■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本代表よりジュビロの方が強い!
- 1 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:19
- 流れるようなパスワーク、絶妙なコンビネーションや
チーム内での個々の役割の理解度などなどチームとしての完成度は
あきらかにジュビロが上、この際フィールドプレイヤーを
全てジュビロの選手にしてみたらどうだろう、いやそうすべきだ!
- 2 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:20
- じゃあ、ヴァンズワムを帰化させないと・・・
- 3 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:20
- まあな
- 4 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:20
- わかっていても言っちゃだめだぞ
- 5 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:21
- キャプテソがいればな
- 6 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:21
- 代表よりクラブチームが強い事は普通だが?
- 7 :U-名無しさん :2001/04/09(月) 01:21
- >>1
寝言は寝てから言え。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■
- 8 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:23
- >>6
確かに。ブラジル代表やフランス代表より強い欧州の強豪チームはいくつかありそう。
- 9 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:28
- ジュビロだけじゃなくて、鹿島や柏あたりもベストメンバーなら勝てるんじゃない?
かぶるけど。
- 10 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:29
- クラブチームの場合ほとんど毎日一緒に練習してるわけだし連携は絶対上
あとチームに入れる選手が全世界と国内限定という差も
一部の強豪クラブチームはナショナルチームより上になる要素。
- 11 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:31
- フランス、イタリア、アルゼンチンは代表のほうが強いだろう
- 12 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:31
- ジュビロは服部が自分の実力を勘違いして持ちすぎることが無ければ
Kリーグに行っても3位くらいにはなれます。
- 13 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:32
- GKは性豪で。
- 14 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:34
- セレソンも結構バスコ中心とかにしてるし。
- 15 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:35
- >>11
イタリアこそクラブチームの方が強くない?
- 16 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:35
- 左DFは大岩か・・・
- 17 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:35
- ディド強引に現役復帰
- 18 :名無しさん:2001/04/09(月) 01:36
- >14
でも駄目じゃん
- 19 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:36
- 昨日の藤田のシュートは良かったよ
- 20 : :2001/04/09(月) 01:36
- イタリーは代表の方が強いと思う
- 21 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:38
- スペインはクラブの圧勝か?
- 22 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:38
- >15
てことはイタリア代表<<イタリアクラブ<<ガラタサライてことだな。
- 23 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:39
- >>21
だな。あとイングランドやドイツも圧勝でしょう。
- 24 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:40
- ポルトガルも…ってそりゃそうか
- 25 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:40
- ジュビロはほぼ日本人のみで構成されているから
一概に海外のクラブチームと比べることはできない。
- 26 :U‐名無しさん:2001/04/09(月) 01:41
- でもトルコ代表<<<イタリア代表なんだよな。
サッカーて深いね。
- 27 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:43
- クラブが強いのは幻想じゃないの?
- 28 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:43
- 「ほぼ日本人のみで構成されている」ジュビロより弱そうな代表って・・・
- 29 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:43
- ジュビロも意外にレアルといい勝負したりして・・ドキドキ
- 30 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:45
- いつだったかほんとに日本代表に勝ったことあるよね。ジュビロ。
またやって欲しいな。川口あたりをジュビロに貸してさ。
んで勝ったほうがスペインと戦う。他のクラブも挑戦していいことにしよか
高原 中山
服部 奥 藤田
名波 福西
大岩 田中 鈴木秀
ズワム
VS
西澤 森島
中村 中田 広山
戸田 稲本
波戸 森岡 中澤
楢崎
- 31 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:45
- レアルが前回のマンU(対メルボルン)状態だったら
結構いけるかも、なぞと思ったりしてみる。
- 32 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:49
