■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジョジョの奇妙な冒険 〜第5部(仮)〜
- 1 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 10:07
- 画面写真見ました。
原作のファンの方々に聞きたい!
あれは是か非か。
ちなみにワタクシはアバッキオ以外には
拒絶反応を起こしてしまいました。
やっぱポリゴン(&トゥーンシェード)は無理があるよぉ〜。
気になる方は週刊少年ジャンプを立ち読んでみて下さい。
- 2 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 10:23
- どっかurlきぼんちゃん
- 3 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 10:46
- じょるのかっこわリ〜
ワンピースとかなら向いてそうな技術だが
なぜジョジョをアニメ絵でやる?
- 4 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 10:49
- ブチャラティはかっこよかった。
- 5 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 10:50
- 濃いキャラをわざわざノッペリさせて何が楽しいのやら。
- 6 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 11:11
- パープルヘイズもいいな
- 7 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 11:33
- コルネ髪を立体化してるのがすげえと思った。
- 8 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 11:34
- フツーにポリゴンでいいんじゃないのか?
なんでトゥーンシェイドなんてかけるのかわけかわらん。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 11:55
- 今のままだったら嫌だなー。
荒木画を演算で描くのはやっぱ無理あるよー。
ジョルノが一番だめ。
- 10 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 12:37
- なんで康一がいるのよ
- 11 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 12:45
- ナランチャのアホ面度が増してるヨ〜。腰の巻物も変〜。嫌〜。
- 12 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 14:33
- 3Dのトリッシュをあんな角度やこんな角度から眺めてー。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 14:40
- >荒木画を演算で描くのはやっぱ無理あるよー。
説明うまっ!
- 14 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 14:50
- やるならやるで、ちゃんとしたグラフィックにして欲しいよ〜>カプコンデザイナー
見た目の感動は今のところ全くない。
せめて動き出したら「おお〜」と思えるようにして欲しい。
ゲーム部分は安心していいんだよな?
- 15 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 14:50
- >>13
だよなぁ。
ハードの性能どうこうとかいう問題じゃなく。
- 16 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 16:33
- この処理に未だ書き込めないのか?
- 17 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 16:35
- TVDJより売るといいな〜〜
- 18 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 16:38
- 絵なんかより声が気になる。
アリアリとかボラボラとか、
声優は(なにやってるんだろう、オレ・・・)
鬱の一歩手前の躁で頑張ってほしい。
- 19 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:40
- ジョジョは第3部まで。あとは糞。
- 20 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:48
- オラオラ!も立体ですか?
- 21 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:50
- ジョジョは第2部まで。あとは糞。
もともとマンガで、戦いの次元が上がるというのはあるが、
これの場合、全く違う概念の能力が出てきた段階でダメ。
スタンドネタは別の作品で始めりゃ良かったんだよ。荒木は。
- 22 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:50
- 隠しキャラでポルナレフ(亀)が
使えたらいいのに。
- 23 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:56
- >>21
そこ。薀蓄を披露したいなら漫画板に帰れ。
カプコンが作るキャラゲーに外れは無いと信じたい。
- 24 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:56
- 3Dアクション、動かしてナンボ、とも思うが
確かにあの(ジャンプ掲載の)絵では萎えまくり。
ジャンプフェスタでは開発度2%とか言っていたらしいのでそれを信じたい。
とりあえずジョルノとナランチャは早急に改善モトム
- 25 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 18:08
- ウンチ九ヲ披露
- 26 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 18:34
- DCをジョジョの為に買ったのにPS2とは・・・
他機種にも出すよね?
あと2D格闘の新作って結局ガセなの?
- 27 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 20:06
- ↑
ガセでしょ。
聞いたことないよ。
- 28 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 20:10
- >>27
結構前にアーケード板で見た。
同時に妄想ネタスレもあった。(笑
- 29 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:38
- だれか画像アップきぼーん
- 30 :なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:50
- http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=978108025&st=644&to=644&nofirst=true
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=978108025&st=677&to=677&nofirst=true
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=978108025&st=681&to=681&nofirst=true
少年漫画板:→ジョジョの奇妙な冒険←より
- 31 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:54
- あんまり言うとホントのマヌケが自分ってばれちゃうよ?(藁
TOONねぇ…。で。どれのTOON?まさかSIとかMAXとか言わないよね?CGも知らないのに
あまり知ったかはやめたほうがいいよ?(プッ
ジョジョスレよりコピペ
誰か説明して
- 32 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:58
- 最初見た時は笑った。
けどこれから本格的に作られるかと思うと結構期待。
あのJSRみたいな街中をグルグルとチームで歩いてみたい。共闘も希望。
- 33 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:03
- ジャンルは何なんだ?アクション?RPG?格闘?
