■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームやる奴は忍耐力弱く対人関係に消極的
- 1 :名無しさん:2001/02/22(木) 01:57
- 神戸新聞2月21日 朝刊
テレビゲームを長時間やる子供は、そうでない子に比べて忍耐力が弱く、
積極的に対人関係を結ぼうという意欲に欠けがち
こんな調査結果を神戸大学発達科学部四回生の新田まや(21)=大阪府茨木市
が卒論でまとめた。新田は、
「テレビゲームは他の遊びと違って、時間や環境を支配でき、
自分の役割や責任を学ぶ機会が無いからでは」と分析している。
小4〜中3まで622人を対象にゲームのプレー時間と、子供の行動意欲との関連を調べた。
『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』
など、忍耐力や挑戦意欲にかかわる部分で顕著な差が現れ、対人関係の項目でも、
消極的だったという。
「今回はゲームの種類を調べなかったので、すべてのゲームが悪いとはいえないが、
失敗すればリセットすれば済むと考えるようになると、
現実の失敗を乗り越える強さが育たない恐れがある」と新田は話している。
この女どうよ?
俺は、なんかいかにも昔のメディアの解説くっつけてる感じで、
ゲームの種類も調べてない、ただの馬鹿学生の安易な論文で、
それをでかでかと取り上げる新聞も困ったもんだと思うけど。
それはオマエモナー>1だけどさ(藁
- 2 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 01:58
- http://eccentric.virtualave.net/cgi-bin/up2/data/058.jpg
- 3 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:00
- ゲームしてみよう。
- 4 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:00
- >>2
ワラタ。
- 5 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:01
- 所詮卒論だしな
- 6 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:01
- >>2
イタタタタタタ・・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:02
- 逆にここの板見てると、昔のゲーマーは凄まじい忍耐力を持ってると思うが(藁
- 8 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:02
- >>1
ハァ?、としか言えんな。
- 9 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:02
- >>2
ナケタ。
- 10 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:02
- 子供にはN64でなくプレステをやらせましょう
これだけで忍耐力に差がつきます
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:02
- 長時間ってのがどの程度かにもよるだろ。
毎日6時間以上コンスタントにやっている小学生にならある程度成り立つと思うが。
- 12 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:02
- この板をの現状を見てると安易に否定できないな(笑
- 13 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:03
- >>1
そういう人には「そうですか?」と言うのが一番。
- 14 :>1:2001/02/22(木) 02:03
- 俺も新聞読んだ。
こいつ写真まで新聞載せてたね。
お決まりのようにぶさいく(藁
きっとこういう奴がババァになったら婦人団体のババァになるんだろうね。
あーやだやだ。
- 15 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:03
- ゲーオタ必死だな
- 16 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:04
- 2は死体。
- 17 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:04
- >>15
オマエモナー
- 18 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:05
- >『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』
最近のゲームをみてると確かにこの辺は・・・・・
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:05
- どうでもいいがリセットと言う言葉が好きな人、多いね。
- 20 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:05
- しかしゲーム内では忍耐強く、対人関係に積極的なのね
- 21 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:06
- >>2
アマコoff会スナップと双璧を為す凄まじさですね。
殿堂入り決定
- 22 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:06
- ゲームやってる時点で他人より劣ってるんだよゲーオタ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:06
- >『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』
コレはゲーム如何に関わらず最近の学生全般の傾向だぞ。
- 24 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:06
- 発達科学部は山の上で空気薄いから頭ラリっちまってんだよ(藁
- 25 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:06
- >>2
死体と同程度にはヤバイね。
ひびきのって何だ。
- 26 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:07
- 悦楽の殿堂
- 27 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:07
- もっと煽って(;´Д`)
- 28 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:07
- おまえの現実をみつめろ。
否定できるのか?
俺は否定できない。
- 29 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:08
- >>1
てゆうか、どっかで昔見たことあるぞ、こうゆうの。
- 30 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:08
- 2の写真の中に俺がいます。
とむも。
- 31 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:08
- 危険な情事
- 32 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:08
- >>22
煽ってる時点でゲーオタより劣ってんだよ厨房
- 33 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:09
- スポーツマンヒップにモッコリ
- 34 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:09
- >>28
俺もあまり否定は出来ん。でもゲームとは関係ないよ。
- 35 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:10
- 所詮卒論
- 36 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:10
- ゲームは悪くない。悪いのは親だ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:11
- ところで小学生の頃、どの程度ゲームやってた?
ウチは週30分しかやらせてもらえなかったけど。
- 38 :Ber-koot:2001/02/22(木) 02:12
- つーかゲームがこういうガキを産むんじゃなくて、
こういうガキだからこそ、ゲームを長時間プレイするんじゃねーの?
- 39 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:12
- ゲームが悪いんじゃない、それをやる人間次第だ。
俺はゲームの力を明日への希望の力に変えて見みせる!
ワイルドゲームズ。
- 40 :28:2001/02/22(木) 02:13
- >>34
まぁね。
ゲーム云々よか、2ちゃんねらーって時点で否定できない。
ここは間違いなく否定できない人間が集まる場所だからな。
- 41 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:13
- >失敗すればリセットすれば済むと考えるようになる
どうにもこの言い回しがついただけで胡散臭く感じるんだよなあ・・・。
- 42 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:14
- >>40
そのとうり!!!!!!!!!!!
- 43 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:15
- >>41
激しく同意。
使い古されたフレーズやね。
- 44 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:15
- >>41
現実と虚構の区別がつかなくなるとか行ってる人に限って自分がそうなんだよ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:15
- ダメガキ→
→みんなと一緒に遊べない、引き篭もり→
→ゲームに逃避
→ゲームばかりでますます外に出なくなる→
→引き篭もりが加速される
普通のガキ1→
→何かのきっかけでゲームをする→
→節度を守って適度にプレイ→
→特に生活に変化無し
普通のガキ2→
→何かのきっかけてゲームをする→
→ハマりこんでしまい引き篭もりがちになる→
→以下ダメガキと同様
- 46 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:15
- ハァ?
RPGで取り残したアイテムで後悔して、人生での後悔の数分の一でも学ぶんだよ!
- 47 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:16
- 今の子供に人気のゲームは対人関係がある意味必要なゲームが多い。
だってポケモンも遊戯王も友達とデータ交換が必要でしょ?
- 48 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:17
- >>33
大昔のボキャ天ネタにときめき。
ある〜日〜♪
森の中〜♪
くま3P〜♪
- 49 :アロエ子24歳:2001/02/22(木) 02:17
- でも人生のセーブ・ロード機能は欲しいな・・・
それがあればもっと、きっと・・・・・・。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 02:17
- イチイチリセットするのは実に面倒臭い作業だと思うんだがなぁ、、、
時間がモロにムダになるし。
- 51 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:17
- >>47
オンラインゲームなんかもある意味そう。
- 52 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:17
- >>40
ああ、そう考えると悲しいよね…
- 53 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:17
- リセットする奴かこわるい
- 54 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:18
- >失敗すればリセットすれば済むと考えるようになる
これはできるまであきらめないともとれる行動だ。
別にリセットしたからといってそのゲームを
やらないというわけではないしね。
忍耐力?ゲームを極めるには何回もしなくてはならないんだよ。
これは勉強の繰り返しと同じ事ではないんかい?
微妙に違うかな?
- 55 :Ber-koot:2001/02/22(木) 02:18
- >>49
でも、大事に取っておいたデータだけ、
なぜか飛ぶんだよな…。
- 56 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:19
- バカガキ→
→何かのきっかけで遊戯王カードを知る
→集め出す
→もっと欲しくなる
→レアカード以外ダブりを低学年に売りつける
→その金で買う
→もっと欲しくなる
→万引き
→店員に見つかる
→携帯してたナイフで刺殺
→少年院
→自殺
- 57 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:20
- マ〜ト〜ヴァ〜〜!!!
来い!来い!来い!
・・・あああああああ・・・・
もっと前で勝負してよもう〜
行った行ったじゃん〜
50000円かえしてよもう〜
- 58 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:20
- >>48
気付いてくれるやつがいるとは・・・・。
- 59 :アロエ子24歳:2001/02/22(木) 02:20
- >>55
切ないこと言わないで・・・寂しい妄想なんですから(笑)
- 60 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:20
- >>54
そうじゃなくて多分人を殺しても生き返ると思うようになるとか考えてるんじゃ。
そんなやついるか!
仮に居たとしてもそいつはゲームがなくてもそうなるよ。
- 61 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:20
- この、不細工女はただてきとうに卒論のネタをゲーム叩きにしただけだろ?
だいたい、ゲーム肯定した卒論書いても、いい評価はもらえなさそうだし。
それを乗せる新聞社に問題ありだよ。
よっぽどゲーム叩きたいんだろうな。
- 62 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:21
- 逆に少なくともゲームが人格に良い影響を与える事は無い
- 63 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:21
- シェーン、Tバッァァァク
- 64 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:22
- リセット、って便利な言葉をうまく結びつけようとするね、ゲーム批判の人間は。
でもリセットがあるからって、ゲーム中で「リセットあるから」って諦めはしない。
粘るよね、ゲームオーバーにならないように。
せめて「コンティニュー」って言えよ無知。
- 65 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:22
- 朝日新聞系?
- 66 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:22
- >>62
そんなのは大部分の娯楽はそうだよ。
- 67 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:22
- やり込むようなタイプの奴は真面目に勉強すると凄そうだが。
逆に飽きっぽい奴は何事に対してもそうだろう。
- 68 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:23
- まぁ比較的新しいメディアは叩かれて然るべきだからな。
叩かれない方がおかしい。
ジンジャー。
- 69 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:23
- 専門用語がない学問なのか?
- 70 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:23
- >>1
まあ、なんつーか寒いよな。
今更そんなんで卒論書いてもねえ・・・・・。
笑い者になりたかったんかね?
- 71 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:23
- ゲームってのは酒みたいなモンなのかもしれないね。
適量守って使えば気持ちいいけど中毒になる危険性も、中毒になった場合の危険性もあるんだし。
- 72 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:23
- →お前
- 73 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:24
- イヤン♪
- 74 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:24
- >>71
いいこと言った。
- 75 :Ber-koot:2001/02/22(木) 02:25
- それにしても、今でもこういう論文がもてはやされるとはね。
活字メディアって凄いなあ(藁
>>59
あ、スマソ。
ふとDQ5のデータが飛んだときのことが思い出されたもんでさ。
ほとんどのモンスター仲間にしてたのに…。
なぜ、なぜ飛んだ…しかも弟のデータは残ってたのに(鬱
- 76 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:26
- >>68
まあね。
子供が悪いことした時その理由があると安心する。
新しいメディアは叩いても反対する人が少ないから狙われやすい。
またあまり知らないからなんとなく不気味と言うのもあるだろうな…
- 77 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:27
- >>71
俺はまさに飽きっぽい性格。
鬱だ…
- 78 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:28
- >>70
確かに。今更卒論で書くまでもねーテーマだしな。
つーか書いた奴自身ゲーオタかもな。
- 79 :ああああ:2001/02/22(木) 02:28
- どうにもこの手の論文は、ステレオタイプになりがちであるな。
世論が把握している程度の解釈を振りかざして問題化させ、
問題を洗い出したはいいが、詳細なデータによる論拠の裏打ちが無い。
何より稚拙でもいいから、現状打破について自分の意見を述べるべきだろう。
結局、拳を振り上げたはいいが、下ろし方を知らないという事なのかな。
- 80 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:30
- >つーか書いた奴自身ゲーオタかもな。
100%そうだろ。
ゲーヲタでないとこんな事調べようとせんよ。
(逆に言えば自分の体験をネタに書けばいいんだし)
- 81 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:31
- コイツはさぞかし勇敢に失敗を克服するんだろうな
- 82 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:33
- >>1の画像あぷきぼーん
- 83 :ぱいこーはん:2001/02/22(木) 02:34
- 調べたからには結果が出なきゃ論文にはならんしな。
疑って見れば疑わしく見えるものさ。
- 84 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:37
- やっぱマヤタンは挿げーや
- 85 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:41
- >『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』
てのはアンケートでも取ったのかな?
消防がそんなアンケートに真面目に答えるとは経験上到底思えないんだが・・・・。
- 86 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:41
- 「自分の役割や責任を学ぶ機会が無い」事だけは当たってる。
- 87 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:43
- ゲーオタの見た目ってダウン生っぽいよね。
- 88 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:46
- >>85
なんらかの作業をやらせてデータ取ったんじゃないのか。
- 89 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:46
- >>86
でも責任感に欠けてるのはゲーオタに限ったことじゃ無いと思うよ。
今の若い人は全体的にそう。
- 90 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:46
- まあ、家でやるゲームだからね。結果的にそうなる。
- 91 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:47
- ダウン生?
- 92 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:47
- やれやれだぜ
- 93 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:48
- >>88
622人にか!?
- 94 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:48
- リセットか・・・。
ものによってはできないな。
- 95 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:48
- 生生生生ダウンタウン
…だれも覚えてねぇか
- 96 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:49
- あー、リセットしてぇーなぁーー。
- 97 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:49
- >失敗すればリセットすれば済むと考えるようになる
そんな奴いねーよ!