- >>30
ジュビロが勝ったけどね。スタジアムではみんなジュビロの応援してた。
もっとも当時の代表で残ってるのって名波と楢崎とキャプテソくらいだけどね。
あ、キャプテソ外れたね。
- 33 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:50
- 前半でレアルが3点入れて、後は流して終了。
レアル3:0ジュビロが妥当だろう。
- 34 :54:2001/04/09(月) 01:51
- ジュビロとレアルの違いは
なんとなくだがトラップの仕方とドリブルの力強さ
パス回しはそんなに変わんないと思うが・・・
- 35 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:52
- >>33
ジュビロファンとしては悔しいが同意。
- 36 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:52
- >34
甘い、甘すぎる。
- 37 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:54
- >>29
俺も先月まで、日本代表がフランス代表と良い勝負かもドキドキだったよ
- 38 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:55
- 今のジュビロが大敗する姿は想像できない。
でもジュビロがレアルに勝つ姿はもっと想像できない。
- 39 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:56
- 弱小国ではクラブは代表より強くなりにくそう。
- 40 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:57
- なんだよみんな急に現実的になりやがって。つまんねえな。
俺はぜひともジュビロに勝って欲しいな。
まず無理だろうが。
- 41 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:57
- エスパニョール>>>>>>>>>ジュビロ
- 42 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:58
- エスパには勝つだろ
- 43 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 01:58
- 変な理論だが、レアル>フランス代表>>>>>>日本代表
で、ジュビロ>日本代表 なので、レアル>>>>>ジュビロ
- 44 : :2001/04/09(月) 02:00
- 去年の三冠鹿島の前にカウンターで沈み
守りきられる程度のジュビロなんてどうでもいいよ
- 45 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:01
- ジュビロがエスパニョールに勝つと思ってるヤツはドシロウト(マジレス
- 46 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:01
- >>40
そう思いたいが、あのフランス戦がとても現実的にさせてくれる。
- 47 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:03
- レアルがフランス代表より強いかな?
- 48 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:03
- FWの決定力のないエスパには勝つだろ
- 49 : :2001/04/09(月) 02:03
- レアルとジュビロは同じサッカーしてるから
逆に個人の力量の明確な差がそのままスコアに
でちゃうと思う。
鹿島のドキュソ魂のほうが可能性ならあるでしょ。
- 50 :U〜名無しさん:2001/04/09(月) 02:03
- 相手がなめまくってくれたら、引き分けのチャンスありと思う。(ハッサンの時みたいに)
事実、リーガ2部位と思ってることでしょう。
- 51 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:04
- >>48
エスパって清水だろ
- 52 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:05
- >>42
エスパニョールに勝てるか?
ジュビロがバレンシアに勝てるか?
答えは自ずと出てくるだろ。
- 53 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:06
- 1-3てとこかなジュビロ-レアル。
- 54 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:06
- >>53
OGですか?>1点
- 55 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:06
- タムード>>>高原
ポッセ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中山
- 56 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:07
- >>55
タムード>>>高原
これおかしすぎ
- 57 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:07
- 現実的目標として、レアル戦は捨てて、アクラ・ハーツ・オブ・オークとロサンゼルスギャラクシーに確実に勝って決勝トーナメント進出を狙うべきだろうな。
- 58 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:09
- >56
そんなもんだろ。
タムード>>>アキ、高原
- 59 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:10
- トニ・ベラマサ〜ン>>>>>>藤田
- 60 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:10
- ロサンゼルスギャラクシーとアクラ・ハーツ・オブ・オークって強いの?
- 61 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:11
- >>58
もうちょっと>があるんじゃないか?
- 62 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:11
- ロサンゼルスギャラクシーって日本でレッズかなんかと試合しなかった?
- 63 :U−名無しさん:2001/04/09(月) 02:12
- ロサンゼルスギャラ串はシーズン前に東京スタで東京vと試合してなかったっけ?
