■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆初心者質問スレ◆◆
- 1 :めんそーれ卓ゲー板:2001/06/18(月) 23:22
- ●卓上ゲーム板は
・TCG(含むMTG)
・TRPG
・ボードゲーム&カードゲーム
・ウォーゲーム
・トランプ
・パーティゲーム
・ゲームブック
などのジャンルを扱う板です。
特定ジャンルでの質問や雑談は、スレのあるジャンルに関してはそちらで聞いたほうが確実です。
専用スレのないジャンルに関する質問、どのジャンルかわからない質問、卓ゲー板全体に関する質問はこちらのスレでどうぞ。
「◆◆TRPG雑談スレッド◆◆」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
「MTG統一スレ」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968562242&ls=50
「ゲームブックを語る夕べ」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=990715262&ls=50
- 2 :NPCさん:2001/06/18(月) 23:35
- ちなみに「NPCさん」というのが、この板でのデフォの匿名だ。
「名前:」欄を空欄にしたまま書き込むと「NPCさん」になるぞ。
- 3 :NPCさん:2001/06/18(月) 23:43
- すでに同じ内容のスレッドがあるのに、新規にスレをたてない事。
これは別にこの板に限った事ではないのだが、卓上ゲーム板はさまざまなジャンルの雑居板なので
自分の興味のないジャンルの新スレが立つ事を毛嫌いする人種もいる。
新規スレをたてる前に、過去ログなどをチェックするべし。
さもなきゃ、このスレで聞くべし。
親切なNPCさんが教えてくれるかも知れん。
(もっとも調べもせずに質問をする「教えて君」は嫌われる傾向にある)
- 4 :NPCさん:2001/06/19(火) 00:46
- 今までこういうスレ無かったのね・・・
今気づいたよ(藁
- 5 :NPCさん:2001/06/19(火) 00:48
- 荒らしたらどうなるかな?
- 6 :NPCさん:2001/06/19(火) 00:51
- 初心者スレを荒らすなよ・・(苦笑)
- 7 :ホラフキン:2001/06/19(火) 00:52
- せめてココくらい荒らさずに逝こうぜ。
ココまで荒らされたら、正に無法地帯だ・・・。
- 8 :塩介:2001/06/19(火) 00:56
- じゃあ、ここだけは荒らさないでおくよ。
- 9 :NPCさん:2001/06/19(火) 08:50
- モキって何ですか?ジャンルすらわかりません。
- 10 :NPCさん:2001/06/19(火) 14:48
- 違反の消し方板で聞いてください
つうかいきなり沈みはじめるとは
名スレの予感・・
- 11 :NPCさん:2001/06/19(火) 20:08
- 卓上ゲームってなんですか?
- 12 :NPCさん:2001/06/19(火) 20:53
- >>11
わからん。
- 13 :NPCさん:2001/06/19(火) 22:09
- >>11
ここは初心者スレなんで、一応マジレス。
卓上ゲームとは読んで字のごとく「卓(テーブル)の上で遊ぶゲーム」のこと。
基本的には電源不要で、カードやサイコロ等を使って多人数で遊ぶことが多い。
具体的には>>1を参照してくだされ。
- 14 :NPCさん:2001/06/20(水) 11:55
- >>11
一般的には「電源不用ゲーム」とか「非電源系ゲーム」とかされる場合が多いか。
「アナログゲーム」と言う場合もあるな。
ま、>>1に書いてあるようなコンピューターゲーム意外のジャンルのゲームを
(無理矢理)まとめた場合の総称というところ。
実際には各ジャンル毎にバラバラで関連性は薄い。
(関連性のあるものもあるがそこらへんは各ジャンルで聞くよろし)
- 15 :NPCさん:2001/06/20(水) 12:04
- なんでこの板はスレタイトルに「どうよ?」ってよくつけるんですか?
- 16 :NPCさん:2001/06/20(水) 12:09
- >>15
他の板もおまわり
- 17 :Gアーマー推進派:2001/06/20(水) 13:37
- >>1
・ボードゲーム&カードゲーム
「電源不要ゲームで語ろう!」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=963267728&ls=50
・ウォーゲーム
「絶滅危惧種!ウォー・ボードゲーム」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=948570379&ls=50
で、いいんじゃないかな
- 18 :NPCさん:2001/06/21(木) 10:04
- age
↑のような内容の無い、スレッドをあげるだけの目的の書きこみは嫌われます。
できるだけ自分からネタを振るなりの努力をしましょう。
- 19 :NPCさん:2001/06/21(木) 10:46
- 必ずsageで書く奴はどう思いますか。
- 20 :NPCさん:2001/06/21(木) 11:00
- >>19
必ずageで書く奴よりはましだと思います
- 21 :NPCさん:2001/06/21(木) 11:09
- この板sage率が高いよね。
- 22 :NPCさん:2001/06/21(木) 12:45
- >>1
TCGの雑談スレはこれかな?
「マイナーTCG総合スレッド」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968647422
目的のTCGのスレが無くてもここで語られている事もある。
また、スレ乱立を避けるためにここで話し振って見るのもよし。
- 23 :NPCさん:2001/06/21(木) 23:44
- コレも貼っとくか
■卓上ゲーム板☆削除依頼&検討スレ■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=993007176
- 24 :NPCさん:2001/06/22(金) 09:47
- 商業PBM&同人PBM
ネットゲームとかネットワールドとかMTとか言う、メールゲーム
って言うのは、結局ここに含まれますか?
- 25 :総統:2001/06/22(金) 10:14
- ( ^▽^)<結局ここに含まれると宣言します!