しかし、本気でそう思っている”大人”がいるのが怖い。
- 98 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:50
- 発想を変えて、ゲームをやることで得たものを積極的に社会で活用すればいい。
- 99 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:51
- リセットってどういう意味ですか?(マジレス希望)
- 100 :SNB:2001/02/22(木) 02:51
- 随分言いっぱなしな文章だな
まあ子供の頃からゲームしかやらないような環境なら多少人格も歪むだろうが問題はゲームではなくその環境だと思う
- 101 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:51
- >>99
猫がよくやってくれるアレです
- 102 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:54
- RESET?
REは戻す?
SETは用意する?
かな。リメンバー○○?
- 103 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 02:55
- こういうので論文としてなりたつなら、
ヨーロッパのサッカーのサポーターは乱暴
日本のプロ野球ファンはビールと枝豆が好き
とか結果決めといてから、
適当に調査結果の一部分と合わせて文にすれば、なんとかなるよな..
- 104 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:00
- こんなのが卒論として成り立つうえに、
新聞にまで載ってしまう世の中に危機感を抱かずにはいられません。
- 105 :SNB:2001/02/22(木) 03:00
- 逆に忍耐強くて人付き合いのいい子供を100人集めて「TVゲームやる人〜?」って聞いても結構な割合だと思うけどな
- 106 :名無しでいいとも!:2001/02/22(木) 03:03
- なんでこういうこと言う人って偏ったこと言うのかね。
忍耐力弱く対人関係に消極的だからゲームをやるという
逆のパターンを思いついてしかるべきだろ。
- 107 :セガ人:2001/02/22(木) 03:03
- FFクリアするやつってかなり我慢強いと思うがね。
- 108 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:04
- リセットってあれだろ?あれ。おお、あれだよ。アレアレ。
- 109 :まやたん:2001/02/22(木) 03:05
- >>106
いや、面倒臭いから。
- 110 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:07
- TVゲームなんて今じゃ何処のガキもやってるからねぇ。(ポケモソとか遊戯王ってどんくらい売れたっけ?)
そりゃあゲーヲタ的なガキもいるだろうケドねぇ。。
ウチの息子とかもポケモンとか格ゲーとかで友達と遊んでるし。。(俺の影響かよ!?
- 111 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:09
- まあ、結論を先に決めてから書き始めたんだろうね
この論文。
>失敗すればリセットすれば済むと考えるようになると
この部分が書きたかったんだろーなーと思われ。
- 112 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:10
- (^¥^)
- 113 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:10
- 卒論は学生が卒業したいんだから、なんでも適当にまとめて書くだろうけど、
それを取り上げる新聞、いい気になって顔写真まで載せる学生・・・アイタタタタ
- 114 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:12
- 結論は卒業させてください。
- 115 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:12
- 分数計算ができない大学生がいるらしいじゃないか
卒論もこれくらいで丁度いい
- 116 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:15
- なんだ!?これが卒論!?工房の作文じゃねぇの?
勘弁してくれ。
- 117 :( ´∀`):2001/02/22(木) 03:17
- 頭の堅い御老人共が喜びそうな内容だな(藁
- 118 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:17
- ゲーマーって見た目障害者だよね
- 119 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:18
- ゲーオタ必死だな(プ
- 120 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:19
- 真のゲーオタはね、ゲームやんないんだよ(藁
- 121 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:19
- 図星だな(ワラ
- 122 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:19
- ↑まやたん登場!
- 123 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:21
- 今はこどもを取り巻く環境がいろいろややこしくてあれなのに、
ゲームのやりすぎでダメ人間になった、で単純すまされるこどもは気の毒だね。
- 124 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:21
- 卒論必死だな(ワラ
- 125 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:22
- >>119
必死っつーか、ゲーマーのいいおもちゃになってるよ、まやたんが。
- 126 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:22
- ゲームなんてしないで外で遊べキショイ
- 127 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:23
- 高卒必死だな(w
- 128 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:23
- ゲーオタってどうして部落民みたいな顔してるんですか?
- 129 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:24
- >>126
お前今から外出れ
- 130 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:24
- 脳卒中瀕死だな(死
- 131 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:24
- まやたんの方が好感持てる
- 132 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:25
- >>129
屁理屈ばっかり言ってるんじゃねーよ知恵遅れ(マラ
- 133 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:25
- >>128
自分の胸に聞いてみろ!
- 134 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:25
- 自作自演必死だな(和良
- 135 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:25
- レポート提出必死だな(w
- 136 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:25
- お、まやたん派がなんとか攻勢に出てるのか?
まやたんも頑張れ〜〜
- 137 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:26
- >>128
お前、はやく自首しろよ。
- 138 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:26
- まやたんはボクだけのものなんだぞ〜!!ぷんぷん!
- 139 :まやたん:2001/02/22(木) 03:26
- アウトドアタイプの人以外の人間は死んでね
- 140 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:27
- 違うぞ。部落民がゲーオタになるのだよ>>128
だからなんら不思議はない
- 141 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:27
- だってゲーオタってすぐ煽りに乗るじゃん
- 142 :SNB:2001/02/22(木) 03:27
- 結局みんな必死なのか…
- 143 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- 遠慮しないで自然に環れよ。
- 144 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- 神戸新聞も終わってるな(藁
- 145 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- ごめん、俺煽りに乗りながら煽ってる
- 146 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- ゲーオタって話の視野が狭いから話してつまんない
服とか芸能の話し知らない奴多すぎる
- 147 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- まやたんは青姦好きなのか〜?
僕も好き〜〜〜
- 148 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- 研究室のメアドとかない?
このスレッド送り付けようよ
- 149 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- KISK
- 150 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:28
- ゲームやるやつは逆に忍耐力あるだろ。
対人関係は希薄になるかもしれないが。
- 151 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:29
- 卒論は、そんなくだらない内容でもよかったのか!
私なんか、色々調べまくって、くそ真面目な
社会問題を、取り上げたのに!
そんな下らない内容でもよかったとは、、、。
しかも、新聞にまでのるとは、、、。
- 152 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:30
- 自分の好きなものがけなされたら必死になんのは当たり前じゃぁぁぁぁい!!
必死にあおんのは意味わからん
- 153 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:30
- 世の中なにが流行るかわかんないもんだね
- 154 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:30
- テスト前にゲームやる奴のどこに忍耐力があるんだよ
- 155 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:31
- ゲームに依存しすぎの奴が多すぎる
趣味の一つとして考えれないのかよ
- 156 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:31
- というか皆結構嬉しいでしょ?こういう話し見ると。
いかにも世間の偏見をうけている新しいモノを理解しているみたいで、
バカな世の中見下せるもんな。
俺は1はボケだと思うけど、今のゲームやゲーオタもどうかと思う。
- 157 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:31
- 卒論が貶されたから?
- 158 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:31
- >>146
まるで誰かさんみたい。
- 159 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:32
- >>146
別に話さなきゃいいじゃん
- 160 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:32
- >>152
このスレではかなりの少数派だと思うよ
- 161 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:32
- >>154
自分自身のことか・・・・・?
- 162 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:33
- >>146
ゲーム以外で視野を広げたとして、服と芸能の話ってのが程度が低いよ。
- 163 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:33
- >>152
あんたセガBからきた人だね?
- 164 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:34
- あの、関西の人のようだし、
笑いを取りたかったのでは?
- 165 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:34
- >>156
いや、どうでもいい。
- 166 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:34
- ゲーオタは今時の若者と一緒に扱われません
中学生レベルとして扱ってます
- 167 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:34
- >>156
そうそう、神になったきぶんだよ。最高。
そりゃー思わず>>155みたいにら抜き言葉も使いたくなるってもんだよ。
- 168 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:35
- 久しぶりに見にきたらやっぱり変わってないね、2ちゃんねる
- 169 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:35
- よし、とりあえず「はだしのゲン」の話しでもしようか、みんな。
- 170 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:35
- ゲーオタってオタクみたいな奴ばっかり
- 171 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:36
- ゲーオタって頭も顔もダウン症みてーだよな
- 172 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:36
- >>170
「オタクみたい」ではなく、オタクなんですよ!失礼な!!
- 173 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:36
- アニオタがエヴァ見て優越感浸ってるのと何も変らないこのスレの奴等
- 174 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:37
- 久しぶりに見にきたらやっぱり変わってないね、家ゲー板
- 175 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:37
- オタクってゲーオタみたいなやつばっかし
- 176 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:38
- 懐かしいあの景色がここにある・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜家庭用ゲーム板〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 177 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:38
- ぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎぎ
- 178 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:38
- なんかつまんなくなってきた
- 179 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:39
- ゲームの威を借るゲーオタ
- 180 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:39
- >175
いや、もう全然意味わかんねーし(笑
- 181 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:39
- 今日は煽りが供給過多だったな。
- 182 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:39
- まやたんのエロ画像きぼーん
- 183 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:40
- ラララ
- 184 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:40
- きぼ〜む
- 185 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:41
- >>148
研究室にリンク張って、みんなで大量にそのリンクから訪問するってのでもいいね。
流石に研究室の奴も異常に気づいてreferer調べるだろ。
DOS攻撃でもいいけどさ、あれじゃどこか判らん(藁
- 186 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:41
- ゲーオタってFFとかの発売日の4日前くらいから並んでるんだろ?
アホだよ。氏ね
- 187 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:41
- くれくれー
- 188 :SNB:2001/02/22(木) 03:42
- この煽りっぷり、なんか昔を思い出す
でも途中からネタに路線変更するのは最近の傾向だな
- 189 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:42
- ゲーオタってゲームキャラのエロ画像で抜いてんだろ?氏ね
- 190 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:42
- このスレでゲーオタ煽ってる奴は、
自分もまやたん級の卒論書いて戦々恐々。
- 191 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:43
- >>148
>>185
君ら相手の思うツボ…
- 192 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:43
- >>182
あるわけねーだろ!
- 193 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:43
- ゲーヲタばっかり煽ってちゃあ ダメダメ
- 194 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:43
- >>186
>ゲーオタってFFとかの発売日の4日前くらいから並んでるんだろ?
忍耐力あるな、そいつ
- 195 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:43
- 煽りも下手だったけどさ、
煽られる奴ももっと文面に必死さを出してくれよ
- 196 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:44
- まずは>>2を見ようぜ!
- 197 :けんたろう:2001/02/22(木) 03:44
- あーたたたたたたたたたたたた!!
- 198 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:44
- >>192
無ければ創ればいい。
それがクリエイターってもんだ。違うか?
- 199 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:45
- ゲーヲタって偉そうだな〜俺も含めて。
- 200 :隆太:2001/02/22(木) 03:45
- ほいじゃがのうあんちゃん、理想でメシが食えるんか!?
- 201 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:46
- お前らってさ、コンビニでドキドキしながらエロ雑誌買うんだろ?氏ね
- 202 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:46
- >>191
まやたんの思うツボにはまりたーい。
でも大量に色んな人が訪問するレベルじゃ攻撃でもなんでもない。
まったくもって合法。
ちょっとアクセスが増えただけで驚くもんだよ、人気サイトでもないんだったら。
少なくとも俺の管理してる鯖ではそんなことがあったら驚く。
しかし191さん192さん見ると、どうゆう人がこのスレ荒らしてるか、
なんとなく判る気がしませんかね〜。
- 203 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:46
- わけわかんねーよ、このスレ
- 204 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:47
- エロ雑誌?エロゲー雑誌の間違いだろ?ゴミクズ
- 205 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:47
- >>192
ん?俺は荒らしてないぜ。因みに192だ
- 206 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:48
- >>204
うっせーよ。そんなのは買うの慣れてんだろ?氏ね
- 207 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:48
- ううう
- 208 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:48
- ドキドキなんざしねーよ、氏ね
- 209 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:49
- >>206
素敵な人
- 210 :らおう:2001/02/22(木) 03:49
- ぬおりゃああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁ!!!!!
- 211 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:49
- >>208
終わってるよ、オマエ(藁
- 212 :ぱいこーはん:2001/02/22(木) 03:49
- >>2
社交的じゃないか(藁
- 213 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:49
- >>201
最近はドキドキもしなくなってきたよ
ドキドキできた頃はよかった…
- 214 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:50
- >>209
アホ、買うの慣れてんだろ?正直に言えよ。氏ね
- 215 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:50
- >>208
もっぱらワクワクするんだろ?最近は。氏ね
- 216 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:50
- >>206
おめーこの前2丁目の裏通りにある古本屋で「さぶ」買ってただろ!?
- 217 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:51
- >>202
いや、だからその合法だとかそういう物言いが世間からずれてるんだってば。
驚かしてやろうとか。
反論があるならばそんな変なことしないで、相手わかってるんだから
直接反論すればいいんじゃない?
>>192については、意味わかんないス。エロ画像はあるってこと?
- 218 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:52
- >>217
ないってことを言いたかったんだけど・・・
- 219 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:52
- もう、まやで抜いた奴いるんだろ?(藁
氏ねよ。
- 220 :なまえをいれてください :2001/02/22(木) 03:52
- デラべっぴん買いまくり
- 221 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:52
- >>217
長え文章書き綴ってんじゃねえよ、氏ね!
- 222 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:53
- >>216
は?何ダヨそれシラネーヨ。氏ね。つうか寝る
- 223 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:53
- そして俺が無いなら創れと言った
- 224 :かあちゃん:2001/02/22(木) 03:53
- アハハハハ
英子が萌える
進二が萌える
とうちゃんが萌える
- 225 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:54
- >>219
考えもつかなかっった・・。
あんただけじゃないのか?(w
- 226 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:54
- もうネタ的に煽り合うの止めにしないか?