- 64 :U-名無しさん :2001/04/09(月) 02:13
- メリケソチームな上に、
「ロサンゼルス」かつ「ギャラクシー」だからな。
ジュビロが勝てるとは思うが、何されるか分からん。恐いな。
- 65 :ナナシ:2001/04/09(月) 02:13
- スペインて特に弱いものには強いからな。
しかもよりによってレアるのホームスタジアムでやる羽目になるとは。
ま、今度の代表戦もやっぱぼろくそだろな。
でも名波上手くなったよな。
むかしはフィールドの左にいたら左ばっかしって感じだったのに
いまはグランド全体を使えるようになった。スライディングなんて
昔は皆無だったのに今はがんがんやるし、ドゥンガみたいだよ。
それにしても、サイコロの五みたいな中盤の布陣にした鈴木監督
も結構アイデアマンだよな。普通思いつかないよ。しかも結果出してるし。
あと、願わくば外人ちゃんと使えるチームになって欲しいよ。
ジブコビッチとか干したりするなよな。
後、高原最高に良い日本人FWだが、なんでジュビロにいながら流れに乗った
攻撃が苦手なんだ。何とかしてくれ。良くなって来てはいるけど。
2ちゃん見てそうだからあんまり悪く言えないが。それとワールドユースの時は
スペインのFWと比べて見劣りしてたけど、今度対戦する時は
どんな印象持たせてくれるかな。
がんばってくれ。(マジレスすマン。)
- 66 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:13
- LAは浦和と東京Vに負けたんだよな。中国代表には勝った。
- 67 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:14
- >>65
マジレスカコイイ
- 68 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:15
- レアル選手他の選手は全く通用しないが
なんとなく中山がブサイクな形で1点取りそう
- 69 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:17
- 今の日本代表よりジュビロのほうがまだレアルに勝てそうな気がするのは自分だけ?
- 70 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:18
- 高原は通用しなさそうだな。
奥は今までの好さが消えて代表時みたいになりそう。
- 71 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:18
- お前だけ
- 72 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:19
- >>69
お気楽だな。
- 73 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:19
- >>71
どちらも無理ってことね
- 74 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:19
- ジュビロ、ラドチェンコはもういないのかな?
デポルにいた頃、カンプノウでゴール決めたハズ
- 75 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:20
- どんな形であれ、点を取るFWは(・∀・)イイ! FWだ。
- 76 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:21
- >>74
イマセン トーレスモイマセン
- 77 :U‐名無しさん:2001/04/09(月) 02:22
- レアル戦は藤田が鍵。
- 78 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:23
- あんな借金まみれのチームには負けません。
ハッ!だから賞金狙いで本気モードか?
- 79 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:24
- ジュビロの外人で当たったのは、ファネンブルグ・スキラッチ・ドゥンガ・アジウソン・アレサンドロくらいかな。
後はどうもね。
アジウソンって昔トヨタカップで来てたよね。どこのチームだっけ?
- 80 :U〜名無しさん:2001/04/09(月) 02:24
- でもレアルはそんなのフィジカルの効いたプレスなさそうだから、
ジュビロも意外とボール持って自分たちのサッカーができるかもしれない。
- 81 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:25
- ジュビロ、なんで久藤出したのイイクロス持ってたと思うが?
- 82 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:25
- ラドチェンコは当たりとは言いがたいかもしれんが、
決して悪くは無かったと思うな…
- 83 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:25
- レアル5−0ジュビロ
32分 エルゲラ
44分 マケレレ
47分 モリエンテス
51分 グティ
89分 フィーゴ
- 84 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:25
- 名波の羽毛DF復活
- 85 :U〜名無しさん:2001/04/09(月) 02:25
- グレミオだっけ?>79
- 86 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:27
- >>82
下手にキープできたのがいけないんじゃない?決定力もあったと思う
- 87 :U-名無しさん :2001/04/09(月) 02:28
- ゴール裏のギャル比率には何やかんや言われてる
うちんとこでも完敗です。
- 88 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:29
- >>85
確かそう。アヤックスとやったときの。
- 89 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:29
- 福西の運命やいかに?
