよ、プロって。
うまいのは、一部だけってわけで。
ここにも一度プロだけどイタタの奴が書き込んでたっしょ(ワラ
トーシロでもプロでも、うまきゃいいのさ。
違いなんて、それでメシくってるかどーかだけだよ〜ん。
自称プロってのは、一番イタタだけど(ワラ
- 757 :(:2001/03/31(土) 13:22
- とりあえずお前が一番イタイ♪
- 758 :yuukingu:2001/03/31(土) 13:55
- バージョンアップしました。
出会い専用、メールにつける、GIFアニメ作りました、
ぜひぜひ使ってください、日常究極真実の書もやっと、開店
素材も作りました、背景も少し変わりました
長々とすんません、来てください、始めてくる方もどうぞ
■(Y^v^Y)■(Y^v^Y)■(Y^v^Y)■(Y^v^Y)■(Y^v^Y)■
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3964/yuuka/yuki.htm
■(Y^v^Y)↑こちらです■(Y^v^Y)↑こちらです
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 14:54
- >>757
イタタなプロ発見!!
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 15:13
- >>758のURLあちこちの板で見るぞ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 15:25
- 俺たちプロはお前らのようなどしろーとと違って、ヘタレな絵は書かないんだよ。
第一、技術/センスに関しては、
需要があるレベルにあるんだ。
ちゃんと金になるんだよ。
で、お前らはどーよ?需要なんかないだろ?ただジコマンだけで絵ぇ書いてるオナニーヤローだもんな。
まあ人の絵をいろいろ語るのは自由だが、
その前にそのオナニーぐせ直したほーがいいぜ(藁
くやしかったらプロにでもなれば?
ま、無理だろーけどね!
- 762 :プロ:2001/03/31(土) 16:11
- 「俺たちプロは」って一緒にしないで下さい。貴方と同じに見られるとカナワンから。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:13
- プロなら絵で語ろうね。(藁
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:28
- プロになんてなるきなし。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:42
- >>762
売れなくて悲しいプロ発見!
- 766 :>762:2001/03/31(土) 22:10
- 友達減るぞ、仲良くしようぜ
- 767 :):2001/03/31(土) 22:25
- 本来、素人に発言権は無いんだよ♪
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:43
- >>762
は自称プロのイタタさんです(藁
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:48
- >>768
お前らは自称オナニーやろーです(藁
- 770 :>769:2001/03/31(土) 23:03
- お前本当に「お前ら」の「ら」を付けていいのか?、な
どうなんだよ、その辺
ぬるい書き込みしたら月にかわって
お仕置きするぞ、ゴラァ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:04
- 過敏症
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:05
- いちーちネタに反応すんなよ・・
ホントここの住人は耐性ねーな。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:26
- >>770
じゃ、お前はオナニーやろーです(藁
- 774 :>773:2001/03/31(土) 23:41
- お前なに(藁つけてんだよ、お前の藁の付けっぷりが既に
自分がオナニーヤローですって物語ってるんだよ
きたねーんだよ、チンカス拭けよ、性病うつすなよ、友達作れよ、
面見せんなよ、風呂はいれよ、仕事探せよ、鬱になってるなよ、
夢精やめろよ、彼女作れよ、名前変えろよ、日本から出てけよ、
無駄毛剃れよ、ギョウ虫検査に引っ掛かるなよ、ケツ拭けよ、
ホント、自分のことわかってない住人が多いなココは。
- 775 :>774:2001/03/31(土) 23:57
- オマエモナーって言って欲しいのか?
- 776 :774:2001/03/31(土) 23:59
- うん
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 01:49
- ttp://www.0-web.com/member/haine/top.html
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 03:04
- p://tokyo.cool.ne.jp/bohebohe/
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 05:26
- アマチュアでうまい人はいくらでもいる。
つまんねーエロゲー作って自称プロとか言ってる
ような奴こそオナニーしたいだけだろ。
- 780 : :2001/04/01(日) 09:48
- そういう特殊な例にしか適用できない事実に、お前の主張の特殊さを知れ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 12:58
- んで、そのつまんねーエロゲーすら作れないあんたは?
低いところをみて、へへーんとか笑ってるってのは、
779の駄目っぷりが伺えるが。
つまんねぇエロゲーだろうが、ピンサロの広告を描いてようが、
それで収入を得てるならプロだろ。何を神格化してるんだか(笑
一枚(例えだが)いくらの評価が怖くて、アマチュアでも…などと
言い訳するのは見苦しいねぇ。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 13:07
- うん、ってゆーか、しろーとの中には絵の才能のほかにも、
別に才能をもってる人がいるってことだね。
そっちではプロだし。絵しか能がないのは悲しすぎ。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 13:39
- >絵しか能がないのは悲しすぎ。
いやいや、何の才能もない奴よりはマシだろ(笑)。
実際、世の中の人間の大半はそうじゃん。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 14:14
- そうそう 何も出来ない奴に限って「お前は○○しか出来ない」と言うものだね。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 14:19
- 専門バカと笑う人間は
大抵自分がバカ専門だということに気付いてないな。
芸は身を助けるが、ただ一つの取り柄がバカではね...。
才能のある人間を逆恨みするのも当然というもの。
社会の底辺部で馴れ合ってちゃ駄目だよ>779
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 14:24
- >>785
でも絵描きって、
売れない限り社会の超底辺に属しないか?