- 34 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:09
- スタンドで一般人を殴れるようにして欲しい。
- 35 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:12
- 建物とかも銃撃とか叩きつけとかで壊れるようにしてほしい。
技発動時の無駄な動き(ポーズ)も再現してほしい。
血飛沫も出るようにしてほしい。
ほしぃほしぃ。
- 36 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:15
- >>31
カレーって言えば皆どんな食べ物かわかるのにビーフかポークかにこだわってるみたいなもんじゃないの?
- 37 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:26
- >>32
ホワイトアルバムで走り回りたい。
- 38 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:34
- なるほど。クリア後のオマケモードはホワイトアルバムでJSRでウッドボール!
- 39 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:36
- オマケで格闘モードとかありそうでヤだな。(北斗の拳みたいに)
ジャンプのはしっこの方に、「開発中のイメージ画像です」
みたいな事が書いてあるのが救いかな。
- 40 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 11:40
- >>36
こだわってるとか言う以前に煽ってる奴の方が間違ってるように見えるけど。
それより「ハメコミ合成」に誰も突っ込んでないのが気になった。
- 41 :1:2001/01/23(火) 12:35
- 今さらですが、ジャンプのページ丸ごと。
http://mmcafe.com/pics01/01-03-01.jpg
- 42 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 12:53
- >>41
さんきゅ。
げげ、PS2だ。
ジャンルの3Dアクションってなんだ?
- 43 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:02
- >>42
ロクヨンのマリオみたいなもんでないかい?
とりあえずリゾットがかっこよければ、他はどうでもヨシ!
- 44 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:15
- >>43
聞いた話だと、ミッションクリア型のミニ(?)ゲーム集みたいなもんだとか。
例)エアロスミスのレーダで敵を探知する
ガセかも知れんが。
- 45 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:33
- 今週のジョジョの扉に
「ゲーム版第五部開発開始!!」
とか書いてあったからまだほとんど開発は
始まったばっかりだと思っていいのでは?
- 46 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:51
- >>44
5部だと1つのシステムに纏め上げるのは至難の技っぽいから
ミニゲーム集みたいになるのはしょうがないんじゃない?
例えそうなっても、一つ一つ丁寧に作ってくれるでしょ、カプコンなら。
PS板JOJOのミニゲームレベルの代物が大量に入ってるだけだったら…
- 47 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:18
- >>41
サンキュ!
結構いいかんじじゃん。
- 48 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:21
- よく出来てるよな。
でもブチャの顔は変だ。
- 49 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:32
- それじゃあ、とりあえず5部のストーリーを再現。
◇ミッション1(プレイヤー:ジョルノ)
空港の警備員にショバ代を払う。
アナログスティックで耳をうまく耳穴に入れろ!
- 50 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:44
- じゃあステージ3でジョルノ汗を舐めて「嘘をついている味」を
見極めろ!とかもありだな。
- 51 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 15:32
- ステージ2、(ジョルノ)
日本人旅行客を騙して荷物を盗む
クルマで走り出すと、日本人が怒って追いかけてくるぞ、
ゴールドエクスペリエンスでぶちのめせ!
- 52 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 16:05
- ステージ53 (ボス)
鉄分が含まれてそうな物を食べろ!!
- 53 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:13
- ステージ14(フーゴ)
トリッシュの胸を覗け!
駅へ向かう車内。ボスの娘を護送中。
ミスタにバレるな!
- 54 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:22
- トリッシュは原作よりも萌える。
あとジョルノはあれで結構いけてると思うが。
- 55 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:26
- >>54
うっそぉ〜ん。
ジョルノとトリッシュが一番ダメじゃんよ。
- 56 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:32
- ステージ8(使用キャラ:ナランチャ)
計算問題
間違えるとフーゴに刺されるぞ!
- 57 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:39
- つーかトゥーンシェードって何ですか?