祭にしても、なんか、こう、さぁ・・・
- 227 :192@`217:2001/02/22(木) 03:54
- >>218
そう思ったんだけど、
これがよくわかんなかったので… どんな人が荒らしてると言いたいの?
↓
>>202
>しかし191さん192さん見ると、どうゆう人がこのスレ荒らしてるか、
>なんとなく判る気がしませんかね〜。
- 228 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:54
- >>223
じゃあ創ればいいじゃんか。創ってくれよ
- 229 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:54
- これがゲーオタのデフォルトの容姿なんだよ覚えとけよ
http://eccentric.virtualave.net/cgi-bin/up2/data/058.jpg
- 230 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:55
- 猿の惑星
- 231 :192:2001/02/22(木) 03:55
- >>227
俺もそう思う。普通に考えてそんなもん無いでしょ
- 232 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:55
- 士ね
- 233 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:56
- 氏ね
- 234 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:56
- >>229
しつこいよ。今日5回くらい見た(ワラ
- 235 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:56
- 229はバレンタイン2個です
- 236 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:56
- >>228
がはははは!ムリ言うな。俺は口だけなんだヨ!
- 237 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 03:57
- くだらないからさげ
- 238 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 03:59
- ヽ(´∇`)ノ<☆なんで〜?
>テレビゲームは他の遊びと違って、時間や環境を支配でき
そうかなあ?ちょっと意味不明だな〜!!
時間や環境を支配できゆのって何の事をいってゆのかなあ?
例えば王様になれゆゲームとかそういうふうに自分の思いどうり
にゲーム中ではできゆってことかにゃ?
でもそうじゃないゲームだっていっぱいあるじゃんねえ?
「他の遊びとちがって」ってゆうところもよくわからないにゃ〜?
なんの遊びとくらべてゲームは「時間と環境〜」っていってゆのかにゃ?
ゲームがあるていど自分のおもうように自由に行動できることを「時間と環境〜」って
いってゆんだったらゲーム以外の他の遊びだってぜんぶそういう側面をもってゆとおもうけどなぁ。
>自分の役割や責任を学ぶ機会が無いからでは
これもなんで〜?っておもうにゃ〜!!
そりゃゲームは大体一人でやるから野球をするとかとはちがって他人との関係で
役割とか責任はまなべないかもしれないけどでもゲーム内でやっぱり役割も責任もあるしねえ。
そういうのはこの人認めないのかにゃ?
- 239 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:00
- おい誰か作れよ。作れたらゲーオタ馬鹿に氏ねえよホントだよ。氏ね
- 240 :185@`202:2001/02/22(木) 04:00
- 共にまやたん擁護,これ以上騒ぎを大きくさせたくないという考えから、
まやたん系の人かなと邪推しただけです。
ちがったんやね、ごめそ。
- 241 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:01
- ぴ、ぴろぴと大先生のおでましだ!萌え〜@@@
- 242 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:02
- ぴろぴとーーー!!
改行入れすぎーーー!!!
- 243 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:03
- はい、ぴろぴろ興奮してマヂレスしてしまったので終了〜
- 244 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:03
- うう、朝日よりも眩しいゼ!ぴろぴと!
ああっ満たされてゆくぅ〜〜〜〜ーーーーーー・・・・・・・・・☆
- 245 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:03
- くだらないからさげ
- 246 :240:2001/02/22(木) 04:04
- あ、もうどうでもええことやけど、驚かすんが目的やなくって、
驚いてどこから来てるかreferer変数見てこのスレッドを知らせるのが目的。
- 247 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:04
- >>243
ぴろぴとをバカにすんじゃねぇ!!
- 248 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:05
- >>217
別に反論したがってる人はいないようですが(笑
- 249 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:05
- >>246
いや、だからこのスレ見せたければ、相手はっきりしてるんだから
普通に見せるか知らせればいいんじゃないの?
そんなまわりくどいやりかたしないで。
- 250 :148:2001/02/22(木) 04:06
- うん、別にアタックが目的じゃないよね
- 251 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:12
- わざわざこんな恥ずかしいスレを見せる必要はありません!
- 252 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 04:20
- ヽ(´∇`)ノ<☆あとそもそもこういう調査って信用できゆのかな〜?
いまゲームすゆ人はけっこう多いでしょ〜?
そのなかには忍耐力のない人もいれば消極的なのだっているじゃんねぇ。
あと『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』これは
どういうふうにしらべた結果なのかなあ?
ゲームする人にアンケートくばって『あなたは何かを終わらせる前にすぐあきらめてしまう性格ですか? はい いいえ』
みたいな感じで調査したんだったらいくらなんでもヒドイよね〜!!
逆にそうじゃなくて実際にすべての人にいくつかの作業をさせてみて
1人1人しらべていったのかにゃあ?
でもそれだとものすごく膨大な時間がかかりそうだけどなぁ?
それに自分の出したい結論に調査結果一致するように事実を捻じ曲げたり
都合のいい結果だけをとりあげて都合の悪い事実を無視するような
ことはなかったのかにゃ〜?
なんか文句ばっかりになっちった新田たんごめんう〜!!
- 253 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:24
- きっとデスクリムゾンや里見の謎などをプレイさせたのでしょう…そりゃアカンわ。
- 254 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 04:25
- ヽ(´∇`)ノ<☆あれれ?
いっぱいレスがついてゆ?
ぼくたんこういうおはなし大好きだからついかきかきしちゃうの〜!!
- 255 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:26
- そろそろ下がり始めたね。みんな満腹になったかや?
- 256 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:29
- 優越感でお腹いっぱいです。ぴろぴとたんも大満足!
- 257 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:31
- みんな騒ぐの好きだよね。
- 258 :ぱいこーはん:2001/02/22(木) 04:37
- ちょっとずれるけどさ、
オタクだからオタク顔になるのか、
オタク顔だからオタクになるのかどっちだとおもう?
- 259 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:38
- いいストレス発散だね。
- 260 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 04:39
- ヽ(´∇`)ノ<☆ん〜いろいろとちょこっと反省反省。
- 261 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:46
- >オタクだからオタク顔になる
真実はこっちでしょ、むしろ
- 262 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 05:35
- ぴろぴと召還スレだったのか(w
- 263 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 09:55
- >オタク顔だからオタクになる
俺はこっちだと思うよ
- 264 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 09:59
- くだらんスレだ
こんな論文で卒業できるなんていい学校だな(藁
- 265 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:02
- ちがうよ〜
スレがくだらないんじゃなくて
卒論がくだらないんだよ〜
- 266 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:23
- なんでこんなつまらん卒論を取り上げてまで
ゲームを叩くんだ?
やるんならもっと自分らで調べろや新聞記者ども。
- 267 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:32
- よし、卒論書いた本人見に行ってくる(藁
これで本人ヲタ女だったりしたら鬱だな
- 268 :ママ:2001/02/22(木) 10:38
- ゲームをやる子はキレやすくなります!
子供に有害なゲーム産業に鉄槌を!
- 269 :よしお:2001/02/22(木) 10:41
- 2月16日金曜日
PARを初体験した。
あの日のがむしゃらな僕はもういない・・・
これが大人の世界かぁ・・・
- 270 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:44
- オタク顔の人はオタクであろうとなかろうとオタク扱いされるのでオタクと同義、
オタクの人は服装やら身嗜みがダサくなりオタクっぽくなる。
- 271 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:45
- >>268
これはたんにクソゲーつかまされたからでは?
だれだってキレるよ。
- 272 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:45
- それにしても決して「今時のバカ親の教育が悪い」と言う人はいないんだよなぁ
教師やゲームや漫画のせいにしてばっかり。
- 273 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:47
- 悪い時は大体両方悪いんだよ。
- 274 :A助様:2001/02/22(木) 10:48
- やっぱこの板には深夜来ないとダメだと思った。
- 275 :A助様:2001/02/22(木) 10:49
- >>2
これはエロゲおたどものオフ会か?
よくぞここまでのメンツが集まるもんだよな、実際。
やらせとしか思えん。
- 276 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:50
- よく「ゲームばっかりやってちっとも勉強しない」って苦情を聞くけど、
そんなの親がさっさとゲームを取り上げるなりして勉強させるなりすればいいだけなのでは?
ほったらかしにしてゲームをやらせっぱなしにしていた親本人の責任は何故誰も追及しないのか?
判断力の未熟なガキにある種酒的要素のあるゲームをやらせっぱなしにするのは、
延々と酒を与えつづけてアル中にして「酒が悪い」と言っているのと同じだぞ?
- 277 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 10:55
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ゲーム最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゲーム自体神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
神の遊び!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 278 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:00
- http://members.tripod.co.uk/m28/7.jpg
- 279 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:00
- いくら敬虔な信者でも節度を守らないと神様はそっぽを向くよ。
- 280 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:03
- >>278
キモすぎ…
- 281 :fujianasan:2001/02/22(木) 11:04
- せっかく卒論作ってなんだが、こなみの法律屋さんに論破されるのがよい。
- 282 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:11
- 俺なんか、4歳の時から20歳になる今日までゲームやってるが何か?
まして、俺の母さんの親父なんか70歳を超えてもPCゲームやってるよ。
ゲームを知らない奴に@`「ゲームがどうとか」とやかく言われる筋合いは無いね。
言うなら俺らみたいに、ゲームを長年やって「ゲームどうこう」言って欲しい。
- 283 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:20
- >>278
おったー
- 284 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:21
- >>278
スゲェ・・・いるんだな、こうゆう人種
俺、ゲーム歴は長いけどはじめて実物見たよ
- 285 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:32
- 世の中広いねえ。
- 286 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:33
- >>278
ここでみんな一緒に寝てるわけ?
どーでもいーかもしれんけど1番左のヤツ
島田○介に似てるな。どう?
- 287 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:37
- RPGなどのアイテム全部そろえるには相当な忍耐力がいると思うぞ。ゲームの遊び方なんて人いろいろ。282のいう通りゲームの表面的な部分しか見ないでケチつけるのはやめろ。この卒論の内容は金髪だから人間性まで悪いといっているババアと変わらん。
- 288 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:41
- 卒論思いつかなくて安易に仕上げたら取り上げてもらえたって感じだな
卒論の苦労をなんだと思ってやがる(藁
>>278
神を見せてもらったよ・・・
- 289 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:44
-
こーゆーヤツが親になったとき、アタマ
ガチガチの偏見ママになるんだろーね、きっと。
- 290 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:44
- こんな下らんネタをとりあげた神戸新聞がドキュン。
- 291 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:45
- つーか622人って実例に挙げるには少ないと思うぞ
対象年齢も半端だしな、もうちょっと掘り進める必要がある
だいたい、このぐらいの年齢ってみんなそうだと思うぞ(笑
ゲームやってねーような連中のほうがさらに無気力な気もするしな
悪系のやつはサンプル取れなかったんじゃねーかな(笑
- 292 :U-名無しさん:2001/02/22(木) 11:53
- 発達学部なんて知らん。。。。
- 293 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 11:58
- >>278
キモ過ぎ・・・
まさに逝って良し!!
ゲーオタの印象を、よけい悪くするような写真UPしやがって・・・
余談
ゲーオタには、ただ単にギャルゲーだけが好きな奴と、
純粋にゲームが好きな奴の2パターンがあるという事を理解してもらいたい>世間一般の方々
- 294 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:03
- 文部省推奨ゲーム:不思議のダンジョンシリーズ(PSは除く)
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 12:06
- あの、、、、、、
今の餓鬼に忍耐力無くなったのって、親のしつけのせいなんですけど、、、、、、。
今の餓鬼は裕福だから欲しい物や食べたい物を我慢しなくてよくなった。
そのため、嫌な事からはすぐに逃げ出すようになってしまった。
- 296 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:08
- 俺は、この卒論書いた奴みたいにみんな同じことやりましょう、
みたいなやつがいるからこどもも息苦しくなって人づいあが嫌になるんだと思うよ。
普通に生きてる子どもがゲームだけにしか興味しめさないわけないよ。
- 297 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:08
- まやたんを278のとこへ放り込んでやりたい。
- 298 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:11
- 278ってもう使い古された画像だけどね。
しかし、どういう経緯で卒論が新聞に載ったの?
いつものこと?
やっぱ売りこんだんかね。自己顕示欲ありそうだもんな
- 299 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:16
- > 失敗すればリセットすれば済むと考えるようになると、
> 現実の失敗を乗り越える強さが育たない恐れがある」と新田は話している。
どんな卒論かしらんが、とりあえずこの意見は終わってるな。
あと忍耐力と挑戦意欲はぜんぜん別物。
というか、こどもはみんな忍耐強くないといかんのか?
- 300 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:19
- とりあえず、どう考えてもゲームやるよりか
「ゲームやってたら…やってるやつは…」
という風潮のほうがこどもにとって全然悪影響だよな…
- 301 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:20
- クソゲーをクリアする人には、全く逆の才能があると思われるが。
ほしをみるひとをクリアする人とかは、常人レベルを超えた強靭な
忍耐力がありそうだぞ(笑)
- 302 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:21
- すぐPAR使うようなやつは忍耐力弱そうかも。使い方によるけど。
- 303 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:22
- まあ地方の新聞だから仕方ないのかな
- 304 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:22
- ゲームを語るのに、やってる奴だけ語るんだよな。
「研究」と名を付けるならゲーム自体も分析しろと言いたい。
調査して、影響云々語るだけなら手間だけで住みそう。
まあ、卒論にそこまで要求してもしょうがないか。っほんにんは時事ネタだと思ったんだろう。
- 305 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:24
- だからこんな下らんネタ載せた新聞がドキュンなんだってば。
- 306 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:25
- アメリカとかでもこんなこと言われてんの?