基本的に自由業だし(ワラ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:07
- 別に売らなくてもいいだろ?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:37
- >786
なぜそうやってすぐ下を見るですか?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:40
- >>786
そう言う考えしか出来ない君が悲しい。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:50
- 真剣に何かを表現する人(絵に限らず)って、他の人の表現した
物に対して馬鹿にするようなこと言わないでしょ?
そうでもないの?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:04
- >売れない限り社会の超底辺に属しないか?
「売れない」とついたらなんでもそんな気がする(笑)
売れないアイドル
売れない小説家
売れないカメラマン
etc
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:12
- >>788
>>789
そういうことは785に言えよ。
マトはずしてるぞ。いや、
788=789=785=781
だな。かなしいプロってわけだ。専門ブァカ!
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:17
- >>782
誰のこと言ってるのかしらんけど・・・・「努力」と「才能」って違うんじゃない?
努力して力をつけた人は、それはそれで素晴らしいことだけど、
才能があるとは言わないと思うよ。才能って、もっと先天的なものなんでないの?
後天的な努力では近付くことはできても、決して越えることのできないような・・・。
そんなものをいくつも持ってる人間なんて、歴史に名を残すほどの
天才くらいじゃない?
だから才能なんて持ってる人はなかなかいないと思うよ。
プロの絵描きでも、野球の選手でもね。
だから才能は無くても悲しむことじゃないよ。
真に悲しむべきは、努力をしないことだろうね
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:41
- >>793
そうか?じゃこの世の中で才能あるやつって、
ほとんどいないじゃない?
でも、才能と努力って、それほど別じゃないと思うが?
「努力できる才能」ってのもあると思うがね。
第一、人間なんて絵を書くための生物じゃないから、
そうなると才能なんてだれももってないことになるぞ?
それほど才能って限定された意味じゃないだろ?
ちょっとだけの才能をもってるやつは、
努力した奴にはかなわんのでは??
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 17:02
- どうせシロートのヤツラはマン汁やろーどもだから、
ほっときゃいいんだよ。こういうところでないと、
語れねぇかなしぃやつらなんだからよ、ガハハ!
くやしかったら、お前の絵ぇ売って、
その金で飯食ってみろ!
- 796 :793:2001/04/01(日) 17:37
- >>794
才能のある人は少ないだろうね。
「努力できる才能」っていうのは、
よく美術系の予備校で講師が最初に生徒に
言って聞かせる言葉っぽい・・・・なんか微妙な表現だな。
それは人に自信をつけさせて、努力をできる人にする為の文句だと思うよ。
・・・・とても大事なことではあるけど。
>第一、人間なんて絵を書くための生物じゃないから
それを言ったら、そもそも人間はなんのために生まれてくるのか?
ってところから考えなくちゃいけなくなるよ。
生きるうえで、必ずしも必要なこととして、才能が付いてくるわけじゃないでしょう。
個性の延長上にあるもので、それがたまたま今の文化なり、
産業なりに大きく貢献できる特性を持っていたってだけじゃないのかな?
そのときの社会のニーズに答えられる個性(のようなもの)・・・それが才能だと私は思う。
だから、それに答えられないものはあくまでも「(特殊な)個性」であって、
「才能」にはなりえないかと・・・。そうなれば、一体どれだけのものが
社会に大きく貢献できる才能になりうると思う?
>ちょっとだけの才能をもってるやつは、
>努力した奴にはかなわんのでは??
その通り。
だから>>793の最後の2行を書いたわけで。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:21
- っつーか、何でミンナそんなに正しそうな事をひけらかすの?
努力してる自分を誇りたいの?
結局、才能云々より需要があるか否かで決まるんじゃないの?
絵描きの価値って。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:35
- うる才能‥
- 799 :793:2001/04/01(日) 21:55
- >>797
本当に努力して、それに見合うだけの実力がついたのなら、それは
堂々と誇れることだよ。それを高慢と取るか否かは
受け取る側の力量によって変わってくると思うけど、
同じだけの努力をした者なら、それがたんなる虚勢なのか、
そうでないのかの判断はつくでしょう・・・。
私の場合は誇っているんではなく、自戒の意も込めて
あえて文章にしているんだけどね。
絵描きの価値云々は・・・・私にも言ってるの?