- 90 :U〜名無しさん:2001/04/09(月) 02:31
- 意外と出来そうな気がする。1−2位で負けそう。
でも結構内容は接戦。
- 91 :U−名無しさん:2001/04/09(月) 02:33
- レアル戦に全力でいって後の2戦はフラフラって事の無いように。
- 92 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:34
- >>91
それが一番心配。
- 93 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:37
- とはいえあれだけのスケジュールをこなした上での
鹿島戦のパフォーマンスを見ると、スタミナはまあありそうだが。
- 94 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:38
- カシージャスがよくやるポカに期待
- 95 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:49
- もし勝っちゃったら世界的評価はどうなるんだろう・・ワクワク
- 96 : :2001/04/09(月) 02:49
- FWがやばいぜズビロ
- 97 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:50
- naruとnobuoでいくか
- 98 :名無しさん:2001/04/09(月) 02:51
- 高原よりジブコビッチFWの方がちょっとは期待できる
- 99 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:53
- マグレに決まってる、と遠回しに言われる
- 100 :なまえをいれてください:2001/04/09(月) 02:54
- フランス戦の前の日本代表と同じように妄想してますね
- 101 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:55
- ホント懲りないね。
- 102 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 02:56
- 妄想するだけタダだし。可能性0なわけじゃないし。
まず間違い無くありえないがな。
- 103 :U〜名無しさん:2001/04/09(月) 02:59
- 磐田が勝ったら、磐田を日本代表にしろ。
- 104 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:01
- 万が一(億が一)勝ったら、主力は皆欧州行き。結果ジュビロはJ2落ちの危機に。
よって下手に頑張らなくてよし。
- 105 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:03
- 鳴尾 川口
前田
ジレ 西
佐伯
山西 北出
大岩 上本
大神
- 106 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:09
- >>105
大神と右サイドが穴。川口ってあくまでも控えだし。
- 107 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:14
- だからBチームじゃないの?
- 108 :U−名無しさん:2001/04/09(月) 03:21
- 105は104を受けてのものだろう。
- 109 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:24
- >>105
真面目な話、このメンバーでやったらJ1に残れるかな?
- 110 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:25
- >>106
明らかに控えチームじゃん(藁
西評価低いな
- 111 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:31
- クマだせ、クマ。
マエストロ熊林の実力がついに発揮される。
- 112 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:36
- Bチームにもいない平野に合掌。
西、前田、ジレ、佐伯、熊林>平野だから仕方ないのか。
- 113 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 03:41
- 平野はいま毛がだし
- 114 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 04:42
- >>109
残れる
- 115 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 08:07
- ドイナカズビロがまたこんなスレを作って。
まじにズビロが惨敗することを願う。ズビロ選手殺せ、氏ね。
- 116 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 08:15
- >>115
ジュビロは田舎ってそんな当たり前の事しか言えないの?(藁
殺したいなら自分でコロセよ
- 117 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 08:24
- アンチの自作自演
- 118 :ななしさん:2001/04/09(月) 14:07
- すぐ近くに、浜松があるからいいでしょう!!田舎、田舎言わないでやー。
- 119 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 14:09
- 浜松は田舎じゃないの?
- 120 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 14:33
- >>118
荒らされるようなレスすんな
- 121 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 14:36
- >>1も馬鹿といえば馬鹿だな、前にあった「代表全部、ずびろでいいだろ」
とか。もっと捻ったスレ立てろよな
- 122 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 14:46
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/04/09/05.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/01/14/01.html
- 123 :日本代表監督トルシエ:2001/04/09(月) 15:56
- 前々回のFC東京戦のPKの1点で辛くも逃げ切ったジュビロを見れば、
とてもこのスレタイトルに同意することはできない。
相馬がいない鹿島に勝って、喜んでいるようでは必ずしっぺ返しを
喰う。思わぬところで星を取りこぼすのがジュビロ。
- 124 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:05
- 世界中どこを探しても格下に絶対負けないチームはないと思うが?
- 125 :U-フセフオ、キ、オ、 :2001/04/09(月) 16:07
- チヌマ、テ、ニ。「、ノ、、ロ、ノ、ホナロ、タ、「。ゥ。ゥ。ゥ
スェ、、テ、ニ、、陦」
- 126 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:10
- >>121
本当のジュビサポはそんなこと言いません。GKは高桑でいいです。
>>123
ガス戦の時のジュビロがどんな状況だったか知らないらしい。
選手はそれも言い訳にせず勝ちましたが。
- 127 :名無しみ:2001/04/09(月) 16:14
- 俺が思うに98年のジュビロは代表も含めた日本サッカー史上
最強のチームだろ。
今年はまだそこまでは行ってないでしょ。
- 128 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:14
- 磐田ってどこ?