- 307 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:26
- とりあえずムカツクよ
- 308 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:27
- スレが延びてきたな、みんな昼休みなのか?(藁
- 309 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:33
- 「リセットする=思い通りになる」と思っている勘違い野郎が多すぎる。
- 310 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:35
- 可哀相な家庭で育っててやむなく人間不信になってる
ゲーム好きな子どももいるだろうに・・・
最近の学生は思いやりのない酷い人もおったもんじゃのぅ・・・
- 311 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:35
- とりあえず思い通りになるゲームなんて面白くありません
- 312 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:36
- ゲーヲタ以外はリセットしたい時が無いらしい。
- 313 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:42
- 私は「ゲームはプレイヤー(特に子供)に悪影響を及ぼす可能性がある」
と思っていますが、
それでもこの卒論とこれを取り上げたマスコミの短絡さと馬鹿さ加減、
泣けてきちゃいます。
- 314 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:45
- 「リセットしたい」と思うことはあっても
「リセットできる」とは思わんだろーが!
そんなこと考えるやつはゲーム以前に問題あるぞ。
- 315 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:09
- >>312
そーゆー内容のレスはヲタ板で
- 316 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:10
- http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1504/nikki1.htm
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1504/NARITAI.htm
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1504/DATU.htm
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/1504/
- 317 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:14
- ゲーヲタキモイ
- 318 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:14
- リセットするのは再挑戦する意欲のあらわれでもあるし、
「積極性」ととらえることが彼女にはできないのか。
それにしても、板の住人をバカにする系統のスレは人気があるね。
「煽りは無視」とはいっても無視するのって難しい>自分も含む
- 319 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:14
- こうして子の国もっともっと多様性を見とめない
息苦しい国になっていくのであった…
- 320 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:14
- ゲーオタ必死だな
- 321 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:16
- >>319
ゲーヲタ日本語知らずの見本。
リセットして書き直せ(藁
- 322 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:17
- >「煽りは無視」とはいっても無視するのって難しい>自分も含む
そらそうだね。それが人情というものだよ。悪いことじゃないと思うよ。
- 323 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:17
- ゲーオタがオタクっぽい奴ばっかりの現状をどう説明すんだよゲーオタ(マラ
- 324 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:17
- 煽りを無視しちゃつまらない・・・・
一書に騒ぐのがここ、家ゲ板流なのさ・・・・・
- 325 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:17
- こうしてこの国はもっともっと多様性を見とめない
息苦しい国になっていくのであった…
- 326 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:18
- ゲーオタって己の非を認めないんだな
- 327 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:18
- 子供にゲームなんてやらせねーよキショイから
- 328 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:18
- >ゲーオタがオタクっぽい奴ばっかりの現状をどう説明すんだよゲーオタ(マラ
ごめん意味がわからない
- 329 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:19
- ゲーオタは犯罪者予備軍
- 330 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:19
- なんか筑紫哲也にここを見せてあげたい気分だよ
- 331 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:20
- ごめん、きしょいとか犯罪者予備軍とかいうのもう飽きてきた
- 332 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:21
- >>323
やる気が無かったり、リセットできると思い込むことと、
オタクっぽいこととは無関係。
まあ、やる気が無いことよりも、オタクっぽくてなおかつ臭い
ことの方が問題だけどな。
- 333 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:21
- 論文もバカだけど、親の責任とか言ってるレスも無理あるなー
>>2が親の責任とは思えん。
- 334 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:22
- >>331
いやいやご謙遜を。こんなタイトルのスレ読んで、レスしただけでもう…
- 335 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:23
- 俺は「人生リセットしたい」って思ったことなんて無い。
理由は単純。
面倒だから。
ゲームで言う、リセット。
これは、自分でやってて、うまくいかなかった時に「リセット」するということ。
しかし、それで毎回スタートに戻されるのなら、短いアクションゲームならまだしも、
数十時間にわたるRPGではできない。面倒だから。
リセット、という単語だけではよく分からない。
「セーブ」→「リセット」→ロード」→「リセット」→の繰り返し。これなら分かる。
いい結果が出るまで、ロード→リセット→ロード。
これが言いたいのだろう、アンチTVゲーム論者は。
しかし、現時点で、少し前にセーブしたとして、そこからロードで何か変わるか俺の人生?
256分の1以下だ。そんなの。
RPGで言えば、ストーリー終盤にキャラを仲間にするための複線シナリオをやってなかったことが判明。
どうやらそれは序盤のシナリオらしい。
で、このまま続けるか、それとも1からやり直すか?
やり直すかボケ!そこでやり直してまた終盤まで来る根気があるなら、それは立派じゃないのか?
まぁそんなのはどうでもいいんだよ・・・。
リセットしても、「設定」が変わらなきゃどうしようもない。
同じ設定だと同じ人生を繰り返すだけで、何度リセットしても何度コンティニューしても同じ。
結果的にここに来るハメになるのだ!!!!
もう、どうでもいいのだ俺の人生!!!なるようになる!!!多分!
- 336 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:24
- ゲームなんて部落民にやらせときゃいいんだよ
- 337 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:26
- >334
や、マジだよ。場の雰囲気が変わるから嫌。
ほんとなんだよ。信じてくれよー
- 338 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:26
- 忍耐力弱く対人関係に消極的な奴にゲーム好きが居るだけだと思うが、、、。
- 339 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:26
- キショイオタクが「リセットなんてしねーよ」とかほざいてもどうでもいんだよ
- 340 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:27
- >>333
>>2はたしかに異常だけど、社会的になにか問題があるとは思えない。(臭いそうだけど)
親の責任云々ってのは今の子供に対してだろ?
- 341 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:28
- 煽ってる奴は昨日東京タワーに登ってた奴の眷族
- 342 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:29
- 見た目がキショイ時点で関わりたくないからお前等もそんなに気にしなくてもいいよ
- 343 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:29
- >>338
つうかね・・・昔からインドア系趣味は非難されるんだよね・・。
インドア系はあまりアウトドア系に薦めないが、
アウトドア系の人は、「家に閉じこもってなんかいないで」と批判し自分の趣味を薦めようとする。
まぁ両者に多い性格の人によるんだろうけどさ・・・。
- 344 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:30
- オタクっぽいって結局外面の判断だもんな。
ダサイ=キモイ=オタクって短絡的な方程式を
世の一般人面したファッションオタは持ってるから。
そりゃゲーオタがいくら気を使っても無理だわ。
- 345 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:30
- 遊びのことでいちいちこんなこと言われちゃたまらんよ。
大人もちょっと自分の身におきかえれば分かると思うが・…
まあ、旅行とかスノボーとかは批判されないんだろうけど。
そういうの興味ないやつもいて当たり前なのになぁ。
共感能力が低いことは問題じゃないのかぁ。はぁああ。
- 346 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:31
- ココハ施設デスカ?
- 347 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:32
- まぁ、認めざるをえなくなるよ、映画みたいに。
- 348 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:34
- ここ読んでると煽ってるやつとその論理のほうがかなり問題あるよな。
ここらへんを論文で誰か取り上げて新聞社に売りこめ。
俺は高卒だから無理だけど。
- 349 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:34
- >>343
この板にも2ch中にも、
>批判し自分の趣味を薦めようとする。
という人であふれていると思うけど。
- 350 :新田まや:2001/02/22(木) 13:34
- 釣れた釣れた!
- 351 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:36
- 閉じこもったまま出てこなけりゃいいんだ!
- 352 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:36
- >>349
ここは特殊だし、匿名で顔も見れないんだからあって当然だよ。
現実では明らかに「アウトドア趣味を始めよう」>「インドア趣味を始めよう」
- 353 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:36
- >>350
顔アプしてください。
- 354 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:36
- ザッパーーン!!!!
- 355 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:37
- インドア趣味でもいい趣味の物は沢山あるだろ。
只ゲームがキショイだけ
- 356 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:38
- >>352
明らかにって・・・622人に調査したとか?(・V・)
- 357 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:38
- やりこむタイプのゲーマーの忍耐力は凄いと思うが・・・
俺から言わせてもらえばポケモンで全種類集める時点で忍耐力あるんじゃないか?
ちなみに俺は忍耐力無いので集める前に嫌になる。
- 358 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:38
- >>355
例えば?
- 359 :新田まや:2001/02/22(木) 13:38
- 私です
http://maripe22.virtualave.net/cgi-bin/image/hitomakase1667.jpg
- 360 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:39
- 俺はゲーオタだけど、顔がいいから親以外にゲーオタとか
言われたことないな。
彼女も弟いるからそこそこゲームするし。
キモイ奴はそいつがゲームやってるとか以前に、異性から
興味もたれないだろ。
あと、ゲーオタは犯罪者とか言ってる奴は本当に幼少の頃から
酷い目に遭ってきたんだろうな。
煽りってストレス解消になんのかねえ・・・
- 361 :276:2001/02/22(木) 13:39
- >>340
親の責任の部分もあるって言いたいのさ。
当人がアル中になるのは本人の問題だが、酒と言う逃避口があるからこそ加速されたという事は否定出来ないし、
逆に酒が無かったらなんとか頑張っていたかもしれないと言う事は出来る。
だが実際にはゲームの存在を責めるだけで、節度を守らせない親の責任は
事実上取り扱われる事が無いという「親にとって実に都合のいい」現実は疑問なわけ。
俺も親がゲームを禁止していなかったら相当やっていただろうが、実際には週30分だったから、
のめり込もうにものめり込みようが無かった。
人がダメになりそうなところに際限無く酒を与えて溺れていくのを放置するのは、
親が子供に対してなら教育的にそれなりの責任はあると思う。
- 362 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:40
- 俺が子供の頃は親がうるさくて「長時間」ゲームは出来なかったけど。
せいぜい2時間くらい。
- 363 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:40
- >>356
してないけど、そうじゃねえのか?
まぁ読書しろとかは聞くが、新しいジャンルで、
一般的に「アウトドア」>「インドア」にしてるような気がする。
マスコミュニケーションがなぁ!!!!
- 364 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:42
- >>363
マスコミというかさ、ゲーム自体がそうじゃない?
体鍛えて外で冒険する話ばっかり。
- 365 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:43
- ゲームって作ってるヤツはあんまりヲタ呼ばわりされないよな(藁
マンガといっしょか
- 366 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:43
- >>364
どういう意味だ?
インドア趣味の対象がアウトドア趣味をゲーム化してるっていうことか?
- 367 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:44
- >>359
それは森緋季子だろ?(藁
- 368 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:44
- >>360
なんだこの知恵遅れは?
- 369 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:44
- >ゲームって作ってるヤツはあんまりヲタ呼ばわりされないよな(藁
ヲタは一流にはなれんからかな?
- 370 :276:2001/02/22(木) 13:45
- そう考えると一日何時間もゲームやってる(やらせてもらえる)ゲーオタは、
親から甘やかされてるか、放置されてるかのどちらかの可能性が高いのでは?
- 371 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:47
- いや・・・1日は24時間ある。
俺の1日連続ゲームプレイ時間は24時間。
つまり俺みたいなやつがゲーヲタという。
- 372 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:48
- 子供がゲームにはまったら養護学校に入れる
- 373 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:48
- まあ、親から放置されているというのは気が付きたくないとこだろうね。
- 374 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:49
- >>368
嫉妬すんなよ。ブサイクオタ(ワラ
- 375 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:49
- いいよな、こんなテーマで明らかに一方的な見解を書くだけで許される卒論でいい学校は・・・
- 376 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:50
- よっしゃ、今度は俺達が親を放置する番だぜ!!
- 377 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:50
- >>373
気付いてるよ。
もういくらゲームやっても何も言われない。
でもこないだ真剣に将来について話したら色々と言われて、やっぱ親は親なんだって実感したが・・。
- 378 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:50
- >>375
ダヨネー
- 379 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:51
- >>374
お前が美形の保証なんてねーんだよ
とっとと橋の向こうに帰れ(マラ
- 380 :276:2001/02/22(木) 13:52
- 元から内向的、親から甘やかされてるor放置されている、
逃避口としてのゲームはいくらでも出来る
コレじゃゲーオタの小学生はダメ揃いなのもしょうがないと思うが。
- 381 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:52
- 今はどちらかといえばゲームやってる時間よりここ来てる時間のほうが多い。
ゲームをやること自体よりも、それについて話すほうが数倍楽しい。
- 382 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:53
- >>375
激しく同意。
- 383 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:53
- んじゃ結論。反面教師で、みんな卒論書くときは真面目に
やろうねってことで。
- 384 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:54
- >>366
インドア趣味であるはずのゲームが、内容的にはアウトドア賛美ということ。
RPG,格闘なんかはもちろんだし、恋愛やSEXなんかの対人関係を重視
するようなものなんかもそう。
ゲームを代表するパラメータがHPや愛情度というのがそのあらわれ。
スポーツしてセックスしよう。って主張はインドア派が嫌うもののはずなのに。
- 385 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:54
- >>380
それはゲームが悪いんじゃない。
それに逃げるガキがワルイ。
逃避先として最も手ごろな位置にあるのがゲームっていうだけ。今の時代は。
一昔前はそんなやつ、読書やらに逃げただろう。
- 386 :374:2001/02/22(木) 13:55
- >>379
俺は360じゃねーよ。マヌケ。
- 387 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:56
- >>386
自演必死だな(プ
おまけになんだよそのボキャ。マヌケってのはよ。中学生かお前は?