どうか教えてくださいよゴルァ
- 58 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:20
- ゴルァ団の方ですか。
ポリゴンのアニメ調シェーディング手法だよ。
- 59 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:23
- ……で、4部はシカト、というわけですか>カプコン
- 60 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:29
- 2Dの格闘で4部出せー
- 61 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:29
- 1・2部をBIOなシステムで出してくれよォォ〜。
- 62 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:08
- 5部と今やってるジョリーン編ってすっげえつまらねえと思ってるんだが・・・。
もしかして人気あったのか?
どこが面白いのかもわからん・・・。鬱だ。
- 63 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:18
- 俺は五部からジョジョ見始めたから一番面白いと思ってる。
- 64 :U-名無しさん:2001/01/23(火) 19:20
- >62
そりゃかわいそうに。
5部の熱さが分からないとは・・・頑張れ。
- 65 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:38
- >>60
ジョジョよか2D格闘ゲームそのものが出ないような予感
- 66 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:41
- カプコンVSSNK2があったわ、スマン。
- 67 : :2001/01/23(火) 19:44
- 4部を格闘ゲーム化って・・・かなり寒くなりそうな予感。
クレイジーDの能力が生かされなさそうだし、
吉良のバイツァ・ダストはどう表現するんだ?
- 68 :名無し:2001/01/23(火) 19:46
- まだまだ開発段階だからなんとも言えんと思う。
PS2だから結構いい感じにしていくだろうね。
(PS2で)今発売しているゲームのグラフィックみれば何となく分かる。
カプコン信じようぜ。
- 69 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:49
- うん、少なくともワンピースよりは楽しそう
- 70 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:49
- 奈良がかなり不自然・・・。
- 71 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:21
- 今週のFFの銃はビデオドロームだったね。
- 72 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:23
- 格闘は2Dの方が好きだ・・。
前作のPS版ジョジョはおもしろかったなぁ。
あんな感じの作って欲しい。<2D格闘
前作のディスクで3部キャラ使えるとか。
- 73 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:24
- また洋画からパクったな荒木。
インビンシブル…(見てないけど)。
- 74 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:34
- ドギャーン!
みてぇな擬音がどうなるか楽しみだ。
- 75 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:41
- ジョジョゲーってカードバトルが意外とお似合いかも?
- 76 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 21:51
- コブラチームのジョジョがそれだったような。
- 77 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 21:52
- スタンドの出現の仕方に注目。
スーッとでるか、ドンッとでるか・・・。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:27
- >>49
ワラた
- 79 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:41
- 康一くうん!
- 80 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:02
- プロシュート兄貴が出てくるだけでもう満足です。
- 81 :なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:30
- 気の早い話でなんだが、ボス視点のストーリーモードは絶対欲しい。
欲ばればリゾットチーム側からのモードも。
無いと原作読んでない人には話の展開がまったくツマラナイと思う。
- 82 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:18
- というかポリゴンであれだけ「荒木スタンディングポージング」を
表現できてる時点で凄いと思ったが。
パープルヘイズの「ヌバァ〜〜〜」みたいな雰囲気もよく出てるじゃん。
とりあえずPS2ごと買ってもいいと思った。
- 83 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:23
- >>73
映画の方がはるかに後じゃん。
ついでに言うとインビジブルだろ。
インビンシブルじゃ単語の意味が違うぞ。(たしか無敵とか言う意味)
- 84 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:24
- プロシュートって生ハムのことだったのね。
- 85 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:37
- 憶えゲーになりそう。むしろそんぐらいがいい。
プレイヤーキャラ&パートナー選択→街中闊歩→ゴゴゴの音と共に敵スタンドの
攻撃→本体探し
てな具合。どーせ正面きって出てくる奴なんていないんだし。力押しなんて
最後の最後だけだしね。
- 86 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:46
- 5部のキャラは食い物の名前だってのは少年漫画版のジョジョスレでまとめてあったっけ?
見たような気もするが忘れた。
VSチョコラート戦では後ろに下がると即死亡とか。
ところで声はいるのかな。あの画面にいちいち字幕がかかるのもテンポ悪そうだし。
- 87 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:30
- 康一くんを見て4部ゲーム化熱烈希望
- 88 :シモン:2001/01/24(水) 03:01
- 吉良の爆弾はヴァニラアイスみたいなの飛ばすのと(空気弾)、シュマゴラスの
ミスティックスマッシュ(一定時間後に爆発)がいいな。ありそうありそう。
- 89 :U-名無しさん:2001/01/24(水) 03:54
- ナランチャがスモーキーに見えて仕方ない
- 90 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 06:19
- みんな、康一クンはあんなもんだと思ってるのか?