そんな話はした覚えないんだけど・・・・。
まあ、需要の話はしたか。
社会からの需要があってはじめて、才能が才能たりえる・・・って。
そうすると、自然と才能のある人の方が価値は高いことにもなるね。
(普通の人と同じだけの努力をすることが前提だけど。)
あと、>>793の
>後天的な努力では近付くことはできても、
>決して越えることのできないような・・・。
コレ、撤回する。
そんなわけないね。自分の言ってることと矛盾してるし。
ごめんね。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:11
- コドモらしい蒼いギロンご苦労だな
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:14
- 誰かが言った。
「天才とは、99パーセントの努力と1パーセントの閃きだ」と。
「才能が無い」とか「アイツはどうせ天才だから」とか言ってるヤツは、
自分の努力の無さを、周りにさらけ出してるだけというコトに気付いてないらしい。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:17
- >>801
発明王エジソンのその言葉は「閃きの重要性」を説いたものだよ。
1%の閃きがないと、99%の努力も無駄になってしまう、という。
- 803 :793:2001/04/01(日) 22:22
- >>801
そういうこと。
だから>>782に、別に才能が無いことは悲しむことじゃない、
むしろ才能を言い訳にして努力を怠るようなことを悲しむべきだと言ってたの。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:23
- >>802
この世に存在するおよそすべての格言、ことわざは逆説的であると
確信している。
「犬も歩けば棒に当たる」しかり、「吾輩の辞書に不可能の文字はない」しかり。
そのエジソンの残した言葉も同じではないのだろうか。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:00
- 寺田氏が「努力もしないで人を羨ましがってる人間を見ると
殴っていいですかと聞きたくなる」って言ってたね。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:49
- どうしてこうあおられると話がすすむかね、、、
ネタでも結構カチンとくるのかしら、ミナサマ(藁
どーでもいーけど、このスレと関係無いよ、、、、、
別スレ立てれば???????
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:54
- たしかに脱線しすぎてるな。
でも本来のネタがなかなかあがってこないよなあ。
俺も全然そういうの知らないし・・・・・。
- 808 :名無しさん:2001/04/02(月) 00:25
- エジソンの説をひんまげたがる努力バカどもめ。
才能がなけりゃ努力なんて無駄なんだよ。努力はおおいにいいが
おまえらはいくらいくらいくら努力しようがクズしか産みださねー
よ。だって元がクズだからな。そういうクズは吐いて捨てるほどいるからな。
才能があるやつは努力する方法も努力の意味もその成果も知っている。
おまえらはただの空回り。寺田のその言葉もおまえらにはどう聞こえてることか。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:32
- >806
スマソ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:32
- ba-ka
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:41
- >>そういうクズは吐いて捨てるほどいるからな。
煽ってくれてるのはいいけど実力見ないと
空しく響くわ、それ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 01:46
- ここのやつらが言ってることが本当なら、
web上にある世の中の絵は99.9%うまくないことになるぞ。
普通なら、上位10%ぐらいを上手いというはずだ。
お前ら言葉の使い方が間違ってる。
- 813 :名無しさん:2001/04/02(月) 02:23
- もうやめようよ!こんな争い!
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 02:42
- ちょっと早いけど新スレ建てるか・・・?
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 03:11
- ソキウリ・ュ、゙、ヌツヤ、ニ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 08:57
- >ちょっと早いけど新スレ建てるか・・・?
せいぜい200番くらいで終わるべきじゃなかったかな?不毛だし。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 09:44
- あまり深くこだわらずに、自分が上手いと思った絵をあげればいいんじゃないか?
ここの人はここの人、それぞれ考えてることがあるんだろうから、そういう考えは
後で聞けばいい。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:02
- 自分で考えた言葉で語らずに、
著明な人物の発言をそのまま引用するのって、
努力もしないで人を羨ましがっているに似てはいないか。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:27
- さあ?
その人が普段どんな人間なのかわからないからなんとも言えないね。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:51
- なんとも言えないという意見、ありがとうございます。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:58
- いや、どういたしまして。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 11:48
- aho
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:54
- なんか知らないけど、
2CHでは珍しく少しだけ建設的な議論だった気がする。
このスレと関係ないけどね。
努力はしないよりした方がいいってことなのかな。
・・・例え無駄でもね。
どうせ他にも無駄なこといっぱいしてるんだから、
好きなことくらい、無駄な時間つかってもいいかな。
- 824 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 13:54
- なぜ私がahoだということがわかってしまったのだろうか。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:29
- だって今、船に乗ってんだもん
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/02(月) 15:13
- なるほど。
- 827 :>818:2001/04/02(月) 17:30
- それはいわゆる「人の使用済みパンツで相撲をとる」
ってやつか?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 20:30
- >>818
その方が厨房相手には説得力があるから。
- 829 :写実厨房:2001/04/05(木) 18:29
- 大矢英雄
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 19:53
- つーか最近は営業の仕方の方が重要に思えてきた。
求められてそうな絵が描ける方がいい。