- 26 :NPCさん:2001/06/22(金) 11:43
- >>24-25
まだ雑談スレはないけどね。
「太古ネットゲーマーが昔話をする隔離スレ」はあります。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=987179867&ls=50
- 27 :NPCさん:2001/06/22(金) 17:54
- ランド・オブ・ニンジャってなんですか?
- 28 :NPCさん:2001/06/23(土) 13:16
- >>27
それがTRPGに関するものなら
「RuneQuest」のサプリメント「Land Of Ninja」の事だろう。
「RQとかHWとかグローランサってどうよ?」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=974303058&ls=50
か
「TRPG雑談スレ」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
で聞くのが良いだろう。
- 29 :NPCさん:2001/06/24(日) 07:57
- 最近思ったけど、"TRPG"の説明するのって至難のワザだよな…
つか、よく考えてみれば、他人にものを説明することそのものがもともと至難のワザだな。
- 30 :NPCさん:2001/06/24(日) 08:02
- 最近気付いたのかよ!
- 31 :NPCさん:2001/06/25(月) 01:22
- >>29
本質とか真髄を説明しようと思ってるから難しいのでないか?
俺は『ルールと審判がある大人のごっこ遊び』でいいと思うんだけど。
まあ会館の担当者とかに説明する時には使えないが、そういう人には細かい説明は必要あるまい。
- 32 :NPCさん:2001/06/25(月) 01:28
- ルールのあるごっこ遊びってのは本質をついてるな。
俺は、会館の担当者へは会議と言って届け出る。
基本的には「椅子に座って話をする」って事には違いが無いし、
そういえば、以前知り合いでTRPGの経緯から語ろうとしたアホがいたな、
- 33 :NPCさん:2001/06/25(月) 01:45
- だから本質を突く必要はないんだって。
「ごっこ遊び」は禁句。その単語だけで誤解される。
32みたいに相手を誘うのが目的でない場合は、
「様々な状況における個人の行動選択をルールに基づいて討論するゲーム」
みたいにわかりにくい説明にした方がむしろ良いのではないかと。
- 34 :NPCさん:2001/06/25(月) 01:46
- 「TRPGという遊びを説明してください」でひとつネタスレができそうですな
- 35 :31:2001/06/25(月) 01:51
- 会館側に説明する時はこんなんでいいでしょう。
「モノポリーとかウノとか、そういう大人向けのゲームをやる会です」
「サイコロを振ったり少し大きい声で話したりしますが、そんなに大きい音は立てません」
時に聞かれなければ、「親睦会です」と言うのも手かなぁ。
普通、会館側は余り細かいことは気にしないらしいよ。
- 36 :人数(略):2001/06/25(月) 01:55
- このスレには初心者が居ない気がする……。
- 37 :NPCさん:2001/06/25(月) 02:29
- TRPGゲーマー以外に説明するときは、
「DQとかFFみたいなゲームを1人1キャラクターでやるゲームで
プレステの代わりをやる人がいる。」
と、言うような感じで説明する。
(どこまで伝わってるかは少々疑問(^^;
- 38 :NPCさん:2001/06/25(月) 03:26
- >>31
「モノポリー」の時点で通じないと思われ。
- 39 :NPCさん:2001/06/25(月) 03:41
- >>38
モノポリーは、わりと普通の人にも通じるよー
- 40 :TRPGer:2001/06/25(月) 07:22
- >>29-39
だからそういう特定ジャンルの話題は雑談スレでやれって
「◆◆TRPG雑談スレッド◆◆」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
- 41 :NPCさん:2001/06/26(火) 00:13
- 初心者対策定期age
スレを立てる前にこのスレを見よ!!
- 42 :NPCさん:2001/06/26(火) 22:34
- 直接関係ないかもしれないけど、前後の◆◆ってやっぱ見にくいよ。
私にはうるさいだけに見えます。
これからスレッド立てようという人は参考に。
- 43 :NPCさん:2001/06/26(火) 22:56
- そう思う人もいるのねー。
沈んでる時に◆◆があると探しやすいと思って喜んでいた私。
- 44 :>>43 そうだな:2001/06/27(水) 00:47
- オレはね、イヤがってる女にしがみついて「お願いだからやらせてくれ」って
たのみこむ形で最後まで粘りまくってセクースまで持ち込んだことあるよ。
女は最後まで嫌がって抵抗しながらオレを「サイテー」だとか「クソ野郎」とか
罵倒してた。ヤッテル最中もね。
やっぱ力はオレの方が強いからすがりついて逃げられないようにすることは難しく
なかったよ。ただ相手に2〜3発殴られたり蹴られたりしたけど凶暴にならず、
諦めずに「ハダカだけでも見せて」とかアホなこと言いながら少しずつ脱がせて
いったのね。で、やっぱり女の方が疲れたのか、あまり激しく抵抗できなくなって
いったんだよね。まさに粘り勝ちだね。オレも疲れたし汗だくだったけどね。
この女は結婚前で、その相手が聞いたらビックリするような秘密をオレが知ってた
から出来たことなんだよ。それにこの女の性格も見抜いていたからね。どこででも
通用するような話じゃないからね。
整形美人の援交しまくり女だったけど、カラダとアレはよかったよ。
ところで、これってレイプかな?やっぱり。
- 45 :NPCさん:2001/06/27(水) 06:10
- >>44
この板の初心者スレで質問する事ではありませんね。
夢・独り言板
http://piza.2ch.net/yume/index2.html
- 46 :NPCさん:2001/06/27(水) 16:51
- >>42-43
どっちかというと>>43に同意。
ただ、この◆◆の手法を使ったスレがたくさん立つと返って見ずらくなるので
本当に必要なスレ(雑談系スレとか)にだけつけてもらいたいな。
そういう意味ではあまり使うなという>>42に同意だ。
- 47 :蜂須賀ウォーロック:2001/06/28(木) 21:17
- ちょっとまとめておくこととす。
・卓ゲー板のデフォハンドルは「NPCさん」
・新スレ立てる前に過去ログチェック
・卓上ゲームは「電源不用・非電源系ゲーム」と呼ばれるような「コンピューターゲーム以外のゲーム」の(無理矢理な)総称
・ネタなしageはやめろ
・商業PBM&同人PBM、メールゲームなどはこの板で扱う
・スレタイトルに◆◆といれるのはあまりやらないほうが良い(雑談スレ専用?)