- 129 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:16
- どんな状況だったにせよ
J2まっしぐらのガス相手にあれは言い訳しようもねぇだろ
- 130 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:16
- >>128
地図にも載ってない
説明しようがない
- 131 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:17
- >>128
鹿島村の隣
- 132 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:17
- 磐田市を本田市かヤマハ市にすれば
もっと強くなりそうなんだが
- 133 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:19
- キャプテソはジュビロに逝くつもりなのか?
- 134 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:21
- 126=ギャルサポ
- 135 :126:2001/04/09(月) 16:28
- ヒゲのびてきたなー
- 136 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:30
- 名波ってイタリア行ったんじゃないの?
- 137 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 16:31
- 126=カマ
- 138 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 17:10
- >>122
まじかよ?誰だろ、大物がいいな。
J2に落ちたら川口も来てほしいね。
- 139 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 18:01
- http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20010409/spo/10270000_fujispo023.html
サッカー日本代表がコンフェデレーションズカップ(5月30〜6月10日、日韓共催)前の強化合宿を、静岡県清水市のトレーニングセンター(Jステ
ップ)で行うことが8日、明らかになった。J1清水、磐田らがスパーリングパートナーとなる計画もあり、W杯前の一大イベントの準備を理想的な場所で
敢行する。
- 140 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:03
- 外人か? それより中田を世界クラブ選手権まで借りてくればいいじゃん(笑
中田も暇なんだし、レアルと本チャン(?)ならちょっとは興味持つかも(超希望的妄想)
- 141 :名無しさん:2001/04/09(月) 20:11
- 中田いれてあの完成度の高い中盤がくずれるよりいまのままがいい。問題は突破力ゼロのFW
- 142 :なっ:2001/04/09(月) 20:12
- やっぱりFWは鈴木しかいないな
- 143 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:17
- ジレ 西
奥 名波 藤田
服部 福西
大岩 田中 鈴木
アルノ だめか?
- 144 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:20
- だから、中田をFWにすればいいんじゃない?
- 145 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:23
- >>143
なんでFWがそんな左よりなんだよヴァーカ
- 146 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:28
-
高原 中山
ヒデ 名波 藤田
服部 福西
薩川 田中誠 秋田
川口
- 147 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:30
-
アレックス 広山
ヒデ 名波 藤田
服部 福西
薩川 田中誠 秋田
川口
掻き回す(ワラ
- 148 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 20:59
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/04/09/05.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/01/14/01.html
川口!磐田来い。
- 149 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:01
- 城のやつ、いつの記事かと思ったら1月じゃん。
- 150 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:10
- 日本代表とりジュビロの方が強い!
- 151 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:10
- 日本代表鳥
- 152 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:11
- 日本代表鳥は3本足なのでズルイ
- 153 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:11
- とり
- 154 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:18
- 鳥というか、
連携を重視する場合、急ごしらえのチームとり、
普段からの慣れ親しんでいるJリーグチームの方が強いような気がします。
日本代表vsジュビーロ対戦きぼへん
- 155 :U-名無しさん :2001/04/09(月) 21:19
- 何年か前に日本代表と練習試合をして
勝ったことがあるはずだよ>ジュビロ
- 156 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:20
- やっぱジュビロに中田だけ加えればいいんじゃネーノ?