- 91 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 07:38
- どんなもんなんだよ。
- 92 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 17:29
- 真のファンならば4部もゲーム化希望せよ。
5部は放っといても出ただろうが、4部を飛ばすと言う事は、
カプコンは出す気がないという事なのだろうか?
- 93 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 18:02
- >>84
知らなかった。ペッシは何かわかる?
- 94 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 18:09
- 魚
- 95 :なまえをいれてください:2001/01/24(水) 18:15
- >>94
サンキュー
- 96 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 10:51
- ステージ10
先輩の煎れてくれたお茶を飲み干せ!
- 97 :とむ:2001/01/25(木) 10:52
- 真のファンなら1・2部だろ…。
- 98 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 11:04
- 1@`2部はスタンド編が出尽くしてから。
- 99 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 11:22
- 4部だろ。真のファンなら。
1、2部はファンがいて当たり前。
とにかくこれからに期待。今の時点でアレなら
結構いいもんになるかも。開発度知らんけど。
- 100 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 11:54
- あんなブサイクづらのジョルノじゃやる気がしません
- 101 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 17:00
- ならやるな。俺はやる。
- 102 :ひ@ほれ見れ:2001/01/25(木) 17:33
- ttp://mmcafe.com/pics01/01-03-01.jpg
- 103 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 17:55
- 康一って身長80センチくらいなの?
- 104 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 17:55
- そうだ、こんなブサイクなジョルノ・・・
と思ったけど、5部始まったばかりの頃の
ジョルノには結構似てて鬱。
- 105 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 18:06
- >>103
初登場時は普通に小柄だったんだが・・・。
でもまぁ、間田先輩の変貌ぶりを見ればそんな事どうでも良くなる。
- 106 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:12
- 安心しろ。お前らの方がブサイクだ。
- 107 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:33
- まぁまぁ、マターリ逝こうや。
コレが売れれば4部も出るって。
さっさとリゾット作れカプコンッ!
- 108 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:35
- このゲーム・・!
PS2いよいよ買うかな・・
- 109 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 21:03
- 4部は吉良を主人公にしたADVで出して欲しい。
安心出来る生活を守る為に、スタンド能力を駆使しながら、
様々なトラブルを解決していくって感じのやつなんかを。
ゴロツキに出会ったら吹っ飛ばし、時折きれいな手首なども集めながら、
スタンド使いが現れたら本格格闘とか。
5部の話だったね。スンマソ。
- 110 :なまえをいれてください:2001/01/25(木) 21:39
- >>105
玉美も忘れるな。
- 111 :f:2001/01/25(木) 21:55
- >109
そのゲームカッコよさそう
- 112 :なまえをいれてください:2001/01/26(金) 10:28
- >>111
そうか?(笑)
- 113 :105:2001/01/26(金) 15:52
- >>110
忘れてた。
- 114 :なまえをいれてください:2001/01/26(金) 21:59
- 主人公選べたら文句なし
アバッキオやフーゴのみでクリアーしたい
- 115 :なまえをいれてください:2001/01/26(金) 23:50
- フーゴはシナリオ短そうだな
- 116 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:21
- フーゴか…EDでチーム離脱?
- 117 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:58
- でも2D格闘より
イカれてそうでたのしそう。
- 118 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:13
- 擬音もポリゴンで飛び出すんだろうね、やっぱ。
- 119 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:15
- 素直に2D格闘にしてくれよ
- 120 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:19
- ウイルス散らばりまくって全滅エンドか?
<フーゴシナリオ
- 121 :トニー・アカパンカビ:2001/01/27(土) 01:20
- どこかでがいしゅつかもしれんが、Vジャンプのイベント風景にほんの少しだけ2D格闘JOJOっぽい画面が見えるんすけど。
体力ゲージ、タイマー部分とかがほんとにかろうじて判別できるくらい。
あれに4部の可能性をかけてみたい。
- 122 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:30
- >121
カプコンブースにあったマッチングサービス版ジョジョ(第三部のね)だろ
- 123 :トニー・アカパンカビ:2001/01/27(土) 01:32
- うわ、がっかり。
- 124 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:39
- 2D格闘もでるなら5部をそっちにして4部を3Dアクションでもよかった。
JSRみたく杜王町を自由に走りまわれるアクションアドベンチャー。
でもDCが無くなる?のにいまさら2D格闘出すかな?