そして絵柄も名前も変えてエロ原画屋さんは渡り歩くのだった。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 12:19
- >>830
結局は金にならんと、絵の価値もないってことだぁね。
趣味で書いてるうちはどーでもいーが、
プロになるにゃぁ金にならんとね〜。
どんないい絵かいたって、それはくずだぁね。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 13:04
- >>831
まぁクズとまでは思わんが。
何に価値を置くかは人それぞれだからね。
でオレはやっぱ金だ。
正直お金たくさん欲しいじゃん。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:14
- >1
今日初めてこのスレ見たんで、そのサイト行ってみたけど
普通じゃないかなあ。
高校生でももっと上手い人いくらでもいるでしょ。
ヘタレじゃないけど。
それより驚いたのはプロフでした。
めちゃくちゃイタタな上に複数ページ作ってるし。
大抵プロフを一番上においている管理人はイタイと思うケド・・・。
にしても1がわざわざスレ立てる意図が分からん。
ガイシュツならスマソ。スレ全部読んでなくて。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:18
- >>832
そだね。
やっぱ金ってーか、そのほがわかりやすいやぁね。
絵のうまさは金じゃないってーのもわからなくないが、
でも判断するにはどっかで線ひかにゃー。
金ってのはわかりやすい。需要があるから供給できるってこったし。
売れる絵なら、金は乱れ飛ぶよ、マジ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:24
- 売れる絵=その時の流行
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 19:33
- 乱れ飛ぶとか言って夢見てる暇があったら仕事しなさいよ。
つか、仕事見つける方が先か(わら
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 08:09
- age
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 18:39
- ttp://www.blue.b-city.net/~kushiken/
うまいと思われ。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 19:58
- >>838
マジで巧いね。モロにカプコン系だけど。
つうか、16歳でこれは凄いな。
一応プロ(しかも10歳年上)の俺よりもデッサン力あるぞ。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:14
- デッサン力という言葉はNGワードだよ(;´Д`)
つーか、デッサンとキャラクターの記号化は別だよ。
そのへんが理解できてないところをみると839にデッサン力がないというのは事実みたいだけどね。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:32
- >>838
こりゃすごいな。
しかし、記念撮影風のキャラものしか描けなくなる危険も、、、、
あまりおだてられないことを祈る。
- 842 :839:2001/04/09(月) 20:47
- >>840
>デッサンとキャラクターの記号化は別だよ。
そりゃそうだ。
ただ、838は記号化技術のみで成立してる絵だとは思えなかったが。
俺は、「記号化」によって成り立ってそうな部分を差し引いて「デッサン力」って言葉を使ったつもりだが。
つうか、「デッサン力」って言葉自体が難しい言葉だね。そう言った意味では
確かにNGワードかもな。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 21:11
- >>838
いいんでない?その歳にしか出来ない事ってアルし、
その歳にやっておくこともあるから。
でも俺は仕事を頼む気しない。
後3年後には終わってると思うから。
ある意味可哀想な才能。ゾッとするようなイメージがない。
上手いけど「うまへた」。
煽り歓迎。でも某企業の人間です。
私はその基準で取捨します。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 21:22
- デッサン力だけじゃなくて知能もない奴か?
匿名で企業のブランド頼るなんてナンセンスだしヘタレ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 21:47
- 某企業ってどこですか?
やはり大企業ですか。
教えてください。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 21:48
- 企業コンプレックスのある人は氏んでください
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 21:53
- 2チャンネルって、>>840みたいなアホばかりじゃ。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:02
- わかりやすい反応でよろしい。
プロとか企業とか騙る奴は初心者にありがち
論理学によれば論を唱える人に論の正否は左右されないことに
なってるんだけどさ、不安になっちゃうんだよね。
自分に自身がない奴はさ・・・
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:05
- 自身→自信
前者もある意味おもしろい表現だ
- 850 :843:2001/04/09(月) 22:10
- 別に誰彼に無理難題をふっかけるのではないですよ。
選ぶ立場の人間として書いたのみ。
この2chで企業名を出す危険性を憂慮して某と付けたわけです。
それとも明かせば参考になりますか?
それよりも不毛なレスが沢山つくだけでしょう。
他のスレッドを見ると雑誌掲載やメジャーになりたい旨、意見が
飛び交っていますが、一つの意見として読んでいただければ結構。
話題性のみならば(つまり一見)掲載も有りでしょうが、
838の絵とその将来に弊社では責任を持てないと言うことです。
換言すれば「才能を潰して」しまいます。
841氏が言うように良く育って欲しいと思います。
例えば雑誌掲載を目指すならばその雑誌の傾向を読むよりも
(それも大事ですが)その雑誌が次に何を求めているかを
読む方が数倍重要です。
「コミッカーズに載りたい」というスレッドが
「同人ノウハウ マターリな話題・情報・技術」にありましたが、
あそこを読んで感じたことです。
現状を打破したいと願うのは創作している皆さん同様に
我々企業側も同じなのですよ。
皆さんの創作に成果あれ。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:12
- やはり、840=844=848?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:15
- >>850
2チャンネルにふさわしくない優良なレスだな。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:18
- >838の絵とその将来に弊社では責任を
>持てないと言うことです
責任って‥
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:25
- >850
御社で責任を取っていただかないと、838の
将来が‥、ウゥっ(涙
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:45
- >843
ゾッとするようなイメージある絵とやらを見せてよ。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:48