- 157 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:24
- 日本の選手は恵まれた環境で育った白モヤシさん達ですぅ。
なれない環境には付いて行けない為、致命的なのです。
- 158 :名無しさん:2001/04/09(月) 21:29
- 昔、トヨタカップでベベトが2週間くらいのレンタルで出場したけど
駄目だった記憶があるのだが。
- 159 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:29
- ひゃっほぉーーーー
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- 160 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:30
- ひゃっほぉーーーー
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- 161 :城障子のセクシーボイスメール開始:2001/04/09(月) 21:31
- 城障子のセクシーボイスメール開始
お試し期間は1兆。コドモの糸電話で
城暦143年13月888日
jyopapa.comは24日、自称Jリーガー、城障子選手(ホペイロ風)の喘ぎ声のメッセージを、コドモの糸電話サービス上で始めました。
このサービスで、失禁直後の尿選手の肉を中心に、薬をやった後のこと、ファン(馬や蟲)の皆さんへの妄想電波などを伝えていく予定です。
本サービスでは1京になりますが、当面は、お試し期間として1兆でお届けします。コドモの糸電話風をお持ちの方は、「朝鮮地下の声/スポーツジョーパパ」のメニューの中から、「城障子のセクシーボイスメール」を選んでください。そこで「お告げを聞く」を押すと、電波が降りかかって、尿選手のうんこの音が聞くことができます。通話料は電波を受け取った方の御負担になります。電波の着信地は秘密です。
更新はお試し期間は不定期に行われますが、本サービス開始後は1秒に100回以上の更新をする予定です。本サービスでの料金は月額1京を予定しています。
このサービスをご利用いただけるのは、妄想癖をお持ちで、糸電話を両耳につけて「私、宇宙人」的な方に限られます。お試し期間中は、放尿中など、つながりにくい場合も考えられますが、ご容赦下さい。
- 162 :U-名無しさん:2001/04/09(月) 21:35
- 日本人はチーム再編に非常に弱い。
「日本負けさせたければ選手を替えろ」
- 163 :U-名無しさん:2001/04/13(金) 01:51
- なんで荒らされてるんだ?
- 164 :U-名無しさん:2001/04/13(金) 05:56
- 世代交代がうまくいくのか非常に心配
- 165 :U-名無しさん:2001/04/13(金) 05:59
- それ以上に名波が抜けた時が心配
- 166 :U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:17
- そんなの当たり前。>1
- 167 :U-名無しさん:2001/04/13(金) 23:28
- 7実がイタリアに逝く前のずびろ最高だったよ。
- 168 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 01:27
- ジュビロ>鹿島>柏>札幌>代表
- 169 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 01:35
- >>167
あのときの国立でやった鹿島戦での名波の直接FKはマジ震えた。
- 170 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 18:16
- ?
- 171 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:20
- >>167
でもその強さ確実に戻ってきてるね。
- 172 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:21
- みんなバカだなぁ。
代表には中田がいるんだよ。
- 173 :U−名無しさん:2001/04/14(土) 23:22
- なる尾クレ
- 174 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:24
- なんか名波右足かなり使えるようになってないか?
- 175 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:32
- 98のが一番好きです
他サポより
- 176 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:54
- ジュビロの2TOP+名波をそのまま代表でも使うのが一番強そうだな。
トルシエはそうはしないだろうけど。中山があと5歳若ければな〜。
- 177 :U-名無しさん:2001/04/14(土) 23:56
- 今のジュビなら多分勝つだろうねぇ・・・。
森岡と松田はまじでどうにかしてほしい。
- 178 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:29
- 中山は30過ぎてもなおうまくなってる。
こんな選手は日本人では稀。っていうか見たことない。
- 179 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:36
- カズや武田は年々落ちてきてるのとは大違いですな。
若き天才は枯れるのも早いのか?
- 180 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:39
- >>168
ジュビロ>>>>>>札幌>>>>>>鹿島>横浜FM>>代表>甲府
- 181 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:40
- >>180
つーか、アントラーズとマリノスがJ2落ちしたらどうなるんだ?
- 182 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:41
- ジュビロのプレッシャーいいね。
トルエンの力ずくプレスなんか全然ダメ。
ジュビロのは吸い付くみたいなのよ。あれが一番。
トリノのチャンピオンチームみたいね。
選手が一流揃いでも、ユーヴェ>>>>>>>>>>>>>>>>インテル。
トルエンもそこらへんのところを考えて欲しいよ。
- 183 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:42
- >>181
ジュビロの長期政権の誕生。
- 184 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:46
-
>>183
Fマリなんぞ脅かす存在にすらなってない
エスパと柏で3強 次点 名古屋
- 185 :おとと:2001/04/15(日) 00:48
- 本当にクラブはその国の代表より強いか?