今の所こんな感じですな。
- 48 :蜂須賀ウォーロック:2001/06/28(木) 21:23
- あとは各ジャンルのスレ紹介。
板総合 →質問&雑談スレ2〜卓ゲー板総合〜http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=987235284&ls=50
TCG →マイナーTCG総合スレッドhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968647422&ls=50
MTG →MTG統一スレッドhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968562242&ls=50
TRPG →◆◆TRPG雑談スレッド◆◆http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
ボードゲーム&カードゲーム →・電源不要ゲームで語ろう!http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=963267728&ls=50
ウォーゲーム →絶滅危惧種!ウォー・ボードゲーム http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=948570379&ls=50
トランプ →トランプ雑談スレ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=993135010&ls=50
パーティゲーム →盤ゲーム http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=988124471&ls=50
ゲームブック →ゲームブックを語る夕べ Part2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=990715262&ls=50
PBM・メールゲーム →太古ネットゲーマーが昔話をする隔離スレ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=987179867&ls=50
- 49 :NPCさん:2001/06/28(木) 21:36
- 倉庫はどうやってみるんでしょう。教えてください。
- 50 :蜂須賀ウォーロック:2001/06/28(木) 21:42
- ローカルルールのほうで出た使えそうなネタをサルベージ
・検索機能はWinでは[Ctrl+F]、Macでは[コマンド+F]で呼び出す
・スレを立てる前に過去ログhttp://cocoa.2ch.net/cgame/subback.htmlに同じ話題がでてないか検索でチェック
・雑談スレなどで同じ話題がでて無いか聞いてみるのを推奨
・ミニチュアゲームも卓ゲー板で扱う(雑談スレはない)
・個人の自己紹介や個人叩きのスレッドを立てるのは厳禁
・荒らし・煽り・個人叩きネタに直接反応(レス)することは荒らしへの加担にしかならない(無視&放置がベスト)
・2ちゃんねるFAQ→http://www.2ch.net/guide/faq.html 書き込む前に読んでね→http://www.2ch.net/before.html も読むべし。
- 51 :NPCさん:2001/06/28(木) 21:43
- >>49
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/
100以下スレ一覧を見て、一番下から入っても可。
それにしても寂しい倉庫ですこと。
- 52 :蜂須賀ウォーロック:2001/06/28(木) 21:45
- >>49
過去ログ倉庫はここ、http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/
100スレ表示されてる所の右下「過去ログはこちら」ってところにアクセス
これで100以下に沈んだスレが見れる。さらに下の方に倉庫へのリンクがある。
- 53 :蜂須賀ウォーロック:2001/06/28(木) 21:45
- あ、かぶった
- 54 :NPCさん:2001/06/28(木) 22:22
- うわー
倉庫覗いたら、
なつかしいやら
ばかばかしいのやら
……
うわー……
うわー七福神元気いー!
- 55 :ウニは広いな大きいな:2001/06/28(木) 23:38
- 俺は元気だ! しかも狂気だ!
だから俺も七福神に入れろ!
七福神の大黒はいいぜ!
俺の財布にも小さな大黒像が入っているぜ!
金はどんどん出ていくがな!
俺の漢気に恐れをなしていくぜ!
やった〜
- 56 :NPCさん:2001/06/30(土) 09:46
- >>29-39と重複するかも知らんが、略称の説明は不要かな?
TRPG、NPC、TCG、MTG
- 57 :AMI:2001/06/30(土) 11:18
- SLG
シミュレーションゲーム[SimuLation Game]の略称。
かつては、SGが一般的であったが、
電源ゲーム系雑誌でジャンルコードを3文字にするために
Lの字が挿入されたというのが通説
- 58 :NPCさん:2001/06/30(土) 13:42
- >>55
貴方は七凶神で十分です。
- 59 :NPCさん:2001/07/04(水) 17:45
- agetoko
- 60 :卓ティ:2001/07/05(木) 14:22
- 龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!龍哭譚紀行は最高!
- 61 :NPCさん:2001/07/07(土) 00:42
- ローカルルールが貼られるまでの間、
このスレはage進行ということでよろしいですか?
- 62 :NPCさん:2001/07/08(日) 11:41
- とりあえず定期上げです。
新規で重複スレッドを立ち上げる人とかいるしね。
- 63 :NPCさん:2001/07/09(月) 02:01
- >>61
もうすぐだね、ローカルルール。
- 64 :NPCさん:2001/07/09(月) 20:38
- 方形です!文句あっか!