- 388 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:58
- >>379
煽りって美形の存在が許せないんだね
- 389 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:58
- ガキと同じ事やってんなよお前等(
- 390 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:58
- ゲーオタってどうして部落民顔が多いんですか?
- 391 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:59
- 神戸大学発達科学部はドキュンでも卒業できるってことで。
- 392 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:00
- 友達にするなら絶対お前等よりまやたんを取る。
- 393 :276:2001/02/22(木) 14:00
- >>384
「たろうは知力が上がった! 10ケタの掛け算が出来るようになった!」
「はなこは円周率1000ケタを覚えた!」
秀才君とバトル:
「掛け算の速度で勝負(知力の値だけで決まる)」
「知識量で勝負(言うまでも無くパラメタとして覚えたものだけで決まる)」
なんかクソつまんなそう、、、
クイズゲーとかはどうなのかな?>インドア
- 394 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:00
- 部落民顔ってどういう顔?わかるように説明してよ。
- 395 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:00
- >>381
俺はゲームやってるより2ちゃんのほうが
ヤバイと思うが(W
- 396 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:03
- >>390
部落民顔という表現はいただけないけど、いわんとすることをくみとるとして。
運動不足や栄養バランス、太陽光の摂取からくる肌ツヤの悪さと、手入れの
悪さからきていると思う。つけくわえるとすれば緊張感と対人意識。
- 397 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:03
- 日本はアメリカの植民地だろ?
- 398 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:03
- >394
ボキャ貧だからそれしか言えないんだよ
- 399 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:03
- 犯罪者を産むメディアは許せネェ
こんなんでいいか?(藁
- 400 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:04
- でも卒論なんてそんなもんかも。
とりあえず教官に受けるネタ見つけて、
ホントは自分自身、露ほども思っていない仮説立てて、
実験結果にテキトーな理由つけてこじつけて結論。
どうせ大学の外に出るもんじゃないし…
…と、こういうクソ学生がいるから今の大学は駄目だっていわれるんだな。
無論オレモナー
- 401 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:04
- 20過ぎて、仕事もせずに
家でゲームばっかりやってる奴氏ね。
っていうか日本から消えろ。
ごみ。
- 402 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:05
- >>384
それはある意味、インドア系の中のアウトドア趣味に対する欲求不満ととらえられても仕方ない。
でも多種多様なジャンルを保有しているゲームというメディアにおいてそれは当然だけど。
RPGはアウトドアとかいうがそれは違うだろう。単に冒険活劇をゲーム化したに過ぎない。
ゲームというもの自体、コントローラで操作という前提がある。
現実にありえないRPGなどはゲームでしか満たされない。
まぁスポーツや恋愛が現実には出来るのに、って言いたいんだろうが、
ゲームという架空の世界でしか出来ないことも多い。
何より「コントローラを要するゲームシステム」を持つことでそれはインドア系趣味になる。
別にアウトドア賛美じゃなく、現実にオリジナルがあって、オリジナルがあれば作りやすい、
それはインドアアウトドア関係無く、というだけだと思う。
それにゲームの中でもアウトドア趣向、インドア趣向がある。
ゲームってのが単純にジャンル分け出来ない理由のひとつだと思う。
- 403 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:07
- >>401
遺書?
- 404 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:08
- まだ19だ助かった!
- 405 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:08
- >>385
「逃げちゃダメだ」ってやつですか。(笑)
まあ今の子供は昔とくらべて人とのコミュニケーション
が苦手になってるとは思うが。
それに読書よりゲームの方が現実逃避度が高いのも事実だ。
- 406 :401:2001/02/22(木) 14:10
- 20過ぎて、仕事もせずに
家でゲームばっかりやってる俺氏ね。
っていうか日本から消えろ。
ごみ。
- 407 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:11
- >>405
実際に世界を見せてくれるからね、ゲームは。
読書とかだとかなりイメージを想像で補う必要がある。
ゲームだとそれが少ない。
でもゲーム自体は悪くないよ。
所詮悪いのは人間。
ゲームが変えた、とかいうのはやめてほしい。
お前が変わったんだ。
- 408 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:12
- 鬱武者こと金城も仲間に入れてもいいんですか?
- 409 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:12
- っていうか趣味って個人の責任でやるもんだろ
- 410 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:13
- >>408
金城アニキはゲーヲタじゃない、ゲーマーだ。
- 411 :ああああ:2001/02/22(木) 14:16
- 親が「外は危険だ」と家でしか遊ばせない例、
親のコミュニケーション経験の不足から、
外で遊ぶ子供への環境を整えられない等、
こんな例も散見されるし、問題にもなっている。
子が子が・・・と言われるが、親の養育方針に負う所が多いのです。
- 412 :276:2001/02/22(木) 14:19
- でも公式に親の責任を追及することは難しいんだよね〜
TVで親を叩けば抗議されるかもしれないけど、ゲームを叩いても誰も抗議しないもの。
- 413 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:19
- ニキータかっこいい
- 414 :とむ:2001/02/22(木) 14:20
- 忍耐力弱かったり対人関係が消極的な人は、ゲームを長時間やり
やすいということなんじゃないかなあ。
こういう調査は恣意的にできるから、何とでも取れるような結果
を導き出せるんだよね。
- 415 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:21
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < ダイエー君氏ね
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 416 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:25
- l
- 417 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:33
- >>414
ゲームを長時間やるっていうのも忍耐力がいるんじゃないの?
いくら好きでやってるといっても。
どうもそのへんで認識の違いが存在するみたいだ。
この卒論の趣旨だと「ゲームは1日1時間が当然。それを
我慢できずに長い時間する奴は忍耐力に欠ける。」となるらしいな。
- 418 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:42
- これだけレスがあるのにまやたんの画像アップ!の声が上がってないとは
ゲーム板って結構イイ奴揃いなんだな。
- 419 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:47
- 人目を盗んでこっそりと書き込み。
>417
人間、自分の好きなことなら何時間でもできるでしょ?
それに卒論は、他の子と比べてゲームをやる時間が長いのを指して、長時間と
言っているんだと思う。
- 420 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:48
- まやたんの画像アプ!
- 421 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:48
- >>414
というよりむしろこういう事では?
アウトドア系は一人じゃ出来ないことが多い。
また例え出来る物でもあまり楽しめない事が多い。
だからアウトドア系の趣味をするにはどうしても対人関係を重視しなければならない。
逆にインドア系ならば一人で出来る物が多い。
しかも一人でやっても問題なく楽しめる。
よってインドア系の趣味には対人関係の努力は必ずしも必要ではない。
だから積極性がどうしてもアウトドア系に比べると欠けててしまう。
インドア系のなかでも特にゲームが叩かれるのはやっぱり中毒性が高いからか。
すぐ飽きてしまう物だったらそれだけでは満足できずにアウトドアの趣味も持つようになるだろう。
でもゲームは一度はまると止められなくてそればかりに熱中するようになる。
そこらへんが問題なのでは?
- 422 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:00
- 深夜から長いレスついてますね。
忍耐力が弱くなるには異議もあり納得もしてる。
納得の点では別スレの「ゲームで学校や会社を休んだ・・・」の
タイトルと内容の点だった。(もともに相手にされてないのが
救いだったが)これはケジメをつけられない忍耐力の弱さかも
しれないかと。ガイシュツかもしれんが。
異議は>>417さんの意見と同じ。
なかなか頑張ってハイスコア取ろうとか、ヌルゲーマーに
ならず最後までやりこむ人もいるし。忍耐力いります。
自分にはなかなか出来ません。(ヌルゲーマーなので)
でもまぁ、1さんの紹介した論文はある意味
「こう思われないように、生活しよう」って教訓もふくまれて
いるかもね。大きなお世話だが。(わら
でも、気をつけよう・・・。
- 423 :とむ:2001/02/22(木) 15:00
- >>417
うーん、ゲームは所詮遊びだから、それ続けてても「忍耐力がある」
とは普通言わないと思うけどな。
- 424 :とむ心の声:2001/02/22(木) 15:01
- めんどくさそうなレスがついたなー
- 425 :とむ:2001/02/22(木) 15:04
- どのレスのことかわかんないけど勝手に人の心を読まないように(笑)。
- 426 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:06
- >>421
そうだよ、それだ、何か頭の中で欠けてたんだが、それだな!
そういうときゲーマーは必ず「対戦」を持ち出すのだ。
- 427 :なまえをいれてください@102:2001/02/22(木) 15:08
- 好きでやってるのに忍耐力もクソも無いとおもうが、、、。
- 428 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:10
- ゲームの種類を調べてない=『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』
=忍耐力がない
自分で調べてないことに気づいたならちゃんと調べろ!
あんたが自分の責任や役割を考えてください。
あとこれを載せた新聞も終わってる。
- 429 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:11
- げーむはかっこいいよね
- 430 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:11
- 俺は102じゃないです。
- 431 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:13
- スポーツなんて野蛮人のやる事です。
文明人は外で汗をかくだなんて原始的なことに喜びを見出しません。
- 432 :とむ:2001/02/22(木) 15:14
- >>428
「何かを終わらせる前にあきらめてしまう」のはゲームの話じゃ
ないんじゃないか?
- 433 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:15
- >>431
なぜそうやってまた煽るのか?
荒らしが増えるだけだ…
もしかしてそれが目的?
- 434 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:18
- >>428
っていうか多分卒論のために書いただけで絶対に主張したいわけではないのだろう。
あまり目くじら立ててもしょうがない。
でも新聞については確かに。
やはり読者の興味を引くのが最優先と言う事かな?
- 435 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:18
- 16歳未満の少年の週10時間以上のゲームプレイを法律で禁じる。
- 436 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:19
- もしやと思うが論文を書いた本人の
ゲームへの状況を書いたのだろうか・・・。
忍耐力が弱い=ゲームを途中であきらめる
対人関係に消極的=本人の傾向
むしろ子供はゲームで協調性を持ったり
話題にして楽しんでる子が多い気がするしね。
任天堂モノなんか模範的な「友達広場」みたいなゲームだし。
新田って人は、どうやって調べたんだろう。
- 437 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:19
- FFVのアイテムを全コンプするのに何度「盗む>エリクサ−を盗んだ(失敗)>リターン>盗む>エリクサ−を盗んだ(失敗)>リターン>盗む...を繰り返した事か。楽しくもないのに。
- 438 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:20
- 新田まやたん・・ハァハァ・・・
- 439 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:20
- >>435
コナミが握りつぶします。
- 440 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:21
- 新田は絶対処女だと思う
- 441 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:22
- >>426
世の中が対戦ゲームばっかだったら「対戦」主張も成り立つ。
でも実際ゲームは対戦しなくても問題なく楽しめる。
だから「対戦」主張は確かに無理がある。
- 442 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 15:24
- ヽ(´∇`)ノ<☆でもさあ「リセットすればやりなおしがきくから〜」ってゆうのは
ゲーム批判する根拠にならないよね〜!!
だってゲーム以外の遊びだって失敗したらいくらでも
やりなおせるし失敗したらやりなおすのが普通じゃんねえ。
なんでゲームだけやり直しが悪く捉えられゆのかにゃ〜?
「リセット」ってゆう言葉になんか悪意(?)を感じゆにゃ〜!!
- 443 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:27
- >テレビゲームを長時間やる子供は、そうでない子に比べて忍耐力が弱く…
子供のしつけがうまくいかない親の言い訳かー
「私のせいじゃない、ゲームのせいだ」みたいな.ばかじゃねーの?
大人になってからゲーオタになって生活ダメにしたやつとかも知ってるけど、
そんなのゲームのせいじゃねえ.働きたくねーし、楽したいだけだろ?
そんな大人がうようよいて、親が教育放棄し、て子供だけの力で何とかなれって方が
おかしーよなー.
- 444 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:28
- ほんと、ゲームを批判するひとの理由っていいかげんだよね。まっとうなのは目が悪くなるからぐらいしかないもんね
- 445 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:29
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒|
| | (・) (・)|
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||||||||| | <http://members.tripod.co.uk/m28/7.jpg
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、@`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|/:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::|〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 446 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:30
- うーむ。新聞屋のやることだからねー
元の論文を勝手な要約で捻じ曲げてる可能性も大きい。
全文を読んでみないとなんとも言えないな。
取材とか受けたことある人ならわかるでしょ?
- 447 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:31
- ゲームやる年齢になるまでにはもう基本的な人格は完成してるだろ。
- 448 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:32
- 波平、顔へこんでるぞ
- 449 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:33
- 神戸新聞が一番ドキュンということで、、、、
-----------------------終 了--------------------------
- 450 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:34
- みんな64をやればいいんだよ!なあぴろぴと。
- 451 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:36
- √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / |
| / ´ ` |
| / _ _ |
(6 つ. |
| ___ |
| /__/ | 神戸大学発達科学部四回生の新田まや(21)=大阪府茨木市とゲームをやればいいんだよ
| U __/
/ ̄\_/\
/ __〉
ト1 1.2.3 | |
| | | |
(_)ー―――‐(_)
| |
|___∧____|
| | | |
- 452 :反町:2001/02/22(木) 15:38
- 今日から平成改めポイズン元年だからよろしくな!