- >この2chで企業名を出す危険性を憂慮して某と付けたわけです。
じゃ最初から某企業の人間なんて言うなって。
- 857 :>855:2001/04/09(月) 22:49
- ココの過去ログにたくさん埋もれてる
ではないか。
もしくは今が旬のモモ展美少女&人間のコーナー。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:51
- 某企業人イジメモードですな。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:56
- 別にええやん<某企業人
馬鹿なアオリより遙かにマシだろ。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 22:57
- 843は単なるあおりです(藁
こんなとこにまじめに書いてる某有名な企業なんて、
そのうち逝ってしまうこと間違いなし。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:11
- >>843
関係ないけどあんた国語の成績悪かったでしょ?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:11
- Shadeスレにコピペしてはだめにゅ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:25
- 弊社の人は思い込み激しすぎるねぇ
妄想モード全開?自意識過剰?どっちもやだけど
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 23:36
- 843は個人の意見と会社の意見を混同している又はわざと曖昧にしている
自分の考えなら会社の立場なんか明かす必要ないし、会社の考えなら社名を明かせよ
虎の威を借る狐というやつだね。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 02:04
- >>843は、その昔「企業厨房」と呼ばれた男です。
- 866 :>838:2001/04/10(火) 03:08
- 確かに漫画絵を描く能力に関して言えば16歳に
なったばかりとは思えないほど上手いです。ですが、
http://www.blue.b-city.net/~kushiken/Oi_gyarariicg_13.htm
(左右反転すると良く解ります。作画時間も考慮にいれた上で)
を見る限り3DCGモデリングなどに要求される
立体として形を捉える能力や、立体におこすことが前提のデザイン画を
描く能力に関しては疑問が残りますね(先行きにも)
変なクセ(良く言えば味)がつく前に立体造形にも手を出しとくのが吉。
- 867 :866:2001/04/10(火) 03:10
- >上手いです。
高いです。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:03
- ハァ?(゚Д゚)電波はいいかげんにしろよ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:25
- 838ってここでまじめに紹介されたサイトの中では
中の下ぐらいじゃないか?
このスレの中では別に上手くない。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:33
- >>869
やっぱ、16歳ってのがポイントなんじゃない?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:34
- 16歳なんて大人と大差ないだろう?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 08:30
- 年の割にとかそういう判断は本人にも失礼なのでやめましょう
未来の可能性に賭けるのはギャンブルみたいなもんだし
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 11:35
- >>872 いいかげん本人うざい、自分のことを自分で守るな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:02
- 守ってるように見えるかね?
歳で割り引くのやめたらたいしたことないつー話だろ。
- 875 :>:2001/04/10(火) 17:12
- この話題がキッカケで少年犯罪に手を染めなければいいのぉ。
その時は企業厨房が責任とってくれるだろう。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 20:09
- 拝啓 時下ますますご隆栄のこととお喜び申しあげます。
平素は格別のご高配を賜わり、厚くお礼申しあげます。
さて、当社ドキュソ部員>>843は、このたび不法行為にか
かわったため、4月10日付けをもって解雇いたしました。
今後同人が貴社に伺いましても、応じられませぬようお願
い申しあげます。
なお、今後は当社社員>>868を担当させるようにな
りましたので、ご了承くださるようお願い申しあげます。
近日中に>>868を伺わせますので、よろしくお願い申しあ
げます。
今後ともご支援ご鞭撻を賜わりますよう、よろしくお願
い申しあげます。
まずはお知らせ申しあげます。 敬具
- 877 :なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:23
- てかあのサイト、右向きの顔しかないじゃないか、、、
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:55
- 17歳になったら左向きも描きます
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:58
- 別に、描こうと思えば描けるんじゃない?<左向き
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:57
- でも俺は一生思わないからな!
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:03
- 相変わらずやってますな。
ここのHP絵がうまい→そう?へたれジャン!→いやうまい。
→某会社のものですが、これはうまくないです(またはプロだけどこれはおれにかけないくらいうまい)
いちおう、このスレのお決まりですので、
一人何役でもいいですから、立場をわけて書き込んでね(藁
うまい、へたれ、両方の立場にたつと、結構あらせるよ。
つまり、みんなの反応おおくなるってこと。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:12
- でも、何割か真実なマジレスあると思う。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:19
- >>882
例えば?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:19
- カ‥カッコイイ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:20
- >>881
ケモ、鬢キ、ニ、、ト、筅熙ォ、筅キ、、ハ、、、ャ。「・ュ・゚、ホクォナウー、、ハシォア鬢マフワホゥ、ト、ォ、鬢、ォ、熙荀ケ、ォ、テ、ソ、陦ハ、、
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:21
- なんか気になるな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:53
- >>838
ぐ、彼(彼女?)と絵チャしたことあるが、まさか16とは。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:00
- >てかあのサイト、右向きの顔しかないじゃないか、、、
無理に左向きを描く訓練すると
デッサンの狂いを左右反転して確かめる事が出来なくなるぞ!