- 65 :NPCさん:2001/07/11(水) 12:50
- TRPGネタはTRPG雑談スレで・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
- 66 :NPCさん:2001/07/11(水) 22:19
- 初心者だからって駄スレたててんじゃねーぞ。age
- 67 :NPCさん:2001/07/11(水) 22:20
- 失敗した。あがってねえし…。
逝ってきます
- 68 :NPCさん:2001/07/12(木) 22:58
- 無料ウォーゲーム沢山!
http://www.hoops.livedoor.com/~fujitsu_s/
- 69 :ドキュソ侍:2001/07/13(金) 00:05
- 征服王だ!懐かしいな!くそ!昔TVで見てたよこれ!
ノスタルジーで1回くらい遊びたいな!
- 70 :時計屋:2001/07/14(土) 22:26
- ちょっと前に、CSでやってたの見た(笑)<征服王
今みるとかなり無茶な番組だな(^^;
- 71 :ドキュソ侍:2001/07/15(日) 03:57
- 始めに火ありき!火より文明が生まれた!って最初のセリフが最高だったな!
くそ!全文は覚えてないよ!誰か覚えてないか!?
- 72 :ころころ:2001/07/15(日) 03:59
- カモーーーーーン!
http://www.interq.or.jp/yellow/shinya/okuti.htm
ペロペロベイビーきゃあーーーーー!
- 73 :ニュークリア和尚:2001/07/16(月) 01:04
- ローカルルールは今しばらく時間がかかりそうなのであげておこう。
■卓上ゲーム板はいわゆる「電源不用・非電源系ゲーム」について扱う板です。
具体的には以下のようなジャンルがあります。
個々のジャンルの定義はそれぞれのリンク先に雑談スレがありますのでそちらを参考にしてください
板総合 →◆◆卓ゲー板総合雑談スレ 巻之参◆◆http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=994156464&ls=50
TCG →マイナーTCG総合スレッドhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968647422&ls=50
MTG →MTG統一スレッドhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=968562242&ls=50
TRPG →◆◆TRPG雑談スレッド◆◆http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992009733&ls=50
ボードゲーム&カードゲーム →・電源不要ゲームで語ろう!http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=963267728&ls=50
ウォーゲーム →■■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合■■http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=980165002&ls=50
トランプ →トランプ雑談スレ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=993135010&ls=50
パーティゲーム →盤ゲーム http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=988124471&ls=50
ゲームブック →ゲームブックを語る夕べ Part2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=990715262&ls=50
PBM・メールゲーム →メイルゲーム(PBM)を語るスレッドhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=993754876&ls=50
- 74 :ニュークリア和尚:2001/07/16(月) 01:07
- 類似・同一スレ厳禁。新規スレ立ての際は過去ログhttp://cocoa.2ch.net/cgame/subback.htmlを確認してください。
検索機能はWinでは[Ctrl+F]、Macでは[コマンド+F]です。
個人の自己紹介や個人叩きのスレッドは厳禁です。
荒らし・煽り・個人叩きネタに直接反応する事は、荒らしへの加担にしかなりません。
2ちゃんねるの使い方・FAQhttp://www.2ch.net/guide/index.htmlと書き込む前に読んでねhttp://www.2ch.net/before.htmlも参考にしてください。
セールス(広告スレ)お断り。
削除依頼に関しては「削除依頼検討スレhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=993007176&ls=50」へ。
- 75 :NPCさん:2001/07/18(水) 00:03
- TRPGネタはTRPG雑談スレで・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=989481663
- 76 :NPCさん:2001/07/19(木) 01:59
- おめでとー、ローカルルール通ったね!
これで少しはクソスレへるかな!
- 77 :NPCさん:2001/07/19(木) 02:01
- ・パーティゲームのスレが倉庫送りになていますが。
- 78 :ニュークリア和尚:2001/07/19(木) 02:05
- あれま。本当だ。
実際ほとんど使われてなかったからなあ。
とりあえず建てなおすべきなんだろうが・・・、需要あんのかね?
- 79 :ニュークリア和尚:2001/07/19(木) 02:22
- さて、そろそろ実際に初心者がこのスレを使うことを考えて要点整理しておくか。
>>76-78
今後はローカルルール関連の話し合いは卓ゲー板雑談スレのほうでやろう。
こちらのスレは初心者質問用と言うことで・・・・。
- 80 :ニュークリア和尚:2001/07/19(木) 02:24
- ・卓上ゲームは「電源不用・非電源系ゲーム」と呼ばれるような「コンピューターゲーム以外のゲーム」の総称。
たぶん2ch以外ではそんな呼び方・まとめ方はしない。
・卓上ゲーム(略;卓ゲー板)の名無しは「NPCさん」。
名前欄を空白のまま投稿すると「NPCさん」名義の投稿になる。
・新しいスレッドを立てる前に同じネタのスレッドが無いか過去ログチェック。
できるだけ雑談スレなどで同じ話題がでてないか聞いてみるのを推奨。
・過去ログ倉庫はここ。http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/
40スレ表示されてる所の右下「過去ログはこちら」へアクセスすると40以下に沈んだスレが見れる。
さらに下の方に倉庫化されてもう書きこみできないスレッドが保管されている過去ログ倉庫へのリンクがある。
・ネタなしageはやめろ
・スレタイトルに◆◆や■などの記号類をいれるのはあまりやらないほうが良い(雑談スレ専用?)
・個人の自己紹介や個人叩きのスレッドを立てるのは厳禁
・ミニチュアゲームも卓ゲー板で扱う(専用の雑談スレはない)
- 81 :NPCさん:2001/07/23(月) 11:51
- 最近TCGを始めた初心者ですが、身の回りに対戦相手が少ないので困ってます。
イエサブとかのデュアルスペースには仲間内で来てる人以外にも対戦者募集みたいな
人はいるのでしょうか?その場合は何か募集の合図の様なものがあるのでしょうか?