どこかでPS2は2D物が通りにくいって見たし、現にPS2で2D物ってあまり無いんじゃ?
- 125 :名無しさんの穴:2001/01/27(土) 01:56
- バウンサーのようだったら嫌だ!!
- 126 :名無しさん:2001/01/27(土) 02:04
- >>125
バウンサー買わなくてよかった・・・。
漫画喫茶のゲームコーナーでクリア。
- 127 :名無し:2001/01/27(土) 12:29
- age
- 128 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 13:48
- >>124
つーかPS2使うなら3Dやった方がビジュアルのインパクトがあるからだろ。
セブンみたいに2Dできれいなゲームが出てもあまり話題にならないんだよね。
- 129 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 15:30
- ミニゲーム集的なものになるとすると
おそらくカプコンは「マリオ パーティ」的なものを
狙ってますね。
- 130 :なまえをいれてください:2001/01/27(土) 17:11
- GGXをぶっちぎりで超越した美麗グラフィックで
スト3並みの動きで2D格闘やってくれれば話題になるんじゃないかな?
JOJOにそんな力使ってくれるとは思ってないけど…。
- 131 :なまえをいれてください:2001/01/28(日) 22:00
- あのモデルを流用すれば対戦格闘も作れそうだけどな。
- 132 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:44
- >>131
おまけで対戦モードが付くんじゃない?
って既に誰か書いてたけど。
- 133 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:19
- >>129
すげーヤだな。(笑)
その内レーシングゲームとかも出たりするの?
- 134 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:25
- 隠れキャラでバオーでてこねえかな。相当強そうだぞ。
- 135 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:31
- >>133
出て欲しいな。JOJOレーシング。
マシンは・・・
ミスタ&ジョルノ号(只の乗用車)
ドッピオinボッタクリタクシー号(ゲージの上がりが凄い)
プロシュートの暴走特急(運転手投げつけて攻撃)
ギアッチョ号(スポーツカー。破壊されると走りに)
メローネバイク
セッコ(泳ぐ)
池に落ちるとヘリでチョコ先生が吊り上げてくれます(マリオカート風に)
- 136 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:37
- ステージ8
おしっこをのめ
ティーカップのお茶を飲み干せ。実は中身はアバッキオのおしっこだ。
アナログスティックを上手く傾けて、クラゲにおしっこをすいとらせろ。
いっきに傾けるとおしっこがのどに流れてしまうぞ!
- 137 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:41
- ステージ11
キーをゲットせよ!
ポンペイの街中を横スクロールでかけぬけろ。
空からはカラスがフンをおとしてくるぞ。鏡のあるところは要注意!
マンインザミラーにさわらないようにジャンプでかわせ。
パープルヘイズのよだれにも気をつけろ。
- 138 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:43
- ステージ 49
ぼったくりタクシー
最短距離で目的地にいけるようにコースを選べ。
予算5000円をこえるとタクシーの運転手にぼこぼこにされてしまうぞ。
- 139 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:45
- ステージ 25
時間が飛んだ!?
フーゴに水を渡す前と後の図を比べろ。
おかしな点があったら、そこをクリック。
制限時間は3秒だ。
- 140 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 17:29
- ってゆーか、未来への遺産をベースに続編
(飢狼伝説スペシャルみたいな1.2.3.4.5部)
混同の対戦格闘ゲーム作ってくれればいいのに・・。
第5部(仮)ぜってー糞げーだろ?
見た目だけとったらSFCにも劣るとおもうね。
3Dにするぐらいなら2Dのままのほうがいい。
- 141 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 17:51
- >140
む、そうか。
じゃあ面白かったら首を吊れ。
- 142 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 19:40
- >ジョジョレーシング
ホウイールオブフォーチュン
ワムウの馬車
ついでに切り裂きジャックの入った馬。
- 143 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:23
- あとウィルソンフィリップス上院議員の車も。
- 144 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:26
- ジョリンの乗ってた囚人護送車も
- 145 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:34
- じゃホルホースの馬もね。
- 146 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:36
- 杖助はバイクね
- 147 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:36
- オタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタ
オタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタ
オタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタ
オタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタ
オタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタオタ
- 148 :なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:37
- >143
攻撃は「上院議員投げつけ」か?