ッポイズンッ!!
- 453 :A助様:2001/02/22(木) 15:38
- つーか、おまえら盛り上がりすぎ。
- 454 :とむ:2001/02/22(木) 15:40
- 反町とA助様同時に降臨…。
- 455 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:40
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ー ー \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < ティムポいれて〜!
\ \_/ / \_________
\____/
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ _____\ /____ \
/\/、____⊇((゚))⊆_____@`\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
- 456 :A助様:2001/02/22(木) 15:42
- >>455
頭の海老取り払ったらカツオとマンマ同じ顔だな。
- 457 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 15:43
- ヽ(´∇`)ノ<☆え〜64ってなんで〜?
まやたん論文全文公開とかしてくれないのかにゃ?
まえにもいったけど『何かを終わらせる前にあきらめてしまう』『難しそうなことは学ぼうと思わない』
どうやってこの調査結果をだしたのかがすごく気になるの〜!!
ゲーム好き→忍耐力劣る 難しいことは学びたがらない
この関係をどうやって説明してゆのかにゃ〜?
- 458 :A助様:2001/02/22(木) 15:46
- >>457
つーか、卒論なんざ枚数達してりゃいいんだから
まやも必死だったんだろうよ。
あんま突っ込むなよ。
- 459 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:49
- 新聞社の取材に答えるあたりがイタイ。
- 460 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:51
- 昔ねPTAがうるさい時代70年代に
マンガを魔女狩りのごとく叩いてた時代があった。
「教育の妨げになる」「暴力を助長してる」などと。
今のゲーム叩きのそれに近いね。
まぁ、歴史は繰り返す。こうゆうさらしあげが好きな新聞ってあるよな。
ちなみに、「マンガを見ると頭が悪くなる」と、信じてた親から
中学になるまでマンガをろくに読ませてもらえなかった子供時代を
すごした俺・・・・。
- 461 :A助様:2001/02/22(木) 15:51
- >>459
てめぇの論文に自信があったから受けたんだろうか、
それとも担当教授が調子こきだったんだろうか。
ま、どっちにしても俺には関係ないし実名出しのネタの扱いはおまえらも慎重にな。
- 462 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:53
- 彼女にとってどうでもいい論文だったなら、幾ら教授に頼まれても
取材は拒否したと思うョ。
- 463 :◆☆◆ぴろぴとゆーげんちゅ◆☆◆:2001/02/22(木) 15:55
- ヽ(´∇`)ノ<☆んにゃもうやめとく。
本人はここみてないよねぇ。
みてたらかきかきしてほしいなぁ。
- 464 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:57
-
巛|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
《巛《 ヽ巛巛》 人生はゲームです
巛巛 ヽ巛巛》
丶⌒》 _ ヽ《《⌒
| |ヽ/ 丶 ノ ̄ ̄ヽ/| |
| | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ |
| | ゝ_ // 丶__/ │ |
│ / \ │/
| / (___ノ\ │
| 丶 │
/ | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 /
/ \ ヽ \
\ ヽ_____ノ \ \
丶 / \___
\ / \
\ /
- 465 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:58
- まやの論文、素に見てもかなりムリなとこあるね。
まあ、学部が学部だけに苦し紛れにこーなったのか?
オレ的には445の波平のゆーてるよーなことを
調べて欲しかったなぁ。
- 466 :なまえをいれてください :2001/02/22(木) 16:02
- というか、面白くないよね。
- 467 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:02
- >>460
おぅおぅ、あったな。
ちなみに、さかのぼるは江戸だか明治だか
そんくらいの時代は小説がまさにその的
だったらしいよん。娯楽作品の宿命か?
- 468 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:03
- 本人呼ぼうか?
メアドと出没するとこわかったけど。
- 469 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:04
- 件の学部の掲示板で「まやまや」っていうHNで書きこんでる奴いるんだけど本人かな?
決定的証拠になるような内容は無かったけどとりあえず卒論発表は無事終わったような
事は書いてあった。
- 470 :島田紳助:2001/02/22(木) 16:04
- もーその写真勘弁してーやー。
好きなもんはしゃーないやろー。
- 471 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:05
- 地方では1学生の卒論なんかでもめることあるのか……
- 472 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:05
- >>468
教えて、ファンメール出したいから。
- 473 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:06
- Λ
/ ヽ
/ ヽ
/ ____ ヽ
|/━ ━ヽ|
|| 立 立 || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ι ||< お前らゲームばっかしてないでストレッチもやれよー
|| ー || \___________________
_\ /|__
/  ̄ ̄ ̄ / / ヽ
/ ☆ lノ∠二\
/ ヽ
/ /ヽ ☆ l\/l ☆ /\ ヽ
( / | / \ | \ )
ヽ ヽ |  ̄ V  ̄ | / /
ヽ ヽ | ☆ ☆ ノ| / /
ヽ ̄\| __ ノ |ξ⌒ヽl
vщ^ ̄| ̄<〇> ̄ ̄l  ̄ ̄
- 474 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:07
- 神戸大学発達科学部成人学習論講座
http://www2.kobe-u.ac.jp/~zda/public_html/
- 475 :469:2001/02/22(木) 16:08
- うお、かぶった。俺は468と同じところ見てたのかな?
- 476 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:12
- さて、まやまやはネットやってるし
本人くるのは時間の問題か。
- 477 :ああああ:2001/02/22(木) 16:13
- >>467
江戸時代の小説(好色物・町人物)は焚書にあったし、
PTAのオバハン達にデビルマンやらも燃やされたっけ・・・。
ゲームがそうならんよう、切に祈る。
- 478 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:13
- >>473
もっこりまで書かないとだめー
- 479 :A助様:2001/02/22(木) 16:13
- つーか、おまえらまやにこだわりすぎ。
- 480 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:16
- @` ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ@` --z _ i
/ @`> ヽ  ̄\
./@`∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i ___________
| 〉/ ./| レ´/ `ヽ λ │ | |i | /
i ll 〈/| |‐ヽ @` ― 、 |ノ | 丿| |┤| <PS版ワンピースよろしくな!!
| |人′・ノ 、・_丿 /ヽ@`ノ レ 、/ \___________
ゞ、 ゛ | ヽ @` メ б│、| "/
\゛、 ヽ ー ゝ.ノ " /
`‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
| .|
______.ノ 人(⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 481 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:19
- >479
この論文の作者が女だからだろーな。
ヤローだったらどうだったろうよ?
- 482 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:20
- すとれっ〇まんー
- 483 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:21
- どうでも良いョ
- 484 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:22
- お前等どうせ現実で女呼び捨てにした事ねーんだろ(プ?
まやさんっていえよ(ププ
- 485 :A助様:2001/02/22(木) 16:22
- まやと言われると俺はフジのババ臭いアナウンサーを思い出して萎える。
- 486 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:28
- どんなやつでもいいたじゃhjだ
ぴろぴとのかわいさにいちころよ
- 487 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:29
- ─ ⌒ v へ
/ \
/ / ∧ヘ ヽ \
/ / / / / | | ヽ ヽ
/〃 / / / V |/ | /ヽ ヽ ヽ
/〃 / / /─十 ┼- |ヽ ヽ ゝ
/ /| | | ==ヽ == .|)| \ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
v | | ヘ___ヽ__ノ ||| |ヽ| < まや姉馬鹿にする奴
V w|<"`><"`><"`>|.| レW レ | ワタシ 許さないよ
@` イ ≡ ( 00 ) ≡ ト-へ \_____
/ ヽ. └┘ / イ
イ ヽ / / ヽ
| \ \ / / |
- 488 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:30
- また荒れ始めてきたか…
じゃあな。
- 489 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:30
- そうだそうだ!
- 490 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:33
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>484 氏ね
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 491 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:41
-
>>477
最近は80〜90年代に比べて、エンターテイメント業界
全体でみても世間が動くくらいの超ヒット漫画・映画・
アニメ・ゲーム・音楽が出てきてないがどーたらって
日経エンタ〜って雑誌で以前目にしたけど、それに
比例するかのように少年犯罪が多発してるって載ってたっけ。
ほんで最後に17才の少年を救えないで、なにがエンター
テイメントかっ!?って言ってたの覚えてる。
これが事実ならPTAのオバサンら含め大人らって
まったく正反対のことしてるんちゃう?って思うね。
娯楽が悪もん扱いされてるけど、むしろ娯楽あっての
明るい世の中なんじゃない?って思んだが考えすぎ?
少なくともオレがガキのころ、それらの娯楽作品に
触れて本当に楽しい思いをしていたのは間違いない。
- 492 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:41
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>490 氏ね
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 493 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:50
- >>491
そうかもしれないねえ。
例えばバイオとか残酷な表現を持つ物は良く犯罪につながると言われる。
でも本当にそうだろうか?
むしろ逆ではないのか?
つまりバイオをするから残酷性が身に付くのではなく残酷性があるからこそバイオをしたがるのではないかな。
もともと残酷性の無い人間がバイオをやりたがるとは思えない。
いくら残酷性があるからといって社会的にそれを認めるわけには行かない。
だからゲームでその欲望を満たしている。
現実で満たす代わりに。
よってバイオは犯罪の種どころか抑止力とはいえないだろうか?
- 494 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:52
- ああ、人間大嫌い(笑
- 495 :490:2001/02/22(木) 16:52
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/| | | / \ |
||||||||| (・) (・) | >>492お前が氏ねよ・・・・
(6-------◯⌒○- |
| 〃 _||||||| |
\ \_/ /
\____/
| |
/ ̄\/ ̄\
/ |: \
/ /| |\ \
/ / |_____| \ \
/ / | | | | | | ( ̄)
( ̄) | | | | | | ~~
~~ | ̄ ̄ ̄ ̄|
| 人 |
| | | |
|_| |_|
/ | | \
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 496 :492:2001/02/22(木) 16:54
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/| | | / \ |
||||||||| (・) (・) | >>495お前が氏ねよ・・・・
(6-------◯⌒○- |
| 〃 _||||||| |
\ \_/ /
\____/
| |
/ ̄\/ ̄\
/ |: \
/ /| |\ \
/ / |_____| \ \
/ / | | | | | | ( ̄)
( ̄) | | | | | | ~~
~~ | ̄ ̄ ̄ ̄|
| 人 |
| | | |
|_| |_|
/ | | \
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 497 :とむ:2001/02/22(木) 16:55
- >>493
バイオよりドラクエやFFの方が影響強いみたい。
- 498 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:56
- なんか今、ごくシリアスな話とアホな波平が
行き交ってますな。めっちゃ両極端。
ギャップありすぎ!!
- 499 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:57
- >>497
つまりバイオとDQ&FFは役割が違うのか。
- 500 :A助様:2001/02/22(木) 16:57
- >>498
つーか、形は違えどどっちもアホだろ。
引き分け。
- 501 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:57
- >>497
影響としては確かにそうだけど…
ここでは特に叩かれやすい物を挙げました。
バイオとかの方が叩かれやすい…
- 502 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:58
- 議論のレベルが他板と比べてとても低い
- 503 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:59
- >>500
またまた。
謙遜なさって。
一番はあなたですよ。
- 504 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:00
- あー仕方ねえよーまやたんの論文からしてレベル低いしー
- 505 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:00
- _______〃
| 〃
| __ 〃
|♀♀♀ | m | |
|V V V |h m| |
|_____|___|___ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0 ̄ ̄|
/ / \\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / (・) V^)< やれやれだぜ。よく見ると趣味の悪い
/____// 了/| \猿まねだったな。
 ̄ ̄ ̄| ̄ ⊂ | | \おい、波平! 何かびしっと言ってやれ
| ___ || \決めの一言をな!!
| \_/ /| \_________
| ̄ ̄ ̄ \ ^ / | ̄ ̄|
| |\ _ / | |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ |
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>496 氏ね
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 506 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:01
- >>502
煽りしかできないくせに偉そうだな…
- 507 :とむ:2001/02/22(木) 17:01
- >>499
外国でもまやたんと同類の研究がされててね、そこではゲームの
種類も含めて調査されたのよ。
- 508 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:02
- >>497
かもな。
世間が動いた度で見たら
スペースインベーダー
スーパーマリオ
ドラゴンクエスト
ストリートファイター2
って感じでバイオはこれらに比べりゃ
あと一歩って感じだったからな。
- 509 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:05
- この板の奴等って頭悪いんだな。
書いてる事つまんなすぎる
- 510 :とむ:2001/02/22(木) 17:05
- >>508
いや、それはあんまり関係ない…。影響受けるのは子供だから、
一人一人の人間をとってみると、そのゲームが世間的に売れたかどう
かはあんまり関係無いみたい。
もちろん、トータルで見れば売り上げも重要なんだろうけど…。
- 511 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:07
- まやは忍耐力弱く対人関係に消極的
- 512 :A助様:2001/02/22(木) 17:08
- >>509
おもしろいものを読もうとすれば金を払う必要があるのだよ。
わかるか?あーん?
- 513 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:08
- >>509
そんなこと言ってると、アタマ悪そうだゾ!
- 514 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:09
- >>505
丞太郎の目がイヤだ・・・・。(ワラ
- 515 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:09
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>509 じゃあどっか逝け
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 516 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:09
- >>510
ようはそのゲームに対してどれだけ
熱中できたかってことかな?