あと、皆さんのデュアルスペースデビュー談や、暗黙のルール等も教えて下さいm(__)m
- 82 :人数(略):2001/07/23(月) 13:18
- 募集の合図みたいなものは知らない。
っつーか、基本的にみんな対戦募集中だと思うな。
とりあえず、デュエルを観戦させて貰って、様子見する。で、気のいい人っ達っぽかったら、手の空いてる人の「初心者なんですけどデュエルしてもらえますか?」と言ってみればいいんでは?
暗黙のルールというワケではないが、相手が年下でも礼儀知らずでも自分は礼儀を守ること。デュエルを始める前には「お願いします」ぐらいの挨拶は忘れずに。デッキにプロキシ(代用カード)を使ってる時は事前に断る&カード名は紙片に書いてスリーブに入れておくぐらいかな?
この辺、ゲームタイトルが分かれば、専用のスレもあるだろうし、もっと具体的なアドヴァイスしてくれる人も増えると思う。
あと、デュエルスペースで、たまたまドキュソに出会ってもそいつ(or そいつら)がドキュソなだけなのは理解してやってくれれば嬉しい。
- 83 :NPCさん:2001/07/23(月) 15:03
- 過酷な環境で育った魚は身が締まって旨くなるが
死亡率も高くなる
まずは友達を誘ってTCGで遊んでみる事を奨めるよ
- 84 :エドム:2001/07/25(水) 13:35
- 上げとこっかな。
- 85 :NPCさん:2001/07/25(水) 23:16
- 略語紹介は入らんのか?
- 86 :NPCさん:2001/07/25(水) 23:31
- TRPGネタはTRPG雑談スレで・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=971891814&ls=50
- 87 :NPCさん:2001/07/26(木) 22:28
- 一応「たほいや」とか「フラッシュ」といったあたりは…この板でいいのか?
- 88 :NPCさん:2001/07/26(木) 22:47
- >>87
聞いたことがあるような、ないような…。
どんなゲーム?
- 89 :にけ:2001/07/26(木) 23:09
- >>87
OKだと思います。他に適切な板もございませんし。
>>88
「たほいや」とは、1人が親になって広辞苑から言葉を選び、それについて他のプレイヤーがでっちあげた説明と
辞書に書かれた本物の説明とを混ぜて親が読み上げて、そこから本物をみんなで当てるというゲームです。
答を当てた人には点が入りますし、間違えればそのデッチアゲを考えた人の方に点が入ります。
親を交代してはこれを繰り返し、全員が親を終えたらゲームは終了します。
とても面白いのですが、広辞苑(または同等に大きい)辞書が必要なので準備が大変ですね。
(なお、「たほいや」は「ディクショナリー」と呼ばれることもあります)
「フラッシュ」はやったことがないので分かりません。名前は聞いたことがあるけど。
- 90 :NPCさん:2001/07/27(金) 11:22
- >>89
問題はジャンル的には何にあたるのかだよな。
今はなき盤ゲームスレを、パーティーゲーム全般に拡大復活して使えばいいかね?
- 91 :NPCさん:2001/07/27(金) 13:59
- >>87
しりとり板でも歓迎されるかもしれんな。
あそこも人少ないし。
- 92 :87:2001/07/28(土) 23:39
- >>89
フラッシュってのは単純に言うと「連想アンケートゲーム」みたいなもんで、
”お題”から連想するものを時間内に規定数(その場のきめ:1問8答が主流)
書いて、せーので比較して同じ答えを書いた人が多い常識人が勝ち、ての。
たとえば
「サイコロ」→
立方体、6面体、100面体、TRPG、ピンゾロ、[xi]、ステーキ など
「バレンタイン」→
チョコレート、2月14日、ホワイトデー、バン・アレン帯(注) など
(注:太陽から放出された荷電粒子が地磁気に集まり、地球をすっぽりと包む
高エネルギー粒子の層。太陽からの放射線を結構防ぐ。
ウケ狙いの回答が集中して意外と票を伸ばした例。)
「3人組」→
キャンディーズ、三人祭、ダチョウ倶楽部、欽ドンよい子悪い子普通の子、
太陽戦隊サンバルカン、妖怪人間ベム・ベラ・ベロ、三人官女、自民党三役 など
まあ、勝ち負けと別にボケを楽しむ人もいるけど。
ただ「せーの」が大原則(カンニング厳禁)なのでここでスレ立てて
楽しむにはちょっと不向き。
>>91
確かにワード系だからなんとなく歓迎されそうな気も。
- 93 :NPCさん:2001/07/29(日) 05:39
- 本当に初心者です。
今までは友人にさそわれてMTGをチョットやりました。
3箱買いました。理由わかんなかったです。
でもはまると面白ろいんだなーって事はわかりました。
あとはBuldersGateがAD&Dというゲームを基礎にしているの
も知っています。
私の分るのはこれだけです。
質問ですが、仮に私がこういうジャンルのゲームも
今日から始めようとした場合何からやるのごおすすめ
なのでしょうか?
こういう質問をすると何処にも実にマニアックな物を
すすめる方や、一部には人気があるけど全体としてはあまり
知られていないもの、自分がやり始めた頃の昔の現在一般的では
無い物を紹介する方がいます。
そうでは無く一般的に何がおすすめですか?