- 149 :なまえは既に死んでいる:2001/01/30(火) 11:00
- >>140
で、徐倫とエルメェスとFFの三人も隠しキャラできぼん。
- 150 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 11:31
- 徐倫のオナニーしーんきぼん
- 151 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 11:35
- >149
ナイスですね〜。
ワムウの神砂嵐とか、2D対戦で超見たい!
勿論シーザーのシャボンランチャー、
エコーズはボタンで各エコーズを使い分けられたり、
クレイジーダイヤモンドはやっぱりプッツンドラかな〜〜?
妄想は膨らむばかりです。
- 152 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 11:38
- ジョルノの顔ダサすぎ!
- 153 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 16:52
- スマッシュブラザーズみたいな感じのがいい。
ジョジョキャラで吹っ飛ばせたらカナリ面白いと思う。
- 154 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 17:23
- R1でスタンド出し入れ。>ズォン!ギュィン!ドギュゥン!ドン!効果音。
R2で回り込み。>なんか、普通に動くよりも素早いく相手の背後を取る動きをする。
L1でマップ。>回転可能。
L2で挑発OR無駄な動き。>妙なポーズとか。
以上、初期設定。(オプションで変更可能)
- 155 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 22:37
- PSのジョジョの、承太郎の
「おめーは俺を怒らせた」
の妙なポーズは真似したくなる。
- 156 :なまえをいれてください:2001/01/30(火) 23:09
- むやみに本体を晒し合って戦うな。
- 157 :なまえをいれてください:2001/02/01(木) 00:03
- >>156
そりゃ確かにそうだけど、
変なゲームになりそう・・。
- 158 :なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:40
- >156
それだと戦略シミュレーションゲームになりそうだな。
- 159 :なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:46
- 主人公チームはほとんど近距離パワー型だからなぁ。
- 160 :なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:54
- みんなロードーローラーでひかれた後みたいだ。
- 161 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:09
- そして、スレはagaり出す・・・。
- 162 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:19
- 上がったところで新情報…じゃないかも。
移動はデジタルアナログ両方とも可能。
□ボタンがパンチ
△ボタンが必殺技(スタンド出現時スタンド必殺技)ゲージ必要
×ボタンがガード タイミングではじき返し(放っておいてもオートガードありますが)
○ボタンがキック
パンチキック必殺技&ガードボタンとのの組み合わせで技に多数の変化が付けられます。
ジャンプ公開時の画像は開発中の画面であり製品版(今のところテスト版)とは大きく異なります。
公開時の不満点を思い切りぶつけられたようです…。
音声が付くようです。(現段階のVer.ではまだ付いていません)
とりあえず情報関連書き込みはsageでやっていこうかな。
- 163 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:23
- あげちゃぇ。
- 164 :名無シネマさん:2001/02/05(月) 10:37
- 41さんの記事紹介見て初めて知った。
本当に出るんですね、5部のジョジョゲー。
でも、どうしてアニメ絵なんだろう。前のジョジョゲーの
方が良い出来だった気がするが・・・。いろんな意味でもったいない。
悪いけど、あのアニメ絵は嫌すぎる。特に色指定が。
ジョジョ4部のキャラで出してほしいのだけどね。
出来ればジョジョキャラオールの格ゲーを出してほしい。
無理だろうけど。(笑)
2部なら、シーザー、リサリサ、シュトロハイム。1部ならツェペリさんとか
出してほしい。
- 165 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:53
- >>162
おお〜、暗雲の中に一条の光明が・・・。
「大きく異なる」とはどのくらい変わるのでしょう?
トゥーンシェードですらなくなってたり?