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:37
- 888>>
意味不明。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:40
- 知人にデッサンてつまるところなんじゃ?と
聞いたところ
俺も正直詳しくはわからんが、ちゃんと実物のとおりに描いてるか
どうかってことだと思う。
例えば顔は横向いてるのに体は正面向いてたりとか。
普通こういうふうにはならないだろって描いちゃってるのがデッサン狂い
と言われました。
そうなんですか?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 01:20
- デッサンというのは、
とりあえずそう言っておけば勝利できる魔法の言葉。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 01:57
- デッサンとは実物を実物通りに描写すること
デフォルメとか、対象を見ずに描くこととは対極にある。
「顔は横向いてるのに体は正面向いているポーズ」をデッサンすれば
顔は横向いてるのに体は正面向いている絵になる。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 01:59
- >普通こういうふうにはならないだろって描いちゃってる
想像で描いたものはデッサンとは微妙に違うと思うよ。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 02:00
- >とりあえずそう言っておけば勝利できる魔法の言葉。
間違った使い方する人が多いからこういう勘違いをする人が増えちゃうけどね。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 03:38
- デッサンの定義は分野ごとにも違ってくるし。
個人的には3DCGに要求されるデッサン力に絞った
話が聞きたいんですけどね。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 06:12
- デッサン力とは観察力であると言えるね。
よく見て3DCGで再現する練習したら?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 07:34
- >>896の言うとおり。デッサンの基本は観察力で、それが最低ライン。
次のステップは、観察したモノをいかに観察通りに表現できるか。ここまでが狭義のデッサンだと思う。
漫画やイラストとかで言われてるデッサンになると、さらにプラスαの要素が求められるが、この定義が難しい。
個人的には、空間把握や構造把握(知識のみならず正しいイメージとして対象を把握できているかどうか)、立体や量感の整合性とか、描きたい対象を「思惑通りに」表現する能力が要求されると考えている。
2チャンネルだけどマジレス。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 07:37
- 当たり前のウンチクはもういいから、仕事で結果出せ。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 08:15
- 当たり前のことがわからないやつが生意気だゾ(クス
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:31
- 最近、技術論を語っちゃう奴が常駐してないか?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:42
- 絵描きの観察力とか、立体造形力なんてたかがしれてるな。
そこには実用性とか、形がもつ意味とかがないんだよね。
ま、想像でしかない産物だから、しょうもないっていやぁしょうもないが。
実際に物を作るには、常に3次元でものを観察し、考えねばならんのだよ。
とくにエアロダイナミクスなどのような流線型や、
航空機などの不定な曲面の連続(実際には計算によってるが)を考えるには、
それ相応の力がいるんだ。
しかもそれらは、形としての意味を常にもっている。
いいかえれば、形こそが性能だったりするんだな。
君らみたいに、デッサンでもなんでも、
とにかく「それっぽく見えればいい」なんて適当なものじゃない。
ちょっとした変な形が性能を大きくスポイルするんだ。
君らも、デッサンがどうとか、パースがどうとか
知ったかぶりもいいかげんにして、
もうちょっと形の意味とか、なぜここのデザインはこうならなければならないか
とかを考えながら絵を書く気にはなれんかね?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:49
- それっぽく見えればいいなどという電波をどこから受信しましたか?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:56
- 他人が考えることがわかっちゃう人なのです。すごいネ
でもみんなが君のことどう思ってるかわかっちゃうでしょ(クス
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 12:56
- >>900
CG技術板で技術論を語られるのは当然と思われ。
- 905 :厨房な質問でスミマセン:2001/04/11(水) 17:57
- >901
やはる空気の流れとか計算してデザインするしかないん
ですよね?。
自分も車とか飛行機とかテキトーに考えてやっていたんですが
そういう1つ1つ意味のある形状のデザインをしていき
たいです。
でも、勉強方法が‥。こういう知識って物理ですか?、それ
とも何か難しい数学?、どういう分野に属すかだけでも
教えて下さい。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 18:41
- >>901
真打ち登場って感じだな。やれやれ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 18:48
- >>905-906の同一人物さん相手にされないからって自作自演してもバレバレですよ
- 908 :905です:2001/04/11(水) 19:01
- >907
2chらしくないレスですが、マジメに違います
気長に待ってます。
では
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 19:20
- >>908
ネタなんだからマジに取るなよ・・・
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 19:59
- >>908
901ではないが、構造物理学だろ。
設計は難しいから、その覚悟で。
- 911 :なまえをいれてください:2001/04/11(水) 20:14
- 俺なんかそのためだけに工学科入ったけどなぁ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:00
- こんなこと言ってもムダだとはわかっているが、
901がどんなすごい絵を描くのか見てみたい・・・・。
おそらく、世界的なアーティストなんだろうけど。
あの人かな・・・・。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:31
- 相変わらずウンコ以下だなあ。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 21:39
- ウンコ以下とは具体的にどの辺に属すのでしょうか?