英語に抵抗はありません。
お金はあまりありません。
時間はちょっとあります。
周りには詳しい人はいません。
よろしくおねがいします。
- 94 :NPCさん:2001/07/29(日) 07:44
- 直感とイマジネーションで面白いゲームを探しましょう。
はずれてもネタになります。
将来的には、そのネタの方が重要になります。
- 95 :NPCさん:2001/07/29(日) 09:29
- 一般的で英語に抵抗が無くて、コア3冊なら通販で1万切って
回りに詳しい人が欲しいんだが(藁
D&D3Eを奨めるYO!
- 96 :93:2001/07/29(日) 16:16
- D&D3Eですか。
http://www21.tok2.com/home/inuningen/dnd3e.htm
このページみました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/0786916419/qid=996389920/sr=1-5/249-2487596-6697105
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/0786915501/qid=996390851/sr=1-3/249-2487596-6697105
でこの2冊を購入してみようと思います。
これは、買ったらどうやって遊ぶのでしょうか? 一人でできます?
MTGみたいにカードを追加して デッキを組んで対戦するのでしょうか?
- 97 :93:2001/07/29(日) 17:03
- なんか違うみたいですね。
シナリオの本と購入して それにそってゲームをすすめる
ようですね。
- 98 :NPCさん:2001/07/29(日) 17:16
- >>93=>>96-97
ああ、本当に全くの初心者の方ですね。
とりあえずバルダーズゲートのプレイ経験があるとして話を進めさせていただきます。
このゲーム(D&D3E)はいわゆる「TRPG」と呼ばれる遊びの中の1タイトルです。
残念ながら一人だけではできません。あなたを含めて3〜5人程度の仲間が必要になります。
バルダーズゲートで、オンラインで複数人で遊んだ事があるでしょうか?
あれは一人一人のプレイヤー(参加者)がそれぞれのキャラクター(バーバリアンとか魔法使いとか)を操作して遊びます。
あれと同じようなことを、パソコンやゲーム機などを使わずに、完全に人手のみで行うと思ってください。
参加者のうちの一人がGM(ゲームマスター)といわれる存在になり、ダンジョンを作成したり敵モンスターを動かしたりします。
他の参加者はプレイヤーとなり、自分のキャラクターを操作して遊びます。
大まかな説明だとこんな感じです。
TRPGがどんな遊びなのかはWEBを調べるといくつか見つかると思います、のでそちらを参考にしたほうがいいかも…。
実際に遊んでみるのが1番わかりやすいんですけどね。
- 99 :NPCさん:2001/07/29(日) 22:50
- >>93
「何から始めればよいのか」ということでですが、「このゲームが面白い!」といったところで、やれる場所と相手がなければ意味がないのが実情です。
なので、まずは自分の今の環境において「やりやすい」ゲームを選ぶのがよいのではないでしょうか?
ざっと、ジャンルごとの特性をあげときます。
TRPG・・・最も「人数と時間がいる」遊び。参加人数は4人以上、プレイ時間は5時間以上が平均。ただし、大きめの都市ならコンベンションというRPGの大会のようなものが開かれており、身内でゲーム相手が確保できなくても最低限なんとかなります。
TCG・・・・プレイ自体の手軽さでは最もすぐれています。プレイ人数は通常は2人ですし、1回のプレイ時間も30分以内が普通です。ただし、プレイの前に、買ったカードを組み合わせて「デッキ」というものを構築する作業があるのですが、それがかなりの手間となります(それが楽しいんだけどね)。デュエルスペースなどと通称されるゲーム場が全国のいろんなとこにあるので場所や参加者確保の手間は少ないです。
ボードゲーム・・・最近はやりつつある卓上ゲームのジャンルに「ドイツを中心とした海外ボードゲーム」というのがあります。参加人数は3人〜5人、プレイ時間は2時間程度が平均です。TRPGほど重くもないですし、TCGほど刹那的でもないですし、初心者の方にマターリと楽しめるものも甥ですのでオススメです。・・・が、現状において、コンベンションのような大会的なものはとても少なく、身内で仲間がそろえないとプレイの機会はほとんどないです(首都圏や大阪近辺なら別ですが)
こんな感じでしょうか。
まずは、知り合いでゲームにつきあってくれそうな仲間がいるのかどうか(麻雀仲間とかがいるとベスト)と、住んでいる場所(コンベンションとかが定期的に開かれるような場所なのか)を考慮して、どのジャンルが向いているかどうかを判断してみればいかがでしょうか。の環境について教えていただければ、いろいろとおすすめできるとおもいます。
あとTRPGに限れば、こういうスレ↓ もありますんで、こちらで聞くと有用かも(TCGにはこういうスレはないのが残念)
「初心者でも簡単に出来るTRPGって無いの??」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=992096863&ls=50
- 100 :93:2001/07/30(月) 03:58
- >>98-99
どうも。
仲間はまわりに暇そうなのがいるので誘ってみようと思います。
どうもTCGと混同していたようです。
どっちも面白ろそうですね。
関係ないんですがこのジャンルの方は英語は全角で書くことが多いでしょうか?
上のD&D3Eの方も全角だったし。
- 101 :93:2001/07/30(月) 04:03
- あと、秋葉D&Dの商品を売っているお店はありますか?
Amazonの通販より安く買えるかな。
- 102 :NPCさん:2001/07/30(月) 05:38
- 店頭では店の利益分値段があがると考えてください
19.95$が店頭だと3000ちょっと位ですね
秋葉だとラジオ会館7Fイエローサブマリンとかにあります
先に早く読みたくなったらコア3冊は買っちゃってもいいかも知れません
ただサプリは・・プレミアついてたりぼったくったりするんで
元が何$か計算して品定めを行う事を奨めます(藁
っていうか通販しましょう(藁
- 103 :93:2001/07/30(月) 06:01
- リョーカイです。
どなたかAmazon.jpで僕を紹介しませんか?