このスレ見てもわかるけど、やっぱあの絵にはみんな不満だったんですね。(笑)
- 166 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 19:30
- 格闘で、PS2のDVDに1部から6部まで全部のキャラ入れて欲しい。
ツェペリのヘボいカッター帽子とか。
- 167 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 19:33
- 詰め込みすぎてヘボくなるのは勘弁してくれ。
3部のミニゲームとかヘボすぎるし。
5部オンリーで良いよ。
(あ、でもディオは隠しで絶対出せ)
- 168 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 19:45
- カッター帽子はスピードワゴンだったり
- 169 :166:2001/02/05(月) 19:54
- >>168
おぉ、間違えた・・。
教えてくれてありがと。
- 170 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 20:16
- 1・2部で出してほしいって人が多いけど
実際出てみたらすごいことになりそう・・・
- 171 :なまえをいれてください:2001/02/05(月) 21:27
- 1・2部で出して欲しいなんて言ってるヤツらはちょっとJOJOにかぶれてみたいだけのお子ちゃま君。
実際に出そうだなんて考えたら、表現地味過ぎ・ボリューム足りない・皆知らないで商売になるわけが無い。
俺は今回の表現方法には大賛成。
2Dよりも3Dでフィールド一杯を使わせた方がよりJOJOらしいと思えるから。
んで、ポリポリしてるよりもトゥーンシェイドの方が見た目に対するインパクトと漫画らしさから効果的。
とりあえず殴りまくるゲームよりも「如何にして一発当てるか」を重視した戦略ゲーになる事を期待。
- 172 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 10:22
- それで次の情報はいつなのかな?
いま何%ぐらいなの?
- 173 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 10:40
- >>155
いわゆるジョジョ立ちだね(笑)
しかしあの角度はジョジョ立ちの中でも異常。
数字の「5」に似てるな。
- 174 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 11:55
- >1・2部で出して欲しいなんて言ってるヤツらはちょっとJOJOにかぶれてみたいだけのお子ちゃま君
おまえがおこちゃま君だろ?
認知度では4部5部より1.2.3部の方が上なんだがな・・。
4部でなんか出してみろよ、もっと知らねーっての。つーか5部で出すのも
凄い勇気だと思うがな。ぜってー売れねーよ。
- 175 :世界@名無しさん:2001/02/06(火) 12:03
- こんな場所で争うな。1〜2部ジョジョオタと4〜6部ジョジョオタ。
三部信者は良い気分だろうが・・・
- 176 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:11
- なんだかんだで第3部さいこーよん
- 177 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:19
- ストーリーの描き込みでは一部最高
キャラクターは二部最高
舞台のスケールは三部最高
オールスター度では四部最高
スタンドアイデアでは五部最高
意外性と刺激では六部最高
- 178 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:26
- ふと隣のモニターをみるとまだ雑誌未発表のキャラのポリゴン立ち絵が。
ロォォォォォーーーーーーーード。
>>167
回想のみの登場になりそうです。>ディオ
- 179 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 16:36
- 画像見たいぞ どこにあるんだ
- 180 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 17:07
- レスに格ゲの方がいいって人多いけど
もしこれが5部の2D格闘だと
どっちが売れるかね?あ、PS2でね
- 181 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 17:53
- あの絵のままだったら間違い無く2D格闘だろうね。
どの程度改善されるんだろ?
- 182 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 18:03
- カプコンを信用できねーのかオメーら?
- 183 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 19:24
- モウ、2D格闘アキタ…。
- 184 :なまえをいれてください:2001/02/06(火) 23:09
- sageながら情報提供してくれてる人っの話って本当ですか?
本当ならすごく嬉しいんですけどね...。
- 185 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 15:29
- ザ・ワールドのコマンド・・・スタートボタン
- 186 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:36
- http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/giogio/index.html
カプコン情報
- 187 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:38
- このヘタレゴリポンはどーにかならんのか?
- 188 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:41
- >>185
そりゃ、ザ・ワールドっていうかキングクリムゾンに近い
- 189 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:49
- >>186
おお〜〜〜っ!!!
全然変わってないやん!
そして、スタンド半透明。
でも街並は結構イイカンジ。
- 190 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:54
- さすがカプコンだな。
心配だったが、見せ方かなり努力してる。
へ〜興味出てきたなぁ。
音楽がどうなるかも楽しみだね。
- 191 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 18:00
- アバッキオが一瞬セフィロスに見えたよ
- 192 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 21:34
- age
- 193 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 23:14
- Vジャンプに載ってたのと同じだから今はもっと改善されてる、と思いたい。
スタンドもっと濃い方いいな。技術的な事はわかんないけど、場面によっては
本体を半透明にしてスタンドをハッキリ出した方が原作っぽいかも。
- 194 :なまえをいれてください:2001/02/07(水) 23:35
- 当然画像はもっと良くなるでしょ。
いや、普通に考えて、今の時代、
あの画像で発売される事は無いと思う。
- 195 :なまえをいれてください:2001/02/08(木) 11:25
- そう思いたいんだけど、
だったらまだ発表するなって気がしないでもない。
- 196 :なまえをいれてください:2001/02/08(木) 21:47
- だから〜 イメージだって書いてあるじゃん。あのままのわけないじゃん。
それにもう改良されてるんだってさ。それよりもいつ発売なんだろ?