- 915 :ミステル・UNKO:2001/04/11(水) 22:55
- ウンコ以下・・・・・それは肥溜めの底に沈殿する澱み・・・・・。
悠久の年月を経て熟成されたウンコは、
それ自体がウンコを放出する。
肥溜めの底は、限りなく高濃度になり、
やがて、ウンコの中のウンコが誕生する。
このウンコが発する異臭は、現存するどんな動物のものよりも臭い。
なぜなら、常識を遙かに越えたところに存在する
「ウンコによるウンコのためのウンコ」だからだ。
このウンコ・・・・・仮にメタウンコと名付けよう・・・・は、
通常の空間とは別の次元に属することもでき、
3次元空間内のあらゆるウンコと超時空的接触をしている。
ウンコ以下でありながら、すべてのウンコを統べる存在。
それがメタウンコである。
気をつけろ。きみが今日ふんだウンコもメタウンコかもしれないぞ。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 22:58
- さしあたって、2チャンネルもメタウンコか・・・。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:01
- Best of UNKOってことですか?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:06
- 大変な場所に位置しているのですね、ココのスレは‥
勉強になりましたぁ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:09
- ヤバ・・・・メタウンコふんじゃったかも・・・・・。
- 920 :>901:2001/04/11(水) 23:22
- 考証とデッサンの話がごっちゃになっとる。
TVCMに出てくるシーマのおっさんと寺田克也を
比べるようなもんだ。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:23
- >>915
あんたウンコ博士?
ウンコについてそれだけ語ってるあんたは
ウンコ未満。
てゆうか ここでウンコ論を述べるなよ…。
- 922 :ミステル・UNKO :2001/04/12(木) 00:12
- >>921
一般にはあまり知られていないことだが、
ウンコと絵には大きな共通点がある。
物を食べ、味を楽しみ栄養を取り、最後に放出されるものがウンコだ。
ウンコを見れば、その人の体調や食生活がわかる。
これは絵にも当てはまるのではないだろうか?
様々なものを見て感動する。その気持ちをキャンバスに叩きつけ絵を描く。
絵の制作というのは孤独な作業だ。
しかし、その中で自らを見つめ直し、深く思索の肥溜めに浸かっていく・・・・。
そして、思索肥溜めの最深部の澱みでメタウンコを見いだした時に、
傑作は誕生する。
ある意味、絵・・・いや、芸術作品というのは排泄物だ。
重要なのは、制作のきっかけとなった感動や、
制作過程での様々な発見、そして魂の成長だ。
ウンコを見れば体調がわかるように、
絵を見れば描いた人の心の動きを知ることができる。
そして、閲覧する側は、作者の魂の軌跡を追体験し、
新たな感動を得るのだ。
CG技術板に集う若き創造者たちよ。
もう一度己の魂を見つめ直すのだ。
そして、そこにメタウンコを見いだすことができたのなら、
きみは素晴らしい作品を仕上げることができるだろう。
[12/04/2001 ミステル・UNKO ]
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:17
- unko
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:36
- 春房達よ、そろそろ消える時だろう。
他の板ではもうなかなか見なくなったぞ。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 00:40
- >>924
その微妙におかしな日本語は春房の特徴では。うんこ
- 926 :なまえをいれてください:2001/04/12(木) 00:42
- もともとCG板は2chでも有数の低LVな板だぞ
- 927 :オレは高レベル:2001/04/12(木) 00:47
- うーーーーーーんーーーーーーーーこーーーーーーーーーー
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 01:19
- メタウンコも臭い?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 03:12
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=100
移動してね
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 04:08
- >>926
こういうヤツ何処の板にもいるな。
病んでるんだろうね。きっと。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 04:13
- 移動しろ、せめてさげろ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 04:22
- >>926
おまえみたいな奴が増えたからこうなったんだけどな。
立ち上げ当初のCG板を見せてやりたいよ・・・
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 04:40
- 残ってたらログくれ
あのころは良かった
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 08:02
- >>911
将来本当にその道に進みたいなら、単純に「良い大学」に行って、その手のものを
扱っている大企業に入って、設計志望した方が早い。
逆に、「知りたいだけ」なら趣味でも出来る。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 11:29
- >>912
ネタかもしれんが、3D-CADで絵なんか描くわけないだろ。
絵心とは全く関係ないよ、こんな事。901が自分の特殊な場でしか
発揮できない自分の技能を、他で自慢したかっただけだろ。
絵を描く為に強度計算やら力学計算やら、している奴なんていない。
それだけで飯が食えるんだから。
絵描きが設計した航空機なんて、飛ぶ以前に浮かびもしないよ。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 12:29
- >>935
あんたの理屈で言うと、絵やデザインは適当でいいってことになるね。
俺はまた車にはタイヤがあるとか、飛行機には羽があるとか、
人物には骨格や筋肉があるとか、そういう意味だととってた。
絵を描く為に強度計算やら力学計算まではいらないが、
その意味を理解することは、理解しないより、
したほうがよくはないか?