なんかお友達を紹介すると500円のギフトカードが
もらえるみたいですよ。メアドみてね。
- 104 :NPCさん:2001/07/30(月) 06:14
- 長文ウゼェ 特に>>99
- 105 :NPCさん:2001/07/30(月) 08:49
- >>104
同意。マスターへたそう。
- 106 :にけ:2001/07/30(月) 09:45
- >>100
>関係ないんですがこのジャンルの方は英語は全角で書くことが多いでしょうか?
>上のD&D3Eの方も全角だったし。
いや、別にそんなことはありません。
もっとも私の場合、"D&D3e" のような略称だと小さくて不安になって全角で書きたくなることはあります(笑)。
ところで、RPGでは一応定番として「ソードワールドRPG」という国産品もあります。
取り敢えず名前だけは覚えておいた方が良いかと。
それとボードゲームでは「ブラフ」や「カタンの開拓者」が堅い線ですね。
まあその関係はこのスレで聞くと教えてもらえますよ。
電源不要ゲームで語ろう!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=963267728&ls=50
- 107 :NPCさん:2001/08/04(土) 20:21
- そろそろあげないとまずいかな?
・卓上ゲームは「電源不用・非電源系ゲーム」と呼ばれるような「コンピューターゲーム以外のゲーム」の総称。
たぶん2ch以外ではそんな呼び方・まとめ方はしない。
・卓上ゲーム(略;卓ゲー板)の名無しは「NPCさん」。
名前欄を空白のまま投稿すると「NPCさん」名義の投稿になる。
・新しいスレッドを立てる前に同じネタのスレッドが無いか過去ログチェック。
できるだけ雑談スレなどで同じ話題がでてないか聞いてみるのを推奨。
・過去ログ倉庫はここ。http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/
40スレ表示されてる所の右下「過去ログはこちら」へアクセスすると40以下に沈んだスレが見れる。
さらに下の方に倉庫化されてもう書きこみできないスレッドが保管されている過去ログ倉庫へのリンクがある。
・ネタなしageはやめろ
・スレタイトルに◆◆や■などの記号類をいれるのはあまりやらないほうが良い(雑談スレ専用?)
・個人の自己紹介や個人叩きのスレッドを立てるのは厳禁
・ミニチュアゲームも卓ゲー板で扱う(専用の雑談スレはない)
- 108 :NPCさん:2001/08/07(火) 16:50
- 初心者スレが100おちしてるのもなんなので上げ。
- 109 :NPCさん:2001/08/09(木) 14:34
-
- 110 :NPCさん:2001/08/13(月) 12:08
-
- 111 :NPCさん:2001/08/17(金) 15:46
- 落ちてるね。一応上の方にしておくよ。
- 112 :NPCさん:2001/08/17(金) 19:07
- この板には厨房が少ないのですか?
- 113 :ジェイガン:2001/08/17(金) 19:09
- 厨房どころか人間そのものが少ないがそれが何か?
- 114 :NPCさん:2001/08/17(金) 19:11
- >>112
んなことは無いと思いますが。
まあ個々のスレで対応してるってことでしょうか。
- 115 :NPCさん:2001/08/17(金) 20:02
- 一応初心者質問もタマにあるからって位の理由で作られたスレだし
こんなもんでしょ
- 116 :NPCさん:2001/08/18(土) 00:21
- 昔からこんなに人少なかったのかな?
でも、遊戯王全盛期は厨房で溢れかえっていたのかなぁ(w
- 117 :NPCさん:2001/08/18(土) 00:38
- 一回来てる人数を把握するスレで
10人位と思ってたら結構いてビックリって結果だったよーな
遊戯王は昔はオークションのぼったくりってどうよと
他サイト叩きがメインでほそぼそやっとった気が
全盛期っていつだ?(藁
- 118 :NPCさん:2001/08/18(土) 12:51
- 厨房もっとこい(w
- 119 :NPCさん:2001/08/23(木) 21:25
- スレッド毎のルールは、具体的には何処に書いてあるのですか?
ここ↓を見ると、ここの>489が勝手にルールを仕切っているように見えるのですが?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=972457313&ls=50
- 120 :NPCさん:2001/08/23(木) 21:31
- (・∀・)マターリ、マターリ
- 121 :NPCさん:2001/08/23(木) 21:33
- >>119
通常は"1"の書き込みで決まるものと理解してます。
そのスレッドの489は、少し粘着っぽい感じはするものの、
単純な感想と考えて良いと思いますが。
- 122 :119:2001/08/23(木) 21:58
- レスありがとうございます。
- 123 :NPCさん:2001/08/23(木) 22:07
- >>119
他にも、そのスレの空気ってのがあります。
そこはギスギスした状態がしばらく続いていて、げんなりしていた人も多かったと思います。
ようやくマターリが戻ったところに、またギスギスした空気を持ち込めば煙たがられるのも当然ではないかと。
ま、その489はわざと煽っているようにも見えますけどね。
ようは空気を読みましょうってことですね。
- 124 :122:2001/08/24(金) 17:47
- >>123さん
ありがとうございます。
続けて聞いて、すいません。スレの空気を読むのに何かコツというものはありますか?