あの時2%だからな〜(12月) ん〜 夏は無理っぽいな〜
- 197 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 00:01
- 夏はさすがに無理かなあ。
個人的にはPS2が値下げかマイナーチェンジ直後希望。
DCもjojoにあわせて買ったクチなもんで。
- 198 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 14:28
- 新画像1点(Vジャンプは知らんです)
http://eg.nttpub.co.jp/news/20010209_06.html
エコーズが半透明じゃないヨ?
- 199 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 14:39
- ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/giogio/img/chara8-koichi.jpg
- 200 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 14:45
- かなりカッコ良くなってるジャン!
エコーズとかかなり完璧じゃない?
- 201 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 14:48
- とっととジョルノの顔をなんとかしてくれ〜。
- 202 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 15:14
- >>198
トリッシュ・ウノになってる。(W
- 203 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 15:28
- >>202
原作(ジャンプだけ?)でもウノの時があったような・・・。
チョコラータもチョコラートだったし。
- 204 :ぱいこーはん:2001/02/09(金) 15:37
- うおっ!たまげた!
トゥーンでかなり練りこんだえだな。
- 205 :ぱいこーはん:2001/02/09(金) 15:44
- でも、PS2の画面なのかな。。
- 206 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 16:09
- ミスタのジャンプ撃ちがかっこええのー
- 207 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 16:49
- 街歩くんなら4部のほうがおもろいのに・・。
- 208 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 18:27
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20010209_06.html
- 209 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 18:29
- 207>
そだね。
いろいろ楽しめそう。
自分も4部は好きだし。
- 210 :なまえをいれてください:2001/02/09(金) 22:50
- ムーディーブルースの手、肌色なの・・?
微妙。
あ、今週のザ・プレにジョジョ載ってた。
- 211 :なまえをいれてください:2001/02/10(土) 07:36
- ザ・プレってザ・プレイステーション(だっけ?)の事だよね?
あの雑誌って前作の時もイチ早く載せたり特集くんだり
原作のダイジェストみたいなの載せたりしてたねえ。やけにjojo推し?
上の康一のみたくスタンドはやっぱり半透明じゃない方がいいな〜。
- 212 :なまえをいれてください:2001/02/10(土) 09:29
- ザ・プレの人はジョジョ好きなんだと思う。
読者コーナーにもたまにジョジョネタ出るし。
昔、アーケードの攻略がカナリ続いてた。
っつか、ジョジョのゲームって
「このゲームには暴力シーンや〜」
って付かないの?
1部なんかは、かなりヤバいと思う。
- 213 :なまえをいれてください:2001/02/10(土) 10:15
- アバッキオかっこええ!なんか妙に力が入ってるような・・・
カプコンのキャラ担当者の能力差か?愛ゆえか?
ま、キャラのクオリティーはある程度統一してほしいよ
3部ゲーの花京院だけ浮いてるみたいなのは勘弁・・・
- 214 :なまえをいれてください:2001/02/10(土) 11:47
- スタンドは半透明ではないかもね。
康一君だけなんかちょっと変わったし。だからジョルノたちも変わってると思う。
あの画面2か月前のだし。町並みはもっとすごくなるから楽しみ。
早く敵も見たい。5部のスタンドは3Dだと完璧に再現できるスタンド多いな〜。
- 215 :なまえをいれてください:2001/02/10(土) 14:12
- アバッキオかっこいい
ジョルノはブラジル人みたいだ(ワラ
- 216 :リゾット:2001/02/11(日) 19:06
- オレはお前に近づかない
- 217 :なまえをいれてください:2001/02/11(日) 22:09
- ああ、ポリゴン露伴も見てーよー
- 218 :なまえをいれてください:2001/02/11(日) 22:20
- >>217
オイラも見たいよ。露伴ちゃーん。
第4部はアドベンチャーゲームならどうだろう。
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★