- 517 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:10
- 本名:新田まや
性別:δ
趣味:スノボ鑑賞
特技:りんご
目的:金城
- 518 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:11
- つまりバイオは世間的に見て既に「危険な因子」を持っている人間がガス抜きに使うんだろ。
逆にDQ&FFはその因子がない人間が遊んで、中には真似しちゃったりするバカも出てくるって事か。
勿論バイオ遊んで真似するアホもいるだろうけど、それは別にバイオじゃなくてもねぇ・・・
- 519 :ああああ:2001/02/22(木) 17:11
- >>491
趣味の多様化が進んで、同一の共通体験を持たないという事情もあるね。
同世代の連帯感といったものが希薄なんだよ。
娯楽か・・・ちと考えてニヤソとするような物から、直情的な物が増えてる気がするね。
ゲーム、マンガ、映画。あれやこれや。
>>493
ずっと前に何処かのスレで書いたけど、
バイオ等の残酷ゲーに影響されて残虐性が増すのではなくて、
その人の性癖ゆえに残酷ゲーを好むのだよな。ゲームは関係無いし。
それを無理矢理にこじ付けようとする「自称良識派」が問題な訳だ。
- 520 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:11
- 深夜には、ここもっと荒れそうだな・・・。
新田恐るべし。
アイツの噂でキリキリ舞さ〜♪
- 521 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:12
- 本名:新田まや
性別:女
趣味:TVゲーム
特技:PCゲーム
目的:卒業
- 522 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:12
- >>509
面白くなければ読むなよ。
そんな事も解からない君が一番頭悪いんだよ。
気が付いてる?
君じゃあ無理だろうな。
後君の文章はこの中でも特につまらないよ。
- 523 :とむ:2001/02/22(木) 17:12
- >>516
うーん、私が言ってたのは、まやたんの調査とは違って、「他人に
対しての攻撃性」のテストの話だから、まあこのスレの主旨とちょっ
と違うんだけどね…。
そのテストの場合、バイオ系よりFFDQ系のゲームをやってる子
の方が、攻撃性が高かったりキレやすかったりして、結論として協
調性を損ねている、ということらしいよ。
- 524 :新田まや:2001/02/22(木) 17:13
- なんだかんだで500レスいってうれしいわ!
- 525 :新田まや:2001/02/22(木) 17:14
- ゲームなんて下等生物の趣味にすぎないわ!
映画とか見なさいよ!
- 526 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:14
- >>522
プ、どういう理屈だよデブ中高生(w
- 527 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:15
- >>525
似たようなものだよ。
映画にもよるけどね。
- 528 :新田まや:2001/02/22(木) 17:15
- あなたがたはいつ罪を犯すか知れない危険因子ですわ!
- 529 :新田まや:2001/02/22(木) 17:16
- 煽り方ヘタすぎよ!
- 530 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:16
- 526=509だな。
- 531 :新田まや:2001/02/22(木) 17:16
- わたくし?わたくしの趣味は読書鑑賞ですわ!
- 532 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:16
- ゲーオタって文章書く能力低いって事がこのスレでわかりました
- 533 :新田まや:2001/02/22(木) 17:17
- 1はわたくしなのよ!
- 534 :まやに中出ししたい:2001/02/22(木) 17:17
-
- 535 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:17
- 読書鑑賞?
なんか質問スレになりそうだ…
- 536 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:17
- >>530
ちげーよ豚(プ
ゲームばっかりやってるから妄想するんだろ(w
- 537 :新田まや:2001/02/22(木) 17:17
- >>532
その通りよ!
卒論で新聞に載ったわたくしを妬んでるに過ぎないのよ!
- 538 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:18
- つまんねーなこいつら。ニュース板行こ
- 539 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:18
- 議論以前に、面白くないのだよまやちゃん。
- 540 :新田まや:2001/02/22(木) 17:18
- 526=530は余計なこと書くからレベル低いですわ!
- 541 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:18
- >>529
別に煽らんでもいいよ。
もちろんオマエモナー
- 542 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:18
- まや姉様〜〜もっとなじってくださいましぃ〜〜〜〜ィィィィ!!!!
- 543 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:18
- 新田まやの2chでのハンドル=ラヴィ・アン・ローズ
http://green.jbbs.net/music/524/ravi.html
- 544 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:19
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
|| ||
|| ' ̄  ̄ヽ ||
‖- I T -‖
‖~ | ~‖ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _/- -\_ |< 煽りは寝ててくればそれでいい。
|| ――へ )| \___________
\ ー― /
\ ー―― /
/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
| | \ |\ /| / | |
| | / | ハ | \ | |
| | \ \ / / | |
\| \ ヽ / |/
|___/ヽ___ |
| |
_|___Λ___|_
<____| |____>
- 545 :新田まや:2001/02/22(木) 17:19
- ニュース板いってらっしゃい!
- 546 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:19
- 俺作文書いて神奈川新聞に載ったよ
- 547 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:19
- >>539
お前等の方が面白くない
- 548 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:20
- ただ「豚」より、「豚肉」とか、飾りがある方が煽りとしては優秀だゾ!
- 549 :新田まや:2001/02/22(木) 17:20
- わたくしは小中学生3200人にダイレクトにアンケートとりましたわ!
結果有効票が622票ですわ!
- 550 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:21
- とあるデヴヲタ
「まや・・・まやぁぁぁぁぁぁ!!!」
井崎修五郎
「それではCMです」
- 551 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:21
- >>548
反応した時点で煽りに乗ってるんだよキチガイ部落(マラ
- 552 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:21
- 536は必死だな。
- 553 :新田まや:2001/02/22(木) 17:21
- ここの人たちは皆引きこもってるのでしょう?
たくさん釣れましたわ!
- 554 :新田まや:2001/02/22(木) 17:22
- >>551
それは煽りに乗ってるんじゃありませんわ!
煽りのヘタさに乗ってるのよ!
- 555 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:22
- キングヘイローありがとう( ● ´ ー ` ● )
- 556 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:22
- 阿呆が!乗るとか乗らないの問題じゃないんだヨ!このレバニラ炒め!!!
- 557 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:23
- >>547
君たちの『つまらなさ』の原因は、煽りが低質である事にこそ、あると思うのだよまやちゃん。
- 558 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:23
- まやに反論したのはゲーオタって事で
-------------fin------------------
- 559 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:23
- ああ…
完全に荒れてしまった。
このスレもここまでか…
- 560 :新田まや:2001/02/22(木) 17:23
- それではわたくしはもう寝ますわ!
五時過ぎにも起きてるなんて非常識極まりないわ!
- 561 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:23
- チキンフィンガーぶち込むぞ!
- 562 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:24
- 貴様らのせいで昼間から重い。
・・・去ね
- 563 :A助様:2001/02/22(木) 17:24
- サンフォードシチー、てめぇこの野郎!!!
- 564 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:24
- 低質なら乗るんじゃねーよ(プ
勘違いすんな。これにもレスするんだろ知恵遅れデブオタちゃん(プ
- 565 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:24
- まやは寝たみてぇだな・・・
じゃあ俺がお前らの相手してやるか・・・
- 566 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:24
- >>560
おやすみなさい。
おれもそろそろ寝るかな…
- 567 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:24
- >>560
農民かよ
- 568 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:25
- 低質だから乗るんだろ?面白いからな。
- 569 :A助様:2001/02/22(木) 17:25
- 本当なら今日俺はゲームとメモリを買っているはずだったのに。
あぁ、日も傾いてきた。
- 570 :A助様:2001/02/22(木) 17:26
- 荒らさないでー
- 571 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:26
- メモリは高すぎだぞ。
SCEめ。
- 572 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:26
- >>564
だからもっと面白い煽りをしろっつてんだゴルァ
貴様らがそんなんじゃあこっちもつまんねぇんだよゴルァ
- 573 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:26
- 一応俺はまやじゃない。
まやに潜むもうひとつの人格だ。
名前は・・・そうだな・・・「アレフ」とで呼んでもらおうか・・・
- 574 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:27
- ああ!裏まや様ぁ〜〜〜〜どうかこの醜い黒豚に愛の鞭をぉぉお〜〜〜。
- 575 :A助様:2001/02/22(木) 17:27
- コナミくんは病気らしいのでそっとしておいてあげよう。
- 576 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:27
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 536必死だな、え、おい?
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 577 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:27
- こんにちは。アルフさん!
- 578 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:28
- もちろんあの論文を書いたのはまやだが、
俺がまやを支配したからだ。
- 579 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:28
- 俺はア「レ」フだ。
犬と一緒にするな。
- 580 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:29
- >>572
プ、やっぱりレスしてきたよ(マヤ
こいつ、マジ同和かよ(マラ
どうせこれにもレスするんだろ?無間地獄にはまってんだよぽっちゃり君(マヤ
- 581 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:29
- ニッターロボ
- 582 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:29
- >>580
オマエモな
- 583 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 584 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 585 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:30
- あと、レスするならもう少し早くしてもらおうか580君
- 586 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 587 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
- ・・・・・・はじまる!・・・・・・
- 588 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 589 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 590 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
- >>563
関係ない(プワラ
ファストフレンドに中出ししてぇ(;´Д`)ハァハァ…
- 591 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:30
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 592 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:31
- H×Hは糞だぞ。作者が。
- 593 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 594 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 595 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
- >>580
当たり前だゴルァ
少し面白くなってきたぞゴルァ
- 596 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
- 議論のレベルが他板と比べてとても低い
- 597 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 598 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:31
- デヴヲタージュ氏ネ
- 599 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:31
-
@`∧@`@`∧
c{-@、@} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧___∧ 〔>д<〕< ゲームは悪くねーよ!!
/; ◎-◎ヽ .___/)_/)___.(|∀|) \___________
ヽ ∴)3(∴/_(∴)◎∀◎(∴)|_.|
( CCサクラ) ) ̄ H x H  ̄(つ|γ|
| | |(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) .|||
(___)_)_____)___)(__) _)
- 600 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~sakira/hibikino/off.htm
- 601 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- もう本人呼ぶしかあるまいて
- 602 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < なんでもゲームのせいにすんなよ!
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 603 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:32
- >>596
当然だ。
ゲームしか知らないバカの結晶体だからな。
- 604 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < なんでもゲームのせいにすんなよ!
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 605 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < なんでもゲームのせいにすんなよ!
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 606 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- >>596
議論なんてしてねぇぞゴルァ
しいて言うなら漫才
- 607 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:32
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < なんでもゲームのせいにすんなよ!
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 608 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:33
- 彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < なんでもゲームのせいにすんなよ!
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 609 :杉本清:2001/02/22(木) 17:33
- それいけテンポイント!
ムチなどいらぬ!
- 610 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:33
- >>601
ここにいるぜ?
- 611 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:33
- レベルEの方が好きさ
- 612 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:34
- ワイルドゲームズ
- 613 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:34
- >>611
俺もだ。
団長美化し過ぎだ冨樫。
- 614 :新田まや[裏]:2001/02/22(木) 17:35
- 荒らしは飽きたようだな
- 615 :新田まや:2001/02/22(木) 17:35
- はぁ〜よく寝ましたわ!
あら?荒れてるのかしら?
- 616 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:35
- 606だけどレスまだ?
- 617 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:36
- お前らもいい加減ゲームする奴はみんなクズだって事、認めろよ!
- 618 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:36
- 団長は所詮ただの悪人よ。
- 619 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:36
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 620 :新田まや:2001/02/22(木) 17:37
- そうですわゲームなんてする輩は皆くず以下のゴミですわ!
- 621 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:37
- >>615
起きるのはやっ
- 622 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:37
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 623 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:37
- おじゃる丸みろ!また〜りすれ!
- 624 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:37
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 625 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:37
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 626 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
- まやぶっ殺してバラバラにして納戸にしまっときたい
- 627 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 628 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
- >>617
クズ発見
- 629 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 同じコピペばっかすんな
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 630 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
-
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ † \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < スキルハンタ
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 631 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
- ゲーオタ=ブサイク=障害者=部落民
- 632 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
- 輪ゴムくれよ
- 633 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:38
- 放置されちゃったよぅ……悲しいよぅ……
- 634 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:39
-
ζ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ † \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < スキルハンタ
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 635 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:39
- >>633
誰?
- 636 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:39
- おめーら今夜ロボコップ見ろよ!?
- 637 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:40
-
ζ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ † \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < スキルハンタ
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 638 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:40
- もう漫才は終わりか
つまらん
- 639 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:40
- >>631
えっ自分のこと言ってるの?
- 640 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:41
- >>638
君がやれば?
- 641 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:43
- >>640
相手がいない
- 642 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:43
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < ゲーオタ=ブサイク=障害者=部落民=631
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 643 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:43
- ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 644 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:45
- (・W・)
- 645 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:45
- >642
ネタスレにマジレスするな馬鹿!
- 646 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:45
- >>643
フフフ…
- 647 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:45
- >>645
オマエモナー
- 648 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:47
- 三 ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ____|
/ > |
/ / ⌒ ⌒ |
|_/---(・)--(・) |
| (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < いい加減にしてくださいよ、おとおさん
\ \_/ / \_________
\___/
- 649 :A助様:2001/02/22(木) 17:47
- だからおまえらは何でも最後までやり遂げられないって言われるんだよ・・・。
疲れてんじゃねーよ、ボケ。
- 650 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:47
- やっぱりこの板の奴等って頭悪いんだな。
書いてる事つまんなすぎる
- 651 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:48
- この板で面白いのラヴィアンローズ位しか居ないね。
- 652 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:49
- >651
激しく同意
- 653 :とむ:2001/02/22(木) 17:50
- こないだこの板にこの人のページ貼ってあったよ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1187/nitakun.htm
ほれほれ。
- 654 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:52
- とむ低い
- 655 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:53
- >>234
金:あぁ・・・たしかに・・・
銀:まぁ世の中遊戯王カードカード遊戯王遊戯王カードだからな。
金:まぁ人気あるな。
銀:俺もほしー!