アルゼンチン代表vsボカorリーベル
フランス代表vsランスorマルセイユ
ブラジル代表vsパルメイラス
- 186 :U-名無しさん :2001/04/15(日) 00:50
- 最下位チームの中心選手であるキノコ、城、松田、川口はいらん。
- 187 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:51
- >>184
といっても、去年はFマリと鹿島だったし・・・。
- 188 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 00:52
- 柏を強いと言うのはもうやめてくれ。
〜〜〜〜〜〜柏サポ一同〜〜〜〜〜〜
- 189 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:10
- 日本代表対パリサンジェルマンのとき、ジュビロだったらよかったなぁとマジで思った。
- 190 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:11
- PSGとジュビロの対決をきぼん。
- 191 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:11
- でも、ジュビロじゃ客が入らないから、キリンが金を出してくれない。
- 192 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:12
- はいるよ関東なら
- 193 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:14
- トルエンにわらった
- 194 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:17
- おれは秘かにジュビロを日本代表と呼んでいる。
- 195 :g:2001/04/15(日) 01:19
- ジュビロ>日本代表 だろ マジで
- 196 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:19
- セルタみたいないいサッカーしてね。ジュビロちゃん。
- 197 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:21
- DFラインの再考を求む
- 198 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:21
- 名波ってイタリアに行ったんじゃなかったっけ?
- 199 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
- 大久保代表に入れろ
- 200 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
- だめだ ジュビロは代表に勝てない
観客動員数で・・・
- 201 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
- ジュビロに誰か金出して。お願い。
これじゃー、豊田自動車のついてる名古屋に負けちゃうよー。
モラッティとかベルルスコーニみたいな金持ちにジュビロファンの誰かはやくなって。
大久保獲って。
- 202 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:22
- 密かに、ジュビロの連勝が横浜か浦和に阻まれると
愉快だと思ってる私は馬鹿ですか。
- 203 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:23
- 仮に浦和に阻まれたとするのなら
もう優勝決まってんじゃん
- 204 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:27
- ヤマハはトヨタの傘下だから、出資してもらうにしろ、トヨタの許可を得られない限り、なにもできないんだよ。
- 205 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:27
- 山口組系後藤組、創価学会から金巻き上げてるんだろ。
日本航空の株を買い漁ってるんだろ。
同じ静岡っていうことでジュビロに金だしてくれー。
- 206 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:28
- >>204
じゃあ、ジュビロはグランパスの言いなりなの?
- 207 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:29
- ↑単細胞発見
- 208 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:30
- もっとヤマハ本社(楽器のほうね)から出資してもらうべきだろう
- 209 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:30
- 肩に「山口会系後藤組」と太字で入っているジュビロ選手達……
- 210 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:31
- 誰かが金出したからといって、客が増えるとは思えないけど
- 211 :U−ナナミ:2001/04/15(日) 01:34
- ヤマハとヤマハ発動機は別会社でしょ?
ってそういう話じゃないね。
- 212 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 01:57
- 後藤組長は黒子。
ユニフォームに名前を入れろなんてせこい要求はしません。
- 213 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:01
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 214 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:49
- 服部だめ〜
- 215 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 02:59
- 川口信男を右サイドに入れろ
- 216 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:01
- アンチジュビロ必死(ワラ
- 217 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:17
- http://www.internetsoccer.com/continent/asia/122145.html
アメリカのサイトに今日の試合の速報がアプされてるよ〜
- 218 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:25
- Jeremy Walkerか
- 219 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:31
- >185 名前:おとと投稿日:2001/04/15(日) 00:48
本当にクラブはその国の代表より強いか?
アルゼンチン代表vsボカorリーベル
フランス代表vsランスorマルセイユ
ブラジル代表vsパルメイラス
代表がみんな国外組の国だね。
日本は国内組でしょ。
で、他のJのチームが外国人に頼ってるのに、ジュビロはそうじゃない。
なんで、日本代表にしないのよ。
それに、イタリアだってユーヴェも外国人に頼ってる。
- 220 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:36
- >>217 そのサイトすごいね。大久保のことまでチェック済みだ。
- 221 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 03:57
- >>217
中山の書かれかたカッコいいな。
" World Cup marksman Masashi Nakayama"って。
- 222 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:06
- 今日の午前10時からMLSの試合スカパー300chでやるから
ヒマなやつは見ろよなー
- 223 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:08
- 田中はストーカーか?