飛行機とか車のイラストを手がけてる人のなかには、
そこまでやってる人もいるぞ。
もちろん、人間を書く場合だって、
それなりに骨格や筋肉は意識するだろ?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:03
- >>936
中の構造を理解しようという姿勢が大切なのは判っている。
姿勢が大切なのであって、901の主張のような、実際のものづくりと比べる
のはおろかな事だ。
つまり、デザイン性よりも優先事項のあるものと、本来デザイン性が最優先事項の
絵やイラストと比べるものじゃないと言っているんだ。
>飛行機とか車のイラストを手がけてる人のなかには、
>そこまでやってる人もいるぞ。
そこまでって?何?「ある程度」だろ。
やるっていっても、適当にやって、ほんのさわりだけだ。
あんた、設計をなめてないか?人の命が掛かっているんだ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:22
- 計算や論理だけで空気抵抗が解消されたらどんなに楽か
実際は風洞実験で地道になおすんだよ。
設計で終わりだと思ってる厨房は寝たら?(わらい
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:35
- >>938
それを設計に反映しなおすんだろ?設計の範疇以外の何者でもないが?
大体その前に流れを読めよ。読解力なし?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:43
- >>939
話が見えないなぁスレ新しく立ててくれないか?
>>901の電波煽りが元なんだろ?この話。
絵を描くのに風洞実験までするのは無理だと思うが
それが設計の範疇なら、デザイナーにそういうこと
を求めているのか?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:49
- 実際に動くものを描く必要があるかどうか考えないのかなぁ?
実物がある場合はそれを見て描くだろうし、架空のものは実際に動く
必要はないんじゃないのかな。
実際に動く必要があるものなら動くように描く。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 13:56
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987051280&ls=100
作ったから移れ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:16
- 相変わらずのパターンにおちてるねぇ。
ここのスレの特徴だね(藁
煽るやつも、煽られる奴も、どっちも同レベル。
どっちも実際にはなんにもできんやつらなんですね(藁
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:30
- と、同じく何もできない奴がしたり顔で煽って悦に浸るわけだ。
やれやれ(藁
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:57
- >>944
オマエモナーって言われたいんだね(^^;
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 23:27
- >>945
そしてキミもオマエモナーって言われたいんだね(^^;
- 947 :ミステル・UNKO:2001/04/13(金) 00:12
- 俺が真の芸術というものを諸君に見せてあげよう。
来週まで待て。
どこかの画像アップロードサイトで発表する。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 04:57
- >>947
ほぉ。楽しみじゃん
期待してるけど
まさかウンコの絵じゃないだろうな(藁
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 06:22
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=982822701&ls=50
「CG技術@2ch 画像掲示板」もあるぞ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 09:12
- そろそろこのスレは消えてもいいと思うけど。
思いっきりはなしずれてるし(藁
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:34
- じゃ、また話し戻そう。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:50
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 953 :ナキャタ:2001/04/13(金) 10:54
- 俺がココの指令塔だ。命令は俺が出す。
949=952は引っ込んでろ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:55
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:56
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:56
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:56
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:56
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:57
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:57
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:57
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 962 :ナキャタ:2001/04/13(金) 10:59
- うるせぇよ、スレ立てた糞厨房は自分の居場所に戻れ。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:06
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:06
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:06
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:07
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:07
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:07
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:07
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:08
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:08
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:08
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:08
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:09
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=987012650&ls=50
移動しろつの「 続ここのサイト、めちゃくちゃ絵がうまい」
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:19
- そんなに不毛なスレ残したいの(藁
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:26
- ハイハイ、終わり、終わり。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:19
- ここって、1000超えると削除されるの?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:36
- いや、残すもなにもあんまり長いスレッドは
サーバに負担かかるから900越えたら新しいスレッドに移るのが慣例なんだよ。
新スレに移っても過去スレが消えるわけではないし、移らなくても消えない。
普通はこんな荒しが出る前に新スレたててくれた人に感謝してさっさと移るもんだけど、
最近変な厨房が沢山住み着いてかなり迷惑なんだよね。
掲示板のルールくらい守ったらどうだろうか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:07
- 沢山いるみたいに見えるけど実際は数人
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 15:50
- 沢山いるみたいに見えるけど実際は沢山いる
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:30
- 沢山いるみたいに見えるけど実際は3人
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:42
- えへへなんか悔しかった?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 20:09
- やっぱ3人だよねぇ〜
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 20:11
- 移動してまでこのスレ続けたいの(藁
ところで、前は1000超えても表示できてたんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 21:11
- すげー上手い人見ると落ち込みそうで未だ一人も見てないや・・・へへ
- 986 :癒し系住人:2001/04/13(金) 21:40
- 大丈夫だよ。
http://plaza7.mbn.or.jp/~syunka/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:28
- 続〜の方がなぜか消えてる。あぼーんされたのかな?
ちなみに生け贄持参いたしました。
http://ikebukuro.cool.ne.jp/cen/index.htm
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:56
- ネタ禁止。続は生きてるよ。
- 989 :987:2001/04/15(日) 00:01
- 悪い、あった
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 09:14
- あともう少しで1000だね。
見れなくなるのかな?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:57
- 9
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:57
- 8
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:58
- 7
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:58
- 6
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:58
- 5
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:59
- 4
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:59
- 3
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:59
- 2
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 11:59
- 1
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:00
- 1000にょ
- 1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:08
- 消えるか?、エイッ!
- 1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 12:08
- 消えないね
- 1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 15:19
- 頭悪すぎ・・・
- 1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:08
- ----------------終了----------------
- 1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 02:57
- haija
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)