金:ガキかよ!!??
銀:でもな、結果的に市場が活性化していいんじゃねえ?
金:えらくマトモだな!
銀:手抜き絵カードでぼろ儲けなんていい時代だ!
金:手抜き絵とか言うなよ!!
銀:でも桁が多すぎるからってパワーの単位変えんなって!
金:それ違うよ!!!何年前だよ!!!!
- 656 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:54
- 昼組の為ラヴィスレリアルタイムで参加した事が無いんです。悔しい
- 657 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:54
- >653
関係ないじゃねえか・・・。
- 658 :A助様:2001/02/22(木) 17:55
- >>657
突っ込みが弱弱しいぞ。
- 659 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:55
- みなさんうざいのでしんでください。
それがみなさんにとっていちばんいいことだとおもいまっふ。
それぞれのもちばでたの
- 660 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:56
- >>659
かわいいわね。
- 661 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:58
- >>659
お前を殺して俺も死ぬ。
- 662 :657:2001/02/22(木) 17:58
- >A助様
じゃああんたが見本見せてくれよ。
- 663 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 17:59
- >659
最後までちゃんと書いてくれよぅ。
- 664 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:00
- みなさんうざいのでそれぞれのもちばでたのしんでください。
それがみなさんにとっていちばんいいことだとおもいまっふ。
- 665 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:02
- とりあえず1の紹介してる記事を書いた奴に
スペランカーとかタケシの挑戦状辺りをやらせて
クリアできるまで部屋に監禁でもしてみたらどうか?
- 666 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:02
- それがせかいのせんたくなのよ
- 667 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:11
- かたーり。
- 668 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:52
- いいか?オマエらはな?
クズなんだよ!!
わかるか?ク ズ!!
- 669 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:55
- モナの耳に念仏
- 670 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:55
- >668
君は氷が冷たいという事をわざわざ他人に伝えますか?
- 671 :A助様:2001/02/22(木) 19:02
- >>670
しかし、もし俺が周囲に人がいる状態で氷を触ったら
「つめてっ」っとありがちなリアクションを見せるだろう。
- 672 :フリーザ:2001/02/22(木) 19:03
- >>670
ボンッ
- 673 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 19:06
- ものにはなまえがあるのね!
- 674 :ああああ:2001/02/22(木) 19:06
- >>670-671
それを冷たいと感じるか、心地よいと感じるかも人それぞれ。
ってそもそもの問題はそこら辺から発してるのではないの?
- 675 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 19:42
- うわ…
age
- 676 :なまえをいれてください:2001/02/22(木) 19:53
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>668 氏ね
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 677 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 06:23
- あげ
- 678 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 10:26
-
ζ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ † \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 全員氏んだsage
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 679 :元バカ:2001/02/23(金) 12:25
- だから言ってんじゃんゲームやってる時点でクズだってことを
- 680 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:39
- 三 ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ____|
/ > |
/ / ⌒ ⌒ |
|_/---(・)--(・) |
| (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < もういいじゃないですかお父さん。
\ \_/ / \_________
\___/
- 681 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:50
- ゲームをクリアするのためには忍耐力が必要と言う人がいるけど
それはやはり趣味(興味がある物)だからであって、
嫌な事(興味がない事)でも我慢する事が忍耐力だと思う。
- 682 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:57
- >>681
なかなか良いこと言うじゃねーか。
このスレ厨房書きこみばかりしかないから、そういう味のあるレスはあきらめかけてたぜ。
- 683 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:58
- ゲームやってる奴はクズっていうのは、言いすぎだな。
ゲームと現実の切り換えをしっかりできるのなら、全然OK。
これはエロゲにも通じることだが、如何せん難しいんだよな、切り換えが。
- 684 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 13:00
- > 如何せん難しいんだよな、切り換えが。
何がどう難しいんだ。
- 685 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:52
- ゲームの変わりに、
ドキュンが読書に浸ると、日にちが飛ぶ上に、人生観が変わる場合があるので危険。
ゲームは楽。
- 686 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:32
- 人の趣味に一々ケチつけて面白いか?
- 687 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:36
- >>686
たぶん>>1の卒論書いた人は作業してるときも、
つまらなくてだるくてしょうがなかったと思うよ。
- 688 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:42
- >>686
それが趣味になってる人もいるんだろうな…
- 689 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:34
- ゲームしている奴はどうかしらんが、
ネットしている奴は相当忍耐力があると思うぞ。
なんせ、1時間に一回起こってもおかしくない、
フリーズを耐えているんだから。
- 690 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:28
- 読書はいいよ。好きな場所で好きな姿勢で好きな時間に読める。
いちいちCDを入れ替えたり、電源を入れたりしなくてもOK。
中断する時は、しおりでも陰毛でもとにかく何か挟めばOK。
鬱陶しいセーブ、ロードの待ち時間も無し。
しかも安い上に、図書館いけば無料。
ゲームすることも面倒くさくなった俺に残された最後の趣味だよ。
- 691 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:33
- 廃人ですね♪
- 692 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:40
- ネットで煽る程落ちぶれちゃいないよ♪
- 693 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:27
- 当たってる
- 694 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:44
- >>690
確かにその通りだな
- 695 :なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:24
- クズなヤツは何しようがクズだ。
ゲームしたからといってクズになるわけじゃあない。
クズになるヤツの可能性がそういう方向に持って行くだけだ。
俺は既にクズなので君達はこうならないように頑張ってくれ。
- 696 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:00
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=981343384&ls=50
このスレ読むと昔からゲームしてるやつは結構忍耐力あると思うね。
- 697 :ラヴィ・アン・ローズp0124-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:2001/02/24(土) 00:02
- 忍耐力って言うのは嫌いな事に耐える事でしょうが。
好きな事自分で選んでるんだから文句言えないにゅ
- 698 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:09
- でも、うちの周りじゃあゲームうまいやつは高学歴多かった。なんでもゲーム
感覚で楽しめるんだよ。
もし、テレビゲームがいけないんだったら原型である将棋などに熱中している
おっさんたちもやばい。やってることは駒を使った仮想の戦争。頭脳の体操な
んだから。
- 699 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:11
- 大戦略と将棋はモニターを通すか通さないかだけで違いはない。
頭脳の体操だ。忍耐力もつくし、思考力も上がる。
朝まで生テレビでもいっていたが、あまりにもくだらないゲーム
叩きが多い。ああいうやつはゲームに対して、ハイテクコンプレックス
とか複雑な感情がからんでいるからな。
- 700 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:14
- んー、この類のネタはラチがあきませんな
あと30年も擦れば老人が氏ぬんでなんとかなるでしょ
- 701 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:14
- | ___________ |
| | _________. | |
| | | 少年犯罪を斬る! | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 1.2ch ∧ ∧ .@`@` < インターネットやゲームが諸悪の根源だス!
| | 2.PS (@`@` ゚Д゚)/ビシッ \__________________
| |. :__(__つ__ | |
| | | ギコ猫大教授 | || ホントカヨー!
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ウサンクセーナー!
|_____________|
- 702 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:18
- だいたい、バイオハザードでも問題になったが、残酷表現や性表現が悪いなんて
おかしい。見たくない人のために注意書きを書いておく程度でいいと思う。
昔は牛や鶏などを食べる場合、家族でその解体作業を見ていたんだから。そうい
う苦しみながら自分たちに食べられていく姿があるからこそ、いただきます!と
いう感謝の念が生まれる。今みたいに、スーパーで手軽に買える方がおかしいん
で、ゾンビゲームの決して悪くないと思う。
- 703 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:37
- このスレ全部読む価値ありますか?
- 704 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 07:43
- さあ?
- 705 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 08:52
- 娯楽が子供を育てるのではない。大人が子供を育てるのだ。
甘い物食べ過ぎれば太るのは当然。それを教える事ができない人間が、
『菓子は有害だ無くすべき。』と言っているようなもの。
- 706 :RYU:2001/02/24(土) 19:03
- えーとですな、まずいくらかの事を混同しとるからこの板の人間は激高しとると思うんだが、
・1:最近のガキ共には忍耐力がない奴が多い
・2:最近のガキ共はゲームをやる奴が多い
・3:ゲームをやっているガキ共は忍耐力がない傾向がある
と言っとると思うわけだ。この中で1,2は必然で3を調べてみた、と。
ここまでは最近のユーザーがヌルゲーを求めてるのだからまぁ妥当な結果だと思う。
ところが、続けて新聞(マスコミ)はこう言いたいわけだ
・4:ゲームをやっている(全ての)人間は忍耐力がない
と。こりゃ間違っとる。
「忍耐力が無い→ゲームをやる傾向が高い」を「ゲームをやる傾向が高い→忍耐力が無い」に
置き換えようとしとるわけだな。(特に過去の)何らかのゲームをやり込んでたらとうてい
出てくる理論じゃないんだが。ガキ共がヌルいのは別にゲームのせいでもない。ゲームをやらせる
環境がヌルいからだろ。昔なんぞいかに親の目を盗んでゲームをするか苦心したんだが。
あ、あととむ氏の参照してたソースあればきぼーん。
- 707 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:07
- >>702
>そういう苦しみながら自分たちに食べられていく姿があるからこそ、いただきます!と
いう感謝の念が生まれる。
いただきます!のとこが力強くて良い
- 708 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:15
- みんな、まずはまやたんを連れてこようよ
んで正座させてお説教してやってくれ
- 709 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:25
- みんな、まずはまやたんを連れてこようよ
んで正座させて調教してやってくれ
- 710 :ななし:2001/02/24(土) 19:27
- とりあえず、いまのチミッコゲーマーは全員ゼビウスをカンストするまで監禁!
- 711 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:48
- 最近は「ちゃんと子供の躾してよ!」と学校に怒鳴り込んでくる親がいるそうで・・・・・(´Д`;)
- 712 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:49
- なんか今時の子供って可愛そうだな・・・・。
>>711の見て思った。
- 713 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:54
- >>703
ネエヨ
- 714 :なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:38
- ココのスレに来てる方々
他人の干渉なぞ受ける事などない
人は皆、自分こそが正しい人生を送っている
ならばその正しさをみんなに授けてみろ。
- 715 :なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:54
- ところでみんなネタって言葉は御存知かな?
- 716 :なまえをいれてください:2001/02/25(日) 03:56
- >>715
なるほどー。
1の作ったネタだったのね。
しかし、ネタとはいえ皆さん考えたなー。
それでは終了だね。お疲れー。
- 717 :なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:43
- まあ三年間放置していたゲームを今いきなりやってみると
(FF7とか)まずやろうとする事は「思い出す」って事だよね
システムとかそして昔のヤリ手だった頃の感覚を思い出すってえの?
まあそれがどうと言うわけじゃねえが やった事ねえ奴に限って
どうしても批判が集中する傾向にあるのは確かだと思う
で 何が言いたいかって? それは 無いんだけど 今書いた
「思い出す」って行為は いい 悪い で言えば間違いなく
いいと言えるのではないでしょうか
- 718 :なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:11
- こいつの指導教官が誰かわかる人いる?
それでどの程度ドキュンかどうかわかるんだけど。
がいしゅつだったらスマソ。
- 719 :なまえをいれてください:2001/02/26(月) 22:39
- ゲ ゲ アゲゲのゲ〜
みんなでアゲよ〜 アゲゲのゲ〜
- 720 :なまえをいれてください:2001/02/26(月) 22:40
- ゲームをする奴は現実逃避をしているという奴がいるけどさ、
趣味って現実逃避なものがほとんどじゃない?
- 721 :レスタット:2001/02/26(月) 22:41
- しかしこういうスレには食いつくなぁ〜ヒヒヒヒ
- 722 :なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:51
- age
- 723 :なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:07
- 神戸大学発達科学部成人学習論講座
http://www2.kobe-u.ac.jp/~zda/public_html/
- 724 :なまえをいれてください:2001/03/03(土) 18:08
- age
- 725 :なまえをいれてください:2001/03/03(土) 19:22
- >>721
俺にはお前のキャラチョイスがいちばん不可解だよ。
- 726 :なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:27
- ゲーム好きです。いえ〜い。
- 727 :名無シネマさん:2001/03/04(日) 03:16
- スペランカーをクリアする奴は、忍耐力がありすぎるのでは?
- 728 :なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:27
- >>727
なれればそうでもない。
- 729 :なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:30
- 忍耐力がありすぎるということはないが、
忍耐力が弱いということを否定するには十分な証拠だと思う。
- 730 :なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:32
- ゲームって改造でもしなければズルできないからなー
- 731 :なまえはまだない:2001/03/04(日) 03:35
- >>720
現実逃避っていうか、現実を忘れられるものだよね。
映画、音楽、夢中になれば現実忘れて当然だよ。
(現実忘れるのが現実逃避かな‥‥‥)
- 732 :SNB:2001/03/04(日) 03:39
- >>727
スペランカーは比較的簡単なゲームじゃないか?
154 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★