朝刊見てみろ!
- 224 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:10
- >223 何があった?朝刊まだ来てないから詳しく教えて
- 225 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:18
- >>201
3馬鹿解雇した去年の時点で計算するとグラより
選手の年俸総額はジュビロの方が上になってたろ。
観客動員では中の上ぐらいなのにTOPクラスの運営費だよ。
ヤマハはむしろ出しすぎなぐらい努力してんじゃないのか?
外人が少ないだけで貧乏面するのは、
他のもっと苦しいクラブに対してどうなんだろ。
日本人にあれだけ払ってるのはどう思うわけ?
- 226 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:19
- ★★大久保は何もしていなかったと判明。朝刊掲載★★
磐田の田中が西谷に肘打ち、大久保には膝蹴りと頭突き食らわせていたのを、
主審が線審のアピールを見て大久保が膝蹴りしたと勘違いしていたと判明。
あのまま行けばセレッソの勝ちだった。
- 227 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:27
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 228 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 04:56
- >>225
とにかく、ジュビロには大金をはたいていい選手を獲ってもらいたい。
遠藤獲ればよかったのに。大久保も。
- 229 :抜かれまくり田中:2001/04/15(日) 05:03
- 国見高校=大久保>>>>>田中誠=ジュビロ
∴国見高校>>>>>ジュビロ
- 230 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:05
- 田中しっかりしろ!
何認めてるんだよボケッ!
- 231 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 05:41
- “攻撃”は突然だった。ラインアウト後、味方からのスローインを受けようと、左サイドへ走った大久保の後ろから、磐田DF田中が走りざまに体当たり。驚いて振り返ると逆に睨みつけられた。胸を突き出して抗議する大久保に田中は頭突き。割って入った審判の裁定は両者“赤”。サッカー人生初のレッドカードに、大久保の表情は強張ったままだった。
- 232 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 06:02
- あのドゥンガに逆ギレしたような奴だからね。
マジでいいかげんにしろ誠。
- 233 :U-名無しさん:2001/04/15(日) 06:27
- C大阪が田中誠を刑事告訴へ
15日、Jリーグのセレッソ大阪は14日に磐田スタジアムで行われたジュビロ磐田対
セレッソ大阪の試合中、セレッソ大阪MF大久保嘉人さん(19)に頭突きをして全治
1週間の怪我を負わせたとしてジュビロDF田中誠容疑者を暴行罪で大阪地裁に刑事告訴
する方針を固めた。セレッソ関係者は「試合中とはいえあんなことが許されていいはずが
ない」としている。一方のジュビロ関係者は弁護士を通じて訴状を読んでいないので何と
も言えないとコメントするに止まった。
- 234 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 03:23
- 田中は目が怖い。1人2人殺ってる人間の目だよアレは。
- 235 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 04:05
- 田中犯罪者
- 236 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 04:32
- >>234
開幕戦で海本にもおなじこといってたな、きみは
- 237 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 04:39
- DFは怖ぇえんだよっ。線の1、2本切らなきゃやってられるかつーの
- 238 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 04:57
- 田中死刑
- 239 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 05:22
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□■■■■■■■□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□■□□□■□■□□□■□
□□□■□□■□□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□
□■■□■□■□■□■■□□□■□□□□□□■□□■□□□□■■□□□■□
□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□
□□□■■□■□■■□□□■□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
田中だけはマジで氏んでくれ。最近特にイメージ悪過ぎる
- 240 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 05:25
- コイツのせいで高原まで犯罪者扱いだもんなあ
堪らないよ(w
- 241 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 05:25
- 田中誠と鈴木秀人の見分けがつきません
- 242 :U-名無しさん:2001/04/17(火) 05:27
- ディフェンスなんて嫌われてなんぼじゃ。どんどん逝ってくれ
from 日本DF狂会
- 243 :U-名無しさん:2001/04/19(木) 19:50
- これはこっちでいいのか?
- 244 :U-名無しさん:2001/04/19(木) 23:23
- 田中と完全自殺マニュアルの作者って似てるよね♪
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★