- 125 :蝗:2001/08/24(金) 17:58
- >>124
荒らしである俺が答えるとおかしなことになるが句読点を使わないまま答えてしまうと
2ちゃんねるならではの難しい点になるのだがどのNPCさんが何番で発言しているかを
推測すると空気を読みやすいと言えるが例えば121と123は同じ人物だろうしこれを踏まえて
過去ログを読むしかないと思うが ミ(, ,)ミ<ソレガナニカ?
- 126 :NPCさん:2001/08/24(金) 19:21
- >>122
コツはないです。
普通の読解力が有ればへ〜き。
- 127 :NPCさん:2001/08/24(金) 20:06
- 同じ人物に見えても断定しないほうがいいです。
- 128 :121:2001/08/24(金) 21:15
- おや?
121≠123ですよ。
同一人物だったら489の話をずるずると引っ張る
くどい人ということになってしまうじゃないですか
(別人であれば「異論アリ」ってことでわかりますけど)。
- 129 :124:01/08/27 19:53 ID:c3yGhLu6
- >>125-128
冷静に判断出来るように努力します。
(例の489以降は488に対する妨害工作か?と思っていました。)
また何かあったら宜しくお願いします。
- 130 :NPCさん:01/09/09 03:15
- TRPGNETとの事件って何ですか?
- 131 :NPCさん:01/09/09 12:46
- >130
TRPG.NETと「何」との事件ですか?
どこから出てきた話か分からないと答えようが……
- 132 :NPCさん:01/09/09 13:49
- TRPG.NETと卓上ゲーム板との事件で、
あのとか例のとかで書かれている事件です。
- 133 :NPCさん:01/09/09 22:53
- >132
もう少し具体的に書かないとわかりません。
どこに書かれているものですか?
- 134 :NPCさん:01/09/10 01:09
- 少年犯罪板の過去ログが閉鎖で見れないので
このへんです。彼女ってカイリって人なのですか?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&key=995993051&st=138&to=163
- 135 :NPCさん:01/09/10 02:43
- 手をかえ品をかえ
- 136 :NPCさん:01/09/10 14:24
- >135
むしろスレを替え板を替え
書いてることは変わらない(藁
- 137 :NPCさん:01/09/10 22:26
- 自分は、当時はTRPG.NETしか見てなかったので、
一面的なところがあるかもしれないことを最初に断っておきます。
例の事件がTRPG.NETで展開されたのはGURPS雑談所(全般)で、
時期的にはLOG018の頃です。
http://www.trpg.net/rule/GURPS/log/1/018.html
今でもやり取りの最初の方が残っていますが、
戒莉が、「ガープス・少年犯罪」なるものを言い出します。
詳しいやり取りは向こうを見てもらうとして、戒莉は程なくキレ始め
(どうも同時進行的に2chで叩かれまくっていたようです)、
しばらくイタタな書き込みが続いた後、大量のコピペ荒らしが行なわれました。
内容は2chの方に書き込まれた文章(数レス〜数十レス)のようでしたが、
2chを見ていないと前後関係がわからない上に改行がなってなくて読む気しませんでした。
実際のところ誰がコピペしたのかはわかりませんが、戒莉がその後沈黙した所を見ると
sf氏から警告を受けたであろうことは推測でき、警告を受けたと言うことは
なにかしらの荒らし行為を行なっていたことは間違いありません。
コピペについては、LOG切りの時にばっさり削除されたので、今ではそれを見ることはできません
(LOG019の一番下に、削除した旨の断り書きがあります)。
当時2chを見ていた方のツッコミをお待ちしてます。
- 138 :NPCさん:01/09/11 14:51
- >>130-137
初心者スレで、んなことかくなっての。
- 139 :NPCさん:01/09/11 15:28
- そのネタなら
質問&雑談スレ2〜卓ゲー板総合〜
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/987/987235284.html
のレス22〜25、163〜168のあたりに多少まとまってるね。
この後の顛末についてはまとまってないみたい。
- 140 :質問:01/09/11 21:54
- 昔のエポック社のシリーズもので出ていた1つに、
モノポリーみたいなのありませんでしたか?
名前を忘れたのですが、なんとかポリーだったように思います。
なんか無性に知りたくなったのですが、
こんな説明じゃ誰もわからないよねぇ、どうしたもんだ┐('〜`;)┌
- 141 :NPCさん:01/09/12 00:18
- >140
あの手のぐるぐる回って土地買うタイプだと、
バンカースか?億万長者ゲームかなぁ?
ただ、エポックかどうかは分からない。
- 142 :質問:01/09/12 13:19
- >>141
どうもお手数かけます。
億万長者ゲームにも似てます。けど違います。
土地じゃなくて金か石油か鉄鉱石かなんか別のものだったような?
うる覚え・・・・
- 143 :141:01/09/12 17:47
- >142
そ〜いや、昔油田開発モノのゲームが有ったような
気がする。でも、名前覚えてない・・・・
- 144 :NPCさん:01/09/12 19:16
- ペトロポリスとみた。
電源不要ゲームの過去ログ見れ。
- 145 :質問:01/09/12 19:46
- >>143
>>144
みなさんありがとう、ペトロポリスでした。
過去ログ見たら、ヤフオクにあるってかいてあったので、
見てみたらそうでした。
原油の取り合いかー、どおりで中東なんかの国名が多いんだ。
テロもあったし、ちょっと変にタイムリーなんて思った。 不謹慎ですね、ごめん。
- 146 :NPCさん:01/09/29 23:40
- age
- 147 :NPCさん:01/10/10 20:58
- 在って無きが如しの初心者スレよ
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★